通販コンタクトってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん2006/03/06(月) 18:28:26
通販コンタクトレンズを購入にあたり、
最新情報を教えてください。

0069-7.74Dさん2011/09/13(火) 01:12:17.59
先週イオンのアイシティで買ったコンタクト欠けてたんだけど…
目に支障はなかったが・・
これなら通販で買うわ

0070-7.74D2011/09/22(木) 01:52:43.81
http://www.contactlensnavi.com/
ここでみると、上位のサイトは、デザインがちょっと違うだけで似たようなのばかりなのはなぜですか?

0071-7.74Dさん2011/10/27(木) 14:49:19.70
長年コンタクトさん使ってきたけど、最近取扱度数が間引きされてる
自分が使ってた度数のレンズが左右とも無くなったので、レンズモードに切り替えたよ
販売店としては在庫を減らしたいのだろうけど
利用者にとっては0.25単位でも大きな違いがあることをわかってないんだろな

0072-7.74Dさん2011/10/30(日) 14:52:22.83
>>69
店のせいじゃないだろw
メーカーフリーダイヤルに相談しろやw

0073-7.74Dさん2011/11/06(日) 17:54:07.50
最高

0074-7.74Dさん2011/11/18(金) 16:13:31.03
イーレ○ズは在○企業
ここで買ったら使用期限の短い商品なので注意。

0075-7.74Dさん2011/11/18(金) 17:28:55.93
コンタクトさんなんて残り3ヶ月なんてのを平気で送ってくるよ
あげくに度数間引きとは

0076-7.74Dさん2011/11/21(月) 07:32:10.10
ずっと単価の安さでレンズモード使ってたが
試しに比較してみようと思って価格コムからレンズオンてとこ行ってみたら
エルコンワンデー8箱送料無料パックてのがあった
モードで8箱買うのと比べて約1000円安かった
でいま注文した

モードは確かに激安だけど送料がすごいんだなー
これで不都合無かったらこっちにするかも

0077-7.74Dさん2011/11/30(水) 12:45:05.05
アレッズコンタクトどうですか?
自分が使ってるのが安くて気になってるんだけど、アメブロでサクラがめっちゃ書き込みしてて、逆に胡散臭く思える・・・

0078-7.74Dさん2011/12/03(土) 03:41:32.18
レンズオン先払いで購入してみたけど、ちゃんと届いて安心した。
安くて送料無料だし、いい店なんじゃないかな。
悪い点は右左レンズどっちなのか箱に記入して欲しかった。

0079-7.74Dさん2011/12/03(土) 13:07:09.42
>>76の報告遅れたけどレンズオン普通に届いた
モードより少し速かったと思う
オンでよさげ・・・

0080-7.74Dさん2011/12/05(月) 21:59:31.92
レンズモードで買ってる。ソフトの1月の。
チバビジョンのマンスリーのやつ、破れて夜に眼科行ったわ。
しっかり目を指で開いて取るべきだね。

で、次はジョンソンのやつと、クーパービジョン。
明日はクーパービジョンの日本じゃ売ってない奴やる。

0081-7.74Dさん2011/12/07(水) 17:55:16.22
クーパーの1月、チバの1月より薄い。なので装着に違和感は少ない。

0082-7.74Dさん2011/12/10(土) 12:19:44.58
>>78-79
注文後、処方箋のコピーをメールで送りました?
自分も購入してみたい。

0083-7.74Dさん2011/12/11(日) 06:06:52.56
>>82
そういうのない。普通に注文して受け取っただけ(俺の場合

0084-7.74Dさん2011/12/11(日) 06:48:50.98
書かないとわかんないね>>76>>79でした失礼

0085-7.74Dさん2011/12/18(日) 13:21:45.87
>>83
ありがとありがと、参考になりました。

眼科自体はちゃんと行っているのだけど、併設眼科でないと
コンタクト受取までの待ち時間が長かったり、手続きが簡易でなかったりするので
処方箋期限とか関係無しに、いつでも通販出来たら助かる。

0086-7.74Dさん2011/12/20(火) 01:22:17.21
ハードレンズの場合ってさ、ソフトと違って度数だけわかってもダメだし
カーブが重要だから、やっぱり一年に一回は診てもらわないとダメだし
二年以上たって、レンズなくしたからって、同じ度数とカーブで頼むのも怖いよね。

本当に、買って一年以内だったのに失くしたーって時はいいけどさ。

0087-7.74Dさん2011/12/31(土) 20:29:51.18
え?処方箋無くておkなの?

アイシティに行く→紙貰う→紙持って眼科行く→アイシティに戻る→コンタクト売ってくれる=すげー時間掛かる。
って流れなんだけど、紙をアイシティで貰わなくても眼科の検査料って同じなのかな?って悩んでたんだけど・・・
そもそも処方箋がイラネ??(゚∀゚)ィィ――ネ!!

0088-7.74Dさん2012/01/03(火) 16:14:17.86
いつも眼科でプロクリア買ってるんですけど、安く買いたいです。
プロクリア買うのにお勧めの通販ありますか?
あと、ワンデーのバイオメディックストーリックを扱ってる通販ありますか?

0089-7.74Dさん2012/03/12(月) 09:45:59.75
もしコンタクト店がなくなっても、通販で買えるから大丈夫なの?

0090-7.74Dさん2012/03/23(金) 06:08:04.88
問題ないな

0091-7.74Dさん2012/03/23(金) 08:13:20.34
むしろコンタクト店がなくなるべきだよな
通販の倍額で笑うわ

0092-7.74Dさん2012/03/23(金) 15:04:44.33
おまいら通販で使い捨てコンタクトはどんくらいまとめ買いしてる?
6ヶ月か12ヶ月かで迷ったけど6ヶ月にしたわ
実際めがねも併用

1年分だとなんか視力落ちたときや新製品などがでるのではと思ってしまって躊躇する

0093-7.74Dさん2012/03/24(土) 12:31:18.71
>>92
そう思って5年くらい過ごして、そういや視力変わらないわと気付いて
ここ3年は12ヶ月分買ってる。
まぁ様子見ながらが良いよ。

0094-7.74Dさん2012/03/24(土) 14:30:49.01
>>93
それがやっぱりいいかな
12ヶ月分だと5000円引きとかだからな

0095-7.74Dさん2012/06/03(日) 17:58:01.86
このサイトなんてどうでしょうか?
http://memesee.digi2.jp/contact/

0096-7.74Dさん2012/06/05(火) 11:18:26.12
>>95
通販と個人輸入代行がごちゃまぜになってる
何かあったときに通販と個人輸入代行では
リスクの差がでるからそれも考慮しないといけない

0097-7.74Dさん2012/07/11(水) 23:41:30.04
どうにかポイント10倍で頑張ってくれないだろうか

0098-7.74Dさん2012/08/02(木) 16:46:10.99
比較サイト見るとかなり安いお店も多いが
本当に商品大丈夫なの?

0099lolo2012/08/06(月) 17:31:02.86
中国商品の購入、オークション、仕入れについての代行とタオバオ代行をしたいなら、日購網にお任せくだい。種類が多いし、価格が低い。当社のサービスは「出品者との交渉」「購入」「発送」をすべて代行します!!
入金方式 : PayPal/クレジットカード
キャンペーン中ですから、EMS割引率:5割引
もちろん、興味がある方も、お気軽にご連絡くださいませ^^
日本所在地:東京都板橋区上板橋  会社名:株式会社 ファースト.アイデア
タオバオ代行http://jpdaikou.rigouwang.com/ 

0100-7.74Dさん2012/08/06(月) 23:43:33.69
通販のカラコンはちと怖いね。

0101-7.74Dさん2012/08/07(火) 15:29:45.24
お金がないのでワンデーからつーウィークにしようと思いますが
BC、数字などは同じやつを選べばいいんですよね?

0102-7.74Dさん2012/08/23(木) 17:49:29.26

0103-7.74Dさん2012/08/25(土) 18:35:48.80
通販で、コンタクトレンズを注文しました。
リピーターです。
商品は、ジョンソン&ジョンソンから直送されて、送料無料でした。

0104-7.74Dさん2012/09/07(金) 15:47:26.95
マジレスするとコンタクトの単価ってものすごく安いよ、CDディスク並それを知ってぞっとした
いかに儲けてるかがよくわかると思う

0105-7.74Dさん2012/09/08(土) 09:16:08.51
>>98
ハッキリ言うが
わざわざ眼科で処方箋もらって普通に買ってるやつは阿呆だよ
金をドブに捨ててる
眼科は定期健診で毎月行く
コンタクトは処方箋不要の通販で安く買う
これが一番いい

0106-7.74Dさん2012/09/09(日) 12:54:42.38
それより何より、求められたら眼科医はコンタクトレンズの処方箋書いて欲しいよ。
自分とこで買わない限り処方箋書かない、っていけずだわ。

眼鏡と同じかと思って、眼科医に赴いて、受付で
「コンタクトレンズの処方箋が欲しいのですが、予約は要りますk」
言い終わらないうちに、受付の女性がキッとした顔になって
「こちらで購入されなければ出せませんけど!」
と語気荒く言うので驚いてしまった。

0107-7.74Dさん2012/09/09(日) 17:55:31.26
>>106

>>101のような馬鹿がいるから処方箋を書くだけはしたくないんだろ
数値さえ同じなら、どこのメーカーのどんなレンズでも同じだと思う馬鹿

0108-7.74Dさん2012/09/09(日) 22:24:36.00
いつも買いに行ってる池袋高橋医院が休院してた…
他に安い眼科知らないから、久しぶりに通販で買おうかな。

0109-7.74Dさん2012/09/09(日) 23:53:46.23
>>105>>106
全く同意
コンタクトに処方箋必要なのに,処方箋の発行は義務付けないって頭おかしい
薬の処方箋はそんなことないのにな

0110-7.74Dさん2012/09/11(火) 00:40:10.16
【閲覧注意】 韓国でカラコンを購入 → とんでもないものが紛れ込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347290839/

★韓国で購入したカラコンにゾッとする生き物が群れていたと話題に
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/2/62278d84.jpg

 なんと付着していたのはアリの群れ。生きているか死んでいるか、それともそう言う柄なのかは
判らないが、入口あたりに集中して集まっていることからレンズの液体か何かに、甘い成分が
付着しており、それを舐めに来たのだろうか。
 あまり聞いたことは無いが、コンタクトレンズの保存液は消毒をするものなので、通常昆虫がそれを
舐めるとは考えにくい。となると、それは保存液ではなく別の液体である可能性もありそうだ。

さてこの状況を受けネットでは以下のようなコメントがされている。

・閲覧注意!コンタクト買う人はきをつけて!
・きも鳥肌立った
・申し訳ないが「韓国製品なんか買うのが悪い」としか
・訴えろ!日本の為に!
・きっついなぁ(´Д` )
・韓国あかん((((;゚Д゚))))
・シロアリだと困るから対策してね
・さすが韓国
・これかっぴとななみんが買ったやつじゃない
・これが本当のメアリー
・意図的に入れられたんじゃね?
http://www.yukawanet.com/archives/4288397.htm

やば!!!!韓国でカラコン買ったんだけど届いた箱の中にコンタクトケースらしきものが入ってて
そこから大量の蟻!!!!大量蟻!!!!きもすぎてコンタクトも一緒に捨てたわ(笑)さすが韓国(笑)
一生買わない(笑)シネ(笑) l
https://twitter.com/tazawakooooo/status/245086946152562688/photo/1

0111-7.74Dさん2012/09/27(木) 13:16:51.48
>>105
俺もバイオフィニティーでそうしてる。
ネット購入&眼科で定期検査。

0112-7.74Dさん2012/12/31(月) 20:07:41.72
テスト

0113-7.74Dさん2013/05/30(木) 13:45:46.53
ほしゅ

0114-7.74Dさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
老眼用のコンタクトってあるんですか

0115-7.74Dさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
老眼用のコンタクトってあるんですか

0116-7.74Dさん2013/12/13(金) 20:21:39.30
確かこのスレで教えてもらった visiondirect.co.uk でいつも通販してたんだけど
これまでは30レンズ/箱を12箱いっぺんに頼めて便利だったのに
先週、半年ぶりに同じ注文したら、数日後にキャンセル扱いになってなんだとおもったら
あなたの国には60ペア(つまり30レンズ/箱をたったの4箱ですね)しか送れないの、というメールが来た。

最近、なんかルールが変わった?
ご存じの方いない?

0117-7.74Dさん2013/12/13(金) 20:29:13.53
おおう勉強してきた。
もともと、二ヶ月分しか送れないんだった。
サプリメントは分かっててビタコストとかから買ってたのに、あほだ。

つまり今まで五回くらい、12箱(=六ヶ月分)を送ってくれてたのは
ラッキーだったと捉えるべきなんだな。

また何事もなかったように12箱頼んでみようかなぁ

0118-7.74Dさん2016/02/19(金) 21:05:22.11
100均のコンタクトとかどう?

0119-7.74Dさん2016/03/06(日) 05:56:37.38
神戸神奈川アイクリニック眼科
http://www.xn--ccke7aa3h0b8nv571awvis2kp97dba.jpn.org/

品川近視クリニック
http://www.xn--pcka3d5a7lx51tolnoq6fezl.jpn.org/

SBC新宿近視クリニック リレックス・ReLex対応
http://goo.gl/5ddgz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています