★★★ 2020年 台風14号(チャンホン) ★★★

0001地震雷火事名無し(しうまい)2020/10/05(月) 12:13:45.36ID:Lh6IoIGr
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo...p/weather/lightning/
WNI http://weathernews.jp/thunder/

●各国モデルの台風進路予想
http://www.gpvweather.com/typmodels.php

●Windy
http://www.windy.com/

0012地震雷火事名無し(大阪府)2020/10/06(火) 02:32:13.19ID:FgjkdOrT
台風14号がもし関東に接近した後に小笠原方面に行って北上せずに温帯低気圧になったら間違いなく台風14号とはなんだったのかスレが立つよな?

0013地震雷火事名無し(やわらか銀行)2020/10/06(火) 13:50:54.90ID:V04cf6dd
台風の予報円が今までよりも広すぎ

気象庁は外れることを恐れて
どっちでも修正できる予報に徹することにしたか?

そんなのはプロではなく気象庁はアマチュアレベルに
なっていいと自らが宣言したと日本国民は受け取っていいと
いうことだなあああああああああああああああああああああ

0014地震雷火事名無し(茸)2020/10/06(火) 14:06:33.69ID:CSbz7+Pq
あの広大な予想円の外側にいく確率でさえ30%あるってのがお笑いだよ

0015地震雷火事名無し(SB-iPhone)2020/10/06(火) 15:14:14.62ID:McX4dJyz
台風14号が海水掻き回すおかげで今年の15号以降の台風は雑魚ばかりって事だな

0016地震雷火事名無し(SB-iPhone)2020/10/06(火) 19:26:02.03ID:Vp514N8I
台風来なかったから部活が無くならなかったぜ、
まあ家の横の道が川になるよりマシだけど

0017地震雷火事名無し(長野県)2020/10/06(火) 21:42:09.30ID:2mEjcY1g
気象庁はチョンに占領された可能性ありwww

ここんところ全く当たらないwww

むしろわざと外してるwww

もともとバカだった可能性もあるがwww

笑www

0018地震雷火事名無し(東京都)2020/10/06(火) 23:35:49.20ID:O8HeCGE5
>>15
去年の凶悪な15号を思い出した。

0019地震雷火事名無し(長野県)2020/10/07(水) 06:39:03.63ID:bXIESRL0
結局今回もアメリカNOAAのコースではないかwww

笑www

0020地震雷火事名無し(岐阜県)2020/10/07(水) 08:27:40.37ID:h9DW4NkX
チャンポン定期

0021地震雷火事名無し(SB-Android)2020/10/07(水) 17:16:15.09ID:0xZTiPWz
いくら予報しづらいとはいえ、あまりにも進路がアバウト杉

0022地震雷火事名無し(東京都)2020/10/08(木) 00:33:29.47ID:k5N2UKRh
油断してて大雨に右往左往しそう

0023地震雷火事名無し(悠久の苑)2020/10/08(木) 06:28:55.56ID:v3aBPly0
みんな、大阪都構想だよ!
http://osakar.jp/

0024地震雷火事名無し(長野県)2020/10/08(木) 07:50:51.51ID:YwyvhPMK
大阪と構想で税金が国に使われると良いなwww

みんなそろってきたな、アメリカNOAAは素晴らしいwww

今回は九州から関東までの太平洋岸がヤバいwww

こいつらは逃げる所も無いから、食糧備蓄でもしろwww

コロッケでも買いだめしろwww

笑www

0025地震雷火事名無し(香川県)2020/10/08(木) 14:55:13.53ID:ONTAnHo2
ほぼ日本に影響なしになった?

0026地震雷火事名無し(長野県)2020/10/08(木) 15:09:25.67ID:YwyvhPMK
甘っちょろいんだwww

雨災害はあるだろうwww

関東近辺は大した雨が無いんだから、豪雨があれば土砂崩れとか有りwww

笑www

0027地震雷火事名無し(長崎県)2020/10/08(木) 19:34:57.41ID:JfBTZie0
東京では200ミリ/24hの雨でも
未曾有の大雨て呼ぶらしいね
ぜ.い.じ.ゃ.く.w

0028地震雷火事名無し(北海道)2020/10/08(木) 20:48:54.76ID:MwDCmz0W
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
三峡ダムは今日もどんどん水位が上がっている。いったい何をしたいのかね中共は?

0029地震雷火事名無し(ガラパゴス県)2020/10/08(木) 22:18:29.42ID:wpq187sU
ついに、ここにもW好きのカスがきたか。

0030地震雷火事名無し(ガラパゴス県)2020/10/09(金) 04:04:02.65ID:jGS9dyir
ネトウヨはどこにでも湧くよな

0031地震雷火事名無し(埼玉県)2020/10/09(金) 07:38:36.24ID:3QtEjS9l
ずれた糞雑魚台風に 雨が強い程度だな

0032地震雷火事名無し(新潟県)2020/10/09(金) 08:03:35.97ID:TNAC5NPn
>>27
こんな災害脆弱地方で五輪大会なんて無理だよなw

0033地震雷火事名無し(長野県)2020/10/09(金) 08:21:29.47ID:Pnik3q8+
アメリカNOAAがフィリピンに向かうってなってるwww

これが起これば奇跡だなwww

ライオンロック以来の南回り、再発達コースかwww

笑www

0034地震雷火事名無し(東京都)2020/10/09(金) 11:24:42.16ID:8q6nWqmx
雨台風・・・またウン小杉になってしまうのか?

0035地震雷火事名無し(北海道)2020/10/09(金) 15:41:47.91ID:/cLwzVMz
昼の予想では南に戻ったりする予想になってるんだがウィンディー見たら日本に戻ってくる感じじゃないな。
それだけ読み辛いってことだろう。迷走だな

0036地震雷火事名無し(東京都)2020/10/09(金) 16:47:52.99ID:7uN1K9T7
今度こそ首都圏に台風直撃するかと心配してたけど、何この急な進路変更は。
今シーズン、妙なパワーを持ったヤツが裏で活躍してるのか?

0037地震雷火事名無し(SB-Android)2020/10/09(金) 19:05:50.52ID:BRwzoTP/
南に向かってまた日本に戻って来そうだな

0038地震雷火事名無し(三重県)2020/10/09(金) 19:52:11.09ID:TF2bsgiA
今紀伊半島の沖にきたようだが 風は全然無い 雨はもう夕べから降り続き

0039地震雷火事名無し(神奈川県)2020/10/09(金) 19:54:16.09ID:ZB14wL95
またチキン台風さん

0040地震雷火事名無し(三重県)2020/10/09(金) 19:54:27.66ID:TF2bsgiA

0041地震雷火事名無し(茸)2020/10/09(金) 20:21:02.86ID:P/JswjD1
ナイス!ソーシャルディスタンス台風!

0042地震雷火事名無し(ジパング)2020/10/09(金) 21:58:24.03ID:PBwyft8j
>>37
一周して再発達しまた日本に近づいてきたら面白い

0043地震雷火事名無し(北海道)2020/10/09(金) 22:19:59.07ID:/cLwzVMz
ウィンディ−見たらずーっと南に居座ってから消滅しているけど、嫌だわー。何を企んでるんだ。日本に再度アタックを仕掛ける気か?

0044地震雷火事名無し(神奈川県)2020/10/10(土) 04:53:20.05ID:ZzKXZchC
日本は自然にまで嫌われ始めたなw

0045地震雷火事名無し(東京都)2020/10/10(土) 08:06:50.46ID:UrbkgmBE
クルリンパ台風

0046地震雷火事名無し(東京都)2020/10/10(土) 08:51:03.73ID:pxvGSZUX
>1
気象庁サイトの、気象衛星(高頻度)コーナーの可視動画での画像で見ると、
けさから、
台風14号 チャンホン 紀伊半島沖で、はっきり、開眼、 いわゆる、急速強化してるように見えて草w

うむ、ここから、台風14号 チャンホンは、
950hpaで、想定外の相模湾から、東京都心部直撃で、
漫画映画アニメ「天気の子」「AKIRA」 ゲーム「バイナリードメイン」台風かw

0047地震雷火事名無し(やわらか銀行)2020/10/10(土) 08:53:42.73ID:xkqXI7SO
神奈川がクサイから帰るってよ

0048地震雷火事名無し(千葉県)2020/10/10(土) 09:13:04.24ID:e11Oehtk
もう来ないで下さい

0049地震雷火事名無し(千葉県)2020/10/10(土) 12:50:59.01ID:4rHoDYZd
Uターンとみせかけて1回転すんだろ、しってる。

0050地震雷火事名無し(庭)2020/10/10(土) 13:24:52.04ID:8cNJP1oZ
Uターンで温帯低気圧化

名前の通り名前の国へ行くのも良いけどね

0051地震雷火事名無し(大阪府)2020/10/10(土) 13:40:22.88ID:vN5Om6uI
八丈島付近で南へ転進するとか
一回転フラグが立ってるとしか思えない

次の襲来はいつになる?

0052地震雷火事名無し(東京都)2020/10/10(土) 17:05:03.60ID:hC1+T0JH
もう一回帰ってきても14号なの?

0053地震雷火事名無し(神奈川県)2020/10/10(土) 17:24:51.49ID:31s6+Qee
無限ループに入って魔成長でブラックホール化

0054地震雷火事名無し(京都府)2020/10/10(土) 17:36:00.40ID:EvrZgoFr
>>52
消滅しなければそのまま14合だろうよ。
前にも南下したのあった。
三宅大丈夫なんかなー

0055地震雷火事名無し(悠久の苑)2020/10/10(土) 18:28:15.33ID:U79k1vJ4
島に影響なければ、太平洋(日本付近)を適度にかき混ぜてくれたありがたい台風なのかもしれない。かき混ぜてくれたから、水温も下がるだろうし。

0056地震雷火事名無し(庭)2020/10/10(土) 18:29:48.49ID:FayQ64HL
離島の大雨特別警報ってヤバくね?

0057地震雷火事名無し(神奈川県)2020/10/10(土) 20:34:46.07ID:kefnzrt2
熱帯低気圧に戻ってもそこから消滅しなければまた再発達あるからな

0058地震雷火事名無し(東京都)2020/10/11(日) 03:01:18.25ID:vtLSvTQV
台風のUターンって不自然すぎるだろ

0059地震雷火事名無し(東京都)2020/10/11(日) 04:54:10.08ID:7XF3uBkt
島殺しの台風だな。消えろ。

0060地震雷火事名無し(長野県)2020/10/11(日) 08:38:56.06ID:eyxGotmo
各国の進路見るとwww

線香花火みたいな台風だなwww

笑www

0061地震雷火事名無し(SB-iPhone)2020/10/27(火) 17:05:30.34ID:rOFmRA8w
11月にかつて無い程の台風が襲来
windyの11月5日の予想を見てくれ

0062地震雷火事名無し(埼玉県)2023/08/19(土) 02:45:42.62ID:rD98PUDe
ポケモンの主人公ってさ、何食べて生きてるんだろうね

新着レスの表示
レスを投稿する