【フケ】脂漏性皮膚炎67【全身の痒み】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2020/07/27(月) 22:54:24.99ID:4gCBw/Bg0
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)やそれに伴うフケ・痒みに悩まされ続けている人達が集まるスレです。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

※このスレでよく出てくるh&sのメーカー推奨フケ特化型シャンプーは白色の「h&s for men スカルプEX」(女性使用可)です。

▼前スレ
【フケ】脂漏性皮膚炎66【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588254683/

▼関連サイト
フケの原因と治療
http://fuke.hajime123.net/index.html
シャンプー(成分)まとめサイト
http://anond.hatelabo.jp/20140203121012

0952病弱名無しさん2020/11/01(日) 21:25:30.15ID:fL9vZGz00
誰か鼻にステロイド塗って悪化した人いる?

0953病弱名無しさん2020/11/02(月) 12:12:31.89ID:x8qluMTV0
俺は玉の部分が痒くて痒くて玉と接触してる皮膚も変色してる

09543232020/11/02(月) 12:15:35.53ID:G9rkwiBk0
>>953
一生黒ずんだままだよ

0955病弱名無しさん2020/11/02(月) 12:28:09.69ID:iJetGk4+0
ニゾラールシャンプーって週二ぐらい使っても耐性できない?
週一ぐらいに抑えた方がいい?

0956病弱名無しさん2020/11/02(月) 13:44:45.19ID:c9mhcRS50
週2ペースでいいんじゃない

0957病弱名無しさん2020/11/02(月) 16:44:17.25ID:x8qluMTV0
>>954
まじっすか?w

0958病弱名無しさん2020/11/02(月) 20:26:23.71ID:FPuJQiO/0
裏スジの根本だろ?あそこはどうしても蒸れるからなぁ
常時上向けポジションにしておくのは無理だからな

0959病弱名無しさん2020/11/02(月) 20:30:08.98ID:x8qluMTV0
金玉の形に黒ずんでます(泣)

0960病弱名無しさん2020/11/03(火) 03:02:04.46ID:8EY7le2I0
Rリバーサルとかみたいな機能性パンツもあるって!簡単にあきらめんな!

0961病弱名無しさん2020/11/03(火) 12:25:20.29ID:uCyXpRUH0
陰部は石鹸とかが残留しやすくて炎症起こるとは聞くけど

0962病弱名無しさん2020/11/03(火) 16:31:49.30ID:W7UgYlHZ0
湿度が低くなってから赤みが治ってきたわ
冬は調子いいのかもしれん

0963病弱名無しさん2020/11/04(水) 01:14:04.62ID:nZ9bopsx0
大根おろした汁が炎症に効いた

0964病弱名無しさん2020/11/04(水) 11:22:31.93ID:YTTzGPn50
今年、過去最高に悪化してるだけど原因が分からない。お菓子、甘い飲み物摂りすぎ、糖質過多なのはいつも通りだし、他は規則正しく生活してるし、やっぱり年齢なのかな?もうすぐ36歳。浸出液もヤバいは頭皮

0965病弱名無しさん2020/11/04(水) 11:56:00.49ID:LZKuDnMD0
>>964
寒さかな
wikiにも
>悪化しやすい原因 乾燥、低温、疲労、ストレス
ってあるし

自分も寒くなると悪化するのは確実なのでどう対策したら良いのやら

0966病弱名無しさん2020/11/04(水) 17:35:47.97ID:3xf1mFFe0
乾燥すると皮膚ガビガビしだすよね
摂取カロリー減らして皮脂分泌が減るとなくなるけど

0967病弱名無しさん2020/11/04(水) 18:42:12.23ID:RPTZd+SN0

0968病弱名無しさん2020/11/04(水) 19:36:04.20ID:kxFLqHaJ0
寒くなってきたタイミングで悪化するのは乾燥肌だからなんだろうね
自分もそう
だから夏が終わって秋に向かって徐々に乾燥し始める頃から丁寧に保湿しているとだいぶ違うよ
適当にしてて酷い目にあったことがある(その時はオキシドールでなんとかなったけど)

0969病弱名無しさん2020/11/04(水) 21:01:37.78ID:OFnbTfgA0
これはマジで不治の病
完治する気がしない

09703232020/11/04(水) 21:01:37.99ID:412N7VD/0
健康上の理由で酒やめて4年、知らない間に頭皮のかゆみ、分厚い500円玉くらいのフケ?カサブタ?赤い湿疹亡くなりました
酒やめた日から禁断症状誤魔化すために10年以上やめてたタバコ(セブンスター)吸うようになったからそれが原因で治ったかも知れない

とにかく生活変わったのは断酒(禁酒?)、喫煙の二つ

今はセブンスター一日に二箱半吸うから酒より金かかるわ

0971病弱名無しさん2020/11/05(木) 02:38:20.74ID:OoywvmNb0
>>967
ありがとう

0972病弱名無しさん2020/11/05(木) 04:31:49.13ID:OaI8812m0
>>967
ありがとう!

洗髪後すぐでも頭皮の垢が指の爪先にたまるのは脂漏性皮膚炎なのかな
顔は間違いなくそれです
フケは小さくサラサラで、でも頭皮が激しくオイリー

0973病弱名無しさん2020/11/05(木) 07:36:13.74ID:yEu1klcX0
スピロノラクトン朝100mg飲み始めて4週間経過
はっきりとした効果はわかりません。
気持ち皮脂は少し減った?くらい
生理の経血が減った。
同時に食事も揚げ物、肉を控えたのでどちらが効果あったのか。

0974病弱名無しさん2020/11/05(木) 16:23:34.87ID:BmkU8DY40
スピロはミネラル抜けて肌カサカサになるからあんまよろしくないよね

09753232020/11/05(木) 16:43:36.80ID:m1RE3vnd0
私も肝臓腎臓悪くして酒はやめたが脂漏性皮膚炎はかなりマシになって一般的なフケ症程度にはなったが肝臓腎臓の方は完治はしてないね

煙草は吸わないが

0976病弱名無しさん2020/11/05(木) 17:57:43.81ID:BmkU8DY40
この記事興味深い
ttps://www.reddit.com/r/SebDerm/comments/hdxvl6/33m_found_my_cure_for_terrible_sebderm_problem/

0977病弱名無しさん2020/11/06(金) 01:31:16.10ID:B7vIotxj0
車と部屋に加湿器入れたら大分マシになった。けど焼き肉とか食べると頭皮ベタベタになるからやっぱり動物性脂肪は良くないんだな。

0978病弱名無しさん2020/11/07(土) 12:26:38.14ID:2iNLOvo10
前に寝起きが特に顔の赤みが増すってレスをチラホラ見たけど、俺は逆で寝起きが1番白い。
寝起きで血行が悪いからだと思うけど、これは脂漏による炎症は全然マシってことかな?
1日2回しっかり洗顔しないとすぐ顔が痒くなるし、朝起きて以降は顔特にT字ラインが赤い。
脂漏性皮膚炎は治ってんのかな?

0979病弱名無しさん2020/11/07(土) 16:13:30.77ID:OhjjrhSr0
重症だと歯医者行くのがツラすぎる...。

0980病弱名無しさん2020/11/07(土) 16:29:23.09ID:Fm7NyczJ0
頭皮と髪ベッタベタだから床屋や美容院に行くのがツラい

0981病弱名無しさん2020/11/07(土) 16:44:03.81ID:S7zaBYwh0
>>979
歯医者?関係ないだろ?
コロナだから我慢した方が良いけど

>>980
床屋なら蒸しタオルとか、とりあえずきれいにしてくれるじゃん
俺の行く床屋は家族以上に俺の脂漏性皮膚炎をわかってるわ
行きつけは最高だよ

美容室は行ったことないからシラネ

0982病弱名無しさん2020/11/07(土) 18:41:10.83ID:TjtIUb7g0
>>981
臭がられるからちゃうかな

0983病弱名無しさん2020/11/07(土) 19:41:30.99ID:XB1Rr4P00
>>981
嬉しいな。

0984病弱名無しさん2020/11/07(土) 21:24:59.00ID:ERE7HguT0
脂漏で醜形恐怖だわ

0985病弱名無しさん2020/11/07(土) 22:19:17.16ID:YyaddQRf0
誰か顔面脂漏でおすすめの保湿剤教えて下さい。
今はノブA アクネジェルのみで保湿してます。マジでこの病気で苦しんでます

0986病弱名無しさん2020/11/07(土) 22:20:25.92ID:YyaddQRf0
あと質問が多くて申し訳ないのですがセラミド化粧水でおすすめの物があればよろしくお願いします

0987病弱名無しさん2020/11/07(土) 22:59:58.64ID:pH2uT4/30
この病気は治らん
10年単位覚悟

0988病弱名無しさん2020/11/07(土) 23:38:55.91ID:tIngYUyZ0
ロートのケアセラってドラッグストアにねーなーと思ったら

ホームセンターにあった

0989病弱名無しさん2020/11/08(日) 00:15:26.71ID:YxV3gbjf0
10年20年で治るなら、むしろ嬉しい

0990病弱名無しさん2020/11/08(日) 07:38:39.65ID:w/exqj9R0
>>985
セタフィル
自分はアトピーが落ち着いた

0991病弱名無しさん2020/11/08(日) 08:28:26.07ID:cj1744rb0
>>990
ありがとうございます!
調べてみますm(_ _)m

0992病弱名無しさん2020/11/08(日) 12:30:41.56ID:8PPBfxQm0
>>603
こっちも逆流性食道炎持ちだわ何か関係あるのかな

0993病弱名無しさん2020/11/09(月) 09:15:35.63ID:OSykZAtD0
最終的に同じ症状が出るけど原因不明だよねこの病気

0994病弱名無しさん2020/11/09(月) 12:46:24.06ID:Z4q2KMxn0
歯医者余裕的な人は軽症だろ
顔面真っ赤、毛穴ガン開き、ニキビ併発、みたいな状態になれば気持ちわかるよ

0995病弱名無しさん2020/11/10(火) 08:47:04.88ID:o/bPkTur0
以前オオサカ堂でニナゾールシャンプーを購入したんだけど、洗髪後のギシギシ感が嫌で使うのを止めていたんだよね
で、メディクイックHを使い始めた時に混ぜたら使えそうと感じたので、1対1の割合で混ぜて使ったら効果抜群!
ほぼほぼフケも出なくなり、顔の赤らみとガサガサも消えたよ
因みに毎日これで洗髪している

0996病弱名無しさん2020/11/13(金) 17:54:27.11ID:jwlkxXuw0
燃え盛るような顔の皮膚炎が痛すぎ

だれか完治したやつおる

0997病弱名無しさん2020/11/13(金) 23:31:41.74ID:oVDyZSkV0
肌が弱い。自分の汗や皮脂に被れてしまう。痒い…

0998病弱名無しさん2020/11/14(土) 07:02:44.77ID:Dqn4PtZ90
温かい食べ物食べると生え際が痒くなるから
それなのか…

0999病弱名無しさん2020/11/14(土) 10:56:21.56ID:A9PahiAM0
>>994
その症状分かる
で、人から「肌の手入れが足りない」と言われると悲しい

1000病弱名無しさん2020/11/14(土) 16:17:22.61ID:7BX1bAGT0
わかるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 17時間 22分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。