吉野家プリカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に2018/11/28(水) 02:05:52.67ID:5KVBjHsc
吉野家オリジナル電子マネー、吉野家プリカについて語ろう

http://www.yoshinoya.com/service/yoshinoyapreca/

0013名無しさん@ご利用は計画的に2018/11/29(木) 16:05:17.37ID:c9TbiRLe
はなまるやどんでも使えないと微妙だよな

0014名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/01(土) 00:17:37.19ID:ikZggXiL
楽天

0015名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/02(日) 00:29:30.16ID:ZaIbhoo3
ヤフーニュースに出てるけど
案の定コメントが否定的大多数

pos移行時ついでに無駄な提案
されたんだろう

0016名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/02(日) 00:30:49.81ID:ZaIbhoo3
前回の定期券なんで
ガストが加わったのか謎

0017名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/03(月) 19:18:52.38ID:T9TVldzy
吉野家プリカメリットあるの?

0018名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/03(月) 23:55:47.39ID:lUvmsaqK
>>17
ボーナスチャージがなんと5%つく

0019名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/04(火) 07:10:42.24ID:4+2rLbf5
まあ今でも現金客が圧倒的多数派なんだからヘビーユーザーならチャージボーナスは訴求力があるかもね
既存のキャッシュレスおたくには今さらお呼びでないが

0020名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/06(木) 11:12:01.78ID:a93qEwM7
プリカは吉野家でしか使えないの?

0021名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/06(木) 11:34:09.41ID:v/RP2j5Q
>>17-18
ずっと5%付くなら導入してもいいけど
期間限定なら微妙

0022名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/06(木) 20:21:35.86ID:vVUlw76d
予想はついたけど、びっくりするくらいこのスレ伸びないな

0023名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/06(木) 20:24:45.43ID:uaLzaFWm
5%っていったら3000円で150円だからな
こんなのするくらいならクーポンバンバン配ったほうがええがな

0024名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/08(土) 20:36:52.61ID:owz5a3N6
プリカほしくなったw

0025名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/09(日) 02:08:38.45ID:Q8s6BpEj
国際ブランド付けて出しゃよかったんだよw
当然icチップとコンタクトレス搭載
いきなり吉野家がそんなもの出したらみんなビビるぞ

0026名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/12(水) 02:40:07.38ID:MePmqGbC
プリカ使いポイント貯まるの?

0027名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/13(木) 03:00:24.23ID:PVQcYCEL
これWAONがついてるの?

0028名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/14(金) 22:54:11.38ID:Tm0/TPN7
ついてない

0029名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/15(土) 10:51:04.61ID:ANy4F/Ue
失敗確定プリカ

0030名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/16(日) 23:47:54.71ID:pXa85i68
>>25
それで、どこで使っても吉野家ポイント2パーつくならメインカードにする。

0031名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/17(月) 21:04:08.21ID:yQt33uE2
真ん中に丼が書いてあるクレジットカードだったら
ネットでしか使わないかも知らんw

0032名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/18(火) 05:38:29.15ID:8uoiZjZt
美人秘書の前で使ってやりたいぜw

0033名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/21(金) 21:04:08.99ID:tOwp4w5t
このプリカは、お得な気がしたけど、
使うことはなさそうだなー
5%k還元とは言え、キャンペーンのみだし。
クレカチャージ出来ないし。
用途限定プリペイドカードは魅力がないなー
還元目当てでたくさんチャージしたら、
定期的に食べないから、使い道に困るよ。
俺はドトールバリューカードも
1日にチャージしてたら、使い道がコーヒーのみだから、
定期的にコーヒーのまないので困ってる。

毎日コーヒー

0034名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/22(土) 14:55:39.38ID:mI6IJNoi
ホットモットの弁当はネットで事前決済すればカード払いOKなんだけど、
ポイント使用するには現金決済のみなので現金で払った。
独自のQRコード決済もあるけどシステムが不安定なので恐ろしくて使おうと思わない。

0035名無しさん@ご利用は計画的に2018/12/22(土) 16:45:30.02ID:ZLuxZztN
>>34
カードとポイント併用出来るよ
併用出来ないのは電子マネー

0036332019/01/01(火) 21:49:57.58ID:neHRHndp
私はドトールバリューカードのチャージ分持て余していたので、ドトール福袋買いました。
吉野家もプリカのチャージ分持て余したら
福袋でもあるのかな?
と思って調べたら、ネット通販のみだから、プリカ使えませんかー残念。
https://e-shop.yoshinoya.com/

0037名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/08(火) 10:47:34.11ID:4GiyaKgR
スターバックスみたいにいろいろなデザインがあればほしい

0038名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/08(火) 10:53:53.12ID:2sdH8VFv
>>30
そりゃ無理だろ
残高期限をチャージから期限を6ヶ月にしたらできそうだが…

0039名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/08(火) 12:37:53.20ID:MepM/SaQ
当たり前だけど落としたら終わりなんだよな
プリカって

0040名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/08(火) 23:30:28.19ID:Mxx5lW9B
こうやって俺が俺がで足の引っ張り合いして
没落していくんだね、日本企業って

0041名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/10(木) 00:01:58.46ID:YgjPTT0Y
>>40
定期券ですかいらーくグループと提携できたんだから、
足の引っ張り合いじゃなくて、
昼に牛丼食ってコーヒーのむのはありがちなんだから、コーヒー屋とプリカ共用
とかできればいいのにと思う。

0042名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/20(日) 22:58:31.11ID:5Omq3M7j
>>41
ニューヨークの吉野家はコーヒーあるよ。老人がコーヒーだけちゅうもんしてくつろいでた。

あ、黒吉野家でもいいか。

0043名無しさん@ご利用は計画的に2019/01/21(月) 22:41:35.21ID:rSsVgIMj
CooCaの日とチャージボーナスが2月で終了なので
こっちにもワンチャンあるか?

0044名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/01(金) 17:28:10.60ID:dV19H1UM
このプリカ手に入れた奴はいないの?

0045名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/02(土) 14:02:22.60ID:zwRmiKsF
山本太郎・・主人公、本社総務部課長、中学受験を控えた一人娘と妻の三人家族
大空旅人・・営業三課課長、山本太郎

0046名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/12(火) 00:05:03.28ID:VsxezhfO
>44
waonが使えるし、suicaが使えるし
わざわざ単一店舗用の電子マネーは買わないだろー
ドトールとかスタバなら残高余っても家用のコーヒー豆を買えるけど。

0047名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/12(火) 21:17:40.00ID:deguKqCx
>>46
そこで家用にファミリーパックですよ

0048名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/17(日) 03:29:28.07ID:A4sJe24h
>>46
発行無料だし、5%引きだし、Felicaより決済早いし。

0049名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/17(日) 07:07:27.95ID:7MMhzTLA
期間限定の上乗せとかゴミやん
ナナコみたいにポイント制度があるわけでもないし

0050名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/17(日) 13:08:49.33ID:9ueyYZVr
>>49
発行無料なので、いらなくなったら捨てればいいじゃん
個人情報もいらんし
デメリットは財布が厚くなるだけ
カード増やしたくないならFelicaかOrigamiだけど、2%引きの分、オリガミかなあ
Kyashも含めて4%弱OFF
さらにクレジットカードのポイントも入れると、まあ似たものか

0051名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/24(日) 18:13:13.56ID:+Osk2MFc
好評につきボーナスチャージ期限延長らしいな
3月末まで

0052名無しさん@ご利用は計画的に2019/02/28(木) 02:45:47.32ID:bjVLCPuJ
ゴールドとプラチナの人向けにweb限定二千円クーポンプレゼントって来たから買い物してみた

0053名無しさん@ご利用は計画的に2019/03/15(金) 08:07:20.48ID:sQZM7+mH
折紙でチャージできないのか

0054名無しさん@ご利用は計画的に2019/03/16(土) 02:06:05.48ID:A9bvRnO/
ゴールドとプラチナの人向けにweb限定二千円クーポンプレゼントって来たから買い物してみた

0055名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 15:36:47.27ID:+zwN6cPI
これ還元率最強だと思うんだが、全然伸びないね

0056名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 12:51:34.16ID:imK0yra5
もう空気だな

0057名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 21:28:13.14ID:uhAXpLye
結局ボーナスチャージは2%で続けてるんだな。さすがに無くせないよな。メリットが全くなくなるし

0058名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 23:35:41.69ID:Ymz/Zmtk
2%ならオリガミベイでいいや

0059名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 00:12:13.40ID:yNGC0yjx
GROUPONで買えば10%つく。

0060名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 00:14:11.85ID:IrekFH41
40: 04/04(木)02:36 ID:BSm09p5u(1) AAS
変なコンサル入れた直後にテレビ電話とAI面接だからな
このまま潰れると思う

48(1): 04/05(金)11:57 ID:5rQBBWR0(1) AAS
客との会話を大事にしたいから券売機を置かないと言ってるのにキャスト面接はAIとか意味分からん

49(1): 04/05(金)12:06 ID:SSlYY/Tv(2/2) AAS
>>48
やってる事が客との会話を大事にしたいからコーヒーを手渡ししてるのにセルフレジとか言い出してるローソンと変わらん
あそこも業界三位に落ちぶれてまだ迷走ど真ん中だし

66: 04/06(土)07:31 ID:wl2c/o8d(1) AAS
>>49
かつては業界首位で一部社員のプライドが異様に高飛車な所も似てるwww

0061名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 02:27:10.30ID:V2Dg/2Sf
どっかの社長の愛人にでもなって法人カードを持たせ貰いなさい

0062名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/11(土) 06:40:35.39ID:Xa0JIWXt
たまに食べたくなる吉野家の牛丼

0063名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/15(水) 01:19:26.15ID:eimOZEHG
なにそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています