【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)
情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。
尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。
※前スレ
【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1515672336/
探検
【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】 Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/09(火) 07:36:24.36ID:D+2EsnvS0
2019/04/09(火) 07:40:02.64ID:D+2EsnvS0
落ちてたので立てました
実際にはPart.2じゃないと思うけど次スレ検索でわかりやすいようにPart.2で立ててます
前スレの踏襲でワッチョイしてません
実際にはPart.2じゃないと思うけど次スレ検索でわかりやすいようにPart.2で立ててます
前スレの踏襲でワッチョイしてません
3病弱名無しさん
2019/04/09(火) 10:25:14.70ID:myrzrMDZ0 オトガイしてもらったけどもっと出したい
2019/04/11(木) 06:00:10.06ID:u1cD4FvT0
顎でかいのと面長って治る?
2019/04/11(木) 21:50:59.44ID:3mzXCpuH0
逆に顎でかくなって面長になるんじゃないの?
顎出すんだから
顎出すんだから
6病弱名無しさん
2019/04/12(金) 13:45:27.64ID:G0a/dj8S0 ルフォーで中抜きいっぱいしたら顔小さくなるかもね
有村藍里みたいに
有村藍里みたいに
2019/04/12(金) 23:31:51.90ID:YAMJ1P5p0
自分でリクエストできないっしょ?
審美目的の治療じゃないんだから
審美目的の治療じゃないんだから
2019/04/12(金) 23:50:20.26ID:XiIDzxby0
上顎を後ろに下げて噛み合せを合わせるついでににガミー直すのは全然やってると思う
2019/04/13(土) 07:33:13.85ID:H3p8MUDB0
親のせいでゴボだわ
有村だって小さいころから矯正してればああはならなかっただろ
骨が成長してからだと大手術になる
見た目のために矯正するのがアメリカでは当たり前
有村だって小さいころから矯正してればああはならなかっただろ
骨が成長してからだと大手術になる
見た目のために矯正するのがアメリカでは当たり前
10病弱名無しさん
2019/04/16(火) 01:50:20.44ID:Bgw4FBs/0 いよいよ来週手術だ
怖い
怖い
11病弱名無しさん
2019/04/16(火) 07:23:03.77ID:hlKBiCdH0 https://www.youtube.com/watch?v=zln-lOK5WMo
面長はこの術式で治るのか
面長はこの術式で治るのか
12病弱名無しさん
2019/04/16(火) 10:09:05.60ID:OjgMjB4M0 ルフォーで上顎がっつり中抜きしたら目と口の距離が縮まる
でも皮膚も手術しないとな
でも皮膚も手術しないとな
13病弱名無しさん
2019/04/16(火) 10:20:22.60ID:hlKBiCdH0 ゴボだから上下両顎かな?
親が小さい頃から矯正とかやるべきだったよ
でないと有村みたいな手術するはめになる
海外だと見た目のための矯正も普通なんだよね
親が小さい頃から矯正とかやるべきだったよ
でないと有村みたいな手術するはめになる
海外だと見た目のための矯正も普通なんだよね
15病弱名無しさん
2019/04/16(火) 13:33:48.60ID:hlKBiCdH0 外科矯正で最も著名な病院ってどこだろう
東京警察病院?
東京警察病院?
16病弱名無しさん
2019/04/16(火) 14:50:51.57ID:G42P9paK0 >>14
顎でかくて下顎後退なの?
顎でかくて下顎後退なの?
17病弱名無しさん
2019/04/16(火) 15:37:54.84ID:hlKBiCdH0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13196224603
こんなかんじ
アゴは花の付け根あたりまであるから、後退というより、口元だけ出てる感じ?口元が出た分だけ、面長になって、アゴも巨大化してる感じかな
こんなかんじ
アゴは花の付け根あたりまであるから、後退というより、口元だけ出てる感じ?口元が出た分だけ、面長になって、アゴも巨大化してる感じかな
18病弱名無しさん
2019/04/17(水) 05:37:05.44ID:OTk3qJWP0 矯正抜歯するにしても、7番クラウンだ
ほんと虫歯になりやすいってクソ
ほんと虫歯になりやすいってクソ
19病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:36:01.00ID:HE6NZRAC0 明後日から入院なのに高額医療費制度が月またぎになっちまう
高額医療費制度は何となく聞いたことあったけど、月またぎが損するなんて知らなかった
何で病院側は教えてくれないんだよ!
高額医療費制度は何となく聞いたことあったけど、月またぎが損するなんて知らなかった
何で病院側は教えてくれないんだよ!
20病弱名無しさん
2019/04/23(火) 09:37:00.44ID:T5LkakVZ0 今から入院、明日手術、怖いな〜
21病弱名無しさん
2019/04/23(火) 17:20:03.65ID:xxbfx9PG0 顎の骨ギコギコ💀
22病弱名無しさん
2019/04/23(火) 21:30:38.85ID:I45kILSH0 手術したら腫れると思うが
どんくらい腫れる?
どんくらい腫れる?
23病弱名無しさん
2019/04/23(火) 22:34:08.35ID:hfootm2B0 あんくらい
24病弱名無しさん
2019/04/23(火) 22:55:57.42ID:T5LkakVZ0 こんくらい
26病弱名無しさん
2019/04/24(水) 18:13:00.21ID:1qugim8r0 外科手術をする予定だから親知らずを4本抜くんだけど、4本を一度に抜いてくれるのかな?
その際は入院で全身麻酔ですか
2本ずつ抜いたら局部麻酔で日帰り出来る?
体への負担や金銭面でどっちが良いんだろう
皆さんはどうしていますか
その際は入院で全身麻酔ですか
2本ずつ抜いたら局部麻酔で日帰り出来る?
体への負担や金銭面でどっちが良いんだろう
皆さんはどうしていますか
27病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:37:48.23ID:JOx1Smh70 下の埋没智歯二本
全身麻酔、一泊二日入院で抜いた
上は近所の歯医者でサクッと抜いた、局部、即帰宅、処置後も痛み止めいらず
全身麻酔、一泊二日入院で抜いた
上は近所の歯医者でサクッと抜いた、局部、即帰宅、処置後も痛み止めいらず
28病弱名無しさん
2019/04/24(水) 22:15:29.40ID:PxyqSWHd031病弱名無しさん
2019/04/25(木) 16:50:20.63ID:4yYIHn/P0 一昨日から外科手術で入院中で
昨日、外科手術した
何が辛かったって、一晩ICUで寝たきりだから
腰と背中の痛みとの戦いだった
普段から腰痛、背痛あるやつは医師に行っといたほうがいいぞ
痛み止めを3本も打ってもらってやっと3時間ぐらい寝れた
ブログなんかを見ると、吸引と顎の腫れのことしか書いてないから盲点だったわ
今日は昼ぐらいにICUを脱獄して、
鼻から流動食とった
今、暇すぎ
昨日、外科手術した
何が辛かったって、一晩ICUで寝たきりだから
腰と背中の痛みとの戦いだった
普段から腰痛、背痛あるやつは医師に行っといたほうがいいぞ
痛み止めを3本も打ってもらってやっと3時間ぐらい寝れた
ブログなんかを見ると、吸引と顎の腫れのことしか書いてないから盲点だったわ
今日は昼ぐらいにICUを脱獄して、
鼻から流動食とった
今、暇すぎ
33病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:12:10.93ID:23kQSxvS0 デブなん?
腰とか背中とか全然なんともなかった
腰とか背中とか全然なんともなかった
34病弱名無しさん
2019/04/26(金) 06:29:15.42ID:z61hYNe7036病弱名無しさん
2019/04/26(金) 20:31:54.57ID:1RFO3cQz0 190cm超えとか
37病弱名無しさん
2019/04/26(金) 22:41:12.71ID:z61hYNe70 まぁそんなもんだ
39病弱名無しさん
2019/04/27(土) 17:01:23.47ID:B97rdftM0 >>38
術後当日〜チューブが取れる2、3日後が一番辛いと思う
手術終了後起き上がる間も無く、自分はHCUに直送された
そしてその後18時間HCU内で起き上がる事も出来ず、
大量に口から血が溢れ出る&鼻から後鼻漏で血混じりの痰が口に落ちてくるから数分置きに吸引カテーテルで自分で血を吸引をし、
更に、寝がえりも自分1人では出来ないから寝がえりする度にナースコールを押して寝がえりを手伝って貰わないといけない
そして女性だと問題なのがこの寝がえりの時、手術着がハダけて胸丸出し、パンツ一丁の全裸状態になってしまうことがあるんだけど、
ナースコールでヘルプに来る看護師は男女問わず来るから男性看護師にパンツ一丁の全裸を披露する羽目になる
たまにパンツが脱げちゃう時もあった
もちろんHCUの男性看護師はそんな状況慣れっこだから無表情に脱げたパンツを直し、ハダけた手術着を直して去っていく
慣れない吸引&微熱と顎の痛さと3日間ぐらい戦うんだけど、
自分はHCU脱出出来た段階で精神的に楽になったし、
微熱も今朝まで続いていたけど、なんていうか、風邪をひいた時の発熱と違ってあまりだるくなかった
体温計で測って「あー熱あったんだ〜」て思うぐらいだったわ
吸引もコツを覚えたら楽しくなってきたわ
術後当日〜チューブが取れる2、3日後が一番辛いと思う
手術終了後起き上がる間も無く、自分はHCUに直送された
そしてその後18時間HCU内で起き上がる事も出来ず、
大量に口から血が溢れ出る&鼻から後鼻漏で血混じりの痰が口に落ちてくるから数分置きに吸引カテーテルで自分で血を吸引をし、
更に、寝がえりも自分1人では出来ないから寝がえりする度にナースコールを押して寝がえりを手伝って貰わないといけない
そして女性だと問題なのがこの寝がえりの時、手術着がハダけて胸丸出し、パンツ一丁の全裸状態になってしまうことがあるんだけど、
ナースコールでヘルプに来る看護師は男女問わず来るから男性看護師にパンツ一丁の全裸を披露する羽目になる
たまにパンツが脱げちゃう時もあった
もちろんHCUの男性看護師はそんな状況慣れっこだから無表情に脱げたパンツを直し、ハダけた手術着を直して去っていく
慣れない吸引&微熱と顎の痛さと3日間ぐらい戦うんだけど、
自分はHCU脱出出来た段階で精神的に楽になったし、
微熱も今朝まで続いていたけど、なんていうか、風邪をひいた時の発熱と違ってあまりだるくなかった
体温計で測って「あー熱あったんだ〜」て思うぐらいだったわ
吸引もコツを覚えたら楽しくなってきたわ
41病弱名無しさん
2019/04/28(日) 00:17:55.30ID:7lkWudXa0 息は完全口呼吸だよ
医者からも言われる
なぜなら鼻にも流動食用のカテーテルが胃に直結して入るから
口呼吸だと唇がガサガサになるから予防する軟膏が病院から処方される
こんな仕上がり
https://www.google.co.jp/amp/s/heritagegoooo.naturum.ne.jp/a2181084.html
医者からも言われる
なぜなら鼻にも流動食用のカテーテルが胃に直結して入るから
口呼吸だと唇がガサガサになるから予防する軟膏が病院から処方される
こんな仕上がり
https://www.google.co.jp/amp/s/heritagegoooo.naturum.ne.jp/a2181084.html
42病弱名無しさん
2019/04/28(日) 09:37:45.78ID:B0kt/inZ043病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:13:21.76ID:60y71iRt0 この手術した後、微妙に辛いのが、アクビが出来ない、ちょっとした咳やクシャミをするのも命がけって感じ
だから普段からアレルギーとかでクシャミが出やすいやつは耳鼻科医と口腔外科医と要相談だな
だから普段からアレルギーとかでクシャミが出やすいやつは耳鼻科医と口腔外科医と要相談だな
44病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:25:06.30ID:B0kt/inZ0 アデノイド肥大やアレルギーが口呼吸によるゴボの一因でもある
45病弱名無しさん
2019/04/28(日) 22:27:13.96ID:5DO0yPnn0 インスタで「外科矯正」って検索するとめちゃくちゃ美人な人が出てするんだけど、あんな仕上がりになったらいいのに
他のパーツももちろん大事だけど口元が理想的すぎる
他のパーツももちろん大事だけど口元が理想的すぎる
46病弱名無しさん
2019/04/29(月) 01:08:45.34ID:ZMfkT+zc0 手術したくねえな
顔でかくなりそう
顔でかくなりそう
47病弱名無しさん
2019/04/29(月) 05:44:58.45ID:lx0oE2bF0 何でこんなくそみたいな遺伝子押し付けてんだよクソ親
48病弱名無しさん
2019/04/29(月) 05:45:12.14ID:lx0oE2bF0 韓国の親は立派だ 整形費用出してあげるんだから
49病弱名無しさん
2019/04/29(月) 07:05:54.69ID:vtqSJX2J050病弱名無しさん
2019/04/29(月) 07:09:25.03ID:lx0oE2bF0 遺伝と環境次第ね
ほんと負の遺伝子
アゴでかいだけでなく、顔全体がでかい
ほんと負の遺伝子
アゴでかいだけでなく、顔全体がでかい
51病弱名無しさん
2019/04/29(月) 13:50:38.73ID:vtqSJX2J0 でもさ、今の時代ならネットで色々な事が調べられるからいいけど、昔はそんな放置してたら大変なことになってしまうなんていくら親でもわからないよね
それに親だって自分が顎変形という病気だって事自体気づいてないよね
そしてそれが子供に遺伝して、噛み合わせが悪いとどーなるなんて事も昔の親はわからないから
仕方ないといえば仕方ないと思うわ
それに親だって自分が顎変形という病気だって事自体気づいてないよね
そしてそれが子供に遺伝して、噛み合わせが悪いとどーなるなんて事も昔の親はわからないから
仕方ないといえば仕方ないと思うわ
52病弱名無しさん
2019/04/29(月) 15:33:14.76ID:lx0oE2bF0 そりゃそうだが、今指摘したところで費用出すわけでもないだろうしな
例えば子供産んだ以上、病気にかかることは織り込み済みで考えなければいけないでしょ
そういうところ韓国の親は立派だなと
そもそも整形が必要な子供は生むべきじゃないと思うが
例えば子供産んだ以上、病気にかかることは織り込み済みで考えなければいけないでしょ
そういうところ韓国の親は立派だなと
そもそも整形が必要な子供は生むべきじゃないと思うが
53病弱名無しさん
2019/04/30(火) 04:15:08.32ID:J4UiTDNY0 手術した後の顔が想像できないよな
不細工になる未来しか見えねえ
不細工になる未来しか見えねえ
54病弱名無しさん
2019/04/30(火) 11:11:07.24ID:O4Mrpy2m0 でもさ、自分は手術しなくても不細工で、その上歯並びもガチャガチャだったわけだけど、
同じ不細工ならせめて歯並びやかみ合わせだけでも正常にしておいた方がいいと思った
で、自分は24日に手術を終えて今入院中で、さっき外来診察行ってきたら「稀に見る驚異の回復力」と言われたわ
同じ不細工ならせめて歯並びやかみ合わせだけでも正常にしておいた方がいいと思った
で、自分は24日に手術を終えて今入院中で、さっき外来診察行ってきたら「稀に見る驚異の回復力」と言われたわ
55病弱名無しさん
2019/04/30(火) 11:25:00.87ID:vQqp1ctU0 麻痺ある?麻痺が怖いよな、、、
子供なんて持てないけど、できるだけきれいにしてやりたいと思うのが普通の親
ブサイクで得することなんてないじゃん
子供なんて持てないけど、できるだけきれいにしてやりたいと思うのが普通の親
ブサイクで得することなんてないじゃん
56病弱名無しさん
2019/04/30(火) 12:46:47.57ID:O4Mrpy2m0 麻痺というか、唇周辺が少し痺れがあるけど、さっき担当医に言ったらそれは顎の腫れがある影響で唇周辺の筋肉が常に引っ張られているから痺れが感じるだけなので、そのうち治るとの事。
というか、術後1週間も経ってないので当然の反応らしい
痺れがあるけど、感覚もあるし、きちんと唇も動くので飲み物をこぼしたりそういう事はない
そして鼻と口のカテーテルが全部取れたので鼻呼吸が出来るようになった
というか、術後1週間も経ってないので当然の反応らしい
痺れがあるけど、感覚もあるし、きちんと唇も動くので飲み物をこぼしたりそういう事はない
そして鼻と口のカテーテルが全部取れたので鼻呼吸が出来るようになった
57病弱名無しさん
2019/04/30(火) 14:45:00.94ID:vQqp1ctU0 残らないといいね
1割くらいは一生残るとか聞いた
自分もゴボ直したい
ゴリラみたいな顔だよ
1割くらいは一生残るとか聞いた
自分もゴボ直したい
ゴリラみたいな顔だよ
58病弱名無しさん
2019/04/30(火) 15:20:50.58ID:O4Mrpy2m0 完全にゴボを治すには
オトガイ手術も検討した方がいい
オトガイ手術も検討した方がいい
59病弱名無しさん
2019/04/30(火) 19:47:10.73ID:J4UiTDNY0 横顔は変わるんだろうが、正面も変わるの?
61病弱名無しさん
2019/04/30(火) 22:00:41.47ID:zPwlDy200 尾崎歯科ってどうですか。考えています
62病弱名無しさん
2019/04/30(火) 22:01:16.17ID:zPwlDy200 池袋です。
63病弱名無しさん
2019/04/30(火) 23:20:01.71ID:O4Mrpy2m0 >>59
オトガイ形成までやればはっきり変わると思うよ、正面は
医師に進められる手術をそのままやれば下顎梅干しもなくなると思われ
例えば医師に上下顎手術を勧められたのなら
その通り上下顎手術すれば梅干し消えるけど
でもその分手術のリスクも発生するから
最終決定権は患者本人に委ねられる
そしてリスクを考えて下顎だけ手術だと梅干し消えないかもしれない
オトガイ形成までやればはっきり変わると思うよ、正面は
医師に進められる手術をそのままやれば下顎梅干しもなくなると思われ
例えば医師に上下顎手術を勧められたのなら
その通り上下顎手術すれば梅干し消えるけど
でもその分手術のリスクも発生するから
最終決定権は患者本人に委ねられる
そしてリスクを考えて下顎だけ手術だと梅干し消えないかもしれない
64病弱名無しさん
2019/05/01(水) 10:42:59.88ID:QhCsP1420 てか、入院治療スケジュール表を入院時に貰ったんだけど、恐らくデフォルトのフォーマットがあってそれを使いまわしてるんだろうけど、
今は長期連休中で全然実際のスケジュールとは違っていて腹立つ
スケジュールだと今日からゴム掛け練習&お粥食となっていたから待ち遠しかったのに
今日は祝祭日だからこのスケジュール通りではありませんとか言われたわ
だったらなぜ最初からそういうスケジュールを組まないのか?
祝祭日なんて前からわかってたんだし
スケジュール表を組むなら、きちんと祝祭日も加味して組んだものを患者さんに渡すべき
こっちは今日ゴム掛け練習があると思い、午前中は部屋にいるように待機してたのに
今は長期連休中で全然実際のスケジュールとは違っていて腹立つ
スケジュールだと今日からゴム掛け練習&お粥食となっていたから待ち遠しかったのに
今日は祝祭日だからこのスケジュール通りではありませんとか言われたわ
だったらなぜ最初からそういうスケジュールを組まないのか?
祝祭日なんて前からわかってたんだし
スケジュール表を組むなら、きちんと祝祭日も加味して組んだものを患者さんに渡すべき
こっちは今日ゴム掛け練習があると思い、午前中は部屋にいるように待機してたのに
65病弱名無しさん
2019/05/01(水) 11:08:07.47ID:TtUgU7Ne0 まー入院施設のあるような病院ならかならずコンプライアンス関係の窓口があるから退院してから思うところを報告してちょ。
頭を下げてもらえるかわからんけど。
頭を下げてもらえるかわからんけど。
66病弱名無しさん
2019/05/01(水) 11:23:48.22ID:F3Mua6Ty0 病院ってどうやって決めるの?
67病弱名無しさん
2019/05/01(水) 11:50:02.82ID:sKJ4PatP0 外科手術は入院が長くなるから皆長期休みの時が希望で、順番待ちで予約がなかなか取れないと聞いたんだけどどうでした?
社会人の人とか2週間も休めるの?
社会人の人とか2週間も休めるの?
68病弱名無しさん
2019/05/01(水) 11:59:58.75ID:t0Gh3xaR069病弱名無しさん
2019/05/01(水) 12:19:14.20ID:F3Mua6Ty0 結局素人に判断できないのね
なんとなく関東の方がレベルは高そう
なんとなく関東の方がレベルは高そう
70病弱名無しさん
2019/05/01(水) 17:34:16.74ID:Ii1lmP3g0 術後のゴム掛けって何ヶ月ぐらいやってる?
72病弱名無しさん
2019/05/01(水) 19:23:31.52ID:F3Mua6Ty0 歯医者と相談やね、、、
普通の輪郭に生まれたかった
普通の輪郭に生まれたかった
73病弱名無しさん
2019/05/01(水) 21:19:20.74ID:Ii1lmP3g0 矯正歯科医選びは慎重にやったほうがいい
出来れば
大学病院、地元の矯正専門歯科医、総合病院など少なくとも10件ぐらいは相談して考えたほうがいい
そして信頼できる身内なんかも一緒についてきてもらって、一緒に話を聞いてもらうのもいいと思う
矯正歯科医の腕はもちろん、人間性を観察しながら選ぶのも重要だから
術前矯正始めたら矯正歯科医とは長い付き合いになるし、とにかく色んなことを矯正歯科医に相談しなければならないから
腕は良くても、なんとなく苦手な先生とかだと相談し難い
絶対に選んではいけないのが「一般歯科なのに矯正歯科もやってる」といういわゆる「万屋歯科医」
出来れば
大学病院、地元の矯正専門歯科医、総合病院など少なくとも10件ぐらいは相談して考えたほうがいい
そして信頼できる身内なんかも一緒についてきてもらって、一緒に話を聞いてもらうのもいいと思う
矯正歯科医の腕はもちろん、人間性を観察しながら選ぶのも重要だから
術前矯正始めたら矯正歯科医とは長い付き合いになるし、とにかく色んなことを矯正歯科医に相談しなければならないから
腕は良くても、なんとなく苦手な先生とかだと相談し難い
絶対に選んではいけないのが「一般歯科なのに矯正歯科もやってる」といういわゆる「万屋歯科医」
74病弱名無しさん
2019/05/01(水) 21:24:52.20ID:Ii1lmP3g0 >>67
ブラック会社じゃない限り手術の為の有給は取れると思うけど?
手術は大体どこの病院も3ヶ月前ぐらいから予約制だし
有給が足りなければ傷病手当金で少しは収入サポート出来るし
今自分手術入院中で術後7日目を迎えたところだ
ブラック会社じゃない限り手術の為の有給は取れると思うけど?
手術は大体どこの病院も3ヶ月前ぐらいから予約制だし
有給が足りなければ傷病手当金で少しは収入サポート出来るし
今自分手術入院中で術後7日目を迎えたところだ
75病弱名無しさん
2019/05/01(水) 21:30:36.03ID:+gnx59wQ0 プロフィールに日本矯正歯科学会認定医ってあるのに名簿で検索しても名前でてこないんだけどどういうこと
77病弱名無しさん
2019/05/02(木) 05:07:02.69ID:klXiZT8J0 小顔でEラインある人が多いね最近
自分だけ原始人みたいな感覚だよ
自分だけ原始人みたいな感覚だよ
78病弱名無しさん
2019/05/02(木) 08:51:38.03ID:klXiZT8J0 術後はすさまじい激痛なの?
足の骨手術したときのこと覚えてない
足の骨手術したときのこと覚えてない
79病弱名無しさん
2019/05/02(木) 16:42:39.89ID:HYk3ZvgN0 顎変の病状をくだすのって誰なの?
歯科医?外科医?
歯科医?外科医?
80病弱名無しさん
2019/05/02(木) 16:47:32.88ID:MwhpU7Cf0 >>78
うーん例えると、虫歯が酷くなると歯根とか神経が痛くなるじゃん?
あんな感じ
でも、痛みは看護師に言えばすぐに痛み止めをくれるから自分はなんとか乗り越えられた
自分は痛みより、口と鼻からのカテーテル、あと、口の中から出血した血液を貯めておくドレンパックを24時間(口のカテーテルが取れるまで)肌身離さず身につけていなければいけない方が鬱陶しかった
カテーテルは白半透明だから血が流れているのがモロにわかるから見舞客とかで血が苦手な人にはかなりドン引きされるし、手術後、一般外来を受診しに行かなきゃならない時も一般患者と待合室で一緒になり
口と鼻から真っ赤な血で染まったカテーテルが出ている姿で待っているとオバちゃんとかはジロジロ見てくるし、子供には泣かれるしで辛かったわ
うーん例えると、虫歯が酷くなると歯根とか神経が痛くなるじゃん?
あんな感じ
でも、痛みは看護師に言えばすぐに痛み止めをくれるから自分はなんとか乗り越えられた
自分は痛みより、口と鼻からのカテーテル、あと、口の中から出血した血液を貯めておくドレンパックを24時間(口のカテーテルが取れるまで)肌身離さず身につけていなければいけない方が鬱陶しかった
カテーテルは白半透明だから血が流れているのがモロにわかるから見舞客とかで血が苦手な人にはかなりドン引きされるし、手術後、一般外来を受診しに行かなきゃならない時も一般患者と待合室で一緒になり
口と鼻から真っ赤な血で染まったカテーテルが出ている姿で待っているとオバちゃんとかはジロジロ見てくるし、子供には泣かれるしで辛かったわ
83病弱名無しさん
2019/05/02(木) 19:27:05.49ID:klXiZT8J0 いい矯正専門医なら、いい病院も知ってるということで、いい矯正専門医ってどう探すんだろ
口コミサイトはいい評判しか書かない
悪いこと書くと訴えられるから
口コミサイトはいい評判しか書かない
悪いこと書くと訴えられるから
84病弱名無しさん
2019/05/02(木) 20:05:53.18ID:UPbdDwuQ0 でもGoogleとかの口コミはいい事も悪い事も当たってる
自分は様々な口コミサイトみて、実際に無料カウンセリングに行ってみて、矯正歯科医と歯科助手の雰囲気をみて決めたよ
自分は様々な口コミサイトみて、実際に無料カウンセリングに行ってみて、矯正歯科医と歯科助手の雰囲気をみて決めたよ
85病弱名無しさん
2019/05/02(木) 20:08:11.62ID:UPbdDwuQ086病弱名無しさん
2019/05/02(木) 20:31:35.19ID:UPbdDwuQ0 長文ソマソ
>>83
>>いい病院も知っている
というのは必ずしも患者にとっていい病院かどうかはわからない
自分は評判のいい矯正歯科医から紹介された総合病院に一回診察に行ったが
診察した医師が無愛想でしかも病院の建物が古く、なんとなく「この人に任せるの?え?ちょっとヤダ。。。それに建物が古くて入院したらお化けでそう」って感じでイマイチ乗る気しなくて、
結局自分で評判のいい大学病院を探して
矯正歯科医に「先生からみて、こっちの大学病院はどうですか?一度受診してみたいんですけど」と相談し、
紹介状を書いてもらい
簡単な歯科検診をその大学病院で受けたら
先生も歯科助手も物凄く対応が丁寧で感動し、
技術面も口コミで相当評価が良かった
「外科手術はこっちの大学病院で受けたい」と矯正歯科医に相談して
「まだ、手術まで時間がありますからゆっくり決めてください。どちらでもいいですよ」と答えを頂きました
で数年後、いよいよ手術となり、矯正歯科医の先生から「手術病院どうします?」と言われ、
改めて考えてみて、
「もう一度矯正歯科医の先生から紹介された総合病院と私が提案した大学病院に行ってみます。」
と答え
両方の病院宛に書類と術前矯正の資料を用意してもらい、受診したところ、
総合病院の方は数年前に私が最初に受診した口腔外科医とは変わっていて、凄く親切丁寧な執刀医の先生とイケメンな若手助手先生に変わっており
「こっちの病院もいいな」と考え改めました
そして自分が提案した大学病院も受診し、
相変わらず素晴らしい対応だったのでどちらにしようか迷いました。
しかし大学病院の方は健康保険でサポートされない入院費用が高く、また立地条件的に自宅から遠く、入院となったら家族とかが看病しにくるの大変だなと思い、
結局は矯正歯科医の先生からの紹介の総合病院に決め、今日現在手術を終え、術後入院中です。
>>83
>>いい病院も知っている
というのは必ずしも患者にとっていい病院かどうかはわからない
自分は評判のいい矯正歯科医から紹介された総合病院に一回診察に行ったが
診察した医師が無愛想でしかも病院の建物が古く、なんとなく「この人に任せるの?え?ちょっとヤダ。。。それに建物が古くて入院したらお化けでそう」って感じでイマイチ乗る気しなくて、
結局自分で評判のいい大学病院を探して
矯正歯科医に「先生からみて、こっちの大学病院はどうですか?一度受診してみたいんですけど」と相談し、
紹介状を書いてもらい
簡単な歯科検診をその大学病院で受けたら
先生も歯科助手も物凄く対応が丁寧で感動し、
技術面も口コミで相当評価が良かった
「外科手術はこっちの大学病院で受けたい」と矯正歯科医に相談して
「まだ、手術まで時間がありますからゆっくり決めてください。どちらでもいいですよ」と答えを頂きました
で数年後、いよいよ手術となり、矯正歯科医の先生から「手術病院どうします?」と言われ、
改めて考えてみて、
「もう一度矯正歯科医の先生から紹介された総合病院と私が提案した大学病院に行ってみます。」
と答え
両方の病院宛に書類と術前矯正の資料を用意してもらい、受診したところ、
総合病院の方は数年前に私が最初に受診した口腔外科医とは変わっていて、凄く親切丁寧な執刀医の先生とイケメンな若手助手先生に変わっており
「こっちの病院もいいな」と考え改めました
そして自分が提案した大学病院も受診し、
相変わらず素晴らしい対応だったのでどちらにしようか迷いました。
しかし大学病院の方は健康保険でサポートされない入院費用が高く、また立地条件的に自宅から遠く、入院となったら家族とかが看病しにくるの大変だなと思い、
結局は矯正歯科医の先生からの紹介の総合病院に決め、今日現在手術を終え、術後入院中です。
87病弱名無しさん
2019/05/02(木) 20:34:34.33ID:14nyHdNz0 べつにいい病院を紹介できるわけではない。
自分が研修した施設や交流のある人がいる施設なら紹介しやすいというだけ。
自分が研修した施設や交流のある人がいる施設なら紹介しやすいというだけ。
88病弱名無しさん
2019/05/02(木) 21:05:12.78ID:klXiZT8J0 関東の方が関西よりはましなんでしょ
89病弱名無しさん
2019/05/02(木) 21:14:11.50ID:HYk3ZvgN090病弱名無しさん
2019/05/02(木) 21:44:30.84ID:UPbdDwuQ0 噛み合わせは綺麗なの?
噛み合わせが綺麗で、ただ顎が後退しているだけなら形成外科でもいいんだろうけど、噛み合わせが悪かったり、歯並びが悪かったりしたらそれは歯科医の診断が必要って事じゃないのかな?
噛み合わせが綺麗で、ただ顎が後退しているだけなら形成外科でもいいんだろうけど、噛み合わせが悪かったり、歯並びが悪かったりしたらそれは歯科医の診断が必要って事じゃないのかな?
91病弱名無しさん
2019/05/02(木) 22:04:10.63ID:HYk3ZvgN092病弱名無しさん
2019/05/03(金) 07:41:58.11ID:9uoHnNwx0 それはもう完全に矯正歯科医と歯科口腔外科の仕事だね
今の>>91の状態だと矯正専門歯科または歯科口腔外科でカウンセリングを受けて
その後、精密検査して下顎後退外科手術の対象になるかを判断してもらう事になるね
今の>>91の状態だと矯正専門歯科または歯科口腔外科でカウンセリングを受けて
その後、精密検査して下顎後退外科手術の対象になるかを判断してもらう事になるね
93病弱名無しさん
2019/05/03(金) 12:42:15.61ID:iZbjWqvr0 虫歯って多い?多いと矯正できないとか聞いた
94病弱名無しさん
2019/05/03(金) 13:59:44.42ID:hRx5Vu1T0 矯正する前に虫歯の治療が出来れば矯正出来る
そして普段から虫歯が出来やすいのであればその原因(歯の磨き方の問題とか)を唾液検査とかをやって解決する
そして普段から虫歯が出来やすいのであればその原因(歯の磨き方の問題とか)を唾液検査とかをやって解決する
95病弱名無しさん
2019/05/03(金) 14:01:12.69ID:W33pyzSK0 そうなの?自分も虫歯多いわ
まだ病院も何も決めてないけど
メンタル病んでてお風呂入れないの耐えられないから
手術が不安でしかない
まだ病院も何も決めてないけど
メンタル病んでてお風呂入れないの耐えられないから
手術が不安でしかない
96病弱名無しさん
2019/05/03(金) 14:06:23.05ID:4q6kVTfW0 顎長いし下顎前突出しでかなしい
97病弱名無しさん
2019/05/03(金) 16:43:54.68ID:JHII5mUm0 >>95
手術入院中、お風呂入れなかったのは4日間だけだったな
手術日当日から術後3日目まで
でも普通の人は術後3日目に熱が36.9度以下だったら洗髪は出来る
俺は術後3日目は熱が出て洗髪出来なかった
手術入院中、お風呂入れなかったのは4日間だけだったな
手術日当日から術後3日目まで
でも普通の人は術後3日目に熱が36.9度以下だったら洗髪は出来る
俺は術後3日目は熱が出て洗髪出来なかった
98病弱名無しさん
2019/05/03(金) 17:53:49.79ID:iZbjWqvr099病弱名無しさん
2019/05/03(金) 19:42:26.90ID:V5KC7LSo0 手術あと熱出ることが多いみたいだね
私も入院のスケジュール表みたいなのもらったけど湯船につかれるのは3日目からだった
私も入院のスケジュール表みたいなのもらったけど湯船につかれるのは3日目からだった
100病弱名無しさん
2019/05/03(金) 20:29:04.01ID:JHgnXaXG0 そう、術後毎晩微熱と奮闘中
朝になると6.4度とかに下がってる
だけど風の微熱と違って全然怠くならない
体温計で初めて熱出てる事を知る
朝になると6.4度とかに下がってる
だけど風の微熱と違って全然怠くならない
体温計で初めて熱出てる事を知る
101病弱名無しさん
2019/05/03(金) 20:46:06.43ID:iZbjWqvr0 魚類みたいな口だ
102病弱名無しさん
2019/05/03(金) 21:57:00.13ID:JHgnXaXG0 やべ、今日から術後ゴム掛けがキツくなって痛くて眠れない
痛み止め処方して貰ったけど効かねぇ
痛み止め処方して貰ったけど効かねぇ
103病弱名無しさん
2019/05/03(金) 22:05:44.25ID:mYmQuI1s0 >>61
下顎前突だけどそこで治療したよ。結果は満足してるが、疑問に思ったらガンガン聞かないと説明は少ないかな。あとは混んでて平日じゃないと予約取りにくい感じ。紹介先の口腔外科は都内ではなかった。
自分はそこしか相談しないで決めたけど、他の人も言ってる通り複数相談して納得してからの方がいいと思う。
下顎前突だけどそこで治療したよ。結果は満足してるが、疑問に思ったらガンガン聞かないと説明は少ないかな。あとは混んでて平日じゃないと予約取りにくい感じ。紹介先の口腔外科は都内ではなかった。
自分はそこしか相談しないで決めたけど、他の人も言ってる通り複数相談して納得してからの方がいいと思う。
104病弱名無しさん
2019/05/03(金) 23:44:22.45ID:/lnmmtd50 明日手術だ
矯正始めたては早く手術したすぎて心待ちにしてたけどいざ迫って来ると怖くなる
需要あれば(腫れ引いてからだけど)写真載せるので
これから手術される方、外科矯正検討中の方よければ参考にしてください
矯正始めたては早く手術したすぎて心待ちにしてたけどいざ迫って来ると怖くなる
需要あれば(腫れ引いてからだけど)写真載せるので
これから手術される方、外科矯正検討中の方よければ参考にしてください
105病弱名無しさん
2019/05/04(土) 05:40:01.61ID:g9TpDjUP0 がんがれ!
てか、連休中に手術って珍しいな
手術自体は麻酔かけられちゃえばホントにあっという間だ
術後はICUとかに入るのかな?
どちらにしても長時間寝っぱなし&水分とれなくなるから体を軽く柔軟体操して十分に水分補給でもして体をほぐしておくと良いよ
俺は術後10日目の朝を迎えた
てか、連休中に手術って珍しいな
手術自体は麻酔かけられちゃえばホントにあっという間だ
術後はICUとかに入るのかな?
どちらにしても長時間寝っぱなし&水分とれなくなるから体を軽く柔軟体操して十分に水分補給でもして体をほぐしておくと良いよ
俺は術後10日目の朝を迎えた
106病弱名無しさん
2019/05/04(土) 07:00:01.66ID:g9TpDjUP0107病弱名無しさん
2019/05/04(土) 07:15:21.28ID:gHQtmDDw0 何で全身麻酔なんだろう
なんて人生は不公平なんだろう
なんて人生は不公平なんだろう
108病弱名無しさん
2019/05/04(土) 07:46:00.35ID:g9TpDjUP0 局部麻酔だと意識あるからな〜
意識ありながら顎の骨の移動なんかされたら逆に気持ち悪い気もする
意識ありながら顎の骨の移動なんかされたら逆に気持ち悪い気もする
109病弱名無しさん
2019/05/04(土) 07:58:29.91ID:g9TpDjUP0 自分は左側の腫れが右側よりも微妙に腫れている
医者が言うには
まぁ腫れ方は左右必ず対照的ではないから仕方ないと言われた
レントゲン撮影しても問題なかったからそんなもんなのかな
医者が言うには
まぁ腫れ方は左右必ず対照的ではないから仕方ないと言われた
レントゲン撮影しても問題なかったからそんなもんなのかな
110病弱名無しさん
2019/05/04(土) 08:24:08.22ID:gHQtmDDw0 死亡確率は10万に1人よりも低いんだっけかな
112病弱名無しさん
2019/05/04(土) 17:54:16.30ID:CrkHDjOm0113病弱名無しさん
2019/05/04(土) 23:12:21.56ID:gOw/vo2s0 手術こええ
噛み合わせ良くしたくて安いから外科にしたが
嫌になってきた
顔も変わるんだろ?
想像できねえし
噛み合わせ良くしたくて安いから外科にしたが
嫌になってきた
顔も変わるんだろ?
想像できねえし
115病弱名無しさん
2019/05/05(日) 00:32:50.71ID:95hYWwQC0 手術あとの痛み・腫れ・息苦しさ・鼻の変形とかよりもはや手術中に麻酔が切れて目が覚めないかとかを考えてしまう……
116病弱名無しさん
2019/05/05(日) 00:40:22.62ID:DQUeuMMY0 分かる
あと手術中に大きな地震が起きたら…とか余計な不安が
あと手術中に大きな地震が起きたら…とか余計な不安が
117病弱名無しさん
2019/05/05(日) 00:46:36.98ID:95hYWwQC0 >>116
私の手術午後なんだけど、午前に別の方が手術(同じ外科矯正のルフォーらしい)するんだよね
その人の手術終わってから私なんだけど、医者の集中力が切れたら、、、とか失礼なことを考えてしまう
1日に2件するのよくあることらしいんだけどね
私の手術午後なんだけど、午前に別の方が手術(同じ外科矯正のルフォーらしい)するんだよね
その人の手術終わってから私なんだけど、医者の集中力が切れたら、、、とか失礼なことを考えてしまう
1日に2件するのよくあることらしいんだけどね
118病弱名無しさん
2019/05/05(日) 01:00:44.83ID:DNw69ohw0119病弱名無しさん
2019/05/05(日) 01:27:30.22ID:95hYWwQC0 >>116
私の手術午後なんだけど、午前に別の方が手術(同じ外科矯正のルフォーらしい)するんだよね
その人の手術終わってから私なんだけど、医者の集中力が切れたら、、、とか失礼なことを考えてしまう
1日に2件するのよくあることらしいんだけどね
私の手術午後なんだけど、午前に別の方が手術(同じ外科矯正のルフォーらしい)するんだよね
その人の手術終わってから私なんだけど、医者の集中力が切れたら、、、とか失礼なことを考えてしまう
1日に2件するのよくあることらしいんだけどね
120病弱名無しさん
2019/05/05(日) 05:58:20.30ID:YZKYJVzL0 美容整形では絶対にダメなんだよね
?
?
121病弱名無しさん
2019/05/05(日) 06:39:44.19ID:ia5y6kHm0 >>114
男女で違うかもだけど、
全くもって痛くも痒くも無い
入れるときは術中で、麻酔かかってるし、抜く時も全然痛くない
スルッと抜ける
むしろ抜くときは意識があるからベッドに横になってM字開脚になって看護師にパンツ脱がされてカテーテル抜かれてお尻とか肛門とか拭かれて、新しい下着はどこにあるか聞かれて「タンスの中っす」とか意識朦朧に答えて
看護師が新しい下着を履かせてくれる
この一連の流れの方が痛みよりも恥ずかしかった
だから替えの下着は使い古しじゃなくて、おニューの下着を病室のわかりやすいところに用意しておくのがいい
男女で違うかもだけど、
全くもって痛くも痒くも無い
入れるときは術中で、麻酔かかってるし、抜く時も全然痛くない
スルッと抜ける
むしろ抜くときは意識があるからベッドに横になってM字開脚になって看護師にパンツ脱がされてカテーテル抜かれてお尻とか肛門とか拭かれて、新しい下着はどこにあるか聞かれて「タンスの中っす」とか意識朦朧に答えて
看護師が新しい下着を履かせてくれる
この一連の流れの方が痛みよりも恥ずかしかった
だから替えの下着は使い古しじゃなくて、おニューの下着を病室のわかりやすいところに用意しておくのがいい
122病弱名無しさん
2019/05/05(日) 07:07:39.54ID:ia5y6kHm0 >>114
全く持って痛くない
入れられる時は術中で麻酔かかってるから意識ないし、
抜かれる時もスルッと抜かれる
むしろ、
抜かれる時に看護師にM○開脚にされて、パ○ツ脱がされて、○門やお○りを看護師に拭かれて、「替えの○着どこですか?」
俺「タンスの中っす」とか意識朦朧に答えて
そして、替えの○着を看護師に履かせてもらう
という一連の流れのほうが恥ずかしかった
だから使い古しのパ○ツじゃなくて、下ろしたてのパ○ツを病室のわかりやすいところに用意しておけ
全く持って痛くない
入れられる時は術中で麻酔かかってるから意識ないし、
抜かれる時もスルッと抜かれる
むしろ、
抜かれる時に看護師にM○開脚にされて、パ○ツ脱がされて、○門やお○りを看護師に拭かれて、「替えの○着どこですか?」
俺「タンスの中っす」とか意識朦朧に答えて
そして、替えの○着を看護師に履かせてもらう
という一連の流れのほうが恥ずかしかった
だから使い古しのパ○ツじゃなくて、下ろしたてのパ○ツを病室のわかりやすいところに用意しておけ
123病弱名無しさん
2019/05/05(日) 07:09:40.54ID:ia5y6kHm0124病弱名無しさん
2019/05/05(日) 07:27:41.91ID:YZKYJVzL0125病弱名無しさん
2019/05/05(日) 07:47:28.15ID:ia5y6kHm0 オトガイ形成もやれば変わると思う
普通の病院でも
普通の病院でも
126病弱名無しさん
2019/05/05(日) 10:14:24.14ID:YZKYJVzL0128病弱名無しさん
2019/05/05(日) 10:41:46.30ID:YZKYJVzL0 いやいないでしょ
認定医を厳選したのが、専門医だから
専門医は日本に300人らしい
認定医を厳選したのが、専門医だから
専門医は日本に300人らしい
129病弱名無しさん
2019/05/05(日) 11:04:06.38ID:E5vvJfs00 男だからチン子に管入れられるのが恐ろしくて仕方ない
それが手術よりもきつい
死ぬべや絶対
それが手術よりもきつい
死ぬべや絶対
130病弱名無しさん
2019/05/05(日) 11:53:49.93ID:lCoGTxgv0 入れられる時はもう、麻酔で意識がないから痛くないが
抜かれる時がな〜
自分は女だから問題なかったけど
もうさ、自動尿採取AIとかいてくれればいいのに
抜かれる時がな〜
自分は女だから問題なかったけど
もうさ、自動尿採取AIとかいてくれればいいのに
131病弱名無しさん
2019/05/05(日) 14:14:53.79ID:RzFxhNJ00133病弱名無しさん
2019/05/05(日) 14:22:48.80ID:95hYWwQC0 手術日が生理中なんだけど尿道カテーテル入れたり抜いたりする時大丈夫なのかな
色んなものを汚しそうで申し訳ない
色んなものを汚しそうで申し訳ない
134病弱名無しさん
2019/05/05(日) 16:23:01.59ID:W4sUwbqx0 矯正中なんだが舌の癖を訓練するプランもあるんだね
俺の通ってる歯科ではやってないけど\みなさん舌訓練してる?
俺の通ってる歯科ではやってないけど\みなさん舌訓練してる?
135病弱名無しさん
2019/05/05(日) 16:39:16.19ID:YZKYJVzL0 矯正する人って歯も悪い場合多いん?
自分は臼歯はほぼ治療済みだわ
歯も黄色くて恥ずかしい
ゴボだし最低
自分は臼歯はほぼ治療済みだわ
歯も黄色くて恥ずかしい
ゴボだし最低
136病弱名無しさん
2019/05/05(日) 19:02:26.73ID:95hYWwQC0137病弱名無しさん
2019/05/05(日) 19:52:38.35ID:E5vvJfs00 ちんこだけはやめてくれ
頼むから
ちんこから血が出そうで怖い
頼むから
ちんこから血が出そうで怖い
138病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:22:41.69ID:T0QQxq+K0 >>133
こちらを参考に
生理中の手術尿カテーテル挿入について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069983155
事前に女性看護師さんに相談しておいたほうが良さそうだね
こちらを参考に
生理中の手術尿カテーテル挿入について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069983155
事前に女性看護師さんに相談しておいたほうが良さそうだね
140病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:24:31.51ID:E5vvJfs00 尿道カテーテル入れられてるときに勃起したらどうなんの?
深刻な悩みなんだが
深刻な悩みなんだが
142病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:26:06.47ID:eScekIfh0143病弱名無しさん
2019/05/06(月) 09:54:18.50ID:RBhQaxIH0144病弱名無しさん
2019/05/06(月) 15:35:03.80ID:wnmAzwAV0 全身麻酔をかけるときは、どんな感じなんですか?
数を数えるうちに意識なくなるみたいな?
数を数えるうちに意識なくなるみたいな?
145病弱名無しさん
2019/05/06(月) 16:38:34.10ID:uh1aMPeT0 手術台に寝そべる、
麻酔科医により、酸素マスクを取り付けられる
この時点でもし、少しでも苦しいとかあったら遠慮なく申し出る
そのあと麻酔針が腕のあたりにチクっと打たれる
(痛さは採血レベル)
もうそこからは一気に記憶なし
術後、医者や看護師に名前を呼ばれて目覚めたって感じ
その後は物凄い速さでICUにベッドごと運ばれて
待ち構えてたICUスタッフがワサワサと色んな装置をつけていく
(心電図とか酸素マスク、吸引用カテーテル、血中酸素計、点滴、出血排出ドレンパックなどなど)
そこからは自分で口の中のヨダレと血液と鼻水を吸引する
(術後、鼻口の管が取れるまでだいたい術後4日目ぐらいまでかな)
麻酔科医により、酸素マスクを取り付けられる
この時点でもし、少しでも苦しいとかあったら遠慮なく申し出る
そのあと麻酔針が腕のあたりにチクっと打たれる
(痛さは採血レベル)
もうそこからは一気に記憶なし
術後、医者や看護師に名前を呼ばれて目覚めたって感じ
その後は物凄い速さでICUにベッドごと運ばれて
待ち構えてたICUスタッフがワサワサと色んな装置をつけていく
(心電図とか酸素マスク、吸引用カテーテル、血中酸素計、点滴、出血排出ドレンパックなどなど)
そこからは自分で口の中のヨダレと血液と鼻水を吸引する
(術後、鼻口の管が取れるまでだいたい術後4日目ぐらいまでかな)
146病弱名無しさん
2019/05/06(月) 16:49:44.40ID:uh1aMPeT0 ↑続き
ICUで一晩過ごしたんだけど
夜中に心電図の装置が外れちゃって(自分が体を動かしたせいで)
ドラマとかでよくある心停止状態のピー音が鳴り響いちゃって
もちろん自分はメチャメチャ意識あるんだけど、
(やべ!俺死んだ??これ、ドラマとかでよくあるご臨終ピー音だよね?)とか思ってたら
慌ててICUスタッフが複数飛んできて
スタッフは心停止かもしれないと思ってるから
「俺さん!俺さん!大丈夫ですか?ちょっとバイタルチェック!俺さ〜ん!」
俺は酸素マスクしてて喋れなかったんで、腕を必死に上げて生きてるアピールしたわw
ICUで一晩過ごしたんだけど
夜中に心電図の装置が外れちゃって(自分が体を動かしたせいで)
ドラマとかでよくある心停止状態のピー音が鳴り響いちゃって
もちろん自分はメチャメチャ意識あるんだけど、
(やべ!俺死んだ??これ、ドラマとかでよくあるご臨終ピー音だよね?)とか思ってたら
慌ててICUスタッフが複数飛んできて
スタッフは心停止かもしれないと思ってるから
「俺さん!俺さん!大丈夫ですか?ちょっとバイタルチェック!俺さ〜ん!」
俺は酸素マスクしてて喋れなかったんで、腕を必死に上げて生きてるアピールしたわw
147病弱名無しさん
2019/05/06(月) 18:34:03.74ID:2HOXRqJT0148病弱名無しさん
2019/05/06(月) 20:35:32.22ID:wnmAzwAV0149病弱名無しさん
2019/05/06(月) 20:54:17.47ID:uh1aMPeT0 >>148
だよなぁ〜自分も10日ほど前そんな感じだったもん
入院生活の準備は完了してる?
ウエットティッシュなるべくたくさんと冷えピタシートを完備しておくといい
術後はすぐに一般病室に戻る予定?それともHCUとかICUとかに入る予定?
だよなぁ〜自分も10日ほど前そんな感じだったもん
入院生活の準備は完了してる?
ウエットティッシュなるべくたくさんと冷えピタシートを完備しておくといい
術後はすぐに一般病室に戻る予定?それともHCUとかICUとかに入る予定?
151病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:01:07.46ID:uh1aMPeT0 血が苦手な人には鼻と口のカテーテルが取れるまで(術後4日目ぐらい)面会をご遠慮いただいた方がいいと思う
152病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:11:40.36ID:3NiVbEMG0 >>112
上下切って下顎にのみ痺れが若干残ってるけど感覚もあるし気にならない程度。
口腔外科の先生曰く、個人差だから上顎に残る人もいるし全く残らない人もいるとのこと。
紹介先は顎間固定なしでゴムかけのみ、入院期間は1週間ほど。
術前矯正は2年数ヶ月かかったよ。
上下切って下顎にのみ痺れが若干残ってるけど感覚もあるし気にならない程度。
口腔外科の先生曰く、個人差だから上顎に残る人もいるし全く残らない人もいるとのこと。
紹介先は顎間固定なしでゴムかけのみ、入院期間は1週間ほど。
術前矯正は2年数ヶ月かかったよ。
153病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:32:29.12ID:wnmAzwAV0 >>149
ご心配ありがとうございます。
連休最終日の今日、一通り買いに行ってきました。
手術は6時間、術後はICUに一泊だと言われています。
早くやりたいと思っていたのが、日が近付くにつれてようやく実感沸いてきました。
ご心配ありがとうございます。
連休最終日の今日、一通り買いに行ってきました。
手術は6時間、術後はICUに一泊だと言われています。
早くやりたいと思っていたのが、日が近付くにつれてようやく実感沸いてきました。
154病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:55:59.33ID:29bxNrYN0 来月4日に手術です。
入院された方はどれくらい痩せました?
入院された方はどれくらい痩せました?
155病弱名無しさん
2019/05/06(月) 22:00:59.63ID:zIaRmpit0 常備薬(水で服用)喘息吸入ある人で手術体験ある人いないかな。口閉じた状態でどうやって薬飲むの…?
156病弱名無しさん
2019/05/06(月) 23:08:34.13ID:uh1aMPeT0 喘息ではないけど、術後の薬の服用についてだが
術後当日〜翌日(医師の許可が出るまで)は口からは水も薬も一切服用してはいけないんだけど
自分は痛みどめを点滴で打ってもらった
多分喘息の薬も事前に薬の名前を医師や看護師に伝えておくことになると思う
そして術後当日〜翌日は点滴で打つと思う
>口閉じた状態で薬どうやって飲むの
薬の種類にもよるが自分は痛みどめを
鼻に突っ込まれたカテーテル
(これは鼻から胃に直接繋がっていて、術後の流動食や痛み止めや常用薬などの服用の為に装着される)から液体で摂取した
鼻カテーテルは術中に突っ込まれる
鼻から服用出来ない薬の場合は点滴になる
鼻のカテーテルが取れた後(術後4日目ぐらい)は液体の喘息薬(あるのかわからないけれど)を口から飲めるようになる
口が閉じられているとはいえ、上の歯と下の歯がゴムで固定されているだけで、唇は自由に開くから流し込めるよ
口からどうしても飲めない場合はやっぱり点滴になると思う
水は術後翌日午後ぐらいから医師の許可が下りれば水、お茶なら飲めるようになるから
要は喘息錠剤に代わる薬が点滴、鼻から液体薬、口から液体薬何かしらあると思うからそれで代用ってことになると思う
術後当日〜翌日(医師の許可が出るまで)は口からは水も薬も一切服用してはいけないんだけど
自分は痛みどめを点滴で打ってもらった
多分喘息の薬も事前に薬の名前を医師や看護師に伝えておくことになると思う
そして術後当日〜翌日は点滴で打つと思う
>口閉じた状態で薬どうやって飲むの
薬の種類にもよるが自分は痛みどめを
鼻に突っ込まれたカテーテル
(これは鼻から胃に直接繋がっていて、術後の流動食や痛み止めや常用薬などの服用の為に装着される)から液体で摂取した
鼻カテーテルは術中に突っ込まれる
鼻から服用出来ない薬の場合は点滴になる
鼻のカテーテルが取れた後(術後4日目ぐらい)は液体の喘息薬(あるのかわからないけれど)を口から飲めるようになる
口が閉じられているとはいえ、上の歯と下の歯がゴムで固定されているだけで、唇は自由に開くから流し込めるよ
口からどうしても飲めない場合はやっぱり点滴になると思う
水は術後翌日午後ぐらいから医師の許可が下りれば水、お茶なら飲めるようになるから
要は喘息錠剤に代わる薬が点滴、鼻から液体薬、口から液体薬何かしらあると思うからそれで代用ってことになると思う
157病弱名無しさん
2019/05/06(月) 23:21:25.68ID:wnmAzwAV0 ところで、上顎、下顎何ミリ切るかとかいつ言われましたか?
158病弱名無しさん
2019/05/06(月) 23:33:47.10ID:uh1aMPeT0 術前1ヶ月ぐらい前かな
161病弱名無しさん
2019/05/06(月) 23:42:38.26ID:uh1aMPeT0 >>159
そうだね
入院する時に自分は喘息があるかとか常用薬があるかとか一通り書類に書かされたよ
アレルギーとかね
自分は嫌いな食材(アレルギーじゃないけど)をアレルギー申告しといたよ
そうすれば食事で出てこないからねw
そうだね
入院する時に自分は喘息があるかとか常用薬があるかとか一通り書類に書かされたよ
アレルギーとかね
自分は嫌いな食材(アレルギーじゃないけど)をアレルギー申告しといたよ
そうすれば食事で出てこないからねw
162病弱名無しさん
2019/05/07(火) 00:34:46.45ID:c5Q4ckml0 手術した人、顔だいぶ変わりましたか?
163病弱名無しさん
2019/05/07(火) 06:40:13.78ID:cTwHF0zC0 他人からは「全然傷後とか残らないんだね〜」と言われたり、
「手術したって言われない限りわからない」、手術前の写真と見比べないとわからないらしい
自分でも、そんなに変化を感じないな
オトガイやらない限り微妙な変化だと思うよ
「手術したって言われない限りわからない」、手術前の写真と見比べないとわからないらしい
自分でも、そんなに変化を感じないな
オトガイやらない限り微妙な変化だと思うよ
164病弱名無しさん
2019/05/07(火) 06:55:41.08ID:6wY8DM+r0 ゴボがセットバックしたら面長治るの?
165病弱名無しさん
2019/05/07(火) 08:46:53.36ID:cTwHF0zC0 ↑まだ、腫れが完全に引いてないからわかんない
166病弱名無しさん
2019/05/07(火) 10:56:16.04ID:cTwHF0zC0 今まで大部屋に1人生活で明日退院だけど
今日から同室に下顎前突の手術患者が入ってきた
話しかけようかどうか迷ってる
今日から同室に下顎前突の手術患者が入ってきた
話しかけようかどうか迷ってる
167病弱名無しさん
2019/05/07(火) 12:45:43.84ID:cTwHF0zC0 今術後入院中だけど
術後の食べ物制限がある我々でも
美味しく食べられる
セブンの北海道ショコラケーキがおススメ
https://i.imgur.com/FpT00Hh.jpg
病院内のセブンイレブンに売ってる
是非食してみて
術後の食べ物制限がある我々でも
美味しく食べられる
セブンの北海道ショコラケーキがおススメ
https://i.imgur.com/FpT00Hh.jpg
病院内のセブンイレブンに売ってる
是非食してみて
168病弱名無しさん
2019/05/07(火) 15:05:43.44ID:6wY8DM+r0 はじめしゃちょーくらいイケメンならゴボでももてるんだな
169病弱名無しさん
2019/05/07(火) 15:09:39.21ID:cTwHF0zC0 イケメンか?あれ
170病弱名無しさん
2019/05/07(火) 15:45:56.47ID:6wY8DM+r0 だって大人気じゃん 女子に
171病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:08:44.20ID:cTwHF0zC0 同じ手術をする人と同室になると歯を磨くタイミングが被るな〜
食後大体30分後ぐらい
食後大体30分後ぐらい
173病弱名無しさん
2019/05/07(火) 21:34:00.31ID:cTwHF0zC0 今日から入院してきた前突の患者さん、初日にしてはよく寝る
午前中に入院の説明なんかを受けたら、午後はサッサと寝ちゃって夕飯頃に起きて
夕飯食べたら歯磨きしてまたサッサと寝ちゃったよ
人生初の入院とは思えない
自分も人生初の入院だけど
初日、翌日に手術控えててガクブル全然寝れんかったわ
元々枕変わると寝れないタイプだし
午前中に入院の説明なんかを受けたら、午後はサッサと寝ちゃって夕飯頃に起きて
夕飯食べたら歯磨きしてまたサッサと寝ちゃったよ
人生初の入院とは思えない
自分も人生初の入院だけど
初日、翌日に手術控えててガクブル全然寝れんかったわ
元々枕変わると寝れないタイプだし
174病弱名無しさん
2019/05/08(水) 01:23:23.18ID:uVfiuoWb0 俺は男だけど、入院したとき同室の患者さん3人全員口腔がんだった。
堀ちえみのニュース見て診察してがんだと分かったって人が2人と
もう1人は口内炎で歯医者に通院してたけど、堀ちえみのニュースのあとで
医者が青くなって大学病院にまわされたらしい。
売名とか非難されてるけど、芸能人の病気告白って意外と世間の役に立つもんだと思った。
堀ちえみのニュース見て診察してがんだと分かったって人が2人と
もう1人は口内炎で歯医者に通院してたけど、堀ちえみのニュースのあとで
医者が青くなって大学病院にまわされたらしい。
売名とか非難されてるけど、芸能人の病気告白って意外と世間の役に立つもんだと思った。
175病弱名無しさん
2019/05/08(水) 07:31:04.35ID:9kR8deS/0 やっと今日退院だけど、
退院した足で矯正歯科直行だ
退院した足で矯正歯科直行だ
176病弱名無しさん
2019/05/08(水) 08:27:09.37ID:Ku4dg/b20 何日入院した?即日退院?
177病弱名無しさん
2019/05/08(水) 08:59:48.63ID:9kR8deS/0 いやいや、即日退院したら死ぬからw
2週間入院だよ
順調に回復して
2週間入院だよ
順調に回復して
178病弱名無しさん
2019/05/08(水) 09:15:35.57ID:XxKTOipv0 昨日同室に入院してきた下顎凸の患者さん、今日手術だけど
緊急時の身内(母親)への連絡先がLINEしかないって事で
先生と看護師達が困ってた
これからはこういう患者増えるんだろうな
緊急時の身内(母親)への連絡先がLINEしかないって事で
先生と看護師達が困ってた
これからはこういう患者増えるんだろうな
179病弱名無しさん
2019/05/08(水) 12:32:12.12ID:Iv8I/3Rv0 入院自体が初めてなんですけど、同室の方々に挨拶する・させられるのでしょうか?
全くその辺のことよくわからないので、最低限のマナーとかあったら、お聞きしたいです。
全くその辺のことよくわからないので、最低限のマナーとかあったら、お聞きしたいです。
180病弱名無しさん
2019/05/08(水) 14:02:36.35ID:Ku4dg/b20 抜歯が必要ってことは普通の人よりも歯がでかいってことなのか
非抜歯でやりたいけどな
非抜歯でやりたいけどな
181病弱名無しさん
2019/05/08(水) 15:45:18.18ID:JcPp2cBs0 手術後ってもう顔変わりますか?それとも術後の矯正終わるまでは変わりませんか?
183病弱名無しさん
2019/05/08(水) 17:40:59.30ID:XxKTOipv0 >>182
うん、まず入院するには別生計の保証人が必要だし、手術中に緊急事態が発生した時(例えば命に関わる重大なトラブル)に身内などの家族に連絡が取れないといけない
それから手術するにあたっては手術の同意書も身内にサインしてもらわないといけない
うん、まず入院するには別生計の保証人が必要だし、手術中に緊急事態が発生した時(例えば命に関わる重大なトラブル)に身内などの家族に連絡が取れないといけない
それから手術するにあたっては手術の同意書も身内にサインしてもらわないといけない
186病弱名無しさん
2019/05/09(木) 00:37:16.39ID:a/zI8zfq0 >>185
オトガイって保険適用手術でも出来ますか
オトガイって保険適用手術でも出来ますか
187病弱名無しさん
2019/05/09(木) 06:21:57.18ID:chqSGlg90 出来る
188病弱名無しさん
2019/05/09(木) 06:49:51.55ID:QKlTQy2S0189病弱名無しさん
2019/05/09(木) 07:01:46.66ID:QKlTQy2S0 普通の病院でも、自費なら美容整形じみたことやるもんなのかな
190病弱名無しさん
2019/05/09(木) 07:48:57.18ID:a/zI8zfq0 オトガイってどれぐらいの確率で失敗するのでしょうか
191病弱名無しさん
2019/05/09(木) 11:43:00.43ID:QKlTQy2S0 外科矯正で10万人中何人くらいが死ぬんだろうか
192病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:51:55.61ID:qJrDXpyI0 手術終わりました
4日目なのでまだ腫れてて顔がどうなったかはあんまりわからないけど術後のレポを
麻酔が効いてふわふわしてきたなぁと思ったら起こされました
起きた瞬間息苦しさと鼻づまりと喉の渇きでパニックに
術後は息苦しさがしんどいとこのスレで何回も見ましたがこれのことかと思い、真っ先に頭をよぎったのは「こんな手術するんじゃなかった」「プレート除去の時もこんなだったらもうしたくない」でした
(後から聞きましたがプレート除去は断然楽だそうです)
とにかく喉が渇いていたのと血栓防止のため足にメディキュットのようなものを履いており、カラダ全体が苦しくて
術後3時間は体勢を変えることもできず水も飲めず看護師さんに弱音をはく始末
体を起こしたり水を飲めるようになってからはだいぶ楽になりました
睡眠は30分寝て起きての繰り返し
術後痛みはほとんどないです
息苦しさに紛れてわからないと言った方が正しいかも
あと、吐き気を催す人とまったく平気な人と2パターンにぱっくり別れるそうで(私は吐き気皆無)、
吐き気のある人はしんどさに加えたゲェゲェ言ってて大変だそうです
少し前話題になってましたが尿管は入れるときの記憶はありませんし、
抜くときは1秒気持ち悪い感じがするだけで痛みはないです
男性はわからないですが、、
地獄なのは術後3〜5時間、息苦しいのはチューブが抜けるまでです
顔貌は腫れててよくわかりませんが口が自然に閉じれるようになりました
eライン とかは腫れすぎててわからないです
4日目なのでまだ腫れてて顔がどうなったかはあんまりわからないけど術後のレポを
麻酔が効いてふわふわしてきたなぁと思ったら起こされました
起きた瞬間息苦しさと鼻づまりと喉の渇きでパニックに
術後は息苦しさがしんどいとこのスレで何回も見ましたがこれのことかと思い、真っ先に頭をよぎったのは「こんな手術するんじゃなかった」「プレート除去の時もこんなだったらもうしたくない」でした
(後から聞きましたがプレート除去は断然楽だそうです)
とにかく喉が渇いていたのと血栓防止のため足にメディキュットのようなものを履いており、カラダ全体が苦しくて
術後3時間は体勢を変えることもできず水も飲めず看護師さんに弱音をはく始末
体を起こしたり水を飲めるようになってからはだいぶ楽になりました
睡眠は30分寝て起きての繰り返し
術後痛みはほとんどないです
息苦しさに紛れてわからないと言った方が正しいかも
あと、吐き気を催す人とまったく平気な人と2パターンにぱっくり別れるそうで(私は吐き気皆無)、
吐き気のある人はしんどさに加えたゲェゲェ言ってて大変だそうです
少し前話題になってましたが尿管は入れるときの記憶はありませんし、
抜くときは1秒気持ち悪い感じがするだけで痛みはないです
男性はわからないですが、、
地獄なのは術後3〜5時間、息苦しいのはチューブが抜けるまでです
顔貌は腫れててよくわかりませんが口が自然に閉じれるようになりました
eライン とかは腫れすぎててわからないです
193病弱名無しさん
2019/05/09(木) 21:30:33.05ID:4JeTSTS90 >>192
お疲れ様でした。これからも少しずつ経過を書いて欲しいです…
お疲れ様でした。これからも少しずつ経過を書いて欲しいです…
194病弱名無しさん
2019/05/09(木) 22:00:48.88ID:qJrDXpyI0196病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:32:19.08ID:qJrDXpyI0197病弱名無しさん
2019/05/10(金) 00:13:37.72ID:jOy2Mv8j0199病弱名無しさん
2019/05/10(金) 09:30:33.77ID:qLZ2Al4Q0200病弱名無しさん
2019/05/10(金) 16:34:37.13ID:LP2tt31N0 矯正委選びって結局行ってみるしかないの?
202病弱名無しさん
2019/05/10(金) 23:13:59.99ID:qLZ2Al4Q0203病弱名無しさん
2019/05/11(土) 04:48:37.71ID:CkppMKh50 アデノイド願望治ると、目元の印象も変化するの?
204病弱名無しさん
2019/05/11(土) 05:30:36.19ID:CkppMKh50 http://dental.otsukabiyo.com/practice/maxillary/
こういうのって抜歯必須なのかね
こういうのって抜歯必須なのかね
205病弱名無しさん
2019/05/11(土) 11:53:08.74ID:GXXn7d380 経験した人が詳しくレポしてくれるの助かるな
顔の腫れって氷で冷やしたら治りが早くなるとかないのかな
顔の腫れって氷で冷やしたら治りが早くなるとかないのかな
206病弱名無しさん
2019/05/11(土) 13:48:33.95ID:1RzmvDmn0 俺がやった大学病院だと
手術後2~3日はサポーターの中にアイスノン入れて冷やしてたけど
その後は冷却措置はしなかったな。
長期間冷やし続けると血の流れが悪くなったり、顔が凸凹になる危険があるとか
言ってたけど、病院によって方針が違うかもしれない
手術後2~3日はサポーターの中にアイスノン入れて冷やしてたけど
その後は冷却措置はしなかったな。
長期間冷やし続けると血の流れが悪くなったり、顔が凸凹になる危険があるとか
言ってたけど、病院によって方針が違うかもしれない
207病弱名無しさん
2019/05/11(土) 21:03:31.82ID:4+Li8BCq0 入院中だけど特に顔を冷やしたりとかはしてないし看護士さんからそう言う指示も受けてないよ
日にち薬だからと言われた
日にち薬だからと言われた
209病弱名無しさん
2019/05/12(日) 00:23:09.98ID:kIW+PIKH0 自分で保冷剤用意してこっそり冷やしてたら危険かな…
210病弱名無しさん
2019/05/12(日) 09:01:55.10ID:mcQIZ19B0 成功しても違和感残るのが普通なの?
211病弱名無しさん
2019/05/12(日) 10:15:38.75ID:sL+VeQoE0 冷やすと固まるからダメだよ!!って言われたよ
212病弱名無しさん
2019/05/12(日) 10:28:31.59ID:kIW+PIKH0 そっか、自然に腫れ引くの待って冷やすことを考えるのはやめよう…
答えてくれた人たちありがとう!
答えてくれた人たちありがとう!
213病弱名無しさん
2019/05/12(日) 15:01:55.25ID:S55nYzs60214病弱名無しさん
2019/05/12(日) 15:19:42.89ID:mcQIZ19B0 おそらく、あくまで成長段階でやらないと顔貌への影響はないんだろうね
早めに親がやっとけば、大手術する必要なんてなかったのに
早めに親がやっとけば、大手術する必要なんてなかったのに
215病弱名無しさん
2019/05/12(日) 17:10:48.32ID:S55nYzs60 術後のct見ながら院長と話したけど、
下顎を前に出すときそのまま出したらエラのはった顔になるからエラも削ってくれたし、
正面から見たとき卵型の顔に近づくよう(元が中顔面長い面長なので限界はあるけど)よくわからなかったけど鼻削ったり工夫してくれた
たぶん↑のことをしなくても噛み合わせ的には影響なかったんだろうけど、
説明聞きながらなんか美容外科の手術みたいですねって言ったら
美人になって帰ってもらった方がこちらとしてもやり甲斐があるのでって言ってた
今から病院選びの人は噛み合わせだけでなく顔貌も向き合ってくれるようなお医者さんに出会うまでぜひ粘って欲しい
下顎を前に出すときそのまま出したらエラのはった顔になるからエラも削ってくれたし、
正面から見たとき卵型の顔に近づくよう(元が中顔面長い面長なので限界はあるけど)よくわからなかったけど鼻削ったり工夫してくれた
たぶん↑のことをしなくても噛み合わせ的には影響なかったんだろうけど、
説明聞きながらなんか美容外科の手術みたいですねって言ったら
美人になって帰ってもらった方がこちらとしてもやり甲斐があるのでって言ってた
今から病院選びの人は噛み合わせだけでなく顔貌も向き合ってくれるようなお医者さんに出会うまでぜひ粘って欲しい
216病弱名無しさん
2019/05/12(日) 20:56:11.75ID:umUCkPaK0 手術オワタ
痛い
痛い
217病弱名無しさん
2019/05/13(月) 10:58:27.16ID:JU5I+RyL0 おつかれ、
いつ終わったの?
いつ終わったの?
219病弱名無しさん
2019/05/13(月) 13:26:57.86ID:roQVfWgo0 ここにはたくさん人がいるのに
街中で顎に問題を抱えてる人を見かけないから
自分だけ口元汚くて恥ずかしいと思う
街中で顎に問題を抱えてる人を見かけないから
自分だけ口元汚くて恥ずかしいと思う
220病弱名無しさん
2019/05/13(月) 13:53:18.25ID:tlla5khA0 自分がブスだと嘆いてる奴が口元整ってると、は?って思っちゃうわ…
221病弱名無しさん
2019/05/13(月) 14:05:46.95ID:86TxWY1p0 大抵の人は口元整ってる
親が小さい頃矯正してくれたんだろう
親の意識と、遺伝子の違いだな
ゴリラ顔はつらい
下品に見えるんだよな
親が小さい頃矯正してくれたんだろう
親の意識と、遺伝子の違いだな
ゴリラ顔はつらい
下品に見えるんだよな
222病弱名無しさん
2019/05/13(月) 14:23:11.15ID:LEY6QrpE0 努力しないブス認定されると病むよねww
そりゃ目とか体型はどうにかなるけど努力で骨は移動しねえよって思っちゃう
そりゃ目とか体型はどうにかなるけど努力で骨は移動しねえよって思っちゃう
223病弱名無しさん
2019/05/13(月) 15:39:23.14ID:86TxWY1p0 パーツごみでも輪郭さえ整ってて小さければ まともに見える
224病弱名無しさん
2019/05/13(月) 17:38:32.89ID:86TxWY1p0 抜歯なしでも突出感って治るのかな
なんで普通の人は抜歯しないでもEラインがあるんだろう
歯が小さいのか
なんで普通の人は抜歯しないでもEラインがあるんだろう
歯が小さいのか
225病弱名無しさん
2019/05/13(月) 19:56:51.91ID:LEY6QrpE0226病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:39:51.56ID:i7Y7eY2V0 ここの人って何歳くらいに矯正始めていつ頃手術した?
227病弱名無しさん
2019/05/14(火) 14:41:56.52ID:cfAMLAOj0 大学1回の時にはじめて4回で手術した
今術後矯正中
今術後矯正中
228病弱名無しさん
2019/05/14(火) 15:36:40.97ID:PEk2NFa80 手術予定で早く矯正を始めたいのにまず親知らずを抜かないと駄目と言われた
だから早く親知らずを抜きたいのに総合病院で予約が取れず8月になる見込み
外科手術も予約が一杯で直ぐには取れないらしい
皆もそうだった?
だから早く親知らずを抜きたいのに総合病院で予約が取れず8月になる見込み
外科手術も予約が一杯で直ぐには取れないらしい
皆もそうだった?
229病弱名無しさん
2019/05/14(火) 20:21:05.15ID:T0ak1uF/0230病弱名無しさん
2019/05/14(火) 21:27:12.69ID:9qavwSRp0231病弱名無しさん
2019/05/14(火) 22:12:27.95ID:cfAMLAOj0 >>228
親不知は絶対大きな病院で抜かないとダメなの?
私はふつうに近所の歯医者さんで4本抜いたから特に待たされたりはしなかったけど、生え方によるのかな
手術日に関しては、結構大きな病院で手術したけど最短で5ヶ月待った
親不知は絶対大きな病院で抜かないとダメなの?
私はふつうに近所の歯医者さんで4本抜いたから特に待たされたりはしなかったけど、生え方によるのかな
手術日に関しては、結構大きな病院で手術したけど最短で5ヶ月待った
232病弱名無しさん
2019/05/14(火) 22:27:16.88ID:rYfb/hlS0 埋まった親不知を抜くと下顎の骨の中に大きな空洞ができるからそこが治るまでは顎の骨を切れないのよ。
233病弱名無しさん
2019/05/14(火) 23:47:36.35ID:go4kOYFq0 俺は矯正歯科で矯正ブラケット付けてから
顎変形手術してもらう病院で親知らず抜いてもらったよ
下二本埋没で全身麻酔一泊二日
ブラケット装着
3ヶ月後、親知らず抜歯
1年半後、顎変形手術
顎変形手術してもらう病院で親知らず抜いてもらったよ
下二本埋没で全身麻酔一泊二日
ブラケット装着
3ヶ月後、親知らず抜歯
1年半後、顎変形手術
234病弱名無しさん
2019/05/14(火) 23:53:47.21ID:PEk2NFa80 >>231
矯正歯科医にどうせなら外科手術をする病院で親知らずをも抜いた方が良いと言われて、そこしか紹介して貰えなかったの
親知らずを抜いてから一旦矯正をやって、ある程度歯が整ってから予約を取って手術なのでいつ終わる事やら・・・
矯正歯科医にどうせなら外科手術をする病院で親知らずをも抜いた方が良いと言われて、そこしか紹介して貰えなかったの
親知らずを抜いてから一旦矯正をやって、ある程度歯が整ってから予約を取って手術なのでいつ終わる事やら・・・
236病弱名無しさん
2019/05/15(水) 01:19:23.84ID:bLQZ3x2I0 >>234
そうなんだ
私は埋まってた親不知をごりごり掘り起こして抜いたけど、生え方が特殊で大学病院で全身麻酔しながらするとかなのかな?
もしそこまで妙な生え方じゃないなら普通に歯科で抜いてもいいか矯正医に検討するのは無理?
はやく装置つけて手術したいよね。
親不知ぬくのに8月まで待たされるのもストレスだし、聞くだけ聞いてみよ
そうなんだ
私は埋まってた親不知をごりごり掘り起こして抜いたけど、生え方が特殊で大学病院で全身麻酔しながらするとかなのかな?
もしそこまで妙な生え方じゃないなら普通に歯科で抜いてもいいか矯正医に検討するのは無理?
はやく装置つけて手術したいよね。
親不知ぬくのに8月まで待たされるのもストレスだし、聞くだけ聞いてみよ
237病弱名無しさん
2019/05/15(水) 04:39:44.37ID:K/A0GZX10238病弱名無しさん
2019/05/15(水) 06:42:22.68ID:CZlcpc3v0 術前矯正も普通に時間かかるしそんなに待てないのかよ
周り術前2年の人とかいるぞ
早い人は半年とかだけど
急いでも結局術後矯正が長くなるだけ
周り術前2年の人とかいるぞ
早い人は半年とかだけど
急いでも結局術後矯正が長くなるだけ
239病弱名無しさん
2019/05/15(水) 06:54:59.04ID:4Bqp8ydG0240病弱名無しさん
2019/05/15(水) 14:25:37.19ID:k29gep5X0 術後3週間経過、ミニストップのハロハロ食えるようになった!
241病弱名無しさん
2019/05/15(水) 14:31:46.95ID:k29gep5X0242病弱名無しさん
2019/05/15(水) 15:51:15.53ID:bLQZ3x2I0 術後唇の皮向けが尋常じゃないんですが同じ人いますか?こういうものなのでしょうか
アズノール軟膏塗ったら一時的にマシになりますがすぐかさかさになります
口は閉じれていて鼻呼吸は出来てるのに、、
アズノール軟膏塗ったら一時的にマシになりますがすぐかさかさになります
口は閉じれていて鼻呼吸は出来てるのに、、
243病弱名無しさん
2019/05/15(水) 16:08:02.72ID:JQQueJkz0 そういうもんです。
こっちも同じく唇ガサガサだけど
手術前に病院からも同じ説明があって、軟膏貰ったよ
メンタームリップとかワセリン塗っておくといい
こっちも同じく唇ガサガサだけど
手術前に病院からも同じ説明があって、軟膏貰ったよ
メンタームリップとかワセリン塗っておくといい
244病弱名無しさん
2019/05/15(水) 16:18:26.51ID:bLQZ3x2I0245病弱名無しさん
2019/05/15(水) 17:01:08.47ID:JQQueJkz0 多分、ゴム掛けが終わるまでじゃないかな?
248病弱名無しさん
2019/05/15(水) 22:01:50.50ID:cvN0FqLX0 親知らずの抜歯で麻痺がでる可能性があると言われたが
よくあることなの?
よくあることなの?
249病弱名無しさん
2019/05/16(木) 09:03:06.21ID:nKSPTEoX0 あんまりないんじゃないかな
神経と近いところまで根っこがある人は可能性あるね
神経と近いところまで根っこがある人は可能性あるね
250病弱名無しさん
2019/05/16(木) 11:41:34.86ID:aAmJNys+0 麻痺残るのが普通なの?
251病弱名無しさん
2019/05/16(木) 12:42:12.16ID:C4cgklpr0 ないわ
252病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:37:22.20ID:aAmJNys+0 美容整形って、普通の病院でもやってるの?
あくまで治療する必要がある場合だけ?
美容整形とか不安しかない。
あくまで治療する必要がある場合だけ?
美容整形とか不安しかない。
253病弱名無しさん
2019/05/16(木) 16:07:01.14ID:JwTvhNay0 美容整形ではなくて、ちゃんと国では顎変形症という障害で健康保険診療疾患として認められているから歯科口腔外科のある病院で手術可能って事
要は上顎と下顎が適正な位置でないが故に噛み合わせが不整合になってしまい、物がよく噛めないという障害
手術治療するかどうかは最終的に患者本人が決める
手術治療ならばきちんと噛み合わせを正しく出来て保険適用で歯列矯正&入院手術ができる(そのかわり全身麻酔手術&入院というリスクを負う)
手術治療しないならば一般的な審美歯列矯正となり、保険が適用できない
(この場合、きちんと噛み合わせを正しくする事は難しく、顎の位置が悪い為、将来的には後戻りする可能性が高い)
要は上顎と下顎が適正な位置でないが故に噛み合わせが不整合になってしまい、物がよく噛めないという障害
手術治療するかどうかは最終的に患者本人が決める
手術治療ならばきちんと噛み合わせを正しく出来て保険適用で歯列矯正&入院手術ができる(そのかわり全身麻酔手術&入院というリスクを負う)
手術治療しないならば一般的な審美歯列矯正となり、保険が適用できない
(この場合、きちんと噛み合わせを正しくする事は難しく、顎の位置が悪い為、将来的には後戻りする可能性が高い)
254病弱名無しさん
2019/05/16(木) 16:47:22.27ID:aAmJNys+0 >>253
かなりのゴボなんだけど、顎変形症と認められない場合は美容整形行くしかないの?
美容目的でも普通の病院は手術してくれるの?
ただ、かみ合わせには問題はないんだよね、見ためが気持ち悪いだけで
はじめしゃちょーをグロメンにした感じ?
かなりのゴボなんだけど、顎変形症と認められない場合は美容整形行くしかないの?
美容目的でも普通の病院は手術してくれるの?
ただ、かみ合わせには問題はないんだよね、見ためが気持ち悪いだけで
はじめしゃちょーをグロメンにした感じ?
255病弱名無しさん
2019/05/16(木) 17:24:41.37ID:djOnQW0i0 >>254
>顎変と認められない場合は美容整形行くしかないの?
顎変と認められない場合は、普通の歯列矯正(これは顔に劇的な変化あるとは言い難いけど)、もしくは美容整形(美容整形に同じ手術があります)
有村藍里ちゃんは同じルフォーの手術を受けてるけど美容の方ね
認められなくても別の病院では認めれたというレス多数見かけるので、何件かまわるのも一つの手
>美容目的でも普通の病院は手術してくれるの?
矯正を含めた口腔外科での治療の場合、一応「美容整形ではないので願望が美しくなるかは断言できません」というスタイル
噛み合わせが合えばそれで成功
美容整形目的って感じ出すと怒られる人もこのスレでいたみたいだしあんまり露骨だと印象悪いかも
でもほとんどの場合顔はマシになるし、私の場合は担当の先生は「綺麗になりましょう!」って人だったから割と顔貌を重視してくれる人もいるから
病院選びを慎重にすれば多少顔目的でも大丈夫だと思うよ
要は綺麗になりたいんだよね?
自分で噛み合わせが合ってると思っててもプロが見たらズレてるかもしれないしまずはカウンセリング行ってみよ
>顎変と認められない場合は美容整形行くしかないの?
顎変と認められない場合は、普通の歯列矯正(これは顔に劇的な変化あるとは言い難いけど)、もしくは美容整形(美容整形に同じ手術があります)
有村藍里ちゃんは同じルフォーの手術を受けてるけど美容の方ね
認められなくても別の病院では認めれたというレス多数見かけるので、何件かまわるのも一つの手
>美容目的でも普通の病院は手術してくれるの?
矯正を含めた口腔外科での治療の場合、一応「美容整形ではないので願望が美しくなるかは断言できません」というスタイル
噛み合わせが合えばそれで成功
美容整形目的って感じ出すと怒られる人もこのスレでいたみたいだしあんまり露骨だと印象悪いかも
でもほとんどの場合顔はマシになるし、私の場合は担当の先生は「綺麗になりましょう!」って人だったから割と顔貌を重視してくれる人もいるから
病院選びを慎重にすれば多少顔目的でも大丈夫だと思うよ
要は綺麗になりたいんだよね?
自分で噛み合わせが合ってると思っててもプロが見たらズレてるかもしれないしまずはカウンセリング行ってみよ
256病弱名無しさん
2019/05/16(木) 17:34:27.21ID:aAmJNys+0 ↑どうも
綺麗になりたいってより、普通になりたいだけ
まあ、もとの骨格がでかいので、矯正だけではマシになる程度だが
地雷多そうな美容は避けたいよね
綺麗になりたいってより、普通になりたいだけ
まあ、もとの骨格がでかいので、矯正だけではマシになる程度だが
地雷多そうな美容は避けたいよね
257病弱名無しさん
2019/05/16(木) 18:02:43.30ID:JwTvhNay0 かなりのゴボなら矯正だけでは普通になれないよ
258病弱名無しさん
2019/05/16(木) 18:43:57.82ID:aAmJNys+0 外科矯正ってことでしょ
それはわかってる
それはわかってる
259病弱名無しさん
2019/05/16(木) 20:49:14.54ID:Y93Gnsc00 噛み合わせ悪くないなら出っ歯じゃないんだろうし矯正してもほとんど変わらないんじゃない?
てか口腔外科でやろうが美容外科でやろうが結局ルフォーやssroするんだからどっちもハイリスクハイリターンなのは同じじゃないの?
てか口腔外科でやろうが美容外科でやろうが結局ルフォーやssroするんだからどっちもハイリスクハイリターンなのは同じじゃないの?
260病弱名無しさん
2019/05/17(金) 00:27:54.12ID:Bd65Z8pn0 骨格が変わるというならわかるけど
顔ってそんな変わる?この手術やったら
顔ってそんな変わる?この手術やったら
261病弱名無しさん
2019/05/17(金) 00:34:15.44ID:KvUO7Kxk0 有村あいりのビフォーアフター見て変わるか判断したら良いよ
262病弱名無しさん
2019/05/17(金) 00:53:00.74ID:J4rvleDW0 >>260
私は変わったよー
上顎3mm後ろに下げて(ガミーだったから鼻側に4mmあげた)、下顎は9mm前に出した
まだ割と腫れてるけど、確実に前より審美的に良くなったと思う
面長が少しマシになったし、笑顔の下品さがなくなった
小鼻は少し広がったからそこが残念だけどゴボに比べたら全然気にならない
私は変わったよー
上顎3mm後ろに下げて(ガミーだったから鼻側に4mmあげた)、下顎は9mm前に出した
まだ割と腫れてるけど、確実に前より審美的に良くなったと思う
面長が少しマシになったし、笑顔の下品さがなくなった
小鼻は少し広がったからそこが残念だけどゴボに比べたら全然気にならない
263病弱名無しさん
2019/05/17(金) 05:02:40.01ID:glIoASpt0 親が親知らず放置してたからな
然るべきときに矯正してくれれば、、、
ほんと無能
然るべきときに矯正してくれれば、、、
ほんと無能
264病弱名無しさん
2019/05/17(金) 05:05:08.26ID:Q3kDeMyR0 顔の腫れをはやく治すためにやったことがいいと思うことってある?
自分はとりあえずたるみ防止と血行促進を兼ねてスチーム美顔器使ってるけど
自分はとりあえずたるみ防止と血行促進を兼ねてスチーム美顔器使ってるけど
265病弱名無しさん
2019/05/17(金) 10:35:08.87ID:MCiqCw/00 親不知は早めに全部抜いたから歯列は悪くないけど、絶望的に噛み合わせが悪くて出っ歯
下顎後退で大学病院紹介状貰ったから今日行ってくる。カウンセリングが楽しみ半分恐怖半分
下顎後退で大学病院紹介状貰ったから今日行ってくる。カウンセリングが楽しみ半分恐怖半分
266病弱名無しさん
2019/05/17(金) 10:37:25.45ID:/+emz1gc0 カウンセリングで恐怖を感じてたら手術なんて死ぬぞ
267病弱名無しさん
2019/05/17(金) 11:30:57.12ID:KmS5X+IU0 親知らずはそんな悪影響ないときは無理に抜かなくていいと思うけどな
歯がなくなった時親知らずから移植出来ることもあるし親知らずを抜いてなければアンカースクリューでいけたのに抜いてしまったが故に隙間が確保できなくて外科一択になってしまうこともある
歯がなくなった時親知らずから移植出来ることもあるし親知らずを抜いてなければアンカースクリューでいけたのに抜いてしまったが故に隙間が確保できなくて外科一択になってしまうこともある
268病弱名無しさん
2019/05/17(金) 12:43:31.98ID:Ac6bXirP0 265です
カウセは怖くないです
上下の顎手術か片方で済むか分からないのが恐怖です、言葉足らずですみません。全麻も慣れてるので平気です
ちなみに親不知は生え始めの時に腫れてしまい順番に抜いたので不可抗力です
カウセは怖くないです
上下の顎手術か片方で済むか分からないのが恐怖です、言葉足らずですみません。全麻も慣れてるので平気です
ちなみに親不知は生え始めの時に腫れてしまい順番に抜いたので不可抗力です
269病弱名無しさん
2019/05/17(金) 14:45:22.63ID:glIoASpt0 東京警察病院の美容外科ってどうなんだろう
普通の病院でも美容外科併設してる場合がある
普通の病院でも美容外科併設してる場合がある
270病弱名無しさん
2019/05/17(金) 18:03:05.49ID:glIoASpt0 外科矯正って基本的に抜歯あり?
ただでさえ歯が悪いのに、、、
ただでさえ歯が悪いのに、、、
271病弱名無しさん
2019/05/17(金) 21:40:00.14ID:ekiewPnS0 >>9
自分歯並びの良い歯茎から出ている顎なしゴボ
だから一概にそうとは言えないと思うが…やっぱ遺伝じゃないのかなぁ隔世含む
父は非ゴボで上下同じくらい母は上顎ゴボ顎無しとミックスされた感
あと鼻炎アレルギーで口呼吸だったけど、それって本当に骨の形成に影響出るんだろうか?
顎なしゴボだから口閉じづらくて口呼吸になったように感じている。
卵が先か鶏が先か的な?
自分と口元と関連しそうなスレかと思って部外者が失礼しました。
大変な思いしてるだろうけど機能的にも審美的にも良くなってる人が多くて良かった
自分歯並びの良い歯茎から出ている顎なしゴボ
だから一概にそうとは言えないと思うが…やっぱ遺伝じゃないのかなぁ隔世含む
父は非ゴボで上下同じくらい母は上顎ゴボ顎無しとミックスされた感
あと鼻炎アレルギーで口呼吸だったけど、それって本当に骨の形成に影響出るんだろうか?
顎なしゴボだから口閉じづらくて口呼吸になったように感じている。
卵が先か鶏が先か的な?
自分と口元と関連しそうなスレかと思って部外者が失礼しました。
大変な思いしてるだろうけど機能的にも審美的にも良くなってる人が多くて良かった
273病弱名無しさん
2019/05/18(土) 16:48:17.34ID:FyM/lw0C0274病弱名無しさん
2019/05/18(土) 19:02:44.90ID:WViFM7F80276病弱名無しさん
2019/05/19(日) 12:32:46.51ID:OOa6/q8g0 まだ入院手術することを会社に言ってないのだがヤバいっすかね
それが理由で飛ばされても嫌だしな
それが理由で飛ばされても嫌だしな
277病弱名無しさん
2019/05/19(日) 16:06:33.56ID:WpSX7WKR0 そんな会社あるん?
相当不要な人材?
相当不要な人材?
278病弱名無しさん
2019/05/19(日) 17:10:25.42ID:frvxQFU60 >>275
何が言いたいかわかんないけど真っ直ぐとかまだ生えてないとか関係なく外科矯正は殆どが親不知抜くと思うよ
何が言いたいかわかんないけど真っ直ぐとかまだ生えてないとか関係なく外科矯正は殆どが親不知抜くと思うよ
279病弱名無しさん
2019/05/19(日) 21:31:24.67ID:W22weGuA0 術後の腫れが引かない
助けて
助けて
280病弱名無しさん
2019/05/19(日) 21:54:39.80ID:a8U6fUGq0281病弱名無しさん
2019/05/20(月) 01:19:10.08ID:0B1UlTDd0 >>279
術後何日ですか?
術後何日ですか?
283病弱名無しさん
2019/05/20(月) 09:36:14.27ID:/IOB3maN0 頭囲何センチある?60あるでよ
284病弱名無しさん
2019/05/21(火) 12:56:27.26ID:Nlc8+9dg0 ↑それだと術後のバンテージがはめられないかもしれないから、冷えピタシートを大量に用意しておけ
285病弱名無しさん
2019/05/21(火) 13:45:24.95ID:rg8VRGy20 >>282
私も同じ時期に手術しましたがピークは5日目くらいでだんだん引いてるし下顎後退のブログ等でもそんな感じの人が多いので
どんどん腫れてくるというのは心配ですね、、
鼻をかんだりはしていませんか?
私も同じ時期に手術しましたがピークは5日目くらいでだんだん引いてるし下顎後退のブログ等でもそんな感じの人が多いので
どんどん腫れてくるというのは心配ですね、、
鼻をかんだりはしていませんか?
286病弱名無しさん
2019/05/22(水) 07:18:22.78ID:5E9k6pOT0 面長治る
287病弱名無しさん
2019/05/22(水) 19:15:12.52ID:CyZWgft50 退院後の食事どうしてる?
自分は米すら炊かない無精者なので
介護用の栄養ドリンク
お高めな通販専用の野菜ジュース
ひきわり納豆に液状タイプの出汁入味噌と熱湯で作ったなんちゃって納豆汁
温泉卵
飲むヨーグルトとかスムージーとか
でなんとか凌いでる
はやく固形物食べたい…
自分は米すら炊かない無精者なので
介護用の栄養ドリンク
お高めな通販専用の野菜ジュース
ひきわり納豆に液状タイプの出汁入味噌と熱湯で作ったなんちゃって納豆汁
温泉卵
飲むヨーグルトとかスムージーとか
でなんとか凌いでる
はやく固形物食べたい…
288病弱名無しさん
2019/05/22(水) 20:06:33.99ID:VaT/IOEh0 カレーメシ食ってた
289病弱名無しさん
2019/05/22(水) 23:50:41.02ID:BKaf8Xvt0 スープにご飯とかパンちぎって入れてほぼ噛まないでたべてる
我慢できなくて外食に行くときは小さくしてほとんど丸飲みしてた
我慢できなくて外食に行くときは小さくしてほとんど丸飲みしてた
290病弱名無しさん
2019/05/23(木) 00:34:48.02ID:zAfy4NQo0 術後いつくらいでフランスパン食べれるようになりますか?
291病弱名無しさん
2019/05/23(木) 14:36:36.11ID:/ahCDQfV0 人による。両顎だと3ヶ月くらいかかる人もいる
292病弱名無しさん
2019/05/23(木) 15:46:38.95ID:QkONcFSH0 麻痺残るのがデフォでしょ
293病弱名無しさん
2019/05/23(木) 20:08:43.27ID:zAfy4NQo0 両顎やったら術後地獄でしょうか?
294病弱名無しさん
2019/05/24(金) 01:28:02.59ID:rOOBLUXD0 >>293
両顎やったけど術後3時間は地獄だった
術後3時間は絶対安静なんだけど、
・血栓防止(エコノミー症候群みたいなやつね)のためにメディキュットのもっときつい版みたいな靴下をはかされて
それがまじで締め付けてくるのに足動かせない
・手術日は9時から絶食絶飲で手術終わったのが5時くらいだから喉カラカラなんだけど水飲めない
・絶対安静だから体勢動かせない
・鼻から血が口に流れてきたり痰が溜まったりで息できないし鼻呼吸も口呼吸もしんどい
↑な感じでしんどかった
なんか文章にすると大したことなさそうだし、手術するまでここの「息苦しくてしんどかった」っていうレスみても
痛くないなら我慢できるわーくらいに思ってたから想像以上だったな
立ったり水飲んだりしていいよって言われてからはそこまでしんどくないよ
両顎やったけど術後3時間は地獄だった
術後3時間は絶対安静なんだけど、
・血栓防止(エコノミー症候群みたいなやつね)のためにメディキュットのもっときつい版みたいな靴下をはかされて
それがまじで締め付けてくるのに足動かせない
・手術日は9時から絶食絶飲で手術終わったのが5時くらいだから喉カラカラなんだけど水飲めない
・絶対安静だから体勢動かせない
・鼻から血が口に流れてきたり痰が溜まったりで息できないし鼻呼吸も口呼吸もしんどい
↑な感じでしんどかった
なんか文章にすると大したことなさそうだし、手術するまでここの「息苦しくてしんどかった」っていうレスみても
痛くないなら我慢できるわーくらいに思ってたから想像以上だったな
立ったり水飲んだりしていいよって言われてからはそこまでしんどくないよ
295病弱名無しさん
2019/05/24(金) 05:04:16.24ID:3kD4tW/L0 手術って何時間かかるんだろう
296病弱名無しさん
2019/05/24(金) 10:55:45.99ID:FIj8O4CJ0 自分の場合地獄だったのは術後1〜2ヶ月の間。
顔の腫れはひかないし、痺れは取れないし
もともと開咬だけで外から見る分には普通の顔だったのに
ブルドックみたいな顔になってしまって、毎日鏡見ながら
元に戻らなかったらどうしよう、
やらなければ良かったと後悔して鬱病になりかけた。
3ヶ月経った今は腫れも痺れも殆ど無くなって
あのときの苦しみは何だったんだって感じだけどw
顔の腫れはひかないし、痺れは取れないし
もともと開咬だけで外から見る分には普通の顔だったのに
ブルドックみたいな顔になってしまって、毎日鏡見ながら
元に戻らなかったらどうしよう、
やらなければ良かったと後悔して鬱病になりかけた。
3ヶ月経った今は腫れも痺れも殆ど無くなって
あのときの苦しみは何だったんだって感じだけどw
297病弱名無しさん
2019/05/24(金) 11:04:01.16ID:EntKsL9e0 都内でルフォー手術された皆さんどこでやりました?
鶴木にしようか悩んでる
鶴木にしようか悩んでる
298病弱名無しさん
2019/05/24(金) 15:03:40.30ID:wvM6AE6d0299病弱名無しさん
2019/05/24(金) 17:29:57.12ID:3kD4tW/L0 普通のアゴに生まれたかったンゴ(´;ω;`)
300病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:19:49.27ID:nF9AJTqL0 術前矯正ってみなさんは何ヶ月くらいかかりましたか、、
僕はだいたい16ヶ月から24ヶ月と言われたんですけど長いほうなのでしょうか。あと滑舌とかって術後良くなったりしますか。英語を流暢に話せるようになりたいので…
僕はだいたい16ヶ月から24ヶ月と言われたんですけど長いほうなのでしょうか。あと滑舌とかって術後良くなったりしますか。英語を流暢に話せるようになりたいので…
302病弱名無しさん
2019/05/25(土) 07:04:09.91ID:yIgQTeNW0 東京の病院以外は駄目っていうのは偏見?
関西は医療ミスが多いとかなんとか、、、
関西は医療ミスが多いとかなんとか、、、
303病弱名無しさん
2019/05/25(土) 07:46:49.80ID:akGO8nkC0 >>302
横浜市立の病院がいいらしいですよ
横浜市立の病院がいいらしいですよ
304病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:01:20.80ID:YLKpW/VL0 都立の病院でやった人いる?どうだった?
305病弱名無しさん
2019/05/26(日) 00:47:00.27ID:sLte3Tnf0306病弱名無しさん
2019/05/26(日) 02:00:26.98ID:lZzSRqyk0 慶應病院とかどうなのかな
307病弱名無しさん
2019/05/26(日) 02:20:20.42ID:sLte3Tnf0 ネットで病院の評判なんか聞いても本当か嘘かわからないし答えてる人と症例違うだろうし意味ないよ
評判聞くより院長と話して信頼できそうかどうか自分で見極めた方がいい
評判聞くより院長と話して信頼できそうかどうか自分で見極めた方がいい
308病弱名無しさん
2019/05/26(日) 02:25:56.83ID:lZzSRqyk0 >>307
ありがとうございます!
ありがとうございます!
310病弱名無しさん
2019/05/26(日) 10:37:20.48ID:eWJsKMMY0 そんな大手術なんかい、、、
311病弱名無しさん
2019/05/26(日) 10:45:38.09ID:gWc4Iz5O0 >>306
少なくとも自分は満足してる
少なくとも自分は満足してる
312病弱名無しさん
2019/05/26(日) 10:57:19.37ID:Vx99UoRL0 俺は下顎だけだったけど、4時間半だった
313病弱名無しさん
2019/05/26(日) 11:58:05.52ID:2dhZ8ujN0 手術自体は上下で3時間半くらいって説明されたけどな…
麻酔とか含めるともっと時間かかるんだろうけど
麻酔とか含めるともっと時間かかるんだろうけど
314病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:26:01.07ID:lZzSRqyk0 個々の症状にもよるのでは?
下顎だけだったら1時間半ぐらいと言われたけど
下顎だけだったら1時間半ぐらいと言われたけど
315病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:46:20.75ID:eWJsKMMY0 このスレって突出感の強い人が多い感じかな
逆に顎がなくてという人は羨ましい
逆に顎がなくてという人は羨ましい
316病弱名無しさん
2019/05/26(日) 18:38:39.59ID:MrIimdiE0 手術の体感時間は全身麻酔なので一瞬ですよね?
317病弱名無しさん
2019/05/26(日) 19:21:56.50ID:fl13JqHw0 一瞬だよ!
手術後も寝かせてくれて1日以上経ってて事前に聞いてたけど頭が混乱した
手術後も寝かせてくれて1日以上経ってて事前に聞いてたけど頭が混乱した
318病弱名無しさん
2019/05/26(日) 20:12:08.75ID:MOIpq5Aa0 >>316
手術自体は5時間かかったらしいけど体感は一瞬だったから安心していいよ
あーなんかふわふわしてきたなぁ、、と思ったら次の瞬間は「聞こえますか?自分の名前わかりますか?」って起こされてたからww
手術自体は5時間かかったらしいけど体感は一瞬だったから安心していいよ
あーなんかふわふわしてきたなぁ、、と思ったら次の瞬間は「聞こえますか?自分の名前わかりますか?」って起こされてたからww
319病弱名無しさん
2019/05/27(月) 07:22:15.26ID:R/zoBaKY0 小顔にうまれたかった
320病弱名無しさん
2019/05/27(月) 11:22:20.57ID:TItwypke0 上顎弄った人ってあいりさんみたいに鼻にも変化あった?
321病弱名無しさん
2019/05/27(月) 18:01:43.63ID:JbHULbJB0322病弱名無しさん
2019/05/28(火) 06:14:30.84ID:JYMn0xhZ0 顎自体って小さくなるの?
骨削りとか強度落ちそうで怖い
でもモアイの骨格
骨削りとか強度落ちそうで怖い
でもモアイの骨格
323病弱名無しさん
2019/05/28(火) 10:42:30.03ID:JYMn0xhZ0324病弱名無しさん
2019/05/28(火) 14:56:30.02ID:7pAIcvqG0 >>321
そうなのかー 広がらないように糸で縛ったりっとか、どこかで見たからどんなもんかと思ってたけど、下向いてくれるのは凄く良いね
そうなのかー 広がらないように糸で縛ったりっとか、どこかで見たからどんなもんかと思ってたけど、下向いてくれるのは凄く良いね
325病弱名無しさん
2019/05/28(火) 15:47:41.92ID:bqS60wvU0 エラと一緒にやってくれる大学病院ってありませんか?
326病弱名無しさん
2019/05/28(火) 17:22:57.83ID:JYMn0xhZ0 エラって外科矯正で改善可能でしょうか?耳の付け根から、エラの角までが極端に長いのです。
もちろん、顎からエラの角までも長いですけど。
エラ削りではなく、外科矯正でどうにかならないでしょうか。
もちろん、顎からエラの角までも長いですけど。
エラ削りではなく、外科矯正でどうにかならないでしょうか。
328病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:00:14.24ID:3NDj3uT20 有村さんは顎は出してなくて上顎と下顎を引っ込めた
引っ込めたからアップノーズだった鼻も下向きになってて
見た感じ少し小鼻が広がってるけど下向きになって前よりかなり自然な鼻になってて羨ましい
下顎はどっかで執刀医が3箇所切ったって答えてるのを見た
引っ込めたからアップノーズだった鼻も下向きになってて
見た感じ少し小鼻が広がってるけど下向きになって前よりかなり自然な鼻になってて羨ましい
下顎はどっかで執刀医が3箇所切ったって答えてるのを見た
329病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:25:05.26ID:cuIE2fbj0 >>326
下顎を1cmほど前に出しましたが、
手術してくださった院長の話では、下顎を出すとエラが目立つ場合があるそうです
私はもともとエラがなくどちらかといえば頬のこけた骸骨っぽい面長の顔だったので
私の場合は「エラが目立つ」というより「下膨れした顔になる」表現が適切ですが
なので上下手術する場合エラは目立つ可能性もあるんじゃないかと、、
何ミリ下顎を出すか、院長の腕次第なところはあるので確実なことは言えませんが
私は下膨れした顔にならないよう院長がエラを若干削ってくれたみたいなので(これは外科矯正とは関係ないただのご厚意)
外科矯正の範疇を超えて処置してくれる院長も割とあると思うので執刀医とよく話し合ってみた方がいいです
下顎を1cmほど前に出しましたが、
手術してくださった院長の話では、下顎を出すとエラが目立つ場合があるそうです
私はもともとエラがなくどちらかといえば頬のこけた骸骨っぽい面長の顔だったので
私の場合は「エラが目立つ」というより「下膨れした顔になる」表現が適切ですが
なので上下手術する場合エラは目立つ可能性もあるんじゃないかと、、
何ミリ下顎を出すか、院長の腕次第なところはあるので確実なことは言えませんが
私は下膨れした顔にならないよう院長がエラを若干削ってくれたみたいなので(これは外科矯正とは関係ないただのご厚意)
外科矯正の範疇を超えて処置してくれる院長も割とあると思うので執刀医とよく話し合ってみた方がいいです
330病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:34:40.07ID:cuIE2fbj0 >>327
上顎を3mm引っ込める手術(ルフォー)と
下歯茎を3分割に切って前後(有村さんの場合はたぶん前に出した)に動かす手術(BSSO)と
オトガイ形成
これを同時にやったとテレビで説明してました
上顎を3mm引っ込める手術(ルフォー)と
下歯茎を3分割に切って前後(有村さんの場合はたぶん前に出した)に動かす手術(BSSO)と
オトガイ形成
これを同時にやったとテレビで説明してました
331病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:39:40.34ID:vH1IXS3I0 顎が痩せててほんまに困る
シャクレは削れば済む話だがないものはどうしようもない
女さんならまだ丸顔かわいいねが成立するかもしれんが男でこれはなかなか悲惨
シャクレは削れば済む話だがないものはどうしようもない
女さんならまだ丸顔かわいいねが成立するかもしれんが男でこれはなかなか悲惨
333病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:59:19.76ID:vH1IXS3I0334病弱名無しさん
2019/05/28(火) 19:48:28.65ID:cuIE2fbj0 >>332
専門家でないのでわかりませんが手術した身からいうとエラは手術に関係ないというか、
エラが削れることはないと思います
むしろ下顎出すことによって目立つ可能性の方が高いかな
エラが直接噛み合わせに関係してるならなにかしら変化はあると思います
専門家でないのでわかりませんが手術した身からいうとエラは手術に関係ないというか、
エラが削れることはないと思います
むしろ下顎出すことによって目立つ可能性の方が高いかな
エラが直接噛み合わせに関係してるならなにかしら変化はあると思います
335病弱名無しさん
2019/05/28(火) 20:17:29.68ID:7z+nsThJ0 皆、顎間固定中何食べてる?
レパートリーがないんだけど
レパートリーがないんだけど
336病弱名無しさん
2019/05/28(火) 20:49:46.55ID:hfXfyK/G0 病院選び本当に難しい
最初から骨切りやってるところ行ったほうがいいのかな?
それとも行きつけの歯医者から紹介状もらったほうがいいのかな
最初から骨切りやってるところ行ったほうがいいのかな?
それとも行きつけの歯医者から紹介状もらったほうがいいのかな
337病弱名無しさん
2019/05/28(火) 21:15:13.40ID:O+/q8/M70 大学病院の初診行ってきた
時間がかかる印象しか残らなかった
初回カウンセリングで次回レントゲンと検査があるらしい
カウンセリング時点では下顎骨切りは決定で上顎はもしかしたら骨切りで下げるかも(下げるってなに?)検査してみないと分からないと言われ終了
大学病院ってこんなものなんですかね?ちなみに自分は出っ歯の下顎後退です
時間がかかる印象しか残らなかった
初回カウンセリングで次回レントゲンと検査があるらしい
カウンセリング時点では下顎骨切りは決定で上顎はもしかしたら骨切りで下げるかも(下げるってなに?)検査してみないと分からないと言われ終了
大学病院ってこんなものなんですかね?ちなみに自分は出っ歯の下顎後退です
338病弱名無しさん
2019/05/28(火) 23:11:34.98ID:S9yGXHwC0 普通の流れだと思うけど…
339病弱名無しさん
2019/05/28(火) 23:28:45.84ID:uilLzd6S0 下げるというのは、奥に引っ込めるという事
自分も上下動かすって言われたけど、嫌なら下だけにして上は術後のゴム掛けで調整する事も可能って言われたよ
で、自分はゴム掛け調整を選んで
手術して現在術後1ヶ月が過ぎたよ
>>337はまだ術前矯正してないの?
それがまだなら術前矯正始めて、いざ手術ってなった時に最終的に上下切るか下だけにするか自分で最終決定することになるはずだよ
なにせ、術前矯正始めてみないと患者の歯の動くスピードとかは医者にもわからないから
最初のカウンセリングで上下動かすと診断されても
いざ手術となった頃には下だけでOKという診断になる人もいるからね
自分も上下動かすって言われたけど、嫌なら下だけにして上は術後のゴム掛けで調整する事も可能って言われたよ
で、自分はゴム掛け調整を選んで
手術して現在術後1ヶ月が過ぎたよ
>>337はまだ術前矯正してないの?
それがまだなら術前矯正始めて、いざ手術ってなった時に最終的に上下切るか下だけにするか自分で最終決定することになるはずだよ
なにせ、術前矯正始めてみないと患者の歯の動くスピードとかは医者にもわからないから
最初のカウンセリングで上下動かすと診断されても
いざ手術となった頃には下だけでOKという診断になる人もいるからね
340病弱名無しさん
2019/05/28(火) 23:45:54.66ID:cuIE2fbj0341病弱名無しさん
2019/05/29(水) 01:20:55.87ID:25MapnCS0 337です
レスありがとうございます
紹介元の矯正歯科カウンセリングはレントゲン撮影した上で顎変形症、要骨切り手術と診断されました
自分では手術ありきの治療で意気込んでたのも肩すかしの原因かも
大学病院のカウンセリングで手術有り無し(自費矯正のみ)の選択から始まって尚更あれ…手術する気だし、今日はレントゲン撮らないの?と
一般的な流れと聞いて納得しました
このままの流れだと術前矯正は夏の終わり位かな、せっかちな性格なので気長に頑張ります
レスありがとうございます
紹介元の矯正歯科カウンセリングはレントゲン撮影した上で顎変形症、要骨切り手術と診断されました
自分では手術ありきの治療で意気込んでたのも肩すかしの原因かも
大学病院のカウンセリングで手術有り無し(自費矯正のみ)の選択から始まって尚更あれ…手術する気だし、今日はレントゲン撮らないの?と
一般的な流れと聞いて納得しました
このままの流れだと術前矯正は夏の終わり位かな、せっかちな性格なので気長に頑張ります
342病弱名無しさん
2019/05/29(水) 01:23:39.18ID:25MapnCS0344病弱名無しさん
2019/05/29(水) 16:51:05.59ID:IpCkNjt40 エラの人はここで聞くより担当医に聞いた方が早いよ
まぁあんまり顔貌のことばっかり聞くと印象悪くなる可能性もあるけど
私は手術したけど少しエラ目立ったからエラが目立たなくなるってことはないんじゃない?
まぁあんまり顔貌のことばっかり聞くと印象悪くなる可能性もあるけど
私は手術したけど少しエラ目立ったからエラが目立たなくなるってことはないんじゃない?
345病弱名無しさん
2019/05/29(水) 23:30:39.05ID:jClPSc1O0 顎出すんだからエラは出るんちゃう?
逆に顔でかくなるんでは?
逆に顔でかくなるんでは?
346病弱名無しさん
2019/05/29(水) 23:52:04.58ID:IpCkNjt40 >>345
ガミーの人で上顎を切って上(鼻側)に上げる手術は若干中顔面が短くなるから少し顔小さくなる
私は中顔面縮んだ
でも下顎出すことでおぼろげだった輪郭(顎がないことで小顔かのように錯覚してた)がはっきりするから顔全体としては大きくなったかな
ただ顎が長い人とかはオトガイ形成で修繕可能だとおもう
エラはどうしようもならん
ガミーの人で上顎を切って上(鼻側)に上げる手術は若干中顔面が短くなるから少し顔小さくなる
私は中顔面縮んだ
でも下顎出すことでおぼろげだった輪郭(顎がないことで小顔かのように錯覚してた)がはっきりするから顔全体としては大きくなったかな
ただ顎が長い人とかはオトガイ形成で修繕可能だとおもう
エラはどうしようもならん
348病弱名無しさん
2019/05/30(木) 07:37:28.92ID:jqPKxq4O0 後退してんだから下顎はだすでしょ
自分で猪木の顔する前とした後でエラがどう動くか見てみたらいいよ
自分で猪木の顔する前とした後でエラがどう動くか見てみたらいいよ
349病弱名無しさん
2019/05/30(木) 08:48:34.94ID:x1zk0X9j0 顎の先端のいちは問題なくて、口元だけ出るタイプのように見えるんだが
350病弱名無しさん
2019/05/30(木) 09:08:40.05ID:03wZTCog0 上顎だけでてる出っ歯タイプは顎だす必要ないよね?
351病弱名無しさん
2019/05/30(木) 09:16:38.09ID:WsAfpmqp0 自分で上顎だけが出てると思ってても下顎が後退してるパターンがほとんどらしいけどね
病院行ってレントゲン撮ったら平均の数値と比較してどれだけ上顎が出てるか、下顎が引っ込んでるかわかるからレントゲン撮れば
病院行ってレントゲン撮ったら平均の数値と比較してどれだけ上顎が出てるか、下顎が引っ込んでるかわかるからレントゲン撮れば
352病弱名無しさん
2019/05/30(木) 09:20:03.86ID:OI636jpS0 顎変形症で上顎出て下顎問題ない人見たことない
出っ歯とは違う
出っ歯とは違う
353病弱名無しさん
2019/05/30(木) 09:24:24.70ID:x1zk0X9j0 あごだしたら余計顔でかくなっちゃうよ
354病弱名無しさん
2019/05/30(木) 09:26:08.61ID:WsAfpmqp0355病弱名無しさん
2019/05/30(木) 22:06:37.76ID:K90eBq0m0 どうやって病院選んだの?
356病弱名無しさん
2019/05/30(木) 22:13:25.39ID:S7W4sFDJ0 私は下顎だけ前に出しました
ましにはなったけどまだ顎なし感があります
今年はプレート除去とオトガイオペ予定なんだけどオトガイやってみた皆さんどうでしょうか
顎なし感や後退感、顎がないから頬が目立つ感じが多少ましになったらいいなと思っています
ましにはなったけどまだ顎なし感があります
今年はプレート除去とオトガイオペ予定なんだけどオトガイやってみた皆さんどうでしょうか
顎なし感や後退感、顎がないから頬が目立つ感じが多少ましになったらいいなと思っています
357病弱名無しさん
2019/05/31(金) 00:27:31.26ID:uSbOIGt/0 上顎もやったら口元のもっこり感はなくなりますか?
358病弱名無しさん
2019/05/31(金) 05:17:27.05ID:Vy4hDX3o0 自分は上顎が出ててこんもりしてるけど、顎先は引っ込んでない…というか顎が人よりデカくて長いわ
360病弱名無しさん
2019/05/31(金) 21:38:20.72ID:O6IBhvrn0 今日上の歯に装置つけたけどめっちゃ痛いんだけどすぐ慣れるかな。もう既にだいぶ動いた感あるし
362病弱名無しさん
2019/06/01(土) 04:09:20.97ID:XVQHQE2K0363病弱名無しさん
2019/06/02(日) 02:51:02.02ID:LhIjfmWl0 ほんとに手術してよかった
全員に言えるかって言われたらわからないけど
出っ歯ガミーゴボに悩んでる人で、この手術して顔がより不細工になることって無いと思う
まぁ鼻はちょっと低くなったけどゴボより100倍マシ
全員に言えるかって言われたらわからないけど
出っ歯ガミーゴボに悩んでる人で、この手術して顔がより不細工になることって無いと思う
まぁ鼻はちょっと低くなったけどゴボより100倍マシ
364病弱名無しさん
2019/06/02(日) 07:27:14.59ID:xCCi/8iG0 県内の大学病院いけばいいのかな?
それとも都内の大学病院まで行った方がいいのか
悩む
それとも都内の大学病院まで行った方がいいのか
悩む
365病弱名無しさん
2019/06/02(日) 09:42:42.23ID:eNdMenyK0 どこでもええで
366病弱名無しさん
2019/06/02(日) 10:22:57.07ID:JtCCNZvp0 死亡事故起こしてないところがいいよ
367病弱名無しさん
2019/06/02(日) 19:05:40.63ID:WFu2PYZa0 下顎のみ術後1ヶ月半経ったけど整骨院にマッサージに行きたいんだけど、うつ伏せ寝したらダメかな?整骨院で背中マッサージやってもらうのにうつ伏せになるんだけどどうなんだろう?
368病弱名無しさん
2019/06/02(日) 19:09:01.67ID:WFu2PYZa0 >>364
できれば近場がいいよ
長くて3週間入院になるかもしれないし、意外と入院中に微妙な必要品(爪切りとか病院でかしてくれなくて売店で買うと結構高い)を家族に持って来てもらえるし、
自分は術後1週間は外に出れないしで色々大変だったから。
できれば近場がいいよ
長くて3週間入院になるかもしれないし、意外と入院中に微妙な必要品(爪切りとか病院でかしてくれなくて売店で買うと結構高い)を家族に持って来てもらえるし、
自分は術後1週間は外に出れないしで色々大変だったから。
370病弱名無しさん
2019/06/03(月) 18:20:28.10ID:LIVrjbvy0 わたしガミーではないのですが、顔貌変わるんでしょうか?
371病弱名無しさん
2019/06/03(月) 19:06:51.34ID:nCiu+y0B0 多少変わる
372病弱名無しさん
2019/06/04(火) 18:25:37.60ID:w6lRpea/0 これから入院の人めちゃくちゃ潤う保湿用のリップ絶対持って行った方がいい
なんかしらんけど術後くちびるばりっばりになった
尋常じゃないくらいばりばりだし皮むけまくる
一応アズノール軟膏(?)くれるけど、ベタベタになるから不快だし持ち運べるリップ必須
ちなみにメンソレータムでは荒れに追いつかなかった
なんかしらんけど術後くちびるばりっばりになった
尋常じゃないくらいばりばりだし皮むけまくる
一応アズノール軟膏(?)くれるけど、ベタベタになるから不快だし持ち運べるリップ必須
ちなみにメンソレータムでは荒れに追いつかなかった
373病弱名無しさん
2019/06/04(火) 22:03:25.89ID:60g9MjM30 ほんとそれ
桃の匂いのリップ塗ってたら診察の時匂いでバレたっぽくて
やんわり処方した軟膏塗るように言われたけど軟膏くそベタベタで気持ち悪いから無香料のでも持ってくべき
桃の匂いのリップ塗ってたら診察の時匂いでバレたっぽくて
やんわり処方した軟膏塗るように言われたけど軟膏くそベタベタで気持ち悪いから無香料のでも持ってくべき
374病弱名無しさん
2019/06/04(火) 22:42:17.62ID:foQCGJ+i0 アラサーの男がリップって軟弱なおかま野郎て思われそうだからやだ
375病弱名無しさん
2019/06/05(水) 00:11:17.43ID:R9QUj4YU0 すげえ自意識過剰
376病弱名無しさん
2019/06/05(水) 18:26:43.36ID:cI98XH7J0 横顔がアンガールズ山根をさらに酷くした感じなのですが
手術したら治ります?
手術したら治ります?
377病弱名無しさん
2019/06/06(木) 05:29:34.71ID:Po5jH2gW0 治ると思うけど横顔の劇的な変化を望むならオトガイ形成いるんじゃない
専門的なことはここで聞くよりカウンセリング行ってください
専門的なことはここで聞くよりカウンセリング行ってください
378病弱名無しさん
2019/06/06(木) 15:03:43.01ID:8ri9IMhS0 保険適用だと思うんだけど基準ってどんなのだろう?行かないとわからないと思うけど
自費でやった人いる?
自費でやった人いる?
379病弱名無しさん
2019/06/06(木) 16:48:49.51ID:Po5jH2gW0 >>378
自費で外科矯正ってできないと思う
自費でルフォーするなら美容整形の範囲
適用されるかはレントゲンとか取るのが確実だけど、
歯が傾斜してる(明石家さんまさん)ぽい出っ歯ではなく
顎から突出してさらに下顎が後退(横から見た時上の前歯と下の前歯に距離ある)なら適用だと思う
はじめしゃちょーみたいな感じ
一個の歯科で適用してませんって言われても他の歯科では適用ですって言われたりするか
らどうしても保険で矯正したいなら何件か回ったほうがいいよ
自費で外科矯正ってできないと思う
自費でルフォーするなら美容整形の範囲
適用されるかはレントゲンとか取るのが確実だけど、
歯が傾斜してる(明石家さんまさん)ぽい出っ歯ではなく
顎から突出してさらに下顎が後退(横から見た時上の前歯と下の前歯に距離ある)なら適用だと思う
はじめしゃちょーみたいな感じ
一個の歯科で適用してませんって言われても他の歯科では適用ですって言われたりするか
らどうしても保険で矯正したいなら何件か回ったほうがいいよ
380病弱名無しさん
2019/06/06(木) 19:28:36.25ID:671V+GAS0 保険でやりたい場合は直で大学病院等の外科手術してくれるところに行くよりも
顎変形症認定医のいる矯正歯科通した方が保険認定貰いやすいって担当医に言われたわ
顎変形症認定医のいる矯正歯科通した方が保険認定貰いやすいって担当医に言われたわ
381病弱名無しさん
2019/06/06(木) 20:39:05.61ID:PnZFEUo60 前歯の出っ張り方が煽り冗談抜きにシェーの人並みにあるから上顎前突認定されるかと思ったけどそんなことはなかった
382病弱名無しさん
2019/06/06(木) 21:01:01.43ID:WAUPjWO70383病弱名無しさん
2019/06/06(木) 23:34:03.31ID:+mtFpO7b0 左右非対称で手術される方ってあんまりいないんですかね…
担当医からはかなり難しい、左右対称には確実にならないって、手術7月に迫った今言われたし、大して見た目治らず鼻だけ不細工になったらどうしようと不安でいっぱいです…
担当医からはかなり難しい、左右対称には確実にならないって、手術7月に迫った今言われたし、大して見た目治らず鼻だけ不細工になったらどうしようと不安でいっぱいです…
384病弱名無しさん
2019/06/06(木) 23:58:56.97ID:IFLKopCj0 手術適用できたのに歯科医に止められたんだが
危険という理由でなんですが
なんか納得いかない
危険という理由でなんですが
なんか納得いかない
386病弱名無しさん
2019/06/07(金) 00:54:16.40ID:1BIfJ/kX0387病弱名無しさん
2019/06/07(金) 04:18:37.61ID:wBEV0Ygl0 >>383
左右非対称が主な理由ではなく、上顎前突・下顎後退の症例で「左右差もある」程度だったけど、対称にする手術もしたよ
上下手術で、ガミーだったんだけど右側の顎が下がってて右のほうがより多く歯茎が見えていたので、
「左3mm真ん中4mm右5mm」な感じで鼻側に上顎を上げた
上げてさらに回転させたとか院長は言ってたけど専門的すぎてわからなかった
術後1ヶ月だけど左右差もガミーもなおったよ
きちんと前歯の下に前歯がきてる感じ
鼻の変形はあったけど
私は豚鼻ってほどじゃないけどやや上向きで穴が見えやすかった鼻が下に向いたから変形バンザイだった
少し小鼻つぶれたしお世辞にも美人な鼻ではないけど上向きだった前の鼻とトントンな感じ
左右非対称が主な理由ではなく、上顎前突・下顎後退の症例で「左右差もある」程度だったけど、対称にする手術もしたよ
上下手術で、ガミーだったんだけど右側の顎が下がってて右のほうがより多く歯茎が見えていたので、
「左3mm真ん中4mm右5mm」な感じで鼻側に上顎を上げた
上げてさらに回転させたとか院長は言ってたけど専門的すぎてわからなかった
術後1ヶ月だけど左右差もガミーもなおったよ
きちんと前歯の下に前歯がきてる感じ
鼻の変形はあったけど
私は豚鼻ってほどじゃないけどやや上向きで穴が見えやすかった鼻が下に向いたから変形バンザイだった
少し小鼻つぶれたしお世辞にも美人な鼻ではないけど上向きだった前の鼻とトントンな感じ
389病弱名無しさん
2019/06/07(金) 09:09:12.87ID:KoCVDhMJ0 前歯の中心が人中や鼻よりずれてるんだけど外科矯正で一緒に治る?
391病弱名無しさん
2019/06/07(金) 20:57:48.15ID:1vJjhe8T0 この手術難しいの?
失敗されたら嫌だよな
失敗されたら嫌だよな
392病弱名無しさん
2019/06/07(金) 21:01:50.79ID:watkH2rN0 機能的改善できる医師はいても、審美面まで慎重にしてくれる医師を探すのは
なかなか難しいと思う。
なかなか難しいと思う。
393病弱名無しさん
2019/06/07(金) 21:07:09.50ID:gbBUIDkh0 鶴木でやった方、機能面、審美面ともにどうでしたか?
394病弱名無しさん
2019/06/08(土) 13:25:33.61ID:wuvQWIXP0397病弱名無しさん
2019/06/08(土) 17:00:14.58ID:PFpED2vt0 今日行った矯正歯科の先生は保険適用で外科治療勧めてくれたけど、3週間も会社休めそうにない...
398病弱名無しさん
2019/06/08(土) 23:03:17.26ID:eBzUi8uw0 私も休めそうにないし、しかも会社にまだ入院すること言ってないが、そんなことは知ったことではない
自分の歯並びや噛み合わせのほうが大事だ
仕事なんかよりな
自分の歯並びや噛み合わせのほうが大事だ
仕事なんかよりな
399病弱名無しさん
2019/06/09(日) 18:01:15.72ID:iast6ggD0 私も入院で仕事長期で休むの気が引けるけど、自分が1番大事
会社のために手術諦めるなんて絶対に後悔する
会社のために手術諦めるなんて絶対に後悔する
400病弱名無しさん
2019/06/09(日) 18:06:00.00ID:iast6ggD0 肩こりは噛み合せが悪い事も原因の一つみたいだけど、手術して噛み合せ良くなって肩こりも良くなった人っている?
401病弱名無しさん
2019/06/10(月) 12:43:46.51ID:H06tJDce0 会社より自分の人生大事
一ヶ月以上休んだ
一ヶ月以上休んだ
402病弱名無しさん
2019/06/10(月) 18:25:11.37ID:q3otRek50 「手術近いです」って言われてからレントゲン型取り→微調整?繰り返して半年経つんだけど長すぎないか?ヤブ疑ってきた。。
俺も1ヶ月休めないから手術近いならと休養がてら仕事辞めたのに、微調整長すぎてもう新しい仕事始めようかと思う
俺も1ヶ月休めないから手術近いならと休養がてら仕事辞めたのに、微調整長すぎてもう新しい仕事始めようかと思う
403病弱名無しさん
2019/06/10(月) 22:07:13.60ID:AOLe5KgR0 4月に手術したんだけど、今度整形外科でMRI 取ることになったんだけど、MRIって矯正器具&この手術のプレート入ってるとヤバイんかな?やっぱり
あー明日手術受けた口腔外科に電話して聞いてみるしかないか。。。
さすがにここには術後MRI撮った経験者はいないよね?
あー明日手術受けた口腔外科に電話して聞いてみるしかないか。。。
さすがにここには術後MRI撮った経験者はいないよね?
404病弱名無しさん
2019/06/11(火) 08:03:21.69ID:RMohEr680 術前だったけど矯正器具付いたままMRI撮ったよ
撮ったとこが下半身だったから問題なかったのかも
撮ったとこが下半身だったから問題なかったのかも
405病弱名無しさん
2019/06/11(火) 08:16:28.49ID:eHNBmHFb0 なるほど、自分は頚椎胸椎にかけてだからやっぱり器具とプレートはヤバイんかな
どちらにしても後で電話して聞いて見なければ!
どちらにしても後で電話して聞いて見なければ!
406病弱名無しさん
2019/06/11(火) 18:44:48.05ID:AeZUATNk0 術後1ヶ月半経つけど、ゴム掛けのせいか肩凝りが酷くなったっぽい
特に午前中が肩甲骨あたりが痛くて痛くてまともに歩けないぐらい
勿論整形外科に行ってるけど、整形外科の先生も相当強い痛み止め使ってるのになんでだろう?なんでだろう?と首
を捻っていて、自分も分からなくて、ふと思いついたのが「もしかしてゴム掛けのせい?」とか思ったんだけど、か
といって辞めるわけいかないし、自分で肩凝りケアと整骨院でマッサージをずっとやっていくしかないのかなと思っている
特に午前中が肩甲骨あたりが痛くて痛くてまともに歩けないぐらい
勿論整形外科に行ってるけど、整形外科の先生も相当強い痛み止め使ってるのになんでだろう?なんでだろう?と首
を捻っていて、自分も分からなくて、ふと思いついたのが「もしかしてゴム掛けのせい?」とか思ったんだけど、か
といって辞めるわけいかないし、自分で肩凝りケアと整骨院でマッサージをずっとやっていくしかないのかなと思っている
407病弱名無しさん
2019/06/11(火) 22:37:21.93ID:eG+zP4/40 矯正器具をつけてMRIって何がヤバいん?
408病弱名無しさん
2019/06/11(火) 23:46:52.91ID:8ChMdlwM0 半月に一度MRIやるけど注意書に歯の矯正器具は書いてないよプレートも大丈夫じゃないかな
409病弱名無しさん
2019/06/12(水) 12:57:30.54ID:PSrMjWDI0 >>405だけど、ネットで「歯列矯正 MRI 」でググったら、「矯正器具が磁力に反応してしまうため矯正歯科医に矯正器具がMRIに対応しているか確認が必要」とあったので確認してみました。
矯正歯科医に聞いたところ、「確かに矯正器具が反応して口の中のMRIであればMRIの画像がブレてしまうけど、頚椎、胸椎ならば口の中は関係ないと思うので大丈夫だと思います」と言われたわ
矯正歯科医に聞いたところ、「確かに矯正器具が反応して口の中のMRIであればMRIの画像がブレてしまうけど、頚椎、胸椎ならば口の中は関係ないと思うので大丈夫だと思います」と言われたわ
410病弱名無しさん
2019/06/12(水) 12:58:22.20ID:PSrMjWDI0 それと術後のプレートはチタンなのでこれもMRIには反応しないはずとの事でした
411病弱名無しさん
2019/06/12(水) 23:20:07.72ID:9Hi85gBu0 ていうか入院の前に矯正器具ついたままでMRIとらないの?
入院前の検査で
入院前の検査で
412病弱名無しさん
2019/06/13(木) 01:42:06.57ID:YakvTxLj0 入院前にMRI取られたね
そして退院した翌日に仕事行ったけど割と平気だった
もちろん顔は腫れてマスクだったけど、デスクワークだから余裕だった
そして退院した翌日に仕事行ったけど割と平気だった
もちろん顔は腫れてマスクだったけど、デスクワークだから余裕だった
413病弱名無しさん
2019/06/13(木) 02:40:18.98ID:KUOHffwd0 自分CTでした
来週手術
来週手術
415病弱名無しさん
2019/06/14(金) 23:42:20.31ID:/7izWJTv0 皆さん術前矯正はどのくらいやりましたか?
急にハイ手術って言われるもん?
急にハイ手術って言われるもん?
416病弱名無しさん
2019/06/15(土) 00:15:24.17ID:/WAa9iNs0 歯も抜いて二年弱の予定が、驚異の回復力と歯の動きで10ヶ月目で手術可能と言われた
417病弱名無しさん
2019/06/15(土) 00:31:19.90ID:I2L0y11d0 >>415
術前矯正期間はホント人によってバラバラだし、年齢にもよるし、
歯の移動距離にもよる
やっぱり若い人の方が歯の動きは早い
だけど年取ってても歯の移動距離が短ければ早く終わるし
自分は2年って言われたけど3年かかったし
あとスポーツやってる人とかは早いらしいね
手術宣告は「もうそろそろ手術出来そうです。歯の模型作りますから、模型が出来たら手術予定の病院に歯の模型を持って診察受けてきてください」とかって言われる
そして手術予定の病院では大体手術は3ヶ月待ちで予約を入れる
術前矯正期間はホント人によってバラバラだし、年齢にもよるし、
歯の移動距離にもよる
やっぱり若い人の方が歯の動きは早い
だけど年取ってても歯の移動距離が短ければ早く終わるし
自分は2年って言われたけど3年かかったし
あとスポーツやってる人とかは早いらしいね
手術宣告は「もうそろそろ手術出来そうです。歯の模型作りますから、模型が出来たら手術予定の病院に歯の模型を持って診察受けてきてください」とかって言われる
そして手術予定の病院では大体手術は3ヶ月待ちで予約を入れる
418病弱名無しさん
2019/06/15(土) 00:33:55.02ID:I2L0y11d0 それはそうとワイヤーにくっついているゴム掛けフックの金具が左右に動くんだがこれは来月の定期検診までほっといていいのかな
それとも矯正歯科医に電話した方がいいのかな
それとも矯正歯科医に電話した方がいいのかな
419病弱名無しさん
2019/06/15(土) 07:18:21.96ID:3bfDIbEv0 ワイヤーつけて半年で手術の予約とって、一年後に受けました。
もともと歯並びは悪くなかったので、、
もともと歯並びは悪くなかったので、、
421病弱名無しさん
2019/06/16(日) 06:11:52.71ID:jsC6O3EH0 術後1ヶ月、色んな人に鼻低くなったって言われる
斜め〜横から見たら気にならないんだけど前から見るとべちゃっとした鼻になった
それ差し引いても前より可愛くなったらしいから口ゴボはまじで罪だわ
ストーリー向けられるのが怖くなくなった
斜め〜横から見たら気にならないんだけど前から見るとべちゃっとした鼻になった
それ差し引いても前より可愛くなったらしいから口ゴボはまじで罪だわ
ストーリー向けられるのが怖くなくなった
422病弱名無しさん
2019/06/16(日) 17:15:59.42ID:MMwGJExo0 自分も鼻は笑った時の鼻の広がりのまま戻らない感じになったな。
鼻の土台が閉まってない感じ。
まあ切ったからしょうがないけど
鼻の土台が閉まってない感じ。
まあ切ったからしょうがないけど
423病弱名無しさん
2019/06/16(日) 18:46:00.72ID:F2+Xd6ip0 出っ歯で鼻の下長いんだけど短くなる?
424病弱名無しさん
2019/06/16(日) 21:06:39.04ID:BfomBJg+0 鼻ってそんな変わる?
426病弱名無しさん
2019/06/16(日) 23:08:45.95ID:girmkOfG0 有村藍里みたいに超アップノーズなら上顎下げて鼻先も下がれば人中が短く見えることはあるかもね
427病弱名無しさん
2019/06/17(月) 07:22:06.51ID:09wFAj/20 外科矯正で何センチ面長縮むん?
428病弱名無しさん
2019/06/17(月) 14:16:42.83ID:WwXjOIPU0 ここではなく病院で聞けばいいのに。
429病弱名無しさん
2019/06/17(月) 14:23:16.56ID:DkHJXApp0 経験者の話を聞きたいんだよ
430病弱名無しさん
2019/06/17(月) 16:05:35.01ID:yKSn2RaO0 人によって違うし…
431病弱名無しさん
2019/06/17(月) 16:41:55.26ID:MneG0O1a0 人による事は当然だけど受けた人はどうなったかを知りたいんだよね
答える気ないならレスしなきゃいいのに
答える気ないならレスしなきゃいいのに
432病弱名無しさん
2019/06/17(月) 16:58:40.47ID:09wFAj/20 梅干しができるのは下あごが前とつしてるのかしら
433病弱名無しさん
2019/06/17(月) 18:14:57.93ID:pfdynXU20 梅干しできてたら重度でしょうか?
まわりの人みんな梅干しなんかないのに
まわりの人みんな梅干しなんかないのに
435病弱名無しさん
2019/06/18(火) 11:57:51.44ID:Gx9HAPHF0 身長の1cmってわからないのに、顔の1cmはめっちゃでかいよね
436病弱名無しさん
2019/06/18(火) 16:45:54.56ID:Hf84Hcat0437病弱名無しさん
2019/06/18(火) 18:44:57.20ID:Gx9HAPHF0 術後どのくらいで違和感消えましたか?
439病弱名無しさん
2019/06/19(水) 00:24:18.50ID:VHBIEmT60 わたし定時で帰ります見てたらすごいいいとこで津波速報になっちゃったのだが
これっていつ再放送しますか?
これっていつ再放送しますか?
440病弱名無しさん
2019/06/19(水) 07:49:40.39ID:lqCIg0nX0441病弱名無しさん
2019/06/19(水) 16:58:30.77ID:Jw/6Hpo90 鼻は対策しても崩れる人は崩れるし対策しなくても変わらない人もいるし逆によくなる人もいる。
443病弱名無しさん
2019/06/19(水) 21:06:57.02ID:ZYqGVBY10 有村姉の鼻は美しいまま
444病弱名無しさん
2019/06/19(水) 22:04:39.07ID:Pxm1SCsP0 有村姉はもともと鼻の穴丸見えだったけど鼻が下がったことで綺麗になったんだよ
445病弱名無しさん
2019/06/19(水) 22:57:40.92ID:M00zn1uP0 口ゴボは前に出すことはないから横には広がるけど
鼻の穴は見えづらくなる人が多いのかなと予想
あと唇が薄くなる人も見たことある
鼻の穴は見えづらくなる人が多いのかなと予想
あと唇が薄くなる人も見たことある
446病弱名無しさん
2019/06/20(木) 10:59:47.79ID:yLugs8cj0 >>436
421だけど100%広がらないは絶対に嘘
上顎をいじる場合広がりは避けられない
私は
@糸で鼻の土台(?)になるところを縛る
A術後グラグラになる鼻をしっかり固定して広がりを最小限にする
Bそもそも広がりの原因は上顎を上(鼻側)に上げることにあるので、ガミーだからと言ってあげすぎない
(例えば5mm歯茎が見えてるとして、5mmあげるのではなく3mmあげて1〜2mmは歯茎自体を焼く)
ここまでしてもらったけど変形した
鼻の広がりありませんなんて断言されても医学界の論文で鼻の広がりについて触れられてるし広がらないことはないよ
>>445
私は有村藍里ほどではないけど若干上向きだった鼻が下に向いたから
広がったことを差し引いて審美的にはトントンって感じ
下唇は薄くなったよ
>>427
まだ腫れてるからなんcmとかはしらないけど
鼻の横あたりの骨を切り取ったから面長は解消された
むしろ丸顔かもしれん
ただどこの医院でもそういう処置してるのかは知らない
421だけど100%広がらないは絶対に嘘
上顎をいじる場合広がりは避けられない
私は
@糸で鼻の土台(?)になるところを縛る
A術後グラグラになる鼻をしっかり固定して広がりを最小限にする
Bそもそも広がりの原因は上顎を上(鼻側)に上げることにあるので、ガミーだからと言ってあげすぎない
(例えば5mm歯茎が見えてるとして、5mmあげるのではなく3mmあげて1〜2mmは歯茎自体を焼く)
ここまでしてもらったけど変形した
鼻の広がりありませんなんて断言されても医学界の論文で鼻の広がりについて触れられてるし広がらないことはないよ
>>445
私は有村藍里ほどではないけど若干上向きだった鼻が下に向いたから
広がったことを差し引いて審美的にはトントンって感じ
下唇は薄くなったよ
>>427
まだ腫れてるからなんcmとかはしらないけど
鼻の横あたりの骨を切り取ったから面長は解消された
むしろ丸顔かもしれん
ただどこの医院でもそういう処置してるのかは知らない
447病弱名無しさん
2019/06/20(木) 13:23:04.71ID:8teCF7UY0 自分の場合、外から見た感じはしゃくれとかはなくて全く問題ないんだけど
酷い開咬で、それが原因で鼻炎と肩こりが日常生活に支障が出るレベルで酷くて
矯正歯科何件か回ったけど、手術以外で直せないと言われて手術に踏み切った。
上顎を前に出して、下顎を引っ込めたけど、執刀医は対策すると言ってたけど、
鼻はやっぱり広がったし、長い顔が丸顔っぽくなり、口元もダチョウっぽくなって
(これは腫れがひいたり術後矯正が終われば治るかもしれないけど)
審美的には微妙な感じ。
それでも鼻炎と肩こりは完全に治ったし、まあ自分は男だしそのへんと
トレードオフにすればまあやって良かったとは思う。
女性なんかで口閉じた状態で整った顔の人なら安易に手術に飛びつくことは
考えたほうがいいかもしれない。
酷い開咬で、それが原因で鼻炎と肩こりが日常生活に支障が出るレベルで酷くて
矯正歯科何件か回ったけど、手術以外で直せないと言われて手術に踏み切った。
上顎を前に出して、下顎を引っ込めたけど、執刀医は対策すると言ってたけど、
鼻はやっぱり広がったし、長い顔が丸顔っぽくなり、口元もダチョウっぽくなって
(これは腫れがひいたり術後矯正が終われば治るかもしれないけど)
審美的には微妙な感じ。
それでも鼻炎と肩こりは完全に治ったし、まあ自分は男だしそのへんと
トレードオフにすればまあやって良かったとは思う。
女性なんかで口閉じた状態で整った顔の人なら安易に手術に飛びつくことは
考えたほうがいいかもしれない。
448病弱名無しさん
2019/06/20(木) 14:17:12.36ID:mdL4i+DI0 術後の痺れは1ヶ月くらいで回復するものなのかな。
術後三週間だけど下唇と顎の痺れが消えない。。
ゴムかけもつらいし顎も痛いし腫れも引かないし
メンタルやられるなぁ。。
術後三週間だけど下唇と顎の痺れが消えない。。
ゴムかけもつらいし顎も痛いし腫れも引かないし
メンタルやられるなぁ。。
449病弱名無しさん
2019/06/20(木) 16:08:01.47ID:KAf3gLHk0 ツイでゴム掛けは今時やらないってみたんだけど違うの?
450病弱名無しさん
2019/06/20(木) 16:41:51.10ID:esSnm0ey0 >>449
余裕でやる
余裕でやる
451病弱名無しさん
2019/06/20(木) 17:38:26.33ID:cU9EFRHJ0 歯科矯正だけではフェイスラインに変化はないよね?
452病弱名無しさん
2019/06/20(木) 19:22:17.59ID:cU9EFRHJ0 ゴボも出っ歯というのかな
453病弱名無しさん
2019/06/20(木) 20:01:57.95ID:bqmz/6AJ0 上顎も保険適応らしいんだけど(上顎前突、下顎後退、左右非対称)、どうしても上顎したくない
元々低い鼻なのに小鼻広がる感じに潰れたら余計に低くなるしなー
まぁ少し上向きの鼻だから穴が見えなくなるのは良いんだけど
どうしよう
元々低い鼻なのに小鼻広がる感じに潰れたら余計に低くなるしなー
まぁ少し上向きの鼻だから穴が見えなくなるのは良いんだけど
どうしよう
454病弱名無しさん
2019/06/20(木) 20:12:23.43ID:o5wYT+gy0 骨切ったら低気圧の度に痛みが続くよ。
455病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:19:02.73ID:esSnm0ey0 >>453
上顎前突・下顎後退で上下手術したけど
個人的にはやった方が審美的に良くなると思う
ゴボの度合いにもよるけど私は鼻低くなったけどそれでも今の方がマシな顔
鼻なんて相当気になったら整形か鼻プチしちゃえばいいよ
べちゃ鼻よりゴボの方が下品だと思う
上顎前突・下顎後退で上下手術したけど
個人的にはやった方が審美的に良くなると思う
ゴボの度合いにもよるけど私は鼻低くなったけどそれでも今の方がマシな顔
鼻なんて相当気になったら整形か鼻プチしちゃえばいいよ
べちゃ鼻よりゴボの方が下品だと思う
456病弱名無しさん
2019/06/20(木) 23:20:50.96ID:bB2kTbcX0 術後の口元の痺れが凄い。
食事をして、こぼしたりはしないけど、そこの箇所に食べ物が留まる。
術後一ヶ月弱なんだけど、こんなもん?
食事をして、こぼしたりはしないけど、そこの箇所に食べ物が留まる。
術後一ヶ月弱なんだけど、こんなもん?
457病弱名無しさん
2019/06/21(金) 04:43:21.75ID:WDLX4oiL0 上顎で鼻が低くなるってどういうこと
458病弱名無しさん
2019/06/21(金) 10:22:18.92ID:nEt4neDG0461病弱名無しさん
2019/06/21(金) 14:33:32.37ID:EYdbUUaa0 453さんと同じ口元だけど術後に鼻の整形出来るのかな。口腔外科手術で鼻を糸で縛ってしまうと美容外科の鼻整形やりづらそう。
かといって先に鼻手術してバランス失敗するのも嫌だし悩む。
ちなみに鼻孔の横広がりは整形で整えられるよね?
かといって先に鼻手術してバランス失敗するのも嫌だし悩む。
ちなみに鼻孔の横広がりは整形で整えられるよね?
462病弱名無しさん
2019/06/21(金) 16:46:43.91ID:LNlEYHiW0 ルフォー後の鼻は半年から一年かけてもとに戻っていくから今鼻が広がってると思ってても一年後はほとんどもとの大きさくらいになる人もいるよ
463病弱名無しさん
2019/06/21(金) 17:11:29.77ID:SrVHkuX60 >>458
鼻以外に変わった場所は
・面長が解消された(まだ腫れてるからそのせいかもしれないけど、レントゲンの骸骨見たら顔小さくなってた)
・唇が薄くなった
このくらいかな
頬のたるみは心配してたけど特に出てない
たぶんたるむ人は年齢だと思う
顎の移動に皮膚の再生が追いついてない感じ
鼻以外に変わった場所は
・面長が解消された(まだ腫れてるからそのせいかもしれないけど、レントゲンの骸骨見たら顔小さくなってた)
・唇が薄くなった
このくらいかな
頬のたるみは心配してたけど特に出てない
たぶんたるむ人は年齢だと思う
顎の移動に皮膚の再生が追いついてない感じ
464病弱名無しさん
2019/06/21(金) 22:02:10.81ID:ZgB/w11O0 鼻が変形するというが、イメージ的には八村塁みたいになるのか?
465病弱名無しさん
2019/06/21(金) 22:04:36.19ID:5T0wpZRY0 >>461
糸で縛るって言っても溶ける糸だから大丈夫よ
残っててもちゃんとした医者なら取ってくれるし
鼻の広がりは整形で治るけど医者選び慎重にしないと再手術が一番多いところでもあるから
(とりあえず湘南や品川等はやめるべき)
糸で縛るって言っても溶ける糸だから大丈夫よ
残っててもちゃんとした医者なら取ってくれるし
鼻の広がりは整形で治るけど医者選び慎重にしないと再手術が一番多いところでもあるから
(とりあえず湘南や品川等はやめるべき)
466病弱名無しさん
2019/06/21(金) 23:31:03.53ID:lsR2L88f0 >>460
それはない、術後2ヶ月でヨーロッパ行った人のブログ見たし
顎に埋められたプレートも空港の金属探知機に引っかからなかったって書いてあったし
それよりも旅行中の食事が大変だったと。
なにせ、海外の肉料理は硬いのが殆どだからだとか
フルーツも日本みたいに食べやすくカットされてないまま出されるとかね
それはない、術後2ヶ月でヨーロッパ行った人のブログ見たし
顎に埋められたプレートも空港の金属探知機に引っかからなかったって書いてあったし
それよりも旅行中の食事が大変だったと。
なにせ、海外の肉料理は硬いのが殆どだからだとか
フルーツも日本みたいに食べやすくカットされてないまま出されるとかね
467病弱名無しさん
2019/06/21(金) 23:41:11.45ID:r0lzwNMJ0468病弱名無しさん
2019/06/22(土) 00:27:32.15ID:17JOF1pd0 >>467
自分はガミーだったんだけど、歯茎のあたり切り取ってくれたから顔小さく+中顔面短くなった感じ
30代だとたるむとかはわからないけど下顎後退の方のブログ見てると30代の人多いと思う
そんなにたるんでる印象はないので大丈夫だと思います
私は手術時22歳だった
自分はガミーだったんだけど、歯茎のあたり切り取ってくれたから顔小さく+中顔面短くなった感じ
30代だとたるむとかはわからないけど下顎後退の方のブログ見てると30代の人多いと思う
そんなにたるんでる印象はないので大丈夫だと思います
私は手術時22歳だった
469病弱名無しさん
2019/06/22(土) 00:51:00.92ID:khXzjGEZ0 ダイエットしたときの肉余りと一緒で時間が経てば普通に戻るよ。
骨なんか何センチも切らないんだし、その程度なら30から40代でも
半年から一年もあれば引き締まって元に戻るから安心していいよ。
骨なんか何センチも切らないんだし、その程度なら30から40代でも
半年から一年もあれば引き締まって元に戻るから安心していいよ。
470病弱名無しさん
2019/06/22(土) 00:54:59.30ID:khXzjGEZ0 書き忘れたけど、はやく戻りたいならタンパク質を多めに取って良く寝ることが必要。
471病弱名無しさん
2019/06/22(土) 01:13:44.96ID:R2Vo2iuQ0472病弱名無しさん
2019/06/22(土) 02:15:48.29ID:BS8EDYXy0 外科矯正のブログって細かく長期的に書いてる人あんまりいないよね。
術前ドキドキ手術した痛い少し経った腫れ引いた
だいたいそれくらいで途切れてる。
術前ドキドキ手術した痛い少し経った腫れ引いた
だいたいそれくらいで途切れてる。
473病弱名無しさん
2019/06/22(土) 03:09:07.23ID:17JOF1pd0 ブログじゃなくてインスタなんだけど、下顎前突で手術した人は結構皮があまってていわゆる二重顎になってたな
上顎前突下顎後退の場合は、二重顎的なたるみはたぶんないんだろうけど(あまった皮を引っ張ってるから)
ほうれい線が深くなる場合はあると思う
普通の歯列矯正でも矯正後ほうれい線が深くなる人多いしね
沢尻エリカとか
上顎前突下顎後退の場合は、二重顎的なたるみはたぶんないんだろうけど(あまった皮を引っ張ってるから)
ほうれい線が深くなる場合はあると思う
普通の歯列矯正でも矯正後ほうれい線が深くなる人多いしね
沢尻エリカとか
475病弱名無しさん
2019/06/22(土) 12:17:30.17ID:khXzjGEZ0 >>471
皮膚は再生するたびに骨格にあわせて縮むんだから時間が経つにせよ
きちんと戻っていく。
ダイエット番組なんかに出てる人は短期間に何十キロとか痩せた人だし
時間かけて少しずつ痩せていけば、あんな感じにはならない。
皮膚は再生するたびに骨格にあわせて縮むんだから時間が経つにせよ
きちんと戻っていく。
ダイエット番組なんかに出てる人は短期間に何十キロとか痩せた人だし
時間かけて少しずつ痩せていけば、あんな感じにはならない。
476病弱名無しさん
2019/06/22(土) 15:53:41.97ID:PqBrZesk0 スレチだけど40キロ痩せたけど体の皮膚たるたるだわ…
肉割れが酷いからどうしようもない
もう一度太るか筋肉でパンパンにするか皮膚を切るかしかない模様
肉割れが酷いからどうしようもない
もう一度太るか筋肉でパンパンにするか皮膚を切るかしかない模様
477病弱名無しさん
2019/06/22(土) 15:56:06.32ID:PhYJ8g9o0 肉割れはだんだん目立たなくなるよ
皮膚も徐々に馴染むから綺麗になるよ
皮膚も徐々に馴染むから綺麗になるよ
478病弱名無しさん
2019/06/22(土) 16:13:59.28ID:PqBrZesk0 加齢と共にたるみがひどくなるばかりだし
白くなって真皮が完全に破壊された肉割れはどうにもならんよ
綺麗になる人もいるんだろうけどそうじゃない人もいるってことで
骨切りでそこまでになる人は少ない…とは言われてるけど
美容整形で両顎やった人は10年後
顔の小さいお婆ちゃんになっていることが多いと言われてるのでどうなんだろうね?
白くなって真皮が完全に破壊された肉割れはどうにもならんよ
綺麗になる人もいるんだろうけどそうじゃない人もいるってことで
骨切りでそこまでになる人は少ない…とは言われてるけど
美容整形で両顎やった人は10年後
顔の小さいお婆ちゃんになっていることが多いと言われてるのでどうなんだろうね?
479病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:46:43.71ID:17JOF1pd0 若い今をいちばん美しく生きるためにしてるから年老いたあとの顔とか正直なんでもいいや
480病弱名無しさん
2019/06/22(土) 19:27:47.87ID:/KoV1rXN0 いろんなリスクを承知した上でそれでもやりたいならやればいいしリスクを受け入れられないなら今のままでいるしかない
まあ年取ったら審美的なことよりも噛み合わせ悪い方が生活に負担がかかりそうだけどね
https://www.roppongi-sakai-clinic.com/骨切りのシミュレーション/
まあ年取ったら審美的なことよりも噛み合わせ悪い方が生活に負担がかかりそうだけどね
https://www.roppongi-sakai-clinic.com/骨切りのシミュレーション/
481病弱名無しさん
2019/06/22(土) 22:20:56.45ID:khXzjGEZ0 >>480
ものすごく作り話くさい。20代の女性相手に年よりずっと若く見えるなんて表現は
普通はしないし、手術受けなきゃいけないほどエラが張ってたんなら逆に老けて見えるはず。
スプリングスレッドを受けさせようとしてデタラメ言ってるんじゃないか。
ものすごく作り話くさい。20代の女性相手に年よりずっと若く見えるなんて表現は
普通はしないし、手術受けなきゃいけないほどエラが張ってたんなら逆に老けて見えるはず。
スプリングスレッドを受けさせようとしてデタラメ言ってるんじゃないか。
482病弱名無しさん
2019/06/23(日) 03:02:31.24ID:Zght4N740 保険適用でやった方がいいのかな?
それとも韓国で...
それとも韓国で...
484病弱名無しさん
2019/06/23(日) 11:07:35.66ID:Zght4N740 >>483
やはり 安全ですかね?
やはり 安全ですかね?
485病弱名無しさん
2019/06/23(日) 13:26:51.22ID:4aiMJTMP0486病弱名無しさん
2019/06/23(日) 14:29:06.89ID:xwyAwkRE0 でも日本で保険適用でやっても失敗するケースはあるみたいだからな
https://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00086766.html
https://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00086224.html
https://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00086766.html
https://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00086224.html
487病弱名無しさん
2019/06/23(日) 18:11:31.85ID:Zght4N740 医者選びって大事ですね...
一体写真の人はどこでやったんだろう
一体写真の人はどこでやったんだろう
488病弱名無しさん
2019/06/23(日) 19:02:30.58ID:NxKu5Mj60 こんな鼻でかくなるの?
嘘だろ?
嘘だろ?
489病弱名無しさん
2019/06/23(日) 19:39:08.71ID:iasuIq+O0 そんなに美容面が気になるなら美容整形するしかなくね
保険の手術に何求めてるんだろ
歩ね切るんだから顔面換わるの当たり前だと思うけど
保険の手術に何求めてるんだろ
歩ね切るんだから顔面換わるの当たり前だと思うけど
490病弱名無しさん
2019/06/23(日) 19:55:14.20ID:NxKu5Mj60 口元変わるのは覚悟してるが鼻関係ないやんけ!
極力顔変えたくないねん!
整形言われたないんや!!
極力顔変えたくないねん!
整形言われたないんや!!
491病弱名無しさん
2019/06/23(日) 20:55:25.46ID:iasuIq+O0 いやいや
国民の保険税使って手術してることをお忘れなく
国民の保険税使って手術してることをお忘れなく
493病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:10:20.82ID:7r5pxa190 >>489
ほんとこれ
美容整形で鼻も変わって(しかも変わる可能性あるという説明なし)なら訴えていいレベルだけど
噛み合わせが揃えば手術成功だよ
だからこそ保険適応の3割負担で手術できてるんだし
もちろん人間だから少しでも可愛い(かっこいい)方向に向かいたいと思うのは当然だけど審美のみを求めるなら最初から美容外科行きな
ほんとこれ
美容整形で鼻も変わって(しかも変わる可能性あるという説明なし)なら訴えていいレベルだけど
噛み合わせが揃えば手術成功だよ
だからこそ保険適応の3割負担で手術できてるんだし
もちろん人間だから少しでも可愛い(かっこいい)方向に向かいたいと思うのは当然だけど審美のみを求めるなら最初から美容外科行きな
494病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:16:47.89ID:RYdWttpj0 とはいえ矯正って審美面も含めての物だと思うんだけどね
噛み合わせ第一だけど審美面も考慮してくれる場所で治療受けたいなぁ
噛み合わせ第一だけど審美面も考慮してくれる場所で治療受けたいなぁ
495病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:20:21.25ID:7r5pxa190 審美面まで考慮なんて保険治療の範囲じゃないと思うわ
私はたまたま審美面も重視したいという先生に当たったからエラとか削ってもらったけどこちらから要求したわけじゃなくて術中勝手に判断して削ってたし
審美面も考えてくれる医者にあたるとラッキーくらいの気持ちの方がいいよ
鼻については正直変形必須だと思うからそこに文句言うならもう外科矯正向いてないと思う
終わった後に鼻の整形なりヒアルロン酸なりすればいいんじゃない
私はたまたま審美面も重視したいという先生に当たったからエラとか削ってもらったけどこちらから要求したわけじゃなくて術中勝手に判断して削ってたし
審美面も考えてくれる医者にあたるとラッキーくらいの気持ちの方がいいよ
鼻については正直変形必須だと思うからそこに文句言うならもう外科矯正向いてないと思う
終わった後に鼻の整形なりヒアルロン酸なりすればいいんじゃない
496病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:41:50.14ID:NxKu5Mj60 ていうか外科矯正したら噛み合わせ良くなるのは前提として
見た目も良くなるってどこから聞いてもそう言われたぞ
だから楽しみにしてたのにー
見た目も良くなるってどこから聞いてもそう言われたぞ
だから楽しみにしてたのにー
497病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:44:24.40ID:RYdWttpj0 結局医者によるってことだよね
病院と先生選び重要
HPみても見た目もよくなるって書いてある病院結構あるし
そういう所行った方が良さそうだね
噛み合わせしか見てないような先生は避けよう
病院と先生選び重要
HPみても見た目もよくなるって書いてある病院結構あるし
そういう所行った方が良さそうだね
噛み合わせしか見てないような先生は避けよう
498病弱名無しさん
2019/06/23(日) 23:08:38.56ID:7r5pxa190 >>496
言い方が悪かったかも
出っ歯(ゴボ、しゃくれ、開口等)が治るともちろん見た目は良くなる人が大半だから安心して
欠点がなくなるわけだからね
でもそれは「噛み合わせが良くなる」の延長としての話で、私の言う審美面重視するっていうのは噛み合わせに関係ないところでの審美面
極端な話噛み合わせ完璧なら鼻が潰れようが関係ないわけだから、鼻の広がりを抑える処置しませんと言われたらそれまで
そこに文句言っても、噛み合わせは整ってるんでしょ?これは保険治療だからって話ね
私はエラを削ってもらったけど、それも院長が言うには削ろうがそのままにしようが歯的にはどっちでもいい
ただ美人になってもらった方がこちらもやり甲斐があるからそうした
というただの厚意だったからラッキーって感じ
基本噛み合わせがよくなる=ゴボやしゃくれが治る、だから見た目はもちろんいい方向に向かうと思うよ
なんだか怖がらせてごめんね
手術頑張ってね
言い方が悪かったかも
出っ歯(ゴボ、しゃくれ、開口等)が治るともちろん見た目は良くなる人が大半だから安心して
欠点がなくなるわけだからね
でもそれは「噛み合わせが良くなる」の延長としての話で、私の言う審美面重視するっていうのは噛み合わせに関係ないところでの審美面
極端な話噛み合わせ完璧なら鼻が潰れようが関係ないわけだから、鼻の広がりを抑える処置しませんと言われたらそれまで
そこに文句言っても、噛み合わせは整ってるんでしょ?これは保険治療だからって話ね
私はエラを削ってもらったけど、それも院長が言うには削ろうがそのままにしようが歯的にはどっちでもいい
ただ美人になってもらった方がこちらもやり甲斐があるからそうした
というただの厚意だったからラッキーって感じ
基本噛み合わせがよくなる=ゴボやしゃくれが治る、だから見た目はもちろんいい方向に向かうと思うよ
なんだか怖がらせてごめんね
手術頑張ってね
499病弱名無しさん
2019/06/23(日) 23:13:29.91ID:cFeOrFe10 たまたまエラ削ってもらってラッキー、普通は無理と自慢したいだけにしかみえない
500病弱名無しさん
2019/06/23(日) 23:19:17.07ID:M3yy3oB60 先天性の下顎発育不良に起因する左右非対称だけど、成長が止まった40代に入っても
歪みの悪化が進行してて、下顎の先が耳の位置を1cmほど超えている状態。
下顎が横を向いた状態とでも言うか、横になって寝ると枕に刺さる状態。それでも、
開口や食事は出来て会話も可能で、虫歯の治療も出来る。見た目の変形は大きいものの、
意外と普通にひどいだけ。
痛みや目眩など慢性的な症状はあるものの、機能を維持出来ているのは奇跡的だからと
何もしない方が良いと医者には言われてる。外科医ならやりたがりそうなもんだけど、
はるかにデメリットの方が多いって話。まぁ、病院側のリスクもあるだろうけど。
歪みの悪化が進行してて、下顎の先が耳の位置を1cmほど超えている状態。
下顎が横を向いた状態とでも言うか、横になって寝ると枕に刺さる状態。それでも、
開口や食事は出来て会話も可能で、虫歯の治療も出来る。見た目の変形は大きいものの、
意外と普通にひどいだけ。
痛みや目眩など慢性的な症状はあるものの、機能を維持出来ているのは奇跡的だからと
何もしない方が良いと医者には言われてる。外科医ならやりたがりそうなもんだけど、
はるかにデメリットの方が多いって話。まぁ、病院側のリスクもあるだろうけど。
501病弱名無しさん
2019/06/23(日) 23:22:08.72ID:r6EvJaFj0 オトガイ形成も審美面を気にして普通にやってくれる医者もいるし神経麻痺のリスクを冒してまで切る必要ないって医者もいるから考え方の違いだよね
審美気にしてくれる人は症例写真撮るときに横顔とか綺麗なってる方がいいって思ってるのかもしれないけど
審美気にしてくれる人は症例写真撮るときに横顔とか綺麗なってる方がいいって思ってるのかもしれないけど
502病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:14:15.46ID:eewRGLWV0 こんな危険な手術、大学病院でなく美容外科で受けようなんてあり得ないわ。
503病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:17:35.48ID:/l0dTPZN0 マジ自分もそう思う。
手術直後の集中治療室で過ごした時の事を思い出すとマジで美容外科でなんか受ける気がしれん
手術直後の集中治療室で過ごした時の事を思い出すとマジで美容外科でなんか受ける気がしれん
504病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:22:42.79ID:EZiY1+jz0 下顎手術してもうすぐ1ヶ月だけど腫れも痺れも引かなくて
人と会うことを避けてしまうからメンタルが相当きてる。
せめて腫れだけでもマシになってマスク外したい。
職場でも伝えてはいるけどこの時期毎日マスクっていうのもきついし。手術の痛みより心のほうがきてるわ。
人と会うことを避けてしまうからメンタルが相当きてる。
せめて腫れだけでもマシになってマスク外したい。
職場でも伝えてはいるけどこの時期毎日マスクっていうのもきついし。手術の痛みより心のほうがきてるわ。
505病弱名無しさん
2019/06/24(月) 05:51:02.95ID:itL0tzWL0 過去スレ見るとオトガイ形成してくれない病院もあるみたいね
逆に、鼻の変形を元に戻すため形成外科と提携してくれる病院もあったとか
執刀医の考え方によりマチマチだから結局は病院選びが大事だよね
ただあんまり初診の段階で審美面のことばっかり聞きまくると印象悪くはなりそうだけど…
あと術前(後)矯正と手術を別のところで受ける場合(矯正歯科で矯正して大学病院で手術)は
矯正歯科が提携してる病院に勝手に決まってしまうと思うから、審美面考量してくれる人かわかんないよね
治療始まってからだと遅いし
あまりにも審美面きになるなら最初から大学病院で矯正・手術・術後矯正する方がいいかもね
逆に、鼻の変形を元に戻すため形成外科と提携してくれる病院もあったとか
執刀医の考え方によりマチマチだから結局は病院選びが大事だよね
ただあんまり初診の段階で審美面のことばっかり聞きまくると印象悪くはなりそうだけど…
あと術前(後)矯正と手術を別のところで受ける場合(矯正歯科で矯正して大学病院で手術)は
矯正歯科が提携してる病院に勝手に決まってしまうと思うから、審美面考量してくれる人かわかんないよね
治療始まってからだと遅いし
あまりにも審美面きになるなら最初から大学病院で矯正・手術・術後矯正する方がいいかもね
506病弱名無しさん
2019/06/24(月) 05:55:00.27ID:329K07E60 半年スプリントつけて検査して正常な位置に戻ったが矯正するまで1ヶ月ぐらいあいてて今また痛いんだがこれ全く完治してないよね?
507病弱名無しさん
2019/06/24(月) 23:59:03.99ID:oWkZ+7VV0 手術したら麻痺がでるとは聞くけど
どんなレベルの麻痺?
前麻酔したら口ゆすげないくらいになったがそれくらいのレベル?
どんなレベルの麻痺?
前麻酔したら口ゆすげないくらいになったがそれくらいのレベル?
508病弱名無しさん
2019/06/25(火) 02:53:04.83ID:t7UF1+WV0 警察病院?が有名らしいですが、どうなんでしょうか?
509病弱名無しさん
2019/06/25(火) 21:06:31.34ID:0AN1LVKu0 上下顎前突ですが噛み合わせに問題なく、バランスも悪くない骨格だけ前に出てると矯正歯科医に言われた惨憺な口ゴボですが外科矯正って出来るものなのでしょうか。。。
抜歯矯正ではEラインが出来ないとか。。。
持病もあるので色々と厳しいのでしょうか? 矯正歯科を巡ってみたいとは思うのですが
抜歯矯正ではEラインが出来ないとか。。。
持病もあるので色々と厳しいのでしょうか? 矯正歯科を巡ってみたいとは思うのですが
511病弱名無しさん
2019/06/25(火) 21:33:33.81ID:MTv/nJFL0 何でわざわざ骨切りたいの?
結局手術だし盲腸や骨折でも気温気圧の変化で何年も痛みが続くのに
骨切りなんて後々ずっと痛いだろうし痺れ残る人もいるし
やらなくて済むなら越したことないと思う
結局手術だし盲腸や骨折でも気温気圧の変化で何年も痛みが続くのに
骨切りなんて後々ずっと痛いだろうし痺れ残る人もいるし
やらなくて済むなら越したことないと思う
512病弱名無しさん
2019/06/25(火) 21:51:25.81ID:0AN1LVKu0513病弱名無しさん
2019/06/25(火) 21:57:09.84ID:cR8YCzgb0 ○○な状態なんですけど適応になりますかなりませんか?
って質問よく見かけるけどここでする意味あるの?
写真もないのにわかるわけないし、写真あっても専門家じゃないからわかんないし
聞く暇あれば初診いけばいいのに
って質問よく見かけるけどここでする意味あるの?
写真もないのにわかるわけないし、写真あっても専門家じゃないからわかんないし
聞く暇あれば初診いけばいいのに
514病弱名無しさん
2019/06/25(火) 22:05:53.62ID:2vlffNfy0 てか噛み合わせ問題なくて審美目的なら美容外科の範疇じゃない?
515病弱名無しさん
2019/06/25(火) 22:24:00.35ID:mwNo20Z+0 機能に問題ないなら顎変形症の扱いにはならない。自費の美容整形ですね。
でも鼻とオトガイを少し高くするだけで見た目はだいぶ改善しませんか。
でも鼻とオトガイを少し高くするだけで見た目はだいぶ改善しませんか。
516病弱名無しさん
2019/06/25(火) 22:35:37.54ID:U0C2X64L0 まぁ本人が噛み合わせに問題ないと思ってても素人判断だし
レントゲンとか撮ったら意外と歯科的にはズレてたりはするんじゃない
初診行っても噛み合わせは問題ないんで〜って言われたらもう美容整形だけど
レントゲンとか撮ったら意外と歯科的にはズレてたりはするんじゃない
初診行っても噛み合わせは問題ないんで〜って言われたらもう美容整形だけど
517病弱名無しさん
2019/06/25(火) 23:02:33.38ID:oIYW33LC0 上下顎前突も顎変形症でしょ
まぁ病院いって聞くのが一番だけど
まぁ病院いって聞くのが一番だけど
518病弱名無しさん
2019/06/25(火) 23:12:44.96ID:cR8YCzgb0 そもそも噛み合わせに不自由ないなら上下顎前突という病名ですらないんじゃないの
ただのアデノイド顔ってだけで
ただのアデノイド顔ってだけで
519509
2019/06/26(水) 10:14:12.74ID:+89o94lk0 >>518
矯正歯科に行って検査を行った結果における診断名が上下顎前突でした 機能に取り立てて問題があるわけではないとも言ってたので、ただのアデノイド顔というのも正しいのかもしれないです
ただただ骨格的に抜歯矯正ではどうにもならないのがネックです
矯正歯科に行って検査を行った結果における診断名が上下顎前突でした 機能に取り立てて問題があるわけではないとも言ってたので、ただのアデノイド顔というのも正しいのかもしれないです
ただただ骨格的に抜歯矯正ではどうにもならないのがネックです
520病弱名無しさん
2019/06/26(水) 10:54:49.51ID:AGmfkYLa0521病弱名無しさん
2019/06/26(水) 15:22:14.03ID:BULqG7dF0 久々にこのスレ来てみた
治療開始から7年経つけどまだリテーナー終わらない
リテーナーについては一生した方がいいみたいだからそうするつもりだけど、7年経って色々状況も変わり、4ヶ月に1回の通院も難しくなってきた
こんなに長引くと思ってなかったから引っ越しても転院せずにきたけど往復3時間がさすがにもう無理だ
歯が動いてるとかは全くないけど、歯の根元がかなり短くなっているらしくその為にまだまだ通院が必要らしい
24時間つけてと言われてるけど、そんなの到底無理で寝てる時だけ
多分寝てる時の食いしばりが原因だし
正確に覚えてないけど術前が2年、術後が2年、リテーナーが3年位か
流石に長引き過ぎだと思うんだけどこんなもん?
もう疲れたわー
だけどやっぱりガミー治ったのと顎の痛みも無くなったのと顔の形が真っ直ぐになったのは嬉しいしやって良かった
術後、鼻の形が変わってしまったのだけは悔しい
治療開始から7年経つけどまだリテーナー終わらない
リテーナーについては一生した方がいいみたいだからそうするつもりだけど、7年経って色々状況も変わり、4ヶ月に1回の通院も難しくなってきた
こんなに長引くと思ってなかったから引っ越しても転院せずにきたけど往復3時間がさすがにもう無理だ
歯が動いてるとかは全くないけど、歯の根元がかなり短くなっているらしくその為にまだまだ通院が必要らしい
24時間つけてと言われてるけど、そんなの到底無理で寝てる時だけ
多分寝てる時の食いしばりが原因だし
正確に覚えてないけど術前が2年、術後が2年、リテーナーが3年位か
流石に長引き過ぎだと思うんだけどこんなもん?
もう疲れたわー
だけどやっぱりガミー治ったのと顎の痛みも無くなったのと顔の形が真っ直ぐになったのは嬉しいしやって良かった
術後、鼻の形が変わってしまったのだけは悔しい
523病弱名無しさん
2019/06/26(水) 17:46:14.00ID:BULqG7dF0526病弱名無しさん
2019/06/26(水) 18:36:51.04ID:BULqG7dF0528病弱名無しさん
2019/06/26(水) 19:46:06.80ID:88m8+hN30 笑って歯茎出すぎはきもいが出てないのも印象わるいよ
歯茎出して笑う方が愛着が沸くと心理学的に出てる
歯茎出して笑う方が愛着が沸くと心理学的に出てる
529病弱名無しさん
2019/06/26(水) 21:59:28.67ID:BULqG7dF0 >>527
通ってる所は保険診療は土曜みてくれないんだよ
でももう転院する話を次回する予定だよ
もうリテーナーだし無理に通う必要ないと思ってね
預けたくても預けられない地域もあるんだよ
歯茎については自分がどう思うかじゃないかしらね
周りがいいと思っても本人がコンプレックスに感じてたりって良くあると思うよ
通ってる所は保険診療は土曜みてくれないんだよ
でももう転院する話を次回する予定だよ
もうリテーナーだし無理に通う必要ないと思ってね
預けたくても預けられない地域もあるんだよ
歯茎については自分がどう思うかじゃないかしらね
周りがいいと思っても本人がコンプレックスに感じてたりって良くあると思うよ
530病弱名無しさん
2019/06/26(水) 22:58:09.13ID:AGmfkYLa0 528はなにと戦ってるのww
532病弱名無しさん
2019/06/27(木) 10:31:38.93ID:ZZQW2XtY0 上顎前突ならルフォーはわかるんだけど
下顎後退はどんな手術なの?
両方やる場合もある?
下顎後退はどんな手術なの?
両方やる場合もある?
534病弱名無しさん
2019/06/27(木) 13:58:21.22ID:CnF3cHUF0 自分はまだ術後矯正中だけど寝てる時だけなら一生リテーナーでもいいけどな。
手術して矯正しても結構な割合の人が後戻りするってどっかでみた。
金かけて痛い思いして手術してるのに後戻りとか絶対いやだわ。
歯の裏にワイヤー直でくっつけてる人いるよねやりたいけど自分のところでやってないみたい。羨ましい。
手術して矯正しても結構な割合の人が後戻りするってどっかでみた。
金かけて痛い思いして手術してるのに後戻りとか絶対いやだわ。
歯の裏にワイヤー直でくっつけてる人いるよねやりたいけど自分のところでやってないみたい。羨ましい。
535病弱名無しさん
2019/06/27(木) 15:39:06.89ID:R+zpKX8y0 上下やる
と言われた場合は
上は出すぎで下は引っ込みすぎってことでok?
と言われた場合は
上は出すぎで下は引っ込みすぎってことでok?
537病弱名無しさん
2019/06/27(木) 20:50:08.86ID:wdaNseIJ0 なるほど
てことはどっちもずれていたのか
噛み合わせマジで合わないし
前歯で物なんか絶対に噛めない
てことはどっちもずれていたのか
噛み合わせマジで合わないし
前歯で物なんか絶対に噛めない
538病弱名無しさん
2019/06/27(木) 21:09:06.46ID:Nl8kzjXZ0 袋とか周りの人は歯でちぎってたりするけどできないよねww
539病弱名無しさん
2019/06/28(金) 15:43:08.43ID:cDvgeb/K0 腫れが引かなくて毎日マスク生活つらい
540病弱名無しさん
2019/06/28(金) 18:30:05.76ID:CF/lUTjQ0 いつ手術したの?
541病弱名無しさん
2019/06/28(金) 19:49:04.73ID:WV3odsSP0 手術して2ヶ月半経ったので経過レポ
上顎前突・下顎後退で大笑いした時3mmくらい歯茎が見えるガミー
上下手術、上顎は3mm下げて4mm上げる、下顎は10mm前に出す
良かった点
・自然に口が閉じる(寝てる時も)
・大笑いしても歯茎見えない
・多分睡眠の質が上がった
・面長が若干マシになった
・上向き気味だった鼻が少し下を向いた
残念な点
・鼻の変形(小鼻が少し広がった)
です
一応残念な点として
・唇が常時カッサカサ
・食べたものの1/4が歯が器具につまるかひっかかる
・滑舌が悪い
もありますがこれは日に日に治るものかなと思っています
鼻はちょっと低くなったのであまり綺麗な鼻とは言い難いのですが、総合的に見て顔貌は前より良くなったと思います
キメた写真とかはあまり変わりませんが、動画やふとした瞬間を撮られた他撮りなど見ると一目瞭然
久しぶりに会う人に「整形?」と聞かれることは多いです
ちなみに6割くらいの人が目もいじったでしょ?と聞いてくるので、顔が小さくなって相対的に目が大きく見えるのかな?と思います
なのでこの手術する人は顔小さくなるのかも
痺れはについては、上の歯茎のみ感覚ありませんが不便はないです
横顔はまだちょっとゴボ感ありますし口閉じると若干梅干しできます
ルフォーだけでもそこそこ変わりますが、劇的な変化となるとオトガイ形成は必要かと思います
個人的にはやって良かったと思ってます
プレート除去の時オトガイ形成もしてもらうつもりなので、審美面はそちらに期待します
上顎前突・下顎後退で大笑いした時3mmくらい歯茎が見えるガミー
上下手術、上顎は3mm下げて4mm上げる、下顎は10mm前に出す
良かった点
・自然に口が閉じる(寝てる時も)
・大笑いしても歯茎見えない
・多分睡眠の質が上がった
・面長が若干マシになった
・上向き気味だった鼻が少し下を向いた
残念な点
・鼻の変形(小鼻が少し広がった)
です
一応残念な点として
・唇が常時カッサカサ
・食べたものの1/4が歯が器具につまるかひっかかる
・滑舌が悪い
もありますがこれは日に日に治るものかなと思っています
鼻はちょっと低くなったのであまり綺麗な鼻とは言い難いのですが、総合的に見て顔貌は前より良くなったと思います
キメた写真とかはあまり変わりませんが、動画やふとした瞬間を撮られた他撮りなど見ると一目瞭然
久しぶりに会う人に「整形?」と聞かれることは多いです
ちなみに6割くらいの人が目もいじったでしょ?と聞いてくるので、顔が小さくなって相対的に目が大きく見えるのかな?と思います
なのでこの手術する人は顔小さくなるのかも
痺れはについては、上の歯茎のみ感覚ありませんが不便はないです
横顔はまだちょっとゴボ感ありますし口閉じると若干梅干しできます
ルフォーだけでもそこそこ変わりますが、劇的な変化となるとオトガイ形成は必要かと思います
個人的にはやって良かったと思ってます
プレート除去の時オトガイ形成もしてもらうつもりなので、審美面はそちらに期待します
543病弱名無しさん
2019/06/29(土) 00:37:44.40ID:e3wXsDgD0 自分は4ヶ月くらい
口を閉じても前歯に指が一本入るくらいの開口
プラス顎が歯一本くらい右にずれてた。
矯正だけで治せないと言われて外科手術(サージェリーファースト)を受けた。
上顎を前に出して下顎を引っ込める、顎のズレの分も左に動かした。
良かった点
・もしかしたら歯並び治せば少し良くなるんじゃないかと思ってた後鼻漏が完治した
(5年近く悩まされてたんで、これだけでも価値があった)
・左から撮った写真だと顔が歪んでいたのがマトモになった
・笑ったときに歯が見えるようになった
悪かった点
・日に日に回復してるけど下顎にわずかに痺れが残ってる
・鼻が少し広がった
術後2ヶ月目くらいまでは腫れと痺れが酷くて、やらなきゃ良かったんじゃないかと
後悔したけど、3ヶ月目くらいから腫れがひいてどんどん良くなっていった。
今はもっと早くやっていれば良かったと思ってる。
口を閉じても前歯に指が一本入るくらいの開口
プラス顎が歯一本くらい右にずれてた。
矯正だけで治せないと言われて外科手術(サージェリーファースト)を受けた。
上顎を前に出して下顎を引っ込める、顎のズレの分も左に動かした。
良かった点
・もしかしたら歯並び治せば少し良くなるんじゃないかと思ってた後鼻漏が完治した
(5年近く悩まされてたんで、これだけでも価値があった)
・左から撮った写真だと顔が歪んでいたのがマトモになった
・笑ったときに歯が見えるようになった
悪かった点
・日に日に回復してるけど下顎にわずかに痺れが残ってる
・鼻が少し広がった
術後2ヶ月目くらいまでは腫れと痺れが酷くて、やらなきゃ良かったんじゃないかと
後悔したけど、3ヶ月目くらいから腫れがひいてどんどん良くなっていった。
今はもっと早くやっていれば良かったと思ってる。
544病弱名無しさん
2019/06/29(土) 02:44:58.92ID:igyKJ/N/0 術後2カ月まで腫れと痺れががあるんですね。
私はまだ1カ月経ったところですが腫れと痺れがひどくて毎日マスクです…
私はまだ1カ月経ったところですが腫れと痺れがひどくて毎日マスクです…
545病弱名無しさん
2019/06/29(土) 03:42:26.97ID:yvKUzVx70 >>544
腫れはどんどんマシになって前と同じ大きさにちゃんとなるから大丈夫!
私も腫れてパンパンのときマスクして矯正いって、「そんな絶望的な顔しなくても大丈夫だよwwみんな引くからね」って笑われたよ
はやくマスクなしで外出れたらいいね
腫れはどんどんマシになって前と同じ大きさにちゃんとなるから大丈夫!
私も腫れてパンパンのときマスクして矯正いって、「そんな絶望的な顔しなくても大丈夫だよwwみんな引くからね」って笑われたよ
はやくマスクなしで外出れたらいいね
546病弱名無しさん
2019/06/29(土) 05:46:41.95ID:HsWwjl230 鼻広がったり変形したりは嫌だな
その場合は整形しかないよね
その場合は整形しかないよね
547病弱名無しさん
2019/06/29(土) 10:11:21.71ID:KiwZpcdK0 Eライン綺麗になった?
549病弱名無しさん
2019/06/29(土) 21:31:34.64ID:yvKUzVx70 >>548
矯正するとこと手術するとこ別だったんだけど、
矯正の認定医(and専門医)を検索するサイトみたいなとこから通いやすい場所にあってなんとなく雰囲気の好きな矯正歯科に決めたよ
そこと提携してる病院が3つあって、院長のおすすめ具合で今の大学病院に決めました
入院日数が他に比べて少なく、最新の設備が整ってた院長が経験豊富!って絶賛してた
自分の家からその大学病院はちょっと遠かったんだけど、何ヶ月かに一回しか通わないしいいかなと思って
ただ手術前日少しトラブルがあって、それが矯正歯科と大学病院の連携ミスによるものだったから
もしかしたら最初から大学病院で初診〜術前矯正〜手術〜術後矯正ってした方が本当はいいのかも
矯正するとこと手術するとこ別だったんだけど、
矯正の認定医(and専門医)を検索するサイトみたいなとこから通いやすい場所にあってなんとなく雰囲気の好きな矯正歯科に決めたよ
そこと提携してる病院が3つあって、院長のおすすめ具合で今の大学病院に決めました
入院日数が他に比べて少なく、最新の設備が整ってた院長が経験豊富!って絶賛してた
自分の家からその大学病院はちょっと遠かったんだけど、何ヶ月かに一回しか通わないしいいかなと思って
ただ手術前日少しトラブルがあって、それが矯正歯科と大学病院の連携ミスによるものだったから
もしかしたら最初から大学病院で初診〜術前矯正〜手術〜術後矯正ってした方が本当はいいのかも
551病弱名無しさん
2019/06/30(日) 21:59:50.77ID:Xv/3UJhx0 矯正歯科と歯科口腔外科が別のところでやるのって普通ですよね?
552病弱名無しさん
2019/06/30(日) 22:11:49.75ID:Sew/a6k60 >>549
トラブルってなにがあったんですか?
トラブルってなにがあったんですか?
553病弱名無しさん
2019/06/30(日) 23:22:04.72ID:oRIV1p720 自分はひとつの病院
554病弱名無しさん
2019/06/30(日) 23:40:31.76ID:VlXEF+Yb0 矯正も口腔外科も大学病院内でやってるけど頻繁に先生たちで話し合って連携とってて安心できる
555病弱名無しさん
2019/06/30(日) 23:56:48.70ID:DD8mB6qK0 明らかに下顎の発育がおかしかったら顎変形症って診断貰えるかな 保険治療したい
556病弱名無しさん
2019/07/01(月) 13:35:44.19ID:lMmit0bk0 術後すぐ仕事復帰したけど、コンビニだとカレーメシくらいしか食べるものがない
557病弱名無しさん
2019/07/01(月) 16:23:23.80ID:NlTuoQIG0 東京警察病院
558病弱名無しさん
2019/07/02(火) 12:07:21.76ID:8CkikTxZ0 >>552
手術前に矯正歯科で模型&マウスピース完成→手術中それをはめながら調節
という流れなんですが、マウスピース完成後に矯正歯科の方がワイヤーを締めなおしてしまって、また歯が動いて完成していたマウスピースがはまらなくなってしまいました
マウスピースがないので手術中の微調整はものさしみたいなもので先生が自力でしてたみたいです
マウスピースがなかったことで手術自体が失敗したとかはないですが、、
こちらは素人なのでマウスピースがないことがどれだけ手術に影響するかわからず、手術前日に聞かされたものだから失敗したらどうしようと軽くパニックにはなりましたww
手術前に矯正歯科で模型&マウスピース完成→手術中それをはめながら調節
という流れなんですが、マウスピース完成後に矯正歯科の方がワイヤーを締めなおしてしまって、また歯が動いて完成していたマウスピースがはまらなくなってしまいました
マウスピースがないので手術中の微調整はものさしみたいなもので先生が自力でしてたみたいです
マウスピースがなかったことで手術自体が失敗したとかはないですが、、
こちらは素人なのでマウスピースがないことがどれだけ手術に影響するかわからず、手術前日に聞かされたものだから失敗したらどうしようと軽くパニックにはなりましたww
559病弱名無しさん
2019/07/02(火) 12:14:44.59ID:dIDifBg/0 手術した人は家族の反応とかはどうですか?
560病弱名無しさん
2019/07/03(水) 19:54:34.77ID:qxnm2SMm0 上下の手術で決まってたんだけど
上下手術するとかなり顎の中心が顔の右よりになる、下だけだとちょっと動きが足りない?というところで話がとまってる
どうしたい?と先生に聞かれても顎が右にズレるのも嫌だし大手術するのに結果が微妙なのも嫌だ
ただ普通になりたいだけのにどこまで苦労しなきゃいけないんだ
上下手術するとかなり顎の中心が顔の右よりになる、下だけだとちょっと動きが足りない?というところで話がとまってる
どうしたい?と先生に聞かれても顎が右にズレるのも嫌だし大手術するのに結果が微妙なのも嫌だ
ただ普通になりたいだけのにどこまで苦労しなきゃいけないんだ
561病弱名無しさん
2019/07/03(水) 22:32:38.39ID:iyb2i83j0 なんで顎ずれるの?
563病弱名無しさん
2019/07/04(木) 00:54:11.41ID:z/MA0hAq0564病弱名無しさん
2019/07/04(木) 01:49:47.26ID:uh6URZI/0 >>560
全体的に説明不足で状況がよくわからないのだけど、
審美面を重視するなら下顎だけ手術して動きが足りない分はオトガイ形成で顎を出すというのは候補にはないの?
割とどこの病院もオマケ的な感じでオトガイ形成してくれるイメージある
全体的に説明不足で状況がよくわからないのだけど、
審美面を重視するなら下顎だけ手術して動きが足りない分はオトガイ形成で顎を出すというのは候補にはないの?
割とどこの病院もオマケ的な感じでオトガイ形成してくれるイメージある
565病弱名無しさん
2019/07/05(金) 16:33:11.56ID:6ZV9oO+v0 術後1ヶ月後なんだけど、傷口から感染してるって言われた。
毎週来て欲しいって。これからどうなるんだろう…。
毎週来て欲しいって。これからどうなるんだろう…。
566病弱名無しさん
2019/07/05(金) 18:30:29.98ID:wW8zA5az0 骨触る手術で一番恐ろしいのが感染
567病弱名無しさん
2019/07/05(金) 18:52:52.82ID:97aNQJUR0 感染とか医療ミスじゃないか?
訴訟起こすレベルやろ
訴訟起こすレベルやろ
568病弱名無しさん
2019/07/06(土) 02:47:58.32ID:uOTN0Vyd0 私も感染したなぁ。抗生剤点滴とこまめなイソジンうがいで数日でおさまったよ。
錠剤の抗生剤でもいいみたいだけど。通院頑張ってね。
ちなみに腫れといつもと違う顔の痛みと傷口から黄色い膿が出てきた。
油断して術後2ヶ月とかでも腫れぶり返した人とかいるらしい。
錠剤の抗生剤でもいいみたいだけど。通院頑張ってね。
ちなみに腫れといつもと違う顔の痛みと傷口から黄色い膿が出てきた。
油断して術後2ヶ月とかでも腫れぶり返した人とかいるらしい。
569病弱名無しさん
2019/07/06(土) 09:23:14.34ID:gXG1/9x+0571病弱名無しさん
2019/07/06(土) 23:28:38.04ID:z8jsGzFq0 抗生剤だけで治るもんなの?
572病弱名無しさん
2019/07/08(月) 07:27:46.16ID:My7IdqY60 そもそも抗生剤は直接対処する薬じゃないから。
自己免疫で治すための補助でしかない。
自己免疫で治すための補助でしかない。
573病弱名無しさん
2019/07/08(月) 14:38:00.42ID:bHNd5qyd0 歯科もある病院選ぶといいのかな?
575病弱名無しさん
2019/07/08(月) 17:58:10.77ID:bHNd5qyd0 ほとんどなくないですか?
576病弱名無しさん
2019/07/08(月) 23:54:10.74ID:58dsMVc80 感染とかマジ嫌なんだが
一気に手術したくなくなった
一気に手術したくなくなった
577病弱名無しさん
2019/07/09(火) 03:16:09.10ID:7zreahpF0 こればっかりは運だよねー
強いていうなら病院の実績とか調べたほうがいいけど、優秀なとこでも自分が最初の感染患者になるかもしれないし
強いていうなら病院の実績とか調べたほうがいいけど、優秀なとこでも自分が最初の感染患者になるかもしれないし
578病弱名無しさん
2019/07/09(火) 03:22:16.81ID:bgPR5foj0 手術に100%最高はないよ
その人の体質にもよるし
もう運だよ
その人の体質にもよるし
もう運だよ
579病弱名無しさん
2019/07/09(火) 20:47:17.58ID:k5hdcoYv0 保険じゃないと200万くらいかかりますよね
自分は生活に支障ない程度?だから多分保険じゃできないと思う
自分は生活に支障ない程度?だから多分保険じゃできないと思う
580病弱名無しさん
2019/07/09(火) 21:04:02.45ID:h+rlJUa90 矯正100万プラス顎の美容整形で200万で300万位じゃないか
581病弱名無しさん
2019/07/09(火) 21:07:45.39ID:JOgpnmPU0 保険適用して80万だからな…
583病弱名無しさん
2019/07/09(火) 22:37:48.82ID:h+rlJUa90 >>582
機能に問題ないならしないのが一番だと思うけどね
美容整形がめちゃくちゃ嫌われるのも手術に100%成功なんてないし後遺症だってあるのに健全な体をいじることになるからだし
美容整形で失敗して後遺症残っても健康保険使えないよ
機能に問題ないならしないのが一番だと思うけどね
美容整形がめちゃくちゃ嫌われるのも手術に100%成功なんてないし後遺症だってあるのに健全な体をいじることになるからだし
美容整形で失敗して後遺症残っても健康保険使えないよ
584病弱名無しさん
2019/07/09(火) 23:26:38.58ID:k5hdcoYv0585病弱名無しさん
2019/07/10(水) 00:11:56.38ID:nkROlSt70587病弱名無しさん
2019/07/10(水) 01:35:13.18ID:EhfsM9ro0 自分もギリ矯正でいけるけどちゃんと治すなら手術ってどっちか選ばせてくれた。
医者に言われてるんなら手術でいけるんじゃないかな?
医者に言われてるんなら手術でいけるんじゃないかな?
588病弱名無しさん
2019/07/10(水) 05:40:17.06ID:MzLzMC840589病弱名無しさん
2019/07/10(水) 10:53:39.09ID:I5E1cw620 ともさかりえは明らかに顔曲がってるのになんで治さなかったのか?
不思議だった
次に歯医者に行ったら保険適用になるか聞いてみよう
不思議だった
次に歯医者に行ったら保険適用になるか聞いてみよう
591病弱名無しさん
2019/07/10(水) 12:31:19.06ID:I5E1cw620592病弱名無しさん
2019/07/10(水) 12:40:03.49ID:CfQssl/s0 >>589
目とか鼻と違ってダウンタイムが長すぎるから売れてる間は無理だよ。
あと、白鳥久美子とか稲田直樹くらいのレベルならともかく
ともさかとか鈴木ちなみくらいなら失敗するリスクを犯してまで
やる必要は無いと思う。
目とか鼻と違ってダウンタイムが長すぎるから売れてる間は無理だよ。
あと、白鳥久美子とか稲田直樹くらいのレベルならともかく
ともさかとか鈴木ちなみくらいなら失敗するリスクを犯してまで
やる必要は無いと思う。
593病弱名無しさん
2019/07/10(水) 12:45:26.94ID:I5E1cw620594病弱名無しさん
2019/07/10(水) 17:53:38.75ID:56oRnSAU0 筧美和子とかねー。
595病弱名無しさん
2019/07/11(木) 15:08:35.99ID:JUY9OqCv0 >>541
亀レスすみません
上顎前突下顎後退で手術後面長がマシになったとのことですが、元々顎の長さはしっかりあったということなのでしょうか?
私も上顎前突下顎後退(小顎症)なのですが、病院によっては顔が長くなると言われ悩んでいます
亀レスすみません
上顎前突下顎後退で手術後面長がマシになったとのことですが、元々顎の長さはしっかりあったということなのでしょうか?
私も上顎前突下顎後退(小顎症)なのですが、病院によっては顔が長くなると言われ悩んでいます
596病弱名無しさん
2019/07/11(木) 19:13:14.36ID:4E3gT+Va0 矯正するから禁煙したんですがニコチン入ってない電子タバコなら吸っていいんですかね?
597病弱名無しさん
2019/07/11(木) 19:29:51.46ID:JVjCm8px0 電子タバコが一番歯周病に悪いらしいぞ
フィルターなしでダイレクトに吸うことになるからだとか
フィルターなしでダイレクトに吸うことになるからだとか
598病弱名無しさん
2019/07/11(木) 19:38:14.76ID:x2dQE3Yr0 正面の顔は普通だが、横から見たら奇形なんですが
手術したら正面の顔も変わるんですかね?
手術したら正面の顔も変わるんですかね?
600病弱名無しさん
2019/07/11(木) 20:11:49.68ID:pIv4+iug0601病弱名無しさん
2019/07/11(木) 23:49:33.22ID:OiywSZ9V0602病弱名無しさん
2019/07/12(金) 14:18:40.84ID:Fm/nhhgV0 保険診療の場合ってメタルブラケット?
603病弱名無しさん
2019/07/12(金) 19:42:04.72ID:KjFzGmth0 術後、噛むと違和感あるんだけど皆さんどう?
604病弱名無しさん
2019/07/12(金) 22:18:58.60ID:+PB/gnK60 術前の噛み合ってない状態より違和感あるってこと?
605病弱名無しさん
2019/07/13(土) 01:50:35.57ID:uz8WIBzY0606病弱名無しさん
2019/07/13(土) 14:25:52.61ID:cRttzJgx0 私も術後違和感あったよ
あれ?歯の位置ここでいいんだっけ?って感じで鏡見ながら真ん中に合わせたりしゃくれさせたりしてた
特に犬歯は三角形に尖ってるから先端が下の歯に当たる感覚があって本当に噛み合わせこれでいいの?って思ってた
術後3ヶ月経った今ではまったく違和感なくなったから新しかなった歯の位置に慣れてないだけかな?
あれ?歯の位置ここでいいんだっけ?って感じで鏡見ながら真ん中に合わせたりしゃくれさせたりしてた
特に犬歯は三角形に尖ってるから先端が下の歯に当たる感覚があって本当に噛み合わせこれでいいの?って思ってた
術後3ヶ月経った今ではまったく違和感なくなったから新しかなった歯の位置に慣れてないだけかな?
607病弱名無しさん
2019/07/13(土) 14:29:31.09ID:Prwa/j830 >>606
まさにそれです。犬歯が特に違和感あって、本当にこれでいいのかな?と不安なんです。
でも鏡見ると、噛み合わせはきちんと合っているし、審美も大丈夫なんです。
ただ、物を噛むとなると、本当にこの歯並びで噛みきれるかと言われると不安なんです。
おっしゃるように、術後はまだ1ヶ月なので、自分がまだこの噛み合わせに慣れていないだけ?
と思っていました。
やはりそうなんですね、ありがとうございます。
まさにそれです。犬歯が特に違和感あって、本当にこれでいいのかな?と不安なんです。
でも鏡見ると、噛み合わせはきちんと合っているし、審美も大丈夫なんです。
ただ、物を噛むとなると、本当にこの歯並びで噛みきれるかと言われると不安なんです。
おっしゃるように、術後はまだ1ヶ月なので、自分がまだこの噛み合わせに慣れていないだけ?
と思っていました。
やはりそうなんですね、ありがとうございます。
608病弱名無しさん
2019/07/13(土) 21:54:41.65ID:TEs6vBFf0 術後は、術後矯正でちゃんと噛めるようになるってイメージすると良い
609病弱名無しさん
2019/07/13(土) 23:17:21.73ID:ADQAWHPi0 今までずっと合わない噛み合わせだったのが急にまともになったところでおかしく感じちゃうんだろうな
611病弱名無しさん
2019/07/14(日) 15:04:31.74ID:EQEInXcC0 全体的に顔でかい人はどうしようもないよね
612病弱名無しさん
2019/07/14(日) 15:04:47.61ID:EQEInXcC0 遺伝子のせいで借金背負わされているようなもんだ
613病弱名無しさん
2019/07/14(日) 23:14:43.96ID:VEKydA/X0 自分の笑顔気持ち悪いなぁと思ってたけど、顎変形症なのかしらん
614病弱名無しさん
2019/07/15(月) 00:35:42.44ID:c/RQTrMB0615病弱名無しさん
2019/07/15(月) 01:25:23.26ID:xdElF4PP0 手術前の貯血ってやっぱり必要?
長期休む前の平日に数回も休むのは気が引けるよ
長期休む前の平日に数回も休むのは気が引けるよ
618病弱名無しさん
2019/07/15(月) 08:27:41.67ID:wpIUM9RI0 自己血は取っといたほうがいいよ〜
619病弱名無しさん
2019/07/15(月) 09:07:00.42ID:foJinPWC0 普通の骨格になりたかった
リスク高すぎなのかなこれ
リスク高すぎなのかなこれ
620病弱名無しさん
2019/07/15(月) 09:24:26.06ID:VTEj1uuQ0 小顔から顎ながになったわ辛すぎ
以前は女に小顔だねとよく言われてたのに
以前は女に小顔だねとよく言われてたのに
621病弱名無しさん
2019/07/15(月) 12:38:32.77ID:foJinPWC0 元が小顔ならまだ治る見込みあるじゃん
頭囲からでかいんだよ
頭囲からでかいんだよ
623病弱名無しさん
2019/07/15(月) 17:10:36.79ID:wpIUM9RI0 下顎後退タイプが勘違いして小顔だと思ってたわけじゃないよね?
624病弱名無しさん
2019/07/15(月) 17:29:36.24ID:nPTAlgZD0 はじめしゃちょーみたいな
625病弱名無しさん
2019/07/15(月) 17:51:50.97ID:foJinPWC0 はじめはあれでも小顔だよね
626病弱名無しさん
2019/07/15(月) 17:56:37.07ID:nPTAlgZD0 小顔だけどそれだけ
きちんと顎あって普通の大きさの顔のほうがずっといい
きちんと顎あって普通の大きさの顔のほうがずっといい
627病弱名無しさん
2019/07/15(月) 19:13:29.81ID:foJinPWC0 普通の大きさではない ワイは
628病弱名無しさん
2019/07/15(月) 19:24:18.96ID:nPTAlgZD0 顔は大きくても正常な顎のほうがずっといい
629病弱名無しさん
2019/07/15(月) 19:33:21.64ID:5e2pTVH20 顔でかでもバランスとれた骨格だからイケメンなのでは?
630病弱名無しさん
2019/07/15(月) 19:56:41.39ID:foJinPWC0 ゴボ顔でかが、ほうれい線で強調されてきもい
つらい
つらい
631病弱名無しさん
2019/07/15(月) 20:05:23.18ID:nPTAlgZD0 君の顔なんて誰も気にしてない
632病弱名無しさん
2019/07/15(月) 22:58:05.07ID:c/RQTrMB0 小顔かイケメンかとかどうでもいいわよそでやって
633病弱名無しさん
2019/07/15(月) 23:25:28.14ID:hBu3mhlA0 術前矯正で抜歯した方いますか?
4番を4本抜く予定なのですが、どのくらいの期間で抜いた分の隙間が埋まるのか不安です
職業病で、笑顔になると4番まで見えるので隙間がすごく恥ずかしい
顎に対して歯が大きいので抜歯をしない選択肢はないそうです
4番を4本抜く予定なのですが、どのくらいの期間で抜いた分の隙間が埋まるのか不安です
職業病で、笑顔になると4番まで見えるので隙間がすごく恥ずかしい
顎に対して歯が大きいので抜歯をしない選択肢はないそうです
634病弱名無しさん
2019/07/16(火) 02:03:25.68ID:NppNQmrV0 欠損3本なのででバランス取るために最近四番1本抜きました
隙間がうまるのに一年はかかるといわれたけど自分40後半だから若いならもうちょい早いんじゃない?
隙間がうまるのに一年はかかるといわれたけど自分40後半だから若いならもうちょい早いんじゃない?
637病弱名無しさん
2019/07/16(火) 11:24:48.40ID:ezCSQpv/0 抜歯しないで手術するんだが、これは特殊な例?
639病弱名無しさん
2019/07/16(火) 14:58:36.52ID:iCScnitN0 ゴボとがみーの手術で小顔には近づくんだろうか?
641病弱名無しさん
2019/07/16(火) 15:21:05.74ID:X+YZEHIq0 下顎後退で手術した方にお聞きしたいのですが、前からみたあごの長さ、またトータルでの顔の長さは長くなりましたか?
顎長顔でかになるのが怖くて手術に踏み切れない…
顎長顔でかになるのが怖くて手術に踏み切れない…
642病弱名無しさん
2019/07/16(火) 17:37:24.09ID:ixRBY61+0 術後1.5ヶ月だけど顔全然スッキリしない😢
644病弱名無しさん
2019/07/16(火) 18:23:39.06ID:D+AcDpIN0 633です
抜歯へのレスありがとうございました
時間がかかっても綺麗な噛み合わせになる方が大事なので抜歯矯正頑張ります
抜かない方が少ないのかな…健康な歯を抜くことにも抵抗がありますが、噛み合わないのだからしょうが無いですよね
抜歯へのレスありがとうございました
時間がかかっても綺麗な噛み合わせになる方が大事なので抜歯矯正頑張ります
抜かない方が少ないのかな…健康な歯を抜くことにも抵抗がありますが、噛み合わないのだからしょうが無いですよね
645病弱名無しさん
2019/07/16(火) 19:08:26.75ID:LqJEpEP10 術後2ヶ月だけど、ゴム掛け始めてから肩凝りが酷くなって、背中が痛くて、整形外科でMRI(異常なし)仕方ないんだけどこれってそのうち良くなるもんなの?
646病弱名無しさん
2019/07/17(水) 03:06:24.74ID:uKCQBUyy0 なんか腫れなのか、手術で顔がたるんでしまったのか
どっちかわからなくなってきた。。
どっちかわからなくなってきた。。
647病弱名無しさん
2019/07/17(水) 06:16:05.82ID:lC1en1gi0 なんで普通の人がやる必要のないことやらにゃならんのや
648病弱名無しさん
2019/07/17(水) 06:45:38.04ID:lC1en1gi0 自費だったら外科矯正の相場ってどんなもの?
両顎
両顎
650病弱名無しさん
2019/07/17(水) 08:34:30.78ID:lC1en1gi0 ええ、、、
生まれつきの借金だなこれ
生まれつきの借金だなこれ
651病弱名無しさん
2019/07/17(水) 09:08:41.67ID:MLrMG7B80 生まれつきとは限らない
成長期にしっかり噛んでなかったとか、虫歯や抜けた歯を放置してたりとかでも顎の未発達になるし
成長期にしっかり噛んでなかったとか、虫歯や抜けた歯を放置してたりとかでも顎の未発達になるし
652病弱名無しさん
2019/07/17(水) 10:24:41.38ID:ToXVIL0u0 遺伝性高いと思うけど
うちは3代遡っても立派な上顎前突下顎後退
うちは3代遡っても立派な上顎前突下顎後退
654病弱名無しさん
2019/07/17(水) 13:19:49.95ID:lC1en1gi0 輪郭って一番大事なのに、一番整形が難しい
655病弱名無しさん
2019/07/17(水) 13:45:16.72ID:aNf5MU5h0 普通の人は持って生まれた容姿に納得して生きるから
美しくなければ容姿で勝負はしない
異常に拘るのは何らかの精神障害
美しくなければ容姿で勝負はしない
異常に拘るのは何らかの精神障害
656病弱名無しさん
2019/07/17(水) 14:49:21.60ID:RJN4C2PE0 病気だから治そうと思った
正常な噛み合わせなら絶対に手術なんかしてなかった
正常な噛み合わせなら絶対に手術なんかしてなかった
658病弱名無しさん
2019/07/17(水) 21:30:12.94ID:LM81q/hA0 オトガイ形成してるけど、
口を閉じたとき明らかに骨切った形がわかるし鼻もかなり団子鼻になったよ‥
治してもらいたいけどこれはさすがに保険適用外なんだろうか。
口を閉じたとき明らかに骨切った形がわかるし鼻もかなり団子鼻になったよ‥
治してもらいたいけどこれはさすがに保険適用外なんだろうか。
659病弱名無しさん
2019/07/17(水) 22:04:45.56ID:akpIr1MS0 鼻が変わったのはルフォーしたからじゃないの?
オトガイは出し過ぎたらとってつけたような顎になるよね
機能的に問題ないなら保険適用は難しそう
オトガイは出し過ぎたらとってつけたような顎になるよね
機能的に問題ないなら保険適用は難しそう
660病弱名無しさん
2019/07/17(水) 23:12:15.68ID:4YSWE7LC0 術後2週間、上下やったけどやっぱりだんご鼻が余計ひどくなった…鼻の穴もでかくなったし…
わざわざ自費でレティナ買って入れてるんだけどな
輪郭については、左右非対称がだいぶマシになったので、あとはプレート除去するときにオトガイいじれば、普通の人と同じぐらいの非対称に収まるかなと言う感じ
わざわざ自費でレティナ買って入れてるんだけどな
輪郭については、左右非対称がだいぶマシになったので、あとはプレート除去するときにオトガイいじれば、普通の人と同じぐらいの非対称に収まるかなと言う感じ
661病弱名無しさん
2019/07/17(水) 23:17:57.98ID:ye/+AMgL0 手術してる人多くてこれからカウンセリング探しの私は焦る
みんな術前矯正何年かしてるんだよね?
先は長いなぁ
みんな術前矯正何年かしてるんだよね?
先は長いなぁ
662病弱名無しさん
2019/07/17(水) 23:43:41.03ID:8/G1lNHY0 >>659
ルフォーしてる。
やっぱ難しいよね‥支障がないかって言われたら微妙‥口は閉じにくいけど。
前相談したとき気になるなら手術できますよって言われたけど
審美的な感じになってくるから保険適用認めてもらえるのかが謎。
ルフォーしてる。
やっぱ難しいよね‥支障がないかって言われたら微妙‥口は閉じにくいけど。
前相談したとき気になるなら手術できますよって言われたけど
審美的な感じになってくるから保険適用認めてもらえるのかが謎。
664病弱名無しさん
2019/07/18(木) 06:47:14.13ID:sOdmyIbX0 >>661
私はカウンセリングの日から手術まで3年かかった
矯正の先生に聞いたら遅い方だって言ってたから通常は1年半〜2年くらいだと思うよ
ちなみに歯科衛生士の友達が言ってたけど、タバコ吸ってる人は禁煙した方が歯が早く移動するらしい
私はカウンセリングの日から手術まで3年かかった
矯正の先生に聞いたら遅い方だって言ってたから通常は1年半〜2年くらいだと思うよ
ちなみに歯科衛生士の友達が言ってたけど、タバコ吸ってる人は禁煙した方が歯が早く移動するらしい
665病弱名無しさん
2019/07/18(木) 06:53:23.81ID:QIFPX9RS0 鼻の形やっぱりかわるの?低くなる?
666病弱名無しさん
2019/07/18(木) 07:11:03.47ID:sOdmyIbX0667病弱名無しさん
2019/07/18(木) 07:22:05.77ID:QIFPX9RS0 豚鼻?
それは元の歯並びがガチャだったものをきれいに揃えることで、横に広がったからじゃないの?
元の歯並び良ければ横には広がらなそうだけど。
それは元の歯並びがガチャだったものをきれいに揃えることで、横に広がったからじゃないの?
元の歯並び良ければ横には広がらなそうだけど。
668病弱名無しさん
2019/07/18(木) 07:31:25.48ID:sOdmyIbX0 >>667
上むいてないから豚鼻ではないかな
文字で説明するの難しいんだけど、
思いっきり笑ったら鼻ってちょっと潰れない?その形が常時維持されてる感じ…て言ったらわかるかな
手術の際の顎自体の移動量の関係だから元の歯並びは全く関係ないよww
上むいてないから豚鼻ではないかな
文字で説明するの難しいんだけど、
思いっきり笑ったら鼻ってちょっと潰れない?その形が常時維持されてる感じ…て言ったらわかるかな
手術の際の顎自体の移動量の関係だから元の歯並びは全く関係ないよww
669病弱名無しさん
2019/07/18(木) 09:14:43.25ID:CbsU+ecS0 下顎前突の人が上顎前にずらすのよりはましだけど上顎下げても鼻は変形する人はするよ
でも一年も経てば完全に腫れがひいて鼻も元の大きさくらいに戻ることもあるよ
でも一年も経てば完全に腫れがひいて鼻も元の大きさくらいに戻ることもあるよ
670病弱名無しさん
2019/07/18(木) 09:20:44.53ID:QIFPX9RS0 単に後方移動させるだけで鼻が広がるというのがよくわからぬ
画像ある?
画像ある?
671病弱名無しさん
2019/07/18(木) 10:47:46.92ID:8imyOAVO0 そんな簡単に画像載せれるもんじゃないでしょ
>>668で割とわかりやすく説明してるし、遡れば鼻の変形について書いてる人何人もいるし
検索すればブログも山ほど出てくるんだからイメージできない画像ちょうだい〜じゃなくて少しは自分で調べなよ
>>668で割とわかりやすく説明してるし、遡れば鼻の変形について書いてる人何人もいるし
検索すればブログも山ほど出てくるんだからイメージできない画像ちょうだい〜じゃなくて少しは自分で調べなよ
672病弱名無しさん
2019/07/18(木) 10:57:19.79ID:sOdmyIbX0 >>670
単に後方移動っていっても鼻の骨のすぐ下をいじるわけだから個人差はあれど影響は出ると思う
基本顎の移動量が多ければ多いほど影響も比例する感じ
もちろん病院側も変形しないよう色々処置してくれたけど多少の変形はする人が多いと説明受けた
私は少しアップノーズ気味だったのが下に向いたからむしろ良かったけどww
画像は載せたくない
有村架純のお姉さんが少し変形してたと思うのでそれがわかりやすいんじゃないかな
単に後方移動っていっても鼻の骨のすぐ下をいじるわけだから個人差はあれど影響は出ると思う
基本顎の移動量が多ければ多いほど影響も比例する感じ
もちろん病院側も変形しないよう色々処置してくれたけど多少の変形はする人が多いと説明受けた
私は少しアップノーズ気味だったのが下に向いたからむしろ良かったけどww
画像は載せたくない
有村架純のお姉さんが少し変形してたと思うのでそれがわかりやすいんじゃないかな
673病弱名無しさん
2019/07/18(木) 12:42:10.81ID:UHA3NrEZ0 鼻の下の筋肉?を骨から一回はがしちゃうわけだから下げても広がる
674病弱名無しさん
2019/07/18(木) 12:43:15.20ID:UHA3NrEZ0 キュッとくっついてた小鼻がベロンと横に広がる感じ
675病弱名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:19.55ID:QIFPX9RS0677病弱名無しさん
2019/07/18(木) 17:34:23.29ID:sOdmyIbX0 病院の症例なんて自分で検索して探したほうが早いよ
678病弱名無しさん
2019/07/19(金) 01:29:33.83ID:w1N7Kt/Z0 自分である程度レス遡ったり調べたりせず画像ある?とか色々常識学んだ方がいいよww
679病弱名無しさん
2019/07/19(金) 17:58:28.32ID:00KloqNz0 馬鹿は調べることを知らねーからなw
680病弱名無しさん
2019/07/19(金) 22:46:26.51ID:m6BabVmn0 けいおん!
681病弱名無しさん
2019/07/20(土) 22:25:19.77ID:I8AEPkeN0 入院、楽しみだが
682病弱名無しさん
2019/07/20(土) 22:38:14.77ID:I8AEPkeN0 怖いよな
骨切るとか
骨切るとか
683病弱名無しさん
2019/07/20(土) 23:47:04.25ID:JFKT683E0 全身麻酔だし大丈夫だよ
頭がふわふわしてきたなーと思ったら次の瞬間には名前呼ばれて「終わったよおきてー○○さーん」てかんじ
頭がふわふわしてきたなーと思ったら次の瞬間には名前呼ばれて「終わったよおきてー○○さーん」てかんじ
684病弱名無しさん
2019/07/21(日) 10:21:04.69ID:ChzcLQAB0 手術室入ると、ああやるのかとガチで怖い
685病弱名無しさん
2019/07/21(日) 13:48:12.09ID:b4b6oRST0 終わって目が覚めたらどんな感じでしたか?
激痛ですか?苦しいですか?
激痛ですか?苦しいですか?
686病弱名無しさん
2019/07/21(日) 22:37:22.51ID:tSpYgnsm0 怖い
687病弱名無しさん
2019/07/21(日) 22:46:08.88ID:0gQF4r7k0688病弱名無しさん
2019/07/21(日) 23:05:20.36ID:u3Irf5HE0 ついこないだ手術したばっかりだけど、術後は痛みより呼吸がしんどかったな
689病弱名無しさん
2019/07/22(月) 03:24:41.61ID:AGcMkqdK0 私も呼吸がしんどかったなぁ
息の吸い方を忘れた感じというか、どうやったら楽になるかわからなくて辛かった
先生も、痛みを訴える人はほとんどいないって言ってたよ
あと人によっては吐き気を催す人がいるらしい
これは体質で、吐き気が全くないからめちゃくちゃあるかのどちらかにわかれるらしい
息の吸い方を忘れた感じというか、どうやったら楽になるかわからなくて辛かった
先生も、痛みを訴える人はほとんどいないって言ってたよ
あと人によっては吐き気を催す人がいるらしい
これは体質で、吐き気が全くないからめちゃくちゃあるかのどちらかにわかれるらしい
690病弱名無しさん
2019/07/22(月) 04:25:59.31ID:qa8n6Y290 がっちり顎間固定のせいで口開けれないし鼻詰まったまま寝たら死ぬと思って毎日鼻かみまくってたわ
自分のところはご飯も歯磨き時も24時間固定だったから
看護師さんが発狂しそうにならない?発狂する人いるよって言ってたわ
自分のところはご飯も歯磨き時も24時間固定だったから
看護師さんが発狂しそうにならない?発狂する人いるよって言ってたわ
691病弱名無しさん
2019/07/22(月) 23:43:01.22ID:9EeNW4440 くしゃみや咳したくなったらどうなるの?
693病弱名無しさん
2019/07/23(火) 07:37:59.11ID:98oJvAU40 水飲みたい時どうするの?
694病弱名無しさん
2019/07/23(火) 09:37:22.01ID:UE0VV7T80 口閉じたまま隙間から飲めるよ
やってみて
やってみて
696病弱名無しさん
2019/07/23(火) 10:45:00.85ID:UE0VV7T80 入院中も余裕ですよ〜
水分はいっぱい取るんだよ〜
水分はいっぱい取るんだよ〜
697病弱名無しさん
2019/07/23(火) 12:21:27.04ID:EZ56R8ZS0 顎間固定で辛いのは歯磨きができないことかな
698病弱名無しさん
2019/07/23(火) 19:54:25.31ID:oXh6DpRV0 歯磨きできないとか地獄だな
虫歯になるだろうな
虫歯になるだろうな
700病弱名無しさん
2019/07/23(火) 23:58:41.45ID:oXh6DpRV0 ごっくんするのは苦しくないですか?
702病弱名無しさん
2019/07/24(水) 23:47:13.88ID:RAiz4i0D0 全身麻酔の手術したら大体熱が出るらしいんだけどそっちが辛かったな
朝は熱が上がってロキソニン飲んで寝たら微熱まで下がってまた夜から朝にかけて熱が上がる
いつもは熱でても1日で治るんだけど、全く動かないからか十分に食事できないからか一週間くらい微熱続いてしんどかった
朝は熱が上がってロキソニン飲んで寝たら微熱まで下がってまた夜から朝にかけて熱が上がる
いつもは熱でても1日で治るんだけど、全く動かないからか十分に食事できないからか一週間くらい微熱続いてしんどかった
704病弱名無しさん
2019/07/25(木) 18:51:12.23ID:HwQOcbG80 ジム通いが趣味なんですが、術後どのくらいで通えるようになりますか?
705病弱名無しさん
2019/07/26(金) 05:11:02.32ID:q8YKfjaE0 ハミガキできないの?
706病弱名無しさん
2019/07/26(金) 05:11:20.82ID:q8YKfjaE0 耳の付け根から、エラの角まで短縮する方法あるん?
708病弱名無しさん
2019/07/26(金) 15:53:23.91ID:q8YKfjaE0 どういう術式ですか?
ここが異常に長いです
ここが異常に長いです
709病弱名無しさん
2019/07/27(土) 17:27:28.13ID:E+M0q2A+0 外科手術以外で下顎後退を改善する方法ありませんか?
710病弱名無しさん
2019/07/27(土) 22:23:52.66ID:9faGfRpW0711病弱名無しさん
2019/07/27(土) 22:38:25.57ID:MNQSIFll0 医療である外科手術をした方がいいよな
美容の整形よりかは
美容の整形よりかは
712病弱名無しさん
2019/08/01(木) 19:59:17.53ID:vt0YGi1W0 サージェリーファーストではかなり有名な先生のところでこの手術受けたんだけど
噛み合わせは良くなっても外見的にはかなり微妙になった
上顎を前に動かしたせいで鼻が上向き&横に広がって鼻下も伸びた
下顎は後ろに動かしたけど、皮が余ってマリオネットラインとたるみができて二重顎になった
ズレがあったんで横にも動かしたけど、唇も骨と一緒に動いて口が曲がったようになった
どれも1〜2ミリ程度なんだろうけど、それでも顔の印象はかなり変わったし
決して良くなったとは言いがたい状況だ
外見に期待して無理に外科矯正に踏み切ろうとしている人は考えたほうがいいと思う
噛み合わせは良くなっても外見的にはかなり微妙になった
上顎を前に動かしたせいで鼻が上向き&横に広がって鼻下も伸びた
下顎は後ろに動かしたけど、皮が余ってマリオネットラインとたるみができて二重顎になった
ズレがあったんで横にも動かしたけど、唇も骨と一緒に動いて口が曲がったようになった
どれも1〜2ミリ程度なんだろうけど、それでも顔の印象はかなり変わったし
決して良くなったとは言いがたい状況だ
外見に期待して無理に外科矯正に踏み切ろうとしている人は考えたほうがいいと思う
713病弱名無しさん
2019/08/01(木) 20:48:27.69ID:KJd9eEna0 なんで上顎前突なのに上顎を前に出したの?
下顎後退でも後ろに下げるのはおかしいよ
スレタイよんで
下顎後退でも後ろに下げるのはおかしいよ
スレタイよんで
714病弱名無しさん
2019/08/01(木) 21:48:51.19ID:vt0YGi1W0 俺みたいに上顎後退の人もいるし、外科手術の適応症例なんだよ
715病弱名無しさん
2019/08/01(木) 22:08:08.54ID:SdUrtmsU0716病弱名無しさん
2019/08/01(木) 22:26:18.29ID:vt0YGi1W0 意味分からん。上顎前突と上顎後退でスレを使い分けてるのか?
こっちは容貌が改善されると思い込んで、安易に外科手術に飛びつく人のために
自分の経験を書きたかっただけだが。
こっちは容貌が改善されると思い込んで、安易に外科手術に飛びつく人のために
自分の経験を書きたかっただけだが。
718病弱名無しさん
2019/08/02(金) 13:38:19.34ID:LKqU8kr30 ちょっと崩れてる方がチャームポイントというか可愛らしかったりするけど
整えて綺麗になり過ぎて見慣れないだけじゃないのか
整えて綺麗になり過ぎて見慣れないだけじゃないのか
719病弱名無しさん
2019/08/02(金) 14:14:43.29ID:/dUVHAxl0 >>716
まあ外科矯正っていう点では一緒なんだけど
わかりやすく言えば出っ歯としゃくれって結構違うし真反対の術方式だから混乱しないように分けてる
下顎前突の方が圧倒的に多いしね
下顎前突で上顎は前に・下顎は後ろに引っ込めた人は
結構鼻の穴が広がったり二重顎になったりするよ
ブログとかインスタとか見てても特に二重顎になってる人は多い
まぁ皮が余るから当然と言えば当然
ちなみに術後何日目?
年齢にもよるんだろうけど余った皮膚は食事や会話で使うことでどんどん今の骨に馴染むと思うからもう少し様子みたらどうかな
あまりに年齢いってると皮膚が追いつかないと思うけど若いならすぐ解消されると思うよ
鼻はまぁこの手術するとだいたい変形するし割と有名だからね、ドンマイ
まあ外科矯正っていう点では一緒なんだけど
わかりやすく言えば出っ歯としゃくれって結構違うし真反対の術方式だから混乱しないように分けてる
下顎前突の方が圧倒的に多いしね
下顎前突で上顎は前に・下顎は後ろに引っ込めた人は
結構鼻の穴が広がったり二重顎になったりするよ
ブログとかインスタとか見てても特に二重顎になってる人は多い
まぁ皮が余るから当然と言えば当然
ちなみに術後何日目?
年齢にもよるんだろうけど余った皮膚は食事や会話で使うことでどんどん今の骨に馴染むと思うからもう少し様子みたらどうかな
あまりに年齢いってると皮膚が追いつかないと思うけど若いならすぐ解消されると思うよ
鼻はまぁこの手術するとだいたい変形するし割と有名だからね、ドンマイ
720病弱名無しさん
2019/08/02(金) 17:01:29.85ID:sCOFxKHw0 サージェリーファーストで有名な先生って、東京だと本当に限られるよね。
もっと有名な先生っていないもんなのかね。
この手術難しいからなかなか育たないのか?
もっと有名な先生っていないもんなのかね。
この手術難しいからなかなか育たないのか?
721病弱名無しさん
2019/08/05(月) 00:17:40.41ID:cUmzGUzb0 聞きたいんだけど外科手術受けた人、保険や共済など加入してた場合給付金は入りましたか?
722病弱名無しさん
2019/08/05(月) 07:22:46.27ID:qtDveXGF0723病弱名無しさん
2019/08/05(月) 09:04:48.00ID:hE7rsTq60 21歳まで小顔と言われたのに六年で異常に顎が伸びてティッシュ箱レベル
早く手術したいが来月から矯正だからまだまだだ
早く手術したいが来月から矯正だからまだまだだ
724病弱名無しさん
2019/08/09(金) 05:25:09.63ID:aGMV4WE00 医者の腕に地域差とかあるの?
725病弱名無しさん
2019/08/09(金) 17:05:07.30ID:JHMPwBmX0 男は22位から顔変わるよ
顔の下がごつくなって大人の顔になる
ウリ専で価値のあるのも22までと言われてる
顔の下がごつくなって大人の顔になる
ウリ専で価値のあるのも22までと言われてる
727病弱名無しさん
2019/08/10(土) 17:19:57.09ID:0KXjh3dT0 なんで普通の顎に産まれなかったんだろう
つらいわ
つらいわ
728病弱名無しさん
2019/08/10(土) 18:30:45.12ID:C/ZqXwhH0 男なら個性になるよ
アゴ勇みたいな
アゴ勇みたいな
729病弱名無しさん
2019/08/10(土) 19:17:45.70ID:G5R9yxp80 女もなるじゃんモアイ像とかみたいにさ
730病弱名無しさん
2019/08/10(土) 20:05:38.76ID:C/ZqXwhH0 女なら山田邦子だな
731病弱名無しさん
2019/08/11(日) 06:52:40.22ID:2/GcL9wu0 どこの病院で受けたの?
732病弱名無しさん
2019/08/11(日) 13:53:51.37ID:VTxgtlp+0 去年11月に手術受けた
手術では下顎を3mm出して、斜めになってたのを真っ直ぐにした感じ
術前は笑ったとき口が斜めに釣り上がる感じになってたけど、今は平行になった
それ以外は正面も横顔も顔貌の変化はほとんど感じられないな
術前は手術直後しんどいって話に怯えてたけど、全身麻酔で目覚めてから微熱でだるいくらいで拍子抜けした記憶w
麻痺も2ヶ月くらいで気にならない程度になったし今は完治した
だから次のプレート除去でオトガイもやるか悩んでる…麻痺残りやすいって聞くし
横顔見たら顎先出したいと思うけどさらに面長になりそう
ただ口閉じにくいのと梅干は改善できるのかな、と
手術では下顎を3mm出して、斜めになってたのを真っ直ぐにした感じ
術前は笑ったとき口が斜めに釣り上がる感じになってたけど、今は平行になった
それ以外は正面も横顔も顔貌の変化はほとんど感じられないな
術前は手術直後しんどいって話に怯えてたけど、全身麻酔で目覚めてから微熱でだるいくらいで拍子抜けした記憶w
麻痺も2ヶ月くらいで気にならない程度になったし今は完治した
だから次のプレート除去でオトガイもやるか悩んでる…麻痺残りやすいって聞くし
横顔見たら顎先出したいと思うけどさらに面長になりそう
ただ口閉じにくいのと梅干は改善できるのかな、と
733病弱名無しさん
2019/08/11(日) 22:14:57.98ID:D8GjCuTT0 術後は麻痺けっこうありますか?
734病弱名無しさん
2019/08/11(日) 23:39:09.94ID:QMaqxqoL0 鶴見大学ってどうですか?
735病弱名無しさん
2019/08/12(月) 14:56:42.57ID:biUZH9qv0 スプリント半年していたみなくなったのに1ヶ月したらまた痛い
もう一生治らないのかな?
もう一生治らないのかな?
736病弱名無しさん
2019/08/12(月) 20:42:13.26ID:iAcidCeG0 はやく手術してえ
そのタイミングで会社辞める
そのタイミングで会社辞める
737病弱名無しさん
2019/08/14(水) 19:27:35.58ID:0Y8mulxM0 既に上顎下げた人って鼻とか鼻下の印象どうなった?やっぱり鼻の整形についても考えておいた方が良いかな
739病弱名無しさん
2019/08/14(水) 20:25:59.47ID:0Y8mulxM0 >>738
やっぱり広がりやすい小鼻を小さくするなら、約一月分の給料で出来るし、考えて溜めておいた方が良いよね
やっぱり広がりやすい小鼻を小さくするなら、約一月分の給料で出来るし、考えて溜めておいた方が良いよね
740病弱名無しさん
2019/08/14(水) 20:36:31.71ID:KsCfn/8P0 横だけど、鼻翼縮小手術は鼻孔の大きさも考慮されるので、事前に手術適応か美容整形でカウンセリング受けた方がいいよ
自分の場合、手術すると鼻孔が小さくなりすぎるため不適応でした
鼻孔を整えるのは鼻尖縮小手術でも可能だよ
自分の場合、手術すると鼻孔が小さくなりすぎるため不適応でした
鼻孔を整えるのは鼻尖縮小手術でも可能だよ
741病弱名無しさん
2019/08/14(水) 21:55:41.93ID:EOzBtvv40 鼻ってそんな変わるんか
整形するつもりはないが見た目の印象ガラッと変わるのは嫌だな
整形するつもりはないが見た目の印象ガラッと変わるのは嫌だな
742病弱名無しさん
2019/08/15(木) 22:56:32.74ID:6MnSsuIL0 せっかくきつい手術に耐えるのに不細工になるとか嫌だお…
743病弱名無しさん
2019/08/16(金) 06:55:59.83ID:+TMvVu340 鼻は稀に豚鼻になったり横に広がるみたい
744病弱名無しさん
2019/08/16(金) 09:30:49.58ID:4GMYjSer0 社会人の方、入院期間は有給とりますか?
746病弱名無しさん
2019/08/17(土) 04:59:49.20ID:w9JssRPv0 鼻広がったけどそれ差し引いても前より可愛くなったと言われるし自分でもそうだと思う
これから手術の人そんなに不安にならなくても大丈夫だよ
ぺちゃ鼻は「美人顔」からはかけ離れてるけど可愛い印象はほかのパーツによっては作れる
ゴボは下品な印象しか与えないから絶対ぺちゃ鼻の方がマシ
これから手術の人そんなに不安にならなくても大丈夫だよ
ぺちゃ鼻は「美人顔」からはかけ離れてるけど可愛い印象はほかのパーツによっては作れる
ゴボは下品な印象しか与えないから絶対ぺちゃ鼻の方がマシ
747病弱名無しさん
2019/08/17(土) 05:46:35.45ID:n4J7s8Vs0 やっぱ口元&輪郭がマシになったからですか?
749病弱名無しさん
2019/08/17(土) 10:48:05.18ID:30hsBgO+0 美容外科と保険適用は何が 違うんですか?
750病弱名無しさん
2019/08/17(土) 10:53:29.67ID:fZOWh2AC0 >>749
口腔外科で顎変形症の診断を受ければ大学病院で保険適用で手術を受けられる
診断を受けられなければ美容外科で自費手術をしないといけない
重度のしゃくれとかゴボ口とか左右に大きく歪んでると顎変形症の可能性があるけど
ただのガミーとか噛みあわせがきちんとしてたら無理。
口腔外科で顎変形症の診断を受ければ大学病院で保険適用で手術を受けられる
診断を受けられなければ美容外科で自費手術をしないといけない
重度のしゃくれとかゴボ口とか左右に大きく歪んでると顎変形症の可能性があるけど
ただのガミーとか噛みあわせがきちんとしてたら無理。
751病弱名無しさん
2019/08/17(土) 11:31:25.76ID:30hsBgO+0 >>750
ありがとうございます!
ありがとうございます!
752病弱名無しさん
2019/08/17(土) 16:27:48.98ID:w9JssRPv0 >>747
そうですね
口元の方がよく動かす分印象を左右すると思います
あと鼻は低くなってもある程度はメイクでカバーできますが
口はメイクでどうにもならないですし
鼻のことが気がかりで外科矯正を諦めてしまうのはもったいないかなと個人的に思います
もちろん各々の価値観が違うことは理解していますが…
そうですね
口元の方がよく動かす分印象を左右すると思います
あと鼻は低くなってもある程度はメイクでカバーできますが
口はメイクでどうにもならないですし
鼻のことが気がかりで外科矯正を諦めてしまうのはもったいないかなと個人的に思います
もちろん各々の価値観が違うことは理解していますが…
753病弱名無しさん
2019/08/19(月) 08:13:06.33ID:ldOilSfs0 美容外科の方がリスクは大きいですか?
サージェリーファーストか美容外科でやるか 迷ってます
サージェリーファーストか美容外科でやるか 迷ってます
755病弱名無しさん
2019/08/19(月) 09:08:48.50ID:6MAhzX9A0 美容外科のが顎の角度とか審美性は気にしてくれる傾向
でも美容外科で手術が上手と言われてる先生は手術の予約がほぼ取れない
そしたたちが悪いことにメディア露出が多いだけで人気がでてしまい大して上手くないのに予約が取りづらい美容外科医もいる
でも美容外科で手術が上手と言われてる先生は手術の予約がほぼ取れない
そしたたちが悪いことにメディア露出が多いだけで人気がでてしまい大して上手くないのに予約が取りづらい美容外科医もいる
756病弱名無しさん
2019/08/19(月) 21:52:42.09ID:i6c9XsNS0 この手術終わった後ってHCUかICUで一晩泊まるじゃん
それくらい大きな手術でアフターケアも大事なのに美容外科でやるのは個人的にはオススメしない
それくらい大きな手術でアフターケアも大事なのに美容外科でやるのは個人的にはオススメしない
757病弱名無しさん
2019/08/19(月) 22:23:46.43ID:1WLRQJdG0 口腔外科は変えないで矯正歯科だけ変えたい場合、口腔外科に相談すれば
紹介とかしてもらえたりするかな?
矯正歯科で検査して顎変形症の診断出たけど、矯正歯科の先生が無理で正直変えたい…
紹介とかしてもらえたりするかな?
矯正歯科で検査して顎変形症の診断出たけど、矯正歯科の先生が無理で正直変えたい…
758病弱名無しさん
2019/08/20(火) 01:20:00.86ID:T5WrRah00 >>756
サージェリーファーストと美容外科での仕上がりってやっぱり違ってきますか?
サージェリーファーストと美容外科での仕上がりってやっぱり違ってきますか?
760病弱名無しさん
2019/08/22(木) 04:57:35.55ID:A040Fy170 まともな顔になれるかと思い手術を決意した
終わったら好きな子を飲みに誘うのだ
終わったら好きな子を飲みに誘うのだ
761病弱名無しさん
2019/08/24(土) 00:35:40.62ID:Top05F620 下顎が引っ込んでるタイプの出っ歯なのですが上は切らず下だけ5mmも前に出すって普通ですか?
ここやブログやtwitter、医院の症例見てても大体ルフォーで上顎も下げてるから不安になってきた
これ言うと病院名バレそうだけど日本でも顎変の症例多い大学病院だから診断に不備はないと思うけど、ルフォーしないケースって結構珍しいよな
ここやブログやtwitter、医院の症例見てても大体ルフォーで上顎も下げてるから不安になってきた
これ言うと病院名バレそうだけど日本でも顎変の症例多い大学病院だから診断に不備はないと思うけど、ルフォーしないケースって結構珍しいよな
762病弱名無しさん
2019/08/24(土) 01:26:49.15ID:W9573Qxd0 >>761
警察病院?
警察病院?
764病弱名無しさん
2019/08/24(土) 02:49:17.17ID:Top05F620765病弱名無しさん
2019/08/24(土) 13:52:59.27ID:NKw1FSCj0766病弱名無しさん
2019/08/24(土) 15:14:12.31ID:W9573Qxd0 >>765
保険適用でやった友達が全然 しゃくれが治ってないのを見ると 辛い
保険適用でやった友達が全然 しゃくれが治ってないのを見ると 辛い
768病弱名無しさん
2019/08/24(土) 16:28:36.45ID:bqjePTTv0 保険適用が見た目を全く考慮してくれないのは和田アキ子の目の手術を見ても一目瞭然
769病弱名無しさん
2019/08/24(土) 16:55:40.46ID:W9573Qxd0770病弱名無しさん
2019/08/24(土) 16:56:18.67ID:W9573Qxd0772病弱名無しさん
2019/08/24(土) 18:46:05.91ID:W9573Qxd0773病弱名無しさん
2019/08/24(土) 22:07:20.43ID:qjQiDLit0 後遺症が怖い
痺れが麻痺が一部分だけど残ってしまったという人がテレビに出ていた
でも大部分の人は全く問題が起きない(?)みたいだけど
痺れが麻痺が一部分だけど残ってしまったという人がテレビに出ていた
でも大部分の人は全く問題が起きない(?)みたいだけど
774病弱名無しさん
2019/08/25(日) 07:29:59.68ID:Km4A/dEr0 麻痺一切出なかったなあ
まぁプレート除去とオトガイの手術が冬にあるからそれまでわからんが
まぁプレート除去とオトガイの手術が冬にあるからそれまでわからんが
775病弱名無しさん
2019/08/25(日) 07:32:19.27ID:g474fKQL0 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
777病弱名無しさん
2019/08/25(日) 09:29:35.26ID:61E3m8qW0 今までモジュールで結紮だったのが今回から細いワイヤー?になった
急に変えるものなんですかね?
着色気にせずいつもカレーを食べまくってたから気を使ってくれたのかなと思ってしまった
急に変えるものなんですかね?
着色気にせずいつもカレーを食べまくってたから気を使ってくれたのかなと思ってしまった
778病弱名無しさん
2019/08/25(日) 12:33:50.07ID:pkoAn8UG0 >>776
どこでやったか 聞いておきますね!
どこでやったか 聞いておきますね!
779病弱名無しさん
2019/08/25(日) 13:11:42.32ID:euWfZQRE0 みなさん、舌癖トレーニングしてますか?
うちのクリニックはトレーニングする気配全くない
うちのクリニックはトレーニングする気配全くない
780病弱名無しさん
2019/08/25(日) 13:41:00.69ID:euWfZQRE0781病弱名無しさん
2019/08/25(日) 14:27:58.29ID:R0m7+7Nq0 みんな口腔外科とか矯正歯科の決め手って何だった?
口腔外科は矯正歯科と連携だからこっちで決められないと思うけど、矯正歯科はいくつか行ったりした?
1箇所目で顎変形症と診断出てそのまま通ってるんだけど、他のところも行ったほうが良いか
不安になってきた・・・
口腔外科は矯正歯科と連携だからこっちで決められないと思うけど、矯正歯科はいくつか行ったりした?
1箇所目で顎変形症と診断出てそのまま通ってるんだけど、他のところも行ったほうが良いか
不安になってきた・・・
782病弱名無しさん
2019/08/25(日) 15:18:18.87ID:pkoAn8UG0 >>781
いくつか カウンセリング行った方がいいみたいだね
いくつか カウンセリング行った方がいいみたいだね
783病弱名無しさん
2019/08/25(日) 22:33:23.38ID:52KAesS20 >>781
アホかね?
アホかね?
784病弱名無しさん
2019/08/26(月) 00:30:53.75ID:Vuuf5K+E0785病弱名無しさん
2019/08/26(月) 08:56:31.39ID:MTI1cFec0 >>781
自分の場合、最初の矯正歯科は県内の大学病院と連携してると言われたけど
別のところでは県内の大学病院の執刀医は腕が良くないので
他県の大学病院と連携してると言われて、そっちの方でやったけどな。
自分の場合、最初の矯正歯科は県内の大学病院と連携してると言われたけど
別のところでは県内の大学病院の執刀医は腕が良くないので
他県の大学病院と連携してると言われて、そっちの方でやったけどな。
786病弱名無しさん
2019/08/26(月) 11:01:51.70ID:Vuuf5K+E0 医科歯科はアフターケアが ダメだって聞いた
787病弱名無しさん
2019/08/26(月) 11:18:31.30ID:LoChTjjZ0 水道橋は?
788病弱名無しさん
2019/08/26(月) 13:47:36.90ID:FlL/qYKX0 >>781
不安のまま続けられるのか?
不安のまま続けられるのか?
789病弱名無しさん
2019/08/26(月) 15:19:53.03ID:ccpWayJq0790病弱名無しさん
2019/08/26(月) 16:53:18.68ID:SUW8eNkg0 手術こぇええええよぉおおおおおお!!!!
791病弱名無しさん
2019/08/27(火) 12:27:00.26ID:Wok0xrQt0 手術しても 治らない方が怖い
792病弱名無しさん
2019/08/27(火) 20:37:35.02ID:PwfXbLTx0 そうやって決断出来ずいつまでも踏み切れないことが怖い
794病弱名無しさん
2019/08/28(水) 21:47:11.34ID:Y0v1F2kf0 皆さん飲み会とか行きますか?
795病弱名無しさん
2019/08/28(水) 23:57:44.71ID:nmPwslyu0 リラ・クラニオフェイシャル・クリニックという病院、手術が半年待ちと書いてあった
796病弱名無しさん
2019/08/29(木) 03:31:39.79ID:l7p00lNZ0797病弱名無しさん
2019/08/29(木) 06:36:45.27ID:fy0GS7pr0 オトガイ形成した方(か手術控えてる方)に質問なんですがオトガイ・顎のデザインはどんな風にしてほしいと伝えましたか?
先日日程を決めたのですが、その時にどんな顎になりたい?と聞かれました
若干後退している顎をそのまま出してネジで止めるだけだと思っていたのでなにも考えておらず、次の診察までの課題にされたのですが…
先日日程を決めたのですが、その時にどんな顎になりたい?と聞かれました
若干後退している顎をそのまま出してネジで止めるだけだと思っていたのでなにも考えておらず、次の診察までの課題にされたのですが…
798病弱名無しさん
2019/08/29(木) 13:48:38.32ID:DzBHAUuF0 自分の好きな横顔の写真持っていってみれば
あとは幅とかはhttps://www.ritz-tokyo.jp/ope/face/610/の真ん中の画像が参考になるかな
美容外科?口腔外科で丁寧に希望聞いてくれるならいい先生だね
あとは幅とかはhttps://www.ritz-tokyo.jp/ope/face/610/の真ん中の画像が参考になるかな
美容外科?口腔外科で丁寧に希望聞いてくれるならいい先生だね
799病弱名無しさん
2019/08/29(木) 16:26:36.28ID:fy0GS7pr0 >>798
口腔外科です
「自分の好みの顎を考えて教えてね」と言われて好きな女優やモデルの方々をじっくり見ましたが
当然その他のパーツも整っている人ばかりなので自分との比較がしづらく「好きな顎」と言われても…という感じです
たとえばあまり高望みして(韓国人アイドルのように顎を短く・ドーリーフェイスにしてほしいとか)希望を出すと、
かえって私の顔には合わなくて大失敗とか、
エラ削り(顎をシュッと尖らせて輪郭を卵型にする)をお願いすると元々面長気味の私はむしろカイジみたいになるのでは?とか
同じようにオトガイ形成時なにか要望を伝えられた方がいましたらどのように決めたか教えていただけると幸いです
口腔外科です
「自分の好みの顎を考えて教えてね」と言われて好きな女優やモデルの方々をじっくり見ましたが
当然その他のパーツも整っている人ばかりなので自分との比較がしづらく「好きな顎」と言われても…という感じです
たとえばあまり高望みして(韓国人アイドルのように顎を短く・ドーリーフェイスにしてほしいとか)希望を出すと、
かえって私の顔には合わなくて大失敗とか、
エラ削り(顎をシュッと尖らせて輪郭を卵型にする)をお願いすると元々面長気味の私はむしろカイジみたいになるのでは?とか
同じようにオトガイ形成時なにか要望を伝えられた方がいましたらどのように決めたか教えていただけると幸いです
800病弱名無しさん
2019/08/29(木) 19:16:32.55ID:x0JgSwdG0 グレースケリーみたいな 輪郭になりたいなぁ
801病弱名無しさん
2019/08/29(木) 19:43:57.86ID:DzBHAUuF0 >>799
今は下顎が引っ込んでるから錯覚で顔小さく見えてるけど下顎だしたら顔大きく見えそうだよね
でも骨短縮したらその分皮余ってたるみやすくなるし今後リフトとかする気もないから極力短縮しないで正貌ができるだけ今と同じ顔の大きさの印象にしてほしいって言うかな
オトガイは切って斜め下にだしたら面長になるから平行にだしてほしいとかね
下顎の骨削りすぎて小さくしたら逆に人中が長く見えて顔のバランス悪くなることもある
理想聞いてくれるなら横顔はこの画像の顎が好きだから骨極力切除しないで正貌はあまり変えず横顔はこれに近づけてほしいって要望だしたい
https://www.researchgate.net/figure/Angular-parameters-of-facial-convexity-G-Prn-Pg-angle-of-total-facial-convexity_fig3_298822297
自分はまだ術前で執刀医が理想聞いてくれないかもしれないけどね
今は下顎が引っ込んでるから錯覚で顔小さく見えてるけど下顎だしたら顔大きく見えそうだよね
でも骨短縮したらその分皮余ってたるみやすくなるし今後リフトとかする気もないから極力短縮しないで正貌ができるだけ今と同じ顔の大きさの印象にしてほしいって言うかな
オトガイは切って斜め下にだしたら面長になるから平行にだしてほしいとかね
下顎の骨削りすぎて小さくしたら逆に人中が長く見えて顔のバランス悪くなることもある
理想聞いてくれるなら横顔はこの画像の顎が好きだから骨極力切除しないで正貌はあまり変えず横顔はこれに近づけてほしいって要望だしたい
https://www.researchgate.net/figure/Angular-parameters-of-facial-convexity-G-Prn-Pg-angle-of-total-facial-convexity_fig3_298822297
自分はまだ術前で執刀医が理想聞いてくれないかもしれないけどね
802病弱名無しさん
2019/08/29(木) 20:59:16.09ID:M0aXdTib0 保険適用なので噛み合わせがベストな状態にするので先生のお任せになるから私らの好きな状態にはしてくれないのでは?
術後もしゃくれや顎なしが治らないかもしれないな!?
術後もしゃくれや顎なしが治らないかもしれないな!?
803病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:22:45.77ID:CY/Mzd090 前歯と下の歯でうまくものが噛めるようになって自然に口が閉じるようになれば、それ以上高望みしない
今の状態が最悪すぎる
今の状態が最悪すぎる
804病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:38:36.06ID:x0JgSwdG0805病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:39:21.82ID:x0JgSwdG0 >>802
知り合いは手術したけど 全然 ザキヤマ状態
知り合いは手術したけど 全然 ザキヤマ状態
806病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:47:54.88ID:uSw15kJf0 噛み合わせはルフォーとssroで治るでしょ
オトガイ形成なんでほとんど審美目的なのに保険適用でやってくれてほんとありがたいわ
審美気にしない人は神経麻痺のリスクもあるしオトガイ形成しなくていいんじゃないの
オトガイ形成なんでほとんど審美目的なのに保険適用でやってくれてほんとありがたいわ
審美気にしない人は神経麻痺のリスクもあるしオトガイ形成しなくていいんじゃないの
807病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:48:03.50ID:fy0GS7pr0 >>801
今は下顎が引っ込んでるから錯覚で顔小さく見えてるけど下顎だしたら顔大きく見えそうだよね
本当にこれです
後退している分輪郭がぼやけているので小顔に見えていますが、芸能人のように根本的に頭が小さいわけではないので…
顎を出したらどう見えるかを3D的に頭の中でイメージできなくて、要望を聞くとは言ってくれていますがそもそも要望が思いつかない段階です
リンク先のようなeラインは作ってほしいのですが、鼻がそんなに高くないのに無理に作ると逆に顎が大きいようなイメージになるのでは?という心配もあります
大変参考になりました
ありがとうございます
3Dのなんかパソコンの技術とかでシュミレーションできたらいいんですけどね…
今は下顎が引っ込んでるから錯覚で顔小さく見えてるけど下顎だしたら顔大きく見えそうだよね
本当にこれです
後退している分輪郭がぼやけているので小顔に見えていますが、芸能人のように根本的に頭が小さいわけではないので…
顎を出したらどう見えるかを3D的に頭の中でイメージできなくて、要望を聞くとは言ってくれていますがそもそも要望が思いつかない段階です
リンク先のようなeラインは作ってほしいのですが、鼻がそんなに高くないのに無理に作ると逆に顎が大きいようなイメージになるのでは?という心配もあります
大変参考になりました
ありがとうございます
3Dのなんかパソコンの技術とかでシュミレーションできたらいいんですけどね…
808病弱名無しさん
2019/08/29(木) 21:52:23.86ID:fy0GS7pr0809病弱名無しさん
2019/08/29(木) 22:02:06.60ID:x0JgSwdG0 渡邊先生?
810病弱名無しさん
2019/08/30(金) 16:12:24.38ID:+BDSYQ0+0 >>809
違います
違います
811病弱名無しさん
2019/08/31(土) 05:19:50.41ID:qWuUTxhs0 シアトル・マリナーズ菊池雄星の嫁、深津瑠美、輪郭形成と目でここまで変わるんだよ
元々美人ではあるけど、どこの医者の芸術品かと思うくらいの出来栄え
Befor
https://i.imgur.com/amfKgE8.jpg
After
https://i.imgur.com/NAdfpbc.jpg
https://i.imgur.com/EQ4s7iU.jpg
元々美人ではあるけど、どこの医者の芸術品かと思うくらいの出来栄え
Befor
https://i.imgur.com/amfKgE8.jpg
After
https://i.imgur.com/NAdfpbc.jpg
https://i.imgur.com/EQ4s7iU.jpg
812病弱名無しさん
2019/08/31(土) 09:26:00.78ID:U57ypQWB0 上顎前突だったら今は矯正でも抜歯してアンカースクリューとかコルチトミーとかやればかなり改善されるらしいよ
816病弱名無しさん
2019/08/31(土) 21:16:30.57ID:qEMjHKpX0 元の顔可愛い
817病弱名無しさん
2019/08/31(土) 21:25:03.00ID:c2I7+NGT0 元の顔がすでにアデノイドでもしゃくれでもないように見える
口綺麗に閉じてるし、下唇もめくれあがってないし
口綺麗に閉じてるし、下唇もめくれあがってないし
818病弱名無しさん
2019/09/02(月) 23:46:54.14ID:gpGFwx0z0 手術してブサイクになることある?
こんなきつい手術耐えて結果ブサイクなら死んでしまいそうなのだが
こんなきつい手術耐えて結果ブサイクなら死んでしまいそうなのだが
819病弱名無しさん
2019/09/03(火) 06:13:58.99ID:8/acWGcW0 鼻から上は変わらんからなぁ
820病弱名無しさん
2019/09/03(火) 12:46:26.38ID:4nE7a17T0 顎変形症の診断おりるレベルなら横顔は確実によくなるだろうが鼻広がる人もいるし正面の顔がどうなるかはやってみないとわからんよな
自分は横顔ボールみたいって言われるレベルだから正面が崩れてもやるしかないんだがね
自分は横顔ボールみたいって言われるレベルだから正面が崩れてもやるしかないんだがね
821病弱名無しさん
2019/09/03(火) 23:52:23.21ID:iqnHgq110 手術される側も大変だけど、それ以上にやる側が何十倍もすごいと思うわ
よくこんな手術をする外科医になるなと改めて思う
自分だったら内科医を選びたい
何で骨切り外科医になったんですか?と聞いてみたい
https://www.youtube.com/watch?v=ZpWb1G3qlFM
よくこんな手術をする外科医になるなと改めて思う
自分だったら内科医を選びたい
何で骨切り外科医になったんですか?と聞いてみたい
https://www.youtube.com/watch?v=ZpWb1G3qlFM
822病弱名無しさん
2019/09/04(水) 00:47:52.00ID:PuSMcQDc0 >>820
鼻が広がるだけでなく、たるみの問題とか上の歯が見えなくなったりもあるからね。
顎変形症であればその辺差し引いても手術前より悪くなることは無いだろうけど
それ以外の人が小顔になりたいとかで手術すると後悔する結果になる可能性もある
鼻が広がるだけでなく、たるみの問題とか上の歯が見えなくなったりもあるからね。
顎変形症であればその辺差し引いても手術前より悪くなることは無いだろうけど
それ以外の人が小顔になりたいとかで手術すると後悔する結果になる可能性もある
823病弱名無しさん
2019/09/04(水) 12:10:46.94ID:bP2IKHf90 手術した人に質問なんですけど、術後麻酔から目が覚めたときの痛みは起きた時すぐに痛くなるんですか?それとも麻酔がきれてだんだん痛くなる感じですか?あと、起きた時いろいろ管が繋がっててパニックとか起こしませんでしたか?よろしくお願いします
824病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:28:36.01ID:DV+f/pCR0 俺は「え、もう手術終わったの?」→「なんか息苦しい」→「痛い」→「しんどい」→「寝たいのに眠れない」→「苦しい」→「痛い」→・・・って感じで一晩過ごした。
825病弱名無しさん
2019/09/05(木) 01:26:12.31ID:mWaFNxbd0 痛み<<<<<<<息苦しさ
目が覚めてすぐは息苦しすぎて一瞬パニックになったな
あと喉の渇きがつらかった
術中ずっと口開いてるだろうからすごい乾いてるのに3時間は絶対安静で水飲めなかったし
足も動かせない(しかも血栓防止のため足にメディキュットのきつい版みたいなソックスはかされてるから足が締め付けられてしんどい)しで心折れそうだった
息苦しいのと喉に血が溜まるのが気になって寝れもしないし
しんどい状態のまま一晩天井を見つめるって苦行でしかなかったよ
なんでこんな手術したんだろうって後悔した
1日経ったら割と元気になるよ
熱が出ると思うからそれは割とつらいけど、徐々によくなるし
食事は五分粥とかがメインになると思うんだけど、病院によってはめちゃくちゃまずいらしい
お茶漬けの素持っていくと美味しく食べられるのでおススメ
目が覚めてすぐは息苦しすぎて一瞬パニックになったな
あと喉の渇きがつらかった
術中ずっと口開いてるだろうからすごい乾いてるのに3時間は絶対安静で水飲めなかったし
足も動かせない(しかも血栓防止のため足にメディキュットのきつい版みたいなソックスはかされてるから足が締め付けられてしんどい)しで心折れそうだった
息苦しいのと喉に血が溜まるのが気になって寝れもしないし
しんどい状態のまま一晩天井を見つめるって苦行でしかなかったよ
なんでこんな手術したんだろうって後悔した
1日経ったら割と元気になるよ
熱が出ると思うからそれは割とつらいけど、徐々によくなるし
食事は五分粥とかがメインになると思うんだけど、病院によってはめちゃくちゃまずいらしい
お茶漬けの素持っていくと美味しく食べられるのでおススメ
826病弱名無しさん
2019/09/05(木) 07:21:32.83ID:Io77Hw9O0 喉に血が溜まって息できるの?
それだけすっごい不安
それだけすっごい不安
827病弱名無しさん
2019/09/05(木) 16:53:34.64ID:mWaFNxbd0828病弱名無しさん
2019/09/06(金) 00:39:32.91ID:6l62mjlw0829病弱名無しさん
2019/09/06(金) 00:44:34.69ID:6l62mjlw0 >>712
そこの病院名、または無理ならヒント教えて下さい
そこの病院名、または無理ならヒント教えて下さい
830病弱名無しさん
2019/09/06(金) 01:10:18.58ID:cVcQv+Zm0 逆に苦しくなかった人はいないのか?
831病弱名無しさん
2019/09/06(金) 11:06:27.58ID:wzwTcgpr0 骨切った痛みは痛み止めでほぼないってレベルだったけどドレーンの感じが苦手で抜けるまでずっと胃液吐いてた
832病弱名無しさん
2019/09/06(金) 13:38:54.90ID:3Ef8OHax0833病弱名無しさん
2019/09/06(金) 19:32:22.94ID:H7Y9E/0s0834病弱名無しさん
2019/09/07(土) 00:16:20.48ID:f5wBq9tB0835病弱名無しさん
2019/09/07(土) 01:21:49.30ID:113ReUms0 顎小さい人って気道が狭くなってるから酸素チューブ?を入れるのが大変らしい
836病弱名無しさん
2019/09/07(土) 19:31:31.13ID:/heF9SQD0 術後5ヶ月でようやく下唇の右下に残ってた麻痺が消えてくれたわ。
837病弱名無しさん
2019/09/08(日) 01:09:02.61ID:i7W9k9ak0838病弱名無しさん
2019/09/08(日) 03:53:38.32ID:eZv4Mx4C0 >>837
手術室も普通の部屋でやってます感が凄い
手術室も普通の部屋でやってます感が凄い
839病弱名無しさん
2019/09/08(日) 07:08:41.62ID:xQxYBw/z0 虫歯になったら治療できなくなりますか?
840病弱名無しさん
2019/09/08(日) 11:01:08.82ID:DDu+nnDM0 しばらくスレ落ちてて立て直しても人少なくなったので
もしかしたらこのスレに避難している人もいるかもしれないので貼っときます
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part56 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567505462/
もしかしたらこのスレに避難している人もいるかもしれないので貼っときます
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part56 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567505462/
841病弱名無しさん
2019/09/08(日) 12:01:01.27ID:bAb/GF9q0843病弱名無しさん
2019/09/08(日) 22:54:21.64ID:i7W9k9ak0844病弱名無しさん
2019/09/09(月) 07:10:22.98ID:HNaaw3aJ0 ノータイ両顎手術って韓国でしかやってないのかな??
845病弱名無しさん
2019/09/09(月) 20:19:43.07ID:DVbMk1Cl0 手術した方、見た目見違えるほど変わりましたか?
846病弱名無しさん
2019/09/10(火) 04:09:51.18ID:wUixDJNY0 >>837
危なくない?!
危なくない?!
847病弱名無しさん
2019/09/10(火) 22:28:08.98ID:WjDl+3DS0 >>846
でもノープロブレムっぽくね?
翌日にはおしゃれして笑顔で普通に歩いてる
血をあんなにも抜くとはびっくりだ、普通の状態でこんなに血を抜くとめまいがしたり気分が悪くなるけど、全身麻酔中なら大丈夫と言っている
手術後、また血を戻すんだろうな、それなのにあんなに元気っぽいとは、人間の体というのはすごいと思った
でもノープロブレムっぽくね?
翌日にはおしゃれして笑顔で普通に歩いてる
血をあんなにも抜くとはびっくりだ、普通の状態でこんなに血を抜くとめまいがしたり気分が悪くなるけど、全身麻酔中なら大丈夫と言っている
手術後、また血を戻すんだろうな、それなのにあんなに元気っぽいとは、人間の体というのはすごいと思った
848病弱名無しさん
2019/09/10(火) 22:30:56.16ID:WjDl+3DS0 全身麻酔すると2〜3日気分が悪くなるとか、猛烈な寒気がくるとか色々言われているけど、この人は手術後2〜3時間後病院で休み、その後家に帰っている
849病弱名無しさん
2019/09/11(水) 04:18:31.35ID:T78G2QTK0 全身麻酔っておっかなくね?
以前やったとき高熱でたわ
めっちゃ免疫下がるんだろうな
以前やったとき高熱でたわ
めっちゃ免疫下がるんだろうな
850病弱名無しさん
2019/09/11(水) 06:13:46.98ID:hLmgyqvh0 大学病院の方が安全だよ
851病弱名無しさん
2019/09/11(水) 09:08:07.22ID:343+kIww0 大学病院の方が安全ってわかってるんだけど、あの手術室の空間が苦手。
852病弱名無しさん
2019/09/11(水) 14:20:17.93ID:hLmgyqvh0 言われてみるとわかるかも
853病弱名無しさん
2019/09/11(水) 19:23:14.58ID:ikRoCC3N0854病弱名無しさん
2019/09/12(木) 01:13:54.29ID:UhpA2hWx0 今の時期に韓国でとか絶対嫌だわ
855病弱名無しさん
2019/09/12(木) 01:20:51.90ID:eXNGVqEQ0 韓国は信じない
856病弱名無しさん
2019/09/12(木) 16:36:11.99ID:GOTL/2uP0 皆さん入院前に髪切りますか?
この手術して風呂なんか入れるわけないですよね?
この手術して風呂なんか入れるわけないですよね?
857病弱名無しさん
2019/09/13(金) 10:12:49.84ID:7rECai6S0858病弱名無しさん
2019/09/13(金) 14:55:23.35ID:ZlnfoL8x0 すげえ簡単に保険適用もらえた
美容目的は帰れって言われるとおもて身構えてたのに
国内楽勝なのに何でTwitterのまんこは韓国目指して貯金してんだよ
美容目的は帰れって言われるとおもて身構えてたのに
国内楽勝なのに何でTwitterのまんこは韓国目指して貯金してんだよ
859病弱名無しさん
2019/09/13(金) 15:14:58.94ID:TAYqUAPg0 でも保険の顎変形症手術と美容整形は違うよ
上顎前突の場合美容整形では両顎下げるセットバックだけど顎変形症手術では下顎を前に出す先生が多い
それで顔が長くなった後悔する人もいるみたいだからよく話を聞いた方がいい
上顎前突の場合美容整形では両顎下げるセットバックだけど顎変形症手術では下顎を前に出す先生が多い
それで顔が長くなった後悔する人もいるみたいだからよく話を聞いた方がいい
860病弱名無しさん
2019/09/13(金) 15:28:23.99ID:ZlnfoL8x0861病弱名無しさん
2019/09/13(金) 20:17:14.58ID:kyXeALD90863病弱名無しさん
2019/09/14(土) 01:36:03.47ID:PvjIfl230864病弱名無しさん
2019/09/14(土) 01:36:59.95ID:PvjIfl230 >>860
かつお節に見える
かつお節に見える
865病弱名無しさん
2019/09/14(土) 01:59:24.69ID:XBAe7FFV0 >>862
彼女の場合はさほど変わりがなかった
彼女の場合はさほど変わりがなかった
866病弱名無しさん
2019/09/14(土) 09:23:06.65ID:s5LxbVyU0867病弱名無しさん
2019/09/14(土) 09:39:02.13ID:Kdpcj7qH0 骨膜等の剥離の負担でたるむことはあっても基本的に下顎やオトガイを前進させるのは形態的にはたるみづらい顎になる
868病弱名無しさん
2019/09/14(土) 16:06:22.55ID:++dyIu2m0 術前矯正で拡大床の器具を着けていた人いますか?
歯医者に着けると言われたのだけど、ネットで調べたら無理に歯を拡げると歯肉退縮すると書かれていて不安になりました
それに一時的に拡げても元に戻るとも書かれていました
拡大床→プラケット→ある程度揃ったら手術だそうです
同じような方はいますか
歯医者に着けると言われたのだけど、ネットで調べたら無理に歯を拡げると歯肉退縮すると書かれていて不安になりました
それに一時的に拡げても元に戻るとも書かれていました
拡大床→プラケット→ある程度揃ったら手術だそうです
同じような方はいますか
869病弱名無しさん
2019/09/14(土) 16:47:38.01ID:T8uZxJG70 失敗した人はどこでやったの?
ヒントだけでも知りたい
ヒントだけでも知りたい
871病弱名無しさん
2019/09/15(日) 08:37:45.55ID:LQl5SD4s0 >>870
手術をした後に拡大床を着けているという事ですか
私は手術の前に抜歯はせず拡大床を着けると言われたのです
拡大床は顎を拡げているのでは無く、外側に歯を押し倒しているだけなので歯が歯茎から出てしまう事もある、しない方が良いと書かれているHPもあり不安です
手術をした後に拡大床を着けているという事ですか
私は手術の前に抜歯はせず拡大床を着けると言われたのです
拡大床は顎を拡げているのでは無く、外側に歯を押し倒しているだけなので歯が歯茎から出てしまう事もある、しない方が良いと書かれているHPもあり不安です
872病弱名無しさん
2019/09/15(日) 08:56:37.05ID:wK5Mw4K50 自分は一回矯正してて再度やり直しで上顎の抜歯をこれ以上やるのは危険だから術前の最初の半年くらい拡大装置使うと言われた
たしかにこれ以上抜くのは自分でもやばいと思うからしょうがないと思うけど実際の拡大装置がいいのか悪いのかはわからない
たしかにこれ以上抜くのは自分でもやばいと思うからしょうがないと思うけど実際の拡大装置がいいのか悪いのかはわからない
873病弱名無しさん
2019/09/15(日) 10:30:41.87ID:UEo7npoS0 >>871
上顎の骨の真ん中に切れ目を入れる手術です!
その後に拡大装置を入れて広げると簡単に顎の真ん中に隙間ができて骨が再構築されます。
骨が出来上がったらブラケットつけて顎切り手術〜なので一般の流れより手術の回数多いですけど…
私は歯が押し倒されてる感じなくちゃんと歯列広がってますよ
上顎の骨の真ん中に切れ目を入れる手術です!
その後に拡大装置を入れて広げると簡単に顎の真ん中に隙間ができて骨が再構築されます。
骨が出来上がったらブラケットつけて顎切り手術〜なので一般の流れより手術の回数多いですけど…
私は歯が押し倒されてる感じなくちゃんと歯列広がってますよ
874病弱名無しさん
2019/09/15(日) 15:21:14.42ID:LQl5SD4s0876病弱名無しさん
2019/09/15(日) 21:40:07.11ID:C7ak50DO0 歯列矯正やって失敗する人って結構いるの?
お金かけて時間かけてやったのに失敗に終わった、やるんじゃなかったという人がいるけど、全体のどれくらいの割合だろう
お金かけて時間かけてやったのに失敗に終わった、やるんじゃなかったという人がいるけど、全体のどれくらいの割合だろう
877病弱名無しさん
2019/09/15(日) 22:26:53.63ID:AaeHqD0O0 抜歯やらないやつは失敗で終わるよ
スペースなくてやっぱりガタガタになる
スペースなくてやっぱりガタガタになる
878病弱名無しさん
2019/09/16(月) 00:14:42.01ID:vuVGQ0Wi0 自分に適してない方法を選択してしまったら失敗しやすくなる
879病弱名無しさん
2019/09/16(月) 09:52:12.85ID:OtotK9me0 外科矯正でも抜歯は必要でしょうか?
880病弱名無しさん
2019/09/16(月) 10:17:58.79ID:SUbLZLUG0 した方がいいよ
881病弱名無しさん
2019/09/16(月) 10:51:56.23ID:LkGlxxvq0 俺はした
882病弱名無しさん
2019/09/16(月) 22:18:00.54ID:+ujaZ6/K0 矯正考えてて相談に行ったとこで初めて外科手術の提案をされてこのスレに来た
それまでそんな方法も知らなかったし自分に適応するとも思ってなかった
ガミーで噛み合わせが深め、片側の八重歯が出てる所までは自覚してたし直したいと思ってたけど上顎が少し傾斜してるらしい
顔は面長、顎は長めで綺麗なEではないけど多分ゴボではないし口が閉じれないほど噛み合わせで苦労してる感覚はない
相談に行った矯正歯科の院長は顎変形症の学会に参加してるからか「保険適応で出来るよ、少し顔も短くなる」と言われ結構ポジティブに考えてたんだけどやっぱりデメリットもあるんだね
鼻はもともとでかいから広がるのはキツイなー
ちなみにその歯科は三軒目で、他では外科手術なんて提案はなくアンカースクリューでガミー改善提案された
どうしようすごく迷ってる
それまでそんな方法も知らなかったし自分に適応するとも思ってなかった
ガミーで噛み合わせが深め、片側の八重歯が出てる所までは自覚してたし直したいと思ってたけど上顎が少し傾斜してるらしい
顔は面長、顎は長めで綺麗なEではないけど多分ゴボではないし口が閉じれないほど噛み合わせで苦労してる感覚はない
相談に行った矯正歯科の院長は顎変形症の学会に参加してるからか「保険適応で出来るよ、少し顔も短くなる」と言われ結構ポジティブに考えてたんだけどやっぱりデメリットもあるんだね
鼻はもともとでかいから広がるのはキツイなー
ちなみにその歯科は三軒目で、他では外科手術なんて提案はなくアンカースクリューでガミー改善提案された
どうしようすごく迷ってる
883病弱名無しさん
2019/09/17(火) 03:14:45.92ID:tvjmxEpC0 明らかにわかるメリットデメリットとしては
メリット
・保険適用で安くできる
デメリット
・時間がかかる
・裏側矯正・セラミック矯正(側じゃなくて白い装置)などの目立たない矯正は原則できない
鼻の拡がりとか審美的な仕上がりはやってみないとわからないし、主観的なものだから正解はないけど
↑のメリットデメリットは間違いないからお金とか装置の見栄えで決めてしまうのもアリだと思うよ
ちなみに私は3件の歯科で「外科矯正or4番目を抜歯しての普通の矯正でも治る」の選択を迫られたボーダーラインだったけど
外科矯正にしてよかったと思ってる
・軽度ガミー
・意識しないと口閉じれない(閉じると顎に梅干しできる)
・ゴボ
・eライン皆無
だったから>>882よりは重症だったけど
メリット
・保険適用で安くできる
デメリット
・時間がかかる
・裏側矯正・セラミック矯正(側じゃなくて白い装置)などの目立たない矯正は原則できない
鼻の拡がりとか審美的な仕上がりはやってみないとわからないし、主観的なものだから正解はないけど
↑のメリットデメリットは間違いないからお金とか装置の見栄えで決めてしまうのもアリだと思うよ
ちなみに私は3件の歯科で「外科矯正or4番目を抜歯しての普通の矯正でも治る」の選択を迫られたボーダーラインだったけど
外科矯正にしてよかったと思ってる
・軽度ガミー
・意識しないと口閉じれない(閉じると顎に梅干しできる)
・ゴボ
・eライン皆無
だったから>>882よりは重症だったけど
884病弱名無しさん
2019/09/17(火) 06:40:14.66ID:piM6fvbv0885病弱名無しさん
2019/09/17(火) 08:08:20.38ID:Wn1FyrG+0 白い目立たない装置使えるかどうかは病院の方針によると思うよ
さすがにホワイトワイヤーは無理だけど自分も白い装置だしTwitterで外科矯正してる人みても白い装置の人結構いる
銀のやつの方が安定はするけどね
さすがにホワイトワイヤーは無理だけど自分も白い装置だしTwitterで外科矯正してる人みても白い装置の人結構いる
銀のやつの方が安定はするけどね
886病弱名無しさん
2019/09/17(火) 16:55:43.52ID:6Qb4zHuQ0 >>883
丁寧にありがとうございます!
出来るだけ費用は抑えたいしどっちにしろ装置はノーマルの銀のワイヤーにしようと思ってます
面長が少しでも改善するなら嬉しいのですが、後遺症や何より顔の造形が変わるのは怖いなあ
そのリスクがあってもやりたいと思うかどうか、という事なのでしょうが…
方法として提案されたので恐らく私もボーダーラインなのかなと
お見苦しいと思いますがこんな感じです
https://imgur.com/a/LeuFV1T
もっと突っ込んで聞けばよかったです
外科手術なんて言われると思わなかったので怯んでしまった
費用って外科手術+矯正だと矯正も含めて保険適用の料金になるのですか?
丁寧にありがとうございます!
出来るだけ費用は抑えたいしどっちにしろ装置はノーマルの銀のワイヤーにしようと思ってます
面長が少しでも改善するなら嬉しいのですが、後遺症や何より顔の造形が変わるのは怖いなあ
そのリスクがあってもやりたいと思うかどうか、という事なのでしょうが…
方法として提案されたので恐らく私もボーダーラインなのかなと
お見苦しいと思いますがこんな感じです
https://imgur.com/a/LeuFV1T
もっと突っ込んで聞けばよかったです
外科手術なんて言われると思わなかったので怯んでしまった
費用って外科手術+矯正だと矯正も含めて保険適用の料金になるのですか?
887病弱名無しさん
2019/09/17(火) 17:23:57.48ID:6WMMsyLN0 外科矯正は恥ずかしいわ
いい年こいた大人が
いい年こいた大人が
888病弱名無しさん
2019/09/17(火) 17:50:03.19ID:TjnpgfgI0 費用は病院にもよるけど矯正+手術で50万前後、どちらも保険適用
ガミーの原因にもよるけど基本的にアンカースクリュー使えばガミー治る症例多いし審美面とか機能面で相当問題ある場合じゃなきゃわざわざリスク背負って外科手術なんてせずに普通の矯正でいいと思うけど
見た感じ横顔は普通だし
現状どうしても変えたい何かがあるから鼻の変形も妥協できるわけであって顔が短くなっても鼻が思ったより広がったら今より審美面で悪くなる可能性あるよ
特にガミーを治すために外科手術で上顎を挙上する場合鼻が変形する可能性は高くなる
ガミーの原因にもよるけど基本的にアンカースクリュー使えばガミー治る症例多いし審美面とか機能面で相当問題ある場合じゃなきゃわざわざリスク背負って外科手術なんてせずに普通の矯正でいいと思うけど
見た感じ横顔は普通だし
現状どうしても変えたい何かがあるから鼻の変形も妥協できるわけであって顔が短くなっても鼻が思ったより広がったら今より審美面で悪くなる可能性あるよ
特にガミーを治すために外科手術で上顎を挙上する場合鼻が変形する可能性は高くなる
890病弱名無しさん
2019/09/17(火) 21:33:56.42ID:piM6fvbv0 高額医療費申請すれば更に安くなるよ
自分は会社の保険使えば入院手術費は2万ぐらいで済む+医療保険でかなりおりるからプラスになる
今から外科矯正したいと考えてる人は矯正歯科等行く前に医療保険入っておくべきだよ
自分は会社の保険使えば入院手術費は2万ぐらいで済む+医療保険でかなりおりるからプラスになる
今から外科矯正したいと考えてる人は矯正歯科等行く前に医療保険入っておくべきだよ
891病弱名無しさん
2019/09/17(火) 22:49:13.34ID:waEkn9rm0 2年の矯正期間と2週間の入院、外科手術
限られた口腔外科医
これだけハードル高いと保険適用でもやる人少ないな
眼瞼下垂なんて保険適用にしちゃったから日本国民みんな整形不自然二重に
https://reso-note.com/wp-content/uploads/2019/01/31ee6f3ad6cd2d4ec242367111eec907.jpg
限られた口腔外科医
これだけハードル高いと保険適用でもやる人少ないな
眼瞼下垂なんて保険適用にしちゃったから日本国民みんな整形不自然二重に
https://reso-note.com/wp-content/uploads/2019/01/31ee6f3ad6cd2d4ec242367111eec907.jpg
892病弱名無しさん
2019/09/18(水) 00:34:18.25ID:6ZDfQWrl0893病弱名無しさん
2019/09/18(水) 05:25:50.50ID:sGB/UtaV0 大人で矯正とか恥ずかしくね!?
まあわたしのことだが
まあわたしのことだが
894病弱名無しさん
2019/09/18(水) 12:01:11.62ID:uzVWmjfX0895病弱名無しさん
2019/09/18(水) 14:09:07.38ID:Wj1STFXJ0 家族か親戚の保険に扶養では入れ
896病弱名無しさん
2019/09/18(水) 20:14:46.25ID:en/ZtCIV0 >>893
まぁ子供の時に親がやってくれなかったんだから仕方ないよね…
まぁ子供の時に親がやってくれなかったんだから仕方ないよね…
897病弱名無しさん
2019/09/19(木) 14:41:38.00ID:ykQcJhHw0 外科矯正っていわば顎の骨の位置がおかしいってことじゃん?
子供の頃にやってたらまともな顎になってたのかな?
歯並びの問題ではないような気がするんだが
子供の頃にやってたらまともな顎になってたのかな?
歯並びの問題ではないような気がするんだが
898病弱名無しさん
2019/09/19(木) 17:10:44.68ID:PBqi+2a90899病弱名無しさん
2019/09/19(木) 22:59:45.89ID:8gBaYsGQ0 子供の頃にやってても大人になって顎伸びたら外科矯正するんかね?
900病弱名無しさん
2019/09/20(金) 22:28:28.29ID:ICiVJl6M0901病弱名無しさん
2019/09/21(土) 10:00:48.52ID:Gfn7qawu0 保険でやるには 手術前に何年も矯正しなきゃいけないんでしょ?
902病弱名無しさん
2019/09/21(土) 10:56:51.33ID:Zrc3llNB0 せいぜい術前1年から1年半くらいじゃないの
903病弱名無しさん
2019/09/21(土) 11:12:38.55ID:Gfn7qawu0 >>902
結構 かかるね
結構 かかるね
904病弱名無しさん
2019/09/21(土) 11:21:54.39ID:7eLM6UIr0 矯正装置〜手術で総額いくらくらいになりました?
905病弱名無しさん
2019/09/22(日) 03:02:43.23ID:wyP702HF0 一年半経つけど全然おわんねえよ
906病弱名無しさん
2019/09/22(日) 12:35:01.58ID:b3lGBKeT0 3年目でやっと手術の予約したな
907病弱名無しさん
2019/09/22(日) 15:52:44.24ID:MzTUWJHt0 ガミーと口ゴボの手術って保険適用でやったらいくらくらいかかるんですか?
昔、自分の口ゴボを出っ歯と間違えて、前歯四本を差し歯にしたんですが、その状況でもやれますか?
昔、自分の口ゴボを出っ歯と間違えて、前歯四本を差し歯にしたんですが、その状況でもやれますか?
908病弱名無しさん
2019/09/22(日) 16:47:40.36ID:/M2IUQ7H0909病弱名無しさん
2019/09/22(日) 16:54:07.21ID:/M2IUQ7H0910病弱名無しさん
2019/09/22(日) 19:40:34.57ID:Pamxwwe70 >>909
健康な歯を無駄に削ってやってしまいました…このことは人生で一番後悔しています…子供でまともな判断ができなかった事もありますが、戻れるならあの頃に戻って辞めたいです。
少しもマシになりませんでした…
健康な歯を無駄に削ってやってしまいました…このことは人生で一番後悔しています…子供でまともな判断ができなかった事もありますが、戻れるならあの頃に戻って辞めたいです。
少しもマシになりませんでした…
911病弱名無しさん
2019/09/22(日) 19:41:57.73ID:Pamxwwe70 >>908
矯正歯科ですね。探して行ってみます。本当どうにかしたいので。今のままじゃ前歯を無駄に差し歯にしただけなので。
矯正歯科ですね。探して行ってみます。本当どうにかしたいので。今のままじゃ前歯を無駄に差し歯にしただけなので。
912病弱名無しさん
2019/09/22(日) 19:53:48.82ID:/M2IUQ7H0 >>910
でも歯医者にガミーと口ゴボを治したから差し歯にして下さいと言ったんだよね?
医者が「意味が無い、差し歯では治らない」と正すべきでは無いですか?
削る必要の無い歯を削るなんて金儲けしか考えていない酷い歯医者ですね
保険治療が無理な時は審美歯科も考えても良いかもですね
保険は利かず金額は高くなってしまいますが…
でも歯医者にガミーと口ゴボを治したから差し歯にして下さいと言ったんだよね?
医者が「意味が無い、差し歯では治らない」と正すべきでは無いですか?
削る必要の無い歯を削るなんて金儲けしか考えていない酷い歯医者ですね
保険治療が無理な時は審美歯科も考えても良いかもですね
保険は利かず金額は高くなってしまいますが…
913病弱名無しさん
2019/09/22(日) 19:59:01.81ID:Pamxwwe70 >>912
一度は止められたんですが、わたしもその説明に納得できなくて…少しでもよくなるならしたいと思って。当時は15歳くらいで、ゴボとかも知らないし、ガミーとかも知らないくて、出っ歯と思ってたんです。
先生の説明に不満そうな態度をしてたのか、「このこはやらんとわからん」って言われてやりました。
治療中も助手の女性に今度出る新型のベンツの話をずっとしてて不快だったのを覚えてます…
もちろん自分の責任だとは思っていますが、あの時もっとまともな先生に出会えてたら…とは何度も思います。
一度は止められたんですが、わたしもその説明に納得できなくて…少しでもよくなるならしたいと思って。当時は15歳くらいで、ゴボとかも知らないし、ガミーとかも知らないくて、出っ歯と思ってたんです。
先生の説明に不満そうな態度をしてたのか、「このこはやらんとわからん」って言われてやりました。
治療中も助手の女性に今度出る新型のベンツの話をずっとしてて不快だったのを覚えてます…
もちろん自分の責任だとは思っていますが、あの時もっとまともな先生に出会えてたら…とは何度も思います。
914病弱名無しさん
2019/09/22(日) 20:00:01.43ID:Pamxwwe70 >>912
審美歯科ですね。色々見てるけどとても高いですね。前歯の差し歯のこともあるので慎重に見てみます。ありがとうございます。
審美歯科ですね。色々見てるけどとても高いですね。前歯の差し歯のこともあるので慎重に見てみます。ありがとうございます。
915病弱名無しさん
2019/09/22(日) 20:33:28.39ID:st2acEbl0916病弱名無しさん
2019/09/22(日) 20:37:52.78ID:/M2IUQ7H0 >>913
いやぁ、子供相手にそれは無いと思うわ
まずすべきはあなたに解決方法(代替案)を示す事
効果があるのは差し歯では無く歯列矯正だと説明するべきだし、それでも納得してくれなかったとしても
「うちでは出来ない、どうしてもやりたかったら他の歯医者に行って下さい」と断るべき
本当に酷い医者に当たってしまいましたね
今歯医者は過当競争だから不必要な治療をする歯医者も多くて、腕があって良心的な歯医者は少なくなっているとは思いますが…
頑張って下さいね
いやぁ、子供相手にそれは無いと思うわ
まずすべきはあなたに解決方法(代替案)を示す事
効果があるのは差し歯では無く歯列矯正だと説明するべきだし、それでも納得してくれなかったとしても
「うちでは出来ない、どうしてもやりたかったら他の歯医者に行って下さい」と断るべき
本当に酷い医者に当たってしまいましたね
今歯医者は過当競争だから不必要な治療をする歯医者も多くて、腕があって良心的な歯医者は少なくなっているとは思いますが…
頑張って下さいね
917病弱名無しさん
2019/09/22(日) 21:48:13.23ID:/aRJo50Y0 815名無しさん@Before→After2019/09/15(日) 22:15:52.74ID:HqyI952H>>817>>821
この人、あまりにうまくやってるので当時噂になった
811病弱名無しさん2019/08/31(土) 05:19:50.41ID:qWuUTxhs0>>813>>814>>815
シアトル・マリナーズ菊池雄星の嫁、深津瑠美、輪郭形成と目でここまで変わるんだよ
元々美人ではあるけど、どこの医者の芸術品かと思うくらいの出来栄え
Befor
https://i.imgur.com/amfKgE8.jpg
After
https://i.imgur.com/NAdfpbc.jpg
https://i.imgur.com/EQ4s7iU.jpg
798 :名無しさん@Before→After:2016/07/06(水) 15:41:35.50 ID:df4Q72Yw
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/49015949.html
http://www.sugawara.me/cases/case.html
リラ菅原のルフォー受けた女性と、菊地投手と結婚したアナウンサーは同一人物?
この人、あまりにうまくやってるので当時噂になった
811病弱名無しさん2019/08/31(土) 05:19:50.41ID:qWuUTxhs0>>813>>814>>815
シアトル・マリナーズ菊池雄星の嫁、深津瑠美、輪郭形成と目でここまで変わるんだよ
元々美人ではあるけど、どこの医者の芸術品かと思うくらいの出来栄え
Befor
https://i.imgur.com/amfKgE8.jpg
After
https://i.imgur.com/NAdfpbc.jpg
https://i.imgur.com/EQ4s7iU.jpg
798 :名無しさん@Before→After:2016/07/06(水) 15:41:35.50 ID:df4Q72Yw
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/49015949.html
http://www.sugawara.me/cases/case.html
リラ菅原のルフォー受けた女性と、菊地投手と結婚したアナウンサーは同一人物?
918病弱名無しさん
2019/09/22(日) 22:39:12.40ID:ApwZu9gx0 顔の長さってゴボ直して変わる?
920病弱名無しさん
2019/09/22(日) 23:02:19.17ID:MzTUWJHt0 >>916
優しい言葉をありがとうございます。
前歯のことに関して、自分でやったことだし、コンプレックスはまだ残ったままだし、誰にも不安な思いとか後悔を話せてなかったので、ここで聞いてもらえてすごくありがたかったです。
頑張ります。本当にありがとう。
優しい言葉をありがとうございます。
前歯のことに関して、自分でやったことだし、コンプレックスはまだ残ったままだし、誰にも不安な思いとか後悔を話せてなかったので、ここで聞いてもらえてすごくありがたかったです。
頑張ります。本当にありがとう。
921病弱名無しさん
2019/09/23(月) 21:41:27.21ID:o40LWQI20 ゴボでも、出っ歯でも
噛み合わせが合ってれば手術はできないぜ
噛み合わせが合ってれば手術はできないぜ
922病弱名無しさん
2019/09/24(火) 14:28:53.33ID:nHBw0Fu90 自費なのがつらい
奇形みたいな顔なのに
奇形みたいな顔なのに
923病弱名無しさん
2019/09/24(火) 16:46:06.90ID:doZ2TUHM0 警察病院のお願いしてる 矯正歯科が評判悪いようですが どうなんでしょうか?
925病弱名無しさん
2019/09/24(火) 20:51:01.74ID:nHBw0Fu90 上下突出だと噛み合わせ自体は問題ないことが多いし
片方だけだとかみ合わせ悪くなるけど
片方だけだとかみ合わせ悪くなるけど
926病弱名無しさん
2019/09/24(火) 20:58:33.99ID:1Ss2D9eh0 上下でも保険適用になるよ
転院を勧める
転院を勧める
927病弱名無しさん
2019/09/24(火) 21:45:33.05ID:SakJBNN10928病弱名無しさん
2019/09/24(火) 21:49:38.88ID:SakJBNN10 >>923
警察病院で手術しました。
矯正歯科が評判悪いって初めて知りましたが納得です。
何度もやめようかと思った歯科医。
もう装置は外れたけど下の歯はまだ傾いてます。これでいいんですか?って聞いたら「あんなに酷かったのがこれだけ良くなったんだから良しと思わないと」って言われて不信感MAXになりました。
良しと思うかどうかは患者本人が決めること。
毎月行ってても虫歯もずっと教えて貰えず結局神経抜く羽目に。
ここの矯正歯科に通った事が1番の後悔
警察病院で手術しました。
矯正歯科が評判悪いって初めて知りましたが納得です。
何度もやめようかと思った歯科医。
もう装置は外れたけど下の歯はまだ傾いてます。これでいいんですか?って聞いたら「あんなに酷かったのがこれだけ良くなったんだから良しと思わないと」って言われて不信感MAXになりました。
良しと思うかどうかは患者本人が決めること。
毎月行ってても虫歯もずっと教えて貰えず結局神経抜く羽目に。
ここの矯正歯科に通った事が1番の後悔
929病弱名無しさん
2019/09/25(水) 07:31:34.85ID:tcrbHM920 >>928
ここの矯正歯科じゃなくて正しくはここと提携している矯正歯科、です
ここの矯正歯科じゃなくて正しくはここと提携している矯正歯科、です
930病弱名無しさん
2019/09/25(水) 07:31:37.82ID:vd/YWiyQ0931病弱名無しさん
2019/09/25(水) 08:31:10.49ID:JB4s+QgS0 保険適応になったけど見た目もこういう風にしてほしい!って要望出してもいいのかな…
美容整形行けって思われそうで
美容整形行けって思われそうで
932病弱名無しさん
2019/09/25(水) 12:07:59.18ID:vd/YWiyQ0 久保建英みたいな違和感がある 顔でかい
933病弱名無しさん
2019/09/25(水) 14:49:45.40ID:vd/YWiyQ0 syamuさんは上顎前突だったね
934病弱名無しさん
2019/09/26(木) 02:05:41.78ID:OSvrpkTm0935病弱名無しさん
2019/09/26(木) 17:06:44.69ID:v/w9rwVV0 神奈川歯科大学病院に通って顎変形の治療を受けています
同じような人いませんか?
同じような人いませんか?
938病弱名無しさん
2019/09/26(木) 21:50:04.25ID:ALhElDsU0 >>934
矯正歯科医師との相性もあると思いますが…警察病院の形成外科の先生はとても良かったですよ。鼻の変形も全くなく術後の顔貌をしっかり考えてくれてました
矯正歯科医師との相性もあると思いますが…警察病院の形成外科の先生はとても良かったですよ。鼻の変形も全くなく術後の顔貌をしっかり考えてくれてました
939病弱名無しさん
2019/09/27(金) 02:35:51.54ID:Slrb/dDk0 警察病院は間違いないと聞いてます
940病弱名無しさん
2019/09/27(金) 18:52:05.94ID:2wgaIiVA0 早く手術したいな
起きてるあいだはずっと意識して力を入れないと口が閉じない生活に疲れはてた
起きてるあいだはずっと意識して力を入れないと口が閉じない生活に疲れはてた
941病弱名無しさん
2019/09/27(金) 21:42:18.81ID:U4c8vPlO0 梅干しできる感じですか?
943病弱名無しさん
2019/09/29(日) 02:57:07.13ID:pLsdJMy70 神奈川だと横浜南部病院だったかが良いと聞いたことある
949病弱名無しさん
2019/09/29(日) 17:05:24.44ID:tvTY3Y5B0 ステマ?
本当に人気のあるところは名前出したがらない
混雑するから
本当に人気のあるところは名前出したがらない
混雑するから
950病弱名無しさん
2019/09/30(月) 01:27:16.02ID:L7HJmPNe0 警察病院はいつでも 昔から混んでるよ
951病弱名無しさん
2019/10/01(火) 05:09:32.92ID:bEPBo6Jw0 北海道の方いません?
952病弱名無しさん
2019/10/01(火) 19:36:44.38ID:UXIW19CL0 警察病院の提携矯正歯科って、銀座と赤坂?
953病弱名無しさん
2019/10/02(水) 03:54:22.19ID:eLx1jNam0 >>952
そうみたいだね
そうみたいだね
954病弱名無しさん
2019/10/05(土) 17:45:45.98ID:s9bgWN740 皆さん入院期間ってどのくらいですか?
955病弱名無しさん
2019/10/07(月) 06:02:05.05ID:mFHanbYe0 面長は外科矯正で対処できるの?
顎でかくてクビが短い
顎でかくてクビが短い
956病弱名無しさん
2019/10/07(月) 06:37:31.04ID:JI6HmCdC0 できるよ
957病弱名無しさん
2019/10/07(月) 10:11:55.17ID:zyp7Ke/j0 医療ローン組めるかな
サージェリーファーストって高いね
サージェリーファーストって高いね
958病弱名無しさん
2019/10/07(月) 20:52:58.22ID:liLQgjqe0 サージェリーファーストは保険効かないからね
959病弱名無しさん
2019/10/08(火) 05:57:50.63ID:kZ9cxhOp0 奇形レベルのブサイクなのに 保険使えないとか
961病弱名無しさん
2019/10/09(水) 05:20:41.09ID:8UPvzFXR0 入院3週間って言われたけどこんなもん?
そんな回復時間かかるの?
そんな回復時間かかるの?
962病弱名無しさん
2019/10/09(水) 07:16:36.78ID:1kD1xJqP0 >>960
っえ ホントですか?
っえ ホントですか?
963病弱名無しさん
2019/10/09(水) 08:24:49.45ID:GE+wnekB0 10日は入院するっていわれたな
964病弱名無しさん
2019/10/09(水) 17:39:01.70ID:tKtGbyJE0 やっぱり顔でかい原因で下顔面であることが多いのかな
上でかい人ってあんまいない
頭囲60あるけど
上でかい人ってあんまいない
頭囲60あるけど
965病弱名無しさん
2019/10/09(水) 23:32:47.86ID:SwlYwAru0 >>953
銀座の方は赤坂の先生のお弟子さん
銀座の方は赤坂の先生のお弟子さん
966病弱名無しさん
2019/10/10(木) 16:32:15.02ID:JsPj1UNa0 顔の長さって外科矯正で1cm縮むかしら
967病弱名無しさん
2019/10/10(木) 17:28:10.94ID:ll5Au2+Q0 1センチ挙上するってこと?
そんなに挙上して大丈夫なのかな
うちの主治医は挙上は数ミリの人がほとんどって言ってた記憶がある
そんなに挙上して大丈夫なのかな
うちの主治医は挙上は数ミリの人がほとんどって言ってた記憶がある
968病弱名無しさん
2019/10/10(木) 18:11:40.55ID:JsPj1UNa0 http://www.tsuruki.org/orthognathic/difference/difference03/
こんな感じ
真ん中の女性は1cm以上動いてない?
しゃくれてるので後ろにスライドさせれば、正面から見た場合上に上がったように見えるのかもしれない
こんな感じ
真ん中の女性は1cm以上動いてない?
しゃくれてるので後ろにスライドさせれば、正面から見た場合上に上がったように見えるのかもしれない
969病弱名無しさん
2019/10/10(木) 19:15:50.25ID:ezCWSHZi0 下顎を何ミリか挙上してなおかつ回転かけてるから顔が短くみえるようになったのでは?
さすがに1センチも挙上はしてないと思う
さすがに1センチも挙上はしてないと思う
970病弱名無しさん
2019/10/12(土) 11:13:05.11ID:xVV+eP7e0 難しいか
顎でかすぎて服がなにも似合わない
顎でかすぎて服がなにも似合わない
971病弱名無しさん
2019/10/12(土) 16:22:00.86ID:JIyWlUzp0 下顎後退は手術したら顔デカになりますか?
972病弱名無しさん
2019/10/13(日) 06:09:10.43ID:CIsTQH090 何で生まれつきこんな顔なんだ
奇形だ
奇形だ
974病弱名無しさん
2019/10/14(月) 00:55:18.26ID:7LzTIHI10 >>972
しょうがない、運命だ、不幸な星に生まれてしまった
しょうがない、運命だ、不幸な星に生まれてしまった
976病弱名無しさん
2019/10/14(月) 18:07:14.93ID:SMrXK97T0 >>973わたしも北海道なんですが、北海道の病院ってどうなんですかね
やっぱり手術するなら北大病院なんですかね?
やっぱり手術するなら北大病院なんですかね?
977病弱名無しさん
2019/10/14(月) 18:47:17.67ID:M5yICXOH0978病弱名無しさん
2019/10/14(月) 23:17:16.36ID:l6vItiV70 連携とれてるとこは良さそうなイメージあるなあ
979病弱名無しさん
2019/10/15(火) 09:30:05.90ID:/m28J0It0 口ゴボは殆ど治らないのかしら
980病弱名無しさん
2019/10/15(火) 09:43:31.78ID:/m28J0It0 虫歯多いから外科矯正できなさそう
981病弱名無しさん
2019/10/15(火) 11:58:19.26ID:O9trndot0 歯科医にカウンセリングしてもらって話聞いたけど、その人が言うにはやっぱり大学病院は教育の場でもあるから若い先生がやるらしい
難しい手術ならベテランが担当する時もあるけど自分の場合は簡単な方だからベテランが担当する可能性は低いと言われた、あと患者から医師の指名は出来ない
大学病院は土日は休みだし夜は早く閉まるのもあって患者さんが少なく経験を積むのに大変なんだとか
その人も昔は患者さんに迷惑かけて(←こういう事言ってもいいのか?w)経験積んできたから出来るなら大学病院で若い先生の育成の為に貢献してほしいと言われた
まあ言う事は分かるけど患者としては腕の良い先生にやってもらった方がいいよね
難しい手術ならベテランが担当する時もあるけど自分の場合は簡単な方だからベテランが担当する可能性は低いと言われた、あと患者から医師の指名は出来ない
大学病院は土日は休みだし夜は早く閉まるのもあって患者さんが少なく経験を積むのに大変なんだとか
その人も昔は患者さんに迷惑かけて(←こういう事言ってもいいのか?w)経験積んできたから出来るなら大学病院で若い先生の育成の為に貢献してほしいと言われた
まあ言う事は分かるけど患者としては腕の良い先生にやってもらった方がいいよね
982病弱名無しさん
2019/10/15(火) 12:55:35.08ID:oBBBRN2g0 モンゴロイド特有の骨格はやはり 改善は出来ても完璧に綺麗にするのは難しいって言われたな
まあ顎が通常の位置にくるだけでもよしとしなきゃな
まあ顎が通常の位置にくるだけでもよしとしなきゃな
984病弱名無しさん
2019/10/15(火) 17:26:32.81ID:7SVMVIyj0 >>981
なんで練習台にならなければならないんだ
百歩譲って無料や格安でやってくれるならその理論も分かるよ
それなら良いと思う人がやれば良い
ただ痺れや麻痺が残っても責任は取ってくれないんでしょ
そりゃ熟練した先生にやって貰いたいよ
こっちは人生がかかっているんだから
なんで練習台にならなければならないんだ
百歩譲って無料や格安でやってくれるならその理論も分かるよ
それなら良いと思う人がやれば良い
ただ痺れや麻痺が残っても責任は取ってくれないんでしょ
そりゃ熟練した先生にやって貰いたいよ
こっちは人生がかかっているんだから
985病弱名無しさん
2019/10/15(火) 18:08:12.66ID:vfppdo2O0 鶴木とか警察病院は新人じゃなくて同じ医者がやってくれるんじゃないの
986病弱名無しさん
2019/10/15(火) 19:16:28.30ID:8ST7LHOj0 大学病院は研修医の実験台にされそうだが
普通の病院で実験台にされることってあるのかな?
普通の病院で実験台にされることってあるのかな?
987病弱名無しさん
2019/10/15(火) 20:00:54.13ID:POgUG4UL0 981だけど水道橋と警察病院が評判良いと聞いたんですがどうですか?って聞いたよ
警察病院は口腔外科しかないから矯正は他でやる(この情報はこのスレでは既出)、水道橋病院の方は教授から下まで大体知り合いで若い先生が多いって言ってた
評判については開業医なら気心が知れてる仲で信頼できる先生を何人か紹介できるけど大学病院だと誰が担当するかが分からないから紹介し辛いって言ってたな
大学病院の事ばっかで普通の病院の事は聞きそびれたけど実際どうなんだろ
警察病院は口腔外科しかないから矯正は他でやる(この情報はこのスレでは既出)、水道橋病院の方は教授から下まで大体知り合いで若い先生が多いって言ってた
評判については開業医なら気心が知れてる仲で信頼できる先生を何人か紹介できるけど大学病院だと誰が担当するかが分からないから紹介し辛いって言ってたな
大学病院の事ばっかで普通の病院の事は聞きそびれたけど実際どうなんだろ
988病弱名無しさん
2019/10/15(火) 20:36:39.47ID:UjmgqKm80 どこの矯正歯科?
989病弱名無しさん
2019/10/15(火) 21:49:30.45ID:POgUG4UL0 >>988
仙台東口だよ
宮城県では1番外科矯正やってるって言ってた
本人の口からしか聞いてないから実際はどうなのか分からないけど…
引っ越すので仙台では治療するかどうかは余り考えてませんって言ったのに結構親身に相談に乗ってくれたから良かったよ
仙台東口だよ
宮城県では1番外科矯正やってるって言ってた
本人の口からしか聞いてないから実際はどうなのか分からないけど…
引っ越すので仙台では治療するかどうかは余り考えてませんって言ったのに結構親身に相談に乗ってくれたから良かったよ
990病弱名無しさん
2019/10/17(木) 18:07:13.63ID:wVTiEoO90 ゴボで横顔がゴリラで顔長い
991病弱名無しさん
2019/10/17(木) 18:53:09.03ID:ZPnwiso50 自分は大学病院でやったけど綺麗に治ったよ
ちゃんとベテランの先生がやってくれたし
まあ、鼻はやっぱり変形したけどね…
ちゃんとベテランの先生がやってくれたし
まあ、鼻はやっぱり変形したけどね…
993病弱名無しさん
2019/10/17(木) 19:16:55.45ID:wVTiEoO90 state machineのチュートってどこかにないですか?
チュートがあるんですが、公式のリファレンスがないような、、、
単純にアニメーションを呼び出したいんですが、どうしたら良いんでしょうか
var state = $AnimationTree.get("parameters/playback")
if input.is_key_press("key_a"):
state.travel("walk")
↑コレの公式のチュートがないみたいです
アニメーションを再生する関数の情報ってどこでしょうか
play()でもないようです
チュートがあるんですが、公式のリファレンスがないような、、、
単純にアニメーションを呼び出したいんですが、どうしたら良いんでしょうか
var state = $AnimationTree.get("parameters/playback")
if input.is_key_press("key_a"):
state.travel("walk")
↑コレの公式のチュートがないみたいです
アニメーションを再生する関数の情報ってどこでしょうか
play()でもないようです
995病弱名無しさん
2019/10/17(木) 21:45:46.12ID:RJibJLNC0 北の大学病院で担当の先生が手術してくれたよ
研修医?が何人かついてはいた
麻酔中先生入れ替わってたかもしれないけどw
研修医?が何人かついてはいた
麻酔中先生入れ替わってたかもしれないけどw
996病弱名無しさん
2019/10/18(金) 11:43:30.25ID:c/m0bKQB0 やっぱ鼻の変形は避けられないようですね、、
997病弱名無しさん
2019/10/18(金) 18:49:41.68ID:aG4CN7tf0 鼻は普通の矯正でも変形するというか形変わること多いよ
たぶん出っ張って押し出されて横に広がりずらくなってる部分が下がるからだと思うけど
自分普通の矯正したけど横に少し広がった
たぶん出っ張って押し出されて横に広がりずらくなってる部分が下がるからだと思うけど
自分普通の矯正したけど横に少し広がった
998病弱名無しさん
2019/10/18(金) 18:56:22.85ID:h6+h5tn40 外科矯正ならかわらんでしょ
1000病弱名無しさん
2019/10/19(土) 02:03:45.03ID:JPIejlR50 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 18時間 27分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 18時間 27分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]
- なんとかして閉じ込められてコンクラーベ中の枢機卿の中に安倍晋三を紛れ込ませられないかな [377482965]
- 【朗報】トランプ「偉大な安倍総理にも毎日円安はやめて円高にしなさいと言っていた」 [705549419]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- __🇨🇭国民に銃を支給 国民に銃の訓練 世界で最も銃犯罪率が低い国👉スイスのようになろう [827565401]