「ベッド」を「ベット」と書く奴って何なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年2008/06/26(木) 23:46:52
あと、鞄の「バッグ」を「バック」と書くやつも多いよね
送信ボタン押す前に確認できないの?
誤字は目立つって分からないの?

0039名無しさん@3周年2008/10/13(月) 17:47:33
>>33
ずっとフラット・・・だと思っていた。 orz..

0040名無しさん@3周年2008/10/15(水) 19:17:12
>>39
33はネタだから

0041名無しさん@3周年2008/10/28(火) 00:08:34
ゼリーをジェリーっていうオバハンなんなの?

0042名無しさん@3周年2008/12/30(火) 09:15:40
オバハンだろ

0043名無しさん@3周年2009/01/05(月) 02:24:47
ヒント:スペル

0044名無しさん@3周年2009/01/07(水) 17:43:44
人間ドッグ

0045名無しさん@3周年2009/01/08(木) 21:51:20
>>42
ネイティブなオバハン!!

0046名無しさん@3周年2009/01/30(金) 19:23:03
>>44
人面犬?

0047名無しさん@3周年2009/02/17(火) 21:48:27
ホス

0048名無しさん@3周年2009/03/03(火) 04:18:06
もうネタないの?

0049名無しさん@3周年2009/03/03(火) 22:40:01
いないよ、そんな人。
単に誤字でしょ。

0050名無しさん@3周年2009/03/04(水) 13:43:29
tp://item.rakuten.co.jp/tansu/10002432/
これなんか見ると、「ベット」で検索する人が結構いて
店もそれを認識しているのがわかるけどな。

自分の身近でも、年寄りで寝台を「ベット」、
かばんを「バック」という人は皆無ではないよ。

0051名無しさん@3周年2009/03/04(水) 23:01:12
ベットは慣例的にというか日本語の発音的に大目に見てもいーけど、
>>36みたいなアポーは救いようがないと思う

0052名無しさん@3周年2009/03/05(木) 22:33:34
ともども一緒ってことで!

0053名無しさん@3周年2009/04/26(日) 12:55:36
パッドはどっち?
パッド?パット?

ベッドなんか!
目からウロコです…

0055名無しさん@3周年2009/06/04(木) 01:17:09
age

0056名無しさん@3周年2009/06/04(木) 03:46:58
グッツ

0057名無しさん@3周年2009/08/01(土) 13:36:12
布団をひくって馬鹿もいるなw

0058名無しさん@3周年2009/08/01(土) 14:53:31
>>57
それ、方言。

0059名無しさん@3周年2009/08/01(土) 15:00:09
>>58
は?どこの方言だよ?w
誤用が広まっただけだろw

そこでは、ひき布団って言うのか?

0060名無しさん@3周年2009/08/01(土) 15:25:06
>>59
http://hougen.atok.com/column/doc/pc/uni_backnumber3.html

ついでに、どっちが主流派かというグラフ。
http://hougen.atok.com/gachinko/16

勉強になったね(笑)

0061名無しさん@3周年2009/08/05(水) 01:38:12
書くなら敷くだけど、普段はどっちも言う。
うっかり普段使ってる方を書いてしまうんだろうね。

0062名無しさん@3周年2009/08/29(土) 01:52:27
くだらねw
保守しとくかwww

0063名無しさん@3周年2009/08/29(土) 02:13:58
ビッグをビック

0064名無しさん@3周年2009/09/03(木) 05:33:50
相互リンクww
「ベット」を「ベッド」と書く奴って何なの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1251519359/

0065名無しさん@3周年2009/09/04(金) 03:13:37
ペットをペッドっていうようなもんだよ

0066名無しさん@3周年2009/09/04(金) 12:40:48
ペッドボトル?

0067名無しさん@3周年2009/09/04(金) 22:22:13
トランペッド

0068名無しさん@3周年2009/09/05(土) 18:23:44
ドカヘソ

0069名無しさん@3周年2009/09/13(日) 23:58:06
ホッドトック

0070名無しさん@3周年2009/09/25(金) 02:56:29
カレーうどん食べながら保守

0071名無しさん@3周年2009/10/15(木) 02:36:01
いちいち「ベット」に修正入れる人って偉いよね

0072名無しさん@3周年2009/11/25(水) 04:02:54
偉そうに能書き垂れるヤツがベットとか言ったら突っ込むだけ

0073名無しさん@3周年2009/11/25(水) 04:17:28
ブルドックソース

寝床・鞄って書いたほうがいいか

0075名無しさん@3周年2012/11/22(木) 14:11:23.09
ドイツ語のBett→ベット
英語のBed→ベッド

どちらも正しい。

0076名無しさん@3周年2012/11/27(火) 19:01:05.11
(笑)

0077名無しさん@3周年2012/12/27(木) 01:46:02.10
否、普通ペドフィリアをペトフィリアとは言わんでしょ。

0078名無しさん@3周年2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
うちの親父は「全国」を「ぜんごく」と言う
指摘しても直らんw

0079名無しさん@3周年2013/10/04(金) 17:56:00.51
ウィンドショッピング――疾風のお買いもの

0080名無しさん@3周年2014/06/11(水) 21:43:14.93
「コンサート」や「ライブ」ではなく、かっこつけて「ギグ」と言いたかったのだろう。
↓↓↓
いいなぁ〜。しばらくギクに行けないんで( ;´Д`) ・・・(略)・・・
ttps://twitter.com/May_Roma/status/476670858124328961

0081名無しさん@3周年2014/06/15(日) 00:28:03.19
ゲッペルスさんをゲッベルスって書く奴何なの?

0082名無しさん@3周年2015/04/17(金) 11:08:24.22ID:EkkyWgI90
ナフキン

0083名無しさん@3周年2016/01/20(水) 18:24:28.97ID:bTbEDxKv
>>75
フランスベッドは
フランスリト

0084名無しさん@3周年2018/03/24(土) 12:31:25.29ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

HUJZV

0085名無しさん@3周年2018/09/15(土) 20:23:33.97ID:OJNYCXsa
賭け事が好きなんだろ

0086名無しさん@3周年2019/03/24(日) 00:19:23.31ID:6sWS1ent
まぁ、バゲットを「バケット」って表記してるパン屋も
あるくらいだしな

0087名無しさん@3周年2020/02/22(土) 14:09:53.73ID:x+IMEdG2
ストリップ用語の「ベット」はベッドが語源なんだろうか?

0088名無しさん@3周年2020/02/26(水) 21:47:04.08ID:AUk+74AF
ペットか

0089名無しさん@3周年2020/03/10(火) 22:07:57.94ID:sto3x+Fa
羊水腐りかけのマンさんで
一発やるのに命かけてんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています