2019年12球団ドラフトスレ part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f34-KCRd [163.131.168.20])2019/09/02(月) 22:07:13.30ID:oMvfN2Ok0

※前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1567294942/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>938
3位くらいか?数年後腕下げて左殺し業についてそうだな

0953代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b1f-drPI [122.19.107.6])2019/09/04(水) 15:09:00.39ID:rVTW1Tnz0
根尾はマジでダメそうやな…

しかしまたハマッピが妄想展開してるのか
ドラフト外がみんな裏入団だとでも思ってるのか
当時はドラフト指名人数が制限あったのに

>>954
全員なんて書いてはないだろ。しかし有力選手が多数ドラフト外入団しているのは事実だ。
明大のエースだった鹿取や兄弟でドラ1候補の松沼兄弟なんか、どうやっても弁明できない。

0956代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2ad-WqTW [219.106.75.121])2019/09/04(水) 15:12:39.47ID:WUt8Ne7E0
奥川2球団なら美味しすぎるだろ

実際本指名を拒否して、冬にドラフト外で入団した選手も数名居るだろ。
そりゃハムが怒るわけで、まあベイもあれこれ取ってるから言えないが

0958代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5bac-drPI [58.156.89.148])2019/09/04(水) 15:22:35.58ID:K4yVn+2p0
佐々木6奥川4森下1西1ぐらいだろ
現実は
外れで意外な選手が競合する

86年以降だと日大を中退して西武入りした秋元
甲子園準優勝投手ながらハム入りした島田直也
後にベイの頭脳となる進藤やタクロー
阪神亀山も裏だがこれは事情が不明。
巨人の石毛は高校時代から千葉の怪物として有名だった
ヤクルト松岡の甥とかは縁故だろう
PLから西武の野々垣は謎。
巨人柏田は熊本八代だし裏だろう
習志野からヤクルト入りした捕手野口は囲いみたいなもん

こうしてドラフト外入団はうちうちで大きな批判を受け、90年代初頭に細々と終りを告げ
次に始まったのが逆指名制度

野口は頑張れ田淵くんで有名になったペンギン安田猛スカウトが早大人脈で石井監督から獲得。
今だって表でこういうのはある。

0961代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sae7-vbgo [182.250.242.71])2019/09/04(水) 15:26:56.63ID:rFCcVhZda
松岡大悟懐かしいな。ストレートが130キロも出なかったよね

活躍したドラフト外を上げてるだけでないの?
松沼兄弟や鹿取や松永はズブズブだけどさぁ

0963代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa3f-kqvV [36.12.33.76])2019/09/04(水) 15:34:35.22ID:8rMWu6jPa
>>886
島田誠は裏どころか超無名のテスト入団だろ
あけぼの通商という味噌や醤油の行商をする福岡にある会社の
同好会に毛の生えたような野球部で細々と野球を続けていたら
名スカウトの三沢今朝治さんがたまたま練習を見てハムのテストを受けさせた。
体が小さかったが足が速かったので「もしかしたら代走で使えるようになるかも」と
ダメ元で支度金程度の契約金で入団させた。
外野守備にこだわりがあった大沢親分に気に入られあっという間に
トップ選手にのし上がるが

>>962
石毛とか高校時代から投げてる球が段違いで低めのストレートかと思うと
4段ぐらいホップして高目に来たそうだ。

西武のやり方に関してはなぜか島岡御大も不興の意を表して、巨人はのちに
西武ドームの壁建設の妨害という報復に走るし、色々と派生した事件も多い。

ま、金石なんかは金田ファミリーの依頼で在日と縁深い広島が取ったが
(カネヤン弟の留がトレードでカープに居た)PLで190cmだから普通に下位候補

丹羽鉦電機→あけぼの通商→西武ドラ2の柴田保光が
江夏との交換で日ハム行った裏事情教えてクレメンス
常識で考えれば当初から日ハムラインなのだが

197cmか。面白いのが一つ上の西田真二が投手してて金石はその控えだった。
西田は法大経由でカープ入り(ドラ1)

0968代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sde2-QCxx [1.75.232.84])2019/09/04(水) 15:47:21.68ID:PReap1mGd
調べたらずっとカープに粘着してる石川県民みたいだけどもうやめなよ
選手に罪は無いんだから
他県民から見てても気分良くないよ
高校野球板のノリをこっちに持ち込まないでくれ

即戦力投手が欲しいなら奥川より森下だけどつまらんな
奥川の方が華がある

0970代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 46aa-4Nvr [153.129.72.94])2019/09/04(水) 15:55:08.94ID:shQNaFdL0
あのイチローがドラフト四位だったからな

0971代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa3f-kqvV [36.12.43.80])2019/09/04(水) 15:57:55.81ID:1g1uQ0TXa
鹿取は江川事件で急遽ドラフト会議をボイコットした年の
大量のドラフト外入団のうちの1人
もともとプロの評価は高かったが社会人入りを決めていたので
各球団は指名を見送った
目ぼしい選手がみないなくなっていて焦りまくった巨人が
島岡御大に頼み込みカネを弾んでなんとか入団にこぎ着けた
裏がどうとかとはちと違うような

お前らあんまり勝手なことを書くなよ
ドラフトの本来の目的は戦力を均衡化して
プロ野球を盛り上げることなんだよ
だから今年は阪神に森下、佐々木、奥川を指名させろよ
その代わり4位以下は指名なしでいいよ
これでプロ野球全体が盛り上がるはず

>>971
いや、だからドラフト外で金を積んで入団ってのが普通に裏だから

それとボイコットじゃなくて指名権剥奪。鹿取が社会人とかはダミー、代表のエースだ

0975代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa3f-kqvV [36.12.43.80])2019/09/04(水) 16:10:20.98ID:1g1uQ0TXa
>>974
普通にボイコットだろ。最低限のこと調べてから書き込めよ
あんた自分のいいかげんな思い込みをテキトーに書き散らしているだけやん
ほんと大概にしろよ。そこらの荒らしよりもよっぽどタチが悪い

>>966
詳しいことは知らないが、あの年西武の根本さんは監督初年度で
伝説の78年ドラフトで即戦力投手を表で森繁、柴田、裏で松沼兄弟を獲得して
1回でローテを確保したんだよ。相当無理をしたのだろう。松沼兄弟には白紙の小切手帳を
突きつけて「好きな金額を書け」と脅かしたそうだ。

>>975
それは巨人史観で、俺はリアルで見てるけど指名権剥奪だ。剥奪された裏でドラフト外の
大量入団をしてたんだよ。

>>974
明治のエースは高橋三千丈

過去の裏工作はどうでも良いだろ まんまと嵐に乗せられている

ドラフト前日に所謂「空白の一日」で江川と契約した巨人がボコットだと言い張りたいならそれでもいいが
当たり前だが物凄い批判の嵐でとてもドラフトに参加できる空気ではなかったし、それを許す社会でもなかった。

0981代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-UqR8 [106.180.38.96])2019/09/04(水) 16:19:17.22ID:4h8nN74Ua
>>901
中島てるしーもな。まあ石毛がいたからだろうけど。

今年で言えば、佐々木と森下の両取りしたんだよ巨人は。
法大のエース怪物江川と明大の二枚看板の鹿取

>>901
プリンス1期生の中尾は中日で堀場はドラフト外で広島
阪急ドラ1蹴って法政経由の住友はドラフト下位で近鉄
住吉とか中島輝士は日ハムで藤井は阪急石井は近鉄

西武が必要としてなかった選手のプロ入りは以外とあるぞ
宮本はとにかく打てないという評判だったしね

0984代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c234-KCRd [163.131.168.20])2019/09/04(水) 16:24:24.78ID:dMea2f/o0
>>982
その代償で菅野をトレード放出したけどな

>>955
あれはどう考えても江川の強奪が無効になった時の
保険だものなあ、特に松沼兄弟は露骨過ぎて
そのまま入団したら江川と同格のヒールになってたかも
その後の西武と巨人のガチの確執から見ても明らか

0986代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spff-8bq2 [126.199.201.228])2019/09/04(水) 16:28:47.18ID:DHu3V2NZp
>>958
森下が1本釣りなんて美味しすぎるだろ。

0987代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sae7-RhpN [182.250.246.41])2019/09/04(水) 16:29:26.70ID:1UUAMWxEa
佐々木がたらしだったと聞いて

松沼兄弟はそのまま入団したよ。ヒールになることもなかった。しかし巨人が激怒したのは間違いない

嵐以外は過去の裏工作に対してコメントをするなよ

西武がやった4枚取りって今年でいえば佐々木、奥川、森下、河野を1回で獲得って風ね
根本さんってのはそういうドラフトをして西武の黄金期を作った。

まあ、松沼兄弟は巨人が囲ってると判断しての札束ビンタでの強奪だったわけだが

>>982
微妙にニュアンス変えるとは律儀ではある

でも高橋より鹿取の方がリーグ成績は良かったんだよ。しかし明大の主将が高橋では仕方ない

今だって、パイプとか貢献度とか出来高査定とか、そういうので決まるケースは多いと思うよ。
中日が奥川だというなら再就職保証は付けないといけない。

星稜出身者全員の面倒をみている中日が奥川だというなら、他球団も身分保証を付けないといけない。

>>976
親が霞ヶ浦の砂利を取る仕事していて以来、プリンスホテルで使う砂利が全て
松沼家からの仕入れになったとさ

0997代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-GX87 [106.133.97.72])2019/09/04(水) 17:02:15.65ID:oosP06Mua
紅林出したか

かわち野三人衆は何者やねん

0999代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdc2-pZWZ [49.98.149.187])2019/09/04(水) 17:05:47.55ID:alGEYIEdd
大学はまた後日かね

次スレ
2019年12球団ドラフトスレ part57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1567582041/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 59分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。