【未来技術】糖質制限全般77【人体実験】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

実践者向けガイド
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs
資料室
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=101
随時追加更新中、ご意見ご要望受付中
<FAQ (En)>
/r/keto FAQ
https://www.reddit.com/r/keto/wiki/faq
/R/KETOGAINS FAQ
https://www.reddit.com/r/ketogains/wiki/index
DID YOU READ IT?
http://i.imgur.com/fc4vt8f.png

マスコットキャラクター「ハゲと鳥」
       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     彡⌒ミ
     (´・ω・`) 
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

※前スレ
【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1506415989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>948
糖質で解糖系が亢進するのか?ではなかったの?
解糖系の亢進がガンに結びつくかどうかは>>919>>937から
頭を使って考えましょう。

糖尿病もガンと相関関係が示されていますね。
糖尿病は高血糖により解糖系が亢進します。
さあ、あとは頭を使いましょう。

0954病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.75.65])2017/11/05(日) 18:05:42.82ID:jhz3OHpHa
>>953
相関関係はありますね
思考はそこで止めなくてはならない
進めたいならエビデンスが必要
分かるかな? 分からないだろうな

じゃろさんは膨大な時間があるようですが一つ提案があります
古典的Wingless/Wntシグナル伝達経路とはなんですか?
Ras/Srcとはどこの遺伝子座ですか?

0955病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.75.65])2017/11/05(日) 18:07:14.25ID:jhz3OHpHa
Wntシグナルとはなんですか?
転写因子Tcfとはなんでしょう
ヒトの線維芽細胞で当てはまることが我々の疫学レベルで当てはまるにはどうすればいいでしょう

0956病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.75.65])2017/11/05(日) 18:09:16.32ID:jhz3OHpHa
もうそろそろ糖質制限村の噂話は飽きませんか?
一生続けるつもりですか?
僕にはあなたほどの時間的余裕はないのですがパソコンの前にしがみつく時間を有意義に過ごしませんか?
ヒトのフェイスブックを漁るのがあなたの趣味ですか?
あなた自身で何かを発信したくないですか?

>>954
>思考はそこで止めなくてはならない
今まで君が貼ってきたコホートは相関関係ですが、そこで思考を止めましたか?
それと、そういう人はここで議論する意味はないでしょう。

ま、ずっと思考停止してればいいと思うよ。
どうせ使っても停止してるのと大して変わらんが。

0959病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.89.32])2017/11/05(日) 20:01:06.80ID:snwcY5Yka
>>958
ショウジョウバエでは高糖質で癌の転移が促進されました
またヒトの線維芽細胞では同じように確認されました
で、あなたの頭で考えうるに高糖質で癌になるんですか

それではその証拠を見せてください
それだけですよ

0960だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ cb04-Q/5A [60.61.225.83])2017/11/05(日) 20:01:47.81ID:1xtD13rk0
危なく遭難するところだったぜー
ヘッドライト持ってて助かったんだもん


Re: 三週間でHba1cが0.3%下がった

firefox さん
「一日の30〜35%エネルギーを糖質で残りがタンパク質と脂質」
これで、HbA1c6.3%が6.0%なら素晴らしいです。

特発型1型糖尿病で、
C-ペプチド:0.01 
が、1.45に回復
は、奇蹟です。
このまま行きましょう。


2017/11/04(Sat) 19:09 | URL | ドクター江部 | 【編集】

-------------------
教祖!
C-ペプチが回復したのと糖質制限は関係ないと思います

わし嘘は書いてないもん、客層が勘違いするのは勝手だもん
本買ってください、ドゾ宜しく

0961だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ cb04-Q/5A [60.61.225.83])2017/11/05(日) 20:04:12.33ID:1xtD13rk0
脳と脂肪酸、ケトン体、血液脳関門。脂肪酸も通過できる。

2017年11月05日 (日)


福田一典先生のサイト 
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/5f3a62cb8fc7657952f9ae49bdc00e96
に脂肪酸、ケトン体、血液脳関門のことが記載してあるので
ご参照いただけば幸いです。
福田一典先生、ありがとうございます。


江部康二

-------------------
怪しげな代替医療やってる人は、生化学的機序(笑)を書き連ねて煙に巻くんだもん
http://www.1ginzaclinic.com/
完全にパラノ君向けです(>_<)

0962だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ cb04-Q/5A [60.61.225.83])2017/11/05(日) 20:10:57.75ID:1xtD13rk0

質問があります
糖質制限を1ヶ月ほど続けました
後半一ヶ月は一日二回のマイクロダイエットのみ口にしてました
血糖80代を維持してました

その状態から焼酎を飲んだところ食欲が爆発してしまい焼酎ジョッキ3杯、焼肉5皿→焼きそば大盛り→ご飯丼→牛丼特盛りと食べてしまいました

食べたあと体全身が痛くて痛くてたまりません
素人考えですが急激に血糖を上げてしまったからなのではないかと思っています

どうしたらいいでしょうか
救急車呼んだほうがいいですか?

糖質制限してた期間一ヶ月→二ヶ月です。すいません。

0965だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ cb04-Q/5A [60.61.225.83])2017/11/05(日) 21:31:07.66ID:1xtD13rk0
>>963
2ちゃんねるに書けるくらいだから、直ちに救急車を必要とする状態ではないですよ
様子見てて良いんだもん

>>1


人類初!自分が作ったロボットに暴行を受けた男

https://youtu.be/pOdUO8DmPoU

>>959
今までケトン体や高脂防食でガン!とか言ってた鳥のセリフとは思えませんな(笑)

レイピートセンセ
http://www.functionalps.com/blog/2012/04/10/free-fatty-acids-suppress-cellular-respiration/
遊離脂肪酸の濃度上昇が酸化的リン酸化を妨げる。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6279918
フリーラジカルの発生だけでそう判断するのは流石に。。。

0969病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.103])2017/11/06(月) 06:00:25.81ID:8mUuNXVRa
>>967
高脂肪食で癌になるのは臨床レベル、疫学レベルで確かめられてます
癌の転移が高脂肪食で増加することを示す革新的なエビデンス

http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/1fcaa8cee0115a822400bbf075d78538


Benitah教授の研究チームは、様々な腫瘍の患者から得られた転移癌細胞の表面にCD36が存在することを発見した
調査された腫瘍には口腔癌、メラノーマ皮膚癌、卵巣癌、膀胱癌、肺癌、乳癌が含まれる

高脂肪食は非幹細胞に幹細胞の性質を獲得させて、腫瘍形成の増大につながる
高脂肪食で癌になりやすくなる理由

http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/56f388798d065b7830e4e7c300ccef81
全粒穀物が大腸がんリスクを低下、加工肉はリスクを増加:世界の最新健康・栄養ニュース

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=61635&-lay=lay&-Find

0970病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.103])2017/11/06(月) 06:02:44.44ID:8mUuNXVRa
>>968
それが考えた結果ですか?
また個人批判しかできない
センセセンセってよちよち付いて回るだけか?
あのセンセはどーのこーのって多浪の予備校評論家の予備校生みたいですな

0971病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.103])2017/11/06(月) 06:11:19.70ID:8mUuNXVRa
社会経済的因子が世界中で2型糖尿病と肥満の劇的な増加をもたらした。
実際の原因や遺伝と生活習慣因子の相互作用などに関するこれまでの知見について、英国オックスフォード大学とスウェーデン・ルンド大学の研究者らが検証している。
研究者らは、遺伝子が、環境因子や生活習慣の変化に反応してどのように発現するかを研究することで、
我々は健康上の推奨や治療法を個人に沿ったものに変えるためのより良い理解を得ることができるだろうという。

「細胞や生理機能を妨害し、個人の病気になり易さに影響を与える環境因子は、それをゲノムの機能の活動、反応、変調を通じて行うのである。
このコンセプトの背後には説得力のある合理性が存在するが、その細部についてはほとんどわかっていない」と共同研究者のポール・フランクス教授は語っている。

「けれども、DNAメチル化やヒストン修飾のようなエピゲノミックな変化がそれらのプロセスの重要な構成要素であること、
という新興のエビデンスが存在する」と教授は続けている。

0972病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.103])2017/11/06(月) 06:12:00.68ID:8mUuNXVRa
これまでの研究の多くは食事性因子についてのものが多く、どんな食事が肥満と2型糖尿病のリスクを下げるのにベストかといったことに焦点を当ててきたが、
エピデミオロジカルなあるいは臨床試験のデータからは長期的な減量維持や2型糖尿病リスクを低下させる最適な特別のダイエットについての明確なエビデンスは得られていない。

ある種の脂肪が有害だとか
、ある種の脂肪は実際に保護的に働くといった知見はあるかもしれないが、広く確立しているように語られる、ビタミンDが血糖値低下や2型糖尿病リスクの低下に有効だという話はあまり信用できそうにないと研究者らは述べている。

近年、肥満と2型糖尿病の発症に関して腸内細菌の役割に興味が持たれている。
「健康な人々と、肥満・2型糖尿病の人々の間には、腸内細菌叢の組成に違いがあることが幾つかの研究で指摘されてきたが、
その原因と影響は依然として不透明だ」と共同研究者のマーク・マッカーシー教授は語っている。

「我々はただ表面的にそれらを理解しているに過ぎない。
しばしば我々の西洋型の生活習慣が問題視されるが最もダメージの大きい要素についても依然として不透明なままだ。我々はまたそれらが素質に影響を及ぼす数百数千の遺伝的差異の背景の上に起きていることも知っている

遺伝的な知見はメカニズムに関する我々の理解を増す。それは遺伝的寄与と環境的寄与の間をつなぐ出発点になるものだ。」

>>970
個人批判?
単に内容を検証しているだけですよ。
各自の主張を検証することに意味はないと?

0974病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.103])2017/11/06(月) 06:18:24.54ID:8mUuNXVRa
じゃろさんは頭良くないので専門家の中で何か合理的な説明をしている人が言うことを無責任に信じるという蒙昧な衆愚の一員ですが
衆愚な大衆にexplainすることは科学の一つの責任ではありますね
その際に矛盾があると蒙昧な民は混乱するから詳細を省き反論を無視し言い切ること
そして反論をするものへの個人批判でその人の信頼性を下げ自分の説を布教しやすくする
四国のムラ社会に長年いたじゃろさん一家のDNAにバッチリハマるやり方でしょう

しかし>>971>>972のような真に研究に真摯な研究者は自分が何をどの程度理解しているか何を知らないか、あるいは何を理解しているつもりか、を自覚しています
よちよち歩きのオムツ履いた予備校評論家のじゃろさんには分からないことです

>>969
ガンの転移の話ではありませんね。
ガンの原因の話です。

>>974
矛盾があったらいかんでしょ?
例えば運動時に遊離脂肪酸濃度は正常値どころではなく上がりますが、
そこで酸化的リン酸化が抑制されるというのが本当ならば
エネルギー需要が増えたときにエネルギー産生が抑制されるという代謝システムになっているということですが
そんな馬鹿な?と思いませんか?
フリーラジカルがそのまま酸化的リン酸化と比例するかどうかも検証されているのでしょうか?

0977病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.90])2017/11/06(月) 06:36:37.56ID:sgt/Nk0ta
>>976
矛盾があったらいかんから反論を無視し個人批判するわけですか
いいですか?あなたの不幸なことは学生時代に理系の素養を身につけなかったことだ
反論、反証のない科学は似非科学です

>>977
意味がわかりません。
オレはレイピートセンセの主張の矛盾を指摘しているだけです。

0979病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.86.90])2017/11/06(月) 06:49:43.22ID:sgt/Nk0ta
>>978
矛盾があるならその矛盾を支持する引用回数の多い信頼のたるエビデンスを出しその説に対する反論にしたまえ
個人の名前を出すのはやめなさい

>>979
遊離脂肪酸の濃度が上昇すると酸化的リン酸化が抑制されるというエビデンスがその実験だけでは弱いと言ってるんですよ。
エビデンスを求めているのはこっちです。
まずはフリーラジカルの産生量と酸化的リン酸化が正比例するという確証が必要です。

>>979
引用の多いワールブルグ効果を否定する九官鳥くんおはよう。

遊離脂肪酸の濃度上昇は本来エネルギー需要によるものです。
その際に酸化的リン酸化が抑制されるというのは生体としてありえないと言っていいと思います。
脂肪細胞の肥大によって慢性的に遊離脂肪酸の濃度が上昇している場合とは明確に区別しないといけない。
また心筋梗塞患者の遊離脂肪酸濃度が高いことは知られているが、
これも遊離脂肪酸による酸化的リン酸化の抑制ではなく
むしろ遊離脂肪酸濃度が高いのは酸素不足によって酸化が抑制された結果である、と考える方が妥当だと考えます。

レイセンセの主張。
“Free fatty acids suppress mitochondrial respiration (Kamikawa and Yamazaki, 1981), leading to increased
glycolysis (producing lactic acid) to maintain cellular
energy. The suppression of mitochondrial respiration
increase the production of toxic free radicals,
and the decreased carbon dioxide makes the proteins more
susceptible to attack by free radicals.”

特によくわからないのは、「遊離脂肪酸濃度上昇でフリーラジカルが減ることをもって
ミトコンドリアが呼吸抑制されている可能性がある」、という研究を引用しながら
ミトコンドリアの呼吸抑制はフリーラジカルを増加させる、と主張してることです。
どういうことでしょうか?

http://raypeat.com/articles/articles/glucose-sucrose-diabetes.shtml
recent study suggests that recovery of the pancreas can be
very fast. A little glucose was infused for 4 days into rats,
keeping the blood glucose level normal, and the mass of
beta-cells was found to have increased 2.5 times. Cell
division wasn't increased, so apparently the additional
glucose was preventing the death of beta-cells, or
stimulating the conversion of another type of cell to become
insulin-secreting beta-cells (Jetton, et al., 2008).

「糖尿病を砂糖で治す」の主張の意味が分かりました。
引用されている論文は下記。
http://m.ajpendo.physiology.org/content/294/4/E679.full
β細胞を切除したラットでグルコース刺激によりβ細胞が代償的に増殖する、という話ですが、
これはもうよく知られた話で、インスリン抵抗性によるβ細胞の過負荷に対してβ細胞を増やして対応しようとするホメオスタシスです。
高インスリン血症の原因ですね。

0985だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 6b96-lboT [116.80.65.103])2017/11/06(月) 08:48:05.57ID:9n1MM6wa0
こんにちは

質問です
コーヒーにココナッツオイルを溶かして飲んでいるのですが、時間がたって冷えたコーヒーに油が固まって浮いていました
ふと思ったのですが固形の脂(今回の場合はココナッツオイル)は吸収に違いが出たりするものなのでしょうか?


2017/11/05(Sun) 20:34 | URL | もむ | 【編集】
------------------
Re: タイトルなし

もむ さん
ご質問の件に関しては、
申し訳ありませんが、私はよく知りません。

2017/11/06(Mon) 07:48 | URL | ドクター江部 | 【編集】

------------------------------------
教祖!
コーヒーにオイルとかバターとか入れて飲むオカルトが蠢いている昨今(笑)
教祖が良心的に見えるんだもん

>>983
https://www.nature.com/nature/journal/v404/n6779/full/404787a0.html
普通に考えるとグルコースによる高血糖は活性酸素を増やします。
グルコースの摂取で活性酸素が減るというエビデンスはないと思います。

0987病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.88.58])2017/11/06(月) 11:18:41.64ID:PvtNvjIWa
ミトコンドリア遺伝子変異 糖尿病発症の可能性 筑波大など | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012/018045.php

http://www.metabolismjournal.com/article/S0026-0495(17)30298-6/fulltext

ケト適応は持久選手の運動パフォーマンスと身体組成応答を向上させる

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1525858454158720&;id=100002037405937大体正しい。
飲めない人がお酒を飲む訓練をする意味はないっす。
付き合いで困るから飲めるようになれ、って大きなお世話。

>>989
糖代謝が苦手な人も糖をとらなければよいだけのこと。

0991病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-YGXd [182.251.245.48])2017/11/06(月) 15:54:37.92ID:FdUXVtVMa
>>953
糖尿病は高血糖により解糖系が亢進します。&#160;

ほんと?

>>991
高血糖を放置すれば解糖系は亢進しないです。
しかし、高インスリン治療で血糖コントロールをすれば亢進します。

0993病弱名無しさん (アウアウイー Sa4f-CNyv [36.12.74.250])2017/11/06(月) 16:10:45.60ID:0VRMeaF9a
>>983
細胞内の小器官であるミトコンドリアは、呼吸で取り入れた酸素を使って生命活動のエネルギー源となるATPを合成する役割を担う重要な器官で、細胞核とは別に独自のDNA(mtDNA)をもっている。
 ミトコンドリアは、糖尿病やメタボリックシンドロームなどにも深い関わりがあると考えられている。ミトコンドリアは運動不足などが原因で減る。糖尿病患者の細胞には、健康な人よりもミトコンドリアの量が少ないというデータもある。

 蛍光タンパク質を使ったイメージング技術の発達により、ミトコンドリアを「生きたまま」観察できるようになった。
その結果、ミトコンドリアがどのようにエネルギー代謝に関わり、体内でどのような役割をしているかなど、あきらかになったことが多い。

 研究グループは、ミトコンドリアDNAの突然変異により活性酸素を過剰生産するタイプと、変異はしているが活性酸素の過剰生産しないタイプのモデルマウスを作製。
この2種類のモデルマウスを同じ条件下で生育し、野生型マウスと比較し、生命活動にどのような影響があらわれるかを調べた。

 ミトコンドリアの呼吸能力を低下させ活性酸素が生じるような変異を起こすると、エネルギー産生効率が低下する。
実験は、活性酸素を過剰生産するタイプでのみ糖尿病とリンパ腫が発症するという結果になった。

 抗酸化剤を投与すると、活性酸素の発生と糖尿病やリンパ腫の発症が抑制されることも確かめた。
研究チームは「人間の症例でも、抗酸化剤の投与が予防に役立つのではないか」と期待している。

>>993
何言いたいかわかりませんが。

0995だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 6b96-lboT [116.80.65.103])2017/11/06(月) 18:17:58.68ID:9n1MM6wa0
境界型糖尿病は治る?

2017年11月06日 (月)


http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4063858/ 
糖質制限食実践により、1年後、境界型糖尿病の耐糖能が69%も正常化していて、
対照群に比べて素晴らしい成果です。

1日の糖質摂取量を120gに設定したのが糖質制限食グループです。
1回の食事の糖質量が40gですから、緩やかな糖質制限食ですね。
それでも、見事に改善しています。

江部康二

------------------------
教祖!
LCD groupだけは、1日当たり1,300 kcalの教育入院を7日間行ってます
片や対象群には教育入院が行われていません
退院後は、1日の糖質摂取量を120gに設定して、単に摂取カロリーが減ったからじゃないでしょうか?
論文の投稿先も凄いですね…

だもーん

>>995
カロリーが適正化するのが糖質制限と言いますけど、
1年後に結果が出てるなら糖質が少ない方が良かったということでしょ?
何か問題あるのですか?

0997だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 6b96-lboT [116.80.65.103])2017/11/06(月) 18:36:55.84ID:9n1MM6wa0
>>996
おそらくは、糖質制限は関係ないであろう、かも知れない

レトロスペクティブの調査
教育入院と食事指導受けた患者さん達、と、受けたかった患者さん達、を後で比べたらそういう結果になってた

だもーん

>>997
糖質を制限した結果でしょう?

そのまんまですやん。
言い訳しても仕方ない。

1000病弱名無しさん (スフッ Sdbf-EeVB [49.104.33.248])2017/11/06(月) 20:09:55.67ID:1Xr8nrSDd
ハゲてますドゾヨロシク

だもーん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 6時間 44分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。