【官僚】公務員リアル年収スレpart.20【大量脱走】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため2021/05/25(火) 19:22:36.34
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1618834245
【受験者】公務員リアル年収スレpart.19【激減】

0952非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 05:09:22.86
>>910
やはり予備校には馬鹿が騙されて大金払いに行くのか(笑)

0953非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 06:34:59.41
>>950
医者よりハム
外資よりハム
弁護士よりハム

0954非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 07:16:41.92
>>949
都庁もオワコンだな

0955非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 08:22:54.14
考えてみれば公務員人生とは常に薄給、貧困、女性から非モテとの戦いであった
それは専門職、大手民間野郎の高給、優雅、女性からモテモテ人生とは実に対照的な人生であった

0956非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 10:11:37.82
休業協力金が未払いなところをみえも公務員がいかに無責任で無能でカスがわかるだろ
今の半額でももらいすぎ

普通は支払が遅れたら利息を払うか差し押さえなんだが
公務員の給与を差し押さえて支払ってもらえばどうだろうw

0957非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 13:05:44.37
公務員に嫉妬してる時点でお前の程度がしれるよ

0958非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 20:28:54.62
まぁ、見向きもされなくなったときが終りかな。
でも、それはないだろうね。
いつまで経っても的にされるでしょう。

低所得者に。

0959非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 21:58:45.13
俺は20代の頃は公務員モテ無双してたわ
30代バツイチになって確かに前ほどモテなくなったけど
それでも美人の彼女が2回できて、その美人彼女と再婚もできそうだ
地方で政令市だと正直最強クラスのステータスだからな

0960非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 22:32:49.20
首都圏都市部じゃ女にはすでに見向きもされんがな
経営者、医師、弁護士、外資金融、コンサル、商社等
ハイスペのライバルが五万といるからな

0961非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 22:38:33.79
いや、首都圏で公務員とか雑魚だから
地方よりレベル低い奴が公務員やってんだから当然だろ
雑魚がレベル高い奴よりモテないのは

0962非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 23:06:05.83
盛りのついた高校生が会話してるんか?

0963非公開@個人情報保護のため2021/07/20(火) 23:06:56.10
まあ、地方連中は上澄み層都市流出で相対的に上にきちゃった雑魚だしな
雑魚の癖に小っちゃいお山の中で勘違いでイキってるだけだから、お互いの現況なんぞ理解できるわけがないwww

0964非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 00:10:28.58
>>963
何で何も知らないのにそんなこと言えるん?

0965非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 07:12:20.27
地方で公務員だからモテてしょうがない。常時三股以上だわ。まあ30代の今は結婚する気はないがな。40代になって20代半ばと結婚するわ。

0966非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 08:22:49.47
ブサイクデブの無職が抜けてるぞw

0967非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 12:03:17.08
関東圏と京阪神以外だと公務員を辞めるのはもったいないって言われる
だから攻撃の的にされても不思議ではない

0968非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 13:00:14.38
>>964
何も知らないのはお前だろw

0969非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 18:29:36.36
>>968
いやいや、そんな返しいらんから。

別に公務員を擁護なんかしやしないけど
こういうクズが横行するのがウザイだけ。

0970非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 18:48:51.23
まあ実際、首都圏の公務員は地方と比べて能力も学歴も低すぎだからな
俺レベルなら首都圏なら民間行くわ

0971非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 19:39:11.08
>>970
お前レベルじゃブラック民間がぴったりだ

0972非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 20:27:05.39
憲法違反 縁故採用 裏口入学 取り巻き お友達が集まって他人様の稼ぎをクスねる相談ばかりしている。

酷い国 恥ずかしい国 醜い国

国民の皆さん ご近所の善男善女 良い子のお友達。

みんなで力を合わせて、悪を懲らしめ、正しい日本を取り戻ましょう。

0973非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 20:52:56.98
地方はレベル高いからな
負け犬が集まる首都圏とはわけが違う

0974非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 20:54:47.52
つか首都圏のエリート層は大手民間に行くんだよね
地方のエリート層は政令市に行く

0975非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 21:02:54.91
お前ら全員負け組

0976非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 21:25:15.34
>>975
ハイハイ、ドンマイ

>>974
エリートってなんだよw

0977非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 21:30:17.59
全然違うだろ
地方のエリートは駅弁医学部卒医師になるか、
さっさと地方見切りつけて首都圏大企業本社にいくね
地方政令市に行く奴なんか残りカスの雑魚もいい所だわ

0978非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 22:05:10.23
俺の納めた税金で公務員一人養ってると思うとすんごい無駄金払った気分になる

0979非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 22:06:15.96
地方に残るやつなんか大手に行けなかったゴミだぞ
地元の役所なんて大手に行った同級生の話と地元での昔は凄かった自慢しかしない
性格もカス

0980非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 22:23:57.16
>>960
思いっきり広い範囲で人数を全部合計しても日本に一万人もいないよ

0981非公開@個人情報保護のため2021/07/21(水) 22:44:44.36
五万といるが

五万人いるとか地方高卒知能かよw

0982非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 08:57:35.53
>>981
ギャグであると信じるよ(笑)

五万といる、に対して一万人もとか
小学生かと

0983非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 11:37:19.85
就活に敗れ去った首都圏公務員は地方公務員と比べると能力がはるかに劣るよな

0984非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 17:47:59.02
ろくに上澄み層と就活競争してない地方野郎の方が断然レベル下に決まってるだろ
田舎の地方ハムレベルじゃ、ブラック民間採用担当以外相手にしないぞw

0985非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 19:23:58.03
公務員は身分なんだよ
穴場は国家公務員の下位
難易度は低いし待遇は良い

0986非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 19:35:04.83
あくまで低学歴に身分相応な
ブラック企業比較だがな

0987非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:28:44.82
>>977
医学部は国立は東大より遥かに難関で、私立は一生かけても学費を貯められない

0988非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:29:22.33
関東の役所ってニッコマレベルが大量にいるんだろ?
政令市じゃありえないからな

0989非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:34:13.73
>>987
全然難関じゃねーよ
慶應文系くらいの偏差値だから公務員でも入れるやつは多いよ

0990非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:34:33.90
>>988
それで民間よりずっといい
銀行を辞めて公務員はよくいるがその逆はほとんどいない

0991非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:35:16.27
都庁いった同級生はモテモテだってよ
合コンで民間よりも人気があるらしい

0992非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:40:46.84
>>987
嘘つくなよ
液便医学部地域枠なら共通テスト7-8割がボーダーだぞ
東大最下位理科二類のボーダー9割より遥かに下だわ
私立医学部だって地域奨学金枠なら学費実質無料だわ
このスレ嘘つきばっかwww
公務員年収も薄給の癖に盛りまくりの大嘘ばっかwww

0993非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:43:43.98
>>989
流石に慶應文系専願の軽量入試組じゃ国医は絶対無理
まともなのは東大文系併願組だけ

0994非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:44:18.31
>>992
偏差値やボーダーラインはそうですよ
ただし、実際の難易度は異なる
東大でも文系や理科T・U類では数学を1問も解けなくても合格することは可能
しかし、国公立医学科になると数学が駄目だと合格できない
東大卒の再受験生で2〜3割しか医学部再受験成功例はない
成功しても高知大とか琉球大みたいに都落ちになる
東大は難関過ぎるし、医科歯科大は合格者ゼロ

0995非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:45:57.29
>>990
メガバンは新卒純潔主義で人材確保できるから、外部から受け入れるまでもないんだよ
頭わりーなお前

0996非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:46:14.19
千葉大は昔は差別が酷かったけれど点数化したら差別がなくなったと嘘かほんとか書かれていた
慶應は基本2浪までしか受からせないが、27,8歳での合格者もいるので
経歴が良かったり、教授の息子とかだと合格しているようだ

0997非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:47:17.53
>>995
元銀行員の公務員がやたら多いのは問題だと思うけどね
それでいいんじゃないですか
経験者以外中途を受け入れないし新卒以外汚物扱いしてれば

0998非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:49:12.49
受験に関しては、国公立大学医学部医学科を狙えるならそこ
数学が駄目だったら早慶文系、東大は割に合わない、官僚になりたいなら別だけど
英語も駄目だったら高卒公務員になった方がいい
早慶でもろくな就職できないことも多いから高卒公務員が駄目だったら大学進学とするべきでしょう

0999非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:50:13.78
>>992
合格者平均とかでなく最下位合格を狙うならセンター試験7割でもいけたりする

1000非公開@個人情報保護のため2021/07/22(木) 20:53:30.55
マンコゲット

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 1時間 30分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。