X



トップページ身体・健康
1002コメント310KB
姿勢・背筋・猫背を治すスレ22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:19:56.52ID:+rWHqF4p0
2
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:32:10.73ID:ig59rG+X0
椅子に座ってる時の姿勢をキレイにしたいよね
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:23:40.46ID:u42Nu5yN0
数日前から自分の上半身の姿勢は座ってる時の姿勢そのものだなと思い、改めて座る時の悪い姿勢を調べみたら、やっぱり胡座をかくと頭が前に出るんだなと思った。
なので、胡座をかくときにクッションをお尻に敷いて段差をつけてみたら、反り腰出腹がマシになった。
でも、ピアノを弾くとまだ背中の筋肉が張る。
前と違って首の筋肉が固くなることはないけど、背中が張るだけでも食べれなくなる。
すぐ直りはするけど。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:19:00.58ID:8c0j0TLJ0
前スレの725だけど、こりとりウォーク始めて約一月経った
毎日家でもやって合計30分以上は腕振ってたかな
始めた頃は腕を振ると肩甲骨まわりがゴリゴリいって腕がつっかえてたがスムーズに触れるようになり柔らかくなった
胸郭の前側も少し柔らかくなった
重い感じの肩こりは無くなった 

ここまでは成果報告できるが、問題はここから
いままでもしかしたらガチガチで気づくこともなかったからかもしれないけど
首の左右の筋の柔軟差が明らかにちがうのでそれが気になってきた

ということで単純な肩こりや歪みが前後の歪みなら効果は大きいと思う
でも首の左右差の歪みが大きいと、首にはこれだけじゃ不十分だと思う

健康的だった過去を除いては間違いなく肩甲骨や肋骨まわりは自分史上最高に柔軟になっているので
首回りは治ってはいないがやってよかった 
時々ちょっとめんどうになるけども
0007病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:46:48.94ID:dVFJ1PU60
骨盤クッション買ったほうがいいかな?
0009病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:31:08.55ID:kWlL11y40
バランスチェア持ってる
程よく背筋は伸びるんだけど座ってるうちに腰を落としてしまって結局いつもの悪い姿勢で座ってる
少女の頃階段から滑り落ちて尾てい骨を強打してるため椅子が斜めになったバランスチェアに座ると
尾てい骨が直接あたって痛い

ピアノの先生にはよく姿勢を注意されたわ
私はピアノ サザン
あなたがいなければイチから十まで一人(;_;)
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:29:24.08ID:2t5n2GYe0
IAP呼吸がいい感じだ
姿勢は体の中から整える
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:18.69ID:i/fMMR0h0
腹圧が姿勢を正すのは同意だけど、姿勢の悪い人は胸郭縮んでるから
それ正さずにやると逆に胸が痛くなる
というか胸部が縮まってる人はそもそもうまくできんけどね
姿勢悪の人がIAP呼吸やるならピラティスとかでおこなう胸式ラテラル呼吸を前もって
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:04:10.83ID:2t5n2GYe0
>>11
IAP呼吸をすすめてる「スタンフォード式疲れない体」には
胸式呼吸は腰痛を招くからダメだと書いてあるんだよな
実際大学でも胸郭が広がってて腹部が締まってるような学生は腰痛持ちが多かったらしい
でもピラティスでは胸式呼吸を重視するよね
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:56:12.74ID:2t5n2GYe0
>>13
腹圧呼吸と言って息を吸うときも吐く時も腹を膨らますようにする
そうすると体幹や脊柱が安定して姿勢が正しくなる
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:07:15.38ID:QKPOUioj0
胸郭?
それなら今すぐダンベルフライだᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:11:21.03ID:otk6EMDW0
横腹圧呼吸とか隔膜呼吸とか腹式呼吸とか
説明がサイトによって違うからよくわからん
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:42:47.55ID:o8PzcwZ60
頭の位置直せよ
頭が前に倒れてるやつしかいない
頭が後ろにのけぞってるやつなんかいないだろ?生活できねーもんそれだと
後ろにのけぞる覚悟でやればちょうどいい位置にくるよ
それぐらい現代人は前に出てる
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:54:24.81ID:e7tZRYNn0
最近は服屋のマネキンまで猫背が多いんだがなんなんだ?
作り物なんだから理想的な姿勢で作れよと思う
0020病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:38:24.08ID:touXoOPR0
骨盤クッションが売ってない。
今のところ、お尻に長座布団を敷いてるけど、これでも首の筋肉がそんなに固くならない。
反り腰もマシになったけど、ここからもっと良くなりたい。
どうすりゃいい?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:52:40.82ID:e7tZRYNn0
>>20
反り腰の人は腹筋と臀筋が弱い
同時に鍛えるにはプランク がいいよ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:08:32.51ID:TOpp4Igp0
逆に腰がめちゃ丸くて骨盤後傾型の俺は?
腰の反りっていうか、自然なカーブ、反りを作れん
作っても気を抜くとすぐ丸くなるぞ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:46:30.82ID:vW8zu/Or0
姿勢良くしてポッコリお腹を治したいんだがIAPとドローイン呼吸法どっち優先すれば良いのか
0025病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:51.44ID:Kl4K/9Wy0
>>22
胸椎が柔軟性ないんじゃない?
胸部に柔軟性ないから腰から反ってバランスとろうとしてしまうとか
0026病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:29:01.49ID:2NskZfVI0
>>22
骨盤後傾猫背の人は背伸びがいい
体の縮まった前面のストレッチと猫背で丸まった背部の収縮が同時にできる
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:40:31.30ID:NaM83cIY0
ストレッチは分かるけど、筋トレは論外だな
弱い部分は筋トレで強くする―とか強化とか

そんなもん強化しなくてもよい姿勢になりゃ勝手に使われるから嫌でも
その程度で十分なのに無理に筋トレとか意味不明
筋トレしないといい姿勢とれないなら女や子供どうすんの
そんな筋力なんていらねーんだよね
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:02:39.07ID:ofZRB4kp0
自称・引きこもり歴20年の方でしたっけ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:06.81ID:TnrStsk+0
>>24
そもそも現在ドローインは腰痛を招く時代遅れのメソッドになってる
IAPで姿勢を整えればポッコリは多少マシになるだろうがあとはダイエット
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:17:39.50ID:5bg9R7EZ0
IAPやったら猫背直った、このスレの人はやるといいよ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:59:09.86ID:n/1N+jzE0
>>31初めて知った、その呼吸法。ありがとう。やってみる
0033病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:39:29.20ID:+DgYN/7/0
骨盤って基本的に後傾は楽だけど
前傾ができないって人多いな 股関節のつまりとかあって
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:28:51.59ID:b3DJCjYE0
前傾してる人って腰がくびれてケツがクイッと上がってるから後ろ姿がいいよなぁ
50前後のおばちゃんで不覚にもおっと目をやってしまった
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:59:31.52ID:aoRN2qxm0
あら、私反り腰の前傾姿勢だわ
前もいいのよ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:28:12.42ID:UeZiIrZQ0
真実を教えると、猫背は悪ではない
長時間同じ姿勢をとるのが悪いってだけでいい姿勢も長時間すれば体にガタがくる
S字カーブを見れば分かるけど
同じ姿勢を長時間が悪いから悪い時間はあってもいいけどいい時間も増やす事

下手なやつが無理に背筋伸ばしてやるとただの反り腰で腰に負担かかる
背筋は伸ばすんじゃなくて勝手に伸ばされるから
背筋を伸ばそうとフォーカスしないほうがいい、まだ頭が上に引っ張られてる意識のほうがいい
0038病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:26:53.34ID:UeZiIrZQ0
背骨って、バネみたいな作りになってる
スプリング、つまりある程度自由自在に動く3D的にも
ただ曲げると反るじゃ曲げるほうが得意な人は多い
これは日常生活で体の全面ばかり使うから、後ろばっかり使う生活してれば
反る事も普通になる、が 普段そんな反る動きしないし、可動域も曲げるより全然少ないからね
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:33:02.70ID:/UrkRmsP0
体操選手とか背中よーく反るもんなぁ
立ったまんま頭の上から床に手をつくなんてワイには到底無理だわ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:43:57.97ID:7epVi4Ry0
赤ちゃんの時、みんな反ってたわけだが思いっきり
本来はそれぐらい柔軟性みんなもってる
首も安定しない、でも脱臼なんてしない
赤ちゃんは体のバランス0からだから当然

大人になってもはいはいでの生活が普通ならばみんな体柔らかいだろうね
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:10:24.51ID:EPqJoJ0S0
今日は訳あってあんまり外に出れなくて、そのせいで家で座ってる事が多かったから、今度は首と背中が固くなった。
ご飯食べてたのに途中で止めて、今横になってる。
明日、ジムのトレーナーに色々質問しよう。
何か間違ったストレッチしてるような気がするんで。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:07:02.44ID:8MrLLrCt0
>>36
>S字カーブを見れば分かるけど
これはどの文章にかかってるの?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:27:56.37ID:HoIBaEkZ0
AIPやれば猫背治るよ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:15:45.15ID:PX5ZKlqc0
トレーナーに相談してきた。
長年の筋肉の謎が分かって良かった。
やっぱり、こういう知識って大事だな。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:43:00.75ID:PLRbcX9E0
ピアノレッスン行ってきた。
帰ったら結構、背中が曲がってる。
でも、これだけじゃ苦しくはない。
たぶん、この姿勢を持続した座り方をしてるとよくないんだと思う。
ストレッチして、あとは座りすぎないようにしたり、座るときはお尻に座布団を敷いてるからか、苦しくならない。
こういう対策が出来てなかった時は、ピアノレッスンを終えて数時間後か二日後くらいに苦しくなってたな。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:09:12.81ID:YcA1M5v40
IAPやった方が良いよ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:42:52.83ID:RSPp3lai0
正しい姿勢なんてないんだよ
本人が正しい姿勢と思えば猫背もあり
楽な姿勢が正しい姿勢だからね言っとくけど

ただ悪い癖でそれが楽な姿勢と脳が認識してる
ここに問題がありなんだよ、猫背でもいいんだよ別に
日本人は猫背が圧倒的に多いから これはPCやスマホ普及前から
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:21:29.47ID:SoH3hoaO0
型ありてその形は人それぞれか。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:05:58.47ID:PpBSPPMV0
わかりやすい例を出そうか
たとえば野球で正しいボールの投げ方、フォーム、姿勢 力の入れ方を説明して
やらせてみたら前より下手になった、距離が伸びなくなった、前より悪くなった

これはよくある話で、理由は今まで自分がやってた投げやすいほうがパワーが出せる、出しやすいということ
ただ、基本的には慣れていけば記録は前よりあがるだろう、体が慣れるまでは

悟空とギニューがいい例、体チェンジした直後はうまく操れないが
すぐに慣れてどんどんパワーをうまく使うことができるようになっていった
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:36:06.83ID:J3nmNJ000
フォーム直して前より良くなったほうが多いんででね?
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:21:44.72ID:DSrLTvSU0
座り方に気を付けていればダメージは減らせるけど、ダメージが蓄積しないわけじゃないな。
今日はジムで筋トレしてる時に、いつもは大丈夫な時に微妙に息苦しくなった。
家に帰ってからもそう。
背中用の坪押しで脊柱起立筋をさすってたら楽になってくる。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:49:30.50ID:4yjyr1rl0
ストレートネック巻き肩猫背で姿勢がめちゃくちゃ悪いみたい
ストレッチして一時的に矯正は出来るんだけど
外に出るといつの間にか元の姿勢に戻ってしまう
筋トレすれば良いのか意識の問題か先が見えないわ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:23:12.27ID:YMz1FXSH0
座ってる姿勢めっちゃ悪い

自分がスクワットやってる姿を鏡で見ると中心が左に寄ってる
ワレメが左側いに寄ってるの
元から反り腰でレントゲンを撮ったら腰椎が腰椎症になりかけてて湾曲にもなってたし
あと左の股関節が悪いのでその辺が影響してるんだと思う
筋トレはどうしても自分の癖が出るからたまにジムのスタッフに見てもらうと良いね
でも基本のフォームは絶対に変えない
あなたに教えてもらった通りがいいの
貫く
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:47:36.81ID:nDuD36DT0
ストレートネックって猫背はもちろんだけど
バレエダンサーとか軍人さんとかもなるんだろ
姿勢が良すぎてストレートネックになるなんて不思議だわ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:53:21.43ID:XuUWr6J70
>>55
お前の関心の大部分はジムトレーナーにあるな
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:36:57.93ID:SoH3hoaO0
あんまり関係ないがひざが悪いかもしれない。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:26.46ID:YMz1FXSH0
私は変形性股関節症、変形性頚椎症、変形性指関節症になってるから膝もなってると思う
頸椎の先生が言うには骨が恐ろしく細い、バーベルスクワットはやってもいいけど
トレーナーに一言言っておくようにとのことだった

日本人の年寄りの多くが腰が曲がっているのは圧迫骨折してるからだそう

股関節の先生はバーベルスクワットはやらないよりやったほうがいいって言ってたからやってる
太らないようにと言われた(`・ω・´)けど体脂肪高い
ジムのスタッフはとても優しいですが私のインストラクターはあの人だけ(;_:)
彼は私のプライド
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:53:26.93ID:yGSL6S0Z0
なんの資格も専門知識もないジムトレーナーの話なんて、これ以上聞きたくないっす

ジムトレーナーへの思いは、別のところでやってくれ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:11.29ID:L63t/+5y0
ストレートネックは頭の位置が前にあるせいだから
頭の位置をきれいに戻したらストレートネックにならん
というか、なれないよ
体のラインの真上に頭置いてみ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:19:48.71ID:8X6+JxDu0
軍人やバレエダンサーがストレートネックになるんだから体のラインの真上に頭があってもなるんだよね
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:31:31.83ID:59NOEJVl0
ストレートネックは顎を引いた状態でなるという説がある
スマホを見るときもバレエの人も顎を引いてる
触るとわかるけど顎を引くと頚椎の湾曲が無くなるので
その姿勢を続けると固まってしまうのかな
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:06:55.40ID:se1FAFT+0
猫背の人が適当にウエイトトレーニングやったら壊れると思うよ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:00:10.59ID:yGSL6S0Z0
>>62
体のラインの上に頭を持ってくと
アゴが上向いちゃう
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:40:11.02ID:J4NbWIte0
骨盤が動いてないとそうなるね
顎だけ出てるなんてことありえないから
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:43:05.60ID:se1FAFT+0
ストレートネックが先だな、猫背の原因は

頭の位置を正常にしたまま、動かさず
猫背になってみ、たぶんなれない
頭の位置変えないと
背骨とも連動してるから

猫背の原因は頭の位置づけが最重要
建設物にたとえるとくそ重いものが頂点にある自体、不良物件なんだよ
物権的には、ただ人間だとそれをコントロールできるだけで
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:52:21.26ID:yGSL6S0Z0
頭を正しい位置にしてからの猫背余裕
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:58:29.27ID:59NOEJVl0
>>68
できるしそういう人はたくさん見る
S字が強まっている状態
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:00:32.09ID:iBMf/lWZ0
昨日、夜寝る前に息苦しさと目眩になりそうな感じがして、久しぶりに薬飲んだ。
土曜日から背中と首が詰まってる感じがしてたんだ。
首いじっても根本的に直った感じしないから、原因は骨盤かなぁ。
腹が少し出てて、腰から歪んでる感じに見えたし。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:30:50.39ID:za1i1qws0
いるよ!
今日もジムトレーナーに相談するんだ

いろいろ相談しなくちゃいけないから、普段からいい姿勢にならないよう気をつけてるよ!
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:03:24.12ID:1H/2jg220
まっすぐすればいいねん
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:27:04.90ID:fEQPBQZn0
姿勢にいいというIAP呼吸をしばらくやってみて気づいたんだけど
腹圧をかけるためには横隔膜を下げるようにするんだけど
そうすると必然的に胸郭が縮小する
胸郭が縮まるとそれに伴って巻き肩猫背になって首が前に出る
IAP呼吸のスタンフォードの人は胸式呼吸を否定してるけど
いい姿勢のためにはやはり胸式呼吸なんじゃないかな
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:56:08.21ID:M4n9u0lo0
とジムトレーナーが言ってました
0080病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:12:44.48ID:uV+XhRxZ0
筋トレなんて3か月続く人は10%以下
家での体操もストレッチも三日坊主な人がほとんどだから街には猫背があふれてる
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:03:14.85ID:uS7pnK210
筋トレ意味ないっつーの
幼少期に筋トレして姿勢を身に着けた蚊?勝手に身につくんだよ勝手に
つまり普通に生活できる「筋肉」があれば十分なわけ 姿勢を維持なんてものは

はい、背中を鍛えましょうとか意味分からん
そーゆー筋トレで解決しようとする馬鹿はすぐ腰とか痛める
無理に腰反って姿勢直そうとしたりね
0083病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:34:17.64ID:2i8i6SJi0
「筋トレすれば直るよ」と書き込めばそいつが釣れるよ
そいつは猫背だから何の役にも立たないけどね
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:06:58.82ID:pf6p01KW0
>>82
それもジムトレーナーに相談しよう
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:37:02.03ID:VG7pHvG30
>>80
NHKのテレビ体操ならこの1年間ずーっとやってるぞ
寝る前に。いい感じに深い呼吸も出来るし隅々まで解れるしストレッチよりいいのよね
特に肩周りとか
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:44:36.80ID:KB/Mj40j0
側弯症のリハビリも筋トレだけどね高度な技術と知識に裏付けられた筋トレだけど
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:51:37.37ID:NpuSbaro0
>>77
その人はアスリートにおしえてるわけで、アスリートなら当然胸郭は柔軟性がある
ピラティスで胸式呼吸がメインだけど、決して腹式とか否定してるわけじゃなくて
そもそも胸郭というか肋骨が動くならば横隔膜がちゃんと稼働するので腹圧かけれるという考えで
野口整体でもIAP呼吸に近い深息法という呼吸法がある
でも、鳩尾がやわらかければ丹田に普通に腹圧かけれるようになるというのでメインではない
胸や鳩尾とか緩めるのが優先

柔軟性つけるようにするのは当然として、それまでもIAP呼吸やりたいというのなら裏技がある
胸の前が合掌して肘を水平にして肘を合掌した手のひらより前にする
そうすると胸がIAP呼吸やるときにかかる伸長して固くなるのを防ぐことができる

まあこんなふうに昔教えてもらったんだけどIAPじゃなくて逆腹式でだけど
IAPとか逆腹式は腹が出るというからなあ やってない
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:03:36.37ID:uV+XhRxZ0
>>85
お前は例外ってだけ
周り見ても筋トレなんかすぐやめちゃう奴らだらけだろって言ってるだけだ
お前が続いてようがそんなことは関係ない
そして1年も続けられてるくせにまだここ見てるような猫背ってことはその体操は猫背には全く効かないっていう証明
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:09:29.51ID:VG7pHvG30
>>88
猫背直ってはないが、意識すれば伸ばせるようになったのと右肩の無意味な緊張がかなり減ったな
だから全くではないな
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:27:18.61ID:kdjdRE450
だからバランスだって
うまくバランスとれば働くべき場所が働き
抜くとこは抜けるんだよ
肩に力入るとかあがるとかの時点でバランス悪い、体幹使えてない
体幹使え、脱力して無駄に力むな
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:31:11.89ID:kdjdRE450
バランス悪い奴は非効率、効率が悪い
5本指使えばいいのに1〜2本しか使わないんだもんそりゃ辛いよ
全身上手く使えてれば簡単には疲れんよ
使えてないからすぐ腰痛めたり体痛める
負担がそこにかかりまくってる、全身に負担かければいいのにね
そりゃ辛いって
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:20:08.24ID:VG7pHvG30
何がつらいって頭ん中が凝り固まってる奴が一番つらいよな
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:22:41.48ID:qb1gnX6V0
そうそう、頭の中のコリもジムトレーナーに相談してみたんだけど、すごくいいこと聞けたんだ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:14:43.57ID:ygjZZMYw0
またピアノのせいで背中と首が詰まってきたと思ってたけど、薬飲んでも何日か経っても直らないから他に原因があると考えてみたらスマホゲームだった。
今、ハマってるゲームはスマホが横向きになる上に、回線が弱いと消えやすいから電波が出てそうな所と、音声が出る穴を塞がないように持たなきゃならない。
このように持つと腕が上がる。
同時に首も下に傾いて、この姿勢が原因だと分かった。
ネット見てるときと姿勢は変わらないはずだと思ってたのに。
ゲームが原因なんて情けない。
でも今日は筋肉が和らいできて楽。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 06:28:05.02ID:eqPDtt4Z0
よく頭はスイカとかボーリング並みの重さというけど
腕も相当重いよね
それを前に出して何かするってのは背中とかにすごい負担
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:54:02.20ID:fJ16fPs+0
自分は超がつくほど猫背だったけど、1年前にこのままじゃダメだと思って頑張って
基礎体力やストレッチして、筋トレはじめた
お腹には猫背線、体の至る場所に肉割れが大量(特に後ろの腰にひどい)

確かに基礎体力つけたら以前より腰や背中の痛みは減ったけど
どうしても背中の脂肪が落ちない
背中のストレッチや背中の筋トレや肩甲骨を動かしまくってるけど、全然ダメだ

なんていうか皮が余りまくってる感じ。まぁ脂肪なんだろうけどぶるんぶるんぶよぶよ
肩甲骨の場所だけはなんとか若干減った感じはするけど
手でラクラクつまめるぐらいに脂肪がある

これ落ちないのかな?長年の猫背のせいで
背中の運動とか姿勢改善したり色んな事やってるんだけどね・・・・
ちなみに猫背状態になると、皮膚がぐーんと伸びるせいかつまめなくなっちゃう感じだわ
皮膚たれてんのかな?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:33:30.13ID:aSTJm2M00
>>96
猫背関係ないいろんなところで言われてるけど基本部位痩せは出来ない
腹筋したからって腹の肉だけ取れるわけじゃない
平均的に取れていくだけランニングでもウォーキングでもいいから有酸素運動してやせっれば勝手に取れる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:56:25.73ID:Kz4w6okJ0
スマホゲーム止めたら背中と首の張りは治ったけど、後頭部の張りがまだ残ってる。
頭痛の一歩手前くらいの状態で、今日は仕事から帰ったら、スマホは控え目に見てた。

自粛生活になってから気晴らしにやってる事が仇となってばかりだなぁ。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:05:26.16ID:qF+3F4pS0
99
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:05:39.38ID:qF+3F4pS0
100
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:41:22.43ID:eqPDtt4Z0
ピラティスやヨガやバレエなんかの胸式呼吸メインの人には
腰痛持ちが本当に多い
あるヨガのインストラクターが腰痛がひどくて整体で
背筋を伸ばす姿勢をやめてみたらとアドバイスされ
一気に楽になったという
0102病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:34:23.82ID:MDqyw5to0
水泳選手は肩こりと基本無縁だが、ある時期になると肩こりを訴える選手がとても多い
それは試合が近い日だ
精神的に緊張すれば僧帽筋が無意識に収縮しやすくなる
精神メンタル面が相当凝り影響あるのも事実だよ

よく、緊張したら腹が痛くなるとかもその手のパターン
まぁほとんどが姿勢悪いから腰痛とかなんだけどね
0103病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:33:16.70ID:Lkr0gOLw0
肩こり、首こり、猫背、眼精疲労
これらが自律神経を悪くさせて自律神経が悪くなることで胃腸が悪くなって逆流性食道炎とか起きてる
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:13.19ID:oHIdu/Hr0
>>104
それ、かなり参考になりました
IAPは本では5秒吸って5〜7秒吐くとなっていて
その通りやると初心者は吸いきれず胸を使ってしまい
服圧が逃げていたのかもです
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:09:46.52ID:eMR5nurT0
肩を下垂させながらリラックスして自然に胸が張った状態になるのが理想
そうすると自然と肋骨辺りも締まり、グラつかなくなる
座ってる状態でこれをやるには慣れが必要かな
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:14:06.21ID:Uv4BVVI40
パソコンのキーを打ちながらその姿勢をキープするには特殊な形のキーボードが必要になるな
0109病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:07:31.49ID:Uv4BVVI40
肩を下垂させた状態で両手でタイピングできないよ
0111病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:48:43.20ID:Uv4BVVI40
パソコン仕事してない人は簡単にできるよというよね
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:53:13.92ID:iXGhicIR0
肩を下垂させて自然に胸を張った状態
↑この姿勢でパソコンしてる画像とかイラスト
整体や整形外科のサイトによくあるけど
これマウス操作はできてもタイピングはできないよ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:00:39.02ID:cOQwv1wq0
>>112
20年ぐらい前に巻き肩にならずに使える湾曲型のキーボードとか左右に分離できるキーボードとか各社競って開発したんだけど定着しなかったねぇ
0114病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:53:26.19ID:2YoZu6+o0
>>112
整体?整骨院(接骨院)との違い理解してますか?

ステルス整骨院(接骨院)も多いのでしっかりとご自分で調べることをお勧めします
0115病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:53:59.11ID:2YoZu6+o0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0116病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:54:32.89ID:BCL+6m0L0
>>114
画像検索して出てくる結果のことだからそこの違いはどうでもいいよ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:55:53.02ID:2YoZu6+o0
>>116
無知とは罪ですね。トラブルにならないよう祈ってます。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:05:11.17ID:6ggvXTEj0
>>120
パソコン仕事してることで「辛いわー、寝てねーわー、体痛てーわー」というミサワ的な寒い優越感が生まれる!
凄いだろ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:25:12.79ID:vLeuCQKE0
>>120
その姿勢で長時間作業してない人にはできないってことがわかんないから簡単にできるって言うってことだろ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:20:44.45ID:6F/aoIyI0
猫背ってただバランスとってる状態のことだぞ
どっかのバランス崩れてるから猫背にして補正してるだけで無意識に
そのどっかのバランスを直せば猫背になる理由などない
どっかは人によるけど、探せ
ほとんどが頭の位置か骨盤周辺の肩さや股関節に問題あり
0124病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:19:53.78ID:dDVH2mhF0
重心、バランスがすべてだよ 知らないの?
体操の内村知ってるだろ?あいつの握力知ってるか?平均男性以下なんだぞ?
ってことは握る力など平均以下であの動作ができる
それは何故か、バランスが最強である印、筋肉はその次
握力はもっと次だ

つねに手のひらの重心を追ってれば握る力など強い必要はない
分かる?
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:25:53.69ID:bvo8TEDX0
>>123
なるほど
めちゃくちゃ腑に落ちた
無意識に足組んだりするのはバランスとるためって聞いたことがあるけど、まさか猫背までとは
0126病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:07:42.86ID:yuCct7aH0
もうダメ…
お尻に座布団敷いて座ってるのに、すぐ猫背になって苦しくなる
0127病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:11:11.93ID:2za1T+mm0
>>126
お尻に敷くんじゃなく半分に折って尾骶骨の下に敷くイメージで背中側だけ上げればいいよ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:51:53.75ID:ui/8f3iy0
>>123
最近変形性股関節症の所が痛んで足を庇って歩いているのでバランスも何もあったもんじゃないの
先生に会うたび、先生が手術するぞって迫るんですぅ(-.-)
腰も反り腰が酷くてぽっこりお腹が苦しい
0130病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:32:36.78ID:dDVH2mhF0
手遅れの人は自覚しろよ
猫背だからってそんな状態にはならねえよ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:54:18.73ID:8qqKnWzs0
>>122
短時間だとできるの?
なんで長時間だとできないの?
0135病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:09:21.33ID:Jplk/+b20
寝たきりで起き上がれない
自分でトイレもいけない、歩けない
それなら筋トレ(リハビリ)はありだけど

普通に生活できてる時点で筋肉がないとかありえねーから
筋肉なけりゃ歩けないし起きれないし生活できないよ
背中を鍛えろとか馬鹿しか言わないんだよね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:11:30.64ID:twr4yJhU0
筋トレで想像してるのがボディビルみたいのだからそうなるんだよ
猫背どもに必要なのはリハビリレベルの筋トレ
姿勢の良い人たちが意識しなくても使える筋肉が長年の猫背で退化しちゃって短時間でも苦痛になってるんだから
0137病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:53:20.26ID:azG9hI9A0
セミナーで習った有料の情報教えようか
まず筋トレは一切する必要ない
アウターマッスルのツイッチ入ってたらインナーは絶対使えん
アウタースイッチ切って、インナーのスイッチを入れる努力をしよう
そのために必須なのは脱力
骨で物事をする癖を叩き込む事、意識的にもね

骨で動こうとすれば嫌でもインナーが使われる
筋トレなんて必要ないんですよ、そもそも
人間の頭は3〜6キロのあって、それはメディシンボール(筋トレ器具)みたいなもので
その頭を正しい位置に置いて、ブレずに脱力して骨を意識して動く
これが正しい、動き方なんですよ 筋肉の過緊張はアウター使う原因です

これやるだけで体幹、勝手に鍛えられます、鍛えようと思わなくても
体幹は筋トレじゃ鍛えれない、筋肉に意識が行く時点でアウターメインなんですよ
脱力して日常生活送るだけで勝手に鍛えられます、体幹っていうのは
どれだけブレない軸が揺れない体を作るには頭をうまく利用してればね

日常生活がもう体幹トレになってるんですよ、勿論猫背の人がやると辛いですよ
張ってる感があるとか、体の奥が疲れるとか引っ張られるとか
それが正常なんだけど、猫背はもう常識が猫背になってるからね正常に戻るためには頑張らないと
頭が天然のメディシンボールだと思ってください
猫背の原因は全部生活環境、現代病なんですよ

江戸時代の人なんか腰痛とか肩が痛いとかなかったんですよ、はっきり言って
江戸時代の人は体をフルに使えるハイパフォーマンスでしたから
筋トレして変な癖つけるぐらいなら頭をメディシンボールだと思って生活してください
0138病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:17:55.59ID:twr4yJhU0
体幹も筋肉だからそれ鍛えるのも筋トレなんだけどw
0139病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:19:31.27ID:rTuVyKIi0
>>137
江戸時代の人に肩こり腰痛なかったなら按摩や鍼灸はいなかったんだね
0140病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:25:42.14ID:twr4yJhU0
江戸時代は子供が猫背になってたらだらしないって親がぶっ叩いてただけ
今の時代は体罰無理だしここにいるのは大人だろうから周りの家族知人同僚に
「もし私が猫背になってるのをスマホで証拠写真とったら1000円あげる!」って宣言しろ
あっという間に猫背治るぞ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:27:54.02ID:azG9hI9A0
馬鹿が多いな本当に

姿勢直しいからって筋トレは一切不要
背中の筋肉を鍛えればいいとか馬鹿の極み
いいか?人間の姿勢や歩く動作なんてアウターマッスルろくにいらねーんだよ
インナー使うんだよインナー
そもそも普通に立てる歩ける、起きれる時点で背中の筋肉は最低限ある
その最低限で姿勢はキープできる、だから脊柱起立とか鍛える必要などない

姿勢なんてそもそもバランスで成り立ってるわけで
いい姿勢でいると辛いよね?それがすでに筋トレ代わりになってるから
姿勢なんてひ弱な女やガリでもいい姿勢のやつはいい、筋肉なんて全然ない
ようは体の使い方、バランスの問題
歪みがあるとバランス取れないからどこかでカバーする、全体歪むってことで

そんな背中の筋肉隆々にないといい姿勢キープできないなんて馬鹿な話はない
インナーマッスル使えばいいんだよインナーマッスル
もう一度いう、背中を鍛える意味はない、そもそも背骨はスプリングみたいなもんで
自在に動くのが当たり前、それをうまくインナーで動かすのがベスト
姿勢は力技じゃないってことを覚えることだな
馬鹿は何でも筋肉筋肉っていうけど、んなもん最低限の生活できる筋力あれば
姿勢キープするには十分だからw
インナーを鍛えろよ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:36:40.73ID:LWiEeQ+q0
すっげー長文で草
ワッチョイ無いから適当な単語NGするか
0144病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:51:47.76ID:azG9hI9A0
スーパー猫背で体中に肉割れのあとがありまくる俺が教えてやる
基本的に肩甲骨は開いて上にあがる
背骨の右半分は外側に引っ張られ、左半分も外側に引っ張られ
広背筋は横に伸びちゃってる

逆に胸側は閉じて縮まってる
下半身も同様に太ももも外側に広がり、お尻も外側に
基本的にほぼすべて外側にいっちゃってるわけよ
背中側は内側に戻さなきゃならん
胸側は広げなきゃならない

こうなると体幹もくそもないし使えない
外側ばっかりに異常出るのは体幹が使えてない証拠でもある
アウターメインだから外に外に逃げちゃうのよ
で、脱力も下手で肩甲骨の可動域もない
しかし僧帽筋上部は緊張やストレスで縮まり、それに頼って動くくせになる
いかり肩状態、逆に僧坊中部下部は弱い 機能してない

体幹を使うにはまず脱力
体に無駄に力み、緊張がありすぎるんだよ猫背は
結局インナー使わなきゃいけない
0145病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:43:18.14ID:OhN85h3Q0
理学療法士の書いた本に猫背は弛緩姿勢だからそれが癖になってる人は
正しい姿勢に必要な筋肉が劣化してるからと筋トレメニューと
ストレッチが書いてあった
ここで筋トレいらないとか言ってる素人よりやっぱり餅は餅屋
0146病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:55:01.61ID:qrxQg+wM0
エド時代と今じゃ体のパワーが違い過ぎるな
スマホ社会の今、これからもどんどん子供の体力低下はあるだろう
0147病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:11:02.13ID:X0soRFJn0
日本人は骨や関節に頼った楽な所作を好む人が多すぎる
そのツケは必ず膝や腰に出るからな
すり足気味に歩いてる奴、腰曲げて作業してるのは要注意だ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:24:04.68ID:iAtt2PUI0
ちゃんと体幹や重心主動ですり足になってるのは良い歩き方だけどね
0149病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:00:47.84ID:pQQwRLrA0
疲労がたまりすぎて体力落ちていたり、大腰筋とかの筋力が衰えたりしたら
足が上がらなくてすり足になるけどね
0150病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:08:53.23ID:HNthgmEZ0
スマホでゲームとYouTubeが一番、首、肩に来るな。
何故かというと、どっちも中毒性があるから。
もっとプレイしたい、もっと見ていたいってなるんだよね。
スマホで何か調べものをしたり、本を読んでるだけなら、定期的に腕を下ろして姿勢を変えるけど。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:46:53.52ID:azG9hI9A0
赤ちゃんから立てるようになるまで
筋トレして立てるようになったか?
それ考えれば筋トレで猫背直すとかおかしいの分かるだろ

ムキムキの筋肉ないと姿勢保てないか?違うだろ
だから筋トレは無意味
デブでもガリでも見た目筋肉全然なさそうなやつでもいい姿勢のやつは腐るほどいる
それが答え
0152病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:47.01ID:rTuVyKIi0
過去スレからずーっと同じレスしてるよね
壊れたボットなのかな
コテ付けてくれ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:36:31.32ID:kP1eWlts0
・寝ながらタブレットできるようにする
・距離やスピードより姿勢良くを心がけて散歩する

これを続けてたらだいぶ猫背が(ストレートネック?が)改善した
自分の身長が少し高くなったと感じるくらい目線が高くなった
0155病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:23:32.42ID:vk2kOzs80
コテやワッチョイ無くても特定の単語をNGワードに入れれば消せるさ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:32:57.92ID:wyybkbjO0
赤ちゃん論の話してるやつ
人間、生まれた時はみな善人みたいな当たり前の話してるだけ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 20:43:12.32ID:ppjWUkEe0
筋トレ=むきむき筋肉だと思い込んでるから話にならない
0160病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 20:48:07.34ID:1xvaspWO0
「お腹には猫背線、体の至る場所に肉割れが大量」
0161病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 21:17:06.16ID:sN6dYajw0
肉割れ君はいろいろアホなこと言ってるけどさ
良い姿勢に筋トレが必要って言うことは、姿勢維持には筋力が必要ってことで、筋力を使うってことは消耗していくっていうことで
「良い姿勢は楽な姿勢」という論を否定することになるけど、そういうこと?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:58:08.60ID:vc0k6Kzq0
猫背と引き換えに足の筋肉と内臓ダメにしそうじゃないか?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:02:56.57ID:PXmZfQEA0
良い姿勢の方が猫背より楽だよ
猫背の人の感覚が知りたい
0166病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:07.07ID:i5Ix55340
猫背の人は猫背用の筋肉が発達してるからいい姿勢には違和感しか感じないはず
0168病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:10:32.11ID:Hwcs0mOX0
前傾姿勢だけどランジやったあと真っ直ぐになってるよ、ね!
だけどランジやって疲れ果てて背中を丸めて顎を出して座り込むの(´-ω-`)
0169病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:18:11.27ID:IYaxc3gB0
今日は気象病のせいで微妙な頭痛と夜からの背中の張りが酷い。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:35.01ID:PYdXgE240
>>170
辛いよ。
この症状って、やっぱりマスクによる隠れ酸欠と自律神経失調症の要素が大きい気がする。
横隔膜ストレッチしたら少し良くなったし。
あと自分は肉付きが良いせいか腰が痛いと思った事はまだ少ない。
それよりも背中と首の筋肉が固くなって息苦しくなる。
しかも、この症状が天候によってなりやすくなるって事は…。
気象病だって去年から起こってるんだよ。
昔、引きこもりやニートやってた頃ですら、こんな事なかった。
トレーナーに相談してみよう。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:02:10.62ID:SCZYCWJV0
精神病むと姿勢も悪くなる顔に力がはいり頭の位置がずれるから
0175病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:41:53.30ID:xMLFrrXV0
>>174
それは誤解
姿勢のいい人もいる
0176病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:56:34.28ID:E0bCOaCq0
精神病む人はため息ついたり呼吸が荒くて二酸化炭素耐性が低い
言い換えれば二酸化炭素耐性鍛える呼吸法やれば、ストレスや精神が安定してくるんだって
0177病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:30:21.32ID:Nm8KQV040
精神病んでないけどため息つくし歯を食いしばる癖があるからずれてるかな
足も悪いから左右の長さが違うかもしれない
股関節の周囲に筋肉をつけて手術を回避する魂胆なのに脂肪の方がつく(-.-)
0178病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:18:40.68ID:5LE3Q1Qt0
猫背は呼吸が浅い、自律神経が乱れて病んでる
0179病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 06:27:35.12ID:NGYMs0KK0
猫背肩こり首こりによる自律神経失調症
自律神経失調症による胃腸の不調で体全体が悪くなる

逆流性食道炎や胃腸炎だけど猫背が全ての原因なんだよなぁ
0180病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:08:36.57ID:wx4BGOCP0
よく言われる腹を絞めて胃を引き上げるとか
頭の上から吊られてるようにする姿勢は
バレエやモデルなどの美姿勢から来てるんだろうが
これをやると大体腰痛になる
0181病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:33:22.75ID:nK9FnMf40
吊られるようにしてて別に腰痛になってないけど
なんで腰痛になんの?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:55:32.63ID:wx4BGOCP0
>>181
多分だけど感覚として感じるのは腹筋が伸びてる状態が良くない気がしてる
ただ立ってる分にはいいけど動作をするときに
体幹が安定せず腰で支えようとする感じで負担が増す
0183病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:16:00.13ID:jtOVwby50
質問です。

まっとうな整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。
更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。
そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:16:39.22ID:jtOVwby50
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0185病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:37:34.51ID:nK9FnMf40
>>182
吊られるようにっていうので身体全体を上方向に持っていくような意識になってるのでは?
頭頂部以外はどっちかといえば下に落ちてる感じ(前じゃない)
0186病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:37:57.56ID:wx4BGOCP0
>>185
まさにそうです
胸郭やみぞおちも引き上げるようにしてました
そう書いてあるサイトがいくつかあったので
0187病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:23:27.80ID:dNQwTgGA0
腹筋が伸びるってことは腰を反ってるんだろ
そりゃ腰に来るわなw
脳天から尻穴まで串が通ってる様な意識でやらないとダメだろ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 12:53:33.17ID:lEH/J6FQ0
骨盤が立ってないから姿勢が悪くなる
骨盤を立てるには股関節が柔らかくないとならない、股関節が硬くなっていると周辺の筋肉やスジは縮んで固着しているから、首や肩周りをいくらほぐしても何にもならない
なぜなら骨盤周りの筋肉の縮みのせいで肩や首の筋肉が伸びきっているから
0193病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:01:09.72ID:E/TSCUWl0
>>190
関節が柔らかいということは可動域が大きいということ
可動域は小さいと強く安定して大きいと動きに対して弱くなる
骨盤を立てるというのは間違ってないが
股関節周りの筋肉を緩めて一見いい姿勢を取ったとしても
それでは動きに対して関節が弱すぎて腰痛のリスクが高い
0194病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:03:06.57ID:GUfMhz1O0
腹筋を伸ばすのが正しい
腰なんてアーチがある程度あって反り気味なのがデフォ
そっからさらに反るラ悪いわけで

そもそも日本人の9割は歩き方すらできてない
歩くことは何をすること?って聞くとほとんどが足を前に出すとか答える
その発想から変えないと体はダメだね
ハム使って歩く感覚すらないでしょ 太もも前なんかブレーキなんだよね
日本人は体のバック、後ろが使いこなせない意識もない
0196病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:02:46.15ID:v52n6VtG0
関節がどうとか筋肉がどうとかごちゃごちゃやってても一生治らないよ
オッサンなら冬の間三ヶ月ぐらいで治せる良い方法がある
もう春ですぐ夏になるから今言ってもしょうがないけどw
0197病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:14:34.61ID:e2cXqO+/0
筋トレして姿勢良くするタイプの人にはハムを使う意識を強くするのが合ってると思いますね
0200病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:56:19.42ID:l3NWeg9h0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:33:56.99ID:6n95MocF0
風呂入る前にラジオ体操やって風呂上がりに背中で両手の握手をするようにしたら巻き肩も猫背も治ってきた
ついでにポッコリ腹もへこんできたぞ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:32:20.21ID:7ITofIP80
猫背って一緒に反り腰にもなってないか?
0204病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:42:13.07ID:nYaE1LAL0
背中を鍛える意味はない
何故なら正しい姿勢をするとき勝手に鍛えられるから
姿勢に必要な筋力は姿勢で

筋トレして背中ムキムキの人じゃないといい姿勢取れないと思ってんの?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:49:10.43ID:wJ7B6KcG0
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0206病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:49:46.81ID:wJ7B6KcG0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0207病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:44:03.65ID:vlfa+y5A0
ハムと尻が弱い人はふくらはぎがパンパンになる
0208病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:08:22.29ID:LGtpOxf90
>>207
そんなことないな
俺は反り腰でハムも尻もふにゃふにゃで立ってるがふくらはぎは細い
0209病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:05:27.32ID:1HGnNfcf0
160km出すのは日本では数十年に一人の怪物扱いだけど残念ながらあっちにはそらくらい投げれる投手は大学にも3Aにもうじゃうじゃいる。
それでいてチームの主軸担ってるような選手もいる。
要は大谷くらいのポテンシャル秘めてる人材はあっちにはうじゃうじゃいる。

日本では数十年に一人の怪物があっちにはうじゃうじゃいる。
それでもみんなおりこうさんだからメジャーデビューを考える時にどちらか一方に絞る。
というわけで今メジャーの舞台で活躍してるメジャーリーガーも別に投手やれと言われたらできるし野手もできる投手はたくさんいる。練習してないだけでね。

大谷はしかも一年フル稼働いちどもしてないしな怪我ばっかりで。
だからまあなんというかせめて2、3年はフル稼働してから二刀流成功!と言ってほしいんだよね。
現状の大谷のやってることレベルたら多分あっちのメジャーリーガーの大半はできるよ。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:00:23.25ID:LmjGEAOx0
>>208
肋骨が横に広がることができないと、代替動作として胸を反らしたりするので
0211病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:13:41.89ID:kDWKOJ7a0
結局重力に負けてる体を上に伸ばせばいいんだわ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:22:58.03ID:uC80HU/f0
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
0213病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:23:40.14ID:uC80HU/f0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0214病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:01:45.71ID:a3Tf4At50
肩甲骨寄せてとか言う指導多いけど
寄せちゃだめよ、試せば分かると思うけど思いっきり肩甲骨寄せてみ
呼吸一瞬で止まるから、自然な呼吸できなくなるよ

そもそも骨みりゃ分かるけど肩甲骨なんて離れてるのが普通なわけ
寄せるというより前傾してる肩甲骨のポジションを戻す言ったほうが正しいかな
肩甲骨寄せても、それはただ胸筋をストレッチしてるのに過ぎない
0215病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:34:35.90ID:KW8lOjRH0
筋トレしろって言ったらボディビルなみだと思い
肩甲骨寄せろって言ったら呼吸止まるほど寄せる
そんなんだからいつまでたっても猫背治らないんだよw
0216病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:54:03.89ID:W5s/JbgG0
だからストレッチ体操するときは、よく「呼吸とめないでー」っていうんだね。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:42:47.03ID:JJwDO4Qa0
基本的に、息が止まるってことは体が不快な状態、エラーが出てる時に止まる
それは今の姿勢が当たり前と脳が認識して形状記憶しちゃってるせい
結局は脳だから、マインドから変えていかないと
0219病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:58:35.08ID:zYhmWfnG0
猫背治そうかといろいろ見て回ってるけど、ストレッチの種類多すぎ
解説者によってま皆バラバラのストレッチ勧めてくる
0221病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:06:55.64ID:WrKKoJPh0
度々、腰の王子ゆうちゃんとか言う奴か又はその信者くさいのが書き込んでね?
筋トレするなとか体幹が〜とか赤ちゃんが〜江戸時代の人がどうこうとか動画にしてよく言ってるし
前スレでヘビが体幹使えなかったら棒やんとかまんま動画内で言ってたしね
0223病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:16.84ID:W/pOw5Qe0
youtube見ると肩甲骨を伸ばせとか肩甲骨を伸ばしても意味ないとか色々あるよね
結局どれがいいのかわからないから再生数多いのを試してみてる
姿勢も大事だけどストレッチや寝るときの姿勢も大事だね
0225病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:05:08.97ID:IZAqRMZI0
肩甲骨の話は、正しいポジションにあれば正常に動きやすくなるってだけ
骨盤や背骨、胸骨や肋骨にも当てはまる話だけど

電車って綺麗なレールの上走るからそこまでぶれないけど
そのレールがぶれぶれだったらどうするよ、事故(怪我)しやすいわ
ブレまくるわいいことない、正しいポジションに戻すほうが大事
ゼロポジションって言うんだけどね
0226病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:23:23.69ID:2cKtV3vQ0
わかりやすい例を出そうか
たとえば野球で正しいボールの投げ方、フォーム、姿勢 力の入れ方を説明して
やらせてみたら前より下手になった、距離が伸びなくなった、前より悪くなった

これはよくある話で、理由は今まで自分がやってた投げやすいほうがパワーが出せる、出しやすいということ
ただ、基本的には慣れていけば記録は前よりあがるだろう、体が慣れるまでは

悟空とギニューがいい例、体チェンジした直後はうまく操れないが
すぐに慣れてどんどんパワーをうまく使うことができるようになっていった
0227病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:23:55.51ID:Z1KaiDpg0
肩甲骨なんてのは身体の末端部というほどではないが、所詮は従動部
もっと身体の軸となる主要部が順番に乗っかるようになっていて脱力できていれば、肩甲骨は重力に従って正しい方向に収まる
0228病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:25:30.04ID:Z1KaiDpg0
なんか俺が例の人の連投みたいになってしまった
0229病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:35:08.42ID:vCtkdGeJ0
1万円札をね全部100円玉に両替するの
そしてそれを常に持ち歩いて知り合いに「姿勢が悪い時に指摘してくれたら100円あげる」って宣言しとくの
そしたら半年もすれば猫背なんて治ってるよ
急ぐなら500円玉や千円札にしてもいいよ
0230病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:40:49.92ID:yvQG6fcg0
>>228
例の人ねw

ほんとにここは同じ事何回も書く人ばかりだね
ボケてんの
0231病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:58:20.65ID:HLzygq4B0
>>221
動画見たけど本当にそれらしきのがレスしてるじゃないかってくらい例の人()と同じこと言ってるw
0232病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:51.51ID:qWClFRW+0
猫背を直したければ自分の現在地を知る事
現在地分からんのに改善なんて無理やん?
ほんなら現在地分かる方法教えます(有料)
0233病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:00.87ID:z/dmkAcg0
その現在地をより正しい場所に移動させる方法教えます(超有料)
0235病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 11:29:37.41ID:jksMGaLo0
人間らしく動く動作が減ってきてる現代はそりゃ体の不調訴える人多いわな
車とかなかった時代なんて肩こり訴える人なんて少なかったし
おまえ肩こりあるの?おかしいんじゃない?って思われたぐらい

便利便利になればなるほど人間は駄目になる
0236病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:08:25.92ID:5Sha0gvS0
愛しい大切な人を手放すと悲しくて猫背になって具合が悪くなるのよ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:49:51.17ID:P3wJpgSG0
>>235
鍼灸の歴史の古さを見れば昔から肩こりも腰痛もあったことがわかる
0238病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:13:59.71ID:f9oPEE/q0
いやーん。悲しいこと言うのね
0239病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:13:10.20ID:XG9bMTlY0
>>235
またなんちゃら王子か信者の自演?
0240病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:01:04.37ID:G10xa46d0
小手先を使わないようにするのが大事
小手先使うって事は体幹動いてない、体幹を止めて末端を動かしてる
これを逆にしたらいい
体幹動かせば連動して手先指先も動く、鞭と一緒やん?
それが今の人はできてひんのよ

物を取るにしても手を伸ばしたらあかんねん
胴体が近寄ってからそのあとに手やねん、体幹は止めちゃダメや
0241病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:06:35.49ID:G10xa46d0
バランスボールとかもやっちゃあかんのよ
あれは非日常的な動きで意味ないねんな
体幹を固めるの固め方が間違ってる、ふらふらせずにその場でとどまるとか
腹筋固めるとか背骨を固めるとか一番あかんで、そんな動き日常である?
余計に動けない体になるよバランスボールは、止めたほうがいい
受け身もとれへんくなるしね、体固めすぎて

ふらふらするのが実はいいのよ、ふらふらして
揺すって体を波うたせんねん、ほな、連動してくる全身
満員電車とかふらふらするやん?それでええんよ、無駄な力入れたらダメよ
自分が団子やと思たらええねん、一本のくし刺さってる感じで
そのくしは力で押さえつけたらあかんねん、竹のようにしなるようにせな
だからふらふらしても強いやん、竹ってしなりがあって
そういう体にならなあかんのよ
0242病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:07.42ID:70tOPAWT0
こいつはバランスボールを何だと思ってるんだw
0243病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:42:49.93ID:2ErKhwCp0
バランスボールが、床にボルトで固定されていて、人間が磔状態になって動きを固定する器具だとしたら、その話が通じるのかも
0244病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:23:07.35ID:jQtXISvN0
サーカスの玉乗りみたいなもんだと思ってるのかな?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:29:52.59ID:cPA6I+oo0
良い直立姿勢がとれるようになって、わざと身体を不安定にさせて動かせるようなレベルだとバランスボールは必要無いし逆効果だろうな
でも初心者はまずまあまあ良い直立姿勢を取れるようにするためにバランスボールを使うのは良いかもしれない
0246病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:36:55.10ID:dz73CztB0
バランスボールってどんな物だと思ってるのか映像で見てみたいな
0247病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:01:40.62ID:2sgkMGjH0
スレに度々現れる例の人とされてる腰の王子とやらの動画見たけどアレちゃんと歴史とか調べてんの?
かなり独善的な感じだし
0250病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:57:01.25ID:31c7md1k0
懸垂できるところがない

公園もないし
自宅にも器具付けられない
0251病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:28:03.43ID:+4tgq1eE0
ジムにある懸垂のチンディップアシストって最初にちんがつくから言いにくくて仕方がない
ためらって「ちん・・・ちん」って言ってしまいそうになる
0252病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:42:38.16ID:Nbw40MFB0
懸垂なんかいきなりやってもちゃんと出来ないから、ゴムチューブ買って何処かに引っ掛けてラットプルダウンみたいにして鍛えるのが先
0253病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:59:41.95ID:aUEBT/or0
バランスボールなんてしなくても
普通に歩いたり階段のぼったりで十分
バランスボールうまく乗れるようになっても何も改善されないし
意味はまったくない
0254病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:06:02.71ID:46hijSXi0
姿勢改善のために背伸びがいいというのを見て
頻繁にやってたら腰痛がひどくなった
0256病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:25.77ID:46hijSXi0
>>255
Amazonでレビューも良かった整体の人の本で
背伸びさえこまめにすればいい姿勢になると書いてあったので
やってたけど、また別の方法探します
姿勢の世界は沼だね
0257病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:10:34.85ID:29fAwGum0
芝生の上で背伸びの形で左右にグルグル回るのもいいよ
初めは力が入るけど脱力出来る頃には横隔膜上がってかなり整う
0259病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:43:30.16ID:T5KEoUtD0
巻き肩治すのに試しでジョイナスのサポートベルト買ってみた
周囲から猫背と巻き肩でバカにされるから治ればいいな
0260病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:49:55.52ID:LIVXj8H50
横隔膜の機能が改善すると、猫背が直り、無意識でもいい姿勢を保つことができるようになります。
横隔膜の機能があがると猫背が直るのはなぜでしょうか。
一つには、横隔膜は「正しい呼吸」を作り出す源だからです。
安静時、呼吸は、息を吸うのみ筋肉を使ってますが、その約8割の役割を横隔膜が担っています。
〜略〜
横隔膜はドームを形成していますが、収縮することでお腹に圧がかかり、姿勢の維持に貢献します。
しかし、反り腰で姿勢が悪くなると横隔膜が変形し、うまく筋肉が伸びたり縮んだりできなくなります。
反り腰は横隔膜の一番の大敵なのです。
猫背を直そうと思って、背中を反らせるトレーチングを行うと余計に反町を助長し、横隔膜の機能が下がりますます猫背になります。
猫背を改善するには、まず反り腰を直し、横隔膜の機能を高めること。そして呼吸を整えること、さらにきれいな姿勢に必要な筋肉を刺激し、身体のセンサーを呼び覚ますことが必要なのです。


上の文や「全人類背中を丸めるだけでいい」という本からの引用
以前、猫背の方が健康的だと言う人がいたけど、背中を丸めるのと猫背は違うからね
背中を丸めることで前鋸筋が鍛えられることで、肋骨の歪みを直す
肋骨の歪み直ったら横隔膜が動きやすくなるので姿勢が良くなってくるという方法論

ttps://news.mynavi.jp/article/20201205-1530612/
ttps://drtschool.jp/2020/09/16/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%81%AF%E3%82%AD%E3%82%BF%EF%BC%81%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E8%82%A9/


正座で全力?で肋骨丸めてたら前鋸筋が筋肉痛になった
0262病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:38:58.70ID:d88pW+hY0
愛情に満ちた彼の魔法も公園の芝生だと犬のうんちがつく
0263病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:54:18.97ID:dTNJvnBl0
アスペルガーのやついる?
猫背っつーか猫首っつーか尻が突き出るっつーか
なんかガキのころから体ぐにゃぐにゃじゃね?
整体で治るかな
俺らの場合治す方が不健康になる?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:41:30.35ID:sN7GKbg+0
>体ぐにゃぐにゃ

なんとなくわかる
まあ整体も良いけど日々の生活だと思う
同じ姿勢で長時間…とか。違う?
タイマーセットしてストレッチ柔軟体操の方が自分には合ってた
0265病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:11:55.31ID:aWjxBQsS0
>>260
肋骨の歪みがなくなるまではいかないけどましにはなるね
0266病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:25:53.84ID:kY3/4vWu0
やっぱり懸垂がいいね
背筋がスッキリする
イチに懸垂2に懸垂あなたの懸垂
0268病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:39:37.08ID:/hRV8liN0
筋トレのほとんどが筋肉を収縮させる運動
良い姿勢と縦に伸びるエロンゲーションが重要なので
筋トレでのように縮む運動をしてると姿勢には良くない
0269病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:16:40.48ID:Wke9VLnS0
太ってるの?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:18:13.54ID:oAsughEZ0
軽い重量でのデッドリフトも良いよ
背中に一本、筋が通る感じ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 00:55:17.93ID:d4AntRVB0
>>267
家庭用のトランポリンがあるんだね
ジャンプできないけど大丈夫かな
0272病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 00:59:04.03ID:nvmcsV9N0
大人が跳ぶには庭とか広いテラスとかなきゃ危ないやろ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 01:25:23.15ID:sbfVvCsQ0
大人が飛ぶのは駅のホームとかビルの屋上だろ
もしくはパラセール
0274病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:01:17.65ID:d4AntRVB0
>>272
ほんとだすっかり忘れてた
身長154でジャンプできなくても立派な大人だったわ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:00:58.30ID:q21zHeUj0
トランポリンは気を付けないと怖いよ
レベル違うけど、スノボの成田弟が練習中の事故で障がい者になったし
ハイレベルな技の練習じゃなくても一般人でうっかり転げ落ちて打ち所悪いと危険なんじゃと思うわ
特に運動不足や姿勢改善の為にやろうとしてる人は
0276病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:11:35.58ID:3aK2gxoE0
何メートルと飛ぶ競技用のトランポリンと、家庭用室内トランポリンとを、ごっちゃにしてるんでない?

家庭用でも不安なら、手すり付のもある
0277病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:00:05.88ID:SLSnhyRO0
跳ばずに体幹トレーニングするだけなら天高なくても無問題だけど
だったらトランポリンである必要もないかな
0278病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 10:37:09.14ID:B20H3K4b0
バインバインしてる中で身体に芯をつくる意識ができるってことでは?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 10:46:40.77ID:BHI5jxsq0
プランクが一番リスク無く体幹鍛えられる
スクワットで膝をやってる身としては関節は大事にしたい
0280病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:40:47.27ID:AyTD1N5a0
俺も2日前ぐらいまで一週間以上膝がおかしかった
踏み台昇降かスクワットのどっちかなんだよなあ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:58.56ID:BHI5jxsq0
関節は筋肉と違って消耗品だから
0283病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:34:34.12ID:eVX1R6Lp0
縄跳びが一番
コスパ最強 どこでも出来る 腹凹む
0284病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:37:32.49ID:Dm7a+VGr0
膝痛いと首や腰以上に生活に支障きたすよな
生活に支障きたすまでじゃなかったけど、長年膝痛には悩まされたよ
とくに階段下りるときに膝がピキーンとした痛みで泣きそうになった
トレーニングで直ったかどうかは分からないけど痛みは全くなくなった
低山往復3時間でも痛みでなかったから直ったのかも
0286病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 17:25:49.12ID:PXY1BMoU0
シロートの縄跳びごときで膝を壊すならどんなスポーツもできないんじゃないか
0287病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:02:41.71ID:3W6WUWoD0
スクワットで膝壊すような猫背がスポーツやったら終わりでしょ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:16:34.87ID:bVcdkIu10
実際スクワットで膝いわす人多いからバカにできんぞ
ヒップアップがんばる女性とか陥りやすい罠だから気をつけないと
0289病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:20:42.82ID:qjCXvB/l0
やっぱ踏み台昇降あかんのか
エアロバイク捨てなきゃよかった
0291病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:27:08.39ID:HUvoBpZE0
>>289
踏み台昇降はスクワットより負荷小さいし
燃焼率高いから悪くないよ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:28:57.32ID:xTh9syim0
膝壊すような運動を膝壊さないように試行錯誤して改善するのは姿勢改善に繋がると思うよ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:42:48.78ID:bVcdkIu10
年齢にもよるわな
ねらーの年齢層的に50代になったら膝は温存してグルコサミンやプロテオグリカン摂ってかないと
0294病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:02:13.68ID:4RH4wvZ40
グルコサミンの経口摂取に意味はない
0296病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 09:45:36.51ID:4Wo2RIEE0
>>295
メーカーのオリヒロの主張を鵜呑みで爆笑


しょうがないから、世界一権威のある学会誌で発表されている論文を紹介してやるよ
https://www.nejm.org/doi/pdf/10.1056/NEJMoa052771
0297病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:33:19.06ID:izsNYpxa0
膝関節より背中の歪みに効くサプリが切実に欲しい
0298病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:22:27.70ID:zR/OjbAu0
マットレスがヘタってきて背中や腰が痛くなるからベッド買い替えようと思ってるんだが
エアーベッド使ってる人いる?寝心地どう?
0299病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:58:26.15ID:CJQEAFXU0
>>298
中年以降だったらお金に余裕があれば背中が持ち上がる電動とかいいよね
呼吸も楽だし出た腹も緊張しない
0300病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:14:16.34ID:izsNYpxa0
電動って介護用ベッドみたいなやつ?
毎回ダブルかクイーンサイズだから捨てる時大変なんで今度は簡単に小さくできるエアーベッドがいいかなと思ってるんだが
0303病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:41:29.42ID:GYHvfjRa0
よく言われる顎を引くのが間違い
顎は少し上げる感じ
カンペル平面で調べると色々わかって面白い
0304病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:07:10.97ID:1GrtT48B0
顎を前に出すときって一見首を伸ばしてるように見えるけどじつは首を縮めてる
0305病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:13:46.75ID:G9L+LPvU0
このスレでは常識だろうに、今更なんだ
0306病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:51:34.63ID:7935E0n60
ある整体の先生が言ってたけど正しい姿勢は疲れない訳じゃなく
悪い姿勢に比べて疲れにくいというだけ
疲れたら寝るのが自然だと
0307病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:29.38ID:0RDZaX6L0
猫背でもそうじゃなくても、ずっと同じ姿勢でいると身体固まっちゃうよね
0308病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:25:58.54ID:LOj3OqP/0
股関節が固くならないためには、どんな生活をしたらいいの?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:53:02.49ID:P8ccBlrL0
毎晩風呂を出たら開脚ストレッチ
股抜きができるようになるまで継続しる
0310病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 07:42:27.29ID:/NoeeH5c0
顎を上げて頭を頂点に持ってくると反り腰も治ってめちゃくちゃ楽になるな
後呼吸も楽になる
0311病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:57:53.87ID:+pWHNcyE0
毎朝シャワー浴びて夜は風呂に入らず寝るわ
0312病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:04:11.45ID:2yNQjW6k0
風呂入らないから首ガチガチなんだよ
湯船でしっかりあっためろ
0313病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:11:20.96ID:NlhbTEFS0
頭はボーリングの球と同じくらいあるんだわ
前に出てる人は首にすごい負担かかる
0314病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:35:20.50ID:+9/4fHin0
股関節のストレッチしたいけど、やると伸長反射?が来て股関節周辺の筋肉が固くなって、しばらく歩き辛くなるんだけど。
こうならないためには、座ってばかりいないで定期的に屈伸運動したりするしかないのかな?
0315病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:40:44.22ID:ucq0ZCU50
>>314
グダグダ言う暇があったらやり続けろ!
今までサボってた関節と筋肉動かすんだからしばらく違和感あるのはむしろ当たり前と思えよ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:50:40.42ID:o8tQobl50
仰向けに真っ直ぐ寝て、片脚ずつ曲げた膝を胸に引き寄せるように抱っこして
足の付け根から外回し、内回し、と回すと股関節の可動域が広がるよ
毎晩寝る前にやると脚のダルさも解消してよろし
0317病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:24.71ID:5V77+zKv0
柔らかくすることよりも柔らかく使うことのほうが大事だけどな
0318病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:09:51.26ID:2yNQjW6k0
柔らかくするってどこに書いてあんの?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:14:50.26ID:+pWHNcyE0
仰向けに寝れない
0324病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:48:33.91ID:MJVFDv5J0
懸垂バー買っちゃった。意外と安いのな。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:24:00.02ID:Qp6aqcbH0
ピアノを弾いた後に姿勢が歪んでも、ここで得た知識を活かして、下っ腹と股関節を意識したり、股関節をほぐす運動を軽くするだけで何とかなったりするけど、
ジムに何日間も行かず、運動不足になってると、それだけじゃダメみたい。
腹筋が足りないのかな?

あと、ここで頭を後方に持っていけば何とかなると言ってる人がいるけど、その姿勢をやると腹筋に力入るよね?
やっぱ腹筋か?
0333病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:03:05.54ID:CYB/MGGr0
伊達メガネの上半分黒く塗ってウォーキングしてるけどいい感じだよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:12:03.99ID:KzeKpnQl0
>>331
頭を後方にって別にのけぞるって意味じゃないぞ
猫背のやつは横から見たら頭が前に出てるから後ろに持って行ってまっすぐ立てってだけだ
0335病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:17:20.16ID:7zMXxduf0
顎を引くでもなく頭を後ろに持って行くでもなく頭を正中線の真上に乗せることを適切に表現できる言い回しはないものか
0336病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 00:54:18.14ID:Q5Za4q0X0
ここで得た知識を活かせ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 00:58:16.68ID:5RFSP7ET0
少なくとも「後ろに持って行く」でも「顎を少し上げる感じ」でもないことはわかった
0338病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:07:03.86ID:JIxIOLT90
自分の猫背が治った後になると
なんで猫背の方が楽だと感じてたのかわかんなくなった
0339病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:01:36.42ID:z4eVvffR0
頭を後ろに引いて体の中心に持ってくる時に腰に手を添えながらやると明らかにそれまで反り腰で周辺の筋肉が張ってたんが一気に緊張感が抜けて柔らかくなるのが分かって楽になるのはホント草だわw
鏡みながらやると巻き肩や猫背も大分マシになるし
要は殆どの原因がストレートネックにあると感じるなぁ
先ずはコレだよ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:27:16.74ID:R6J8TZ+h0
>>338
いや、実際猫背の方が楽だよ
弛緩姿勢だからね
0341病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:37:14.03ID:kbhLb3N00
>>340
一部は弛緩してても他が補うために緊張するから楽ではないよ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:20:30.85ID:jE7Wnpz40
治したいけど動画とか参考にしてストレッチしても改善しない
もう一度整体師にかかるしかないのかな
0343病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:24:03.74ID:R6J8TZ+h0
>>341
猫背が治りにくいのはそれが楽な弛緩姿勢だから
いい姿勢を保つ抗重力筋というのは疲労しやすい筋肉群
だから長時間しなければならない将棋士もゲームする人も
ほとんど楽な猫背姿勢でやるでしょ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:40:11.42ID:kbhLb3N00
>>343
猫背でバランス悪い状態で全身弛緩してたら倒れるし、全身弛緩できてるなら肩こりとかそういう筋肉の不調は起きないでしょ
ほんとに良い姿勢だったら抗重力筋は猫背よりも働かないよ
正中線に身体の主要部が全部積み重なってる状態なんだから、本当の弛緩姿勢である寝転がってる状態に近い

>将棋士もゲームする人もほとんど楽な猫背姿勢でやる
そんなことないけど
0345338
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:10.57ID:JIxIOLT90
まあ自分の体験でしかないのであれだけど
背筋伸ばしてた方がはるかに疲れなくなってるよ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:02:20.76ID:8jllI58E0
>>343のいう「楽な猫背姿勢」って単にS字カーブのことじゃないの
背筋伸ばしてる状態でも脊椎や頸椎が直線になるわけじゃないからね
0347病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:54:19.83ID:Sy1KsUae0
>>346
違うと思う
間違った姿勢を長年続けた結果正しい姿勢に使う筋肉が衰えてるだけ
入院して歩かない生活一か月も続けたらあるくのがつらくなるのと一緒
それと似たようなことを何年も何十年も続けた結果の猫背だから
よく筋トレしろって言われて否定してる人いるがリハビリも実質筋トレするんだからあながち「筋トレしろ!」って言う意見も間違ってはいない
0348病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:05:57.48ID:5RFSP7ET0
>>347
それだと間違った姿勢がクセになっている場合の猫背は首とか肩とか色んなとこに痛みが出てくるから楽じゃないよね
一時的にラクだとしても持続的な「楽な猫背姿勢」なんて物は存在しないんじゃないかね
0349病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:13:57.33ID:Sy1KsUae0
>>348
猫背なんてみんなそうだろ
正しい姿勢に戻せば遥かに楽になるのにちょっとストレッチや筋トレしたぐらいで
「腰が痛くなった・・・体がだるい・・・痛い・・・」って愚痴ここでよく見るだろ?
何年もほったらかしにしてきた筋肉を鍛えてたった一週間やそこらで姿勢直せるなら世の中にこんなに猫背はいない
0350病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:23:29.36ID:R6J8TZ+h0
>>348
例えば呼吸のことで言うと走った後や病気などで
息苦しいとき人は体を丸めるよね
背筋を伸ばすと緊張して呼吸がしにくいので
筋肉を緩めて呼吸がしやすいように猫背になって顎を上げる
顎を引くのも緊張を招くので自然と苦しい時は自然とそうなる
0351病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:26:16.71ID:5RFSP7ET0
一流のスポーツ選手は理想的ないい姿勢よりもやや猫背っていう記事が前スレに貼られてたけど
あれも自然なS字カーブを維持するという意味で、やや猫背なわけじゃないと思うんだよね
大相撲名物の背筋ピン子さんほどピンピンに伸ばす必要はないというだけの話
0352病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:38:44.48ID:R6J8TZ+h0
>>348
猫背を続けると不調が出るというけどそうとは限らない
不調の別にない人も多い
実際理学療法士の研究で姿勢と腰痛は関係がないとする論文も出てる
むしろその姿勢が続けられるというのはそれが楽だったからとも言えるしね
逆に頑張っていい姿勢をして不調の人も結構いるんじゃない?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:42:48.11ID:5RFSP7ET0
少なくともここは猫背や姿勢の悪さを治したい人のスレだから不具合や不調があるのが前提だろう
不調なくて単に見た目悪いからってケースは稀だよね
現代はストレートネックや巻き肩になって首や肩が痛い人が多いわけだしね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:31:06.41ID:Q5Za4q0X0
背筋を伸ばす>>350のが正しい姿勢ってことでいい?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:33:43.75ID:kbhLb3N00
あいかわらず間違った姿勢を良い姿勢として引き合いに出して猫背を肯定してるな
0357病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:35:27.99ID:Q5Za4q0X0
11時と5時に書き込んでるのは
0358病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:13:47.07ID:Sy1KsUae0
>>351
ただ単に普段の生活では姿勢よくしてる人も機敏な動きが必要な時だけは猫背で重心もつま先に持って行くというだけ
猫背の人が言い訳に使っていいわけではない
0359病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:16:53.38ID:5RFSP7ET0
>>358
いやその記事の内容はスポーツ選手がスポーツする時のことではなく普段の立ち姿のことだったよ
猫背がいいって話ではなく、S字カーブを維持しろってことだと俺は解釈してるといってんだよちゃんと嫁
0360病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:24:39.12ID:Sy1KsUae0
>>359
でもスポーツ選手団の会見とか見てても変な猫背なんて見た覚えないな
少なくともここにきてる奴らの猫背って街中で見たら滑稽な方の猫背だろ?
どっちにしろ言い訳に使うのは良くないと思うが
0361病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:27:20.86ID:5RFSP7ET0
>>360
変な猫背って書いてないだろ「やや猫背」だ脳内編集すんな
0362病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:31:10.95ID:Sy1KsUae0
>>361
でもここにいるやつらにそんなこと言ったら
「ああ・・・俺も猫背で良いんだ!だってスポーツ選手は猫背なんだもん!」ってなるぜ絶対w
結果背中丸めてあご突き出して街中歩きだす
0364病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:33:32.71ID:5RFSP7ET0
>>362
読解力に問題あって誤解釈するのも個人の自由だわ
ただ俺が言ってる内容を捻じ曲げるなら反論するね
0365病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:33:33.14ID:Sy1KsUae0
>>363
だからそれってここで言われてる猫背じゃないってw
ここで言われてるのはもうどんな良い顔も高級な服も靴も台無しにする方の猫背だよ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:34:38.26ID:5RFSP7ET0
>>365
なんで俺とお前が対立してるんだよ?
最初からここでいってる猫背肯定論を否定するために書いてるんだが
俺のレス遡れよ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:46:52.41ID:YOGbErew0
やはり例の人から始まったね
0368病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 06:33:23.70ID:RgiY40IP0
>>365
その記事の後藤さんの推奨する姿勢がこれ
一般的には猫背と言っていい

多くの人が誤解している「正しい立ち方」。100歳まで元気に歩くため今できることを教わった

https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/report/experience005/

筋トレなし、「ひざを10秒上げる」だけ! 正しい立ち方・歩き方を身につけて、一生自分の足で歩く!

https://ddnavi.com/review/512523/a/
0369病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:22:21.90ID:6IymW3gX0
>>368の記事も読めばわかるけど
一般的にいう猫背を推奨している内容ではありません
0370病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:50:51.54ID:YOGbErew0
それ猫背なんだね?それが普通だと思ってた
0371病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 08:08:11.61ID:RgiY40IP0
>>370
頭が前に出てるから一般的には猫背だなあ
0372病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 08:27:38.10ID:1uvdFhfy0
>>370
いいえ、自然なS字カーブを保った姿勢です
強いて言えば「やや猫背気味」なだけ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:19:48.60ID:RgiY40IP0
>>372
そのサイトで後藤氏本人が猫背と言ってるのに
あれは猫背じゃないとそこまでこだわるあなたの
猫背の定義は?
0374病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:43:00.13ID:1uvdFhfy0
>>373
後藤先生は猫背にしろとは言ってないよ

背中と首は力を抜いた猫背気味に。背骨が自然なS字になるようにする。

と言ってるだけ
猫背気味と猫背は違います。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:44:50.05ID:1uvdFhfy0
わたしの定義ではなく
あらゆる姿勢の定義において
猫背は「自然なS字カーブ」ではありません
0376病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:47:55.97ID:RgiY40IP0
>>374
猫背は伸ばさなくていいとも言ってるね 
定義がない以上緩やかな猫背と言っても猫背は猫背では?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:50:49.84ID:RgiY40IP0
>>375
ちなみにこの後藤氏推奨の姿勢を見てみて
いい姿勢だと思う?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:23:52.90ID:1uvdFhfy0
>>376
猫背は伸ばさなくていいというのは猫背のままでいろという意味じゃないです
背筋をピンと伸ばさずS字カーブを維持することを指してますよね
上述の記事でいわれているのは「緩やかな猫背」が正しい姿勢であって一般的な「いい姿勢」とは違うということです
0379病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:25:34.06ID:1uvdFhfy0
猫背を治す必要ないと言うために意図的に曲解するのはやめてください
ここは猫背を治すスレです
0380病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:42:34.40ID:RgiY40IP0
>>379
猫背というのは医学用語でもなく定義づけがないので
仕方ないですがあなたの個人的思い入れなのか
ここからが猫背だというこだわりがあるんですね
あの写真を見てあれは猫背じゃないと言い張る人もいるんだと
勉強になりました
0381病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:17.03ID:1uvdFhfy0
>>380
あなたの猫背は治さなくていいという思い入れの強さも相当な物ですがこういう人もいるんだなとちっとも勉強になりません
このスレでは迷惑なだけなので以後消えてくださいね
0382病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:12:49.17ID:1BP04ok+0
肩こり、首こり、猫背、眼精疲労、ストレス

自律神経失調症

逆流性食道炎、胃腸炎、吐き気

1年中この繰り返し
胃薬飲んでも大元の原因をどうにかしないと一生治らんわ
0383病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:37:16.69ID:CbGyxf9n0
>>382
禁煙してパチンコで金使わなくなったんでどうせならとちょっと前誰かが書き込んでた人に注意してもらうたびにお金配るのやったら
マジで治ってきたw
2万円ぐらいはバラまいたと思うけど気付いたら仕事中や飲食店で椅子の背もたれ使わずに座るようになってた
これまで整体や本にに使ってた数十万は何だったんだ・・・
0384病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:25:08.00ID:aGFk3S+Z0
>>383
その浮いた「整体や本に使ってた数十万円」でパチンコやろう!
0385病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:21:26.67ID:H3/AZUWK0
姿勢の不思議さはこれが正しい姿勢というエビデンスも無いのに
みんなが共同幻想のようにいい姿勢を信じてる
所ジョージがひどい猫背を治すように番組で言われて
肩こりも無いしいい姿勢はきついから直さなかった
猫背とはかつてのヒステリーのように作られた病の可能性もある
頭痛や肩こりなど不定愁訴の原因をなんでも姿勢のせいにしていないだろうか?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:28:26.89ID:auQNPV1I0
不調がないならほっといてもいいけど
原因不明の不定愁訴なら猫背治してみるも1つの手だろう誰も損することはないんだしね
0388病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:04:14.56ID:V5HyYnLJ0
猫背で不都合ないんならそのままで良いし、なんならこんなスレ見に来る必要もなくない?
0389病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:27:20.93ID:H3/AZUWK0
人間の体というのは自然に最も効率的な姿勢を取ろうとする
例えばロダンの考える人のように人が脳を使うためには
なるべく脳以外にエネルギーを使いたく無いため弛緩姿勢の猫背となる
いい姿勢というのは代謝が上がるので脳を使うのには向いていない
0390病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:33:29.88ID:auQNPV1I0
>>389
いい加減スレチだよ
猫背推進派の拠点はここじゃないですよ
0391病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:36:26.99ID:H3/AZUWK0
事程左様に猫背は別に悪い姿勢とは言えないし
いいとされている姿勢のせいでパフォーマンスを下げる場合もある
猫背はリラックスして呼吸も深くなるメリットがあるので
自分は猫背だと思い込んでいい姿勢を取ろうと緊張して
不調を招いているような人はもっと力を抜いてもっと猫背になってみてはいかがだろう
0392病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:41:00.03ID:H3/AZUWK0
>>390
単に猫背を推進してるわけではないですよ
猫背すぎて背筋を伸ばした方がいい場合もあるでしょう
要は一概に猫背は悪い姿勢とは言えないし
猫背に必然性がある場合もあるしその逆も然りということです
そういう意味で姿勢スレの趣旨に即していると思います
0393病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:42:00.06ID:pb4RWWdB0
矯正しない言い訳といい箸の持ち方と一緒だよ
正しい持ち方を一旦覚えたら周りにも変な目で見られないし食べるのも楽だし
変な持ち方で食べるほうが苦痛
0394病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:47:10.93ID:zYT6qLWw0
>>392
一概に言えないなら猫背のほうが楽な姿勢とかいい姿勢の方が疲れやすいとか極端な断言しなさんな
場合もある場合もあるといっとけな
0395病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:23:07.10ID:V5HyYnLJ0
猫背に関する本色々読んだから、あの著者に影響されてんなみたいなの大体分かるけど
0396病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:27:18.24ID:sAGmLVw00
横向きで寝てたけど猫背みたいな形になってて寝る姿勢も変える必要あるんだね
ネットで調べたら仰向けで枕使わないのがベストらしいが仰向けで寝たことないから寝づらくて枕無しは余計につらい
枕は使うけど頑張って仰向けで寝れるよう努力してる
0397病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:52:32.71ID:DHH+HJI80
>>389
いい姿勢について知らないのに引き合いに出すのはやめましょう
0398病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:18:53.31ID:RvHjFgIF0
>>397
あなたは知ってるの?
彫刻や絵画は面白い
人を観察するプロだから
0399病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:43:21.84ID:BG5QWN4I0
399
0400病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:43:29.69ID:BG5QWN4I0
400
0401病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:11:58.50ID:3nqPmhL70
まず絵画や彫刻は良い姿勢の見本として作られてるわけではないので
猫背は治すなみたいな本読んでそれ真に受けちゃってるんだろうけど、
それも何にもエビデンスないでしょ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:55.60ID:RvHjFgIF0
>>401
アートはいい姿勢の見本としてじゃなく写真がない時代の
人の姿勢とか美意識の変遷とかも参考になるよ
あと猫背治すなの本ってなに?
古武術系の本は好きでよく読んでた
0403病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:37:12.41ID:3nqPmhL70
で、猫背を治さなくて良いってエビデンスは?
0404病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:39:11.23ID:ghqm+PXG0
エビデンスってなんデンス?
0406病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:05.05ID:RvHjFgIF0
>>403
例えばいい姿勢の方が猫背より成績が良かった論文もあれば
記憶力では姿勢による差が見られなかったとか
猫背と腰痛に関係性がなかったとかなんとも言えない
つまりいい姿勢が本当にいいとも猫背が悪いとも言えない
0407病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:13.22ID:f9wfNzhG0
つまり猫背を治さない方がいいというエビデンスは存在しない
はい、終了
0408病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:34:49.35ID:QXYPCnhJ0
ノーベル賞取れそうなぐらい優秀だったら猫背だろうが何でもいいだろうが
平凡な人として生きるには猫背なんかデメリットだらけ
採用面接で2人残って顔も能力も同じぐらいで違いは姿勢が良いか猫背かだったらどっち取られると思うよ?
なまじ身体的で容姿にもつながることだから身内やよっぽど親しい知人じゃないと注意もされない
でも口にしないだけで確実に姿勢の良い人と比べられていろんな場面で知らないうちに少しずつ損をしていくのが猫背
0409病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:18:54.04ID:ghqm+PXG0
>>406
エビざんす先生には真面目に取り合ってもしょうがないんだから、適当に茶化しておきなよ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:58:49.99ID:B8ZpMeY90
>>398
知ってるよ
頭は前に出ないし顎は上げるでも引くでもない感じだが
筋肉の凝りは無いし呼吸も深いし気持ちも落ち着くしスポーツなどで身体を動かしやすいしデッドリフトをベルト無しでも全然問題ない

>>406
エビデンスを求められたのに、「つまり」までが曖昧な感じで草
0411病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:22:44.50ID:C7q1OlaB0
今日ストレッチするの忘れたから吐き気して気持ち悪い
定期的にストレッチしないとダメだね
0413病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:04:28.60ID:fM8ez6F50
1時間以上同じ姿勢で座ってなきゃいけない聴講会とか観劇とかつらい
首肩ガチガチで緊張性頭痛になる
姿勢いい人は長いこと同じ姿勢してても頭痛にならない
このQOLの差はデカイな
0414病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:52:13.86ID:eTdPn9e40
ピアノを弾いた日はストレッチを怠ったり、座り方で油断したらダメだ。
息苦しいとまではいかなくても、目の疲れは取れ辛いし、憂鬱感や不安感が出てくる。
ピアノを弾いた後にジムでストレッチや筋トレをすればリセットされるわけじゃないのね。
ピアノを弾いてる時の頭の位置は仕方ない。
上半身よりも骨盤の後傾の方が原因なような…。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:15:28.51ID:gR3QkWbA0
出たー!
ピアノマン
0416病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:12.01ID:qV6xfzKb0
私はピアノ
男の人なら誰でも細い肩を抱けばわかる♪
0418病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:25:20.06ID:2jQYUzjd0
会議の文字起こしで1日中キーボード叩いてたら無理
胸鎖乳突筋と後頭下筋群と小胸筋がガッチガチ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:28:38.97ID:3HG4UEvm0
背筋を伸ばして30分散歩するとぐったりする
そして背筋のコリがすごい
0420病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:40:46.83ID:rTOo8ccm0
>>419
当たり前
逆に姿勢の良い人がわざと猫背になる実験でも最初の3か月ぐらいはいろんなところが筋肉痛になってた
0421病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 02:57:46.95ID:+iG98Y8/0
と言うことは背筋伸ばして3ヶ月歩いても背筋は伸びないってことだな
0422病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 03:19:51.13ID:f6oGuVeY0
長年の蓄積は3ヶ月程度じゃ気を抜けばすぐリバウンドするだろうねぇ
0423病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 03:30:17.07ID:wWuC0dPC0
>>422
整体やストレッチもそうとう長期やらなきゃ意味ないってことだな
ちょっと通って治るのならみんなこんなに悩んでないw
0424病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:04:54.15ID:hcvqjoTd0
ストレッチやって身体がまっすぐになるのは一瞬だけだね
ストレッチやデッドリフトやってるとき鏡で横の姿を見ると綺麗な反り腰で結構気に入ってる
0426病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:07:52.62ID:3vYriFx10
今日は座り方で油断し過ぎた。
夜から少し息苦しい。
大した事はないけど。
もう、寝ます。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:26:51.41ID:f7OJ6tJ50
お尻に座布団敷いても、その状態が長いと筋肉が固まるかな?
0430病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:47:19.73ID:Sc6/I0cS0
背の低い人は大抵姿勢良いな
少しでも高く見せたいと思うからそうなるのだろか
背が高いと胸張ってたらなんか偉そうに思われる気がして猫背になるというのもある
0431病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:00:49.39ID:Ge5urqFp0
女の子はとくにそうだねデカ女とか揶揄われて小さく見せようと丸まっちゃう子多い
おっぱいが大きいの揶揄われて隠すために丸まっちゃう子もいるしほんとアホ男子って有害
0432病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:49:07.24ID:TtfQ5Jfx0
遠慮なくおっぱいガン見するのはジジイだね
自己防衛としては猫背じゃなくて眉間に皺寄せて横目で目を剥く
0433病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:27:24.90ID:jFsmAK2H0
猫背で首が凝ってるなぁと頭を横に傾けたり回したり痛みありつつしてたら吐き気に襲われた
0435病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:15:19.89ID:zOUWHFFK0
一週間前に背骨がボキッていったんだけど、圧迫骨折かな…。
背中が痛いと言ってるのに首のCTを撮られた。背中は筋が傷んでるだけって言って、背骨を診てくれない。
背中痛い!背中痛い!背中痛い!
明日もう一回病院行ってくる。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:56:01.77ID:2JiUNXNe0
>>435
病院行きました?
背中がうずく時が かんじんなのね♪
0437病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:35.64ID:RzKXUzJr0
>>436
もう1回病院に行ったけど、やはり筋肉の痛みって言われた。
まぁ、痛み止めを10日ほど飲んでたら落ち着いてきたけど。
姿勢を保とうとすると背中を痛めるし、どうしろってんだよ。
( ;∀;)
0438病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:44:17.31ID:Y9v9jS5M0
悪い姿勢での疲れは首の血流が阻害されるため脳にくる
ボーッとして眼も疲れてやる気がなくなる
良い姿勢での疲れは体は疲れているが頭はそうでもない感じ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:59:04.17ID:KTK9TllL0
腸腰筋をほぐすために縛って丸めたタオルをテニスボール代わりにしてゴリゴリしてる。
腸腰筋を無理に伸ばすと反動が来て縮むから、もうこれしかない。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:24:32.32ID:OBrTVCKG0
>>440
すっごい緩ませる方法として重力(自重)使う方法があるけど、高さがあるベッドがいるからなあ
押し入れ上段がスカスカなら出来るけど、パンパンなんで無理だ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:07:29.56ID:Exu1QUw50
CMに出てる90歳の女性インストラクターがNHKのあさイチで姿勢が良くなるストレッチ紹介してました
簡単そうだから出来るかもしれない(`・ω・´)かもしれない・・・やらないかもしれない
その方サイボーグや女子プロレスラーじゃなくて女らしい体つきで
少しぽっちゃりしてちょうどいい感じだった
0444病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:35:29.49ID:WyTVYhiQ0
ビールの配達してる51歳のおじさんがサラめしに出てきたが
凄い良い姿勢と筋肉だった……惚れたかもしれん
0446病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:57:08.79ID:Hf4YTPer0
頭を中心にする時って、少し顎を引いて、下っ腹に力入るよね?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:03:57.80ID:Q+mIqI6C0
いや?
下丹田が中心と言う意識で、その上に頭を乗せるようにしたときにそういう風になってしまうのかな
姿勢マスターの俺にもそういう状態のときがあったから
通過点としては悪くないよ うん
0448病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:34:48.19ID:RaNkEHIC0
姿勢いろいろテコ入れ中だけど巻き肩治らん
寝るとき横向きとか影響してんのかな
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:51:39.35ID:sNbxLfad0
>>448
程度問題だけど骨格上は少し巻き肩なのが自然だよ
0451病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:48:59.53ID:xhjszwHJ0
448だけどありがとう
猫背はあまり強くないかな なんか肩の先だけ内向きに曲がってるっていうか
この板参考に姿勢ストレッチとかヨガ始めたら洗面台で腰痛かったのが痛くなくなった
頑張って続けてみる
0452病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:25:43.88ID:M/s8Voc10
利き手のほうが背中握手やりづらい
利き手のほうが可動狭くなる理由って何ですか?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:51:26.72ID:T7fSKoB30
昔から首が前に出てるといわれて正しい立ち姿がわからない
足悪くないのに片足引きずる癖がある
顎関節症だし噛み合わせも悪く顎がずれてるらしい
最近は足を組まないと寝られないしソファーに座ってもズルズルずれていって首だけが背もたれに引っかかってる状態

なにから始めればいいかもうわからない…
0456病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:49:06.19ID:UjaLOyC30
>>453
辛そうだねお察しします
自分は胸鎖乳突筋伸ばしてから山のポーズあたりから始めたよ
ソファに首だけってストレートネックに注意
良くなるといいね
0458病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:10:29.70ID:daf+a6Ar0
猫背防止の矯正器具みたいなの買うべきかなぁ
意識しても背中が丸くなる
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:27:13.88ID:mAC+cDJo0
んじゃあ自分もおすすめ動画を
https://www.youtube.com/watch?v=XZGDfq8KwVM
「この極みに到達しているのは私だけです」と言ってるのは傲慢な気もするけど、この動画分かりやすい
キャット&カウは最近よくやってるけど、立位で手を膝頭に置いてやるのも背中がしなっていいかんじ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:58:32.36ID:RgN67Zoq0
オッズパークのCMで柴田がビニール袋持ったまま
首をにょきって出してるシーンあるけど
あんな感じで首が出てしまう
どうすれば直せるのか
0461病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:41.63ID:ZtN/Ek9s0
そんなの簡単に直せる、知識が無いだけ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:48:41.08ID:WN1gw+rL0
窓をのぞくとき猫背は必ず首だけ突き出るんだよな
体全体を動かすという習慣がないから
0463病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:21:15.14ID:f10bX6Es0
姿勢を良くする要訣はエロンゲーション
つまり上に伸ばすこと
コツとしては少し背が高い人を意識する
0464病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:13:19.41ID:fecH/RkB0
>>462
身体全体を動かさないです
座ってるとき足元にある物を取るのに座ったまま足で取る
座ったら最後山の如く、お尻が痛くなるまで動かない(`・ω・´)
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:33:12.39ID:SNWffUtV0
>>60
0467病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 23:29:36.29ID:DIL3tbTR0
みぞおち辺りに横に線の跡がつくほどの猫背いる?
0468病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 00:06:25.18ID:9tEkxoGq0
最近は消えてきたけど一時は……
お陰で痩せの四段腹だった
0469病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 01:08:34.24ID:TT9fqAUW0
中年になると下腹との兼ね合いで酷いことになるよなぁ
俺はもう線が消えなくなってしまった
このまま続けてると初老で背骨曲がってしまうかも
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 02:38:56.24ID:wmgf+vD40
猫背なうえに、側弯って言われたわ。orz
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 06:12:42.72ID:pL/moSXc0
中年で猫背じゃない人ってほとんどいないな
それほど姿勢の維持というのは筋力を要するのかな
0472病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:32:13.64ID:lyk9wOZu0
姿勢をよくするために何かをやるっていうのがもう馬鹿丸出しだよね
死ぬまで馬鹿なんやろなあw
0475病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:17:10.20ID:MhaTobBF0
おーおかみに〜なーりたい〜♪ by中島みゆき
0477病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:28:40.10ID:xQC3/Ank0
背むし野郎が過疎スレで3時台に書き込む奴の方がよほど効いてそうだけどな
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 18:13:57.07ID:8nn/5aWl0
♪他人のことなど どうでもいい
そも気になればいつでも逢える♪

私の桑田ケイスケ(ハート
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 18:22:54.15ID:8nn/5aWl0
もういっちょ

♪忍ぶようにお前を酔わせてたのは 
揺れるその胸の重さをこの手で確かめたくて♪ 

Blue〜こんな夜には踊れない
桑田佳祐
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:38:17.26ID:77anRtw80
腰曲がりジジイ👴になりたくないよ〜😭ww
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 02:11:46.30ID:OBUao4Om0
老人が腰曲がってるのは、筋肉とかじゃなくて胸椎が骨折してつぶれて前傾してるから
だから老人の腰曲がりになりたくなければ骨密度を上げるひつようがあるが、簡単で有効なのが
かかと落とし
骨に重力的な刺激を与えるだけじゃなく、背筋も刺激されるのでかなりおすすめ
100歳ぐらいでゴルフやってる老人をみたことがあるが背筋ピーンとしていた
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:30:40.76ID:PcVBcoRW0
>>481
腰椎じゃなくて胸椎なの?月曜日に腰椎のレントゲンを撮るけどいーぎーたーくーない(`・ω・´)
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:48:58.78ID:hY8yfddu0
肩甲骨はがしやったら翌日に肩甲骨周辺が激痛で動けない
ストレッチだと思って何度もやったのが悪かったかな?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:28:14.84ID:7iugB4pi0
久しぶりに来た。
最近はピアノを弾いてても問題なかったのに。
最初は鎖骨の上が固くなって、次第に鎖骨の下の辺りの筋肉も固くなる。
やっぱり大胸筋の上部かな?
息苦しくなるし。
しかし、一番上の部分までストレッチ出来ない。
ここだけ固いまま。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:38:48.12ID:hsFze1Io0
ピアノをやめればいい
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:57:16.73ID:5W6nSHJx0
ピアノストレッチ
ttps://www.piano-yoga.com/post/3-simple-back-shoulder-exercises-to-help-your-piano-playing
ピアノマンは8時間練習とかするから手や足肩甲骨に腰を壊してる人多いから、この3つは最低やれって
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:29:50.28ID:2P7oYKZk0
一か月くらい腕の力みをとってたら腕が長くなったような感覚になってきた
背中から手がでてる感覚
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:28:00.91ID:qQhEVDgd0
股関節を自重でほぐす訓練を続けたら劇的に姿勢が良くなった
めちゃ頭すっきりする
まだ凝りが残ってるので完全に完璧な姿勢を目指すわ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:47:54.69ID:0gQHyium0
そういう感覚を得るために試行錯誤するのは大事だな
筋トレや単純なストレッチでは感覚を養うのは難しい
0491病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:23:08.17ID:47tbpMXN0
股関節を自重でほぐす訓練がどんなものか聞いてからの方がいいぞ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:16:59.84ID:Kegzgpa20
巻き肩を自然に直していくにはどうすればいいんだろう
胸を張るとか意識付けだけだと疲れて続かない
0496病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:13:39.84ID:qQhEVDgd0
筋肉って体全体繋がってんの、硬さの大元がどこにあるかは習慣によって全然変わる
だから何をすれば治るという最適解は無いし断言する方がおかしい
だが、関節と筋肉の複雑さを考えるとどこにフォーカスすればよいかはかなり限定的になる
つうことである程度の妥当性はあるが人によるから二つの方法を書いたんだよ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:24:39.29ID:47tbpMXN0
そんな質問にまともに答えられる奴おるか?
0498病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:58:24.84ID:0gQHyium0
最初は探ってフォーカスしたほうがいいと思うけど、結局全身調整しなきゃいけない
巻き肩になってるような人が、一部分だけ悪くて他は良い身体の使い方してるなんてことまずないからな
0499病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:18:08.56ID:pb+SGYuf0
要はわからないんだろ?わからないやつはそうやって濁す
0500病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:20:45.04ID:d5p0kstK0
このスレに猫背治した奴なんていないので
0501病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:13:42.29ID:YS4oe2hv0
>>492
胸だけストレッチしてもなかなか改善しないけど、前腕伸ばすように手首のストレッチしてみ
一月ほど続ければほんと軽くなる
胸だけじゃなくて手首(というか前腕は必須)を反らすようにストレッチして
0503病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:39:13.60ID:MN4m5l0q0
>>496
だからこそ運動不足の人は全体的に運動するだけでマシになると思う
0504病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:20:52.20ID:YaMCjJ7p0
そうよ
だから姿勢は治すんじゃなくて「直す」なんだからね(`・ω・´)
0505病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:24:01.32ID:r18lw/fo0
ましにはならないだろう少なくとも姿勢に関しては
体調不良はましになるかもしれないが
0506病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:05:46.41ID:6NisQUpw0
大胸筋か股関節か、どちらかが原因って感じがする。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:32:47.40ID:nkagur/v0
股関節はもうガチガチに固まってる。昔からそうだった。中年であるいま、やわらかくするなんてできるやろか?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:52:49.80ID:Di3Nz7PC0
最近はドローインよりブレーシングの方が大事と言われますが
姿勢にはドローインの方が効くと思う
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:14:23.54ID:tgUl/Xrw0
ttps://zatsuknowledge.com/24760.html
ダイソーに久しぶりにいったらローイングマシン売ってるのね

>>509
ドローインにも2種類あり吸いながら凹ますのと吐きながら凹ますの
吸いながら凹ますのはどちらかというと胸郭の拡張と柔軟化がメイン
ピラティスとかは後者だね
ピラティス式のドローインが出来ないとブレーシングやりにくいと思う
お腹膨らませて胸や首が痛い人は胸郭が縮んでいるから
ピラチスがこれを重視するのは胸郭が柔軟になれば横隔膜がちゃんと動くので
普通に腹式や腹圧もできてくるという理屈らしい 一部で言われてるような腹式を軽視してるとかではないようだ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:25:23.44ID:dT4EYkEf0
>>508
足を大きく開いてフラダンスをする
やり過ぎるとどっかが痛くなるからやり過ぎに注意(`・ω・´)
0512病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:54:03.92ID:3N+UgOnD0
猫背は痩せてる派と猫背は太る派がいるがどっちが正解なんだ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 13:39:22.97ID:EltbzYML0
>>521
太ってる部分と痩せてる部分が混在しています
ブラのアンダーが65なのに対してウエスト70、ヒップは90の土偶体形
背中には肉がついてなくておっぱいは胸囲が細い割には大きいけど普通乳
お腹の肉は世間には最近出て来たと言っていますが嘘でこれはまだ少女の頃からのものなんです
仕方がないからこの体系を服と顔でカバーしてるんですー
0517病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:24:39.00ID:sbiy+6Bu0
巻き肩がスゴい。
スマホや本を見るときの姿勢じゃなくて、横座りしてる時に手を斜め前についてると、結構すぐに肩ら辺の筋肉が固まる。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:29:51.47ID:+OCChg1W0
どっかのページに書かれてた分りやすいかもしれない良い姿勢のイメージ
頭の中に「海面でゆらゆら揺れている小舟」をイメージして、その状態の頭に鎖が垂れ下がってるようにするというもの
0519病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:21:38.47ID:Q9LpjW5D0
姿勢を直そうと思ってる時点でよくならい
理由は正しく骨で立てれば勝手にいい姿勢になる 世間一般で言われるような

姿勢を意識する以上筋肉に緊張が入りすぎる無駄に
それが反り腰だったり胸を極端に張ったり

骨で立つことを覚えたほうがいい
今の人は骨と筋肉一緒になって分かんなくなってる
骨を意識したことある?ないでしょ
自分が骨だけの気分になって動いてみな、、筋肉に無駄な力は入らないし
インナーマッスル優位に動ける
0521病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:51:36.05ID:vMv2U/te0
背筋は伸ばすなって本いいよ
背筋伸ばせば腰反るから止めろって話なんだけど
0522病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:13:01.58ID:1zAZ6akG0
馬鹿が多いな本当に

姿勢直しいからって筋トレは一切不要
背中の筋肉を鍛えればいいとか馬鹿の極み
いいか?人間の姿勢や歩く動作なんてアウターマッスルろくにいらねーんだよ
インナー使うんだよインナー
そもそも普通に立てる歩ける、起きれる時点で背中の筋肉は最低限ある
その最低限で姿勢はキープできる、だから脊柱起立とか鍛える必要などない

姿勢なんてそもそもバランスで成り立ってるわけで
いい姿勢でいると辛いよね?それがすでに筋トレ代わりになってるから
姿勢なんてひ弱な女やガリでもいい姿勢のやつはいい、筋肉なんて全然ない
ようは体の使い方、バランスの問題
歪みがあるとバランス取れないからどこかでカバーする、全体歪むってことで

そんな背中の筋肉隆々にないといい姿勢キープできないなんて馬鹿な話はない
インナーマッスル使えばいいんだよインナーマッスル
もう一度いう、背中を鍛える意味はない、そもそも背骨はスプリングみたいなもんで
自在に動くのが当たり前、それをうまくインナーで動かすのがベスト
姿勢は力技じゃないってことを覚えることだな
馬鹿は何でも筋肉筋肉っていうけど、んなもん最低限の生活できる筋力あれば
姿勢キープするには十分だからw
インナーを鍛えろよ
0523病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:49:15.43ID:dhXh7Mqt0
ttps://www.kicksongaku.com/entry/2020/01/28/221822
懸垂とディプス
自分もストレッチだけじゃなおらなかった
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:53:32.24ID:dhXh7Mqt0
ディップスはダイソーの45せんちぐらいの高さのプラスチックの椅子(400円)2つ買ってきて
それで膝を床に着いた状態で、かなりマイルドのディップスだけど、それで胸張るように上下
0525病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 03:31:16.64ID:iutFxFpX0
反り腰・巻き肩だと整形外科で言われて
40年間ずっとなやんでた
腹が出るしおしりがアヒルみたいに突き出てる体型
横から見たら胸や肩の部分もデブに見える
それは反り腰または骨盤の歪みなのだと初めて知りました
反り腰と巻き肩改善に注力することにしました
まずは整形外科のひとにいわれたストレッチポールを買ってみた 届くの楽しみ
因みに筋トレは週5日全身やっています
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:13:14.31ID:dgtNUbRC0
お前らが姿勢悪いのは日頃の行いが悪いからだよw
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 16:27:24.31ID:G7C4TqlH0
両肩に餓鬼が100匹ずつ乗ってるんだろうな
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:44:03.39ID:iioOCgOj0
まず、人間の構造上
前で作業することが多いという事を理解しなければならない
つねに手を前に出す、視線の前で作業する

後ろに手を回して作業することなんてないでしょ?
前面ばっかり使ってるわけだ
前の作業すれば前重心になる、前重心になれば頭も前に出る
頭が前に出れば背骨はまげて背中は引っ張られる

後ろ重心にしたら一番簡単にバランスとりやすくなる
前に重心行きすぎだから思い切っておおげさなぐらい後ろに重心をやればいい
そうすると後ろにぶっ倒れるわけにはいかないから、使う筋肉が正しく使われる
勿論腰とか使って反りかえるのは駄目よ、腸腰筋 腹筋群をうまく使って

後ろに重心おく感じにすればあとは体がうまく調節するようになってる
これは前重視でも無意識にやってる行為だから、真逆にするだけ

ほとんどの人が頭前に出過ぎてるから頭の位置をうまく調整することは
後ろに重心を置く感じでいい
後ろの意識が強くなれば背中やハム、殿筋も意識して使いやすくなるし

あとはそれに加えて、かかとに重心おく
これでさらにハムや殿筋を使いやすくなる
0530病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:35:37.07ID:ZY9I9cdy0
いきなりどうしたんだ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:21:25.53ID:HtkNOF4v0
かかと重心説をわかってもらえなくて狂った人がいるんでしょ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:44:38.31ID:do+CsWx40
胸張れるようになったら今度は腹猫背になりやすくなった
下腹の力抜くの難しい……
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 16:29:42.72ID:5P7FRKHL0
筋トレは一切不要

筋トレして姿勢なんて身に着けるもんじゃないし
もし筋トレしないといい姿勢取れないなら
女なんていい姿勢キープできねーだろ
でもいい姿勢してるよな?それが答え
インナーマッスルで十分
0535病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 17:08:51.94ID:lQGhuPa00
まだそんなこと言ってるのか
歪み小さいならそれが正解だろうが、
歪み大きいとそんなこと言ってられん
0536病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:05:31.11ID:gs5gkxjD0
534「スーパー猫背で体中に肉割れのあとがありまくる俺が教えてやる」
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:32:05.61ID:sRLGhY4l0
私はお尻に年代物の肉割れの跡があるわ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:14:46.04ID:lceP15360
そもそも背中鍛えるとか背筋鍛えるとかおかしい話

とある猫背矯正家曰く
普通に立って歩けて日常生活送れるなら、背中の筋肉十分あります
もしなければ立てないですし歩けないですし日常生活できません
って言ってるんだよね
そういう次元なわけ、でも猫背だと背中鍛えようとする馬鹿がいる
十分筋肉あるのにね
0540病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 00:09:59.63ID:w+4vN9OG0
わかりやすい例を出そうか
たとえば野球で正しいボールの投げ方、フォーム、姿勢 力の入れ方を説明して
やらせてみたら前より下手になった、距離が伸びなくなった、前より悪くなった

これはよくある話で、理由は今まで自分がやってた投げやすいほうがパワーが出せる、出しやすいということ
ただ、基本的には慣れていけば記録は前よりあがるだろう、体が慣れるまでは

悟空とギニューがいい例、体チェンジした直後はうまく操れないが
すぐに慣れてどんどんパワーをうまく使うことができるようになっていった
0541病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 08:29:12.40ID:6WGqs3qO0
>>540
それ漫画だよ
0542病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 05:45:06.81ID:BCVuKp/f0
リモートのデスクワーク続けていたら、極度の猫背になってしまって直したいんだけど

>>419
>>420

これって、良い姿勢をキープして痛みが出るのは当たり前という事?
とりあえず痛みとか疲れは気にせず、とにかく常に良い姿勢でいるように意識して矯正すればいいの?
0543病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:23:21.71ID:OYh3R9zs0
IAP呼吸をやるとなんか眠くなる
昼間は副交感神経を優位にしたらあかんな
0545病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:36:02.85ID:+iFTq+J+0
まず、頭の位置がうまくできてない
背骨の上に頭を乗せて、安定させる

これがしっかりできれば勝手に使う筋肉使われるし
伸ばされるし
それができてない時点でダメ
頭の位置を固定して猫背にしようとしてもできないから

きちんと立つことすらできてない人が多すぎる
歩く以前に正しい立ち方さえできてないのに歩きや姿勢なんて改善されるわけがない
肩とか骨盤とか無視して頭だけ調整してみ
勝手に肩や骨盤も調整されるから、骨盤に意識行きすぎなんだよ
頭を正しい位置に置いて、視線は斜め上、下みない
0546病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:29:20.19ID:OYh3R9zs0
>>545
頭は背骨の上というのは間違ってる
0548病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:29:56.75ID:+iFTq+J+0
重い頭が頂点にある時点で、住宅なら欠陥
くそデカいボーリングのタマみたいな重いものがなんで頂点にあって
ふらふら動くようにしてあるんだ

しかし、背骨に綺麗に乗せることができれば
欠陥住宅から神に変化できる
それができなけりゃ欠陥住宅だわ
0549病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:39:35.77ID:pGJd9UC60
結局は大腰筋(腸腰筋)じゃね?
しっかりここ使えてれば姿勢は勝手によくなる

ここ使わず背中と腰だけで姿勢正そうとするから反り腰になるわけで
大腰筋が短く縮んでればそりゃ丸まろうとする力は自然と働くよ
大腰筋ストレッチして伸ばすほうが重要

背中なんか無視していい、っていうのは背骨なんか本来ぐにゃぐにゃで自由度が高いところだから
ぐにゃぐにゃのスプリングみたいなもん、そんなもんでもまっすぐ立てようとすりゃ立つのよ
姿勢で大事なのは腹筋
背中など鍛える必要もない
というかもともと姿勢なんて力技じゃねーんだわ、頭悪い人は何でも筋トレで解決しようとする
姿勢はバランスの問題
それだけ筋トレで姿勢っていうなら、筋肉隆々の人しかいい姿勢できないの?
んなわけないでしょ、筋肉なさそうな貧弱な人でもいい姿勢は腐るほどいるぜ

まーなんだ、結局はインナーマッスルって話だ
不自然に重い頭が一番頂点にあって、これ物件住宅なら欠陥だよ間違いなく
しかし人間の体も馬鹿じゃない、欠陥住宅を体の色々な部分で最高の物件に仕上げてある
背中が曲がるから頭が前に出るじゃなく
頭が前に出てその重さに背中が引っ張られ曲がる、これが正しい
だから頭の位置をしっかり固定させりゃ背中曲がる道理なんてないのよ

猫背なんてバランスうまく取れない結果なだけでアンバランスなんだよな結局
人間生活するうえで後ろに反ってたら生活できん
となりゃ、前に倒すか正常な位置の二択だ
0550病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:41:56.40ID:pGJd9UC60
とにかく頭が下がる、垂れる、傾く
どこを直せばいいんだ?

胸鎖乳突筋か斜角筋か?
僧帽筋中部上部か?
気づけば頭が傾いてる

背中しっかいしてないと頭の重さで背中引っ張られちゃうのかな
背中の筋トレしても全然治らん
0551病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:53:44.56ID:EW1ktimQ0
腹圧で支える
0552病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:13:57.36ID:r9SyUUwC0
腹圧で支えるというか意外な盲点として腹筋部分が縮んでいる
傾きというのは左右ならば、こちらも盲点として、手首から前腕部が縮んでしまっていて腕から首が引っ張られて傾いている
首や胸のストレッチしても改善しないのは離れた部分からみてみる必要あり
0553病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:21.98ID:W8nYf/pW0
そりゃ大腰筋だよ
インナーマッスルの王様
だから背中の筋トレなど無駄
0554病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:28:22.76ID:EW1ktimQ0
筋トレの多くが筋肉を収縮させるトレーニングだから
内向きの力ばかりが強くなって姿勢が悪くなる
腹圧を高めることで外向きの力を鍛えることが重要
0555病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:17:35.53ID:pGJd9UC60
ストレートネックが先だな、猫背の原因は

頭の位置を正常にしたまま、動かさず
猫背になってみ、たぶんなれない
頭の位置変えないと
背骨とも連動してるから

猫背の原因は頭の位置づけが最重要
建設物にたとえるとくそ重いものが頂点にある自体、不良物件なんだよ
物権的には、ただ人間だとそれをコントロールできるだけで
0556病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:19:32.82ID:pGJd9UC60
筋トレは不要、正しく体を筋肉を使ってやるだけで健康になれる
筋トレなんてして健康になってないんですよ本来

原始時代に四十肩なんていないよ、つねに体動かしてるから
骨格は昔と一緒なんだから、生活が変わっただけで
恐竜に追われて岩のぼるとき、四十肩で腕上がらんとか言うやついないよ
死んでしまうわ
0558病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:38:10.82ID:EW1ktimQ0
>>556
恐竜と人類が共存してたのか
0559病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:19:31.02ID:L7diF9wc0
原始時代なら腕があがらなければその時点で死ぬだけの話。
四十肩でも足腰が痛くても生き続けなければならない現代とでは話が違う。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:53:48.21ID:fXTfUqNe0
>>559
良いこと言うね

足が痛い
死ぬまで足を引きずって歩くことになる
日々のストレッチも欠かせない
もうすぐ美人薄命で死んじゃうからいいけどね
死んじゃうよ
0561病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:06:21.64ID:nQ4PIgyN0
平均寿命30歳ぐらいと言われてるが最近の研究では3割ほどは60過ぎまで生きていたと言われてる
0562病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:20:14.55ID:dh9xQ3b70
今日は座椅子を使わずに座ってる事が多かったため、姿勢が悪くなって少し苦しくなった。
すぐ直ったけど。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:20:23.07ID:zAb0upt00
飢餓と戦いは宿命
その時に真っ先に筋肉なんか分解してみろ

パワーがまるで出ない、余計に狩りにいっても獲物とれない
負のループ、そんな風に作られてない
筋肉分解なんて先の先の話
0564病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:37:51.99ID:GAHjIyV30
セミナーで習った有料の情報教えようか
まず筋トレは一切する必要ない
アウターマッスルのツイッチ入ってたらインナーは絶対使えん
アウタースイッチ切って、インナーのスイッチを入れる努力をしよう
そのために必須なのは脱力
骨で物事をする癖を叩き込む事、意識的にもね

骨で動こうとすれば嫌でもインナーが使われる
筋トレなんて必要ないんですよ、そもそも
人間の頭は3〜6キロのあって、それはメディシンボール(筋トレ器具)みたいなもので
その頭を正しい位置に置いて、ブレずに脱力して骨を意識して動く
これが正しい、動き方なんですよ 筋肉の過緊張はアウター使う原因です

これやるだけで体幹、勝手に鍛えられます、鍛えようと思わなくても
体幹は筋トレじゃ鍛えれない、筋肉に意識が行く時点でアウターメインなんですよ
脱力して日常生活送るだけで勝手に鍛えられます、体幹っていうのは
どれだけブレない軸が揺れない体を作るには頭をうまく利用してればね

日常生活がもう体幹トレになってるんですよ、勿論猫背の人がやると辛いですよ
張ってる感があるとか、体の奥が疲れるとか引っ張られるとか
それが正常なんだけど、猫背はもう常識が猫背になってるからね正常に戻るためには頑張らないと
頭が天然のメディシンボールだと思ってください
猫背の原因は全部生活環境、現代病なんですよ

江戸時代の人なんか腰痛とか肩が痛いとかなかったんですよ、はっきり言って
江戸時代の人は体をフルに使えるハイパフォーマンスでしたから
筋トレして変な癖つけるぐらいなら頭をメディシンボールだと思って生活してください
0565病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:40:35.91ID:GAHjIyV30
と、いうわけで背中を鍛えるのは止めましょ
無意味
普通に立って歩ける時点で背中の筋肉はある
その程度の筋力で十分なわけだよ

それで筋トレして背中に筋肉つけても力技になるだけで意味はない
力技じゃないんだって姿勢は
歪みを解消する分にはいい
背中の筋肉は最低限でよし、寝て起き上がれる日常生活できる時点でいいんだよ
じゃあ腹筋鍛えればいいのか?っていうとそうでもない
姿勢はバランス、力技で治るものじゃないってのを理解して
二足歩行、人間の体の仕組み考えればすぐわかる事じゃないか
筋トレするならインナーマッスル系のしたほうが姿勢は改善される
アウターなど最低限でいい
0567病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:23:11.95ID:GCOINTJp0
問題なのはセミナーまでいったくせに治ってないってこと
0568
垢版 |
2021/08/06(金) 21:39:22.38ID:XCyRgDQ70
江戸時代に腰痛や肩こりがなかったという大嘘
0569病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:46:47.03ID:Z/NwDoim0
高岡英夫や松村卓の受け売りかな?
アウター否定してるの別に否定せんけど、でも歪み大きいと一時緩めてもすぐ元に戻るから
歪み大きいとアウター無視するといつまでたっても治らないよ

某緩めるの(高岡でも松村でもない)一時やってたけど、やった直後はホントゆるゆるになるけど
すぐ元に戻ってしまって使い物にならないんだよ
筋肉が硬いというか問題は筋肉のコリではあるんだが、大雑把にアウターで歪みのバランスとらないと
コリそのものがいくらやってもすぐもどる

というか江戸時代とかいってるあたり高岡だな
0570病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:20:38.53ID:6HcmSzPv0
江戸時代はちょっとそこまで行ってくるってのが半端ない距離だったりするからね
極端に言うと近所の住人全員、アスリートクラスの身体能力持ってた
理由は文明だろ、すべて体でやってた世界だから
体が動かないと話にならん
というか、逆に体を使いまくってるからこそ不調などなかった

そこらにいる町の娘がハイスペックだったから
歩く事に関しては特に別格 ま、力もあったのは間違いない
インナーマッスルありまくりな時代だから
0571病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:21:50.02ID:AT7xzMFv0
>>569
俺は例の人ではないけど
>やった直後はホントゆるゆる
そういうストレッチ的なものだったら根本の姿勢を変えてないんだからそりゃ元に戻るよ
基本姿勢自体を緩ませることで形作るんだよ
高岡英夫や松村卓がなんと言ってるか知らんけどね
0572病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:44:48.99ID:6TFaxqVn0
側湾症持ち+猫背だから窓に映る自分を見て、老婆のような背中であることに驚く。
自力整体とかやるとマシになるけど1〜2日で元に戻る。
人より頭が大きくて首が細いから、首で頭を支えることが難しい。
自律神経失調症の症状が顕著に現れているんだけど、マシにならないかな。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:57:21.90ID:FNmS6XlQ0
そりゃそうだ、自律神経の乱れの原因のほとんどは首にあるから
不良姿勢で首が正常じゃないと自律神経乱れるに決まってる
それだけ首には大事な神経が大量にある

首を直すことが一番重要
まず首が前に倒れ過ぎを自覚して、おおげさに後ろにやるぐらいやってちょうどよくなる
首が前に出てるやつは特にね

あと、頭が大きいから支えれないとか、んなことはない
インナーマッスルが弱いだけ、頭が重ければ重いほど
その他の場所も正常に働くんだよ、それに対応しようとして重かろうが軽かろうが
そこがばちっとあってないだけ
つまり、家と学校の距離が離れてても、毎日歩いていれば通えるだけの体力・筋力は必ず身につくし
人間が環境に適応する生き物だから

なまけた生活してればその逆、使わなくていいと体が思えばそのルートに行く
筋トレなんかいらないのよ、正しく筋肉を使う動かすだけで
日常生活十分です
頭が大きいからとかその考えを捨てなさい、本来人間に備わってる能力を使え
歩けるでしょ?立てるでしょ?本当に筋力なければそれすらできないのよ?
0575
垢版 |
2021/08/08(日) 13:02:20.32ID:rfZEpH4W0
>>574
自律神経の乱れの原因の殆どが首なんて嘘
0576病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:08:40.59ID:FNmS6XlQ0
まず、全身は連動してるということだ
すべての骨は関節を通じて繋がってる、これを理解しなさい
自分が無知であることを認め、そして正しいプロセス、情報
ここで言う、信頼性のあるトークに耳を貸しなさい

なんでここがここと関係あるの?って思うでしょう
繋がってるんだよ結局全部、それが答えなんだ 詳しい繋がりは調べなさい
首が悪ければ首をを直そうとするな
ほかに悪い点が必ずあるからそっちにアプローチしなさい
そうすると勝手に首もよくなる、なぜなら全身繋がってるから

まず足裏から見ていきなさい、母なる大地と唯一ずっと触れる場所が足裏なのだよ君
そこから脛、腓骨、脛骨 ずーっと上あがって骨盤から肋骨などなど
悪い部分にアプローチしてもダメだよ、土台から固めなきゃ
足裏、肋骨、骨盤 鎖骨 肩甲骨
大体原因はこいつらだ 迷走神経と繋がりの多い僧帽筋にも力みがあるんじゃないかい?

もっと勉強しておいで、それから分かんない事は答えてあげるから
自分は無知であることを理解して、正しい情報をブレインに入れるんだ
正しいプロセスとマインド、ニセの情報に踊らされない知能を持て
知識がすべてなんだ、この世界
だからもっと勉強して学べ、恥をかかないようにね
0577病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:12:35.67ID:FNmS6XlQ0
>>575
それは勉強不足だよ、君
ほっとんどの人が首に問題ありなんだよ
これはもう正しいデータが示されてる

首を圧迫するとどうなるか、分かるかい?
圧迫の意識はなくても圧迫してるわけよ
猫背やストレートネックなどでね
人間、首を前に出すことは多いが、後ろに反りかえる事なんてあるかい?まずないだろう?
過剰に前に行き過ぎてるわけよ、バランス崩れて

首っていうのは繊細なんだよ、君 繊細
すぐ崩れるそして弱い
呼吸の話になるが、もし呼吸が10分できないとそれだけで死ぬ可能性がある
しかし飯など1日食わなくても死なぬ
どっちが重要か、分かるな?
0578
垢版 |
2021/08/08(日) 13:16:42.24ID:rfZEpH4W0
>>577
その正しいデータというのを出してよ
0579病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:19:25.21ID:c78zHS890
話に一貫性が無いが、いろんな人の話をごちゃ混ぜにしてるだけか
0580病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:33:44.94ID:hPeSoOFD0
↓この人?

55 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2017/05/22(月) 16:37:07.55 ID:AcMs1Bzn0
自分は小さい時から猫背で運動もろくにしないで
長期間ひきこもりでいた、自分でも認める相当な猫ザーです
腹に猫背線は当たり前
背中もぐにゃーと曲がり
姿勢も前かがみ、下ばっか見て歩くような

立ってるのも辛いし歩くのも辛い
でも筋トレとか運動初めてよくなりつつある
勿論、立ってるのも辛いのに歩くとか筋トレとか相当ハードだったけど
これを乗り越えなきゃ治らないよ

自分でもここまで猫背の人はなかなかいないと思うぐらい
やっぱり筋力のなさとかが問題だった
改善にはある程度筋力つけるのが一番かな

似たような苦しみある人は頑張って運動して改善してほしい
運動する途中が半端なく腰に疲労が来て辛いんだけどさ
今まで楽な姿勢楽な姿勢ってやってきた自分の罪だと思って頑張って改善中です
0581病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:10:09.65ID:Vs9+YJe90
この人が何なの?わざわざ昔のを引っ張り出して来て執念深そう
0582病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 21:50:22.25ID:wYQQ9zo40
自粛生活前は今より活動域が広いから、その分、定期的に腹筋を鍛えてた。
外に出れば、かなり歩くし。
今はそれをしないからか、猫背になるのが早い。
油断して座椅子無しで座ってると猫背になって胸が縮む。
0583 【大凶】
垢版 |
2021/08/08(日) 22:02:36.39ID:Vs9+YJe90
バックジョイ使ってる
今日は座る時間が長かったので尾てい骨が痛い(`・ω・´)
0584病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:06:52.53ID:Zf2WwEAr0
腹筋鍛えて猫背をふせげるのなら誰も苦労しない
0586病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:20:19.58ID:6m+0aIxe0
ジムの人>>60いる?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:44:05.72ID:knAvcDhM0
何で畳の上に座ってる時間が長いだけで背中の筋肉がガチガチになるんだろ?
つか、座ってばかりの引きこもりって何で病気にならないの?
自分の仕事は前屈みになったり、しゃがんで作業することが多いっちゃ多いけど。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 22:00:05.42ID:7gc6ecnB0
>>587
引きこもりやけど病気のオンパレードやし、股関節も悪い
まだ若いって言って手術をしてくれない
0589病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 00:35:09.53ID:B5TsK1af0
>>588
変形性股関節症や脂質異常やアレルギーなどで内科でいろんな薬を貰ってるんだけど
先生から薬なんか全然効いてない運動するしかないって言われていますが
引きこもっていて大丈夫ですか!

本当は運動大嫌いなんだけどスポクラへ行って愛情に満ちた彼の魔法で骨盤を立てることも覚えたし
一通り出来るようにと彼の手で仕込んでくれたの
0590病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:37:17.84ID:fAKu7klO0
大昔に引きこもりやってた時は、筋トレしても意味なかったな。
座ってる状態の時って腸腰筋が縮んでるわけだから、腸腰筋を鍛えてから、また座りっぱなしになると腸腰筋がガチガチになる。
腹筋を鍛えても同じようなもので、腹部が苦しくなってた。
圧迫感があるような。
だから筋トレしないほうがマシなんだけど、そんな状態が健康ってわけでもないから、生活習慣って大事だなと思った。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:44:53.70ID:B5TsK1af0
>>590
病院の先生も生活習慣と運動しかないって言ってました
背筋を伸ばして筋トレみたいなことやってるけど、懸垂大好きだよ
0593病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:12:47.77ID:6hWU0yJQ0
かなり軽い筋トレと軽いストレッチみたいなのだけど、「のび体操」てやつやってるけど、
軽いはずなのにいがいに背筋とか股関節とかお腹に聞く
腕を横や斜めに両側に伸ばしたりして胸にも聞く
0594病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:04:18.87ID:c3Yjwz0B0
実際、うつとかメンタルに問題かかえてるやつ
ほとんどが猫背なんだけどね
首と精神状態の因果関係は深いよ

どっちが原因で崩れるか分からんが
うつ病で胸張って姿勢いいやつなんて想像できないだろ?イメージ通りよ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:38:41.64ID:vLYfp9S90
姿勢を変えても直接うつが治るわけではなかろうが、
治るきっかけを得られるかもしれないし、
うつでも生き延びていける助けになるかもしれない。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:58:51.15ID:EgMENvIG0
ここのほとんどは現在猫背なのかもしれないし、一生猫背を変えられないものばかりなのかもしれない
0598病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:58:20.11ID:fcQOhVEp0
ああ、長年姿勢が悪いせいか身体中硬くてこわばりまくってるのがわかる。石みたいだ
鬼滅の蝶屋敷で女の子3人がやってた全身をほぐすやつ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 07:59:48.08ID:LsAbv0OR0
してほしい?(^.^)

マッサージみたいの予約しちゃった
0601病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:04:32.41ID:LsAbv0OR0
条例により女の子には働かせられませんので私が・・いたします
0602病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:30.94ID:mzQleuJ00
というか、肋骨の重要性あんま分かってないよね
骨盤ばっかり注目されて

骨盤の上に綺麗に肋骨と背骨を乗せるだけでいいんだよ
真上にね綺麗に乗せると頭の位置も勝手にいいところに落ち着いてる
肋骨がほとんどの人歪み過ぎ、骨盤みたいに前傾してたり後傾してたりね
肋骨なんて体幹部の王様みたいな骨だぞ、位置的には
あと基本肋骨は一本一本動く、意識はないけどな
そこが固まり過ぎなのよね本来動く場所なのに、胸鎖関節や胸骨も大事だけど
0603病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:29:59.60ID:oNr+EgmD0
ピアノを弾いた日はストレッチを怠ったり、座り方で油断したらダメだ。
息苦しいとまではいかなくても、目の疲れは取れ辛いし、憂鬱感や不安感が出てくる。
ピアノを弾いた後にジムでストレッチや筋トレをすればリセットされるわけじゃないのね。
ピアノを弾いてる時の頭の位置は仕方ない。
上半身よりも骨盤の後傾の方が原因なような…。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:53:55.13ID:2sPQU25u0
IAP呼吸やってたけど腹を出す呼吸法なので
普通に腹が出てきた
姿勢も良くならないしいまいち
0605病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:54:07.89ID:2sPQU25u0
IAP呼吸やってたけど腹を出す呼吸法なので
普通に腹が出てきた
姿勢も良くならないしいまいち
0606病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:54:58.67ID:2sPQU25u0
連投になってしまってすみません
0607病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:45:30.16ID:/OIAg7Mm0
ttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000145251/blog/bidA041104070.html

手首のアーチが崩れている人は首や肩こりなんだって
で、自分はCだった
左手はちょっとズレたCで右手はかなりズレたぎりぎり指くっつけられるAに近いC
0608病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:43:33.23ID:aEoW+Z/p0
>>603
なんか触れちゃいけない人な気がするけど
>ピアノを弾いてる時の頭の位置は仕方ない。
仕方なくないよ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:28:09.74ID:CVpceLc70
>>607
やってみた
右手はピッタリで左手はだいたいピッタリ(`・ω・´)
手つぼみ体操もやった
0610病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:32:58.73ID:ATRb4lRJ0
足が痛い
死ぬまで足を引きずって歩くことになる
日々のストレッチも欠かせない
もうすぐ美人薄命で死んじゃうからいいけどね
死んじゃうよ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:51:35.84ID:1Nf+fWr/0
小指と親指をつけると手刀のところがすっごい筋肉痛になるんだけど
手つぼみ体操したら柔軟化するのかな
0612病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:50:07.84ID:vo4GxQ/G0
結局、つま先重心とかかと重心
どっちが猫背直すにはいいの?

サイトによって完全にバラバラで別れてて
どっちでもいいんじゃない?って思うけど
真っ二つに意見が別れてる
0614病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 15:45:51.06ID:qRoy2pnv0
>>612
片方ずつ試してみて効果があった方を正しかったと判断してみては?
0617病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:56:19.38ID:06zmzlzY0
かかと重心だよ、かかと重心だけど体は前に倒れぎみがこの論争の答え
0618病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:57:42.46ID:16trjmzc0
重心、バランスがすべてだよ 知らないの?
体操の内村知ってるだろ?あいつの握力知ってるか?平均男性以下なんだぞ?
ってことは握る力など平均以下であの動作ができる
それは何故か、バランスが最強である印、筋肉はその次
握力はもっと次だ

つねに手のひらの重心を追ってれば握る力など強い必要はない
分かる?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:10:41.13ID:GYnpAha60
テンシャルでもう完璧!
背が高くなったように歩ける
0621病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:31:02.26ID:4UcMOLqA0
実際、姿勢なんて力技じゃないしね
力で腰反って姿勢正しても、腰が過緊張で痛くなるだけ
どれだけバランスよく骨格で立てるか、筋肉なんて寝たきりじゃない限り
生活できるだけは十分あるから
0622病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:05.39ID:rWIbPSg90
ヨギボーのソファ買おうか迷ってるんだが猫背とかにいいんかな?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:10:25.49ID:7jOlbuyh0
椅子に浅く座るとよくないね。
しばらくなかったスウェイバック姿勢になったわ。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 02:58:12.82ID:ciC4dhIB0
江戸時代を見習えよ!
0626病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:09:32.38ID:vFThBxnv0
>>621
30歳過ぎると年に1%ずつ筋肉は減っていくぞ
当然抗重力筋群も落ちるから楽な弛緩姿勢を取るようになって
周りにたくさんいるような背中の丸いジジババになる
0627病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:05:28.90ID:fNZ5nZiK0
インナーマッスルって持久筋なんだよ
だから歩く、姿勢などで使われる

アウターは爆発的な力はあるが長続きはしない、持久力はまるでない
姿勢や歩くといった事はどれだけ力を使わずやる作業
つまり脱力してできるだけ弛緩させ小さい、インナーユニットを色々動員してやるわけよ

脱力してたらスポーツ時ダメだろって思うかも知れないが
ポイントポイントでアウターにスイッチ切り替えるよ
その切り替えが早いからこそある程度長く戦える
言うなら戦闘力を一時的にぐんと上げると思えば分かりやすい

完全にインナーで動くのは無理、アウターも絶対使う
使うけどそれをできるだけ小さくするのがいいって話
アウターを大きく使えば使うほど筋肉はパンパンに張り、コリができ
痛みも出るってわけ
0629病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:38:32.98ID:fNZ5nZiK0
30過ぎたらか
じゃあ70や80でも姿勢がいい人らはなんなの?
全員筋トレ継続者か?んなわけねえだろ

70や80で姿勢悪い人は多いよ
自然現象と言えばそれまでだが
どんな生活をしてきたか、で 人間の体は変わる
寝たきりの人は寝たきりの体でしかない
0630病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:23:29.46ID:ipoXKv+d0
釣れますか?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:42:24.01ID:qLOQugpi0
過剰になってるから問題になってんだろうが
猫背もストレートネックも巻き肩も
そんなことまで説明させるなよ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:28:56.12ID:iuzdpUu50
>>632
アホって話が極端だな
0634病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:24:29.84ID:AL4mMy7B0
全身繋がってるんだから
どっか傾けばどっかで調整しなきゃならんわけ
それが猫背の正体

バランス取ろうとする結果が猫背だな
悪い場所直せば猫背になる理由などない すべてが適切な状態で猫背になっても辛いだけだからな
0635病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:16:17.14ID:1n55f7YF0
肩甲骨は寄せるなよ
肩甲骨は本来、外側についてるし
寄せたら胸が張るってだけで、そんな不自然に胸開いて張ってるやつなんていねえんだから
ストレッチの一つとしてならOK

日常的に寄せる動きなど必要ない、寄せるってことは菱形筋使ってるわけだから
姿勢なんて基本的にどっかの筋肉に力入れちゃダメなのよ意識的にね
0637病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:06:30.10ID:juZ0XdYf0
肩甲骨なんて無理に寄せる必要はない
正しいポジションにいれば、寄せる事もできるし、開くこともできる
寄せたままのポジションだともう寄せれないだろ
ぐーちょきぱー理論
ぐーのやつにぐーしろって言っても無理、一回パーかチョキにしないと
つまり、正しいポジションにいれば開くこともできる、寄せる事もできる
それだけの話
寄せててもダメだし、開いててもダメ 当たり前の話では?
0638病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:47:37.10ID:5e6yVnST0
姿勢矯正で最も簡単な方法は膝立ちだと思う
0640病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:58:54.91ID:f85Aojpr0
オープンキネティックチェーンとクローズドキネティックチェーン

勉強しておいで
頭悪いなら勉強しろ、自分が無知であることを認め
学べ、学習しろ
しょうもない知識しかないのに、ここで語るな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 00:23:15.46ID:YHhhryAE0
読点の打ち方が変
句点の所が読点になってるYO
0642病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 22:07:19.10ID:4lLk+HxC0
>>640
わかりやすい例を出そうか
たとえば野球で正しいボールの投げ方、フォーム、姿勢 力の入れ方を説明して
やらせてみたら前より下手になった、距離が伸びなくなった、前より悪くなった

これはよくある話で、理由は今まで自分がやってた投げやすいほうがパワーが出せる、出しやすいということ
ただ、基本的には慣れていけば記録は前よりあがるだろう、体が慣れるまでは

悟空とギニューがいい例、体チェンジした直後はうまく操れないが
すぐに慣れてどんどんパワーをうまく使うことができるようになっていった
0643病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:35:45.95ID:GFSJVHSB0
仕事で前屈みになることが一応、多いんだけど、それに加えて今日はいつもより重たい物を持ったせいか、仕事中に背中が固くなってきた。
家に帰ったらスゴいスウェイバック姿勢になっててビックリした。
背中と肩をほぐすだけじゃなく、腰をほぐして何とかなった。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 10:22:32.21ID:BAtcFMcD0
背骨の上に頭を乗せるってよく言うけど
それが難しいんだって
背骨やら首やら胸椎やら

長年の猫背で変な風に曲がってたり湾曲してたり
背骨にも癖がどっぷりついてる
そんな状態で背骨の上に頭をのせるって言われても無理だよ
感覚も分かんないし背骨って言っても上から下まで長いし、意識難しいんだよ
0647病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:47:58.11ID:sqnlpey30
ネットで矯正ベルト買ってみたけど体がとにかく痛い
これを何ヶ月も続けたら治るのだろうが耐えられるかどうかだな
0649病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:13:48.86ID:epITrKHV0
インナーマッスルって長距離
アウターマッスルは短距離

だから、歩いてすぐ疲れる人やいい姿勢が長くできない人は
アウターに寄り過ぎ、まったく別物だから
不向きなやつでやろうとしてもそりゃ辛いよ

背中なんか鍛えてもアウター鍛えることになるんだから
まったく意味ないぞ?言っとくけど
0650病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:37:34.85ID:XdasA/cG0
酷い猫背なんだけど、エスカレーターでフラついて転落しそうになった。
なんかめちゃくちゃ身体のバランスが悪いみたいで、エスカレーターみたいなじっとしてなきゃならない場所に動かずに立ってるのがキツイ。
今までは手すりをガッチリつかむ派だったんだけど、コロナ禍で手すりを持たなくなったんだよね。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:53:06.24ID:srg6zVYS0
>>650
ふらつきはめまいとか何かの症状じゃないの?

エステみたいなのをやったらそこの人に
「背中鍛えてますね 以外、そんなふうには見えないのに」って言われたので
「ありがとうございます」って言っておいた
鍛えたっていうか、教えられたストレッチとマシーンを愛情をこめてやってるだけだわ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:07:28.22ID:F/enhOUJ0
>>651
良いこと言うね

足が痛い
死ぬまで足を引きずって歩くことになる
日々のストレッチも欠かせない
もうすぐ美人薄命で死んじゃうからいいけどね
死んじゃうよ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:48:24.75ID:y0HuqEEK0
骨盤後傾型だけど
腰のアーチが全然だ、腰が丸いから
本来腰ってある程度反ってるみたいけど反るのが怖いよ、反ると痛いし
過剰に反るのが反り腰なら、後傾は丸まり過ぎ、反らな過ぎだよなぁ
少しは反らないとS字になれんね(´・ω・`)
0654病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:11:29.39ID:vGkhO1h+0
家にいてスマホ見てる事が多くなったせいで、右の肩甲骨が凝ってる。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:56:12.32ID:/5kJ4P3W0
こないだ会社の検診の際に身長を測る際に係の人に「柱に背中をつけて。 胸を張って。アゴを上げて」と言われるままにやったら普段は172センチの身長が176センチだった。
どんだけうつ向きの猫背なんだよって・・・・
0657病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:37:53.80ID:UFQpeOcP0
どのぐらい腰反ってるのが普通か
それさえ分からん
腰少し反ると痛いから無意識のうちに腰丸くなってるのかな

ストレッチとか色々やって昔ほど腰反っても痛くなくなったけど
反る事にたいして恐怖心が強いわ
でも解剖学的に見ると反ってるのが普通だし・・・
0658病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:24:32.73ID:lJ1gWyKZ0
ヨガでもダンスでもいいから、腕を開く、閉じる。閉じて、開く。背骨を後ろに反る。前にちじこめる。前にちぢこめる、後ろに反る。をやるといい。勉強や仕事、テレビを見るなどの時も、いま腕を開いてそれをやってるな、閉じてそれをやってるな、と認識する。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:30:34.44ID:lJ1gWyKZ0
シッダアーサナ。アーサナ(敷物)を敷き、その上に座り、足を折りたたんで、あぐらをかき、腕を広げ、手のひらを上にして、親指と人差し指をつなぐ(チンムドラー)を組む。宇宙の呼吸というのは、開いて、閉じる。閉じて開く。収縮する、膨張する。これの繰り返し。楽屋で精神統一してから、ステージに上がり、歌を歌い、ステージを降りて、楽屋にまた戻る、こういうイメージトレーニングもいい。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:36:50.83ID:lJ1gWyKZ0
手足や目、舌などが暴れると姿勢がおかしくなる。グルセーバ(重いお坊さんに座布団などをサービスすること。お坊さんの代わりに、数珠をハンカチに乗せるのでもいい)。とアビシェーカム(台座に乗せた石に上から水をかけ、オームナマシバヤをとなえる)をやると目が固定されるから姿勢が固まるかも。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:44:29.74ID:lJ1gWyKZ0
人の顔は見ず、足かバングルや指輪、ネックレスを観るようにする。これも目を固定する方法だから姿勢にも影響ある。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:08:26.99ID:Rc7Ty9sM0
非暴力戒律を守って、精神を不動にすれば、姿勢も固まる。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:26:49.06ID:KPO246yQ0
>>657
身体を前後に調整してるからそういう加減が分からなくなる、というか加減をする必要が生まれてしまう
前後じゃなくて上下を意識して調整していけば前後の反り具合なんてのはちょうどいいところに収まる
0664病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:54:55.18ID:GP5YPJVC0
膝立ちすればちょうどいい状態に自然となる
0665657
垢版 |
2021/09/12(日) 00:04:56.00ID:ZHOSOHAr0
>>663
オープンキネティックチェーンとクローズドキネティックチェーン

勉強しておいで
頭悪いなら勉強しろ、自分が無知であることを認め
学べ、学習しろ
しょうもない知識しかないのに、ここで語るな
0667病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:25:05.76ID:VBpGnCUN0
重い物を持つと、すぐ小胸筋辺りがガチガチになる。
あとは仕事での負担のせいかな?
0668病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:24:09.40ID:41TRiBH40
YouTubeでオススメの動画ありませんか?
中学時代からついた癖は簡単に矯正できずなかなか治りません
整体行っても半日もしたら元通りです
0671病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:11:30.47ID:dIq0WPBC0
膝がカックンって曲がってる人って背中を丸めてるんだよね
0672病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:41:31.69ID:/io1pxBE0
肩にダメージが掛かり過ぎてるのかな?
肩甲棘筋が凝って息苦しくなる。
これ僧帽筋からほぐした方がいいの?
0673病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:43:39.76ID:Pe+QjaUv0
ttps://zatsuknowledge.com/23292.html
ダイソーのこれ大胸筋のストレッチにすごくいいぞ
両手首にはめて背中の後ろに持って行って腕を広げたら
胸が広がるストレッチができる
人に手を持ってもらってやったら受動的に胸のストレッチが出来るけど、人のかわりにゴムバンドで出来る
握る必要ないからほんと受動的に伸ばせる

タオルストレッチで大胸筋のストレッチあるけど、あれをタオルと違って握らないのでいいのでほんと受動的にできる
ttps://www.beautynewstokyo.jp/admin/wp-content/uploads/2016/05/th_11-point.jpg
0674病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:42:11.24ID:o8v4JhGH0
姿勢が悪すぎて息苦しさを感じることってある?
0676病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:50:54.61ID:5z8yQN+Y0
>>674
猫背で走るマラソンランナーはいない
呼吸がしにくいからね
0677病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:06:11.28ID:lmRTR58B0
本を読んでる時間が長くなったら、また首と肩がガチガチになった。
色々、ほぐしたけど、最後に小胸筋だけが固いままだったので、今ほぐした。
しかし、小胸筋を固くする姿勢を調べると、脇を締めても、腕を上げてもダメだって。
どうしたらいいん?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:31:22.72ID:Uwj04r4A0
>脇を締めても、腕を上げてもダメだって。
本読んでるときの話?
脱力した状態で自然と脇が閉じてる状態なら問題無いと思うよ
それで胸とかが固くなってなければ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:38:31.55ID:lmRTR58B0
>>679
横向きに寝てる状態でスマホを見てるときに脇を締めてる。
本を読んでる時は腕が上に上がってる事が多い。
仰向けで寝てる状態や、うつ伏せで枕を顎に乗せてる状態でスマホを見てる時も腕は上がってる。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:51.41ID:/s9NEDYK0
そんな読み方してる時点でお察し、何しても無駄
0683病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:06:47.01ID:/s9NEDYK0
ならお前が役に立つ書き込みをしろよ、役立たず
0684病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:22.77ID:7B/Jqkbm0
姿勢直したければ筋トレはするな
筋トレは一切意味がない
アウターマッスルなんか必要ない、インナーが必要
そもそも姿勢なんて子供の時自然と身につく

じゃあ、子供の頃おまえらは筋トレして姿勢を覚えたか?
女や子供の筋力なさそうなガリでもいい姿勢してるわけで
こいつらも筋トレなんかやってない
いい姿勢に筋肉がいるならマッチョしかいい姿勢取れないか?っていうと
んなわけねーだろ

ストレッチや硬くなった筋肉をほぐすのは構わんが筋トレは意味ないよ
そもそもインナーマッスルなんて筋トレ必要ない
歩く、立つ、物を運ぶ 勝手に使われる
結局は体の使い方、へたくそなんだよ
よく背筋とか背中の筋肉とかいうけど、んなもん必要ない
普通に立てるだけの筋力ありゃ十分だから
インナーマッスルも鍛えようとするな、勝手に鍛えられるものだ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:47.68ID:rrlbcpXr0
>>684
赤ちゃんから筋肉が発達して直立できるようになったんだろ
猫背は加齢や習慣で姿勢に必要な筋力が低下してるんだから
別にバーベルとかのハードなやつは必要ないけど
筋トレは必要
0688病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:11:18.47ID:Wxw1CLUb0
否定しかしない役立たずか
否定するならどうすれば良いのかを述べろよ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:55:18.49ID:NWI7B9260
昨日は疲れたからストレッチしないで寝たら、夜中に2回も起きたわ。
悪夢も見るし。
背中ガチガチ過ぎ。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:21:20.21ID:9y6xGvA80
背中ガチガチで悪夢はわかる気がする
昔バイク便して一日中走ってた時はそんな感じだった
0692病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:41:18.35ID:kx99z9Mn0
横向きに寝てる状態でスマホを見てるときに脇を締めてる。
本を読んでる時は腕が上に上がってる事が多い。
仰向けで寝てる状態や、うつ伏せで枕を顎に乗せてる状態でスマホを見てる時も腕は上がってる。
また首と肩がガチガチになった。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:58:23.69ID:Hndk8btF0
そんなことしてたらそりゃガチガチにもなるよ
0694病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:38:37.06ID:fg28AZ1P0
矯正ベルトつけながら運動って危ないですか?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:07:49.07ID:hRZqTpBh0
息苦しくない程度なら良いのではないだろうか。
でも運動より日常動作のほうが姿勢矯正には効くと思ふ。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:55:01.17ID:ZGdoO3Tk0
壁にもたれて踵やらつけて後頭部もつけるってやつ、一年前は頭は顎上げてギリギリ着く感じだったけど今は後頭部がちゃんと着く
無理してる感はあるけどそのうち自然に着くようになるんだろか
0698病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:42:00.20ID:Z9PP72tp0
意識して顎引いたらアゴ肉ヤバすぎワロタ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:12:04.36ID:JpnPgHlU0
猫背でも頭痛も肩こりもない人なんなの?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:14:06.61ID:3bXQ1wJJ0
うちの婆ちゃんだわ凄い姿勢悪かったのに痛みもなく長生きした
0704病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 05:43:37.40ID:Ck5lPvfF0
ホメオスタシスかな
人は猫背の状態にも慣れる
だから猫背を矯正すると一時的に不調になったりもする
0705病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:54:31.72ID:JbGUH7Lu0
年取って猫背やってると大概いつの間にか骨折やらかす
0706病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:19:50.59ID:nJ2mO8D/0
楽な気がしても脊椎圧迫骨折を誘発してるようなもんだ。
椎間板を前後片方だけ圧搾してるんだから。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:34:54.71ID:P44L20yo0
膝から下の意識が意識が強すぎる
膝から下動かして、ひっかいて歩くような歩き方してませんか?
体感部動いてないよ
で、そのくせ足指や足裏は使えない
膝、脛だけ異常に動かすのはダメ

体幹意識してそこから歩く、力を伝えて
だから脛とか膝なんか力んだら絶対あかんよ、脱力して意識も必要ない
これは手にも言える、肘から先ばっかり動かすのは最悪
背骨から手が生えてるイメージで動ければいいけど
便利な現代社会、こういう変な体になるわな、手先だけ動かして
0708病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:35:22.26ID:jAAxMp1/0
引きこもり歴20年
体はボロボロ、筋トレして2年
胸筋、腹筋、背中、腕、スクワットなどある程度してるけど

とにかく立ってる事、歩くことが辛い
体を伸ばしてる状態で辛すぎる、長期の猫背生活してたし
筋トレはしてるけど立つ、歩くが苦手
ひざ下で歩いちゃう感じ・・・・
立ってると押しつぶされそうな感覚
下腹部、大腰筋、腸腰筋弱いと思うんだけど

人間として初歩的な立つ歩くがこんなつらいなんて
なにかいい改善法ありますか?ストレッチや筋膜リリースとかもしてるんだけど
0709病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:28:05.19ID:XmM4dmrY0
>>708
それらの筋トレ歴は?
ウォーキングは何分くらいできるの?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:52:50.55ID:47RCGuCg0
立つ歩くほうが大事なのに
姿勢を作らずに部分の筋トレしちゃったね
正しい指導者につけないなら一度リセットしたほうがいい。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:59:26.81ID:UA2Nij1K0
>>708
筋トレやめて外を歩くほうがよほど健康的な身体になりそう
散歩もできないほどのひきこもりならもはや姿勢の問題じゃないし
0712病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:49:02.05ID:WuGQ6ocK0
バレエ習ってる人みたいに常に肩甲骨を下げて寄せる
自然に胸が開く
後おしりの穴は寝る時以外常に閉める
出来たら常に脚を外向きにターンアウト
それが身についたら必ず姿勢も良くなり猫背も治ります
最初の1ヶ月ぐらいは名物インストラクターみたいな人に見てもらった方が良い
息もしやすくなって体も軽くなります
0714病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:51:43.68ID:ALmwUfB20
ケツの穴締めたらいかんよ
緩ませてるのが普通だから
緩ませるとかしめるとかじゃなく、意識する必要ない

穴締めたら、骨盤底筋がどうとか、あれ嘘だよ言っとくけど
0715病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:11:08.93ID:YtoaAVV30
あと頭蓋骨は意識できる限り背骨の上に置く
日本人はほかのどの身族より肩が前についてるから姿勢が悪くなりやすい
0716病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:49:09.23ID:DqfhfiCs0
>>714
尻を緩めといちゃあかんでしょ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:08:30.49ID:Ts7GXjVX0
自分は超がつくほど猫背だったけど、1年前にこのままじゃダメだと思って頑張って
基礎体力やストレッチして、筋トレはじめた
お腹には猫背線、体の至る場所に肉割れが大量(特に後ろの腰にひどい)

確かに基礎体力つけたら以前より腰や背中の痛みは減ったけど
どうしても背中の脂肪が落ちない
背中のストレッチや背中の筋トレや肩甲骨を動かしまくってるけど、全然ダメだ

なんていうか皮が余りまくってる感じ。まぁ脂肪なんだろうけどぶるんぶるんぶよぶよ
肩甲骨の場所だけはなんとか若干減った感じはするけど
手でラクラクつまめるぐらいに脂肪がある

これ落ちないのかな?長年の猫背のせいで
背中の運動とか姿勢改善したり色んな事やってるんだけどね・・・・
ちなみに猫背状態になると、皮膚がぐーんと伸びるせいかつまめなくなっちゃう感じだわ
皮膚たれてんのかな?
0719病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:35:16.39ID:/gyNhsd10
筋力で姿勢を形作る方向だと肛門締めるのは効果が出やすいかもね
俺はその方向は正しいとは思ってないけど
0720sage
垢版 |
2021/09/24(金) 23:34:25.98ID:v18tsVv50
尿もれの対策として骨盤底筋群トレーニングとかあるよね
それも否定?

自分は否定派に傾いている
0721病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:39:07.67ID:v18tsVv50
久方ぶりにsage間違えた

肛門をしめる=周辺筋筋トレ
とは違うかもしれないけど
0724病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:24:25.33ID:DV7toCyq0
姿勢や身体操法に興味のある人はいろいろ学んでる人が多いから
医学的な言葉使っててもヨガのクンバハカのこと言ってるとか自分でもまぜこぜにしてること気付いてない人が多いんだと思う。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:14:22.99ID:W7bXl7St0
理学療法士が尻は締めると言ってるんでそうなんでしょう
0727病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:54:38.17ID:KvzYb3Vx0
で、ここで蘊蓄語ってる人たちは姿勢がいいの?
それによって参考になるかどうか変わってくるから答えて欲しいんだけど
0728病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:49:48.18ID:rjpcf5q90
まじで参考にする気なの?
本気があるならこんなとこにいないでしょw
0729病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:47:50.55ID:+uYgHKzo0
自分が克服したから書いてるんだけど…
まあちょっとのお金と物凄い自己節制はいる
挫折する人の方が多いと思うよ
今までの自分の思い込みを捨ててゼロから積上げる謙虚さが必要
0730病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:52:40.35ID:+uYgHKzo0
あとね何よりも先ず体幹を支える腹筋は基本肩甲骨が開いても開いた胸を支える腹筋がないと反り腰になるだけだから
0733病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:49:19.36ID:j50rHcce0
まあ体幹を腹筋で支えると書いてるので、頑張る方向のやり方なんだろう
0736病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:11:02.95ID:7ACsifx00
筋トレは不要
筋肉っていうのは筋トレなんかしなくでもいいんだよ
「正しく使う」ことをするだけでいい
正しく使えてないやつが多すぎるだけで、それを取り戻すためには
重力と遊ぶのが一番

無駄に力まない、力入れない
重力に従って脱力してやる、必要最低限のところだけ使われる
アウターはここぞ!って時に使えばいい
アウターなんて持久力ねぇんだから、頻繁に使えばそりゃ疲れるし疲労するし
だから肩とか背中凝るんだよ、筋肉無駄に使い過ぎて当たり前だよね
無駄に力入ってなけれれば、痛める原因などない疲労もしない、過剰に使うから疲れる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:04:46.79ID:Jwjy7h630
>>736
例えば姿勢に重要な腹横筋だけどここが衰えてると
そもそも腹横筋を正しく使った姿勢をとることもむずかしい
プランクなどの筋トレで鍛えてやると有効だよ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:25:24.76ID:/QfF8DnE0
プランクみたいな固める筋トレはほんと頑張るタイプそのものって感じ
0740病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:07:02.17ID:Jwjy7h630
>>738
別にプランクの姿勢で立って生活するわけじゃない
腹横筋はインナーマッスルで衰えると鍛えにくいがプランクが有効的ということ
腹横筋が使えると骨盤が安定して上体を支えやすくなる
0741病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:34:58.79ID:/QfF8DnE0
プランクの姿勢じゃないにしても、同じように体幹を固定させて安定させるという考えなのでは?
そもそも筋トレで鍛えて効果が出るほど、筋力で支えなくちゃいけない状態っていうのがもうアレだけど
0742病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:58:12.65ID:Jwjy7h630
>>741
腹横筋は固めないといい姿勢にならないよ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:29:48.76ID:/QfF8DnE0
筋力で固めないやり方の方がより良いという考えを出して書いてるのに
それを一切シカトして、固めないといい姿勢にならないよと断言してるのはなんか凄いな
0744病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:16:25.95ID:EBmkmzCJ0
固めるって時点ですでに間違ってんだよな
固めちゃ速い動きはできないし、よろけた時にバネがまるでない
竹のように受け流さなければいけない

固める時点で怪我しやすいんだよね、そういう考えの人は
0745病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:31:21.35ID:uZyZX0ZX0
立ってる以上いろんなところを固めてるんだけどね
あとは程度問題だな
呼吸がしにくいほど腹を固めるわけない
でも中年の腹のように弛んでるのがいいわけでもない
0746病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:41:28.40ID:lormbohW0
まあ固めるやり方は分かりやすくて広く周知されてて参考資料も多いから良いんじゃないでしょうか
0747病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:10:21.27ID:awcyX1Jt0
体感がものすごく弱いのと側弯症でバランスがとりずらいからか、たってるのが辛い。
座ってるのも辛い。猫背矯正ベルトはなんかあんま効果ないと聞いてからつけてない。
1日6000歩歩けばいいほうで運動なんて滅多にしない。見た目格好悪いから直したいけど意識しても一瞬で戻る。整体行って良くて1日。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:27:33.70ID:L1GHbe7c0
寝具に問題のある人が多い
マットを長年使っていると肩甲骨あたりとお尻辺りに体重が集中しているから
その辺が凹む
そして枕は当然マットより高い位置になるので、横から見ると猫背人間製造寝具になっている
ベッドを辞めて、床に普通の敷布団を敷いて、枕は低い物を使えば猫背は大幅に改善する
0750病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:34:56.23ID:awcyX1Jt0
>>748めちゃくちゃ評判悪いけど効くんですか?
>>749寝具かあ。寝袋で寝てたことあるけど全然変わらなかった。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:45:15.50ID:TvmUwF9X0
あんたは直すの無理、書き込みみてたら分かる
0752病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:13:57.57ID:rWshj/l+0
猫背の原因は一つじゃない、色んな部分が複合してなる
原因は一つじゃないけど、原因が一つあればなっちゃう
非常に猫背と言うのはなりやすい

前に倒れるわけにもいかない、後ろに倒れるわけにもいかない
じゃあどっかでバランス取らなきゃいけない
それが猫背の正体
0753病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:49:42.27ID:L1GHbe7c0
>>750
人間、寝ている時間って結構長いから
寝相は大きな要因だよ
枕を使わず、畳の上に敷布団を敷いて寝ている人は姿勢の良い人が多い
0754病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:55:20.25ID:1mXgxd7X0
肩甲骨がみんな上がり過ぎ
肩甲骨はさげて使え

猫背じゃないやつでも肩甲骨あげるのは簡単にできても
さげることできないやつ多いしなー
猫背のやつは肩甲骨あがりすぎ&開き過ぎ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:31:40.54ID:p+2AM2g80
>>754
肩甲骨と背骨をつなぐ菱形筋は逆V字についているので
肩甲骨を寄せるという動きは肩が上がる
そうではなくて肩甲骨は開きつつ下げる方がいい姿勢になる
0757病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:54:41.91ID:G4DmO7Wk0
肩甲骨以外で姿勢が決まってるから肩甲骨は脱力してただ重力に任せるだけだわ
0758病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:11:00.33ID:jBfV4h3l0
猫背の人どうしが蘊蓄語ってるかと思うと痛いね
0761病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:22:11.48ID:kDJVB6wl0
股関節は膝パカと股関節回しやってる
股関節周りの筋肉がついてきたのと修正されてるのか
股関節片方だけコキッとなったりしてたのが無くなった
0762病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:13:20.15ID:GFE/lhbR0
肩甲骨って本来、外側にあるんだよ
寄せた位置にない

開いてるのは開いてるけど
過剰に開きすぎが問題って言ってるわけで
寄せろというより正しいポジションに置けという話
開きすぎてるからって不自然に寄せてもダメよ
勝手に正しい位置に収まるのが正しい
0763病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:45:04.25ID:yToCHb8l0
猫背が言っても説得力0
0764病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:45:41.27ID:MM2f1KJ/0
それをどう治すかという話を聞くスレですよ
0765病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:27:49.58ID:J7zEJjQJ0
>>761
一応筋トレとストレッチはやってるけど股関節の周りってなかなか筋肉がつかないんだよね
脂肪はすぐつくのに
0766病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:07:19.09ID:7/4w1TYZ0
昔、肩甲骨を自在に操り傘の肢をもつ人をテレビで観たが可動域を自在にできるトレーニングは必要ですね。股関節についても股開き、ハードル運動とか脚の付け根の稼働域が重要。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:32:16.54ID:R+MRZITw0
関節の可動域が高いというのも故障の原因になる
テーピングで可動域を制限するのはそのため
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:22:02.99ID:laaJEK/z0
自分がいい姿勢って思うやつをやってみて
3分以内にどっか凝ったり痛みが出てきた時点でそれはいい姿勢じゃない
筋肉を無理に使ってキープしてるに過ぎん
いい姿勢っていうのは疲れないんだよ簡単には

どっかに力入ってる証拠なんだよね、疲れるってことは
足裏から骨盤頭までバランスよく立ててるなら無駄な力は出ないんだよ
きれいに鉛筆が一本立ってるようなそんな感じになる
実際はS字になってるからまっすぐではないけど、軸はまっすぐじゃないとダメ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:37:14.44ID:lnTVwaZ+0
まず、BMZとは何なのか
その説明をしてほしい
0771病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:19.68ID:A11lFce60
>>768
逆だろ
自分がいい姿勢って思うやつをやったらどっか凝ったり痛みが出てくる
だからいい姿勢をずっとはキープ出来ない
そして悪い姿勢のほうが疲れない
猫背になったり足組んだりしてバランスを取る→余計悪くなっていくの悪循環
矯正できれば最終的にはいい姿勢のほうが疲れなくなるってたられば
0772病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:54:22.08ID:A11lFce60
風呂上がりに身体が柔らかくなる気がする
姿勢良くするには水泳とか良さげだと思うけどなかなか踏み出せない
0773病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:12:24.68ID:lnTVwaZ+0
経っているときは歩いているときの姿勢は結構どうでも良い
座っているときの姿勢と睡眠時の姿勢(背骨の曲がり具合)が重要で
その2点に問題無ければ、歩いているときの姿勢も問題は発生しない
0774病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:29:03.48ID:R7+m6e7y0
どうでもいいわけないと思うが、どういう考えで?

あと>>771は言ってること>>768に対してズレてるな
0775病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:17:13.83ID:EIVPkczj0
歪みっていうのは補正してるわけね、筋肉を固めで
もし猫背になってそのまま脱力してみ、前に倒れるで?
なんで倒れんか、筋肉で支えてるのよ
頑張り過ぎなのよ

歪みって人間本来、みんなあるんですよ
歪みがない人間なんていないんですよ
ただその歪みが大きくなると慢性的な痛みが出てくるって事で
歪んでていいんです、歪むってことは生きてる証拠で補正してるのね

頑張り過ぎなアウターマッスル、筋肉を緩めて
重力と戦ったらあかんで、絶対勝てん
重力を味方にしてやらなあかんねんな
人間の体よくできてるから、人間らしい生活しないと歪みが激しくなって当然なんですよ
つまり立つ、歩く、走る、物を持つなど
デスクワークなんて神は予想してないねんから

みんな頑張り過ぎなのよ、ストレス受けて外部から
ストレス受けるとみんな体硬くなるよ、防御反応で体固めて守ろうとすんねん
殴られそうになったら胸開いて、はいどうぞ!ってなる人おらんやんか
腹筋に力入れて顔隠すようなポーズするやんか、防御反応やねんからそれ
心と体は一緒やからね、心のケアからしていかな猫背は治らへんよ

鬱病の人なんてほとんどが姿勢悪いで?メンタルの影響体で受けてるから
姿勢いい鬱病の人なんて全然おらへんよ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:35:25.31ID:KI0bEOgW0
また発狂しだしたか
0777病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:05:00.90ID:Yz+n4z500
バカほど多弁
0778病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:14:34.76ID:L2FE+bxy0
>>775
腰の王子ゆうちゃん乙
0781病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:38:33.16ID:W/rUGyP80
ゲーミングチェア買ったらランパーサポート付いててどこに合わせるのがいいか調べて使ってみたけど猫背だから使ってて苦しい
苦しくなったら休憩がてらグダっとしての繰り返しでやってる
0783病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:11:01.80ID:AkjaPL7h0
人間だけやで、背骨・体幹使えてないの
蛇なんか体幹使えなかったら、ただの棒やで 動けへん
0784病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:15:37.81ID:AkjaPL7h0
体幹使えて背骨使えたら全部治るよ、不調
鼻づまりから冷えまで何でも治るよ
快適やもん、楽しくてしゃあないんでやで
大人って走らんやんか?でも子供っていつも走ってるやん、快適やから
階段上るのも楽しくなるよ、すべて
0786病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:01:37.25ID:ydlpAzSq0
子供が走り回ってるのは別の理由だろw
あと人間と蛇を比較されてもね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:06:07.67ID:r5f18+WG0
子供ゆーか、赤ん坊ね
はいはいできひんやん、体幹使わな
筋肉あらへんから体幹使うしかないのよ、はいはいもたっちも

子供の時なんかよう走ったやんみんな
走ったやろ?デパートや公園、家の中どこでも走ったやんか
あれ思い出してみ、楽しかったはずやで
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:19:18.12ID:r5f18+WG0
まず自分の現在地分からな、目的地って絶対いけんやん
みんな現在地分からんのに目的地行こうとしてるんやって、そんなん行けるわけないわ
自分の現在地をまず知って
そのために体の仕組み勉強せなあかんやん、生物学上解剖学上
学んだらええやん、分かりやすく教えよか?
0792病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:54:43.33ID:CP9VfNV40
こいつの話アホなだけでおもろくも何ともないな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:09:59.85ID:F6Z63/k60
わかりやすい例を出そうか
たとえば野球で正しいボールの投げ方、フォーム、姿勢 力の入れ方を説明して
やらせてみたら前より下手になった、距離が伸びなくなった、前より悪くなった

これはよくある話で、理由は今まで自分がやってた投げやすいほうがパワーが出せる、出しやすいということ
ただ、基本的には慣れていけば記録は前よりあがるだろう、体が慣れるまでは

悟空とギニューがいい例、体チェンジした直後はうまく操れないが
すぐに慣れてどんどんパワーをうまく使うことができるようになっていった
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:29:49.25ID:XV7ifzmE0
人が恐竜に追われて岩をよじ登ったんだもんね
白亜紀に人がいたんか
0796病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:20:44.39ID:Iovca0Zt0
江戸人を見習えよ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 02:39:39.34ID:tHho9qRH0
赤ちゃんは体幹強くないだろ
柔らかくて歪みがないから正しく足裏で立てるそうだが
赤ちゃんは頭身短いからな

体幹が大事なのではその通りだけど、そのまますぐ体幹だの
赤ちゃんだの言い出す人は根本が分ってないのでは
0798病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:44:58.88ID:2PGjzFeS0
SEXは体幹使わないと基本できない動作
SEXしろSEX
0799病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:33:27.38ID:3VM+WYZT0
薪割りは体幹使うぞ
薪割りしろ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:27:45.41ID:jSRlUeGO0
ほとんどの動作は体幹使うから
特定のことをやる必要ないだろ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 10:21:33.26ID:aiIhhWil0
まき割りワロタ
馬鹿かおめーは

素人がやっても腕・肩筋肉痛になるだけで体幹なんか使わねーよ
斧に振り回されるだけ
素人がバッティングしてもバットに振り回されるだけと一緒
0804病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 12:36:57.75ID:MRQZ5N/f0
そんなことみんな分かってるのでは?
バッティングは体幹使うと書かれてても間違いだと言うのか
0805病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 12:48:22.89ID:hckDcWyp0
アドバイスするなら
出来ないレベルの人を入り口に立たせるくらいのことを教えて欲しい
0807病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:47:14.96ID:jSRlUeGO0
前にここで言ってたIAP呼吸法だけど
やってる時は姿勢が良くなるんだけど常にあんな呼吸はしてられない
腹圧で姿勢を維持し続けるのは無理があるな
0808病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:58:40.79ID:b7JR5Xq50
全集中の呼吸・常中は基本の技なのでできて当然ですけれどもー
0811病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:55:09.35ID:Jjh+MDgn0
MLBの呼吸法をできたらあなたもイチローになれるw
0812病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:38:54.68ID:fG/9QkPJ0
猫背線て治る(取れる)んですか?
医療機関で消してもらえる?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:05:35.77ID:pf2PVdab0
座椅子がないと困るけど、しばらく座ってると、これが猫背の原因になってる気がする。
ベストな椅子の角度を探ってはいるが…。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:33:04.91ID:Zugn6aoP0
筋トレとか筋肉で解決しないよ猫背は

寝たきりで歩けない状況ならともかく
起き上がれる立てる走れる
本当に筋力なかったらそんなことできんよ?

で、姿勢維持とかそんなおおげさな筋トレなど必要ない
赤ちゃんから子供になるまで筋トレなんか一切しないだろ
それでもいい姿勢とれる
ムキムキじゃないといい姿勢とれないなら、どう説明する?女や子供や筋力ない人がいい姿勢とれる現象
説明できないでしょ
筋トレは不要
0819病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:40:06.11ID:dE7BNgE10
結局お手軽に治す方法ないの?
とりあえずオススメの動画教えてよ
1ヶ月継続して試してみるよ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:41:00.76ID:iFq6TAlE0
前鋸筋のトレやってみると肩まわりがカポンカポン音がするので
肩まわりの筋肉が弱いんだろうな
0821病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:07:16.63ID:2Ve3Ci550
>>818
赤ちゃんはハイハイやつかまり立ちが筋トレになってるんだろ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:06:19.27ID:iFq6TAlE0
>>822
前鋸筋が弱いと肩甲骨が安定しないので
それで肩が鳴るんじゃないかな?と思ってる
0825病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:25:09.35ID:iFq6TAlE0
>>824
すっごい重いダンベルとかじゃないんだからそうはならない
ttps://www.health--life.com/entry/2019/04/26/183603
前鋸筋には
肩甲骨を正しい位置に留めておく役割がある
肩と肩甲骨を正しい動きに導いてくれる
前鋸筋が働かないと、インナーマッスルが上手く使えない
といった「肩と前鋸筋は密接な関係にある」といえます。


だってさ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:14:52.81ID:jzCMfvNv0
赤ちゃんから立てるようになるまで
筋トレして立てるようになったか?
それ考えれば筋トレで猫背直すとかおかしいの分かるだろ

ムキムキの筋肉ないと姿勢保てないか?違うだろ
だから筋トレは無意味
デブでもガリでも見た目筋肉全然なさそうなやつでもいい姿勢のやつは腐るほどいる
それが答え
0828病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:14:00.55ID:iOGVEUqg0
御託はいいから猫背が完治する簡単な方法をてっとり早く教えて欲しいだけなんだよ
ずっと言ってるんだけど誰も書いてくれない
0829病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:22:02.85ID:+t/8mOdk0
御託はいいから猫背線を消す方法教えろや
あ?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:08:37.87ID:YJr7Jw6J0
>>828
だから意識の面で天から吊られなさい。
沈むな。力むな、緩むな。
それだけ。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:21:33.26ID:VLIhrVmN0
呼吸は赤ちゃんの呼吸がいいそうだができない
0832病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:12:32.24ID:OVWVXiJw0
猫背が完治って、そんな考え方じゃ一生猫背だわ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 00:25:01.54ID:KPLN1RGv0
赤ちゃんから立てるようになるまで
筋トレして立てるようになったか?
それ考えれば筋トレで猫背直すとかおかしいの分かるだろ

ムキムキの筋肉ないと姿勢保てないか?違うだろ
だから筋トレは無意味
デブでもガリでも見た目筋肉全然なさそうなやつでもいい姿勢のやつは腐るほどいる
それが答え
0835病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:40:51.99ID:hFwzTvyK0
赤ちゃんはボディービルダーも真っ青なくらい筋肥大していくけどな
0836病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:51:28.42ID:au1CFQvh0
赤ちゃんが立てるようになるのは筋肉がつくからなんだよね
ね!
0837病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:57:53.41ID:m2Np9UlU0
そらそうよ
最初は首がすわらず寝返りする筋力さえないからな
筋肉は正義
0839病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:40.89ID:CrdQLzHx0
そうそう二足歩行には大腰筋めちゃ重要だけど
赤ちゃんがやってるハイハイは大腰筋発達させるんだよね
赤ちゃんのハイハイ率が高いほど体幹の発達が早いと研究結果出てる
0840病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:27:55.31ID:KmNaNtzV0
ハイハイ率ってなに
ハイハイの期間が長いってこと?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:25:07.80ID:625fZSPZ0
率だからまずハイハイをやる回数でしょ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:52:24.03ID:mtshzWJ60
成人は二足歩行だからな
バランスが取りづらい上に負荷が大き過ぎる
0845病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:41:06.21ID:73noC7D20
まず、足、腕の付け根は背骨ってことを理解しなさい
意識的によ
それで動かすと全然ちゃうよ、背骨から手を動かす、足を動かす
最初はそりゃ動かしにくいよ、慣れてないし
でも慣れるとパワーそっちのほうが出る

そういう風にシフトしていかないと
全然疲れんよ、背骨から動かせると
連動させて力を末端に伝えるわけだから、鞭みたいに
少ない動きですごいパワー伝わるよ
これが体幹、本当に体幹使えてる人は大きい体なんてしてないからね
大きいってことはアウターが発達してるわけだから、アウターの発達なんていらんもん

竹って折れないよね台風でも、でも大木は折れるよね
竹のようになるのが一番いいんだよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 12:40:56.29ID:u1sHk5nZ0
あんたの話はいつもうわっつらだけで中身がないんよ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:56:24.37ID:iCI5VcZX0
俺の場合は、ハムストが固くなりすぎて骨盤が後傾、骨盤との関係で背骨下部の位置が決まり、バランスを取るために背骨上部が猫背になり、ストレートネックになった。

ワイドスタンススクワット(腰割)、伸脚をしていくようにしたら骨盤の前傾・後傾がスムーズになった。
巻き肩は軽いダンベルでほぐしていったり、リアを強化したり、膝つきのプッシュアップで矯正していくうちに是正された。
肩甲骨が寄せられるようになってきた。

なお、石井直方先生の姿勢力をあげるトレーニングが良書。
主に筋トレ系の動画で、骨格の解剖学を真面目に紹介している動画もあるからみてみるのもいいだろう。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 01:29:37.73ID:QaLyc2UH0
無意識にお腹を出して立ったり、逆に姿勢をよくしようとすると腰が反るようなお腹周りの筋肉が死んでる人は、お腹をベコベコさせるといいよ
凹ます時に「ふっ」っと勢いよく息を吐くのを1秒に1回くらいのスピードで100回、1日に3セットやるだけ
吸うのは意識しない
普段呼吸が浅くて運動もしていない人は過呼吸の心配もあるから少しずつ
今はマスクしてて恥ずかしくないから歩きながら3歩に1回くらいのペースでやったり、トイレでもお風呂でもどこでも出来る
長く「フーッ」と吐き切る呼吸法があるけど苦しいし面倒だけどこれ簡単
1週間くらいで変化を感じて2週間で腰を立てて座るのが苦じゃなくなった
発声のためにやってたんだけどマジお腹に効いた
0852病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 01:33:46.89ID:QaLyc2UH0
あ、吐く時は腰を立てて、腹筋運動で鍛える真ん中辺りじゃなくて、下腹の更に下の方の股の上を凹ます意識で
0853病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 02:09:37.99ID:WP8LI1gx0
>>852
俺も運動初期は呼吸を激しくすることで腹筋鍛えた。そのうちにクランチができるようになりった。四股・ワイドスタンススクワットなどでも態勢維持のために腹筋使われる。

プッシュアップ、アブローラーは肩が巻き肩だと肩ばかりにはいる。巻き肩のほうは、サイドライイングリアレイズやっているうちに肩の後が鍛えられたり、固着していた肩甲骨が剥がれてきて寄せられるようになった。
その後はプッシュアップバーで膝つきでいいから毎日低めの負荷で、胸郭を広げ、肩甲骨を寄せるようにしてからかなり改善されてきた。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 02:16:01.05ID:WP8LI1gx0
>>853
なんとなくトレーニングしているうちに、あれ姿勢良くなってないかと気づいた感じがある。

このスレの参加者の多くが意図的にやって改善できるといいな。
ただ、焦らず怠らず半年〜1年、へたすりゃ三年くらいは改善にかかるかもしれないと思って毎日地道に無理なくトレーニングしていくといい。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:15:20.54ID:5S3m+Gna0
猫背ならダンベルプルオーバーがいいよ
広背筋、大胸筋、三頭筋長頭が主導筋
肩甲骨の下制、肋間筋、胸骨のストレッチになる
息を吸いながら下ろして吐きながらあげる
0856病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:58:49.68ID:WP8LI1gx0
>>855
プルオーバーも良い種目だね。胸郭が広がる。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:34.58ID:Qu2LWY5X0
ハムが硬いっていうけど
固いのがデフォだぞ?はっきり言うけど、現代社会では
ハムが柔らかい人なんか少ない

固くて当たり前の場所みたいな感じ
じゃあ固いけどみんなストレートネックになってるか?って言えばなってない
0858病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:19:32.69ID:WP8LI1gx0
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20210421/index.html

少なくともハムが固い人は、年を重ねた時に飲み込む力がなくなるっぽい。

別にやったら身体を不調にするようなストレッチでもないんだからやっとけばいい。

ちなみにハムストが固すぎる男性は、セックスの際にヒザを擦りむいたり、女をベッド上部に追い込むようになったりする。
腰が別の生き物のように動くとか、女性に気持ちいいピストンするにも骨盤の前傾・後傾ができるようなストレッチはやったほうがいいのでは。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 01:51:14.19ID:SYArvqmy0
ハムはフォームローラーで転がすと気持ちよすぎ
いまどきフォームローラーはダイソーでも売ってる
https://www.muellerjapan.com/blog/archives/16941/
これの仰向けローイング気持ちよすぎてよくやっている
0860病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 05:40:00.86ID:8UFjDmoD0
>>859
2キロくらいダンベル持つのもいいな。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:31:00.28ID:whqSmB0V0
歩く時は踵に重心を置いた方がいいの?
0863病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:03:07.16ID:/iuSpQIX0
重心をどことか意識すること自体間違いよ。
伸びやかにする。目の高さ、遠くを見る。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 05:20:12.87ID:gMh/N5yh0
重心は丹田に、というか腹圧な
自転車競技の人の解説がわかりやすい
手でハンドル支えると疲れるけど、腹圧たかめると
腹圧で上体が起き上がるので腕の筋肉はあんまりつかわない

ある本(ドローインの本)で、自転車はお腹使わない。その証拠に自転車レースしてる人の腹をみてみればいい
腹がでてる
と書かれてあって、しょうがないけどその情報古いだ
あれはブレイシング腹圧高めてるから

でもブレイシングも上体がかたいと肩や首が凝るから腹圧の前に上体を緩めたりしないといけないから
結局やること多い
0866病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:24:30.85ID:XhTflBjt0
呼吸法は習得するのが難しい、これマメな
0867病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:27:50.08ID:Otfcz+iI0
鼻呼吸は癖にしたほうがいい。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:48:44.46ID:KB5OYcLF0
腰は前に
腹は前に出さない
胸は前に
肩は後ろに

自分は意識して良くなった
どう意識すれば良いのかがなかなか分からなくて長引いてた
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:51:21.02ID:2JLwehah0
競技ごとに身体の使い方があるから特定競技の身体操法はあくまでご参考まで
0870病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:02:36.43ID:Otfcz+iI0
姿勢の悪い人は長年かけて悪くなっている。
悪くなる理由は日々の動作もあるが、筋力低下や運動不足も原因。
石井直方さんの姿勢力をあげるトレーニングなどを試したり、フリーウェイトなどをやるのも良い。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:33:45.61ID:7eMCyfkk0
頭って成人で4〜7キロぐらいあるのよ
4〜7キロが人間の一番頂点にあるんだよ

これを利用しない手はない、つまり頭の位置を制御して
ヘッドコントロールって言うんだけど
ちゃんと生活すれば、一種の筋トレになるんだよ
理由は使われるところが自然に使われるから、勝手に体幹強くなるよ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:40:15.48ID:7eMCyfkk0
姿勢補助筋とか重力拮抗筋とか言われるけど
そんなもんあえて鍛える必要などない
正しい姿勢で生活するだけで勝手に使われて強くなる

猫背の人がそれやろうとすると辛いでしょ?弱いから使ってないから
で、下手なやつが姿勢よくしようと思うと脊柱起立筋使ったり腰反ったり
腰回りに力入れたり、そんな事したらそりゃ腰痛くなるわ
つまりいい姿勢は力じゃない 自然体なんだ
力で無理にキープしても続くわけがない
0874病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:48:13.99ID:7eMCyfkk0
胸の開きについてもよく開くっていうけど
横にしかイメージがない、縦に開くイメージ持ってない人が多い
本来は十文字、十字に開くのが正しい
つまり横にも縦にも開く

アウターマッスルに頼り過ぎなんだわな
自分が骨のみになって動いてみ、そういう感覚で
全然力まないし、肩もあがらないし
ガイコツみてみ、みんな首ながくてなで肩やで
僧帽筋使い過ぎて肩あがってるのみんな
骨で動く意識を持って
今の人は筋肉の意識が強すぎる、骨は骨 筋肉は筋肉
骨で動こうとしてみ、絶対力まんよ無駄に力入らんよ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:10:49.86ID:96ZSO0tH0
立ってるあんたの動画を出してくれたら信用するよ
顔は隠していいから
0876病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:41:50.27ID:Tbe7fuTS0
頭の重さを感じないようにコントロールっていう話かと思ったらまさかの筋トレで草

いろんな人の意見混ぜてるから一貫性がないよ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:17:18.79ID:KwHfrEHu0
酷い猫背で脂肪がぶよぶよに付いてるらしいよ、そいつ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:58:37.08ID:xEzSbuci0
正しい姿勢で検索するとだいたい
背筋伸ばして腹引っ込めてっていう説が出てくるけど
IAP呼吸の本では腹を引っ込めると浅い胸式呼吸腰痛になるし
腰痛にもなるので良くないと書いてある
いろんな意見があってよくわからないな
0880病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:44:49.42ID:HP0W2KDJ0
みぞおち(胸骨の一番下あたり)を斜め上にほんの少し突き出すようにするだけで猫背も巻き肩も治るよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:48:38.61ID:ibFY7jEt0
骨盤が正しい位置に来るようにすると、猫背も改善される。
巻き肩や肩甲骨を寄せられるようにするには、ダンベルのサイドライイングリアレイズ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:49:43.11ID:HbVKoCip0
正しくは胸鎖関節が斜め上に引っ張られてるイメージ
こうするとお尻とクロスラインができるから
お尻の問題も解決
鎖骨が斜め上でもいいけどさ
0883病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:22:57.12ID:/WIpczg50
>>879
腹引っ込めるっていうのは背骨の話
出てると反り腰になる
肉・内臓を引っ込める必要はない
0884病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:45:39.13ID:cYlkwoB70
姿勢を良くしたら腹が出てきた
これは猫背の時に体内に隠れてた脂肪が出てきたんじゃないかと思うけど
そんな人はいますか?
0886病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:28:20.84ID:VW6A2NW40
姿勢がよくなったと思ってるだけで良くなってないだけ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:05:17.08ID:7CCwMplV0
やって出来てるかどうかわからんし、継続できるかどうかも分からない件
0888病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:59:05.40ID:z9dYkhHG0
自分のやり方がちゃんと合ってるのか怪しい
0889病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:19:58.79ID:SuoXg1gs0
良い姿勢になったらア、これだ!ってシックリくると思うよ
より良い姿勢のためにはそれを繰り返すことになるけど

筋力で無理やり維持するようなやり方だとそういう感覚はないかもね
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 19:26:50.74ID:7CCwMplV0
でも最低限の筋肉、インナーマッスルがないと持続できないよ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:13:47.44ID:6B/qj6j/0
肩甲骨が寄せられるようになること。
骨盤の前傾・後傾ができるようになること。

姿勢の悪さを放置すると、高齢者になったときに障害がでることを認識すること。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:30:46.72ID:dEyIgc6P0
肩甲骨は寄せる物ではなくて姿勢を直した結果寄るものでは?
0896病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:34:50.69ID:EcPbSKeO0
その通り、肩甲骨を無理によせてみ
呼吸しにくいはず、それは不自然であるから

一時的の見た目ならいいだろうが、それが自然体になって過ごすのは無理だ
続かないダイエットみたいなもん、意味はない
確かに肩甲骨が外に開き過ぎてる人は多い、内側に寄せる必要もあるが
力で寄せても意味などない
0897病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:52:31.58ID:rPug9Y8Y0
肩甲骨の可動域を増やす肩甲骨はがしはるし、それ自体意味がある
0898病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:02:36.13ID:Y2fKnV3h0
我慢してここまで読んでみたけど目から鱗が落ちるような猫背解消法がひとつもなかったわ。能書きばっかり
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:58:38.79ID:MPfCkgj00
長文くんが未だに猫背の時点で察しろよ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:52:14.71ID:DqAx0zxH0
>>895
意識的に寄せることができて、はじめて意識しないでもニュートラルポジションで保持できようになる。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:31:43.56ID:ewSdQ6vQ0
肩甲骨寄せるって、それはいつも寄せてろということじゃない
菱形筋が弱くなると胸鎖乳突筋とか弾力がなくなるから首とか肩に異常が出る
だから鍛えようってことで、常時寄せてろって誰が言った
ちなみに菱形筋鍛えても小胸筋が硬くなってるといくらやっても肩甲骨と胸筋に柔軟性でないが
小胸筋を緩めるには前鋸筋が働いてくれないといけないので前鋸筋を鍛える必要がある
前鋸筋を上手く稼働させるには腹斜筋を
胸郭を緩めるためには腹直筋を緩める
腹直筋を緩めるには大腿四頭筋のストレッチが必要

まあこんな感じで一か所だけやってもいけないんだよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:55:49.33ID:6B/qj6j/0
膝つきでいいからプッシュアップを軽くやっていけば、だんだん矯正される。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:05:37.48ID:R16nkiDD0
良い姿勢なら肩甲骨は向きと重力によって勝手に寄るンだわ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:27:52.03ID:k98IllNm0
ソファに座ってると楽だからどんどん姿勢が悪くなるな
リラックスは筋肉が緩むので長時間楽に座ってると
筋力が衰えていい姿勢をとることが苦痛になる感じだわ
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:52:39.23ID:eOxP15de0
舌が落ちてるだろ
舌を上あごに引っ付いてるようになりゃ猫背じゃなくなってる
舌が落ちると猫背になりやすい構造になってるから
誰も舌の話しないの馬鹿過ぎ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:44:07.24ID:aEj/IuCu0
>>909
飲み込む力も弱ってるんだろうな。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:12:18.78ID:bezJBhd10
立った状態でイナバウアーみたいに上半身を思い切り反らしたらいい
という感じのを見たので、上体反らして後ろ見ながら
その状態で10秒ぐらい居たらそれだけで汗が吹き出てきた笑
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:38:01.42ID:bezJBhd10
>>913
手を上に上げて反らしたら後ろに倒れそうになったわ笑
手は真下で胸を張るのがいいな
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:19:29.35ID:9UmEuXTK0
舌の重要性分かってないね
人間と猿の唯一の違いは舌にあるのに

やっぱ馬鹿だね君たち
舌の重要性を理解しとけ、みんな舌落ちてんだろ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:33:58.04ID:wi+CcYKa0
>>916
お前は猿との唯一の違いが舌だけなのか?
0919病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:23:30.43ID:rQ5fhgr80
いや低位舌は気道を塞ぐから
頭位は前屈して呼吸の経路を広げようとする。
受け口の人が背中丸まってるのはそのため。
ただ遺伝的なものだから努力しても改善は難しいな。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:53:36.36ID:aEj/IuCu0
>>919
鼻呼吸にすれば?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:30:32.75ID:7yMCtCE60
いや舌を上につける訓練は必要よ。
ただ低位舌がまるごと持ち上がるような改善は難しい。
舌というものがどれだけでかい筋肉の塊かはいちど調べておいても損はしない。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:55:04.54ID:7yMCtCE60
低位舌が成長発育を通じて頚椎を後弯した姿勢の元になると言っているだけで、
舌の挙上訓練で猫背が治るとは言ってないですよ。
猫背も直せ、舌の位置も直せですよ。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 01:34:32.12ID:I3FNFk+Q0
飲み込む力が劣っている老人に、食事前に膝裏伸ばしをさせたら、食事を飲み込めるようになったそうだ。

なぜ飲み込めないかというと猫背で首が前にでており、首と胸が近く、飲み込むための筋肉が緩むかららしい。
じゃあ、なぜ膝裏伸ばしが効くかというと、膝裏のばすことで骨盤が正規の位置にくる。
骨盤が正規の位置に来ると背骨下部が逆S字カーブを描き、猫背が一時的に解消するからなんだそうだ。

ワイドスタンススクワットや伸脚で骨盤周りの可動域を改善し、公園の低い鉄棒で斜め懸垂で背筋力、プッシュアップで胸を広げ、肩甲骨を寄せ、肩が後方にいく運動していけばだいぶ良くなる。

石井直方さんの姿勢力をあげるトレーニングを読むとかなり役立つと思うよ。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:20:52.26ID:fJUzGdEy0
>>880
これやると反り腰になるんだけど
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:20:07.20ID:E+TBFAxi0
舌より、足裏足首足指のほうが問題だと思う
足裏の重心の場所によって猫背になりやすいか、なりにくいか決まってくる
重心は大事だよ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:33:31.19ID:I3FNFk+Q0
姿勢改善を意識しないまま、軽い筋トレ毎日やってたら、周りからも最近姿勢良くなったねと言われるようになった。

姿勢改善のための情報得るのもいいけど、頭パンパンにして実践できてない人が多数なんじゃないかな。

例えば、舌の位置に関しても、
もしかしたら姿勢改善には役立たないかも知れないが、鼻呼吸して舌を上あごにつける習慣をつけることは、免疫力向上とか口臭抑制には効くらしいからやろう といってどんどん生活に取り入れてみて、少なくとも3ヶ月くらい実践する人が成果を得るんじゃないかね。

筋トレもそう。もしかしたら姿勢改善には役立たないかも知れないが、健康には筋トレはいいことだからやろうとすればいい。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:09:57.91ID:jNmGYNo10
筋トレは意味あるけど、舌の習慣は何の意味もない
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 02:41:44.47ID:wluPrWoZ0
なんか良いクッションないかな
デブだから良い感じの姿勢矯正の抵反発クッションとか買っても
しばらく経つとすぐ潰れる
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:08:25.10ID:MZrp186t0
>>927
反り腰とは関係なくできるはず
仮に骨盤を後傾させていてもみぞおちを突き出せるようにマッスルコントロールしましょう
みぞおちの高さの背中の筋肉をキュッと締める感じ
この時腹筋は脱力していると自然と腹はへこみます
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:03:35.26ID:ZAPYyN6R0
当たり前じゃん
長年かけて猫背になったんだから直すのも同じだろう
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:42.45ID:h6lz/AGo0
無意識にできるようになるまでやるんだ
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:36:42.91ID:7qqkxpX40
まず肩甲骨の下制から練習することだなぁ
ネコザーに限らず一般時でも肩甲骨は下制が慣れてない
肩甲骨はさげるよりあげるほうが圧倒的に楽であり、無意識のうちにあがるから
精神的緊張すると、僧帽筋が緊張
それに釣られて肩甲骨も上にあがる、肩がすくむのは人間よくある現象

逆に肩を下げる、肩甲骨の下制なんて日常生活で全然やらない
背中使う事自体減ってるから、背中の筋肉なんか使わなくても肩や腕でいける
背中など使う必要ない腕のほうが使いやすい、そんな現代では
なおさら肩甲骨の下制なんてしないでしょう

肩甲骨下制になると背中系に加え、前鋸筋や小胸筋も関連してくるし
前鋸や小胸は言うまでもなく巻き肩猫背に関わってくる系
まず体の使えきれてない場所を開発していくことが重要
肩甲骨の下制、思った以上に難しく そしてやると辛いよ
下手すると感覚さえも分かんないところからスタートだね
肩甲骨周りのインナーマッスル鍛えるのも大事、とにかく肩甲骨が開き位置がずれてる人が多い
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 12:01:22.99ID:nmQGgunU0
>>939
ガチガチな人が多いんだよね。だから、肩甲骨はがしなるものが流行るんだけど。
一時的に剥がしたり、生理食塩水ぶちこんで楽になったとしてもしっかりトレーニングしないと元通り。

ガチガチに固結してるので、場合によっては上方に動かすほうを先にやっていってもいいと思う。だんだん緩んできて、下方へも動くと思われる。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:53:01.13ID:wvDQEfJ+0
なんかもう直す必要ないと思うわ
いい姿勢を維持しようとすると疲れるし、イライラして逆に不健康になってる感じがする
自分にとって楽な姿勢が猫背なんだからそれで何の問題も無いだろ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:13:49.13ID:jNmGYNo10
それでいいと思うよ、結果は真逆だけど
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:24:15.43ID:2gMPI1jm0
>>942
前に出てたIAP呼吸法なら比較的キツさはなく姿勢矯正できる
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:36:07.83ID:4WLU0CLI0
>>944
と思うかもしれないけど、腹圧かけると胸郭部に柔軟性がないと首や肩が異常に凝ることになる
ストレッチおろそかにしてる筋トレ民はけっこう首や肩コリを訴えてる
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:46:37.68ID:2gMPI1jm0
>>945
腹圧をかけるときに昔あった藤田式みたいに前屈みになりがち
なのでそこは注意ですね
スタンフォード式疲れない体の本にも耳と肩を垂直にしたまま
やる様に書いてあったので
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:04:49.73ID:wvDQEfJ+0
色々と試して思った事は
>>898>>905という結論

この板の「無意味なスレ」ランキングつけるとしたら上位のスレだわ

まぁ必死に努力してる人までは否定しないけどね
直せるように今後も頑張ってください
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:03:33.12ID:YfWnsXGq0
まあ知能か運動神経のどちらかが足りない人には難しい
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:34:51.17ID:m2orhCrd0
>>947
性格は直したほうが良いですよ
知能が足りない人だったらすみませんw
0953病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:14:06.75ID:jgcZI9ml0
性格が歪んでると直線も歪んで見えるw
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:20:17.81ID:y90Sq7Jf0
まず、歪みとか言葉使う時点で失格やね
歪みってすごいネガティブに聞こえるやん
歪んでる=悪い事みたいな

だからまず歪みなんて言葉使わない
姿勢もそうやね、厳しいイメージあるやん?姿勢直せよとか小学校でも言われて
ネガティブなイメージからまず遠ざけないとあかんよ
はっきり言おうか?歪んでて当然、歪んでて当たり前
赤ちゃんは歪みないよ?大人になってストレス受けて、その防御反応が歪みやねん
辛い事から逃げるために体は歪んで行くんやって

たとえば右足の親指怪我したとするやん?どうやって歩く?
かばうように引きずるようにして右足歩くやんか、はいそれでもう歪みます
体が万全じゃない状態でやるとすぐ歪むんですよ、スタート時から
痛いやん?かばうやん?その時点でどこか代償動作ってするんやて
代償動作が分からん人は調べて
まず歪みって言葉止めることからはじめようか
ネガティブやん、思いっきり 歪んでますね〜とか誉め言葉ちゃうやん?

メンタル面から直さんとあかんって、フィジカル面
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:51:36.90ID:7vSnHNeD0
治すスレらしいけど
治ったという報告が全然ないのは面白いな
0956病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:05:53.91ID:rqhaP1Ku0
年季の入ったハード猫背の人たちが他人の話を聞かずに自分の思い込み知識だけを長文でダラダラ発表する場だからね
0957病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:20:32.10ID:ecO7cvLd0
>>955
俺は直そうと思ってはいなかったが、軽いダンベルで肩を鍛えたり、プッシュアップやワイドスタンススクワットやってたら半年〜一年くらいで改善した。
コロナで在宅勤務になってるから、運動頻度が増えたからかも。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:23:33.77ID:JGyDqDt30
報告しても噛み付かれるだけだからね、書き込む必要すらない
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:23:49.27ID:9mXiZfjQ0
>>958
確かに。もっと気楽に、嘘かも知れないけど、他にも効用あるしやってみようとかしてやる人が実感するんだろうな。
3ヶ月や半年くらいはやらないとね。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:26:45.75ID:oc//lZyY0
歪んでない人間なんていないし
右利きとかある時点でもう歪みだよ極端に言うと
その歪みが激しくなればなるほど体に悪影響出て症状出るってだけ
一つ崩れれば全部すぐ崩れるよ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:55:49.63ID:XhUi7fUf0
最近歪みが酷すぎて寝れない上に起きたとき更に歪んでてスパイラル……
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:58:12.58ID:9mXiZfjQ0
>>962
おいおい。あんまりひどくなんないうちに軽いダンベルの筋トレとか、動的ストレッチやって体ほぐすのもいいんじゃないの?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:42:33.48ID:xeEhf6E90
たいして運動してなくても20代ならプランク3分位できるだろ
しかし40代は1分がいいところ
それくらい体をまっすぐにする筋力がおちてる
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:17:49.47ID:KExNfHNP0
引きこもり歴20年
体はボロボロ、筋トレして2年
胸筋、腹筋、背中、腕、スクワットなどある程度してるけど

とにかく立ってる事、歩くことが辛い
体を伸ばしてる状態で辛すぎる、長期の猫背生活してたし
筋トレはしてるけど立つ、歩くが苦手
ひざ下で歩いちゃう感じ・・・・
立ってると押しつぶされそうな感覚
下腹部、大腰筋、腸腰筋弱いと思うんだけど

人間として初歩的な立つ歩くがこんなつらいなんて
なにかいい改善法ありますか?ストレッチや筋膜リリースとかもしてるんだけど
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:45:06.32ID:cut9390f0
ヒッキー極まるとそうなるな
姿勢おかしくなるから負担も大きいし、鍛えりゃいいってもんでもない
ちゃんと見てもらって理学療法士の指導の元でトレーニングしたほうがいいんじゃないかと思う
してくれるかどうか知らんけど
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:04:54.72ID:KExNfHNP0
自分は超がつくほど猫背だったけど、1年前にこのままじゃダメだと思って頑張って
基礎体力やストレッチして、筋トレはじめた
お腹には猫背線、体の至る場所に肉割れが大量(特に後ろの腰にひどい)

確かに基礎体力つけたら以前より腰や背中の痛みは減ったけど
どうしても背中の脂肪が落ちない
背中のストレッチや背中の筋トレや肩甲骨を動かしまくってるけど、全然ダメだ

なんていうか皮が余りまくってる感じ。まぁ脂肪なんだろうけどぶるんぶるんぶよぶよ
肩甲骨の場所だけはなんとか若干減った感じはするけど
手でラクラクつまめるぐらいに脂肪がある

これ落ちないのかな?長年の猫背のせいで
背中の運動とか姿勢改善したり色んな事やってるんだけどね・・・・
ちなみに猫背状態になると、皮膚がぐーんと伸びるせいかつまめなくなっちゃう感じだわ
皮膚たれてんのかな?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:24:04.72ID:x4ymg7f00
そんな色々やる元気あるんなら外出て働けよ。すぐ痩せるぞ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:39:43.11ID:xeEhf6E90
腹式呼吸やIAP呼吸は経験上姿勢にはダメ
副交感神経が優位になるから筋力が緩んで姿勢を維持しにくい
そもそも日中には交感神経優位で寝たら自然に副交感神経が
優位になもの
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:00:34.54ID:WCfZU8CT0
ワクチン打ってたので、その間はジムに行かないようにしてたら、またガチガチになってきた。
背中だけじゃなく、首、顔、舌を動かす筋肉にも来てる感じが…。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:20:32.80ID:L8OHpn460
>>975
副交感神経優位で姿勢が保てないとか笑いどころですか
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:44:48.89ID:PwbUvso80
プランクの要領で身体をまっすぐにしてたらそりゃ副交感神経優位にはならないだろうね
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:49:03.16ID:xeEhf6E90
>>977
自律神経の働きは笑えないほど影響あるんだわ
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:09:55.92ID:5wHbJMzg0
単純にメンタルの問題
気持ちが落ち込むとうつむく
気持ちがいいと自然と胸が開いてる

胸を張るってよく言うけど
正しくは胸が開いてるかどうか、上下左右に、ね 十字に開くのが正しい
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:27:25.07ID:ZDIEUURh0
俺右半身だけが凝りまくってバランス悪く一時期息もちゃんと肺が膨らまずたえだえな状態だった
脳神経外科でMRI撮ったりと色々な医者に診てもらった結果「器質的問題は何もない、精神的な問題。緊張頭痛」と精神科の先生が最終判断
一日中効きっぱなしの長期タイプ抗不安薬出されてたしかに危機は脱した
そのあと座禅やらヨガやらで、無心で深呼吸10分くらい続ければ正常なS字に戻せる迄に回復した

ただすぐまた逆S字に戻る
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:31.81ID:tX3AO0OF0
ぜひケアしてほしい部分
前鋸筋、広背筋、後頭下筋、僧帽筋上中下、大胸筋、小胸筋
胸鎖乳突筋、胸鎖関節

もういいや、止めたまだまだいっぱいあるけど
結局ほぼ全身じゃん、下半身書くの面倒で書かなかったけど
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:09:50.73ID:Lyn3uSVY0
>>983
場って何?おまゆうって言いたかったの?


足の裏には足の指を制御する内在筋があるのね
筋肉アワーで言ってた
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:15:33.71ID:/YABxsht0
筋肉ごとに分割した発想だと機能はわからんよ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:52:05.75ID:widoulDA0
>>984
ひとつひとつやるのが面倒だから、活元運動に手を出したけど
全然動きもしないので自動運動系はあきらめた
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:42:55.28ID:3CYITy230
抑うつ状態でヨガやったらうつ、猫背、腰痛が治ったことがある
佐保田鶴治 ヨーガ入門の
簡易体操、コブラのポーズ、わにのポーズ、完全弛緩の体位、完全呼吸法を1か月

猫背くらい簡単に治ると思う
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:34:56.85ID:5V/GoBc90
ゲームにハマったせいか、また肩甲骨辺りが詰まってしまった。
一度こうなると、なかなか寝付けないし、早朝に目が覚めたりする。
疲れが取れなかったし、髪や肌にも悪い。
気晴らしの趣味も出来ないわで最悪。
でも、こうなっちゃう自分が一番嫌。
座椅子の調節はしてみたんだけど、前のめりになって座ってる時も背中に来るんだよねぇ。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:57.63ID:Fi7dP9wf0
次スレ誰か立ててほしい
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:10:27.03ID:4ZkN6y4I0
残りをほったらかして次に行ったやつは猫背
1000病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:13:59.43ID:4ZkN6y4I0
耐えがたきをたへ 忍びがたきをしのび
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 0時間 24分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況