鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part437

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2019/06/10(月) 18:43:26.40

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part436
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1558950547/

ファーム公式
http://hanshintigers.jp/farm/
NPB公式
http://npb.jp/bis/2019/leagues/index_wl.html
2019年月別
投手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/pitcher/5/2019/
野手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/batter/5/2019/
小虎日記
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/
極トラ・プレミアム(日刊スポーツ)
https://twitter.com/NikkanNaruohama
#鳴尾浜球場 hashtag on Twitter
https://twitter.com/hashtag/%E9%B3%B4%E5%B0%BE%E6%B5%9C%E7%90%83%E5%A0%B4
日刊スポーツファーム試合結果
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-mDEe)2019/06/26(水) 14:37:23.44ID:SDRfGlnG0

小幡ずっと8-9番だったのについに2番とか務めるようになったんか

>>952
首脳陣はマルテの守備固めにファースト上本で考えてるのかもなあ

>>953
打率.239と上げてきてるのもあるのだろね

高卒の新人で6月のこの時期なら上出来すぎるわ

0956代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac5-d7r0)2019/06/26(水) 15:10:06.25ID:BACmIsFqa
上本守備固めにならんやろw

小幡は古谷から打ってるのか
剛球左腕から打ててるのは評価できるな
エラーしてるけど

原口より守れるなら上本ファーストでもいいけど

そんな上本器用ちゃうやろ

>>952
交流戦の終盤から一軍の練習で鳥谷と上本が一塁に入ってるよ

上本もポジションに拘っていられる立場では無くなったからな
やれることは何でもやらんとな

0961代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9397-Q6+S)2019/06/26(水) 17:16:27.31ID:IvHuNUwX0
上本はセカンドしかやりませんなら
代打かサヨナラってのがやっと自覚できたみたいやな
遅いねん

上本がセカンド以外も守るって統率力ある矢野監督の影響もあるかもしれんね

フレッシュオールスター
馬場 齋藤 片山 熊谷 小幡
選出おめでとう

フよく知らないがファーストって正面からしか飛んで来ないんじゃないのか?
ドーナツ化現象上本大丈夫なんかw

馬場からフレッシュさを感じない

まだ遥人選んでくれた方がフレッシュ感あったぞ

草野球で馬場みたいなのよく見る気がするの俺だけかな

>>965
完全にクビコースに乗ってるからなフレッシュさなんてあるわけない

0969代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b52-uDg4)2019/06/26(水) 21:14:31.23ID:rXrpaWfQ0
望月は一軍で投げたいなら先発は無理
もういい加減諦めてセットアッパー、抑えの勉強するべき

馬場はゲイ人気が有るんやろ。

タイガースファンが結集して遥人をフレッシュオールスターで投げさせる運動しないとな

>>971
無駄に投げさせて怪我されても困る
遥人は1軍のオールスターを目指すレベルやで

そりゃ榎田が藤浪と共にエグい球投げてたって言った高橋遥だもの
フレッシュなんかに出てる場合やない

>>969
こないだ7回途中自責1で勝ち投手、その前は6回自責0。防御率は2点台前半。

そんなに駄目かね?

望月は去年にかなり中継ぎで投げたしな
大きく育てるためには安易に中継ぎにせず先発で育成してほしい
一軍の投手が足りん訳でもないしな

中継ぎさせたら大きく育たないとか関係ないけどな

大きく育つ云々は置いておいて、中継ぎで50試合とか登板させるようなら選手寿命が縮まるリスクはある
全然先発ダメそうなら兎も角、望月を中継ぎはまだ早いとは思う

0978代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4abd-a57L)2019/06/27(木) 03:30:04.46ID:jpho9MW/0

>>976
先発できるやつは、中継ぎも簡単に適用できるが、中継ぎのやつが先発やるのはハードルが高い。

0980代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d67-Eaty)2019/06/27(木) 11:39:42.75ID:cNVFHQiZ0
川原はフォームのお直しでもしてるのかな
高卒ルーキー投手の2軍成績
吉田輝星(日本ハム) 9試合26回 被安打31 四死球16 22奪三振 12失点 防御率4.15
柿木蓮(日本ハム) 12試合21回 被安打24 四死球19 16奪三振 20失点 防御率7.89
垣越建伸(中日) 9試合20回 被安打20 四死球10 12奪三振 12失点 防御率5.23
引地秀一郎(楽天) 7試合18回 被安打25 四死球13 11奪三振 15失点 防御率6.87
戸郷翔征(巨人) 5試合17回 被安打23 四死球6 15奪三振 9失点 防御率4.76
勝又温史(DeNA) 7試合12回 被安打1 四死球10 15奪三振 3失点 防御率2.19
鈴木裕太(ヤクルト) 8試合7回 被安打7 四死球8 6奪三振 5失点 防御率5.14
直江大輔(巨人) 1試合1回 被安打3 四死球1 2失点 防御率18.00
横川凱(巨人) 1試合1回 被安打2 四死球2 1奪三振 2失点 防御率18.00

>>974
むしろそろそろチャンス与える時期
阪神でなかったら、とっくの前に機会を与えられたのにね

川原はもともと途中で投手転向だからしっかりフォーム固めたり変化球覚えたりで一年丸々潰しても良いくらいよ
高校で肩肘擦り減らしてないから息の長いさわんになってほしいわ

川原は井川2世!

高卒左腕の育成成功例になってほしい
井川以降の21年間で指名したのはたった3人(中林・島本・川原)

0985代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdea-3YV7)2019/06/27(木) 15:20:33.54ID:JUt7hes5d
井川の1年目は1試合しか登板してない
確か1イニングだけ
藤川の1年目は12イニングだけ
むしろ投げられなかった方が大成してるという

それだ!


by藤浪

0987代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4abd-a57L)2019/06/27(木) 16:25:19.69ID:jpho9MW/0
新スレ落ちたんで誰かよろしく
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part438

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part437
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1560159806/

ファーム公式
http://hanshintigers.jp/farm/
NPB公式
http://npb.jp/bis/2019/leagues/index_wl.html
2019年月別
投手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/pitcher/5/2019/
野手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/batter/5/2019/
小虎日記
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/
極トラ・プレミアム(日刊スポーツ)
https://twitter.com/NikkanNaruohama
#鳴尾浜球場 hashtag on Twitter
https://twitter.com/hashtag/%E9%B3%B4%E5%B0%BE%E6%B5%9C%E7%90%83%E5%A0%B4
日刊スポーツファーム試合結果
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0988代打名無し@実況は野球ch板で2019/06/27(木) 16:37:26.00
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part438
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1561620976/

>>973
それ榎田が言うたん?記事を書いた記者の意見かと思ってたわ

>>989
https://bunshun.jp/articles/12185
榎田がキャッチボールの重要性を痛感したのは、東京ガスから2010年ドラフト1位で入団した阪神時代だった。

「阪神の上の人のキャッチボールは正直、ちょっとレベルが違いました。(藤川)球児さん、能見(篤史)さん、福原(忍)さん、安藤(優也)さん、渡辺亮さん。僕がルーキーで入ったときのピッチャー陣は、『僕はプロでやれるのかな』というくらいのキャッチボールでした」

 最も衝撃を受けたのは藤川だ。一緒に遠投をしていると、自分まで届かないと思ったボールが胸の下くらいから伸びてきて、グラブの芯で捕球しようとした球が土手や先端に当たる。

「それくらい回転数というか、推進力が強いと思います。衝撃でした」

 対して、怖いと感じたのは藤浪晋太郎だ。それほどの球威だった。現在なら、高橋遥人が「すさまじいボールを投げている」。

>>990
ほうか、一緒に練習してたんやな

馬場熊谷は2年連続なんだな

0993代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d67-Eaty)2019/06/27(木) 18:37:34.21ID:cNVFHQiZ0
鳴尾浜にはフレッシュな選手が少ない
野手はほとんどいない

将来のクリーンアップみたいな選手が若手に1人もいない

0995代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca97-fWIq)2019/06/27(木) 20:09:23.07ID:Amb+ACaF0
普通は俊介や隼太の年齢層がレギュラー張ってて
糸原、大山、木浪、北條、近本、らが下で1軍を虎視眈々と狙ってる
という状態が本来なんだからなw
その下におるような年齢層が上に行って活躍してるんだから下には若いのはおらんようになるわw

>>984
市和歌山商の田村領平

0997代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca97-fWIq)2019/06/27(木) 20:11:44.38ID:Amb+ACaF0
むしろ今の状態は正常化へのステップとして望ましいよ
これからドラフトで若手が入って、30歳過ぎの年齢層が一掃されていくのだから
焦らないことだな
あと2〜3年でガラリと歪な年齢層が正常化するよ

>>996
入れ忘れた、失礼

田村領平 2002年8順目
阪神退団後、ロッテ育成を経て現在打撃投手兼スコアラー

もう終わりかけなので

石川俊さん、阪神辞めちゃったんだね
知らなかったわ

地元栃木に帰ってきてるんかな?

1000代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a90c-S+26)2019/06/27(木) 22:11:56.13ID:6HQpg74g0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 28分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。