探検
【なんとか】入れ歯スレ 21【なるさ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん (ワッチョイ 1f9f-zxa0 [115.177.83.23])
2022/01/21(金) 01:07:00.83ID:UiZzdX3k0前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630605714
過去スレ
【老いも】総入れ歯スレ【若きも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1194741291/
【総も】入れ歯スレ 2【部分も】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1296206277/
【保険も】入れ歯スレ 3【自費も】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319368583/
【なんとか】入れ歯スレ 5【なるさ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1381284050/
【なんとか】入れ歯スレ 6【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1395872599 /
【なんとか】入れ歯スレ 7【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1415586971/
【なんとか】入れ歯スレ 8【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1427183691/
【なんとか】入れ歯スレ 9【なるさ】 (途中でdat落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446893808/
【なんとか】入れ歯スレ 10【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447799871/
【なんとか】入れ歯スレ 11【なるさ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464346520/
【なんとか】入れ歯スレ 12【なるさ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1489832144/
【なんとか】入れ歯スレ 13【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505180774/
【なんとか】入れ歯スレ 14【なるさ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1524808330/
【なんとか】入れ歯スレ 15【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540117886/
【なんとか】入れ歯スレ 16【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1555852202/
【なんとか】入れ歯スレ 17【なるさ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1573571050/
【なんとか】入れ歯スレ 18【なるさ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594687732/l50
【なんとか】入れ歯スレ 19【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1619029739
【なんとか】入れ歯スレ 20【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630605714
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2病弱名無しさん (ワッチョイ a39f-zxa0 [115.177.83.23])
2022/01/21(金) 01:08:43.10ID:UiZzdX3k03病弱名無しさん (ワッチョイ e39f-U+TN [115.177.83.23])
2022/01/25(火) 18:36:23.60ID:eGYXS12Q0 スレ立ったのでこちらに書き込んでおきます。
IPアドレス表示されるけれどそれによってどんな不利益が発生するというのか。
知らんけど、俺は気にしないな。
入れ歯の調子は今日もよろしい。
IPアドレス表示されるけれどそれによってどんな不利益が発生するというのか。
知らんけど、俺は気にしないな。
入れ歯の調子は今日もよろしい。
4病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-ZiAB [60.122.38.248])
2022/01/25(火) 21:20:10.22ID:Ac4mCJI50 >>1
スレ立てありがとう
自己紹介代わりに、入れ歯になった経緯を少し書いておこうかな
歯周病で少しずつ抜け落ちても大の歯科恐怖症で長年放置し、自業自得だよね
それでも食事に困る程でもなかったけど夜中に限って痛みのない出血が続いた
下顎の歯で上顎の抜けた部分の歯茎を傷付けてると気づいたんだ
その後、不眠・頭痛・胸の動悸・便秘・吐き気・食欲不振etcに悩まされ
立派な鬱病と診断されたよ
心療内科と歯科通いが同時進行したんだけど、両方とも(女医さん)良い医者に恵まれた
同じく入れ歯の調子は今日も絶好調だよw
スレ立てありがとう
自己紹介代わりに、入れ歯になった経緯を少し書いておこうかな
歯周病で少しずつ抜け落ちても大の歯科恐怖症で長年放置し、自業自得だよね
それでも食事に困る程でもなかったけど夜中に限って痛みのない出血が続いた
下顎の歯で上顎の抜けた部分の歯茎を傷付けてると気づいたんだ
その後、不眠・頭痛・胸の動悸・便秘・吐き気・食欲不振etcに悩まされ
立派な鬱病と診断されたよ
心療内科と歯科通いが同時進行したんだけど、両方とも(女医さん)良い医者に恵まれた
同じく入れ歯の調子は今日も絶好調だよw
5病弱名無しさん (ワッチョイ e39f-U+TN [115.177.83.23])
2022/01/26(水) 05:16:21.82ID:VsTC5sF40 >>4
大変な思いをしましたね。
歯で鬱になるというのはよく分かります。
自分は、30代の時に顎の骨を砕く交通事故に遭い、上下の前歯を含む11本を損傷。
顎骨はしっかり固定化されたんだけれど、歯は毎年のようにポロポロと抜け落ちていき
40代半ばでほぼ総入れ歯になりました。さすがにその時は落ち込みましたね。
心療内科にも通いましたし、歯医者も途中手に負えなくて、
紹介から紹介とたらい回しにされて、最終的には大学病院で入れ歯を作りました。
そこから町医者を紹介されて、今の先生に入れ歯を作りなおして貰いました。
一番信頼できるし、腕も良い。入れ歯も違和感なく使っています。
大変な思いをしましたね。
歯で鬱になるというのはよく分かります。
自分は、30代の時に顎の骨を砕く交通事故に遭い、上下の前歯を含む11本を損傷。
顎骨はしっかり固定化されたんだけれど、歯は毎年のようにポロポロと抜け落ちていき
40代半ばでほぼ総入れ歯になりました。さすがにその時は落ち込みましたね。
心療内科にも通いましたし、歯医者も途中手に負えなくて、
紹介から紹介とたらい回しにされて、最終的には大学病院で入れ歯を作りました。
そこから町医者を紹介されて、今の先生に入れ歯を作りなおして貰いました。
一番信頼できるし、腕も良い。入れ歯も違和感なく使っています。
6病弱名無しさん (ワッチョイW 9527-WLbO [180.145.88.90])
2022/01/26(水) 08:33:07.06ID:LIDuMZGs0 やっぱり自分に合う信頼出来る医師に出会えるのが一番ですね
それがなかなか難しいのだけど
それがなかなか難しいのだけど
7病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-ZiAB [60.122.38.248])
2022/01/26(水) 21:15:57.30ID:lyQWCfa708病弱名無しさん (ワッチョイ 4bdf-dZT1 [153.218.22.29])
2022/01/27(木) 09:04:03.63ID:oBUCmkeC0 でも大体の人は虫歯→入れ歯になるのがほとんどだと思う。
若い人以外はいまみたいに昔は予防治療なんてなかったし
気づいたら虫歯→抜歯の時代だったからね。
入れ歯になってからこのスレくるようになったけど
定期的に荒れたりするのやっぱり不摂生の人がほとんどの中
やむを得ない事故とかの人もいるから
一緒にしてほしくないってあるのはよくわかったよ
文だけではなんで入れ歯になったかなんてわからないもんね
若い人以外はいまみたいに昔は予防治療なんてなかったし
気づいたら虫歯→抜歯の時代だったからね。
入れ歯になってからこのスレくるようになったけど
定期的に荒れたりするのやっぱり不摂生の人がほとんどの中
やむを得ない事故とかの人もいるから
一緒にしてほしくないってあるのはよくわかったよ
文だけではなんで入れ歯になったかなんてわからないもんね
9病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf1-tA8P [150.66.65.82])
2022/01/27(木) 22:33:36.83ID:dyp1jkeeM 入れ歯になるのは馬鹿とか不摂生とか言う連中の気持ちは理解できないよ。人それぞれ様々な理由や体質があるし、歯科医との相性もある。このスレが良い情報交換の場になればいいな。
10病弱名無しさん (ワッチョイW f952-Eo1w [118.83.191.194])
2022/01/28(金) 09:29:35.15ID:jiPBduc80 30代後半で歯周病と診断されて20年ずっと歯医者に通って歯石を取ったりクリーニングをしていました。
その間歯周ポケットは10ミリとかもあり動揺もひどくブリッジしたり抜けてしまったり…
最近とうとう上の歯は全滅で抜歯して総入れ歯
下も何本か抜けて部分入れ歯
歯医者には通い続けていたのにどうすれば良かったのか
どうしようもなかったのか
時代もあるのかな?今ならここまで悪くはならない治療があるのだろうか
その間歯周ポケットは10ミリとかもあり動揺もひどくブリッジしたり抜けてしまったり…
最近とうとう上の歯は全滅で抜歯して総入れ歯
下も何本か抜けて部分入れ歯
歯医者には通い続けていたのにどうすれば良かったのか
どうしようもなかったのか
時代もあるのかな?今ならここまで悪くはならない治療があるのだろうか
11病弱名無しさん (ワッチョイ 8bdf-Y4FF [153.218.22.29])
2022/01/28(金) 09:54:43.16ID:yeL4dpEG0 30代後半で歯周病ってわかったときに原因はわからなかったのかな?
医者からは対応策とかなかったの?ある程度のところで気づいたときに
措置というか対応策みたいなの言われると思うのに医者が悪かったのかな。
お気の毒としかいいようがない。
医者からは対応策とかなかったの?ある程度のところで気づいたときに
措置というか対応策みたいなの言われると思うのに医者が悪かったのかな。
お気の毒としかいいようがない。
12病弱名無しさん (テテンテンテン MM73-sP5z [193.119.157.61 [上級国民]])
2022/01/28(金) 10:15:40.50ID:rtr8ITuSM そんな若いうちから歯周病になるもんなのか
大変だな
大変だな
13病弱名無しさん (ワッチョイ a993-d0xI [14.11.5.160])
2022/01/28(金) 10:43:17.74ID:Ar4G7y480 遺伝的な原因もあるし糖尿病と一緒にどんどん悪くなっていくこともある。
>>11が言うように歯周病にも色々あるから何が原因なのかをはっきりさせることが大事。
どんな些細なことでもいいから不安に思ってることを歯医者さんに聞けば答えてくれるよ。
答えてくれなかったら歯医者を変えよう。
>>11が言うように歯周病にも色々あるから何が原因なのかをはっきりさせることが大事。
どんな些細なことでもいいから不安に思ってることを歯医者さんに聞けば答えてくれるよ。
答えてくれなかったら歯医者を変えよう。
14病弱名無しさん (オッペケ Src5-8MxQ [126.253.186.160])
2022/01/28(金) 11:33:15.24ID:AaXHQLNgr 俺もさ、上の歯全滅しそうで、部分入れ歯で踏ん張ってるんだけど、不謹慎だと思うが、コロナのお陰でマスクでなんとか見た目は凌げてる。
15病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-D3aR [150.66.65.82])
2022/01/28(金) 18:24:06.86ID:xsE9Sm4YM >>10 あなたはやれる事はみなやったのではないかな。歯周病は体質の問題もあるだろうし、歯科医の治療方針もあると思う。入れ歯になったのは気の毒だが、義眼や義手や義足と同じ補完物だと思って前向きに捉えていた方が良いと思います。
16病弱名無しさん (ワッチョイW 69a4-kxBx [180.34.255.35 [上級国民]])
2022/01/28(金) 19:13:13.62ID:0hUICjBt0 ワイも歯がない
歯医者が怖いし恥ずかしいしで行けない
コロナでマスク義務みたくなってて助かるんだがそろそろ限界
人前で会話、笑えないのも限界を感じてきた
夏のボーナス辺りには色々なローン返済も終わるしボーナス利用して総入れ歯を作ってもらおうと考えてるわ
歯が無いしボロボロだし恥ずかしいが勇気を出して行かねば…
歯医者が怖いし恥ずかしいしで行けない
コロナでマスク義務みたくなってて助かるんだがそろそろ限界
人前で会話、笑えないのも限界を感じてきた
夏のボーナス辺りには色々なローン返済も終わるしボーナス利用して総入れ歯を作ってもらおうと考えてるわ
歯が無いしボロボロだし恥ずかしいが勇気を出して行かねば…
17病弱名無しさん (テテンテンテン MM73-sP5z [193.119.144.12 [上級国民]])
2022/01/28(金) 19:19:08.44ID:NZDR2/PjM 歯医者も慣れてるから大丈夫だろ
18病弱名無しさん (ワッチョイW 6927-+0h/ [180.145.88.90])
2022/01/28(金) 20:23:31.67ID:2+wf4ujI0 保険の入れ歯ならボーナスはたくほどの金額でもないと思うよ
19病弱名無しさん (ワッチョイW 937b-wZ+A [203.223.56.53])
2022/01/28(金) 20:46:44.99ID:SL6Z9nCJ0 保険の入れ歯なら3万円もあれば作れる
微調整も出来る
微調整も出来る
20病弱名無しさん (ワッチョイW f952-Eo1w [118.83.191.194])
2022/01/28(金) 20:48:33.83ID:jiPBduc80 10です
歯周病の治療はプラーク除去、歯磨き指導中心でしたね。歯磨きは丁寧にしていましたがいつも歯石が着いていてもう、体質だとか免疫疾患だとか言われました。母もそうだったので遺伝もあると。
今は抗菌薬とか歯茎再生治療とかあるみたいだしこんなにひどくならないのかな
歯周病の治療はプラーク除去、歯磨き指導中心でしたね。歯磨きは丁寧にしていましたがいつも歯石が着いていてもう、体質だとか免疫疾患だとか言われました。母もそうだったので遺伝もあると。
今は抗菌薬とか歯茎再生治療とかあるみたいだしこんなにひどくならないのかな
21病弱名無しさん (ワッチョイW f952-Eo1w [118.83.191.194])
2022/01/28(金) 20:52:15.74ID:jiPBduc8022病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-muMH [60.122.38.248])
2022/01/28(金) 21:11:42.25ID:dYPdTVfJ0 >>16
私もあなたと同じで歯医者に行くのが怖くて仕方なかった
でも限界を感じ、ビルから飛び降りる気持ちで行ったよ
医者からは「大変な事になっていますね」と、一言だけ
歯科助手からは「勇気を出して来られたのですね」
そう言われた
保険の入れ歯だけど快適
新スレ、盛り上がって来て嬉しくなった
IP反対派も欠かさず覗いてるだろうねw
私もあなたと同じで歯医者に行くのが怖くて仕方なかった
でも限界を感じ、ビルから飛び降りる気持ちで行ったよ
医者からは「大変な事になっていますね」と、一言だけ
歯科助手からは「勇気を出して来られたのですね」
そう言われた
保険の入れ歯だけど快適
新スレ、盛り上がって来て嬉しくなった
IP反対派も欠かさず覗いてるだろうねw
23病弱名無しさん (ワッチョイ 1367-Bf/t [219.59.51.50])
2022/01/29(土) 05:04:11.62ID:Ukn7Nmq80 保険の総入れ歯を作ったけど、なんかすごく自然で可愛い感じの歯になってうれしい!
前は一か所だけちらっとバネがあったからあんまり笑えなかったけど
マスク外せたら思い切りニコニコして暮らしたいです
うちの先生はずっと「歯の強さはお腹の中である程度決まっているからねー」
と、本当か分からないけど自分を責めないようずっと励ましてくれました
先生長生きしてほしい
前は一か所だけちらっとバネがあったからあんまり笑えなかったけど
マスク外せたら思い切りニコニコして暮らしたいです
うちの先生はずっと「歯の強さはお腹の中である程度決まっているからねー」
と、本当か分からないけど自分を責めないようずっと励ましてくれました
先生長生きしてほしい
24病弱名無しさん (オッペケ Src5-muMH [126.237.38.61])
2022/01/29(土) 06:41:33.37ID:WcIXgL0sr25病弱名無しさん (ワッチョイW 7bec-8MxQ [119.240.105.83])
2022/01/29(土) 11:51:59.10ID:rEyI+rQE0 保険の総入れ歯って、やっぱり喋りづらいですか?
26病弱名無しさん (ニククエ 539f-PlMm [115.177.83.23])
2022/01/29(土) 12:29:19.04ID:F2sP4vwL0NIKU 金属床の入れ歯(上下)も作ったけれど、どうも合わなくて、保険で作り直したのだが、
そちらの方が自分には合っている。
以前のスレでは、歯科医を紹介し合っていたんだが、またそういう情報交換の場になると
いいね。
そちらの方が自分には合っている。
以前のスレでは、歯科医を紹介し合っていたんだが、またそういう情報交換の場になると
いいね。
27病弱名無しさん (ニククエW 937b-wZ+A [203.223.56.53])
2022/01/29(土) 13:11:29.37ID:kO+9V/Uk0NIKU 保険の方が歯茎に吸い付くようにフィットすると思う
修理が必要になっても歯科医がその場でやってくれる
修理が必要になっても歯科医がその場でやってくれる
28病弱名無しさん (ニククエW 1967-muMH [60.122.38.248])
2022/01/29(土) 13:29:34.93ID:6mGPoM+F0NIKU >>25
上下とも総に近い保険の部分入れ歯だけど
出来上がった時の最終調整で喋りやすいようにと、レジンの部分を少し削ってくれたよ
初入れ歯で違和感もあり、確かに喋りづらかった
でも、その内に慣れたよ 何事も慣れだね
上下とも総に近い保険の部分入れ歯だけど
出来上がった時の最終調整で喋りやすいようにと、レジンの部分を少し削ってくれたよ
初入れ歯で違和感もあり、確かに喋りづらかった
でも、その内に慣れたよ 何事も慣れだね
29病弱名無しさん (ニククエW 7bec-8MxQ [119.240.105.83])
2022/01/29(土) 13:58:36.98ID:rEyI+rQE0NIKU30病弱名無しさん (ニククエ Src5-muMH [126.255.136.43])
2022/01/29(土) 15:09:21.86ID:nQC/KoMErNIKU31病弱名無しさん (ニククエW f952-Eo1w [118.83.191.194])
2022/01/29(土) 22:20:37.63ID:eemOizNd0NIKU 保健の総入れ歯
噛み合わせも見た目もまあまあだけどやっぱり上顎のレジンの厚さが気になるな
口の中が狭い感じ
金属床にすればましになるのかな
あと、顔つきが変わった気がする
鼻の下がへこんで頬が膨らんだ感じ
これもいい感じに作れるのかな
噛み合わせも見た目もまあまあだけどやっぱり上顎のレジンの厚さが気になるな
口の中が狭い感じ
金属床にすればましになるのかな
あと、顔つきが変わった気がする
鼻の下がへこんで頬が膨らんだ感じ
これもいい感じに作れるのかな
32病弱名無しさん (オッペケ Src5-8MxQ [126.253.176.80])
2022/01/30(日) 11:54:08.20ID:sV0VQUV8r33病弱名無しさん (オッペケ Src5-muMH [126.237.81.161])
2022/01/30(日) 16:14:45.91ID:ZpEs3tDzr 喋り辛さ、滑舌については金属床より保険の方が合っているという
>>32さんの意見も聞いてみたいものだね
金属床は厚みがレジンの1/3で食べ物や飲み物の熱も伝わりやすいそうだし
自分は保険のしか使った事がないし
>>32さんの意見も聞いてみたいものだね
金属床は厚みがレジンの1/3で食べ物や飲み物の熱も伝わりやすいそうだし
自分は保険のしか使った事がないし
34病弱名無しさん (オッペケ Src5-muMH [126.237.81.161])
2022/01/30(日) 16:16:38.55ID:ZpEs3tDzr35病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-D3aR [150.66.76.116])
2022/01/30(日) 17:59:03.65ID:Z6XZ9MqUM >>34
金属アレルギーがあって常に吐き気がしていたのよ。装着感は薄くて良かったが、吐き気には勝てなかった。レジン床はそれがないから、快適です。床の厚さは慣れてしまえばどうという事ないです。
金属アレルギーがあって常に吐き気がしていたのよ。装着感は薄くて良かったが、吐き気には勝てなかった。レジン床はそれがないから、快適です。床の厚さは慣れてしまえばどうという事ないです。
36病弱名無しさん (オッペケ Src5-muMH [126.212.172.55])
2022/01/30(日) 18:38:26.47ID:2se1X/zyr37病弱名無しさん (ワッチョイ 818b-PlMm [210.230.9.27])
2022/01/31(月) 21:48:58.51ID:UIw3VpEJ0 入れ歯って、たくさんの歯よりも一本だけの入れ歯の方が違和感小さいですか?
一本だけの入れ歯はめんどくさそうと思ったんですが、
一本なら違和感が小さいのなら逆にありかと思ってきました。
一本だけの入れ歯はめんどくさそうと思ったんですが、
一本なら違和感が小さいのなら逆にありかと思ってきました。
38病弱名無しさん (ワッチョイ 539f-PlMm [115.177.83.23])
2022/01/31(月) 22:58:29.11ID:YbyR4zQg0 >>37
小さい入れ歯も、大きい入れ歯も結局は本人が慣れることができるかどうかだから
一概には言えないんじゃないかな。自分の場合には、小さな入れ歯から大きな入れ歯に
なっていったから、最初の違和感があったけれど、今考えるとあれは違和感というよりは
手間が面倒だったよね。外して洗ったり、ちょっとしたもので取れないかとびくついたり。
大きい入れ歯になる頃にはそれら諸々慣れてしまっていたから、何も感じなくなっていたよ。
小さい入れ歯も、大きい入れ歯も結局は本人が慣れることができるかどうかだから
一概には言えないんじゃないかな。自分の場合には、小さな入れ歯から大きな入れ歯に
なっていったから、最初の違和感があったけれど、今考えるとあれは違和感というよりは
手間が面倒だったよね。外して洗ったり、ちょっとしたもので取れないかとびくついたり。
大きい入れ歯になる頃にはそれら諸々慣れてしまっていたから、何も感じなくなっていたよ。
39病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-wWM3 [123.218.70.135])
2022/02/01(火) 15:56:22.37ID:wqMxqpkQ0 ブリッジが取れてしまい、取れた物をそのまままた同じ歯医者で取り付けてもらうか、
いっそ入れ歯の方が安全か悩んでます
ブリッジが不可となれば入れ歯しか選択肢が無くなりそうだけど・・
行きつけの歯医者はかなり年配の先生一人だけでやってる所で、インプラントは対応していません
このタイミングで他を探すか・・・
ブリッジはまた数年したら交換とかになり、手入れが出来ない分不具合が起きやすいし、
物も挟まりやすい、セラミックが入ってると保険外になり高額、ガムやグミ、キャラメルなんか
噛みにくいのは同じであるならいっそ入れ歯の方が長い目でリスクが無いのでしょうか・・
でも、ブリッジを支える土台の歯を削って小さくしてあるから、入れ歯出来るのかな??
とりあえず、歯医者選びからどうしよう・・・
いっそ入れ歯の方が安全か悩んでます
ブリッジが不可となれば入れ歯しか選択肢が無くなりそうだけど・・
行きつけの歯医者はかなり年配の先生一人だけでやってる所で、インプラントは対応していません
このタイミングで他を探すか・・・
ブリッジはまた数年したら交換とかになり、手入れが出来ない分不具合が起きやすいし、
物も挟まりやすい、セラミックが入ってると保険外になり高額、ガムやグミ、キャラメルなんか
噛みにくいのは同じであるならいっそ入れ歯の方が長い目でリスクが無いのでしょうか・・
でも、ブリッジを支える土台の歯を削って小さくしてあるから、入れ歯出来るのかな??
とりあえず、歯医者選びからどうしよう・・・
40病弱名無しさん (ドナドナー MMeb-wLwc [133.203.98.251])
2022/02/01(火) 16:11:28.03ID:cuuraVV1M ブリッジ入ってるほど歯が悪いのにガムとかグミとかキャラメル食べてんの?
その習慣やばくないか
その習慣やばくないか
41病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-wWM3 [123.218.70.135])
2022/02/01(火) 16:53:26.65ID:wqMxqpkQ0 >>40
そうですよね・・
ブリッジは片側のみなので、なるべく違う方で噛むようにはしてましたが
あまり頻繁に食べてると負担になり寿命も縮んでしまいますよね・・・
ある時からそれ程硬いものじゃなくてもブリッジの歯で噛むと少し痛みや違和感が出てきたので
違う方で最近は噛むようにしてました
そしたら急に取れました(;'∀')
そうですよね・・
ブリッジは片側のみなので、なるべく違う方で噛むようにはしてましたが
あまり頻繁に食べてると負担になり寿命も縮んでしまいますよね・・・
ある時からそれ程硬いものじゃなくてもブリッジの歯で噛むと少し痛みや違和感が出てきたので
違う方で最近は噛むようにしてました
そしたら急に取れました(;'∀')
42病弱名無しさん (ワッチョイW 6927-+0h/ [180.145.88.90])
2022/02/01(火) 17:34:29.23ID:1CfAttTs0 片方ばかりで食べるのは良くないよ
私も具合悪い方を避けて片方でばかり食べてたら顎関節症ぽくなって口開ける度にカクカク言ってきてそのうち痛くなった
私も具合悪い方を避けて片方でばかり食べてたら顎関節症ぽくなって口開ける度にカクカク言ってきてそのうち痛くなった
43病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-wWM3 [123.218.70.135])
2022/02/01(火) 17:52:17.94ID:wqMxqpkQ0 子供のころから顎関節症ぎみで、既にカクカク言い、歯医者でもっと口を開けてとよく
言われるくらい縦に一定時間大きく開ける事が困難です・・
しばらく我慢して開けて閉じる時、カクッとスムーズに閉じないので、歯医者さんは
そういう意味でも凄く苦手です・・
しかも行きつけの歯医者の麻酔が効き難いのか、治療の際痛いし、恐怖でしかありません。。
あごの痛みはありませんが、顎関節症の相談もあわせて歯医者さんでした方が良いのでしょうか?
言われるくらい縦に一定時間大きく開ける事が困難です・・
しばらく我慢して開けて閉じる時、カクッとスムーズに閉じないので、歯医者さんは
そういう意味でも凄く苦手です・・
しかも行きつけの歯医者の麻酔が効き難いのか、治療の際痛いし、恐怖でしかありません。。
あごの痛みはありませんが、顎関節症の相談もあわせて歯医者さんでした方が良いのでしょうか?
44病弱名無しさん (テテンテンテン MM73-sP5z [193.119.154.178 [上級国民]])
2022/02/01(火) 19:45:06.05ID:PKAX3X1TM 俺もカクカクする
特に痛みはないけど
特に痛みはないけど
45病弱名無しさん (ワッチョイ 69df-Y4FF [180.11.34.4])
2022/02/01(火) 21:43:54.65ID:Y2g9ODpH0 >>41
私は入れ歯かブリッジの選択のときはずっとブリッジをしていましたが
年齢的なものもあり数年前部分入れ歯にしました。
お手入れとか確かに部分入れ歯のほうがいいのもありますが
結局取り付けてる部分は虫歯になりやすいし噛むのはブリッジのほうが
全然いいと感じます。(場所や本数にもよると思いますが)
くっつきやすいものとき注意が必要だし
手入れがやはり外出先だと面倒だなと感じることが多く
やってみてデメリットのほうが自分は多く感じてしまいました。
ただブリッジにしてもまた次口腔内の条件的に
ブリッジにできるかもわからないのでよくよく考えて決めたほうがいいと思います。
私は入れ歯かブリッジの選択のときはずっとブリッジをしていましたが
年齢的なものもあり数年前部分入れ歯にしました。
お手入れとか確かに部分入れ歯のほうがいいのもありますが
結局取り付けてる部分は虫歯になりやすいし噛むのはブリッジのほうが
全然いいと感じます。(場所や本数にもよると思いますが)
くっつきやすいものとき注意が必要だし
手入れがやはり外出先だと面倒だなと感じることが多く
やってみてデメリットのほうが自分は多く感じてしまいました。
ただブリッジにしてもまた次口腔内の条件的に
ブリッジにできるかもわからないのでよくよく考えて決めたほうがいいと思います。
46病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-XkQ8 [49.98.220.178])
2022/02/02(水) 03:46:49.03ID:hsYQTek/d0202 俺も長年の顎関節症で常にパキパキ音してた
たまにガコッ!っと外れるんじゃね?みたいなことも良くあった
でも去年入れ歯にしたら治ったな
左右奥歯が適切な位置、高さに収まってるからかな?
要は噛み合わせだ
夜寝るとき外すから朝起きた時にはパキパキなるけど、これはしょうがない
歯がないんだもん
たまにガコッ!っと外れるんじゃね?みたいなことも良くあった
でも去年入れ歯にしたら治ったな
左右奥歯が適切な位置、高さに収まってるからかな?
要は噛み合わせだ
夜寝るとき外すから朝起きた時にはパキパキなるけど、これはしょうがない
歯がないんだもん
47病弱名無しさん (アタマイタイー Sa55-wZ+A [182.251.196.230])
2022/02/02(水) 05:09:29.87ID:KladGDKDa0202 寝るときも入れておいたほうがよくないかい?
小さな部分入れ歯なら外しておいたほうが安全だけど、残った歯が少ない場合は入れておかないと負担が大きい
小さな部分入れ歯なら外しておいたほうが安全だけど、残った歯が少ない場合は入れておかないと負担が大きい
48病弱名無しさん (アタマイタイー 13c3-wWM3 [123.218.70.135])
2022/02/02(水) 14:17:15.81ID:7ZC3sOKi00202 ブリッジの土台がダメになったらまた歯を抜く事になるのか・・・
怖すぎるんだが
両隣2個ダメになったら、一気に2本抜く可能性あるって事だもんな
そう考えるとブリッジって相当怖い治療だよな・・
根の治療をしたのにむず痒いとか、冷たい水が染みるって、治療しきれてないって事かな?
腕とコミュ力が歯医者にとって1番大事かと思うけど、最新設備(患者の前にPCが1台ずつあるとか、
レントゲンは画面で分かりやすく見せてもらい、希望すれば持ち帰れる等)の整った所のほうが
安心だよね?
怖すぎるんだが
両隣2個ダメになったら、一気に2本抜く可能性あるって事だもんな
そう考えるとブリッジって相当怖い治療だよな・・
根の治療をしたのにむず痒いとか、冷たい水が染みるって、治療しきれてないって事かな?
腕とコミュ力が歯医者にとって1番大事かと思うけど、最新設備(患者の前にPCが1台ずつあるとか、
レントゲンは画面で分かりやすく見せてもらい、希望すれば持ち帰れる等)の整った所のほうが
安心だよね?
49病弱名無しさん (アタマイタイー MM95-D3aR [150.66.79.86])
2022/02/02(水) 21:03:14.88ID:riKN7YCrM0202 >>48 最新設備ってそういうのを指すならば歯医者の良し悪しにあまり関係ないと思うよ。自分にとって快適な口内環境を提供してくれる歯医者、それが一番大事だと思うけどなあ。
50病弱名無しさん (スッップ Sd33-R/D9 [49.98.174.68])
2022/02/03(木) 21:15:16.84ID:wqY1Y6B1d なんで本人の不摂生orやむを得ない事故の二択の見方しかないんだ
ヤブ医者に崩壊させられるパターンもあるのに
ヤブ医者に崩壊させられるパターンもあるのに
51病弱名無しさん (スッップ Sd33-R/D9 [49.98.174.68])
2022/02/03(木) 21:19:41.30ID:wqY1Y6B1d >>48
最新設備がある歯科医院は設備費返済のために無駄な治療してくるから勧めない
ソースは自分
冷水痛すら出てない無問題の前歯を無説明で神経とって差し歯にされたからね
しかも2本
インプラント設備も数千万〜1億とか掛かるらしいんで歯医者は取り戻すのに必死らしい
最新設備がある歯科医院は設備費返済のために無駄な治療してくるから勧めない
ソースは自分
冷水痛すら出てない無問題の前歯を無説明で神経とって差し歯にされたからね
しかも2本
インプラント設備も数千万〜1億とか掛かるらしいんで歯医者は取り戻すのに必死らしい
52病弱名無しさん (ドナドナー MMeb-wLwc [133.203.96.230])
2022/02/03(木) 21:28:29.79ID:oFd9w1BeM53病弱名無しさん (ワッチョイW a915-8U/q [14.101.43.165])
2022/02/03(木) 21:52:59.01ID:1j9YiNDE0 運が良ければ出会わない
運が悪いと出会ってしまうのがヤブ歯医者
運が悪いと出会ってしまうのがヤブ歯医者
54病弱名無しさん (ワッチョイW 31d1-mbLS [160.237.155.194])
2022/02/04(金) 01:26:04.67ID:8G+3s50P0 高額ジルコニアのブリッジの根本がまさかの一年で折れて、流石に違う歯医者に通って保険外部分入れ歯になったんだがさ、目立つところにゴミ?埃が歯茎の部分と歯茎の境目に入ってて萎。前歯だし目立たない所、保険内ならまだ許すけど18万してこんなのありかよ。どうにかしてくれと言ったら削る?削ったらザラザラになるし、変色して汚くなるけど…ってさ。作りなおし、クーリングオフとか出来ないのかな
55病弱名無しさん (スップ Sd73-trFo [1.75.157.7])
2022/02/04(金) 02:00:14.09ID:AP8bK5Lqd ジルコニアはかたすぎるからよくないよ
56病弱名無しさん (スプッッ Sd73-R/D9 [1.75.212.63])
2022/02/04(金) 04:03:33.73ID:j9p4otQcd57病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-wWM3 [123.218.70.135])
2022/02/04(金) 12:16:48.32ID:hzm2YnUl0 マイクロスコープとか、3Dレントゲン?みたいな、虫歯を発見しやすい設備がある
所が良いよね?
古い、一般的なレントゲンだと発見できない虫歯もあると聞いた・・
あと、予約しても待たされる歯医者多いけど、待たされる歯医者や、衛生士さんの入れ替わりが
激しい所もあまり良くない歯医者かな??
他にはホームページがなく、TELでしか問い合わせが出来ないとか
所が良いよね?
古い、一般的なレントゲンだと発見できない虫歯もあると聞いた・・
あと、予約しても待たされる歯医者多いけど、待たされる歯医者や、衛生士さんの入れ替わりが
激しい所もあまり良くない歯医者かな??
他にはホームページがなく、TELでしか問い合わせが出来ないとか
58病弱名無しさん (ドコグロ MM8b-ih4x [125.196.231.213])
2022/02/04(金) 13:09:40.93ID:JxDvjwdsM 設備あっても使わないとこも多いから確かめた方が良いよ
59病弱名無しさん (スププ Sd33-nRz6 [49.98.243.100])
2022/02/04(金) 13:10:24.41ID:xlM7wV3Gd 入れ歯って痛くなったら調整必要ですか?
調整のために通院です。
調整のために通院です。
60病弱名無しさん (ワッチョイW a915-8U/q [14.101.43.165])
2022/02/04(金) 13:21:01.23ID:SO+fP/Cx0 確かに設備はあっても使って無いとこの方が多かったな
61病弱名無しさん (ワッチョイW a915-8U/q [14.101.43.165])
2022/02/04(金) 13:47:18.86ID:SO+fP/Cx0 >>51
これがあるから地域に根付いた普通の歯医者が無難なんだよな
これがあるから地域に根付いた普通の歯医者が無難なんだよな
62病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-muMH [60.122.38.248])
2022/02/04(金) 15:40:56.98ID:uN3CL9EG063病弱名無しさん (スップ Sd43-Vdnv [49.96.31.141])
2022/02/05(土) 09:48:14.56ID:4hgZEtXmd ウェルデンツデンチャーという外せるブリッジと呼ばれている入れ歯があるそうですが使ってる或いは使ったことある方いますか?
歯根が割れて半分抜歯予定なんですがその後にブリッジをするか部分入れ歯にするか悩んでます
かかりつけ医はブリッジ一択だと強くプッシュしてくるんですがなかなか決心がつかない…
設備は古いけど腕は確かな先生なので信頼はしてますが悩んでます
歯根が割れて半分抜歯予定なんですがその後にブリッジをするか部分入れ歯にするか悩んでます
かかりつけ医はブリッジ一択だと強くプッシュしてくるんですがなかなか決心がつかない…
設備は古いけど腕は確かな先生なので信頼はしてますが悩んでます
64病弱名無しさん (ワッチョイW bdb7-CCZq [114.185.88.78])
2022/02/05(土) 15:39:32.78ID:N5FMhWx20 単に自分が入れ歯作りが苦手だとかの理由で勧めないパターンもあるし気になるなら他でも聞いてみたら?
なんなら歯根破折を治してくれるとこ探すのもありだし
なんなら歯根破折を治してくれるとこ探すのもありだし
65病弱名無しさん (スププ Sd43-ilSi [49.98.43.46])
2022/02/05(土) 16:19:38.34ID:D9BQw24zd 部分入れ歯の調整で2900円取られたよ。
66病弱名無しさん (オイコラミネオ MM51-kbCR [150.66.94.85])
2022/02/05(土) 22:21:48.11ID:Ceu0OF1VM >>63 一択なんて言える歯科医は信用できるの?
67病弱名無しさん (スップ Sd43-Vdnv [49.96.31.141])
2022/02/06(日) 00:52:47.05ID:tDoD2Ggsd >>66
今までもお世話になっていてなるべく歯を削らないことをモットーにしてる先生なので、その先生が言うのだからよっぽどなのかなあと
色々調べすぎて疲れたよパトラッシュ状態です…
セカンドオピニオンで聞いてみるかなあ
今までもお世話になっていてなるべく歯を削らないことをモットーにしてる先生なので、その先生が言うのだからよっぽどなのかなあと
色々調べすぎて疲れたよパトラッシュ状態です…
セカンドオピニオンで聞いてみるかなあ
68病弱名無しさん (ワッチョイ e39f-yJiD [115.177.83.23])
2022/02/06(日) 01:59:31.25ID:YNx1phbe069病弱名無しさん (スッップ Sd43-rgrt [49.98.220.135])
2022/02/06(日) 02:45:35.95ID:ep2emy8yd 調整だけだと190円とかだったかな?
ズコッーっとコケそうになったよ
40分位かけてやってくれた
ズコッーっとコケそうになったよ
40分位かけてやってくれた
70病弱名無しさん (オイコラミネオ MM51-kbCR [150.66.90.23])
2022/02/09(水) 22:48:43.24ID:j+6QSaR2M 今日定期検診で入れ歯も調整してきたけれど1400円だった。
71病弱名無しさん (スップ Sd43-fdei [49.97.105.104])
2022/02/10(木) 11:56:56.65ID:gwrPbJEkd ここに書いている人達は年齢層どれくらいなんですかね?
自分今年54、幼少期のトラウマで今まで歯科通院経験なし
そろそろ総入れ歯不可避な状態
自分今年54、幼少期のトラウマで今まで歯科通院経験なし
そろそろ総入れ歯不可避な状態
72病弱名無しさん (ワッチョイW cd93-5R1g [106.73.4.193])
2022/02/10(木) 12:14:19.81ID:x+A4ojnk0 逆にその状況で良く54まで持ったね!凄いわ
73病弱名無しさん (ワッチョイW 7527-1/Y+ [180.145.137.160])
2022/02/10(木) 12:17:23.05ID:oXOKgWnu074病弱名無しさん (ワッチョイW 3593-kNhO [14.11.7.224])
2022/02/10(木) 13:37:31.30ID:p+nT2ug90 自分は52だけど、後ろの2本のみ入れ歯。46でこの入れ歯入れた。
75病弱名無しさん (テテンテンテン MM03-c714 [193.119.155.201 [上級国民]])
2022/02/10(木) 15:33:39.99ID:Ua69ntd9M 同年齢多いな
俺も54
俺も54
76病弱名無しさん (ワッチョイW a5c6-zoOr [118.86.94.210])
2022/02/10(木) 16:12:42.43ID:Gw8rJhvE0 自分も54
77病弱名無しさん (オッペケ Sra1-oTdN [126.161.7.222])
2022/02/10(木) 16:13:16.11ID:OX1U3o/Kr 私はアラ還、最年長かな
78病弱名無しさん (スッップ Sd43-rgrt [49.98.220.85])
2022/02/10(木) 20:01:17.40ID:qjorUwWHd 56才だよ
長年の友、今時水はトータル8本は買ってる
上が総入れ歯なんで暫くは使わないかも
長年の友、今時水はトータル8本は買ってる
上が総入れ歯なんで暫くは使わないかも
79病弱名無しさん (オッペケ Sra1-oTdN [126.161.4.56])
2022/02/10(木) 20:19:37.60ID:AHUBL2jWr 今時水?ペットボトルの水かと思ったw
今治水だよね
今治水だよね
80病弱名無しさん (ワッチョイW a37b-44EL [203.223.56.53])
2022/02/11(金) 06:09:29.49ID:xuSxSCk+0 上顎ばかり次々と抜けていく58歳
次にダメになりそうな歯が3本
まだしばらく使えそうな歯が4本
いずれ上が総入れ歯になったら入れ歯飛び出し事故に注意しなくては
次にダメになりそうな歯が3本
まだしばらく使えそうな歯が4本
いずれ上が総入れ歯になったら入れ歯飛び出し事故に注意しなくては
81病弱名無しさん (ワッチョイ 75df-YRqB [180.11.34.4])
2022/02/11(金) 08:58:17.22ID:vxJIUEy00 自分は53
50あたりで部分入れ歯2本分作った
でもほかにブリッジが2,3か所あるから今後どうなるかびくびくしている。
やはり入れ歯ってことで高年齢スレだったね
50あたりで部分入れ歯2本分作った
でもほかにブリッジが2,3か所あるから今後どうなるかびくびくしている。
やはり入れ歯ってことで高年齢スレだったね
82病弱名無しさん (ドコグロ MM2b-XQXZ [125.196.229.214])
2022/02/11(金) 09:42:04.66ID:+wZRBGA0M うちの職場に50くらいだけどすでに総入れ歯歴10年選手おる
83病弱名無しさん (ワッチョイ e39f-4qyQ [115.177.83.23])
2022/02/11(金) 15:13:12.53ID:UrFFdLZJ0 >>80 上が総入れ歯だが、歯科医や技工士の腕が良くて密着度が高いと、
飛び出しなんてことにはならないよ。くしゃみしたって、ぴたっとくっついたままというのが普通じゃないかな。
飛び出しなんてことにはならないよ。くしゃみしたって、ぴたっとくっついたままというのが普通じゃないかな。
84病弱名無しさん (テテンテンテン MM03-c714 [193.119.152.237 [上級国民]])
2022/02/11(金) 16:59:55.19ID:qjqJylMHM なぜか上の歯からダメになっていくな
重力のせいか?
重力のせいか?
85病弱名無しさん (ワッチョイW 75a4-rYrn [180.34.255.35 [上級国民]])
2022/02/11(金) 18:36:54.78ID:GJzf2dV30 夏のボーナスで入れ歯にする予定なんだがちょっと早目に歯医者に行こうかなと思ってる
とにかく歯医者が苦手で怖くて怖くてたまらん
因みに48歳のオッサン。
とにかく歯医者が苦手で怖くて怖くてたまらん
因みに48歳のオッサン。
86病弱名無しさん (ワッチョイW cd93-5R1g [106.73.4.193])
2022/02/11(金) 18:56:01.01ID:KLi/XDXd0 うちの親父は50半ばでほとんど歯がなかったな〜
それでも色々食べれてたし歯抜けの姿も可愛くて大好きだったわ
歯医者頑張れ!
それでも色々食べれてたし歯抜けの姿も可愛くて大好きだったわ
歯医者頑張れ!
87病弱名無しさん (ワッチョイW 7527-1/Y+ [180.145.137.160])
2022/02/11(金) 20:48:50.10ID:cSS7M/5z088病弱名無しさん (スップ Sd42-RX5Q [49.97.24.125])
2022/02/12(土) 11:05:29.66ID:qwbm3+qDd ピタッとくっつく総入れ歯だったけど
半年もたつと緩くなるな
くしゃみが怖い
半年もたつと緩くなるな
くしゃみが怖い
89病弱名無しさん (ワッチョイW e27b-bvMf [203.223.56.53])
2022/02/12(土) 11:59:44.47ID:RiX1tTDJ0 仕事の電話している時に浮くのが困る
乾くと浮き上がって滑舌悪くなる
乾くと浮き上がって滑舌悪くなる
90病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-IHWK [126.22.75.20])
2022/02/12(土) 12:04:05.33ID:I1ls9akb0 6000円位で作った入れ歯、半年したら
緩むんだよな。調整に歯科行ったら3000円
取られたわ。2回目は800円位。
歯科医は緩んだら予約せず飛び込みで良いから
来てくださいと言われたが一応来て良いか
電話したら電話受付のオバンは
今混んでるから来ないでと言われた。
緩むんだよな。調整に歯科行ったら3000円
取られたわ。2回目は800円位。
歯科医は緩んだら予約せず飛び込みで良いから
来てくださいと言われたが一応来て良いか
電話したら電話受付のオバンは
今混んでるから来ないでと言われた。
91病弱名無しさん (オッペケ Sr3f-xJXA [126.255.70.5])
2022/02/12(土) 12:29:29.67ID:jAxDViAer 上顎の入れ歯、左右の犬歯に引っ掛けてるけど一向に緩まないよ
ピタッと吸い付いてる
丸1年になるが、金具の調整も未だに無し
下顎だけ調整あり
ピタッと吸い付いてる
丸1年になるが、金具の調整も未だに無し
下顎だけ調整あり
92病弱名無しさん (ワッチョイW 3767-xJXA [60.122.38.248])
2022/02/12(土) 12:40:37.57ID:7IhE0s5T094病弱名無しさん (ワイエディ MMba-LZ0T [119.224.172.172])
2022/02/12(土) 18:04:53.90ID:CkfUKFecM 部分入れ歯完成した日の初めての食事で外れた。いきなり一口目で。
鶏肉の唐揚げだったので、「あれ?骨つき?」って感じの違和感。
それからいくらハメても話をしてるだけで取れる。
とりあえず、来週歯医者行くまで外しておく。
こんなもんなの?
鶏肉の唐揚げだったので、「あれ?骨つき?」って感じの違和感。
それからいくらハメても話をしてるだけで取れる。
とりあえず、来週歯医者行くまで外しておく。
こんなもんなの?
95病弱名無しさん (ワッチョイ 829f-iMjj [115.177.83.23])
2022/02/12(土) 18:08:38.27ID:MWiC1cyi097病弱名無しさん (アウアウエーT Sa7a-rCQD [111.239.161.97])
2022/02/13(日) 17:44:39.78ID:TNTmoyVua >>96
細かい事言うけど、正確にはクラスプ
細かい事言うけど、正確にはクラスプ
98病弱名無しさん (ワッチョイW 3767-tnA+ [60.109.184.118])
2022/02/14(月) 01:05:56.30ID:QUOfcOte0 >>94
その歯医者は入れ歯が苦手なんだと思う普通はそこまで酷くない
その歯医者は入れ歯が苦手なんだと思う普通はそこまで酷くない
99病弱名無しさん (ドコグロ MMde-pQik [125.196.12.84])
2022/02/14(月) 01:18:01.05ID:xJaTMqVQM >>97
お菓子みたいな名前やな
お菓子みたいな名前やな
100病弱名無しさん (ワッチョイ 0eeb-TxqZ [183.176.143.49])
2022/02/14(月) 06:31:30.73ID:MZPNt5vu0 100
101病弱名無しさん (ワッチョイ 829f-iMjj [115.177.83.23])
2022/02/16(水) 01:17:26.35ID:jsxkx0j70 歯科医も「バネ」と言っているよ。患者にわかりやすく説明する為だろうけれどね。
102病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-TBMA [106.131.34.104])
2022/02/17(木) 01:06:54.21ID:m6G7us/4a このたび下顎の第一大臼歯に部分入れ歯入れました。
自費の金属無しは高かったので
とりあえず保険のクラスプ型を作成。
今日が初日でしたが、
まだ慣れないせいか、クラスプの締め付け感が痛い!
別に傷が付いてるとかじゃないんですが
一日中ぎゅーっと締めてる違和感が強く、
この時間に外した時にホッとしました。
食事はまだ噛むのに慣れず
逆側でばかり噛んでしまいました。
食べてる途中で浮いてくる感じがして上手く噛めません。
外したら結構食べかすが内側に入ってましたが
そんなもんですか?
自費の金属無しは高かったので
とりあえず保険のクラスプ型を作成。
今日が初日でしたが、
まだ慣れないせいか、クラスプの締め付け感が痛い!
別に傷が付いてるとかじゃないんですが
一日中ぎゅーっと締めてる違和感が強く、
この時間に外した時にホッとしました。
食事はまだ噛むのに慣れず
逆側でばかり噛んでしまいました。
食べてる途中で浮いてくる感じがして上手く噛めません。
外したら結構食べかすが内側に入ってましたが
そんなもんですか?
103病弱名無しさん (ワッチョイW e27b-bvMf [203.223.56.53])
2022/02/17(木) 04:17:06.85ID:T3N4X+pE0 >>102
歯科医による調整が必要です
歯科医による調整が必要です
104病弱名無しさん (ワッチョイ 829f-iMjj [115.177.83.23])
2022/02/17(木) 16:26:51.07ID:jUpRWzJw0 入れ歯は調整が上手くいっていても、完全に違和感が消えて、
食事するのに慣れるまで1週間はかかったよ。自分の体験話ね。
食事するのに慣れるまで1週間はかかったよ。自分の体験話ね。
105病弱名無しさん (ワッチョイ cfdf-oh2Q [180.11.34.4])
2022/02/18(金) 09:55:43.64ID:g9CB8Pf90 自分も作ってから何回か調整に通った気がする。
いいと思っても完全になじむまでには少しかかったかもしれない。
いいと思っても完全になじむまでには少しかかったかもしれない。
106病弱名無しさん (ワッチョイW 2352-HQyK [210.146.166.160])
2022/02/18(金) 15:48:39.89ID:WwwziCRd0 私は下の奥歯一つを部分入れ歯にしてるけど、入れてから食事したら噛む度に外れたので一度調整してもらったら全く外れなくなった
もちろんちゃんと入れ歯で咀嚼できてる
クラスプのきつさも全く感じないし、通ってる歯科医が良いのもあるかもしれないけど、自分の入れ歯に対する適応力も高いのかも
もちろんちゃんと入れ歯で咀嚼できてる
クラスプのきつさも全く感じないし、通ってる歯科医が良いのもあるかもしれないけど、自分の入れ歯に対する適応力も高いのかも
107病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-bvMf [106.131.225.90])
2022/02/18(金) 18:28:27.14ID:16Ah/PW4a 下顎は慣れるのが早いと思う
108病弱名無しさん (ワッチョイW 5352-ey1v [118.83.191.194])
2022/02/19(土) 01:40:50.09ID:dCvaAxJm0 先月から上総入れ歯下は先週5本部分入れ歯
前歯で噛むことができないから小さくして奥で噛む
元々固い食べ物やカリカリとかパリパリしたもの好きだからすごく悲しい
もうフランスパンとか食べられない
食べられるもの限られるし慣れる気がしないよ
そして外した顔が辛過ぎ
夜中に地震でもあったらと思うと怖くて枕元に置いて寝てる…
前歯で噛むことができないから小さくして奥で噛む
元々固い食べ物やカリカリとかパリパリしたもの好きだからすごく悲しい
もうフランスパンとか食べられない
食べられるもの限られるし慣れる気がしないよ
そして外した顔が辛過ぎ
夜中に地震でもあったらと思うと怖くて枕元に置いて寝てる…
109病弱名無しさん (ワッチョイW c352-pUnO [210.146.166.160])
2022/02/19(土) 06:31:07.56ID:4630YCCB0 入れ歯って別に寝る時外さなくてもいいんじゃないの?
特に部分入れ歯は外していると他の歯が動いてしまうから
なるべく外さない方がいいとYouTubeで歯科医が言ってたよ
特に部分入れ歯は外していると他の歯が動いてしまうから
なるべく外さない方がいいとYouTubeで歯科医が言ってたよ
110病弱名無しさん (ワッチョイW c352-pUnO [210.146.166.160])
2022/02/19(土) 06:34:29.00ID:4630YCCB0 てかフランスパンみたいな噛む力をすごく要求されるような物って
健康な歯だったとしてもあまり無理に前歯で噛みちぎらない方がいいと思うけど
入れ歯じゃない人でもちぎって食べてるんじゃないかな?
健康な歯だったとしてもあまり無理に前歯で噛みちぎらない方がいいと思うけど
入れ歯じゃない人でもちぎって食べてるんじゃないかな?
111病弱名無しさん (ワッチョイ efeb-mvUX [183.176.143.49])
2022/02/19(土) 07:51:27.99ID:wDxfPCRl0 ●
112病弱名無しさん (ドコグロ MM7f-v69q [125.196.228.139])
2022/02/19(土) 08:22:30.51ID:/A9qIrIlM フランス人みてるとフランスパン丸かじりとかまずしてないからな
小さくちぎって食べてるし年寄りとかは汁物やコーヒーつけて柔くしてる
小さくちぎって食べてるし年寄りとかは汁物やコーヒーつけて柔くしてる
113病弱名無しさん (ワッチョイW 5352-ey1v [118.83.191.194])
2022/02/19(土) 09:01:24.46ID:dCvaAxJm0 フランスパンまる齧りじゃなくて例えば薄く切ったガーリックトーストみたいなものまず前歯で噛むでしょう
ソーセージなんかもね
ソーセージなんかもね
114病弱名無しさん (ドコグロ MM7f-v69q [125.196.231.67])
2022/02/19(土) 09:13:29.18ID:1tiHTA7eM フランス人のパンの食べ方はほとんどがパゲットだけどパン屋が多いフランスだと毎朝焼きたて買って食うのが習慣だから意外とそこまで硬いのは食べてない
食べるにしてもリベイクとかトーストしてる
食べるにしてもリベイクとかトーストしてる
115病弱名無しさん (ワッチョイW 5352-ey1v [118.83.191.194])
2022/02/19(土) 09:32:38.33ID:dCvaAxJm0 フランスパンに限ったことじゃなくてまあ今までみたいに食べたいものを躊躇なく口にできる状態じゃなくなったてことよ
食べられるか?食べられないから?どうやって食べるか?とか考える
今もホットドッグを小さくナイフで切ってるw
食べられるか?食べられないから?どうやって食べるか?とか考える
今もホットドッグを小さくナイフで切ってるw
116病弱名無しさん (スップ Sd5f-aJva [1.72.1.189])
2022/02/19(土) 20:08:27.27ID:Fcgz0J8ad パルプラスト使ってる人いる?
その歯を入れようと思うんだけど、使い心地とか引っ掛けてる歯への負担とかどんな感じだろー??
その歯を入れようと思うんだけど、使い心地とか引っ掛けてる歯への負担とかどんな感じだろー??
117病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf7-ipGo [150.66.88.31])
2022/02/21(月) 22:34:22.75ID:mqCfvq2yM 嫌がらせされたかな?
118病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf7-ipGo [150.66.88.31])
2022/02/21(月) 22:35:44.55ID:mqCfvq2yM 大丈夫だった。JaneStyleからは書き込み出来た。
119病弱名無しさん (アウアウエーT Sa9f-mA98 [111.239.161.138])
2022/02/23(水) 00:31:15.47ID:+YNFXx7Ga >>116
昔使ってたよ、今はエステショットの新しいやつだけど、上下とも割と大掛かりな部分入れ歯。
バルプラストを使ってた時の印象は、軽くて良かったし長く待ったよ、噂みたいに直ぐ駄目になるって事なんかは全く無かったし、
自分としてはお薦め、で自分は6,7年使ってた。
じゃ何で今エステに換えたかってのは、当時は他に抜けそうな歯も2本くらいあって、バルプラストだとそうなった場合、
増歯出来ない、要は追加加工できなかったしね、で、それが可能なエステに換えた。
聞くところによると、今はそういった追加加工可能なバルプラストのあるみたいだから、そういうのも一緒に調べて検討してみたら良いと思う.
っと、自分はバルプラスト良いと思います。
昔使ってたよ、今はエステショットの新しいやつだけど、上下とも割と大掛かりな部分入れ歯。
バルプラストを使ってた時の印象は、軽くて良かったし長く待ったよ、噂みたいに直ぐ駄目になるって事なんかは全く無かったし、
自分としてはお薦め、で自分は6,7年使ってた。
じゃ何で今エステに換えたかってのは、当時は他に抜けそうな歯も2本くらいあって、バルプラストだとそうなった場合、
増歯出来ない、要は追加加工できなかったしね、で、それが可能なエステに換えた。
聞くところによると、今はそういった追加加工可能なバルプラストのあるみたいだから、そういうのも一緒に調べて検討してみたら良いと思う.
っと、自分はバルプラスト良いと思います。
120病弱名無しさん (アウアウウー Sa57-ipGo [106.131.68.26])
2022/02/25(金) 00:05:36.30ID:yG2gJ2w4a 部分入れ歯の金具を引っ掛けてる歯は虫歯になりやすいの?
121病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf7-ipGo [150.66.88.31])
2022/02/25(金) 18:09:10.13ID:+jru8PMhM >>120 そんなことないです。
122病弱名無しさん (アウアウウー Sa57-ipGo [106.131.69.107])
2022/02/25(金) 23:40:56.80ID:Lx3cbfN/a123病弱名無しさん (ワッチョイ cbdf-jC74 [180.11.34.4])
2022/02/26(土) 09:45:57.75ID:AmiUwB9V0124病弱名無しさん (ワッチョイW 23c6-PSki [118.86.94.210])
2022/02/26(土) 10:55:08.88ID:PpfxJcTS0 >>123
そうそう、自分が通っている歯科医もソコは特に気を付けてって言ってましたわ
そうそう、自分が通っている歯科医もソコは特に気を付けてって言ってましたわ
125病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-YM/1 [60.122.38.248])
2022/02/26(土) 11:05:35.51ID:d6jJUgZJ0 どっちにしても
食後は、なるべく早く外して手入れするのが大事
自歯も入れ歯も
食後は、なるべく早く外して手入れするのが大事
自歯も入れ歯も
126病弱名無しさん (エムゾネW FF5a-Tqhu [49.106.186.227])
2022/02/26(土) 13:38:08.19ID:4BBcbzI2F 昼も出先で外してます?
さすがに職場の洗面所で入れ歯は外せない、、、
さすがに職場の洗面所で入れ歯は外せない、、、
127病弱名無しさん (オッペケ Sreb-YM/1 [126.161.64.223])
2022/02/26(土) 14:06:38.03ID:lZHOAPNDr 出先ではコンクールでうがいしてるよ
128病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-/T3k [220.99.138.202])
2022/02/27(日) 16:15:14.00ID:teV2sNz/0 入れ歯YouTuberの動画とコメント欄の仲間達を見てると入れ歯が普通に思えてくるから不思議
129病弱名無しさん (ワッチョイW 2352-0bkA [118.83.191.194])
2022/03/02(水) 08:36:37.76ID:3Vo2/3UC0 下の部分入れ歯 中に色々挟まる
家では食後すぐに外して洗えるけど職場とか外食時はすごく困る
家では食後すぐに外して洗えるけど職場とか外食時はすごく困る
130病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-t804 [106.132.156.111])
2022/03/02(水) 11:55:59.46ID:5sSF9fmGa クリーニングシート持って洋式トイレの個室で拭いてる
昼食は摂らない習慣もつきつつある
誰かと昼食をともにしないといけないケースも減った
昼食は摂らない習慣もつきつつある
誰かと昼食をともにしないといけないケースも減った
131病弱名無しさん (ヒッナー cbdf-jC74 [180.11.34.4])
2022/03/03(木) 08:25:04.62ID:AqGoTD1600303 部分入れ歯になって自分も外食率減ったな
外でやむを得ないときは食べた後の処理考えると食べるときは外しておいて
食後シートでふいて装着が楽な気がしている。
外でやむを得ないときは食べた後の処理考えると食べるときは外しておいて
食後シートでふいて装着が楽な気がしている。
132病弱名無しさん (ヒッナー Sab7-Tqhu [106.131.69.129])
2022/03/03(木) 20:02:52.67ID:q885Lzjga0303 食後シートなるものが売ってるんですか?
133病弱名無しさん (ワッチョイW fa7b-t804 [203.223.56.53])
2022/03/04(金) 03:32:45.17ID:jfvDyDCu0 食後、シートで拭いて。
134病弱名無しさん (アウアウエーT Sa72-8W3/ [111.239.161.138])
2022/03/04(金) 22:05:17.22ID:Aivt7MJQa もう三年くらい使ってる、自費のエステ・ショット、歯茎が変わってきたのか、ちょっと緩くなってきてたので、
リベースして貰って、出来上がってきた、快調快調(^-^)
自費入れ歯だから、レーベース代それなりだったけど、満足。
リベースして貰って、出来上がってきた、快調快調(^-^)
自費入れ歯だから、レーベース代それなりだったけど、満足。
136病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-Djfv [111.239.161.138])
2022/03/05(土) 19:12:45.48ID:cECC0rgsa >>135
上下で約4万。
>自費入れ歯だから、レーベース代それなりだったけど、満足。
レベース× リベース〇、間違えたスマソン。
上下で約4万。
>自費入れ歯だから、レーベース代それなりだったけど、満足。
レベース× リベース〇、間違えたスマソン。
137病弱名無しさん (スッップ Sdbf-RTIL [49.98.155.193])
2022/03/07(月) 15:45:13.43ID:aD3DHJFUd >>119
遅レスごめん
歯医者に行ってパルプラスト見てきたけど結構いいね、これにするよ
パルプラストは増歯できるって聞いたけどそれは最近なのかな、今は3本連結で歯がないから、とりあえずそこに入れる予定、まだまだ先になるけどね
遅レスごめん
歯医者に行ってパルプラスト見てきたけど結構いいね、これにするよ
パルプラストは増歯できるって聞いたけどそれは最近なのかな、今は3本連結で歯がないから、とりあえずそこに入れる予定、まだまだ先になるけどね
138病弱名無しさん (スッップ Sdbf-RTIL [49.98.155.193])
2022/03/07(月) 15:45:50.76ID:aD3DHJFUd139病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-Djfv [111.239.161.138])
2022/03/09(水) 03:46:40.03ID:LG9ABKLqa >>138
いえいえ、119だけど情報お役に立て様で良かった、お大事にね。
いえいえ、119だけど情報お役に立て様で良かった、お大事にね。
140病弱名無しさん (ワッチョイW ade9-Q5C3 [118.241.148.115])
2022/03/12(土) 12:18:12.88ID:vgh0+qpF0 後ろから2番目の大臼歯を失って、インプラント怖いし高いしブリッジで健康な歯まで削るの嫌だし、でもガタガタ入れ歯も嫌だからいきなり自費入れ歯で15万かけてしまったんだけど、これ何年使えるんだろ?すぐ駄目になったりしたら悲しいな
20年使えれば年5千円か…出来れば一生買い替えたくないけど
20年使えれば年5千円か…出来れば一生買い替えたくないけど
141病弱名無しさん (アウアウエーT Sa93-WCXV [111.239.160.127])
2022/03/12(土) 15:22:36.91ID:rDSwxEAsa >>140
一生使い続けるのは流石に無理と思うよ。
第一歯茎の様子が変わってきて、入れ歯がどうしても合わなくなってくると思う。
手入れや使い方にも依るだろけど、それでもまぁ10年近くは持つんじゃないか?自分のはそうだけどね、8年は持ってる。
一生使い続けるのは流石に無理と思うよ。
第一歯茎の様子が変わってきて、入れ歯がどうしても合わなくなってくると思う。
手入れや使い方にも依るだろけど、それでもまぁ10年近くは持つんじゃないか?自分のはそうだけどね、8年は持ってる。
142病弱名無しさん (ワッチョイW ade9-Q5C3 [118.241.148.115])
2022/03/12(土) 18:09:36.60ID:vgh0+qpF0 >>141
レスありがとうございます。やっぱ10年くらいですかね。そうすると生涯かかる金額的にはインプラントとddくらいかも(アラ50)
まぁでもお金だけじゃないしね。後悔はないです。洗うの面倒だから間食減りそうだね、痩せたら良いなw
レスありがとうございます。やっぱ10年くらいですかね。そうすると生涯かかる金額的にはインプラントとddくらいかも(アラ50)
まぁでもお金だけじゃないしね。後悔はないです。洗うの面倒だから間食減りそうだね、痩せたら良いなw
143病弱名無しさん (ワッチョイW 8bac-scza [113.33.218.174])
2022/03/12(土) 18:49:15.20ID:8CQAv/VL0 インプラントが一生持つ前提みたいだけどそんないいもんじゃないでしょ
144病弱名無しさん (ワッチョイW 7593-eKgF [106.73.4.193])
2022/03/12(土) 20:11:15.18ID:GpB2nuzG0 骨も年取るしインプラント歯周炎もあるし色々なリスク考えたら年取ったら入れ歯の方がいいと思うわ
145病弱名無しさん (ワッチョイ e3df-8qwV [219.96.163.155])
2022/03/12(土) 20:38:58.86ID:jM6RCaja0 そうそうたまにどうしたらいいかって聞く人いるけど
年齢と場所と何本かとかによるよね。
ここは入れ歯スレだから基本入れ歯推奨なんだろけど
年齢と場所と何本かとかによるよね。
ここは入れ歯スレだから基本入れ歯推奨なんだろけど
146病弱名無しさん (アウアウエーT Sa93-WCXV [111.239.160.127])
2022/03/13(日) 10:58:41.97ID:P57m+Uhja >>142
インプラントとトントンなんて、考えが甘い!w
インプランも入れたら入れたで、定期的な手入れ検診が不可欠で、それ等は自費。
だから、その費用も視野に入れてだと、インプランとは矢張りそれなりにお金持ちじゃないとね。
結果その自費入れ歯は正解と思うよ、それに規模は分らんけど、15万じゃまあ良心的な歯医者と思う。
インプラントとトントンなんて、考えが甘い!w
インプランも入れたら入れたで、定期的な手入れ検診が不可欠で、それ等は自費。
だから、その費用も視野に入れてだと、インプランとは矢張りそれなりにお金持ちじゃないとね。
結果その自費入れ歯は正解と思うよ、それに規模は分らんけど、15万じゃまあ良心的な歯医者と思う。
147病弱名無しさん (ワッチョイW ade9-Q5C3 [118.241.148.115])
2022/03/13(日) 22:22:04.43ID:vem0NGcq0148病弱名無しさん (テテンテンテン MMc3-Qv7V [193.119.156.13 [上級国民]])
2022/03/14(月) 00:01:40.59ID:YDgJShkjM インプラント怖い
149病弱名無しさん (ワッチョイW 637b-clgX [203.223.56.53])
2022/03/14(月) 05:07:31.36ID:tB4rSij50 骨に穴掘ってチタンのネジを打ち込んで柱を建てる
そいつが歯茎から飛び出しているんだからよほど清潔にしていないとすぐに感染症がおきる
定期的なメンテナンスが必須
すごい物を考え出したものだな
ビビりで貧乏な自分は保険の入れ歯を選択したよ
そいつが歯茎から飛び出しているんだからよほど清潔にしていないとすぐに感染症がおきる
定期的なメンテナンスが必須
すごい物を考え出したものだな
ビビりで貧乏な自分は保険の入れ歯を選択したよ
150病弱名無しさん (オッペケ Sr49-ZAS7 [126.253.164.215])
2022/03/14(月) 06:07:32.61ID:gKLi/pZHr 数年前、叔母の代理で確定申告に行ったんだけど
歯科の医療費だけで約300万円
後期高齢者でもそれなりの収入があったからか、内科等の医療費は2割負担だった
尋ねてみると、やはりインプラントだった!
歯科の医療費だけで約300万円
後期高齢者でもそれなりの収入があったからか、内科等の医療費は2割負担だった
尋ねてみると、やはりインプラントだった!
151病弱名無しさん (オーパイ e3df-8qwV [219.96.163.155])
2022/03/14(月) 12:21:29.12ID:zGpoJ11A0Pi 強く勧められてインプラントにしたのかな?
高齢のほうがリスク大きい気がするのに。小金もってると
狙われるのかな。怖い
高齢のほうがリスク大きい気がするのに。小金もってると
狙われるのかな。怖い
152病弱名無しさん (オーパイ Sacb-NgvE [27.85.206.114])
2022/03/14(月) 12:51:04.64ID:Y77AWcNTaPi 年齢書いてないから高齢とは限らないんじゃない?
153病弱名無しさん (オーパイ Sr49-ZAS7 [126.253.174.162])
2022/03/14(月) 15:20:58.70ID:HW9qq7e5rPi 150です
ホントに怖いよね!娘が2人(私からみると従姉妹)いるのに相談したのか?しなかったのか?
その当時でも80歳の後期高齢者
余談になるけど、今年は通所しているデイサービスでコロナに感染して10日程の入院
肺のレントゲンも問題なくピンピンしてるよw
インプラントOKな骨格なのかな
ホントに怖いよね!娘が2人(私からみると従姉妹)いるのに相談したのか?しなかったのか?
その当時でも80歳の後期高齢者
余談になるけど、今年は通所しているデイサービスでコロナに感染して10日程の入院
肺のレントゲンも問題なくピンピンしてるよw
インプラントOKな骨格なのかな
154病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-DP5f [125.196.12.150])
2022/03/18(金) 17:54:48.95ID:uNJnqwJ1M 上前歯4本の入歯で2年経過。今度、遂に下前歯も抜けてしまいました。
これから、「入歯同士で咬む」ということが現実になります。想像できない。
これも「慣れ」ということで解決するんでしょうか?
インプラントは資金的に不可能!頑張って自費の入歯を検討すべきでしょうか?
これから、「入歯同士で咬む」ということが現実になります。想像できない。
これも「慣れ」ということで解決するんでしょうか?
インプラントは資金的に不可能!頑張って自費の入歯を検討すべきでしょうか?
155病弱名無しさん (ワッチョイW 927b-mQYt [203.223.56.53])
2022/03/19(土) 05:36:41.18ID:Rl6qsJcI0 前歯で噛みきれない時は小さく切って口に入れる
保険の入れ歯で咀嚼、特別に硬いものでなければ支障はないな
自費の入れ歯は審美的要素以外に違いがないと思う
保険の入れ歯で咀嚼、特別に硬いものでなければ支障はないな
自費の入れ歯は審美的要素以外に違いがないと思う
156病弱名無しさん (ドコグロ MM2e-fCRg [125.196.13.87])
2022/03/19(土) 09:14:23.23ID:jDwqZlHyM >>155
そうですか。参考にさせてもらいます!
そうですか。参考にさせてもらいます!
157病弱名無しさん (ワッチョイW 0fa6-SD5K [118.241.210.163])
2022/03/19(土) 23:41:14.79ID:/ZYaqm8n0 べろべろに飲んで帰って来て外さないで寝たっポイけど
入れ歯が無い
帰り道で落としたのかなぁ🥲
入れ歯が無い
帰り道で落としたのかなぁ🥲
158病弱名無しさん (ワッチョイW eb74-yOv6 [216.8.16.186])
2022/03/20(日) 13:46:17.21ID:lThD2MM50 前歯の三本入れ歯よく外れるんで安定材に頼らざるを得ないんですが一番強力といわれるクッションが全然引っ付かないで困ってます。
歯の根っこが2本分残ってるんでそれが原因ですかね?
歯の根っこが2本分残ってるんでそれが原因ですかね?
159病弱名無しさん (ワッチョイW ff67-enOD [60.109.184.118])
2022/03/20(日) 23:32:32.19ID:FqIg71w50 >>158
歯医者で調整してもらえば外れなくなるよ
歯医者で調整してもらえば外れなくなるよ
160病弱名無しさん (ワッチョイW eb74-yOv6 [216.8.16.186])
2022/03/20(日) 23:34:37.00ID:lThD2MM50 歯医者の調整ってその場は外れないけどなんか食べたら外れる調整でアテにならないんですよ
161病弱名無しさん (ワッチョイ d393-Furr [106.72.146.160])
2022/03/21(月) 02:51:38.51ID:ac/xQrNd0 >>160
その歯医者が下手すぎなんじゃないの?
その歯医者が下手すぎなんじゃないの?
162病弱名無しさん (ワッチョイW eb74-yOv6 [216.8.16.186])
2022/03/21(月) 10:37:36.49ID:aCLQ6KjB0 地元の総合病院の歯科に落ち着いたんですよ。おじいちゃん、おばちゃんがメインの客層です。
個人経営の歯医者は歯磨き講習とか変な検査無理やり組み込まれたりして嫌気がさして総合病院のおばちゃん歯科医に通ってるわけです
個人経営の歯医者は歯磨き講習とか変な検査無理やり組み込まれたりして嫌気がさして総合病院のおばちゃん歯科医に通ってるわけです
163病弱名無しさん (アウアウエーT Sa6a-bSSa [111.239.160.71])
2022/03/22(火) 13:11:48.88ID:s7ALb/AAa 有名人で金が有るだろうに、入れ歯合ってない有名人御三家。
田原総一朗、黒柳徹子、西田敏行、彼等の歯医者恥ずかしくないのかな?
田原総一朗、黒柳徹子、西田敏行、彼等の歯医者恥ずかしくないのかな?
164病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/23(水) 15:43:34.99ID:ReGr+api0 今日、上の前歯6本分入れ歯になった
左右の歯の間をつないでる部分、レジンって言うのかな?
これが邪魔で邪魔でたまらない
しゃべりずらくてたまらん、軽く猿ぐつわされてるみたい
歯医者でそれ言ったがしょうがないと言われた
この部分って自費の入れ歯だと無いものもあったりするのかな?
左右の歯の間をつないでる部分、レジンって言うのかな?
これが邪魔で邪魔でたまらない
しゃべりずらくてたまらん、軽く猿ぐつわされてるみたい
歯医者でそれ言ったがしょうがないと言われた
この部分って自費の入れ歯だと無いものもあったりするのかな?
165病弱名無しさん (アウアウウー Sae3-K1KX [106.155.11.194])
2022/03/23(水) 16:00:40.88ID:LyaWv9Aga >>164
ノンクラスプデンチャーというやつだわ。
俺はスマイルデンチャーというやつで、9本欠損で14万円に消費税だったわ。
それまでは保険の入れ歯を使ってだけど、俺はスマイルデンチャーに変えて正解だったわ。
相当硬いものでも食えるわ。
ノンクラスプデンチャーというやつだわ。
俺はスマイルデンチャーというやつで、9本欠損で14万円に消費税だったわ。
それまでは保険の入れ歯を使ってだけど、俺はスマイルデンチャーに変えて正解だったわ。
相当硬いものでも食えるわ。
166病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/23(水) 16:42:20.58ID:ReGr+api0 >>165
おー、ありがとう
義歯にも種類があるんだねぇ
引っ掛けるばねが無い分ほかの歯を痛めなかったり良さそうだけど、
ノンクラスプデンチャーは3年しか持たないって言ってる歯医者が多いけど、そのへんはどう?
例えば
入れ歯治療 | あやべ歯科クリニック(都城市、都北町、沖水)口コミのある歯医者
ps://ayabedental.jp/denture/
おー、ありがとう
義歯にも種類があるんだねぇ
引っ掛けるばねが無い分ほかの歯を痛めなかったり良さそうだけど、
ノンクラスプデンチャーは3年しか持たないって言ってる歯医者が多いけど、そのへんはどう?
例えば
入れ歯治療 | あやべ歯科クリニック(都城市、都北町、沖水)口コミのある歯医者
ps://ayabedental.jp/denture/
167病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/23(水) 17:50:09.33ID:ReGr+api0 いろいろ調べてみると、ミラクルデンチャーってのを最近の歯医者は勧めてるらしいな
でもそのキーワードでうちの地元をググるとおれが今日入れ歯作ったところと、その前に行って納得できずにやめた歯医者だけ出てくる(苦笑)
今日の保険入れ歯作る時何にも説明してくれなかったんだよなぁ
ホムペには納得と同意のうえできちんと説明しないところはダメって自分で書いてるのに、説明なかったなぁ
知らんけど、高額な自費で作っても、ほかの歯がだめになったらすぐ作り直しの恐れがあるから自費治療は説明しないとかあるんかな?
でもそのキーワードでうちの地元をググるとおれが今日入れ歯作ったところと、その前に行って納得できずにやめた歯医者だけ出てくる(苦笑)
今日の保険入れ歯作る時何にも説明してくれなかったんだよなぁ
ホムペには納得と同意のうえできちんと説明しないところはダメって自分で書いてるのに、説明なかったなぁ
知らんけど、高額な自費で作っても、ほかの歯がだめになったらすぐ作り直しの恐れがあるから自費治療は説明しないとかあるんかな?
168病弱名無しさん (ワッチョイW d267-Lo1s [219.169.170.48])
2022/03/23(水) 20:41:17.92ID:tu9mu9wH0 11年前に作った前歯の4本スマイルデンチャーまだ何にも問題なく使えてる
最近奥歯の2本、奥歯だし見えないし保険でもいいかなと保険の部分入れ歯にしたけど、分厚くて、いちいち金具の取り外しも面倒だし何より違和感が凄い
近々これもスマイルデンチャーに変えるつもり
最近奥歯の2本、奥歯だし見えないし保険でもいいかなと保険の部分入れ歯にしたけど、分厚くて、いちいち金具の取り外しも面倒だし何より違和感が凄い
近々これもスマイルデンチャーに変えるつもり
169病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/23(水) 21:07:46.11ID:ReGr+api0 >>168
なるほど、ダイジョうブか
おれも違和感小さい自費のやつに変えたくなってきたな
15万くらい出しても違和感としゃべりにくさと、ほかの歯への悪影響考えると高くないような気もする
入れ歯って言うとすごい嫌なイメージだけど、辛さと見た目に問題が無ければ、眼鏡と似たようなもんって気もするな
なるほど、ダイジョうブか
おれも違和感小さい自費のやつに変えたくなってきたな
15万くらい出しても違和感としゃべりにくさと、ほかの歯への悪影響考えると高くないような気もする
入れ歯って言うとすごい嫌なイメージだけど、辛さと見た目に問題が無ければ、眼鏡と似たようなもんって気もするな
170病弱名無しさん (ワッチョイW d267-Lo1s [219.169.170.48])
2022/03/23(水) 22:02:41.89ID:tu9mu9wH0 >>169
バネがある保険の入れ歯は、バネをかける歯に負担がかかるからね
ノンクラスプは他の歯に負担がないし薄くて全然違和感ないよ
スマイルデンチャーが出来上がるまで仮歯のように2週間ほど保険入れ歯を前歯につけてたけど、もう絶対嫌だわ
バネでどんどん横の歯がダメになっていくよりもスマイルデンチャーのほうが結果的に安くはなくても高くもないと思う
歯科医にも部分デンチャーなんてブリッジや差し歯と同じ、取り外し出来るか出来ないかの違いだけと言われたし
バネがある保険の入れ歯は、バネをかける歯に負担がかかるからね
ノンクラスプは他の歯に負担がないし薄くて全然違和感ないよ
スマイルデンチャーが出来上がるまで仮歯のように2週間ほど保険入れ歯を前歯につけてたけど、もう絶対嫌だわ
バネでどんどん横の歯がダメになっていくよりもスマイルデンチャーのほうが結果的に安くはなくても高くもないと思う
歯科医にも部分デンチャーなんてブリッジや差し歯と同じ、取り外し出来るか出来ないかの違いだけと言われたし
171病弱名無しさん (ワッチョイ b793-mRnA [14.11.1.65])
2022/03/23(水) 23:04:19.19ID:JxgRFYw30 母が下奥歯一本抜歯して保険の部分入れ歯を入れたんですが
食事の度に必ず外れます
歯科医いわく歯が低くなって掛けにくいとの事ですが
部分入れ歯はこんなすぐ外れるのでしょうか?
食事の度に必ず外れます
歯科医いわく歯が低くなって掛けにくいとの事ですが
部分入れ歯はこんなすぐ外れるのでしょうか?
172病弱名無しさん (ワッチョイW 5e70-aJ2I [119.26.32.74])
2022/03/23(水) 23:38:53.43ID:Q+qy87Ga0173病弱名無しさん (ワッチョイW 927b-mQYt [203.223.56.53])
2022/03/24(木) 02:58:14.59ID:9CaKChwo0 バネがグラグラの歯を支えているというケース
飛び飛びに残る歯が入れ歯が無かったらとっくに抜けていただろう
保険の入れ歯も悪くない
飛び飛びに残る歯が入れ歯が無かったらとっくに抜けていただろう
保険の入れ歯も悪くない
174病弱名無しさん (スッップ Sdf2-QbI6 [49.98.137.230])
2022/03/24(木) 04:50:10.19ID:R/icd76+d んなわけない、、
175病弱名無しさん (ワッチョイW c227-MEft [101.141.98.84])
2022/03/24(木) 08:05:59.25ID:AU9IBWJy0 横だけど私も>>173みたいな感じだった
私は幸い親知らずがしっかりしてるからそれにバネをかけてるけど飛び飛びで残ってるところも動揺してるのが多くてバネで支えられてる感じだった
動いてる歯も時間の問題だったけど少しでも長くもたせることが出来たと思う
通ってる歯科医は保険のしか扱ってないけど抜歯後すぐに増歯してくれるのが助かっている
私は幸い親知らずがしっかりしてるからそれにバネをかけてるけど飛び飛びで残ってるところも動揺してるのが多くてバネで支えられてる感じだった
動いてる歯も時間の問題だったけど少しでも長くもたせることが出来たと思う
通ってる歯科医は保険のしか扱ってないけど抜歯後すぐに増歯してくれるのが助かっている
176病弱名無しさん (ワッチョイW d267-Lo1s [219.169.170.48])
2022/03/24(木) 17:46:41.58ID:/fV3Y4V20 いまさらだけど、どうして歯だけは人体で唯一自然治癒力が無いんだろう
神経はあるのに
ていうか歯に神経が無くて痛みが無ければ、
酷くなる前に歯医者に平気で行けてたのに
神経はあるのに
ていうか歯に神経が無くて痛みが無ければ、
酷くなる前に歯医者に平気で行けてたのに
177病弱名無しさん (ワッチョイW 8215-iJS8 [133.218.202.109])
2022/03/24(木) 20:39:04.09ID:ripic6to0 入れ歯もそうだけど歯の治療に関しては保険適用の範囲が狭すぎるような気がする
178病弱名無しさん (ワッチョイW d393-ghwS [106.73.200.129])
2022/03/24(木) 21:14:26.07ID:nwyXq7LB0 健康的で文化的な生活とは一体なんだろうって考えさせられるね
39歳で5本抜歯済みの入れ歯エリートですよろしく
39歳で5本抜歯済みの入れ歯エリートですよろしく
179病弱名無しさん (ワッチョイW ff67-enOD [60.109.184.118])
2022/03/24(木) 23:14:45.11ID:mYeavZOi0 古代からいるサメは歯が抜けてもまた生えてくるのに最高に進化してるはずの人間は永久歯の生え変わりがないって納得できないよね
180病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/25(金) 05:00:53.36ID:WA/zrMWS0 >>177
たいへん同感
アマルガムとかって有害金属は保険適用で安全なセラミックは保険適用外とか、国民の健康を考えているとは思えない仕組み
保険が効かない入れ歯が保険が効く入れ歯よりべらぼうに費用が掛かるものとも思えないんだよなぁ
なぜ効くようにしないのか疑問だわ
たいへん同感
アマルガムとかって有害金属は保険適用で安全なセラミックは保険適用外とか、国民の健康を考えているとは思えない仕組み
保険が効かない入れ歯が保険が効く入れ歯よりべらぼうに費用が掛かるものとも思えないんだよなぁ
なぜ効くようにしないのか疑問だわ
181病弱名無しさん (ワッチョイW d267-Lo1s [219.169.170.48])
2022/03/25(金) 15:20:13.48ID:sY/BoFr50 アマルガムなんて今どき使ってる歯科はないと思うけど、
パラジウムがロシアの件で高騰したらまた使われ始めたりしてね
禁止されてはいないみたいだから
パラジウムがロシアの件で高騰したらまた使われ始めたりしてね
禁止されてはいないみたいだから
182病弱名無しさん (ワッチョイ 1f67-5Y3N [220.5.50.8])
2022/03/25(金) 15:44:20.80ID:WA/zrMWS0 あー、アマルガムは使わなくなったんだな
アマルガムとは、1970年代ごろから2016年まで保険適用の歯科金属として、虫歯治療の詰め物への使用を認可されていた歯科材料です。
ってことだった。
6年前までは保険が使えた
今は保険適応外だけど、使うことはできるって扱いだね
まぁ、いつもの海外で問題になってそれに倣って日本も使わない方向、海外は禁止されてるところが多いけど、日本は禁止はしない
アマルガムとは、1970年代ごろから2016年まで保険適用の歯科金属として、虫歯治療の詰め物への使用を認可されていた歯科材料です。
ってことだった。
6年前までは保険が使えた
今は保険適応外だけど、使うことはできるって扱いだね
まぁ、いつもの海外で問題になってそれに倣って日本も使わない方向、海外は禁止されてるところが多いけど、日本は禁止はしない
183病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/26(土) 08:25:09.56ID:9EzziVhg0 自分は10代の頃に奥歯に詰めたのが多分アマルガム
20代で「いまこの金属は色々問題があると分かってきてるので、取り替えたほうが良いと思う」と聞いたんだよね
金属アレルギーや、経年劣化で収縮して2次カリエスになるとか人体に有害な成分がどうとか
40代で自費で全ての歯を白くして、ダメになった差し歯を抜歯して部分デンチャーも自費で目立たないのにした
でもいっそ総入れ歯になったほうが安上がりで手入れも楽なんじゃないかと思っている
虫歯やブリッジがダメになる恐怖から解放されるし
20代で「いまこの金属は色々問題があると分かってきてるので、取り替えたほうが良いと思う」と聞いたんだよね
金属アレルギーや、経年劣化で収縮して2次カリエスになるとか人体に有害な成分がどうとか
40代で自費で全ての歯を白くして、ダメになった差し歯を抜歯して部分デンチャーも自費で目立たないのにした
でもいっそ総入れ歯になったほうが安上がりで手入れも楽なんじゃないかと思っている
虫歯やブリッジがダメになる恐怖から解放されるし
184病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/26(土) 08:39:09.06ID:GrxIvJXY0 わかる
185病弱名無しさん (ワッチョイW 5fe9-4XTO [118.241.148.115])
2022/03/27(日) 07:57:28.79ID:N6wnK3LH0 >>176
痛みが何のためにあるか本末転倒。
痛くなかったら気付かないじゃん。
実際痛みを感じない障害を持つ人は命に関わる怪我をしても気付かないで手遅れになる恐れがあるから常に神経張って気を付けないとならないというのを仰天ニュース辺りで見た事ある
痛みが何のためにあるか本末転倒。
痛くなかったら気付かないじゃん。
実際痛みを感じない障害を持つ人は命に関わる怪我をしても気付かないで手遅れになる恐れがあるから常に神経張って気を付けないとならないというのを仰天ニュース辺りで見た事ある
186病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/27(日) 08:14:17.51ID:ys4FxaNb0 あー、歯医者行きたくねぇ、痛いとかじゃなくて納得いく説明がないから質問すると、露骨に嫌がる
説明をきちんとして、同意のうえで治療するってホムペにも書いてあるのになぁ
うちの近くはそこが一番進んでいる感じだからそうそう動けない
専門的なこと聞いたから同業者と疑われたかも
今使ってる歯ブラシと歯磨き粉はすぐ捨ててこれ使ってくれ、と言われた。
合計3000円一般的なものの5倍以上だろう
当然なんでこれにする必要があるのか気になるが説明なし、で質問すると露骨に嫌な顔しながら歯磨き粉に入ってる成分名だけ教えてくれた。
なぜその成分が良いのかは説明なし
自分で調べて殺菌効果が高くて安全そうなのは理解したけどね
この板の歯関連スレ見てると、積極的に教えてもらえてるようでうらやましいわ
説明をきちんとして、同意のうえで治療するってホムペにも書いてあるのになぁ
うちの近くはそこが一番進んでいる感じだからそうそう動けない
専門的なこと聞いたから同業者と疑われたかも
今使ってる歯ブラシと歯磨き粉はすぐ捨ててこれ使ってくれ、と言われた。
合計3000円一般的なものの5倍以上だろう
当然なんでこれにする必要があるのか気になるが説明なし、で質問すると露骨に嫌な顔しながら歯磨き粉に入ってる成分名だけ教えてくれた。
なぜその成分が良いのかは説明なし
自分で調べて殺菌効果が高くて安全そうなのは理解したけどね
この板の歯関連スレ見てると、積極的に教えてもらえてるようでうらやましいわ
187病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/27(日) 09:09:28.48ID:2udgOBUW0 酷いね
188病弱名無しさん (ワッチョイ 7fdf-UE6D [219.96.163.155])
2022/03/27(日) 09:30:24.70ID:xs2gTm7b0 めんどくさい患者と思われるとどんどん対応悪くなりそう。
でも治療途中だと動けないよね‥。
色々勧めるの借金だらけなのかもねー。
でも治療途中だと動けないよね‥。
色々勧めるの借金だらけなのかもねー。
189病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/27(日) 09:41:36.23ID:ys4FxaNb0190病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/27(日) 10:35:33.39ID:2udgOBUW0 歯医者ってほんと当たり外れ激しい感じ
ところで外してる時の入れ歯のケアどうしてる?
ポリデントしてるけど洗っても(ポリデントの)匂いと味がなかなか綺麗に落ちなくて
ところで外してる時の入れ歯のケアどうしてる?
ポリデントしてるけど洗っても(ポリデントの)匂いと味がなかなか綺麗に落ちなくて
191病弱名無しさん (アウアウウー Sa23-lOWN [106.132.156.66])
2022/03/27(日) 10:42:22.19ID:1xHRi504a 入れ歯ケアの時間だけ外す
毎朝洗浄剤に浸け置き15分
そのあと流水に当てながら入れ歯専用にした歯ブラシでこすり洗い
洗浄剤の匂いが気になるようなら無臭のに変えたらどうかな
うちは「きらり。」を使っている
毎朝洗浄剤に浸け置き15分
そのあと流水に当てながら入れ歯専用にした歯ブラシでこすり洗い
洗浄剤の匂いが気になるようなら無臭のに変えたらどうかな
うちは「きらり。」を使っている
192病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/27(日) 10:50:16.87ID:ys4FxaNb0 ん?歯ブラシ大丈夫なの・?
歯医者で歯ブラシは傷つくから使うなって言われて今入れ歯用ブラシ注文中
何が違うかわからんけど
ちなみに保険適応のプラスチック
歯医者で歯ブラシは傷つくから使うなって言われて今入れ歯用ブラシ注文中
何が違うかわからんけど
ちなみに保険適応のプラスチック
193病弱名無しさん (アウアウウー Sa23-lOWN [106.132.156.66])
2022/03/27(日) 11:51:33.82ID:1xHRi504a 歯みがき粉付けたことがない歯ブラシなら平気
研磨剤が入れ歯を傷つけるからダメ
研磨剤が入れ歯を傷つけるからダメ
194病弱名無しさん (ワッチョイW ffc3-0t4k [153.242.2.141])
2022/03/27(日) 12:24:07.16ID:IJNM6df70 ノンクラスプデンチャー作って3ヶ月で緩くなってきた。歯医者で多少は、きつく調整できるのかなぁ?
195病弱名無しさん (スッップ Sd9f-Z7KA [49.98.220.14])
2022/03/27(日) 12:25:26.64ID:iov7RpiZd 使い古した歯ブラシで充分でしょ
196病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/27(日) 13:23:15.93ID:2udgOBUW0197病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/27(日) 15:13:47.67ID:6sIDDW0A0 >>194
ノンクラスプは金具が無いから後から調整出来ないって言われたよ
なので抜歯後、歯茎が縮むまで?、
保険の入れ歯を仮歯代わりに入れて我慢してた、たしか2ヶ月間以上くらい
それから作ると、それ以上そんなにサイズが変わらないとか何とか言われて
ノンクラスプは金具が無いから後から調整出来ないって言われたよ
なので抜歯後、歯茎が縮むまで?、
保険の入れ歯を仮歯代わりに入れて我慢してた、たしか2ヶ月間以上くらい
それから作ると、それ以上そんなにサイズが変わらないとか何とか言われて
198病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/27(日) 15:16:31.91ID:6sIDDW0A0 でもさ、緩くなった部分にちょっと素材を足して調整出来そうなもんだけどね?
壊れた場合の1年間保証はついてたけど、サイズ調整は対象になってなかったね
壊れた場合の1年間保証はついてたけど、サイズ調整は対象になってなかったね
199病弱名無しさん (ワッチョイW ffc3-/jtK [153.242.2.141])
2022/03/27(日) 15:55:34.84ID:IJNM6df70 3ヶ月でゆるむのは早いな、多少の調整なら歯医者で出来るよ
200病弱名無しさん (ワッチョイ ffeb-Yn6i [183.176.143.49])
2022/03/27(日) 16:39:51.59ID:juO66Fk10 200
201病弱名無しさん (ワッチョイW 7fac-1JXH [43.234.78.170])
2022/03/27(日) 16:46:31.02ID:ySchQK/c0 入れ歯入れると他の歯に負担は絶対かかるから外国だと保険効かないのもあるけど二、三本抜けようがそのままほったらかしらしいね
日本が異常に入れ歯勧めすぎなんじゃないの
日本が異常に入れ歯勧めすぎなんじゃないの
202病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/27(日) 16:47:40.64ID:2udgOBUW0 利権がらみの何かとか?
胃もバリウムでレントゲンなんて日本くらいらしいね
胃もバリウムでレントゲンなんて日本くらいらしいね
203病弱名無しさん (ワッチョイW 5f67-JolG [60.109.184.118])
2022/03/27(日) 23:48:17.69ID:ORpZQ7hO0 その外国はどこ?
204病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/28(月) 00:02:11.81ID:18t3AxAP0 海外ではやらない、くらいの話しか知らん
アメリカはやらないらしいけど
後はバリウム飲んだことあるならわかると思うけどあれ自体の健康被害や時間かけて何枚も撮るから被曝量も多いしね
アメリカはやらないらしいけど
後はバリウム飲んだことあるならわかると思うけどあれ自体の健康被害や時間かけて何枚も撮るから被曝量も多いしね
205病弱名無しさん (ワッチョイW 5f67-JolG [60.109.184.118])
2022/03/29(火) 00:17:02.45ID:THTXA/WP0 皆保険があるかないかで全然違うんじゃないかな
入れ歯にしろバリウムにしろ例えば10万かかるなら一般医療ではやらない人のほうが多いかと
入れ歯にしろバリウムにしろ例えば10万かかるなら一般医療ではやらない人のほうが多いかと
206病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/29(火) 07:27:52.77ID:hlilDkyl0 保険の入れ歯作ったばかりなんだけど、みなさん具体的な入れ歯の管理どうしてますか?
何か食べた後は自分の歯と比べて食べ物が口内に残りやすいし、しゃべりにくい。
だから、食後はすぐ外して水洗い、個人自営業なので他人のメモそれほど気にならない、今はマスクだし食事時以外は外したままです
マスクが普通じゃなくなったら、どうしようかな、とも思う
自宅で食事、あるいは外食でもすぐ帰ってこれるときはこれでいいけど、外食後しばらく戻れないときは店のトイレで外して洗いたい気分
入れ歯外してトイレで洗うのは他人の目が気になる
ノンクラスプデンチャーならこの口内に食べ物が残る感覚って無いのかな?
何か食べた後は自分の歯と比べて食べ物が口内に残りやすいし、しゃべりにくい。
だから、食後はすぐ外して水洗い、個人自営業なので他人のメモそれほど気にならない、今はマスクだし食事時以外は外したままです
マスクが普通じゃなくなったら、どうしようかな、とも思う
自宅で食事、あるいは外食でもすぐ帰ってこれるときはこれでいいけど、外食後しばらく戻れないときは店のトイレで外して洗いたい気分
入れ歯外してトイレで洗うのは他人の目が気になる
ノンクラスプデンチャーならこの口内に食べ物が残る感覚って無いのかな?
207病弱名無しさん (ワッチョイW 7f7b-lOWN [203.223.56.53])
2022/03/29(火) 07:33:12.36ID:IXxqGsek0 人工物が入っているんだから食べかすは挟まるさ
完全に密着させるなんて無理
トイレの個室でウェットティッシュで拭き取り掃除しているわ
完全に密着させるなんて無理
トイレの個室でウェットティッシュで拭き取り掃除しているわ
208病弱名無しさん (ワッチョイW 5f16-AZYz [110.130.196.214])
2022/03/29(火) 11:52:22.98ID:zoqDhOxp0 質問なんだけどブリッジの隣って部分入れ歯にできるの?
209病弱名無しさん (ニククエ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/29(火) 14:55:25.03ID:hlilDkyl0NIKU 保険入れ歯の違和感がなんとかならないか複数問い合わせてみた
上前歯6本左右にわたって入れてるけど、左右間のプレート状の部分が邪魔してしゃべりにくいし、舌が窮屈でたまらん
保険外ならどうかと思ったが、この部分0にはできないような返答だった
薄くはできるから興味あるけど、どのくらい改善するかはやっぱ作ってみなきゃわからんと思うんだよね
ネットで説明読むと全く違和感なし、入れっぱなしでも気にならない、とか書いてあるけど、疑問
私と同じような入れ歯で保険外の作った方なにか体験談を教えていただければ
ただ薄く小さくなる可能性はあるとか
上前歯6本左右にわたって入れてるけど、左右間のプレート状の部分が邪魔してしゃべりにくいし、舌が窮屈でたまらん
保険外ならどうかと思ったが、この部分0にはできないような返答だった
薄くはできるから興味あるけど、どのくらい改善するかはやっぱ作ってみなきゃわからんと思うんだよね
ネットで説明読むと全く違和感なし、入れっぱなしでも気にならない、とか書いてあるけど、疑問
私と同じような入れ歯で保険外の作った方なにか体験談を教えていただければ
ただ薄く小さくなる可能性はあるとか
210病弱名無しさん (ニククエ 7fdf-UE6D [219.96.163.155])
2022/03/29(火) 15:21:17.38ID:F0AHjQg00NIKU >>206
何本の入れ歯なのかわからないのもあるけど
挟まるのはもう仕方ない。こんなに挟まりやすいとは自分も当初思った。
だから挟まりやすいものは極力さけて食べるか外して食べるかしかない。
もちとか挟まりやすいのは外して食べたりとかもしてる。
自分も食後は洗う、洗えないときは入れ歯洗浄シートで拭くって感じ。
このスレみてると食べるときだけ入れる人、食べるとき外す人とわかれたり
してるみたいだけど他の歯の兼ね合い、(ずれたりする可能性)あるから
外してる時間が長いのはよくないと思うよ。
何本の入れ歯なのかわからないのもあるけど
挟まるのはもう仕方ない。こんなに挟まりやすいとは自分も当初思った。
だから挟まりやすいものは極力さけて食べるか外して食べるかしかない。
もちとか挟まりやすいのは外して食べたりとかもしてる。
自分も食後は洗う、洗えないときは入れ歯洗浄シートで拭くって感じ。
このスレみてると食べるときだけ入れる人、食べるとき外す人とわかれたり
してるみたいだけど他の歯の兼ね合い、(ずれたりする可能性)あるから
外してる時間が長いのはよくないと思うよ。
211病弱名無しさん (ニククエW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/29(火) 17:28:25.16ID:rDyiQ87R0NIKU >>209
前歯の自費の入れ歯ができるまで保険の入れ歯を仮歯にしてたけど、全然違うよ
まず金具もないから見栄えも良いし、
保険のみたいに固くて厚くて金具を緩くすればズレたりってことも無い
話しやすいし食べやすいし違和感は全然ない
保険の入れ歯のようにバネで残った歯にかけるんでなくて、歯茎にフィットさせて着けるから、トウモロコシ丸かじりも出来てる
前歯の自費の入れ歯ができるまで保険の入れ歯を仮歯にしてたけど、全然違うよ
まず金具もないから見栄えも良いし、
保険のみたいに固くて厚くて金具を緩くすればズレたりってことも無い
話しやすいし食べやすいし違和感は全然ない
保険の入れ歯のようにバネで残った歯にかけるんでなくて、歯茎にフィットさせて着けるから、トウモロコシ丸かじりも出来てる
212病弱名無しさん (ニククエ Sd9f-enj7 [49.98.138.49])
2022/03/29(火) 19:16:50.19ID:2UY/2Z9VdNIKU 自費の10万くらいの入れ歯作って、合わないとか不具合あったら作り直してくれるの?
213病弱名無しさん (ニククエW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/29(火) 19:50:27.39ID:rDyiQ87R0NIKU 半年だか1年だか保証あったよ
でもそこそこの歯医者によって違うと思う
でもそこそこの歯医者によって違うと思う
214病弱名無しさん (ニククエ Sd9f-enj7 [49.98.138.49])
2022/03/29(火) 20:32:07.44ID:2UY/2Z9VdNIKU >>213
なるほど
なるほど
215病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/30(水) 03:34:32.72ID:GNceia9p0 >>211
困った
5か所の歯医者に電話で問い合わせても、それほど変わらないような言い方なんですよね
ノンクラスプでも金属じゃないけど留め具はあるとか、薄くはなるけど、しゃべりにくさはしょうがないような言い方でした
聞いていると自費でやるメリットがわからなくなってくる
ノンクラスプでもスマイルデンチャーはまた違うということなのか?
通える範囲にはスマイルデンチャー扱ってるという歯医者は見当たらないし、どうしていいかわからなくなってきました
困った
5か所の歯医者に電話で問い合わせても、それほど変わらないような言い方なんですよね
ノンクラスプでも金属じゃないけど留め具はあるとか、薄くはなるけど、しゃべりにくさはしょうがないような言い方でした
聞いていると自費でやるメリットがわからなくなってくる
ノンクラスプでもスマイルデンチャーはまた違うということなのか?
通える範囲にはスマイルデンチャー扱ってるという歯医者は見当たらないし、どうしていいかわからなくなってきました
216病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/30(水) 03:45:01.22ID:GNceia9p0 >>207,210
なるほど、入れ歯シートという手もあるわけですね
入れ歯は外しっぱなしは良くないという話はよく見るけど、
ばねが引っかかってる歯へのダメージとか唾液や舌で洗浄されない部分が出て来て、そこが虫歯になりやすそうで逆に気になってしまう
なるほど、入れ歯シートという手もあるわけですね
入れ歯は外しっぱなしは良くないという話はよく見るけど、
ばねが引っかかってる歯へのダメージとか唾液や舌で洗浄されない部分が出て来て、そこが虫歯になりやすそうで逆に気になってしまう
217病弱名無しさん (ワッチョイW 7f7b-lOWN [203.223.56.53])
2022/03/30(水) 05:54:54.64ID:Vg8I52/l0 大きめの歯間ブラシを使って入れ歯との境目をこっそり磨く
歯間ブラシの汚れは入れ歯を拭うシートの隅で拭き取りながら磨く
その後拭った入れ歯を装着して知らん顔でトイレから出る
洗面所で口をすすぐ
歯間ブラシもすすぐ
これでどうか
歯間ブラシの汚れは入れ歯を拭うシートの隅で拭き取りながら磨く
その後拭った入れ歯を装着して知らん顔でトイレから出る
洗面所で口をすすぐ
歯間ブラシもすすぐ
これでどうか
218病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/30(水) 08:52:41.59ID:L6x+jVyT0 >>215
あぁ、自費でも何種類かあるもんね
自分のはスマイルデンチャーなので留め具とかは全然なくて、薄くて、歯茎にピタって留める感じなんだよね
自費入れ歯作るのは最初の型取りと、出来上がってから行く時とのせいぜい2回か3回だから、多少遠くてもスマイルデンチャー扱ってる所へ問い合わせてみては?
別に自分はスマイルデンチャーのまわし者ではないけど、本当に全然違うんだよね
二度と保険の入れ歯は使いたくない
あぁ、自費でも何種類かあるもんね
自分のはスマイルデンチャーなので留め具とかは全然なくて、薄くて、歯茎にピタって留める感じなんだよね
自費入れ歯作るのは最初の型取りと、出来上がってから行く時とのせいぜい2回か3回だから、多少遠くてもスマイルデンチャー扱ってる所へ問い合わせてみては?
別に自分はスマイルデンチャーのまわし者ではないけど、本当に全然違うんだよね
二度と保険の入れ歯は使いたくない
219病弱名無しさん (ワッチョイ df78-UE6D [138.64.192.155])
2022/03/30(水) 09:45:50.29ID:tAPVcd7T0 なんのかんの200万近く入れ歯にかけた、保険自費を含めて。
自費でも思うような入れ歯にならず、
日々のメンテ歯科医でのメンテもう疲れた。
オールオン4も歯槽骨が薄いので自分には大変みたい。
いっそ歯を抜いて総入れ歯にしたい。総入れ歯でもいろいろトラブルあるのかな?
自費でも思うような入れ歯にならず、
日々のメンテ歯科医でのメンテもう疲れた。
オールオン4も歯槽骨が薄いので自分には大変みたい。
いっそ歯を抜いて総入れ歯にしたい。総入れ歯でもいろいろトラブルあるのかな?
220病弱名無しさん (アウアウエーT Sa7f-UB4d [111.239.160.58])
2022/03/30(水) 11:26:52.14ID:3QqwINDAa スマイルデンチャーって言ったって色々で聞く方も答える方も、具体的にその種類で言わないと、
本当は余り意味ないんじゃないのかな・・そんな気がする。
因みにスマイルってのは、その中で何処かの歯医者かメーカの商品名と思ったけど・・。
本当は余り意味ないんじゃないのかな・・そんな気がする。
因みにスマイルってのは、その中で何処かの歯医者かメーカの商品名と思ったけど・・。
221病弱名無しさん (スップ Sd9f-enj7 [49.97.105.196])
2022/03/30(水) 11:47:48.43ID:OvJMRjLld 自分はノンクラスプデンチャー作って最初のは、薄くてピッタリで違和感なかったけど、二回目に作り直したとき、分厚くなって違和感が凄くて歯医者に作り直してください、て言ったらなんだかんだ、その分厚い入れ歯を使わせようとしてた!12万くらい払ってるに不快な入れ歯使わせようとすんな!
222病弱名無しさん (オッペケ Sr33-yx+L [126.253.147.73])
2022/03/30(水) 12:56:21.02ID:77Sk29Rlr223病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-cjNL [219.169.170.48])
2022/03/30(水) 15:57:59.64ID:L6x+jVyT0 >>220
スマイルデンチャーっていうのは本来は1つしかないんだよね
でも、似たようなものをスマイルデンチャーって言って作ってる歯科も多い
ホンモノのスマイルデンチャーはシリコンが入っていて、多少の柔軟性があるのでピタっとフィットするし、滅多なことでは割れない
伸縮性もないのに見た目だけ似せてスマイルデンチャーと名乗っているものもあるらしい
自分は前歯がスマイルデンチャー、
奥歯2本が最近保険の部分入れ歯。
2箇所も部分入れ歯なんて、もういっそ総入れ歯のほうが楽なんじゃないかと思ったりしてるけど総入れ歯も色々大変なんだろうか?
奥歯の部分入れ歯は保険のなので常に何か挟まったような違和感があるし金具もチラチラ見える
いまはマスクしてるけどマスク無しでは笑えないわ
スマイルデンチャーっていうのは本来は1つしかないんだよね
でも、似たようなものをスマイルデンチャーって言って作ってる歯科も多い
ホンモノのスマイルデンチャーはシリコンが入っていて、多少の柔軟性があるのでピタっとフィットするし、滅多なことでは割れない
伸縮性もないのに見た目だけ似せてスマイルデンチャーと名乗っているものもあるらしい
自分は前歯がスマイルデンチャー、
奥歯2本が最近保険の部分入れ歯。
2箇所も部分入れ歯なんて、もういっそ総入れ歯のほうが楽なんじゃないかと思ったりしてるけど総入れ歯も色々大変なんだろうか?
奥歯の部分入れ歯は保険のなので常に何か挟まったような違和感があるし金具もチラチラ見える
いまはマスクしてるけどマスク無しでは笑えないわ
224病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/30(水) 18:39:47.76ID:GNceia9p0225病弱名無しさん (ワッチョイW 7f33-nQMq [123.48.25.18])
2022/03/30(水) 19:15:19.31ID:blv895+V0226病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/03/30(水) 20:11:57.42ID:L6x+jVyT0227病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/03/30(水) 20:13:20.05ID:L6x+jVyT0228病弱名無しさん (バットンキン MM73-lVaU [180.10.206.26])
2022/03/30(水) 20:25:45.26ID:Di/j1ZPGM そのスマイルデンチャーのリンクから扱い医院をしらべてみると
更に上にミラクルデンチャーというものもあった
ノンスクラプデンチャーの中にスマイル、ミラクル、ソケットがあって値段もまちまちなんだね
うちは東京なんだけど1〜3歯の部分入れ歯で7万後半から12万ミラクルは20万前後
更に上にミラクルデンチャーというものもあった
ノンスクラプデンチャーの中にスマイル、ミラクル、ソケットがあって値段もまちまちなんだね
うちは東京なんだけど1〜3歯の部分入れ歯で7万後半から12万ミラクルは20万前後
229病弱名無しさん (バットンキン MM73-lVaU [180.10.206.26])
2022/03/30(水) 20:26:56.17ID:Di/j1ZPGM 訂正、1~3歯
230病弱名無しさん (ワッチョイW 7fac-0pcQ [43.234.78.170])
2022/03/30(水) 20:34:37.44ID:3CP5ycEM0231病弱名無しさん (バットンキン MM73-lVaU [180.10.206.26])
2022/03/30(水) 23:14:39.25ID:Di/j1ZPGM ノンクラスプデンチャーで10万切る所は安いと思う
リンクから飛べる医院は料金表がない所が多い
あとスマイルとミラクルの違い見てもよくわからないね
これは装着感の問題だから両方作った人だけが違いが分かりそう
https://i.imgur.com/ut6Hh38.jpg
https://i.imgur.com/MTl5V6T.png
リンクから飛べる医院は料金表がない所が多い
あとスマイルとミラクルの違い見てもよくわからないね
これは装着感の問題だから両方作った人だけが違いが分かりそう
https://i.imgur.com/ut6Hh38.jpg
https://i.imgur.com/MTl5V6T.png
232病弱名無しさん (ワッチョイW 5fe4-5+kx [14.132.125.26])
2022/03/31(木) 00:40:30.30ID:KmnId8MX0 ミラクルデンチャーは大阪の歯医者が考案したノンクラスプデンチャーで、スマイルデンチャーとはメーカーというのかな?は違うね。他にもノンクラスプデンチャー色々あってややこしいよね。
233病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/31(木) 03:36:41.26ID:Pwh6jdvI0 昨日挙げた>>224で検索したら近所の歯医者がみつかったんで、サンプル見せてほしいって言って、受診してきた。
で、いろんな歯医者に質問してもいまいちぴんと来なかったノンクラスプ入れ歯事情がわかってきた
おれが保険入れ歯で嫌なのが義歯床に舌が当たってしゃべりにくい、窮屈ってことなんだけど、
その歯医者に自分の入れ歯見せたら、この大きさは変わらない、と言われた。
結局薄くはなるけど、面積は変わらない、クラスプがばねではなく、義歯床と一体になっているのでめだたなくて食べ物の春日つまりにくい。
というのがスマイルデンチャーのメリットなんだと理解した。
でこれはおそらくノンクラスプはほぼどれも似たものなんだろうな
一番肝心のこれならしゃべりにくさは解消するのか?というのは正直なところわからない。
で、目についたのが同メーカーのこれ
動画は途中まで見たけど、歯医者向けで、つまらなくて途中までしか見てない
歌える入れ歯、入れ歯も用途で使い分けしましょう、みたいな製品だけど、普通に食事でつかっていいのかわからんかったW
結局違和感は多かれ少なかれあるからできるだけ義歯床が小さくて薄いのを探す必要があるってことなんだろうなぁ、ただその場合の耐久性も考慮しなきゃいけない
それぞれの製品を比較してベストを教えてくれるようなアドバイザー的な人がいればいいんだけど、難しそう
スマイルデンチャー「SING」発表記者会見 13:00開始 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eeoq0UWlrOU
歌える入れ歯 7月15日発売! | 三和デンタルのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー
ttps://kyodonewsprwire.jp/release/202106256787
で、いろんな歯医者に質問してもいまいちぴんと来なかったノンクラスプ入れ歯事情がわかってきた
おれが保険入れ歯で嫌なのが義歯床に舌が当たってしゃべりにくい、窮屈ってことなんだけど、
その歯医者に自分の入れ歯見せたら、この大きさは変わらない、と言われた。
結局薄くはなるけど、面積は変わらない、クラスプがばねではなく、義歯床と一体になっているのでめだたなくて食べ物の春日つまりにくい。
というのがスマイルデンチャーのメリットなんだと理解した。
でこれはおそらくノンクラスプはほぼどれも似たものなんだろうな
一番肝心のこれならしゃべりにくさは解消するのか?というのは正直なところわからない。
で、目についたのが同メーカーのこれ
動画は途中まで見たけど、歯医者向けで、つまらなくて途中までしか見てない
歌える入れ歯、入れ歯も用途で使い分けしましょう、みたいな製品だけど、普通に食事でつかっていいのかわからんかったW
結局違和感は多かれ少なかれあるからできるだけ義歯床が小さくて薄いのを探す必要があるってことなんだろうなぁ、ただその場合の耐久性も考慮しなきゃいけない
それぞれの製品を比較してベストを教えてくれるようなアドバイザー的な人がいればいいんだけど、難しそう
スマイルデンチャー「SING」発表記者会見 13:00開始 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eeoq0UWlrOU
歌える入れ歯 7月15日発売! | 三和デンタルのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー
ttps://kyodonewsprwire.jp/release/202106256787
234病弱名無しさん (ワッチョイW 5fc6-sbVc [118.86.94.210])
2022/03/31(木) 08:30:45.84ID:JpM2OPrr0235病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/31(木) 08:59:35.91ID:Q+0EYlMh0 そうするとやっぱりインプラントがいいのかなぁってなるね
236病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/31(木) 09:17:21.75ID:Pwh6jdvI0 まぁ、どっちがいいとは単純には言えないんじゃね?
インプラントは骨に土台埋め込んでってかなりリスクが伴うことやって歯周病になりゃパァだろうし、
健康面でのリスクが怖い
入れ歯は異物が常にあるから雑菌の温床になりそうだし、ノンクラスプでもクラスプでも支えている歯にダメージ0ってわけにはいかない
刺し歯、ブリッジみたいに違和感なし、リスク小さい、ってわけにはいかないよね
インプラントは骨に土台埋め込んでってかなりリスクが伴うことやって歯周病になりゃパァだろうし、
健康面でのリスクが怖い
入れ歯は異物が常にあるから雑菌の温床になりそうだし、ノンクラスプでもクラスプでも支えている歯にダメージ0ってわけにはいかない
刺し歯、ブリッジみたいに違和感なし、リスク小さい、ってわけにはいかないよね
237病弱名無しさん (オッペケ Sr33-Dv7Z [126.205.234.92])
2022/03/31(木) 15:21:51.99ID:tJfcazDur 義歯の喋りにくさは舌が上顎前歯の裏に当たる発音ね
義歯床の厚さと上顎前歯の裏の皺の部分が義歯に覆われてるからどうしても舌が干渉してしまう
対応策として義歯床を薄くして舌の当たる前歯裏の部分に皺のような跡をつけするしかない気がする
薄くするなら金属床?
義歯床の厚さと上顎前歯の裏の皺の部分が義歯に覆われてるからどうしても舌が干渉してしまう
対応策として義歯床を薄くして舌の当たる前歯裏の部分に皺のような跡をつけするしかない気がする
薄くするなら金属床?
238病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/03/31(木) 15:29:34.84ID:nbZa2M9B0 インプラント、かなり普及してきたと思うけど、やっぱり骨がダメになるとオオゴトになりそうだしなぁ
怪我で入れ歯になった人は別として、
これまで歯の手入れをきちんと出来なかったから入れ歯になったのに、
インプラントにしてちゃんと手入れが出来るのか?っていう…
怪我で入れ歯になった人は別として、
これまで歯の手入れをきちんと出来なかったから入れ歯になったのに、
インプラントにしてちゃんと手入れが出来るのか?っていう…
239病弱名無しさん (ワッチョイW df93-H58d [106.73.200.129])
2022/03/31(木) 15:32:39.86ID:Q+0EYlMh0 は、反省してるから…
240病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/31(木) 17:45:07.02ID:Pwh6jdvI0 このスレから見始まったんで、過去スレ調べてみたけど、保険外義歯のメーカーについて語ってるレスは皆無だなW
ミラクルフィットはいいとか、テレスコープは長持ちとか、そんなメーカー別の具合が知りたかったけど、みんな保険義歯なのかな?
ミラクルフィットはいいとか、テレスコープは長持ちとか、そんなメーカー別の具合が知りたかったけど、みんな保険義歯なのかな?
241病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/03/31(木) 18:22:32.77ID:nbZa2M9B0 今通院してる歯科は保険外デンチャーは扱ってないので、治療中の歯が終わったら前にスマイルデンチャー作った歯科へまた行くつもり
その時にどれが良いか詳しく聞いてみるよ、ミラクルとか新しいのも出来てるようだし
ちなみに、歯科医師にもよるんだろうけど、
そこの担当医師は、1本のみのクラウンと違ってブリッジはいずれ土台の歯がダメになり、どんどんダメな歯が横に広がっていずれ大きな入れ歯になる、なので自分がもし抜歯になったらブリッジはせずスマイルデンチャーにすると言ってた
でも今通院してる歯科医はスマイルデンチャーは歯茎の血流を抑えるから歯周病のリスクが高まると言ってた
その時にどれが良いか詳しく聞いてみるよ、ミラクルとか新しいのも出来てるようだし
ちなみに、歯科医師にもよるんだろうけど、
そこの担当医師は、1本のみのクラウンと違ってブリッジはいずれ土台の歯がダメになり、どんどんダメな歯が横に広がっていずれ大きな入れ歯になる、なので自分がもし抜歯になったらブリッジはせずスマイルデンチャーにすると言ってた
でも今通院してる歯科医はスマイルデンチャーは歯茎の血流を抑えるから歯周病のリスクが高まると言ってた
242病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/03/31(木) 21:10:13.93ID:Pwh6jdvI0 >>241
スマイルデンチャーのメーカーにいろいろ質問して返事もらった
スマイルデンチャーの締め付け部分寿命は短くて1年長くて6年だそうな、だからあなたのはすごい長持ちしてるようだよ
スマイルデンチャーシングは食事しても問題無いって返事北
周りに人がいる時とか、会食時はシングを普段使って食事時は保険義歯で長持ちを測るって手もありそう
シングはネットじゃまったく情報ないからちょっと心配だけど、そそるな
スマイルデンチャーのメーカーにいろいろ質問して返事もらった
スマイルデンチャーの締め付け部分寿命は短くて1年長くて6年だそうな、だからあなたのはすごい長持ちしてるようだよ
スマイルデンチャーシングは食事しても問題無いって返事北
周りに人がいる時とか、会食時はシングを普段使って食事時は保険義歯で長持ちを測るって手もありそう
シングはネットじゃまったく情報ないからちょっと心配だけど、そそるな
243病弱名無しさん (ウソ800W 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/04/01(金) 10:53:27.21ID:ZIX5MY+50USO >>242
そんな短いんだ?!
自分が作った歯科では確か5年から10年って聞いたけど、
まぁ11年経過して何とも無いからラッキーなのか
しかし壊れる時ってある日突然なのかね?
そしたらまた出来上がるまで保険の即時入れ歯生活かぁ
いやだな…
食事に関してスマイルデンチャーのほうが明らかに不自由は感じないけど、
長持ちさせる為には保険の入れ歯と併用もありなんだね
そんな短いんだ?!
自分が作った歯科では確か5年から10年って聞いたけど、
まぁ11年経過して何とも無いからラッキーなのか
しかし壊れる時ってある日突然なのかね?
そしたらまた出来上がるまで保険の即時入れ歯生活かぁ
いやだな…
食事に関してスマイルデンチャーのほうが明らかに不自由は感じないけど、
長持ちさせる為には保険の入れ歯と併用もありなんだね
244病弱名無しさん (ウソ800 5f67-2GgU [220.5.50.8])
2022/04/01(金) 11:17:28.16ID:5XPd/tUG0USO >>243
>しかし壊れる時ってある日突然なのかね?
上で書いたのは固定部が緩むまでの寿命ね
だから徐々に食事中外れたりってことになるんじゃね
上でノンクラスプが緩んだけど補修してもらえないってレスがあったけど、そういうものなんだろう
あと、過去ログ見ると、複数の入れ歯を使い分けるのは良くないとかってレスもあるし、自己責任だね
同時期に作ったものなら同じ歯型に合わせて作るから問題なさそうには思うけど、時期が違うと違う入れ歯に合わせて微妙に圧迫されるって感じなのかな
>しかし壊れる時ってある日突然なのかね?
上で書いたのは固定部が緩むまでの寿命ね
だから徐々に食事中外れたりってことになるんじゃね
上でノンクラスプが緩んだけど補修してもらえないってレスがあったけど、そういうものなんだろう
あと、過去ログ見ると、複数の入れ歯を使い分けるのは良くないとかってレスもあるし、自己責任だね
同時期に作ったものなら同じ歯型に合わせて作るから問題なさそうには思うけど、時期が違うと違う入れ歯に合わせて微妙に圧迫されるって感じなのかな
245病弱名無しさん (ワッチョイW 7f67-PCTP [219.169.170.48])
2022/04/01(金) 14:16:38.74ID:ZIX5MY+50 >>244
なるほど
確かに暫く使ってないと歯が動いて入れ歯は合わなくなるって言うよね
スマイルデンチャーを人生であと何度作り直すか考えるとインプラントもそんなに高額ではない気がしてきたわ
前にインプラントするなら骨の移植からと言われたんで、完成まで1年近くかかるらしいけど迷うな…
何にせよ今の治療終わったらスマイルデンチャーの歯科に言って相談してみる
なるほど
確かに暫く使ってないと歯が動いて入れ歯は合わなくなるって言うよね
スマイルデンチャーを人生であと何度作り直すか考えるとインプラントもそんなに高額ではない気がしてきたわ
前にインプラントするなら骨の移植からと言われたんで、完成まで1年近くかかるらしいけど迷うな…
何にせよ今の治療終わったらスマイルデンチャーの歯科に言って相談してみる
246病弱名無しさん (テテンテンテン MM4f-Dv7Z [133.106.132.164])
2022/04/01(金) 15:31:58.03ID:T2dxsax0M 歯肉も徐々に痩せてくるから裏打ちするとか定期的に作り直さないとだめなんじゃね
247病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-XwpL [220.108.244.231])
2022/04/01(金) 15:47:15.93ID:B8j+uMRz0 総入れ歯いくらかな
保険あり保険なしで期間は長いのかな
保険あり保険なしで期間は長いのかな
248病弱名無しさん (ワッチョイ df93-f4GZ [106.72.146.160])
2022/04/01(金) 16:11:20.46ID:QSTaSPWc0249病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-XwpL [220.108.244.231])
2022/04/01(金) 17:02:16.00ID:B8j+uMRz0 スーパーボランティア尾畠さん
総入れ歯だね 元気だ
総入れ歯だね 元気だ
250病弱名無しさん (ワッチョイW 5fe9-4XTO [118.241.148.115])
2022/04/01(金) 21:53:41.82ID:Bywe16kE0 ケアについて質問なんですが
こすり洗いとか一切せず、1日1回浸け置き洗浄のみで問題ないですか?
一応食後は外して水洗い&歯磨きorうがいしてます。
こすり洗いとか一切せず、1日1回浸け置き洗浄のみで問題ないですか?
一応食後は外して水洗い&歯磨きorうがいしてます。
251病弱名無しさん (ワッチョイ dadf-S2l7 [219.96.163.155])
2022/04/02(土) 09:58:08.72ID:aH2NPT9k0252病弱名無しさん (ガラプー KK1d-FbOI [5E20Rgb])
2022/04/03(日) 07:34:23.34ID:B5bjI7RNK 昔ミラクルを発明した医者に相談に行ったけど歯ちゃんねるに良い書き込みしてくれwて言われてやめたわ
人柄は悪そうではなかったけどちょっとな…
人柄は悪そうではなかったけどちょっとな…
253病弱名無しさん (ワッチョイW 05e9-zlIu [118.241.148.115])
2022/04/03(日) 09:48:36.59ID:CNkXWjMf0254病弱名無しさん (ワッチョイW 0974-dzuj [216.8.16.186])
2022/04/03(日) 17:23:15.36ID:oWkLYevY0 今使ってる前歯の部分入れ歯、大きいしすぐ外れるから思い切ってマグネットデンチャーなるものに替えようかと。
保険適用なったみたいですし皆さんの意見はどうでしょうか?
保険適用なったみたいですし皆さんの意見はどうでしょうか?
255病弱名無しさん (ワッチョイW 6193-n1H/ [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/03(日) 17:24:56.45ID:oiDdlRZd0 あまりよくないらしいけど普段入れ歯外しちゃう
256病弱名無しさん (ワッチョイ 5a80-8SQp [125.4.244.212])
2022/04/03(日) 17:41:32.09ID:xtt48M2q0 もう12本残ってる歯と根を抜いて、上下オールオン4にした方が楽だわ。
257病弱名無しさん (ワッチョイW 9aac-i1Se [43.234.78.170])
2022/04/03(日) 22:15:03.06ID:6PEH4rRL0 入れ歯の人は入れ歯になる前は歯間ブラシとかのオーラルケアしてた?
258病弱名無しさん (アンパンW 1a7b-GHRS [203.223.56.53])
2022/04/04(月) 04:44:51.18ID:MjX5c2G200404259病弱名無しさん (アンパン 0178-S2l7 [138.64.192.155])
2022/04/04(月) 12:50:02.96ID:CvY1+dvv00404 同じく歯間ブラシ、コンクールを何種類か、電動ブラシや
いろいろな良いと言われる歯ブラシを使って定期健診も受けてたよ。
今、思うのはブリッジが多くて、フロスが面倒でやらなかったことかな。
家族の中で一番歯に気を付けていたのに、いつもどこか悪かった。
体質もあるのかな?
いろいろな良いと言われる歯ブラシを使って定期健診も受けてたよ。
今、思うのはブリッジが多くて、フロスが面倒でやらなかったことかな。
家族の中で一番歯に気を付けていたのに、いつもどこか悪かった。
体質もあるのかな?
260病弱名無しさん (アンパンW 76c3-JTKQ [153.242.2.141])
2022/04/04(月) 21:52:00.23ID:29vZBoxS00404 入れ歯が多少動くというか緩い感じは慣れますか?下奥歯
261病弱名無しさん (ワッチョイW 1a7b-GHRS [203.223.56.53])
2022/04/05(火) 04:32:45.08ID:8b7CgJD/0 そのうち慣れます
262病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/05(火) 04:49:49.70ID:vORurbhq0 残り少ない歯をなんとかもたそうと、最近歯間ブラシを使い始めたけど、これって正直なところ良いのかどうかわからないんだけど、どうだろう?
時系列的に
1.歯医者で歯石鳥をする
2.歯石がなくなったことにより、若干食べ物が詰まりやすくなる(これは正常という情報が歯科サイトにあり)
3.歯が危機的状況なので思い立って歯間ブラシの導入開始
4.思い切り歯間に食べ物が詰まる
5.歯間ブラシの使い方が間違っていて、歯間乳頭を潰していたらしいことに気付き、なるべく潰さないで磨くように改善
6.しばらくして4の状態よりは改善、しかし2よりは詰まる感じがする
って経過で、よくわからない
歯周病がさらに悪化しないためには歯間を清掃する必要がある、けど歯間ブラシって慎重にやっても歯間乳頭を潰してデメリットもある気がするんだけど
歯間乳頭は歯間の免疫を担っているところだし、食べ物の詰まりやすさだけじゃなく、潰すのはまずいんだよね
ちなみにブリッジとかぶせものだらけでフロスは使えずあきらめた
時系列的に
1.歯医者で歯石鳥をする
2.歯石がなくなったことにより、若干食べ物が詰まりやすくなる(これは正常という情報が歯科サイトにあり)
3.歯が危機的状況なので思い立って歯間ブラシの導入開始
4.思い切り歯間に食べ物が詰まる
5.歯間ブラシの使い方が間違っていて、歯間乳頭を潰していたらしいことに気付き、なるべく潰さないで磨くように改善
6.しばらくして4の状態よりは改善、しかし2よりは詰まる感じがする
って経過で、よくわからない
歯周病がさらに悪化しないためには歯間を清掃する必要がある、けど歯間ブラシって慎重にやっても歯間乳頭を潰してデメリットもある気がするんだけど
歯間乳頭は歯間の免疫を担っているところだし、食べ物の詰まりやすさだけじゃなく、潰すのはまずいんだよね
ちなみにブリッジとかぶせものだらけでフロスは使えずあきらめた
263病弱名無しさん (ワッチョイW 5a27-03l7 [59.190.99.98])
2022/04/05(火) 08:11:14.98ID:VXMlah8Z0 >>262
歯科医で歯磨き指導はしてくれないの?
私が通ってるところは歯科医の治療の後に歯科衛生士さんが毎回掃除と指導してくれる
磨きにくいところの歯ブラシの当て方や歯間ブラシの使い方を丁寧に教えてくれる
若い頃、いや子どもの頃にこの指導を受けていたらこんな早くには入れ歯にはなってないだろうなと思う
歯科医で歯磨き指導はしてくれないの?
私が通ってるところは歯科医の治療の後に歯科衛生士さんが毎回掃除と指導してくれる
磨きにくいところの歯ブラシの当て方や歯間ブラシの使い方を丁寧に教えてくれる
若い頃、いや子どもの頃にこの指導を受けていたらこんな早くには入れ歯にはなってないだろうなと思う
264病弱名無しさん (スッップ Sdfa-JTKQ [49.98.156.190])
2022/04/05(火) 08:24:27.70ID:8xow2te2d >>261
ども
ども
265病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/05(火) 08:26:16.53ID:vORurbhq0 >>263
歯間ブラシの指導はしてくれなかったな
上で歯医者からめんどくさがられてるっぽいって書いた者だけど、やっかい払いされたかもね(苦笑)
歯ブラシは昔違う歯医者で歯肉と歯の間を丁寧に磨くように言われてそうしてる
歯間ブラシは歯科サイトでなるべく歯間乳頭にさわらない磨き方が書いてあったからそれを参考にしてる
歯間ブラシの指導はしてくれなかったな
上で歯医者からめんどくさがられてるっぽいって書いた者だけど、やっかい払いされたかもね(苦笑)
歯ブラシは昔違う歯医者で歯肉と歯の間を丁寧に磨くように言われてそうしてる
歯間ブラシは歯科サイトでなるべく歯間乳頭にさわらない磨き方が書いてあったからそれを参考にしてる
266病弱名無しさん (ワッチョイ 0178-S2l7 [138.64.192.155])
2022/04/05(火) 09:50:11.35ID:McCoujNR0 自分もブリッジ多めだけどフロスしてるよ。
フロススレダーとかプロキシソフトとか使わないと無理だけど。
歯間ブラシだと4Sタイプでも歯間に隙間ができてくるし
フロスかけた後に歯茎がピンク色になるから頑張ってる。
フロススレダーとかプロキシソフトとか使わないと無理だけど。
歯間ブラシだと4Sタイプでも歯間に隙間ができてくるし
フロスかけた後に歯茎がピンク色になるから頑張ってる。
267病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/05(火) 10:26:50.35ID:vORurbhq0 >フロススレダーとかプロキシソフトとか使わないと無理だけど。
これ初耳だな
奥歯は難しそう
おすすめの商品ありますか?
>歯間ブラシだと4Sタイプでも歯間に隙間ができてくるし
やっぱそうなのかな
これ初耳だな
奥歯は難しそう
おすすめの商品ありますか?
>歯間ブラシだと4Sタイプでも歯間に隙間ができてくるし
やっぱそうなのかな
268病弱名無しさん (ワッチョイ 0178-S2l7 [138.64.192.155])
2022/04/05(火) 10:47:50.80ID:McCoujNR0 >サンデンタル プロキシソフト 3in1フロス(100本入)
デンタルドクター マイクロ歯間ブラシ(15本入)
Gum サンスター840Ri EEZスルーフロススレッダー
自分はフロスは毎回使い捨てだから安いのにしてるけど、
いろいろなタイプがあるから
Amazonとか楽天などでご自分に合ったものを選んでくださいね。
慣れるまでは少しシンドイですけど。
デンタルドクター マイクロ歯間ブラシ(15本入)
Gum サンスター840Ri EEZスルーフロススレッダー
自分はフロスは毎回使い捨てだから安いのにしてるけど、
いろいろなタイプがあるから
Amazonとか楽天などでご自分に合ったものを選んでくださいね。
慣れるまでは少しシンドイですけど。
269病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/05(火) 15:47:25.25ID:vORurbhq0 >>268
ありがとう、一応評価高いのポチってみた
ありがとう、一応評価高いのポチってみた
270病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/05(火) 15:54:50.79ID:vORurbhq0 寝るとき入れ歯外す人はみんな水の中に入れてるのかな?
やるだろうと思っていたが、入れ歯デビュー2週間でもう2回もわすれてでかけてしまったW
水に入れなくていいんならケースに入れてカバンにしまえば忘れる心配がなくなるんだけど
やっぱいれなきゃダメかな?
どうせ保険のは壊れてもいいやって気持ちもあるんだけど
やるだろうと思っていたが、入れ歯デビュー2週間でもう2回もわすれてでかけてしまったW
水に入れなくていいんならケースに入れてカバンにしまえば忘れる心配がなくなるんだけど
やっぱいれなきゃダメかな?
どうせ保険のは壊れてもいいやって気持ちもあるんだけど
271病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-qixK [60.122.38.248])
2022/04/05(火) 16:33:42.44ID:XwyClsHl0 >>270
入れ歯は乾燥すると変形するから、外したら水の中が基本だよ
夜間は小さい入れ歯は飲み込む恐れがあるけど、それ以外は入れたままがいいそうだ
うちの祖母は食事以外は入れ歯を嫌ってた
デイサービスに通う時はキッチンペーパーを2枚重ねにして入れ歯をくるみ
それをたっぷり濡らして軽く水気を切る
パッキン付きの穴の無い石鹸入れに入れて持って行ってたよ
因みに歯科衛生士の話がヒントになった
入れ歯は乾燥すると変形するから、外したら水の中が基本だよ
夜間は小さい入れ歯は飲み込む恐れがあるけど、それ以外は入れたままがいいそうだ
うちの祖母は食事以外は入れ歯を嫌ってた
デイサービスに通う時はキッチンペーパーを2枚重ねにして入れ歯をくるみ
それをたっぷり濡らして軽く水気を切る
パッキン付きの穴の無い石鹸入れに入れて持って行ってたよ
因みに歯科衛生士の話がヒントになった
272病弱名無しさん (スッップ Sdfa-5yGh [49.98.162.232])
2022/04/05(火) 19:28:53.70ID:XF7siELMd 部分義歯を作ろうと思ってるんだけど、やはり歯科大学病院に行った方がいいのかな。
273病弱名無しさん (ワッチョイ dadf-S2l7 [219.96.163.155])
2022/04/06(水) 10:49:37.80ID:7l1IMSV/0 >>270
水の中入れるの忘れないようにするには寝る前に洗面所とか
確実にいくところに入れ歯入れる入れ物を決めておいておくといいよ
入れ物を決めておくと外したときはとりあえず水につけて
そこに入れようってなるから忘れないようになる。
面倒といえば面倒だよね
水の中入れるの忘れないようにするには寝る前に洗面所とか
確実にいくところに入れ歯入れる入れ物を決めておいておくといいよ
入れ物を決めておくと外したときはとりあえず水につけて
そこに入れようってなるから忘れないようになる。
面倒といえば面倒だよね
274病弱名無しさん (ワッチョイW 05e9-zlIu [118.241.148.115])
2022/04/06(水) 10:56:03.96ID:pFRDyjxR0 >>271
横だけどそうなの?(震)
夜外して洗浄剤に浸け置き→寝る前に水歩いしてケースに仕舞って乾燥させてた
保険適用外のナチュラルデンチャーっていうやつなんだけど
歯科医の最初の説明では「その辺に置きっぱとか、飲み会でティッシュに包んで保管とかするとかなりの率で失くすからケース常に持ち歩いて外したら必ず入れろ」とだけ言われたけど、水に入れて保管とは聞いてない。
とりま次行った時、確認してみるわ
横だけどそうなの?(震)
夜外して洗浄剤に浸け置き→寝る前に水歩いしてケースに仕舞って乾燥させてた
保険適用外のナチュラルデンチャーっていうやつなんだけど
歯科医の最初の説明では「その辺に置きっぱとか、飲み会でティッシュに包んで保管とかするとかなりの率で失くすからケース常に持ち歩いて外したら必ず入れろ」とだけ言われたけど、水に入れて保管とは聞いてない。
とりま次行った時、確認してみるわ
275病弱名無しさん (ワッチョイW 6952-y+Qq [210.146.166.160])
2022/04/06(水) 11:26:26.26ID:6nwRosbA0 >>180
保険外の入れ歯(ノンクラスプデンチャーとか)って決まった価格じゃなくて、歯科医院によって違うんだよね
だから安くもできるはずなのに、入れ歯でも少しでも儲けたいからって高価格で設定してる医院が多いと思う
自分が通ってる医院なんて3本歯がないところに入れるスマイルデンチャーが16万円もするんだよ
もっと安くしてくれるところを探そうかと考え中
保険外の入れ歯(ノンクラスプデンチャーとか)って決まった価格じゃなくて、歯科医院によって違うんだよね
だから安くもできるはずなのに、入れ歯でも少しでも儲けたいからって高価格で設定してる医院が多いと思う
自分が通ってる医院なんて3本歯がないところに入れるスマイルデンチャーが16万円もするんだよ
もっと安くしてくれるところを探そうかと考え中
276病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-qixK [60.122.38.248])
2022/04/06(水) 12:15:28.09ID:eAaFwjFv0 >>274
保険の入れ歯しか経験がないから水の中って書いたけど
調べたら、自費の入れ歯には水が不要な物もあるみたいだね
以下に歯科医院で保管方法を確認すると良いと書いてあった
私の場合、自費で作っても水の中で保管したくなりそうだw
https://sanwa-dental.jp/plus-smile/1291/
保険の入れ歯しか経験がないから水の中って書いたけど
調べたら、自費の入れ歯には水が不要な物もあるみたいだね
以下に歯科医院で保管方法を確認すると良いと書いてあった
私の場合、自費で作っても水の中で保管したくなりそうだw
https://sanwa-dental.jp/plus-smile/1291/
277病弱名無しさん (ワッチョイ 7567-hCK8 [220.5.50.8])
2022/04/06(水) 12:28:21.46ID:HPDhBYW/0 >>271、273
なるほど。
濡れキッチンペーパーにするかなぁ、ちょっとの間ならいいけど、ただ一晩おいておくのは黴菌が増えそうな気がするし悩みどころだなぁ
水につけないで入れ歯寿命が短くなるのってどのくらいなのかも気になるところ、5年使えるところが4年半くらいなら別にいいかQOL有線ってのもありだと思う
歯科医は入れ歯は寝る時付けたままにするよう言うところが多いらしいけど、
東京医科歯科大では寝るとき入れ歯は外すように書いてるね
入れたままがいいってのは歯がずれないようにだろうけど、寝てる間に多少ずれても起きてる間入れてれば戻ると俺的には思うんだよな
逆にここに書いてあるように入れたままで黴菌が増えるのが怖い。
部分入れ歯の上手な付き合いかた | 国立大学法人 東京医科歯科大学
ttps://www.tmd.ac.jp/pro/70_5583884f465ef/#anchor2
Q.義歯はいつ外すのがよいでしょうか?
A.義歯をずっと外さないでいると,お口の中の細菌が粘膜や歯に付着して,歯周病,口内炎,う蝕などの原因にもなります.義歯は朝に装着し,食事を終えるたびに毎回外して,歯を磨くのと同時に義歯も洗います.就寝前には外して保管するのが基本です.
☆ 義歯を一日入れるのは靴を一日中履いているのと同じです.寝ている間は粘膜や歯を休ませる良い機会です.日中も,入浴中など外せる時間があれば外すのがよいでしょう.このとき,歯肉や粘膜を指でマッサージするのも効果的です.
☆ 患者さんによっては,就寝中も義歯を入れるようお勧めする場合もあります.ただし,義歯を入れて寝た時は,お口の中に細菌(プラーク)が溜まりやすいので,起床したらすぐに口腔清掃が必要です.
なるほど。
濡れキッチンペーパーにするかなぁ、ちょっとの間ならいいけど、ただ一晩おいておくのは黴菌が増えそうな気がするし悩みどころだなぁ
水につけないで入れ歯寿命が短くなるのってどのくらいなのかも気になるところ、5年使えるところが4年半くらいなら別にいいかQOL有線ってのもありだと思う
歯科医は入れ歯は寝る時付けたままにするよう言うところが多いらしいけど、
東京医科歯科大では寝るとき入れ歯は外すように書いてるね
入れたままがいいってのは歯がずれないようにだろうけど、寝てる間に多少ずれても起きてる間入れてれば戻ると俺的には思うんだよな
逆にここに書いてあるように入れたままで黴菌が増えるのが怖い。
部分入れ歯の上手な付き合いかた | 国立大学法人 東京医科歯科大学
ttps://www.tmd.ac.jp/pro/70_5583884f465ef/#anchor2
Q.義歯はいつ外すのがよいでしょうか?
A.義歯をずっと外さないでいると,お口の中の細菌が粘膜や歯に付着して,歯周病,口内炎,う蝕などの原因にもなります.義歯は朝に装着し,食事を終えるたびに毎回外して,歯を磨くのと同時に義歯も洗います.就寝前には外して保管するのが基本です.
☆ 義歯を一日入れるのは靴を一日中履いているのと同じです.寝ている間は粘膜や歯を休ませる良い機会です.日中も,入浴中など外せる時間があれば外すのがよいでしょう.このとき,歯肉や粘膜を指でマッサージするのも効果的です.
☆ 患者さんによっては,就寝中も義歯を入れるようお勧めする場合もあります.ただし,義歯を入れて寝た時は,お口の中に細菌(プラーク)が溜まりやすいので,起床したらすぐに口腔清掃が必要です.
278病弱名無しさん (ワッチョイW 05b7-KpTl [118.18.124.176])
2022/04/06(水) 16:02:23.69ID:EMfyw41C0 みんな自歯は歯医者で抜いた?
それとも自然抜?
それとも自然抜?
279病弱名無しさん (ワッチョイW da26-r6Ky [219.122.28.82])
2022/04/06(水) 18:47:55.61ID:cP4UHZxN0 親の入れ歯を作りましたが安定剤使ってもガタガタです
長い間入れ歯なしで過ごしたせいで歯茎とかが特殊な形になってるみたいです
この場合はどうしたら良いですか?
口腔外科とかで作ってもらえるんでしょうか
長い間入れ歯なしで過ごしたせいで歯茎とかが特殊な形になってるみたいです
この場合はどうしたら良いですか?
口腔外科とかで作ってもらえるんでしょうか
280病弱名無しさん (ワッチョイW da67-MUjI [219.169.170.48])
2022/04/06(水) 20:19:34.66ID:R6rZv7470281病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-Yv5e [60.109.184.118])
2022/04/06(水) 20:50:54.94ID:ayUZ1i5M0 >>279
作ってもらった歯医者に行ってガタガタだと説明したして調整してもらえ
作ってもらった歯医者に行ってガタガタだと説明したして調整してもらえ
282病弱名無しさん (エムゾネW FFfa-9h1f [49.106.188.133])
2022/04/07(木) 09:50:12.58ID:hGxgEZwFF 今朝うっかり1本の部分入れ歯を入れ忘れてきたんですが
1日2日では歯間が変わるとかはないですかね
医師からは毎日付けてないと寸法が合わなくなるよと
注意されていたので気になってます
1日2日では歯間が変わるとかはないですかね
医師からは毎日付けてないと寸法が合わなくなるよと
注意されていたので気になってます
283病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp75-OQBA [126.255.204.253])
2022/04/07(木) 10:03:20.56ID:8DRhhgkPp284病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp75-OQBA [126.255.204.253])
2022/04/07(木) 10:06:29.18ID:8DRhhgkPp285病弱名無しさん (ワッチョイ dadf-pCyV [219.96.163.155])
2022/04/07(木) 12:57:13.00ID:CJHLOBRM0 >>277
入れ歯をつけたまま寝るかどうかは本数とか年齢(お年寄り)とかその人の状態
にもよると思う。作った時に歯科医から説明あると思う。
1本だと誤飲とかあるからつけておいたほうがとか
ほぼ総入れ歯に近い人はかみ合わせの問題で入れておいた方がとか
食いしばりの心配で痛む可能性がある人は休ませておいた方がとか…
いろいろなケースあると思う。
使ってみないとわからないもんだなあと思うところ色々あるね。
入れ歯をつけたまま寝るかどうかは本数とか年齢(お年寄り)とかその人の状態
にもよると思う。作った時に歯科医から説明あると思う。
1本だと誤飲とかあるからつけておいたほうがとか
ほぼ総入れ歯に近い人はかみ合わせの問題で入れておいた方がとか
食いしばりの心配で痛む可能性がある人は休ませておいた方がとか…
いろいろなケースあると思う。
使ってみないとわからないもんだなあと思うところ色々あるね。
286病弱名無しさん (ワッチョイ b6e2-aU+a [121.94.15.24 [上級国民]])
2022/04/08(金) 09:49:36.70ID:BdqLuQsD0 私は7万円の自費入れ歯を入れて9か月目です。私の主治医の老歯科医も夜は外してと言いました。
でも、めんどくさがり屋の私は、はめたままです。食事後だけ外して洗い、歯磨きしてまたはめています。
月に1〜2度、数時間だけ外して歯茎を休めています?。その時はイソジン液を2滴たらした水の中です。
何か合併症が起きたら、報告しますね。
でも、めんどくさがり屋の私は、はめたままです。食事後だけ外して洗い、歯磨きしてまたはめています。
月に1〜2度、数時間だけ外して歯茎を休めています?。その時はイソジン液を2滴たらした水の中です。
何か合併症が起きたら、報告しますね。
287病弱名無しさん (ワッチョイW 05c6-Qukl [118.86.94.210])
2022/04/08(金) 12:50:41.82ID:i17VU1sM0 自分は右上奥歯2本分の部分入れ歯なんだけど夜寝るときは外すように医師から言われてる
リステリントータルケア+で洗浄してるよ
洗ったら百均で買ったクリームとかの詰替え容器にしまってる
特に問題ないみたい
リステリントータルケア+で洗浄してるよ
洗ったら百均で買ったクリームとかの詰替え容器にしまってる
特に問題ないみたい
288病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-YuRK [220.5.50.8])
2022/04/11(月) 20:09:45.91ID:ARuaKJXu0 今日百均で密閉できる小さいプラ容器を買ってきた。
おそらく調味料とかスパイスとかを想定した感じのやつ
そこに水を入れて、入れ歯入れて栓をしっかり閉めれば、カバンに入れても平気そう。
この運用なら、自宅では水に入れて保管しつつ忘れ物防止も両立はできるな
おそらく調味料とかスパイスとかを想定した感じのやつ
そこに水を入れて、入れ歯入れて栓をしっかり閉めれば、カバンに入れても平気そう。
この運用なら、自宅では水に入れて保管しつつ忘れ物防止も両立はできるな
289病弱名無しさん (ワッチョイW e367-RLyv [60.122.38.248])
2022/04/11(月) 21:05:20.23ID:I4+TUhJu0290病弱名無しさん (テテンテンテン MMb6-QUh4 [133.106.144.56])
2022/04/13(水) 12:04:30.61ID:VzyXVZzqM ノンクラスプデンチャーって定期的に調整しないと
291病弱名無しさん (ワッチョイW b3c6-Ax8V [118.86.94.210])
2022/04/13(水) 12:22:40.25ID:tLdKyP8G0 >>287なんだけど昨日受診日だったから聞いてみたんだ
リステリントータルケア+で洗ってキッチンペーパーで拭いてクリーム用の容器に入れてるけどそれで良いかと
そうしたら「部分入れ歯用の洗浄剤でしっかり除菌したら拭かずに容器に入れるかそのまま洗浄液につけておくと良い 洗浄剤が無ければ最低でも水」
って言われたわ
こちとら初めての部分入れ歯なんだから最初にそう指導してほしかったわ
で、早速洗浄剤買ってきたけどコレ小さい入れ歯に1錠使うの凄く勿体無いよね
割って使おうかと思ったけど開封したものは使い切らないと駄目みたいなこと能書きにかいてあって
誰か割って使っている人いるかな
リステリントータルケア+で洗ってキッチンペーパーで拭いてクリーム用の容器に入れてるけどそれで良いかと
そうしたら「部分入れ歯用の洗浄剤でしっかり除菌したら拭かずに容器に入れるかそのまま洗浄液につけておくと良い 洗浄剤が無ければ最低でも水」
って言われたわ
こちとら初めての部分入れ歯なんだから最初にそう指導してほしかったわ
で、早速洗浄剤買ってきたけどコレ小さい入れ歯に1錠使うの凄く勿体無いよね
割って使おうかと思ったけど開封したものは使い切らないと駄目みたいなこと能書きにかいてあって
誰か割って使っている人いるかな
292病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-iXWn [150.66.85.5])
2022/04/13(水) 20:37:44.61ID:pL2494hKM 健康な歯を削るのが嫌なのでブリッジ拒否、部分入れ歯にして3ヶ月
食事の際の入れ歯脱着が面倒で飯抜きの時も多くて体重10kg近く減
職場の人との食事も入れ歯が外れるのが怖くて避けるようになり、リモート会議でもマスク外すよう促されながら拒否、入れ歯のせいで滑舌も悪くなって聞き返される
付き合ってる娘からもブリッジかインプラントにしろと執拗に言われ、。。
40代で入れ歯は日常に対しての死刑宣告と同じという印象
70過ぎとかならともかく若い人の入れ歯は特別な理由がないなら絶対にしない方がいいな
食事の際の入れ歯脱着が面倒で飯抜きの時も多くて体重10kg近く減
職場の人との食事も入れ歯が外れるのが怖くて避けるようになり、リモート会議でもマスク外すよう促されながら拒否、入れ歯のせいで滑舌も悪くなって聞き返される
付き合ってる娘からもブリッジかインプラントにしろと執拗に言われ、。。
40代で入れ歯は日常に対しての死刑宣告と同じという印象
70過ぎとかならともかく若い人の入れ歯は特別な理由がないなら絶対にしない方がいいな
293病弱名無しさん (ワッチョイW 1a27-mmuM [59.190.99.98])
2022/04/13(水) 20:54:01.91ID:HihNN/yV0294病弱名無しさん (ワッチョイW a793-hhMz [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/13(水) 20:58:07.50ID:MjZDpyuz0 彼女いるとか自慢か?
295病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-iXWn [150.66.85.5])
2022/04/13(水) 22:17:50.00ID:pL2494hKM 自慢してないよ
1つ言えることは付き合ってる人が入れ歯というのは
とても嫌がられるのは間違いない
1つ言えることは付き合ってる人が入れ歯というのは
とても嫌がられるのは間違いない
296病弱名無しさん (ワッチョイW e367-DoUD [60.109.184.118])
2022/04/13(水) 23:46:23.92ID:PKt/6QK70 そんだけネガティヴになってたら誰だってそばにいるの嫌だろうよ
まずは歯医者行って入れ歯の調整してもらいなよ
まずは歯医者行って入れ歯の調整してもらいなよ
297病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-iXWn [150.66.85.5])
2022/04/13(水) 23:59:31.74ID:pL2494hKM298病弱名無しさん (テテンテンテン MMb6-HwTp [133.106.154.78])
2022/04/14(木) 04:12:36.02ID:oqrxq9ucM といいつつブリッジかインプラントにしてないのかよ
299病弱名無しさん (ワッチョイW ff52-c1Rl [210.146.166.160])
2022/04/15(金) 01:39:51.15ID:k1arEn1S0 >>298
私は前歯にクラスプかかるのが嫌でブリッジを所望したけど、骨もかなりなくなってるし、長すぎるブリッジになるから出来ないって言われたよ
私は前歯にクラスプかかるのが嫌でブリッジを所望したけど、骨もかなりなくなってるし、長すぎるブリッジになるから出来ないって言われたよ
300病弱名無しさん (ワッチョイW ff52-c1Rl [210.146.166.160])
2022/04/15(金) 01:41:44.02ID:k1arEn1S0301病弱名無しさん (ワッチョイW 8315-HCbR [220.100.31.78])
2022/04/15(金) 02:25:56.52ID:6SWyuD8D0 入れ歯って、食事するとき以外、外したくなりませんか?
要するに、3食、計30分/日くらい装着で、それ以外、付ける気がしない。不快。
要するに、3食、計30分/日くらい装着で、それ以外、付ける気がしない。不快。
302病弱名無しさん (ワッチョイW 5a7b-5aah [203.223.56.53])
2022/04/15(金) 04:46:43.20ID:+L21YSAw0 残っている歯が少ないとずっと着けていた方が良い
小さな部分入れ歯なら使うときだけでも良いかも
自分は上顎の残存歯が飛び飛びで6本だから常時着けている
小さな部分入れ歯なら使うときだけでも良いかも
自分は上顎の残存歯が飛び飛びで6本だから常時着けている
303病弱名無しさん (ワッチョイW 1a27-mmuM [59.190.99.98])
2022/04/15(金) 08:00:14.73ID:8/qFywhE0 入れ歯はもちろん不快だけど私のは前歯含む大きな入れ歯だからないと情けない顔なのよね
だから食後や洗浄時間以外はずっと付けてるわ
だから食後や洗浄時間以外はずっと付けてるわ
304病弱名無しさん (ワッチョイW df74-4tG+ [216.8.16.186])
2022/04/15(金) 16:40:45.76ID:g18K8n0A0 上にも書いたんだけどマグネットデンチャー保険適用でよさそうなんだけどどう?
305病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-YuRK [220.5.50.8])
2022/04/15(金) 16:51:34.48ID:HOSgkSvK0 >>304
興味はあるけど、それって支える歯に磁石がくっつく被せものするんだよね?
なんかできるだけ歯をいじりたくないと思うと、手を出しにくい
どうせいじるんなら、ドイツ式の、名前忘れたけど茶筒方式のは支える歯に負担が少ないからいいって話だな
興味はあるけど、それって支える歯に磁石がくっつく被せものするんだよね?
なんかできるだけ歯をいじりたくないと思うと、手を出しにくい
どうせいじるんなら、ドイツ式の、名前忘れたけど茶筒方式のは支える歯に負担が少ないからいいって話だな
306病弱名無しさん (テテンテンテン MMb6-HwTp [133.106.146.114])
2022/04/15(金) 16:53:55.72ID:EhfKsSSzM マグネットデンチャーて歯根だけ残ってる場合にしか使えないしこれ歯根折れやすくなるだろうな
307病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-iXWn [150.66.84.97])
2022/04/15(金) 18:09:29.48ID:wG6E5QrYM 殆どの芸能人の前歯はブリッジにしてる
近い将来全員入れ歯になるのを知らずに
近い将来全員入れ歯になるのを知らずに
308病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-YuRK [220.5.50.8])
2022/04/15(金) 18:33:47.50ID:HOSgkSvK0 最近今更ながら思うんだけど、1日2食、歯磨き+歯間ブラシ、フロスの生活していれば、おれも今でも自歯で生活できていたんじゃないかと考えたりする
口の中の清掃をきちんとして何も入れない状態の時間を長くすればきっとそんな虫歯も増えないよなぁ
口の中では免疫物質が出ているそうだし
歯間ブラシもフロスも誰も教えてくれなかったし、入れ歯になっていまさら始めたわ
歯ブラシだけじゃ磨き残しができてしまうのは歯関連の人は誰もが認めるところなのに、歯ブラシ以外のグッズは普及率は極めて低いよね
口の中の清掃をきちんとして何も入れない状態の時間を長くすればきっとそんな虫歯も増えないよなぁ
口の中では免疫物質が出ているそうだし
歯間ブラシもフロスも誰も教えてくれなかったし、入れ歯になっていまさら始めたわ
歯ブラシだけじゃ磨き残しができてしまうのは歯関連の人は誰もが認めるところなのに、歯ブラシ以外のグッズは普及率は極めて低いよね
309病弱名無しさん (ワッチョイW a793-hhMz [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/15(金) 18:46:28.89ID:2mXgLfPO0 日本は後進国だから優先度の低い教育は後回し
金融や税金の教育も後回し
金融や税金の教育も後回し
310病弱名無しさん (ワッチョイ 83b7-sKUf [220.108.244.231])
2022/04/15(金) 18:57:25.39ID:l+tQiSWZ0 日本ハムの監督
異常なぐらい歯が真っ白だ
何だろう ボロボロの歯を抜いたか
異常なぐらい歯が真っ白だ
何だろう ボロボロの歯を抜いたか
311名無し募集中。。。 (ドコグロ MM86-HwTp [125.193.34.191])
2022/04/15(金) 18:59:25.06ID:ecx1w5JMM その話うんざりするほど聞くけど
あれは白いのを貼っつけてるんだよ
あれは白いのを貼っつけてるんだよ
312病弱名無しさん (ワッチョイ 9adf-wyX0 [219.96.163.155])
2022/04/15(金) 19:17:58.90ID:ctdNoEqG0313病弱名無しさん (ワッチョイW b3c6-Ax8V [118.86.94.210])
2022/04/15(金) 21:15:29.90ID:3cWYow+a0314病弱名無しさん (ワッチョイW f18f-bG25 [150.249.158.131])
2022/04/16(土) 17:33:35.74ID:nQ8loa230315病弱名無しさん (ワッチョイW b1e9-gJFA [118.241.148.115])
2022/04/17(日) 07:28:13.82ID:z6MLGi1o0316病弱名無しさん (ワッチョイW b1c6-h1LU [118.86.94.210])
2022/04/17(日) 11:36:05.63ID:vkgr/DUP0317病弱名無しさん (ワッチョイW 937b-LKkn [203.223.56.53])
2022/04/17(日) 12:40:01.64ID:1jO0m0sn0 残った洗浄剤は湿気らないように気を付けてね
318病弱名無しさん (ワッチョイW b1c6-h1LU [118.86.94.210])
2022/04/17(日) 15:39:15.28ID:vkgr/DUP0 >>317
ラジャ 重ね重ねありがとう
ラジャ 重ね重ねありがとう
319病弱名無しさん (ドコグロ MMa3-6BBy [119.241.102.78])
2022/04/20(水) 18:24:22.38ID:N0yxB1SzM 保険の部分入れ歯です。
バネの部分の食べカスが凄まじい!
これ、自費のだと回避できるの?
バネの部分の食べカスが凄まじい!
これ、自費のだと回避できるの?
320病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-ChvH [133.106.37.134])
2022/04/22(金) 21:10:28.62ID:vY4hraNzM 中性の食器洗剤つけて入れ歯用歯ブラシでバネや歯の部分の歯垢やレジン床のヌメリ等の汚れを取ってから発泡剤の中に入れた方が良いと歯科医に言われた
JOYだと殺菌効果もあるから臭い消えるね
練り歯磨きは研磨剤入ってるから入れ歯が擦り減って合わなくなるから駄目みたい
JOYだと殺菌効果もあるから臭い消えるね
練り歯磨きは研磨剤入ってるから入れ歯が擦り減って合わなくなるから駄目みたい
321病弱名無しさん (ワッチョイW 0993-4iis [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/22(金) 21:22:41.23ID:0xlzTpmD0 やらない方がいいのはわかるけど、研磨剤で減るより人体の変化の影響の方が遥かに大きそう
322病弱名無しさん (ワッチョイW ef7b-yi/A [203.223.56.53])
2022/04/23(土) 04:49:38.92ID:eKQkBDNc0 研磨剤は表面に細かい傷を付けてそこが細菌の住みかになるって歯科医が言ってた
323病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-gQbg [133.106.41.169])
2022/04/23(土) 05:41:48.76ID:L4rp4KzFM 入れ歯のお手入れ
https://healthrent.duskin.jp/column/oral/vol01/index.html
https://youtu.be/27x0pPKZMdU
ダイソーに売ってる110円の入れ歯保管ケースに入れ歯専用洗浄ブラシも付いてるね
https://healthrent.duskin.jp/column/oral/vol01/index.html
https://youtu.be/27x0pPKZMdU
ダイソーに売ってる110円の入れ歯保管ケースに入れ歯専用洗浄ブラシも付いてるね
324病弱名無しさん (ワッチョイW f793-UGze [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/23(土) 10:00:38.24ID:GZz+WuFr0 >>322
そういう話なら納得
そういう話なら納得
325病弱名無しさん (ワッチョイW 57c3-FY5x [153.242.2.141])
2022/04/23(土) 11:11:19.45ID:6UqtI9380 スマイルデンチャーが緩くなってきたんだけど、安定剤使ってもいいのかな?
326病弱名無しさん (ワッチョイW 7374-G73Z [216.8.16.186])
2022/04/23(土) 18:14:56.93ID:l6WedcZp0 安定剤とか無しでどうやって維持するのか…
327病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-HYc5 [133.106.188.238])
2022/04/24(日) 18:17:03.53ID:ZEQ6Rz+qM 保険の入れ歯は歯茎痩せて合わなくなったらレジン床のリベースすれば良いけど歯が擦り減ってきたら歯だけでも新品に交換出来ると書いてあったけど殆どの人は新しく作り直すのかしら?
328病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5f-1rdf [126.35.128.2])
2022/04/27(水) 17:11:50.51ID:rCoaChQtp 奥歯上下部分入れ歯で12万だったけど、すごくいい。
329病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5f-1rdf [126.35.128.2])
2022/04/27(水) 17:26:26.82ID:rCoaChQtp アーモンドチョコおいしい。食べ物が咀嚼で液体になる!最高だな入れ歯!
330病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5f-1rdf [126.35.128.2])
2022/04/27(水) 17:27:42.50ID:rCoaChQtp 悪徳歯医者にインプラント勧められて奥歯抜くだけで終わってて、長年奥歯ない人生だったけど、いい歯医者さんと出会えてよかった。
331病弱名無しさん (ワッチョイ e36b-g9NX [180.52.89.168])
2022/04/27(水) 17:36:22.63ID:BC9JOcVp0 還暦前で総入れ歯の方、ここ多いのかな
332病弱名無しさん (ワッチョイW f793-UGze [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/27(水) 18:39:22.43ID:uU0IxH8Z0 インプラントにしないなら何もしないとかって話?
333病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5f-1rdf [126.35.128.2])
2022/04/27(水) 18:52:36.98ID:rCoaChQtp >>332
なんか抜いた直後に代が変わって、保険の入れ歯作られたけど酷くて、そのまま放置してたの。
なんか抜いた直後に代が変わって、保険の入れ歯作られたけど酷くて、そのまま放置してたの。
334病弱名無しさん (ワッチョイW f793-UGze [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/27(水) 19:51:33.17ID:uU0IxH8Z0 災難ねぇ
335病弱名無しさん (ワッチョイ 8315-F74E [220.100.13.27])
2022/04/27(水) 23:58:42.93ID:p7ucZZU20 入れ歯は、殆どの人が骨吸収があるっていってたけど本当?
336病弱名無しさん (ワッチョイW ef7b-yi/A [203.223.56.53])
2022/04/28(木) 05:04:13.45ID:6/JCZbKY0 部分入れ歯のバネに触れている歯が風前の灯火だ
痛みはないけど歯茎が後退してブラブラになっている
あと数本で上顎だけ総入れ歯
繁忙期で歯医者に行けないわ
痛みはないけど歯茎が後退してブラブラになっている
あと数本で上顎だけ総入れ歯
繁忙期で歯医者に行けないわ
337病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-Q26k [133.106.146.251])
2022/04/28(木) 10:17:00.87ID:r2bch/zqM 入れ歯って
付けたまま寝たほうがいいの?
毎回外したほうがいいの?
調べても両方出てきますよね
付けたまま寝たほうがいいの?
毎回外したほうがいいの?
調べても両方出てきますよね
338病弱名無しさん (ワッチョイW 4b67-iQfn [60.122.38.248])
2022/04/28(木) 10:29:35.87ID:RsCV/KTz0339病弱名無しさん (テテンテンテン MMdf-2Y3L [193.119.144.109 [上級国民]])
2022/04/28(木) 10:36:21.88ID:lzy8ptV2M340病弱名無しさん (ワッチョイW 43c6-YHqw [118.86.94.210])
2022/04/28(木) 11:53:01.57ID:ME9wNNb50 自分も上から駄目になっていってるわ
341病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-g6af [60.109.184.118])
2022/04/28(木) 23:53:06.07ID:Mv+bLXAD0 自分は下からだ
噛む力が強すぎるって歯医者で言われたけど関係あるかはわからない
噛む力が強すぎるって歯医者で言われたけど関係あるかはわからない
342病弱名無しさん (ワッチョイ 7f67-SCcn [219.59.51.50])
2022/04/29(金) 01:38:26.70ID:XrHnCtFk0 先生が調節巧いのか総入れ歯にあんまり苦労したことがなくて
喋るのも味覚も特に不満がないから
とにかく特に上の自然できれいな歯並びが嬉しくて鏡ばかり見てしまう
クリーナーとか超音波洗浄機いろいろ買って、とにかくこの綺麗な歯を守ろうとしてるw
自歯が小さい頃から酷くてほんとに辛かったから、保険の歯だけどほんとにありがたい
喋るのも味覚も特に不満がないから
とにかく特に上の自然できれいな歯並びが嬉しくて鏡ばかり見てしまう
クリーナーとか超音波洗浄機いろいろ買って、とにかくこの綺麗な歯を守ろうとしてるw
自歯が小さい頃から酷くてほんとに辛かったから、保険の歯だけどほんとにありがたい
343病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb7-gJZF [125.205.99.123])
2022/04/29(金) 04:09:57.32ID:AYAi05/O0 自分も歯並びが壊滅してたから入れ歯で綺麗な歯になるの楽しみにしてる
噛むのも楽になるんだろうな
噛むのも楽になるんだろうな
344病弱名無しさん (ワッチョイW f793-UGze [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/29(金) 09:14:09.97ID:DgAP6Igb0 小さい頃に矯正してもらえるかっていうのも親ガチャよな
345病弱名無しさん (ワッチョイW 3f27-mNt0 [59.190.99.98])
2022/04/29(金) 10:17:48.74ID:mbczA9Cc0 矯正はお金かかるからなぁ
うち娘が中~高生の時に矯正したけどトータル100万くらいかかった
親も子も満足してるからいいけど
うち娘が中~高生の時に矯正したけどトータル100万くらいかかった
親も子も満足してるからいいけど
346病弱名無しさん (ワッチョイW 3f27-mNt0 [59.190.99.98])
2022/04/29(金) 10:19:07.00ID:mbczA9Cc0 文字化け失礼
中学から高校生の時
中学から高校生の時
348病弱名無しさん (ワッチョイW f793-UGze [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/04/29(金) 10:46:40.53ID:DgAP6Igb0 かく言う俺自身歯並び死んでる
奥歯と前歯全く噛み合ってない
辛い
奥歯と前歯全く噛み合ってない
辛い
349病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-HYc5 [133.106.128.132])
2022/04/29(金) 11:40:31.70ID:d6+ymSoAM 上の6-6の12本が部分入れ歯だけど両端の7の銀歯にバネ掛けてる
実質的に総入れ歯みたいなもんだから7が駄目になってもバネだけカットしてもらってそのまま使えるわ
実質的に総入れ歯みたいなもんだから7が駄目になってもバネだけカットしてもらってそのまま使えるわ
350病弱名無しさん (ニククエ Sr27-iQfn [126.34.124.149])
2022/04/29(金) 12:39:10.42ID:QOJGWKWurNIKU351病弱名無しさん (ワッチョイW e174-QRAu [216.8.16.186])
2022/05/01(日) 13:50:59.02ID:jZ2r4Zy70 クッションタイプのポリグリップとかが全然くっつかないです。
レジンの部分にはくっついているようなんですが残存歯が残ってるのが原因でしょうか?
レジンの部分にはくっついているようなんですが残存歯が残ってるのが原因でしょうか?
352病弱名無しさん (ササクッテロロ Spe5-I+xZ [126.255.219.230])
2022/05/02(月) 03:31:51.48ID:viiR+guep マグネットデンチャー気になるけど品薄なの?
353病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.134.10])
2022/05/03(火) 05:10:31.86ID:oGDDlBpQM クッションタイプのポリグリップを多めに塗ってレジン床から歯茎にはみ出るくらいにしたら、はみ出た安定剤の部分も含めて歯茎に吸着して外れ難くなり安定した
354病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.138.157])
2022/05/03(火) 07:14:09.45ID:n7el+DN/M355病弱名無しさん (ワッチョイW e174-QRAu [216.8.16.186])
2022/05/04(水) 08:23:20.88ID:PSz552wF0 マグネットデンチャー、保険適用でもっと話題になってもいいとも思うけどね。
保険適用のハリガネで引っ掛けるやつは引っ掛ける歯がだんだんと知覚過敏なってきてる最近針金折れた
保険適用のハリガネで引っ掛けるやつは引っ掛ける歯がだんだんと知覚過敏なってきてる最近針金折れた
356病弱名無しさん (ワッチョイ 1367-LFH2 [219.59.51.50])
2022/05/04(水) 15:27:30.23ID:GKz9KSDi0 抜いて義歯にしなきゃいけないような歯は
歯根がマグネット入れて長期保存できるほど
しっかりしてないことも多いんじゃないかな?
根が割れて抜歯になることが多かったから、そもそも選択肢に入れられなかった
歯根がマグネット入れて長期保存できるほど
しっかりしてないことも多いんじゃないかな?
根が割れて抜歯になることが多かったから、そもそも選択肢に入れられなかった
357病弱名無しさん (コードモW 13c3-0AUx [123.225.242.139])
2022/05/05(木) 05:17:59.15ID:PFRkZ3wG00505 保険の針金の入れ歯をそろそろやめればいいのにね
総入れ歯と同じ素材でできないのかな?
総入れ歯と同じ素材でできないのかな?
358病弱名無しさん (コードモ 79b7-PwpY [220.108.244.231])
2022/05/05(木) 18:27:32.26ID:pFxt/V7g00505 入れ歯のうまい医者
悪い医者とか聞くとかできない
へたな医者にかかると使えない
病院のはしごか
悪い医者とか聞くとかできない
へたな医者にかかると使えない
病院のはしごか
359病弱名無しさん (コードモW 99c6-4bqf [118.86.94.210])
2022/05/05(木) 20:12:50.85ID:QoG21cRx00505 部分入れ歯なんだけど針金というかワイヤーかな、舌に当たって喋りにくくてせっかく作ったのに殆ど使っていない
360病弱名無しさん (コードモW 1193-rChG [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/05(木) 20:15:38.02ID:LJAHgdlz00505 俺も食べるときくらいしか使ってない
361病弱名無しさん (ワッチョイW e174-QRAu [216.8.16.186])
2022/05/05(木) 23:35:11.39ID:tt7/xZ3+0 俺まだ歯根が割れてる奴歯茎に残ってる、、
医者は取り敢えず抜く気は無いみたいだが見た目が真っ黒なっていて心配なんだけど
医者は取り敢えず抜く気は無いみたいだが見た目が真っ黒なっていて心配なんだけど
362病弱名無しさん (テテンテンテン MM73-po6m [193.119.146.224 [上級国民]])
2022/05/06(金) 08:57:17.43ID:bFK+nIkwM 上の歯がどんどん減っていく55歳
363病弱名無しさん (ワッチョイW 0b31-UZBd [153.162.128.47])
2022/05/06(金) 20:54:12.38ID:fG/Dpofw0 40代半ばで上ほぼ総義歯です
長年の歯科恐怖症で歯がどんどんなくなって、やっと歯科恐怖症対応してくれる歯医者を探して通い始めて、自費の仮入れ歯を作り慣らしてから保険の入れ歯を作る予定でしたが、鬱が悪化して入院1年してました。
入院中は入れ歯不可で着けられず、やっと退院して着けてみたら合いませんでした。
行ってた歯医者に予約入れて行って事情を話したら怒られました。鬱持ちは診れないと断られてしまい、この後どうしたらいいかわかりません
新しく歯医者を探してまた自費の仮入れ歯作り直しから始めるのか、今ある仮入れ歯を直すのか、保険の入れ歯を最初から作るのか
あと精神科通院中だと断られる事が多いので隠して行った方がいいのかとかいろいろ教えてもらえないでしょうか?
長年の歯科恐怖症で歯がどんどんなくなって、やっと歯科恐怖症対応してくれる歯医者を探して通い始めて、自費の仮入れ歯を作り慣らしてから保険の入れ歯を作る予定でしたが、鬱が悪化して入院1年してました。
入院中は入れ歯不可で着けられず、やっと退院して着けてみたら合いませんでした。
行ってた歯医者に予約入れて行って事情を話したら怒られました。鬱持ちは診れないと断られてしまい、この後どうしたらいいかわかりません
新しく歯医者を探してまた自費の仮入れ歯作り直しから始めるのか、今ある仮入れ歯を直すのか、保険の入れ歯を最初から作るのか
あと精神科通院中だと断られる事が多いので隠して行った方がいいのかとかいろいろ教えてもらえないでしょうか?
364病弱名無しさん (ワッチョイW 2967-sOpY [126.242.181.95])
2022/05/06(金) 21:04:57.20ID:1CPCLCY20 保険入れ歯あわなくなってきて
自費の金具なしにしようか迷ってる
コロナも落ち着いてきてるしね
でも柔らかいから隣の歯が動揺するって医者が何人かいて迷うな
保険のもいいんだけど金具がね
自費の金具なしにしようか迷ってる
コロナも落ち着いてきてるしね
でも柔らかいから隣の歯が動揺するって医者が何人かいて迷うな
保険のもいいんだけど金具がね
365病弱名無しさん (オッペケ Sre5-Um5u [126.254.187.72])
2022/05/06(金) 22:26:02.30ID:MfY6ywaer 入れ歯合わなくなったら裏打ちリベースしてもらえば?
366病弱名無しさん (ワッチョイ 82df-HNGk [219.96.163.155])
2022/05/07(土) 16:42:30.92ID:aios8Fe70367病弱名無しさん (ワッチョイW 8216-3/LD [61.27.83.160])
2022/05/07(土) 20:51:45.69ID:myxAW7/o0 保険の入れ歯にしろ銀歯にしろ馬鹿にしてるよな
わざわざ醜い作りにしやがって
歯の悪さなんて自己責任とは言い切れないのに
わざわざ醜い作りにしやがって
歯の悪さなんて自己責任とは言い切れないのに
368病弱名無しさん (ワッチョイW c27b-C4IA [203.223.56.53])
2022/05/08(日) 04:48:46.82ID:FqWDLwgu0 保険でも十分きれいだと思うよ
もしかして歯茎むき出して笑う人?
もしかして歯茎むき出して笑う人?
369病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-TkE/ [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/08(日) 07:20:53.65ID:nHt6z2t90 美的センス
370病弱名無しさん (ワッチョイ 51e4-U1YL [118.106.195.227])
2022/05/08(日) 08:35:30.20ID:0mH8u0cE0 部分入れ歯にすると、バネかけてる歯がダメになって、
いずれ総入れ歯になりますか?
いずれ総入れ歯になりますか?
371病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-qPIa [133.106.144.129])
2022/05/08(日) 09:02:13.84ID:Sm1mGb6qM >>370
年齢による
歯根や歯肉は年齢と共に劣るもの
高齢者に総入れ歯が多いのもその為
余程の負担をかけない限り簡単には抜けないだろうが後は自分次第かと
30代から50代の入れ歯の人は一般的に見ると年齢としてはかなり早いほうで
パーセンテージもかなり低い
ある意味、稀有な存在だがそういう意味では先行者とも言える
高齢であるほど入れ歯への違和感は高いらしく
何回も作り直したり、1年以上違和感を訴える人も居るとの事
大抵の場合、若い人ほど受け入れやすいようです
年齢による
歯根や歯肉は年齢と共に劣るもの
高齢者に総入れ歯が多いのもその為
余程の負担をかけない限り簡単には抜けないだろうが後は自分次第かと
30代から50代の入れ歯の人は一般的に見ると年齢としてはかなり早いほうで
パーセンテージもかなり低い
ある意味、稀有な存在だがそういう意味では先行者とも言える
高齢であるほど入れ歯への違和感は高いらしく
何回も作り直したり、1年以上違和感を訴える人も居るとの事
大抵の場合、若い人ほど受け入れやすいようです
372病弱名無しさん (ワッチョイW c27b-C4IA [203.223.56.53])
2022/05/08(日) 09:24:22.63ID:FqWDLwgu0 >>370
バネ掛けている歯は手入れが行き届かないことが多いからダメになることが多い
歯ブラシが届かない場所ができてしまう
自分はLサイズの歯間ブラシを歯ブラシがわりにして側面の根元を磨かないといけないみたいだ
バネ掛けている歯は手入れが行き届かないことが多いからダメになることが多い
歯ブラシが届かない場所ができてしまう
自分はLサイズの歯間ブラシを歯ブラシがわりにして側面の根元を磨かないといけないみたいだ
373病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-TkE/ [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/08(日) 09:28:17.20ID:nHt6z2t90 付け外しするから物理的な負荷も掛かるしねぇ
374病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-qPIa [133.106.144.129])
2022/05/08(日) 09:31:49.64ID:Sm1mGb6qM 年齢別割合比較
部分入れ歯装着者割合年齢別
https://www.ireba-navi.com/wp-content/uploads/2017/04/young_denture_01.jpg
総入れ歯装着者割合年齢別
https://www.ireba-navi.com/wp-content/uploads/2017/04/young_denture_02.jpg
部分入れ歯ですら50代以下のパーセンテージはこの程度
総入れ歯に至っては50代以下だと数パーセント
部分入れ歯装着者割合年齢別
https://www.ireba-navi.com/wp-content/uploads/2017/04/young_denture_01.jpg
総入れ歯装着者割合年齢別
https://www.ireba-navi.com/wp-content/uploads/2017/04/young_denture_02.jpg
部分入れ歯ですら50代以下のパーセンテージはこの程度
総入れ歯に至っては50代以下だと数パーセント
375病弱名無しさん (ワッチョイW 0574-1PLy [216.8.16.186])
2022/05/08(日) 09:36:47.18ID:jJHBC2z90 バネのせいで知覚過敏や虫歯促進があるならやっぱりマグネットデンチャーじゃない?保険適用だし
376病弱名無しさん (ワッチョイW d227-1CQB [101.141.97.224])
2022/05/08(日) 09:54:46.97ID:XCQ1LI7n0 >>371
うちの親がそうだわ
現在80近くで次々歯が抜けて入れ歯を作ったけど合わないのか上手く入れられないのか使ってない
多分親より先に入れ歯になった50代の自分は仕方なくではあるけどもう体の一部のように馴染んだ
うちの親がそうだわ
現在80近くで次々歯が抜けて入れ歯を作ったけど合わないのか上手く入れられないのか使ってない
多分親より先に入れ歯になった50代の自分は仕方なくではあるけどもう体の一部のように馴染んだ
377病弱名無しさん (ワッチョイ 51e4-U1YL [118.106.195.227])
2022/05/08(日) 10:39:50.32ID:0mH8u0cE0378病弱名無しさん (ワッチョイ 51e4-U1YL [118.106.195.227])
2022/05/08(日) 10:46:40.85ID:0mH8u0cE0 >>371
バネの問題は頑張れば防げて、
老化によるものは仕方ないということですね。
歯の根に膿があって、抜歯するかギリギリまで使うかで悩んでいます。
歯医者はギリギリまで使いましょうといってくれてるのですが、
最終的に歯根嚢胞や蜂窩織炎になるのも怖くて・・・
バネの問題は頑張れば防げて、
老化によるものは仕方ないということですね。
歯の根に膿があって、抜歯するかギリギリまで使うかで悩んでいます。
歯医者はギリギリまで使いましょうといってくれてるのですが、
最終的に歯根嚢胞や蜂窩織炎になるのも怖くて・・・
379病弱名無しさん (ワッチョイW 02c3-ugJp [123.225.242.139])
2022/05/08(日) 12:31:13.81ID:s0Ve73tj0 >>375
部分入れ歯も保険適用なの?
部分入れ歯も保険適用なの?
380病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-qPIa [133.106.144.154])
2022/05/08(日) 12:39:08.52ID:cga91ZxqM381病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-y2gA [106.128.71.130])
2022/05/08(日) 14:18:55.60ID:WiwKCeF4a382病弱名無しさん (ワッチョイW b967-SONk [126.242.171.56])
2022/05/08(日) 15:12:24.55ID:xNb33gPM0 私もやってみよう
そこの部分いつもどうやって磨くか悩んでた
そこの部分いつもどうやって磨くか悩んでた
383病弱名無しさん (ワッチョイ 1215-/AKQ [133.218.38.72])
2022/05/09(月) 02:35:49.08ID:lV9Ri8RC0 これ見ると保険の入れ歯のほうがいいのかな
デメリット多すぎるよね・・・。利点は見た目だけだし
ノンクラスプデンチャーのデメリット
・強度はそこまで高くないので、噛み合わせによっては壊れやすいです
・機能的には保険の入れ歯とたいして差がありません
・材質に柔軟性があるので、入れ歯が動きやすく支えになる歯をダメにしたり、
歯肉や骨にもダメージが蓄積します
・樹脂性のため柔らかさがあり、経年的に入れ歯の維持する力が緩くなる
・壊れた時の修理・調整が難しいです
https://iwata.dental/nonclasp-denture-merit-demerit/
デメリット多すぎるよね・・・。利点は見た目だけだし
ノンクラスプデンチャーのデメリット
・強度はそこまで高くないので、噛み合わせによっては壊れやすいです
・機能的には保険の入れ歯とたいして差がありません
・材質に柔軟性があるので、入れ歯が動きやすく支えになる歯をダメにしたり、
歯肉や骨にもダメージが蓄積します
・樹脂性のため柔らかさがあり、経年的に入れ歯の維持する力が緩くなる
・壊れた時の修理・調整が難しいです
https://iwata.dental/nonclasp-denture-merit-demerit/
384病弱名無しさん (ワッチョイW 02b7-FrK0 [125.205.99.123])
2022/05/11(水) 15:22:01.87ID:vcC79z+J0 こちらとて歯を失っても人生諦めてないのに死ぬのはだめだよなあ
385病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-TkE/ [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/11(水) 18:08:22.51ID:+/hhLbZK0 何様だよ
386病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-0ASs [133.106.134.128])
2022/05/12(木) 07:55:44.95ID:5R9TrLOTM タフグリップクッション使ってみたら溶けないしベタつかないし洗って数日使えるからなかなか経済的
レジン床からはみ出す位つけるとしっかり吸着されて全く落ちないから嬉しい
生体シリコンのコンフォート義歯ってこんな感じなのかも?
レジン床からはみ出す位つけるとしっかり吸着されて全く落ちないから嬉しい
生体シリコンのコンフォート義歯ってこんな感じなのかも?
387病弱名無しさん (オッペケ Sr91-oUlo [126.194.245.113])
2022/05/12(木) 08:30:35.22ID:+ji7YCFlr388病弱名無しさん (ワッチョイW 02b7-V546 [125.205.99.123])
2022/05/12(木) 10:15:19.96ID:w9c9PQU/0 みんな死んでほしくないって事だよ
自分も考えた事あるから特に
自分も考えた事あるから特に
389病弱名無しさん (オッペケ Sr91-wepH [126.161.5.80])
2022/05/12(木) 20:30:35.08ID:pXIlfhK/r >>387
歯茎に吸い付いて取れないから寧ろ喋りやすくなった
歯茎に吸い付いて取れないから寧ろ喋りやすくなった
390病弱名無しさん (ワッチョイW 813c-oUlo [92.202.224.37])
2022/05/12(木) 20:56:31.86ID:gd69JGVZ0391病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-qQme [106.72.146.160])
2022/05/17(火) 05:52:22.87ID:VLcnDeMt0 5月は定期検診だったので、半年振りに歯科医院に行ったんだが、どうもここの所、上下の入れ歯と歯茎や口蓋の間に隙間が出来てしまっていて
作った頃の調子良さがなくなっていたんだ。原因は、体重が14kg落ちたせいだろうと思う。
そこで、先生がリベースしましょうと言ってくれて、下の入れ歯からリベースしたんだが、
それがピタっとして凄いものなんだな。入れ歯を作ってから初めてのリベースだったんだが、
作ったばかりの頃よりも密着したよ。
明日は上の入れ歯のリベースをやることになっているんだが、入れ歯がますます自分に馴染むような嬉しさがある。
作った頃の調子良さがなくなっていたんだ。原因は、体重が14kg落ちたせいだろうと思う。
そこで、先生がリベースしましょうと言ってくれて、下の入れ歯からリベースしたんだが、
それがピタっとして凄いものなんだな。入れ歯を作ってから初めてのリベースだったんだが、
作ったばかりの頃よりも密着したよ。
明日は上の入れ歯のリベースをやることになっているんだが、入れ歯がますます自分に馴染むような嬉しさがある。
392病弱名無しさん (ワッチョイW a1c6-/BVW [118.86.94.210])
2022/05/17(火) 11:26:05.87ID:AGuo4i2Z0393病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-Nlk3 [60.122.38.248])
2022/05/17(火) 12:13:18.05ID:1XmLca9c0 >>391
あなたと同じく定期健診の今日、下の歯をリベースして貰ったw
2年前に初入れ歯、初めてのリベース
少し緩さを感じていたし、やって貰って良かった
数日様子を見て痛みや調整の必要がないか3日後に再受診予定
私も15㎏減が気になるわー
あなたと同じく定期健診の今日、下の歯をリベースして貰ったw
2年前に初入れ歯、初めてのリベース
少し緩さを感じていたし、やって貰って良かった
数日様子を見て痛みや調整の必要がないか3日後に再受診予定
私も15㎏減が気になるわー
394病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-Nlk3 [60.122.38.248])
2022/05/17(火) 12:14:24.90ID:1XmLca9c0 あっ14㎏ね!
395病弱名無しさん (ワッチョイW a493-tyVA [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/17(火) 18:28:54.88ID:JcSVcg1X0 短期間で大きく落ちるのは大抵元がデブなだけだから期待しない方がいいよ
俺も昔93→78まで1ヶ月で落ちた事ある
俺も昔93→78まで1ヶ月で落ちた事ある
396病弱名無しさん (ワッチョイ 9880-5/8R [125.4.244.212])
2022/05/19(木) 23:47:06.21ID:1dy+qqb30 行ってる歯科が混んでいて1か月以上前歯無しの生活が続くわ。
噛めるけど口が乾いて話しづらいし、唇が部分的に割れて痛い。
早く入れ歯を作って欲しいわ。
噛めるけど口が乾いて話しづらいし、唇が部分的に割れて痛い。
早く入れ歯を作って欲しいわ。
397病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-qQme [106.72.146.160])
2022/05/19(木) 23:54:44.83ID:gpqJkhWp0 391だが、体重が落ちたのは、親の老化が急激に進み介護に追われて、食事が取れなかったからだよ。
一日一食摂れたらいい方で、食事のない日もあった。まあ、それだけハードな介護生活だったんだが、
親は高齢者施設に入居できることになり、ようやく落ち着いたので、歯科医院に定期検診に行ったんだよ。
上下の入れ歯のリベースをしたが、リベースは二回程度が限界で、それ以上回数を重ねると
厚くなり過ぎてしまって、寧ろ、新しい入れ歯を作った方が快適になると先生から言われたよ。
今は初めてのリベースの甲斐があって、快適に使えている。
一日一食摂れたらいい方で、食事のない日もあった。まあ、それだけハードな介護生活だったんだが、
親は高齢者施設に入居できることになり、ようやく落ち着いたので、歯科医院に定期検診に行ったんだよ。
上下の入れ歯のリベースをしたが、リベースは二回程度が限界で、それ以上回数を重ねると
厚くなり過ぎてしまって、寧ろ、新しい入れ歯を作った方が快適になると先生から言われたよ。
今は初めてのリベースの甲斐があって、快適に使えている。
398病弱名無しさん (ワッチョイW 7755-1BCM [222.144.60.56])
2022/05/20(金) 08:32:16.09ID:+AWDWHvI0 下奥歯手前の一本だけの部分入れ歯を使ってて
何も食べないときはすぐ外れるんだけど
何か食べたあとに力を入れないと外れないぐらい固くハマってしまう。
多分原因は食べかすが入れ歯と歯の間に詰まって更にきつくなってしまってるんだと思う。
そういう人いるかな?どうしてるんだろう
何も食べないときはすぐ外れるんだけど
何か食べたあとに力を入れないと外れないぐらい固くハマってしまう。
多分原因は食べかすが入れ歯と歯の間に詰まって更にきつくなってしまってるんだと思う。
そういう人いるかな?どうしてるんだろう
399病弱名無しさん (ワッチョイW be27-ur9t [128.27.74.168])
2022/05/20(金) 09:30:42.40ID:rkNNdQQn0 手っ取り早くなら安定剤使う
400病弱名無しさん (ワッチョイW a1c6-/BVW [118.86.94.210])
2022/05/20(金) 09:33:22.37ID:fVTL3zsF0401病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-qQme [106.72.146.160])
2022/05/20(金) 14:39:27.02ID:UxNA6I880 >>400
少し緩くなったという事ならばリベースは有効だよ。
ただし、回数を重ねると、入れ歯が厚くなって(入れ歯内側に密着材(?)を塗るから)ごつごつしてくるので、
それならばリベースは2回程度までを目安にして、それでも緩くなってしまうならば
作り変えた方が良い、という話だったんだ。
ちなみに、上下のリベースで合計7000円かかった。
新しく作った時は12000だったから、もちろん作りかえるという選択肢を選ぶのも良いだろうね。
少し緩くなったという事ならばリベースは有効だよ。
ただし、回数を重ねると、入れ歯が厚くなって(入れ歯内側に密着材(?)を塗るから)ごつごつしてくるので、
それならばリベースは2回程度までを目安にして、それでも緩くなってしまうならば
作り変えた方が良い、という話だったんだ。
ちなみに、上下のリベースで合計7000円かかった。
新しく作った時は12000だったから、もちろん作りかえるという選択肢を選ぶのも良いだろうね。
402病弱名無しさん (アウアウウーT Sa15-5/8R [106.154.146.22])
2022/05/20(金) 17:20:10.47ID:egGYNh4ua 母上さま お元気ですか
夕べ杉の梢に明るくひかる星一つ見つけました
星はみつめます母上のようにとても優しく
私は星に話します
くじけませんよ 男の子です
さびしくなったら 話にきますね
いつか多分 それではまた お便りします
母上さま いっきゅう
母上さま お元気ですか
昨日お寺のこねこが となりの村にもらわれて
いきました
こねこは泣きました 母さんねこにしがみついて
私は言いました
泣くのはおよし 寂しくないさ 男の子だろ
かあさんに会えるよ
いつかきっと それではまた お便りします
母上さま いっきゅう
くじけませんよ 男の子です
さびしくなったら 話にきますね
いつか多分 それではまた お便りします
母上さま いっきゅう ←ここをIKKOと変えて「どんだけ〜っ、あはっ」
というモノマネができなくてつらい。
夕べ杉の梢に明るくひかる星一つ見つけました
星はみつめます母上のようにとても優しく
私は星に話します
くじけませんよ 男の子です
さびしくなったら 話にきますね
いつか多分 それではまた お便りします
母上さま いっきゅう
母上さま お元気ですか
昨日お寺のこねこが となりの村にもらわれて
いきました
こねこは泣きました 母さんねこにしがみついて
私は言いました
泣くのはおよし 寂しくないさ 男の子だろ
かあさんに会えるよ
いつかきっと それではまた お便りします
母上さま いっきゅう
くじけませんよ 男の子です
さびしくなったら 話にきますね
いつか多分 それではまた お便りします
母上さま いっきゅう ←ここをIKKOと変えて「どんだけ〜っ、あはっ」
というモノマネができなくてつらい。
403病弱名無しさん (ワッチョイ 0280-hX2U [125.4.244.212])
2022/05/21(土) 23:59:20.63ID:0vYSv/k+0 二本の支えで14本の分かりにくい入れ歯を作りたい
20万円でできるかな?
20万円でできるかな?
404病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-tq8+ [106.131.119.152])
2022/05/22(日) 04:38:55.98ID:B/026do4a どこの2本かによっても違うかな
奥の2本だったら保険の二万円で十分だと思う
前の2本なら天井知らず
奥の2本だったら保険の二万円で十分だと思う
前の2本なら天井知らず
405病弱名無しさん (ワッチョイW 6bdf-sWmf [122.30.225.59])
2022/05/22(日) 09:20:29.04ID:PgOSZv5W0 リベースか。なるほど。
今、部分入歯で、バネが当たる歯に食べカスが凄まじく詰まる!爪楊枝が欠かせない状態。改善できるのかな?
今、部分入歯で、バネが当たる歯に食べカスが凄まじく詰まる!爪楊枝が欠かせない状態。改善できるのかな?
406病弱名無しさん (ワッチョイ 0280-hX2U [125.4.244.212])
2022/05/22(日) 09:37:41.74ID:kzeF8MQo0407病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-ysYU [106.72.146.160])
2022/05/22(日) 12:06:56.99ID:KoTRyJDQ0 >>405
自分もそうだったが、リベース後は一切歯と歯茎との間に食べ物の残りかすははさまらなくなったし、
クラスプ周辺にもたまらなくなった。但し、クラスプは突起物だから多少は残るよね。
でも、うがいすれば落ちてしまう程度にはなったよ。
自分もそうだったが、リベース後は一切歯と歯茎との間に食べ物の残りかすははさまらなくなったし、
クラスプ周辺にもたまらなくなった。但し、クラスプは突起物だから多少は残るよね。
でも、うがいすれば落ちてしまう程度にはなったよ。
408病弱名無しさん (ワッチョイW a6b7-M6i/ [121.117.43.49])
2022/05/22(日) 13:14:00.24ID:Impt6KK40 リベースって何ぞ?
410病弱名無しさん (ワッチョイW af55-nuda [222.144.63.27])
2022/05/22(日) 18:03:58.25ID:PGz8bglF0 >>399
ありがとう🤗
ありがとう🤗
411病弱名無しさん (ワッチョイW 6bdf-sWmf [122.30.225.59])
2022/05/22(日) 20:00:34.09ID:PgOSZv5W0412病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.154.148.183])
2022/05/23(月) 17:13:03.64ID:MNeP/gq/a インプラントオーバーデンチャーはインプラントを埋めるために歯茎を切らないらしいのに、
オールオン4はどうして歯茎をあれだけ切るのだろ?
オールオン4はどうして歯茎をあれだけ切るのだろ?
413病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-ysYU [106.72.146.160])
2022/05/24(火) 22:26:56.66ID:2R4Gaqyu0414病弱名無しさん (ワッチョイW a6b7-M6i/ [121.117.43.49])
2022/05/25(水) 02:07:26.25ID:CXCY3TBg0 >>413
ありがとう やっと答えが帰ってきた
ありがとう やっと答えが帰ってきた
415病弱名無しさん (ワッチョイW 273c-Zh49 [92.202.224.37])
2022/05/25(水) 06:25:52.00ID:rjXo96Gs0 >>414
どうしてググらないのか
どうしてググらないのか
416病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-w84U [126.255.66.238])
2022/05/25(水) 08:16:00.73ID:dJcxpdwqr 5ちゃんにレスだからググれない訳ないのは分かる
大目に見てやってw
大目に見てやってw
417病弱名無しさん (ワッチョイW bb93-jHiB [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/25(水) 18:23:18.42ID:5USv3Gbz0 ググる労力を他人に任せる天才と乗せられる馬鹿
418病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-fehc [60.109.184.118])
2022/05/25(水) 23:31:20.01ID:W57dPqSb0 ggrks待ちかと
419病弱名無しさん (ワッチョイW a6b7-M6i/ [121.117.43.49])
2022/05/26(木) 00:37:44.56ID:1kFOiUDd0 ググる事に労力を使う気力があれば、入れ歯にならんかったと思うぞ
420病弱名無しさん (ワッチョイW bb93-jHiB [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/05/26(木) 07:13:41.32ID:Jx2HqS840 んなわけねーだろハゲ
421病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-w84U [126.161.3.119])
2022/05/26(木) 08:50:56.52ID:poKOifDsr まぁまぁ 餅つけ 餅つけw
入れ歯同士だ仲良くやろう
入れ歯同士だ仲良くやろう
422病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-VsZH [133.106.160.196])
2022/05/26(木) 10:15:03.77ID:k3D0GMIkM 入れ歯するのにためになるわ~
https://youtu.be/qOHqv376kP4
https://youtu.be/qOHqv376kP4
423病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-VsZH [133.106.160.175])
2022/05/26(木) 10:49:53.67ID:TwS/Hn1rM 食事噛んで飲み込むまで口開けると駄目なのね
https://youtu.be/HUTzDLLafEM
https://youtu.be/HUTzDLLafEM
424病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-/LLd [126.236.191.16])
2022/05/27(金) 07:40:10.32ID:EDU0lpv9r 自分も上は総入れ歯に近い部分入れ歯だけどYouTubeで言ってる事を試して入れ歯外した状態と付けた状態でゴクンしてみたら確かに入れ歯付けてる方が1回で安定して唾液飲み込めた
入れ歯外すと呑み込む力が明らかに弱くなるのがわかった
夜間も入れ歯付けて寝た方が誤嚥性肺炎減ったというのも納得したわ
食事も1回口に入れたら呑み込むまで口を開けない様に食ってみたら入れ歯が浮き上がる事もなく食えた
入れ歯外すと呑み込む力が明らかに弱くなるのがわかった
夜間も入れ歯付けて寝た方が誤嚥性肺炎減ったというのも納得したわ
食事も1回口に入れたら呑み込むまで口を開けない様に食ってみたら入れ歯が浮き上がる事もなく食えた
425病弱名無しさん (ワッチョイW aa16-v5Uq [61.27.83.160])
2022/05/31(火) 20:52:08.29ID:lIu0it1w0 入れ歯間近だ、死にたい
もうずっと歯のことしか考えられん
再生医療早くしてくれよ
もうずっと歯のことしか考えられん
再生医療早くしてくれよ
426病弱名無しさん (ワッチョイW aa26-B3Ad [219.122.28.82])
2022/05/31(火) 21:49:47.02ID:StN0wenX0 保険で初入れ歯作ってもらいましたが
食事をしてても味がなく、
飲み込むときの感覚がありません
どれくらい噛めば飲みこめるのか分かりません
保険の入れ歯だからか、入れ歯自体がだめなのか
どちらでしょうか
慣れもあるんでしょうが、何回やっても無理でした
食事をしてても味がなく、
飲み込むときの感覚がありません
どれくらい噛めば飲みこめるのか分かりません
保険の入れ歯だからか、入れ歯自体がだめなのか
どちらでしょうか
慣れもあるんでしょうが、何回やっても無理でした
427病弱名無しさん (ワッチョイ ff93-9IBw [106.72.146.160])
2022/05/31(火) 23:52:49.05ID:vUFHCwUc0 >>426
自分も最初の1週間は地獄だったよ。
でも、慣れてきてかなり噛めるようになったよね。
もちろん100%完璧という訳にはいかないが、
ろくに物も噛めずに苦しんでいるよりはずっと良いと思える位までには
使えるようになった。
自分も最初の1週間は地獄だったよ。
でも、慣れてきてかなり噛めるようになったよね。
もちろん100%完璧という訳にはいかないが、
ろくに物も噛めずに苦しんでいるよりはずっと良いと思える位までには
使えるようになった。
428病弱名無しさん (ワッチョイW bb3c-suOK [92.202.224.37])
2022/06/01(水) 05:56:09.61ID:PWjvZYC60 >>426
即時義歯で作ってもらい、最初から合うこともなく何度も修正し1ヶ月で安定剤の良いのを見つけてからは概ね満足。
これがピタッと合うものになれば、あの酷い噛めない自前の歯より綺麗だし食べれるようになりますよ。
1ヶ月経ってから、思い切ってやってよかったなと実感。
即時義歯で作ってもらい、最初から合うこともなく何度も修正し1ヶ月で安定剤の良いのを見つけてからは概ね満足。
これがピタッと合うものになれば、あの酷い噛めない自前の歯より綺麗だし食べれるようになりますよ。
1ヶ月経ってから、思い切ってやってよかったなと実感。
429病弱名無しさん (ワッチョイW f774-jcAp [216.8.16.186])
2022/06/01(水) 08:03:32.94ID:YxgatvyS0 このスレでリベースという情報知って、近所の歯医者でお願いしてみたら処置して貰えませんでした。どうしてでしょうか?
430病弱名無しさん (オッペケ Sr93-vIDV [126.161.64.121])
2022/06/01(水) 08:30:54.33ID:5+1ONqQbr >>429
出来ない訳を聞かなかったの?
出来ない訳を聞かなかったの?
431病弱名無しさん (ワッチョイW f774-jcAp [216.8.16.186])
2022/06/01(水) 10:19:11.99ID:YxgatvyS0 >>430
その歯医者さん言うには合ってるということで
その歯医者さん言うには合ってるということで
432病弱名無しさん (ワッチョイW ff93-svll [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/01(水) 17:57:42.30ID:bf4jk/7u0 他の歯医者も行ってみたら?
433病弱名無しさん (オッペケ Sr93-Fvtb [126.158.133.222])
2022/06/02(木) 15:44:32.36ID:uCGoUa81r 入れ歯に力入れてる歯医者探して行ってみたら?
434病弱名無しさん (ワンミングク MMef-jcAp [58.91.9.202])
2022/06/02(木) 19:24:06.17ID:W6MKqTwgM 田舎のほうなんで専門の所いくとなると片道30分以上かかるですよね
435病弱名無しさん (ワッチョイW 3f27-kYZa [128.27.74.168])
2022/06/02(木) 19:41:00.98ID:If5NvSPw0 30分なんて大した距離じゃなくない?
436病弱名無しさん (ワッチョイ ff93-y9cx [106.72.146.160])
2022/06/03(金) 00:01:28.11ID:ZvZubXeC0 30分て歩けば2〜3kmでしょ?自転車だろうが、バイクだろうがどうってことない距離じゃない。
リベースは半年に一回という縛りはあったんじゃないかな。
詳しい人正確な情報をよろしく。
まあ、歯医者に合っていると言われたなら、今は必要ないのかも知れないよ。
リベースは半年に一回という縛りはあったんじゃないかな。
詳しい人正確な情報をよろしく。
まあ、歯医者に合っていると言われたなら、今は必要ないのかも知れないよ。
437病弱名無しさん (オッペケ Sr93-suOK [126.205.206.28])
2022/06/03(金) 08:08:21.43ID:mqHQJA5gr 腕のいい歯科医いる場所まで3時間かけてでも行くわ
438病弱名無しさん (ワッチョイW f774-jcAp [216.8.16.186])
2022/06/03(金) 19:38:41.83ID:7vWDfzy40 別の歯医者行って、今つけてる入れ歯のリベースしてくれって嫌がられますかね?
歯医者ってそういう傾向あるじゃないですか人の後は触りたく無いみたいな
歯医者ってそういう傾向あるじゃないですか人の後は触りたく無いみたいな
439病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-vIDV [60.122.38.248])
2022/06/03(金) 21:36:05.32ID:xmZxTXYV0 >>438
429から始まるリベースについてのあなたの質問について色んなアドバイスがあるけど
悪いが全てスルーしているに近いと感じる
よその歯医者に行くのを躊躇せずに行くべきでは?
歯科医がよそで作った入れ歯を嫌がるとは思えないよ
429から始まるリベースについてのあなたの質問について色んなアドバイスがあるけど
悪いが全てスルーしているに近いと感じる
よその歯医者に行くのを躊躇せずに行くべきでは?
歯科医がよそで作った入れ歯を嫌がるとは思えないよ
440病弱名無しさん (オッペケ Sre7-rspQ [126.161.64.241])
2022/06/04(土) 06:08:31.59ID:sNXgBG8Rr441病弱名無しさん (ワンミングク MMc7-VW0z [58.90.70.63])
2022/06/04(土) 09:51:28.62ID:s38OI6raM 1回そういう案件で歯医者に面と向かって説教されたんですよ、
その時にあれ、こっちは一応お客さんなのになんでなのかなと。こっちはいいオッサンでもうこんな恥はかきたくないなと思った次第です
その時にあれ、こっちは一応お客さんなのになんでなのかなと。こっちはいいオッサンでもうこんな恥はかきたくないなと思った次第です
442病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-yO4c [106.73.200.129])
2022/06/04(土) 10:20:34.11ID:cfkqDHT/0 二度と行かなきゃいいだけ
なんか言われることそのものが嫌なら一度も行かなきゃいい
患者か客かって問題は置いといて糞ムーブするやつにわざわざ会いに行く必要はない
コンビニより多いんだし
なんか言われることそのものが嫌なら一度も行かなきゃいい
患者か客かって問題は置いといて糞ムーブするやつにわざわざ会いに行く必要はない
コンビニより多いんだし
443病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 11:37:03.73ID:1OP4qNXr0 歯医者恐怖症、なおかつ、パニック障害ボロボロで、食べるにもやっと。
田舎だし、歯医者同士、歯科衛生者同士知合いなきがして、恥ずかしくて行けない。
本当に、ボロボロ。どうしたら、いいのか、、、、、40代
田舎だし、歯医者同士、歯科衛生者同士知合いなきがして、恥ずかしくて行けない。
本当に、ボロボロ。どうしたら、いいのか、、、、、40代
444病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 11:43:24.99ID:1OP4qNXr0 >>443
続き。。上は絶対総入れ歯になると思う。
下は、奥歯両側、全部ないから、部分入れ歯。
金具目立たないのって、高いんだよね。
総入れ歯作るのに歯を抜いたら、仮歯作ってくれるところなんて、都会の方しかやってないし。
本当に、毎日毎日、歯のことばかり、考えて、検索しすぎた頭おかしくなりそうだわ。
続き。。上は絶対総入れ歯になると思う。
下は、奥歯両側、全部ないから、部分入れ歯。
金具目立たないのって、高いんだよね。
総入れ歯作るのに歯を抜いたら、仮歯作ってくれるところなんて、都会の方しかやってないし。
本当に、毎日毎日、歯のことばかり、考えて、検索しすぎた頭おかしくなりそうだわ。
445病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-yO4c [106.73.200.129])
2022/06/04(土) 11:44:54.41ID:cfkqDHT/0 まず心療内科で歯医者恐怖の緩和、治療では?
治るのか知らんけど
治るのか知らんけど
446病弱名無しさん (ワッチョイ 7fdf-h4Uq [219.96.163.155])
2022/06/04(土) 12:16:19.20ID:9a2tXzga0 少し前になにか病気で断られたって人いたけど
途中で通えなくなる可能性を考えられて断られたみたいだったから
精神的に落ち着いて続けて通えるようにならないと
行っても中途半端になるだけだと思う。
ただ気持ち的に歯のことばかり気になっているようなら
早々にとりあえず雰囲気のよさそうなところいってみて
金額や期間等ざっくり聞いてじっくり相談するだけでも思うよ。
この先のこと考えたら早いほうがいいし。
通い始めたら自分にご褒美与えつつ続けるしかない。ファイトだ。
途中で通えなくなる可能性を考えられて断られたみたいだったから
精神的に落ち着いて続けて通えるようにならないと
行っても中途半端になるだけだと思う。
ただ気持ち的に歯のことばかり気になっているようなら
早々にとりあえず雰囲気のよさそうなところいってみて
金額や期間等ざっくり聞いてじっくり相談するだけでも思うよ。
この先のこと考えたら早いほうがいいし。
通い始めたら自分にご褒美与えつつ続けるしかない。ファイトだ。
447病弱名無しさん (テテンテンテン MM9f-dFxe [193.119.159.28 [上級国民]])
2022/06/04(土) 12:33:12.26ID:UKQ5uQjkM 全身麻酔で寝てる間にやってくれるところなかった?
448病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/04(土) 12:42:09.01ID:+zWQKl8i0 >>443
自分もそうだったから凄く分かる。
しかも同年代。
数年前にもうだめだと予約をした。
医院に1歩入るまでとにかく不安で道中何度もキャンセルしようかと思った。
けど頑張ってとりあえず1回だけでも行こうと勇気を出して行ったんだ。
まず担当の医師に恐怖症だと伝えるとそれ以降きちんとそれなりに気遣いをしてくれたよ。
口を開けている時間を短くちょいちょいうがいをさせてくれたり。
治療も自分の年代の昔と違って痛さはなかった。
自分もそうだったから凄く分かる。
しかも同年代。
数年前にもうだめだと予約をした。
医院に1歩入るまでとにかく不安で道中何度もキャンセルしようかと思った。
けど頑張ってとりあえず1回だけでも行こうと勇気を出して行ったんだ。
まず担当の医師に恐怖症だと伝えるとそれ以降きちんとそれなりに気遣いをしてくれたよ。
口を開けている時間を短くちょいちょいうがいをさせてくれたり。
治療も自分の年代の昔と違って痛さはなかった。
449病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 12:43:46.47ID:1OP4qNXr0 みんな優しいね。ありがと。全身麻酔して、一度である程度やってくれるところあるよね。
東京で。こちら、田舎だからさあるかな。全身麻酔は、調べてないけど、、
もしあったとしても、歯が、ボロボロだから、何回も、全身麻酔するのかね。怖い。
高速で、他県とかありかな。通えないよね。。本当に悩んでる。行かなきゃ始まらないんだけど。
東京で。こちら、田舎だからさあるかな。全身麻酔は、調べてないけど、、
もしあったとしても、歯が、ボロボロだから、何回も、全身麻酔するのかね。怖い。
高速で、他県とかありかな。通えないよね。。本当に悩んでる。行かなきゃ始まらないんだけど。
450病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/04(土) 12:45:30.53ID:+zWQKl8i0 ↑続き
結果、通ううちに逆に早く行って治療を早くしてもらいたい程になったよ。
あれだけ行きたくなかったのに週2で予約取ったりもしてた。
綺麗になるのが嬉しく感じるようになったし、慣れてきて恐怖心がなくなった。
なにより物がきちんと食べられるようになった。
まぁこれも人それぞれだと思うけど、案ずるより産むが易しってこういう事だなって思ったよ。
結果、通ううちに逆に早く行って治療を早くしてもらいたい程になったよ。
あれだけ行きたくなかったのに週2で予約取ったりもしてた。
綺麗になるのが嬉しく感じるようになったし、慣れてきて恐怖心がなくなった。
なにより物がきちんと食べられるようになった。
まぁこれも人それぞれだと思うけど、案ずるより産むが易しってこういう事だなって思ったよ。
451病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-qm7o [106.146.114.212])
2022/06/04(土) 12:49:47.52ID:9wk1c27va ここ総入れ歯の人どんくらいおるんやろ?
452病弱名無しさん (オッペケ Sre7-Cd+T [126.156.170.225])
2022/06/04(土) 12:52:40.21ID:tXPN/e1or >>444
歯を抜く前に型どりして先に仮入れ歯完成してから抜歯して直ぐ仮入れ歯いれてくれる歯科医院探してみな
都会とか田舎とか関係なく歯科医の治療方針でやり方違うから焦らずネットで調べたり電話で聞くなりしてみて
歯を抜く前に型どりして先に仮入れ歯完成してから抜歯して直ぐ仮入れ歯いれてくれる歯科医院探してみな
都会とか田舎とか関係なく歯科医の治療方針でやり方違うから焦らずネットで調べたり電話で聞くなりしてみて
453病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 14:28:44.20ID:1OP4qNXr0 >>448
わかってくれてありがとう。いい先生に出会えてよかったね。
絶対あなたより、ヤバイ虫歯だけど、治療期間はどのくらいかかった?
どんな治療したか簡単に教えてくれると嬉しいです。
口コミで、歯医者探しているけど、ホントにボロボロすぎて恥ずかしさと、もういろんな気持ちがあって
結局電話できずにいるよ。県外だったら知らない人ばかりで少し気持ち的に楽になるものかな。
田舎は知り合いだらけで、いろいろ探ってしまう。
一刻も早く歯医者に行きたいし、絶対行かなきゃまずいのに。
YouTubeにでてる歯医者さんの所へ本当はいきたい。
お金があったら。。。。。
わかってくれてありがとう。いい先生に出会えてよかったね。
絶対あなたより、ヤバイ虫歯だけど、治療期間はどのくらいかかった?
どんな治療したか簡単に教えてくれると嬉しいです。
口コミで、歯医者探しているけど、ホントにボロボロすぎて恥ずかしさと、もういろんな気持ちがあって
結局電話できずにいるよ。県外だったら知らない人ばかりで少し気持ち的に楽になるものかな。
田舎は知り合いだらけで、いろいろ探ってしまう。
一刻も早く歯医者に行きたいし、絶対行かなきゃまずいのに。
YouTubeにでてる歯医者さんの所へ本当はいきたい。
お金があったら。。。。。
454病弱名無しさん (オッペケ Sre7-rspQ [126.211.112.21])
2022/06/04(土) 14:51:59.91ID:yZU4ONYJr 入れ歯スレには過去に心療内科に通った人が多いからね
このスレの頭にもあるし、過去スレにも多い
要するに仲間がいるって事
あまり悲観しない方がいいね
このスレの頭にもあるし、過去スレにも多い
要するに仲間がいるって事
あまり悲観しない方がいいね
455病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 16:24:51.37ID:1OP4qNXr0 やばい。泣きそう。初めて相談したのに優しいから余計泣きそう。
ここの誰かが、歯医者さんだったらすんなり、行けたのに。
ここの誰かが、歯医者さんだったらすんなり、行けたのに。
456病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 16:45:34.26ID:1OP4qNXr0 何回もすみません。
質問です。上はもうほとんど全滅なので、抜歯したりするんだろうけど、下の歯の部分入れ歯を作る方が、早いような気がするんだけど、普通は上からの治療ですか。それとも、下から、作っていくものですか。
あと、全部ぬいたあとは、何日くらいで,仮歯はいりましたか。
上も、下も歯がない状態なんでしょうか。
抜歯は皆さん、一度に何本抜きましたか。
もう一度に、抜いてほしいけど、私の歯本当にやばいから、肉とか見えちゃってるし、とがってるし、最悪な状態だよ。
世の中で今私が、一番ひどいと思ってる。
歯医者選びが、ホントにわからない。
一緒に行ってほしいくらい。
テレビで、歯科検診義務になるって聞いて、もうどうしよう。
質問です。上はもうほとんど全滅なので、抜歯したりするんだろうけど、下の歯の部分入れ歯を作る方が、早いような気がするんだけど、普通は上からの治療ですか。それとも、下から、作っていくものですか。
あと、全部ぬいたあとは、何日くらいで,仮歯はいりましたか。
上も、下も歯がない状態なんでしょうか。
抜歯は皆さん、一度に何本抜きましたか。
もう一度に、抜いてほしいけど、私の歯本当にやばいから、肉とか見えちゃってるし、とがってるし、最悪な状態だよ。
世の中で今私が、一番ひどいと思ってる。
歯医者選びが、ホントにわからない。
一緒に行ってほしいくらい。
テレビで、歯科検診義務になるって聞いて、もうどうしよう。
457病弱名無しさん (ワッチョイW a367-Y8CH [126.168.105.182])
2022/06/04(土) 17:16:53.74ID:ottmUijB0 10年前位に5年通って、部分入れ歯になったけど、最近土台が駄目になり、会社から一番近い歯医者に駆け込んだら、インプラントを押してくる医者で、6時間の手術で、6本抜歯して、土台6,ウワモノ8本で総合計360円って言われてビビって、総入れ歯の歯医者見つけて事情を話して、総入れ歯計画進行中です。
458病弱名無しさん (テテンテンテン MM9f-dFxe [193.119.159.105 [上級国民]])
2022/06/04(土) 17:29:02.66ID:dxqN9cE6M 360円?
459病弱名無しさん (ワッチョイ 7f80-TFr6 [125.4.244.212])
2022/06/04(土) 17:36:42.81ID:rzvEwOJH0460病弱名無しさん (ワッチョイW 8321-GB9M [220.150.128.115])
2022/06/04(土) 17:42:02.24ID:8g9lNmGy0 バナナマンの日村がインプラントしたけ時に、口の中に高級車が入ってる言ってたからな
461病弱名無しさん (ワッチョイ 7f80-TFr6 [125.4.244.212])
2022/06/04(土) 17:54:13.77ID:rzvEwOJH0462病弱名無しさん (オッペケ Sre7-cbCd [126.156.170.225])
2022/06/04(土) 18:12:30.78ID:tXPN/e1or >>456
自分の行ってる歯科だとまず上下の型取りして上の歯の模型上で歯を削り取って抜歯したイメージの模型で保険の即時義歯作る
保険の即時義歯出来てきたら上を抜歯して上下の即時義歯付ける
歯茎が落ち着いた頃にリベースしてピッタリ合うように調整する
半年後に保険の義歯を本来の工程で新たに作り直す
自分の行ってる歯科だとまず上下の型取りして上の歯の模型上で歯を削り取って抜歯したイメージの模型で保険の即時義歯作る
保険の即時義歯出来てきたら上を抜歯して上下の即時義歯付ける
歯茎が落ち着いた頃にリベースしてピッタリ合うように調整する
半年後に保険の義歯を本来の工程で新たに作り直す
463病弱名無しさん (ワッチョイW 7f80-Ir1o [125.4.244.212])
2022/06/04(土) 18:17:50.92ID:rzvEwOJH0 >>462
歯茎は痩せるという説明はきちんと受けてますか?
歯茎は痩せるという説明はきちんと受けてますか?
464病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/04(土) 20:01:45.85ID:1OP4qNXr0465病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/04(土) 20:13:12.54ID:+zWQKl8i0 >>453
448です。
治療期間は1年ぐらいかな。
自分もかなり酷かったよ。物を噛めないぐらい。
行った初っ端から抜歯された。けどそれで良かったと思ってる。その場から逃げられないし怖さで逆に諦めたよ。そしたら自分で想像していたより全然痛くなくてあっという間に抜歯終わった。
え?こんなもん?って思った。
治療としてはとにかく残せる歯が少ないから下顎は奥歯ほぼないから残っている数本でブリッジ。
上顎は前歯4本のみ残してそこに引っ掛ける感じでブリッジ。と言うかほぼ入れ歯だね。
448です。
治療期間は1年ぐらいかな。
自分もかなり酷かったよ。物を噛めないぐらい。
行った初っ端から抜歯された。けどそれで良かったと思ってる。その場から逃げられないし怖さで逆に諦めたよ。そしたら自分で想像していたより全然痛くなくてあっという間に抜歯終わった。
え?こんなもん?って思った。
治療としてはとにかく残せる歯が少ないから下顎は奥歯ほぼないから残っている数本でブリッジ。
上顎は前歯4本のみ残してそこに引っ掛ける感じでブリッジ。と言うかほぼ入れ歯だね。
466病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/04(土) 20:20:05.25ID:+zWQKl8i0 >>456
本当に同じ気持ちだったよ。だからそんなに言わないで。絶対なんとかなるから!自分なんて恐怖症に加えて嘔吐反射まであったんだよ。だから治療中苦しかったりした時もある。
それでも今普通に診察室へ入って椅子になんなく座れるよ。きっとあなたもそうなれる。
歯がボロボロでもそう思われたとしてもそれは歯科医だけ。友人に思われるより良いじゃない。
あなたと全く同じで最後まで通って治療を終えた人がここに1人でもいるって思って欲しい。
本当に同じ気持ちだったよ。だからそんなに言わないで。絶対なんとかなるから!自分なんて恐怖症に加えて嘔吐反射まであったんだよ。だから治療中苦しかったりした時もある。
それでも今普通に診察室へ入って椅子になんなく座れるよ。きっとあなたもそうなれる。
歯がボロボロでもそう思われたとしてもそれは歯科医だけ。友人に思われるより良いじゃない。
あなたと全く同じで最後まで通って治療を終えた人がここに1人でもいるって思って欲しい。
467病弱名無しさん (ワッチョイW 43c6-44Gd [118.86.94.210])
2022/06/05(日) 11:14:26.20ID:elGzF+Tj0 部分入れ歯歴2ヶ月だけど、ここの人達優しいよね
情報助かっていますありがとう
クヨクヨしないで相性の良い所通ってキレイにしようね
情報助かっていますありがとう
クヨクヨしないで相性の良い所通ってキレイにしようね
468病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 11:31:25.08ID:F4an08x20 重度の歯周病からの総入れ歯。
即時義歯で最初は合わずに苦労したが慣れてきたら快適とまでは言わないが以前は食べれなかった物が逆に食べれる。
見た目も綺麗。発音はホント苦労するしまだ微妙。
つばも無色透明できれいだし笑って見える歯もきれい。
迷ってるのはわかるけど、やってみたら意外となんとかなる
万が一の周りに総入れ歯がバレたらって考えると怖いけど、あの人バレたら汚いよねってなってた今までよりいい。
インプラントって答えちゃうけどw
即時義歯で最初は合わずに苦労したが慣れてきたら快適とまでは言わないが以前は食べれなかった物が逆に食べれる。
見た目も綺麗。発音はホント苦労するしまだ微妙。
つばも無色透明できれいだし笑って見える歯もきれい。
迷ってるのはわかるけど、やってみたら意外となんとかなる
万が一の周りに総入れ歯がバレたらって考えると怖いけど、あの人バレたら汚いよねってなってた今までよりいい。
インプラントって答えちゃうけどw
469病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 11:32:31.56ID:F4an08x20 あの人バレたらじゃなくて、あの人歯が汚いよね。。。です。
470病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-rspQ [60.122.38.248])
2022/06/05(日) 12:52:07.48ID:mgwB/Lmp0471病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 14:07:16.76ID:uW92rEpz0 ホント優しくて、ため息しかでない。
ありがとう。参考になるばかり。気持ちも少し、楽になる。行こう行こうと決めてはいかない。もう何年たっただろう。
自分の歯なんていらない。歯医者に行けたら、治療なんてしなくていい。全部抜いて、すぐ入れ歯にしてほしい。
何年人前で笑ってないだろう。。。ポエムだわ
ありがとう。参考になるばかり。気持ちも少し、楽になる。行こう行こうと決めてはいかない。もう何年たっただろう。
自分の歯なんていらない。歯医者に行けたら、治療なんてしなくていい。全部抜いて、すぐ入れ歯にしてほしい。
何年人前で笑ってないだろう。。。ポエムだわ
472病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 14:42:54.43ID:F4an08x20 >>471
即時義歯は合わないもの。
最初は食べるの難しくて歯がズレて下に入りまくったり後悔しかなかった。
さらに隙間できて噛んだら痛いとかあるけどクッション剤を上手く配置したら自前より噛めるようになった。
クッション剤配置して粉タイプが自分にはあってるようで焼肉もいけた。
トンカツ、イカ、タコの難しいそうなのはまだ試してない。
ハンバーガーとかのパン類はたべれた。
あと4ヶ月後にもう一度保険のを作る。
そしたら、絶対に今より幸せになれるはず。
即時義歯は合わないもの。
最初は食べるの難しくて歯がズレて下に入りまくったり後悔しかなかった。
さらに隙間できて噛んだら痛いとかあるけどクッション剤を上手く配置したら自前より噛めるようになった。
クッション剤配置して粉タイプが自分にはあってるようで焼肉もいけた。
トンカツ、イカ、タコの難しいそうなのはまだ試してない。
ハンバーガーとかのパン類はたべれた。
あと4ヶ月後にもう一度保険のを作る。
そしたら、絶対に今より幸せになれるはず。
473病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-TFr6 [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 15:02:40.47ID:uW92rEpz0 ありがとう
ボロボロの歯で、総入れ歯希望はどんな歯医者選べばいいですか?普通の歯医者ですか。口腔外科アリの歯医者さんですか。
回されるのも嫌だな。抜歯も難しそうな歯もあるよ。自分でもわかるくらい。
歯医者選びがまず、迷いすぎて、検索しまくって。。疲れる。。
車で、高速乗って、一時間のところに、良さそうな歯医者さんがあるけど、通うのは絶対大変だよね。
近くだと本当に田舎だから、恥ずかしい。
都会だったらな・入れ歯専門とか、ボロボロ専門とかあるのに。
ボロボロの歯で、総入れ歯希望はどんな歯医者選べばいいですか?普通の歯医者ですか。口腔外科アリの歯医者さんですか。
回されるのも嫌だな。抜歯も難しそうな歯もあるよ。自分でもわかるくらい。
歯医者選びがまず、迷いすぎて、検索しまくって。。疲れる。。
車で、高速乗って、一時間のところに、良さそうな歯医者さんがあるけど、通うのは絶対大変だよね。
近くだと本当に田舎だから、恥ずかしい。
都会だったらな・入れ歯専門とか、ボロボロ専門とかあるのに。
474病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 15:08:07.59ID:F4an08x20 >>473
私は歯医者まで車で2時間くらいかけていってます!
即時義歯やってくれる歯医者検索してその中から決めました。
入れ歯で有名な歯医者からは即時義歯なんて合わないから作らない!3ヶ月はなにもない状態にすると言われた過去があるので病院選びは慎重に行いました。
今の病院の気になる点は混み合い過ぎててプライバシーの確保が完全には行われて無いことです。
最終的には自分の判断になります。いい歯医者さん見つかるといいですね。
私は歯医者まで車で2時間くらいかけていってます!
即時義歯やってくれる歯医者検索してその中から決めました。
入れ歯で有名な歯医者からは即時義歯なんて合わないから作らない!3ヶ月はなにもない状態にすると言われた過去があるので病院選びは慎重に行いました。
今の病院の気になる点は混み合い過ぎててプライバシーの確保が完全には行われて無いことです。
最終的には自分の判断になります。いい歯医者さん見つかるといいですね。
475病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/05(日) 20:24:33.60ID:1/yoIHEY0 >>473
お仕事はされてないのかな?
上で恐怖症と嘔吐反射と書いた者だけれど、自分は本当に歯医者が怖くてそもそも通うのに相当な勇気がいたから家から直接行くのをやめたんだ。仕事帰りに行ける歯医者を選んだ。
家からだとキャンセルしそうな気がしたから。
それに慣れてきたら仕事帰りに行ける方が便利だったよ。
それでも自分も色々検索してここでいいかと決めた普通の歯医者。
とりあえず良さそうな所に1回でも行ってみたらここで大丈夫かちょっと違うかとか分かると思うので、最初の1回は治療というより相談って感じで行ってみてはどうかな?
お仕事はされてないのかな?
上で恐怖症と嘔吐反射と書いた者だけれど、自分は本当に歯医者が怖くてそもそも通うのに相当な勇気がいたから家から直接行くのをやめたんだ。仕事帰りに行ける歯医者を選んだ。
家からだとキャンセルしそうな気がしたから。
それに慣れてきたら仕事帰りに行ける方が便利だったよ。
それでも自分も色々検索してここでいいかと決めた普通の歯医者。
とりあえず良さそうな所に1回でも行ってみたらここで大丈夫かちょっと違うかとか分かると思うので、最初の1回は治療というより相談って感じで行ってみてはどうかな?
476病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-+66E [106.73.82.32])
2022/06/05(日) 21:08:34.16ID:Mp9+LqFi0 俺も嘔吐反射もち、だから数年ごとに入れ歯を作り変えるとなると大変きついことになる
型取りを考えただけでも吐きそうになる
インプラントにしようか入れ歯にするか悩むなあ
型取りを考えただけでも吐きそうになる
インプラントにしようか入れ歯にするか悩むなあ
477病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 21:25:39.25ID:uW92rEpz0 >>474
ありがとう。参考になる!
有名な歯医者の方が、即義歯入れてくれそうだけどね。
今の歯医者は普通の歯医者さんですか。
私の近辺には、即義歯入れてくれる歯医者まわりになさそう、、
ホント、歯医者選び重要だよね。
遠い所だと一回につき少し、長めに治療してくれるとかできるのかな。
私もそこ行きたい。。なんて、検索すればいいのかな。
直接電話?。質問ばかりでごめんね
ありがとう。参考になる!
有名な歯医者の方が、即義歯入れてくれそうだけどね。
今の歯医者は普通の歯医者さんですか。
私の近辺には、即義歯入れてくれる歯医者まわりになさそう、、
ホント、歯医者選び重要だよね。
遠い所だと一回につき少し、長めに治療してくれるとかできるのかな。
私もそこ行きたい。。なんて、検索すればいいのかな。
直接電話?。質問ばかりでごめんね
478病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 21:26:54.57ID:uW92rEpz0 >>477
即時義歯やってるところの検索知りたいです。
即時義歯やってるところの検索知りたいです。
479病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 21:36:55.08ID:uW92rEpz0 >>475
気にかけてくれてありがとう。嬉しい。
仕事はやってます。今は、在宅です。
入れ歯にするにあたって、残せる歯があるとしたら、そこから治療だよね。
長くなるのはいいんだけど、すぐ仮歯でも、いれてくれるといいな。
電話のよやくすること考えるだけで、心臓飛び出そう。
歯医者選びほんとに、失敗したくない。
昔は、歯医者もいかれたんだけど、いつから、こんな風になってしまったんだろ。
口を開けると、がくがくして、口が震えるのが自分でわかる。
先生も大変だろうな。と思いながらいました。
そんなこんなで、もう、10年行ってない。
酷くなってからは、約、五年、だれとも会ってないよ。
こんな人いる?もともと、わいわいするのが好きだったのにね。
自業自得。きっと、来年の今頃には、と思いながらもう何年もたってる。
今週、緊張をほぐす薬をもらってくるからそれ飲んで効きそうなら、歯医者行けると信じてるの!!
頑張る。
気にかけてくれてありがとう。嬉しい。
仕事はやってます。今は、在宅です。
入れ歯にするにあたって、残せる歯があるとしたら、そこから治療だよね。
長くなるのはいいんだけど、すぐ仮歯でも、いれてくれるといいな。
電話のよやくすること考えるだけで、心臓飛び出そう。
歯医者選びほんとに、失敗したくない。
昔は、歯医者もいかれたんだけど、いつから、こんな風になってしまったんだろ。
口を開けると、がくがくして、口が震えるのが自分でわかる。
先生も大変だろうな。と思いながらいました。
そんなこんなで、もう、10年行ってない。
酷くなってからは、約、五年、だれとも会ってないよ。
こんな人いる?もともと、わいわいするのが好きだったのにね。
自業自得。きっと、来年の今頃には、と思いながらもう何年もたってる。
今週、緊張をほぐす薬をもらってくるからそれ飲んで効きそうなら、歯医者行けると信じてるの!!
頑張る。
480病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 21:38:41.29ID:uW92rEpz0481病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 21:39:21.38ID:F4an08x20 >>477
ネットで即時義歯と県名いれても見つかりますよ。
ただ私はインプラントオーバーデンチャーやりたくてインプラントオーバーデンチャーで調べてたら行き着きました。
歯のブログとか読みましたがどれもこれも歯医者のホームページのブログで宣伝じゃないかと思ってしまうサイトが多くて何がいいのか抜いてからどうなるのかとかわからなくて不安ですよね。
抜歯した日は口の中血だらけで吐き出したくて車で行ってよかったと思いました。電車だったら吐き出せなくて困ったと思います。抜歯後の腫れは人それぞれだと思いますが私は全く腫れなかったです。
このコロナ禍のマスク生活が唯一の救いですよ。
476さんが言うように通いやすいのも大事だと思いますね。
抜いてから困るのはワタシは喋りでした。会社内でお客さんと電話するのが恐怖になってしまって一時期は大変でしたが今はもう大丈夫です。
他にも聞きたいことあったら言ってください。
GW前にやったのでまだまだ記憶が鮮明ですから笑
ネットで即時義歯と県名いれても見つかりますよ。
ただ私はインプラントオーバーデンチャーやりたくてインプラントオーバーデンチャーで調べてたら行き着きました。
歯のブログとか読みましたがどれもこれも歯医者のホームページのブログで宣伝じゃないかと思ってしまうサイトが多くて何がいいのか抜いてからどうなるのかとかわからなくて不安ですよね。
抜歯した日は口の中血だらけで吐き出したくて車で行ってよかったと思いました。電車だったら吐き出せなくて困ったと思います。抜歯後の腫れは人それぞれだと思いますが私は全く腫れなかったです。
このコロナ禍のマスク生活が唯一の救いですよ。
476さんが言うように通いやすいのも大事だと思いますね。
抜いてから困るのはワタシは喋りでした。会社内でお客さんと電話するのが恐怖になってしまって一時期は大変でしたが今はもう大丈夫です。
他にも聞きたいことあったら言ってください。
GW前にやったのでまだまだ記憶が鮮明ですから笑
482病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/05(日) 21:59:56.61ID:uW92rEpz0 即時義歯で検索してみましたが、私のいかれる近辺ではなかった。
田舎すぎなんだねーー改めて実感。と、絶望的。
何だか、私ばかり上げてしまってごめんなさい。
田舎すぎなんだねーー改めて実感。と、絶望的。
何だか、私ばかり上げてしまってごめんなさい。
483病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-rspQ [60.122.38.248])
2022/06/05(日) 22:28:45.22ID:mgwB/Lmp0 >>482
即時義歯の歯科医が近くにないからって絶望しなくていいと思うよ
私は2年前に初入れ歯になったが、その時にかなりの残根歯を抜いた
上下の入れ歯が出来るまで3度の食事はどうしたものか?と、思い悩みながらも
ドラッグストアの離乳食コーナーの通路を挟んで、真向かいにレトルトの介護食のコーナーを見つけた
ミキサーを使って料理を云々と思案したのが吹き飛んだ
何とまぁ種類の多い事w早速、買い込んだ
保険の入れ歯だし、上下とも意外と早く出来あがったよ
即時義歯の歯科医が近くにないからって絶望しなくていいと思うよ
私は2年前に初入れ歯になったが、その時にかなりの残根歯を抜いた
上下の入れ歯が出来るまで3度の食事はどうしたものか?と、思い悩みながらも
ドラッグストアの離乳食コーナーの通路を挟んで、真向かいにレトルトの介護食のコーナーを見つけた
ミキサーを使って料理を云々と思案したのが吹き飛んだ
何とまぁ種類の多い事w早速、買い込んだ
保険の入れ歯だし、上下とも意外と早く出来あがったよ
484病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/05(日) 22:39:03.10ID:F4an08x20 そうですね、私の場合は見た目の回復を最優先としていたので即時義歯が絶対条件でした。
何を一番の目的として挑むかですね。
あとは残せる歯を残してても三年くらいで駄目になりそうと言われたので、いっそのこと全部抜いてやれーでやりました。
諦めずに電話して歯医者さんに聞いてみたらいいと思いますよ。
緊張すると思いますが変われる第一歩ですね。
何を一番の目的として挑むかですね。
あとは残せる歯を残してても三年くらいで駄目になりそうと言われたので、いっそのこと全部抜いてやれーでやりました。
諦めずに電話して歯医者さんに聞いてみたらいいと思いますよ。
緊張すると思いますが変われる第一歩ですね。
485病弱名無しさん (ワッチョイW 7f7b-4o6m [203.223.56.53])
2022/06/06(月) 03:40:32.07ID:PFHmrIv70 マスクで隠しておくことが許される時代なのに
顔出ししないといけない仕事についているのかな
顔出ししないといけない仕事についているのかな
486病弱名無しさん (テトリスW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/06(月) 07:35:05.23ID:noU5/b0y00606 >>476
嘔吐反射キツいですよね。
自分は3度型取りしましたけれどなんか段々慣れてきた感じがします。
自分なりにコツとしては
口を閉じる。
下を向く。
好きな歌を頭で流すw
なんか先入観と言うかそんなのもあるのかなと3度やって思いました。
嘔吐反射キツいですよね。
自分は3度型取りしましたけれどなんか段々慣れてきた感じがします。
自分なりにコツとしては
口を閉じる。
下を向く。
好きな歌を頭で流すw
なんか先入観と言うかそんなのもあるのかなと3度やって思いました。
487病弱名無しさん (テトリス f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/06(月) 07:43:11.59ID:D0g3kWCp00606 ありがとうございます。私も見た目重視してほしいです。
下は、ノンクラスプ希望。上は、総入れ歯希望。お金もないし、調べたら、ノンクラスプだったら何とか出来るかな。っていう自己判断だけど。。
上下にお金かけられないから、、歯医者によって金額も違うみたいだね。
本当は、ミラクルフィットとか、デンチャーとか、やりたいけどすごい金額になりそう。
金額も知りたいです。
下は、ノンクラスプ希望。上は、総入れ歯希望。お金もないし、調べたら、ノンクラスプだったら何とか出来るかな。っていう自己判断だけど。。
上下にお金かけられないから、、歯医者によって金額も違うみたいだね。
本当は、ミラクルフィットとか、デンチャーとか、やりたいけどすごい金額になりそう。
金額も知りたいです。
488病弱名無しさん (テトリス f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/06(月) 07:52:09.90ID:D0g3kWCp00606 上を総入れ歯にする場合、または、総入れ歯に近い状態で、歯を抜く場合何本くらい一回で抜きましたか。朝から、歯の検索ばかりして、
頭おかしくなりそうです。。早く行きたい。けど行けない。今、行こうかなって思ってる歯医者さんは、女の先生です。歯科衛生士とかもみんなびっくりするんだろうな。
知り合いだったらどうしよう。あっちが私を知ってたらどうしよう。
そんなことばかりも考えてるから、先に進まない。歯がないせいで、たるんでしわ増えて、顔も変わってしまったよ。
本当にやばい。ほんと、マスクで詐欺してる感じ。今日も、歯医者探ししてみます。
皆さん、いろいろアドバイスしてくれて本当に心強いです。ありがとう。
頭おかしくなりそうです。。早く行きたい。けど行けない。今、行こうかなって思ってる歯医者さんは、女の先生です。歯科衛生士とかもみんなびっくりするんだろうな。
知り合いだったらどうしよう。あっちが私を知ってたらどうしよう。
そんなことばかりも考えてるから、先に進まない。歯がないせいで、たるんでしわ増えて、顔も変わってしまったよ。
本当にやばい。ほんと、マスクで詐欺してる感じ。今日も、歯医者探ししてみます。
皆さん、いろいろアドバイスしてくれて本当に心強いです。ありがとう。
489病弱名無しさん (テトリスW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/06(月) 08:04:42.84ID:noU5/b0y00606 >>487
自分は上も下も数本残った歯に引っ掛ける感じでノンスクラブにしたけれどとても良い。見た目もわからないと思うし結構なんでも噛めた。
でもいよいよ上顎を総入れ歯にする事にしたからシリコーンデンチャーにしようと思ったら医師が、まずは保険の総入れ歯を作りましょうって言われたからそうする事にするよ。
自分は上も下も数本残った歯に引っ掛ける感じでノンスクラブにしたけれどとても良い。見た目もわからないと思うし結構なんでも噛めた。
でもいよいよ上顎を総入れ歯にする事にしたからシリコーンデンチャーにしようと思ったら医師が、まずは保険の総入れ歯を作りましょうって言われたからそうする事にするよ。
490病弱名無しさん (テトリス Sre7-HPos [126.211.34.99])
2022/06/06(月) 08:33:43.50ID:80Ld1L+4r0606 >>488
抜くときは1日で全部ですよ。
少しづつだと治りにもバラつき出るし何度も抜くだけに行くのきついですよね。
歯周病がないなら歯を残存させて保たせてもいいと思いますよ。
マスクで顔は見せないときが多いけど、そうもいかないときもありますよね。
お茶出してもらって飲んだりとか社内でランチとか。
なんとかなるさ!でやっていきましょ。
抜くときは1日で全部ですよ。
少しづつだと治りにもバラつき出るし何度も抜くだけに行くのきついですよね。
歯周病がないなら歯を残存させて保たせてもいいと思いますよ。
マスクで顔は見せないときが多いけど、そうもいかないときもありますよね。
お茶出してもらって飲んだりとか社内でランチとか。
なんとかなるさ!でやっていきましょ。
491病弱名無しさん (テトリス MM7f-Cd+T [133.106.128.157])
2022/06/06(月) 08:36:30.31ID:KeMm0+IpM0606 シリコーンデンチャーとか柔らかいのは歯槽骨の減りが速くなるらしいね
入れ歯安定剤も毎日クッションタイプ付けてると骨の減りが速くなるから粘着タイプを勧められた
入れ歯安定剤も毎日クッションタイプ付けてると骨の減りが速くなるから粘着タイプを勧められた
492病弱名無しさん (テトリス f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/06(月) 08:41:44.45ID:D0g3kWCp00606 ありがとう。
即時義歯がない場合、仮の入れ歯できるまで、どのくらいかかりましたか。
即時義歯がない場合、仮の入れ歯できるまで、どのくらいかかりましたか。
493病弱名無しさん (テトリスW 9393-+jz7 [106.72.141.65])
2022/06/06(月) 09:46:58.39ID:2XjjBsuv00606 今週から部分入れ歯デビューするので、このスレにお世話になります。
とりあえず左下奥歯3本からだけれど、右上下奥歯もいつ抜けてもおかしくない状態なので、近い将来、入れ歯になること確実。
悲しくいけれど、このスレを見てると少し元気になれます。
洗浄剤と入れ歯用歯ブラシ、早く買ってこなければ…。
>>488
1日でも早く、あなたが歯医者に行けますように…!!
アレコレ考えてしまうのは凄くよく分かるし、歯のことを考えると死んでしまくなるのも痛いほど分かる。
私は40歳で入れ歯スタートなので…。
でも、歯医者に一度でも行ってさえしまえば、どんどん前に進めると思う。
一緒に頑張りましょう。
とりあえず左下奥歯3本からだけれど、右上下奥歯もいつ抜けてもおかしくない状態なので、近い将来、入れ歯になること確実。
悲しくいけれど、このスレを見てると少し元気になれます。
洗浄剤と入れ歯用歯ブラシ、早く買ってこなければ…。
>>488
1日でも早く、あなたが歯医者に行けますように…!!
アレコレ考えてしまうのは凄くよく分かるし、歯のことを考えると死んでしまくなるのも痛いほど分かる。
私は40歳で入れ歯スタートなので…。
でも、歯医者に一度でも行ってさえしまえば、どんどん前に進めると思う。
一緒に頑張りましょう。
494病弱名無しさん (テトリス Sd9f-RZ4b [49.98.138.214])
2022/06/06(月) 09:57:13.47ID:fY/Upp0yd0606 部分入れ歯作ったけど噛めるから入れてない
4ヶ月に一度ある歯科検診の時に入れてるだけ
何も言われないが大丈夫なのかな?
4ヶ月に一度ある歯科検診の時に入れてるだけ
何も言われないが大丈夫なのかな?
495病弱名無しさん (テトリス MM9f-mAB6 [193.119.156.247])
2022/06/06(月) 10:14:34.45ID:3d+sI73hM0606 >>494
隣の歯が動いて入れ歯が嵌まらなくなっちゃうよ
隣の歯が動いて入れ歯が嵌まらなくなっちゃうよ
496病弱名無しさん (テトリス Sre7-HPos [126.211.34.99])
2022/06/06(月) 10:29:55.52ID:80Ld1L+4r0606497病弱名無しさん (テトリス Sre7-HPos [126.211.34.99])
2022/06/06(月) 10:31:51.70ID:80Ld1L+4r0606498病弱名無しさん (テトリスW 7374-VW0z [216.8.16.186])
2022/06/06(月) 10:49:48.71ID:ZXlgCVgi00606 マグネットデンチャー、保険適用されたんですけど誰もやらないの?
499病弱名無しさん (テトリス Sre7-HIkl [126.205.213.66])
2022/06/06(月) 12:27:27.86ID:qMMUAs8pr0606500病弱名無しさん (テトリス 9393-D09c [106.72.146.160])
2022/06/06(月) 12:29:49.23ID:wq3fNtKv00606 >>456
人それぞれ口内環境が違うから、一概には言えない部分もあるとは思う。
>歯医者選びが、ホントにわからない。
>一緒に行ってほしいくらい。
東京在住ならばお勧めの歯科医院はいくつか知っているんだけれどね。
どんなひどい歯でも、「大変だったね、ここで頑張って治していきましょう」とか
患者の立場に立ってくれる良い先生もいるんだよね。
個人的には、上の方にも書いたけれど、その地域で50年とか長く経営している歯科医院というのは
患者が高齢者が多いし、入れ歯に対しては手馴れている場合が多いと思うんだよね。
それと、長年経営していられるというのは、地域から信頼されているという証でもあると思うんだ。
適度に混んでいる歯科医院の方が良いとは思うよ。
あと、あまり門構えが立派な歯科医院は避けている。それだけ高額な治療費を取ったのだろうと
勘繰ってしまっているからね。
こちらは保険だろうが、非保険だろうが、適切な治療を妥当な料金で受けたい、
加えて言えば、こちらの人権というか患者としての気持ちに配慮してくれれば、
それだけでもう十分な医師だよね。
人それぞれ口内環境が違うから、一概には言えない部分もあるとは思う。
>歯医者選びが、ホントにわからない。
>一緒に行ってほしいくらい。
東京在住ならばお勧めの歯科医院はいくつか知っているんだけれどね。
どんなひどい歯でも、「大変だったね、ここで頑張って治していきましょう」とか
患者の立場に立ってくれる良い先生もいるんだよね。
個人的には、上の方にも書いたけれど、その地域で50年とか長く経営している歯科医院というのは
患者が高齢者が多いし、入れ歯に対しては手馴れている場合が多いと思うんだよね。
それと、長年経営していられるというのは、地域から信頼されているという証でもあると思うんだ。
適度に混んでいる歯科医院の方が良いとは思うよ。
あと、あまり門構えが立派な歯科医院は避けている。それだけ高額な治療費を取ったのだろうと
勘繰ってしまっているからね。
こちらは保険だろうが、非保険だろうが、適切な治療を妥当な料金で受けたい、
加えて言えば、こちらの人権というか患者としての気持ちに配慮してくれれば、
それだけでもう十分な医師だよね。
501病弱名無しさん (テトリス Sre7-rspQ [126.161.1.224])
2022/06/06(月) 12:51:51.06ID:Dt7G/sWlr0606 長年経営している歯科医院って、院長の名字を頭に入れて
○○歯科とか○○歯科医院って言うのが殆どだよね
私が通う歯科医院も古いけど、その周辺に立て続けに出来た歯科医院の名前に
植物や動物の名前がついてる
そうやって患者に印象付けるのかな?
競争相手が増えても地元に根付いた歯科医院は、確かに安定して患者が通ってる
○○歯科とか○○歯科医院って言うのが殆どだよね
私が通う歯科医院も古いけど、その周辺に立て続けに出来た歯科医院の名前に
植物や動物の名前がついてる
そうやって患者に印象付けるのかな?
競争相手が増えても地元に根付いた歯科医院は、確かに安定して患者が通ってる
502病弱名無しさん (テトリス Sa47-4o6m [106.133.207.44])
2022/06/06(月) 13:00:44.50ID:q1ih113sa0606 マグネットデンチャーって歯槽骨に柱埋め込む必要がある?
だったらやらない
手入れが上手く出来そうにないから感染症が怖いよ
だったらやらない
手入れが上手く出来そうにないから感染症が怖いよ
503病弱名無しさん (テトリスW cfb7-GB9M [121.117.43.49])
2022/06/06(月) 13:09:50.07ID:kvb0BtvO00606 マグネットデンチャーってブリッジみたいに隣りの健康な歯を削って埋めるのかな?
504病弱名無しさん (テトリス f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/06(月) 15:32:18.56ID:D0g3kWCp00606 >>500
本当にその通りなの。気持ちわかってくれてうれしい
配慮してくれるだけで、ホント、来てよかった。って思わせてくれるだけで幸せかも。
そんな歯医者さんに出会いたいです。
もうね、一日も早く行かなきゃいけないのに、選べなくて。
焦るばかり。もう気持ち悪くなってきたよ笑
やっと行く気になれたのに、気持ちばかりが焦るばかりで、、
検索検索で、病院くわしくなってきたよ笑
今日は少し調べるのやめようとか思うんだけど、仕事してても、頭の中は歯だらけ笑
心臓痛いわ、、
本当にその通りなの。気持ちわかってくれてうれしい
配慮してくれるだけで、ホント、来てよかった。って思わせてくれるだけで幸せかも。
そんな歯医者さんに出会いたいです。
もうね、一日も早く行かなきゃいけないのに、選べなくて。
焦るばかり。もう気持ち悪くなってきたよ笑
やっと行く気になれたのに、気持ちばかりが焦るばかりで、、
検索検索で、病院くわしくなってきたよ笑
今日は少し調べるのやめようとか思うんだけど、仕事してても、頭の中は歯だらけ笑
心臓痛いわ、、
505病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/07(火) 07:39:09.35ID:gCCOWSg40 度々上げてすみません。
昨日は、考えすぎて、胃が痛くなって検索やめました。今日は一日仕事に専念して、ちょっと休憩しようかな。
ダメかな。一日も早くだよね。。でも、今月絶対に行く。って決めました。
昨日は、考えすぎて、胃が痛くなって検索やめました。今日は一日仕事に専念して、ちょっと休憩しようかな。
ダメかな。一日も早くだよね。。でも、今月絶対に行く。って決めました。
506病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/07(火) 07:59:16.89ID:aLIFHYOu0 >>505
多分程数回でも通えば、あの時なんであんなに悩んでいたんだろうって思えるよ。自分がそうだった。その時にこんな事ならもっと早く通えば良かったって思った。
ボロボロの歯をなんと思われようがこの先が大事。数年後にあの時行けば良かったと後悔しないように頑張って!
あなたにはちょいちょい返信してるけれど心から応援している。
だって自分もそうだったから。
多分程数回でも通えば、あの時なんであんなに悩んでいたんだろうって思えるよ。自分がそうだった。その時にこんな事ならもっと早く通えば良かったって思った。
ボロボロの歯をなんと思われようがこの先が大事。数年後にあの時行けば良かったと後悔しないように頑張って!
あなたにはちょいちょい返信してるけれど心から応援している。
だって自分もそうだったから。
507病弱名無しさん (ワッチョイW 9327-WoRf [128.27.74.168])
2022/06/07(火) 08:31:11.83ID:ppyoW1+d0 とりあえず良さそうな病院に電話で問い合わせてみればどうかな?
電話対応だけでも何となく合わなそうならわかる
面倒くさそうな対応ならこちらからお断りくらいの気持ちでいいじゃない
電話対応だけでも何となく合わなそうならわかる
面倒くさそうな対応ならこちらからお断りくらいの気持ちでいいじゃない
508病弱名無しさん (スッププ Sd9f-yqgt [49.105.94.117])
2022/06/07(火) 08:37:30.68ID:5olRRg2Fd 噛み合わせが喪失した歯の高さとか元の様に再現出来るのでしょうか?
509病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-4o6m [106.133.209.55])
2022/06/07(火) 09:01:27.92ID:+twC80GSa 噛み合わせは作ってくれる
510病弱名無しさん (オッペケ Sre7-Cd+T [126.194.208.237])
2022/06/07(火) 10:58:37.82ID:WFN/9LwSr 磨り減った入れ歯の歯は修理で歯だけ交換出来るから歯の交換後に吻合調整で高さや噛み合わせを調整するのが一般的
511病弱名無しさん (ワッチョイW cf6d-0609 [217.178.81.240])
2022/06/07(火) 16:44:30.65ID:IWhbu64e0 口の中ボロボロで初めての入れ歯なら調整が大変になりそうなので通いやすい場所なのも大事だと思う
512病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-+jz7 [106.72.141.65])
2022/06/07(火) 16:52:05.89ID:u3M/BQ7E0513病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/07(火) 20:27:40.00ID:gCCOWSg40 >>506
泣けちゃう。ありがとう。なんか、近くにいてくれるみたいで、嬉しいです
勇気が必要だよね。
もし行って手におえない。って言われたらどうしよう。とか考えちゃう
でも、絶対がんばる!いい報告できるようにしたいです。
もうちょっとかかりそうだけど。
ありがとう
泣けちゃう。ありがとう。なんか、近くにいてくれるみたいで、嬉しいです
勇気が必要だよね。
もし行って手におえない。って言われたらどうしよう。とか考えちゃう
でも、絶対がんばる!いい報告できるようにしたいです。
もうちょっとかかりそうだけど。
ありがとう
514病弱名無しさん (ワッチョイ f3bf-Apbd [210.158.173.91])
2022/06/07(火) 20:35:52.56ID:gCCOWSg40 >>507
ありがとうそうだよね。
電話対応だけでも、感じは違うもんね。
電話で予約取るとき,なんていえばいいの?
ボロボロで、、って。いえるかなー
ホント、そこから?って感じだよね。いい年して情けないです
なんか、頭も痛いし、歯で病気になるとかあるけど、最近はそれなんじゃないかってくらい。
あちこち痛い笑
さっきなんて、歯のモニター募集検索もしたよ。笑
私の歯を見ても、びっくりしない歯医者さんいないかな。
ありがとうそうだよね。
電話対応だけでも、感じは違うもんね。
電話で予約取るとき,なんていえばいいの?
ボロボロで、、って。いえるかなー
ホント、そこから?って感じだよね。いい年して情けないです
なんか、頭も痛いし、歯で病気になるとかあるけど、最近はそれなんじゃないかってくらい。
あちこち痛い笑
さっきなんて、歯のモニター募集検索もしたよ。笑
私の歯を見ても、びっくりしない歯医者さんいないかな。
515病弱名無しさん (ワッチョイW 833c-HPos [92.202.224.37])
2022/06/07(火) 20:55:52.31ID:Cjb2UyUX0516病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-yO4c [106.73.200.129])
2022/06/07(火) 21:00:36.67ID:MjUbd8D70 入れ歯調整してもらっていい感じ
517病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-HIkl [60.76.92.223])
2022/06/08(水) 07:16:27.95ID:vrkr5Ka10 ここで総入れ歯の方は保険のが多いのかな?それとも自費の方が多いのかな?
自分は保険の上顎を入れることになりましたが保険の総入れ歯はどうでしょうか。
1番気になるのは落ちてこないかってところなのですが。
自分は保険の上顎を入れることになりましたが保険の総入れ歯はどうでしょうか。
1番気になるのは落ちてこないかってところなのですが。
518病弱名無しさん (オッペケ Sre7-HPos [126.161.34.114])
2022/06/08(水) 11:18:15.07ID:Po3j2f3Vr519病弱名無しさん (オッペケ Sre7-HIkl [126.254.233.159])
2022/06/08(水) 12:24:25.22ID:YAXAJ5dPr520病弱名無しさん (ワッチョイW 6333-Ir1o [14.133.177.177])
2022/06/08(水) 12:38:52.02ID:O13kpYre0 質問させてください。
左上の奥歯から5本ブリッジですが、グラつきや痛みが出てきた為入れ歯にしたいと思います。
抜歯をしたあと傷が治るまで入れ歯にできないと思うのですが、その期間歯無しで過ごさないといけないのでしょうか?
家族にはバレたくないのですが、隠すことは可能ですか?
左上の奥歯から5本ブリッジですが、グラつきや痛みが出てきた為入れ歯にしたいと思います。
抜歯をしたあと傷が治るまで入れ歯にできないと思うのですが、その期間歯無しで過ごさないといけないのでしょうか?
家族にはバレたくないのですが、隠すことは可能ですか?
521病弱名無しさん (オッペケ Sre7-Cd+T [126.194.208.237])
2022/06/08(水) 13:02:51.28ID:GhiZcuXsr >>520
歯科医によって違うけどブリッジつけたまま型どりしてから模型上で抜歯予定の歯を削って保険の即時義歯完成したら抜歯して即時義歯を嵌めるという流れで歯のない期間が無い作り方してくれる歯科もある
抜歯した後の歯茎の傷が治った頃に即時義歯をリベースして歯茎にピッタリに調整する
保険だと義歯作成から半年後に新たな義歯作れるので即時義歯作ってから半年後に新しく義歯作り直すか即時義歯そのまま使うかはあなた次第
歯科医によって違うけどブリッジつけたまま型どりしてから模型上で抜歯予定の歯を削って保険の即時義歯完成したら抜歯して即時義歯を嵌めるという流れで歯のない期間が無い作り方してくれる歯科もある
抜歯した後の歯茎の傷が治った頃に即時義歯をリベースして歯茎にピッタリに調整する
保険だと義歯作成から半年後に新たな義歯作れるので即時義歯作ってから半年後に新しく義歯作り直すか即時義歯そのまま使うかはあなた次第
522病弱名無しさん (ワッチョイW 43c6-44Gd [118.86.94.210])
2022/06/08(水) 16:23:11.32ID:EnQSNOy50523病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-D09c [106.72.146.160])
2022/06/09(木) 03:17:14.54ID:Un1hjlFG0 >>512
東京で自分が良いと思う歯科医院、教えたいんだけれど、
このスレに医院名を出すと宣伝していると勘繰られるしね、どうしたら良いかな?
フリー・メールか何かで臨時のメルアド作って、アドレスを記してくれれば
そこに情報を送ってあげるよ。
以前にも、このスレでそうやって教えた人がいてね、その人は実際にその
歯科医院Aに行って、とても喜んでくれた。
もう一つの歯科医院Bは、今現在自分が通っているところ。引っ越ししたから、近場で
必死に探してやっと見つけた信頼できる歯科医院。
Aは東京都千代田区、Bは東京都練馬区。
東京で自分が良いと思う歯科医院、教えたいんだけれど、
このスレに医院名を出すと宣伝していると勘繰られるしね、どうしたら良いかな?
フリー・メールか何かで臨時のメルアド作って、アドレスを記してくれれば
そこに情報を送ってあげるよ。
以前にも、このスレでそうやって教えた人がいてね、その人は実際にその
歯科医院Aに行って、とても喜んでくれた。
もう一つの歯科医院Bは、今現在自分が通っているところ。引っ越ししたから、近場で
必死に探してやっと見つけた信頼できる歯科医院。
Aは東京都千代田区、Bは東京都練馬区。
524病弱名無しさん (スッップ Sd9f-GB9M [49.98.141.140])
2022/06/09(木) 10:51:09.67ID:OnrWOkZmd 5本ブリッジって繋がってるだけで、間を3本開けて繋いだ訳じゃないでしょ だいたいそれは出来ないと思うし
525病弱名無しさん (オッペケ Sre7-Cd+T [126.33.101.52])
2022/06/09(木) 11:40:04.90ID:ljavmNKCr 上の左右の3番と4番の歯を土台にした8本連結ブリッジは30年弱つけてた事はある
ブリッジが突然取れて歯医者に駆け込んだら土台の歯は溶けて根しか残ってなくて直ぐ型取りして即時義歯作った事はある
ブリッジが突然取れて歯医者に駆け込んだら土台の歯は溶けて根しか残ってなくて直ぐ型取りして即時義歯作った事はある
526病弱名無しさん (スッップ Sd9f-GB9M [49.98.141.140])
2022/06/09(木) 12:15:00.04ID:OnrWOkZmd >>525
それっ1.2番は歯根が無いって事ですか? そうだとして保険で出来るんですか?
それっ1.2番は歯根が無いって事ですか? そうだとして保険で出来るんですか?
527病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-4o6m [106.132.239.7])
2022/06/09(木) 12:20:58.13ID:xzwFnclLa 古い治療方法だな
よく長持ちさせたな
よく長持ちさせたな
528病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-+jz7 [106.72.141.65])
2022/06/09(木) 15:49:45.70ID:tOUS7a9n0 >>523
ご丁寧にありがとうございます。
もしかしたら、ご近所さんかもしれません。
hoheyuha@instaddr.uk
お時間ある時に、上記のアドレスに情報を送って頂いてよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
ご丁寧にありがとうございます。
もしかしたら、ご近所さんかもしれません。
hoheyuha@instaddr.uk
お時間ある時に、上記のアドレスに情報を送って頂いてよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
529病弱名無しさん (ワッチョイW a367-Y8CH [126.168.25.30])
2022/06/09(木) 17:31:24.66ID:5kl0WRbQ0 糸切り歯も抜歯することになりました(泣)
530病弱名無しさん (ワッチョイW 6333-Ir1o [14.133.180.245])
2022/06/10(金) 13:43:15.70ID:nZiLI1fj0 30代で入れ歯になりそうなんですが、此方にそんな方は居ますか?
531病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-k0NJ [106.72.146.160])
2022/06/10(金) 14:01:38.49ID:b82gCeiv0 >>528
情報送りました。参考になれば幸いです。
情報送りました。参考になれば幸いです。
532病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-pzUI [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/10(金) 18:56:43.61ID:0m/zeCgQ0533病弱名無しさん (ワッチョイ 93bf-sOFp [210.158.173.91])
2022/06/11(土) 16:44:44.23ID:DPfwIgx70 即時入れ歯を検索しても、やっぱり近くになかった。行こうと思ったところに今日車で行ってみたけど、案外近くて、なんか知りあい
が従業員でいたら、どうしよう。とか。考えたら、、、
そういうの考えたら、県外しかないよね。
でも、総入れ歯になってしまうなら調整とかあるみたいだし、近い方がいいんだよね。私の住んでるところ、田舎なんだけど、歯医者さんの受付とか、衛生士とか結構いて、みんな知り合いなんじゃないかって不安でしょうがない。
今は、怖さはないのに、、そればっかり考えてしまって。
行きたいのに、つらい。こんなことで悩むなんて、ただの言い訳に聞こえるかもしれないんだけど、相当な悩み。
が従業員でいたら、どうしよう。とか。考えたら、、、
そういうの考えたら、県外しかないよね。
でも、総入れ歯になってしまうなら調整とかあるみたいだし、近い方がいいんだよね。私の住んでるところ、田舎なんだけど、歯医者さんの受付とか、衛生士とか結構いて、みんな知り合いなんじゃないかって不安でしょうがない。
今は、怖さはないのに、、そればっかり考えてしまって。
行きたいのに、つらい。こんなことで悩むなんて、ただの言い訳に聞こえるかもしれないんだけど、相当な悩み。
534病弱名無しさん (ワッチョイW 6fa4-Ho/Y [183.77.251.65])
2022/06/11(土) 16:53:17.91ID:RFwn+CBa0 知り合いでもいいじゃない。
535病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-ZtaO [60.76.92.223])
2022/06/11(土) 17:22:17.59ID:8T1Vwuyn0 >>533
知り合いにボロボロの歯を見られる恥ずかしさは理解できるよ。
そこの歯科医院は20時とか遅い時間までやってないのかな?
例えば近所の人が受付なり衛生士さんなりでパート勤務なら遅い時間まで働かないだろうから遅めの時間に行くとか。
正社員とかだと難しいだろうけれど。
あと周りで歯科医院に勤めている知り合いの人に会ったら聞いてみたら?どこで働いてるの?って。
知り合いにボロボロの歯を見られる恥ずかしさは理解できるよ。
そこの歯科医院は20時とか遅い時間までやってないのかな?
例えば近所の人が受付なり衛生士さんなりでパート勤務なら遅い時間まで働かないだろうから遅めの時間に行くとか。
正社員とかだと難しいだろうけれど。
あと周りで歯科医院に勤めている知り合いの人に会ったら聞いてみたら?どこで働いてるの?って。
536病弱名無しさん (ワッチョイW ff7b-5euW [203.223.56.53])
2022/06/11(土) 17:40:14.57ID:+f17fBBA0 多忙のため歯科に定期的通院できずにいたら人間ドック血液検査で白血球の数値が高いと言われて凹む
ぐらぐらの歯が4本あるのが原因だってわかっているんだよ
早く抜いて入れ歯の作り直しが必要なのはわかっているんだよ
何も用事がない土曜日が欲しい
ぐらぐらの歯が4本あるのが原因だってわかっているんだよ
早く抜いて入れ歯の作り直しが必要なのはわかっているんだよ
何も用事がない土曜日が欲しい
537病弱名無しさん (ワッチョイW ffb7-CJ4o [125.205.99.123])
2022/06/11(土) 18:01:30.94ID:t91UOGVu0 おおー白血球の数値が高いの同じく
医者から食事や運動の事聞かれたが思い当たる節はないし歯のせいかと思う伝えても分かってくれない
多分まだ若いから歯がボロボロだから言われてもピンと来ないんだろうと思う
医者から食事や運動の事聞かれたが思い当たる節はないし歯のせいかと思う伝えても分かってくれない
多分まだ若いから歯がボロボロだから言われてもピンと来ないんだろうと思う
538病弱名無しさん (ブーイモ MMff-KbiA [163.49.211.223])
2022/06/12(日) 14:31:10.62ID:POydYpyNM エステショットって、どうよ?
539病弱名無しさん (ワッチョイ ffdf-IRXD [219.96.163.155])
2022/06/13(月) 09:25:01.70ID:gCcS0HJU0 >>533
歯医者が怖くていけません 皆で行こうってスレもあるよ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649152308/l50
自分も含め勇気もらっていってる人たくさんいる。
似たように全然いってなくて行けたって書いてた人もいたから
とりあえず勇気出して行けそうなとこ1か所いくだけでも違うと思う
歯医者が怖くていけません 皆で行こうってスレもあるよ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649152308/l50
自分も含め勇気もらっていってる人たくさんいる。
似たように全然いってなくて行けたって書いてた人もいたから
とりあえず勇気出して行けそうなとこ1か所いくだけでも違うと思う
540病弱名無しさん (アウグロ MMe7-bM3h [122.133.174.187])
2022/06/13(月) 11:04:07.04ID:MQcGqXQNM541病弱名無しさん (スッップ Sd1f-jzoI [49.98.139.232])
2022/06/13(月) 11:25:03.83ID:+5IF1Ubad 既出がもしれませんが、部分入れ歯を使用している方は就寝時に外してますか? 私は外して洗浄液に毎日浸けてます 洗浄液は皆さん毎日浸けてますでしょうか? あと昼間とかに使用しないで保管する場合は水とかにつけといた方がいいのでしょうか 私は、引き出しにむき出しのまま保管してます
542病弱名無しさん (ワッチョイW bf74-jVf4 [133.204.130.32])
2022/06/13(月) 11:43:29.37ID:F8oHvHoQ0 >>541
私は寝る時には外してます
ノンクラスプデンチャーの部分入れ歯(1本分)を使ってます
洗浄剤には3日に1度の割合でつけてます
洗浄剤入れない時にも水に漬けて寝ます
休みの日で出かけない時は入れ歯をはめない事もありますが、はめてない時も必ず水に漬けてます
歯科で聞いたらはめてない時も水に漬けていたほうがいいとの事でした
入れ歯によって扱いは違うと思いますがね
ちなみに洗浄剤は、市販の洗浄剤があまり良くないと歯医者に言われたので歯科で購入する「キラリ」という洗浄剤を使ってますが、通販で同じ物が歯科より安く売ってたのでそれを購入してます
入れ歯が部分入れ歯で小さいので錠剤を1/4に割って水の量も1/4の量で使ってるから経済的です
私は寝る時には外してます
ノンクラスプデンチャーの部分入れ歯(1本分)を使ってます
洗浄剤には3日に1度の割合でつけてます
洗浄剤入れない時にも水に漬けて寝ます
休みの日で出かけない時は入れ歯をはめない事もありますが、はめてない時も必ず水に漬けてます
歯科で聞いたらはめてない時も水に漬けていたほうがいいとの事でした
入れ歯によって扱いは違うと思いますがね
ちなみに洗浄剤は、市販の洗浄剤があまり良くないと歯医者に言われたので歯科で購入する「キラリ」という洗浄剤を使ってますが、通販で同じ物が歯科より安く売ってたのでそれを購入してます
入れ歯が部分入れ歯で小さいので錠剤を1/4に割って水の量も1/4の量で使ってるから経済的です
543病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-5euW [106.132.195.236])
2022/06/13(月) 12:08:31.52ID:AEEgfKXwa544病弱名無しさん (ワッチョイW 6f53-E261 [111.101.191.145])
2022/06/13(月) 18:26:49.30ID:NcuGmeq90545病弱名無しさん (ワッチョイW 6f53-E261 [111.101.191.145])
2022/06/13(月) 18:28:03.78ID:NcuGmeq90546病弱名無しさん (ワッチョイW 6f53-E261 [111.101.191.145])
2022/06/13(月) 18:35:41.22ID:NcuGmeq90 >>523
↑初めての書き込みで、うまくできず‥申し訳ありません
523さま、オススメの歯科医院を教えていただけますか
千代田区も練馬区も問題なく通えます
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします
djbfn175@yahoo.co.jp
↑初めての書き込みで、うまくできず‥申し訳ありません
523さま、オススメの歯科医院を教えていただけますか
千代田区も練馬区も問題なく通えます
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします
djbfn175@yahoo.co.jp
547病弱名無しさん (スッップ Sd1f-jzoI [49.98.139.232])
2022/06/14(火) 01:07:36.82ID:ZW6rMp7wd >>542>>543
参考になりました ありがとう
参考になりました ありがとう
548病弱名無しさん (ワッチョイ 3393-22/8 [106.72.146.160])
2022/06/14(火) 05:04:31.92ID:VC4A9Eb70549病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-QdCQ [106.146.90.37])
2022/06/14(火) 16:29:34.44ID:xaQg+ynEa 欠損歯がぐらつき始めたので入れ歯かブリッジで検討中、ブリッジはどんなメンテが必要なのでしょうか?
550病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-5euW [106.132.187.37])
2022/06/14(火) 18:25:25.56ID:pyY9C3Xna 歯間ブラシでブリッジ下の隙間の掃除
予想外に食べかすが詰まっているよ
クラウンと歯茎の境目の磨き残しも目立つ
予想外に食べかすが詰まっているよ
クラウンと歯茎の境目の磨き残しも目立つ
551病弱名無しさん (ワッチョイW f3db-QdCQ [112.71.70.139])
2022/06/14(火) 19:28:33.96ID:+4s9i+MY0 ありがとうございます
552病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-yvWy [60.109.184.118])
2022/06/14(火) 22:45:20.85ID:twSqHIBd0 食べカス取りはジェットウォッシャーが最強
カス取り除いてからブラシしてる
カス取り除いてからブラシしてる
553病弱名無しさん (ワッチョイW ff7b-5euW [203.223.56.53])
2022/06/15(水) 03:48:29.55ID:pNuSvI1e0 古い借家で洗面所にコンセントがないからジェットウオッシャーは廃棄してしまった
仕方がないので歯間ブラシを使う
これはこれで小さくて便利
不器用な自分でもびしょ濡れにならない
仕方がないので歯間ブラシを使う
これはこれで小さくて便利
不器用な自分でもびしょ濡れにならない
554病弱名無しさん (オッペケ Sr87-xqUg [126.157.211.212])
2022/06/15(水) 04:21:05.64ID:IeXjIETrr >>541
保険のレジンで出来た入れ歯なら常に水に漬けて保管しないと変形してしまいます
保険のレジンで出来た入れ歯なら常に水に漬けて保管しないと変形してしまいます
555病弱名無しさん (ワッチョイW 8393-NYLe [14.9.131.32])
2022/06/15(水) 10:37:21.02ID:shdG+Go20 昨日抜歯したんだけど、先生が上手で。
全然痛くなかった。麻酔も時間かけてやってくれて。自分は歯医者恐怖症と言ってあるんだけどね。義歯使ってるんだが目の前で直してくれる。職人技をみてる
全然痛くなかった。麻酔も時間かけてやってくれて。自分は歯医者恐怖症と言ってあるんだけどね。義歯使ってるんだが目の前で直してくれる。職人技をみてる
556病弱名無しさん (ワッチョイW bf74-jVf4 [133.204.130.32])
2022/06/15(水) 10:47:15.96ID:mv9JabNf0 >>555
今の歯医者での抜歯で痛いところのほうが珍しいのでは?
麻酔の針が痛くないようにする歯茎に塗る麻酔まであるし
自分もいつ抜かれたのかわからないくらい抜歯は痛くなかったよ
ただし親不知は別
親不知は抜いてる時に顎が痛いし抜いた後も長期間地獄
今の歯医者での抜歯で痛いところのほうが珍しいのでは?
麻酔の針が痛くないようにする歯茎に塗る麻酔まであるし
自分もいつ抜かれたのかわからないくらい抜歯は痛くなかったよ
ただし親不知は別
親不知は抜いてる時に顎が痛いし抜いた後も長期間地獄
557病弱名無しさん (ワッチョイW 8393-NYLe [14.9.131.32])
2022/06/15(水) 10:53:00.39ID:shdG+Go20558病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-+0OY [60.122.38.248])
2022/06/15(水) 10:55:52.06ID:DXgTDNQ70 私は歯周病でかなり抜歯したが、同じく痛みもなく腫れもなかつた
ただ、抜歯後の止血剤が効きにくい体質で帰宅後の出血に参ったよ
ただ、抜歯後の止血剤が効きにくい体質で帰宅後の出血に参ったよ
559病弱名無しさん (ワッチョイW ff7b-5euW [203.223.56.53])
2022/06/15(水) 11:26:53.59ID:pNuSvI1e0 圧迫止血が大事なんだよね
糖尿病があると止血しにくいから大変だそうだ
2番が根っこの先端まで見えているけど歯医者に行く時間が作り出せない
自然に取れそうな気もする
糖尿病があると止血しにくいから大変だそうだ
2番が根っこの先端まで見えているけど歯医者に行く時間が作り出せない
自然に取れそうな気もする
560病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-+0OY [60.122.38.248])
2022/06/15(水) 20:48:41.50ID:DXgTDNQ70 >>559
糖尿病にはなりたくないと思ってる
糖尿病の合併症は怖いよね
重症化で失明・人工透析・脚の切断etc
私は血小板の数値が低いせいで、抜歯後に血が止まりにくかったんだと思う
毎年の人間ドックで血小板の数値だけ「L」、医者の話だと投薬する程でもないと言われたけど…
糖尿病にはなりたくないと思ってる
糖尿病の合併症は怖いよね
重症化で失明・人工透析・脚の切断etc
私は血小板の数値が低いせいで、抜歯後に血が止まりにくかったんだと思う
毎年の人間ドックで血小板の数値だけ「L」、医者の話だと投薬する程でもないと言われたけど…
561病弱名無しさん (ワッチョイ ffdf-IRXD [219.96.163.155])
2022/06/15(水) 23:03:58.38ID:I8N+Wmte0 数年前に糖尿患ったけどすぐ治療したから通常数値に落ち着いた
歯科定期点検もその前から欠かさないから合併症もコントロールしてたら
必要以上に遅れることないよ。
生活習慣病ではあるけどそうでない人もいるから一概にはいえないけど。
歯科定期点検もその前から欠かさないから合併症もコントロールしてたら
必要以上に遅れることないよ。
生活習慣病ではあるけどそうでない人もいるから一概にはいえないけど。
562病弱名無しさん (ワッチョイW f3c3-SNZ4 [58.87.240.88])
2022/06/15(水) 23:58:48.10ID:cCVg22Is0 抜いた方がいい歯があるけど怖くて決心できないでいる。
もちろん痛くないんだけどグリグリされてる感じがイヤ。
笑気ガスって恐怖感を取り除く効果あるかな?
もちろん痛くないんだけどグリグリされてる感じがイヤ。
笑気ガスって恐怖感を取り除く効果あるかな?
563病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-sGED [1.79.86.226 [上級国民]])
2022/06/16(木) 07:17:26.92ID:CxO4jFetd ないでしょ
564病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-SNZ4 [133.106.73.124])
2022/06/16(木) 21:06:57.65ID:HpnBW/HIM 効果ないの?
565病弱名無しさん (ワッチョイW 3393-sGED [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/16(木) 21:21:00.04ID:h2DPzOt+0 いやごめん、あるみたいね
566病弱名無しさん (ワッチョイ 93bf-b1tp [210.158.173.91])
2022/06/16(木) 23:51:30.27ID:bmtEmJbl0 だめだ、、、、、検索ばかりしていて見つからないっていう言い訳。
即時義歯ばかり探したり、個室の方がいいのかな。って思ってみたり、恥ずかしいから、やっぱり、県外まで行くしかないのかな。とか。とか。
若すぎる先生より、少し年した先生、、、多分いかれないのかな。
即時義歯を探していたら、結構な金額20万以上とか。でも取り合えずでも行けるなら、かき集めていきたいな。とか。本当に酷すぎるから、本当に恥ずかしすぎる。
ここにきて、背中押してもらって、行く気満々だったのに、検索してたら止まらなくて、本当につらい。
近くだったり、少し離れたところだと、やっぱり、知り合いが働いてるんじゃないかとか、私が知らないだけで、あっちは知ってるんじゃないかとか。
ほらね。もう、病気みたいでしょ。。笑
次、ここに来るときは、歯医者いけたよ!って報告するつもりだったのにな。
こんな私はどうすればいい?
とりあえず、歯医者行けよ!だよね。
即時義歯ばかり探したり、個室の方がいいのかな。って思ってみたり、恥ずかしいから、やっぱり、県外まで行くしかないのかな。とか。とか。
若すぎる先生より、少し年した先生、、、多分いかれないのかな。
即時義歯を探していたら、結構な金額20万以上とか。でも取り合えずでも行けるなら、かき集めていきたいな。とか。本当に酷すぎるから、本当に恥ずかしすぎる。
ここにきて、背中押してもらって、行く気満々だったのに、検索してたら止まらなくて、本当につらい。
近くだったり、少し離れたところだと、やっぱり、知り合いが働いてるんじゃないかとか、私が知らないだけで、あっちは知ってるんじゃないかとか。
ほらね。もう、病気みたいでしょ。。笑
次、ここに来るときは、歯医者いけたよ!って報告するつもりだったのにな。
こんな私はどうすればいい?
とりあえず、歯医者行けよ!だよね。
567病弱名無しさん (ワッチョイW ff7b-5euW [203.223.56.53])
2022/06/17(金) 02:24:34.26ID:WEyCdKKx0 迷わず行けよ、行けばわかるさ
歯医者に行く時間が欲しい
出かけて治療して帰ってくるまでのわずか二時間が作り出せない
通い始めると2~3ヶ月必要になるし
田舎だから日曜日に開業している歯科もない
歯医者に行く時間が欲しい
出かけて治療して帰ってくるまでのわずか二時間が作り出せない
通い始めると2~3ヶ月必要になるし
田舎だから日曜日に開業している歯科もない
568病弱名無しさん (ワッチョイW a33c-auL5 [92.202.224.37])
2022/06/17(金) 05:59:46.29ID:gzJgT/g+0 >>566
まぁ気持ちは分かるよ
分かるけど最後に行くと決めて行動するのは自分
抜くのをキメるのも自分だよ
やろうと思った今がやるときだと思って予約して行ってみたら色々考えてた悩みが大したことないと思えるはず
行かなきゃ始まらない
即時義歯も保険適用になる
20万どうこうは自費のやつだわ
まぁ気持ちは分かるよ
分かるけど最後に行くと決めて行動するのは自分
抜くのをキメるのも自分だよ
やろうと思った今がやるときだと思って予約して行ってみたら色々考えてた悩みが大したことないと思えるはず
行かなきゃ始まらない
即時義歯も保険適用になる
20万どうこうは自費のやつだわ
569病弱名無しさん (ワッチョイ 93bf-b1tp [210.158.173.91])
2022/06/17(金) 06:50:29.30ID:7VZX+BfS0 ありがとうございます。がんばります。行こう行こうと思って何年もたってる私、行かれるかな。
570病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-ZtaO [60.76.92.223])
2022/06/17(金) 07:47:10.30ID:d97oFJ/50 >>566
自分も以前そうだった。何かと行けない理由をつけて行かなかった。
でも行けない理由なんて実はないのよね。
結局その間も悪くなった歯が治るわけもなくどんどん悪くなり、やっと行けるようになった頃には入れ歯となった。なんであの時行かなかったのかと後悔したよ。
その後数年して小さな虫歯ができた時は1度の治療で終わって余計に後悔したよ。
やはり早めに行っておけばこんな大事にならなかったなって。
とにかく最初の1度だけ。そこだけ勇気を出して行ってみて。
自分も以前そうだった。何かと行けない理由をつけて行かなかった。
でも行けない理由なんて実はないのよね。
結局その間も悪くなった歯が治るわけもなくどんどん悪くなり、やっと行けるようになった頃には入れ歯となった。なんであの時行かなかったのかと後悔したよ。
その後数年して小さな虫歯ができた時は1度の治療で終わって余計に後悔したよ。
やはり早めに行っておけばこんな大事にならなかったなって。
とにかく最初の1度だけ。そこだけ勇気を出して行ってみて。
571病弱名無しさん (ワッチョイ ffdf-IRXD [219.96.163.155])
2022/06/17(金) 09:14:29.70ID:PSGb7LKE0 >>566
そんなに行かなくていい言い訳ばかり探してるなら無理に行かなくてもいいんでは。
ここは入れ歯スレなんだからそろそろいけないいけない言ってるのはスレ違いでは。
自分も昔は痛くなって虫歯にならないと歯医者は行ってなかった。
ブリッジ壊れた際に部分入れ歯になり今使っているけど
他のブリッジ部分ももう時間の問題だろうなって部分があり
そのときはまた入れ歯になるのかなと沈むときもある。
でももうここ数年は定期点検も欠かさないしケアもするようになったのは
今通ってる歯科が行きやすい雰囲気なのもあったと思うから。
今後のことを考えてどっちをとるか自分の気持ち次第だと思う。
そんなに行かなくていい言い訳ばかり探してるなら無理に行かなくてもいいんでは。
ここは入れ歯スレなんだからそろそろいけないいけない言ってるのはスレ違いでは。
自分も昔は痛くなって虫歯にならないと歯医者は行ってなかった。
ブリッジ壊れた際に部分入れ歯になり今使っているけど
他のブリッジ部分ももう時間の問題だろうなって部分があり
そのときはまた入れ歯になるのかなと沈むときもある。
でももうここ数年は定期点検も欠かさないしケアもするようになったのは
今通ってる歯科が行きやすい雰囲気なのもあったと思うから。
今後のことを考えてどっちをとるか自分の気持ち次第だと思う。
572病弱名無しさん (ワッチョイ 93bf-b1tp [210.158.173.91])
2022/06/17(金) 10:52:42.62ID:7VZX+BfS0 ホントその通り。不愉快なことばかり並べてごめんなさい。
もう、知り合いにばれてもいいよね。
予約の電話するときは、ボロボロと伝えた方がいいの?今は、前歯の差し歯がとれたのと、取れそうなのがあるんだけど。
入れ歯にしたいって伝えた方がいいのかなー
もう、知り合いにばれてもいいよね。
予約の電話するときは、ボロボロと伝えた方がいいの?今は、前歯の差し歯がとれたのと、取れそうなのがあるんだけど。
入れ歯にしたいって伝えた方がいいのかなー
573病弱名無しさん (オッペケ Sr87-ZtaO [126.237.0.202])
2022/06/17(金) 12:26:09.00ID:xuYGe9lfr >>572
とりあえず予約の電話だけでいいのでは?
あとは行ってから口の中を診て先生が判断するだろうし。
前歯の差し歯ももしかしたらまたつけられるかもしれないし。
知り合いが居たとして人に知られるのが怖いのもわかるけれど、歯がない状態をこの先もずっと悩んだり、今後も誰かに知られるより、今一時だけ恥ずかしい思いをするだけの方が良いと思うよ。
と言うか行ってみないと知り合いがいるのかはわからないから無駄に悩む必要はないと思う。
とりあえず予約の電話だけでいいのでは?
あとは行ってから口の中を診て先生が判断するだろうし。
前歯の差し歯ももしかしたらまたつけられるかもしれないし。
知り合いが居たとして人に知られるのが怖いのもわかるけれど、歯がない状態をこの先もずっと悩んだり、今後も誰かに知られるより、今一時だけ恥ずかしい思いをするだけの方が良いと思うよ。
と言うか行ってみないと知り合いがいるのかはわからないから無駄に悩む必要はないと思う。
574病弱名無しさん (ワッチョイ 93bf-b1tp [210.158.173.91])
2022/06/17(金) 16:58:42.08ID:7VZX+BfS0 わかりました。ありがとう。
575病弱名無しさん (ワッチョイW d280-TfHA [125.4.244.212])
2022/06/18(土) 17:03:33.62ID:+A7XtMW70 上顎の部分入れ歯デビューしたけど、めちゃくちゃしゃべりにくい。
初装着の時にこれは小さいと感じたし、結局1時間くらい調整したけど無理だったわ。
で歯科医は言い訳として、10日ほどしたら慣れると言って診察を終わらせたわ。
吸着部分に隙間があるし、多分留め具で完全に固定できてない。
次の調整て合わなかったら、保険の部分入れ歯から自由診療の入れ歯に切り替えるわ。
初装着の時にこれは小さいと感じたし、結局1時間くらい調整したけど無理だったわ。
で歯科医は言い訳として、10日ほどしたら慣れると言って診察を終わらせたわ。
吸着部分に隙間があるし、多分留め具で完全に固定できてない。
次の調整て合わなかったら、保険の部分入れ歯から自由診療の入れ歯に切り替えるわ。
576病弱名無しさん (スッププ Sd72-QFXR [49.105.67.252])
2022/06/18(土) 18:17:22.42ID:qtT8DU2Pd 中途半端な入れ歯より総入れ歯のが楽よな見た目も良いし
577病弱名無しさん (ワッチョイ d280-WaTF [125.4.244.212])
2022/06/18(土) 23:08:02.26ID:+A7XtMW70 >>576
部分入れ歯も銀の針金が痛い。
あとあんなに分厚くて大きいと話し辛いです。
総入れ歯になると今度はオールオン4との天秤になります。
今は今日持って帰った部分入れ歯を少し使ってみて、
ダメならノンスクラプデンチャーにしようと思ってます。
部分入れ歯も銀の針金が痛い。
あとあんなに分厚くて大きいと話し辛いです。
総入れ歯になると今度はオールオン4との天秤になります。
今は今日持って帰った部分入れ歯を少し使ってみて、
ダメならノンスクラプデンチャーにしようと思ってます。
578病弱名無しさん (ワッチョイW d327-Fzjr [128.27.74.168])
2022/06/18(土) 23:29:48.70ID:hUVYyXwt0 位置にもよるかもしれないけど針金が痛いと思ったことはないな
もちろん違和感はあるけど
もちろん違和感はあるけど
579病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-gi0j [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/18(土) 23:33:14.23ID:5mkbzbPX0 付ける時だけ痛い
580病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/19(日) 00:28:38.40ID:BuSn1SeI0 ノンクラスプ両側4本づつ、計8本だと大体いくらぐらいでしょうか。地域によって違うみたいですが、
参考までに教えてください。
参考までに教えてください。
581病弱名無しさん (ワッチョイW b39c-ZiBw [202.165.172.117])
2022/06/19(日) 02:12:14.91ID:nPuZ7hho0 保険外なら保険のよりなんでも優れてて密着度も高いって訳じゃないと思うけど
582病弱名無しさん (ワッチョイ 9393-f2xl [106.72.146.160])
2022/06/19(日) 03:18:29.18ID:Vh657bgC0 >>575
どんな入れ歯も装着して即日でフィットするということはないと思う。
自分の経験だが、1週間から10日程度は歯茎が異物に対して腫れたり炎症を起こしたりして
喋り難いし、部分的に痛くもなる。それを数回調整して、落ち着く頃には大分自然に喋れるようになる、
まあ、こんな感じだよ。
新しく入れ歯を作り直したりしても、それの繰り返し。
生体に人工物を装着するというとどうしても抵抗反応が出るのだと思う。
しかし、まあ、何とか慣れると思うから、もう少し我慢して、調整して貰いながら、使い続けてみなよ。
使わなくなると全てがオジャン、苦労も水の泡となってしまうよ。
どんな入れ歯も装着して即日でフィットするということはないと思う。
自分の経験だが、1週間から10日程度は歯茎が異物に対して腫れたり炎症を起こしたりして
喋り難いし、部分的に痛くもなる。それを数回調整して、落ち着く頃には大分自然に喋れるようになる、
まあ、こんな感じだよ。
新しく入れ歯を作り直したりしても、それの繰り返し。
生体に人工物を装着するというとどうしても抵抗反応が出るのだと思う。
しかし、まあ、何とか慣れると思うから、もう少し我慢して、調整して貰いながら、使い続けてみなよ。
使わなくなると全てがオジャン、苦労も水の泡となってしまうよ。
583病弱名無しさん (ワッチョイ 52df-MKW/ [219.96.163.155])
2022/06/19(日) 13:53:41.19ID:Wd0wr1Go0 >>575
自分も作ってもらった日だけではフィットしなかったよ。
やはり2,3回はやってもらったと思う
3年くらいたつけど先日少ししめてもらったくらい。
他の人も書いてるけど&本数にもよるかもしれないけど
もう少し様子見てもと思うけどな。
自分も作ってもらった日だけではフィットしなかったよ。
やはり2,3回はやってもらったと思う
3年くらいたつけど先日少ししめてもらったくらい。
他の人も書いてるけど&本数にもよるかもしれないけど
もう少し様子見てもと思うけどな。
584病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-gi0j [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/19(日) 13:57:17.34ID:C8a3SGpU0 逆に初日でぴったりだと後で苦労するよ
585病弱名無しさん (ワッチョイW 0274-umMA [133.204.130.32])
2022/06/19(日) 14:02:24.64ID:q63MEJnc0 >>582
ノンクラスプデンチャーの入れ歯作ったけど貰った日からジャストフィットだよ
抜歯して2週間後に型とって、型とってから1週間後にもらったけどジャストフィットすぎる
使用するようになって半年くらいだけど全然痛くもなければ不快感もない
ノンクラスプデンチャーの入れ歯作ったけど貰った日からジャストフィットだよ
抜歯して2週間後に型とって、型とってから1週間後にもらったけどジャストフィットすぎる
使用するようになって半年くらいだけど全然痛くもなければ不快感もない
586病弱名無しさん (ワッチョイW 5f73-qkDf [92.203.39.122])
2022/06/19(日) 15:39:11.33ID:S3B9aNma0 何故?
587病弱名無しさん (ワッチョイ 42a5-Olpf [101.111.86.78])
2022/06/19(日) 19:44:46.97ID:KvkTsdJg0 >>585
同じくです
右上1本分、左上2本分のノンクラスプデンチャーを二つ同時に作ったけど
どちらも最初からぴったりフィットして調整も全くしなかった
もちろん痛みもなし
1年近く経つけど、ガンガン噛めるし自分の歯みたい
ノンクラスプにも色々なメーカーがあるから、お互い良いのに当たったのかな
前に保険のでも作ったけど、違和感ありすぎて結局着けなくなったわ
同じくです
右上1本分、左上2本分のノンクラスプデンチャーを二つ同時に作ったけど
どちらも最初からぴったりフィットして調整も全くしなかった
もちろん痛みもなし
1年近く経つけど、ガンガン噛めるし自分の歯みたい
ノンクラスプにも色々なメーカーがあるから、お互い良いのに当たったのかな
前に保険のでも作ったけど、違和感ありすぎて結局着けなくなったわ
588病弱名無しさん (ワッチョイW d2c3-nnrO [123.225.242.139])
2022/06/19(日) 20:06:59.81ID:crr+2SGo0 自費の入れ歯の人も保険の入れ歯を作っておくでしょ?
590病弱名無しさん (ワッチョイ 8615-VVUE [113.197.149.230])
2022/06/20(月) 00:47:04.40ID:OVC07mR20 ノンクラスプデンチャーって保険の歯よりも
両隣の歯にダメージが行きやすくなり
下の骨にもダメージが行きやすくなって
抜き歯や骨の後退があると効いてちょっと考えている最中
といっても機能的に差はないっていうのがね
両隣の歯にダメージが行きやすくなり
下の骨にもダメージが行きやすくなって
抜き歯や骨の後退があると効いてちょっと考えている最中
といっても機能的に差はないっていうのがね
591病弱名無しさん (ワッチョイW 0274-umMA [133.204.130.32])
2022/06/20(月) 01:18:19.52ID:wM2tXcSb0 >>590
金具で隣の歯に引っ掛ける保険の入れ歯よりも、ノンクラスプデンチャーのほうが負担かけないと言われてるけど違うの?
金具かける場所の為に隣の歯を削ることもしなくていいし
金具はひっかけてる隣の歯を引っ張るでしょ
ノンクラスプデンチャーは引っ掛けるというより被せてるって感じよ着け心地は
自分のは一本のタイプだけどそれでも引っ掛けてる感はない、被せてるって感じ
そもそも保険の入れ歯の合わないのを無理して使ってるほうが歯茎に負担かかる気がするけど
自費の入れ歯が全く負担かけてないわけではないが保険のほうの金具のほうが負担あると思う
↓
部分入れ歯は残っている歯に金属のフックを掛けることで入れ歯を安定させる方法になり、きちんと設計して治療をすればしっかり噛めて長期に使える治療法になる可能性がありますが、構造上欠損部分の歯茎と残っている歯により噛む力を支えるので、ものを食べた時に欠損部分の歯茎と残っている歯へかかる噛む力のバランスが崩れてしまうと、現在ある歯だけに強いダメージがかかってしまい歯はぐらぐら揺れ最後は抜けてしまいます。
金具で隣の歯に引っ掛ける保険の入れ歯よりも、ノンクラスプデンチャーのほうが負担かけないと言われてるけど違うの?
金具かける場所の為に隣の歯を削ることもしなくていいし
金具はひっかけてる隣の歯を引っ張るでしょ
ノンクラスプデンチャーは引っ掛けるというより被せてるって感じよ着け心地は
自分のは一本のタイプだけどそれでも引っ掛けてる感はない、被せてるって感じ
そもそも保険の入れ歯の合わないのを無理して使ってるほうが歯茎に負担かかる気がするけど
自費の入れ歯が全く負担かけてないわけではないが保険のほうの金具のほうが負担あると思う
↓
部分入れ歯は残っている歯に金属のフックを掛けることで入れ歯を安定させる方法になり、きちんと設計して治療をすればしっかり噛めて長期に使える治療法になる可能性がありますが、構造上欠損部分の歯茎と残っている歯により噛む力を支えるので、ものを食べた時に欠損部分の歯茎と残っている歯へかかる噛む力のバランスが崩れてしまうと、現在ある歯だけに強いダメージがかかってしまい歯はぐらぐら揺れ最後は抜けてしまいます。
592病弱名無しさん (ワッチョイ df15-VVUE [220.100.115.111])
2022/06/20(月) 02:44:28.88ID:akPYctm+0 >>591
ノンクラスプデンチャーのデメリット
・強度はそこまで高くないので、噛み合わせによっては壊れやすいです
・機能的には保険の入れ歯とたいして差がありません
・材質に柔軟性があるので、入れ歯が動きやすく支えになる歯をダメにしたり、
歯肉や骨にもダメージが蓄積します
・樹脂性のため柔らかさがあり、経年的に入れ歯の維持する力が緩くなる
・壊れた時の修理・調整が難しいです
https://iwata.dental/nonclasp-denture-merit-demerit/
らしい
ノンクラスプデンチャーのデメリット
・強度はそこまで高くないので、噛み合わせによっては壊れやすいです
・機能的には保険の入れ歯とたいして差がありません
・材質に柔軟性があるので、入れ歯が動きやすく支えになる歯をダメにしたり、
歯肉や骨にもダメージが蓄積します
・樹脂性のため柔らかさがあり、経年的に入れ歯の維持する力が緩くなる
・壊れた時の修理・調整が難しいです
https://iwata.dental/nonclasp-denture-merit-demerit/
らしい
593病弱名無しさん (ワッチョイW 0274-umMA [133.204.130.32])
2022/06/20(月) 02:54:45.82ID:wM2tXcSb0 違和感なく快適だからノンクラスプデンチャーのほう作ってよかったわ
入れ歯って痛いってイメージがあったから入れ歯つくるの躊躇してたけどこんなに違和感ないなら早く作ればよかったと思ったし
保険の入れ歯も歯や歯茎に負担かけるのは同じでしょ
痛いの我慢してつけてるほうが歯茎や歯に負担ありそうだけどね
入れ歯って痛いってイメージがあったから入れ歯つくるの躊躇してたけどこんなに違和感ないなら早く作ればよかったと思ったし
保険の入れ歯も歯や歯茎に負担かけるのは同じでしょ
痛いの我慢してつけてるほうが歯茎や歯に負担ありそうだけどね
594病弱名無しさん (ワッチョイW 127b-YSAQ [203.223.56.53])
2022/06/20(月) 05:07:07.12ID:pFW86KzI0 クラスプが支えになってもっている歯が3本もある
ノンクラスプだったらこれらの歯はすでに脱落してしまったのだろうな
保険の入れ歯がしっくりきたので限界まで使う
ノンクラスプだったらこれらの歯はすでに脱落してしまったのだろうな
保険の入れ歯がしっくりきたので限界まで使う
595病弱名無しさん (オッペケ Sr27-oybE [126.166.170.94])
2022/06/20(月) 11:35:25.82ID:4JCmajdRr ドキドキだった上下の部分入れ歯の型取りしてきたけど全く嘔吐反射出なかった
印象材硬めにして1分弱で終るからかなり楽にできた
印象材硬めにして1分弱で終るからかなり楽にできた
596病弱名無しさん (オッペケ Sr27-gbKi [126.211.115.184])
2022/06/20(月) 12:58:40.81ID:LYngzp1wr >>595
第一歩踏み出せましたね
第一歩踏み出せましたね
597病弱名無しさん (オッペケ Sr27-ZqYr [126.33.88.97])
2022/06/20(月) 14:44:12.99ID:DKhRQjSTr 例のあの人も早く第一歩踏み出せるといいね
598病弱名無しさん (ワッチョイ 52df-MKW/ [219.96.163.155])
2022/06/21(火) 04:50:07.84ID:H8wTukcw0 初めての入れ歯だしととりあえず保険の部分入れ歯にしたけど
ノンクラスプデンチャー そんなに快適なのか。
とはいえ保険の入れ歯のほうが有効になっている人もいるみたいだし
どちらも参考になった。書き込みしてくれた人ありがと。
ノンクラスプデンチャー そんなに快適なのか。
とはいえ保険の入れ歯のほうが有効になっている人もいるみたいだし
どちらも参考になった。書き込みしてくれた人ありがと。
599病弱名無しさん (ワッチョイ d280-WaTF [125.4.244.212])
2022/06/21(火) 23:50:51.99ID:8L5vvcmc0 上顎の犬歯から犬歯の部分入れ歯を使い始めて4日目だけど、2日目から軽く吐き気をもよおすようになった。
あと相変わらずしゃべりにくいし、歯茎と入れ歯に隙間があってハフハフして気持ち悪い。
入れ歯安定剤を買うか。
あと相変わらずしゃべりにくいし、歯茎と入れ歯に隙間があってハフハフして気持ち悪い。
入れ歯安定剤を買うか。
600病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-U4Zs [126.186.250.21])
2022/06/22(水) 06:02:16.32ID:kXSJvo8A0 スマイルデンチャーを入れます
601病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 07:37:30.80ID:pGCbw1/q0 ノンクラスプ使ってる方、費用教えてください。
602病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 07:40:29.45ID:pGCbw1/q0 今日か、明日には電話することに決めました。
予約の電話するだけなのに。
予約したら、報告させてください。
予約の電話するだけなのに。
予約したら、報告させてください。
603病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 09:48:22.63ID:pGCbw1/q0 度々すみません。私が、知り合いがいるかもしれない。に一番悩んでいる理由なんですが、近所で歯医者に勤めてる人が多いのと、、後、会社で働いている人の娘さんが、歯医者勤務。すごく仲良し親子。そしてすごくおしゃべり。。。
そこの歯医者にはいかないけど。
本当に本当に本当になやむ。
皆さんだったらどうしますか。歯がないよりまし。はわかってます。
同じ地域の歯医者選びますか。
そこの歯医者にはいかないけど。
本当に本当に本当になやむ。
皆さんだったらどうしますか。歯がないよりまし。はわかってます。
同じ地域の歯医者選びますか。
604病弱名無しさん (ワッチョイW 127b-YSAQ [203.223.56.53])
2022/06/23(木) 09:56:37.80ID:7LuNdUEu0 おしゃべりな知り合いは避ける
別の歯医者にいくわ
あることないこと全て情報漏洩
モラルとコンプライアンスの基礎が身に付かないラウドスピーガーに用はない
別の歯医者にいくわ
あることないこと全て情報漏洩
モラルとコンプライアンスの基礎が身に付かないラウドスピーガーに用はない
605病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 11:04:26.90ID:pGCbw1/q0 ありがとう。別の歯医者に行っても何だか、情報が洩れそうでこわい。
606病弱名無しさん (アウアウアー Sa2e-Fzjr [27.85.205.45])
2022/06/23(木) 13:38:47.03ID:jZYo0xQ1a もうよその県に行きなよ
607病弱名無しさん (ワッチョイ 42a5-Olpf [101.111.86.78])
2022/06/23(木) 13:49:17.46ID:1QT4XVwj0 >>601
587ですが、欠損1本は8万円+税、2本は10万円+税でした
価格は同じメーカーでも歯科クリニックによって違うようなので、よく調べた方が良いと思います
私と同じものでも、他院では倍以上の所もあって驚きました
確かに保険より高価ですが、私の場合ですがその価値はありました
587ですが、欠損1本は8万円+税、2本は10万円+税でした
価格は同じメーカーでも歯科クリニックによって違うようなので、よく調べた方が良いと思います
私と同じものでも、他院では倍以上の所もあって驚きました
確かに保険より高価ですが、私の場合ですがその価値はありました
608病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 20:23:45.91ID:pGCbw1/q0 >>606
言いたいことはすごくわかるよ
言いたいことはすごくわかるよ
609病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 20:27:38.63ID:pGCbw1/q0 >>607
ありがとう。高いものだよね。
私は前も書いたと思うけど、下の歯奥から、両側四本ずつ計八本ノンクラスプを考えてます。
すごい金額になりそうだね。
77000円~ってかいてあった。
他にも、参考までにお聞かせください。
ありがとう。高いものだよね。
私は前も書いたと思うけど、下の歯奥から、両側四本ずつ計八本ノンクラスプを考えてます。
すごい金額になりそうだね。
77000円~ってかいてあった。
他にも、参考までにお聞かせください。
610病弱名無しさん (ワッチョイ 52df-MKW/ [219.96.163.155])
2022/06/23(木) 21:05:09.00ID:Sk6ki0o80 そんなにまわりに歯医者の知り合いいるのが逆になんで?って
思ったりするけど、この先長くなりそうだし気にならないとこにしたらと思う。
ただ長くなるから通うの面倒なところだと頓挫しそうなのが難だけどね。
予約報告より行った報告を。
思ったりするけど、この先長くなりそうだし気にならないとこにしたらと思う。
ただ長くなるから通うの面倒なところだと頓挫しそうなのが難だけどね。
予約報告より行った報告を。
611病弱名無しさん (ワッチョイ 4bbf-WaTF [210.158.173.91])
2022/06/23(木) 22:54:07.30ID:pGCbw1/q0 度々私で許してね。
前歯は差し歯なんだけど、もう取れたりぐらぐら。多分使えものにならないと思うんだけど、もし、使えるとか治療して、抜かない選択をされた場合、
その歯から治療になるんでしょうか。奥歯は全滅なので、ぬくとおもうんですが、、差し歯だけ残すとかありえますか。
前歯からの治療になれば型どりとか遅くなるよね?
一気に抜いて、進めてほしいな。中途半端な部分入れ歯の治療はやだな。
皆さんは、何本か残して、総入れ歯に近いものを作った時、残せる歯の治療から、先にしましたか。虫歯なのに、残すために治療してからの入れ歯作成の手順というか聞きたいです。
前歯は差し歯なんだけど、もう取れたりぐらぐら。多分使えものにならないと思うんだけど、もし、使えるとか治療して、抜かない選択をされた場合、
その歯から治療になるんでしょうか。奥歯は全滅なので、ぬくとおもうんですが、、差し歯だけ残すとかありえますか。
前歯からの治療になれば型どりとか遅くなるよね?
一気に抜いて、進めてほしいな。中途半端な部分入れ歯の治療はやだな。
皆さんは、何本か残して、総入れ歯に近いものを作った時、残せる歯の治療から、先にしましたか。虫歯なのに、残すために治療してからの入れ歯作成の手順というか聞きたいです。
612病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-gi0j [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/23(木) 23:11:55.37ID:dENhLiZd0 許さねえ
613病弱名無しさん (ワッチョイW de70-1INB [119.26.32.74])
2022/06/23(木) 23:20:27.29ID:l4bZfWyH0 フェラチオする時は入れ歯外せよな
金具痛いから
金具痛いから
614病弱名無しさん (ワッチョイW d327-Fzjr [128.27.74.168])
2022/06/24(金) 00:28:52.54ID:9Z6VLNM70 ここで意見聞いたからって万人に当てはまるわけじゃないし歯科医の方針にもよる
とにかく早く行きなよ
デモデモダッテが一番タチ悪いわ
とにかく早く行きなよ
デモデモダッテが一番タチ悪いわ
615病弱名無しさん (ワッチョイW d2b7-FA6S [125.205.99.123])
2022/06/24(金) 04:15:31.07ID:E0o1nPf00 どう聞いても普通に病んでて何かしらの病気みたいだからしょうがないよ
どちらかといえばそっちのスレの方が合ってるとは思うけど
どちらかといえばそっちのスレの方が合ってるとは思うけど
616病弱名無しさん (オッペケ Sr27-ZqYr [126.194.14.120])
2022/06/24(金) 08:39:52.73ID:W5HKo8wxr 次は「行って来た」の報告でよし
617病弱名無しさん (ワッチョイ 3d93-G+/E [106.72.146.160])
2022/06/25(土) 06:57:40.25ID:oa7WO4xJ0 >>611
残せる歯が治療が必要ならば、そりゃその歯から治療をやるでしょ。
自分が関わってきた歯科医はなるべく残そうという方針の人が多かったというか全員そうだったよ。
実際、一本や二本でも自分の歯が残っていると、入れ歯の取り付け具合が良くなるということもあるしね。
歯科医に通う時間を短くしたいからさっさと抜いてなんて言っているんだろうけれど、それほど単純な話でもないよ。
自分は総入れ歯には近いけれど、残っている自分の歯はなるべく長くもって欲しいと思うもの。
とにかく、歯科医に早く行ってきなさいよ。
残せる歯が治療が必要ならば、そりゃその歯から治療をやるでしょ。
自分が関わってきた歯科医はなるべく残そうという方針の人が多かったというか全員そうだったよ。
実際、一本や二本でも自分の歯が残っていると、入れ歯の取り付け具合が良くなるということもあるしね。
歯科医に通う時間を短くしたいからさっさと抜いてなんて言っているんだろうけれど、それほど単純な話でもないよ。
自分は総入れ歯には近いけれど、残っている自分の歯はなるべく長くもって欲しいと思うもの。
とにかく、歯科医に早く行ってきなさいよ。
618病弱名無しさん (ワッチョイW 5552-ZIfB [118.83.191.194])
2022/06/26(日) 02:12:35.93ID:Yg5MU3eU0 上が総入れ歯になった
歯茎が固まるまで保険のもの入れていていずれ自費の金属床を作る予定
以前は12本連結の差し歯で歯茎がほとんどなくなってきたので大きく前歯がある感じだったのだけど入れ歯はこじんまりした小さな歯でそれ自体はかつてなく綺麗なんだけど
鼻の下がぐっと凹んですごく老けた感じする
医者は少し前に出せると言ってるけど下の歯との噛み合わせもあるからどこまで良い感じになるやら
鏡見るたび顔が違う!と思う
改めて同年代の人見るとやっぱり凹んでるんだよね
これが歳相応なのかな悲しいな
歯茎が固まるまで保険のもの入れていていずれ自費の金属床を作る予定
以前は12本連結の差し歯で歯茎がほとんどなくなってきたので大きく前歯がある感じだったのだけど入れ歯はこじんまりした小さな歯でそれ自体はかつてなく綺麗なんだけど
鼻の下がぐっと凹んですごく老けた感じする
医者は少し前に出せると言ってるけど下の歯との噛み合わせもあるからどこまで良い感じになるやら
鏡見るたび顔が違う!と思う
改めて同年代の人見るとやっぱり凹んでるんだよね
これが歳相応なのかな悲しいな
619病弱名無しさん (ワッチョイW b567-voZr [60.122.38.248])
2022/06/26(日) 03:19:46.41ID:tsOwwpjV0620病弱名無しさん (ワッチョイ 23df-yeJY [219.96.163.155])
2022/06/26(日) 09:30:29.47ID:CBWQLx5T0 >>618
年相応って何歳くらいの方?ここはわりと若い人が多いのかなと思ってたけど。
自分は50代になってようやく入れ歯に踏み切れたけど
同年代でも入れ歯とは無縁の人もたくさんいるんだろうなと思うと悲しいときもある。
もともとの要因もあるんだろうけど。
年相応って何歳くらいの方?ここはわりと若い人が多いのかなと思ってたけど。
自分は50代になってようやく入れ歯に踏み切れたけど
同年代でも入れ歯とは無縁の人もたくさんいるんだろうなと思うと悲しいときもある。
もともとの要因もあるんだろうけど。
621病弱名無しさん (オッペケ Sr11-CKCJ [126.156.193.105])
2022/06/26(日) 09:53:11.18ID:Fj8G+7x4r >>618
院内で技工士や歯科医が義歯作成してるクリニックと技工所に外注で作って貰うクリニックでも違うからね
前者だと実際に患者の口元見れるから義歯嵌めた時の口元の膨らみとか調整しながら作れるから自然な感じに作って貰えそう
院内で技工士や歯科医が義歯作成してるクリニックと技工所に外注で作って貰うクリニックでも違うからね
前者だと実際に患者の口元見れるから義歯嵌めた時の口元の膨らみとか調整しながら作れるから自然な感じに作って貰えそう
622病弱名無しさん (ワッチョイW 5552-ZIfB [118.83.191.194])
2022/06/26(日) 10:14:29.69ID:Yg5MU3eU0623病弱名無しさん (ワッチョイW 5552-ZIfB [118.83.191.194])
2022/06/26(日) 10:17:52.41ID:Yg5MU3eU0 入れ歯にして内側から膨らませてほうれい線を目立たなくするとか、そういうことに特化している入れ歯専門歯科もありますね
624病弱名無しさん (ワッチョイW 5552-ZIfB [118.83.191.194])
2022/06/26(日) 10:22:50.74ID:Yg5MU3eU0 元々年齢より若く見られること多かったけど口元が重要なのね
今は歳相当だと思います悲しいけど
今は歳相当だと思います悲しいけど
625病弱名無しさん (ワッチョイW ad74-p31E [216.8.16.186])
2022/06/27(月) 08:26:13.46ID:U3eFyYA70 前歯三本の部分入れ歯の針金部分が折れて、修理頼んだら全く合わなくなった。
その事を相談したら針金を4つの歯にかけるタイプに仕上がってきました
それで会計すると7000円も取られました。新規での保険入れ歯は大体8000円ぐらいだったので凄く損した気持ちです。いいようにお金取られましたかね?ちなみに着け心地は悪いです
その事を相談したら針金を4つの歯にかけるタイプに仕上がってきました
それで会計すると7000円も取られました。新規での保険入れ歯は大体8000円ぐらいだったので凄く損した気持ちです。いいようにお金取られましたかね?ちなみに着け心地は悪いです
626病弱名無しさん (スプッッ Sd43-fVwF [49.98.9.145 [上級国民]])
2022/06/27(月) 19:24:07.63ID:X7YomH1Vd 藪だねぇ
他いこ
他いこ
627病弱名無しさん (ワッチョイ f515-qwBH [220.100.125.10])
2022/06/27(月) 19:56:19.42ID:10SXIiKY0 歯がないと肝心に90歳代に見えるような顔になる
628病弱名無しさん (テテンテンテン MM0b-yeJY [133.106.178.11])
2022/06/27(月) 20:15:37.94ID:LJelNwkZM 右の奥歯一本だけ入れ歯使ってたら顎関節症になってしまった
歯は本当に万病のもとだね
歯は本当に万病のもとだね
629病弱名無しさん (ワッチョイW bd27-hBnZ [128.27.74.168])
2022/06/27(月) 20:18:27.98ID:HKFd9vMr0 >>628
片方でばかり噛んでるんじゃない?
片方でばかり噛んでるんじゃない?
630病弱名無しさん (ワッチョイ 2380-BYhf [125.4.244.212])
2022/06/27(月) 22:29:52.12ID:J5FEeG4N0631病弱名無しさん (オッペケ Sr11-CKCJ [126.133.206.185])
2022/06/28(火) 11:38:14.55ID:8MRZdQbur 1回目の口腔内全体の型取りと2回目の個人トレーでの精密な型取りして3回目の蠟の床で噛み合わせとかの調整やってきた
次の4回目は蠟の床に歯を付けた仮義歯で試適して歯の位置の調整とかやって5回目に完成した上下の義歯が出来るからあと2回か~待ち遠しい
次の4回目は蠟の床に歯を付けた仮義歯で試適して歯の位置の調整とかやって5回目に完成した上下の義歯が出来るからあと2回か~待ち遠しい
632病弱名無しさん (ワッチョイW 3d93-tQxS [106.73.0.161])
2022/06/28(火) 14:11:33.49ID:DI7vzVq60 次で多分義歯出来る。
下の7、8両方なかったので、今日調整の装着の時に奥歯があるのってこんなんだったっけ?て不思議な気持ちになった。違和感はあったけど不快感はあんまりなさそう。
何度も行かなくなったり、色々面倒な患者なのを怒らず見捨てずw診てくれる先生でありがたい。
これ以上歯失わないように気をつけよ…
下の7、8両方なかったので、今日調整の装着の時に奥歯があるのってこんなんだったっけ?て不思議な気持ちになった。違和感はあったけど不快感はあんまりなさそう。
何度も行かなくなったり、色々面倒な患者なのを怒らず見捨てずw診てくれる先生でありがたい。
これ以上歯失わないように気をつけよ…
633病弱名無しさん (ワッチョイW 23b7-9r2L [125.205.99.123])
2022/06/28(火) 14:35:20.50ID:y61AS2Ui0 自分も好きな時に行きたいわ
サボってたら電話来るようになって重荷になったからなんだかんだ言い訳して行く事自体止めてしまった
心配してくれてるだけとは分かってたけど追い詰められるのは無理なんよ
サボってたら電話来るようになって重荷になったからなんだかんだ言い訳して行く事自体止めてしまった
心配してくれてるだけとは分かってたけど追い詰められるのは無理なんよ
634病弱名無しさん (ワッチョイW 3d93-tQxS [106.73.0.161])
2022/06/28(火) 19:15:05.10ID:DI7vzVq60 >>633
通うのって億劫ですよね。
同じ歯医者に通ってる家族から「診察来てって言われてるよ」を無視して…
ヤバいくらい痛くなったら歯医者駆け込んで
しばらく通って行かなく〜を繰り返して
歯を失いながらやっと義歯完成まで
義歯完成したら虫歯の治療が始まるのでちゃんと通えるように頑張りたい。
通うのって億劫ですよね。
同じ歯医者に通ってる家族から「診察来てって言われてるよ」を無視して…
ヤバいくらい痛くなったら歯医者駆け込んで
しばらく通って行かなく〜を繰り返して
歯を失いながらやっと義歯完成まで
義歯完成したら虫歯の治療が始まるのでちゃんと通えるように頑張りたい。
635病弱名無しさん (ワッチョイ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/28(火) 22:04:01.26ID:o2LLZJp30 近いうちに部分入れになりそうです。将来的には総入れ歯かもしれません。
この事実が受け入れられず、何も手に付かなくて死にたい気分になってしまうのですが、皆さんは入れ歯になると分かった時、ショックとか受けましたか?
私は、あまりのショックで、歯医者よりも心療内科に通わなくてはいけないレベルまで追い込まれています。
この事実が受け入れられず、何も手に付かなくて死にたい気分になってしまうのですが、皆さんは入れ歯になると分かった時、ショックとか受けましたか?
私は、あまりのショックで、歯医者よりも心療内科に通わなくてはいけないレベルまで追い込まれています。
636病弱名無しさん (ワッチョイ 23df-yeJY [219.96.163.155])
2022/06/28(火) 22:12:17.45ID:558RArag0 >>635
私は部分入れ歯になる前ブリッジにしていたけどブリッジにするとき
入れ歯の話はでていたけどしないでやり過ごしていた。
だからいきなり入れ歯しか選択肢がなかった人とだったら
心の準備はできてたというのはあるかも。
でもいまはやっぱりなんとかまだブリッジにしておけばよかったかなって
思ったりしている。時間稼ぎなだけってわかっているけどね。
不便でも食事ができるだけいいと思うようにしているよ。
ゆっくり受け入れていくしかないかなと思う。
私は部分入れ歯になる前ブリッジにしていたけどブリッジにするとき
入れ歯の話はでていたけどしないでやり過ごしていた。
だからいきなり入れ歯しか選択肢がなかった人とだったら
心の準備はできてたというのはあるかも。
でもいまはやっぱりなんとかまだブリッジにしておけばよかったかなって
思ったりしている。時間稼ぎなだけってわかっているけどね。
不便でも食事ができるだけいいと思うようにしているよ。
ゆっくり受け入れていくしかないかなと思う。
637病弱名無しさん (ワッチョイW 3d93-MP8k [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/28(火) 22:22:13.70ID:zypWWlOk0 あーまじかー
って感じだった
って感じだった
638病弱名無しさん (オッペケ Sr11-voZr [126.33.82.193])
2022/06/28(火) 22:22:16.13ID:TlgpJcehr639病弱名無しさん (ワッチョイW bd27-hBnZ [128.27.74.168])
2022/06/28(火) 22:41:59.72ID:US+qcLRh0 最初に部分入れ歯になるとわかった時はショックだったけど実際できてはめてみたらピッタリで食べやすくて嬉しかったわ
歯が動揺してたり欠損したままだと食べづらくて片側ばかり使って顎関節症になったし
歯が動揺してたり欠損したままだと食べづらくて片側ばかり使って顎関節症になったし
640病弱名無しさん (ワッチョイ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/28(火) 22:47:17.16ID:o2LLZJp30641病弱名無しさん (ワッチョイ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/28(火) 22:49:28.33ID:o2LLZJp30642病弱名無しさん (ワッチョイW bd27-hBnZ [128.27.74.168])
2022/06/28(火) 23:40:22.40ID:US+qcLRh0 >>641
最初は下の歯だったけど今は上もですよ
上の真ん中2本は元々差し歯で歯周病が酷くなり私の場合はダメになった歯から抜いていき部分入れ歯に増歯していった感じです
歯がある時から型取りしていたからか私の場合は見た目は(自分的には)違和感なく満足してます
今はマスクしているしね
ちなみに保険の入れ歯です
最初は下の歯だったけど今は上もですよ
上の真ん中2本は元々差し歯で歯周病が酷くなり私の場合はダメになった歯から抜いていき部分入れ歯に増歯していった感じです
歯がある時から型取りしていたからか私の場合は見た目は(自分的には)違和感なく満足してます
今はマスクしているしね
ちなみに保険の入れ歯です
643病弱名無しさん (ワッチョイW 2380-tQxS [125.4.244.212])
2022/06/29(水) 01:44:25.18ID:9tjhRsNj0644病弱名無しさん (ワッチョイ 2367-BYhf [219.59.51.50])
2022/06/29(水) 03:57:54.15ID:SXlvomKX0 総入れ歯になってからの方が何の不安もなく噛めるし、綺麗で楽で今思えば幸せだ
仮の小さめ義歯からマウストレーやシリコンで口の中の変化を測定?されて
完成まで半年くらいかかって徐々に慣らしたからか
保険の総義歯でも話すのも食べるのも数日で割と平気だった
医者は若いから適応能力が高いと言ってくれたけど(当時35歳)
ラグビーで顎割って牛丼もミキサーで食べてたこと思えばなんてことないw
仮の小さめ義歯からマウストレーやシリコンで口の中の変化を測定?されて
完成まで半年くらいかかって徐々に慣らしたからか
保険の総義歯でも話すのも食べるのも数日で割と平気だった
医者は若いから適応能力が高いと言ってくれたけど(当時35歳)
ラグビーで顎割って牛丼もミキサーで食べてたこと思えばなんてことないw
645病弱名無しさん (ワッチョイW 5552-ZIfB [118.83.191.194])
2022/06/29(水) 08:42:33.74ID:R3bHz3mH0 重度の歯周病と言われて20年ずっと定期的に歯医者に通ってきたけどとうとう総入れ歯になった
いずれはとぼんやりと覚悟はしてたけど、現実になって上を全て抜歯して即時義歯入れてその晩何にも食べられなくて絶望したよ
ほんと生きていたくないと思った
外した顔が想定外でまたまたショック
半年経つけど2回くらいしか見てないw
今は辛いだろうけどきっとだいじょぶ
見た目は綺麗にできるし食べることもなんとかなるよ
いずれはとぼんやりと覚悟はしてたけど、現実になって上を全て抜歯して即時義歯入れてその晩何にも食べられなくて絶望したよ
ほんと生きていたくないと思った
外した顔が想定外でまたまたショック
半年経つけど2回くらいしか見てないw
今は辛いだろうけどきっとだいじょぶ
見た目は綺麗にできるし食べることもなんとかなるよ
647病弱名無しさん (ワッチョイ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/29(水) 09:36:21.93ID:JpDzmCk80648病弱名無しさん (オッペケ Sr11-HRB6 [126.253.154.207])
2022/06/29(水) 10:12:51.28ID:yTC+QVBXr649病弱名無しさん (オッペケ Sr11-HRB6 [126.253.154.207])
2022/06/29(水) 10:21:04.12ID:yTC+QVBXr >>645
六ヶ月なら作り直しできますね。
羨ましいです。自分は3か月くらいなのでまだ即時義歯が思うように合ってないです。
粉タイプの安定剤で6時間くらいはピッタリとはまってます。
でも、喋りがなんかおかしい。
会社内で話すのが嫌になってます。
六ヶ月なら作り直しできますね。
羨ましいです。自分は3か月くらいなのでまだ即時義歯が思うように合ってないです。
粉タイプの安定剤で6時間くらいはピッタリとはまってます。
でも、喋りがなんかおかしい。
会社内で話すのが嫌になってます。
650病弱名無しさん (ニククエ Sr11-WGMZ [126.254.253.147])
2022/06/29(水) 12:25:01.63ID:OFYVcTl1rNIKU651病弱名無しさん (ニククエ 23df-yeJY [219.96.163.155])
2022/06/29(水) 13:50:32.59ID:4Y9YX7Td0NIKU 私はがんとか他の病気で入院手術もしてきたので
それにくらべたらっていうところあるかも。
というかそう思わないとやってられないのもあるかもしれない。
それにしてもいろんな人、いるんだな。
年齢もだけどどういう経緯で、といういきさつも大きいのかもしれないね。
ケガでいきなり受け入れざるを得ない人と徐々に弱ってなる人とでも
だいぶ違うよね。自分は今片側下だけだけど反対側の上も時間の問題と
言われているからみんなの気持ち、意見すごく参考になっているよ。
それにくらべたらっていうところあるかも。
というかそう思わないとやってられないのもあるかもしれない。
それにしてもいろんな人、いるんだな。
年齢もだけどどういう経緯で、といういきさつも大きいのかもしれないね。
ケガでいきなり受け入れざるを得ない人と徐々に弱ってなる人とでも
だいぶ違うよね。自分は今片側下だけだけど反対側の上も時間の問題と
言われているからみんなの気持ち、意見すごく参考になっているよ。
652病弱名無しさん (ニククエ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/29(水) 13:53:27.17ID:JpDzmCk80NIKU >>650
ありがとうございます。
色々と調べているのですが、自由診療の物は高いですね…。
しかもそういう金具無しのタイプは、寿命が 3 年程度とか。
厳しいです。
これなら、普段の治療も自由診療の方が良いですね。
1 本の歯を治すのに 5 万かかったとしても、自分の歯を延命できるなら
自由診療の入れ歯を維持していくより安いです。
何故この事実に気が付かなかったのだろう…。
ありがとうございます。
色々と調べているのですが、自由診療の物は高いですね…。
しかもそういう金具無しのタイプは、寿命が 3 年程度とか。
厳しいです。
これなら、普段の治療も自由診療の方が良いですね。
1 本の歯を治すのに 5 万かかったとしても、自分の歯を延命できるなら
自由診療の入れ歯を維持していくより安いです。
何故この事実に気が付かなかったのだろう…。
653病弱名無しさん (ニククエ 8bc3-42i5 [153.170.201.5])
2022/06/29(水) 13:56:00.98ID:JpDzmCk80NIKU654病弱名無しさん (ニククエ Sa93-EFyg [111.239.254.250])
2022/06/29(水) 14:03:13.53ID:iR3b4fdDaNIKU はじめまして
30年くらい前に治療した下の奥歯3連ブリッジの土台の歯がとうとうダメになり今日抜歯です
10代で矯正をしそれなりに整ったけど、それを維持したり予防の知識と意識がなかったので20代半ばで上の前歯4本を差し歯に上下の奥歯3本ずつがブリッジになりました
この時自分の歯の大切さを知っていたら…と後悔しかありませんが、後戻りは出来ないのでこれからの入れ歯ライフをより良いものにして行こうとここに来ました
どうぞよろしくお願いいたします!
30年くらい前に治療した下の奥歯3連ブリッジの土台の歯がとうとうダメになり今日抜歯です
10代で矯正をしそれなりに整ったけど、それを維持したり予防の知識と意識がなかったので20代半ばで上の前歯4本を差し歯に上下の奥歯3本ずつがブリッジになりました
この時自分の歯の大切さを知っていたら…と後悔しかありませんが、後戻りは出来ないのでこれからの入れ歯ライフをより良いものにして行こうとここに来ました
どうぞよろしくお願いいたします!
655病弱名無しさん (ニククエ 3d93-G+/E [106.72.146.160])
2022/06/29(水) 14:10:46.78ID:uU8Uklfo0NIKU Youtubeで見たのだが、歯科医が嫌う患者ワースト3というのがあった。
B自己診断を曲げない患者。
A他の歯科医医院とかけ持ちで治療を受ける。
@キャンセル、遅刻を繰り返す患者。
自分の歯科医もほぼ同じ事を言っていた。
B自己診断を曲げない患者。
A他の歯科医医院とかけ持ちで治療を受ける。
@キャンセル、遅刻を繰り返す患者。
自分の歯科医もほぼ同じ事を言っていた。
656病弱名無しさん (ニククエ 3d93-G+/E [106.72.146.160])
2022/06/29(水) 14:20:17.77ID:uU8Uklfo0NIKU 入れ歯になるのがショックというのはまるでなかったな。
義手・義足・義眼のように欠損した部位を補う人工物だと思っていたから、
寧ろ、これで食べ物をちゃんと噛んで食べられるので嬉しい、という感想だった。
義手・義足・義眼のように欠損した部位を補う人工物だと思っていたから、
寧ろ、これで食べ物をちゃんと噛んで食べられるので嬉しい、という感想だった。
657病弱名無しさん (ニククエ 55b6-qwBH [118.86.24.210])
2022/06/29(水) 15:03:23.59ID:gwXdUlKW0NIKU 入れ歯だと噛めなくなると思ってた
高額なインプラントじゃなきゃダメなのかなって悩んでたけど
このスレ見て気持ちが楽になった
高額なインプラントじゃなきゃダメなのかなって悩んでたけど
このスレ見て気持ちが楽になった
658病弱名無しさん (ニククエW 2516-OYKQ [116.220.92.253])
2022/06/29(水) 16:06:13.73ID:MzuEPcs40NIKU オレ部分入れ歯にして煎餅バリボリかじれるようになった
流石に堅焼きは敬遠するけど、普通の硬さなら平気
流石に堅焼きは敬遠するけど、普通の硬さなら平気
659病弱名無しさん (ニククエ Sab9-tO2y [106.146.62.113])
2022/06/29(水) 16:24:35.01ID:duE4qVRiaNIKU 左上3本ブリッジダメになり、部分入れ歯にしたけど快適。調整も1回で済んだし。何でも噛めるので悩まずやれば良いと思う。
660病弱名無しさん (ニククエW 3d93-MP8k [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/06/29(水) 20:30:45.19ID:k6eNiAIz0NIKU >>655
患者とか関係なしに嫌われるやつだね
患者とか関係なしに嫌われるやつだね
661病弱名無しさん (ワッチョイ 3d93-4nyZ [106.72.146.160])
2022/06/30(木) 02:05:46.99ID:xuXfGnS30 ほぼほぼ総入れ歯だが、大抵の物は噛めるし、食べられる。
強いて入れ歯NG食べ物を挙げると、ガムとかハイチューとかヌガーみたいな
ネットリ系の菓子類だな。入れ歯にくっついて入れ歯が取れてしまうことがある。
イメージとしてはダメそうな、固焼き煎餅、厚目のステーキ、スルメなどの噛む力を必要とする物は
全く問題ない。バリバリ、ガツガツと食べられるぞ。
強いて入れ歯NG食べ物を挙げると、ガムとかハイチューとかヌガーみたいな
ネットリ系の菓子類だな。入れ歯にくっついて入れ歯が取れてしまうことがある。
イメージとしてはダメそうな、固焼き煎餅、厚目のステーキ、スルメなどの噛む力を必要とする物は
全く問題ない。バリバリ、ガツガツと食べられるぞ。
662病弱名無しさん (オッペケ Sr11-CKCJ [126.194.106.165])
2022/06/30(木) 13:06:54.71ID:yokK1eGYr 入れ歯でも噛める歯につきにくいガムもあるけどね
663病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-qjKC [133.204.130.32])
2022/06/30(木) 14:22:35.19ID:m1T+hYV30 >>641
意外と入れ歯にしてみたら世界がひらけると思いますよ
私も初めて歯を失った時はあなたみたいに落ち込んでウツ病みたくなりました
歯は取り戻せないから歯を大事に出来なかった自分への後悔と同時に、入れ歯・ブリッジ・インプラントの何を入れるかの悩みが急に降りかかってきて辛かった
抜歯宣告(歯周病でグラついてた)されてから一年くらい粘って、結局入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を選択した
そう決めてからは早くて抜歯して入れ歯作って、長かった私の悩みも2週間ほどで終わった
入れ歯も違和感があまりないので一年も悩んだのがバカみたいだった
まあ悩んだ末に選択が出来たと言えばそれまでだけど、入れ歯にしてしまえば呆気なかったし本当に早くすればよかったと何度も思ったw
前歯ということで悩んでるんだろうけど、私は前歯は自分の歯だけどすきっ歯だし見た目が悪いです
一層入れ歯のほうが審美的にはいいんじゃないかなと自分は思ってる
今の入れ歯って綺麗だよね
数年後には私も前歯は入れ歯になるよ
上の前歯の歯槽骨やられてるし
とりあえず一歩踏み出すまでが勇気いるけど、どうするか決めて処置が出来るとかなりスッキリすると思うので頑張ってください
意外と入れ歯にしてみたら世界がひらけると思いますよ
私も初めて歯を失った時はあなたみたいに落ち込んでウツ病みたくなりました
歯は取り戻せないから歯を大事に出来なかった自分への後悔と同時に、入れ歯・ブリッジ・インプラントの何を入れるかの悩みが急に降りかかってきて辛かった
抜歯宣告(歯周病でグラついてた)されてから一年くらい粘って、結局入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を選択した
そう決めてからは早くて抜歯して入れ歯作って、長かった私の悩みも2週間ほどで終わった
入れ歯も違和感があまりないので一年も悩んだのがバカみたいだった
まあ悩んだ末に選択が出来たと言えばそれまでだけど、入れ歯にしてしまえば呆気なかったし本当に早くすればよかったと何度も思ったw
前歯ということで悩んでるんだろうけど、私は前歯は自分の歯だけどすきっ歯だし見た目が悪いです
一層入れ歯のほうが審美的にはいいんじゃないかなと自分は思ってる
今の入れ歯って綺麗だよね
数年後には私も前歯は入れ歯になるよ
上の前歯の歯槽骨やられてるし
とりあえず一歩踏み出すまでが勇気いるけど、どうするか決めて処置が出来るとかなりスッキリすると思うので頑張ってください
664病弱名無しさん (ワッチョイ 2380-BYhf [125.4.244.212])
2022/06/30(木) 21:00:01.47ID:/ftTzq1F0 通ってる歯科は抜歯してもインプラントを推奨しない。
ブリッジしてダメなら部分入れ歯、それでだめなら総入れ歯。
今回は2回に分けて3本の抜歯したから、前歯6本が空いたので、
自由診療の入れ歯を作る前にとりあえず保険の入れ歯を試して下さいとの事。
まだ気持ち悪いからごはんの時だけ着けてるけど、
仕事の事もあるから自由診療の入れ歯を作ろうと思ってる。
ブリッジしてダメなら部分入れ歯、それでだめなら総入れ歯。
今回は2回に分けて3本の抜歯したから、前歯6本が空いたので、
自由診療の入れ歯を作る前にとりあえず保険の入れ歯を試して下さいとの事。
まだ気持ち悪いからごはんの時だけ着けてるけど、
仕事の事もあるから自由診療の入れ歯を作ろうと思ってる。
665病弱名無しさん (ワッチョイ f515-qwBH [220.100.20.189])
2022/06/30(木) 23:07:16.65ID:PVl99PKP0 >>661
やっぱり年々、骨は後退していく?
やっぱり年々、骨は後退していく?
666病弱名無しさん (ワッチョイ 23df-yeJY [219.96.163.155])
2022/07/01(金) 09:24:47.34ID:9+Q6zmqb0 >>664
良心的だね。自分とこ若い医師だったこともあるけど
ブリッジだめになり部分入れ歯かインプラント二択になり
いまなら歯茎の状態もいいので、とか言われかなりしつこくインプラント勧められた。
20代の時の自費のブリッジいれてたから余計勧められたかもしれない。
正直若くてお金あれば考えたかもしれないけど
この先考えたらさらに手入れ大変そうだしね。
部分入れ歯にきめたらとりあえず保険のでいいじゃないですか?っていわれたから
保険のにしたけどここみてると自費の入れ歯よさそうだよね。
良心的だね。自分とこ若い医師だったこともあるけど
ブリッジだめになり部分入れ歯かインプラント二択になり
いまなら歯茎の状態もいいので、とか言われかなりしつこくインプラント勧められた。
20代の時の自費のブリッジいれてたから余計勧められたかもしれない。
正直若くてお金あれば考えたかもしれないけど
この先考えたらさらに手入れ大変そうだしね。
部分入れ歯にきめたらとりあえず保険のでいいじゃないですか?っていわれたから
保険のにしたけどここみてると自費の入れ歯よさそうだよね。
667病弱名無しさん (ワッチョイ 3d93-4nyZ [106.72.146.160])
2022/07/01(金) 14:17:05.55ID:V+GqEkAX0 >>665
骨が後退ってどういう状況か分からないけれど、
特に歯茎などには経年に伴う変化はないよ。
一時かなり体が痩せた時に、少し緩くなって裏打ちをしてみたけれど、
それからはぴったり密着しているし、噛み心地も良い。
骨が後退ってどういう状況か分からないけれど、
特に歯茎などには経年に伴う変化はないよ。
一時かなり体が痩せた時に、少し緩くなって裏打ちをしてみたけれど、
それからはぴったり密着しているし、噛み心地も良い。
668病弱名無しさん (オッペケ Srf9-CW3u [126.157.245.252])
2022/07/02(土) 12:29:14.63ID:cUcwCAnsr 保険の入れ歯の歯が擦り減ったら修理で歯の交換は出来るの?
669病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-oh95 [210.158.173.91])
2022/07/02(土) 14:09:27.61ID:+46l/ATX0 病院に行ったら来いと言われたものです。
まだ、行ってませんが、ついに今日、予約しましたーーーーーーーーーーーーーーー
私にとっては、予約ですら一大事でした。
最新の所に行くべきかまよってましたが、古くからある、おじちゃん歯医者をえらびました。
どうなるのかわかりません。こんなにひどい状態で、ボロボロで、もしかしたら、紹介状書かれたり、ほかの歯医者に回せるんじゃないかと不安でいっぱいです。
今、奥歯4本づつ、抜かれた状態で、もう数年たっています。部分入れ歯さえ作れるのかも不安。
多分上は、総入れ歯になると思います。ものも食べられないし、ひどいし怖いし、だけど、電話して予約とっただけですごくうれしかった。
いった気分です。
これから、頑張りたいと思います。
まだ、行ってませんが、ついに今日、予約しましたーーーーーーーーーーーーーーー
私にとっては、予約ですら一大事でした。
最新の所に行くべきかまよってましたが、古くからある、おじちゃん歯医者をえらびました。
どうなるのかわかりません。こんなにひどい状態で、ボロボロで、もしかしたら、紹介状書かれたり、ほかの歯医者に回せるんじゃないかと不安でいっぱいです。
今、奥歯4本づつ、抜かれた状態で、もう数年たっています。部分入れ歯さえ作れるのかも不安。
多分上は、総入れ歯になると思います。ものも食べられないし、ひどいし怖いし、だけど、電話して予約とっただけですごくうれしかった。
いった気分です。
これから、頑張りたいと思います。
673病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-oh95 [210.158.173.91])
2022/07/02(土) 16:17:59.70ID:+46l/ATX0 ありがとう。泣けちゃう。ありがと
674病弱名無しさん (ワッチョイ e593-5VYb [106.72.146.160])
2022/07/02(土) 20:27:18.70ID:rfqZ1dzd0 >>668
保険の入れ歯をすり減る位まで使い込めれば万々歳じゃないかな。
すり減る前に、割れて壊れたり、他の歯を抜歯しなければならなくなると思う。
ちなみに、抜歯したら、入れ歯の方に増歯することは可能だよ。
実際にやって貰ったことはある。
保険の入れ歯をすり減る位まで使い込めれば万々歳じゃないかな。
すり減る前に、割れて壊れたり、他の歯を抜歯しなければならなくなると思う。
ちなみに、抜歯したら、入れ歯の方に増歯することは可能だよ。
実際にやって貰ったことはある。
675病弱名無しさん (ワッチョイW 5952-ccTg [118.83.191.194])
2022/07/02(土) 21:15:37.79ID:HT6a9mmh0676病弱名無しさん (ワッチョイ 8915-NvsD [220.210.181.102])
2022/07/03(日) 02:02:42.12ID:mmHMooxU0 >>674
他の歯を抜歯ってやっぱり入れ歯のせいでそうなるの?
他の歯を抜歯ってやっぱり入れ歯のせいでそうなるの?
677病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/03(日) 04:10:59.22ID:V+fRdT8A0 一昨日、上下の部分入れ歯を作ってもらった。通院20回以上。2ヶ月かかった。
装着後、『合わない。痛い!』と申し出た。慣れるまで仕方ないとの返答。
昨日、調整のため通院。『痛いので5分も装着できなかった。入れ歯を処方して欲しい!』と申し出た。せっかく作ったのにもったいない、皆さん痛いのでガマンしなさい。と言われた。もちろん、入れ歯しただけで食事ができない。ガマンすべきでしょうか?アドバイスをください。長文失礼しました。
装着後、『合わない。痛い!』と申し出た。慣れるまで仕方ないとの返答。
昨日、調整のため通院。『痛いので5分も装着できなかった。入れ歯を処方して欲しい!』と申し出た。せっかく作ったのにもったいない、皆さん痛いのでガマンしなさい。と言われた。もちろん、入れ歯しただけで食事ができない。ガマンすべきでしょうか?アドバイスをください。長文失礼しました。
678病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-1aE8 [116.220.92.253])
2022/07/03(日) 13:05:57.03ID:zYjLyPGn0 最初はきついくらいで丁度良いでしょ
緩いの作ってすぐズレたりしたら意味無いし
緩いの作ってすぐズレたりしたら意味無いし
679病弱名無しさん (ワッチョイ 92df-PmjZ [219.96.163.155])
2022/07/03(日) 14:40:51.69ID:O6QxU0wY0 >>677
確かに最初はきつめくらいでちょうどいいと思うけどね。
でも初めての入れ歯で上下同時だとちょっとつらいかな?
どちらかだけでもとりあえず入れておくようにしたら?
しばらくは半日ずつどちらかだけいれておくとか。
ほんとはよくないだろうけど上下ともならなおさら
かみあわせとかバランスとかあるからずっといれておくほうがいいけど
いきなりはつらいよね。
1週間くらいやってみてそれでもつらいようなら再度調整してもらったらと思う
医者としてもしばらく食べたり話したりとかしてもらわないとというのは
あるんではないかな。がんばれ。
確かに最初はきつめくらいでちょうどいいと思うけどね。
でも初めての入れ歯で上下同時だとちょっとつらいかな?
どちらかだけでもとりあえず入れておくようにしたら?
しばらくは半日ずつどちらかだけいれておくとか。
ほんとはよくないだろうけど上下ともならなおさら
かみあわせとかバランスとかあるからずっといれておくほうがいいけど
いきなりはつらいよね。
1週間くらいやってみてそれでもつらいようなら再度調整してもらったらと思う
医者としてもしばらく食べたり話したりとかしてもらわないとというのは
あるんではないかな。がんばれ。
680病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/03(日) 18:42:03.66ID:V+fRdT8A0681病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/03(日) 18:49:06.17ID:V+fRdT8A0 学生時代、すべての奥歯(4箇所)が虫歯でしたが、歯医者が怖くて、通院できませんでした。毎日毎日ケロリンを飲み、痛みが取れる6時間に、行動。痛み出したら、またケロリンを飲むという生活。
682病弱名無しさん (ワッチョイW a274-+tnL [133.204.130.32])
2022/07/03(日) 20:11:44.90ID:+17BanRi0 入れ歯って2日入れないだけで次入れた時に窮屈に感じたりするからね
週末の2日間入れなかっただけでちょっと痛いなと思ったりする
歯は動くから
だから作ったらなるべく早く入れて慣れるようになったほうがいい
部分入れ歯は間あけると簡単に合わなくなる
週末の2日間入れなかっただけでちょっと痛いなと思ったりする
歯は動くから
だから作ったらなるべく早く入れて慣れるようになったほうがいい
部分入れ歯は間あけると簡単に合わなくなる
683病弱名無しさん (ワッチョイ e593-5VYb [106.72.146.160])
2022/07/03(日) 23:04:03.26ID:EjMf/hp30684病弱名無しさん (ワッチョイ e593-5VYb [106.72.146.160])
2022/07/03(日) 23:36:57.76ID:EjMf/hp30685病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/04(月) 09:44:27.57ID:jwOKRXG80 いよいよ、明日です。怖いよー
聞きたいんですが、みなさんの通っている歯医者さんは、新しいですか。
どんな歯医者さんでしょうか。
聞きたいんですが、みなさんの通っている歯医者さんは、新しいですか。
どんな歯医者さんでしょうか。
686病弱名無しさん (オッペケ Srf9-8+q1 [126.208.228.142])
2022/07/04(月) 13:00:07.89ID:fBrXI+HVr >>685
私の歯医者は40代の院長を始め30代の若い先生が多いです。
施設も新しいかな。
古い医院のお年寄り先生は自分には合わなくて、最新の医療を取り入れてる先生のほうが自分には合ってるなと思い通ってますよ。
私の歯医者は40代の院長を始め30代の若い先生が多いです。
施設も新しいかな。
古い医院のお年寄り先生は自分には合わなくて、最新の医療を取り入れてる先生のほうが自分には合ってるなと思い通ってますよ。
687病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/04(月) 16:28:54.27ID:veahsT5K0 今日、廃棄予定だった入れ歯。上部分だけはめてみました。ウズウズして、気持ち悪いですが1日過ごしてます。明日、下の入れ歯調整してきます。
688病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/04(月) 16:32:17.48ID:veahsT5K0 >>685
歯医者さんって、怖いですよね。自分の通っている所は、近所で70代のおばあちゃん先生です。
歯医者さんって、怖いですよね。自分の通っている所は、近所で70代のおばあちゃん先生です。
689病弱名無しさん (オッペケ Srf9-XPPB [126.157.245.252])
2022/07/04(月) 16:32:25.11ID:emqXoLNar 保険の上下の部分義歯作成中で現在③まで終わった
①個人トレーの製作の為の型取り
②個人トレーで精密な型取り
➂咬み合わせを取る
④試適
⑤完成(装着)
⑥調整
①個人トレーの製作の為の型取り
②個人トレーで精密な型取り
➂咬み合わせを取る
④試適
⑤完成(装着)
⑥調整
690病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/04(月) 17:50:45.48ID:jwOKRXG80 ボロボロだから、本当はさいしんの設備がある歯医者さんの方がいいんだろうな。
初診ってどうやるんだろう。もう行ったからには、一気にぬいてもらいたい。。即時義歯はやってないから、全部抜歯したら、歯抜け生活なんだろうなー
でもさ、万が一、残せる歯があるとしたら、それを治療してからの型どりとかになるの?
あーーーーーーーー!!!明日だ!ドキドキして、予約してから全然眠れないよ。問診票とかになんてかけばいいのかな。
診察台乗って、口開ける前になんか一言言った方がいいのかな。先生も、驚くだろうな。
本当にやばいから。神様たすけてくれますようにーーーーーー!みんな頑張ろうね!
初診ってどうやるんだろう。もう行ったからには、一気にぬいてもらいたい。。即時義歯はやってないから、全部抜歯したら、歯抜け生活なんだろうなー
でもさ、万が一、残せる歯があるとしたら、それを治療してからの型どりとかになるの?
あーーーーーーーー!!!明日だ!ドキドキして、予約してから全然眠れないよ。問診票とかになんてかけばいいのかな。
診察台乗って、口開ける前になんか一言言った方がいいのかな。先生も、驚くだろうな。
本当にやばいから。神様たすけてくれますようにーーーーーー!みんな頑張ろうね!
691病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/04(月) 18:00:17.26ID:jwOKRXG80 ずっと、抜きっぱなしのはにノンクラスプはいるかな。もう、骨とか肉とか、やばそうだけど。。。
もうね、顔も歪んで、昔の顔には想像つかないくらい、変わっちゃったよ。
下の歯は、ノンクラスプをお願いするつもりなんだけど、使った人、値段教えてください。
後、出来上がるまでながいんだよね。。
参考にさせてください。
もうね、運勢とか見ちゃってるよ。やばいんだから!!でも、予約しただけで、少し気持ちが、楽になったよ。
ホント、いい先生でありますように。後、知り合いいませんように。
吐きそう!!!
もうね、顔も歪んで、昔の顔には想像つかないくらい、変わっちゃったよ。
下の歯は、ノンクラスプをお願いするつもりなんだけど、使った人、値段教えてください。
後、出来上がるまでながいんだよね。。
参考にさせてください。
もうね、運勢とか見ちゃってるよ。やばいんだから!!でも、予約しただけで、少し気持ちが、楽になったよ。
ホント、いい先生でありますように。後、知り合いいませんように。
吐きそう!!!
692病弱名無しさん (アウアウウー Sa4d-JPo7 [106.154.122.75])
2022/07/04(月) 18:06:41.37ID:0HOnUSnea うちの先生は、おじいちゃん先生で設備は古くも新しくもなく…
とっても勉強されている先生で、新しい技術にも積極的ですが、疑問がある場合は全て説明してくれます
保険診療ですが、予約の人数を少なくしていて、じっくり診てくれます
下の歯4番から奥まで全てノンクラスプでつくりました
費用は8万円で、なんの違和感もなく使えて感謝しかありません
とっても勉強されている先生で、新しい技術にも積極的ですが、疑問がある場合は全て説明してくれます
保険診療ですが、予約の人数を少なくしていて、じっくり診てくれます
下の歯4番から奥まで全てノンクラスプでつくりました
費用は8万円で、なんの違和感もなく使えて感謝しかありません
693病弱名無しさん (ワッチョイ 6e15-NvsD [113.197.177.164])
2022/07/04(月) 22:53:50.78ID:T4VgyFrv0 古い先生だと現役引退して途中でいなくなる可能性が高いから
引っ越しとか予定ないし
長く付き合える若い先生のほうがいいかなって思ってる
若い先生でも潰れたりするリスクはあるけどね
引っ越しとか予定ないし
長く付き合える若い先生のほうがいいかなって思ってる
若い先生でも潰れたりするリスクはあるけどね
694病弱名無しさん (ワッチョイW 2967-jbM5 [60.109.184.118])
2022/07/05(火) 00:49:16.25ID:4e7loB+90 うちの先生は親子2代。大先生が噛み合わせをじっくり見て丁寧に調整する方針だからか若先生も丁寧。でも若いからか最新技術にも積極的。いろいろ勉強してるみたいで残りの歯を守ることを優先して少しバネを強くした入れ歯を作ってくれた。かれこれ1年とても快適。
695病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 05:14:56.58ID:GXmUR2O30 参考になります。ありがとう。
私の場合、両側だから、きっと、倍の値段だろうな。
皆さん、本当にいい先生に会えているみたいでうらやましい限り。
調べたら、ノンクラスプは出来上がるまで、普通の入れ歯より、時間かかるみたいだね。
どのくらいかかりましたか。
問診票?にボロボロだから、入れ歯にしてとか書いた方がいいの?あまり、うまくしゃべれる自信もない。
私の場合、両側だから、きっと、倍の値段だろうな。
皆さん、本当にいい先生に会えているみたいでうらやましい限り。
調べたら、ノンクラスプは出来上がるまで、普通の入れ歯より、時間かかるみたいだね。
どのくらいかかりましたか。
問診票?にボロボロだから、入れ歯にしてとか書いた方がいいの?あまり、うまくしゃべれる自信もない。
696病弱名無しさん (アウアウウー Sa4d-JPo7 [106.154.124.239])
2022/07/05(火) 09:02:05.71ID:lYVcp007a >>695
保険の義歯を作ったことがないから比較は出来ないけど、ノンクラスプ(エステショット)は1ヶ月弱かかりました
見た目も自然で、違和感なく噛めるし、空気漏れで不明瞭だった喋り方も改善されました
上の692です
保険の義歯を作ったことがないから比較は出来ないけど、ノンクラスプ(エステショット)は1ヶ月弱かかりました
見た目も自然で、違和感なく噛めるし、空気漏れで不明瞭だった喋り方も改善されました
上の692です
697病弱名無しさん (アウアウウー Sa4d-JPo7 [106.154.124.239])
2022/07/05(火) 09:03:52.45ID:lYVcp007a あ、歯抜け期間は、20年弱です
それでも、すぐ義歯に慣れました
それでも、すぐ義歯に慣れました
698病弱名無しさん (アウアウウー Sa4d-JPo7 [106.154.124.239])
2022/07/05(火) 09:05:50.26ID:lYVcp007a 連投スミマセン
うまく話す自信がないなら、問診票に書いておくといいかな
先生がそれをみて、質問してくれると思うし、ちゃんと聞いてくれるよ、大丈夫
頑張って!!
うまく話す自信がないなら、問診票に書いておくといいかな
先生がそれをみて、質問してくれると思うし、ちゃんと聞いてくれるよ、大丈夫
頑張って!!
699病弱名無しさん (ワッチョイW a274-+tnL [133.204.130.32])
2022/07/05(火) 10:12:23.22ID:PnbTARKr0 >>691
私はノンクラスプデンチャーたしか2週間ほどで出来ました
大学病院で作ったから値段は65000円でした
ノンクラスプデンチャーのハッピーデンチャーというやつです
歯医者によって値段違うよね
行きつけの歯医者では90000円と言われました
保険外は歯医者ごとに値段を決めれるから立地(駅側や都会)等によっても値段が違うと思う
1本〜3本までは同じ金額の設定にしてるところもあります
上の方が言ってるように今のところ空気漏れもなく普通に喋れます
私の場合は1本の部分入れ歯だから喋りには元々そこまで影響ないのかもですが
痛くもなく使い心地はいいです
私はノンクラスプデンチャーたしか2週間ほどで出来ました
大学病院で作ったから値段は65000円でした
ノンクラスプデンチャーのハッピーデンチャーというやつです
歯医者によって値段違うよね
行きつけの歯医者では90000円と言われました
保険外は歯医者ごとに値段を決めれるから立地(駅側や都会)等によっても値段が違うと思う
1本〜3本までは同じ金額の設定にしてるところもあります
上の方が言ってるように今のところ空気漏れもなく普通に喋れます
私の場合は1本の部分入れ歯だから喋りには元々そこまで影響ないのかもですが
痛くもなく使い心地はいいです
700病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/05(火) 12:35:55.80ID:vcfLlbme0 入れ歯上下を入れた者です。
やっぱり、かなり痛い!削ってもほとんど変わらず。食事なんてとんでもない話し。
やっぱり、かなり痛い!削ってもほとんど変わらず。食事なんてとんでもない話し。
701病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 14:26:48.01ID:GXmUR2O30 行ってきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
背中押してくれてありがとう。予約の二時間前に家出ちゃったよ。
うろうろしてても、あっという間に時間だった。
いい先生でよかった。一生懸命治療してくれたよ
これから頑張る!
背中押してくれてありがとう。予約の二時間前に家出ちゃったよ。
うろうろしてても、あっという間に時間だった。
いい先生でよかった。一生懸命治療してくれたよ
これから頑張る!
702病弱名無しさん (ワッチョイW a274-+tnL [133.204.130.32])
2022/07/05(火) 14:39:00.64ID:PnbTARKr0703病弱名無しさん (ワッチョイW 2967-HtC2 [60.122.38.248])
2022/07/05(火) 14:41:58.92ID:k+UCccpf0704病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 14:56:39.37ID:GXmUR2O30 ホント、いかれてよかったです。
本当に恥ずかしかったし、行くまでが死にたい気持ちだった。
もう、行くのやめようと思ったし、問診票に書くとき、手が震えて字が書けないし。
こんな状態で診察台に上がって大丈夫なのかと思ったけど、無事終わりました。
ノンクラスプ情報ありがとうございます。参考になります。
今日は入れ歯の金額まで先生に聞くことができなかったです。
上から治していきましょう。って。
ノンクラスプ時間がかかりそうなら、早く型とってほしいなーって思ったけど、もちろんそんな話もできずお任せでした。
上の歯を今治療し始めたんだけど、治療して、部分入れ歯になったり、銀歯とか、笑うと目立たないよう総入れ歯にしてほしかったんだけど、
それも言えなかった。
でも、私のこんな口を見てくれるのだから、、、お任せでいいんだよね。
本当に恥ずかしかったし、行くまでが死にたい気持ちだった。
もう、行くのやめようと思ったし、問診票に書くとき、手が震えて字が書けないし。
こんな状態で診察台に上がって大丈夫なのかと思ったけど、無事終わりました。
ノンクラスプ情報ありがとうございます。参考になります。
今日は入れ歯の金額まで先生に聞くことができなかったです。
上から治していきましょう。って。
ノンクラスプ時間がかかりそうなら、早く型とってほしいなーって思ったけど、もちろんそんな話もできずお任せでした。
上の歯を今治療し始めたんだけど、治療して、部分入れ歯になったり、銀歯とか、笑うと目立たないよう総入れ歯にしてほしかったんだけど、
それも言えなかった。
でも、私のこんな口を見てくれるのだから、、、お任せでいいんだよね。
705病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 15:02:29.63ID:GXmUR2O30706病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 15:04:34.67ID:GXmUR2O30707病弱名無しさん (ワッチョイW a274-+tnL [133.204.130.32])
2022/07/05(火) 15:07:18.74ID:PnbTARKr0708病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/05(火) 16:14:41.71ID:GXmUR2O30709病弱名無しさん (アウアウアー Sac6-JPo7 [27.85.204.141])
2022/07/05(火) 18:47:07.01ID:NAVmyBNKa710病弱名無しさん (ワッチョイW 76a6-190m [39.111.247.148])
2022/07/05(火) 23:01:58.03ID:EZZY1FHT0 下奥歯7番抜歯したので
入れ歯作りたいが一番奥の歯はそのままで良いと言われました
どなたか入れ歯入れてる方いますか?
入れ歯作りたいが一番奥の歯はそのままで良いと言われました
どなたか入れ歯入れてる方いますか?
711病弱名無しさん (ワッチョイW 2967-rxQ5 [60.76.92.223])
2022/07/06(水) 08:50:00.61ID:Nsll259I0 >>701
良かった!自分もとても嬉しい。
ね?意外と行ってみたら大丈夫だったでしょ?w
きっと慣れると行くのが楽しみになるよ。どんどん口の中がきれいになるから。自分も早く行きたいって思う様になったよ。
最初から応援してきたから本当に本当に良かった!
あなたの努力は素晴らしいよ!
良かった!自分もとても嬉しい。
ね?意外と行ってみたら大丈夫だったでしょ?w
きっと慣れると行くのが楽しみになるよ。どんどん口の中がきれいになるから。自分も早く行きたいって思う様になったよ。
最初から応援してきたから本当に本当に良かった!
あなたの努力は素晴らしいよ!
712病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/06(水) 09:03:50.98ID:9kppMULz0 痛い!と思っていた場所が違ってた。下の入れ歯が痛いって言ってた。でも上の抜歯した部分の入れ歯が原因。
713病弱名無しさん (ワッチョイ 8dbf-Pt+j [210.158.173.91])
2022/07/06(水) 16:30:48.78ID:Y8TyvojQ0 >>711
ありがとうございます。
初めから、私の気持ちを理解してくれてありがとう。
気持ちを分かってくれる人がいて救われました。
本当に歯医者にいかれたのはここで相談してがんばれって言ってもらえたから。
ホント、ありがとう。しかないです。
ありがとうございます。
初めから、私の気持ちを理解してくれてありがとう。
気持ちを分かってくれる人がいて救われました。
本当に歯医者にいかれたのはここで相談してがんばれって言ってもらえたから。
ホント、ありがとう。しかないです。
714病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/06(水) 18:13:26.28ID:9kppMULz0 自分も、皆さんの後押しで、再受診できました。間違いなく、入れ歯を処分するつもりでした。
715病弱名無しさん (アウアウウーT Sa4d-LN8t [106.154.140.20])
2022/07/08(金) 01:01:32.42ID:lanBe0Lna >>712
そういう勘違いは良く有る(笑)
そういう勘違いは良く有る(笑)
716病弱名無しさん (ワッチョイW a274-Eauv [133.207.128.0])
2022/07/08(金) 18:36:46.47ID:4cb/oetG0 初診が、4月30日。まだ完結しない。
717病弱名無しさん (ワッチョイW 1152-bcQe [210.146.166.160])
2022/07/09(土) 01:19:06.87ID:TiPXjoT00 >>607
自分は今、前歯を保険の部分入れ歯入れてるんだけど、どうしても金具が嫌で自費のに変えたい
ただ、今通ってる歯科医院の自費入れ歯の料金が高くて決心がつかなくて…
自分が住んでいる地域で安く自費入れ歯を作ってくれる歯科医院を見つける方法があれば教えていただきたいです
自分は今、前歯を保険の部分入れ歯入れてるんだけど、どうしても金具が嫌で自費のに変えたい
ただ、今通ってる歯科医院の自費入れ歯の料金が高くて決心がつかなくて…
自分が住んでいる地域で安く自費入れ歯を作ってくれる歯科医院を見つける方法があれば教えていただきたいです
718病弱名無しさん (ワッチョイW 6a7b-f65k [203.223.56.53])
2022/07/09(土) 03:47:41.23ID:4sw5U3m80 自費が安いわけがない
保健は歴史を3割負担で買うもの
自費は最新技術を選択して買うもの
保健は歴史を3割負担で買うもの
自費は最新技術を選択して買うもの
719病弱名無しさん (テテンテンテン MMfe-WlI7 [133.106.179.132])
2022/07/09(土) 06:04:35.41ID:Lkkuef3SM 自費の義歯といっても種類が沢山あって扱ってる歯科によって値段も違うからホームページで確認するなり直接聞くなりしないとわからない
義歯の種類はどれにするのか?値段はいくらなのか?修理は出来るのか使い捨てなのか?何年くらいもつのか?
金属バネが嫌なら自費になるけど金属のバネを白や透明のプラスチックのバネに変えるのもあり
義歯の種類はどれにするのか?値段はいくらなのか?修理は出来るのか使い捨てなのか?何年くらいもつのか?
金属バネが嫌なら自費になるけど金属のバネを白や透明のプラスチックのバネに変えるのもあり
720病弱名無しさん (ワッチョイ 1eaf-/dRU [119.244.13.104])
2022/07/09(土) 11:24:02.56ID:rDMcQXzu0 前歯1本の部分入れ歯10分くらいちょろっと削って数日様子見てみたいなの5回繰り返してうざかったんで
もう大丈夫です言って終わらせて自分でけずった
金属部分から無駄にはみ出たレジン部分削って厚みも限界まで薄くしたらタ行が発音しづらかったのが直った
あのペースのちまちま削りだと黙ってたら数ヶ月通わされてた気がするわ
もう大丈夫です言って終わらせて自分でけずった
金属部分から無駄にはみ出たレジン部分削って厚みも限界まで薄くしたらタ行が発音しづらかったのが直った
あのペースのちまちま削りだと黙ってたら数ヶ月通わされてた気がするわ
721病弱名無しさん (ワッチョイW c993-WpvM [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/07/09(土) 11:43:22.25ID:8sCvTn780 それ酷いね
俺は削ってはめて噛んでの繰り返しで納得いくまで(最終的には実際に食べないとわからないけど)調整してくれたわ
俺は削ってはめて噛んでの繰り返しで納得いくまで(最終的には実際に食べないとわからないけど)調整してくれたわ
722病弱名無しさん (ワッチョイ 0db6-kiqj [118.86.24.210])
2022/07/09(土) 12:28:39.01ID:6v7zBCnE0 自費と保険でそんなに装着の感じ違うもんなの?
上の奥歯だけどどっちがいいか迷ってる
上の奥歯だけどどっちがいいか迷ってる
723病弱名無しさん (ワッチョイW 1d67-CglE [60.109.184.118])
2022/07/09(土) 22:45:01.31ID:VIyD6lFA0 保険のを装着して入れ歯自体に慣れてから自費のを検討したらいいと言われたな歯医者では
724病弱名無しさん (オッペケ Srdd-Hwq9 [126.237.34.174])
2022/07/10(日) 04:44:10.20ID:49Rc3oNHr 最終的には保険の入れ歯に戻る人がほとんどみたい
725病弱名無しさん (ワッチョイ 2adf-UQ1h [219.96.163.155])
2022/07/10(日) 08:54:23.68ID:Uhiy1LHZ0 結局自費は見栄え重視だから若い人とか女性とか
見た目にこだわる人はそっちにいくんだろうな。
自分も20代の時は入れ歯じゃないけどブリッジ20万くらいで自費にしたし
今は年も年だし保険でいいかってなってるけどほんとは
お金があれば見栄えがいい自費にしたい気持ちもある。
でも強度とか長持ち度は保険のほうなのかもな
見た目にこだわる人はそっちにいくんだろうな。
自分も20代の時は入れ歯じゃないけどブリッジ20万くらいで自費にしたし
今は年も年だし保険でいいかってなってるけどほんとは
お金があれば見栄えがいい自費にしたい気持ちもある。
でも強度とか長持ち度は保険のほうなのかもな
726病弱名無しさん (ワッチョイW c993-WpvM [106.73.200.129 [上級国民]])
2022/07/10(日) 08:59:50.85ID:FpjASORs0 シンプル故に強いってのはあると思う
727病弱名無しさん (ワッチョイW 7a74-l4EN [133.204.130.32])
2022/07/10(日) 09:14:34.43ID:ikJmAupG0728病弱名無しさん (ワッチョイ 1193-lTRq [120.51.217.119])
2022/07/10(日) 17:59:26.44ID:nUONhX440 保険入れ歯でも馴染んだら着けてるのを忘れるくらいになるけどな
でも目立つバネだけはどうしようもない・・
でも目立つバネだけはどうしようもない・・
729病弱名無しさん (ワッチョイ c993-oArY [106.72.146.160])
2022/07/11(月) 04:46:51.56ID:RPsE86Jz0730病弱名無しさん (ワッチョイW 7a74-Eumr [133.207.128.0])
2022/07/11(月) 12:59:56.53ID:Rz8rnr8J0 4回、調整した。違和感が強すぎる。入れ歯をしたまま、食事なんてもっての他状態。ずっと外し放し。
731病弱名無しさん (オイコラミネオ MMd5-nXgs [150.66.95.241])
2022/07/11(月) 19:36:39.27ID:V5+X+yB6M 4回調整して合わないというのは気の毒だなあ。
歯科医変えてみたらどう?
自分は保険のほぼ総入れ歯だが、一回調整して
あとはそのまま使っている。不都合は何もない。
歯科医変えてみたらどう?
自分は保険のほぼ総入れ歯だが、一回調整して
あとはそのまま使っている。不都合は何もない。
732病弱名無しさん (ワッチョイW 1d67-CglE [60.109.184.118])
2022/07/11(月) 23:50:51.70ID:rR1hHJ/a0 違和感てのも個人差ありそうだよね
ブリッジのようなまるで自歯感は入れ歯の場合は土台がある分あり得ない訳で
痛みがあるのはダメだけどある程度の違和感は受け入れて慣れるしかないのよ入れ歯民になったなら
ブリッジのようなまるで自歯感は入れ歯の場合は土台がある分あり得ない訳で
痛みがあるのはダメだけどある程度の違和感は受け入れて慣れるしかないのよ入れ歯民になったなら
733病弱名無しさん (ワッチョイW 7d3c-1IT2 [92.202.224.37])
2022/07/12(火) 07:19:49.79ID:UMnV25P50 違和感というか噛む力が弱いな
噛んでも痛みはないけど噛み切れない
あとは発声がしにくい音がまだある
発声さえこれでなんとかなれば問題ない
噛んでも痛みはないけど噛み切れない
あとは発声がしにくい音がまだある
発声さえこれでなんとかなれば問題ない
734病弱名無しさん (オッペケ Srdd-Hwq9 [126.158.229.153])
2022/07/12(火) 08:31:05.40ID:M727+VOBr 新しい義歯いれたら馴染んで慣れるまで口を大きく動かして新聞を音読したり発音の練習して喋る事から
食事は一口サイズの少量を飲み込むまで口をあけない事を意識すると口の中が真空状態になるので義歯が浮きにくい
食事は一口サイズの少量を飲み込むまで口をあけない事を意識すると口の中が真空状態になるので義歯が浮きにくい
735病弱名無しさん (ワッチョイW 1d67-d0Xn [60.122.38.248])
2022/07/12(火) 09:04:57.54ID:9NdokRtI0 そうだよね!
口を閉じて食事をすると、はた目にも上品と言うオマケも付くw
口を閉じて食事をすると、はた目にも上品と言うオマケも付くw
736病弱名無しさん (ワッチョイ 2adf-UQ1h [219.96.163.155])
2022/07/12(火) 09:28:37.25ID:U+uejj340 そうそう食事中は閉じたままだといいらしいね。
逆に言うといかにいままでずっと閉じずに食べてたんだなと思わされたよ。
そして確かに噛み切れないものが多い。
入れ歯入れる前って不快感とか装着感とかばかり気にしていたけど
食事の時のことあんまり考えてなかったな。
4回やってもすっきりしないなら自分も歯科医変えるかも。
とはいえいきなり上下総入れ歯になったとかだと
気持ち的にもフィット感的にも
違和感ありまくりになりそうだし
いろんな意味で受け入れるのかなりたたないと無理ないかも。
あとはやっぱりいった歯医者でどんな技師が扱っているか
行かないとわからないから仕方ないけど結構
当たりはずれあるんだなとここのスレみて実感した。
部分入れ歯で保険だしこんなもんだろうと思って使ってるけど。
逆に言うといかにいままでずっと閉じずに食べてたんだなと思わされたよ。
そして確かに噛み切れないものが多い。
入れ歯入れる前って不快感とか装着感とかばかり気にしていたけど
食事の時のことあんまり考えてなかったな。
4回やってもすっきりしないなら自分も歯科医変えるかも。
とはいえいきなり上下総入れ歯になったとかだと
気持ち的にもフィット感的にも
違和感ありまくりになりそうだし
いろんな意味で受け入れるのかなりたたないと無理ないかも。
あとはやっぱりいった歯医者でどんな技師が扱っているか
行かないとわからないから仕方ないけど結構
当たりはずれあるんだなとここのスレみて実感した。
部分入れ歯で保険だしこんなもんだろうと思って使ってるけど。
737病弱名無しさん (ワッチョイW 7a74-Eumr [133.207.128.0])
2022/07/12(火) 11:12:55.31ID:sgHY69Zv0 4回調整した者です。今週最後の通院予定日です。
アドバイスに従って、歯科医を変更しようと思いました。
いろいろな助言、ありがとうございます。
アドバイスに従って、歯科医を変更しようと思いました。
いろいろな助言、ありがとうございます。
738病弱名無しさん (ワッチョイ 11bf-0UEB [210.158.173.91])
2022/07/12(火) 11:52:27.25ID:KJVxCLoU0 二回目の歯医者一番目の患者でした。ドキドキしました。
今回は犬歯の差し歯ができたので、入れてもらいました。
両側も変な歯だから、そのせいなのか、大きく感じたり、すごい違和感。
口を閉じるときに、今日作ってもらった歯が、引っかかるんです。モコって感じです。
一生けん命やってくれてるので、なんか、変だとかいえなくて。。
しかも、こんな歯だし、両側もかろうじてある差し歯なので、こうなるのはしょうがないとかも思えるし。
歯がないより、マシかな。と思いながら、帰ってきました。
犬歯が出っ歯みたいというか。。。
今まで歯がなかったせいなのかな。
こんなものかな。ちなみに7000円弱でした。
今回は犬歯の差し歯ができたので、入れてもらいました。
両側も変な歯だから、そのせいなのか、大きく感じたり、すごい違和感。
口を閉じるときに、今日作ってもらった歯が、引っかかるんです。モコって感じです。
一生けん命やってくれてるので、なんか、変だとかいえなくて。。
しかも、こんな歯だし、両側もかろうじてある差し歯なので、こうなるのはしょうがないとかも思えるし。
歯がないより、マシかな。と思いながら、帰ってきました。
犬歯が出っ歯みたいというか。。。
今まで歯がなかったせいなのかな。
こんなものかな。ちなみに7000円弱でした。
739病弱名無しさん (ワッチョイ 66e2-xM5J [121.94.41.166 [上級国民]])
2022/07/12(火) 17:26:38.01ID:G5/EN2Z40 2本で7万円強の自費入れ歯を作って1年2か月。今のところ絶好調です。
主治医は70歳すぎの老歯科医。閑古鳥。予約制と言いながら、勝手に行って20分以上待ったことはありません。
今回の入れ歯は作るのに通ったのは4回のみ。「調子悪かったらいらっしゃい」と言われましたが、調子いいので行っていません。
最初の2週間くらいは、指示どおり夜ははずして洗浄剤につけて寝ていましたが、めんどうになり、いつも付けっぱなしにしました。
食後と寝る前の4回外して洗い、歯磨きしてまたはめるのみ。夜もはめたまま寝ています。今のところめだった弊害は出ていません。
300万円かけてインプラント入れた友人が「インプラント良いよ」と勧めますが、私は今の入れ歯で十分です。
主治医は70歳すぎの老歯科医。閑古鳥。予約制と言いながら、勝手に行って20分以上待ったことはありません。
今回の入れ歯は作るのに通ったのは4回のみ。「調子悪かったらいらっしゃい」と言われましたが、調子いいので行っていません。
最初の2週間くらいは、指示どおり夜ははずして洗浄剤につけて寝ていましたが、めんどうになり、いつも付けっぱなしにしました。
食後と寝る前の4回外して洗い、歯磨きしてまたはめるのみ。夜もはめたまま寝ています。今のところめだった弊害は出ていません。
300万円かけてインプラント入れた友人が「インプラント良いよ」と勧めますが、私は今の入れ歯で十分です。
740病弱名無しさん (ワッチョイ 11bf-0UEB [210.158.173.91])
2022/07/12(火) 19:24:46.13ID:KJVxCLoU0 入れ歯でも、満足できるのならほんと、最高だよね。
今までなかった歯ができて、食事してみたけどあまりまだ実感がわかない。
嬉しいはずなのに、出来上がりに納得いかなくてね
でも、なんだか言いづらいし、これが限界です。みたいなこと言われたら、なんか言わなきゃよかったなーとか、気分悪くさせたらどうしよう。とか思っちゃう。
入れ歯は、調整必要だけど、差し歯で、文句言えないな。とか。思っちゃう。
見た目も、なんか悪いような気がする。
歯医者にやっといかれて、やっといい先生に会えたのに、やっと歯が入ったのに、人間て欲が出るんだね。
きっとそんなに虫歯がひどくなかったら、差し歯の調子が悪いってすぐ言えたんだろうけど、これだけの虫歯があるから、
こんなのしょうがないって思われそうで。
皆さんなら、言いますか。
今までなかった歯ができて、食事してみたけどあまりまだ実感がわかない。
嬉しいはずなのに、出来上がりに納得いかなくてね
でも、なんだか言いづらいし、これが限界です。みたいなこと言われたら、なんか言わなきゃよかったなーとか、気分悪くさせたらどうしよう。とか思っちゃう。
入れ歯は、調整必要だけど、差し歯で、文句言えないな。とか。思っちゃう。
見た目も、なんか悪いような気がする。
歯医者にやっといかれて、やっといい先生に会えたのに、やっと歯が入ったのに、人間て欲が出るんだね。
きっとそんなに虫歯がひどくなかったら、差し歯の調子が悪いってすぐ言えたんだろうけど、これだけの虫歯があるから、
こんなのしょうがないって思われそうで。
皆さんなら、言いますか。
741病弱名無しさん (ワッチョイW 7a74-Eumr [133.207.128.0])
2022/07/12(火) 19:28:05.34ID:sgHY69Zv0 皆さん、脱着時に痛くないですか?自分は、鏡を見ながら脱着していましたが、すごく痛いので使うのを完全にやめました。
742病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-kq26 [106.154.122.153])
2022/07/12(火) 19:50:26.12ID:DL44EAC4a >>740
言います
言いづらくて遠慮してしまう気持ちもわかるけど、違和感を感じられるのは自分しかいないから、勇気を出して言う!
恐らく私は、あなたよりひどい状態でしたが、差し歯を含め、自費の入れ歯で今は歯が揃っています
食事も会話も普通に出来るようになって幸せなので、あなたにも是非頑張って欲しいと願っています
言います
言いづらくて遠慮してしまう気持ちもわかるけど、違和感を感じられるのは自分しかいないから、勇気を出して言う!
恐らく私は、あなたよりひどい状態でしたが、差し歯を含め、自費の入れ歯で今は歯が揃っています
食事も会話も普通に出来るようになって幸せなので、あなたにも是非頑張って欲しいと願っています
743病弱名無しさん (ワッチョイ 11bf-0UEB [210.158.173.91])
2022/07/12(火) 23:01:37.14ID:KJVxCLoU0 >>742
ありがとうございます。
ぼろぼろで、先生にお任せしているので、どんどん進めてくれて、とりあえず食べれるようにと進めてくれています。
ただでさえめんどくさい患者なのに。
だけど、話してみます。
次も、反対の歯の差し歯作成に向けてなので、また不安が増えてしまいました。
だからまた、納得がいかない歯なのかな。と思うと不安でたまりません。
ありがとうございます。
ぼろぼろで、先生にお任せしているので、どんどん進めてくれて、とりあえず食べれるようにと進めてくれています。
ただでさえめんどくさい患者なのに。
だけど、話してみます。
次も、反対の歯の差し歯作成に向けてなので、また不安が増えてしまいました。
だからまた、納得がいかない歯なのかな。と思うと不安でたまりません。
744病弱名無しさん (ワッチョイ 2adf-UQ1h [219.96.163.155])
2022/07/13(水) 14:21:24.84ID:J1g4m6jS0 いまここに定期的に入れ歯に対する不満書いてる人は
たぶん日が浅いから気持ち的に受け入れきれてないんではって思う。
気持ちは重々わかるし皆通ってきた道だと思う。
不摂生で状態悪くなったんじゃなく事故でってひともいるみたいだし
状態悪いと入れ歯も入れられず食事も満足に食べられない人もいるだろうと思うから
まず歯を入れられるだけでもありがたいって思うようになったら
色々もやもやしてたことも少しずつ受け入れられるんではと思う。
たぶん日が浅いから気持ち的に受け入れきれてないんではって思う。
気持ちは重々わかるし皆通ってきた道だと思う。
不摂生で状態悪くなったんじゃなく事故でってひともいるみたいだし
状態悪いと入れ歯も入れられず食事も満足に食べられない人もいるだろうと思うから
まず歯を入れられるだけでもありがたいって思うようになったら
色々もやもやしてたことも少しずつ受け入れられるんではと思う。
745病弱名無しさん (ワッチョイW c993-7mdP [106.72.141.65])
2022/07/13(水) 15:35:35.21ID:1SWdy/Ok0 そうかもしれない。
今日、保険の部分入れ歯デビューしたけれど、違和感が半端ない。
食べ物が上手く噛めないし、大きかったり硬いものを噛むと、痛い部分もある。
磨く時、入れ歯と歯茎の間に食べかすが結構入っていたのもショックだったなー。
私は自分の不摂生で若くして義歯を入れることになったけれど、心身共に慣れるには、まだ時間がかかりそう。
でも、歯が入って、痛くても左側で噛んで食べることが出来たのは、とても嬉しかった。
もう虫歯に悩まされることがないのも、精神的には楽かな。
このスレの皆さんが優しいおかげで、義歯を前向きに考えることも出来ている。
今日、保険の部分入れ歯デビューしたけれど、違和感が半端ない。
食べ物が上手く噛めないし、大きかったり硬いものを噛むと、痛い部分もある。
磨く時、入れ歯と歯茎の間に食べかすが結構入っていたのもショックだったなー。
私は自分の不摂生で若くして義歯を入れることになったけれど、心身共に慣れるには、まだ時間がかかりそう。
でも、歯が入って、痛くても左側で噛んで食べることが出来たのは、とても嬉しかった。
もう虫歯に悩まされることがないのも、精神的には楽かな。
このスレの皆さんが優しいおかげで、義歯を前向きに考えることも出来ている。
746病弱名無しさん (オッペケ Srdd-1IT2 [126.166.191.129])
2022/07/13(水) 15:58:20.40ID:YT/Gl0QHr 即自義歯は合わないけど安定剤使えばなんとかなるし見た目もきれいになった
人前で食べても話ししても歯がきれいって良いね
不便もあるし外れそうになることもあるけど見た目の回復には満足
話すのが苦痛なときあるけど半年我慢して再度新しいの作成して調整して大満足に早くなりたい
人前で食べても話ししても歯がきれいって良いね
不便もあるし外れそうになることもあるけど見た目の回復には満足
話すのが苦痛なときあるけど半年我慢して再度新しいの作成して調整して大満足に早くなりたい
747病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-kq26 [106.154.122.153])
2022/07/13(水) 19:00:48.58ID:TfkmFrdPa >>743
面倒くさい患者でもいいんですよ
歯がボロボロで、卑下してしまったり、怒られるんじゃないかって遠慮がちになったり、私もそうだったからわかります
歯が揃った今でも、歯医者の前ではオドオドしてしまう…
でも、一緒に頑張りましょう!
面倒くさい患者でもいいんですよ
歯がボロボロで、卑下してしまったり、怒られるんじゃないかって遠慮がちになったり、私もそうだったからわかります
歯が揃った今でも、歯医者の前ではオドオドしてしまう…
でも、一緒に頑張りましょう!
748病弱名無しさん (ワッチョイ 1eaf-/dRU [119.244.20.109])
2022/07/13(水) 23:26:45.78ID:GTC/pJwt0 入れ歯とか差し歯作るの苦手な歯医者も居るよな
差し歯の時もそうだったんだけど噛み合わせで作り物の方じゃなく歯の方を削りたがる医者だった
差し歯が駄目になって部分入れ歯になったんだけど
どう見ても削る余地ある分厚いレジンの方じゃなく初手から歯を削ろうとしたんでこりゃおかしいと思った
断ったら「歯削ればすぐなんだけどなー」とか言って入れ歯の方調整してくれたけどテメエの手間の問題なのかよと思った
差し歯の時もそうだったんだけど噛み合わせで作り物の方じゃなく歯の方を削りたがる医者だった
差し歯が駄目になって部分入れ歯になったんだけど
どう見ても削る余地ある分厚いレジンの方じゃなく初手から歯を削ろうとしたんでこりゃおかしいと思った
断ったら「歯削ればすぐなんだけどなー」とか言って入れ歯の方調整してくれたけどテメエの手間の問題なのかよと思った
749病弱名無しさん (ワッチョイW 7d3c-1IT2 [92.202.224.37])
2022/07/15(金) 07:38:25.57ID:emXYVzx20 インプラントオーバーデンチャーいれてきたけど抜歯のときよりも次の日が辛すぎる
めっちゃ腫れてるし痛みも強い
早く一週間過ぎてほしい
めっちゃ腫れてるし痛みも強い
早く一週間過ぎてほしい
750病弱名無しさん (ワッチョイW 6a7b-f65k [203.223.56.53])
2022/07/15(金) 08:12:40.87ID:DqTI0xi90 骨に手を加えるから痛みは激しいんだな
大変そうだ
大変そうだ
751病弱名無しさん (ワッチョイW 0dc6-Btu3 [118.86.94.210])
2022/07/15(金) 15:46:22.12ID:6fxPq+mt0752病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-9tnP [133.106.62.110])
2022/07/16(土) 09:48:33.16ID:JEBHw1lTM 調音はなんて買うんじゃなかった
歯ブラシと酸素系漂白剤系で充分だった
歯ブラシと酸素系漂白剤系で充分だった
753病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-ln+r [133.207.128.0])
2022/07/17(日) 21:04:10.87ID:lhQA24f80 入れ歯を作ったけど、結局使わなかった。まだゴミ箱には行っていないが、引き出しにしまいっぱなし。
754病弱名無しさん (ワッチョイ e3df-1xaO [219.96.163.155])
2022/07/18(月) 06:00:50.72ID:I5WFCbYL0 別に使いたくないなら、使わなくても済むなら使わなくてもいいんじゃない?
ないと不便、使わないと食べられないとかあるから
皆しぶしぶでも使ってるんだろうと思うしね。
自分もなくても食べられないことはないがあったほうが食べやすいし
かみ合わせの問題もあるからつかってる。時々外して休めるけどね。
ないと不便、使わないと食べられないとかあるから
皆しぶしぶでも使ってるんだろうと思うしね。
自分もなくても食べられないことはないがあったほうが食べやすいし
かみ合わせの問題もあるからつかってる。時々外して休めるけどね。
755病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-9tnP [133.106.61.195])
2022/07/18(月) 08:27:55.73ID:IV6quRpeM 彼女にいつ入れ歯のこと話すか
割と悩ましい
まだ付き合って間もないのよね・・
何から何まで話す必要もないし
割と悩ましい
まだ付き合って間もないのよね・・
何から何まで話す必要もないし
756病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-kthu [133.106.128.122])
2022/07/18(月) 08:58:48.55ID:LGVJPqG7M >>753
入れ歯は水に漬けておかないと乾燥して変形して合わなくなる
入れ歯は水に漬けておかないと乾燥して変形して合わなくなる
757病弱名無しさん (オッペケ Sr29-GYTM [126.193.173.133])
2022/07/18(月) 10:02:23.36ID:kTo2uNMTr 自分も水に浸けないとダメと思っていたが、
素材次第で不要な入れ歯もあると知り、驚いたよ
今、保険のだから水は必須だけど
素材次第で不要な入れ歯もあると知り、驚いたよ
今、保険のだから水は必須だけど
758病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-UYq0 [106.154.122.153])
2022/07/18(月) 10:15:06.29ID:mVBDuiA/a >>756
私は彼に言ってない…
ノンクラスプで一番奥から連続4本分
付き合って4年で、3年目に義歯になったけど、一切話してない
フツーにキスやフ◯ラもするけど、たぶん気付いていないと思う…
でも一緒に住んだら隠し通せないかも
私は彼に言ってない…
ノンクラスプで一番奥から連続4本分
付き合って4年で、3年目に義歯になったけど、一切話してない
フツーにキスやフ◯ラもするけど、たぶん気付いていないと思う…
でも一緒に住んだら隠し通せないかも
759病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-+MXm [133.204.130.32])
2022/07/18(月) 10:17:49.92ID:B5Rr76Ra0 ノンクラスプデンチャー使ってるけど自分のは水につけるように言われてる
入れ歯は水につけておかないと数時間でも変形するらしいね
入れ歯は水につけておかないと数時間でも変形するらしいね
761病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-UYq0 [106.154.122.153])
2022/07/18(月) 10:51:03.19ID:mVBDuiA/a762病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-lGb3 [133.106.140.166])
2022/07/18(月) 11:17:50.73ID:TeCCr18ZM 無い歯の日
763病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-J/BL [106.130.77.67])
2022/07/18(月) 11:37:12.55ID:hGb/V55ka >>755
自分も黙ってるよ伝えてない。結婚云々話が出たときにでも言えばいい
自分も黙ってるよ伝えてない。結婚云々話が出たときにでも言えばいい
764病弱名無しさん (ワッチョイW e3b7-v5/8 [125.203.20.60])
2022/07/18(月) 11:47:00.49ID:EedxqIQW0765病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-ln+r [133.207.128.0])
2022/07/18(月) 12:12:18.86ID:VwMjldhA0 先だって、46歳の女性に○ェラしてもらった。上前歯4本なかった。萎えて役立たなかった。
766病弱名無しさん (アウアウアー Sa4b-60rW [27.85.205.2])
2022/07/18(月) 12:26:52.20ID:CcjQufBFa 上前歯がないと一気に老けるよね
767病弱名無しさん (オッペケ Sr29-jxfL [126.253.213.110])
2022/07/18(月) 12:29:51.06ID:dpc0FC4Xr 無い状態でしようという感覚が凄いな
普通は入れ歯いれてするでしょ
普通は入れ歯いれてするでしょ
768病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-ln+r [133.207.128.0])
2022/07/18(月) 12:50:54.23ID:VwMjldhA0 多分、入れ歯を買うお金がなかったと思う。
769病弱名無しさん (オッペケ Sr29-jxfL [126.166.149.71])
2022/07/18(月) 13:56:14.59ID:O6G/QRl2r そんな日常から前歯ない女とはやれないわ
770病弱名無しさん (ワッチョイW e3b7-v5/8 [125.203.20.60])
2022/07/18(月) 14:05:40.73ID:EedxqIQW0 入れ歯してる側から入れ歯の人をどう思うかの意見なんぞいらない
入れ歯してる人の苦悩や楽しみを語るスレだここは
入れ歯してる人の苦悩や楽しみを語るスレだここは
771病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-9tnP [133.106.61.238])
2022/07/18(月) 16:08:33.38ID:iRbmZ4NoM772病弱名無しさん (ワッチョイW 5593-qwd4 [106.72.141.65])
2022/07/18(月) 16:10:28.09ID:QODaQaDm0 保険の部分入れ歯を使い始めて一週間。バネの部分や、歯茎と入れ歯の間に食べかすが酷く付いて気持ち悪いのですが、コレは改善されるものでしょうか?
773病弱名無しさん (ワッチョイW 637b-NWxA [203.223.56.53])
2022/07/18(月) 16:16:04.07ID:Is8uuaHv0 外して洗え
774病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-UYq0 [106.154.122.153])
2022/07/18(月) 17:49:27.07ID:mVBDuiA/a >>764
そう言っていただけて、ホッとしました
そう言っていただけて、ホッとしました
775病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-J/BL [106.128.136.165])
2022/07/18(月) 19:15:53.11ID:FcyODwiva776病弱名無しさん (テテンテンテン MM6b-9tnP [133.106.56.134])
2022/07/19(火) 17:15:08.81ID:2JSzZIxbM777病弱名無しさん (ワッチョイ 2b0c-PUxa [121.83.177.109])
2022/07/19(火) 23:54:29.30ID:km/zXR260 >>758
こういう話は歯医者にも聞けないからありがたいわ
こういう話は歯医者にも聞けないからありがたいわ
778病弱名無しさん (ワッチョイ 2d5a-hG7a [92.203.207.163])
2022/07/20(水) 00:32:30.11ID:KBk57wf+0779病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-FJ2u [133.207.128.0])
2022/07/20(水) 02:50:24.03ID:xKwxx7Np0 入れ歯を作ったけど、まったく使わない人って居ますか?自分は1回も使いませんでした。
780病弱名無しさん (ワッチョイW 0574-UZiP [216.8.16.186])
2022/07/20(水) 15:58:56.63ID:B3Qcq4s00 俺は前歯三本が部分入れ歯。やっぱり何度見てもマンボウみたいに口になっている
入れ歯辞めたい…
入れ歯辞めたい…
781病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-PwxE [106.154.122.153])
2022/07/20(水) 16:15:19.47ID:x5yA16Ofa782病弱名無しさん (オッペケ Sr29-3X0c [126.253.160.221])
2022/07/20(水) 19:39:03.09ID:A2yaZGPhr 保険の上下の部分義歯できたからアップしようと思ったけどエラー出て駄目だわ
保険だけどシンプルで凄く綺麗な義歯で嬉しい
保険だけどシンプルで凄く綺麗な義歯で嬉しい
783病弱名無しさん (スプッッ Sdc3-9G5L [1.75.255.229])
2022/07/20(水) 20:29:00.83ID:b/3WsldSd784病弱名無しさん (ワッチョイ e380-cIkS [125.4.244.212])
2022/07/20(水) 23:50:01.72ID:7ye9CDDf0 >>780
分かるわ。
俺も上の前歯6本(犬歯から犬歯)が入れ歯。
前歯の入れ歯になって出っ歯の気持ちが分かった気がする。
しゃべりにくから自由診療の入れ歯にしたいと歯科医師に言ったら、
今は慣れる時期で来年考えたらいいとの事。
分かるわ。
俺も上の前歯6本(犬歯から犬歯)が入れ歯。
前歯の入れ歯になって出っ歯の気持ちが分かった気がする。
しゃべりにくから自由診療の入れ歯にしたいと歯科医師に言ったら、
今は慣れる時期で来年考えたらいいとの事。
785病弱名無しさん (ワッチョイW 4552-wgvP [210.146.166.160])
2022/07/21(木) 03:48:39.01ID:x8yJBUD20 自分は右側前歯の部分保険義歯でしゃべりにくいや噛みにくいとかの問題はないんだけど
クラスプが見えるのが超絶に嫌。今の時代にまだ保険でクラスプなしの義歯が作れないなんてわけないよね
やっぱりクラスプが気になってしゃべれない、笑えないなんて健康的じゃないし、そういうところまで考慮してもらいたいよ
クラスプが見えるのが超絶に嫌。今の時代にまだ保険でクラスプなしの義歯が作れないなんてわけないよね
やっぱりクラスプが気になってしゃべれない、笑えないなんて健康的じゃないし、そういうところまで考慮してもらいたいよ
786病弱名無しさん (スップ Sdc3-5sDc [1.66.99.151])
2022/07/21(木) 06:07:48.91ID:kuWvJP8Pd 自分の場合犬歯から4本づつ奥に入れ歯だけどクラスプ折れてそのまま放置クッション剤だけで済んでる
787病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 13:14:11.62ID:3++PRKnd0 奥歯4本抜歯したので入れ歯になるんですが、左のクラスプが犬歯にかかるので自費の入れ歯にしようと思います。
その場合歯科により値段が違うみたいですが、相見積もりって取りましたか?
入れ歯で相見積もりって変でしょうか?
できれば少しでも安くしたいです。
その場合歯科により値段が違うみたいですが、相見積もりって取りましたか?
入れ歯で相見積もりって変でしょうか?
できれば少しでも安くしたいです。
788病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 13:27:50.44ID:3++PRKnd0 奥歯4本抜歯したので入れ歯になるんですが、左のクラスプが犬歯にかかるので自費の入れ歯にしようと思います。
その場合歯科により値段が違うみたいですが、相見積もりって取りましたか?
入れ歯で相見積もりって変でしょうか?
できれば少しでも安くしたいです。
その場合歯科により値段が違うみたいですが、相見積もりって取りましたか?
入れ歯で相見積もりって変でしょうか?
できれば少しでも安くしたいです。
789病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 13:28:55.02ID:3++PRKnd0 すみません。間違えて2回書き込みしてしまいました。
790病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-bu6M [133.204.130.32])
2022/07/21(木) 13:53:25.08ID:nZvAHEWH0 >>787
HPに値段をのせてくれてるところもあるけどのってない所は、歯医者さんに電話して欠損歯の場所と本数を伝えて、自費のノンクラスプデンチャーで作ったらだいたいいくらになりますか?って聞いたらいいと思う
自分が通えそうな歯医者さんをいくつか調べて安いところで作ったらいかがでしょうか?
行きつけで作らずに初めて行くところで作るなら初診やレントゲン等最初にお金は絶対かかるので、そこら辺も考えて考慮されたらいいと思います
HPに値段をのせてくれてるところもあるけどのってない所は、歯医者さんに電話して欠損歯の場所と本数を伝えて、自費のノンクラスプデンチャーで作ったらだいたいいくらになりますか?って聞いたらいいと思う
自分が通えそうな歯医者さんをいくつか調べて安いところで作ったらいかがでしょうか?
行きつけで作らずに初めて行くところで作るなら初診やレントゲン等最初にお金は絶対かかるので、そこら辺も考えて考慮されたらいいと思います
791病弱名無しさん (アウアウアー Sa4b-3+h2 [27.85.205.20])
2022/07/21(木) 15:17:33.24ID:9RE8cw8La >>787ありがとうございます。ネットで何件か調べて問い合わせてみたのですが、どこも「診てみないとわからない」との事でした。
欠損は左奥歯4〜7です。
掛かり付け医が言うには「右側にも金具を掛けないといけないから費用は20万以上」との事ですが、妥当でしょうか?
欠損は左奥歯4〜7です。
掛かり付け医が言うには「右側にも金具を掛けないといけないから費用は20万以上」との事ですが、妥当でしょうか?
792病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-PwxE [106.154.122.153])
2022/07/21(木) 15:33:22.07ID:PZGDd1Iva793病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 15:50:58.79ID:3++PRKnd0 >>792安いですね。やっぱり欠損部位と反対側の歯にもクラスプが掛かっていますか?
どんな形状の入れ歯か教えて欲しいです。
どんな形状の入れ歯か教えて欲しいです。
794病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-PwxE [106.154.122.153])
2022/07/21(木) 16:41:33.66ID:PZGDd1Iva >>793
反対側にはかかっていません
一番奥の部分が、浮くというか、下がってきてしまうのでは…と不安でしたが、全くそんなことはなく、つけていることも忘れそうです
5本分の土台になる部分に、4本の義歯がついていて、3番の歯の部分は自分の歯があるので、歯茎を覆うような形になっています
わかりづらくてすみません…
反対側にはかかっていません
一番奥の部分が、浮くというか、下がってきてしまうのでは…と不安でしたが、全くそんなことはなく、つけていることも忘れそうです
5本分の土台になる部分に、4本の義歯がついていて、3番の歯の部分は自分の歯があるので、歯茎を覆うような形になっています
わかりづらくてすみません…
795病弱名無しさん (ワッチョイW 0dc6-OcvQ [118.86.94.210])
2022/07/21(木) 16:55:23.95ID:H0UhUvzF0 つけていることを忘れそう
なんて素敵なキャッチコピー
なんて素敵なキャッチコピー
796病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 17:04:16.52ID:3++PRKnd0 >>7941番奥の歯も義歯ですよね?それで安定してるんですね。
私のもその様に作れると良いのですが。ありがとうございます。
私のもその様に作れると良いのですが。ありがとうございます。
797病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-PwxE [106.154.122.153])
2022/07/21(木) 17:30:11.40ID:PZGDd1Iva798病弱名無しさん (アウアウウー Saf1-PwxE [106.154.122.153])
2022/07/21(木) 17:33:17.80ID:PZGDd1Iva 何度もすみません
今年の1月につくりました
今年の1月につくりました
799病弱名無しさん (ワッチョイW 6d33-9G5L [124.18.12.169])
2022/07/21(木) 17:43:15.91ID:+HrO4VhB0 奥歯左右上下全滅コースなんだけど
奥歯だけの入れ歯は使いづらいだの言われとりますね
奥歯だけの入れ歯は使いづらいだの言われとりますね
800病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.192.247])
2022/07/21(木) 17:49:35.59ID:3++PRKnd0 >>798私もその様に作れるか、一度歯科医に相談してみます。ありがとうございました。
801病弱名無しさん (ワッチョイ ed16-You7 [60.60.116.231])
2022/07/22(金) 08:21:45.70ID:VSOo5wfv0 8万安くていいなー羨ましい
今言ってる所2本の自費入れ歯で20万言われた
今言ってる所2本の自費入れ歯で20万言われた
802病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-FJ2u [133.207.128.0])
2022/07/22(金) 08:34:02.67ID:RS4DIfsj0 治療費、入れ歯作り。総額1,000円だった。2ヶ月通院。
803病弱名無しさん (スップ Sd03-9G5L [49.97.109.76])
2022/07/22(金) 10:50:55.19ID:6dO2R54ad 上の入れ歯はガッチリキープしてるのに下が頼りねえわ
804病弱名無しさん (ワッチョイ 5593-RLfA [106.72.146.160])
2022/07/22(金) 16:46:31.21ID:lBeqZVgz0805病弱名無しさん (ワッチョイ 5593-RLfA [106.72.146.160])
2022/07/22(金) 16:50:45.66ID:lBeqZVgz0 昔、上の前歯四本を治療していたら、神経を抜いて掃除をしている最中にそこの歯科医が
急逝したということがあった。一本10万円で四本で40万円と言われて、途方に暮れていたが、
それ以上に急逝して放置状態となってしまった事に思考停止になった。
結局、母親が知っている東京駅にある歯科医にお世話になったが、そこでは四本の保険の差し歯
を10000円程度で入れてくれた。こんなに違うものなのかと驚いたのであった。
急逝したということがあった。一本10万円で四本で40万円と言われて、途方に暮れていたが、
それ以上に急逝して放置状態となってしまった事に思考停止になった。
結局、母親が知っている東京駅にある歯科医にお世話になったが、そこでは四本の保険の差し歯
を10000円程度で入れてくれた。こんなに違うものなのかと驚いたのであった。
806病弱名無しさん (ワッチョイ e380-cIkS [125.4.244.212])
2022/07/22(金) 20:50:48.91ID:ZnHOc/WZ0 前歯6本の入れ歯だけど、最近ハウハウして安定しないから気持ち悪い。
入れ歯安定剤は何がいいのか分からないので、みんなに聞いてみたい。
入れ歯安定剤は何がいいのか分からないので、みんなに聞いてみたい。
807病弱名無しさん (オッペケ Sr29-3X0c [126.179.124.92])
2022/07/22(金) 21:34:19.29ID:efVdH4YLr 安定剤は粉末タイプだと水で簡単に取れるから掃除が楽
クリームタイプだと入れ歯と歯茎についた安定剤をティッシュやガーゼで取り除いてから掃除しないと駄目で時間かかって面倒
クッションタイプは使いやすいけど骨の吸収速めるからNGらしい
クリームタイプだと入れ歯と歯茎についた安定剤をティッシュやガーゼで取り除いてから掃除しないと駄目で時間かかって面倒
クッションタイプは使いやすいけど骨の吸収速めるからNGらしい
808病弱名無しさん (ワッチョイW dd33-3+h2 [14.133.186.231])
2022/07/22(金) 21:35:47.42ID:lPhmKNTw0 ホワイトクラスプの部分入れ歯って最近は無いのかな?それとも田舎には無いだけ?
809病弱名無しさん (ワッチョイ 45bf-cIkS [210.158.173.91])
2022/07/22(金) 23:47:10.44ID:rCmuHWld0 お久しぶりです。その後、頑張って通院しています。
最近、ブリッジを始めて作りました。
三本連結の物だそうです。犬歯から、後ろに三本なのですが、もともと差し歯が取れていたり、歯がなかったりしていたので、入れ歯だと思っていたのですが、ブリッジできるみたいで、土台を両側に作ってもらいましたが、犬歯の土台が、歯茎をだいぶ削って、すごく上にあります。
先生なりに考えてくれてはいるんだと思いますが、これ大丈夫なんですか?とも聞けず、、、
しかも、土台って歯の中心に作りますよね?被せる歯のギリギリ奥な気がして。。すきっぱになるんじゃないかとか、すごく大きな歯ができちゃうんじゃないかとか不安です。
説明がうまくできずすみません。ブリッジ経験したことある人、いますか。
最近、ブリッジを始めて作りました。
三本連結の物だそうです。犬歯から、後ろに三本なのですが、もともと差し歯が取れていたり、歯がなかったりしていたので、入れ歯だと思っていたのですが、ブリッジできるみたいで、土台を両側に作ってもらいましたが、犬歯の土台が、歯茎をだいぶ削って、すごく上にあります。
先生なりに考えてくれてはいるんだと思いますが、これ大丈夫なんですか?とも聞けず、、、
しかも、土台って歯の中心に作りますよね?被せる歯のギリギリ奥な気がして。。すきっぱになるんじゃないかとか、すごく大きな歯ができちゃうんじゃないかとか不安です。
説明がうまくできずすみません。ブリッジ経験したことある人、いますか。
810病弱名無しさん (ワッチョイ 8280-ofYn [125.4.244.212])
2022/07/23(土) 00:07:05.14ID:Bqqa4Pbo0 >>807
その後意見を参考にして粉末タイプに絞って買おうと思います
その後意見を参考にして粉末タイプに絞って買おうと思います
811病弱名無しさん (ワッチョイW 7352-GU8a [210.146.166.160])
2022/07/23(土) 02:46:30.79ID:5e9LmqRK0812病弱名無しさん (ワッチョイW c27b-ATNn [203.223.56.53])
2022/07/23(土) 03:55:42.57ID:s8ZgVk2Q0 >>809
奥歯に3連ブリッジ持ってる
5番から7番、6番欠損
6番欠損歯は金属無垢だと重くなるので下半分がレジンになっている
5番と7番を自分の歯に被せ、6番は歯茎から少し浮かせて作ってある
歯間ブラシで清掃するためにあえて隙間をつくってあるけどすきっ歯には見えない
奥歯に3連ブリッジ持ってる
5番から7番、6番欠損
6番欠損歯は金属無垢だと重くなるので下半分がレジンになっている
5番と7番を自分の歯に被せ、6番は歯茎から少し浮かせて作ってある
歯間ブラシで清掃するためにあえて隙間をつくってあるけどすきっ歯には見えない
813病弱名無しさん (ワッチョイW e73c-39CK [92.202.224.37])
2022/07/23(土) 08:18:53.91ID:2v/7Ezpr0 粉末がいいです
チューブのはネバネバが口の中で酷いことになりいやでした。
粉末も多少はあるものの概ね満足。
ただ一日はもたないです。
昼ご飯たべたら夕方にもう一度振りかけてます。
チューブのはネバネバが口の中で酷いことになりいやでした。
粉末も多少はあるものの概ね満足。
ただ一日はもたないです。
昼ご飯たべたら夕方にもう一度振りかけてます。
814病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-ofYn [210.158.173.91])
2022/07/23(土) 08:27:37.85ID:vUo9HcB+0 >>812
詳しくありがとう
前歯え笑うと全部見える位置だからうまくやってくれることだけを祈ってるよーー
やっと行けたのに、先生は完璧なのに、不満だらけでなんとも言えないきもち。
他の歯医者に変える勇気もない。
詳しくありがとう
前歯え笑うと全部見える位置だからうまくやってくれることだけを祈ってるよーー
やっと行けたのに、先生は完璧なのに、不満だらけでなんとも言えないきもち。
他の歯医者に変える勇気もない。
815病弱名無しさん (ワッチョイW d374-6pw4 [216.8.16.186])
2022/07/23(土) 09:15:33.57ID:PTCcmtYT0 粉末は俺的にネバネバ&ネチョネチョして結局クッションにした。俺の場合残存歯にしつこくネバが残り、毎回爪楊枝でほじるのが大変だった。歯茎だけならマシなんだろうか?
816病弱名無しさん (ワッチョイW bb27-bIBd [128.27.74.168])
2022/07/23(土) 09:17:57.91ID:75aUsk3g0 クッションタイプ使ってる
骨の吸収云々はもう50代だし進んでも別にいいや
骨の吸収云々はもう50代だし進んでも別にいいや
817病弱名無しさん (テテンテンテン MM6e-087R [133.106.176.51])
2022/07/23(土) 10:13:03.92ID:XPiwc1ZDM 使った事ないけどクッションタイプだとシート型安定剤もあるねシートを入れ歯に貼るタイプでクッション+粘着性のあるやつ
818病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-39CK [126.194.248.229])
2022/07/23(土) 11:24:12.44ID:vrxGgxdzr クッションだと厚みが出てしまって話すときに違和感があるんだよなぁ
たしかにネバネバはクッションは無い
たしかにネバネバはクッションは無い
819病弱名無しさん (ワッチョイ 7b93-zXmX [106.72.146.160])
2022/07/23(土) 12:22:10.84ID:dUyFllij0 >>811
亡くなった女性歯科医を叩くつもりはないが、
「ウチでは保険の前歯は作らないの。自費でしか作らない。それが嫌ならば他の歯科医に
行きなさい」というちょっと考えられない対応だったよ。神経抜くまで治療していたから
今更変える訳にもいかないと腹を括って通っていたら、急逝したんだよ。
次の歯科医では、何も言わなかったけれど(腹では40万円を覚悟していた)、黙って保険でやってくれた。
とても上手な歯科医と技工士さんで、保険の差し歯だとは分からないほどだったよ。
それも15年で駄目になり、入れ歯になったが、入れ歯はずっと保険でやっている。
歯科医は閉院したので、変えたけれど、次に行った歯科医が良い所だった。
歯科医は、当たり外れがあるものと思っているよ。街に歯科医院が乱立している現在では
もっと当たり外れが大きいんじゃないかな。
亡くなった女性歯科医を叩くつもりはないが、
「ウチでは保険の前歯は作らないの。自費でしか作らない。それが嫌ならば他の歯科医に
行きなさい」というちょっと考えられない対応だったよ。神経抜くまで治療していたから
今更変える訳にもいかないと腹を括って通っていたら、急逝したんだよ。
次の歯科医では、何も言わなかったけれど(腹では40万円を覚悟していた)、黙って保険でやってくれた。
とても上手な歯科医と技工士さんで、保険の差し歯だとは分からないほどだったよ。
それも15年で駄目になり、入れ歯になったが、入れ歯はずっと保険でやっている。
歯科医は閉院したので、変えたけれど、次に行った歯科医が良い所だった。
歯科医は、当たり外れがあるものと思っているよ。街に歯科医院が乱立している現在では
もっと当たり外れが大きいんじゃないかな。
820病弱名無しさん (テテンテンテン MM6e-I0Xs [133.106.146.109])
2022/07/23(土) 15:00:50.60ID:s4IZXphfM >>819
大元は国の失政によるもの、世界の10分の1程度の治療費に国が無理矢理決めてるから採算が合わないのよ。その代わり歯医者は学費払えれば誰でもなれる資格に成り下がったけど。
大元は国の失政によるもの、世界の10分の1程度の治療費に国が無理矢理決めてるから採算が合わないのよ。その代わり歯医者は学費払えれば誰でもなれる資格に成り下がったけど。
821病弱名無しさん (ワッチョイW 3274-0oZo [133.207.128.0])
2022/07/23(土) 17:32:08.86ID:o9bY4XSh0 コンビニの数より、歯医者の数の方が多い日本。余程、腕が良いかインプラントで有名になるか二択だな。
薬剤師も増えすぎたので、減らす政策が出てるし。
薬剤師も増えすぎたので、減らす政策が出てるし。
822病弱名無しさん (ワッチョイ 0267-VsAj [219.205.250.152])
2022/07/24(日) 19:01:36.00ID:BbywofT60 奥歯の部分入れ歯を入れて今日で三日目
食事の度に頬を噛んで食べるのが怖い
食事の度に頬を噛んで食べるのが怖い
823病弱名無しさん (ワッチョイW bb27-bIBd [128.27.74.168])
2022/07/24(日) 20:00:19.38ID:YAtf8dcI0 >>822
片側ばかりで噛んでるのではない?
片側ばかりで噛んでるのではない?
824病弱名無しさん (ワッチョイW 6bdb-c9w9 [58.70.196.134])
2022/07/24(日) 20:46:24.33ID:2WFUJSsS0 >>822
私も頬噛んで痛くて仕方が無かったけど、ゆっくりバランス良く噛んでたら慣れて噛まなくなりました。1週間位で慣れると思いますよ。
私も頬噛んで痛くて仕方が無かったけど、ゆっくりバランス良く噛んでたら慣れて噛まなくなりました。1週間位で慣れると思いますよ。
825病弱名無しさん (ワッチョイ 0267-VsAj [219.205.250.152])
2022/07/24(日) 20:48:41.57ID:BbywofT60826病弱名無しさん (ワッチョイ 0267-VsAj [219.205.250.152])
2022/07/24(日) 20:52:38.42ID:BbywofT60 >>824
ありがとう、頑張ります
ありがとう、頑張ります
827病弱名無しさん (ワッチョイW bb27-bIBd [128.27.74.168])
2022/07/24(日) 22:47:49.09ID:YAtf8dcI0828病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-ofYn [210.158.173.91])
2022/07/25(月) 09:35:18.91ID:tvDOkZJj0 今日朝いちばんで、行ってきました。
ブリッジが完成したので、つけてもらいました
思ったより、うまくできていたので、何度か調整して、無事終わりました。後は下の前歯の差し歯ができるのが来週。
他は、ノンクラスプや、スマイルデンチャーの話をしたら、できるけどおススメできない。といわれインプラント一本22万の話が出ました。
私はもともと、インプラントはしないと伝えていたので先生は断るのを分かっていたと思います。
初めての入れ歯だったけど、金具がどうしても嫌だということを伝えていました。
どうせ入れるなら、壊れやすくても、初めから、自費でやるつもりでした。
そしたら、ほかでやってもらった方がいいね。といわれ家ではこれ以上できないといわれてしまいました。
次、下の差し歯ができたら、それで最後でお願いします。と言われてもう絶望的です。
やっと、やっと、見つけて、いかれた歯医者だったのに次も、もう行きたくありません。
先生に見捨てられました。まだまだ、直さないといけない歯があるのに、、
あまりにも私の歯が、ひどすぎるし、ダメなんでしょうね。
でも、待合室にインプラントやノンクラスプの紙が貼ってあった。
破いて帰りたい気持ちになりました。
多分、次の予約も泣いてしまいそうで、行かれないと思います。
あまりにも、ショックすぎて、、今日仕事休みでよかった。
ブリッジが完成したので、つけてもらいました
思ったより、うまくできていたので、何度か調整して、無事終わりました。後は下の前歯の差し歯ができるのが来週。
他は、ノンクラスプや、スマイルデンチャーの話をしたら、できるけどおススメできない。といわれインプラント一本22万の話が出ました。
私はもともと、インプラントはしないと伝えていたので先生は断るのを分かっていたと思います。
初めての入れ歯だったけど、金具がどうしても嫌だということを伝えていました。
どうせ入れるなら、壊れやすくても、初めから、自費でやるつもりでした。
そしたら、ほかでやってもらった方がいいね。といわれ家ではこれ以上できないといわれてしまいました。
次、下の差し歯ができたら、それで最後でお願いします。と言われてもう絶望的です。
やっと、やっと、見つけて、いかれた歯医者だったのに次も、もう行きたくありません。
先生に見捨てられました。まだまだ、直さないといけない歯があるのに、、
あまりにも私の歯が、ひどすぎるし、ダメなんでしょうね。
でも、待合室にインプラントやノンクラスプの紙が貼ってあった。
破いて帰りたい気持ちになりました。
多分、次の予約も泣いてしまいそうで、行かれないと思います。
あまりにも、ショックすぎて、、今日仕事休みでよかった。
829病弱名無しさん (ワッチョイW 0215-elc9 [27.91.94.226 [上級国民]])
2022/07/25(月) 09:41:30.74ID:GmCVbV7b0 かわいそうに
歯医者いくらでもあるから大丈夫
歯医者いくらでもあるから大丈夫
830病弱名無しさん (マクドW FFb7-0oZo [118.103.63.136])
2022/07/25(月) 11:11:40.88ID:UaGGqzheF 皆さん、この痛みを耐えているのですね。自分は食事はおろか入れ歯の脱着ができず、ギブアップしました。
831病弱名無しさん (アウアウアー Sa7e-bIBd [27.85.206.207])
2022/07/25(月) 12:40:56.14ID:i5TktEqVa >>828
とりあえず保険の入れ歯作るのもお試しでいいと思うけどどうしても嫌なの?
とりあえず保険の入れ歯作るのもお試しでいいと思うけどどうしても嫌なの?
832病弱名無しさん (アウアウアー Sa7e-bIBd [27.85.206.207])
2022/07/25(月) 12:42:26.36ID:i5TktEqVa833病弱名無しさん (ワッチョイW 66c3-hnCb [153.240.165.137])
2022/07/25(月) 12:58:32.49ID:sywU3XJ60834病弱名無しさん (ワッチョイW cf67-Hvht [126.92.199.200])
2022/07/25(月) 13:23:28.29ID:5KICGvgw0 なにげに覗いたスレだけど歯科医って金儲けの人しかいないってことかな
数少ないようだけど、動画を見てると保険適用でも
何でも噛める技術がある医師や技工士がいるのにね
そういう人たちが増える時代になるといいね
数少ないようだけど、動画を見てると保険適用でも
何でも噛める技術がある医師や技工士がいるのにね
そういう人たちが増える時代になるといいね
835病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-ZLAs [126.156.234.152])
2022/07/25(月) 13:49:33.44ID:rVu4JIs/r 歯科技工士の数が減ってきてこれからの技工所は3Dプリンター使って速く安く作る時代になるみたいよ
歯科技工士は今までみたいに長時間労働の手作業する手間が省けて3Dプリンターの操作と完成した冠や義歯の細かい修整するのが主な仕事になっていくみたい
歯科技工士は今までみたいに長時間労働の手作業する手間が省けて3Dプリンターの操作と完成した冠や義歯の細かい修整するのが主な仕事になっていくみたい
836病弱名無しさん (アウアウウー Sa2b-/w3/ [106.154.122.153])
2022/07/25(月) 14:01:28.17ID:bGnAiBcta >>832
とりあえず次回の予約は頑張って行ってください!
私達のように、歯の手入れや管理が悪くて義歯になった人にはインプラントは無理だと思います
インプラントこそ、手入れが重要です
事故などで歯を失った方にはいいかもしれませんが…
歯医者なんていっぱいあります
くじけず頑張ってほしいです
とりあえず次回の予約は頑張って行ってください!
私達のように、歯の手入れや管理が悪くて義歯になった人にはインプラントは無理だと思います
インプラントこそ、手入れが重要です
事故などで歯を失った方にはいいかもしれませんが…
歯医者なんていっぱいあります
くじけず頑張ってほしいです
837病弱名無しさん (ワッチョイ 02df-a243 [219.96.163.155])
2022/07/25(月) 14:08:36.73ID:lK9YTurf0 入れ歯の痛みというかある程度きつめにとれないようにするから
それは仕方ないと思うけど着脱できない痛みって締めすぎではと思う。
いままでやったことないなら多少締めてる感はしばらくしかたない。
インプラント、自分は不摂生で虫歯になっても勧められたけどね。
自費のブリッジしてたからかもしれない。
最初のうち食い下がってきたけど諦めてくれて保険の入れ歯にしてもらった。
自費のインプラント勧められるくらいなら自費の入れ歯も作ってくれそうなのに
ひどいね。まあたしかに最初の費用もだけどメンテもインプラントのほうが
儲かるからなんだろうね。よっぽど営業が厳しいのかね。
歯医者はたくさんあるから早めに見切りつけたほうがいいい。
それは仕方ないと思うけど着脱できない痛みって締めすぎではと思う。
いままでやったことないなら多少締めてる感はしばらくしかたない。
インプラント、自分は不摂生で虫歯になっても勧められたけどね。
自費のブリッジしてたからかもしれない。
最初のうち食い下がってきたけど諦めてくれて保険の入れ歯にしてもらった。
自費のインプラント勧められるくらいなら自費の入れ歯も作ってくれそうなのに
ひどいね。まあたしかに最初の費用もだけどメンテもインプラントのほうが
儲かるからなんだろうね。よっぽど営業が厳しいのかね。
歯医者はたくさんあるから早めに見切りつけたほうがいいい。
838病弱名無しさん (ワッチョイW 66c3-hnCb [153.240.165.137])
2022/07/25(月) 14:20:57.70ID:sywU3XJ60 若かったら良かれと思ってインプラント勧められがちな気がするけどホント歯医者によるよね
839病弱名無しさん (ワッチョイW 3274-8ckf [133.204.130.32])
2022/07/25(月) 14:23:05.17ID:nLACmV280 >>828
あまり深く考えすぎないようにね
私も行きつけの歯医者ではノンクラスプデンチャーはあまりオススメしませんみたいな言い方されて、なんとなーくインプラントをすすめられましたよ
じゃあインプラントにするならちゃんとした所でやらないと怖いなーと思い、インプラントとするつもりで色々調べて大学病院に紹介状なし(3000円かかる)で診てもらいました
その中でインプラントが出来上がるまでの間の入れ歯としてノンクラスプデンチャーも説明されたんだけど、それが行きつけの歯医者よりも25000円も安くて作れるみたいだったから、急遽インプラントをやめてやっぱりノンクラスプデンチャーにしたいと言い、そのままその大学病院で作ってもらいました
大学病院ではとりあえず入れ歯でインプラントするかしないかはまだ若いのでゆっくり考えたらいいですよって言われました
入れ歯が思ってたよりも快適だったので多分インプラントはこの先もやらないと思う
あまり深く考えすぎないようにね
私も行きつけの歯医者ではノンクラスプデンチャーはあまりオススメしませんみたいな言い方されて、なんとなーくインプラントをすすめられましたよ
じゃあインプラントにするならちゃんとした所でやらないと怖いなーと思い、インプラントとするつもりで色々調べて大学病院に紹介状なし(3000円かかる)で診てもらいました
その中でインプラントが出来上がるまでの間の入れ歯としてノンクラスプデンチャーも説明されたんだけど、それが行きつけの歯医者よりも25000円も安くて作れるみたいだったから、急遽インプラントをやめてやっぱりノンクラスプデンチャーにしたいと言い、そのままその大学病院で作ってもらいました
大学病院ではとりあえず入れ歯でインプラントするかしないかはまだ若いのでゆっくり考えたらいいですよって言われました
入れ歯が思ってたよりも快適だったので多分インプラントはこの先もやらないと思う
840病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-ofYn [210.158.173.91])
2022/07/25(月) 14:25:15.78ID:tvDOkZJj0 ありがとうございます。
次の予約、今のところ、行く気はないですが、せっかく作ってもらったし、こんなひどい歯文句も言わず、治療してくれたので、感謝もしてます。
行かなきゃいけないんだろうけどね。
何年もなかったんでしょ笑初めて笑っているのを見ました。
絶対行きたくない。でも、下の歯も前歯だから、行かなきゃなんですが、今は仮歯ついてるし、これでいいやと思ってしまう甘い私。
お手上げって感じなんだろうね。
都会は田舎より、歯医者も沢山あって羨ましいな。
この際、総入れ歯にしてくれたらよかったのに。
明日仕事、行けるかな。頑張らなくっちゃ。
次の予約、今のところ、行く気はないですが、せっかく作ってもらったし、こんなひどい歯文句も言わず、治療してくれたので、感謝もしてます。
行かなきゃいけないんだろうけどね。
何年もなかったんでしょ笑初めて笑っているのを見ました。
絶対行きたくない。でも、下の歯も前歯だから、行かなきゃなんですが、今は仮歯ついてるし、これでいいやと思ってしまう甘い私。
お手上げって感じなんだろうね。
都会は田舎より、歯医者も沢山あって羨ましいな。
この際、総入れ歯にしてくれたらよかったのに。
明日仕事、行けるかな。頑張らなくっちゃ。
841病弱名無しさん (ワッチョイW 3274-8ckf [133.204.130.32])
2022/07/25(月) 14:48:38.94ID:nLACmV280 >>840
来週下の歯の差し歯が出来上がるなら差し歯まで入れてもらったほうがいいんじゃないの?
仮歯の状態でやめるのはやめたほうがいいんじゃないかな
あと一回下の歯の差し歯までいれてもらってお医者さんが言うようにそこで終了でいいんじゃないですか?
歯医者さんと気まずくなって行きにくくなってしまったなら仕方ないかもしれないけど、歯医者さんはいろんな患者に慣れてるから、あなたが特別大変とは思ってないと思いますよ
私も住んでるところは田舎です
大学病院のほうは車で1時間半かかるところに通いました
コロナの感染者数が減ったら私もまた行きつけの歯医者へ戻ります
歯石とってもらったりしないといけないからね
インプラントかブリッジか入れ歯かという段階で、そこの歯医者は勝手に途中で行くのやめたけど又予約して行きますよ…
抜歯して入れ歯作ってるからびっくりはされると思う
来週下の歯の差し歯が出来上がるなら差し歯まで入れてもらったほうがいいんじゃないの?
仮歯の状態でやめるのはやめたほうがいいんじゃないかな
あと一回下の歯の差し歯までいれてもらってお医者さんが言うようにそこで終了でいいんじゃないですか?
歯医者さんと気まずくなって行きにくくなってしまったなら仕方ないかもしれないけど、歯医者さんはいろんな患者に慣れてるから、あなたが特別大変とは思ってないと思いますよ
私も住んでるところは田舎です
大学病院のほうは車で1時間半かかるところに通いました
コロナの感染者数が減ったら私もまた行きつけの歯医者へ戻ります
歯石とってもらったりしないといけないからね
インプラントかブリッジか入れ歯かという段階で、そこの歯医者は勝手に途中で行くのやめたけど又予約して行きますよ…
抜歯して入れ歯作ってるからびっくりはされると思う
842病弱名無しさん (ワッチョイW 8733-vZl0 [124.18.12.169])
2022/07/25(月) 16:13:31.22ID:5G82kqDS0 奥歯ほぼ神経ブチ抜いてる俺にインプラントはキツイっすわ
1本2本ならね
1本2本ならね
843病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-ofYn [210.158.173.91])
2022/07/25(月) 18:08:44.11ID:tvDOkZJj0 ありがとうございます。
そうですね。差し歯は作ってもらっているので、それで終わりにしようと思います。
本当に、私の歯酷いんです。
困ったな。って言ってもいました。何年もなかったんだから、別によくない?という感じに私は受けました。
半日たっても、涙がでてくる。
自分が悪いのにね。
他を探す元気が今はないのに、探さないと本当にマズイというのがわかるから、苦しいです。
また、一から。
そうですね。差し歯は作ってもらっているので、それで終わりにしようと思います。
本当に、私の歯酷いんです。
困ったな。って言ってもいました。何年もなかったんだから、別によくない?という感じに私は受けました。
半日たっても、涙がでてくる。
自分が悪いのにね。
他を探す元気が今はないのに、探さないと本当にマズイというのがわかるから、苦しいです。
また、一から。
844病弱名無しさん (FAX!W 66c3-hnCb [153.240.165.137])
2022/07/26(火) 10:51:08.80ID:V+4NK1lI0FOX845病弱名無しさん (FAX! Sa2b-Erzq [106.154.149.142])
2022/07/26(火) 11:20:27.31ID:TF9VlhuhaFOX 上下の前歯がないけど、マスクするから入れ歯は着けていかない。
846病弱名無しさん (ワッチョイW bb27-bIBd [128.27.74.168])
2022/07/26(火) 15:02:13.80ID:8tFgWBo90847病弱名無しさん (テテンテンテン MM6e-087R [133.106.128.167])
2022/07/26(火) 15:37:47.25ID:2Dbem9yrM 上の前歯ないと空気が漏れて上手く発音出来ないよ
848病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-bldA [210.158.173.91])
2022/07/27(水) 10:12:49.13ID:HURqMu1O0 つらすぎて、ごはん食べれないよ。
歯医者さんに、見捨てられたっていう人なんて、いないんだろうな。
これからどうすればいいのかわからない。
何年もなかったからいいでしょ。とか言われたの、トラウマ。
来週で最後ね。わかってね。って言われたとき、人生終わったとおもった。
歯医者に行けたあの喜びは何だったんだろう。どん底に突き落とされた気分。
家族にも見捨てれたって言えない
都会に行きたいな。
歯医者さんに、見捨てられたっていう人なんて、いないんだろうな。
これからどうすればいいのかわからない。
何年もなかったからいいでしょ。とか言われたの、トラウマ。
来週で最後ね。わかってね。って言われたとき、人生終わったとおもった。
歯医者に行けたあの喜びは何だったんだろう。どん底に突き落とされた気分。
家族にも見捨てれたって言えない
都会に行きたいな。
849病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-39CK [126.158.177.135])
2022/07/27(水) 12:03:39.03ID:wxMN/IDZr 何年もなかったからいいとか、患者が勇気出して治そうと思ったときに医者自身の能力がないことを棚に上げて、何年もなかっからいいだろう的な処置は医者としてあり得ない。
でも諦めちゃだめだ。
今踏ん張ろう。
でも諦めちゃだめだ。
今踏ん張ろう。
850病弱名無しさん (ワッチョイW 3274-HyOX [133.204.130.32])
2022/07/27(水) 12:06:09.62ID:7zjh2Rof0 >>848
> 何年もなかったからいいでしょ。とか言われたの、トラウマ。
それは酷いね!
そんな言葉は歯で悩んでる患者に対して絶対に言ったらダメだよね!!
歯医者さんは毎日いろんな人の口をみてるから麻痺しちゃってるんだろうけど
正直歯医者さんって相性あるし、私も子供の頃から通ってた歯医者がなくなってからは今の行きつけの歯医者に行くまでに何件が歯医者難民になった事ある
自分に合う歯医者見つけるのって難しかったりするよね
初めの印象良くても治療進めててなんか違うぞってなる事って普通にあるし
患者の希望を聞いてくれるという口コミがいい歯医者にも行った事あるけど、自分は専門知識がネット情報しかないからある程度はズバっと自信を持って言ってくれる先生のほうが任せる時に安心だったりします
その歯医者は次の予約が1ヶ月先しか取れないような人気の歯医者だったけど、あまりちゃんと診てくれてる気分がしなくて自分はそこに通うのは辞めちゃいました
自分に合う歯医者は自分にしかわからないから難しいよね…
歯医者難民って結構いると思うけどその中で折り合いをつけて自分に合うところ見つけるしかないと思う
> 何年もなかったからいいでしょ。とか言われたの、トラウマ。
それは酷いね!
そんな言葉は歯で悩んでる患者に対して絶対に言ったらダメだよね!!
歯医者さんは毎日いろんな人の口をみてるから麻痺しちゃってるんだろうけど
正直歯医者さんって相性あるし、私も子供の頃から通ってた歯医者がなくなってからは今の行きつけの歯医者に行くまでに何件が歯医者難民になった事ある
自分に合う歯医者見つけるのって難しかったりするよね
初めの印象良くても治療進めててなんか違うぞってなる事って普通にあるし
患者の希望を聞いてくれるという口コミがいい歯医者にも行った事あるけど、自分は専門知識がネット情報しかないからある程度はズバっと自信を持って言ってくれる先生のほうが任せる時に安心だったりします
その歯医者は次の予約が1ヶ月先しか取れないような人気の歯医者だったけど、あまりちゃんと診てくれてる気分がしなくて自分はそこに通うのは辞めちゃいました
自分に合う歯医者は自分にしかわからないから難しいよね…
歯医者難民って結構いると思うけどその中で折り合いをつけて自分に合うところ見つけるしかないと思う
851病弱名無しさん (ワッチョイW d374-6pw4 [216.8.16.186])
2022/07/28(木) 07:21:16.73ID:hmndcc6V0 人気の歯医者は金払いの良い客、楽な治療で儲かる客を重視するからね。
態度もデカいとこ多いからオイラはもう総合病院の歯医者で落ち着いたよ。どこ回っても仕上がりは誤差の範囲内と思うことにした
態度もデカいとこ多いからオイラはもう総合病院の歯医者で落ち着いたよ。どこ回っても仕上がりは誤差の範囲内と思うことにした
852病弱名無しさん (ワッチョイ 73bf-bldA [210.158.173.91])
2022/07/28(木) 09:01:12.14ID:6lhUUehD0 総合病院って、ボロボロの歯でも見てくれるのかなー
親知らずとか、抜歯のイメージしかなかった。
はあ、ため息しかでないな。
あれから、何日かたつけど、ほんと、食欲ゼロ。余計頬こけてきた。もう限界。。。
疲れた。。
親知らずとか、抜歯のイメージしかなかった。
はあ、ため息しかでないな。
あれから、何日かたつけど、ほんと、食欲ゼロ。余計頬こけてきた。もう限界。。。
疲れた。。
853病弱名無しさん (ワッチョイW 3274-0oZo [133.207.128.0])
2022/07/28(木) 15:40:42.33ID:lE2FqUCn0 総合病院に通って治療したことがある。抜かないのが基本。20回以上通ったが、終わりが見えず、中断してしまった。
854病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-SXL5 [202.214.231.216])
2022/07/28(木) 19:08:28.36ID:WOLUjAz2M 今の(保険適用)部分入れ歯を作って
2年目、ちょっと前に外したとき落としてしまって
しばらくは、なんともなかったが
最近、入れ歯の左右をアーチ状金具で繋げてるパーツが
上顎に跡形が付いてて外すときに痛い。
次の予約は、定期クリーニングの10月だが
食事時以外、外しておけば良いが
電話連絡して形状調整してもらうか迷う。
2年目、ちょっと前に外したとき落としてしまって
しばらくは、なんともなかったが
最近、入れ歯の左右をアーチ状金具で繋げてるパーツが
上顎に跡形が付いてて外すときに痛い。
次の予約は、定期クリーニングの10月だが
食事時以外、外しておけば良いが
電話連絡して形状調整してもらうか迷う。
855病弱名無しさん (テテンテンテン MM6e-087R [133.106.142.79])
2022/07/28(木) 21:45:44.29ID:lLsU1hFJM >>854
クリーニングまで待ってないで早めに電話して調整修理して貰った方が良いよ
クリーニングまで待ってないで早めに電話して調整修理して貰った方が良いよ
856病弱名無しさん (ワッチョイW 8280-Erzq [125.4.244.212])
2022/07/29(金) 00:59:22.31ID:40iLyfCJ0857病弱名無しさん (ワッチョイ 02df-yTpW [219.96.163.155])
2022/07/29(金) 09:37:55.78ID:Hf+C0lEn0 まあでも事故でって人以外大なり小なり自分の招いた結果で
それが長ければ長いほど自己責任問われても仕方ないとこある。
それが嫌だから今は定期健診欠かさないし。
何か言われてもうやめるのも頑張って他探すのも自由。
この先のこと考えて決めたらって思う。
それが長ければ長いほど自己責任問われても仕方ないとこある。
それが嫌だから今は定期健診欠かさないし。
何か言われてもうやめるのも頑張って他探すのも自由。
この先のこと考えて決めたらって思う。
858病弱名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.151.240])
2022/07/29(金) 11:57:51.20ID:+/0KkmW8a 札幌の某歯科医師が言ってましたが、日本の保険診療は世界的に見て低価格のわりには高レベルだけど、
残念な事にその治療は患者にとって最高の治療ではないと思いますと。
その歯科医師が思う最高レベルの治療をするなら、1日3人程度が限界だそうです。
もちろん自由診療の治療になるそうです。
残念な事にその治療は患者にとって最高の治療ではないと思いますと。
その歯科医師が思う最高レベルの治療をするなら、1日3人程度が限界だそうです。
もちろん自由診療の治療になるそうです。
859病弱名無しさん (ニククエ 7b93-zXmX [106.72.146.160])
2022/07/29(金) 15:23:54.56ID:cXybhnrA0NIKU 一人の歯科医が、最高レベルっていっても、それが患者にとって何かを
定義しないならば否定も肯定もできない話だな。
自分の場合は保険適用の治療と義歯作成でも十分に満足しているし、
これ以上望んでも無理だろうとは思っているけれどね。
つまり保険でも十分最高だと思っているんだよね。
定義しないならば否定も肯定もできない話だな。
自分の場合は保険適用の治療と義歯作成でも十分に満足しているし、
これ以上望んでも無理だろうとは思っているけれどね。
つまり保険でも十分最高だと思っているんだよね。
860病弱名無しさん (ワッチョイ c7bf-vfc7 [210.158.173.91])
2022/07/30(土) 09:05:48.55ID:A7tLv5Oj0 来週の予約変更いてもらいたくて、電話したら、差し歯届いていて、今日の予約を入れてもらえたので、これから最後の歯医者行ってきます。今日はなんていわれるんだろう。。。
また、どうせ今までなかったんだからねーーって言われるんだろうね。
行きたくないけど、行ってくる。歯医者さんに見捨てられるなんて。でも今後を考えると、違う歯医者見つけないとね。
行けるわけないのに、東京の歯医者ばかり探してしまう。次は失敗したくない。次は、見捨てないで
また、どうせ今までなかったんだからねーーって言われるんだろうね。
行きたくないけど、行ってくる。歯医者さんに見捨てられるなんて。でも今後を考えると、違う歯医者見つけないとね。
行けるわけないのに、東京の歯医者ばかり探してしまう。次は失敗したくない。次は、見捨てないで
861病弱名無しさん (ワッチョイW df7b-IOo8 [203.223.56.53])
2022/07/30(土) 17:52:03.01ID:rvusKmQm0 先ほど5本まとめて抜歯してきた
まだ麻酔がとけないから水も飲めない
出血は止まったな
傷口がふさがったら入れ歯を新調しよう
まだ麻酔がとけないから水も飲めない
出血は止まったな
傷口がふさがったら入れ歯を新調しよう
862病弱名無しさん (ブーイモ MM8f-1wwR [133.159.153.14])
2022/07/30(土) 18:07:41.54ID:Y+bfiusXM863病弱名無しさん (ワッチョイ 0793-kyF9 [106.72.146.160])
2022/07/31(日) 02:02:50.29ID:SwjPZS0z0864病弱名無しさん (ワッチョイW df7b-IOo8 [203.223.56.53])
2022/07/31(日) 04:00:41.13ID:FoMcy+Dk0 土曜日しか通えないから仕方ない
ぶら下がっているだけの歯もあったから5本まとめても大した負担にはならなかった
さて、傷口も落ち着いたようだから雑炊でも食べよう
ぶら下がっているだけの歯もあったから5本まとめても大した負担にはならなかった
さて、傷口も落ち着いたようだから雑炊でも食べよう
865病弱名無しさん (ワッチョイW 7f56-T961 [121.81.201.201])
2022/07/31(日) 06:50:07.56ID:yAbac9Yu0 インプラント歯周病があるからね
清掃に毎日 膨大な時間がかかる
清掃に毎日 膨大な時間がかかる
866病弱名無しさん (ワッチョイW e73c-WKA2 [92.202.224.37])
2022/07/31(日) 07:40:53.79ID:RlCiHI4v0 >>865
歯周病持ちは歯周病治さないとインプラントオススメできない
歯周病持ちは歯周病治さないとインプラントオススメできない
867病弱名無しさん (アウアウウー Saab-0tCF [106.146.55.181])
2022/07/31(日) 08:05:31.77ID:Ty2w3MOma 上を総入れ歯にする時12本一度に抜いたよ
その日に即時義歯入れて帰宅
元々12本連結の差し歯で相当ぐらついてたけどまあ地獄
麻酔効いてるから痛くはないけど心折れた
その日に即時義歯入れて帰宅
元々12本連結の差し歯で相当ぐらついてたけどまあ地獄
麻酔効いてるから痛くはないけど心折れた
868病弱名無しさん (ワッチョイW 0727-Xhgj [128.27.74.168])
2022/07/31(日) 08:27:54.96ID:+9JiAkWg0 私が通ってる歯科医も抜歯は一度に二本までだわ
あと圧迫すると血が止まらなくなる可能性があるからとその日は入れ歯しないでと言われる
帰宅したらソッコー入れるけど(もちろん自己責任ね)
あと圧迫すると血が止まらなくなる可能性があるからとその日は入れ歯しないでと言われる
帰宅したらソッコー入れるけど(もちろん自己責任ね)
869病弱名無しさん (ワッチョイ df67-+A6j [219.59.51.50])
2022/07/31(日) 12:28:47.74ID:nJm1op/q0 うちの先生は「自分が入れたくないものを患者さんに勧められない」の一点張りで
インプラント希望なら紹介状は書くけどってスタンスだったなあ
歯医者さんて虫歯とは無縁かと思い込んでて最初びっくりしたけど
ご自分も義歯だから、調整の時に細かい不具合を察してくれるスキルがすごく高いw
上の総義歯に安定剤なんて要るわけがない!と胸張ってぴったりに作ってくれた
歯茎全体に満遍なく噛む圧がかかれば骨吸収はしない、ってのも持論
インプラント希望なら紹介状は書くけどってスタンスだったなあ
歯医者さんて虫歯とは無縁かと思い込んでて最初びっくりしたけど
ご自分も義歯だから、調整の時に細かい不具合を察してくれるスキルがすごく高いw
上の総義歯に安定剤なんて要るわけがない!と胸張ってぴったりに作ってくれた
歯茎全体に満遍なく噛む圧がかかれば骨吸収はしない、ってのも持論
870病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-MbSz [193.119.154.98 [上級国民]])
2022/07/31(日) 13:01:47.70ID:NY3Q0zHuM >>869
いい歯科医だな
いい歯科医だな
871病弱名無しさん (ワッチョイW df7b-IOo8 [203.223.56.53])
2022/07/31(日) 13:04:16.49ID:FoMcy+Dk0 >>869
苦労人の良い歯科医がいていいなー
今時の若い歯科医はインプラントやってみたくてしょうがないみたいなのが多くて困る
技工は専門会社に委託していてそちらに腕利きの職人がいるから今の歯科医に通院しているけどね
苦労人の良い歯科医がいていいなー
今時の若い歯科医はインプラントやってみたくてしょうがないみたいなのが多くて困る
技工は専門会社に委託していてそちらに腕利きの職人がいるから今の歯科医に通院しているけどね
872病弱名無しさん (JP 0H7f-1wwR [193.118.69.13])
2022/07/31(日) 13:16:27.15ID:2b/Q4kxfH >>863
オペ前に感染症予防の治療だったし
10年近く鎮痛剤常用レベルだったから問題なし。
抜歯と言っても、歯茎に歯の根元が
埋まってるだけとかが多かった。
左右同時に、処置すると食事出来なくなるので
抜歯した側で、モノは噛まないようとの指示があった。
1日の2本位までと言うのは、歯科医の技量の可能性も?
自分で出来ない処置は、口腔外科へ依頼するルートも
持っておくべきだろうな。
実際の事情は、知らんが。
オペ前に感染症予防の治療だったし
10年近く鎮痛剤常用レベルだったから問題なし。
抜歯と言っても、歯茎に歯の根元が
埋まってるだけとかが多かった。
左右同時に、処置すると食事出来なくなるので
抜歯した側で、モノは噛まないようとの指示があった。
1日の2本位までと言うのは、歯科医の技量の可能性も?
自分で出来ない処置は、口腔外科へ依頼するルートも
持っておくべきだろうな。
実際の事情は、知らんが。
873病弱名無しさん (ワッチョイW df7b-IOo8 [203.223.56.53])
2022/07/31(日) 14:14:46.96ID:FoMcy+Dk0 1日一本は再診料で稼ぐための言い訳だと思う
2回に分ければ保険点数が約170点余計に稼げる
2回に分ければ保険点数が約170点余計に稼げる
874病弱名無しさん (ワッチョイ 0793-kyF9 [106.72.146.160])
2022/07/31(日) 15:38:44.30ID:SwjPZS0z0 >>873
一日に2本程度にしておきましょう、と言ってくれたんだよ。
一日に1本なんて言っていないし、抜歯で儲けようという魂胆があったからでもない。
理由は、ドライソケットになる可能性もあるのだから、一度にあまり多くの歯を抜くのは避けたいということだったよ。
一日に2本程度にしておきましょう、と言ってくれたんだよ。
一日に1本なんて言っていないし、抜歯で儲けようという魂胆があったからでもない。
理由は、ドライソケットになる可能性もあるのだから、一度にあまり多くの歯を抜くのは避けたいということだったよ。
875病弱名無しさん (ワッチョイ dfdf-gOJn [219.96.163.155])
2022/08/01(月) 10:06:41.09ID:OSLdiP530 一度に何本もっていうのは事故とか病気とかで
歯科でも大病院の口腔外科みたいな感じではないかな?
普通の個人歯科ではよっぽど手技ない限り無理だと思う。
普通にしててやったと思う人もいるからどういう状況でたくさん抜いたかまで
書いたほうがいいよ。まあそこまで書きたくないのかもしれないけど。
歯科でも大病院の口腔外科みたいな感じではないかな?
普通の個人歯科ではよっぽど手技ない限り無理だと思う。
普通にしててやったと思う人もいるからどういう状況でたくさん抜いたかまで
書いたほうがいいよ。まあそこまで書きたくないのかもしれないけど。
876病弱名無しさん (アウアウウー Saab-IOo8 [106.132.198.36])
2022/08/01(月) 12:03:14.76ID:+hulHd4Fa まとめて5本の者です
まずは歯茎から前方に根が押し出されてしまっていたの1本
歯槽骨が吸収されてぐらぐらが1本
出っ歯になってしまった1番が1本
その隣の2番と3番は炎症を繰り返しているのと人間ドックで白血球が少し多かったから思いきって
ダメになった歯茎も少しハサミでカットしてある
上顎の残りはまだ使えるから右4番7番残し
今ではさっぱりしているw
引っこ抜く時のパリパリミチミチが思い出になったわ
下顎はほぼ健康なのに歯周病が上顎ばかりを破壊しました
ちなみに個人のクリニックです
歯科医は40代いっているかどうか
まずは歯茎から前方に根が押し出されてしまっていたの1本
歯槽骨が吸収されてぐらぐらが1本
出っ歯になってしまった1番が1本
その隣の2番と3番は炎症を繰り返しているのと人間ドックで白血球が少し多かったから思いきって
ダメになった歯茎も少しハサミでカットしてある
上顎の残りはまだ使えるから右4番7番残し
今ではさっぱりしているw
引っこ抜く時のパリパリミチミチが思い出になったわ
下顎はほぼ健康なのに歯周病が上顎ばかりを破壊しました
ちなみに個人のクリニックです
歯科医は40代いっているかどうか
877病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-Xhgj [133.106.34.185])
2022/08/01(月) 12:23:05.86ID:1z6vFp2DM >>875
どこまでレスするかは、本人の勝手。
どこまでレスするかは、本人の勝手。
878病弱名無しさん (ワッチョイW 5f74-IZR0 [133.207.128.0])
2022/08/01(月) 15:51:45.67ID:Q9BnO1OJ0 歯科医から紹介され、口腔外科へ。1回目は検査だけ。翌週、親知らずを含む3本抜歯。血行を良くするクスリ(脳腫瘍予防)を服薬しているので、止血に時間を要した。麻酔が覚め始めた時間帯に頭痛・歯茎痛がひどくて、のたうちまわった。
879病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-MbSz [193.119.150.150 [上級国民]])
2022/08/01(月) 15:54:03.80ID:Cd6w4y78M 俺も上の歯ばっかりダメになるな
880病弱名無しさん (ワッチョイ c7bf-Og+R [210.158.173.91])
2022/08/01(月) 17:41:28.54ID:O2NTdBxN0 歯医者選びが、ますますわからない。
皆さん本当に良い歯医者さんに巡り合えて羨ましいです
皆さん本当に良い歯医者さんに巡り合えて羨ましいです
881病弱名無しさん (ワッチョイ df80-Og+R [125.4.244.212])
2022/08/01(月) 20:27:44.73ID:MO1mwjYf0882病弱名無しさん (ワッチョイW df7b-IOo8 [203.223.56.53])
2022/08/01(月) 21:49:12.47ID:vVn/uDUv0 必要があれば傷口を少し縫うかもしれませんね(まとめて抜歯
)
たくさんのガーゼをあてがって小一時間噛み締めるように言われて麻酔開始からわずか15分で帰されたw
分厚い血まみれガーゼの塊を口からはみ出させて歩く不気味な姿、マスク時代で良かったわ
)
たくさんのガーゼをあてがって小一時間噛み締めるように言われて麻酔開始からわずか15分で帰されたw
分厚い血まみれガーゼの塊を口からはみ出させて歩く不気味な姿、マスク時代で良かったわ
883病弱名無しさん (ワッチョイW 5f74-IZR0 [133.207.128.0])
2022/08/02(火) 10:09:59.40ID:VozjRihq0 入れ歯を作って1ヶ月。一回も使わず机の中。今日、おせんべいを食べていたら、少ない歯の1本が欠けた。
884病弱名無しさん (アウアウウー Saab-IOo8 [106.132.198.206])
2022/08/02(火) 11:41:46.83ID:YRzSKAJaa >>883
入れ歯も自前の歯ももったいない
入れ歯も自前の歯ももったいない
885病弱名無しさん (ワッチョイW c774-/iCc [216.8.16.186])
2022/08/02(火) 12:04:05.82ID:c1waQHB90 歯医者選びって都会のほうは選択の自由あるけど、田舎だとほとんどないよ。
歯医者なんか途中で変えようもんなら医師や家族から頭おかしい風にとられる。完全に医者上位の世界っス
歯医者なんか途中で変えようもんなら医師や家族から頭おかしい風にとられる。完全に医者上位の世界っス
886病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-zn25 [133.106.188.192])
2022/08/03(水) 12:31:46.35ID:tw8eKSw4M 自分は上は6-6の12本連結の部分入れ歯、下が76-567のバーで繋がってる5本の部分入れ歯だけど毎日朝から寝るまで入れて快適
特に上の部分入れ歯はほとんど総入れ歯に近い本数だけどレジン床の部分がU字型でコンパクトに作って貰ってるから保険の義歯だけど安定剤不要でも喋ったり笑ったり食事しても快適で外れないし外れそうになるという感触も全くなし
特に上の部分入れ歯はほとんど総入れ歯に近い本数だけどレジン床の部分がU字型でコンパクトに作って貰ってるから保険の義歯だけど安定剤不要でも喋ったり笑ったり食事しても快適で外れないし外れそうになるという感触も全くなし
887病弱名無しさん (ワッチョイW 7f56-T961 [121.81.201.201])
2022/08/03(水) 15:56:26.20ID:7T26Dx+q0 保険の引っ掛ける入れ歯を作ってから
自費の引っ掛けなしの入れ歯作ろうと思ってる
保険の入れ歯の引っ掛け金属で
どのくらい歯がすり減るのだろうか
自費の引っ掛けなしの入れ歯作ろうと思ってる
保険の入れ歯の引っ掛け金属で
どのくらい歯がすり減るのだろうか
888病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-9Np8 [126.92.199.200])
2022/08/03(水) 18:09:59.47ID:y+t9H0hy0 スレを見てると昔の爺ちゃん婆ちゃんなんて今の違って保険適用の入れ歯しかない時代
それでボリボリ煎餅を食べてる姿を何度も見たことがあるけど、今はインプラントじゃないと固い物が食べられないなんて考えられないわ
保険適用のレジンの入れ歯で十分って言ってる歯医者が一番信用出来ると思う
それでボリボリ煎餅を食べてる姿を何度も見たことがあるけど、今はインプラントじゃないと固い物が食べられないなんて考えられないわ
保険適用のレジンの入れ歯で十分って言ってる歯医者が一番信用出来ると思う
889病弱名無しさん (ワッチョイW 5f74-IZR0 [133.207.128.0])
2022/08/03(水) 18:58:42.18ID:NuSJTLkz0 保険で昨年と今年の2回別の歯医者で作った。でも、全く会わず両方とも即座に捨てた。歯科医の目の前で、へし折ってやった、最低な患者。
890病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-9Np8 [126.92.199.200])
2022/08/04(木) 10:23:52.72ID:rwwTkjsX0 保険じゃなくても合わない義歯もあるようだし、素材ではなく技術がないだけってことじゃないの
下手な医者ほど素材や患者のせいにしたがるんだってね
差し歯なら保つから高い物をつけてもいいけど、入れ歯は劣化しやすいのに定期的に何十万も要求するなんて詐欺と一緒
下手な医者ほど素材や患者のせいにしたがるんだってね
差し歯なら保つから高い物をつけてもいいけど、入れ歯は劣化しやすいのに定期的に何十万も要求するなんて詐欺と一緒
891病弱名無しさん (スププ Sdff-dwFe [49.96.21.3])
2022/08/04(木) 11:22:48.86ID:3f6rdpo1d 上のほうに入れ歯を水につけずに保管してる人いたけど、合わないって言ってる人はちゃんとした保管してるのかな?
入れ歯は乾燥に弱いから水につけておかないと数時間で歪んだりして簡単に合わなくなるし、数日つけないだけでも歯は動くから窮屈に感じたりするよ
↓
入れ歯はとてもデリケートなツールです。
水につけるのは、入れ歯を乾燥させないため。
乾燥がいけない理由は、入れ歯が乾燥によって変形するリスクが高いためです。
入れ歯は患者さんのお口に合わせて歯科医が調整した直後の状態が、患者さんにとって一番良い状態。
使用するうちにだんだん細かな不具合が出て来ますし、お口の中の環境も刻々と変化しますので、いずれは調整のし直しや作り直しが必要になる宿命ではありますが、入れ歯が最良の状態である期間をなるべく長くするためには、変形や破損のリスクを最小限にする必要があるのです。
大事にするあまり、ガーゼに包んで桐ダンスの中にしまっておいても、入れ歯の寿命は短くなるばかりです。
入れ歯は乾燥に弱いから水につけておかないと数時間で歪んだりして簡単に合わなくなるし、数日つけないだけでも歯は動くから窮屈に感じたりするよ
↓
入れ歯はとてもデリケートなツールです。
水につけるのは、入れ歯を乾燥させないため。
乾燥がいけない理由は、入れ歯が乾燥によって変形するリスクが高いためです。
入れ歯は患者さんのお口に合わせて歯科医が調整した直後の状態が、患者さんにとって一番良い状態。
使用するうちにだんだん細かな不具合が出て来ますし、お口の中の環境も刻々と変化しますので、いずれは調整のし直しや作り直しが必要になる宿命ではありますが、入れ歯が最良の状態である期間をなるべく長くするためには、変形や破損のリスクを最小限にする必要があるのです。
大事にするあまり、ガーゼに包んで桐ダンスの中にしまっておいても、入れ歯の寿命は短くなるばかりです。
892病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-9Np8 [126.92.199.200])
2022/08/04(木) 12:00:12.89ID:rwwTkjsX0 動画でのコメントで「インプラントはもし寝たきりになった時、手入れが出来なくなったら困るので悩んでます」という質問で
「そういう時のためにマグネット式の入れ歯にすれば良い」って答えてる歯科医がいるけど、金属アレルギーの人は?
あと寝たきりで金属を歯茎に埋め込むことで炎症がおきたりしないものなの?
突っ込みどころが満載で、読んでると利益のことしか考えてない気がしてならない
「そういう時のためにマグネット式の入れ歯にすれば良い」って答えてる歯科医がいるけど、金属アレルギーの人は?
あと寝たきりで金属を歯茎に埋め込むことで炎症がおきたりしないものなの?
突っ込みどころが満載で、読んでると利益のことしか考えてない気がしてならない
893病弱名無しさん (ワッチョイW 5f74-IZR0 [133.207.128.0])
2022/08/04(木) 16:06:42.87ID:/NtLuKWy0 保険で、総入れ歯2回作った者だが、2ヶ所の歯医者にそれぞれ10回程度通った。調整も5回・3回行った。入れ歯制作費は5,000円位支払った(調整代金は別) とにかく痛かった。入れ歯をすると歯茎全体が猛烈に痛い。部分的にどこが当たったわけではない。だから、入れ歯を削っても意味なし。
894病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-9Np8 [126.92.199.200])
2022/08/04(木) 19:03:00.97ID:rwwTkjsX0 保険の入れ歯が痛い人は歯医者に技術がないだけなんでしょ
それだけ上手な歯科医が少ないってことだよ
やわらかい素材の物は高いぶん、付け心地だけはいいけど劣化しやすい
歯科医が模型で説明しながら動画でも言ってた
それだけ上手な歯科医が少ないってことだよ
やわらかい素材の物は高いぶん、付け心地だけはいいけど劣化しやすい
歯科医が模型で説明しながら動画でも言ってた
895病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-zn25 [126.236.152.136])
2022/08/04(木) 21:06:14.42ID:kqo+3dWqr マグネット式の入れ歯はMRI撮る前にマグネット取って貰わないと駄目みたいだし脳梗塞とか緊急時にどうすんだろ
896病弱名無しさん (JP 0H7f-1wwR [193.118.69.37])
2022/08/04(木) 22:50:40.00ID:KQQptyuaH MRIと言えば、人工関節を入れてて執刀医に聞いたら
金属でも材質がチタン製なので問題なしと回答があった。
金属でも材質がチタン製なので問題なしと回答があった。
897病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-zn25 [126.236.152.136])
2022/08/05(金) 06:21:51.87ID:Vx+ngxP8r 保険の入れ歯を調整しても歯茎全体が痛い人は粘膜の痛みの回復に短期間ティッシュコンデショナーをレジン床につけて貰うとか自費になるけど柔らかいシリコンを貼って貰うという手もあるね
898病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-9Np8 [126.92.199.200])
2022/08/05(金) 09:38:02.43ID:nFdf2Bv80 体質的に無理な人は自費にすればいいけど、マグネットなんてよけいなことはしないほうがいいとハッキリ言える歯科医はまとも
899病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ dfeb-Og+R [125.215.74.179])
2022/08/05(金) 20:09:52.18ID:53w77Z000 899
900病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ dfeb-Og+R [125.215.74.179])
2022/08/05(金) 20:09:59.21ID:53w77Z000 900
901病弱名無しさん (ワッチョイW a733-iNeV [14.133.170.80])
2022/08/05(金) 21:09:24.83ID:/ufEIp9j0 左奥歯4本入れ歯にするから抜歯して回復待ち。
歯がないので右で食べてたら、右下奥歯のブリッジが片方外れたよ!
気になって右でも噛めなくなってしまった。
右下奥歯も怪しいから、再度ブリッジダメならさらに4本入れ歯になる…
下の歯って見えにくいから保険の入れ歯で良いかな?
歯がないので右で食べてたら、右下奥歯のブリッジが片方外れたよ!
気になって右でも噛めなくなってしまった。
右下奥歯も怪しいから、再度ブリッジダメならさらに4本入れ歯になる…
下の歯って見えにくいから保険の入れ歯で良いかな?
902病弱名無しさん (ワッチョイW e767-iNeV [60.104.94.148])
2022/08/05(金) 22:43:32.89ID:FAZT9kFF0 >>901
保険制度が変わって条件が合えばハイブリッドのブリッヂ入れられる様になるらしいよ
保険制度が変わって条件が合えばハイブリッドのブリッヂ入れられる様になるらしいよ
903病弱名無しさん (ワッチョイ 6b93-jAKK [106.72.146.160])
2022/08/06(土) 13:06:39.33ID:bmTEIMvd0 >>893
自分もほぼ総入れ歯を保険で二回作っているが、その都度、調整は二回程度。
調整後は装着時に痛みを感じるということは全くない。
人それぞれ口内環境が違うから一概には言えないだろうが、しかし、痛いというのは
フィットしていないからだろうとは思う。つまり、まだ調整の余地はあるんじゃないのかな。
自分の場合、16時間位装着していると、歯茎が疲れるということはあるからその時は外して
歯茎を休ませている。しかし、痛みは全くない。
自分もほぼ総入れ歯を保険で二回作っているが、その都度、調整は二回程度。
調整後は装着時に痛みを感じるということは全くない。
人それぞれ口内環境が違うから一概には言えないだろうが、しかし、痛いというのは
フィットしていないからだろうとは思う。つまり、まだ調整の余地はあるんじゃないのかな。
自分の場合、16時間位装着していると、歯茎が疲れるということはあるからその時は外して
歯茎を休ませている。しかし、痛みは全くない。
904病弱名無しさん (ワッチョイW d274-g8Kc [133.207.128.0])
2022/08/06(土) 13:19:50.34ID:LATGku3e0 いいなぁ。入れ歯を歯医者で装着するだけで耐えられなくて、帰りはもらう。それの繰り返し。マジで2件の歯医者を恨んでしまう。
905病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-px3f [106.132.199.140])
2022/08/06(土) 15:23:12.25ID:CBgDfTgYa 歯科で増歯待ちなう
即席で模型作ってその上しか作れないらしい
一本二本なら口のなかで工作できるけどさすがに五本は…だってw
小一時間待つかもなー
歯の型どりは楽しい
即席で模型作ってその上しか作れないらしい
一本二本なら口のなかで工作できるけどさすがに五本は…だってw
小一時間待つかもなー
歯の型どりは楽しい
906病弱名無しさん (オッペケ Srff-r3hX [126.161.39.109])
2022/08/06(土) 15:39:08.45ID:/3ZVDGrSr 院内に歯科技工士いるとか義歯の得意な先生だと修理、増歯、歯の入れ替えなんか当日中に出来て良いね
907病弱名無しさん (ワッチョイ a2df-rSKY [219.96.163.155])
2022/08/06(土) 16:08:34.62ID:5XXYMz240 最近はそういう速さを売りにして適当に作ってるところもあるのかね
総入れ歯で合わなくて使えないなんて怖い。
でもそんなのいってみないとわからないよね。
総入れ歯で合わなくて使えないなんて怖い。
でもそんなのいってみないとわからないよね。
908病弱名無しさん (ワッチョイW 627b-px3f [203.223.56.53])
2022/08/06(土) 17:54:17.94ID:19WJUI5L0 増歯出来た
抜歯跡がきれいに治ったら新しい入れ歯を作ってもらう
とりあえずパウダーの安定材使っておく事を勧められたので受付で買おうと思ったら売り切れだった
マツキヨでポリグリップのパウダーを入手
久しぶりにアーモンドチョコ食べたい
抜歯跡がきれいに治ったら新しい入れ歯を作ってもらう
とりあえずパウダーの安定材使っておく事を勧められたので受付で買おうと思ったら売り切れだった
マツキヨでポリグリップのパウダーを入手
久しぶりにアーモンドチョコ食べたい
909病弱名無しさん (ワッチョイ 2280-sFmp [125.4.244.212])
2022/08/06(土) 18:43:37.08ID:SWtSlsHt0 安定剤選びは難しいわ。
パウダーとシールとクリームタイプはよくくっ付くけど、外したりしたら歯茎にもくっ付いて掃除が大変。
何より衛生面を考えると、通ってる歯科ではできるだけ使わないで欲しいと言ってるわ。
パウダーとシールとクリームタイプはよくくっ付くけど、外したりしたら歯茎にもくっ付いて掃除が大変。
何より衛生面を考えると、通ってる歯科ではできるだけ使わないで欲しいと言ってるわ。
910病弱名無しさん (ワッチョイW f767-rPT0 [60.122.38.248])
2022/08/06(土) 19:37:10.68ID:actZwzKn0 >>908
パウダータイプを勧められたのは正しいと思う
私の場合、歯茎が痩せて合わなくなりクッションタイプを使っていたけれど、定期検診日に安定剤を落として受診
案の定「緩くなっていますねリベースしましょう」と言われ、安定剤なしでピッタリになった
何故ピッタリなのに買ったのかというと、金具を掛けている自歯が小さめなので絞めすぎると負担が大きくなると言われたから
パウダータイプは薄づきなので、ピッタリな入れ歯向きだね
ただ普段は使っていない
保険のつもりで持っているw
パウダータイプを勧められたのは正しいと思う
私の場合、歯茎が痩せて合わなくなりクッションタイプを使っていたけれど、定期検診日に安定剤を落として受診
案の定「緩くなっていますねリベースしましょう」と言われ、安定剤なしでピッタリになった
何故ピッタリなのに買ったのかというと、金具を掛けている自歯が小さめなので絞めすぎると負担が大きくなると言われたから
パウダータイプは薄づきなので、ピッタリな入れ歯向きだね
ただ普段は使っていない
保険のつもりで持っているw
911病弱名無しさん (プチプチ MMce-r3hX [133.106.189.200])
2022/08/08(月) 10:08:32.79ID:yQUYa1oVM0808 ネットにはパウダータイプは水に流れやすく掃除しやすいと書いてあるけど歯茎に付着したのもブクブクうがいで取れやすいの?
912病弱名無しさん (プチプチ Srff-rPT0 [126.237.38.203])
2022/08/08(月) 18:02:30.40ID:FRfJtNWCr0808 >>911
高齢者の親を介護をする人が、口腔ケアが楽になったとレビューで読んだ記憶がある
(口の中を拭く意味で)
うがいで落ちるんじゃないかな
ただ入れ歯に振りかける時は、洗面所でやるとくっつくから紙を敷いてその上でやるといい
高齢者の親を介護をする人が、口腔ケアが楽になったとレビューで読んだ記憶がある
(口の中を拭く意味で)
うがいで落ちるんじゃないかな
ただ入れ歯に振りかける時は、洗面所でやるとくっつくから紙を敷いてその上でやるといい
913病弱名無しさん (プチプチW 4374-At8I [216.8.16.186])
2022/08/08(月) 20:59:06.10ID:+87t0qEO00808914病弱名無しさん (ワッチョイW 6b93-g9L8 [106.73.0.161])
2022/08/09(火) 12:51:59.89ID:EwJnehlZ0 午前中に下両奥歯の入れ歯を初装着。
前歯に渡る器具の違和感すごい…慣れるのかちょっと不安
発音は変わりないみたい。
お昼に冷やし中華チャレンジ。
噛む力の入れ方わからなくて難儀中。
痛みはないし隙間に入る もないからいいほうなのかな?
前歯に渡る器具の違和感すごい…慣れるのかちょっと不安
発音は変わりないみたい。
お昼に冷やし中華チャレンジ。
噛む力の入れ方わからなくて難儀中。
痛みはないし隙間に入る もないからいいほうなのかな?
915病弱名無しさん (ワッチョイ a267-woMg [219.205.250.152])
2022/08/09(火) 13:06:25.38ID:nZi0CDUo0 自分は部分入れ歯を装着したら
サ行とタ行の発音が変になる
サ行とタ行の発音が変になる
916病弱名無しさん (ワッチョイW 8752-SeKl [118.83.191.194])
2022/08/10(水) 02:45:02.52ID:MyzGdODK0 総入れ歯にしてしばらくはうまく発音できなくて舌足らずな喋り方だったよ
コロナ禍で殆ど他人と会わないし夫としか話さなかったから気にせず過ごしてたらそのうち普通に発音できるようになったよ
コロナ禍で殆ど他人と会わないし夫としか話さなかったから気にせず過ごしてたらそのうち普通に発音できるようになったよ
917病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-px3f [106.132.197.254])
2022/08/10(水) 04:44:20.19ID:HZ5+/5OSa 口の中がかなり狭くなるから「ら行」は難しいね
舌を使った発音はいつまでたっても慣れない
「さ行」はようやく慣れてきた
舌を使った発音はいつまでたっても慣れない
「さ行」はようやく慣れてきた
918病弱名無しさん (ワッチョイW 0656-k8o/ [121.81.201.201])
2022/08/10(水) 14:17:33.68ID:g/84mk6y0 あいうべ
体操やってる
体操やってる
919病弱名無しさん (ワッチョイW d274-g8Kc [133.207.128.0])
2022/08/10(水) 14:34:13.88ID:ENzIrdES0 発音以前の問題。痛くて全然装着できない。
920病弱名無しさん (テテンテンテン MMce-r3hX [133.106.183.142])
2022/08/10(水) 15:09:52.13ID:n9Zh2ULkM >>919
調整しても痛い入れ歯はティッシュコンデショナーで痛みなく噛める様にしてもらえば
調整しても痛い入れ歯はティッシュコンデショナーで痛みなく噛める様にしてもらえば
921病弱名無しさん (ワッチョイW 8752-SeKl [118.83.191.194])
2022/08/10(水) 17:04:54.47ID:MyzGdODK0 去年の暮れに抜歯して上の総入れ歯、歯茎の具合見ながら現在保険の入れ歯2つ目でいよいよ自費のものを作成中
歯並びとか顔の見た目とか細かく見てくれてます
下は部分入れ歯と被せ物で裸で生きてる自分の歯は1本しかない
上下とも暮れから保険の入れ歯入れてるけど痛くないし安定剤も使ってない
痛くて食べられないってそれはもっと見てもらった方が良いよ
痛いからってしなかったら口の中の様子変わっちゃうしもったいないよ
歯並びとか顔の見た目とか細かく見てくれてます
下は部分入れ歯と被せ物で裸で生きてる自分の歯は1本しかない
上下とも暮れから保険の入れ歯入れてるけど痛くないし安定剤も使ってない
痛くて食べられないってそれはもっと見てもらった方が良いよ
痛いからってしなかったら口の中の様子変わっちゃうしもったいないよ
922914 (ワッチョイW 6b93-g9L8 [106.73.0.161])
2022/08/11(木) 00:13:39.21ID:WSVYRXdy0 入れ歯2日目、えずきと締め付け感がひどくなり
昼前には外してしまった。
嘔吐反射が強めなので噛むよりも内部の感覚に慣れるほうが大変そう。
歯医者もまずは
装着感に慣れていって、それから上の部分入れ歯もつけて噛めるようにしていこう
と、自分のペースでいけるように言ってくれるから頑張りたい。
途中で投げ出さないようにしなければ…
昼前には外してしまった。
嘔吐反射が強めなので噛むよりも内部の感覚に慣れるほうが大変そう。
歯医者もまずは
装着感に慣れていって、それから上の部分入れ歯もつけて噛めるようにしていこう
と、自分のペースでいけるように言ってくれるから頑張りたい。
途中で投げ出さないようにしなければ…
923病弱名無しさん (テテンテンテン MMce-r3hX [133.106.154.182])
2022/08/11(木) 05:59:30.92ID:6Va/AZkvM >>922
自分も嘔吐反射強いので上顎の総入れ歯のスタンダードな形状だとデカすぎて自分には無理かも?
母親が4年前から上顎総入れ歯になったけど中央部がU字型になって吐き気が緩和された形状になってるけど安定剤つけなくても外れる事はないから慣れるのも早かったみたい
自分も嘔吐反射強いので上顎の総入れ歯のスタンダードな形状だとデカすぎて自分には無理かも?
母親が4年前から上顎総入れ歯になったけど中央部がU字型になって吐き気が緩和された形状になってるけど安定剤つけなくても外れる事はないから慣れるのも早かったみたい
924病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-z/bZ [133.106.134.147])
2022/08/24(水) 12:46:46.25ID:bdzuIQHjM 上下の保険入れ歯作ったから次は半年後にスペア作りたい
925病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe1-5fZw [150.66.88.101])
2022/08/24(水) 18:11:15.15ID:UbWA/8nDM スペアの入れ歯ら上手くいかないと思うよ。入れ歯に合わせて歯茎や歯は適合していくもの、全く同じ入れ歯なんてできないから、最悪両方とも合わなくて困ることにかくなるかもよ。
926病弱名無しさん (ワッチョイ 23df-24ja [219.96.163.155])
2022/08/26(金) 08:44:57.72ID:HxdMVp3o0 スペアを作っておきたいって考えがよくわからない。
何かあった時のためってこと?口内の状況変わっていくと思うしなぁ
何かあった時のためってこと?口内の状況変わっていくと思うしなぁ
927病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-S8pB [133.204.130.32])
2022/08/26(金) 12:10:34.19ID:fT0sjXsB0 >>926
破損したりした場合に、慌てて新しいの作っても出来るまで歯ナシで過ごさないといけないのが無理だからじゃないの?
前歯だったり目立つところは入れ歯ない期間は働いてる人とか辛いと思う
2つ作って交代でつけたりしてれば大丈夫だと思う
破損したりした場合に、慌てて新しいの作っても出来るまで歯ナシで過ごさないといけないのが無理だからじゃないの?
前歯だったり目立つところは入れ歯ない期間は働いてる人とか辛いと思う
2つ作って交代でつけたりしてれば大丈夫だと思う
928病弱名無しさん (ブーイモ MM8b-K/k5 [133.159.148.13])
2022/08/26(金) 12:20:21.58ID:XuTtm291M それを想定して、前歯4本だけ繋がった差し歯になってる。
929病弱名無しさん (テテンテンテン MM8b-rbWD [133.106.140.228])
2022/08/26(金) 15:40:23.66ID:0Gm7vn6BM 保険で作った総入れ歯を3Dスキャンして3Dプリンターでやわらかいクッション加工を施した全く同じコピー総入れ歯を1日で作ってくれる歯科も近所にあるけど部分入れ歯は対応してなくて総入れ歯だけなんだよな
1回スキャンすれば3Dプリンターにデータ入ってるから初回だけ総入れ歯持参すれば何回でもコピー総入れ歯作れる
1回スキャンすれば3Dプリンターにデータ入ってるから初回だけ総入れ歯持参すれば何回でもコピー総入れ歯作れる
930病弱名無しさん (ワッチョイW f574-KIWq [216.8.16.186])
2022/08/29(月) 10:03:33.73ID:khMNuRPd0 部分入れ歯の金具緩くなってきたら自分でペンチで軽く締めると病院でやってもらうのとあんまり変わらんことに気づいた
931病弱名無しさん (ワッチョイW c593-ON4z [106.72.141.65])
2022/08/30(火) 20:52:12.70ID:VSGcraNI0 部分入れ歯を入れて1ヶ月。週に一度ほど、調整して貰ってるけれど、なかなか慣れない。食べかすが予想以上について、気になるね。
932病弱名無しさん (ワッチョイ e3df-+deR [219.96.163.155])
2022/08/31(水) 09:12:07.44ID:7MgMW7py0 部分入れ歯、食べかすつくよね。もう装着して2,3年になるけど
歯に挟まりやすいものとか避けるようになったし
外食ももともとあんまりしなかったけどしたくなくなったな。
歯に挟まりやすいものとか避けるようになったし
外食ももともとあんまりしなかったけどしたくなくなったな。
933病弱名無しさん (オッペケ Sr99-IVT7 [126.167.87.120])
2022/08/31(水) 10:32:28.32ID:pm+EukHdr まあ仕方ないよね
部分義歯のおかげで噛めるありがたみをしみじみ感じてるから食後に水で洗うしかない
部分義歯のおかげで噛めるありがたみをしみじみ感じてるから食後に水で洗うしかない
934病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-Nx9w [106.132.194.144])
2022/08/31(水) 11:44:07.59ID:f+d7l+/Ea 部分入れ歯に粉末の安定材はいかが?
歯茎にぴったりくっついて食べかすが詰まりにくい
歯茎から浮くから詰まる
歯茎にぴったりくっついて食べかすが詰まりにくい
歯茎から浮くから詰まる
935病弱名無しさん (スフッ Sd03-k+1s [49.104.7.46])
2022/08/31(水) 11:47:04.56ID:uqCRj0mTd936病弱名無しさん (ワッチョイW bdb7-nKCz [118.16.89.168])
2022/09/01(木) 21:52:24.82ID:63vpBd240 上、総入れ歯
下、3本しか残ってない
下、3本しか残ってない
937病弱名無しさん (テテンテンテン MMab-7uqO [133.106.138.245])
2022/09/02(金) 22:46:25.93ID:Ue8GupHOM ミラクルデンチャー使用してる方いませんか?
938病弱名無しさん (ササクッテロラ Spc5-okhn [126.166.78.21])
2022/09/10(土) 11:31:53.50ID:0Hpc0Swep 31歳にして部分入れ歯になったので来ました
胡麻に対する殺意が強い
胡麻に対する殺意が強い
939病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-uFla [101.142.190.3])
2022/09/10(土) 12:23:34.03ID:5dvyDiHX0 胡麻が入るってことは結構な隙間があるんじゃない?
部分入れ歯から徐々に増歯して大きくなってきたけどCMみたいに胡麻や煎餅が挟まって「痛っ」みたいなのは無いな
柔らかい食べかすは入ったり金具に挟まったりするけど
部分入れ歯から徐々に増歯して大きくなってきたけどCMみたいに胡麻や煎餅が挟まって「痛っ」みたいなのは無いな
柔らかい食べかすは入ったり金具に挟まったりするけど
940病弱名無しさん (ワッチョイW 937b-tPIU [203.223.56.53])
2022/09/10(土) 13:37:27.84ID:1nfHZISF0 バネ付きになるのが嫌で増歯した入れ歯をもうしばらく使うことにしてきた
どっちにしても粉末の安定材は必要らしい
バネない方が残り少い歯に負担欠かけずに行ける
どっちにしても粉末の安定材は必要らしい
バネない方が残り少い歯に負担欠かけずに行ける
941病弱名無しさん (ワッチョイ f193-Mjbb [106.73.150.67])
2022/09/10(土) 22:54:57.73ID:fNTcCeiZ0 >>930
自分は親指で少しずつ調整している。ペンチだと力が入りすぎない?
基本的に、締める(内側に曲げる)か緩める(外側に曲げる)のどちらかに
したほうがよい。
以前、上下にも曲げたら、グラつきが出て、直すのに一苦労した。
自分は親指で少しずつ調整している。ペンチだと力が入りすぎない?
基本的に、締める(内側に曲げる)か緩める(外側に曲げる)のどちらかに
したほうがよい。
以前、上下にも曲げたら、グラつきが出て、直すのに一苦労した。
942病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-RoGq [150.66.87.232])
2022/09/14(水) 18:22:38.16ID:lWJKrfUSM 自分で直すなんてやめたら?
調整費用なんていくらもしないでしょうに。
調整費用なんていくらもしないでしょうに。
943病弱名無しさん (ワッチョイW c174-+yo2 [216.8.16.186])
2022/09/14(水) 19:56:08.64ID:nQ+y2sgq0 金具ペンチで締めるだけで予約とって何週間も待たされるからね、お金じゃないのよ
944病弱名無しさん (ワッチョイW f193-5EPa [106.73.0.161])
2022/09/15(木) 21:28:44.26ID:i7yEPSKQ0 部分入れ歯デビューしてしばらくたつ
5-6時間つけてるとすごい疲れる
早く慣れたい
5-6時間つけてるとすごい疲れる
早く慣れたい
945病弱名無しさん (ワッチョイW f193-RoGq [106.72.146.160])
2022/09/15(木) 23:00:59.23ID:UEQPEGsK0 早く慣れるといいね。大体1週間くらいで慣れるのではないかな。
946病弱名無しさん (ワッチョイW f193-RoGq [106.72.146.160])
2022/09/15(木) 23:04:27.01ID:UEQPEGsK0 金じゃないと言っても、昔のスレで、自分で修理しようとして壊した人がいたんだよな。クラスプの部分は弱いからね。
947病弱名無しさん (ワッチョイ f193-Mjbb [106.73.150.67])
2022/09/16(金) 00:11:33.71ID:rkVDksBQ0 >>942
確かに正論ですが、こればかりは、なった人にしか分からないんですよ。
プラスチック部分に問題がある場合は、医師に直してもらえていますが、
金属のバネの部分がほんの僅か(ミクロン単位)に修正したい場合は、
医師にも上手く伝わらず、自力のほうが良いケースもあるんです。
確かに正論ですが、こればかりは、なった人にしか分からないんですよ。
プラスチック部分に問題がある場合は、医師に直してもらえていますが、
金属のバネの部分がほんの僅か(ミクロン単位)に修正したい場合は、
医師にも上手く伝わらず、自力のほうが良いケースもあるんです。
948病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-uFla [101.142.190.3])
2022/09/16(金) 00:29:02.75ID:NcB28OvC0 自己責任でやってるんだからほっとけば
949病弱名無しさん (ワッチョイW 937b-tPIU [203.223.56.53])
2022/09/16(金) 03:48:31.71ID:PfYE09sT0 自分で壊したら直してもらいに行きにくい
特に金属部分はいじる勇気がないな
特に金属部分はいじる勇気がないな
950病弱名無しさん (ワッチョイW f193-RoGq [106.72.146.160])
2022/09/16(金) 14:10:44.67ID:q7M85yVq0 まあ、自己責任だわな。
951病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-RoGq [150.66.74.141])
2022/09/16(金) 15:09:44.42ID:l19JGau2M 950踏んだけれど、プロバイダ制限がかかっているようで、次スレ立てられないや。どなたかよろしくお願いします。
952病弱名無しさん (テテンテンテン MM73-NFFQ [193.119.156.81 [上級国民]])
2022/09/16(金) 15:16:17.46ID:A4zCcp+zM もう立ってる
953病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-RoGq [150.66.74.141])
2022/09/16(金) 18:21:18.48ID:l19JGau2M 無事に次スレ立てられていた。
954病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-mneM [60.122.38.248])
2022/09/16(金) 18:31:01.23ID:SraIoWTb0956病弱名無しさん (オイコラミネオ MM11-FtbJ [150.66.66.92])
2022/09/19(月) 23:01:22.88ID:iXZmg05NM なんだかんだでこのスレも間もなく終了。アラシも出なかったね。新スレもワッチョイとIPアドレス表示だね。まあ、アラシ対策だから仕方ないね。
957病弱名無しさん (オッペケ Sr61-q/ln [126.33.80.232])
2022/09/20(火) 05:21:47.87ID:eDFn5k2nr 平和が1番w
958病弱名無しさん (オイコラミネオ MM11-FtbJ [150.66.79.66])
2022/09/22(木) 01:14:57.32ID:KY9dIVz0M 終わらせてつぎ行こう。
959病弱名無しさん (オッペケ Sr61-q/ln [126.33.105.58])
2022/09/22(木) 03:16:03.07ID:9TsUqABHr 今日は4ヶ月ぶりの定期検診日
前回のリベースで安定剤もいらず
快適に過ごしている
ありがとう
前回のリベースで安定剤もいらず
快適に過ごしている
ありがとう
960病弱名無しさん (テテンテンテン MMcb-tVcB [133.106.182.133])
2022/09/23(金) 16:08:01.38ID:xF/Se2xoM インプラントではなく、入れ歯で頑張ってる君らは、イイ奴だと思う!
961病弱名無しさん (テテンテンテン MM03-DbJK [193.119.156.179 [上級国民]])
2022/09/23(金) 16:42:32.19ID:iBsABR2rM インプラント怖いし高いし
金があったとしてもやらないな
金があったとしてもやらないな
962病弱名無しさん (ワッチョイW a37b-W3o+ [203.223.56.65])
2022/09/23(金) 16:56:03.06ID:/vkyp5lk0 お金がたっぷりあってもやらない
メンテナンスが完全に出来ると言いきれないから怖い
感染症になったらすぐ骨でしょ?
メンテナンスが完全に出来ると言いきれないから怖い
感染症になったらすぐ骨でしょ?
963病弱名無しさん (ワッチョイW 0515-NkCy [220.100.37.222])
2022/09/23(金) 17:24:39.08ID:YUGSXE1q0 入れ歯最高!
964病弱名無しさん (ワッチョイ 8d93-okD4 [106.73.82.32])
2022/09/23(金) 22:01:26.43ID:uasBf9340 入れ歯かインプラントをどうしようか悩み続けて1年くらい経ってる
浮く感じがする外れかけのほぼ寿命のブリッジ
自費の入れ歯を検討してはいたんだけど、嘔吐反射があるせいで入れ歯は合わないのではと思ってる
しかしインプラントになると費用がね・・・、1本だけならなんとかなるけど2本必要だから
浮く感じがする外れかけのほぼ寿命のブリッジ
自費の入れ歯を検討してはいたんだけど、嘔吐反射があるせいで入れ歯は合わないのではと思ってる
しかしインプラントになると費用がね・・・、1本だけならなんとかなるけど2本必要だから
965病弱名無しさん (オッペケ Sr61-shVB [126.194.21.126])
2022/09/23(金) 22:32:46.22ID:q857JsYSr 歯科衛生士さんのコメント、なるほどと思った
身内には勧めないそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/308a4803b537895fa21eb72c20b5bed16c4e6d0b
身内には勧めないそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/308a4803b537895fa21eb72c20b5bed16c4e6d0b
966病弱名無しさん (ワッチョイ 8d93-okD4 [106.73.82.32])
2022/09/23(金) 22:39:10.51ID:uasBf9340 >>965そしてこういうのを見るとやっぱり入れ歯かなあと思ってしまうのよね
967病弱名無しさん (ワッチョイ 2b93-uJGJ [106.72.146.160])
2022/09/24(土) 03:33:19.46ID:Mb6ryZPu0 小柳ルミ子は70歳かあ。
インプラントが折れて神経に触って激痛って、もう地獄じゃないか。
美人系の芸能人だから入れ歯はできないのかね。
樹木希林なんて、映画の中で、風呂に入っている時に入れ歯はずして洗っていたな。
インプラントが折れて神経に触って激痛って、もう地獄じゃないか。
美人系の芸能人だから入れ歯はできないのかね。
樹木希林なんて、映画の中で、風呂に入っている時に入れ歯はずして洗っていたな。
968病弱名無しさん (JP 0He2-r4yT [193.118.68.236])
2022/09/24(土) 17:16:22.17ID:e6iaXv7RH >>965
両足に人工股関節と言う大きなインプラントを入れてる。
感染症対策として、30年放置してたボロボロの歯を約1年掛けて
上下部分入れ歯にして、定期クリーニングにも通ってて
歯以外の感染症にも罹患しない様に注意してる。
両足に人工股関節と言う大きなインプラントを入れてる。
感染症対策として、30年放置してたボロボロの歯を約1年掛けて
上下部分入れ歯にして、定期クリーニングにも通ってて
歯以外の感染症にも罹患しない様に注意してる。
969病弱名無しさん (ワッチョイW b767-uIGl [60.109.184.118])
2022/09/24(土) 23:32:10.61ID:XnvbyOR+0970病弱名無しさん (ワッチョイW b767-2RY/ [60.117.235.1])
2022/09/25(日) 05:18:09.86ID:t3pEKrmK0 >>967
入れ歯だと歌う時に影響あるのかな
入れ歯だと歌う時に影響あるのかな
971病弱名無しさん (ワッチョイW e27b-XXDG [203.223.56.65])
2022/09/25(日) 06:58:34.04ID:9QS/cBih0 仕事中に外れたら大変
まだ良い安定剤がなかったのかも
口の中まで丸見えにもなるね
テレビの中の人は大変だ
まだ良い安定剤がなかったのかも
口の中まで丸見えにもなるね
テレビの中の人は大変だ
972病弱名無しさん (アークセー Sxbf-SkcK [126.160.186.111])
2022/09/25(日) 22:30:21.05ID:jRM3H0ftx https://i.imgur.com/moENRFM.jpg
https://i.imgur.com/oraP0ta.jpg
https://i.imgur.com/B7cz9x3.jpg
https://i.imgur.com/VSxBh9E.jpg
https://i.imgur.com/9knIlTZ.jpg
https://i.imgur.com/F5pTUeY.jpg
https://i.imgur.com/A2hRtiK.jpg
https://i.imgur.com/1MoCmfI.jpg
https://i.imgur.com/Lh3qZk5.jpg
https://i.imgur.com/bKuUg0a.jpg
https://i.imgur.com/5jnWhTF.jpg
https://i.imgur.com/ppDigqN.jpg
https://i.imgur.com/oraP0ta.jpg
https://i.imgur.com/B7cz9x3.jpg
https://i.imgur.com/VSxBh9E.jpg
https://i.imgur.com/9knIlTZ.jpg
https://i.imgur.com/F5pTUeY.jpg
https://i.imgur.com/A2hRtiK.jpg
https://i.imgur.com/1MoCmfI.jpg
https://i.imgur.com/Lh3qZk5.jpg
https://i.imgur.com/bKuUg0a.jpg
https://i.imgur.com/5jnWhTF.jpg
https://i.imgur.com/ppDigqN.jpg
973病弱名無しさん (ワッチョイW b767-eGdx [60.122.38.248])
2022/09/26(月) 12:12:25.30ID:38FNgjqX0 >>968
インプラントと聞いて「歯」を連想してしまうけど、人工関節を指すからね
又関節のインプラントを調べてみると
手術後、数年経ってから感染が発症することもある
特に体の他の部分に感染巣(虫歯・歯槽膿漏・副鼻腔炎・胆のう炎など)がある場合には要注意
術前に感染巣の治療を済ませておく方が望ましい
術後に発症した場合はできるだけ早期に治療を開始することが重要
あなたは、ちゃんと自分の身体を大切にしてるね
インプラントと聞いて「歯」を連想してしまうけど、人工関節を指すからね
又関節のインプラントを調べてみると
手術後、数年経ってから感染が発症することもある
特に体の他の部分に感染巣(虫歯・歯槽膿漏・副鼻腔炎・胆のう炎など)がある場合には要注意
術前に感染巣の治療を済ませておく方が望ましい
術後に発症した場合はできるだけ早期に治療を開始することが重要
あなたは、ちゃんと自分の身体を大切にしてるね
974病弱名無しさん (オイコラミネオ MM47-+9dP [150.66.73.21])
2022/09/26(月) 19:48:13.15ID:oE/GOr+HM 榊原郁恵が、総入れ歯だったはす。もう歌っていないからな。
有名歌手Mがかかっていた歯科医は知り合いなんだが、いっぽん500万級のスイス製のセラミック歯複数個と、やはり数百万のインプラントを4本入れたと言っていた。口の中だけで家が建つほど金かけているそうです。
有名歌手Mがかかっていた歯科医は知り合いなんだが、いっぽん500万級のスイス製のセラミック歯複数個と、やはり数百万のインプラントを4本入れたと言っていた。口の中だけで家が建つほど金かけているそうです。
975病弱名無しさん (JP 0He2-r4yT [193.118.68.210])
2022/09/26(月) 20:49:52.36ID:DNb71hqoH976病弱名無しさん (アウアウクー MMff-ObFB [36.11.225.190])
2022/09/27(火) 21:43:40.61ID:xS7ephzdM インプラントもそうだが根管治療奥歯自費だと被せものいれて30万はするんだね!
今膿んでるけど放置してる
今膿んでるけど放置してる
977病弱名無しさん (ワッチョイW e27b-XXDG [203.223.56.65])
2022/09/28(水) 05:15:16.59ID:0qyQNg3n0 早く抜いてもらおうよ
楽になるよ
楽になるよ
978病弱名無しさん (ワッチョイW 2b93-ToQe [106.72.141.65])
2022/09/28(水) 12:36:39.60ID:m90U+6dd0 調節してもらって様子見
→使うと段々痛くなってくる
を繰り返している。
昨日、他の歯の治療もひと段落して、次は3ヶ月後に行く予定だった。
でも先程昼ごはん食べたら痛い。
歯茎が白くなってるし、また少し切れてる。
何度も調節してもらって先生に申し訳ない気持ちもあるけれど、また予約した方がいいよね……憂鬱だわ。
入れ歯の調節って、凄く大変なんだね。
→使うと段々痛くなってくる
を繰り返している。
昨日、他の歯の治療もひと段落して、次は3ヶ月後に行く予定だった。
でも先程昼ごはん食べたら痛い。
歯茎が白くなってるし、また少し切れてる。
何度も調節してもらって先生に申し訳ない気持ちもあるけれど、また予約した方がいいよね……憂鬱だわ。
入れ歯の調節って、凄く大変なんだね。
979病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-XXDG [106.132.191.200])
2022/09/28(水) 12:44:01.21ID:LN1DYgMEa あちらを削ればこちらが当たる
この繰り返しが必要なケースもある
クッションの安定剤で保護できないかな
この繰り返しが必要なケースもある
クッションの安定剤で保護できないかな
980病弱名無しさん (ワッチョイ 2b93-uJGJ [106.72.146.160])
2022/09/28(水) 13:01:16.24ID:bTBhJdSv0 もうすぐ終わりだね、このレスも。
981病弱名無しさん (ワッチョイ 2b93-uJGJ [106.72.146.160])
2022/09/28(水) 13:05:08.65ID:bTBhJdSv0 入れ歯の調整を先生に何度もお願いするというのは確かに気が引けるが、
まあ、これはお願いするしかないよ。
979さんの言う通り、あちらを削ればこちらが当たる、だけでなく、
歯茎も傷ついて腫れたりしているから、腫れが引くまでの時間も必要だし、
とにかく入れ歯は作って最初の2週間くらいは結構しんどいな。
それを過ぎると落ち着いてきたけれどね、自分の場合は。
歯医者にまめに通って、落ち着くまで頑張ってください。
まあ、これはお願いするしかないよ。
979さんの言う通り、あちらを削ればこちらが当たる、だけでなく、
歯茎も傷ついて腫れたりしているから、腫れが引くまでの時間も必要だし、
とにかく入れ歯は作って最初の2週間くらいは結構しんどいな。
それを過ぎると落ち着いてきたけれどね、自分の場合は。
歯医者にまめに通って、落ち着くまで頑張ってください。
982病弱名無しさん (ワッチョイW 2b93-ToQe [106.72.141.65])
2022/09/28(水) 13:17:26.70ID:m90U+6dd0 二人とも、ありがとう。
相談にのってもらえて凄く嬉しいい。
他の歯を治療してもらいながら、義歯の調節もしてもらっているんだけど、もうちょっとで三ヶ月目に突入しそう。
義歯と歯茎の間に食べかすが挟まらなくなったのは嬉しいけれど、痛くて噛めないんじゃ、本末転倒ですよね。
今日明日は歯医者がお休みなので、様子を見て、駄目そうなら明後日に電話してみます。
相談にのってもらえて凄く嬉しいい。
他の歯を治療してもらいながら、義歯の調節もしてもらっているんだけど、もうちょっとで三ヶ月目に突入しそう。
義歯と歯茎の間に食べかすが挟まらなくなったのは嬉しいけれど、痛くて噛めないんじゃ、本末転倒ですよね。
今日明日は歯医者がお休みなので、様子を見て、駄目そうなら明後日に電話してみます。
983病弱名無しさん (アウアウアー Sa5e-ObFB [27.85.205.213])
2022/09/28(水) 14:00:29.90ID:z++feZhIa みんな根管治療は保険でやったの?
984病弱名無しさん (ワッチョイ 22df-jfSF [219.96.163.155])
2022/09/28(水) 17:05:16.10ID:+nFiRMF70 入れ歯の調節で3か月って長くない?
他に原因があるんでは。
自分が入れ歯痛くなる時はもともとの食いしばりとか硬いものとか
重なったりしてはめるだけで痛いときある。でもしばらく使わないで
軟らかいもの食べたり食いしばり気を付けたりすると治ってまた装着できる感じ。
もともと食いしばりとか硬いもの食べる傾向あるなら
痛みやすくなる関係あるかもしれないよ。
他に原因があるんでは。
自分が入れ歯痛くなる時はもともとの食いしばりとか硬いものとか
重なったりしてはめるだけで痛いときある。でもしばらく使わないで
軟らかいもの食べたり食いしばり気を付けたりすると治ってまた装着できる感じ。
もともと食いしばりとか硬いもの食べる傾向あるなら
痛みやすくなる関係あるかもしれないよ。
985病弱名無しさん (テテンテンテン MM4e-Zayr [133.106.132.135])
2022/09/29(木) 10:43:29.54ID:qkK+0sYKM 入れ歯の調整は完成した日に10回くらいカチカチして削って噛み合わせの調整は完璧になったな
一週間使ってみて歯茎の横に当たって擦れて痛い部分を削って調整して貰ったら痛いとこも無くなった
今まで左下奥歯に歯が無かったので右側だけで噛んでたら口元が曲がった感じになってきてたので上下左右均等に歯が入ってから左右均等に噛むようにしてたら口元が真っ直ぐに戻ったわ
一週間使ってみて歯茎の横に当たって擦れて痛い部分を削って調整して貰ったら痛いとこも無くなった
今まで左下奥歯に歯が無かったので右側だけで噛んでたら口元が曲がった感じになってきてたので上下左右均等に歯が入ってから左右均等に噛むようにしてたら口元が真っ直ぐに戻ったわ
986病弱名無しさん (ニククエW 2b93-ToQe [106.72.141.65])
2022/09/29(木) 13:25:47.83ID:4o2OO2Rd0NIKU >>984
なるほど、参考になります。
ありがとう。
硬い野菜が大好きで、生のキャベツやれんこんなど、よく食べてます。
個人的に入れ歯だとうまく噛みきれないえのきやこんにゃくなども大好きで、頻繁に食べているのも良くないのかな?
そういえば、これらを食べた後、よく痛くなるかもしれません。
歯茎と義歯の間に食べかすが入るのが嫌で、食べかすが入らないように調節してもらったら、痛みを感じるようになりました。
食べかすがあまり入らなくなって快適になったのは嬉しいけれど、痛くて付けていられないんじゃ本末転倒ですよね。
なるほど、参考になります。
ありがとう。
硬い野菜が大好きで、生のキャベツやれんこんなど、よく食べてます。
個人的に入れ歯だとうまく噛みきれないえのきやこんにゃくなども大好きで、頻繁に食べているのも良くないのかな?
そういえば、これらを食べた後、よく痛くなるかもしれません。
歯茎と義歯の間に食べかすが入るのが嫌で、食べかすが入らないように調節してもらったら、痛みを感じるようになりました。
食べかすがあまり入らなくなって快適になったのは嬉しいけれど、痛くて付けていられないんじゃ本末転倒ですよね。
987病弱名無しさん (ニククエ 22df-jfSF [219.96.163.155])
2022/09/29(木) 14:35:13.75ID:HlOV8FNF0NIKU >>986
やはり硬いもの好きなのね。うちの親もそうなんだけど
あまり硬いもの食べないようにって言われてるから関係あると思う。
(でも好きなのやめられなくて痛んで修理で通うこと多かった)
自分は1か所少しの部分入れ歯だしと最初のころは気にしてなかったけど
やっぱりつけてる年月が長くなると
入れてるところに噛むときの負担がかかってるのかもと最近思う。
長く持たせるためにもなるべくやわらかいものメイン
にシフトしたほうがいいかもしれないよ。
食べかすも仕方ないけど隙間に入りやすいものも
避けるようにしたほうがいいかもしれない。
思ってる以上に噛んでる間口の中動くみたいだよ。
選択肢なくて入れ歯にしたけど思った以上に色々制限かかるなーと思う。
やはり硬いもの好きなのね。うちの親もそうなんだけど
あまり硬いもの食べないようにって言われてるから関係あると思う。
(でも好きなのやめられなくて痛んで修理で通うこと多かった)
自分は1か所少しの部分入れ歯だしと最初のころは気にしてなかったけど
やっぱりつけてる年月が長くなると
入れてるところに噛むときの負担がかかってるのかもと最近思う。
長く持たせるためにもなるべくやわらかいものメイン
にシフトしたほうがいいかもしれないよ。
食べかすも仕方ないけど隙間に入りやすいものも
避けるようにしたほうがいいかもしれない。
思ってる以上に噛んでる間口の中動くみたいだよ。
選択肢なくて入れ歯にしたけど思った以上に色々制限かかるなーと思う。
988病弱名無しさん (ニククエ 2b93-uJGJ [106.72.146.160])
2022/09/29(木) 17:12:00.47ID:68CSYxau0NIKU >>986
入れ歯になると、食生活は変えないとならない部分はどうしても出てくるよ。
硬いものを食べると、突発的に余計なスクラブなんかにかかって、折れたことがあるし、
スクラプがかかっている差し歯が取れたこともある。
自分の場合は、カリントが鬼門。
そういう事を何回か繰り返している内に、硬い物は極力食べなくなったよ。
固焼き煎餅とか、野菜ならば、生キャベツやレンコンなどは、クラスプよりも、
噛む力が強くなって入れ歯そのものに負担がかかるとは思う。
以前、それでレジンが割れたことがあった。
好きな物も多少控えなければならない不自由さはあるけれど、
それでも噛んで食べられるというのは十分有り難いし、
人前に出て、口を隠さずに済むのも助かる。
例え、入れ歯だと気づかれたとしても、治療していない歯抜けや歯欠けの状態よりは
良いと思う。
入れ歯になると、食生活は変えないとならない部分はどうしても出てくるよ。
硬いものを食べると、突発的に余計なスクラブなんかにかかって、折れたことがあるし、
スクラプがかかっている差し歯が取れたこともある。
自分の場合は、カリントが鬼門。
そういう事を何回か繰り返している内に、硬い物は極力食べなくなったよ。
固焼き煎餅とか、野菜ならば、生キャベツやレンコンなどは、クラスプよりも、
噛む力が強くなって入れ歯そのものに負担がかかるとは思う。
以前、それでレジンが割れたことがあった。
好きな物も多少控えなければならない不自由さはあるけれど、
それでも噛んで食べられるというのは十分有り難いし、
人前に出て、口を隠さずに済むのも助かる。
例え、入れ歯だと気づかれたとしても、治療していない歯抜けや歯欠けの状態よりは
良いと思う。
989病弱名無しさん (ニククエ Sa5e-ObFB [27.85.205.159])
2022/09/29(木) 18:33:02.58ID:XgXzuVZBaNIKU 生くるみは?ローストアーモンドは?好きなんだよなー
990病弱名無しさん (ニククエ 0He2-r4yT [193.118.68.210])
2022/09/29(木) 19:25:17.24ID:mJsDiwTfHNIKU991病弱名無しさん (ニククエW e27b-XXDG [203.223.56.65])
2022/09/29(木) 19:26:29.92ID:RkT9iDJP0NIKU しっかり乾燥していてパリパリなら食べられる
湿気ってしまうと噛み砕けない
チーズせんべいにくっついている小粒のアーモンドが良い感じだ
湿気ってしまうと噛み砕けない
チーズせんべいにくっついている小粒のアーモンドが良い感じだ
992病弱名無しさん (ニククエW 2b93-ToQe [106.72.141.65])
2022/09/29(木) 19:30:41.03ID:4o2OO2Rd0NIKU >>987
御助言、本当にありがとう。
硬いものが好きだし、食べることが何よりも大好きだから辛いけれど、食事の内容を努力して変えてみる。
仰るとおり、意識してみたら、思っている以上に食事中、口の中で義歯が動いていることを実感。
一昨日、調節してもらったばかりだし、しばらく食事の内容に気を付けてみます。
それでも痛むようなら、また受診してみるね。
御助言、本当にありがとう。
硬いものが好きだし、食べることが何よりも大好きだから辛いけれど、食事の内容を努力して変えてみる。
仰るとおり、意識してみたら、思っている以上に食事中、口の中で義歯が動いていることを実感。
一昨日、調節してもらったばかりだし、しばらく食事の内容に気を付けてみます。
それでも痛むようなら、また受診してみるね。
993病弱名無しさん (ニククエW 2b93-ToQe [106.72.141.65])
2022/09/29(木) 19:38:40.42ID:4o2OO2Rd0NIKU >>988
たくさん情報を下さってありがとう。
凄く参考になりました。
30代で柔らかい物ばかり食べていては、将来認知症になるのではないか…なんて不安に感じて、よく噛んで食べられる物を意識して選んでいました(こどもいると、どうしても早食いになってしまうので)。
食事の内容を変更しても、よく噛んで食べることを意識したいと思います。
たくさん情報を下さってありがとう。
凄く参考になりました。
30代で柔らかい物ばかり食べていては、将来認知症になるのではないか…なんて不安に感じて、よく噛んで食べられる物を意識して選んでいました(こどもいると、どうしても早食いになってしまうので)。
食事の内容を変更しても、よく噛んで食べることを意識したいと思います。
994病弱名無しさん (ワッチョイW b767-uIGl [60.109.184.118])
2022/09/30(金) 00:43:09.64ID:J4JCcG0a0 夫が硬いものが好きで野菜もシャキシャキしたのを一緒に食べてると入れ歯の下の歯茎に負担がかかって痛くなることある
一応気を使ってくれて柔らかいからとモツ焼きに行ったりするけど噛みきれないからずっと噛んでるせいかやっぱり翌日には入れ歯側の歯茎か痛い
今日は歯茎のお休み日と入れ歯はずして一日豆腐やら柔らかいもの食べて過ごすと復活する
夫には豆腐好きな妻と認識されてるw
一応気を使ってくれて柔らかいからとモツ焼きに行ったりするけど噛みきれないからずっと噛んでるせいかやっぱり翌日には入れ歯側の歯茎か痛い
今日は歯茎のお休み日と入れ歯はずして一日豆腐やら柔らかいもの食べて過ごすと復活する
夫には豆腐好きな妻と認識されてるw
995病弱名無しさん (ワッチョイW e27b-XXDG [203.223.56.65])
2022/09/30(金) 04:51:28.07ID:oMPCSVXz0 モツやきは噛みきれない
入れ歯ってあまり鋭く作るわけにはいかないものみたいだ
蒸しタコの薄切りも苦手
使っているうちに食べにくいものがわかるようになってくる
梨やリンゴはスティック状に切っている
入れ歯ってあまり鋭く作るわけにはいかないものみたいだ
蒸しタコの薄切りも苦手
使っているうちに食べにくいものがわかるようになってくる
梨やリンゴはスティック状に切っている
996病弱名無しさん (ワッチョイ 2393-p3bp [106.72.146.160])
2022/10/01(土) 03:42:18.24ID:uhdcp7Kg0 このスレともさよならだね。お疲れ様でした。
997病弱名無しさん (ワッチョイ 2393-p3bp [106.72.146.160])
2022/10/01(土) 03:42:35.59ID:uhdcp7Kg0 終わらせます。
998病弱名無しさん (ワッチョイ 2393-p3bp [106.72.146.160])
2022/10/01(土) 03:42:50.91ID:uhdcp7Kg0 終
999病弱名無しさん (ワッチョイ 2393-p3bp [106.72.146.160])
2022/10/01(土) 03:43:04.78ID:uhdcp7Kg0 わ
1000病弱名無しさん (ワッチョイ 2393-p3bp [106.72.146.160])
2022/10/01(土) 03:43:19.10ID:uhdcp7Kg0 り
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 2時間 36分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 2時間 36分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」 [少考さん★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【輸出戻し税】トランプ「じゃっぷに関税かけるわ」自公立経団連「消費税増税で対抗するぞ!」👈普通にやばいだろ😬 [757644362]
- いじわる糞ジャップ、富士山ローソンに黒幕をかけるも観光客が減ってしまったため、慌ててこっそりと元に戻すwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 杉村太蔵、連日大暴れ。「減税大反対!! 給付金という手があるだろうが!」 [425744418]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]