スルガ銀行VISAデビットカード123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 91ae-mJN3)2021/12/30(木) 18:23:25.55ID:Lse8Td5F0
スルガ銀行VISAデビットカードのスレです。
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/visa_debit/

インターネット支店一覧はこちら。
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/internet/

※前スレ
スルガ銀行VISAデビットカード122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1623932367/

システムどうのこうのお茶を濁した振る舞いしてないで月額払い実質廃止ならハッキリして欲しいわ。楽天も雲行き怪しいし、PayPay銀行のVISAデビなら残高2万ほどあってカード利用実績あれば普通に月額払い対応らしいし何かと安泰だろうし。来年からはそちらのカードで買い物したいし。金に余裕あればスルガに貢献したいが悲しいかなそんな余裕ないんで、Xデーに備えて今からコツコツPayPayVISAデビの実績積み上げておきたいし

>>5
変な書き込みは落としたいスレを選別する為の荒らしの書き込みだろう

予告通り履行されてんですな
で2月以降にまた新番の更新カードが送られて来ると

0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 91ae-mJN3)2021/12/30(木) 22:57:58.65ID:Lse8Td5F0
>>9
月額払い対応云々を決めてるのは実質利用先の対応ありきだし
スルガ銀行が対応するしないを決めてる訳じゃないだろ

別に月額払い止めたいからシステム移行するわけじゃないし、そもそも利用先で個別にどうなるかなんて把握できてないだろう
自前のシステム捨てて蜜墨に丸投げするんだろうから、きめ細かい対応も期待できない

まあ、さっさと移行先探しといたほうが無難だぞ

23年1月末日までの更新カードがもう届いた

>>1
乙です
IIJmioで月額使えなくなる前からの特例で使ってるけど
番号変わっても使えることを祈る

0016名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a316-h6Ia)2021/12/31(金) 12:19:59.78ID:K6LRaeTd0
スルガからのお手紙読んで長く使っていない私にはデビットカード無しの新キャッシュカードが送られてくると理解していた
でも届いたカードにはVISAデビ付いていた
私の理解がおかしかったのね
長いご縁なのでこれからは時々使おうかなとチラッっと思ったけど
ポイントバック(キャッシュバック?)がしょぼすぎて…

新スレおめ、>>1おつ

エネキーと紐付けてるがレシートに
>売上 ミツイスミトモカード
と印字されてることに気付いた
12月分のは全てそう、11月以前のは捨ててしまったので分からん、前からそうだったのかも

>>9
銀行側がNGにする店舗の場合はスルガがアナウンスしてる
主に高速道路、ICOCA、ギャンブル利用など
https://card.surugabank.co.jp/cardUseAttention.html

店舗側がNGにしてる場合は店舗次第
店舗は決済代行会社に決済丸投げとかもしてるけど
店舗や代行会社でデビットナンバー自体を弾くようにしてたら無理

クレジット、デビット、プリペドカードは全てナンバーでどれか分かるようになってる

一応、HISのDバンク支店World Cabitの方のナンバー切り替え案内のQ&Aでは

Q:現在利用しているシステム移行前のカードと、システム移行後に送られてくる切替えカードとの違いは何ですか?
A:デザインは同一ですが、Visaデビットカードのカード番号(お手持ちのカード頭4桁:4216、切替えカード頭4桁:4539)が異なります。
 また、切替えカードにはVisaタッチ機能が追加されます。
 ショッピングなどのご利用方法に変更はございませんが、一部加盟店にてご利用いただけなくなる可能性がございます。

との案内で一部店舗で利用いただけない可能性が記載されてる
https://www.surugabank.co.jp/d-bank/his/info/

>>18
こんなサイトがあったんだね
初めて見た

カード決済でよく話題になるこれ
>>・飲食店などでのランチタイムでのご利用
文字になっているのは初めて見たかも

自分はANA支店なんだけど肝心のANAで航空券が買えないのが辛い
それに今回の一連の更新の対象になっているのかどうかもアナウンスないから心配

0021名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-QYTD)2022/01/01(土) 06:30:20.97ID:jSQYzwY+M
>>20
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/info/switching/
よく読め ちゃんと対象だ

新年一発目のENEOS
ついにセルフ給油機の画面に
VISAデビットカード
と表示されるようになったど♪
レシートにもVISAカード会員と表示されるようになった
もしかするとスルデビじゃなくてもイケるようになったか?だとしたら嬉しいが

>>21
エネキーマンだがレシートに
>VISA/MASTERカード カイイン 様
書かれてるよな
画面は未見、今度注視とくわ

他のデビットカード直刺しでも買えるんやろか、ソニデビ持ってるから今度試してみよかな

MVNOの料金支払いやヨドバシ、アマゾンの支払いにも使ってて
年300円前後のキャッシュバックがつく程度には使ってるけど、
新システムへの移行でMVNOのみでも口座振替ができるOCNはともかく
もうひとつのところが心配。二の矢に楽天を申し込んだけど、
三の矢、四の矢が必要だろうか?

>>23
12月末からカードの送付始まってるけどその辺りの月額関連の報告はまだないね

今届いてるのは旧システムの更新カードだろ
新システムのは2月からだからまだ結果出てないよ

>>25
ちゃんと読めよ
22年1月〜12月に旧カード更新の人には
有効期限23年1月の新カードが21年12月末〜22年1月初旬に届く

それ以外の22年12月下旬が更新期限の人には22年2月以降に順次新カードが届く
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/info/switching/

0027名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8167-haPr)2022/01/02(日) 11:57:31.26ID:fYvYyoGC0
>>26
お前こそよく読んだ方がいい
更新カードは新カードではない

0028名無しさん@ご利用は計画的に (HappyNewYear!W ae6d-SuDw)2022/01/02(日) 12:00:24.96ID:FtvYue7n0NEWYEAR
>>26
お前こそちゃんと読みなよ
A. Visaデビットカード更新発行
で発行されるのは4216の更新カードだぞ
その更新対象者も含めて4539の新Visaデビットカードが発行されるのは2月から

>>26
君のほうがちゃんと読むべきかと

東証理由に無配ということはさーんやんw
救済買収した筆頭株主ノジマから見切りをつけられ、市場売却で新たな株主見つからないとか、覗き銀行自爆ざまぁwwww

>>26
フルボッコである

番号変わってないからすぐ新しいのくるんだ、裏の番号は変わってたから間違えそう

新年からかわいそうなのがいてワロタ

>>24
ありがとう。
以前同様に使えることを願っています。

デビットじゃないけど、スルガVISAの取扱終了の案内ハガキが来たわ。返済アシスト助かってたのになー

インフィニットも終わるんか…
密墨にも実は黒有るとか言われてるけどスルガでは発行されんやろなぁw

0037名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-L3Ye)2022/01/03(月) 16:28:05.19ID:kC9VpbB00
申し込んだら落ちたわwww

0038名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ae6d-iK9X)2022/01/03(月) 16:41:30.46ID:UTCFxKn60
デビット落ちる人がいるのかい

>>38
デビ審査に落ちる人は普通にいるよ
スルガは審査あるし、JCBデビはJCB本体と銀行の審査必ずあるし、イオンVISAデビのような貸越機能付も当然クレカ並みの審査ある

デビもクレカも以前より厳しくなってるね
銀行口座までも誰でもでなくなってきている

銀行口座、昔は 本人確認書類の提示すら無しで作れたからな
爺さんが孫の口座を勝手に作って定期預金組んだり
それこそ、愛犬の口座とか作っている人もいたw
今考えると トンデモナイ時代だったなw

昔は悠長やったな

>>36
スルガVISAインフィニットは既に何年か前から申込受け付けてないよ。
代わりにまた黒茄子でも申し込むかなあ。

へー今はデビや口座も厳しいのか
既にクレカは複数枚持ってるけど口座+デビはここだけだからどこか他の作ろうかなあ

0045名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c2e4-45BR)2022/01/05(水) 11:41:42.98ID:6iFogfUB0
口座作った後使われなかったら無駄なコストかかるからな

本人確認の厳しさ以外にもここは昔から謎審査あったしな
まあ地方銀行は使ってくれなさそうな奴蹴るところ多いし

ネットバンクは昔厳しかったけどね
地方銀行が顔が見えない全国の顧客と契約になるので身元確認が厳しめだった
確認書類と送付先が違うだけでアウトとかだったからね

一人暮らしの学生だったり単身赴任でもこの辺りで弾かれたりは報告あったね

無職でも作れると言われてたあのクレカも落ちる人出てきてるしね
それだけやらかす人が増えてきているのかな?

0049名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd62-E5BK)2022/01/06(木) 03:26:39.31ID:2OZdA2jkd
SURUGA Visaクレジットカード取り扱い終了
スルガVisaカード新規取り扱い開始

カードの違いがわからん
下はデビなのか?

>>49
銀行直か系列(VJA加盟)かの違い。
また、リボ専

0051名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd62-E5BK)2022/01/06(木) 03:40:19.05ID:2OZdA2jkd
なるほサンクス

支払時にカードを端末に入れずにタッチ決済する時って「タッチ決済」と言わないといけない?
「クレジット1回」「Master1回」と言えばあとは端末にかざすだけでタッチ決済に勝手になるのかな

マクドやら大手チェーン店は別だが、ローカルのスーパーとかまだタッチ決済非対応の端末使ってる店も多いし何よりレジが特にオバちゃんだとタッチ決済そのもの全く理解してなくて説明しても話が通じずウザくなって一切使わなくなったわ

VISAタッチは分からん店員に説明するのもめんどいから自分で決済方法選べるセブンとかでしか使ってない

知らんがな

マクドのドライブスルー
VISAのタッチ決済と言ってもクレカを受け取って決済しようとして話が通じなかった
面倒なのでVISAの単語出さずに差し出されてるリーダーの上に自分でタッチしてる

>>52
逆にタッチ決済でなんて言うと通じない店員未だに稀におるで
クレジットでが基本(三面待ち端末)で
店員側レジボタン操作がクレジット→タッチ決済になる端末だとクレジットのタッチ決済でが
超稀な端末はNFC Pay(ments)ボタンになってるからNFC Payでと言うと確実?
まぁカード見せてタッチでって言うと理解する店員が増えて来てる気がするけど

>>52
"クレジットカード&電子マネー情報【現金いらず.com】"
https://no-genkin.com

とか

コンタクトレス / contactless_cashless
@cntctls
https://twitter.com/cntctls/status/1395042811385303048

を参考にすると良いよ
この七面倒くさいのは後付けサービスをちゃんとシステム統合しないレジメーカーと改修とかレジ入れ替えに金出さない店側の責任
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

コンタクトレスのシステムがバラバラなのは旗振りがいなかったのが原因でカード会社を含む業界全体の責任だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています