慢性腎不全と透析 137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW 91d6-FMIA)2018/06/20(水) 12:16:04.07ID:DQN7fm0u0
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
http://rio2016.2ch.net/body/head.txt
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください

※前スレ
慢性腎不全と透析 136
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525232056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-gPIz)2018/08/07(火) 09:16:00.61ID:pcCh7GH9a
在宅は水道代半端ないらしい。
機械と器具とベッドの置場所かんがえたら最低6畳は必要。
家族も付き添いで疲労困憊。
普通のひとは病院通うわ。

0953病弱名無しさん (ワッチョイ 6362-mJ/G)2018/08/07(火) 10:40:31.36ID:pDtry6vx0
在宅血液透析は僕も一度検討したけど
透析施設と同じ機会を部屋に置かなきゃいけなしし配管も家の中に通るし
とにかく水を大量に使うので水道代が高額しなかなか導入は難しいと思った
ただ、ネットでやってる人の画像みたことあるけど
リビングのソファーで映画とか見ながら透析できるのはいいと思った
家が広くて金のある奴にはいいと思うぞ

0954病弱名無しさん (アウーイモ MMa7-Eno9)2018/08/07(火) 11:02:02.22ID:/98yA1dFM
金ある人用の
透析施設ができるといいね
ギャンブルとかもできて
ガールズバー見たくしてもいいし

0955病弱名無しさん (バットンキン MM9f-wFhy)2018/08/07(火) 11:12:11.36ID:md62L8DsM
カジノバーかよ!老人が入所する施設でパチンコ入ってた施設内をTVで見たけど

0956病弱名無しさん (スププ Sd1f-HUXJ)2018/08/07(火) 12:06:42.61ID:moCnrv1pd
高性能のTVかタブレットが
アームで据え付けてあって
映画や雑誌が見られて
少量でいいからうまい飲み物(コーヒー
紅茶、煎茶、ほうじ茶)
果物をリクエストできたらいいな

0957病弱名無しさん (ワッチョイW cf57-Er1G)2018/08/07(火) 12:21:48.47ID:ZI801BXW0
ただでさえ高額医療費投入されて生かされてもらってる身なんだから贅沢言うな、慎ましく生きろ

0958病弱名無しさん (ワントンキン MM9f-AD70)2018/08/07(火) 12:24:05.78ID:NG1B0BIwM
>>952
介助者は緊急時用にトレーニングを一緒に受けるけど基本的に自己穿刺だから負担はないけどね
というより基本的に自己穿刺出来る体力と技術、本人の強い希望、仕事をしているなどの諸条件を満たさないとクリニックも許可しないし国からの透析機の貸出許可も下りないからね

水道代は自治体にもよるけどだいたい平均2万円程度、排水、浄水器などの配管は整備するのに補助金を出す自治体もあるし、排水だけ洗濯機のとこまで引っ張ってやってる患者さんもいるしそんな難しいものでもない

0959病弱名無しさん (ワッチョイ 53b2-XbOq)2018/08/07(火) 13:02:37.82ID:qW8gPPly0
>>954
どこの豪華客船だよw

0960病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-gPIz)2018/08/07(火) 14:13:29.20ID:Bp19gio5a
おれはあの透析のにおいを家に持ち込むのは嫌だけどな。
血だって、家では極力見たくない。
くつろいで透析するのは理想的だけどね。

0961病弱名無しさん (ササクッテロル Spc7-8Mjq)2018/08/07(火) 14:21:42.51ID:c4nKrVrTp
透析終わりで即リビングのソファとか自分のベッドに行けるのは魅力だよなぁ

0962病弱名無しさん (ワッチョイ b376-Xflc)2018/08/07(火) 14:25:43.44ID:ddW7zLMb0
透析施設なんて儲かってるんだから自宅まで送迎してくれてもいいよなあw

0963病弱名無しさん (スプッッ Sd47-tEuD)2018/08/07(火) 14:52:44.94ID:0h6fVfA/d
>>962
送迎無いのか?俺の地元は競って送迎は殆どの施設で当たり前の様にやってる
町でその送迎車の多いこと。

0964病弱名無しさん (ササクッテロル Spc7-8Mjq)2018/08/07(火) 14:54:30.25ID:c4nKrVrTp
ボインボインのバインバインのバトガール(古っ)みたいなナースがマンツーマンで付きっ切りで面倒見てくれれば皆んな血圧なんて下がらないのにね

0965病弱名無しさん (ワッチョイW 437c-R0Ou)2018/08/07(火) 15:04:48.23ID:TrbL5Po10
お金があればそれも可能だよ

0966病弱名無しさん (ワッチョイ b376-Xflc)2018/08/07(火) 15:06:35.60ID:ddW7zLMb0
>>963
全員送迎されてるの?
うちでは老人や体が不自由な人しか乗ってないわ
もっと台数増やしてくれればいいんだけどな

0967病弱名無しさん (ワッチョイWW cfb2-rhtP)2018/08/07(火) 15:22:35.31ID:KAFXvAO20
うちのクリで送迎使ってるのは
60以上の老人ばかりだな

0968病弱名無しさん (ワッチョイWW 8f76-wFhy)2018/08/07(火) 15:59:31.74ID:PQxKYz/U0
>>966
希望すれば送迎に出来るでしょ

0969病弱名無しさん (ワッチョイW b376-8Mjq)2018/08/07(火) 16:05:21.28ID:UC0oFHiW0
送迎なんか待つの怠いから自家用車のが楽だわ。買い物して帰れるし

0970病弱名無しさん (ワッチョイ ff10-Xflc)2018/08/07(火) 16:06:34.37ID:ZwTcS4K50
明日午後の飛行機で戻って夜間透析だけど飛行機飛ぶんだろうか?羽田ー福岡

0971病弱名無しさん (ワッチョイWW 8f76-wFhy)2018/08/07(火) 16:24:31.63ID:PQxKYz/U0
>>970
明日台風の影響あるんじゃない?
出張先から戻るってこと?

0972病弱名無しさん (ワッチョイWW 8f76-wFhy)2018/08/07(火) 16:27:00.39ID:PQxKYz/U0
>>969
俺は送迎派 ほとんど時間通りだし、寄り道して無駄なお金使わなくて済むしガソリンも高騰してるから

0973病弱名無しさん (スプッッ Sd47-tEuD)2018/08/07(火) 16:48:37.23ID:0h6fVfA/d
>>972
俺も最初自家用車派だったけど駐車場毎回違うのめんどいし大雨の時とか病院の玄関まで屋根付きだし待ち時間など無いし確かに月14〜15回も行けばガソリンも馬鹿にならないしで送迎は良いことばかり

0974病弱名無しさん (ワッチョイ ff10-Xflc)2018/08/07(火) 17:12:23.46ID:ZwTcS4K50
>>971
明日の午後2時代のANAで羽田発進なんだけどなあ。
ダメなら新幹線。
クリニックに連絡したら最悪今週は木曜日、土曜日でどうかと言われ
水分とカリウムに気を付けてと言われた。

0975病弱名無しさん (ワッチョイW b376-8Mjq)2018/08/07(火) 17:18:02.48ID:UC0oFHiW0
普通に現地で透析施設探しとけよガキじゃないんだからさ

0976病弱名無しさん (オッペケ Src7-I1NZ)2018/08/07(火) 18:21:57.45ID:rHkCMkJ4r
うちはタクシー送迎
最初の面談で、バス代程度の負担で〜と言われたけど詳細は忘れた。
方面ごとに乗り合いみたいだが、残りは病院持ち出しかな?

0977病弱名無しさん (スプッッ Sd47-iUTv)2018/08/07(火) 18:44:47.02ID:1XbbbXs7d
シャント側の腕って熱くなりませんか?熱計るといつもシャント側だけ微熱がある感じします。

0978病弱名無しさん (ワッチョイW b376-8Mjq)2018/08/07(火) 18:53:04.95ID:UC0oFHiW0
なるよそりゃ。だから熱測るのは逆側

0979病弱名無しさん (ワッチョイWW 8f76-wFhy)2018/08/07(火) 19:21:15.64ID:PQxKYz/U0
>>976
それはいくらか個人で負担ありなんだよね

0980病弱名無しさん (オッペケ Src7-I1NZ)2018/08/07(火) 22:03:16.84ID:raLzLPuxr
>>977
寒いときに左腕で暖を取るよね。
暖まるの右手のひらだけだけど。

0981病弱名無しさん (ワッチョイW 0362-inBy)2018/08/07(火) 23:29:47.02ID:ZGZm6hft0
送迎使ってたけど、自分の病の意味がわかってねーよーなジジババたちの会話がストレスでたまらんかった。仕事にありつけて自分で通うようにした。

0982病弱名無しさん (スププ Sd1f-fAEi)2018/08/08(水) 04:28:31.93ID:4fubWsddd
オーバーナイト体験して今帰ってきたけど
自分には無理だなあ

0983病弱名無しさん (ガラプー KKa7-hWAM)2018/08/08(水) 05:42:43.85ID:x7TOt8/1K
>>982

8時間とか?

やっぱ長かった?

0984271 (アウアウカー Sa07-eZxG)2018/08/08(水) 07:24:58.05ID:9nV9Qovia
>>982
私はオーバーナイト始めて1ヶ月。
1時間おきの血圧測定がストレスだし、寝不足で土日は寝っぱなしだ。

0985病弱名無しさん (ワッチョイW cf57-Er1G)2018/08/08(水) 07:56:33.40ID:rbd9xdA40
台風近づいてきて天気荒れてきた
でもこんな日でも透析には行かないといけないんだもんな
せめて台風の時くらい休ませてくれてもいいのに、こういうのあると怠いんだよなぁ

0986病弱名無しさん (プチプチ Saa7-I1NZ)2018/08/08(水) 08:06:06.71ID:SgnAnjpma0808
またはじまった

0987病弱名無しさん (プチプチ Sd1f-/D8E)2018/08/08(水) 10:20:48.81ID:i4rUY+L9d0808
長時間透析の恩恵に比べたら
一時間おきの血圧測定なんて屁でもないだろ
ワガママだな

0988病弱名無しさん (プチプチWW e357-EMbm)2018/08/08(水) 11:23:30.01ID:SMF49E9h00808
>>987
でもなー一時間おきに血圧測定されたら眠れないだろう!
個人差は有ると思うが俺には無理!

0989病弱名無しさん (プチプチW b376-8Mjq)2018/08/08(水) 11:25:29.34ID:UsqKK84H00808
むしろ熟睡したらだめだぞ。血圧一気に下がるから

0990病弱名無しさん (プチプチ Sd1f-HUXJ)2018/08/08(水) 14:07:47.96ID:qDfsbF0Yd0808
オーバーナイトうらやまだったけど
一長一短なんだな
参考になったわ
ありがとう

0991病弱名無しさん (プチプチWW a3d6-AD70)2018/08/08(水) 14:53:09.50ID:Pbmh5SLQ00808
そろそろ次スレ

慢性腎不全と透析 138
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1533707562/

0992病弱名無しさん (プチプチ MM9f-AD70)2018/08/08(水) 15:57:51.91ID:jQBMkzHzM0808
血圧の自動測定でごときで寝れないとかどんだけデリケートなんだよ

0993病弱名無しさん (プチプチ Sd1f-CbWi)2018/08/08(水) 17:14:06.34ID:s3WvUNQtd0808
>>985
別に行きたくなければいくなや。

0994病弱名無しさん (プチプチW 4338-BV5a)2018/08/08(水) 17:59:05.94ID:YrGCsK5w00808
血圧測定されても寝てるって、どんだけ鈍感で無神経なんだよw

0995病弱名無しさん (プチプチW b376-8Mjq)2018/08/08(水) 18:01:22.30ID:UsqKK84H00808
俺なんか普段外してるから隣来たらパッと目が覚めて腕突き出してるわw

0996病弱名無しさん (プチプチ Saa7-gPIz)2018/08/08(水) 18:24:02.89ID:4QaVY4cya0808
血圧測定器はつけっぱなしで爆睡してるけど。
外すと起こされるからつけっぱなしで透析している。
どちらかといえば、デリケートってよりバリケードかもしれん。

0997病弱名無しさん (プチプチWW e357-EMbm)2018/08/08(水) 19:05:20.63ID:SMF49E9h00808
>>996
ワラタ
俺もバリケードな神経だったら良かったなーw

0998病弱名無しさん2018/08/08(水) 21:02:08.00ID:QB2UZqmF
次スレ
ワッチョイ入れるの忘れたすまん

慢性腎不全と透析 138
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1533729670/

0999病弱名無しさん2018/08/08(水) 21:03:40.49ID:QB2UZqmF
おまいらがいきてる間に腎臓再生が叶う事をねがう

1000病弱名無しさん2018/08/08(水) 21:04:21.19ID:QB2UZqmF
1000ならみんな良くなる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 8時間 48分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。