ポータブル電源 Part.15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/01(火) 18:04:37.96ID:LEzfYPx8
防災、アウトドア、車中泊等にポータブル電源が注目されています
対応ソーラーパネルの話題もこちらで
最近はJackeryだけで無くEcoflowも
TVCMでちらほらと見かけるようになってきました。
安定のJackeryという事でしょうか?Ecoflowは???w
Amazonでは売れ筋上位に常にJackeryとEcoflowポータブル電源が
ランキングされています。

過去スレ
ポータブル電源
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1536621972/
ポータブル電源 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1587433014/
ポータブル電源 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1598971271/
ポータブル電源 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1606273152/
ポータブル電源 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1614323989/
ポータブル電源 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1618639989/
ポータブル電源 Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1641688214/
ポータブル電源 Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1647776537/
ポータブル電源 Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1657577263/
ポータブル電源 Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1662888943/

前スレ
ポータブル電源 Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1653361940/

0952地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/25(金) 18:34:58.32ID:TeZfFd6f
チューバにリン酸鉄サイクル数3000回の耐久テストやってほしいね

0953地震雷火事名無し(福島県)2022/11/25(金) 18:37:19.06ID:cECxV8se
高圧洗浄機使えるかなと狙ってた定格3000W瞬間6000Wってのが尼で安くなってたのでポチってしまった

0954地震雷火事名無し(茸)2022/11/25(金) 18:44:34.72ID:8RmAB0kk
>>953
おめ!いい色買ったな

0955地震雷火事名無し(東京都)2022/11/25(金) 18:51:54.86ID:BKBN+mGX
>>940
>>949
必要も無いのに拡張BTが気になってしょうがない自分に
めっちゃありがたいアドバイスをありがとう
物欲を断ち切れた

0956地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/25(金) 18:54:05.35ID:y5qJWHBj
>>894
初ポタ電でRIVERですらオーバースペック気味
本当はミニでも良かった自分には2がベストマッチでした
コストカットであろうがこれだけ小さく軽くなったらOKでしょ
ただ、ほぼ同じ値段で買える今なら初代のがおすすめかな

0957地震雷火事名無し(東京都)2022/11/25(金) 19:09:50.41ID:6QrT6jB5
EcoFlow「容量300Wh足らずでBoostに1200Wも要らんやろ」
まあ正解

0958地震雷火事名無し(茸)2022/11/25(金) 19:26:44.68ID:Uh0tyzJA
15分ぐらいしか持たないしね

0959地震雷火事名無し(東京都)2022/11/25(金) 19:31:52.68ID:ePc6D9i9
>>896
Evopow 1200w。1500whクラスで密林だと今は7万切り。

0960地震雷火事名無し(東京都)2022/11/25(金) 19:39:36.58ID:mdv6q7HW
おじさんは調布の哲平である
明日彼氏と紅葉を観に行く

0961地震雷火事名無し(光)2022/11/25(金) 20:09:15.81ID:vh3ufpz5
DELTA PRO買ってしまった…
週に2、3回車中泊で電気毛布使う生活してるから
RIVER PROを毎回充電する手間から解放されて幸せ
重すぎておススメ出来ないけど…

0962地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/25(金) 20:09:30.25ID:9P+Y7nuH
ワイ、デルタ2ポチる寸前
ケース付属で喜ぶしかないのが辛い

0963地震雷火事名無し(岡山県)2022/11/25(金) 20:22:43.81ID:9no4+/Ue
こんなケースが一万もするのか…

0964地震雷火事名無し(東京都)2022/11/25(金) 20:35:49.90ID:9aVliIrX
ブラックフライデーはアマゾンデバイスとベーシック以外慌てて買うほど安くないなぁ
やっぱり突発的なクーポンで買った方がポイント併せてお買い得だと感汁

0965地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/25(金) 20:42:16.15ID:gwk+1+ZZ
ブラックな商売する会社を見極める日になったわ

0966地震雷火事名無し(神奈川県)2022/11/25(金) 20:49:58.21ID:oPxruUi6
AmazonでDELTA2+160Wソーラーをポチった
公式ストアでは割引されてない組み合わせだけどアマだと20%引きなんだな

0967地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/25(金) 21:00:16.66ID:CR7Dl4QE
>>958
X-boostって電圧下げて1200w機器が使えるってだけで1200w出るわけじゃないぞ。
15分足らずは流石にないだろ。

0968地震雷火事名無し(茸)2022/11/25(金) 21:13:56.78ID:YwyD5Of0
>>936
カートに入れて、詳細確認して注文確定の最終画面まで行くと、ポイント半減するよ

0969地震雷火事名無し(神奈川県)2022/11/25(金) 21:52:58.87ID:Oy2xCuR5
Anker555セールやったんか逃したわ
もう一度セール来るの待っとるで

0970地震雷火事名無し(岐阜県)2022/11/25(金) 21:56:19.88ID:ucZYo1/o
>>952
1時間で満タンになるモデルでも3000時間(125日)は充電に潰れる…。

0971地震雷火事名無し(茸)2022/11/25(金) 22:14:42.50ID:Uh0tyzJA
>>967
そうだった
適当に答えてすまん
基本600Wだから30分弱だった

0972地震雷火事名無し(福岡県)2022/11/25(金) 22:20:11.98ID:+hn11MHq
>>950
EB3Aいいね
ここまで安くなったの初めてじゃないか
RIverとRiver2の良いとこどりのスペック
弱点はやや重いのとType-c入力が無いくらい

0973地震雷火事名無し(福岡県)2022/11/25(金) 22:43:05.39ID:L3Y7058s
Amazonに出てるデルタミニと160wパネルのセットにしてみるかなぁ。ギリ10万以下だし。

0974地震雷火事名無し(岡山県)2022/11/25(金) 22:44:51.51ID:9no4+/Ue
アンカー555買うなら757の方が安いぞ

0975地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/25(金) 22:45:45.90ID:F+aktzcz
river2Maxとふにゃふにゃソーラー100W2枚購入。ポイント入れると7万2千円くらい。
基本自宅使いだから折りたたみじゃないやつにした。

0976地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/25(金) 23:50:15.98ID:9P+Y7nuH
555は出し惜しみしてんの?

0977地震雷火事名無し(神奈川県)2022/11/26(土) 00:34:14.50ID:czSJ+aRL
>>936 だけどDelta1000買いますた
yahooでポイント差引5.7万
同価格帯の他機種のグレードと比較してクソ安い

充電流調節は面白がってやるのは最初だけ自分の場合
サイクル500回が超絶ネガティブに捉えられてるけど
→5年使用で年間100回 / 月に8回
→8年使用で年間 62回 / 月に5回
なので8年コースでも自分の用途では正直充分過ぎた

0978地震雷火事名無し(愛知県)2022/11/26(土) 01:02:08.24ID:vgarRom1
delta1000買うか迷ったけどこの前delta2買っちゃったから
バッグ付き18920円のriver2だけサブ用で買ったわ…
今後三元系の更なる投げ売りとかあるかな?

0979地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 05:38:15.57ID:YcRM58wP
おまいら三元系がーでジャクリディスってなかったか?
どんな手のひら返しだよ

0980地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/26(土) 07:37:31.55ID:lUB2Qbn/
信頼性の高いメーカーで安けりゃいーんだよ

0981地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 07:43:54.93ID:pZd2KLO6
>>979
一番とかほざいてるからだろ

0982地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 07:43:58.32ID:YcRM58wP
クズすぐる

0983地震雷火事名無し(茸)2022/11/26(土) 07:56:12.36ID:tz1dNjwq
冷静になって考えると車中泊用にポータブル電源はもったいないな。購入資金で何回ビジホに泊まれるのやら。

10万あったら200回泊まれるな。一年に10回宿泊しても20年か、その頃もう死んでるかもしれん。

0984地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/26(土) 08:18:31.88ID:WvQimyNA
一泊500円のビジホってどこだよ

0985地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 08:21:51.02ID:0+Gb7OUw
劣化した三元に充電すると火を吹くんだろ

0986地震雷火事名無し(光)2022/11/26(土) 08:43:36.14ID:POrBm18u
売る側は倉庫が燃える前に大量処分できて良かったのかも

0987地震雷火事名無し(岡山県)2022/11/26(土) 09:49:41.37ID:UunLtotI
リバー2バック付きで安いけど300Wはキツイよな
始めて買うならこれでいいよかね

0988地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/26(土) 10:12:16.12ID:Ibrno802
YouTubeで電子レンジがー冷蔵庫がー動きまっせなど災害時にポタ電で大型家電動動かすか?って疑問に思う
災害時に使うならば優先順位を考えて使うだろうし、その辺を考慮して購入しないとだね

0989地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 10:26:28.29ID:odqE7pW7
>>979
アイツのせいで同じ三元でもエコフローが選ばれる始末w

0990地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/26(土) 10:33:17.74ID:arZT8uUU
ジャクリは中身三元系やアプリ対応無しの型遅れなのに高過ぎる、値引きも渋い
ステマや宣伝広告料が膨大なのかね

0991地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 10:48:31.30ID:eo71Ypkl
Jackeryのポータブル電源おすすめ4選。ブラックフライデーセールもチェック
https://sotoshiru.com/articles/185370

※「三元系」がNGワードです

0992地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 10:57:43.80ID:odqE7pW7
ここで宣伝しても意味ないからw
嫌われるだけよ?

0993地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 11:01:34.94ID:eo71Ypkl
えっ
DELTA2とRIVER2ユーザーなんだけど…

0994地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 11:11:05.73ID:xUe9YJYA
さすが生粋のDELTA2とRIVER2ユーザーだな

0995地震雷火事名無し(大阪府)2022/11/26(土) 11:52:35.31ID:m4c7kuMJ
>>988
冷蔵庫は一番必要なんじゃないか食べ物が腐るだろ

0996地震雷火事名無し(神奈川県)2022/11/26(土) 12:02:36.04ID:ZN93AD/y
ほいさっさ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1669431662/

すまんがテンプレ一部改変した

0997地震雷火事名無し(騒)2022/11/26(土) 12:10:33.48ID:F/gV+nPi
冷蔵庫は独り者が使うやつだと定格70W(約30Wh)だから、容量大きいポタ電なら大規模停電の初日ぐらいはなんとかなるんじゃね?
何日も停電続くような事態になったら悠長に家電使ってる余裕も無かろうけど

0998地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/26(土) 12:21:01.17ID:UST65hiQ
>>996
乚です

0999地震雷火事名無し(東京都)2022/11/26(土) 12:29:55.85ID:2V3IW42A
ecoflowアプリで充電レベルを99%にしても100%まで充電されるのは何故?

1000地震雷火事名無し(ジパング)2022/11/26(土) 13:21:57.16ID:6/N7qNaB
災害時は冷蔵庫優先で繋ぐつもり
1日持てばいいかなと、それ以上の連続停電ならまあ諦めも付くでしょう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 17分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。