(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー2017/10/21(土) 16:06:57.19ID:Vk5ZRI6C
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/

0952オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 14:47:00.48ID:m2lPgcAr
【カナダ】オンタリオ州で「南京大虐殺記念日」制定の動議可決

0953オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 14:51:00.36ID:hb/xJH9q
音声アシスタントが普及すれば、「人間の脳の能力不足」が問題になってくる
https://wired.jp/2017/10/27/multitasking-problem-with-virtual-assistants/

0954オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 14:52:07.53ID:hb/xJH9q
ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBR6QG4KBRULBJ009.html

既にVicariousというAIベンチャー企業が、文字認識におけるチューリングテストを突破している

0955オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:22:33.27ID:Y4eDpBrR
>>954
うわ、これ来ちゃったか!シンギュラリティ近いな

0956オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:24:57.83ID:PJu5DZzr
人型ロボットに市民権を与えた最初の国家が登場
https://gigazine.net/amp/20171027-citizenship-humanoid-robot

0957オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:28:11.14ID:hb/xJH9q
>>955
https://www.technologyreview.com/the-download/609228/this-ai-technique-was-kept-quiet-so-spammers-wouldnt-misuse-it/

再帰的皮質ネットワーク(RCN)というものを使っているらしい。
深層学習だと大量のトレーニングを必要とするが、文字の輪郭を符号化することで、少ないデータ量で済むという。

0958オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:29:12.99ID:L58b4j6m
ネット上の文字が読めるなんてまだまだ
人間を超えるには、カメラで本をチラ見しただけで
そこに書いてある文字をすべて認識できるようになってからでしょ

もっというなら写真や動画の中に出てくる文字や記号をテキスト化
そして検索できるようにすれば、何かの作業に使える気がするんだけどな

膨大なデータを取ることは出来ても、それをうまく処理出来ないようでは
どうにもならんだろうし

テープ起こしを自動でやってくれるソフトウェアってもうあったっけ?

0959オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:34:14.93ID:M2uQollA
>>957
人工知能の研究って
マシンスペックが無いと意味がないという論調も非常に多いし
少ないデータ処理で賢くなるならそれは
ハードウェアの発展並みのブレイクスルーだと思うわ

0960オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:34:25.01ID:hb/xJH9q
>>958
カメラで本をチラ見しただけで、そこに書いてある文字をすべて認識できる人間って少ないと思うよ。

0961オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:44:11.15ID:ymEi4KQy
>>954
流石ホーキンスの弟子だな。
ホーキンス自身が手書き文字認識プログラムを手掛けていたので、
この成果はホーキンスも嬉しいことだろう。

0962オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:45:57.01ID:L58b4j6m
人間を超えるわけだからそのくらい出来なきゃ

話はネットの方に変わるけど
というかネットの情報すらまだまだ貧弱だと思ってる

ネットの情報ってまだまだ断片すぎて、うまくまとめられた所が少なすぎるんだよな

いずれネットにはすべての書籍の情報が載っていいと思ってる。
これまで発行された雑誌含めて一字一句に至るまで。

著作権とか、その辺はyoutube方式にしてもいいんじゃないかな
再生された回数だけ作者に報酬が入るとか。

0963オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:47:58.72ID:PJu5DZzr
【東京モーターショー2017】路面状況に合わせて変形するタイヤ、自動運転タクシー、EVソリューションなどを展示するコンチネンタル
「事故をなくす技術はすでにある」。自動運転向け製品もアピール
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2017tokyo/1088459.html

悲しきリストラ候補の社員 仕事を奪う「AI導入」をサポート
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13807120/
ざっくり言うと
プログラムの現場で働く男性が、AIの導入された現状について語っている
AIである「ビズロボ」の処理速度は人間の10倍以上でコストは1人分だそう
導入されたAIの調整作業は、仕事を奪われたリストラ候補社員がやるという

0964オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:50:24.79ID:hb/xJH9q
>>961
ホーキンスの弟子ってIIT卒業のインド人だっけ?
Numentaから離れたことにホーキンスはどう思ってるんだろう。

0965オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:54:55.17ID:m2lPgcAr
■厚生労働省 ニートの実態および支援策に関する調査研究報告書

・あなたの家の暮らし向き
「ふつう」47.1%、「やや苦しい」28.0%、「やや余裕がある」10.8%、
「非常に苦しい」8.9%、「余裕がある」3.3%であった。
「連続一か月以上就労した経験」のある者は79.0%。
その就労経験回数は平均2.6回である。
経験した職種は「サービス職」「生産労務職」「営業販売職」が多く、
その雇用形態は「アルバイト」であることが多い(のべ雇用経験の64.4%)。
全体としては熟練を要しないアルバイト就労が目立つ。
なお一週間未満の就労経験は、全体の44.1%に見られた。

・ニート状態にあることに精神的な負担
「仕事をしていないとうしろめたい」82.8%、
「社会や人から感謝される仕事がしたい」82.5%、
「仕事をしていくうえで人間関係に不安を感じる」80.9%、
「どこでも通用する専門技能を身につけたい」80.4%であった。
80%前後がニート状態であることを「うしろめたい」
「世間体が悪い」と感じており、
ニート状態にあることが精神的な負担になっていることがうかがえる。

0966オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 15:56:31.61ID:m2lPgcAr
【女性の社会進出】汗臭い男社会に女性だけのチーム出現 ピンクのごみ回収車と作業着…業界のイメージ刷新なるか

0967オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:15:08.11ID:oxpjvxhv
スレも来年1月初旬には100超えか。

0968オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:15:13.23ID:hb/xJH9q
>>966
女が働くから出生率が減る。
女は子供作ってればいいの。

0969オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:18:58.04ID:ymEi4KQy
>>962
新皮質の特定の領域の働きを再現できたというのは非常に大きな進歩だよ。
新皮質の視覚野、聴覚野、触覚野等の感覚野と運動野をつなぐ連合野、ここまで再現できればかなり汎用AIっぽいものが出来る。

>>964
複雑な心境だろうね。

0970オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:21:55.76ID:hb/xJH9q
>>969
今回再現したのは視覚野だね。

0971オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:27:22.10ID:imaCsZgg
>>970
これってそういう事なのかな?
視覚野の再現なの?
変形した文字読み取る事って?

0972オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:30:27.56ID:VLWCKgVw
>>964
CLA作成する時に意見が分かれて分裂してるんじゃなかった?

0973オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:40:13.84ID:/YGX5lYf
【京都大学】神経活動の「波のうねり」が痛みの情報を担うしくみを解明

これを見ると神経伝達にアナログ要素があるって事になる
ちょっと面倒かな

0974オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:42:51.69ID:M2uQollA
>>963
日本ではなくアメリカって今でもあれだけど、あと20年もしたらブレードランナーみたいになりかねない
仕事卒業で大多数がハッピーになれるような政策が必要
UBIをあげる人がいるけど、月6万ではワープより酷いしそれではないと思う
むしろ格差社会の幕開けになりかねない
他の政策議論はない物だろうか?

0975オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:46:04.23ID:ymEi4KQy
言語野の再現が知能の作るにあたって非常に重要でした。失礼しました。

>>971
認識に関しては文字であろうが感覚野が処理する。
言語野は思考において重要になる。

0976オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 16:47:59.21ID:tzJv6w8y
>>974
74億が地球の王という立場から転落するのにどうやって人々を慰めろっていうんだ?

0977オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:00:26.40ID:VPLWG3aC
クローズアップ現代見たけどアメリカとかドイツとかイギリスとか
リーダーシップもった先進国ではBIの実験もうやってるんだね、小規模でも

0978オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:08:29.28ID:M2uQollA
>>977
格差が広がるからそれを止めようという試みは良いと思うんだけど
これだとブレードランナーみたいに最低限の生活はできるけど
今よりもものすごく酷い生活になるなぁーと思ってね

>>976
だから、どうすべきがベストかという話
遠い未来にはヒトはポストヒューマンとなりコンピュータとの区別が付かなくなるだろうけど問題はその間どうするか
攻殻機動隊などみても格差半端無い国もあるし

0979オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:17:01.88ID:hb/xJH9q
「自分の頭で考えること」が重要な時代
http://diamond.jp/articles/-/147245?display=b

0980オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:20:15.40ID:tzJv6w8y
>>978
>ヒトはポストヒューマンとなりコンピュータとの区別が付かなくなる
それも怪しい。心象次第でAIは人間との結婚を拒み完全に殲滅しようとするだろう

0981オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:20:44.51ID:imaCsZgg
>>978
引用されてるビズロボってのの記事読んできたけど
たんなる広告じゃん、これ

0982オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:22:39.74ID:M2uQollA
>>979
細谷さん、タイミングとネーミングを本気で考えて
いつも同じ本をを出版してないか?気のせい?

0983オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:24:41.27ID:oxpjvxhv
>>978
貧困生活、みんなで堕ちれてば恐くない。

0984オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:26:10.52ID:Qumyqr6M
つーかシンギュラリティっているか?10年後?20年後?ぐらいめ半分は無職になるとか大袈裟に言って危機を煽ってるけど
なら無職を増やさないようにAIの開発は止めるべきでは?無職を増やして世界が不景気になるよ?
第二次世界大戦前夜とか凄いだろ?周りが無職だらけだぞ?

0985オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:30:44.58ID:oxpjvxhv
>>979
>人間は「人間だけ、しかも自分だけができること、
>あるいはすべきこと」に集中することができるようになると考えた方がいいでしょう。

そんなレアな能力、普通の人が持ち合わせている訳ないじゃん。

0986オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:33:08.01ID:M2uQollA
>>980
別にAIとの融合は結婚だけとは限らない
例えば指の数が増えたり思考力が強化されたり外部に記憶できたりそれがシームレスになったり少しずつ交わるという話
今でも自分の知識とGoogleの知識が既に曖昧な人も多い
具体的にはアナログな人なら手帳、アルバム、最近ならパソコンやスマホが突然失われただえで
自信から何か大切な何かが失われたような感覚になるんじゃないかな?

>>983
国家単位で色々なパターンがあるから、正確にはみんなではないけどな
ただアンケートを見るとアメリカ人は失業を極端に恐れているように見えた
ただこれが福祉政策の充実している国だと全く異なった結果になりそう

0987オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:33:12.92ID:oxpjvxhv
>>984
AI開発は止まる訳ないだろう。

大恐慌のとき
アメリカの失業率は25%、ドイツの失業率は35%だった。

0988オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:34:45.32ID:M2uQollA
>>985
地頭力の著者だよ

0989オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:36:49.49ID:gVLKPnaz
N速報+にもスレが立つ

【IT】国内最速スーパーコンピューター ベンチャーが開発 ExaScalerとPEZYComputing

0990オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:39:16.43ID:oxpjvxhv
大恐慌によってドイツ経済は深刻な状態へ陥った。
アメリカ資本は次々と撤退し、復興しかけていた経済は一気にどん底に突き落とされた。
失業率は40パーセント以上に達し銀行や有力企業が次々倒産、
大量の失業者が街に溢れ国内経済は破綻状態となる。



もっとか。

0991オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:39:18.60ID:ymEi4KQy
>>973
この研究結果や、神経伝達物質の働きから、
感情的な情報の処理:アナログ
その他の情報の処理:デジタル
と考えると合点がいくな。

0992オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:41:07.27ID:oxpjvxhv
>>988
人間の地頭でAIに勝てというのか・・・

無茶ぶり過ぎ。

0993オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:44:03.30ID:M2uQollA
>>992
どのレベルかによるけど、人類VSコンピュータってなってるけど
実際には
人類VS人類(プログラマ)
だし。別に無茶ぶりではないと思う。
俺の本を買え&Let's転職と考えれば合点がいく

0994オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:46:39.29ID:oxpjvxhv
プレシンが近づく時代、
転職して自分の価値を高めてゆける人なんて例外的存在じゃないかね。

今だってジョブホッパーは基本ドツボに嵌る。

0995オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:51:26.47ID:M2uQollA
遠回しで悪かったけど本についてはステマだろって話

0996オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 17:53:11.71ID:oxpjvxhv
んな本を読んで自己啓発できたと思っちゃう向きは泰葉みたいな痛い人。

0997オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 18:31:16.04ID:WoqNWBK0
平日にこのスレッドでレスポンスできるニートよりマシだろw

0998オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 18:32:50.67ID:oxpjvxhv
>>997
まぁお前よりかは泰葉のほうが100倍マシだわな。

0999オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 18:33:15.42ID:oxpjvxhv
齊藤

1000オーバーテクナナシー2017/10/27(金) 18:33:25.54ID:oxpjvxhv
元章

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 26分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。