佐藤より小池の方が美術の才能がある件 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 03:38:21.29ID:njGsbLGAp

0024名無しって、書けない?(dion軍)2016/09/01(木) 12:10:49.08ID:sw/SFE7n0
カエルに乗った絵を描いた結果
なぜか号泣することになった長沢くん

0025名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 12:12:55.07ID:9yTluor/0
>>23
実物や画像みて書いたとしても何も見ずに書いたとしても、
デッサンやってればバランスおかしいと気づくと思うけどって意味

0026名無しって、書けない?(やわらか銀行)2016/09/01(木) 13:40:08.59ID:tsS8zQ+k0
心理テストや自己紹介動画でうまかったじゃん

0027名無しって、書けない?(catv?)2016/09/01(木) 13:59:35.40ID:ZgQmUaoGM
徳誰でねるを描いたときもタッチがデッサン風なだけで素人丸出しなんだよなw
http://i.imgur.com/bmL9MSe.jpg

0028名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 15:07:24.72ID:mov1t/Xua
>>27
それは本人が描いたもんなのか?

デッサンってーのは塊を描くもんだわね
線で描いてちゃダメよ

0029名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 15:11:58.35ID:UNzM9oo00
>>6
いっすね!

0030名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 15:15:49.46ID:9eJqv1zra
キルラキル VS 999

0031名無しって、書けない?(兵庫県)2016/09/01(木) 16:12:39.09ID:E7MawfAA0
サッサ最強

0032名無しって、書けない?(東京都)2016/09/01(木) 17:13:50.78ID:cMyNlQE10
>>27
それで完成ならまだしも書き始めて数分くらいならそんなもんだと思うよ
デッサンだと数時間かけて作品完成させるから

>>28
後ろ姿だと髪を描くのが大半だから頭の輪郭だったり全体を意識するのは勿論だけど
髪の流れを意識して無数の線で描いていくものよ

0033名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 18:42:35.39ID:9yTluor/0
>>32
線の多さからして数分ってことはないだろうw
ロクにアタリも取れてないし

0034名無しって、書けない?(dion軍)2016/09/01(木) 18:57:19.58ID:VHqpBIR60
今までの小池のはないの?

0035名無しって、書けない?(やわらか銀行)2016/09/01(木) 19:54:37.10ID:lzcVMKLc0
佐藤のセンスって男っぽいのか

0036名無しって、書けない?(山形県)2016/09/01(木) 19:56:08.38ID:EzgyPdpI0
小池のは宮沢賢治入ってる

0037名無しって、書けない?(catv?)2016/09/01(木) 20:00:18.91ID:ZgQmUaoGM
>>32
仕上げる数分前の間違いだよね?

0038名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:11:35.74ID:l/w8Czq4a
一口に美術っていってもデッサン、絵画、彫刻とかモロモロあるし
美大といっても中には机上でひたすら美術論勉強する学生だっている
美術史詳しければそれも立派な美術の才能といえるんだよ
美術の才能があるかないか絵だけで判断できるわけないし スレ立てたやつアホすぎだろ?

0039名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 20:15:44.32ID:9yTluor/0
ジャンルが違うから比較できないでしょって言えばいいのに
「美術史詳しければそれも立派な美術の才能」はマジ草

0040名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 20:23:45.41ID:b6Rl1btEp
>美術史詳しければそれも立派な美術の才能といえるんだよ

おまえアホか?画家や作品名や美術運動詳しいことのどこに美術の才能要素があるんだよ?スポーツの歴史に詳しい奴が運動神経良いって言われるか?

0041名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:24:26.53ID:vW+cLgz7a
>>39
これ空間造形の教授からの受け入りなんだけど美術史詳しければ手法に詳しくなれるから覚えてること自体が一種の才能だって

0042名無しって、書けない?(空)2016/09/01(木) 20:25:34.67ID:1eYxKSHkM
それは才能になりうるってことね

0043名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:30:40.28ID:+jbW22kza
>>40
このスレは美術の才能のスレだろ?
絵の才能じゃないだろ?

君のいってるとおりスポーツ史詳しくても運動神経はよくない
でもルール詳しいなら一種のスポーツの才能はあるってことになる
単語たくさん覚えてるだけで英語の才能あるとか言われてるやつ山ほどいるぞ

0044名無しって、書けない?(catv?)2016/09/01(木) 20:31:23.87ID:ZgQmUaoGM
頭沸いてるなあw

0045名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 20:31:33.35ID:yL5/H+f1p
美術の才能ある奴はデッサン絵画彫刻はもちろんデザインセンスもある潜在的に空間を理解する才能に長けている
佐藤の絵画が毎回違和感あるのはデッサン力、空間を捉えてない小池はサッサを見るとそれが出来てる西野も上手いと思う
美大生だから才能あるみたいになってるけど佐藤はいろいろヤバい顔面への美意識とかも

0046名無しって、書けない?(茸)2016/09/01(木) 20:32:49.62ID:1OEjaOscd
さとしのルックスは関係ないだろw

0047名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 20:37:01.08ID:iG96e9Xip
>>46
関係あるだろあんな目にすることが美しいと思ってんだよ
何を美ととるか、つまり美意識は美術の才能の根幹だよ

0048名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:37:30.60ID:zCVNdYeOa
>>45
ごっちゃになってるみたいだけど そもそもデザインと美術は別モノだし
デザインは何か目的やコンセプトがある上で創作されるもの
美術はそういった縛りはない自己満の創作物でどれだけ人を引きつけられるか

0049名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 20:41:12.31ID:9yTluor/0
>>45
西野は対象をよく観察してるのが伝わるね
みいちゃんも絵本っぽい可愛い路線を極めていけばいいと思う

佐藤は何の才能があるのか全然わからない

0050名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:42:04.50ID:yWWRg5sJa
>>49
写真じゃね?

0051名無しって、書けない?(catv?)2016/09/01(木) 20:43:14.58ID:ZgQmUaoGM
>>48
お前の教授まじやべえ

0052名無しって、書けない?(三重県)2016/09/01(木) 20:45:02.57ID:WQpm7Are0
小林がうまくね

0053名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 20:48:19.11ID:xMAqPeDJp
小池は間違いなく佐藤以上に才能あると思うけど1みたいな水彩画はよくある構図の絵なんだよな
もうちょっとオリジナリティだせれば無敵そこまでやる必要なくても見てみたい

0054名無しって、書けない?(長崎県)2016/09/01(木) 20:53:18.64ID:aLxEbjoE0
みぃちゃんは褒めれば伸びる子だと思う

0055名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 20:54:20.47ID:26Agflo3a
>>51
ヤバいのは認める

0056名無しって、書けない?(SB-iPhone)2016/09/01(木) 21:09:23.64ID:XoDJMy99p
そんなことより漫画絵が描ける長沢ちゃんすごくね…?

0057名無しって、書けない?(埼玉県)2016/09/01(木) 21:09:53.27ID:9YKOgjTU0
>>50
写真は全然うまくない
始めたばかりだし批判する気はないけど

0058名無しって、書けない?(庭)2016/09/01(木) 21:12:07.61ID:AV6XL2fpa
>>53
デザインと美術ごっちゃにしてるおまえに美術の才能を語る資格はない

0059名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区)2016/09/01(木) 21:35:04.16ID:9yTluor/0
美術だろうがデザインだろうが造形する能力が欠けてたらモノにならんよって話なのがわからないのかねえ

0060名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/01(木) 21:56:01.58ID:Zs9efcQ2p
>>58
デザインも美術も新しいものを生み出す点で本質的に同じお前はデザインを商業デザインに限定してるだろ
お前の話はどれも表層的で断片的なんだよ美術の話以前に凄え頭悪い奴なのはわかったからこの話題に入ってくるな

0061名無しって、書けない?(大阪府)2016/09/01(木) 21:59:09.80ID:VZuwz8Mc0
お前ら挨拶代わりのグリカにどこまでハイレベルを求めてるんだよ...

0062名無しって、書けない?(catv?)2016/09/01(木) 22:24:11.79ID:ZgQmUaoGM
いやいやそういう話してないしw

0063名無しって、書けない?(関東・甲信越)2016/09/02(金) 02:29:16.90ID:qXcAC/KlK
お前らに才能なんて語るオツムは無いからな

好きか嫌いかだけ言い合ってろ

0064名無しって、書けない?(庭)2016/09/02(金) 02:43:05.54ID:M4kZnGdba
>>60
そんなにデザイン詳しいなら ビジュアルデザイン プロダクトデザイン テキスタイルデザイン 空間デザイン 造形デザイン WEBデザインの各違いと共通点について言ってみろよ
デザインが何かってのは明白なるから

0065名無しって、書けない?(神奈川県)2016/09/02(金) 03:00:02.31ID:9koStfv+0
商業デザインだって
デザインって言葉自体が商業ありきの言葉なのにな
スレ見直してると地震なしの芸術評論家気取りがマジ○○

0066名無しって、書けない?(栃木県)2016/09/02(金) 04:44:38.62ID:FrqmRq050
美術の才能とかいうからもめてるなぁ
言葉の意味が広すぎるんじゃない
デザインて設計するってことだよ

0067名無しって、書けない?(地震なし)2016/09/02(金) 07:02:35.30ID:WqgW6PPCp
>>64
お前はまず国語の勉強しろ読解力の、話はその後だ

>>65
商業ありき?お前はデザインの本質を勉強しろ何もわかってないのに気安く俺にレスするな

0068名無しって、書けない?(庭)2016/09/02(金) 08:32:32.58ID:mlFvEOC3a
地震なしの芸術家きどりが必死すぎてマジ草

0069名無しって、書けない?(大阪府)2016/09/02(金) 14:10:23.68ID:WvnFr0ms0
地震なしのpちゃんこういうスレたてすぎ

0070名無しって、書けない?(やわらか銀行)2016/09/02(金) 14:16:13.50ID:JpXsiclL0
俺が1番絵上手いよ
https://i.imgur.com/hBjfthN.jpg

0071名無しって、書けない?(SB-iPhone)2016/09/02(金) 23:41:44.01ID:a/mQXdDkp
>>67
お前これからザ・デザインな

0072名無しって、書けない?(dion軍)2016/09/04(日) 12:02:29.44ID:5nvfRwOr0
でもさとしスタイルのが好き

0073名無しって、書けない?(家)2016/09/04(日) 12:03:50.97ID:0QFs0UbV0
さとしはなんでも陰影つければいいとおもってるだろ

0074名無しって、書けない?(神奈川県)2016/09/06(火) 00:04:15.42ID:NftHBwii0
別にレスしてないしな
芸術家きどり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています