Amazon Kindle 総合スレ 109©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2016/07/18(月) 02:16:38.91ID:TOgwch7V
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 108
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1463907778/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 18:36:45.19ID:jEXzfe1D
最近購入した後の画面にポイント獲得表示がないぞ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 18:36:55.81ID:LcCexLRR
こんどライブ参戦するので、iBooks Author で
歌詞カード作って Kindle に入れたよ。
これで予習もバッチリだな。

0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 07:43:59.11ID:Q9THXQG1
お前ら気をつけろ
なんか端末からの削除操作時に永久に削除って出ている作品を消すと本当に永久に消えるっぽい

バグなのかなんなのか問い合わせてるけど希望した動作は「端末からの削除」なのに
何でユーザが選択も出来ずに永久に削除って動作に切り替わってんのかわからん

0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:13:37.10ID:yqNL1QaA
シングルタップ長押しとダブルタップ長押しの違いだろ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:16:01.19ID:Z4hBzEGL
iPadだけど同じ操作で確かに永久に削除と端末から削除それぞれ出るのがいるな

0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:45:05.05ID:m0LFf7Vh
Kindleぼろぼろだな。
なんでこんなことになった?

0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:51:23.32ID:SP+v/yGZ
俺の場合、永久に削除って出るのは全額ポイントで買った本の一部だな

0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:59:59.66ID:7ZAjpuBh
iPad4@iOS10で10冊ほど試してみたけど
サンプル以外で永久に削除は出なかったよ。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 09:05:48.74ID:urRJV5yJ
まあ、エロ本買った痕跡など消したい時もあろうて

0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 09:09:00.91ID:IoNzdQE7
端末から削除を永久削除と思い込みヤツ?

0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 09:21:55.09ID:XZ/n4IzT
>>961
いや、端末からの削除でなく、永久に削除をすると
買い戻すより他に戻す方法が無くなる
チョッとググれば出てくる

0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:03:32.74ID:MWwxzZZN
永久に削除だとサポートでも復旧出来んよな確か

0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:08:52.54ID:IoNzdQE7
端末から永久削除できなくね?

0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:09:19.74ID:IoNzdQE7
ブラウザでログインして消したのか???

0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:28:56.11ID:jHc+ty0i
ブラウザからじゃないよ
なんか知らないけど書籍の一部で永久に削除って出るのがいる

押して削除するとWeb管理画面からも消える
これ他にもぼけーっと消しちゃったのいるような気がすんな
http://i.imgur.com/ha6giw8.jpg
こんな感じで出る
これ押すと確認でるけどそのまま押すとコンテンツ管理からの消えて再ダウンロードは出来ない

0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:39:46.13ID:IoNzdQE7
>>966
充電しr・・・てるな!エライ!

0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:41:11.75ID:IoNzdQE7
いま確認してみたけど、スライダーから削除と端末からの削除しか出ないなあ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:46:39.37ID:iCTwTRpk
アンリミ本の削除機能を追加しようとしてミスったとかだろうか

0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 10:54:24.47ID:vzKnQfIu
3500冊あるから調べるのがめんどくせええええええ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:00:29.56ID:vzKnQfIu
>>969
いやなんか同期がおかしいとサンプル本だと判断して永久に削除になるっぽい

0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:02:53.73ID:IoNzdQE7
KINDLE unlimitedを利用中は、自腹で購入した本がunlimited対象の場合に
永久削除されるバグがあるのか?
おおこわw

0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:04:45.48ID:EYW5uZrR
アンリミスレは時々アンリミは悪くないって擁護が出て来るのが不思議で仕方がない

0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:11:09.84ID:IoNzdQE7
>>971
同期のバグか・・・
コレクション一覧を開いたら、作ったコレクションに違う本が入ってる事がたまにあるわ
時間がたったら治るけどバグがありそう

0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:19:04.35ID:32V5EBWX
期間限定無料のほうを永久に削除できるようにしてくれ。
もうなってるならすまん。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:23:07.22ID:MFDz/T1I
>>975
コンテンツと端末の管理からできます

0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:29:42.80ID:32V5EBWX
さすがにそれは知ってる

0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:33:33.99ID:IoNzdQE7
期間限定無料は勝手に消えて欲しい
開いて中身が紙ペラ1マイページの宣伝に置き換わってるのがイラッとくる

0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:35:19.52ID:3w57gnw2
>>978
しかもそれをわざわざダウンロードするからなw
PCでフォルダ管理できないのも嫌がらせとしか思えん

0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:49:57.83ID:HxVHaPDN
ちなみにPC版Kindleはメモリ16GBつんでるPCでも3000冊超えてると起動に30分ぐらいかかるよ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 11:57:02.26ID:MWwxzZZN
>>972
えマジか
アンリミと被ってるの4ケタ近く有るんだけど
ただでさえアレなのに

0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:00:50.22ID:J7z9oipH
ストレージとCPUが糞だったりしてな

0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:01:13.51ID:Tv+Rv0k8
>>972
マジかよ
8月のキャンペーン中に200冊ぐらい買ったぞ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:02:01.15ID:Tv+Rv0k8
>>982
6800K/64GB/SATASSDでもそんぐらいだったよ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:04:20.38ID:IoNzdQE7
>>980
android版KINDLEアプリも大概だよ
Wi-Fi基地局をつなぎ直すたびに、バックグラウンドでKINDLEアプリが同期チェック路始めて重くなる
ホントやめて・・・

0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:34:27.11ID:EBOglNqb
>>980
>>985
ローカルにダウンロードしたやつを消せばいいじゃん
読み終わったやつをずーっと残しておく奴が理解できん

0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:45:07.47ID:MWwxzZZN
>>986
ローカル0冊でも同期するわけで
キャッシュ全消しすると半日以上同期にかかる始末

0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 12:46:27.80ID:0dOqqASD
>>986
なんか勘違いしているけど権利関係の同期がクッソ遅いんだよ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 13:02:28.32ID:EBOglNqb
>>987 >>988
そうか、すまん。
Kindle の蔵書が 1,300 冊あるけど、今までそういう(同期)のを意識したことがなかった。

0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 13:43:43.50ID:KUJMv0G6
>>980
600位だけど起動に8秒、3000超えると急激に遅くなるって事?

0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 13:54:27.76ID:ukySXJ30
>>990
iOSとかKindleのは早いよ
泥とWinのが遅い

0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 14:32:25.25ID:7ZAjpuBh
fireは読書には向いてないけど泥版と違って速いらしいね。

0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 14:34:05.47ID:iCTwTRpk
>>980
インデックス作成する初回じゃなくて毎回?
メモリ8Gで6602冊あるけど16秒で起動するぞ

0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:25:34.46ID:9ApgdJvE
でも16秒もかかるんだ
要は冊数が増えてきたら実質使い物にならんってことだな

0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:35:49.61ID:OiTEShCJ
俺も3900冊で起動がかなり遅いのでリソースモニタ使って監視しながら起動してみた
するとローカルにダウンロード済みの本を全冊一通りアクセスしてる
たぶんだけどDRMのチェックか何かしてるんじゃないかな
その際に暗号化だか復号化だかの処理だと思うがCPUもめっさ食ってる
ただ1コアしか食われてないのでマルチコア対応はしてないっぽい(苦笑)

0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:47:51.43ID:iCTwTRpk
>>995
ローカルの冊数が関係あるのか
自分はダウンロード済みは302冊しかない
>>980もPC内の本を削除すれば速くなるかも

0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:52:00.38ID:EBOglNqb
ダウンロード済みの本が山ほどある場合に遅いのと、
ダウンロード済みがほぼ無いのに遅いのとでは原因が
違うと思うけど。
>>995 の例は単にダウンロード済みが多いだけなのでは?

0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 17:36:05.05ID:KUJMv0G6
>>991
話の流れから、Windows10のPC版なんですけど・・・・

0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 17:45:15.81ID:UIcV7TDd
正直どうでもいい

1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:23:33.30ID:sN2RdmJ5
次立てた(´・ω・`)

Amazon Kindle 総合スレ 110 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1474363391/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 64日 16時間 6分 55秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。