初心者質問スレ その132

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:49:27.41ID:SZNXJiQR
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その131
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553082851/ 2019/03/20〜
その130 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1547080653/ 2019/01/10〜
その129 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544156402/ 2018/12/07〜
その128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/ 2018/11/09〜
その127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜
その126 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜

0952774ワット発電中さん2019/06/29(土) 12:37:16.22ID:nq0jg5FU
大学生のときに用事で上京したときに雑誌の広告で見た秋葉原の信越無線で水晶時計のキットを買った。
OKIの時計用LSIとATカットの4,194,304Hzの水晶がセットに入っていた。
同じ周波数の水晶を使った時計を用いて短波ラジオでゼロビートをとるように調整した。
当時はこの周波数がディフォルトだった。
ゼロビートと言っても誤差1Hz以内だったら48日で1秒の精度だが、
やはり温度変化の影響は避けられないようだった。
月差数秒程度の精度が限度のみたいだった。
ppmの話は省略(誰かやって)

今ではNTPでPCの時計を合わせている。
電波時計より精度は良いと思う。
信越無線は今の秋月のこと

0953774ワット発電中さん2019/06/29(土) 17:24:22.53ID:1yaPDjDz
セイコーのクオーツ腕時計GSの誤差はメーカー資料に年差10秒と書いてある。
0.3PPM? すごいな。

0954774ワット発電中さん2019/06/29(土) 17:50:10.40ID:9BaJAI3y
一定温度保てば誤差少ないのかな

0955774ワット発電中さん2019/06/29(土) 19:08:47.79ID:YMznhObe
3端子レギュレータの電圧を一定に保ちたいので出力電圧V1のフィードバックをして一定に保つ。
しかしS1,S2という電源があってS1が増加してS2が増加するときには出力電圧V1を下げたい。
この場合出力電圧V1を下げるとS1が下がり、S2も下がる。
S1が増加するけれどもS2は増加しない場合は何もしなくてもいい。
こういうフィードバックをかけたいのだが、どうやったらいい?

0956774ワット発電中さん2019/06/29(土) 19:11:10.13ID:YMznhObe
↑条件としてマイコンをつかってはいけない。つかえるのはCR,OPAMPのみ

0957774ワット発電中さん2019/06/29(土) 19:38:33.41ID:w5P0M8pZ
…マイコンを使うのだ…

0958774ワット発電中さん2019/06/29(土) 20:24:55.32ID:aqE2oZKs
パズルだな

0959774ワット発電中さん2019/06/29(土) 20:42:10.16ID:JgGU1f8z
何の初心者なんだろう、、、、。

0960774ワット発電中さん2019/06/29(土) 21:31:07.09ID:fWvxlvaD
>>955
電圧を一定に保つ理由とか負荷はなにかとか書いたほうがいいんじゃないか

0961774ワット発電中さん2019/06/29(土) 22:17:00.88ID:NpUzDhez
電源を2つ用意する理由がイマイチ分からない

0962774ワット発電中さん2019/06/29(土) 23:07:43.67ID:++rnFPA6
S2が増加するけれどもS1は増加しない場合はどうするのかしら

0963774ワット発電中さん2019/06/29(土) 23:18:19.92ID:T3OXjXcK
>>956
オペアンプを組み合わせて、欲しい関数を作れば良い。

0964774ワット発電中さん2019/06/29(土) 23:24:20.39ID:TUjKPR6R
そもそも三端子レギュレータの電圧は一定でしょ?
何がしたいの?

0965774ワット発電中さん2019/06/29(土) 23:25:08.89ID:TUjKPR6R
マイコンはダメならADC/DACとFPGAなら良いのか?

0966774ワット発電中さん2019/06/29(土) 23:51:03.65ID:JhQhshDT
>>965
アスペは消えてどうぞ

09678542019/06/30(日) 00:46:07.10ID:16kUKF68
>>959
原発自作初心者じゃね

0968774ワット発電中さん2019/06/30(日) 04:20:20.00ID:AtsV7MTX
質問というか愚痴なんだが微細な量を扱うのはシミュレータの方が得意かと思いきやそんなことないのな
実機で動作している計測回路をLTspiceで再現しようと思ったら全然ダメだったw

0969774ワット発電中さん2019/06/30(日) 05:57:34.27ID:YsoNl3Et
パーツの型番が分からないのでなにかヒントを教えて欲しいです。
https://imgur.com/a/hfVja0P
1枚目の画像の左から2番目のケーブルの先に付いている白いコネクタハウジング?が欲しいのですが、型番が分かりません。
2枚目の画像のUSB_Dのところに差すものです。
実物が手元にあるんですが、コネクタハウジングのサイズは、長辺が5mm、短辺の先端が2.3〜2.4mmでした。
小さくて上手く撮れていませんがコネクタの写真です。
https://imgur.com/a/QNbrupq

素人でここまでしか分かりませんでした。
よろしくお願いいたします。

0970774ワット発電中さん2019/06/30(日) 06:16:47.92ID:B20ZqM9c
日圧(JST)のSHぽい

0971774ワット発電中さん2019/06/30(日) 06:17:50.80ID:rqlamyoU
>>969
基本、ピンの中心の距離(ピッチ)で探す方がいいですよ。
2.54、 2.00、1.50、1.27mmなどがあり、ピッチが同じなら大抵は使えます。

0972774ワット発電中さん2019/06/30(日) 07:12:23.34ID:YsoNl3Et
>>970
JSTみてみました。
shr-02v-sが近いようでした

>>971
ピンの中心距離は1mmのようでした。
実際手元にあるものを差し込んでみたら浮きがあったのでピッチが同じなら使えるということが理解できました

お二方、ありがとうございました。

0973774ワット発電中さん2019/06/30(日) 07:21:54.26ID:IcBlKSZM
>>969
ピンポイントでそれがほしいのか、そういう感じのコネクタがほしいのか
どっちかだな。実物があるならそれ持って秋月で「これと同じのください」でいいじゃん

0974774ワット発電中さん2019/06/30(日) 07:45:34.42ID:L2NyuTiB
>>973
秋月に行ける距離の人は、な。
みんな関東圏だと思うな

0975774ワット発電中さん2019/06/30(日) 08:09:10.63ID:IcBlKSZM
安心しろ。東京に住んでるが秋月なんてまず行かないから

0976774ワット発電中さん2019/06/30(日) 08:20:46.16ID:16H2jl3J
同じコネクタ探すのにファーストチョイスが秋月って時点で実際には全然
行ってないんだろうなwってわかる

コネクタ探しなら普通は千石か西川いくわwww

0977774ワット発電中さん2019/06/30(日) 09:54:11.31ID:zl2fRoRU
>>976
これ

0978774ワット発電中さん2019/06/30(日) 11:33:32.80ID:MO+iHhZn
秋葉原のパーツ屋が倉庫を共有して
アマゾンみたいな注文方法で倉庫から一括発送してくれたら便利なのに
送料は購入者負担で

0979774ワット発電中さん2019/06/30(日) 11:40:00.29ID:6F9cRLtk
コネクタって種類があり過ぎて、世の中で良く使われるもの限定でも、
店舗に並べられるしろものではないし。

まずは Digikey で探して、Digikeyで買うか、マルツ経由で買うか、
懇意にしているお店に取り寄せをお願いするかはあとから考えればいいと思う。

https://www.digikey.jp/ja/resources/connectors/index
https://www.digikey.jp/ja/resources/connectors/rectangular-connectors

0980774ワット発電中さん2019/06/30(日) 17:29:09.84ID:B20ZqM9c
むしろ秋月やエレショップの取り扱いで定番部品をチェックする感じ

0981774ワット発電中さん2019/06/30(日) 23:49:44.86ID:6F9cRLtk
>>980
自分で設計するときはそんな感じ。結局 Digikey で買うとしても。

0982774ワット発電中さん2019/07/01(月) 17:42:42.92ID:iwAFaOGa
https://i.imgur.com/eq7jTlO.png

こういうシンプルなパッシブオーディオミキサーが作りたいんだけど、
問題になるほどの信号逆流がなくて、音量低下が最小限に抑えられる抵抗値ってどれくらいだろう?

0983774ワット発電中さん2019/07/01(月) 20:10:28.04ID:j3NSU7cq
>>982
オーディオプレーヤーの出力回路が分からんので何とも言えないが
音量低下が最小限なら 0Ωで、それで多分大丈夫な気もするが、
心配ならとりあえず 50Ω くらいで試してみれば?

0984774ワット発電中さん2019/07/01(月) 20:25:45.11ID:i/UcTdWc
>>982
>問題になるほどの信号逆流がなくて

信号逆流ってどういう状態の事を言ってるのかわかないけど。
オーディオプレイヤーの電圧源、出力インピーダンス、ヘッドホンの入力インピーダンスも含めて等価回路を書いてみれば直列抵抗の値で信号の伝達特性(状態)がどう変化するか簡単な数式(オームの法則)でわかりますよ。

0985774ワット発電中さん2019/07/01(月) 22:29:56.16ID:HA07EZww
>>984
馬鹿は黙っててお願い

0986774ワット発電中さん2019/07/01(月) 22:33:51.03ID:gU4jL6/c
入出力インピーダンスが無いとなんとも言えんよな。
あと、どの程度の逆流が問題になるのか数字がないと判断できんし。

0987774ワット発電中さん2019/07/01(月) 22:35:15.67ID:VU0uRoOn
>>985
理解できるようになってから書き込もうな、な。

0988774ワット発電中さん2019/07/01(月) 23:16:05.55ID:iwAFaOGa
>>983
抵抗入れないと信号が逆流してプレイヤーが壊れることがあるらしい
https://www.instructables.com/id/Altoids-Tin-18-Stereo-Mixer/

>>986
インピーダンスは回路図に書いてる

どれだけ逆流したら壊れるかはプレイヤーによるし勿論カタログにも書いてないから、結局は何となくで抵抗値を選ぶしかないのかな
安全マージンを見込んだ目安の抵抗値だけでも分かると助かるんだが

0989774ワット発電中さん2019/07/01(月) 23:30:27.15ID:DfOoER4H
0〜32ohmってどういう意味?
ボリュームによって可変って事?

0990774ワット発電中さん2019/07/01(月) 23:39:37.11ID:iwAFaOGa
>>989
プレイヤーの仕様書に「出力インピーダンス:0 - 32 オーム」って書いてる
32を超えることはないけど条件によって変わるんだと思う

0991774ワット発電中さん2019/07/01(月) 23:46:11.58ID:DfOoER4H
片側が0オームになったら、反対側の音量も下がっちゃうと思う。
それでも良いのならこの回路でいいと思うけど。
抵抗値はひとまず32オームで様子見ると良いと思う。

0992774ワット発電中さん2019/07/02(火) 00:20:29.59ID:+moQjVem
抵抗入れるとダンピングファクタ的には悪くなると思うんだが音質に影響しないのかね

0993774ワット発電中さん2019/07/02(火) 02:06:06.19ID:PfFMG9Fc
>>990
プレイヤーの機種名は秘密なの?

0994774ワット発電中さん2019/07/02(火) 03:11:07.68ID:+5rb+xO4
せめて各入力チャンネルに2SC1815で一石くらいのバッファで入れようよ。
或いはオペアンプのボルテージフォロワで。

0995774ワット発電中さん2019/07/02(火) 03:54:19.99ID:8juvVzao
例えばCDラジカセ、PC、MP3プレイヤとか大して高級でもないソースで
簡単にミクス試すなら最低各16Ωでなら大丈夫じゃね ダミーロードとして合計32Ω
ノンストップダンスミクスみたいなのをやってみるとかならVRでフェードアッテネートだとちょっと慎重さいるけど
ソースの音量フェードミクスでいくなら固定抵抗でいいし 何にせよ出力に応じてワット数は吟味

0996774ワット発電中さん2019/07/02(火) 07:15:17.37ID:pi4VcfvL

0997774ワット発電中さん2019/07/02(火) 10:53:46.45ID:LNzUqxkl

0998774ワット発電中さん2019/07/02(火) 22:16:47.31ID:qTu1sS4d
リレー・モジュールでマイコン起動直後にリレーにつないだものがOFFになるように結線すると、
マイコンのIOのON/OFFとリレーにつないだもののON/OFFは合ってるのにリレー・モジュール上のLEDのON/OFFだけが逆になる。
何か違和感あるんだけどこんなもの?

0999774ワット発電中さん2019/07/02(火) 22:25:31.99ID:0fuPCi8p
>>998
次スレに写真をアップ

1000774ワット発電中さん2019/07/02(火) 22:28:47.82ID:8juvVzao
3/6Pリレーのオフ接点側に繋いでるだけでは

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 5時間 39分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。