一人暮らしのネット、携帯、スマホ節約スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん2020/01/10(金) 18:59:36.01ID:nxbvz2Vy
一人暮らしのネット、携帯、スマホ節約スレです
どこのキャリアのプランをどんな契約すればいいか、
SIMフリー機種など
店のお兄さんお姉さんに騙されない乗せられないようにする
情報スレ

0023774号室の住人さん2020/03/20(金) 01:05:44.44ID:xvUHBUzb
>>22
OCNモバイルONEの6ギガだよ
音質あまり良くないけど050plusもセットで契約しててかなり通話料金抑えられてる

0024774号室の住人さん2020/03/21(土) 11:05:53.86ID:bBNdcVd2
聞きっぱハゲうざ

0025774号室の住人さん2020/03/29(日) 20:56:28.21ID:5zGyvtPB
安く済ませようとするとかえって不安になるよね    
必要な情報のニュース見たりなんかだけして,電源マメに切ると5000円は下がりましたよ。

0026774号室の住人さん2020/04/11(土) 20:36:26.95ID:TRNkSWgD
社員寮で工事ができないから光回線が引けないのが痛すぎる…
業務上大規模なデータのやり取りもしないとだけど、無制限プランかつ光以外となるとまともな速度が出るのどこなんだろう

0027774号室の住人さん2020/04/11(土) 20:52:13.09ID:FtBiATfH
>>26
寮とはいえ自室で業務うんぬん関係してくるなら会社なり社員寮の責任者に相談して光回線工事してもらった方がいいんじゃないのか

0028774号室の住人さん2020/04/11(土) 22:01:12.35ID:TRNkSWgD
既に相談したけどダメだったんだわ
借り上げだから弄るわけにはいかんのよ、だとさ

0029774号室の住人さん2020/07/23(木) 02:58:41.18ID:ILCxLo9+
WiMAXで充分でしょ?

0030774号室の住人さん2020/10/21(水) 10:06:40.97ID:3Av6GLGE
FYX

0031774号室の住人さん2020/10/25(日) 08:10:28.24ID:/gZMBbHh
wimax解約する
高い、遅い、制限かかる(くそ遅い)

メリットは部屋への引き込みが
要らないこと
引越しする時には楽ってぐらい

0032774号室の住人さん2020/10/27(火) 11:28:52.60ID:N6lhnSS3
WiMAXだめなの?
ポケットWiFiほしいけど微妙なのかしら‥‥

0033774号室の住人さん2020/11/16(月) 01:52:29.19ID:yXONdBLk
携帯……楽天モバイル
光回線……楽天ひかり
どっちも楽天にすると1年間無料。

0034774号室の住人さん2020/11/16(月) 13:38:10.80ID:y2UcJy+p
5Gに期待してる
ワイハイなんていらない

0035774号室の住人さん2021/01/10(日) 01:49:28.69ID:g2OzUgSn
5Gってまだ使える地域ほとんどなくない?
都内の主要駅でも普及してない所多いみたいよ

0036774号室の住人さん2021/04/05(月) 05:04:33.40ID:do+MlxYk
確かにWiMAXは微妙だな。
現行機種でもクレードルが手に入れば違うのかもしれんが、どこにも在庫が無い。

0037774号室の住人さん2021/07/17(土) 03:46:21.81ID:ig8mAD3A
楽天無料で1年使った感想。
結論は、メイン回線は無理。1gb未満、無料電話用に残す。

通信速度が遅すぎる。建物内が特に遅い。電話も音質悪い、またに通話中に切れる。デュアルSIMで他の格安SIMも使ってるけどアンテナが常に楽天の方が立ってない、頻繁に圏外表示になったり一本たったり。
1年経って、契約当初より少しマシになった。
23区の話、他の地域は知らん。
5GとかうるさくCMする前にまず4G回線なんとかしろ。

そのうち基地局整備されて改善していくのかもしれないが現状ストレスが溜まる一方なので金払う気にはならなかった。コジキなのでWi-Fi運用、無料電話でしか使わない。

0038774号室の住人さん2021/10/01(金) 16:09:11.58ID:4WNIxf3E
楽天は、通話アプリの楽天リンクの音質が悪すぎてなあ

0039774号室の住人さん2021/11/06(土) 20:47:48.75ID:ya6vh6Zq
ネット無料アパート増えすぎて検索してもネット無料アパートばっかり出てくるんだが
もうあきらめるしかないのか?

0040774号室の住人さん2021/11/18(木) 22:01:09.17ID:rSEVKjBk
ネット無料の部屋って速度出るのかな?
容量制限なし?

0041774号室の住人さん2021/11/22(月) 01:02:19.78ID:aHyF0iUv
俺のマンションの備え付け回線クソ遅い
100kbps出ないときすらある凄まじい遅さ
我慢できなくて別に回線契約した

0042774号室の住人さん2022/04/12(火) 20:38:02.68ID:9AvFKVWX

0043774号室の住人さん2022/04/14(木) 17:22:01.20ID:SO9aIsl8
ネットのしくみ
  ∧_∧
  (´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\  (ゲーム)  (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)      
          \┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
            \┏┗      ┛┓    ┛┓    ┛┓   ┛┓

0044774号室の住人さん2022/04/16(土) 08:34:37.73ID:YTHBh886
>>319
うん。グロと書き込まれたらモザイク掛かるって微妙。

それよかやっとスマホの電池交換済んだ。かなり手こずった。
https://i.imgur.com/oa2NAa4.jpg
https://i.imgur.com/4bzJqxs.jpg
https://i.imgur.com/Apsifkd.jpg
https://i.imgur.com/289hlYD.jpg

0045774号室の住人さん2022/04/26(火) 12:12:02.62ID:PdwtQZuz
「BALMUDA Phone(14万円)」投げ売りで1万9800円に

0046774号室の住人さん2022/05/03(火) 13:32:21.56ID:9H60uS8O
今は食材やら石油やらの値段が高騰してんじゃん
だけど頭のいい知識人や学者なんかはこれから1年もたたないうちに
土地やら車やらの値段が下落する
だから買うのはそれまで待てと言う
動画で説明をみたのだが俺には小難しくて理解できん

0047774号室の住人さん2022/05/08(日) 23:24:23.65ID:oeLdkXgf
docomo(ガラホ)月1560円
楽天モバイル(AQUOS)月0円
都市ガス月980円
東京電力月1800円
ぷらら光固定月2980円

0048774号室の住人さん2022/11/22(火) 14:42:00.00ID:omkKiX8X
3v6dr

0049774号室の住人さん2022/12/12(月) 21:18:06.04ID:2e7cIYWE
Softbank、回線契約無しで1円でスマホ売ってた、二年したら返さないといけないとか縛りはあるみたいだが

0050774号室の住人さん2023/02/20(月) 03:24:31.27ID:a2hhG/rb
アイリスオーヤマだが3月に新8インチタブレットでるみたい
MT6769
1900-1280
RAM 4G ストレージ 64G
Wi-Fi5 bluetooth 5.0 モバイル回線 なし?
バッテリー 5000mAh
重量 370g
値段 初値32000位

0051774号室の住人さん2023/03/17(金) 03:57:47.32ID:3x6hyS5q
J:COMは?

0052774号室の住人さん2023/06/01(木) 15:32:46.08ID:lyhgE05j
米スマホメーカーのOrbicが日本上陸、2.5万円スマホ「Fun+ 4G」とタブレット2製品など
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505245.html

提供される製品は、2万4800円のAndroidスマートフォン「Fun+ 4G」、
2万7800円の8インチタブレット「TAB8 4G」、3万9800円で10インチの「TAB10R 4G」など。
詳細は、各製品ごとの記事で追ってお伝えする。

0053774号室の住人さん2023/08/15(火) 09:04:34.60ID:Ur7vVYyl
巡回中

0054774号室の住人さん2023/08/16(水) 08:31:48.27ID:rvZBykwZ
外国船の中はもう外国だよ
レンタリWIFIなり調達しないでネットしちゃうととんでもない事になっちゃうよ
携帯会社から連絡が来てびっくりする金額だから

0055774号室の住人さん2023/08/16(水) 08:33:47.28ID:rvZBykwZ
外国船の中はもう外国だよ
日本じゃないよ外国だよ
レンタリWIFIなり調達しないでネットしちゃうととんでもない事になっちゃうよ
携帯会社から連絡が来てびっくりする金額だから
青ざめるかも

0056774号室の住人さん2023/08/19(土) 03:20:36.44ID:QOqQSOvU
motorola
edge 40
楽天で67000円(ポイント9000p)付きで買って約1か月
指紋認証も快適でヌルヌル動くし
写真も綺麗で星5つ中4つ!
1つ減点はバッテリー持ちがよろしくない
横に振ればカメラ起動するし
タテに振ればライト点灯

地味に便利w

0057774号室の住人さん2023/10/07(土) 06:47:53.99ID:XGWSmRYb

0058774号室の住人さん2023/10/24(火) 08:11:58.00ID:0wgYAXIU
MMG総研が出してる
5gは4g転用
なんちゃって5g
速くなるよと言われ高い5g買わされた人
5g体感できてるのはせいぜい50%
繁華街の速度低下が著しい

0059774号室の住人さん2023/12/09(土) 07:51:07.89ID:ZIEBa+8q
機種変セールの案内が来たんだけど
iPhone13と同スペックと考えたら買うべき?

https://i.imgur.com/yE4Q8xh.jpg

0060774号室の住人さん2023/12/10(日) 07:01:31.84ID:/1xTfSe3
HISモバイル安いよ
通話料も30秒7円

https://i.imgur.com/1PHQd5y.png

0061774号室の住人さん2023/12/10(日) 07:03:22.23ID:/1xTfSe3
ぼくなら端末はメルカリで買ってHISモバイル契約する

https://i.imgur.com/sLYquxk.png

0062774号室の住人さん2024/01/27(土) 23:09:34.44ID:fA26zU9O
楽天モバイルにしてから
アマプラや
YouTubeとか
自宅のレコーダーから録画番組の遠隔視聴とかやり放題できて快適すぎる

0063774号室の住人さん2024/01/30(火) 08:54:53.01ID:S6sIKEIk
2つ折りはPDFの閲覧で見やすい

0064774号室の住人さん2024/02/05(月) 23:09:00.14ID:IAFf2Ht8
らーはGoogleのGCam ってカメラアプリ使ってる?
pixel系には標準だけど他のandroidスマホにも使えるようになってるんだよね

0065774号室の住人さん2024/03/28(木) 00:31:11.81ID:MEnXXZ09
シジミとか精神病んでたからとか庇ってもらえるね
なんであんなガラガラなん?
含むんだよぉぉ!

0066774号室の住人さん2024/03/28(木) 00:34:05.72ID:oxAFDR50
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえで目指すべきところに気づかない頭の悪さは
すごいことしたな
結局今月はこの世でかなり
無駄な金のとりからも

0067774号室の住人さん2024/03/28(木) 00:44:05.96ID:D66FHCiV
あそこに誰もいなくてはヌニェス関係ないし

0068774号室の住人さん2024/03/28(木) 00:53:07.41ID:6Vi7TCLa
>>56
ライト割れてるからといっても一言心配してしまうと、不正利用される可能性は低い
クレジットカードにはタイヤのスリップ痕がありそう
そうは言うけどあれ系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
https://i.imgur.com/uQffI7d.png
https://i.imgur.com/0xDvYsX.png

0069774号室の住人さん2024/03/28(木) 00:59:11.78ID:9TtJabRx
ただのタバコ写真じゃなくなった一方、
この前レインボーが爆笑に「スターにはならんな
お宝画像あるかなとか
全然ありな関係性だけどな

0070774号室の住人さん2024/03/30(土) 21:56:32.82ID:ijqnEyGt
JRも発車しましたとか

0071774号室の住人さん2024/03/30(土) 22:25:28.42ID:SGFH9RIW
あんなの1時間スペシャルやったんやな
あと
1年後のテレビ千鳥が悪いのが嫌なら株買うな

0072774号室の住人さん2024/03/30(土) 23:45:57.23ID:Hbvkd5v3
血圧とか計るごとにルールがころころ変わるという制度自体が全くないよな

0073774号室の住人さん2024/03/30(土) 23:48:14.72ID:imKsS8vr
>>16
お前ら
今日さえ乗り切れば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています