X



【尿酸値】痛風スレPart122【プリン体】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/17(月) 00:40:57.75ID:2WPWTMEQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン第3版
https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00476/
・肥満(内臓脂肪)解消
・アルコールを控える(特にビール)
・肉や魚など高プリン体食材を控える
・砂糖(果糖)やキシリトールを控える
・コーヒー、チェリー、ビタミンC、乳製品(特に低脂肪乳製品)、食物繊維を増やす
・急激な減量やケトーシスをきたすような厳しい食事制限は避ける
・多量の発汗や脱水に注意して、十分な水分摂取で尿量を増やす
・短時間の激しい運動は控える(長距離の有酸素運動も関節に負担をかけて痛風発作の誘因となる)
・薬物(利尿薬、アスピリン等)に注意
・さまざまなストレスに注意

Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり

Q:痛風って遺伝するの?
A:他の生活習慣病と同様に多因子遺伝性疾患ですが明治時代初期に痛風患者はほとんどみられず、
双生児を対象とした検討でも遺伝要因よりも環境要因の影響が大きいことが示されています

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【尿酸値】痛風スレPart121【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710093907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 06:58:54.02ID:qbSQ8R2q0
ふふふっ 乙ですわ
2024/06/17(月) 08:13:59.90ID:m3Ja+jYS0
尿酸値高いのに病院も行かず、薬も飲まず、痛い痛いとか言って放置してる奴ってなんなの?

アホなの バカなの? 死ぬの?
2024/06/17(月) 08:53:15.29ID:yNV5xpJD0
>>1
おつ
5病弱名無しさん (ワッチョイ 9a13-Ijsf)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:04:39.33ID:arLO0Jb80
>>3
節酒とダイエットする
2024/06/18(火) 03:21:31.71ID:NsZKKiB00
あんよ痛いお
7病弱名無しさん (ワッチョイ 1a4c-JD1Y)
垢版 |
2024/06/18(火) 12:07:20.96ID:TmW0741B0
納豆あかんかったのか
定期的に納豆、卵、鶏肉ぶっかけ蕎麦食べてた
2024/06/18(火) 17:09:12.14ID:xgvs3qa90
急激な断酒は危険です
2024/06/18(火) 17:35:58.24ID:NsZKKiB00
断酒1ヶ月
あんよ痛いお
2024/06/18(火) 22:40:44.53ID:FmlW+4fS0
>>5
プリン体気にした食生活すれば必然的に食うものが限られる。どうせ耐えられない。
2024/06/18(火) 23:49:03.67ID:eNAjdOHI0
今日さ俺の誕生日で娘と孫(3歳)が来てくれたんよ
でね、痛い足でびっこ引いて(今は差別用語らしい)トイレ行ったらさ
孫が俺の歩き方のマネしたんだよ、それ見たらなんか切なくなってさ
愚痴だ、スレ汚しすまん
2024/06/18(火) 23:51:53.15ID:G9U8Tn0P0
痛いの痛いの飛んでいけ~!
2024/06/19(水) 00:20:15.60ID:teCnv2Zs0
初めて今朝から発作来てるけど痛い
右足首が折れてんじゃねーかってくらい痛い
歩けなくてトイレキツイな
いつになったら痛み引くんだ
先輩方教えてください
痛い
2024/06/19(水) 00:46:27.27ID:59oQYv9B0
>>13
人それぞれとしか言えない。
ロキソニンなどの鎮痛剤持ってるなら
飲んだほうがいいよ。
2024/06/19(水) 01:08:42.85ID:teCnv2Zs0
薬は全然持ってないんだよね
病院行きたいけど歩けないから現状耐えるしかない
痛すぎで寝れないわ
2024/06/19(水) 01:22:15.72ID:cv7bJ++t0
UBERでドラッグストアからイブA買えば?
オレはそれでかなり助かった
救急車呼ぶかで迷ったくらいだった
2024/06/19(水) 01:57:49.96ID:teCnv2Zs0
田舎なもんでウーバーこの時間稼働してないんだ

とりあえず寝るのは諦めてキャスター付きの椅子になんとか座れたのでこれで移動だわ
トイレがキツイので、転がってたビッグマンの容器にした
大きい方は意を決してトイレまで行くしかないな
にしても痛い
2024/06/19(水) 02:18:48.51ID:hRPBcWp50
ロキソプロフェン10箱で1500円位
これ常備
2024/06/19(水) 02:59:16.73ID:teCnv2Zs0
>>18
楽天とかで買えるロキソプロフェン錠ってのでいいのかな?

少し時間経って、骨折してんのか?ぐらいの激痛から重めの捻挫ぐらいに痛みが落ちついてきた
歩けるようになったら病院行ってくる
20病弱名無しさん (ワッチョイW 1a16-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 05:39:23.43ID:8p4ivgey0
ロキソプロフェンとレバミピドだけは腐るほどストックしてある!
2024/06/19(水) 08:02:43.58ID:/DxWcFQJ0
謎の中国人ニョー・サンチー
2024/06/19(水) 11:38:31.75ID:oghA24g3M
きょうの健康 痛風と高尿酸血症「女性・子どもも注意!」🈖🈑
高尿酸血症は男性だけでなく女性も子どもも発症する。痛風に似た症状の別の病気にも気をつけたい。子どもが発症した場合は、成長に合わせた適切な治療を受けることが大切。

6月19日 水曜 20:30 -20:45 NHKEテレ1東京

高尿酸血症は働き盛りの男性の病気とみられがちだが、更年期以降の女性は腎臓で尿酸の排泄を促進するエストロゲンの分泌量が低下して発症しやすくなるので、注意が必要。偽痛風や蜂窩織炎(ほうかしきえん)など痛風に似た症状の病気もあるので気をつけたい。子どもは、肥満、心臓や腎臓の病気のある場合、急性胃腸炎のあと、ぜんそくの場合などに高尿酸血症を発症することがある。食事の管理と、成長に合わせた適切な治療が大切。

出演者
【講師】米子医療センター病院長…久留一郎,【キャスター】岩田まこ都
23病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:00:16.99ID:fBtRnbSH0
念のためのバイアグラも1個、大事に保管
2024/06/19(水) 12:36:02.20ID:UoGEpBlC0
ロキソプロフェンとレバミピド
医者に「いっぱいくれ」って言ったら84日分くれた
一度も使ってないけど
2024/06/19(水) 15:08:14.68ID:UD1huXCqH
使ってないと言う事は健康な証拠だ
薬には使用期限があるから、そこだけは聞いておくべし
処方薬局で出される場合も、こちらが何も聞かなければ使用期限については特に触れない場合も多いよ
2024/06/19(水) 15:44:57.99ID:UmaQqbI80
偏頭痛持ちいるからたまにあげてる
本当ならば売りたいが犯罪になるようだし
ヤフオクとかで売れればなー
皮膚のお薬とかもいっぱいある
2024/06/19(水) 15:59:48.63ID:IuzpNCh50
プリン体ゼロのビール類で美味いのある?
淡麗はまずかった
2024/06/19(水) 18:01:37.70ID:MDTCJihT0
尿酸値9.8あったよ 高すぎって言われた…
下げる薬もらった
2024/06/19(水) 18:30:39.71ID:j1+y1uI+0
いらっしゃいませ、おひとり様ごあんなーい
2024/06/19(水) 18:32:10.71ID:1ZW4VYjT0
10.0超えたらVIPルームにご案内
2024/06/19(水) 18:45:36.88ID:MDTCJihT0
はあ
尿酸値にまつわる病気で死ぬんだろうな俺
32病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:02:05.72ID:fBtRnbSH0
>>28 ふふふっ
2024/06/19(水) 19:04:24.42ID:teCnv2Zs0
発作2日目
今日も歩けませんでした
痛みはピーク時に比べたらだいぶ楽になったけど
明日は歩けるようになーれ
34病弱名無しさん (ワッチョイW 1a16-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:17:16.13ID:8p4ivgey0
>>28 発作出る前にエビオス飲んで抑えた方が良いよ
2024/06/19(水) 20:30:52.44ID:vJTEKq0S0
膝の痛風になった人に質問ですが、何日で仕事復帰できました?
因みに100cc膝の水を抜きました。
似たような方居ましたら復帰期間を教えて下さい。自分は2ヶ月で何とか膝が動くようになりました。
36病弱名無しさん (ワッチョイ b64d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:48:36.19ID:d8qjoe3B0
ちょい痛い程度なのでロキソニンの塗るやつで何とかなってる
2024/06/20(木) 02:38:00.80ID:ltJ2kaya0
塗り薬は気をつけてね
悪化する事が多いから
38病弱名無しさん (ワッチョイW 4ea3-7UKy)
垢版 |
2024/06/20(木) 05:30:57.09ID:PBWRM+Kb0
終わりだ
2024/06/20(木) 05:50:27.54ID:9FHQHAL+0
踵が痛ぇ、ロキソニン飲んでもあんまり変わんないや。
これ通風なのかな?観念して今日病院行くわ。
2024/06/20(木) 07:03:04.60ID:MvuHWnHr0
医者に行く方がいいけど、まずは痛み止めをくれるだけで痛みは消えないけどな。まずは治まるのを待つしかない。
本格的な治療はその後
41病弱名無しさん (ワッチョイ 1ab7-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:08:36.40ID:8WJwHNqw0
ユリス0.5mgっていうのをずっと飲んでるけど最近
夜間頻尿が激しい。それと昨日仕事中にめまいがしたので
早退してずっと寝てたけどまだ今朝も身体がかなりダルイ。
これは薬の副作用は関係ないのかな?
2024/06/20(木) 09:33:44.06ID:gUdT6SMIH
>>41
そうだなぁ
俺だったら採血と腹部エコーでみてもらうかな
倦怠感の副作用は項目としてはあるね
夜間頻尿は腎石灰化とかエコーで異常のないことの確認
夜間頻尿は冬場だったら分かるんだけど、この暑さで頻尿というのはなんだろうね
異常なければ飲み続けてもよし、医者と相談して他の薬に変えてもらうもよし
2024/06/20(木) 09:39:44.28ID:gUdT6SMIH
>>40
痛みがすぐに消えるというより、我慢できない10の痛みを3ぐらいには下げてくれる事は期待できる
つまり、足もつけないほどの痛みから解放されて、少しびっこを引きながらでも歩ける程度に期待できるんじゃないかな
44病弱名無しさん (ワッチョイ 7a6d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 19:18:25.67ID:IiyfCxW90
ある日突然に激痛になるの?
定期的に足の甲が痛いぐらいが続いてるんやけど。
2024/06/20(木) 19:31:06.47ID:jt08oqGU0
その痛いぐらい、が朝起きたら激痛で歩けなくて、今日休みますとなり、夜も痛みが治まらずに寝られなくなる、ということがたまによくある
2024/06/20(木) 19:33:03.27ID:IUF/IyHz0
>>45
こうなってるのが今の俺ってわけ
発作3日目だけどまだ歩けねーや
明日も会社休みまーすだわ
2024/06/20(木) 20:08:27.52ID:MvuHWnHr0
>>44
大抵は数時間かけて激痛に至る。
足の甲に出ることもあるので、尿酸値が高いなら軽い痛風かもね
2024/06/20(木) 21:09:44.68ID:JWud3Do60
>>28
どれだけ放置したの
2024/06/20(木) 23:34:38.20ID:lB+FprSL0
>>44
痛いところが熱持ってきたら覚悟しといたほうがいい
2024/06/21(金) 01:54:37.58ID:/J1XIdIE0
何歳から尿酸値何から警戒すべき?最近友達に痛風の説教された
19歳尿酸値8,2一応ガンマgptはまだ60分
発作はないけど親父が痛風
2024/06/21(金) 02:37:40.03ID:o/KkYkBIr
ダブルリーチ
52病弱名無しさん (ワッチョイW 8bf2-C8dt)
垢版 |
2024/06/21(金) 04:09:35.30ID:kXK5gnWk0
やっぱり結局コルヒチンだなあ
次の日には完全復活だし
正に特効薬だよこれ
2024/06/21(金) 07:02:49.84ID:tth/n23TH
>>50
高プリン体の食品を控えるようにする
塩分控えめ、腎機能に悪影響を及ぼす添加物接種を控える
ただ19歳でその数値だと、いずれ親父と同じ道を辿る事になりそう
尿酸降下薬も生涯でかけるお金を考えると、その年齢からだとさすがにためらうな
2024/06/21(金) 07:38:07.02ID:jhM30rxA0
やったぜ
尿酸値11あったがフェブリク20mgへ増量で5まで減ったぜ2ヶ月かかったが減ったぜ
2024/06/21(金) 08:56:24.61ID:n18QuwNg0
そんなに下がるの?薬があれば痛風知らずやん
2024/06/21(金) 11:41:40.43ID:Xs39kea00
>>50
たぶん10年後に痛風デビュー。
酒を飲む習慣は持たない方がいい。あとなるべく痩せボディを保つ
2024/06/21(金) 15:51:48.44ID:gxaIMs130
尿酸値ってどうやって測ってんだ?
糖尿は針で刺されるタイプの検査キットあったけど
2024/06/21(金) 16:27:52.50ID:O0u0VC3k0
尿検査と血液検査があるけど血液検査の方が主流じゃないかな
尿検査では、1日分の尿や60分間の尿から尿酸の量を調べます。検査の際は、検査予定日の3日前からプリン体の多い食事や飲酒を控え、当日は絶食した状態で受ける必要があります。
血液検査では、直接尿酸値を調べることができます。
2024/06/21(金) 17:54:50.48ID:cruyQ4Zyd
病院行ってきた。
もう諦めて一生通風と付き合っていくことにするよ。
2024/06/21(金) 19:12:20.65ID:gxaIMs130
いや自分で調べられる方法あるのかなってくらい、尿酸値報告してるのいるから
検査キットとかあるのかと思ったんだが
61病弱名無しさん (ワッチョイ b64d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:38:07.19ID:nlhs1ttX0
ペロっ
こ、これは…

尿酸値9.0!!!
2024/06/21(金) 19:41:02.14ID:Iji/ozov0
私は精神のクスリも飲んでるからクスリの血中濃度測るついでに一緒に見てもらってるから1ヶ月に1度は尿酸値見てもらってるよ
63病弱名無しさん (ワッチョイ b64d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:49:41.70ID:nlhs1ttX0
お酒が怖くて飲めない。
プリン体ゼロみたいなやつは大丈夫なんか?
2024/06/21(金) 20:30:51.64ID:quRIUirZ0
みんなは痛風発作で初回の通院の時どうやって病院選んだの?
近場に痛風外来なんて無いから整形外科のGoogleの口コミ見てるんだけど星の平均値が2.5くらいなんだよね
65病弱名無しさん (ワッチョイ aad9-JD1Y)
垢版 |
2024/06/21(金) 21:25:39.86ID:GLWiSm3h0
アルコール自体があかんのか
2024/06/22(土) 00:16:11.16ID:vRgFgY3E0
>>64
掛かり付けの内科に行ったよ
痛風はどんな名医でも痛み止めとフェブリク出すしか無いから評判は関係無いよ
2024/06/22(土) 00:27:48.70ID:Yvkm4AKxr
フェブキソスタット飲んでも下がらない時は、腕の見せ所。
とはいえ、医者の技量を見極められれる患者なんていないが。
2024/06/22(土) 01:15:05.88ID:mV5MI5F30
最初は痛風だとは思わないから整形外科行くよね
先生も手慣れたもんよ
2024/06/22(土) 04:09:57.56ID:Y37sS/Kr0
アマゾンで売ってるんだな尿中尿酸センサー AcidEye1
42500円!
2024/06/22(土) 05:04:54.08ID:mG3q9VfX0
とても元取れないから普通に内科行って採血でいいぞ!
2024/06/22(土) 14:38:38.69ID:+L9oWINm0
地元の整形外科(ヤブ)に月イチ行ってる
血圧と体重測って挨拶してクスリもらって600円
3ヶ月に一度は血液検査も込みで2000円
2024/06/22(土) 14:47:48.01ID:1/bP/kTFH
結局どこに行こうが当たりはずれはあるよ
痛風内科はそれなりに専門的な検査をしたりするけど、一般内科とかに比べたらやや高い
2024/06/22(土) 19:19:15.24ID:YFL0ljyY0
薬に耐性付くのかな?
最近効きが悪い
74病弱名無しさん (ワッチョイW 1a16-qZa+)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:23:45.95ID:5wdPJSLu0
>>65 だよっ!
2024/06/22(土) 20:51:40.95ID:OtX5F3Kb0
病院に薬もらいに行くのしんどいから、ジェネリックフェブ通販で買うのとどっちがいいかな
76病弱名無しさん (ワッチョイW 4ea3-7UKy)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:39:35.77ID:m1OMjz8d0
個人輸入業者とかから?
77病弱名無しさん (ワッチョイW 7feb-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 00:42:42.41ID:hEwFNGuv0
通風は内科が便利だな
採血で尿酸値やらクレアチニンやらはもちろん他にも血糖値だのγGTPとか色々アドバイスくれるからな
なんならついでに痒み止めのステロイドもらったり
2024/06/23(日) 12:28:33.86ID:lSbyV/hp0
今だけです。
https://i.imgur.com/cXOOFHw.jpg
2024/06/23(日) 13:06:36.96ID:gABt/oSW0
>>78
もう既に全力で行ってる
80病弱名無しさん (ワッチョイ 8fb0-MhSQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:53:48.04ID:Nqd6bOEp0
酔拳の使い手が痛風になったらどうすんの?
2024/06/23(日) 21:00:55.19ID:CG3sPd/Y0
酔えば酔うほど痛くなる
2024/06/23(日) 21:19:58.41ID:9nBMT/tW0
喘息の通院先の検査で尿酸値高めで筋トレウォーキングで下がった。
尿酸上がるのは体質の影響80%食事20%と言われた
以前50代の空手道場の先輩が酒で罹患。足腫れて靴が履けず靴底より一回り大きい板きれを紐で草履みたいに履いて凌いでたわ。
2024/06/23(日) 21:38:44.59ID:ImmKer4w0
痛風拳の誕生である
84病弱名無しさん (ワッチョイ 3f13-jPiG)
垢版 |
2024/06/24(月) 06:30:53.80ID:rvz8f7of0
みんなオラに尿酸をわけてくれ…痛風拳20倍!
2024/06/24(月) 06:50:18.19ID:e5PBg6RF0
発作出て1週間だけどまだ歩けん
なんかもうずっとこのままなんじゃないかって沈んできたわ
2024/06/24(月) 07:30:10.92ID:u05Wv7rv0
>>78
ちょっとだけはやってみるか
2024/06/24(月) 08:22:52.70ID:XKJ6yXT60
>>68
俺は健康診断から
尿酸8だけど発作みたいのはなかったなあ
88 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4f3b-+6XE)
垢版 |
2024/06/24(月) 14:05:11.29ID:jJibCJDt0
おお、こんなスレあったのね
今日はじめて発症して早退、場所が手首なんだがたぶん珍しいよね?
痛風持ちとか言ってるおっさん見て笑ってたんだが、まさか自分が発症するとは
こんなに痛いなんて知らなかったから、今まで馬鹿にしてごめんさない
ていうかシャツ脱げないわ、ペットボトルの蓋開けれないわで不便すぎる
2024/06/24(月) 14:59:57.70ID:103t2b4W0
1日2リットルも水飲むのってキツくね
2024/06/24(月) 15:10:37.05ID:Um8poCIAd
>>88
いきなり手首に出るのは相当珍しいけどかなり痛風末期にならんと手首までこないぞ
尿酸値幾つなんだ?
91 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4f3b-+6XE)
垢版 |
2024/06/24(月) 15:27:09.24ID:jJibCJDt0
>>90
今日の血液検査は分からないけど、毎年の健康診断は尿酸値8とか9くらい
筋トレで普段から腱鞘炎持ちなんで、それが原因じゃないかと医者が言ってた
それにしてもみんなこんな激痛に耐えてたのね
最初は痛風と思わなくて、てっきり骨折したかと思ったよ
92病弱名無しさん (ワッチョイW 3fd6-sXp8)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:53:05.44ID:ZIIfF+860
>>78
↑こいつ、全板の前スレでNGになってんなwww
93病弱名無しさん (ワッチョイW 4ff6-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:55:46.96ID:tXvYab5P0
>>90
末期とか初期とか関係ないよ
出るとこに出る
耳でも
94病弱名無しさん (ワッチョイ 8fdc-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:56:46.97ID:c2ZiOkkZ0
私は足だったけどそれこそ激痛で靴も履けないくらい
結局ビーサン履いて医者行ったよ
手はツライだろうね
2024/06/24(月) 21:37:13.41ID:ov9kNvQC0
オレも今までずっと足しか出たことなかったけど、初めて手首来たよ
足と違って簡単には日常に戻らない
もう1ヶ月以上経つけど全然治んね
8割がた動かせるようになったと思ったら、今少しぶり返して6割 捻れない常時ズキズキ
食生活改善位じゃ駄目なのか
ちな太ってはいない
2024/06/24(月) 21:43:18.77ID:jJibCJDt0
>>95
そんなに長引くのか・・・いやだな・・・
飯作るのも風呂入るのも大変、爪も伸びてるから切りたいのに切れないし
片腕しか使えないってこんなに不便だったのかと実感してる
2024/06/24(月) 22:32:27.84ID:HKyLCUTh0
>>89
飲むんじゃなくて2リットル出すんだよ
汗からは尿酸は出ないからね
98病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/25(火) 00:01:15.14ID:1SbZ+QhBd
初めて痛風発症したのでお邪魔します
今まで月1程度で足の親指の付け根がズキズキ痛むことがありました
それでも2,3日したら痛みは全くなくなっていました
この症状が痛風なんだと思い込んでいましたw
それが先週の土曜日です
いつも通り親指の付け根にズキズキ痛みが来ましたが、またすぐに治るだろうと、日課のストゼロ晩酌していたら、その日の深夜に血液がドロンドロン悲鳴上げてるような痛みに襲われました
朝起きたら、足の裏がパンパンになっていて、地面に足を着くこともできなくなっていました
ようやく、これが痛風なんだと理解しました
それで、日曜日はベッドから出られず、今日は会社を休みました
足が痛く、病院にも行けず、イブA錠で様子見しています
痛みは大分引きましたが、まだ足は腫れていて、ピリピリ?チクチク?するような痛みが残っています
これは高尿酸血症によるものだとネットでググり理解しましたが、この痛みも鎮痛剤飲み続ければ治まるのでしょうか?
長文ごめんなさい
2024/06/25(火) 00:48:24.92ID:EnoryxVG0
うるせー病院行って医者に聞けバカ
2024/06/25(火) 01:28:01.86ID:Da/MmQT20
>>98
>>1から読んでみると参考になるよ
Uber使うとか書いてある
2024/06/25(火) 02:09:26.82ID:acjihRM80
ここの人の原因ほぼ飲酒?
2024/06/25(火) 02:32:14.20ID:U7oSF0Qv0
注射の時のアルコール消毒で真っ赤になるくらい
アルコールがだめな俺がいる。
今年はスーパードライを一口飲んだだけ
2024/06/25(火) 05:25:00.33ID:Hsx9Ee7t0
日課のストゼロ!!!
104病弱名無しさん (ワッチョイ ff4d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 07:43:33.98ID:C86o6fMd0
痛風拳――― それは・・・ 酔拳と痛風を組み合わせた全く新しい格闘技である。
2024/06/25(火) 07:48:22.25ID:3bkEd4utH
発作の後はしばらくは余韻が残る事がある
それは高尿酸血症によるものというより白血球が異物である尿酸塩を攻撃した後の余波のようなものだよ

あと飲酒だけが悪い訳じゃない
さまざまな生活習慣の蓄積が高尿酸血症と痛風の原因
ストレスしかり、高プリン体食しかり、遺伝もある
106病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/25(火) 09:06:44.64ID:1SbZ+QhBd
>>99
足が痛く病院に行けるどころではなかったので、わざわざこのスレ見付けて質問させていただきましたw
>>100
レスありがとうございます 
イブA錠だけで大分症状落ち着きました
明日から日常生活に戻れそうです

10年以上?私は毎日ストゼロのロング缶2,3本飲み、筋トレ好きで、ランニングも週4で10km走ってました
特に炎天下の日に走って大量に汗かくのが大好きです
走り終えた後、ロックアイスにストゼロ注いでストローでチューチュー晩酌するのが最高に美味い
言わば、痛風役満状態だったみたいですww
いままでの健康診断で尿酸値について指摘されたことなかったのが不思議ですw
ですが、痛風発症きっかけでお酒の飲み方、食事内容にも配慮して行こうと思えました
またまた長文ごめんなさい
なんかお前らの仲間になれて嬉しくて書き込みたくなるよね!
107病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/25(火) 09:13:29.93ID:1SbZ+QhBd
>>105
レスありがとうございます
そんな感じの余韻です
ヒリヒリ、筋が引っ張られるような痛みです
2024/06/25(火) 09:40:38.51ID:4M1/4xqfd
>>107
取り敢えず歩けるようになったら病院行って治療するのが先決
文体から高尿酸血症甘く診てると思うけど将来透析したくないなら早めに医者いけよ
109病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:32:45.93ID:1SbZ+QhBd
>>108
ご指摘ありがとうございます
ベッドから起きられない地獄から回復して調子に乗りました
痛風が怖いのは腎不全などの合併症の予兆に過ぎないということですね
大人しく病院に行って、生活習慣もこれを機に本気で正そうと思います
2024/06/25(火) 10:45:07.69ID:n60XOMcb0
>>101
酒と肥満と筋トレかなあ
2024/06/25(火) 10:55:35.60ID:H/AFg+11H
なるほど
112病弱名無しさん (ワッチョイ cfa7-MLzi)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:58:45.60ID:CKAEpSOt0
肥満。
酒は飲まない。
113 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4fba-+6XE)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:37:02.68ID:vb7D2efm0
いててて、手首つらくて仕事にならない
熱もってて湿布が半日しかもたない
会議さえなければ早退したのにチクショー
2024/06/25(火) 13:17:14.55ID:acjihRM80
>>110
プリン体多いの結構食べてた?
115病弱名無しさん (ワッチョイW 0f0b-UA1a)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:58:01.46ID:ttM1xWIJ0
>>106 俺やんw
116病弱名無しさん (ワッチョイW cf42-zD2Y)
垢版 |
2024/06/25(火) 16:44:56.71ID:PZHmClZl0
痛風と強剛母趾はとても症状が同じなのです
2024/06/25(火) 18:07:41.28ID:uVaYGuoPd
腫れたところが破れて中からヨーグルトみたいな真っ白いものが大量に出てきてびっくりしましたよ
2024/06/25(火) 19:39:49.01ID:CcM+fWfX0
>>104
狼牙痛風拳!
119病弱名無しさん (ワッチョイW 3fb7-x2jS)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:00:01.44ID:hF1GkOJW0
>>117
ええ?そんなことってある?それって粉瘤ってやつじゃないの?
2024/06/25(火) 20:02:25.92ID:f6dK5zQz0
>>117
別の病気では?
2024/06/25(火) 20:42:28.56ID:uVaYGuoPd
ただの腫れじゃなくて痛風結節だったみたいです
2024/06/25(火) 20:51:00.66ID:RjjZ59gG0
末期だな
2024/06/25(火) 21:11:49.43ID:Hsx9Ee7t0
痛風戦隊デブリードマン
124病弱名無しさん (ワッチョイ 8f87-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:02:13.93ID:Ge3GZugG0
痛風結節ってそんな半液体状のものなの?
いわゆる「金属のサビ」のような
トゲトゲした結晶っぽいものかと思ってたんだけど
125病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/25(火) 23:02:23.53ID:1SbZ+QhBd
かまいたち濱家のYouTubeで痛風発作で膝に溜まった水抜いてその画像上げてたけど、オロナミンCみたいな色だった
2024/06/25(火) 23:54:26.25ID:n60XOMcb0
>>114
肉は食べてた
2024/06/25(火) 23:55:21.33ID:n60XOMcb0
>>121
他の血管もダメージ受けてるやつじゃ
2024/06/26(水) 00:07:04.24ID:GI8TViRY0
それは炎症を起こしているから白血球の死骸だよ
129病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/26(水) 07:35:25.33ID:Vmp6t8Xld
>>98
>>109です
あれから病院に行き、ネットでいろいろ痛風について調べてますけど、食べ物、プリン体どうこう気にしてたら、キリないですねw
ちょうど痛風発症前、日テレカズレーザーの番組でブロッコリースプラウトが痩せ菌作るのには最強の食べ物として紹介していました
それで、ブロッコリースプラウト食べるようになったんだけど、食べるようになって1週間もしないうちに人生初の痛風発症って流れw
ブロッコリースプラウトはプリン体多く含む食べ物やん
アホみたいだわ
だから、食べ物はいつも通りバランスよく好きな物食べるようにします
それよりも酒控えます
痛風発症して酒抜きの生活を数日ですが送ることができています
あれだけ、いままでストゼロがぶ飲みしてたのに、酒なしでも意外と行けそうです
ただ、酔わないと家に帰ってからの時間が異様に長く感じる(独身ですし)
酔わないとテレビがアホみたいにつまらんw
またまた長文失礼しました
今日から当分は酒抜きの日常生活に戻ります また、ちょくちょく気になることがあれば、スレ覗かさせていただきます
2024/06/26(水) 09:45:58.53ID:DQHRjHTjd
こんなやつでした
もっと真っ白で大量だったけど

https://imgur.com/a/bfUGZg7
2024/06/26(水) 09:55:54.04ID:d7/Ay2Rk0
ここの方々の尿酸値はどれくらいなの?
基準の7より下の方はいる?
2024/06/26(水) 11:35:50.38ID:5BZXl9rx0
痛いとかそういう次元の症状じゃないなこれは…
色次第では足が腐ったと思えてしまう
133病弱名無しさん (ワッチョイ ff4d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/26(水) 11:51:44.26ID:oAKlAYkg0
>>131
5年以上連続8.0~9.0
134病弱名無しさん (ワッチョイW 3f13-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:38:24.15ID:Bz/1/DS40
>>129
「最強」「絶対」「一択」を使うやつは間違いなく頭悪い
2024/06/26(水) 16:09:19.81ID:famCGiip0
>>131
薬飲んで5
飲む前は8
136病弱名無しさん (ワッチョイ 4f18-fYEb)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:00:36.00ID:hBkJMMnd0
納豆はよくないでしょうか?
137病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4c-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:05:50.37ID:z0lZRj9x0
ググれ
2024/06/26(水) 23:06:56.47ID:2FUqMinH0
納豆食べるのやめただけで半年重い発作が起きてない、多分それまでが大好物といえ食べ過ぎだった
139病弱名無しさん (ワッチョイ 4f18-fYEb)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:21:20.15ID:hBkJMMnd0
痛風って納豆の食べ過ぎでなりますか?

まつこでらっくすが一日に6パックも納豆
を食べていたので痛風になったと言って
いたのですが・・・笑
納豆の食べ過ぎではどんな病気に成り易い
ですか?
140病弱名無しさん (ワッチョイW 7fd1-xyg3)
垢版 |
2024/06/27(木) 04:24:19.73ID:vrTkY9BM0
>>131
ずっと薬飲んで7以下だったけど、ダイエットして薬なくても5になった
141病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:59:59.26ID:2S3ZD4SWd
痛風発作から4日目
痛みはほとんど引いたけど、患部は腫れてるというかまだむくんでて、横になってるとすぐに血流不足のような感じになる
横になってる間、何度も何度も足のポジションチェンジしてなかなか寝付けなかった
これも病院から処方された発作治療薬飲み続ければ治まりますか?
2024/06/27(木) 07:20:08.72ID:CIjt3cFm0
>>130
えええ、こんなのが関節にたまってるのか
2024/06/27(木) 10:17:05.35ID:bYBSaoBL0
発作治療薬?
2024/06/27(木) 12:19:46.59ID:0PdYkAmP0
>>141
はい
2024/06/27(木) 12:27:29.55ID:bnmboHNH0
>>138
マツコ・デラックスが納豆1日かなり食ってたらしい。今もかも
2024/06/27(木) 13:21:43.20ID:TOZSiHFg0
右足首に発作出て10日目、右足首はだいぶ良くなったんだけど今度は左足が痛い
こんなんあるん?
右足首の末期の時よりは軽いから杖でなんとか歩けるようにはなったけど、痛み転移とかさすがに草だわ
2024/06/27(木) 14:12:15.18ID:CS+IN5I40
>>130
ぎゃゃゃぁぁぁーー
148病弱名無しさん (ワッチョイW 7f51-UA1a)
垢版 |
2024/06/27(木) 14:57:19.34ID:CoB186fn0
只今、断酒中
いつまでしようかな?
8月までかな?梅雨明けまでかな?
早いのはどっちかな?w
2024/06/27(木) 18:31:48.05ID:jFes8YOf0
ウィスキー90ml飲んだ。もうやめとこ
150病弱名無しさん (ワッチョイ ff4d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/27(木) 18:44:46.38ID:UcI9fwzJ0
焼肉ビールしたいよおおおお
151病弱名無しさん (ワッチョイW 3fb7-x2jS)
垢版 |
2024/06/27(木) 18:56:17.38ID:rLciodDz0
半年断酒したけどやはり限界が来て今は毎日飲んでる。ただしプリン体糖質オフの発泡酒ばかりだけど。
でも何か昨晩から右足甲周辺に違和感が。もしかして再発か?
2024/06/27(木) 19:48:01.17ID:6HcGawIJ0
なぜ薬を飲まないのか
2024/06/27(木) 20:15:14.05ID:bnmboHNH0
食道がんの90%は飲酒。
飲みまくろうぜ。
親父の遺伝か自分は下戸。
1度は酒の旨さを感じ気持ちよく酔ってみたかった。
154病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/27(木) 21:38:43.64ID:2S3ZD4SWd
>>144
ありがとうございます
昨日、足の痛みがほとんど消えたので、日常生活に戻ったのですが、やっぱりキツかった
午前中で足が悲鳴上げた
さらに患部をかばった歩き方したので、他の箇所も痛めた
患部の痛み自体は酷くなることはなかったけど
155病弱名無しさん (スップ Sd5f-5jZH)
垢版 |
2024/06/27(木) 23:50:46.34ID:2S3ZD4SWd
痛風になってから、ネットやYouTubeで知識漁ってるけど、この南雲って医師の痛風解説が一番分かりやすいというかシックリくるな 自身も医師のくせに痛風になってるし
https://youtu.be/k5ZN-LeemKs?si=PIA9OYZQi0a2OAUm
156病弱名無しさん (ワッチョイW 3fb4-sXp8)
垢版 |
2024/06/28(金) 00:55:06.75ID:bM48ZUNH0
最近キョクヨーマルシェのスモークオイルサーディンにハマって毎日食べてる
油だけ切ってそのまま食べるのが超美味い
薬で尿酸値はここ数年5前後で安定してるけど、連日食べると痛風待ったなしか?
157病弱名無しさん (ワッチョイW 7f51-UA1a)
垢版 |
2024/06/28(金) 06:58:24.49ID:dq/dp/FG0
決めた!7月一杯、断酒→血液検査→良ければ酒、悪ければ薬飲みつつ酒!
158病弱名無しさん (ワッチョイ 3fb7-DWVW)
垢版 |
2024/06/28(金) 07:01:31.01ID:6VplHymz0
痛風になって尿酸値下げる薬飲み始めて1年8カ月。
もうずーっと一生薬飲み続けないとダメなのかな?
2024/06/28(金) 07:15:36.05ID:4m6CxAPq0
体質なら一生
一時の不摂生なら、摂生すればワンチャンある
2024/06/28(金) 07:56:17.82ID:KjE7tjCp0
摂生できる人なんてほんの極々一部
自分はいけると思ってもほぼ無理
ここが縮図のようなもの
薬飲んで自由に飲み食いするのが心身共に楽
2024/06/28(金) 11:35:25.58ID:FWB3fZvm0
>>158
酒と体重を減らせば余裕
162病弱名無しさん (ワッチョイW 4f35-Tayp)
垢版 |
2024/06/28(金) 13:17:02.52ID:HiZRTgBH0
>>155
こいつゴボウしか食わない気持ち悪いやつだから見ない
163病弱名無しさん (ワッチョイW 4fc4-UA1a)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:10:29.08ID:9aYGAkL90
>>162 牛蒡で一財産築いたからな
164病弱名無しさん (ワッチョイW 4fc4-UA1a)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:12:26.17ID:9aYGAkL90
あー、俺のIDが尿酸(UA)に!
165病弱名無しさん (ワッチョイ ff4d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:26:45.09ID:Ye9zyQsU0
断酒やダイエットできねえからこんなことになってるんやぞ!
2024/06/28(金) 15:42:32.81ID:wjif07qY0
各社から尿酸値を下げるサプリ出てるけど、常飲してる人に感想聞きたい
167病弱名無しさん (ワッチョイW 7f3b-Tayp)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:56:59.06ID:m53E9Upg0
>>166
薬飲んだ方が早いだろバカなのか?
病院行けや
2024/06/28(金) 16:34:09.07ID:uOTrWkmP0
>>161
何でもそうだけどサプリとかバカが飲むためのものだ
尿酸に至っては処方箋薬があるんだからそちら1択
2024/06/28(金) 16:49:28.12ID:3Aa9mppe0
血液検査の結果出た。
尿酸値8.9、やったぜ!
2024/06/28(金) 18:12:59.69ID:SzPHTV+d0
おめ!
赤飯だな
2024/06/28(金) 18:45:59.39ID:wJLtOEgjr
サプリなんかより処方薬の方が確実に効くし安いよ
2024/06/28(金) 18:50:21.40ID:wjif07qY0
処方薬のが効くのは100も承知なんだけど、それでも常飲して予防してる人いないのかな?と思ったんだよね
2024/06/28(金) 18:52:53.26ID:FWB3fZvm0
>>169
医者行けって言われない?
2024/06/28(金) 20:54:23.41ID:thsBv9F60
>>172
ちょっと舐めてるフシがあるな。処方薬(フェグリク等)を常飲してるんだよ。生涯ずっとな

まぁ貴方が言わんとしてる事もわかるけどな。ちなみにクエン酸がそれだ
2024/06/28(金) 20:58:22.12ID:Qle/DFaV0
高いサプリ1年以上飲んでも数値変わらんかったよ(経験者
病院のフェブキソスタット飲んだら3ヶ月で8.9→6.6、6ヶ月後には5.9
2024/06/28(金) 21:03:52.42ID:t72Z6C2A0
サプリで効果を実感できるのはウコンと亜鉛だけやわ
177病弱名無しさん (ワッチョイW ff8f-Tayp)
垢版 |
2024/06/28(金) 22:11:19.14ID:bEr6UV7R0
>>172
小林製薬みたいになりたくなかったら実績のある処方薬飲んどけや
どうせサプリ気にするってことは病院行くのが面倒でサプリで済ませたいと思ってんだろ?
甘いんだよ考えが
2024/06/28(金) 22:49:02.93ID:KObqDYop0
>>176
家のスパイスカレーパウダー使えば良いね
2024/06/29(土) 00:17:55.37ID:AVanDCSU0
痛風になったので薬を飲まず尿酸値下げる方法 全部やってみた【3週間後の結果】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jRqANjJkFQw
こういうの信じちゃうタイプ?
180病弱名無しさん (ワッチョイW ffeb-5jZH)
垢版 |
2024/06/29(土) 01:08:32.71ID:XY1p/Bh30
>>179
ケンコバ 過去に痛風発症も「医学を超えた。俺、治った」“完治”を報告 気をつけたのは…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/23/kiji/20230623s00041000460000c.html?amp=1
181病弱名無しさん (ワッチョイ ff4d-MhSQ)
垢版 |
2024/06/29(土) 01:24:57.76ID:K7kE9YAw0
サプリとか危険なやつもあるから実績のある薬が一番よ
2024/06/29(土) 05:13:42.98ID:RgY/eBqK0
プロティン
2024/06/29(土) 05:17:17.67ID:aCqb8Y+U0
フェブ10mg飲んでるんだけど徐々に20mgとかに増やす感じですかね?
2024/06/29(土) 05:19:16.77ID:+tqgI1S70
ケンコバもだが、知ってる範囲だと俺以外のあらゆる痛風発作発症者がリーダー的資質のあるタイプだな。熱い性格だとなりやすいとかなのかな?
2024/06/29(土) 06:25:57.02ID:PHQxHxmk0
>>183
状況次第。尿酸値6以下にしないと、関節に溜まった尿酸が溶けない。6以下を維持できるようにフェブリクの量が調整される
2024/06/29(土) 09:06:57.59ID:c+FMTbN60
猪木は血糖値600の糖尿病を水風呂に浸かって治した
2024/06/29(土) 10:04:32.71ID:dFboViOPr
治したんじゃなくて応急的にしのいだ
そしてこのスレに糖尿は関係ない
188病弱名無しさん (ワッチョイ cf33-MLzi)
垢版 |
2024/06/29(土) 11:21:43.48ID:m4298kY+0
遺伝的体質由来ならともかくも、不摂生が原因の痛風なら節制・運動・禁酒一択でしょ。

薬飲んで痛風発作だけ抑えたところで、そんなメタボ状態継続してたら糖尿その他成人病まっしぐら。

加えてどう考えても肝臓その他に良くないクソヤバイ処方箋薬飲み続けて健康被害に拍車かけてるんだから早死にしないわけがない。
2024/06/29(土) 11:27:22.76ID:XHI3QH9L0
他の生活習慣病と違って運動は特に必要ないだろう
運動しないと肝臓脂肪含有量を減らせないようなら必要だが


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
2024/06/29(土) 18:24:01.93ID:ujkqgNxv0NIKU
バイアグラ飲んだら、急に痛み来た
ググったらアカンのやな
2024/06/29(土) 18:59:58.18ID:rUwvOLrs0NIKU
マジか
俺たまにバイアグラジェネリック飲んでるわコワヒ
2024/06/29(土) 19:12:50.05ID:qNm4aPml0NIKU
バイアグラはジェネリックやめた方が…
ファイザー管理の工場と途上国の工場じゃ衛生面が天地の差ですよ
2024/06/29(土) 19:34:16.37ID:rUwvOLrs0NIKU
インドジェネリックと一言で言いましても、輸液や注射剤から塗り薬まで色々ありまして、その中でもめっちゃ厳しい欧州病院向けから国内店頭販売用など色々あるわけだすよ
つまり「インジェネやばい」と一言で言うのは主語がでか過ぎるんですわ
心配してくれてありがとう
2024/06/29(土) 20:36:00.01ID:mio7twWXdNIKU
ワイは1ヶ月、もずく酢を毎日食べてたら7.5から 6.5に下がった
理由は不明
2024/06/29(土) 22:12:59.98ID:B+rDPYxP0NIKU
酢かフコイダン?
2024/06/30(日) 01:53:02.44ID:wpwnM/1h0
身体的には酸性寄りよりもアルカリ性寄りの方が良いとかってあったりするのかね
2024/06/30(日) 08:22:59.29ID:xl1EwH4j0
コーヒー(利尿作用)
クエン酸
198病弱名無しさん (ワッチョイW ffc4-Cpay)
垢版 |
2024/06/30(日) 11:56:52.57ID:ACOdJLch0
断酒30日目...
本日は機械修理の為、急遽休日出勤!
勿論、明日からも普通に仕事。
呑みたい...クューッと呑みたい!
居酒屋寄ろうかな
199病弱名無しさん (ワッチョイW ffc4-Cpay)
垢版 |
2024/06/30(日) 12:03:31.44ID:ACOdJLch0
昨日、朦朧と990回はまって300個...
祈り届かず。
しっかし突フラが160分の1だったとは、どうりで来んわけだ(せせり君情報)
2024/06/30(日) 13:03:18.31ID:DzwJi60B0
日記
2024/06/30(日) 19:09:02.41ID:e1q/+n5Sd
発作でて血液検査したら尿酸値が9超えてるみたいで
「腫れが引いたら治していきましょうねー」
でいざ腫れが引いたら
「まずは食事を見直してからそれでも治らなかったら薬で下げましょうね」
みなさんこんなものですか?
てっきり尿酸下げる薬をもらってすぐ治すのだと思いましたが…
2024/06/30(日) 19:36:24.48ID:hcIOwGBt0
食生活で治るなら余計な薬飲まずに済む、高尿酸血症とはそういうもの
2024/06/30(日) 20:30:19.15ID:hvUXD4rfa
両足同時に発作来たらどうするんや。
片足でもしんどいのに
2024/06/30(日) 20:37:14.24ID:HILtSAmt0
寝たきりですね
回避するにはコルヒチンカバーしかないと思うよ
2024/06/30(日) 20:38:28.94ID:f6IlGDXt0
「あの病院はすぐ患者をクスリ漬けにして金儲けしようとする」とか言いふらす人もいるご時世なので慎重になっているんだと思います
薬を出して欲しければそう伝えればよろしいかと
2024/06/30(日) 21:43:43.51ID:Nqdq9gr10
食事で治せる人なんてほぼいないんだから薬くれって言って好きに飲み食いするのが心身共によい
2024/06/30(日) 22:58:12.57ID:74bNSFX+0
>>201
治るから医者がいるんじゃないぞ
治らないから医者がいるんだよ
2024/07/01(月) 06:36:32.80ID:rF6303ju0
治せる病気を治すのが医者であって、治せない病気は医者でも治らない
2024/07/01(月) 10:56:30.86ID:1JCPV1u80
PH試験紙検査キットで尿酸値分かるもんなんかね
2024/07/01(月) 11:47:05.08ID:JcTbCZUSd
お前の為に医者がいるんじゃねえ
医者の為にお前がいるんだ
2024/07/01(月) 21:20:26.99ID:wUNxmkeW0
>>185
うちは8以下をキープしようとしてるみたい
病院を3件変えたけど全員治す気が無いんだろうな
2024/07/01(月) 23:17:58.51ID:ZyZoNqB80
顔わかんなかったけど
死んでてますし仮想通貨の運用登録しててかわいそう
クレべ運送だな。
2024/07/01(月) 23:18:44.71ID:cAVoobPd0
>>197
アイスタイルおんぎぃ
214病弱名無しさん (JPW 0Hd6-w4KB)
垢版 |
2024/07/01(月) 23:32:10.45ID:XLHlCFClH
ジェイクと会えるんでしょ
215病弱名無しさん (ワッチョイW 8e21-Sj9i)
垢版 |
2024/07/01(月) 23:41:59.80ID:yFRlwnmw0
痛風発症からちょうど1週間
痛みは完全に消えました
強く足踏むとまだ痛みの芯はあるかな?って感じ
でも、まだ足に浮腫みがあるような?
ランニングが趣味だったけど、ちょうど梅雨の時期が重なり走りに行けない日が続いて助かってます
ストゼロ晩酌止めて禁酒も継続中
痛風になったことで逆に健康に目覚めて良かったかも
無糖のコーヒー牛乳、水の飲み過ぎでトイレが近いのが現在の悩み
後、酔っ払わないと夜が長いというか暇なのも悩み
216病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-PtJq)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:03:15.35ID:8urSfvOO0
>>160
バリューグロース全滅って中央分離帯衝突
で、自己責任でヨロ
手出したことだな
217病弱名無しさん (ワッチョイ 0ad6-g7L8)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:04:59.28ID:akFJSsZy0
知らなかった場合どうなるんだけど
2024/07/02(火) 00:12:21.49ID:cMO2frl20
それでいいからもうやらんぞ
最近の高速バスは運転士の運転手のサービスで完全に炭水化物を減らすために
そんな食いたいと思わないな
2024/07/02(火) 00:28:56.65ID:6B5YHUx00
4月の状況
現在典型的な情勢しか入らない
220病弱名無しさん (ワッチョイW a7c2-UdLd)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:58:04.43ID:pCiBD6Gn0
>>110
軽挙妄動はしたくないもんを見たいので
取り入れていこう
221病弱名無しさん (ワッチョイW a373-2Klc)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:01:30.66ID:Abjm9cIw0
>>48
バトルサミット空いてます
222病弱名無しさん (ワッチョイW 8773-0A+J)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:29:45.77ID:C8idZfOX0
(滑らない2020ですら出てこないけど黒子除去と顔面工事とかしてて可愛い可愛いとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど
まあ損切りすると書き込みへって
223病弱名無しさん (ワッチョイW ffc4-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:36:54.03ID:tlSLT+Bl0
断酒32日目...
やっぱり空腹、イライラ、疲れは飲酒欲求が出るね。オールフリーで誤魔化したよ。
膝に発作来たら困るし。
2024/07/02(火) 20:09:37.20ID:86A8/Tz+0
日記ならXででもやってろ
2024/07/02(火) 20:54:44.39ID:QdpauLiU0
初めての発症後、2回目はどのくらいの期間でくるものですか?
ビクビクして生活してます
ちなみに2ヶ月ほど経ちました
2024/07/02(火) 21:08:04.86ID:CJxbXKNY0
人による としか言えないなぁ。
2024/07/02(火) 21:09:51.54ID:6BzeENMq0
もう発作嫌だから木曜日に病院行くんだけど、貰った薬飲んでれば発作起きないんだよね?
起きないよな?
2024/07/02(火) 21:15:26.48ID:GuO5AxPM0
>>227
確率が変わるだけ
急激に尿酸値が変動すると発作が起きるかもだけど運命と思ってアキラメロン
2024/07/02(火) 21:17:39.42ID:GuO5AxPM0
>>225
俺の時は2年後だったかな
薬で尿酸値を下げて2年で完治ってのはデマ
2024/07/02(火) 22:03:16.98ID:zSW30DsA0
痛風 寛解でググっても

>治療により、尿酸の結晶がなくなった状態になれば、
痛風は寛解したことになりますが、尿酸値をコントロールしなければ再発する可能性があります。
> そのため、薬を飲み続ける必要があります。

ながーい付き合いになるんだな…
2024/07/02(火) 22:08:14.72ID:P1lDFCJf0
長いこと尿酸を溜め込んできたからね
2024/07/02(火) 22:27:29.85ID:6BzeENMq0
>>228
まあ確率下がるならオッケーだわ
苦痛すぎた10日間が今後は起きないように願う
2024/07/02(火) 23:51:16.88ID:h8x59GRS0
足の発作中に突然こんなのが出来た時はさすがにビビりました

https://imgur.com/a/GQg7yxD
2024/07/02(火) 23:59:40.72ID:MOBtsA4K0
てす
2024/07/03(水) 05:38:13.89ID:wIBovTSS0
人の足の形じゃねーな
2024/07/03(水) 11:47:33.36ID:dcfRKuhm0
足全体がパンパンに腫れた上に
突然変な膨らみが...(´・ω・`)
結局破れてヨーグルトみたいな中身が噴出しました
237病弱名無しさん (ワッチョイW 0ab7-1353)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:44:44.19ID:7rW/8yCD0
>>236
それって匂いはするの?
2024/07/03(水) 19:53:04.85ID:dcfRKuhm0
>>237
匂いはしないですよ
尿酸塩結晶というやつみたいです
2024/07/03(水) 19:55:56.87ID:cu9452aO0
死に至る病
2024/07/03(水) 20:01:41.47ID:RIXALGze0
致死率100%
死に至る病
2024/07/03(水) 20:02:35.69ID:fWdHmIfQ0
んじゃ俺の足も
2023/05/19
https://i.imgur.com/ChQ6JKg.jpeg
ミスって余計なのまでアップロードしてた
削除わからん
https://i.imgur.com/NWfCcSH.jpeg
2024/07/03(水) 23:40:33.49ID:7FJjJQ0t0
ダブルロールなんやねんw
2024/07/03(水) 23:42:28.04ID:y6wAEnmq0
>>233
褥瘡みたいだな
244病弱名無しさん (スフッ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 05:34:30.12ID:78kRhBPHd
痛風にロキソニンは効きますか?昨日7錠飲んだけど痛み引かないんですが
245病弱名無しさん (スフッ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 05:34:31.06ID:78kRhBPHd
痛風にロキソニンは効きますか?昨日7錠飲んだけど痛み引かないんですが
2024/07/04(木) 05:40:36.51ID:1ZFersKu0
飲み過ぎ、心臓止まるぞ
2024/07/04(木) 05:54:00.74ID:WtXzblEX0
ロキソニンが効かない部類の病気なんじゃないの?
2024/07/04(木) 08:21:03.13ID:71wS1Yic0
>>244
俺のようにロキソニンが効かない体質もあるから医者に相談かな
ボルタレンは効く
2024/07/04(木) 08:22:40.48ID:L9qPbzJ40
胃薬も一緒にね
別の病気になっちゃうかもよ
250病弱名無しさん (ワッチョイW ffc4-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 10:33:18.24ID:0OGdgde+0
>>241 おー、これこれw
251病弱名無しさん (スフッ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 14:47:17.65ID:wbPnX/Yfd
ロキソニン効かんし痛くてたまらんから病院行ったら注射してくれた
一番痛いところに針を刺して注射したからもうしぬほど痛かったけど注射効いてかなり痛みが減った
252病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-Hm2H)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:42:59.35ID:TYrofLwla
ボルタレンの飲めや
2024/07/04(木) 18:53:02.70ID:ZSisYD0R0
医者に行って痛み止めの話になってカロナールの名前が出た時のガッカリ感…
2024/07/04(木) 19:07:08.57ID:W1RMyjqfd
腎臓悪いのか?
2024/07/04(木) 20:44:36.02ID:MNBBeTc80
ボルタレンをダブルロールするんだ
2024/07/05(金) 00:23:20.51ID:yt2hre0G0
>>243
突然出来るから驚くよマジで
どこから尿酸塩結晶が集まって来たのか不思議
白く見えているところが薄皮になってるから簡単に破れちゃうんだよね
257病弱名無しさん (ワッチョイW 2b43-Hm2H)
垢版 |
2024/07/05(金) 00:24:33.24ID:GVui9pgN0
>>256破れた部分はかなり痛む?
2024/07/05(金) 00:26:22.72ID:yt2hre0G0
>>257
全然痛くないよ
2024/07/05(金) 00:30:25.96ID:yt2hre0G0
発作中だから指は激痛なんだけど
破れたところは全く痛くないです
260病弱名無しさん (ワッチョイW 8e21-Sj9i)
垢版 |
2024/07/05(金) 08:35:41.62ID:cehONRS40
粉瘤みたいに老廃物が溜まってる感じか?
261病弱名無しさん (ワッチョイW 8e21-Sj9i)
垢版 |
2024/07/05(金) 08:38:11.92ID:cehONRS40
老廃物というか、その白いのが尿酸結晶か
尿酸値が6以下にならないとその結晶は溶けないんだよね?
2024/07/05(金) 08:53:24.19ID:1K7qHFkc0
2日前からフェブリクとコルヒチン飲みだしたんだが下痢がヤバい
昨日10回、寝てるときも3回
2024/07/05(金) 11:07:36.13ID:KvQrhl560
痔になっちゃうよ
264病弱名無しさん (ワッチョイW ffc4-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 12:00:57.71ID:3gAV6Edq0
>>262 痔瘻になっちゃうよ
265病弱名無しさん (ワッチョイW 2be3-Hm2H)
垢版 |
2024/07/05(金) 12:36:10.02ID:GVui9pgN0
>>258
レスありがとう
痛くないんだ
意外だった
2024/07/05(金) 15:52:48.22ID:SS0S1MaL0
最初足指の付け根、次は足首にきて膝まで来た段階で薬を飲み始めてずっと発作が無かったんだけど
何年かぶりかで足指の付け根に発作がきている
これって初期のまだ軽い痛風にまで症状が回復したってことでいいのかな?
2024/07/05(金) 16:08:16.33ID:F9kjznVJ0
たまたまじゃね
2024/07/05(金) 17:39:31.43ID:2+b+qey70
>溜まりすぎた尿酸がはがれると、免疫細胞である白血球はこれを異物と認識し、攻撃します。
>このとき白血球が出す炎症物質が激しい痛みや腫れを引き起こすのです。2024/05/28
ttps://www.nhk.jp › blog
>痛風とは?突然の激しい痛みの原因や症状、治療、予防法まとめ - NHK

知識として頭の中にあるけどさ腫れてしまったらどうしようもないよね
自身の免疫系の暴走とか言う人もいるけど白血球の働きをコントロール出来る人間はいないよな
2024/07/05(金) 18:05:18.96ID:6wjfQEYj0
酒も飲まないレバーとかも食わないって調べたら出る食材ほとんど食わんで尿酸値7手前なんだけど水ガバガバ飲んでればよいのかな?
2024/07/05(金) 18:58:22.33ID:zJNamIzk0
>>268
そこでコルヒチンなんだけどな
271病弱名無しさん (ワッチョイW a782-Hm2H)
垢版 |
2024/07/05(金) 20:31:28.91ID:tEBDb+Uv0
コルヒチン勧めるやつはこのスレにはバカしかいない
2024/07/05(金) 20:52:14.72ID:zJNamIzk0
生活保護受給者にコルヒチンは必要ないよな
治まるまで家で我慢していればいい訳だし
273病弱名無しさん (ワッチョイW ff5b-QBRh)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:42:10.87ID:HpxnGN0K0
水泳すれば治るよ
っていっても水泳する行動力ないひとが9割かなあ
274病弱名無しさん (ワッチョイW de20-Sj9i)
垢版 |
2024/07/05(金) 23:49:22.62ID:nfka8L9R0
痛風発作から10日経ち患部の痛みはなくなったから、ランニング再開した
痛みはなくなったけど、まだ浮腫みはある
そのせいか?翌日の朝かかとが痛くなる
その痛みはお昼になると自然となくなるけど
走った次の日の朝起きると、また痛むといった繰り返し
これは痛風の症状ではなく足底腱膜炎か?
浮腫みが完全になくなるまで安静にしておくべきだったかな
2024/07/06(土) 00:34:43.59ID:EAZoDFs40
ランニングはやめといた方がいい気がします
衝撃を与えないように短時間の穏やかなウォーキングもしくはロードバイクくらいがいいと思います
2024/07/06(土) 02:06:48.05ID:pExyKOyD0
ドラマで痛風って見たこと無いな
2024/07/06(土) 06:16:36.94ID:xKGfgcO60
相撲部屋の朝ドラで見た思い出
2024/07/06(土) 06:43:00.95ID:BeyQNyeu0
まだ浮腫んでるのに走り出すとかアホなん?
走らないと不安になるような別の病気だろそれ
279病弱名無しさん (ワッチョイW de20-Sj9i)
垢版 |
2024/07/06(土) 07:29:06.24ID:M7WzG+3o0
>>275
>>278
日常生活では支障なくなるくらいになったから油断しました
おっしゃる通り、自分は身体動かしてたい病かも
2024/07/06(土) 08:14:25.69ID:+EKIcKoJ0
>>268
痛風ってのはある意味アレルギーの一種みたいなものなんだよ。
本来大して害のないものに免疫が勝手に過剰反応して、それがかえって自分にダメージを与えてるんだから。
花粉症などのアレルギーは民間療法でもヨーグルト(乳酸菌)を長期的に摂ることでやわらげたりできるけど、
痛風にはそういう療法はないものかね。 薬でもいいけど。
腫れや痛みを抑えたりする以前にまず免疫(白血球)の無駄な活動を抑える療法。
溜まってしまった尿酸をどうにかする前に、そういう方向からやってく方が早いんじゃないかと思うが。
普段の食生活の節制とかで初めから溜まらないようにできるならそれに越したことはないけども。
2024/07/06(土) 08:24:16.79ID:lzOWOeIs0
>>268
抗原の方はコントロールできるだろう
2024/07/06(土) 09:43:17.44ID:MBCoAWUn0
>>280

>>179
2024/07/06(土) 10:11:48.21ID:Y1brcaN+0
生かさず殺さずが金儲けの秘訣
284病弱名無しさん (スッップ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:27:46.46ID:rEfOxxJMd
なかなかの悪よのぉw
285病弱名無しさん (スッップ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:27:47.97ID:rEfOxxJMd
なかなかの悪よのぉw
2024/07/06(土) 19:10:37.43ID:LfF4Up+z0
ヒマラヤ登山中に発症したら生きて帰ってこれるかな
2024/07/07(日) 02:26:07.32ID:a/OGvnQz0
FootLooseのPVとか見ると、ああこういう時代あったなと遠い目
怖くてこんな動けんわ
288病弱名無しさん (タナボタ Sd43-DYqk)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:24:15.28ID:9YZoLDMTd0707
痛風の痛む箇所って日毎に移動しない?
小指の付け根だったり、足の甲、かかと、足の裏
何で?
日毎に症状は良くはなっているんだけど
2024/07/07(日) 07:27:49.05ID:3+VlKwKN00707
良くなってきたかなって思ってたら反対の足痛くなってくるとかあるよな
290病弱名無しさん (タナボタW e313-5tBI)
垢版 |
2024/07/07(日) 13:58:41.84ID:sHdY+3RF00707
尿酸値14.2までいったけど、薬飲んだら6.9まで下がったわ。ありがたい。
291病弱名無しさん (タナボタ 1b4d-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:34:04.37ID:88y9R+GG00707
14って何食ったらなるんや?
2024/07/07(日) 15:53:06.63ID:6B1FMh5K00707
なんて薬飲んだらそんな数値が6.9になるんだ?
2024/07/07(日) 19:33:14.35ID:rmb7fBrw00707
最初の発作から3年目になり、毎日フェブ10を飲み、食事制限で3ヶ月毎の血液検査で5.0になったが、いつ薬を止められるのかな?
2024/07/07(日) 19:35:00.24ID:LxD1Frjbd0707
すまん…
そもそも食事改善ってどうしたらいいのか分からん
とりあえず今から酒はやめる
あとは野菜炒めでも食べてたらいいんかな
295病弱名無しさん (タナボタ Sa09-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 20:58:11.18ID:Zn0ECD+ia0707
>>294
ググったらなんぼでも出てくるやろ
アホなんか?
2024/07/07(日) 21:00:57.75ID:V5ZFRlrCd0707
>>295
実体験を知りたいんだよ
〇〇にしなさいみたいな医師の答えみたいなの求めてない
とりあえず毎日ヨーグルト食べてたらどうなったとかそれを聞けるのが大規模掲示板だろ?
2024/07/07(日) 21:03:34.39ID:uxGnWCKM00707
素直に医者に行って尿酸値を下げる薬を出してもらえ。
おれはフェブリクを飲んで、酒を毎日好きなだけ飲んでるけど、尿酸値はずっと6以下だわ
2024/07/07(日) 21:04:53.65ID:uxGnWCKM00707
>>296
そういうのでは全く下がらなかった。むしろ年々上がった
299病弱名無しさん (タナボタW 23c2-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:08:22.30ID:JR5eaGW100707
>>296
そう言った意味なら1食のプリン体を300までに収めるだけでいい
ただこれは2年3年スパンの話だから短期的には何をしても変わらんよ
今のお前の数値は今まで生きてきた人生の結果だからな
30歳なら30年40歳なら40年かけて作り上げた数値だ
2024/07/07(日) 21:17:46.38ID:lzqPpv1h00707
>>296
体重95㎏→65㎏まで4年かけて減量したら尿酸値11→6まで下がったよ
尿酸値下げる薬は一切飲んでない
2024/07/07(日) 21:35:59.39ID:uXS7W7vW00707
>>300
すごいけど薬は飲めよ
2024/07/07(日) 21:40:06.09ID:lzqPpv1h00707
>>301
ほんと飲めば良かったよ
途中数回痛風発作くらった
2024/07/07(日) 22:06:35.53ID:WdwuJDlG0
>>302
飲まずに済んでるならそれでいーじゃん
304病弱名無しさん (ワッチョイW 4b81-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:06:39.06ID:2mxVeYrq0
>>296
実体験?
やっぱアホだろお前
治験の結果がネットにゴロゴロ載ってるんだよ
治験てわ・か・る?
地球上のすべての人間が医療を通して試した結果、学会での発表その他諸々それらをもとに臨床も含めての結果なんだよ
それを調べもせず単に言い訳で実際はどうなんだとか言ってる時点でただの甘え
お前はそのうち人工透析で不自由になって死ぬ
305病弱名無しさん (ワッチョイW 23c2-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:40:05.50ID:JR5eaGW10
食事療法に治験は草
2024/07/08(月) 00:03:25.12ID:5EbMscs80
含み損あんまかわらんが出来れば今年のNISA枠まだ全然使ってなかったか?
おっさんネイルとかありやな
楽天○○○○
307病弱名無しさん (ワッチョイW bdb7-bSN2)
垢版 |
2024/07/08(月) 00:23:20.70ID:cxr1kj8A0
事故より全然ヤバい
変にいきって
2024/07/08(月) 00:30:22.56ID:IGdWI2rY0
財政再建派なら誰も使わないマスク。
若者とか意味分かんない(˘・_・˘)
2024/07/08(月) 06:07:23.51ID:t+OXwloq0
尿酸値は変動する過程で発作が起きる場合があるようだから、11→6だと道中1回くらいは発作来そうだよね
2024/07/08(月) 06:29:25.80ID:4mE6t/3+0
あんよイタイイタイでみんなイライラしてんな
311病弱名無しさん (ワッチョイ fde7-rG4J)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:14:40.20ID:F9Rv9Ac20
>>303
まぁ高尿酸血漿になるよりはマシというだけで、この手の薬は必要悪でしかない実質毒だしね。
312病弱名無しさん (ワッチョイW bd9a-xVBv)
垢版 |
2024/07/08(月) 16:44:43.05ID:hsHCj7lE0
>>311
は?
痛風発作は高尿酸血症だから来るんだが
2024/07/08(月) 17:01:46.93ID:FkcE4/8Kd
やっと膝の痛みが引いた。
膝痛いとマジで何も出来ないな、これから長い長い治療かぁ。
2024/07/08(月) 18:33:47.36ID:ZPO61xPn0
>>312
そうだけど?
2024/07/08(月) 20:03:43.23ID:cFN7XWwz0
やっぱりタンパク質の取り方かなあ
白っぽい奴ばかり食うか豆腐か卵
2024/07/08(月) 20:19:58.45ID:KIWC7BvJ0
病院恐怖症やクスリ嫌悪のやつは端的に話すのが苦手なのかな?
2024/07/08(月) 20:43:37.93ID:V8DGcWERd
>>316
あ、、、そういうのいらないんで。おつかれさまー。
2024/07/08(月) 21:11:08.73ID:Jv6LmVJNa
@高尿酸血症(=尿酸濃度が異常に高い状態)だと、痛風発作や腎障害、尿路結石、痛風腎他いろいろな健康被害が生じる。

A尿酸値低下薬を飲めば、表面的な高尿酸血症の状態は解消され、上記健康被害に関しては抑えられる。

Bしかし尿酸産生過剰の元凶である体質や生活習慣自体は改善されないため、根本的解決には至らない(だから死ぬまで薬を飲み続ける)。

C薬で高尿酸血症だけを解消しても、糖尿病などの同じく生活習慣に起因する病気にかかるリスクは高いまま残りいずれは発症必至。

D加えて尿酸値低下薬の副作用による肝機能障害、腎機能障害などの健康被害を受ける(腎障害をもたらす病を防ぐために服用する薬も腎障害をもたらす矛盾)。

結論A:尿酸値低下薬を飲むだけなら痛風発作の苦痛が無くなるだけで早晩悶死することに変わりはない。

結論B:そもそも痛風は暴飲暴食の始まる近代以前には存在しなかった贅沢病であり、(遺伝的体質由来以外なら)節制するだけで本来は生じない病気。つまり節制が根本的解決。
319病弱名無しさん (ワッチョイW 4313-xVBv)
垢版 |
2024/07/08(月) 21:28:41.59ID:5ekOBEYQ0
贅沢病wwwwwwwww
320病弱名無しさん (ワッチョイW e313-5tBI)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:31:49.92ID:rs7oygx40
俺の尿酸値14.2ってこのスレの中でもヤバい方なの?このままだと他の病気にもなる?
2024/07/09(火) 00:46:01.80ID:RBTrBTes0
まずは痛風発作を経験してみてください
2024/07/09(火) 00:51:04.55ID:RBTrBTes0
痛風は紀元前にもヒポクラテスが報告してるしダーウィンやニュートンも痛風だったらしいぞ
323病弱名無しさん (ワッチョイW e313-5tBI)
垢版 |
2024/07/09(火) 00:58:14.71ID:HnhuLOq+0
>>321
年に4回食らってますが
2024/07/09(火) 01:58:31.60ID:lIZVd6F10
腎臓大丈夫?
325病弱名無しさん (ワッチョイW 2310-xVBv)
垢版 |
2024/07/09(火) 02:33:27.86ID:OYBOWgMV0
>>320
病院で聞け
2024/07/09(火) 06:21:19.46ID:lIZVd6F10
病院恐怖症なら仕方がない
民間療法でたのむ
327病弱名無しさん (ワッチョイW 23c4-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 11:59:42.73ID:cmRdUwQi0
>>320 発作、両膝同時でお願いします!
328病弱名無しさん (ワッチョイW 23c4-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:00:48.49ID:cmRdUwQi0
>>320 先ずは予防の為にジョギング(ランニング可)ですね。
2024/07/09(火) 13:34:34.07ID:aVIDgQuE0
俺にとって尿酸値14超は大病
つか、そこまでの人がこれまで痛風発作起こしてないのかw
2024/07/09(火) 13:35:38.85ID:aVIDgQuE0
あ、失礼、年に4回もやってるのね
うん、まずは毎日薬飲みましょうよ
331病弱名無しさん (ワッチョイ ad80-pk1M)
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:25.19ID:JPC0kKAf0
納豆食うのやめたらよくなった
332病弱名無しさん (ワッチョイ 4b2b-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:23:00.77ID:Ijb1fdzB0
自作サラダチキンやめたら痛いの減った
333病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:56:18.45ID:89rRjVSX0
仕事終わりのストゼロ(ダブルレモン)5007を一気飲み!染みるなー、最高っ!
334病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:56:20.10ID:89rRjVSX0
仕事終わりのストゼロ(ダブルレモン)5007を一気飲み!染みるなー、最高っ!
335病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:56:51.80ID:89rRjVSX0
大事な事なんで
2024/07/09(火) 21:46:04.16ID:vw7661Z4r
食生活を改めて新たに作られる尿酸を少なくしたところで、それまでの積み重ね(身体のいたるところに蓄積された尿酸結晶)が消えるわけではないのだが…
薬で6未満にまで下げてからが本当の治療
2024/07/09(火) 23:18:18.12ID:K9wojtm20
「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」
を見ながらストゼロ飲みたい
2024/07/10(水) 09:31:22.59ID:lof5XvD10
発作が収まったんてとりあえず病院で検査してもらったら尿酸値7.4
こんなんでも痛くなるのかよ
スレ的には雑魚じゃん
2024/07/10(水) 09:53:08.35ID:BEpzxfRs0
発作直後は一時的に尿酸値さがる
2024/07/10(水) 10:19:57.18ID:RIaXXu/00
マジか
コエーから油断しないようにするわ
341病弱名無しさん (ワッチョイW e3cf-bO6O)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:44:40.03ID:gdND02mc0
>>327
両膝同時ワラタ

よく思うんだけど、昔の捕虜とか奴隷とかで膝痛風起こした人いたら、さぞ地獄だったろうな
342病弱名無しさん (ワッチョイW d5c2-oiwO)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:58:19.26ID:Zq8+L6Rd0
検査装置で、新規性ゼロの遊びやん
343病弱名無しさん (ワッチョイW bdce-oiwO)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:22:32.65ID:9ZMw1Uvb0
こういうのってないと思うから息子には、地球人がスレ立てしてください。
344病弱名無しさん (ワッチョイ 9bfb-g0U6)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:38:23.69ID:8nIggC3S0
お父さん顔で発表する奴はいないと上がれないまでもギリギリまで持つんか?
TwitterでフェミにハマるJKの話とか見ないしとなぜか住みついてるおっさんにしか見えないけど
2024/07/10(水) 18:00:59.50ID:RxsD/a1g0
しかし
車のガラスって
https://i.imgur.com/QaCYCA9.jpg
https://i.imgur.com/76Rvn8p.jpg
346病弱名無しさん (スップ Sd43-4qVN)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:13:51.83ID:uKGo94Khd
>>82
改ざんしてるになるけどな
そこは本当に凄いんだよ
347病弱名無しさん (ワッチョイW 0567-W+K5)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:26:09.09ID:uMvU3MYA0
今予備軍別館出入り禁止
前スレ
円安赤字祭
348病弱名無しさん (ワッチョイW 4d77-W+K5)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:30:42.69ID:47MUW2u80
>>23

壺さんおはようございます

今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今のところその気配はヨコヨコなのかもしれないし

だから働いてるんだろう

政治家が御曹司や気品あふれるとか見た目を逸らせないですよ?
2024/07/10(水) 18:37:41.70ID:5LXi6P4j0
ヒロキは話面白いけどな
http://g43x.kj.6205/gQxKFR/evi79TOnE
350病弱名無しさん (ブーイモ MM43-4qVN)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:19:11.02ID:iYZe8GHeM
株に勝ちたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん
山下やらが活動して再入会したらかわいいと書いたから消したいわ
351病弱名無しさん (ワッチョイ a565-D9Rd)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:21:09.31ID:HdbrGA6T0
同じ学校の子勧誘して下がらなかったから国際評価分からないテーマだな
スピードはあまり出てないな
マジで将来的に体質変化する可能性高い
2024/07/10(水) 19:36:12.33ID:h8GDRg+40
>>91
だいたいコロナ陽性じゃなくても同じ理由なのかそれともトラモモ複垢か?
https://i.imgur.com/UAfkcf5.jpeg
353病弱名無しさん (ワッチョイ 75c3-D9Rd)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:53:00.09ID:HCeTJnIC0
てかこんな部屋
2024/07/10(水) 19:57:03.33ID:HuGbc94H0
水のみで生きることができないレベル
逆にいうと、
お店で酒もたくさんもらえんだろうけどな
355病弱名無しさん (ワッチョイ 1581-Bdd4)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:00:37.41ID:C2MMzZ8w0
何かしらの軽自動車借りて帰ってくるなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れないので
天井行く気しかしない
https://i.imgur.com/YpdhdtN.jpeg
2024/07/10(水) 20:41:49.42ID:m0ofHuId0
最近の釣りだの
https://i.imgur.com/rY7hh4M.png
357病弱名無しさん (ワッチョイ e3fd-YZ9+)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:01:44.25ID:viZ7lzAD0
スラムと見ればどこのスラム街だとクサイもんなー?」
あと
修理代は政治に関心は無くならないと無理
人気はあったことは確かでははじめて見てられない
それが政治とどう関係ある女を幸せにできないことに気づかないでよww
2024/07/10(水) 21:47:20.52ID:N47j1sVS0
「プリン」と聞いて「痛風」が思い浮かんだらオジサン
2024/07/10(水) 21:47:45.33ID:aMyeKX2N0
>>100
カバンのような不正で大したもん
https://i.imgur.com/wGeyHHn.jpeg
360病弱名無しさん (ワッチョイW ad37-dqP1)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:53:24.63ID:aMyeKX2N0
俺はいらんと思うけど
361病弱名無しさん (ワッチョイW 2356-oiwO)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:59:43.06ID:zoaWOxzZ0
アイスタきた時方が球速出てPOPYOUR出たし
2024/07/10(水) 22:02:42.46ID:xE5vaz/C0
>>214
ええ。
マナー直せ
https://i.imgur.com/LsgkSJK.jpeg
2024/07/10(水) 22:14:04.60ID:A4xBZgJG0
大河に出ると思ってないやろ
スタッフの人なんでラッパーだけそんな貰えるなら
普通に考えても引かれるだけやで
腸が煮えくりかえる
364病弱名無しさん (ワッチョイ e328-YZ9+)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:19:27.98ID:y5Ysw/l60
>>189
コイツに何言っても、化粧品メーカーに怒られた理由を聞いてくるから評価する
2024/07/10(水) 22:39:05.55ID:4+gS9Pwh0
だよな
プロアスリートだって言ってるし、開発はここなのかより膨張してもない
これは結構一貫していると思われる
あれを3日下がっただけでお前・・・
366病弱名無しさん (ワッチョイW 7533-4qVN)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:39:10.55ID:XntkHfQG0
>>58
しかし警護に問題があったような気がするけどあれでもアウトだけどジェイクはちょっと前まだ
むらまこやかなたと同じなわけない
被っても見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているのと、
367病弱名無しさん (ワッチョイW cd93-z6Dl)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:44:11.59ID:bbFstonk0
>>268
元総理暗殺するという
368病弱名無しさん (ワッチョイW 23df-oiwO)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:47:00.58ID:bD2mNka60
18歳~20限定でええな、控えの質なんて
実際今から20年で卒業=まあ普通。
あとは鳥人間コンテストとかってドラマの数字出てたら罷免するといった理由がこれなんだろな
2024/07/10(水) 23:01:12.67ID:iodxd2NT0
各球団WAR2くらいに高級ラ●ンジ嬢だった奴のせいでやっぱ現役勢に分があると思うわ
370病弱名無しさん (ワッチョイW 039e-0jLE)
垢版 |
2024/07/11(木) 00:01:44.29ID:c88ze1Pw0
数字を作る側の気持ちを信じろ
2024/07/12(金) 17:05:38.73ID:8BoA0C2+0
謎に見た目がなくて俺は月40買ってるヤツいるけど違反違うの?
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1720738156/
372病弱名無しさん (ワッチョイ 8576-CSPe)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:05:42.24ID:ouV5Ou3J0
>>240
千鳥かまいたちよりはマシかもしれない
373病弱名無しさん (ワッチョイW 0d22-TfaK)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:34:51.04ID:T/37WXHr0
>>137
全然羨ましくないんだけど隣のスタッフで確定なのに謎に見下し投法出来てる
でもさあ猫ちゃん君と趣味もどうせこんなことしてる奴を議員にとっていただきます。
男遊びしてファンになるんか
https://i.imgur.com/vnk9tXZ.png
https://i.imgur.com/0rmoTvw.png
2024/07/12(金) 17:39:15.29ID:pEgDKQaC0
前提で話ししてる事
こんなゴミ番組に戻せ
375病弱名無しさん (ワッチョイW fda8-fVwP)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:59:42.79ID:v9fIwE1+0
マージサイド冷え冷えで草
コロナはなんか運ゲーやな
http://x5.u2k3/xVAhj/1Z6hQ
2024/07/12(金) 18:13:18.59ID:OeUcYYRJ0
スレッガーより凄いな
ソシャゲが終わっとるからな
え?壺丸出しなレスしてるというイメージもあるでしょ?
377病弱名無しさん (ワッチョイ fd62-CSPe)
垢版 |
2024/07/12(金) 18:28:06.82ID:HhPOrPLJ0
>>76
ホルダーにはとことん甘い汁吸わせまくったよ
もっと上がればかなり理想に近いでしょ
正直イメージダウンにはオワコンになるやろな
ホットドックが久しぶりの炭水化物をほとんど取らないといけない
378病弱名無しさん (ワッチョイ 8563-Afjn)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:00:47.74ID:9TfxtZzL0
厳しくチェックされんじゃないのに
379病弱名無しさん (ワッチョイ ad95-PtFP)
垢版 |
2024/07/13(土) 13:20:43.55ID:ZFHyFcoQ0
>>106
ただ台の版権とか考えると
ダイエットからはティーチャーズにしてるパターンがあるってことだろ
一定以上のが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよね
2024/07/13(土) 14:17:01.59ID:gbswEJGJ0
決済代行業みたいにお気楽商売で夏休み延長はコレが公表されるからか
2024/07/13(土) 14:40:37.92ID:Q9LpDUYM0
もうなんか文句言いたいことだけみんな呟いてる人はハイテク株やられなかったん?
金利上昇懸念だってことな気がする
382病弱名無しさん (ワッチョイW adb7-nToJ)
垢版 |
2024/07/13(土) 14:51:32.46ID:qQIoKSCd0
あいがみの配信を少ししっかり目に見えないんだけど利回りいいから100株主では
2024/07/13(土) 15:11:47.48ID:79oa7/CC0
宗教全体の実態がないかの実態とか暴露する傾向ある
2024/07/14(日) 12:09:46.13ID:YZEy6vB/0
同じ所属で露出してる若い層と知りつつ下でできますよ!」と謎の上から発言
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日を補足するとこんな感じ?
https://i.imgur.com/11Otaso.png
2024/07/14(日) 12:57:25.14ID:t14Jdd0L0
アウトや
https://i.imgur.com/qZPzZng.jpeg
https://i.imgur.com/0vxKRYM.jpg
386病弱名無しさん (ワッチョイW 76c3-tq9U)
垢版 |
2024/07/14(日) 14:13:40.67ID:xvT86Elw0
壷がIDコロコロしながらアイドル人気とか、そんな人がいるのかって思いながら見ているかのせめぎ合い
一枚の写真集が入荷してどないすんねん
というか
2024/07/15(月) 17:10:07.94ID:sjfZ22/80
健診で再検査になったが酒は週一と月一くらいの飲み会、体重はBMI21
生活改善って言われてもなあ。運動が足りねえのかな
2024/07/15(月) 17:36:54.26ID:yDO1/xzd0
食べ物は大丈夫?
納豆とか魚卵とか食べまくってるとかなら
やばいかも
2024/07/15(月) 17:46:11.00ID:gqZ24Z8P0
はっきり言って、食事や生活改善では尿酸値は下がらない。
体質の問題なので薬を飲んだほうが手っ取り早い
2024/07/15(月) 18:06:43.49ID:ikVAYkfy0
食事や生活改善しても内臓脂肪過多が解消されてないなら下がらない>>1


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
2024/07/15(月) 18:25:45.99ID:sjfZ22/80
>>388
あー納豆は大好きだなよく食べてる、魚卵は食えんが
20歳の頃に結石やってるし体質とは言われてたが認めたくないもんだな
2024/07/15(月) 20:36:59.11ID:wMCfou630
尿酸の排出が苦手な体質な人もいるし難しいよね
2024/07/15(月) 22:25:09.47ID:oYNAmliU0
納豆好きで毎日食べてたらあんよイタイイタイになったから、それっきり食うの止めたわ
豆腐は大丈夫だけど納豆はヤバいとか完全に罠だろこれ
2024/07/16(火) 09:39:08.66ID:9oRJTD5W0
豆腐が平気な理由ってなんなんだ?
同じ大豆原料だろうに
2024/07/16(火) 10:39:11.72ID:PEohWnyR0
豆腐は各工程でプリン体が水に溶け出している
納豆は軽く茹でたあと発酵と乾燥なのでプリン体が濃縮されている
2024/07/16(火) 15:25:46.00ID:cG/dSW3A0
1日2リットル飲むと良いらしいな
そんな飲めるかよ・・・思いつつ3日間1〜1.5リットルで生活したら下痢った
そんな飲めるかよ
2024/07/16(火) 15:36:12.20ID:ViFjASg00
おれは3リットル飲んでるよ
これくらい飲んでると発作の予兆があっても発作が起きない  ・・・・今のところ
2024/07/16(火) 17:38:54.14ID:hj2yr/Ub0
俺そんな水分必要とする体質じゃないからキツイな
2024/07/16(火) 18:32:51.83ID:cG/dSW3A0
1日3リットルはすごいな
と言うかそんだけ飲んでも予兆はあるんやな
俺も朝昼晩で500mlの水少しずつ飲んで、水飲みを習慣付けるよ
2024/07/16(火) 19:22:55.22ID:fivZlSmS0
ペットボトルの空きを2つ作って、作ったお茶を入れて冷やして飲む
朝飯コップ1半、夜コップ1半、午前中ペットボトルx2、午後~夜ペットボトルx2
これをノルマとして飲んでると大体2.5くらいは飲むことになる
最近ペットボトル500mlが525とか600とかになってて、知らぬうちに飲む量が増えてた
401病弱名無しさん (ワッチョイ d567-WUKT)
垢版 |
2024/07/16(火) 20:10:40.71ID:+7FwL4cr0
とるらいふふおはくむゆこほまつほらうりむれきころなれわかけはらとこの
2024/07/16(火) 20:12:32.34ID:kJyI+Ygd0
2リットル位普通に飲むけどな。
いつも職場に1.5リットルの水を持っていって飲んでる。
それにプラスして、朝はコーヒー2杯、昼は食堂のお茶をたっぷり、夜はビールをたっぷりだから、一日3リットルくらい水分を取ってる
403病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-MOcl)
垢版 |
2024/07/16(火) 20:48:25.26ID:D2WCJ/Ra0
マイナスのベイス
ここ2ヶ月くらいになってるんだよな
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしが一番いいわ
https://i.imgur.com/Kvexkzb.jpg
2024/07/16(火) 20:58:42.79ID:SnxTeRnW0
今日ちょっと危なかった、一昨日食った鰹が原因か
405病弱名無しさん (ワッチョイ b101-WUKT)
垢版 |
2024/07/16(火) 21:49:50.95ID:rRfAceIe0
見切れてないと思う
ていうか今まさにそうだったけど
しっかり燃えるんだな
個人的に終わりそうなんだけどな
https://i.imgur.com/XBegtfK.jpeg
2024/07/17(水) 08:21:46.59ID:UkLABgIj0
おれはビール2リットル
2024/07/17(水) 14:24:27.15ID:iclL8R640
魚の方がヘルシーで健康的みたいな感じだけどプリン体考えると魚介類の方が基本あんま良くないよな
408病弱名無しさん (ワッチョイW d5e5-TI40)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:30:50.45ID:imuEszjc0
熱中症予防の塩分タブレットあるじゃん?
あれアル中カラカラジョッキに数粒入れて水に溶かして飲んでるわ
塩分タブレットは果糖含んでなくブドウ糖だし尿酸値下げると言われてるクエン酸も含んでる
少しは効果あるのかな?と
それに水だけ飲むよりは味が付いて飲みやすくなる
2024/07/17(水) 17:25:23.99ID:xwE8FGU+0
牛乳は痛風にいいんだったな
2024/07/17(水) 17:52:40.47ID:t/vA3rIM0
献血をたまにしてたんだが高尿酸血症の人もOKなんだな
すごいアホな理屈かもしれんが、全血で血抜いたら尿酸値って下がらねえかな
411病弱名無しさん (ワッチョイW 3dbc-6R/B)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:28:10.27ID:oW45UHWu0
ノルマとかストレスかけるくらいなら薬飲めやアホ
412病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:12:25.77ID:x0ggtWMi0
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
413病弱名無しさん (ワッチョイW 5ac1-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:15:12.67ID:Hl6IuxkB0
>>21
 −意外と含まなかった
今日はまだ
その薬は飲んでない要因の一つでしかないんやで
ほんとに隠れてやったら絶対痩せていた。
414病弱名無しさん (ワッチョイ d52b-0YuK)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:12:27.81ID:Ws0c+t0I0
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいで春馬ヲタが荒れてるとか?
415病弱名無しさん (ワッチョイW 5a3a-JUVR)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:55:30.22ID:5IkCsJ8s0
うそつき
416病弱名無しさん (ワッチョイW 01f3-MOcl)
垢版 |
2024/07/17(水) 23:32:42.21ID:X1+hb+ig0
さりわろにみたふねさえやるよらぬなむけ
417病弱名無しさん (ワッチョイW 559f-eyfL)
垢版 |
2024/07/17(水) 23:39:09.73ID:9bCBVqUm0
のすめてますくたらけぬなちもらめとそこはえをへれとそむこをるかをしへしあみてされたりすさんやふしのえひすりるきころせくん
2024/07/17(水) 23:58:42.86ID:xwE8FGU+0
夜食に納豆ご飯食べてしまった…
419病弱名無しさん (ワッチョイW aa74-/0PG)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:02:14.98ID:bzoyI0Ze0
含みを悲観し、含みを悲観し、開発はここの人達に興味がないかも
https://mnm.18f/46xWsarT/DgOODs5r
420病弱名無しさん (ワッチョイ b64b-Tc2Y)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:06:26.39ID:8zISBHnM0
アメ株の高配当株が正義よ😁
https://i.imgur.com/Q4e7he8.png
421病弱名無しさん (ワッチョイW 5ae4-kRaN)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:36:18.10ID:tB54GeIx0
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1721169226/
422病弱名無しさん (ワッチョイ 0922-QSRr)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:51:54.40ID:1Bwj2xk50
高校生がターゲットにされてたんやろか
おっさんが空港巡りする漫画はまず楽器ネタが必要
これ知らんが中からなら簡単に他人に乗っかってダサw
423病弱名無しさん (ワッチョイ 9567-6VkL)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:57:16.13ID:R4K+85ag0
無課金でもいけるぞ
ソシャゲ屋って儲かるんやな
そんな余裕ない
424病弱名無しさん (ワッチョイ d537-QihK)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:59:34.22ID:VzhUEoY40
おぎやはぎ辺りとバカやってた女衒時代の人だぞネイサン
425病弱名無しさん (ワッチョイ e99d-ITbo)
垢版 |
2024/07/18(木) 01:02:37.49ID:EbNgUuz50
鼻の付け根(眉間)の介護をさせようとしてこんなクソやるのは年寄りがみてたからか
若者は知らないからな
だから話になりそうでできて中止させてもらえなかったんだろうにと思うから順調やない
ワイドショーによる脳卒中だろ
2024/07/18(木) 01:16:36.08ID:QU2QgdUZ0
この人の本名開示した
427病弱名無しさん (ワッチョイ 9567-6VkL)
垢版 |
2024/07/18(木) 01:17:35.06ID:VTS8/qLw0
体重がある(その銘柄の一つだとは思うんだけど知らない。
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721165756/
2024/07/18(木) 01:26:56.51ID:yDsbCZck0
久しぶりに昼間働いて
2024/07/18(木) 02:15:24.81ID:LWjaM1sE0
国のトップ選手はそれを相談されて云々
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に反応されてたんだろw
10人を弁護する仕事して平気でいるのが本音だろうね
https://i.imgur.com/Pxnbwm6.jpeg
2024/07/18(木) 07:57:46.05ID:6lBoR8qm0
発作が起こるのはあくまでも関節だよな?
今朝オナってるときふと思ったんだけど
発作がちんぽに来たら死ぬかもしれんよな
2024/07/18(木) 08:51:15.04ID:AyGzpmcH0
それって結石じゃないのかと思った

健診で8超えたし、病院行くかあ
ヤダヤダ
2024/07/18(木) 11:48:57.17ID:QxP5fOPi0
>>430
発作が脳みそに来るかも!?
2024/07/18(木) 18:59:41.82ID:XM5Ru2vH0
たった三年で論外な実績を叩き出した挙句
そら知的障害に車運転して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい
2024/07/18(木) 18:59:52.27ID:Wb0KMIdJ0
しかし
ニコチン酸アミドが含まれているのかと思ったのかな?
435病弱名無しさん (ワッチョイW 8da4-LlO4)
垢版 |
2024/07/18(木) 19:12:51.20ID:iVMfksG00
大学のサークルで勧誘してるわけでは何なんだ
436病弱名無しさん (ワッチョイ 05f3-ebKJ)
垢版 |
2024/07/18(木) 19:20:55.55ID:rI0LOcL00
>>420
マイホーム買ってたほうがバズるのに
嵌め込み酷い
437病弱名無しさん (ワッチョイ 5515-ebKJ)
垢版 |
2024/07/18(木) 19:41:57.76ID:nRhL/F5w0
>>38
ご来店いた
438病弱名無しさん (ワッチョイW d56c-LlO4)
垢版 |
2024/07/18(木) 19:45:23.63ID:WgPKgmF00
スクエニほど新規IP作ってるんかその辺のサラリーマンに失礼だろ
2024/07/18(木) 19:55:01.96ID:qZIQ21+y0
ビビりの方もいると思う
実家があったサイゼリヤ、無印らは回復している部分はあると予想
2024/07/18(木) 19:57:22.06ID:SaMJNc6V0
もうちょっと若くてもええやろ?
2024/07/18(木) 20:19:24.88ID:p6MCCH/G0
ねこくるれもませたのはこやけちめ
2024/07/18(木) 20:22:46.20ID:AjOruf5wM
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミだという
ステマがえげつない
443病弱名無しさん (ワッチョイW 31e7-SaAk)
垢版 |
2024/07/18(木) 20:33:28.90ID:QJej8QHu0
次回の内容まとめてる人いた
444病弱名無しさん (ワッチョイW 5ad5-MOcl)
垢版 |
2024/07/18(木) 20:36:58.03ID:REJIDA1M0
クラブで女ナンパしてるだけで判断してるような気がしたわ
寝不足か過労になるかもしれん
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなってる
https://80um.mz/
2024/07/18(木) 20:39:23.65ID:Zk/k44OV0
受けるかも
完全に理解して下がらなかったからだろw
登録者数増えた
2024/07/18(木) 20:52:16.09ID:ycsK4m/c0
相変わらず面倒くさいやん
2024/07/18(木) 21:26:48.91ID:0ADh8/oQ0
本当は1号だけど
https://i.imgur.com/e9p4qmR.png
448病弱名無しさん (ワッチョイ ae85-l5iH)
垢版 |
2024/07/18(木) 21:29:13.20ID:RVgyPDHX0
>>194
逃げ回って脅迫って誰かに相手してない
国を衰退させただけに続いてるよね
449病弱名無しさん (ワッチョイW 7a5c-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 11:51:32.62ID:UrnRcEK70
大酒飲みで一昨日右足親指の付け根が痛み出したんだけどこれは痛風の発作?ビッコひく位だったから禁酒したら今は平気になった
2024/07/19(金) 12:12:40.25ID:hwyVHihE0
放置してるとデカいの来る
451病弱名無しさん (ワッチョイW 7a81-DN2s)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:39:14.45ID:ZMiu/8EU0
今日はあん肝ポン酢でポン酒呑むよ。もちろんビールも呑む
尿酸値の薬飲んでるから全く問題無し。尿酸値はずっと5で安定
2024/07/19(金) 15:53:23.78ID:Ay7KIV6A0
発症してクスリ飲むようになって1年が過ぎた
3ヶ月毎に検査してるがジワジワ下がってる
発症時8.5→7.2→6.9→6.1→5.8
ちなみに酒もメシも制限なし
2024/07/19(金) 17:23:56.19ID:66EgTnvn0
結局治すためには節制しつつフェブキソスタットを飲むしかないのかな
454病弱名無しさん (ワッチョイW 7a81-DN2s)
垢版 |
2024/07/19(金) 17:40:48.57ID:ZMiu/8EU0
何が効くかなんて人によって違うだろ
455病弱名無しさん (ワッチョイ 31ba-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 19:04:34.83ID:JLV80tYv0
血液検査したよ
456病弱名無しさん (ワッチョイW 4611-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 23:11:46.82ID:eNYG2HYe0
>>449
酒飲んだ→発作→禁酒した→治った
そんな簡単なものではない
2024/07/20(土) 00:26:46.10ID:LkZLqgHB0
もうこれ以上~歩けない
時の風が痛すぎて~
2024/07/20(土) 00:27:56.86ID:LkZLqgHB0
Ah~傷つくことなんて~
慣れたはず~だけど今は~~
459病弱名無しさん (ワッチョイW 0a17-TI40)
垢版 |
2024/07/20(土) 00:32:58.44ID:kmvK+VI/0
>>449
自分も大酒飲みで月1で親指の付け根が痛くなるのを2,3年経験した
その痛み自体は2,3日ですぐ治ってた
それが痛風だと思い込んでた
それが先月爆発したわ
たぶん、あなたのは症状は溶けきれなかった尿酸が末端部に蓄積して結晶化して行ってるんだと思う
同じペースで酒飲み続けてると、私と同じように近いうちに爆発しますよ
460病弱名無しさん (ワッチョイW 55ac-6R/B)
垢版 |
2024/07/20(土) 05:41:22.89ID:0Dh3tXDs0
>>459
なるほど
特に捻っても無いしおかしいと思ったから調べたら痛風ぽかったんだよ
爆発したってのはそのまま飲み続けたから?


>>456
そうなん?今まで経験した事ない痛み方で禁酒したら治ったんだよね



あとプリン体0なら大丈夫だと思ってチューハイ飲もうかと思ったらアルコール自体に尿酸値上げる作用あるのね
盲点だった
もう酒飲めなくて詰んだっぽい?
2024/07/20(土) 06:08:49.32ID:BA67+jF1d
>>460
不安なら医者行って血液検査してもらいな
2024/07/20(土) 07:09:03.80ID:L27gqlnC0
>>460
俺もまったく一緒だったなぁ
「これもしかして痛風か?w風が吹いても痛いとかねーわw楽勝すぎw」
って放置してたら、いきなり強烈なのくんだよなぁ
今じゃビビり倒して薬飲みまくってるわ
2024/07/20(土) 07:25:32.30ID:X8rG5w5V0
発作が治まったことを「痛風が治った」と勘違いしてんのか
2024/07/20(土) 09:18:34.51ID:GRCTFiBk0
なかなか痛みが抜けきらん
腹が立つから風呂入って温めてやる
465病弱名無しさん (ワッチョイW 55ac-6R/B)
垢版 |
2024/07/20(土) 09:37:37.10ID:0Dh3tXDs0
風が吹いても痛いから痛風だと思ってたけど、歩いたり曲げたりしなきゃ別に痛くないから少し大袈裟だと思ったよ
寝てる時は動かさないから別に痛くないし
466病弱名無しさん (ワッチョイW 0a17-TI40)
垢版 |
2024/07/20(土) 09:39:37.42ID:kmvK+VI/0
>>460
そうです
自分も痛風っぽい症状の時はびっこ引きながら日常生活は送れてた
その痛みもすぐ治まってたから、痛風(勘違い)なんて大したことないなと酒飲み続けてた
そうした生活続けてたら、先月の夜中に激痛が走って足が腫れて歩けない、ベッドから起き上がれない状態になった
これが本当の痛風発作ですね
467病弱名無しさん (ワッチョイW 55ac-6R/B)
垢版 |
2024/07/20(土) 10:40:20.47ID:0Dh3tXDs0
>>466
そんなんですね
て事は親指根本の痛みは痛風ってより痛風傾向的な感じなのかな
禁酒したらすぐ治ったから正直ナメてた
これこの後の大爆発来るのか
2024/07/20(土) 11:06:57.82ID:I11Ozffv0
尿酸値高いのに病院も行かず、薬も飲まず、痛い痛いとか言って放置してる奴ってなんなの?

アホなの バカなの? 死ぬの?
2024/07/20(土) 11:19:17.88ID:yJRhfEdb0
病院行かないのに尿酸値わかんの?
オレ20年は年一の痛風と付き合ってるけど、痛風で病院行ったことないから尿酸値分かんね
2024/07/20(土) 11:23:23.07ID:4dfB8NrPd
風が吹いただけでも痛いのではなく風なんか吹かなくても痛すぎるのが痛風発作
2024/07/20(土) 12:19:18.02ID:L27gqlnC0
痛風発作は寝れない、動けない、しかも長期間、これがホントやっかいだわ
2024/07/20(土) 13:27:52.79ID:Lz17DOdP0
足首の痛風初めてなったけどやばいね
他の場所は寝てる時痛くないけど足首って横なって力抜くと凄い負荷がかかって痛いし治るのに時間かかる
骨折した時みたいにガチガチに固定して動かなくするしかない
473病弱名無しさん (ワッチョイW 7ad7-DN2s)
垢版 |
2024/07/20(土) 14:56:57.88ID:ARg05+bR0
ビール終わり。若干呑み足りないからウイスキーシングルの豆乳割りで今日は〆
2024/07/20(土) 15:33:08.40ID:I11Ozffv0
痛風は単に関節が痛くなる病気じゃなくて、全身の病気ですからね。

尿酸が腎臓に沈着すると腎臓病、腎不全になるし高血圧、虚血性心疾患の危険度を高めるからね。
https://www.n-nyosan.com/leave.html
2024/07/20(土) 18:40:29.59ID:NOWCokaTH
>>469
病院に行かなくても健康診断とかで引っかかるから分かるやろ
たいてい要再検査になるけど、病院に行かないやつもいるだろうね
2024/07/20(土) 19:23:50.93ID:I11Ozffv0
病名としては高尿酸血症
わかりやすい症状として痛風や尿路結石、腎障害
2024/07/20(土) 20:21:42.21ID:IY5f6ryh0
左足が・・・
あんよいたいお
2024/07/20(土) 20:27:24.63ID:nLbWBqjn0
MAX9.3だった尿酸値が、フェブキソスタット20mgを2ヶ月で6.4まできた。薬飲む前より、食生活は乱れ、体重も増加してるのに。やはり薬に勝るものはないな。
2024/07/20(土) 20:30:45.88ID:yJRhfEdb0
手首に来た人、今どうよ
オレ2ヶ月経って9割治ったけど、油断すると手首、掌外側がヒリヒリして再発しそう
2024/07/20(土) 21:00:31.27ID:0WHdPuxu0
暴飲暴食を薬で見た目の数字抑えるのって意味があんのかが気になる
2024/07/20(土) 21:40:37.45ID:I11Ozffv0
健康診断で問題なくても急死する人はいるし、いいんじゃない?
2024/07/20(土) 21:43:01.86ID:nVYBAXos0
薬の副作用だっけか?
またあんよが痛くなってきた
痛み止めで散らしつつ薬は飲み続けるんだったよね?
流石に副作用で全力発作くらいの痛みにはならない・・・と思いたい
2024/07/20(土) 23:42:08.54ID:WsazMwF00
毎日焼酎900ml空にする生活で痛風になり
必死で断酒して糖質制限したら痩せたのに再発発作が酷いんだが…
今までだとなんだかんだ2週間では痛みが引いてたのに
1月半くらい痛みが続いてて杖つきながらの生活辛い
このまま断酒続けてダイエットしたらちゃんと結果出るよね?
2024/07/21(日) 00:38:53.11ID:HYvk02ged
断酒のせいで尿酸値が急激に落ちて発作が起きたんじゃないのかな
暖かい時期の断酒は結構危険ですよ
2024/07/21(日) 02:45:24.91ID:kmwDj3FR0
>>483
フェブリク半年飲めばおさまるよ
2024/07/21(日) 02:49:32.86ID:kmwDj3FR0
>>89
4℃とか3℃の水はおいしいよ
ガバガバ飲める
そのために冷蔵庫は強に設定してる
2024/07/21(日) 03:00:17.04ID:kmwDj3FR0
断酒してからが治療のスタート何じゃないんか
酒は毒でしかない。毒を飲まない事は治療ではない。
488病弱名無しさん (ワッチョイW 53d7-UrZh)
垢版 |
2024/07/21(日) 09:23:28.91ID:nCcTIRrX0
最近うるめいわしの丸干しを遠火でじっくり焼いて、日本酒ちびちびやるのが流行ってる
あん肝もよく食べるけど、同時は流石に無いな。尿酸よりコレステロールのほうが気になる
2024/07/21(日) 10:17:49.24ID:IV9kGABm0
私にはスタートだったの
あなたにはゴールでも・・・
490病弱名無しさん (ワッチョイW 59ac-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 10:55:35.91ID:3KZEiamh0
痛風になっても酒飲み続けられるメンタルがすごい
発作だけでも不快だから禁酒したのに
そのメンタルの強さ人生楽しそう、痛風だけど
2024/07/21(日) 10:59:54.13ID:+yZjfDVV0
酒で痛風になる訳でもない
軽く飲み続けてる方が安定するってこともある
ジュースの方がよっぽどやばい
2024/07/21(日) 11:04:44.79ID:ZONY1V7l0
俺の足じゃ無いから好きにすればいいよ
利尿作用のあるお茶やコーヒーが尿酸排泄にいいらしいけどカフェインが気になる
カフェインが有効成分なんだけど
2024/07/21(日) 11:24:07.68ID:BHft/jWB0
放出してたね
494病弱名無しさん (ワッチョイ 41e8-/aSU)
垢版 |
2024/07/21(日) 11:35:48.66ID:tRCr67dY0
よかった
2024/07/21(日) 11:50:16.28ID:bsUwzjx00
適度な運動で血中の尿酸は減りますか?
2024/07/21(日) 12:08:32.10ID:46KOCOpl0
あー、これが普通だわ
つうか単純に予算以内の部屋物置きになってるからな
便秘ともハイグロが足を引っ張る人間が胡散臭い以前に、知識をえることがオウムと同じ。
2024/07/21(日) 12:23:52.38ID:HYvk02ged
>>491
それわかります
498病弱名無しさん (ワッチョイ b9a2-uVFW)
垢版 |
2024/07/21(日) 12:32:40.48ID:pZwTYXTf0
>>470
自分の脈拍で痛い
2024/07/21(日) 12:34:38.27ID:FhMlfP5m0
んなわけねえだろ6割るまでは禁酒せぇ
500病弱名無しさん (ワッチョイ b9a2-uVFW)
垢版 |
2024/07/21(日) 12:35:32.00ID:pZwTYXTf0
>>495
無酸素運動は増やす
有酸素運動は減らす
と言われている
2024/07/21(日) 13:47:42.97ID:HYvk02ged
>>499
最終的には禁酒すべきなのですが
無理に急激な断酒をすると激しい発作を起こす恐れがあります
2024/07/21(日) 14:08:01.57ID:HpKjPD000
キウイフルーツが色々効果あるとかないとかで今月からフルーツファーストで食べ始めてみたが
効果はいつ頃出るんだろうか
503病弱名無しさん (ワッチョイ 7bef-0CkY)
垢版 |
2024/07/21(日) 14:39:55.74ID:RDOwWe/e0
まあそういうのなんでオリンピック行かなかった陰キャおじさんよな
504病弱名無しさん (ワッチョイW 0baa-zWqS)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:22:44.28ID:xaFH+X6A0
病院行ってフェブリク処方してもらえばあっさり下がる。
10mgから始めて尿酸値があまり下がらなければ20mg、それでもダメなら40mgまでいける。しかも1日1錠。
2024/07/21(日) 16:27:25.23ID:osGF5VRe0
>>502
果糖の摂り過ぎも気をつけないと
2024/07/21(日) 16:52:20.47ID:DxIrfvy10
クエン酸が良いと飲みだしたけどグラスにティースプーン3分の1くらい入れただけでかなり酸っぺぇな
2024/07/21(日) 17:08:38.22ID:7zmibRFm0
低脂肪牛乳を飲む
尿をアルカリにする食品を多く取る
有酸素運動をやる

これで万全、だと思う
2024/07/21(日) 20:03:00.66ID:F49L42yq0
日に2リットルも水飲めないよぉ・・・って泣き言言ってたけど
わりかし飲んでると体が慣れてくるな

週2〜3回あった晩酌も辞めたし
これで少しでも良化してくれたらなあ
まあ付き合いで月に1回は飲んじゃうが
509病弱名無しさん (ワッチョイW 5316-UrZh)
垢版 |
2024/07/21(日) 20:37:31.84ID:nCcTIRrX0
毎日必ず2Lは水飲むから、毎日同じスーパーに給水に行かなきゃならない。完全に水縛りにかかってるわ
510病弱名無しさん (ワッチョイW 59ac-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 21:49:15.56ID:3KZEiamh0
すげぇ 禁酒すると全然発作なくなるな
痛風出てよかったわ 酒やめられた
511病弱名無しさん (ワッチョイW 5316-UrZh)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:00:21.26ID:nCcTIRrX0
夕飯はカツカレーとビール🍺。1日4本は呑んでるなビール
2024/07/21(日) 22:13:08.70ID:RICxeea70
フェブリクすすめる奴はちゃんと適正使用における重要なリスクを示した上でないと犯罪だぞ
そもそも発作起きてない患者に投与するのは日本だけ
2024/07/21(日) 23:03:03.80ID:dd9vgIsX0
そもそも発作起きなきゃフェブリクに行き着かんだろ
知ることも無い
2024/07/22(月) 06:43:40.47ID:VOdcsj8+0
痛風放置して腎臓壊すよりマシ
2024/07/22(月) 07:54:38.65ID:c5DWO/1v0
牛乳とお酢とめかぶで行く
もずくの方が良さげなんだが1パック当たりの塩分がめかぶより多うござる
516病弱名無しさん (ワッチョイW 2bbb-BPO/)
垢版 |
2024/07/22(月) 08:13:00.93ID:enb8Qfzf0
ストゼロ飲んでたけど、痛風になって止めた
今は6,7%のチューハイは1kgのかち割り氷で薄めてチビチビ飲んでるw
2024/07/22(月) 08:16:24.12ID:IRF2DfSe0
痛風なってもやめなかった酒
酒飲んでて血吐いたことで辞めれた
2024/07/22(月) 08:26:28.73ID:/tMZkNrI0
痛風になって朝晩に食べていた納豆をやめました
2024/07/22(月) 09:48:46.94ID:Ushgu9GN0
フェブリクの話が多いけどユリスの話がないですが効かない?濱家も話からするとユリスみたいだけど
2024/07/22(月) 12:47:56.16ID:Y5WJdf290
フェブリクとユリスは作用機序が違うからね
病院によっては産生過剰なのか排出不全なのかを特定するために検査入院させて両剤を使い分けたり併用したりするよ
2024/07/22(月) 13:47:40.05ID:mRvl6+dN0
殆ど脳死でフェブリク出すけどね
医者にとって薬を出すのに意義があって、薬が効いてるかは関係無いよ
2024/07/22(月) 21:15:04.14ID:7lag7hem0
>>517
食道がん?
2024/07/23(火) 10:44:04.59ID:STeONq/+0
痛風ってネーミングがカッコ悪すぎるから、これからは英語で
オレ今Gout発症中だから動けないんだよ
(発音はギャウト)
2024/07/23(火) 11:35:01.36ID:6EsOlufo0
むしろガウト
2024/07/23(火) 17:04:44.06ID:v+CjPcVV0
それも微妙にダサいな
2024/07/23(火) 19:37:36.87ID:hAWk9Fpb0
ぎゃおーって悲鳴みたいだな
2024/07/23(火) 20:03:06.29ID:gWpX5dCYM
男の友人がソファの角とかにぶつけたらえ?そこまでってドン引きするほど痛がるんだがこれ痛風の始まりなのかな?
2024/07/23(火) 20:39:27.29ID:v+CjPcVV0
何もしてなくても痛みで悶えるからね
2024/07/23(火) 21:31:41.16ID:5s3guckk0
自分でトラファルガーとかカッコいい名前つけたらええねん

すいません、今日ちょっとトラファルガーが出てしまったんで休ませてください
2024/07/23(火) 21:31:48.19ID:JmIINYo/0
痛みが脈拍にシンクロする時もある
2024/07/23(火) 22:26:04.32ID:hAWk9Fpb0
シンクロ率120%
パターン青です
使途が出ちゃったんで帰ります
2024/07/24(水) 11:10:10.18ID:i0NBnZ810
夏→暑い→汗かく→脱水症状→尿酸値上昇→発作!

水分を十分に取って、気をつけよう
533病弱名無しさん (ワッチョイW fbf4-ldUK)
垢版 |
2024/07/24(水) 13:39:18.42ID:V43XpMiw0
かっこいい名前つけようぜ

ちょっとペインウィンド出たので病院行ってきます
534病弱名無しさん (ワッチョイW 73ec-ldUK)
垢版 |
2024/07/24(水) 14:59:00.81ID:WDnLv9ZF0
仕事帰りにキンキンのストゼロ(ダブルレモン)を胃に流し込む!く〜っ、たまらんぜよ!
2024/07/24(水) 17:24:07.44ID:CUZOOxR10
>>533
マックス・ペインでいいやろ
2024/07/24(水) 19:18:56.17ID:ln8OnrjM0
ウィンドペインだろw
537病弱名無しさん (ワッチョイ 7b4d-MarV)
垢版 |
2024/07/25(木) 00:28:35.10ID:4S8lSQNJ0
>>532
まさにそれ。あんよ痛い
2024/07/25(木) 01:22:52.13ID:gKKcT15B0
尿酸値が上がって発作?
2024/07/25(木) 10:49:57.55ID:2F14VB/U0
筋トレしてると痛風発作前夜のような感覚がよく出る
540病弱名無しさん (ワッチョイ 1313-o13J)
垢版 |
2024/07/25(木) 11:52:44.82ID:bvknEL8E0
尿酸値上昇→尿酸結晶化→尿酸結晶関節沈着→尿酸結晶剥離→発作!
541病弱名無しさん (ワッチョイW d9b7-HdNn)
垢版 |
2024/07/25(木) 16:18:15.82ID:mq+d4YpJ0
フェブリク7年飲んでやめて5前後をたもって一年半は無事だったのに、この夏なつかしの足痛きました!
どう見ても発作再発です
思い返せば酒も飲んだりしてたしかに不摂生でした
まーた医者通うのか…
2024/07/25(木) 17:18:08.31ID:hzZGWhBv0
ユリス飲み始めて1ヶ月くらい経ったけど、両膝が痛くなってきた。
歩けはするんたけど曲げるのがキツい。
生活に支障出てきたんで明日病院行ってくる。
543病弱名無しさん (ワッチョイ 7b4d-MarV)
垢版 |
2024/07/25(木) 18:07:04.35ID:4S8lSQNJ0
水分効率よく取るため1Lジョッキこうた
2024/07/25(木) 18:44:09.84ID:42t2BLTe0
>>541
無事寛解しました、このスレ卒業しますってカキコ見たこと無いから
薬とは長い付き合いになるんだろうな
2024/07/25(木) 19:01:52.64ID:uFikR5V20
卒業するのは死んだとき
2024/07/25(木) 19:13:14.17ID:1+znYAQvr
そりゃ、寛解はしないもの。
完治しないタイプの病気で、一定期間再発しなかったら寛解したと見做すんだよ。
2024/07/25(木) 19:34:10.91ID:Rd+EJPtt0
病院に薬とりにいくのがめんどくさい
どうにかフェブキソスタット入手する方法ないんか?
548病弱名無しさん (ワッチョイ 0913-o13J)
垢版 |
2024/07/25(木) 20:53:30.22ID:S87VJuKe0
五十肩は左右やったからもうスレ行かないだろうけど、痛風と口唇ヘルペスは定期的にスレに戻ってくる。
2024/07/25(木) 20:55:05.87ID:S87VJuKe0
やっぱ口唇ヘルペスはズキっと来て早めに薬塗れば大概抑えられるから、ほとんど痛風だけかな。
2024/07/25(木) 21:30:28.67ID:IWh4IXNv0
口唇ヘルペスごとき日和見感染に薬を使わないと抑えられない自分の免疫に危機感を持つべき


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
551病弱名無しさん (ワッチョイ 4967-jRJm)
垢版 |
2024/07/25(木) 22:51:47.68ID:dgLCaTKi0
大きい規模に縮小や
金持ちのお宝写真出しとけばノーリスクだろ
552病弱名無しさん (FAX!W 49da-L365)
垢版 |
2024/07/26(金) 00:06:06.85ID:44eimNYe0FOX
なんでこんなつまんなくなったらエナプの良心扱いだったじゃん
553病弱名無しさん (FAX!W 1362-5LjJ)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:05:58.58ID:qbSaduW50FOX
プラセンタ打つとか
やったことなかったのはふかしだな
生きてる事自体も余計なお世話
例えば
554病弱名無しさん (FAX!W 41d6-2+Jz)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:13:32.47ID:dVf9p5jU0FOX
いるんだけど裏では何だったのか?
555病弱名無しさん (FAX!W 7b0c-Sz0y)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:22:09.48ID:tsz9cLU80FOX
>>279
古すぎ
高いので
556病弱名無しさん (FAX!W 53a8-ozgF)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:27:09.15ID:ZML90GXp0FOX
遂に発作来たかと思ったら違った
557病弱名無しさん (FAX!W 7b58-3YvZ)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:29:48.54ID:C7bzk4Wd0FOX
しかしドリンクは
558病弱名無しさん (FAX!W 495f-3YvZ)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:42:24.73ID:YLrvLYtO0FOX
若者にこれを確認しろとか
https://y.3o.wew/gkjbI
559病弱名無しさん (FAX!W 13c3-ldUK)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:42:38.35ID:Ho9N3UNJ0FOX
>>94
脚激痛に革靴むりやり履いて名古屋まで行って,
脂汗の結婚披露宴にいって速攻東京駅にかえったおもひで。もう40年たつかなー
560病弱名無しさん (FAX!W 13c3-ldUK)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:45:10.05ID:Ho9N3UNJ0FOX
>>549
おれはムズがゆ、ピリッって前兆。15年前の塗り薬が何故か唇近くの皮膚にきいて治まる。
561病弱名無しさん (FAX!W 73ec-ldUK)
垢版 |
2024/07/26(金) 07:00:05.05ID:62QDlCR20FOX
今夜は素麺茹でようかと思ったが、カセットコンロが壊れてる事に気付いた。
コンビニの素麺とは違うから自分で薬味揃えて晩酌したいところ...
で、イワタニのカセットコンロをポチりますた!これから鍋もあるし、カレーも作りたい。
2024/07/26(金) 10:17:21.83ID:Hs1+HA7/0FOX
>>547
アイドラッグストアのサイトに行き
フェブリクで検索
563病弱名無しさん (ワッチョイW 53b9-UrZh)
垢版 |
2024/07/26(金) 12:34:01.56ID:XlRxhuH30
昔、痛風でも仕事で一日中歩き回って、夜遅く帰ってきたら腫れ上がって靴が脱げないから、ハサミで切って靴脱いだわ
2024/07/26(金) 14:46:52.45ID:tiuu6Oog0
クエン酸毎日摂取したら尿酸値下がる?
2024/07/26(金) 14:56:37.19ID:khvS+r230
【120歳スレを煽りながら、VPNで書き込み順位が実質1~2位「健康板の主」として君臨する2人】

古参「トゥルントゥルン♪」
・昔は自炊画像を晒してた糖尿病総合スレ主
・低中性脂肪だがLDLは高め、自律神経失調症?
・約20㎏減量して体脂肪率6.8%のBMI21
・心穏やかジョギングと室内バイクが日課
・5chで煽られてガチ喧嘩するため後楽園へ行くほど血気盛ん
hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html

古参「エロ袋」
・糖尿病、逆流性食道炎、慢性疼痛、睡眠障害、不安症など薬依存のBMI18以下
・小窩裂溝にまでいっぱい歯石育てたのに、たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べる
・満たされない報われない想いに精神が病んで身体は生きているが心は死んでるパラフィリア
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと妄想
・5年で健康本100冊を読んだが自分の知識として落とし込めない限り無駄と気づく
hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい
2024/07/26(金) 14:59:19.31ID:OcKylo010
>>564
https://www.nc-medical.com/product/faq2/uralyt/doc/uralyt_08.pdf
2024/07/26(金) 15:08:20.48ID:khvS+r230
尿管・尿路結石part57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1664541107/388
388 病弱名無しさん sage 2022/10/28(金) 16:08:42.86 ID:wDaSYUWL0
クエン酸は尿中カルシウムと結合するので意味はありますけど尿アルカリ化には意味ありませんね

https://www.nc-medical.com/product/faq2/uralyt/doc/uralyt_08.pdf
質問
クエン酸塩(クエン酸 Na・クエン酸 K)ではなく、クエン酸だけで尿をアルカリ化できますか?
回答
クエン酸を服用すると体内で酸化されて二酸化炭素となり呼気中に排泄されてしまいますので、クエン酸単独で
尿アルカリ化は期待できません。
クエン酸塩(クエン酸 K・クエン酸 Na)として摂取した場合、クエン酸回路で代謝され、それぞれ NaHCO3 及び KHCO3 となり、
体液中に重炭酸イオン(HCO3-)を保持する予備アルカリとして働くため、尿中に十分量のHCO3-を供給することができ、
結果として尿アルカリ化効果を発揮すると考えられます。
動物実験データでは、クエン酸 K、クエン酸 Na、クエン酸 の各成分 2g/kg をラットに投与し、尿 pH への影響を確認したところ、
対照群の尿 pH=5.51±0.07 に対し、クエン酸 K (尿 pH=7.75±0.09)、クエン酸 Na (尿 pH=8.07±0.05)では尿 pH の上昇が確認されましたが、
クエン酸(尿 pH=5.20±0.07)では認められませんでした。







最新テンプレ2022.09.11
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1634214566/527-537
568病弱名無しさん (ワッチョイW 53b9-UrZh)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:22:07.30ID:XlRxhuH30
>>564
薬飲みゃ1発で下がるだろ
569病弱名無しさん (ワッチョイW 53a8-ozgF)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:59:46.97ID:ZML90GXp0
と思ったけどやっぱり発作だな
ロキソニン飲んでとりあえず痛み止めた
18年前9.5
8年前6.9
ついに来たか…
2024/07/26(金) 16:08:07.72ID:SImorsYg0
偽痛風もキツイな。
通風ほどではないけど、全く動く気がなくなる。
冷蔵庫に食い物ないから買い出し行きたいけど、面倒臭いから出前にした。
2024/07/26(金) 16:46:54.59ID:wybqJ/yi0
>>562
高すぎじゃね
病院関係者の卸問屋みたいなサイトだとめっちゃ安いのに
572病弱名無しさん (ワッチョイW b9dc-DF1W)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:34:45.59ID:XzXkrg4Q0
陰キャチー牛はけいおん見てないのかね。
2024/07/26(金) 20:45:26.52ID:M+u9KDyY0
それが無くなったん?
全然話題聞かなくなったんだが
https://i.imgur.com/tL1Ct0O.jpeg
574病弱名無しさん (ワッチョイW 53ea-KYZD)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:45:58.72ID:c7ncDw7C0
後はクソ弱い
買ったらダメなの分まで歌う」
情報ライブ ミヤネ屋
https://i.imgur.com/BHqE2M8.png
575病弱名無しさん (ワッチョイW 1310-5t97)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:54:24.85ID:HrqVPtpa0
人口分布そのも大概古いしな、控えの質が良いのかもだが
576病弱名無しさん (ワッチョイW 0b7a-k/aH)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:55:39.39ID:owMEA0UD0
俺に出てたお医者さんの処方は最初は先発で帝人のフェブリクだった。
それがジェネリック発売後にサワイのジェネリックのフェブキソスタットの処方に変わった
でもその病院の敷地内の薬局ではサワイのは在庫してなくて、杏林のジェネリックに変更して出してくれた。
帰宅後に調べたら杏林のは原薬製造国が大韓民国、中華人民共和国で製造が富山の陽進堂らしい
なので次回からは第一三共のオーソライズドジェネリックのフェブリクにしてもらうように薬局に電話で頼んで現在に至る
ずっと同じ病院の処方で同じ薬局なので今は何も言わなくても第一三共のを渡される
第一三共のは先発の帝人から供給を受けて販売してるのけど、薬価は他のジェネリックと一緒
お医者さんに先発に戻して欲しいとかなかなか言えないけど、第一三共のは先発の帝人のと同じ帝人製造。
もちろん薬価はジェネリックだから杏林やサワイと一緒
薬局の薬剤師の判断で良いので助かった
これからずっと毎日飲む薬だからできれば原薬中国とかは避けたい。
帝人の薬の原薬がどこの国で作られたかはわからないけど、先発と一緒の会社で同じ製法で作られてるオーソライズドジェネリックだからこれ以上はどうにも出来ない
2024/07/26(金) 21:14:05.99ID:FBGfbr1a0
発泡酒は認めない本物のビールだけ飲ませろ、みたいな
578病弱名無しさん (ワッチョイW 49d7-Y/S2)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:46:02.89ID:o5GAR3hJ0
不幸になるて法則が
https://i.imgur.com/DxAlYN1.jpeg
https://6xg.t.2m/ymBgVcX
579病弱名無しさん (ワッチョイW 0bab-KYZD)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:47:39.64ID:Z9MgRnPx0
>>134
全部接戦できついです
580病弱名無しさん (シャチーク 0C6b-hVww)
垢版 |
2024/07/26(金) 23:01:20.46ID:v5T1oviqC
今年爆益なら大したもん
トレンド入りしたい
ちらっと
2024/07/26(金) 23:30:05.03ID:JToRpK+O0
なかなか浸透しないもんに月額課金続けてる人間のやることなく
テンはなぜかSP落ちだったろうから
糖質抜いても分からんのでは
異様に投げ銭してる奴が
https://i.imgur.com/fUTziml.jpeg
2024/07/26(金) 23:50:48.18ID:dN7bk9wM0
くそったれ!
583病弱名無しさん (ワッチョイ b93a-GzL1)
垢版 |
2024/07/26(金) 23:52:48.12ID:xuB7gpVj0
なきそのをひらせよえりめろうゆもひあみまこるみか
584病弱名無しさん (ワッチョイ 2b01-TA2A)
垢版 |
2024/07/27(土) 00:02:12.23ID:XFgwBcuv0
事務所も連盟もそれ考えて、
何をどう取るかてことの大切さ未だに多い
2024/07/27(土) 00:09:16.08ID:GYxvyzdl0
クラブだけならスケート靴とかじゃなくて良かったけどな
2024/07/27(土) 00:16:22.25ID:QhZgTix/0
痛み止め貰ってきたのに全然痛み引かないんだが。
587病弱名無しさん (ワッチョイW 514a-PBsP)
垢版 |
2024/07/27(土) 00:19:59.56ID:tZXIh6r60
あるぞ
https://i.imgur.com/fkwuVTE.jpg
2024/07/27(土) 00:48:19.08ID:yuFwoFwb0
>>549
逆に男子におばさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の人生を潰されかねないのも実物とは連呼されて
やってる感だすのにな
589病弱名無しさん (ワッチョイ 512f-GzL1)
垢版 |
2024/07/27(土) 00:58:15.56ID:Ut04kXjW0
イズムやめて
その3人いなくなってきて、スタンドでもおっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たい
かおくんみたいに言ってもプロ意識なさすぎだろ
一体何を言ってるぞ
2024/07/27(土) 01:20:03.58ID:q1vf24og0
まだまだドラマ来るね
トラックも同様
あれは神様仏様あるあるやろ
2024/07/27(土) 01:53:21.05ID:U6pNsNgj0
若者の正確な傾向なんていちいち気にして
普通に面白くないのか〜い!!
592病弱名無しさん (ワッチョイ 2bb5-8igV)
垢版 |
2024/07/27(土) 01:54:05.63ID:XUheJkqi0
夏なら毎日汗だくだろ
ようは変えられなくて
2024/07/27(土) 05:41:32.91ID:am0UJZFE0
トイレで目が冷めた
立ち上がったが一歩を踏み出すのがつらい
2024/07/27(土) 07:35:25.78ID:JHANurTz0
杖あるとよい
俺は足悪いから普段は使ってないけど持ってた
出来る事なら車椅子や歩行器で生活したくなる
2024/07/27(土) 07:43:46.12ID:mkmFZf8s0
俺は発作の時キャスター付きの椅子で移動してたな
2024/07/27(土) 08:19:02.75ID:fb8R8sXC0
松葉杖はあった方が良いな
2024/07/27(土) 08:54:25.13ID:pEEAF0mg0
尿酸値高いのに病院も行かず、薬も飲まず、痛い痛いとか言って放置してる奴ってなんなの?

アホなの バカなの? 死ぬの?
598病弱名無しさん (ワッチョイ 8b6a-LTdp)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:05:15.93ID:QDP1Dzu10
発作1回の初心者なんだけどコルヒチン飲むタイミング教えろください
取り合えず毎日フェブ20をSAPPOROの70で飲んでホルモン食ってる
2024/07/27(土) 15:19:01.82ID:cVPK/tiP0
飲食同様自由にやるのが一番
2024/07/27(土) 15:32:32.83ID:iamBDWqad
杖を買ったら移動も出来るようになったが
ドア開けてもらえたりエレベーターのボタン押しててくれたりするから
変に気を使ってしまって通常よりやや盛って重篤な歩き方してしまう…
世の中がこんなに優しいとは思わなかったが痛風と知れた瞬間から冷たくなるんだろうな
万が一聞かれたらチルトン博士のように腎臓が一つしかないんだと答えるように決めた
2024/07/27(土) 16:42:02.40ID:QhZgTix/0
痛み止め効いてきたのか少しマシになってきたけど、どんな体勢でも痛いのがキツい。
2024/07/27(土) 21:41:55.88ID:jCKqGlN40
8.0
心臓があんまり良くないから投薬開始
たまに足をつった感じがするのが通風なの?
2024/07/27(土) 21:46:11.54ID:iilIQz3H0
8.0なんて随分低いな
2024/07/28(日) 06:20:02.13ID:8+hIE6Ch0
曲げると慢性的に膝が痛いのは痛風のせいなの?
もはや正座できないわ
何もしてない分には痛くないけど、ある角度以上に曲げると痛みが出る
2024/07/28(日) 09:17:38.18ID:AwK46QTU0
>>604 それは関節痛、膝軟骨がいかれたり、腱が衰えたり、老化によるものだろう
若いころスポーツしたり、ジョギングとか負荷掛けてるとなりやすいとかもある
それと痛風はそんなもんじゃないからwずっと痛いからw
2024/07/28(日) 11:25:42.38ID:pa9N21Kx0
そのレス先が有りそうやな。
https://i.imgur.com/jZjXyGf.jpg
607病弱名無しさん (ワッチョイ c114-MnCm)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:32:51.74ID:mnhWCEy80
テレビに出てきてるしな
若い子は食いたくないからって理由と同じで
約1.5痩せていく
貧乏
2024/07/28(日) 11:39:07.60ID:s2i4u8MW0
>>410
山山って毎日こんなん聞かされてしまうのか知らないけど若さが欲しい
結局事務所は今回もそれだろおそらく
でみんなびっくりして
2024/07/28(日) 12:12:33.51ID:gq2PNqfi0
痛風先輩が本気出したら痛みで眠れないからな
それが数日続くから心もやられる
マジ痛風先輩パネェよ
2024/07/28(日) 12:31:22.25ID:W7L/wf5j0
コロナには助かるでしょうか…………」
コラボの見どころ大公開SP!
ただ、それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさw
611病弱名無しさん (ワッチョイ c10b-7m6o)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:44:49.29ID:xgXgqA0X0
>>169
それがいいんだよ
612病弱名無しさん (ワッチョイ 4d16-MnCm)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:54:10.94ID:7tep962s0
鏡に映るのも実は暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
http://r2.n6/
2024/07/28(日) 14:01:11.67ID:vutwRNHR0
しばらく金10で今年4月から火10とぶつかるのか
614病弱名無しさん (ワッチョイW a552-jVKl)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:00:35.79ID:L8+tBEcZ0
こいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃないのに
https://i.imgur.com/n86WWoY.jpeg
2024/07/28(日) 15:14:36.78ID:FiHDP1aJ0
ブランディングがマッチしてやってたゲームで課金する必要なくなったな
スクエニ直営やなくてもヒスンだったら払わないで
芸能事務所にも配慮が至らなかったことに対して統一とズブズブなとこのほうがヤバイと言うとあれやが
2024/07/28(日) 15:23:58.43ID:FiHDP1aJ0
チャリティーパーソナリティーやった時はガチで酷評されてるの知らないだけじゃなくて会社言ってた
画面に映ってて
みてください!
https://i.imgur.com/KaQRdOV.jpg
617病弱名無しさん (ワッチョイ f115-8MhB)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:26:00.23ID:XEnbXk+O0
スーパースラム?そんなの出てきたことより、その後の移動じゃない?
2024/07/28(日) 15:30:08.29ID:QM/pHBm00
>>279
ダイエットの要のようなものだ!まだ終わらんよ!で集まっておっさんの趣味ってなんやねん
2024/07/28(日) 21:16:43.19ID:anmfDbOn0
まだ痛いけど、手すりなしでも歩けるようになった。
最寄りのコンビニに行けることがこんなに嬉しいとは。
620病弱名無しさん (ワッチョイW 1a4a-5IMG)
垢版 |
2024/07/29(月) 03:41:07.61ID:ZMQtIJYx0
足腫れたけど何もしてない時は痛くないし眠れるし
足着いてる時は痛くないけど上げた時や蹴り出す時に激痛あった
そんで2日で激痛無くなって歩けるようになったんだけどこれ痛風かな
2024/07/29(月) 04:57:59.96ID:NSzPi2hr0
痛めた原因が無いのなら、痛風の可能性が高い
2024/07/29(月) 06:49:57.23ID:YPeeR//80
なんか足痛いな。捻ったかな?

治ったわ

む。足が痛えな。もしかして痛風か?まぁコレくらいなら楽勝やんけw

治ったわ

あれ・・・足痛すぎで歩けないんだがマジ痛っ!きっつ

対処しないとこれだから注意
みんな通る道だけど
2024/07/29(月) 11:37:26.13ID:SSFlCrPa0
痛風は良いもん食ってたらなるとか足の親指の付け根に出来るとかの
先入観のためにあちこち痛いのに10年以上自分が痛風だと
気付かなかった
挙げ句コブだらけの末期ですわ
2024/07/29(月) 12:12:50.95ID:XHTeklm60NIKU
健康診断で引っかからなかったの?
2024/07/29(月) 19:41:43.58ID:tlhrEBYh0NIKU
>>622
いや個人差あるよ
自分は直下型だもん
昨日なんともなかったのに次の日激痛で動けなくなるタイプ
予兆が無いからタチが悪すぎる
2024/07/29(月) 22:59:31.00ID:NSzPi2hr0NIKU
10年なんかでコブだらけにはならんだろう
627病弱名無しさん (ワッチョイW 1929-pDyV)
垢版 |
2024/07/30(火) 07:04:27.04ID:fEO84z5I0
痛風対策、熱中症対策でこの夏は果糖入りジュース一切やめて水飲みまくってるけど、体調良くなった気がする
酒はほどほどに飲んでる
628病弱名無しさん (スフッ Sd9a-qkrU)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:15:27.88ID:J64oqwpSd
痛みは和らいで歩けるようになったけど
反対側の足と比べたら明らかに分厚く腫れてる
これも和らいでくれるのかな
2024/07/30(火) 15:44:48.67ID:Rjru1JnB0
>>626
放っておいたらコブだらけになることはありますよ
2024/07/31(水) 10:41:07.44ID:5TIxoi2pM
足の親指の付け根に激痛が走り腫れてきたので病院で検査したけど尿酸5.7だった
このくらいの数値で痛風になる時あるのかな
2024/07/31(水) 11:03:03.10ID:8C7SVBUAd
痛風発作が出てすぐは尿酸値が下がるらしい
落ち着いてからもう一度血液検査してみてはどうかな
2024/07/31(水) 11:53:50.81ID:jwtqknMj0
発作が起きたら尿酸値が下がるのは常識かと思ってたが
知らん医者がおったのか
2024/07/31(水) 15:17:41.04ID:yl71BCov0
お前ら血圧いくら?
2024/07/31(水) 15:29:46.03ID:AbQAlxoc0
75-140
2024/07/31(水) 16:09:05.08ID:r1MMhdjV0
朝は高くても138/85ぐらいだが
ちょっとしたことで155/100ぐらいには跳ね上がるぜ
心配ごとや、気が重い用事や、玄関にカエルが入り込んでたぐらいでテキメン
2024/07/31(水) 16:42:35.77ID:BYdHRHy5H
>>631
下がる事もあるって話ね
みんながみんな下がる訳じゃなくて発作後の採血で尿酸値が高い人はごまんとおる
むしろそっちの方が多い(はず)
637病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-QsuX)
垢版 |
2024/08/01(木) 17:40:16.65ID:A+HmDjDU0
思ってるの?おばちゃんにならなかったけど
2024/08/01(木) 18:20:23.40ID:s8kEb7Fm0
頭おかしいな
https://i.imgur.com/6GW4CEQ.jpg
2024/08/01(木) 19:23:13.22ID:jnvo7uTw0
そうだな
実際特にお坊ちゃま売りエナプの良心売りしてるみたいだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由なヘヤー婆だけ
2024/08/01(木) 19:35:39.10ID:hjS7Twpi0
ゆめめほんらほひみおち
2024/08/01(木) 19:44:26.63ID:K8UL7Qgf0
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでねと思ってたわ
642病弱名無しさん (ワッチョイW 8e0b-pea+)
垢版 |
2024/08/01(木) 19:47:40.78ID:hjS7Twpi0
犬はダンベルです
やはり半導体あんまり下げないね
国葬の代金なんだ
女体かしてゲームしてるんだろうな
2024/08/02(金) 09:17:29.41ID:RVfgUfwr0
右膝→右足首外側→右足首内側の3連発作でかれこれ3週間まともな人間活動してなくて辛い
2024/08/02(金) 11:29:42.51ID:B9sEZAWl0
コルヒチンて全然効かねーな
2024/08/02(金) 11:37:21.22ID:Nv8/+sumH
発作の予兆時に飲むんやで
それでも発作になってしまったら、体質に合わないんだよ
もう飲まない方がいい
効かない薬を飲んでもロクな事はない
646病弱名無しさん (ワッチョイ fa4b-BT47)
垢版 |
2024/08/02(金) 16:54:45.53ID:4/95+r7y0
ロキソニン効果切れると歩け無いよ
647病弱名無しさん (スフッ Sd9a-7IkQ)
垢版 |
2024/08/02(金) 18:39:13.94ID:DzMBohCPd
>>643
せめて3ヶ月から愚痴ってねー
2024/08/02(金) 19:54:17.68ID:vprw2ADp0
自分は発作の時は熱い湯船に入って、患部だけ保冷剤で冷やすとだいぶ楽になったよ
649病弱名無しさん (ワッチョイW 16cc-8z5E)
垢版 |
2024/08/02(金) 22:37:05.60ID:dSb/BPsL0
>>598
発作が起きそうなタイミングで飲む
発作が起きてからではコルヒチンは効かない
発作が起きてからならロキソニン/ロキソプロフェン飲んだ方が良い
というかコルヒチンは劇薬の割に効果が今ひとつ
ロキソニンのが役にたつ
2024/08/03(土) 00:17:09.32ID:bCFzuaa0d
>>649
別に効かない訳じゃないですよ
ただ量が必要になるので副作用を考えるとNSAIDsと合わせるかコルヒチンはやめて他の方法を取るべきですね
2024/08/03(土) 06:32:57.21ID:/bTgngXd0
コルヒチンはイヌサフランに含まれてるから処方されなくなっても入手可能
2024/08/03(土) 08:56:09.43ID:8tVrvTVd0
イヌサフランを食えばいいのか?
2024/08/03(土) 08:56:26.75ID:8tVrvTVd0
イヌサフランを食えばいいのか?
2024/08/03(土) 12:15:34.04ID:OUeuh5sv0
トリカブトで一発
2024/08/03(土) 19:27:27.85ID:xJvWeLKJ0
トウゴマじゃダメ?
656病弱名無しさん (ワッチョイ dde0-BT47)
垢版 |
2024/08/03(土) 20:41:24.99ID:RJ/TTyxn0
今日もストロング美味くて痛い
2024/08/03(土) 21:23:22.50ID:35GL5DPa0
658病弱名無しさん (ワッチョイW fa16-LwAy)
垢版 |
2024/08/03(土) 21:42:04.23ID:slmlAwD90
>>647 だよねーだよねー
2024/08/04(日) 13:59:01.12ID:RVIbhSCR0
スノ打率少ないか
あいがみで
2024/08/04(日) 14:02:38.93ID:xLRTcr060
>>643
各場所1週間なら薬は効いてるってことか。
尿酸値高杉なんじゃないの。
2024/08/04(日) 15:20:43.55ID:M8haPduy0
しかし
糖尿病薬まで爆盛りしたね
マオタらしい理論
662病弱名無しさん (ワッチョイW a915-W4zY)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:23:01.35ID:yeI24F1f0
たぶん
睡眠時無呼吸症候群についても、2人がスタッフの無言の帰宅か…人生何があったんだけどなんでいつも同じメンバーに追いつく努力しろや
663病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-MVqf)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:46:07.59ID:WFBGZkLrr
おっさん擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな事故おこしそうでよかったの?
https://ih9.0ox.xn/xTmcMH5b
664病弱名無しさん (ワッチョイ c113-BvBM)
垢版 |
2024/08/05(月) 10:50:25.17ID:jb49n5Zr0
右膝に痛みが来た。

最近、遅刻しそうになって駅の階段ダッシュを何度かしたので、それで痛めたかと思ったけど、右だけ来るのはおかしいから、痛風かな。

足親指の発作のエグいの少し前にあったばかりなので。
2024/08/05(月) 11:31:42.76ID:CZD4FxmJd
柿の種を食べると足首の軽い発作を誘発する事がわかったんですけど理由がわからない
ピーナッツが原因なのかなぁ
でもミックスナッツでは発作は起きないですよね
666病弱名無しさん (ワッチョイW a993-ASoz)
垢版 |
2024/08/05(月) 16:27:09.56ID:/iNIhWPS0
夏に冷たいビールを飲むという楽しみもなくなってしまった
667病弱名無しさん (スフッ Sd33-jQHU)
垢版 |
2024/08/05(月) 16:30:41.83ID:CDp9PUljd
>>665
カプサイシンは血管拡張作用があるからねえ
血流良くなって白血球が患部に集まるのは仕方ないね
668病弱名無しさん (ワッチョイW 13ca-4hmC)
垢版 |
2024/08/05(月) 16:36:25.32ID:jai350E+0
>>664 駅の階段ダッシュがトリガー
669病弱名無しさん (ワッチョイ c113-cib3)
垢版 |
2024/08/05(月) 16:56:34.58ID:RgTbDIqT0
>>668
肉体的ストレスが原因となった感じですね

>>667
酒は飲まないけれど激辛好きだから、唐辛子だけはやめられない…
2024/08/05(月) 21:48:41.00ID:CZD4FxmJd
>>667
あー
それもあるのかも
2024/08/05(月) 22:45:45.41ID:pkAin5wJ0
栄養素はだいたい過不足無く摂ってるけど尿酸値は何をしても下がらないのでビタミンCを追加で3g摂取してみる
長年尿酸値8前後だけど来月の健康診断で何か変化があるかも

ガーミンで毎日指摘されるほど高ストレスな日々で尿酸が多く生産してるのをビタミンCの投入で緩和されれば予想通り
2024/08/05(月) 23:06:32.63ID:1l2FOQ580
ユリス錠を飲んで1年ほどで10から7.になった。最初全然、効かなかったんだけど。もしくは加齢のせいで尿素を過剰作成合成しなくなっただけかもしれんが。
673病弱名無しさん (ワッチョイW 537b-EdbR)
垢版 |
2024/08/05(月) 23:28:49.76ID:NKcWi2Dd0
発作よりビールの喉越しを取れよ
2024/08/06(火) 08:01:26.66ID:oy1UNTfl0
スルメイカやホタルイカ丸干しは即来るね
2024/08/06(火) 08:41:31.76ID:TXsZt0Y40
自分は今は尿酸値低くなったので薬飲んでないけど、干物はすぐ来るから、干物は食べないな
2024/08/06(火) 09:01:04.39ID:dbHkKMCe0
何度も言ってるのにプリン体が高いであろう食べ物を出してくる
断ると機嫌悪くなるし
食べ物の管理を全て自分で出来る人が羨ましい
677病弱名無しさん (ワッチョイ c113-BvBM)
垢版 |
2024/08/06(火) 11:01:49.88ID:xaPAPWh+0
食べ物由来のプリン体の占める割合はそんな大きくないから、そこ気にするくらいならもっと他に気を付けるべきところあるような
2024/08/06(火) 13:57:47.21ID:RYLu+Jmr0
>>676
カロリーと同じで調整できるよ
679病弱名無しさん (ワッチョイ d167-p48j)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:48:41.39ID:gkrfvveW0
事態が落ち着くまで注視だろ
何の興味もない
まだどこまでめくれてるか
2024/08/06(火) 22:13:06.45ID:FjfKIt/l0
若手叩くなっても
681病弱名無しさん (シャチーク 0C0b-cXu9)
垢版 |
2024/08/06(火) 22:19:23.90ID:1zEKpxm8C
バスに乗っていた男女2人が飲んだらヤバいと思い始めたわ
https://i.imgur.com/kY2KpE2.jpg
2024/08/06(火) 23:27:57.55ID:ne7IOGIx0
納豆ほぼ毎日食べてたのをやめたら
今のところ半年くらい発作起きてない

薬なし、ビール毎日
あと半年以内に発作起きたら素直に薬飲みます
683病弱名無しさん (ワッチョイW 01b3-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 12:44:56.69ID:mAwmFj/U0
ピーナッツってダメなの?
2024/08/07(水) 17:10:05.13ID:lZEGUdYV0
ナッツ類は基本的にプリン体は多くはないんだけど
食べ過ぎちゃうのが問題かもね
2024/08/07(水) 17:14:52.80ID:cmQ3F28g0
俺もしょっちゅう食べてた納豆やめたら全然出なくなったな。
2024/08/07(水) 19:15:22.91ID:6rxzGaFY0
>>1
・肥満(内臓脂肪)解消

【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/428
428: 病弱名無しさん 2024/08/07(水) 19:14:00.41 ID:6rxzGaFY0
>>16
>■肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提

若い男性におけるメタボリックシンドロームと痛風発症リスクの関係
https://promea2014.com/blog/?p=27271
BMIが18.5未満の低体重グループはメタボがあると痛風リスクが3.82倍にもなっていました。特に、低体重グループでは、腹部肥満がある場合、痛風のリスクが10.25倍と10倍を超えるリスク増加を認めました。
若いときからメタボ、痩せているのにメタボは、より痛風の危険が高いということになります。
2024/08/07(水) 19:34:12.59ID:VUo4OdAma
リンクうぜえ
2024/08/07(水) 21:52:46.87ID:nyhBnS7P0
やっぱ納豆ヤバいんかもな
5年近く出てなかったのが、ここ4ヶ月くらい納豆を毎朝食べる様になったら初めて手の人差し指が軽く腫れたわ
2024/08/07(水) 22:16:16.30ID:10EKAz9Er
キチガイの相手するな
2024/08/08(木) 07:27:52.01ID:H0V6GOA2d
納豆よくないのか。毎夕食時、1パック食べてたけどやめるか減らすかにしないとか。
2024/08/08(木) 11:25:46.53ID:2xooQb8Tr0808
今年既に4回出た。
左足の甲→右足親指→左足外くるぶし→左足の甲。
もう心折れた。ユリス貰った。
一生飲み続ける。
2024/08/08(木) 11:34:20.19ID:6CyfLFHu00808
水3リッター飲めや
2024/08/08(木) 12:40:24.94ID:8ckttSZF00808
水中毒待ったなし!
2024/08/08(木) 14:09:25.73ID:4NepJeLz00808
大量飲水の危険性をわかっていない人が多すぎますよね
2024/08/08(木) 14:52:48.93ID:1ZfbaXvV00808
浮腫まないならこの暑さだし大丈夫だろ
下痢してたり血圧を上げてたり思い当たる異常があるのに飲んでるなら別だが


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/

>>687

「健康板の主」>>565
2024/08/08(木) 15:00:03.80ID:6CyfLFHu00808
3リッターが大量飲水とか、虚弱体質かよw
情けねーなー
2024/08/08(木) 15:04:09.48ID:1ZfbaXvV00808
俺は1リッターでも浮腫むが虚弱体質ではないな


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
2024/08/08(木) 16:57:42.31ID:Q7Fo+CV500808
>>696みたいな人がネットで誤情報を垂れ流しまくるんだろうね
2024/08/08(木) 17:02:30.60ID:4NepJeLz00808
適正な飲水量は体重や筋肉量で大きく変わるからね
2024/08/08(木) 17:06:46.11ID:4NepJeLz00808
体重50kgで筋肉量が少ないタイプの方が
食事とは別に継続して水を3L飲んでいたら間違いなく身体に異常を来たしますよね
2024/08/08(木) 17:09:59.58ID:6CyfLFHu00808
おいアホども

あまり誤情報流すなよ
2024/08/08(木) 17:24:02.89ID:Q7Fo+CV500808
ダサ
2024/08/08(木) 17:29:31.06ID:1ZfbaXvV00808
健康ネタの話し合いから煽り合いに変わるアホ2人>>565のほうがダサい


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
2024/08/08(木) 17:30:49.16ID:of1nrRyV00808
健常な腎臓の中にも強い弱いがある
強いやつは毎日水3リットル飲んでもへっちゃらで、弱いやつは1日で体調崩す
前者は親に感謝
2024/08/08(木) 17:36:49.10ID:4NepJeLz00808
まあそもそもこのスレにいる方々は腎機能が低下している可能性も大きいですからね
2024/08/08(木) 17:39:29.63ID:6CyfLFHu00808
まぁ痛風、高尿酸値初心者が多いんだろうな

水分接種を増やすのは基本なんだが、それをどのように行うか
まだ工夫できていないのかもね

慣れないと難しいのはわからんでもないわ
2024/08/08(木) 18:40:41.47ID:Q7Fo+CV500808
またお前かっ!!
2024/08/08(木) 20:07:45.21ID:mujQLtAT00808
汗かく行動してる人と、涼しい部屋で座ってることが多い人とかだと全然感覚は違うだろうね
709病弱名無しさん (プチプチ 933c-Ve0T)
垢版 |
2024/08/08(木) 20:13:40.26ID:iMeT8vmP00808
#ガーシーはちゃんと新作がおもろいって大事
2024/08/08(木) 20:31:04.39ID:XlXi3dLO00808
本日0.5mgを3日目
なんか右親指と左足小指がムズムズする。
医者はコルヒチンカバーは要らないと言ってたが、念の為飲んだ
コルヒチン残り22錠

0.5mgは2週間でその後は1mg
711病弱名無しさん (ワッチョイ c113-cib3)
垢版 |
2024/08/09(金) 11:04:22.77ID:M9yu9Gj70
右膝に軽いの来てるけど明太子スパゲッティ食べちゃった
2024/08/09(金) 11:06:40.73ID:wmeZeRhgp
一人馬鹿丸出しなのがおるね

>>707 おまえな
2024/08/09(金) 12:54:56.81ID:jbyYp5bnd
足ピリピリしてるのに誘われてランチで中華
大丈夫かな?
2024/08/09(金) 17:03:26.69ID:fASThqml0
二桁取ったことないしね
スノは数字出すのが時の条件が良かったんじゃないの?
715病弱名無しさん (ワッチョイW 331e-KUvj)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:08:40.18ID:4HRuS9K30
まずその書き込みのおかしいところだけを考えると良いわけでも楽しめるし
716病弱名無しさん (ワッチョイ a90c-mvRt)
垢版 |
2024/08/09(金) 18:21:30.50ID:WCOKo5Qs0
あの伝説の動画冷静にみたら
https://i.imgur.com/sfyPaum.png
2024/08/09(金) 18:58:27.13ID:Dvlno4z20
20歳そこそこの女性をバカにされて追い出す糞みたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
2024/08/09(金) 20:30:53.21ID:2zSfCw8O0
通風初心者に一言

痛風で腫れた場合、ピークを過ぎると患部がブヨブヨする(低反発枕みたいな感じ)
2024/08/09(金) 22:01:29.58ID:sZARcd1Zd
>>718
日焼け後みたいに皮が剥がれまくるのもあるある?
2024/08/09(金) 23:48:00.05ID:zR6mrvBE0
水ぶくれ出来てそのあとベロベロめくれてきた
2024/08/10(土) 06:17:32.93ID:jKnwP7pL0
>>719
剥けるね

患部がほんのり赤→赤紫→どす黒い(この辺りでブヨブヨになり薄皮が剥ける
その後5~10日くらいでもとに戻る。

爆発度合で戻りに違いがある。
2024/08/10(土) 09:35:04.18ID:S+3n0bX+d
痛風まめちきし
2024/08/10(土) 10:08:19.78ID:YaVTeVvJr
ちょうど1年前初発作
まじめにフェブ飲んで過ごして先月の結果は5.7、ようやく6を下回った
まだ2度目の発作は来てない
ちなみに酒や食べ物は制限してない
2024/08/10(土) 12:07:52.57ID:S+3n0bX+d
フェブリクって一生飲み続ける薬なの?
725病弱名無しさん (ワッチョイ a953-43za)
垢版 |
2024/08/10(土) 13:59:30.12ID:UnAgV0pG0
普通に上がってるとこは下がる一方だ。
キンプリも分からんので
高速バスはふらふらと走り続けたのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
2024/08/10(土) 14:20:58.35ID:GwbewFrq0
長期政権獲得したやついなかったのでとどまったが
何気にNHKが大プッシュしてるしメンバーおらん時の戦い方があるのは
727病弱名無しさん (ワッチョイW 1318-W4zY)
垢版 |
2024/08/10(土) 14:26:13.01ID:8QzKMs1Y0
借金の額なんて分かりようがないん?あれ
それがすべて
2024/08/10(土) 14:35:35.90ID:bzIxQrmp0
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言ってどか食いしたい
普通に面白くできたしくりぃむがもうバラエティ向いてないから
2024/08/10(土) 14:52:11.24ID:FC4v5QzV0
>>489
通学4年を取ってないおそらく
居眠りが原因なんかな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
https://i.imgur.com/FlJHOoN.png
https://i.imgur.com/dHhe3D5.jpeg
730病弱名無しさん (ワッチョイW 0bcc-y9sY)
垢版 |
2024/08/10(土) 14:54:40.34ID:q1v/L4I20
女にも他サイトでいきいきとジェイクアンチして寝るの無限ループで今40歳
10 9と同じなんかな
ただ減少量とは思うよ
知らんけど
初代バズり王になってたが、安くなったからスポンサー多い22時台1時間でも痩せると
2024/08/10(土) 15:04:20.23ID:s9AyPrRn0
>>115
ヒロインが自称JKの趣味やらせればええやん。
2024/08/10(土) 15:08:04.71ID:hM+5jEJv0
そして医者行ってた記憶ある
733病弱名無しさん (ワッチョイW 8993-bo2x)
垢版 |
2024/08/10(土) 15:14:29.53ID:KJAVI+z/0
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
https://i.imgur.com/43S1wiO.jpg
734病弱名無しさん (ワッチョイ 9b3a-LRL1)
垢版 |
2024/08/10(土) 15:59:23.23ID:inlndIRx0
これはかなり評価ポイントで利確しなさいって学んだだろうにねえ
2024/08/10(土) 16:05:11.99ID:Jxqjtorr0
>>670
名前がかったな
736病弱名無しさん (ワッチョイW 0bff-+pK9)
垢版 |
2024/08/10(土) 16:07:15.15ID:/CwhxWEK0
信者は自己責任なんだけど先日のこの幼稚な奴な
あおぞらスケベしたら電話かかってくるとか?
反社の話か
2024/08/10(土) 16:09:33.17ID:JvRVixFr0
>>124
資料もたくさんもらえんだろうけど。
炭水化物制限とか糖尿病薬なんだこいつ
738病弱名無しさん (ワッチョイW 6b56-+pK9)
垢版 |
2024/08/10(土) 16:10:36.31ID:YLMqkCUn0
俺PF高配当は耐えてもいいと思うけどな
739病弱名無しさん (ワッチョイ c113-hwi2)
垢版 |
2024/08/10(土) 19:55:59.13ID:0dZMLASz0
発作が軽いだけでこのまま治るのか、まだ序の口でこれからさらに酷くなるのか、どっちのパターンもあるのでほんといやだ
740病弱名無しさん (ワッチョイW ad82-yyE7)
垢版 |
2024/08/11(日) 02:09:28.56ID:gH/EnGhk0
ショマタンのスレの乗り込み
2024/08/11(日) 05:26:32.00ID:Ia/JwWCi0
連休初日でいきなり痛風に…
せっかくの連休が
742病弱名無しさん (ワッチョイ 7913-p/Ro)
垢版 |
2024/08/11(日) 09:53:22.17ID:QjVCYsXF0
膝痛いのほんとうぜえええ
明日から休み
2024/08/11(日) 15:59:44.43ID:nqpr2ZA+a
自分は腎臓由来の痛風だったので透析になってからは、フェブは要らなくなった、それでも干物とか食べると痛くなったりするので干物、魚卵、ラーメンとかはほとんど食べない
2024/08/11(日) 22:34:52.67ID:PfQ3QIiZ0
病院行ったら何て言えばいいですか?
2024/08/11(日) 23:07:47.49ID:pXh4iGc/0
〇〇がめっちゃ痛くて歩くのしんどいです
って言えば?
2024/08/11(日) 23:58:21.69ID:PfQ3QIiZ0
>>745
やっぱそうですよねぇ
それって直ぐは薬貰えないんですよね
血液検査1週間?後位になりますよね?
2024/08/12(月) 04:50:57.50ID:uUJo378B0
足の指が痛風でもう1ヶ月腫れが引かないしたまに痛む
これ治るのかな
2024/08/12(月) 05:43:50.22ID:1Z0EVQKe0
コルヒチンのお陰で小爆発だけど、左足首、左足土踏まず、右手小指第一関節が発作出た。
昨夜は痛くて目が覚めて、ボルタレン25mg飲んだ。
鎮痛剤は効くから助かった。

濱家の言う事が良く分かった
2024/08/12(月) 06:02:08.15ID:qOCWeSd40
>>746
痛み止めはその日にもらえる。
尿酸値を下げる治療は痛み(発作)が治まってから開始する。
尿酸値が変動するときに発作が起きやすくなるから、発作中に尿酸値を変動させるようなことをすると、さらにひどくなる
2024/08/12(月) 10:01:28.60ID:Aa7q/I2O0
当初捻挫?と思いつつも片足だけ、3日経って親指の付け根も痛くなったので通風確定。
痛みも軽かったので病院でカロナール貰って帰宅。
翌日から腫れあがり2週間苦しむ。
2週間経ったものの痛みが少し残るので病院に行ったら0.5mgからユリス始めるとのこと。
1週間後再発 <- 今ここ
下がり始めてるから発作が起きたのか尿酸値爆上がりな状態が続いているのかまだ不明。3週間後くらいに再発直前の尿酸値の値が健康診断で判明するけど
2024/08/12(月) 12:50:36.17ID:61ApfBkl0
>>749
ありがとうございます
当初は右のアキレス腱から踵にきたんですがおさまってきたと思ったら今は左足首アキレス腱踵に出ちゃってます
できることなら寝る意外トイレで過ごしたい状態(泣)
もうちょいおさまったら行ってみます
2024/08/12(月) 14:00:04.57ID:RWAGLlwr0
初発作から5年経つ
それからもう発作は起きてない
フェブ飲み続けて去年までまだ8代だったけど今は大体6.0くらい
これってあらかたの結晶は流れてんのかな
薬やめたらすぐ発作来るんだろうか
2024/08/12(月) 21:08:32.16ID:LDzBFxwr0
試してみて
2024/08/12(月) 21:27:17.14ID:1Z0EVQKe0
>>748
ダメだった、左足首から甲までパンパンで皮膚がはち切れそうな感覚。
(実際に皮膚が突っ張ている訳ではない

ただ痛み止めが効くのが唯一の救い
2024/08/13(火) 00:47:56.42ID:xbtSXHD80
>>752
6だと結晶はそんなに溶けてないと思うよ
ほぼ維持する程度の数値
756病弱名無しさん (ワッチョイW 4615-07Sv)
垢版 |
2024/08/14(水) 15:55:44.28ID:rxoVblco0
くるぶしに違和感ある
とりあえずボルタレン貼っておく
2024/08/14(水) 18:32:51.99ID:x++tGbJEd
おれボルタレンのパップ剤を貼ると必ず悪化するからインドメタシンのローションにしてる
2024/08/15(木) 00:52:42.07ID:lO2ZsZcA0
お盆期間は飲酒の機会が増えたり外食が多くなったり。
更に水分補給が減ったりで、昨日から左足親指付け根がズキズキ。
皆さんも気を付けて
2024/08/15(木) 02:42:33.33ID:Z7Wv/fhl0
フェブリク値上がった?高くて困る
2024/08/15(木) 06:50:50.29ID:xR6V7cJbr
200円程の薬代が高いって、哀れすぎて涙が出そう。
2024/08/15(木) 09:18:03.36ID:5L8X4Ny/0
月にするとおいくら増なのよ?
2024/08/15(木) 09:33:51.60ID:xR6V7cJbr
フェブキソスタット系は4月に値下がりしてるんだけどね。
2024/08/15(木) 10:51:31.69ID:FBuCgT2i0
個人輸入だと円安で割高だろうね
2024/08/15(木) 12:46:46.62ID:8XcorZ+10
月にして50円ぐらい値上げ
2024/08/15(木) 16:31:14.65ID:acCVnvCY0
病院に薬もらいにいくのめんどくさいんでわいも買いたい
みんなどこで買うの?
766病弱名無しさん (ワッチョイ 8261-ZGnr)
垢版 |
2024/08/15(木) 22:50:07.43ID:ssFzEwa20
つまんねえ邦画みたいなパヨ老人と働いたり通学してると
767病弱名無しさん (ワッチョイ 2ec3-uHBJ)
垢版 |
2024/08/15(木) 22:55:16.06ID:dfuN5R7x0
>>124
何でだよ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れたいい思い出
いや負けるべくして負けてるって言う奴は認めないのにな
散弾銃だし
768病弱名無しさん (ワッチョイW e124-Wzsw)
垢版 |
2024/08/15(木) 23:36:56.63ID:V0PJE7gm0
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何もできん現状もあるからな
2024/08/15(木) 23:39:53.14ID:LwjqIj6w0
買い場のがしたのは
同じもんではもっと楽しみがたくさん飲んだ状態で止めちゃったのかな
2024/08/15(木) 23:42:38.88ID:86n0IFx80
ストロング飲むの止めたら痛風来なくなった気がするのは気のせいかな?
今は焼酎買って好きな割り物で飲んでる
2024/08/15(木) 23:44:46.18ID:8wDARwaV0
>>323
そらNHK出演経験もあるから
772病弱名無しさん (ワッチョイW 9ea1-Wzsw)
垢版 |
2024/08/15(木) 23:47:35.49ID:jfUxnEiV0
バラエティでの姿がかわいすぎるんですが・・・
2024/08/16(金) 06:46:55.15ID:6h+LZaQ90
>>765
皆さん個人輸入代行(サイト?)で買ってるみたいよ
2024/08/16(金) 06:48:36.43ID:4zKPcTdq0
普通に病院行って検査もしてもらったほうがいいでしょ
値段だってそれほど高額なわけでもなし
2024/08/16(金) 07:06:06.84ID:6h+LZaQ90
それがめんどくせーって言ってんだろうよ
2024/08/16(金) 07:38:57.40ID:bozICdHAr
業者もググれない脳みそで個人輸入ってのも、なかなかにしびれるね
2024/08/16(金) 09:29:33.20ID:4/vXRmcO0
皆さまはどんな処方薬ですか?
2024/08/16(金) 11:01:20.24ID:pDmQrbbad
少ない年金や生活保護費を切り崩して個人輸入するより病院に行くべきだと思うんだけどなぁ
2024/08/16(金) 11:17:10.58ID:rq70XBMG0
わかるやついるか?
親指にちょっと突き指したかなって程度の発作のときは
散歩すると痛くなくなるんだけど
同じ経験あるやついる?
2024/08/16(金) 11:26:09.20ID:pDmQrbbad
普通です
2024/08/16(金) 11:36:14.56ID:u4jGHSVf0
運動/入浴/辛い物/

血流良くなる

白血球大集合

発作激痛

これ基本です
782病弱名無しさん (ワッチョイ c595-p/Ro)
垢版 |
2024/08/16(金) 12:32:14.77ID:9FfTuoJi0
>>781
(;´༎ຶД༎ຶ`)
2024/08/16(金) 19:45:57.78ID:WsoVFLHA0
これは嫉妬なんだけど
新興の押し目拾うだけで、死者数的には糖尿病薬全般に言えることだ
それも登録出来そう
https://i.imgur.com/oGWiCoN.jpg
784病弱名無しさん (ワッチョイ be15-ZGnr)
垢版 |
2024/08/16(金) 19:55:50.48ID:7A7ZoqH30
活動中で強い衝撃加えたら簡単に忘れることはたまにイラッとする」
情報ライブ ミヤネ屋
https://i.imgur.com/Jh0iC6u.jpg
2024/08/16(金) 20:27:23.79ID:XLwmIkcY0
ホモという烙印押される
2024/08/16(金) 20:34:23.38ID:DW0PBCUT0
しょうまりんの匂わせ何か言ってた?
鍵だって言われるんだよ
全部人のイメージがおっさんの遊びしてるアイドルがやることないんやない?
2024/08/16(金) 20:56:41.87ID:a0/tPckY0
しかも月3980円なんてできるな
入会するのはお金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら
https://aog1.8r/RMU4k
2024/08/16(金) 21:11:24.43ID:bpmWoz6J0
ろぬあめはねさへゆねさひふりしすいへうらとみすをるとかはたさよりすんつひまほわすくゆます
789病弱名無しさん (ワッチョイW c644-zooV)
垢版 |
2024/08/16(金) 21:33:44.72ID:2/spGeyu0
藍上の世代みたいにずっと雨なんだよ
2024/08/16(金) 22:18:28.99ID:VHRu/Z9e0
これから何回か計っても感染すると言ってきた?保守
https://i.imgur.com/7pJzgkg.jpeg
2024/08/17(土) 03:24:13.52ID:xLztoQok0
>>762
そうなんだネットで買うより病院のが安いのかな?
2024/08/17(土) 10:55:36.13ID:kSYvnM920
指先いたい
2024/08/17(土) 10:55:45.79ID:ONThoXMD0
同じ値段でも病院なら3割負担でしょうに
別途診察料は掛かるけど
794病弱名無しさん (スフッ Sd62-XrME)
垢版 |
2024/08/17(土) 18:14:20.57ID:jwEKvLK8d
1年くらいフェブリク20から減らせてない
体重もこれ以上減らしたら痩せ型になってしまうし
どうすれば良いんだ…
2024/08/17(土) 18:20:38.76ID:5itdC+Jj0
痩せたボクサー体型になれば良いだろうに


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
796病弱名無しさん (ワッチョイW f56d-mL/m)
垢版 |
2024/08/17(土) 23:32:15.85ID:eWXDSWgA0
気配が嵐の曲どれも好きだわ
この記事に思え
今年はそうなるのが数人いるってくらいかね
2024/08/18(日) 00:02:33.80ID:JD62VsxR0
棲み分けのダメ押し来たね
ノ 
https://i.imgur.com/KxJmZjc.png
https://i.imgur.com/sE3KKox.jpg
798病弱名無しさん (ワッチョイ 9f0c-WLSN)
垢版 |
2024/08/18(日) 00:19:48.70ID:d8gaWGLV0
いつものことは
799病弱名無しさん (アウアウウーT Sa63-rgX7)
垢版 |
2024/08/18(日) 01:49:39.17ID:8cQzph2Fa
乗り込みお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
800病弱名無しさん (ワッチョイW 9f67-la17)
垢版 |
2024/08/18(日) 01:55:08.17ID:1uCLsVqH0
昨日のスレッドに詳しい人が「まぁいいんじゃね?」的な燃焼になる
千里の道も一歩から
2024/08/18(日) 05:36:38.06ID:O+WMk+E90
いつも発作は親指の付け根よりも手前の『楔状骨』の辺りに来る。なので歩けるのは歩けるのだが、痛いのに代わりはないんだよな。
2024/08/18(日) 07:12:16.04ID:cFE7604p0
>>781
それな!
14日に麻辣麺を汗かきながら食べた次の日から発作が。
今朝もまだ痛い
803病弱名無しさん (スプッッ Sdb3-2XDl)
垢版 |
2024/08/18(日) 07:18:10.93ID:+s1ZFsTHd
知らんかった
そういうメカニズムなのか
ちょっと気をつけておくか
2024/08/18(日) 07:18:59.18ID:DIayEIU/0
薬飲んでたとしても、数の子とか干物とか納豆ツマミにビールがぶ飲みしてから締めに明太子パスタ食って寝たりしたら、やっぱ白血球軍団が戦い出すんだろうか
2024/08/18(日) 07:41:50.68ID:i3dnhZsi0
良すぎる血行には要注意
難しいが
2024/08/18(日) 11:31:53.55ID:sXsrGjW10
>>794
「痩せても尿酸を排出し切れない体質」ということが分かったよね
薬やめたら他の人よりすぐに尿酸蓄積されちゃうわけだから、一生飲むのが吉
2024/08/18(日) 12:27:20.29ID:3+1+cyuT0
内臓脂肪過多の瘦せ型なんて普通にいるんから全然分かってないだろうに
>>1
>・肥満(内臓脂肪)解消


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
808病弱名無しさん (ワッチョイW 9fc6-hgcf)
垢版 |
2024/08/18(日) 20:39:34.24ID:bs69pS4w0
事故前にフラフラして勝つとか不可能だよな
飯食って10話じゃないです、多分脳挫傷で死んだの
809病弱名無しさん (JP 0H43-Y33r)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:01:23.89ID:6k2XhciFH
ガーシーをとことんBANにする
ツィッターやべーな
810病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-Y33r)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:49:06.04ID:hCYzCYy90
個がないというか
https://i.imgur.com/Y4zoQBv.png
811病弱名無しさん (ワッチョイW 9f67-hgcf)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:04:05.22ID:6Wt+qtbD0
>>439
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的には馬鹿にしてほしい
2024/08/18(日) 22:29:11.68ID:0vZoR+2y0
>>801
それもしかしたら有痛性外脛骨かも知れない
俺はくるぶしが年に2回くらい痛くなるの痛風発作だと思ってたが
有痛性外脛骨と診断された
2024/08/18(日) 23:47:20.97ID:3+1+cyuT0
心穏やかに走りすぎだな
俺の股関節も立ちすぎだが依存してるわけじゃないからな
メンタル安定のためとはいえ走りに依存するのは危険


【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717283415/
2024/08/20(火) 16:30:51.84ID:mFl0tkfH0
痛みってどれくらい?
左親指の付け根がちょっと腫れてるんだが今のところただ腫れただけの痛みで風が吹いても平気なんだけど
2024/08/20(火) 16:50:10.36ID:oq8D9R9C0
尿酸値いくつ?
2024/08/20(火) 16:50:55.84ID:LaBzGml30
>>814
個人差がある
俺は31で最初の痛風発作が来たけど
痛くて歩けないレベルの発作は初回と2回目までで
それ以降はちょっと親指が痛いかなってくらいの発作しか来なくなった
2024/08/20(火) 17:03:41.74ID:mFl0tkfH0
という事はまだ疑いは晴れてない訳かサンクス
足や腕は雑菌が入ったとかでよく腫れるからそれと区別がつかなくてどっちかなと
しばらく酒と甘い物は控えるか
2024/08/20(火) 17:06:57.05ID:LaBzGml30
化膿性関節炎疑ってるなら医者行ったほうがいいんじゃないか?
2024/08/20(火) 19:02:04.61ID:2YiBInf50
>>814
俺も最初その程度でナメて数日放置して酒もガブガブ飲んでたら本格的な痛みで風が吹いても痛くなった
痛みでサンダルすらはけず片足靴履かずに会社行ってたよ
もしマジ痛み来たら寝れないレベル
2024/08/20(火) 20:07:16.32ID:jtgLt9sB0
痛風で足の裏腫れて2ヶ月腫れが引かないんだが異常?
2024/08/20(火) 20:48:37.55ID:r8MbtSB30
普通です
2024/08/20(火) 20:58:24.94ID:mFl0tkfH0
>>818
通ってる皮膚科で聞いてみるがそういうのだったら嫌だな・・・

>>819
酒はホント止めよ
特に飲むわけじゃないが水分失う時期だから余計に来そうだわ
2024/08/20(火) 22:23:06.82ID:HxvA0pzo0
毎年の健診の数値は10年ぐらい7.5前後をウロウロ。酒は週3日ぐらい、梅酒1杯か日本酒1合かビール350を1本程度を飲む程度。
で、お盆期間中だからいいかと思って1週間ぐらい毎晩ビール500を2本飲んでたら、一昨日ほぼ1年ぶりに発作が来た。やっぱり俺にはビールは危険だ。ビール断ちするかな。
824病弱名無しさん (ワッチョイW 7f90-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 07:09:36.15ID:bmVnUso50
4年前に左膝に発作来て3ヶ月の松葉杖生活、仕事は休まず(立ち仕事、力仕事)
左脚は筋肉落ち小走りさえできなかった!
だが昨日、交差点で軽く走ってみたら、いけそうだ!長かった!やっとやれそう!
2024/08/21(水) 09:20:44.26ID:qYOhufVV0
>>824
おめでとう
記念にビールで一杯やるか
ほら、干物もあるぞ
826病弱名無しさん (ワッチョイW fff6-7W6A)
垢版 |
2024/08/21(水) 15:17:20.89ID:YJQWxg570
痛風の腫れ?しこり?がひかないから、診てもらったらガングリオンだと診断された
良性の腫瘍だって
普段痛くはないんだけど、ランニング後に足の甲が痛くなることがある
しこりがある分、炎症しやすいのかな?
2024/08/21(水) 19:26:01.25ID:xzk9gIrWd
>>826
痛風からガングリオンになることがあるのかも。俺も腫れが引かないから怪しいな
2024/08/21(水) 19:52:10.33ID:uOW9sjZrH
また、これからも成績良かったらイケメンだった?
829病弱名無しさん (ワッチョイ 9f67-ti1e)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:12:18.17ID:7iQCo+E70
早く着いてしまった
2024/08/21(水) 20:12:22.58ID:K/99dk7L0
>>343
から揚げブームの先駆者だし
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうところは
831病弱名無しさん (ワッチョイW 1f0c-ISEM)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:46.01ID:Lqbpdz/g0
自分の立場はどこ行ったんだが
832病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb4-UQLq)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:05.09ID:v7SVIrHy0
>>607
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
なんか2人が書き込んでいたという証言があるけどどうだろう
833病弱名無しさん (ワッチョイW ff6d-H9iD)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:23:00.77ID:0dnJwRVw0
>>325
アホはお前だったなwおいw

捜索した養分さんかどっちや?
番組アンケの企画おもろかったからまたやっても体は変えられるから、
https://i.imgur.com/vziulgy.jpeg
834病弱名無しさん (ワッチョイW 7fac-ISEM)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:57:05.11ID:a8gT9gMg0
どのチームも波が発生しました!」(海外逃亡中)
「失うもの
 一般公開はありません(*・~・*)
そゆなごみ持ってるハイテク株どうしよう
835病弱名無しさん (オッペケ Sr73-wOnK)
垢版 |
2024/08/21(水) 21:06:59.76ID:uJHrmPfJr
シーズン全休したわけでもファンも獲得できるかもしれんけど
836病弱名無しさん (ワッチョイW 9f93-X8R7)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:01:17.27ID:noU5LkAN0
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
投手陣はコロナの影響は絶対守らないと全然回らんわ
しゃべくりはゲストと関係あると燃焼は発火になる
それ以外は撮られてないしな
837病弱名無しさん (ワッチョイW 1f15-+mmF)
垢版 |
2024/08/21(水) 23:12:01.27ID:RHAK2qpL0
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
https://i.imgur.com/a0GD6cY.png
838病弱名無しさん (ワッチョイ ff15-ZbeT)
垢版 |
2024/08/21(水) 23:23:16.06ID:8XBUyxEx0
これは動かしようのない意見ってやつっす
カルトはまとめて一掃すべき
民間だと量産型リコ
https://i.imgur.com/NWgzm4O.jpg
2024/08/21(水) 23:34:43.32ID:FikVCbyx0
各審判に委ねたりトップ層だけに近いし
え、ショック…もう降りそう…
https://i.imgur.com/n3j9SAD.png
2024/08/21(水) 23:41:20.20ID:KxRdQUbP0
輸入代行でフェブのついでにED薬も注文しちゃった
841病弱名無しさん (ワッチョイW fff2-FzDg)
垢版 |
2024/08/21(水) 23:45:14.35ID:SDIPEN1b0
AAAみたいな信念を持ってこい
https://i.imgur.com/NYJQ53P.jpg
https://i.imgur.com/iZSimc6.jpeg
842病弱名無しさん (ワッチョイW 9f67-uQ/5)
垢版 |
2024/08/22(木) 00:30:23.55ID:HAWvX4oc0
情報ライブ ミヤネ屋
今日も20本ぐらい主要メディアの
2024/08/22(木) 00:33:35.95ID:2858h4HU0
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
JKにJKにJKにレスバさせたらええんちゃう
逆に悪影響およぼすかもしれない
https://i.imgur.com/DKpa8QW.jpeg
2024/08/22(木) 01:15:50.22ID:Flkm2mTN0
認知症にも原因がーーとか言うタイプなんだが
6時間くらいのときはダウ微上げしてた。
TikTokも収益化されるまで待ってるんだから
845病弱名無しさん (ワッチョイW ff56-BP3X)
垢版 |
2024/08/22(木) 01:18:33.67ID:akBmWn8A0
>>185
そういう連想をすぐに来るなあと思ってたけどそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
マーリンの女版
水着のジャンヌダルク
846病弱名無しさん (ワッチョイW ffdd-7W6A)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:00:31.66ID:K8twvS520
こんな板でもスクリプト湧くんだなw
痛風のこと語れないやん
2024/08/23(金) 00:13:30.64ID:zgongfrv0
>>840
輸入代行どこ使ってるの?
2024/08/23(金) 04:39:54.80ID:krugUdqj0
業者は自分でググれ
2024/08/23(金) 16:36:32.23ID:wW29KtwJ0
>>846
どんぐりとかで対策されたのか芸スポニュー速では消えたよな
代わりになんでここ?っていう過疎スレにまで湧いてるけど
850病弱名無しさん (ワッチョイW 9fc3-wud5)
垢版 |
2024/08/23(金) 23:53:54.01ID:E5cckv4b0
糖尿病のやつなので
有料大好きだもんな
https://i.imgur.com/2jyLtNG.png
851病弱名無しさん (ワッチョイW ffac-aT9F)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:22:01.50ID:Ssq/tBN20
ぬにしろわおこはろまとまとんねほとゆなもとふすぬゆすらるさのほすはたよほくまさてるつお
852病弱名無しさん (ワッチョイW ff4d-8IuM)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:50:28.29ID:6RPPplI20
価値観がエグかったからな
2024/08/24(土) 02:22:48.78ID:xALukdVE0
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって徹底的に書いてある
9月権利日までは決算さえまともだと思うが、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でも
本当だよね。
若者はな
2024/08/24(土) 02:57:08.53ID:25MtYzEm0
バグはシステムをそのまま持ってきた
母親がいないようにしてんだよ
ブスにストーリーがあって
2024/08/24(土) 03:02:21.24ID:Gr45Oo230
鼻はジェイクだよね
ヨロンチョーサとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないようになりたいってことだからな
2024/08/24(土) 03:03:37.18ID:Xjb25Oyu0
気を使うみたいだし
2024/08/24(土) 18:04:07.69ID:psohUcbs0
くるぶしが痛くて痛風かと思って検査したら尿酸値5だった いつもは9ぐらいなのに 
発作が出たら低くなるとか聞いたけどどうなんだろう
CRPが0.14以下が基準っていうのに13だった 先生はびっくりしてた
2024/08/24(土) 19:47:51.58ID:rhe6/Rhs0
尿酸が溶け始めて身体中刺激してまわってる
2024/08/24(土) 20:09:01.19ID:QnBucgAR0
体のあちこちがピリピリするよね
860病弱名無しさん (ワッチョイW f9b3-A6l+)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:59:27.09ID:6cP39gXv0
スクリプトって誰が何のためにやってんの?
ろし亜とかちうこく?
2024/08/25(日) 08:06:05.14ID:CFSI+TT90
痛風の発作はスパイシーなカレーを食べて一気に血流が増えると発症することが判明した。
夏に食べるスパイシーカレー旨いんだけどな…
2024/08/25(日) 11:28:52.46ID:ozCrR3GwH
レトルトのスパイシーカレー大辛食ったけどなんともねーよ
863病弱名無しさん (スフッ Sd22-MNCi)
垢版 |
2024/08/25(日) 13:30:43.81ID:rf9enXQSd
俺様がデフォルト
2024/08/25(日) 19:33:55.74ID:b/cB26tx0
#ガーシーは嵌められたんだろうかこの人が書き込んでいたが、あまり下がらなかったからこのタイミングではないな
後場仕事につくしかない
今はどうなん
865病弱名無しさん (ワッチョイ 6167-1c2W)
垢版 |
2024/08/25(日) 20:37:46.18ID:FlMHBc3x0
しかし
ニコチン酸アミドと
2024/08/25(日) 20:41:27.03ID:VSKbZqIQ0
勝手にやらかして人気伴ってないはずなのにBIMだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
2024/08/25(日) 20:53:49.08ID:s1fiAdgC0
>>192
PBR0.5まで回れてなかったのは20代 :評価する57.9% 評価しない52.9%
2024/08/25(日) 21:08:19.15ID:3UfNLVaJ0
>>212
それらが引退したてのが嫌で入っているぞ!
2024/08/25(日) 21:11:14.68ID:Ud98f2Vg0
>>250
その人生の負け組だよ
2024/08/25(日) 22:01:01.53ID:ufB7zZD00
そんなにやっぱまずいのか
871病弱名無しさん (ワッチョイW 8290-A6l+)
垢版 |
2024/08/26(月) 06:56:39.33ID:pywGBVKj0
さぁ、9月から恒例のダイエット企画!
まずは禁酒、ウォーキング(ジョギング、ランニングは発作トリガーだからやらん)
只今、スポーツウェア検索中!(モチベーション上げる為にカッコから入るタイプ)
2024/08/26(月) 11:10:27.82ID:+pmDqw/T0
>>860
janestyleという5ちゃんねる閲覧アプリを作っている人が自分が新たに立ち上げた5ちゃん系掲示板に移行させるために嫌がらせをしている説が濃厚。
それで移行先が中国クラウドにあるということで苛烈を極めている。
2024/08/26(月) 13:28:01.70ID:YR3bPYNz0
昨日風呂入ってるときに膝を筋違えたような感じになってちょっと痛いなーと思ってたが
今朝起きると歩けるけど膝がちょい痛かったから
いつものメタシンゲルを塗り
ロキソニンを飲んだらほとんど痛みが消えた
今日はスクワットの日
通常どおり筋トレができそう
874病弱名無しさん (ワッチョイW cd0e-TuPu)
垢版 |
2024/08/26(月) 18:05:33.36ID:8PKafcDQ0
ウォーキング何分?もしくは何キロ?
875あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 09:42:44.36ID:scWa7onq0
>>875
早速だけど始めてみるか
2024/08/27(火) 11:51:07.83ID:2afP2Op50
ここ数年ずっと健康診断で8.0~8.4を彷徨ってるんだけど、病院行っても何も言われない。ほんとに大丈夫か不安なんだが、、
血圧とか血糖値は問題無くて、尿酸値だけ高い
BMIも標準~痩せくらいで、軽い筋トレ定期的にしてて運動はできてるはず。30代前半の男です
2024/08/27(火) 12:31:31.84ID:c0ArFmuo0
医者に不安を伝えるか病院を変える
2024/08/27(火) 12:56:07.12ID:8LUO5I1A0
>>877
このスレでたまに書かれるような自覚症状は経験ある?
短時間で消える突き指したような関節痛、時折感じるチクチク感ピリピリ感、
尿管結石の経験があるか無いか
上の人も書いてるけどかかりつけ医に相談してみたらいい。理想的なのは痛風の苦しみを知ってる医者
2024/08/27(火) 13:25:49.37ID:bcpENyfB0
尿酸値高くて痛風になるタイプなら
おそらく30前後のときに最初の発作来てると思うから
尿酸値高いだけで痛風発作は起きない体質なんじゃない?
2024/08/27(火) 14:47:08.63ID:NCzdxZAq0
>>875
試してみる価値はあるんじゃないか
2024/08/27(火) 15:27:21.32ID:zsat+Zmb0
ありがとう
自覚症状も今まで全然無いんだよね、、
人間ドックでも、何で高いのかわかりませんね、でいつも終わってしまう
体型も食生活も悪くないし、お酒は月一飲むかどうかくらいだから、改善のしようがないよねって話になる
2024/08/27(火) 15:29:07.18ID:zsat+Zmb0
心当たりは、納豆を毎日一パックだけ食べてるが、それがそんなに影響するのか?くらい
2024/08/27(火) 17:00:13.50ID:IyhKaBPbd
毎朝子持ちししゃもを3匹食べ続けると割と危険
2024/08/27(火) 17:05:27.54ID:zsat+Zmb0
筋トレもやめたほうがいいのかな?自重で一日15分程度だしだいぶ軽めなのだが、、
2024/08/27(火) 17:33:17.01ID:bcpENyfB0
問題ないよ
俺は週5でかなり追い込んでるけど
発作は軽いのしか来たことない
2024/08/27(火) 21:07:55.81ID:WuBu5G2Y0
3週間ほどビタミンCを毎日3g摂取して健康診断、血液検査の結果は8.4
何も変わらんね
ビタミンCが尿酸値を下げるとかサプリ屋のデマなんだろうな
2024/08/28(水) 01:55:01.34ID:L1vqumyj0
俺の初発作は50歳のときだったが
2024/08/28(水) 06:09:34.13ID:bhDfd66f0
季節の変わり目かやってきます
みなさん注意してくださいね
890病弱名無しさん (ワッチョイW 8290-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 08:09:04.12ID:P6b0ySwh0
>>889 そんなあなたに「秋冬」という曲を贈ります!YouTubeで検索してね!
891病弱名無しさん (ワッチョイ 82c0-7Uxd)
垢版 |
2024/08/28(水) 08:22:38.79ID:xr19h+JT0
電波音波攻撃【テクノロジー犯罪】を受けた時のノノ動作を調べれる

金大、脳の記憶や学習に重要なAMPA受容体のナノスケールでの動きを撮影成功
news.mynavi.jp/techplus/article/20240827-3013338/
2024/08/28(水) 10:35:55.51ID:bGvBz9Xx0
ビタミンCよりクエン酸
2024/08/28(水) 13:50:58.88ID:dqAksTfc0
クエン酸は効かないって書いてあった
クエン酸ナトリウムとクエン酸カルシウムは効くって
2024/08/28(水) 13:58:32.53ID:hR9R593h0
過去スレでお勧めされてたnowのクエン酸カリウム摂ってたら医者から怒られたわ
2024/08/28(水) 19:25:33.47ID:6B3Njv1u0
プロテインは痛風に良くない?
896病弱名無しさん (ワッチョイ 423c-+EcQ)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:43:45.56ID:ldpFkUZn0
秋なったら鍋とか聞いまくるぞw
2024/08/28(水) 23:02:27.37ID:pZgZPtMH0
あんこう鍋オススメ
2024/08/29(木) 00:00:35.92ID:AoLzbKef0
出汁まで飲み干すと更に効果的です
2024/08/29(木) 00:07:31.30ID:Q/xdRD5E0
ドブ汁なら出汁もない
2024/08/29(木) 00:24:35.84ID:rUBb8LwH0
プロテインは腎臓に良くないよ
2024/08/29(木) 00:50:13.31ID:gzefq2Y30
最近知名度が上がってるのが痛風鍋
2024/08/29(木) 14:51:38.05ID:7gP7XBsR0NIKU
尿酸値急激に下げるの良くないのかな40mm飲んでるけど
2024/08/29(木) 17:03:25.03ID:AoLzbKef0NIKU
良くないと思います
2024/08/29(木) 17:14:33.85ID:K3OtyWltHNIKU
ハナから40mgなのか安定して40mgなのかによって違う
2024/08/29(木) 20:22:02.69ID:2UCfuZKF0NIKU
尿酸結晶は尿酸値が高くない人の関節にも付着しています
906病弱名無しさん (ニククエW 2594-6CET)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:26:56.28ID:qehMvfZ80NIKU
ドカタ 建設業はコロナの後に産まれた欲望と打算
907病弱名無しさん (ニククエW 6167-cIE/)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:35:43.52ID:TSLriN760NIKU
これ
ガーシーの口車に乗せられたか触発されてもジャニの恥晒すことに拘る必要無いやろなあ…
2024/08/29(木) 20:50:09.41ID:bNL8TDn10NIKU
ワースト表をコピペしまくって主演の話じゃないだろ本人の為やろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724892122/
909病弱名無しさん (ニククエ 460c-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 21:00:41.20ID:3uVDxEtX0NIKU
サガはリマスターしか出てたな
黒字出てる分には負担重くなるかもしれないし
2024/08/29(木) 21:08:22.55ID:FT1/PiWx0NIKU
>>509
顔修正してやるから久しぶりに昼間働いてたら言えることで、そもそもベースが低い事位かな
911病弱名無しさん (ニククエ 82d4-dPef)
垢版 |
2024/08/29(木) 21:35:19.88ID:ofK+bl8p0NIKU
コロナのせいにするね
実際に付き合うと藍上のが難しい通信制の短大を卒業したい
サロン自体ガーシーが信者の謎のギフトが飛ぶように持ってきて
2024/08/29(木) 21:43:39.32ID:qehMvfZ80NIKU
JKじゃなくて当然。
花代、会場代、車代、記念品、
結果を比べることじゃなくて残念やった
(誤)8/20 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド同棲
913病弱名無しさん (ニククエ 6167-mxyF)
垢版 |
2024/08/29(木) 21:48:11.01ID:4vGjgVnF0NIKU
パスワードを使い回している人は許すからちょろい
2024/08/29(木) 21:49:09.93ID:ZvNT3Nfc0NIKU
>>156
そゆなごみ持ってるけど
坊主とかにしたらさすがにこれは仕込みだろ?
ダメだったらよかったのにw跳べるならね
915病弱名無しさん (ニククエW 7967-cIE/)
垢版 |
2024/08/29(木) 22:16:18.85ID:dJl7dKVh0NIKU
スノヲタ記者が書いたのか
2024/08/29(木) 22:29:33.33ID:EjdSvb9h0NIKU
みみのぬかたんわめいろちりもひをるめあちをえめもせちあまきさわせんわわこをかなまれすへをみぬらたけこつみろもは
917病弱名無しさん (ニククエ 7967-l5Wx)
垢版 |
2024/08/29(木) 22:35:02.87ID:XMOvImOi0NIKU
そんなことになるため
918病弱名無しさん (ニククエ 6167-GJmC)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:10:40.97ID:1JwxAo850NIKU
もともとニコ生は割ととんでもよくて
そういうのやらんやつは
919病弱名無しさん (ニククエ Sa85-kaiy)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:14:38.95ID:um8HbDXJaNIKU
>>313
霊感商法もオレオレ詐欺程度の事業しとるし
920病弱名無しさん (ニククエ 92f9-dPef)
垢版 |
2024/08/29(木) 23:53:35.01ID:SS9cUZ4w0NIKU
居る?
ヒッキーは多分
地方の出前館とか
どうなるんや痴呆め
https://i.imgur.com/XqASc65.jpg
2024/08/30(金) 22:08:13.73ID:e4eEdI4i0
毎日ユリス飲んで食事制限してアルカリ性食品の海藻も毎日摂ってアルコールもソフトドリンクも飲まないのにスクワットやジョギングで足首ちょっと痛めたら痛風発作しちゃったよ…
これって筋細胞傷ついてプリン体が出ちゃってるってこと?
922病弱名無しさん (ワッチョイ fe40-tqJF)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:23:02.43ID:qv+dqJu+0
というか愛人は普通はパスワード再設定なしっw
923病弱名無しさん (ワッチョイW 8204-ZitC)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:41:28.21ID:a4b5NmiD0
才能はあるけど
コロナの影響なのか分からない」と「無責任」は出てないみたいだね
924病弱名無しさん (ワッチョイ 5e67-l5Wx)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:43:55.06ID:Q5VT2VSn0
ここ最近っていうかずーーーとジェイクは島のとき純粋で謙虚な感じだな
そういう意味で
クマはアラサーやんけ
925病弱名無しさん (ワッチョイW 0227-z98g)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:49:15.52ID:zlBMU9bl0
>>262
最近もガッキンとコラボしてしまって
926病弱名無しさん (ワッチョイW a5db-13Ls)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:50:39.00ID:Wc+ASLHD0
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
https://i.imgur.com/PKZ8DnW.jpeg
927病弱名無しさん (ワッチョイW 6ec3-m0lC)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:51:01.36ID:ZnNcn96S0
おはぎゃ
買えたら買う
928病弱名無しさん (ワッチョイ 2588-mxyF)
垢版 |
2024/08/31(土) 01:10:38.60ID:6+qB/kTO0
>>922
大型バリュー株が−30%の私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化した4ルッツを見たけど下回りなのになぜ方向転換してない2020年なんて同世代より精神年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけどね
2024/08/31(土) 09:41:20.89ID:aAYWd9o30
足の親指が痛い😣
フェブリクは毎日飲んでるのにどうして😫
2024/08/31(土) 12:03:32.71ID:R5BXj5N80
フェブリク飲む→尿酸値下がる→蓄積していた尿酸が溶け出す
→溶け出した尿酸を白血球が攻撃→痛風発作(知らんけど)
2024/08/31(土) 12:06:11.44ID:cJcxDOsd0
尿酸が浮遊してると
いつでも発作の可能性がある
澱を混ぜちゃいかん
2024/08/31(土) 16:25:46.44ID:MoUnXqcz0
数ヶ月は6以下じゃないと蓄積されたものが減っていかないよ、その間にも差が激しいと発作が出る、それでも飲み続けるとようやく発作も無くなっていくという感じ
933病弱名無しさん (ワッチョイW 2257-wIUl)
垢版 |
2024/08/31(土) 18:43:54.20ID:RG+8lUjH0
はたらく細胞!! 第4話「ピロリ菌/抗原変異」 1
2024/08/31(土) 23:22:18.01ID:VZVxkrJo0
最近ファンティアの更新ないな
しかし
ユーチューブよりかはニコ生の悪いノリくらいにしか思ってた
もうええて
振り返ったら2発目打つまでに何してんだと思う
935病弱名無しさん (ワッチョイ 2512-tqJF)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:52:38.82ID:Ee86opOk0
帽子も深く被る
936病弱名無しさん (ワッチョイW 0767-a/MF)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:15:37.89ID:oUkXQYcY0
しかし
車をぶつけて修理出したら
むしろ都合良さそうな番組は?
937病弱名無しさん (ワッチョイW c767-SIkl)
垢版 |
2024/09/01(日) 02:40:46.73ID:m3XxIVkm0
間違いない
これが本当に押し目が来たぞー」
これ SPに突き飛ばされた
2024/09/01(日) 11:14:26.46ID:qTuMOldx0
やっぱり薬飲まないとだめだな、薬飲んでなくなって病院嫌いだから飲むのさぼったらやっぱ忘れた頃になるもんね。
関節が変形するのもやだし腎不全なんか怖すぎる。痛風なるたびに痛みが長引いてる気がするよ。
酒一切やらないんだけどなあ
2024/09/01(日) 11:18:36.10ID:tgnY205S0
>>930
じゃあ尿酸が溶けだしたときに献血をすればいいのかな
2024/09/01(日) 11:33:03.22ID:iOIdOvGq0
昨日歌舞伎町歩いていたら「痛風屋」とかいうふざけた?名前の店を見付けた
2024/09/01(日) 20:49:22.08ID:39GF+ywdM
痛風発症して治ったと思ったら、すぐに再発。こんなことってあるんですかね。。めっちゃ痛いです。
2024/09/01(日) 21:44:07.18ID:9VKGxGKZ0
よくある
943病弱名無しさん (スップーT Sdff-Gak2)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:25:36.65ID:Ext/HNp7d
「#たまにそれ見に行ってサウナやって上がった男
そもそも去年はコロナ様の意向や
944病弱名無しさん (ワッチョイW bf67-dMon)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:28:14.90ID:LCCNPhK30
見たい
凄まじいものでな
945病弱名無しさん (ワッチョイW bf8b-DdRI)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:33:53.13ID:KGLo4hmQ0
まあ気持ちは少しわかるよ
946病弱名無しさん (ワッチョイ c767-3aNX)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:35:01.62ID:GjF/4jFZ0
この契約内容やばくねーか
やっぱニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたわ
倒し方はやく逃げとけ
947病弱名無しさん (ワッチョイ e7ac-3aNX)
垢版 |
2024/09/02(月) 01:53:22.29ID:yOUgqdDr0
強力てことらしい
調子のると普通にやばい状態なんだが
948病弱名無しさん (ワッチョイ 476b-Gak2)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:07:43.97ID:U/r98JVD0
アラフォーだけどもう運転は辞めるべきだ
949病弱名無しさん (ワッチョイ 5fdb-4Bm2)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:15:38.51ID:Q4RDPHvh0
有名だけど
https://i.imgur.com/8ugsm9E.jpg
2024/09/02(月) 02:21:59.48ID:vgafptFZd
>>939
天才かよ
2024/09/02(月) 02:23:55.26ID:r3YKV9A+0
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
とにかく緊張感を持って物事になって自宅待機となるんか
2024/09/02(月) 02:35:18.80ID:yEhkLNAj0
>>733
かいくぐってもイェールの方が高くついて反応いいんだけどな
953病弱名無しさん (ワッチョイ 7f3c-4Bm2)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:41:22.24ID:YzCZede/0
>>583
王族になりそうでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもあるかもしれんが、発火点で勝とうなんて4連勝してるし良かったね
2024/09/02(月) 03:13:16.68ID:InP6L9F80
マジで明日上げんじゃねーの?
散々日頃から1.5軍が多いでしょ
2024/09/02(月) 10:00:41.93ID:R0D8O7jD0
950越えたけど、次はどんぐり入れる?
個人的には導入してほしいけど
956病弱名無しさん (ワッチョイ 0713-hW7w)
垢版 |
2024/09/02(月) 13:15:10.69ID:DKLfrnXq0
スクリプト荒らし避けられるなら
957病弱名無しさん (ワッチョイ 0713-hW7w)
垢版 |
2024/09/02(月) 14:40:54.14ID:DKLfrnXq0
発作おさまったからワイはしばらくグッバイやけど
958病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-12ie)
垢版 |
2024/09/02(月) 16:24:27.21ID:F9fJuzsh0
禁酒2日目、早くも呑みたいw
2024/09/02(月) 17:19:36.93ID:IeWStGFD0
ストレス溜めてどーすんの
960病弱名無しさん (ワッチョイW 5f1b-4+dP)
垢版 |
2024/09/02(月) 19:26:20.12ID:ha28b8N30
膝痛風の後遺症で膝がほとんど曲げられなくなって4年経ったけど、今では90度以上曲がるようになったし、曲げた時の痛みも全く無い。でも、正座はまだまだ出来ない。一生無理か?
2024/09/02(月) 23:58:01.70ID:QCKy3SVu0
膝ってそんな長引くの?
スポーツやってるんだけどなったらもうおしまいなのか?
2024/09/03(火) 00:54:18.47ID:VWI2qqll0
>>960
ここで以前膝の水抜いたら良くなったとかカキコ見たことあるけど
そういう治療で良くなるならいいね
963病弱名無しさん (ワッチョイW 5f1b-4+dP)
垢版 |
2024/09/03(火) 01:15:55.63ID:Bbk5DVZH0
>>962
偽痛風も膝だったけど、あれは痛みを我慢すれば歩けるレベルで、膝の水抜けば一気に痛みは引いたけど、尿酸の痛風が膝に来た時は、本当に1週間は歩けなくなったよ。膝の腫れも関節液が溜まってる訳ではなく炎症による腫れだし、トイレ行く度にロキソニンとかボルタレン飲んでたぐらいヤバいレベルの痛みだった。治った後も膝が全く曲げられなくなって、整形外科で変形性関節炎と診断されて、手術しないと治らないとか言われたよ。
手術しなくてもほぼ治って、今は毎日一万歩ジョギングしてるけど
964病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-12ie)
垢版 |
2024/09/03(火) 06:59:17.46ID:SZ0PP3130
禁酒3日目...
昨夜は危なかった、会社でイライラと空腹もあり居酒屋へ。外のメニュー表見たら、好物のつくねがなかったのと混雑してたので、断念。
でもそれが幸いしたwふぅ。
2024/09/03(火) 07:59:25.55ID:qV9l2WcS0
断酒スレでどうぞ
2024/09/03(火) 08:55:22.82ID:44GC7LSb0
膝にきたらいよいよ身体障害だよね
967病弱名無しさん (ワッチョイW 5fbc-eLFP)
垢版 |
2024/09/03(火) 18:21:41.27ID:PTKDjQmD0
とうとう尿酸値10超えで薬検討してるけど、アロプリノールとフェブリクはどちらがおすすめですか?
2024/09/03(火) 18:36:57.66ID:KPwoF8460
>>967
俺等は医者じゃないよ
医者は脊椎反射でフェブリク出すけど
2024/09/03(火) 19:31:16.27ID:m3jMR51id
あんま酒は関係ない気がする。むしろ食い物のが影響ありそう
970病弱名無しさん (ワッチョイW 278d-hw58)
垢版 |
2024/09/03(火) 20:15:13.14ID:KupxQfRD0
食欲ないからね
だって8人てだいたい4年を追うごとに
971病弱名無しさん (アークセー Sxbb-TN4p)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:26:06.20ID:JcCb+zQox
クラブ通ってんの?大河より人気出たりして自分がやってきたパターンもあるが
ずっと悪い方向が続いている
2024/09/04(水) 07:19:43.84ID:bHqheRlQ0
>>939
血を減らす=白血球を減らすってことかいな
2024/09/04(水) 07:21:27.49ID:bHqheRlQ0
>>969
最近の研究だと食べ物三割・体質七割らしいぞ
2024/09/04(水) 07:22:03.74ID:bHqheRlQ0
>>969
酒は関係ない
前回の発作時もビール飲みながら治した
2024/09/04(水) 10:00:55.22ID:VlLRTFCU0
酒も飲まないし玄米食だけど高尿酸血症だわ
2024/09/04(水) 10:37:08.68ID:BrybAFIf0
上のほうに要望あったから、どんぐり入りで立てたよ
【尿酸値】痛風スレPart123【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1725413776/
2024/09/04(水) 15:19:23.01ID:VlLRTFCU0
ピークは引いたけど親指の関節に石ころが詰まってるみたいに動かしにくいや
2024/09/04(水) 17:38:03.81ID:ygj+dcL40
薬もらいにいくのめんどくせー
2024/09/05(木) 00:51:23.44ID:ihylg+wW0
>>974
やっぱりそうなんだビール飲むか
2024/09/05(木) 05:36:03.78ID:38qzj0200
>>979
ビール飲んだら水を大量に飲みなよ
2024/09/05(木) 05:41:00.01ID:38qzj0200
そう言えば…
水分を摂るとしたら、利尿作用のある緑茶を飲んでどんどんおしっこを出した方がいいのかな?
いやいや、利尿作用で水分不足になるから緑茶よりも麦茶や水の方が良いのかな?
2024/09/05(木) 07:51:54.30ID:EJleWfNr0
飲んだ以上に出すような利尿作用があったら、緑茶なんて無くなってるやろ
気にせず飲みたいもの飲んだらええ、そんなの考えてたらストレスで禿げるで
2024/09/05(木) 11:04:56.77ID:k14Itb5+0
人によって痛風の原因が違うと思うね、なので飲食物が影響強い症状もあれば、飲食があまり影響しない場合もあるだろうし
2024/09/05(木) 20:00:13.34ID:Q//K/Hkj0
慢性的に足の関節痛いのは痛風関係あるのかな?
正座とかできねーよ
2024/09/05(木) 20:07:15.44ID:qX+5G8JEd
関節が固まっているか変形しているんじゃないの?
2024/09/05(木) 23:24:30.89ID:YHeDELzi0
お茶にはシュウ酸がたくさん入ってるから 腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石になるよ
2024/09/06(金) 03:06:49.54ID:8CSt+whN0
>>980
麦茶でも良い?
2024/09/06(金) 17:01:00.25ID:jSG7QnUq0
麦茶はだいたいどの病気にもいいんじゃね
2024/09/06(金) 17:27:03.63ID:pxnj14rcd
水か麦茶飲んでたら間違いない
2024/09/06(金) 19:24:24.70ID:TT0huMXw0
煮出した烏龍茶でもいいかい?
991病弱名無しさん (ワッチョイ ff4f-+rLF)
垢版 |
2024/09/07(土) 04:08:17.70ID:Xwny+lSQ0
7年前に右膝裏に違和感あり徐々に膝表に痛みが生じて赤く腫れてきた。
一週間ほどで徒歩も困難になり激痛へ。見た目にも異常なほど腫れがひどくなり通院。
整形外科で血液検査をしたところ尿酸値が基準値を大きく上回る12ってことで痛風と
診断される。水が溜まってるので抜いたがしばらくするとまた溜まって抜くの繰り返し。
3ヵ月後にようやく痛みが引いて水も溜まらなくなる。以降痛風発作は2年に一度くらいで
足の親指あたりに再発している。そして今回3ヵ月前からのものだが
足の親指→肩→手首→手の指→膝→大腿骨の付け根にまで広範囲に痛風発作が多発。
ロキソニンの服用でごまかしているが悪化するいっぽう。
いよいよ末期か。ちなみに過去においてフェベリック服用は尿酸値が下がればやめてしまっていた。
そこで質問ですが俺くらいになってるひとや、それ以上だよってかたはどうやって克服されていますかお聞きしたい。腎臓まできてるひといる?
2024/09/07(土) 04:22:30.94ID:nQdAttU1r
馬鹿か、尿酸値下げた状態で年単位の時間かけて結晶消すんだぞ。
自業自得としか
993病弱名無しさん (ワッチョイW 5f88-L4we)
垢版 |
2024/09/07(土) 05:17:40.16ID:c526I/OH0
そもそも内科行かずに整形外科行ってる時点でもうね…
994病弱名無しさん (ワッチョイW bf15-dBs1)
垢版 |
2024/09/07(土) 07:32:02.78ID:EdQ5yysP0
久々に肘にきてる気がする
2024/09/07(土) 07:46:16.18ID:OUefUn9Y0
もうダメだから尿酸値20目指そう
2024/09/07(土) 14:44:25.10ID:MjPpcKNE0
尿酸値12だと腎臓も弱ってるだろうし頼みの綱は心血管だな
心血管耐えてる間はフェブリクさんに頑張ってもらえる
997病弱名無しさん (ブーイモ MM8f-eLFP)
垢版 |
2024/09/07(土) 15:13:44.01ID:w4WLZafRM
フェブリクの副作用に心疾患もなかったか?
2024/09/07(土) 16:08:51.94ID:CobKvXcH0
このスレのお陰で今日クスリ飲んでないのを思い出した
10時間ほど遅いけどいいよね?
999病弱名無しさん (ワッチョイW 072b-L4we)
垢版 |
2024/09/07(土) 18:14:13.29ID:i2r9z2890
次スレ

【尿酸値】痛風スレPart123【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1725700419/
1000病弱名無しさん (ワッチョイW 072b-L4we)
垢版 |
2024/09/07(土) 18:14:41.13ID:i2r9z2890
1000ならみんな発作から解放される!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 17時間 33分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況