X



トップページ身体・健康
1002コメント323KB
☆自律神経失調症☆Part111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2019/02/27(水) 19:32:01.08ID:qMtHq1UV0
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

★前スレ
☆自律神経失調症☆Part109 (実質Part110)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547344872/

★過去スレ
☆自律神経失調症☆Part105
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1535920366/
☆自律神経失調症☆Part106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1538346342/
☆自律神経失調症☆Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541671084/
☆自律神経失調症☆Part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544531427/
☆自律神経失調症☆Part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547157793/
0005病弱名無しさん2019/02/28(木) 08:56:22.85ID:sN/Gzxqh0
父親のストレスで一気に体調不良になって昨日死ぬかと思った
息が詰まる不整脈の連続と突然の動悸と頻尿
食欲不振で少し食べると満腹感吐き気
体がフラフラして少ししか動けないし便秘にもなるし災難だよ
0006病弱名無しさん2019/02/28(木) 09:08:27.71ID:guZApb7P0
>>5
お父さんストレステロリストだね…。
0008病弱名無しさん2019/02/28(木) 11:14:35.48ID:9y0qXNVp0
ここのテロリスト

毎日体調伝えてどうですか?の人
この薬はどうでしょう?と素人に答えを求める人
おそらく同じ人だろうけど、3年間苦しんで未だに5chで解決法をさぐる人
これらにいちいち答えるストレスでこの病気なったっぽいの人

これくらいかなーw
0009病弱名無しさん2019/02/28(木) 11:20:14.30ID:guZApb7P0
同じ人と思うあなたが心配だよ。
0010病弱名無しさん2019/02/28(木) 11:58:59.93ID:BEgDHji30
>>8
それほぼオールキャストだろwww

>>9
いや同じ人がレスしてるのはわかるけどな
0012病弱名無しさん2019/02/28(木) 12:21:03.83ID:KJSkqGrIO
>>11
同じく

副腎皮質機能低下症になってから、余計にストレスに弱くなった
そのせいで自律神経も極限までおかしくなってる
0013病弱名無しさん2019/02/28(木) 13:44:56.13ID:sVwtnRBg0
ここ数人しかいないの?
いいアドバイスはないかなと思って毎日来ているけどたまにしか書き込まない自分もいる

ストレッチポールを教えてくれた人ありがとう
朝晩乗ってる
ふわふわめまいが良くなってきたよ
0014病弱名無しさん2019/02/28(木) 13:55:37.93ID:D4fNr8090
>>13
ここ数人しかいないよ
あと、ストレートネック信者とか
0015病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:04:40.22ID:+tjYFI0h0
頑張って毎日同じ時間に起きても夜早く眠くならない。
朝起きるのはつらいし、昼間、夕方は座ってると眠くて意識飛ぶし。
体が夜型になろうとする力が強すぎる。
0016病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:07:15.26ID:CDLFisPr0
ストレッチポール少し前に『どうかな?』って書き込んでそのまま放置してましたスマソ
未だにどれがいいか本当に良いのか悩んでます。もう健康器具増やしたくないし
今は揉まない首のストレッチをYouTubeで見てます。
0017病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:09:41.22ID:sVwtnRBg0
>>14
そっかー

ストレートネック信者←って笑えるけどストレートネックや背骨の歪みは関係あると思うよ
自分ストレッチポールでだいぶ矯正されたと思うから
ここまでくるのに3年
3年の人が多いのはそれくらい時間がかかるものなんじゃないかなと思ってた
0018病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:25:24.03ID:Xpk1gbiz0
>>17
たまに新しい人来ても追い出したがる奴いるから
精神科で認定されたのか、精神科いけって
0020病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:50:39.47ID:9y0qXNVp0
>>18
当たり前だろ
精神科まで受診してそこで自律神経失調症(なぜかわからないけど自律神経の不調による病気)かなとなるんだから
自己判断でするもんだと思ってるのかね
0021病弱名無しさん2019/02/28(木) 14:54:46.39ID:wU31HqLv0
ずっと気になってた「牛乳屋さんのルイボスミルクティー(キャラメル風味)」飲んでみたけど、めちゃめちゃ美味しくて感動している...
https://www.wakodo.co.jp/product/foods/drink/gyunyu/

カフェインレスですら調子悪くなるから、やっぱりノンカフェインに頼るしかないな.....
0022病弱名無しさん2019/02/28(木) 16:40:04.22ID:yOM2SXgR0
麦茶しか飲めないんだ
嫌いな自律神経失調症のやつにコーヒーぶっかけてやろう
ぴろぴろぽっぽー
0023病弱名無しさん2019/02/28(木) 19:02:18.23ID:JmozEzWo0
>>5
同じ症状だったけど最近はかなりマシだ
これきっかけに健康意識するようになったから良かった
0024病弱名無しさん2019/02/28(木) 19:36:44.86ID:+3NCOVLj0
>>13
やっぱり小林麻耶も使ってたストレッチポール、いいんだなぁ。
0025病弱名無しさん2019/02/28(木) 19:39:01.91ID:+3NCOVLj0
>>17
この病のストレートネック率は激高だけど、
ストレートネックって治るのかね
0027病弱名無しさん2019/02/28(木) 20:54:08.60ID:wU31HqLv0
定期的にくる、胸焼け/腹痛/無限に出るげっぷの症状がしんどすぎる....
この前なった時はデパス増やしたら改善したんだけど(胃腸科で貰った薬は全く効かなかった)、今回はどうやって治せばいいのやら...原因もわからない
0029病弱名無しさん2019/03/01(金) 00:11:00.92ID:DSsQG0b00
・半年前に過換気になった 
・肋骨の下、みぞおちが慢性的に違和感あり
・だるさ等は他の自律神経失調症と同じ
・数カ月前健康診断で徐脈傾向ありっていわれた
・昨日みぞおちが苦しく酸欠感が出て動けなくなった。風呂に入ったり激しく動いたりできない

循環器科か内科どっちがいい?
0030病弱名無しさん2019/03/01(金) 00:15:43.60ID:Z8MDFNEnO
ヒステリー球が二週間治まらない
寝る前が一番ひどくて酸欠になりそう
0031病弱名無しさん2019/03/01(金) 00:36:38.86ID:nVf34MwS0
>>25
私もストレートネック…
頭痛が酷すぎて頭痛外来行ったら、頭痛もめまいもストレートネックのせいだと言われた。
高くて悩んだけどオーダー枕にしたら、毎日薬飲みっぱなしだった頭痛はぴたりと止んだよ。めまいもたまにくらいになった。
首に当たる部分がものすごい高さのある枕になりました。
0032病弱名無しさん2019/03/01(金) 07:27:42.45ID:ATpqRXrf0
>>31
オーダーする時はどうやって店員に言ったんですか?
0033病弱名無しさん2019/03/01(金) 07:57:55.29ID:ZRa2nC1I0
オーダー枕って高いよね。ハズレが怖くて手出せないわ
0037病弱名無しさん2019/03/01(金) 09:07:55.48ID:Yn0K0Q4h0
今長時間スマホやPCやってる人がほとんどだから
この病気と関係あるかは別としてストレートネック率は高いと思うぞ
ストレートネックでも症状が出る場合出ない場合もある
0038病弱名無しさん2019/03/01(金) 12:36:57.40ID:8F+fPi9p0
みんな一度整形外科で首のレントゲン撮ってくるといいよ
ストレートネックかどうか一発でわかる
簡単には治らないけど根気よく整体や首のストレッチで矯正はできるから
0039病弱名無しさん2019/03/01(金) 13:41:20.96ID:o4S+KQFx0
パソコンとにらめっこの仕事してたから、その可能性高そう。
隣の席の人も酷いストレートネックで一時期コルセット(?)はめてた。
0040病弱名無しさん2019/03/01(金) 13:58:06.25ID:xvsv6/Br0
首の酷使は頭痛めまい肩こりしびれと症状がかぶってくるからね
0041病弱名無しさん2019/03/01(金) 14:06:05.01ID:8F+fPi9p0
自律神経は首の骨の横を走ってるからね
骨が正しい位置にないと神経を刺激するわけだ
0042病弱名無しさん2019/03/01(金) 15:51:21.65ID:EDegs/sN0
俺もストレートネック。頭動かすとめまいと思ってたが、首を動かすとなるって思えるようになってきた。グランダキシン
からメイラックスに変更です。デパスはなんか怖いイメージ。
0043病弱名無しさん2019/03/01(金) 16:00:15.75ID:4B0vYod50
ストレートネック教のみなさんはどうぞ専スレへ
0044病弱名無しさん2019/03/01(金) 16:17:29.30ID:o4S+KQFx0
ベンゾは飲むなと騒いでた人がいたけど、メンヘル板にベンゾの離脱症状のスレがあるね。
読んでたら怖くなってきた…。
0045病弱名無しさん2019/03/01(金) 16:41:29.57ID:+PoUiXWk0
そういう人は飲むなよ
ネットの偏った情報を鵜呑みにする人はそれしかない
0046病弱名無しさん2019/03/01(金) 18:03:29.57ID:8F+fPi9p0
>>43
ストレートネック教とか、なんでそんな突っかかる書き方するの?
自律神経失調症の原因かもしれないことだからスレチではないよ
情報交換してるだけ
0047病弱名無しさん2019/03/01(金) 18:09:34.98ID:8F+fPi9p0
>>44
離脱症状って人それぞれみたいだよ
脳が「これは離脱症状だ」と認識するとダメみたいw
離脱症状を知らなくて「なんか変だな〜」くらいで薬やめられた人はたくさんいる
脳神経科の医者が言ってた
0048病弱名無しさん2019/03/01(金) 18:17:49.52ID:o4S+KQFx0
>>46
ホントだよね。

世の中心の狭い奴もいるからのぉ。
でもそういう心の狭い人達も何らかの精神障害かもしれないし。

でもそういう細かいこと考えてるから私はストレスで自律神経失調症になったんだけれども…。
0049病弱名無しさん2019/03/01(金) 18:28:20.62ID:TY8t194r0
>>46
自律神経失調症のプロがいて、精神科で認定されていないものは認めないらしいから
0050病弱名無しさん2019/03/01(金) 18:38:12.83ID:Pu2OW0/FO
>>49
じゃ一般内科で診断された自分もダメなのか…
メンヘラで精神科も通院してるけど
体の症状については、話は聞いてくれるけどスルーされるよ
0051病弱名無しさん2019/03/01(金) 19:01:25.40ID:Pu2OW0/FO
連投すいません
たしかに離脱症状怖いです
デパス0.5を、1年くらい1日2錠、時には3錠飲んでるんで
すぐには止められないですもんね…
0052病弱名無しさん2019/03/01(金) 19:13:34.37ID:o4S+KQFx0
他の病気のスレでは「これって〇〇(スレタイの病気)ですかね」っていう質問に誰かが答えてるけどね。

まぁ曖昧な病気なだけに簡潔に答えられなくてちょっと面倒っていうのはわからないでもない…

>>50
内科で診断されたなら最強じゃない?
症状酷いのでは?
私は内科何軒か行ったけどスルーされたw
0053病弱名無しさん2019/03/01(金) 19:25:00.79ID:+PoUiXWk0
自律神経失調症は、検査してもこれといった異常がないにもかかわらず体調が悪い状態のことじゃないの?
つまり>>50は医者もなぜかわからない、といってるうようなものなんだよね
これは立派な自律神経失調症だと思うよ

ストレートネックってのは原因がそれでしょ?
それによって自律神経失調症のような症状が出てるってことじゃないの?
であれば、症状が似ているとしてもそれは自律神経失調症とは言わんのじゃないか?
って意見は理解できるわ
だから俺とすれば>>49のほうが意味不明
0054病弱名無しさん2019/03/01(金) 19:34:16.08ID:3dCgHtWv0
ベンゾ系の薬を3ヶ月以上飲んでると離脱症状でますよ。
ベンゾ系を止めるには飲んでた期間の倍の時間かけて止めるようにしないと。
0055病弱名無しさん2019/03/01(金) 19:48:30.10ID:Pu2OW0/FO
>>52
日によって調子が良い時もあるんだけど
結局、仕事辞めちゃったからね…酷いと言えば酷いのかも
今、揉めてるから書かない方がいいのかもしれないけど
自分も頚椎症持ちです
0056病弱名無しさん2019/03/01(金) 20:03:43.73ID:Pu2OW0/FO
>>54
ああ…大変そう
ベンゾ系に対する不安が再燃してきた
けど、飲まないと普通に過ごせないし…
0057病弱名無しさん2019/03/01(金) 20:16:15.58ID:+PoUiXWk0
>>56
俺は半年以上服用したけど離脱症状は耐えられる範囲でしたよ

これで安心ですか?
現実そうでした
意見は両面からみて総合的に判断しましょうね
0058病弱名無しさん2019/03/01(金) 20:41:45.94ID:5yRjBK+X0
デパス12年飲んでやめたけど?
自分は稼がなきゃいけなかったから薬飲みながら働く選択したから気付いたら12年飲んでたわ
何をとるかで変わってくるよね
0059病弱名無しさん2019/03/01(金) 21:00:54.84ID:YN+RO8k40
最近めまい感というか 常にクラクラ。
歩いてて目を動かしても 目の動きに意識がついて行かない。
アングルや画面の切り替えが早いPVとかみると目がまわる。
前まではそんなこと無かったのに。
ググッても出てこない。
寝ようとしたら 脳がビクってなったり、心臓がドクンってなって眠れない。

今日内科行ってもそんなん聞いたことないと言われる。

同じような方いますか?
0060病弱名無しさん2019/03/01(金) 21:23:20.57ID:Pu2OW0/FO
>>57
不安と安心半々という感じです。ありがとうございます
1つお聞きしたいのですけど
離脱症状というのはどんな症状が出ましたか?
0061病弱名無しさん2019/03/01(金) 21:45:16.45ID:s+TBbOq70
頸動脈プラークも自律神経に影響するらしいね
食生活で炭水化物と油が多い人は一度頸動脈エコーは受けた方が良いかも
0062病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:02:19.61ID:o4S+KQFx0
自律神経失調症の原因には様々あって、
最大のものが精神的原因(ストレス)、
その他の原因の1つに様々な物理的原因があり、
その様々な物理的原因うちの1つがストレートネック、
と理解してる。
0063病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:08:44.31ID:8F+fPi9p0
自律神経という神経の束が首から背中に通ってるからね
この神経が圧迫されたり刺激されたり損傷すると自律神経失調症及び自律神経障害になるのは当然
物理的にね
精神からくる自律神経はよくわからないや
0064病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:11:37.96ID:o4S+KQFx0
>>60
私はヤブ心療内科にかかってて何種類も薬飲まされてて、
蕁麻疹も体中に出て皮膚科薬も飲んでた。

で薬飲みすぎじゃないかと思って、心療内科も標榜してる内科にかかったら、

「こんなに飲む必要があるわけがない、止めよう」といきなり断薬させられ
「吐きたかったら吐いて」と言われて、

めちゃ体調不良悪くなったのは覚えてるけど、
その頃は離脱症状っていうものがあると知らず、

特に記録もつけてなかったので、よく覚えてないけど、
シャンビリという症状が酷かったのは覚えてる。

目を右左に動かすとシャンって音がしてめまいがする、
手足の指先がしびれるってやつ。
0065病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:15:01.87ID:csYBkI790
>>36
ここで皆に聞いてみなよ。
かくいう私もストレートネック。
ストレートネックだと、首が常に緊張しているんだよ。
0066病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:18:39.46ID:zyKINfmq0
薬を止めて離脱症状が出ない人は、他に睡眠薬やベンゾ系、その他の精神薬を服用してるから離脱症状にならないのでない?やめた薬の代わりに他の薬で効力が置き換わり、その場合は離脱症状が出ない
でも、全て薬を止めると置き換えれる薬がないため、離脱症状は出る
動悸や頭痛、背中痛、首痛、胸痛など、
0067病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:18:59.19ID:csYBkI790
>>47
俺離脱経験者だけど、全然違う。
思い込みとか関係なく問答無用で来るよ
0068病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:19:21.86ID:3dCgHtWv0
ベンゾ系の薬をすぐ処方する。多くの種類の薬を処方する医者は、業務的に仕事をこなしてるだけ。

しっかりと、患者の話しを聞いて生活習慣を指摘しアドバイスして経過を見る医者は患者の事を思ってる医者だと思う。
0069病弱名無しさん2019/03/01(金) 22:23:13.55ID:csYBkI790
ただ、例えば二年飲んでるなら、単純に4年かけて止めればいいだけの話じゃない?
別に焦る必要なんてないし。
0070病弱名無しさん2019/03/01(金) 23:22:12.32ID:NNyMrzNp0
サプリで治したい
0071病弱名無しさん2019/03/01(金) 23:51:15.66ID:YN+RO8k40
>>64
こちとら薬飲んでないのにシャンビリのシャンだけなってる。

目を左右に動かすとシャンってなって
ビクってなり めまい。
しびれなし。
かれこれ2ヶ月。
絶望
0072病弱名無しさん2019/03/01(金) 23:55:46.23ID:UBvF5mIX0
俺の場合の離脱症状は、飲まないと不安になる、落ち着かない、なんとなく体調が悪い、程度だったけどな
人によって違うのはわかるが、極端にひどい症状がでるのは少ないと思う
もしそうなら、もっと大問題になるはず
0073病弱名無しさん2019/03/02(土) 00:01:00.79ID:eO5vEINC0
上でレスしてる人いたけど、自律神経失調症てのは原因不明のものをさすと私も思ってる
ストレートネックとか原因がわかった時点で、その症状はストレートネックによる症状であって自律神経失調症とは違うんじゃないかと
でもそれって、原因がわかるだけましかもしれない
だって対策ができるかもしれないんだからさ
0074病弱名無しさん2019/03/02(土) 00:27:02.83ID:yxDA2/ng0
>>62
これがわからない人がいるから
物理的原因があればダメらしいよ
そんなもの医者でも限定できないのに
0075病弱名無しさん2019/03/02(土) 01:11:25.08ID:LDXEEaF70
>>73
ストレートネックが全て原因とは分からないよ
原因の一つなんじゃないかな

自律神経って実際に存在する神経だから背中強打して自律神経障害になった人いるよ
神経内科に来てた
0076病弱名無しさん2019/03/02(土) 01:25:28.79ID:LDXEEaF70
自分の場合、神経内科で自律神経失調症と言われた
交感神経と副交感神経の働きの検査して(ベッドが上がったり下がったりする機械で血圧を計り続ける検査)
精神的にはなんともないから心療内科には行ってない

神経内科で言うところの自律神経失調症と心療内科で言う自律神経失調症が違う気がする
0077病弱名無しさん2019/03/02(土) 04:06:25.12ID:BPOjm9Ax0
>>76
そんな検査出きるのですから神経内科はデカイ病院の神経内科ですか?
0078病弱名無しさん2019/03/02(土) 07:58:50.23ID:lrqhoH890
>>61
頸動脈プラークってMRIじゃ見えないのかな。
頸動脈プラーク自律神経失調症、ググっても無かった
0079病弱名無しさん2019/03/02(土) 08:01:56.45ID:lrqhoH890
>>72
離脱症状スレを見れば現状は分かるよ。

大問題になってるよ、ネットでは。
0080病弱名無しさん2019/03/02(土) 08:04:05.52ID:lrqhoH890
>>76
それ気になる。やりたい。

もしこれで自律神経に異常がなかったら笑う
0081病弱名無しさん2019/03/02(土) 08:40:03.46ID:lLRyKTPG0
一般人でもストレートネックだらけだよ。でも症状が出てる人はわずかだから現在の医学ではそれらは関係ないと言われてる。
ストレートネックが原因かもしれないし、そうじゃないかもしれない。もしストレートネックが原因と言い切る医者がいたら自分なら信用できないかな。
根拠もなければ消去法で言ってるだけだから。

あとストレートネックが治せるとか言ってる整体だの整骨院だのは商売だから。
どんな治療をするかはそれぞれだけど、やり方によっては取り返しのつかないことになる可能性もある。
0083病弱名無しさん2019/03/02(土) 09:24:37.33ID:UwyzorbEO
ベンゾの離脱症状は
その時になってみないとわからないって事だね
苦しんでる人もいれば、何とも無かった人もいる訳だから
0084病弱名無しさん2019/03/02(土) 09:29:19.04ID:UwyzorbEO
あと、色々な意見があるけど
このスレは不定愁訴を訴える人の集まりでいいんじゃないか
と思います
0085病弱名無しさん2019/03/02(土) 09:59:18.61ID:yxDA2/ng0
>>84
それでいいよ
極端なかまってチャンは無視すればいいだけ
0086病弱名無しさん2019/03/02(土) 10:25:12.95ID:7L0JlYq70
早朝に起きて散歩したら気持ちいいです!早起きは大事ですね、今もう眠いですがw
0087病弱名無しさん2019/03/02(土) 10:53:18.44ID:CcgdnYBn0
整体や接骨院、自律神経に効くと謳ってた店はかなり行ったけど、
結局効果ないんだよね。

ストレートネックの話しが出たけど、俺は首の後ろの筋が痛い、
伸ばしたり回したりするとつっぱる感じでになる。
同じ症状の人いないかな?
0088病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:02:37.16ID:REKonHVw0
なんだかストレートネック信者の洗脳がすごいね
全員ストレートネックにされてしまう
0089病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:03:09.05ID:YZId9LmU0
>>79
>ネットでは。

これが答えなんですよねぇ
リアルでは現状まだ処方されている
ただし昔のように安直には出さないしその服用方法も細かく指導されるようになっている
0090病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:04:12.06ID:gyPzIjOD0
今日で寝たきり/仕事欠勤4日目だ...
繁忙期だからこれ以上迷惑かけたくないのに...
毎朝仕事に行けない連絡をするのすらしんどい
0091病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:21:34.37ID:YZId9LmU0
>>84
程度によりますね
症状の愚痴くらいならいいけど、専門的な答えを求めるようなレスは正直スレ違いだと思います
0092病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:26:55.17ID:LDXEEaF70
>>77>>80
機械置いてるところ少ないみたいだね
自分は開業医の神経内科で検査したけどそのことを大病院で話したら「○○神経内科さんはその検査ベッドがあるんだねぇ、うちの病院はないんだよ」と言われた
他のスレで「大病院でその検査した」って言う人がいたから病院によってあったりなかったりだと思う
0094病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:53:33.13ID:oiXPYA130
ストレートネックではなくストレートバックでなる事はあるのかな?
こないだ背中痛いからレントゲンしてもらったら背骨がほぼ直線になってた…
医者は筋トレとストレッチで改善するよって言ってたけど
0095病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:53:34.85ID:yfD4tLjw0
息切れにプールで歩くの効果あるかな
肺が少し弱いんだけど
0096病弱名無しさん2019/03/02(土) 11:55:53.14ID:yfD4tLjw0
>>76
自分も、検査してるけどそこの神経内科行った方が速いから知りたい
0098病弱名無しさん2019/03/02(土) 13:22:08.97ID:Jk+De/FaO
>>95
同じく呼吸がしんどい
空咳ばかり出る
でもプールで咳ばかりしてたら印象悪そうで行きづらい
0099病弱名無しさん2019/03/02(土) 13:48:34.70ID:0wIrFEaD0
風船膨らませるとかは?
頭痛がしてきそうだけど
0100病弱名無しさん2019/03/02(土) 16:47:22.69ID:7L0JlYq70
花粉が来てから猛烈に辛い、微熱もあるし頻尿も。
ストレートネックなんですけど、絶対ストレートネックだと思って整形外科でレントゲン撮ったら異常無しでした。そうそう、ストレートネックの人は見かけないみたいですよ。

ストレートネックってよりは猫背?座る時の姿勢が良くないのかと思います。骨盤何ちゃらのシート使ってた時はかなり楽でした。
まあ、そのシート座ってるのも辛くなってきた現状がありますがw
早朝に起きて散歩したら気分良かったです。最寄りか一つ先のコンビニまで朝飯買いに行くとかも気分転換とかにのるかもですね。
0101病弱名無しさん2019/03/02(土) 17:37:33.10ID:Jk+De/FaO
>>99
なるほど風船か
のどストレッチしてもむせるだけだったから試してみるありがとう
0102病弱名無しさん2019/03/02(土) 18:05:41.49ID:LDXEEaF70
名古屋の神経内科渡辺クリニックにその機械あるよ
HPの自律神経失調症の項目参考
0103病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:29:03.34ID:W8vfkYWw0
頓服用のソラナックス飲むのが怖くなってきた
発作が起きるとすぐに治まるけど、眠気が強くて翌日も怠い
身体に合わないのかな
0104病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:40:57.89ID:iy9P1f0j0
>>102
ありがとう。
機械の名前は出てないね。

しかしマンモス医療ビルだね。
名古屋すご。
東京にここまで大きい医療ビルってあるのかな…。
0105病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:42:08.95ID:ij6RNleb0
ヘッドアップチルトテストとかいうやつじゃない?循環器系にあるよ。起立性低血圧をしらべるやつ
0107病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:43:48.37ID:ij6RNleb0
今日あれやな、テレビでパニック障害やるな
0108病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:48:34.85ID:OvTMN2VL0
今日新宿、渋谷、アキバと歩き回ってきたけどフラフラが治らん
マジで何なんだ俺の体は
ちょっと頭痛もあるんだよな、単なる自律神経の乱れじゃないのかな
0109病弱名無しさん2019/03/02(土) 19:58:12.13ID:vzx7Llmi0
個人的に今の時期が一番乱れるというかしんどい症状が続く
0110病弱名無しさん2019/03/02(土) 20:11:00.33ID:YZId9LmU0
発作がおさまるなら効果ありってことですよ
その副作用については医師と相談されるのがいいと思います
0112病弱名無しさん2019/03/02(土) 20:28:45.17ID:7L0JlYq70
今日はきついっすねー。雨の前は辛いです。ジョギングもあまり出来ず。
ノンビリ風呂でも浸かります。
0114病弱名無しさん2019/03/03(日) 07:44:44.23ID:pbj5xOAy0
>>92
ありがとう。やっぱり大病院だからと言って無いこともあるんだね。

自律神経調べたいね。銀座にもあるな。
0115病弱名無しさん2019/03/03(日) 11:16:48.82ID:Dp3rV0NI0
グランダキシンおすすめ。
発汗や肩こりが多少マシになりました。
心療内科に通いながらもなかなか症状が改善されなかったけど、内科医に相談したら処方されました。
心療内科・精神科系というより内科系の薬らしいですね。
0116病弱名無しさん2019/03/03(日) 11:44:53.01ID:38WWLKOh0
>>115
自律神経調整薬だね。
でもウィキペによるとベンゾ系の抗不安薬とある。
https://g.co/kgs/xQkvSC 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
0117病弱名無しさん2019/03/03(日) 11:49:14.47ID:Yq77KK3Z0
ベンゾ系やSSRIの副作用で死亡例ってありますか?
0118病弱名無しさん2019/03/03(日) 12:20:47.75ID:38WWLKOh0
>>117
わからない。
興味あったので、

抗不安薬のデパス、
自律神経改善薬のグランダキシン、
抗うつ薬(SSRI)のデプロメール

の添付文書見てみた。

SSRIのデプロメールは副作用にアナフィラキシーショックがあるわ。
デプロメールで一度アナフィラキシー出た場合、また服用したら死亡もありえるのではないかな。

他は無し。

でも鼻炎薬とか頭痛薬にも、副作用にアナフィラキシーショックあるからね。
0119病弱名無しさん2019/03/03(日) 12:20:55.43ID:ArDbrgRi0
テレビでパニック障害のことやってましたね。
1日コーヒー6杯以上でパニック障害予備軍って言われてたけど、やっぱりカフェインってこの手の病気には良くないんですね...
0120病弱名無しさん2019/03/03(日) 13:29:08.19ID:Yq77KK3Z0
>>118
わざわざありがとう
心配症なもので、副作用のプラシーボで調子悪くなるんじゃないかと不安で
0121病弱名無しさん2019/03/03(日) 13:38:38.98ID:Q/LY50+x0
ランニング始めたら調子良くなってきた。肩で息するのなんて久々だわ。しばらく継続してみる
0122病弱名無しさん2019/03/03(日) 13:39:56.41ID:fJ2HgH6z0
>>117みたいなのここできくかね
これいつもの不安だ不安だの人だろ?
ネット見れるなら自分で多少調べようや
でさーそれにいちいち反応するのも毎度だなw
0123病弱名無しさん2019/03/03(日) 13:53:38.22ID:0lJJjpWd0
>>122
いつもいちいちウザい。
NG入れろよ。

抗不安薬、抗うつ薬は自律神経失調症治療で主に使われる薬だろが。

死ぬか死なないか知ってるなら、死ぬ、死なない、の一言で済むだろ。

どうせ知らなかったんだろ。
0124病弱名無しさん2019/03/03(日) 14:15:22.47ID:fJ2HgH6z0
どっちがウザいのかちょっと考えてみろよw
何回同じことやってんだよ

おまえら専スレでやってくれよw
0127病弱名無しさん2019/03/03(日) 14:32:42.49ID:kqpZOOCb0
調べましょうね
目の前の箱で^_^
0129病弱名無しさん2019/03/03(日) 14:54:45.02ID:kqpZOOCb0
>>過去5年間に当副作用モニターに報告のあった漢方によるグレード2以上の副作用は96例、
105件でした。
偽アルドステロン症関連(偽アルドステロン症、低カリウム血症、血圧上昇、浮腫)48件、薬剤性肝機能障害23件、間質性肺炎10件、発疹・掻痒など21件、スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)1件、アナフィラキシー1件、心不全急性増悪1件などでした。
0130病弱名無しさん2019/03/03(日) 15:22:51.16ID:3OoCCKKD0
>>121
少しの距離でもジョギングすると良いですよね。心拍数上がって来たら、体も頭も活性化してくる感じです
0132病弱名無しさん2019/03/03(日) 17:13:21.98ID:Q/LY50+x0
>>130
首の不調と頭に靄かかった感じが楽になります。ただ肩で息している内は吐き気に襲われますね
0133病弱名無しさん2019/03/03(日) 18:12:28.99ID:3OoCCKKD0
>>132
走るっていう負荷をかけているので、何かしらしんどくなるのは自然かと。
そこも含めて運動を楽しんで、息切れとかも、普通の自然な事だと考えるようにしています。頭スッキリしますよね
0134病弱名無しさん2019/03/03(日) 18:39:08.28ID:WCZyUiOG0
雨で外に出られないのは憂鬱
0135病弱名無しさん2019/03/03(日) 18:41:44.66ID:OP6hYGWd0
最近調子良かったんたけどアリナミン7の栄養ドリンク飲んでからザワザワが止まらない、無水カフェインか入ってるからかなぁ?
0136病弱名無しさん2019/03/03(日) 18:42:57.99ID:ArDbrgRi0
自律神経もしんでるし、花粉症もひどいしで毎日息苦しいな...せっかく過ごしやすい気候になるのに
0137病弱名無しさん2019/03/03(日) 19:05:30.40ID:WCZyUiOG0
養命酒のおかげでだいぶマシかも
0138病弱名無しさん2019/03/03(日) 19:32:29.09ID:OP6hYGWd0
去年の台風や地震、持病の痛みから不安になり深夜に目のかすみから失明するんじゃないかと不安になりパニック発作になった、それから神経敏感になり自律神経崩壊した
0139病弱名無しさん2019/03/03(日) 19:57:53.16ID:mMv7jJtb0
このめまい感なんなんやろ。
目を動かしたりしたら酔う。
カーテン閉める音やテレビの音で脳がビクってなったり。
脳に針を刺されたみたいな鋭い刺激
普通に生きれたらどんなに幸せか
0140病弱名無しさん2019/03/03(日) 20:17:41.67ID:OxEPPGzs0
薬で楽になるなら飲んだ方がいいや
0141病弱名無しさん2019/03/03(日) 20:23:27.14ID:OP6hYGWd0
>>139
神経が敏感になってるんだと思う 
俺も目の神経が敏感になりすぎて違和感がありパニック発作のトリガーになってる
0143病弱名無しさん2019/03/03(日) 21:42:52.33ID:TaSNUKhgO
今、なんの前触れも無く発作が起きてる
なんなんだよもう
0144病弱名無しさん2019/03/03(日) 21:53:30.10ID:I/pX3msk0
最近コーヒーよく飲んでたんたけど調子が悪い
やっぱりカフェインはとらない方が良さそうだね
0145病弱名無しさん2019/03/03(日) 22:10:30.35ID:TaSNUKhgO
デパス投入で発作が治まってきた
結局、ちゃんと診てくれる医者に出会っていないのだろうな
もうこんな生活嫌だ
0146病弱名無しさん2019/03/03(日) 22:27:38.73ID:HDIjLLGO0
右胸のムズムズ感がすごくてじっとしてられない
むずむず脚症候群の症状が右胸に出ることってあるのかな
0147病弱名無しさん2019/03/03(日) 22:54:45.11ID:/pebhxLN0
>>146
自分は左胸だわ。ざわざわするというか、ジーッて電気走ってるみたいというか。
たまに少し圧迫されてる感じにもなる。

場所が場所だから症状が出るとたまに検査に行って、2年で5回くらい心電図やってるけど異常なし。ほんとに気持ち悪いし例え害がなかったとしても気になってしまう
0148病弱名無しさん2019/03/03(日) 23:03:20.45ID:38WWLKOh0
私も左胸に年1〜2回くらい電気が走ったみたいになる。
内科で心電図・レントゲン撮っても異常なし。
整形外科と言われたけど、異常なし。
0149病弱名無しさん2019/03/03(日) 23:18:28.73ID:3OoCCKKD0
癪、みたいな症状ですかね?
私はそれが膀胱に来ます
0150病弱名無しさん2019/03/04(月) 01:15:35.16ID:jmkUNWUG0
>>5
大丈夫かな。心配
0151病弱名無しさん2019/03/04(月) 01:48:52.23ID:RuuIt20M0
>>129

> >>127
> ってことは9周期くらいでcz
> を繰り返しまくれば。。。
> ずっと吸い込み続けれるということですね\(^o^)/
0153病弱名無しさん2019/03/04(月) 09:09:28.32ID:JsUuB9TZ0
このスレは体調悪い日記です
0154病弱名無しさん2019/03/04(月) 09:26:30.85ID:AJs9qDTW0
文句言う人は、文句と共に己の考える理想的な書き込みも加えること。
0155病弱名無しさん2019/03/04(月) 11:16:07.21ID:zTHR9Jqw0
ストラテラという発達障害の薬を飲めば自律神経失調症の症状は消える
0156病弱名無しさん2019/03/04(月) 12:48:12.03ID:rv2/N6x20
ストラテラ飲んだことあるけど、全く効かなかったよ
0157病弱名無しさん2019/03/04(月) 13:20:37.71ID:T0EeKIhA0
>>78
MRIっていうかMRAで異常なしでもエコーだとプラークけっこうあったりとかするらしいね

わたしはコーヒーも紅茶もノンカフェイン飲んでる
紅茶は輸入物より日東のアールグレーがうまい
0158病弱名無しさん2019/03/04(月) 13:59:38.27ID:SLxnLCjJ0
倦怠感や微熱と寒気の症状で参ってるところにくしゃみ鼻水ムズムズが追加
最初は風邪かと思ってたけど耳鼻科いっても治らなくて通院疲れで体調崩す悪循環
アレグラなどの抗ヒスタミン剤が効かない
よくよく考えてみたら遠い昔に血管運動性アレルギーと言われたことがあったことを思い出した
これも自律神経失調症に入るみたいだけどやっぱり関係あるのかな?
血管運動性アレルギーの人いらっしゃいますか?
0159病弱名無しさん2019/03/04(月) 14:39:02.73ID:SoU2UACb0
>>158
います
中学生の時、体操の時間に走ると足から全身が真っ赤になり痒くて痒くて
我慢してると吐き気まで襲ってきて走れなかった
先生に言って長時間走るのはやめさせてもらってたけど当時は血管性アレルギーって知らなかった

今でもお風呂で温まると苦しい時あるけど
でもこれは自律神経とは関係ないよ
0160病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:21:38.96ID:7ZE7fpdg0
前にここで症状を聞いたものです
あれからアリナミン等を飲んだのですが
GABAのサプリを飲んだら驚くほど治りました
自律神経失調症ではなかったのかもしれませんが、ストレスではあったようです
皆様その時はありがとうございました
0161病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:13:14.50ID:zCEYVAKu0
>>152
ID:kqpZOOCb0の気持ち悪い書き込みに対抗したのではw
0162病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:21:05.01ID:k9Tyt04V0
わざわざ古いのにアンカするとか粘着質なんだよ
悔しいんだろうけどそういうのはうざい
0163病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:25:09.93ID:DBiQOdlG0
なんか3月入ってから調子悪い
急に悪くなった人いる?
0164病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:43:42.14ID:zTHR9Jqw0
>>160
GABAのサプリは何日ぐらいで効果感じました?
0167病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:55:59.47ID:2M8c0J5J0
ここ1ヶ月程あちこち軽微に辛い症状が出ては治るの繰り返しで、病気じゃないかという不安が波のように来ます
腹痛、頭痛、のぼせ、舌炎、耳鳴り、胸の軽い痛みと息苦しさなどがあったり無かったりで朝と夕方が特に辛いです
日曜夜特に辛いので仕事のストレスかもしれません、毎日悪夢ばかり見ます
内科の医者は、特に原因が見当たず諸症状を見ると自律神経っぽいですね、ストレス抱えてませんか?って感じです
思い当たる検査はちょこちょこして病気の可能性を除いていってるのですが、「あなたは自律神経失調症です」とは医者はハッキリ言わないものなのでしょうか?
0168病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:56:38.88ID:3pcU9PQR0
>>157
そうなんだ。ここまで体調が慢性的に崩れると、プラークもあるのかもな。
何かが神経に触れてるような気がしないでもない
0169病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:36:59.87ID:oaWlK8gh0
>>139
俺はふわっとした眩暈が絶えずあって耳鼻科で薬(メリスロン)を処方してもらって
飲んだら1週間くらいで直ってきた。
精神安定剤よりも効果あるね。
0170病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:21:17.21ID:3pcU9PQR0
俺もメリスロン効いたな。何でだろう
0171病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:33:54.74ID:lgT63fE90
薬が効いたことに何でも糞も無いだろ
お医者さんが優秀だったから適切な薬を処方してくれたから効いたんだよ
0172病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:40:21.27ID:k9Tyt04V0
>>171
そのとおり
つまりそれは自律神経失調症ではなく耳鼻科系の病気だったってこと

治ってよかったよね
0173病弱名無しさん2019/03/04(月) 22:47:08.82ID:vbir84qK0
>>164
買ってすぐに飲みました、お昼でしたが夜には効果ありましたよ

>>166
ダイソーのは…どうなんでしょうねw
自分はドラッグストアにあった1週間分が1000円くらいのです
0174病弱名無しさん2019/03/04(月) 23:05:18.89ID:Zsv4IZ2TO
自律神経って万病の元みたいだがみんな自律神経失調止まりですんでるの?
それとも糖尿病や胃潰瘍とか心身症までいってしまった人いない?
自分喘息になったかもしれない…風邪がなおらないうえ咳がとまらん…
0175病弱名無しさん2019/03/04(月) 23:50:24.89ID:rO2gMfSE0
>>174
同じく
時々出る咳が2年くらい続いてる
胸のレントゲンやCTはやったから肺ではない
自律神経からの喘息があると聞いた
今度呼吸器科に行こうと思ってるところ
0176病弱名無しさん2019/03/05(火) 00:09:25.22ID:IBn/WWl40
>>174
心身症って身体症状症(旧:身体表現性障害)と同じかな。
ストレス起因の自律神経失調症=身体症状症と診断されてる。

元々の病気(症状)は以下。

・頭痛
・アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎
・胃痛・胃ポリープ摘出
・過敏性腸症候群
・低血糖症
・生理不順・子宮筋腫摘出

ストレスでその他諸々の不調が出て自律神経失調症と診断された後にかかった病気は以下。

・蕁麻疹(多形滲出性紅斑)
・高血圧
・脂質異常症・脂肪肝
・気管支喘息
0177病弱名無しさん2019/03/05(火) 08:08:52.72ID:8X2eLM3W0
私も最近、身体表現性障害と診断されました
頭や胸の痛みなどで困っています
0178病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:06:08.60ID:7m2Fy2C7O
急に気持ち悪さとだるさに襲われて今トイレ…立ってるの辛い…
0179病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:08:05.51ID:7m2Fy2C7O
>>175自分も来週ちゃんと病院いくかな…
>>176その列挙された病名はあなたの持病?
やっぱり喘息多いんだね>
0180病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:09:57.15ID:7m2Fy2C7O
今日は花粉症に風邪にだるさに気持ち悪さに頭痛と死にたい>
0181病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:17:20.65ID:Ezryv5nz0
↑でも書き込みは出来るのね
0182病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:34:56.36ID:E16XKwMd0
気を紛らわす為でしょ
俺もメンタルヤバい時は周りの誰にも言えないから、ここに書き込みして共感を得たり安心したりしてるし
0183病弱名無しさん2019/03/05(火) 11:48:39.19ID:mOy1q6ku0
きょうは日向に当たるのが気持ちよい
0184病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:37:10.31ID:CuQc4HND0
>>171
優秀な医師は、薬の処方もきちんとやるからね。
その症状は専門外だとかウダウダ言って的外れな薬を出したりはしない。
0187病弱名無しさん2019/03/05(火) 14:58:52.09ID:BrQqSicN0
>>174
不安神経症は昔からある上に自律神経が乱れている感じかな。めまいが困る車の運転必須の地域だから本気でめまいだけはなんとかしたい
0188病弱名無しさん2019/03/05(火) 15:00:38.83ID:BrQqSicN0
>>176
過敏性腸症候群から不安神経症を発症した感じ。パニックもあるとも言われた。消化器内科の先生に
0189病弱名無しさん2019/03/05(火) 15:23:54.76ID:UdC8gYQa0
左半身がどうにも鈍い、実際動くんだけど実感が乏しい。花粉もあるし、きつい。
0190病弱名無しさん2019/03/05(火) 15:51:38.75ID:IIQlIESE0
>>176
脂肪肝はさすがに生活習慣病だろうよw
なんでも自律神経失調症にするなよ
0191病弱名無しさん2019/03/05(火) 16:20:21.03ID:IBn/WWl40
>>190
アハ(汗)
食事の量は減ったのに薬の副作用で太ったからそのせいもあるかと…。
0192病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:59:02.93ID:GeFZG0Ua0
>>172
それが、10のうち2楽になったぐらいで、8は治らんから、治ってないのと同じなのよ
0193病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:35:40.76ID:L6yivxB70
やっぱりストレスが駄目だわ
忙しくてぶり返したわ
しかも胃腸に来はじめてたまらん…
0194病弱名無しさん2019/03/05(火) 19:27:50.98ID:12ZXNkRp0
手足が冷えると心臓がドキドキして貧血みたいになるの嫌だなぁ
空腹時にそうなるのは最近やっと克服しかけてるけど、運動して冷えや緊張に動じない体力付けたい
0195病弱名無しさん2019/03/05(火) 19:37:05.41ID:gZR2i9q60
今日も銭湯行こう。
毎日死なずに朝を迎えることを目標にして生きていく。
0196病弱名無しさん2019/03/05(火) 21:46:42.62ID:UdC8gYQa0
死なない病だからタチ悪いよね
0197病弱名無しさん2019/03/05(火) 21:55:31.89ID:DdyQRa2u0
これ右半身または左半身だけ硬くなったりとかもあるのかな?
右半身だけ硬くてバキバキ音もなるし、手に力が入りにくかったりしびれたりもする。
0198病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:06:19.28ID:yFcRARYx0
今日久しぶりにめまい来た
ぐるぐる回転して見えるのじゃなくて、天井とか壁が左から右、右から左に絶えず流れて見えるタイプ
血圧計までハイハイで移動して測ったら129−86ー113
コンスタン飲んで脈拍も落ち着いたけど、流れて見えるのが治まるのがいつもより遅かった
首を動かすとめまいを感じやすかった、ストレスと首かなあやっぱり
0199病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:08:00.41ID:IBn/WWl40
半身だけの症状って脳梗塞のこともありそうだから怖いね。
続くようなら内科でまず診て貰った方が良いと思う。
0200病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:39:41.43ID:7m2Fy2C7O
咳とむせるがまだ治らない…
0201病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:25:19.06ID:QDsnDq7/0
いいサプリとかありませんか?
0202病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:00:28.67ID:W0kXBQDW0
メリスロンてききますか?
2日目で全く効果なしです。


目を動かしたらクラクラっていうのが24時間1週間くらいつづいてなおるきしなくて。人生つらくて。

めまいのせいでテレビみてもめがまわるし意識がぼーっとする
0203病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:08:18.00ID:f3ezSq5k0
みんな大変そうだな。
自律神経失調症って計り知れない病気だな。

効きが悪いとか不安な人は、予約早めて診てもらうと良いよ。

医者が、じゃ1ヶ月後ねって言ったからって、それまで我慢しなきゃいけないわけじゃないから。

私は症状が強いとき不安なときは週1で通ってたし、我慢できないときは翌々日とかに駆け込んだよ。

自立支援制度で1割負担に出来たし。

その点物理的原因の人は可哀想だけど…。
物理的原因でも心療内科・精神科で受診して自立支援受けられたりしないのかな…。
0204病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:27:48.16ID:1qPFYX9u0
真面目な話、この病気って早寝早起き・規則正しい生活・バランスのとれた食事、と
生活習慣を見直したら自然と治るもんだと思ってた
0205病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:34:36.05ID:Hd63w1tr0
>>204
俺はそれを気を付けるだけでかなりよくなったぞ
相変わらずカフェイン取れないのはつらいが謎の吐き気とかは無くなったわ
早寝早起きと朝御飯食べるのと野菜食べるの
0206病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:37:21.50ID:IqgxclVV0
自律神経失調症に紅茶が良いって言ってる人がいたけどカフェインとって大丈夫なのか?
カフェイン駄目かと思ってカフェイン摂らない生活してるんだけど
0207病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:44:54.74ID:1qPFYX9u0
>>203
てか劇薬じゃないんだからいくらなんでも一杯あるいは缶コーヒー一本くらいは問題ないだろ
0208病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:52:56.70ID:veKx1evJ0
自分は午後14時くらいまではカフェイン摂ってもいいことにしてる
午後もガンガン紅茶・コーヒー飲んでた頃に比べたら、寝付き良くなった気がするよ
0209病弱名無しさん2019/03/06(水) 04:30:25.47ID:5LSsVvwl0
頭の検査も異常なし、血液、尿検査も異常なしだった。でも色々不調がある。

夜勤で全然日光浴びてないからかね。
0210病弱名無しさん2019/03/06(水) 07:21:30.97ID:NIi45CtE0
>>206
過敏症の人もいるくらいだしやめるに越したことはない
0211病弱名無しさん2019/03/06(水) 07:25:51.25ID:cHHu79tK0
パニック発作からメンタルやられたけど集中力も無くなった、テレビ見てても頭に入らないし、謎の吐き気は無くなったが老眼が始まりスマホ画面長時間見れなくなった
0212病弱名無しさん2019/03/06(水) 07:49:21.27ID:/WRRLdHn0
自律神経失調症じゃないじゃんwww
別のメンタル疾患だって!
0214病弱名無しさん2019/03/06(水) 08:47:29.88ID:Hd63w1tr0
カフェイン飲める人は無理してやめる必要ないと思うな
俺みたいにコーヒー飲むと顔真っ青になって呼吸が荒くなって吐く人はやめるべきだろうけど
0215病弱名無しさん2019/03/06(水) 08:49:09.58ID:f3ezSq5k0
>>201
栄養バランスが大事だから…

・マルチビタミン
 -日光不足にビタミンD
 -耳鳴りはビタミンB?
 -オーソモレキュラーで高濃度ビタミンC点滴療法というのがあるので真似してCを多めに…
・マルチミネラル
・マルチアミノ酸
・EOA・DHA
・プロバイオティクス
 (胃腸は第二の脳。脳を鍛え→心を鍛える)

このあたりかな、と思って飲み始めたけどまだ効果わからず。
0216病弱名無しさん2019/03/06(水) 08:49:43.72ID:f3ezSq5k0
>>212
メンタル疾患持ちの自律神経失調症なんでしょう。
0217病弱名無しさん2019/03/06(水) 08:55:11.25ID:UoE3Hh7o0
>>211
同じく謎の気持ち悪さや低血圧からくる?頭痛はなくなったけど、じっとして何か見てるのが苦痛。年取るとって言うけど24歳位からこの状態だったからなー
去年心療内科で日中の眠気が酷いと言ったら無水カフェイン処方されたんだけどこの病気には良くないのか
全然効かないから一週間で飲むの止めて今余ってるから飲もうか悩んだけど捨てた方がいいのかな
0218病弱名無しさん2019/03/06(水) 08:59:34.82ID:UoE3Hh7o0
サプリや漢方は腸に消化吸収能力?がないと効かないと思う。
やっと下痢が治まって今まで効果感じなかったものが効き始めてる気がする
0219病弱名無しさん2019/03/06(水) 10:09:27.87ID:H+74HzFk0
サプリは昔なんかのビタミンのやつ飲んだら口内炎ができたから無理になったな
病院で処方される漢方も周りで副作用出た話をよく聞くから怖い

自律神経失調症の、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかないやつって
パニック発作と似てるからメンタル病む人も多いだろうなと思う
0220病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:27:52.36ID:w5RrpT8i0
背骨がまっすぐになっちゃってるのも原因の1つなのかな?
0221病弱名無しさん2019/03/06(水) 13:33:27.94ID:NIi45CtE0
>>214
無自覚な不調ガあるかもしれないし、やめてみるのも手
0222病弱名無しさん2019/03/06(水) 13:34:29.47ID:NIi45CtE0
>>215
まさにそれで3年飲み続けたが、変わらなかったな
それに加えて筋トレとアシドフィルス菌も飲んでたし元々油もの食べない
0223病弱名無しさん2019/03/06(水) 13:41:52.00ID:cHHu79tK0
脳のバグだから脳に機能するサプリメント採ってるけど正直効いてるのかわからない、DHA.EPAのサバ缶やら
0224病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:41:39.26ID:LFwSztrZ0
>>212
なに言っても無駄だよ
なんでも自律神経失調症だもんなw
見てりゃわかるじゃん
同じ人のルーティーン

このスレはもう終わりです
0225病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:48:09.41ID:/WRRLdHn0
ここのスレの住人は、病院や医者、薬が治すものだと思ってんだろうなw
自ら行動しない!やろうとしない!面倒くさい!キツイ!などなど、他人が治すものじゃなくて、自分が治そうと思わない限り何年も、一生治りませんよ!
0226病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:50:31.31ID:UqWr7DSL0
パニック障害と自律神経失調症は
同じようなものじゃん、それに不安障害も
0229病弱名無しさん2019/03/06(水) 15:35:44.55ID:f3ezSq5k0
>>222
ガックリ…。マジか…。
ま、試してみるだけ試してみる。

>>215
誤:・EOA・DHA
正:・EPA・DHA
0230病弱名無しさん2019/03/06(水) 16:01:05.98ID:/WRRLdHn0
3年以上この疾患、メンタル疾患になってたら治すのは不可能です!
治った。寛解した。と言っても再発率は物凄く高い。
なぜなら症状が固定化するから。
骨折を3年放置して曲がって繋がっても、手術で治る。じゃあ、メンタルは?治りません。
でも症状を軽くする事が出来る!けど、どーせ、やらんだろww
0231病弱名無しさん2019/03/06(水) 16:03:52.47ID:f3ezSq5k0
イライラも自律神経失調症の症状の1つだから仕方なしだな…。
0232病弱名無しさん2019/03/06(水) 16:05:19.05ID:/WRRLdHn0
サプリで症状を軽くしよう。とか本気かよwww
なぜ普段からバランスのいい食事をしようと努力しない?楽したいから?忙しいから?面倒くさいから?
なんで生活習慣を見直せなの?
0233病弱名無しさん2019/03/06(水) 17:35:23.13ID:MGApimct0
午前と午後の2回1時間ずつの散歩
朝6時半の起床と夜23時の就寝
スマホの使用はなるべく控える
仕事を辞めて2年くらいこんな生活をしてるけど
あまり改善されないなあ
特に夕方になると具合が悪くなるのだけは
一向に治らない
それが改善されるだけでも随分違うのに・・・ 
0234病弱名無しさん2019/03/06(水) 17:36:50.38ID:YN+1ohTi0
手足に氷が詰まってるような冷えがずっと治まらないわ
0235病弱名無しさん2019/03/06(水) 17:37:23.39ID:Ynx1BHLp0
メリスロンで必ずめまいってなおりますか?
どれくらい続けたら治ります?
0236病弱名無しさん2019/03/06(水) 17:38:40.78ID:yt6Vt1260
背骨がS字じゃないのでストレッチポール買いました
早速やってみたけど結構痛いんだね
0237病弱名無しさん2019/03/06(水) 18:00:56.74ID:NIi45CtE0
>>229
人によって違うし、試してみるといいよ
ちなマルチビタミンミネラルはネイチャーメイド、DHA・EPA、ビタミンD・EはDHC(海外のも飲んでたけど今はこれ)、乳酸菌はNOW社の8billion〜てやつ
0238病弱名無しさん2019/03/06(水) 18:01:19.59ID:NIi45CtE0
間違えた、ビタミンD・Eもネイチャーメイド
0239病弱名無しさん2019/03/06(水) 18:01:56.53ID:NIi45CtE0
>>233
交感神経と副交感神経の切り替わりの際に不調がおきるよね
0240病弱名無しさん2019/03/06(水) 18:25:44.61ID:MiFp0cT+0
昨日、今日はものすごくつらい。
頭フラフラするし、座ってても常に揺れてる感じだし。
ドヨーンとするし、無気力。
寝る時の動悸とか勘弁して欲しい
0242病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:11:54.73ID:YN+1ohTi0
青竹踏みの足つぼマッサージするとちょっと体調良くなるわ
0243病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:14:25.56ID:jQsa37mo0
見た目で分かってもらえないからツラたん
0244病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:16:29.06ID:MGApimct0
>>239
夕方からの不調はそれが原因らしい事は
医者からも言われてます
ある日を境に急にそうなってしまうって
身体って不思議なものですね
0245病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:25:56.24ID:f3ezSq5k0
>>243
つらいよね。

万年目の下にクマ出来てて、
顔も体もむくんでるのに、
色々不調があるって話をしても、
嘘ついてると思われる。

不調マックスになると、
全身に蕁麻疹が出るから、
それでやっと同情してもらえる。
0246病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:28:02.99ID:f3ezSq5k0
>>245
でも不調マックスといっても、ストレスと疲れがマックスの時に蕁麻疹が出るだけであって、

めまいとか、吐き気がひどいとか、もっと体調悪いときには蕁麻疹一切出ないから困る…。
0248病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:30:55.29ID:sYx9kE3S0
ソラナックスを飲むと発作が治まる
0249病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:34:37.13ID:yt6Vt1260
背骨まっすぐな人他にもおる?
レントゲンの写真見てビックリしたよ
寝起き背中痛いわ
頭痛コリ痺れ息苦しさとか関係あるのかな
0251病弱名無しさん2019/03/06(水) 21:35:51.56ID:oQjxi/lrO
咳が一週間とまらない…
怖いから一旦明日病院いってみる…
喘息発症してないで…頼む
0252病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:21:38.47ID:N6wiHpO/0
>>29
同じくみぞおちの慢性的な違和感で悩んでます。

張ってるというか吊ってるというか、気になって仕方ない。

10日経っても違和感取れない。

自己中な親父が母親に手を出したので口論になり怒りが頂点に達して興奮してから調子が悪い。
もういろいろ嫌になった。
0253病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:26:03.95ID:Q9tlkWjy0
>>202
俺は少しだけ効いたけど人によると思う
0254病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:28:49.22ID:ggzIpmW30
>>252
あなたが働いて結婚して孫の顔見せたら家庭円満になると思います
0256病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:33:18.88ID:f3ezSq5k0
>>255
私も興味ある。
ありのままの自分を受け入れられるようになると自律神経失調症の本に書いてあるわ。
0257病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:47:53.95ID:e2nBV0u50
足の裏を床に付けて座っていると脹ら脛が
イライラとかむずむずしてくるけど
これも症状なのかな?
0258病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:50:38.94ID:xOdBCbgQ0
目の違和感ある人いないかなぁ?
0260病弱名無しさん2019/03/06(水) 22:55:25.93ID:n87F1akH0
>>29
>>252
ムズムズするというか、じっとしてられない感じですか?
0261病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:09:58.29ID:js2zZAPd0
>>258
視力にバラツキがある。元から乱視だけど抗不安剤の副作用だと思う
0262病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:12:22.04ID:DIrJSAn70
体調はマシになったけど
仕事で常にイライラしてやばい
病的なくらいイライラしてる
0263病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:15:28.80ID:JDADYHTk0
↑それもう自立神経の話じゃねぇし
0264病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:18:24.24ID:YN+1ohTi0
勝手により目になる症状?はずっと続いてるよ
0265病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:37:14.20ID:yt6Vt1260
>>250
仰向けで寝ると腰というか背中の下部が痛くなるよ
酷い時はお腹とかお尻太ももまで痺れてくるよ
0266病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:39:05.49ID:yt6Vt1260
>>261
同じく視力にバラつきがあったりピントが合ったり合わなくなったりするよ
曇りとか暗いと更に悪化する
0267病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:47:33.67ID:N6wiHpO/0
>>260
むずむずするのは脚がメイン。みぞおちは違和感。
0268病弱名無しさん2019/03/06(水) 23:59:48.30ID:f3ezSq5k0
>>265
私もすぐ背骨がずれる。

で、寝ながら片卍(かたまんじ)のポーズすると、ポキッて音がなって骨が正しい位置に戻って、痛くなくなる。

オススメ。
0269病弱名無しさん2019/03/07(木) 00:11:40.66ID:dQL4Ebzi0
お茶系のカフェインはコーヒーに比べたら吸収されにくいらしいけどね
0270病弱名無しさん2019/03/07(木) 00:15:42.47ID:jSEWj04Z0
やはり自律神経失調症だと目の違和感でてくるのかな?この病気なる前は目はクリアに見えてたんだけどピント合わなくなったり視力が落ち不安にのなり胸がざわざわになる
0271病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:15:30.26ID:SFdqJnXp0
>>267
私とはまた違う症状ですね

内科では異常なしで、別件で行った整形外科のレントゲンでも正常
肋間神経痛なんじゃないかと言われましたが、痛みはゼロなんで違うような気がします
仰向けに寝るとムズムズ感が半端じゃなくてじっとしていられない
姿勢悪くて骨が歪んでるのか、自律神経のせいなのか…
0272病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:39:41.39ID:5J2zqkkX0
>>262
イライラは歯の詰め物替えたら治ったな
自分の場合はガルバニー電流がイライラの原因だった
0273病弱名無しさん2019/03/07(木) 04:58:35.40ID:qYjKRa/20
>>214
コーヒーアレルギーではなくて?
紅茶やウーロン茶でもなる?
0274病弱名無しさん2019/03/07(木) 05:03:47.78ID:qYjKRa/20
>>242
血行が良くなるんだろうね
血行ってほんと大事
人は血行とホルモンに支配されてる
0275病弱名無しさん2019/03/07(木) 06:27:43.35ID:5J2zqkkX0
今までどんなに血行良くしようと色々やったけど駄目で、ダ○ソーのストレッチ枕使ったら胸が開いて血行がよくなった
あとすごい腸が動くようになったよ
長さがあるともっといいのに
0276病弱名無しさん2019/03/07(木) 07:47:49.16ID:q0eMm6U90
>>275
あれ俺もつこうてる。いいよな、5000円の価値あるわ。俺らにしてみれば
0277病弱名無しさん2019/03/07(木) 07:51:55.32ID:yfVUeGHn0
空気で膨らませるストレッチポールの短いようなやつか
0278病弱名無しさん2019/03/07(木) 08:11:08.93ID:W6PbhCYR0
>>223
運動もしないとダメ
神経の連絡路を増強してやるために
0279病弱名無しさん2019/03/07(木) 08:17:59.73ID:W6PbhCYR0
逆食でもないのにみぞおちが痛いとか違和感あったりするのは機能性ディスペプシアかもしれない
0280病弱名無しさん2019/03/07(木) 08:34:06.96ID:cRRmmnNW0
みぞおちが痛いというのは胃が痛いのとは違う痛み?

私は、みぞおち〜胸〜首〜あごにかけて全体的につっぱると言うか鈍い痛みに襲われて、その時はうずくまってしまう。

水を飲むと少し和らぐ。

この症状を訴えたら半下厚朴湯を処方されたんだけど効かなかった。

なんだろう。
0281病弱名無しさん2019/03/07(木) 08:36:01.05ID:cRRmmnNW0
>>272
冗談かと思ったけどぐぐったらホントにそれあるらしいね。

この前誰かが紹介してくれたRoot Causeっていう映画もそれについてだったのかな。
0282病弱名無しさん2019/03/07(木) 09:49:57.68ID:cvTfbg1a0
>>273
これが烏龍茶は平気なんだよね
コーヒー紅茶エナジードリンクはエグい気持ち悪くなるのに
0283病弱名無しさん2019/03/07(木) 09:52:20.92ID:oDqovsOI0
それぞれ自律神経失調症の定義が違うんだよな
パニック障害と同じようなもんって言っちゃう人までいるし

俺は、身体的に異常がないのに体調不良が続く状態をさすものだと思っている
それによって鬱のような症状や広場不安、適応障害、度を超した耳鳴りや脳がぎくって人も
もう自律神経失調症の範疇をこえて精神疾患だと思うのよね
0284病弱名無しさん2019/03/07(木) 09:55:26.49ID:3K14H2X60
>>283
俺も同じ考え
病院巡っても体調不良の原因がわからないやつがこの病気だろう
0285病弱名無しさん2019/03/07(木) 11:22:38.18ID:oDqovsOI0
そうなのよ
だから、症状は自律神経失調症と似ているとしても、ストレートネックが原因とか耳鼻科的なものとか原因がわかるならそれはスレチじゃね
てかそっちで相談したほうがいいと思うんだよな
0286病弱名無しさん2019/03/07(木) 11:49:13.69ID:/QPSYPaU0
自律神経は交感神経と副交感神経を司る神経。
それによって臓器の動きやら血圧血流を調整してる。
自律神経が傷ついたり圧迫されれば体の不調は絶対起きる。
自律神経がなぜおかしくなってるかを考えると首・背中などが歪み、それが神経を圧迫していたり刺激していたりするのが原因なのは当然考えられる。
自律神経は首・背中を切れば目に見える実際にある神経だから。
精神的な症状だけの人は自律神経失調症ではないと思うよ。
まず臓器の調子が狂うところから始まる。
0287病弱名無しさん2019/03/07(木) 11:56:48.01ID:oDqovsOI0
だからそれはさ

首・背中の歪みが原因だということでしょ?
それによって体調不良になったらしいと
それによる自律神経の不調ならそれでいいのよ、原因もあるし、むしろ喜ばしいかもしれない
けどそれは原因不明の「自律神経失調症」とは違くない?って話
0288病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:04:59.19ID:cRRmmnNW0
自律神経失調症は原因不明なことが多いだけだよ。
必ず原因不明なわけではない。
0289病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:11:21.74ID:nn5i6krG0
>>277
そうそう。
0290病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:18:07.73ID:nn5i6krG0
皆、自律神経失調症の原因なんて分からんよ。
やってみて治って「これだったのか、これが善かったのか」ってなるんだから。

自律神経失調症の原因が明確に分かってたら、皆その対応策しかやらんし、
そういう病気に対応したマニュアルや診断名が出来てるはず。

結局の所分かってないんだよ。
0291病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:20:39.78ID:RBIP+1eB0
>>287
原因不明じゃないと書き込んではいけないですか?
0292病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:29:45.67ID:yfVUeGHn0
>>290
その通りだと思うけど、首が原因だって自分で強く思ってる人は専用スレがあるんだからそっちに行けば?って話をしてるんだと思う。
そういう人に限ってストレートネックは関係ないとかそういう話が出ると顔真っ赤にして怒るから荒れるだけなんだよな。

○○が原因かもしれないってのは仮説にすぎないんだから
0293病弱名無しさん2019/03/07(木) 12:55:18.86ID:oDqovsOI0
>>291
うーん、じゃ逆に聞きますがなぜ自律神経失調症だと思うんですかね?
基本的には身体的に異常がない、というのが大前提だと思っていますが

>>292
まったくそのとおりです
0295病弱名無しさん2019/03/07(木) 13:21:58.12ID:/hfRZ5GQ0
おまえがつけろよw
少しはまともな反論してみろwww
0296病弱名無しさん2019/03/07(木) 13:25:00.55ID:xPr6JIdTO
病院いってきた。気管支炎だった…自律神経ズタボロの時ウイルスにより感染したらしい。
白血球1万こえててびびった
0297病弱名無しさん2019/03/07(木) 13:33:41.19ID:7Fqh/jRW0
>>292
自律神経失調症であって他の病気ではないもん!って人がいるからね
0298病弱名無しさん2019/03/07(木) 13:46:48.81ID:WYo/DxO40
ただでさえ病んでるのに喧嘩してはいけないやろ
0300病弱名無しさん2019/03/07(木) 13:55:56.77ID:rz//U5LS0
喧嘩するくらい元気なら心配ないな。羨ましい
0301病弱名無しさん2019/03/07(木) 14:50:42.56ID:cRRmmnNW0
本かサイトの引用してくれると説得力あるんだけどね。
0302病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:08:06.07ID:/QPSYPaU0
上にあった神経内科渡辺クリニック(名古屋)のウェブサイトの自律神経失調症の項目を読むと分かりやすかった。

一部抜粋

1 自律神経とは内臓の働きを調節する末梢神経。
(自律神経失調症は精神神経病ではない)
2 自律神経には交感神経(戦う神経:車ならアクセル)と副交感神経(休む神経:車ならブレーキ)があり、失調症は交感神経が強くなる、または副交感神経が弱くなる状態、すなわち内臓が休まらない状態を言う。
3 自律神経失調症には、動悸、立ちくらみ、ふらつき、発汗過多、血圧上昇(変動)、片頭痛、肩こり、手足の冷え、易疲労、不眠など多彩な症状がある。進行すると、心不全、狭心症、脳梗塞、癌など重篤な状態に陥ることがある。
4 心電図から逆算する方法で、自律神経機能を数字で出して自律神経失調の程度を評価し、治療方針を決定する。
5 自律神経失調症は不規則、現代風な生活、すなわち運動不足、ストレス、夜型生活、時間に追われる生活(風呂、食事などがゆっくりできない)などで引き起こされる。
6 自律神経失調にはストレスの少ない規則正しい生活の他に、体のしんを温めることが効果あり。その観点から当クリニックでは赤外線温熱療法をリハビリとして行っている。交感神経の数字を下げて、副交感神経の数字を上げることを目標にしている。


ここに電話してみたら本当に自律神経の検査してくれるみたい。
自律神経失調症を得意とする神経内科クリニックだね。
0303病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:08:30.18ID:DVDmfFHL0
>>272
銀歯からセラミックにすればいいの?
調べたけどすごく高いな
0304病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:14:28.90ID:qYjKRa/20
>>297
そういう人って愚痴だけで治す気なさそう
原因不明だから治せないって思いたいのかも
0306病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:22:58.36ID:OeBPYp820
ストレスが主な原因とわかってる場合は、もうこのスレにはいられないのでしょうか?
0307病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:27:02.32ID:rz//U5LS0
>>306
たかが5ちゃんですから、そこまで気を遣わなくて大丈夫ですよ
0308病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:37:47.68ID:rcvzGwng0
自演までして精神とは関係ないと
断言するとかアホかと
0309病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:43:32.87ID:cRRmmnNW0
自演自演て騒ぐ人は統合失調症じゃないかと疑っちゃう…。
0310病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:52:55.45ID:rcvzGwng0
自演と言われ直ぐに反応するの見ると
発達なんだろうと思っちゃう
0311病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:59:30.49ID:oDqovsOI0
>>306>>308みたいなのはちょっと理解できないんだよな

ストレスや精神的なものが原因では自律神経失調症にならない、なんて誰も言ってないと思うけど

上のクリニックの説明でもあるように
自律神経失調症は精神神経病ではない、とは思うけどな
つまり精神疾患は自律神経失調症にはあたらないってことでしょ?
0313病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:05:03.31ID:rcvzGwng0
>>311
自律神経失調症とメンタルは連動すると思うけど
ストレスを感じ身体反応だけで済むなら鬱とかないと思うわ
ストレスを感じるのはまず精神じゃないの?
0314病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:12:45.54ID:oDqovsOI0
俺が思うに、鬱とかはその自律神経失調状態から引き起こされた精神疾患になると思うのよ
だから関係がないとは言わないけど、それはちょっと違うものになるんじゃないのと

医者とすれば両方ケアすることになると思うけどね
0315病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:16:53.62ID:oDqovsOI0
だからここでメンタル相談所的なことしてるのにすごく違和感を感じるのよ
あと薬相談な、それはほんと薬剤師とか医者にきくもんだ
個人により違うんだからね
ここでこれがいいとか鵜呑みにするのはただのアホだよ
0316病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:19:53.08ID:rcvzGwng0
全く同じものとは思ってないし
どちらが先かもケースバイケースだと

精神疾患とw可能性もあるのに頑なに
排除するのは良くないし、一時的に良くなくなっても再発する
0317病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:44:48.34ID:7Fqh/jRW0
>>304
それこそ心気症の症状みたいだよね
病気だとわかって喜んじゃう感じ
0319病弱名無しさん2019/03/07(木) 18:17:47.94ID:rz//U5LS0
めんどくさい人が多いな、それも病気なのか
0320病弱名無しさん2019/03/07(木) 18:33:39.57ID:oDqovsOI0
>>318
メンタルから自律神経失調症になるような人はこういう掲示板向いてないと思うんだけどな
0321病弱名無しさん2019/03/07(木) 18:52:24.86ID:WYo/DxO40
メンタルからなる人って掲示板好きそうじゃない?
0322病弱名無しさん2019/03/07(木) 18:57:41.22ID:oDqovsOI0
引きこもるとやることなくてネット中心の生活になっちゃうからね・・・
で心がますます荒んでしまう悪循環な
0323病弱名無しさん2019/03/07(木) 19:35:29.34ID:cRjRGWAs0
自律神経失調症は物理的なことだから、メンタルより原因がわかれば治療しやすいって考えるのはいいと思うけどな。
0324病弱名無しさん2019/03/07(木) 20:08:31.72ID:xuy4KwIg0
自律神経と言うけど、動悸や冷や汗は出ても、心停止した事無いからいいじゃん。
くらいに考えるの大事かも。
だから、ジョギングしたら気が紛れます。
0325病弱名無しさん2019/03/07(木) 20:24:32.10ID:cRjRGWAs0
ジョギングはストレス発散は睡眠を深くするのに最適ですからね。睡眠が十分取れてたら抵抗力も上がりますから。
0329病弱名無しさん2019/03/07(木) 21:20:07.05ID:kCMgVrmt0
>>292
ストレートネックスレでもいいし、ここでもいいでしょ。
「ストレートネックは関係ない」って言い切るのもおかしいと思うけどね。
実際の所分からんのだから。

ここに出てるテンプレは全部仮説でしょ?ストレートネックのそのうちの一つだよ。
栄養や薬の話、運動の話は専用スレに行け!目眩、耳鳴りは専用スレに行け!

じゃこのスレの意味がなくなるぜ。
0330病弱名無しさん2019/03/07(木) 21:26:08.77ID:kCMgVrmt0
>>311
俺は自律神経失調症に当たる公的な名称の「身体表現性障害」は精神科で診断貰ったから、
精神科医が診断できる事は確かだよ。薬も安定剤使ってる人多いし。

それ以外に「精神病か、違うのか」なんて判断は誰にも出来ないと思う。未知の部分が大きい病だから。
0332病弱名無しさん2019/03/07(木) 21:58:57.15ID:eRslxgoV0
>>322
お前が一番依存してるだろw
しっかりしてくれよメンタル君
0333病弱名無しさん2019/03/07(木) 22:20:29.16ID:cRRmmnNW0
自分はメンタル疾患じゃない!と思ってる人がいるみたいけど、そもそも、自律神経失調症って、ストレスでメンタル(脳)がやられて、それで自律神経が失調するんだよね!?

メンタル疾患でないのなら、自律神経失調症は何故心療内科・精神科で治療薬するのでしょうか?

物理的原因の人は脳から自律神経に来てるわけじゃなくて、自律神経そのものが損傷してるんだろうからメンタルは関係ないと思うけど。
0334病弱名無しさん2019/03/07(木) 22:30:29.17ID:k2am5bgo0
もちろんストレートネックも1つの可能性だし症状が出てるならいいと思うけど、中には熱心なストレートネック信者がいるからそういう人に言ってるんじゃない?

俺は>>290が言うように原因がわからないからこそ
これで良くなったとか調子良くなったよっていうの共有し合っていく中で、自分に有益な情報だけを取り入れていけばいいんじゃないかと思ってる。

これが原因だってアピールしたい人も中にはいて、そういう人は専用スレにいけばいいんじゃないかな
0335病弱名無しさん2019/03/07(木) 22:36:07.82ID:k2am5bgo0
>>333
仮に物理的原因だとしても現在の医学ではそれを証明することも治療することもできないから心療内科や精神科などで薬で脳から押さえつけようとしてるだけでしょ。

割合はわからないけど精神疾患がない身体的症状だけがある人もこのスレにはかなりいると思うよ。
もちろんその身体的症状に疲れて精神疾患になる人もいるみたいだけど
0336病弱名無しさん2019/03/07(木) 22:47:15.81ID:cd29AN8S0
荒れてんなあ
ここが荒れる時って決まってスレチ野郎がいるんだよ
頼むからどっか行ってくれスレチ野郎くん
0337病弱名無しさん2019/03/07(木) 22:59:18.96ID:iH81wi2L0
なんでもいいけどストレス溜めないようにな
ネットでの煽り合いって結構精神的に良くないと思うから
0340病弱名無しさん2019/03/07(木) 23:54:37.54ID:9pRIYkfx0
>>339
俺だけかと思ってた
カスミ目からパニック発作起こして神経敏感になり不眠症が続き自律神経失調症になり視力低下、すぐにピント合わずその違和感から不安になりパニック
0341病弱名無しさん2019/03/08(金) 00:06:27.01ID:meHoKnuj0
>>270
数秒単位で焦点がぼやけたりするわ
夜とか曇りの日とか特に見えにくくなる
日によって左右の視力が違ったり
0342病弱名無しさん2019/03/08(金) 00:07:47.75ID:meHoKnuj0
>>340
俺も近いとこ、遠いとこのピントがすぐに合わないわ
今無職で資格なんて運転免許くらいしかないからドライバーやろうと思ってたけど困った…
0343病弱名無しさん2019/03/08(金) 00:09:00.02ID:NK1yB1+60
肋骨辺りがつっぱった感じになったり背中だったりわきだったり腹だったり腰だったり。
爪でガシガシ押さえると気持ちいいけどつっぱりは取れない。
0344病弱名無しさん2019/03/08(金) 00:23:34.06ID:9CBKGCJa0
目の違和感ある人かなりいるんだね、不謹慎だがホッとした、俺だけが目おかしくなったんだと思ってたから
0345病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:05:58.83ID:7K+AJSkh0
銭湯に行った日だけらゆっくり眠れるわ
0346病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:16:30.19ID:QzNdS9b90
>>345
それ単に疲れたからじゃね
自立神経関係ないと
0347病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:35:49.82ID:NbK/MMiO0
そういえば視力落ちたなぁ
関係あったのかな
0348病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:48:18.43ID:cDYEYskv0
ゆっくり寝れたならいいじゃん、おめでとう
目はたしかに悪くなる、眩しく感じるし
0349病弱名無しさん2019/03/08(金) 02:14:59.00ID:K45P+gL40
>>345
筋肉のコリが取れると、自律神経が正常に近い働きに戻ってくれるからね。
0350病弱名無しさん2019/03/08(金) 05:59:56.75ID:EUaPBxBP0
まぁ体の歪みや栄養不足が原因としても根本は精神だな
0351病弱名無しさん2019/03/08(金) 06:55:26.74ID:sOF5+QuP0
>>334
別にストレートネックが原因だって押したっていいだろ。
運動、薬、瞑想、食事、睡眠
自分が効いたら「これやってよ!」ってなると思うし、あなたのいう通り、こちらとしても嬉しい
0352病弱名無しさん2019/03/08(金) 07:05:12.41ID:sOF5+QuP0
>>335
物理的証明出来ないのに、なんで
「物理的自律神経失調症」だと分かるんだ?

身体症状しかなくても、心のストレス、体のストレス両方が原因では?というのが今の医学の考え方で

俺たちはその両方のケアが必要ちゃうん?
ストレスって自覚出来ないものも普通にあるぞ。
0353病弱名無しさん2019/03/08(金) 07:13:10.40ID:sXercjFL0
ビタミンB群は必須だよ

神経や精神、皮膚などを作っているから
0354病弱名無しさん2019/03/08(金) 07:35:09.50ID:aNxCxu2I0
>>352
仮に物理的原因だとしてもって書いてあるように見えるけど。
そんなこと言い始めたらストレスが全くないやつなんていないだろ
0355病弱名無しさん2019/03/08(金) 09:33:47.42ID:+Si1/Se90
スローコアピロー使ったことある人いますか?
ストレートネック調べてたら最近広告にやたら出てくる
0358病弱名無しさん2019/03/08(金) 10:16:34.32ID:ZNCMZScA0
このスレみるだけでわかるじゃん
ここに多くは自己顕示欲、執着心が強く他人とのコミュニケーションが下手な部類の人ぽい
自分の意見が通らないとみるや単発ID使って必死に噛み付く様とかもうね・・・
そういう気質がメンタルに影響するんだろうな
0359病弱名無しさん2019/03/08(金) 11:02:12.27ID:FqdLMcD30
ゲームとかすると姿勢が悪くなって手足がすごい冷たくなってくるのがわかる…
0360病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:11:14.97ID:8hslJUYf0
不眠症二ヶ月ほどで治ってたのに仕事忙しくなってまた出てきたわ
前はストレスに感じなかったこともこの病気になって前以上にストレスに敏感になってるから悪循環
0361病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:17:22.87ID:8hslJUYf0
俺も仕事上ノルマとかないしストレスあんま感じなくて元々首悪いからそっちかなとも勘繰ってたことあるけど
ストレス感じると症状戻るからやっぱり精神面がデカイなとは思う
0362病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:29:23.67ID:zF6r0lCeO
このスレってちょっと目離しただけですごい進むねw
0363病弱名無しさん2019/03/08(金) 15:50:32.89ID:yJ+qdWsO0
>>340
今日も運転して来たけど今日はピント合ったけども、ダメな日はダメだよ怖いよね
0364病弱名無しさん2019/03/08(金) 16:09:08.98ID:3UEfXnpf0
もちろん眼科で診てもらってからの話だよな?www
0365病弱名無しさん2019/03/08(金) 16:10:05.13ID:ZDCmMZbq0
>>362
常駐してる訳ですね
一番メンタルヤバそうな気が
0366病弱名無しさん2019/03/08(金) 16:19:33.64ID:iZfE03rk0
手が痺れてる
なにこれ。 右手だけ。しかも、小指と薬指だけ。こわい?
0367病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:31:44.43ID:EUaPBxBP0
体の歪みや栄養不足にしても結局根本は精神
整体に行ったりサプリ飲んだりして自分は治す努力をしてると誤魔化してる
0368病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:35:09.99ID:EUaPBxBP0
メンタルが原因だというと激怒する。図星だから。
痛いとこつかれた
0369病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:35:53.95ID:K45P+gL40
>>366
しびれ具合による。
指先チリチリなら2〜3本くらいが普通というか私はそう。
0370病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:48:03.17ID:N1+2/Kq10
眠いよ、ちょっとしたことでイライラ
0371病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:54:07.08ID:wpEg/b/p0
>>359
たぶん体が緊張してるんだよ。緊張あるとすぐに手足は冷たくなるよ。
緊張取れると暖かくなる
0372病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:56:12.96ID:wpEg/b/p0
>>354
仮にね。
そう、ストレスがない人はいないからこそ、分からなくて厄介なのよ。
0373病弱名無しさん2019/03/08(金) 17:59:17.54ID:wpEg/b/p0
>>357
そもそも本当に自律神経が失調しているのかも分からん人、このスレに多いと思うよ。

自律神経を計れる機械がある病院て少ないし。

しかし、何で医学はこの病後回しなんだろうなぁ。死活問題やっちゅうねん。
0374病弱名無しさん2019/03/08(金) 18:38:46.85ID:PBcYagzR0
久々に天気がよかったせいかあまりしんどくなかったわ
0375病弱名無しさん2019/03/08(金) 18:48:49.30ID:38TTxBZl0
私は大学病院の総合内科で起立の血圧心拍数と横になっての血圧心拍数を交互に計り、自律神経失調症とされました
「念のため精神科でテストしてきて」と精神科にも回され3つ検査したけど
(色んな質問に○をつけるやつと問診)
「明るく前向き」との検査結果で精神的には問題なし
もちろんそれ以前にMRIをはじめ大概の検査はしました
異常なし

なので総合内科で自律神経失調症として通院治療しています
病院では車イス
いかんせんほとんど横になって過ごすことしかできないから
治療といっても生活指導くらいだけだけどね
自分で努力するしかないみたい
先生には整体や鍼を勧められ(大学病院なのにw)通ってます
今の目標は横にならずに過ごせるのようになること
少し兆しが見えてきました
只今2年経過中

このスレはよく見ています
皆さんの症状のほとんどを経験しました
だいたいは数年かけて徐々に治ったけど起立性ふらつきだけは苦戦しています
0376病弱名無しさん2019/03/08(金) 19:03:46.32ID:FqdLMcD30
ふらつきほんと辛い一時期は起き上がれなかった
歩くと楽で止まるとしんどいのはなんでだろう
0377病弱名無しさん2019/03/08(金) 19:25:46.32ID:msO0W2bpO
>>376

直立の姿勢でフラつくなら、ふくらはぎと背骨のストレッチが良いかな。 生半可なのじゃなく、しっかりじっくりぎっちり伸ばす。

筋肉痛なる位伸ばさないと、筋肉が収縮した状態で整形されてるから、背骨が一本取れちゃうくらいのイメージで。

ストレッチは後ろ方向ばかりやりがちだけど、前方向のが大事。
0378病弱名無しさん2019/03/08(金) 19:43:35.81ID:38TTxBZl0
>>377
私にレスじゃないけどありがとう
今まさにストレッチ頑張ってます
骨もだけどそれ以上に筋肉が大事って先生に言われたところ
ストレッチポールも使ってます
0379病弱名無しさん2019/03/08(金) 20:02:35.40ID:K45P+gL40
>>375
>ほとんど横になって過ごすことしかできない

とは…。大変だな…。
良くなるように祈る。
0380病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:13:54.49ID:BywzLmVH0
身体にいいと思っことをひたすらやり続けたら結構回復してきた。
デバフがなくなった感じがする
0381病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:15:24.58ID:2p60XKns0
運動をしましょう!!継続したり、やり始めるのが大変かもしらんけど、運動は劇的に効果ある!
運動、休息、睡眠は健康において基本中の基本!
メンタル疾患などは3ヶ月もあればカナリ回復します。
また、運動は他の疾患、糖尿や動脈硬化、脳梗塞、癌などなどの予防に物凄く効果あります。
やってみて損は絶対にない!
サプリや整体、通院に薬。
運動は無料だよ。ベンゾ系の薬飲むより健康的です。
重度の鬱病や不安感障害には少し時間かかるかもしれん。自律神経失調症、軽度のうつ状態のメンタルはすぐに回復する。
これから精神医学界では運動療法が主流になるよ。
0382病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:21:40.20ID:FqdLMcD30
運動したいと思うけど
ちょっと動くだけですぐ死にそうになる場合どうすればいいんだろうな
しんどい時は座っててもフラフラだし
0384病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:27:48.91ID:cDYEYskv0
頑張ろう!自転車乗る時に手足の動かし方を一々気にして無いのと同じで、ジョギングの時も気にならない。
でも、普段は意識しすぎちゃうだけだから、ゆっくり運動していきましょう!
0385病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:28:08.91ID:2p60XKns0
>>382
動くのがキツイ方は朝起きて、窓辺で30分以上の日向ぼっこ。太陽の光を浴びてるだけでもセロトニンが生成される。
不安感が強い。またうつ状態が酷い時はセロトニン神経が弱ってる事が考えられる。
比較的、体調が良い時は近所を散歩することから始めればいい。
0386病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:37:25.63ID:Kqfj6NF70
>>375
貴重な意見ありがとうございます。
普通の医者なら東洋医学は勧めないけど、
自律神経失調症に真っ向から向き合い、難解さを分かっている病院だからこそ整体、鍼を進めてくれたのでしょうね。

私も横にならずに過ごすことが目標です。お互い頑張りましょう
0387病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:03:47.04ID:K45P+gL40
私は仕事がストレス。
仕事(職種)自体も自分にあってないのかも。

MBTIという性格分類があるということを知った。
これやって私の性格に合う仕事を探そうと思ってる。

参考:
【相談】MBTIタイプ診断スレ 4【検討】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1552014492/
0388病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:47:46.40ID:pERcEN+a0
>>378
ストレッチポールの動きは先生に教わったのですか?
0391病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:27:16.90ID:f52GKj0G0
頑張ろう!私もやってるよ!
0392病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:37:17.82ID:UOgx+Zux0
脚の日が特に辛いわ
けど血行良くなったのかこの冬1度もヒートテック系着てないわ
しんどいけどちゃんと効果があるのは良いよね!
0393病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:44:25.55ID:dThPa0+y0
養命酒が嘘みたいにきいた。
みなさんにもオススメしたい。
0394病弱名無しさん2019/03/09(土) 01:49:39.07ID:f52GKj0G0
スクワットと、爪先立ちのエクササイズがいいみたい!
ふくらはぎの血流は馬鹿にできない。
養命酒はいいですね、飲んで寝ます。
0395病弱名無しさん2019/03/09(土) 06:53:37.29ID:cb4iPSqe0
折角捕った栄養も、吸収するのは腸だから、腸内環境を整えないと栄養が無駄になる
0396病弱名無しさん2019/03/09(土) 09:51:38.07ID:TC/kwqe80
>>373
そもそも自律神経を計測する事なんて出来るの?
0397病弱名無しさん2019/03/09(土) 11:45:15.29ID:Hc1IUj6o0
たいていの不調の原因って運動不足なんだよねえとつくづく思う
0398病弱名無しさん2019/03/09(土) 12:45:06.56ID:H+ealjNU0
耳の奥からシャンシャンきこえる
すんごい高周波のシャンシャン
なんだこれ。
しかもめまい感が10日もなおらん。
めまいで、気が狂う。、なにを見てもようしちゃんと見れない
0401病弱名無しさん2019/03/09(土) 13:24:36.82ID:tgVLM8fy0
10日前とかなんでそんなピンポイントの話ができるんだよw
また自演か?ww
それ聞いておまえに何ができんの?w
0402病弱名無しさん2019/03/09(土) 13:26:53.42ID:tgVLM8fy0
あー10日も治らんからか

すまん、ごめんなさい
0403病弱名無しさん2019/03/09(土) 14:09:12.63ID:djTjurFs0
>>398
耳鳴りとめまい。耳鼻科をおすすめします。軽度の突発性難聴かもしれません。または、耳の病気の前兆。今、耳鼻科を受診しないと一生後悔するよ。
0405病弱名無しさん2019/03/09(土) 15:37:36.24ID:mZKW1TQr0
耳鳴りって本当はずっとしてるんだけど
気になるか気にならないかだけなんだよw
耳鳴りが気になるような精神状態であるって事
体内の音を鼓膜が拾うのは別に珍しいことでもなんでもない
漫画で静けさを表すシーンは耳鳴りw
0406病弱名無しさん2019/03/09(土) 16:30:26.42ID:5gi7T/8/0
こじらせてほぼ寝たきり。苦しい。
0408病弱名無しさん2019/03/09(土) 17:26:36.31ID:23jMaJoK0
誰もカキコ出来ない雰囲気に…
0409病弱名無しさん2019/03/09(土) 17:34:20.62ID:l/4U1/wm0
耳鳴りはトイレの中と寝る時にうるさく感じる
0410病弱名無しさん2019/03/09(土) 17:43:19.55ID:0uuERIWi0
自律神経失調症の人は金縛りにかかる人多い?

前も書いたかもだけど…、
仰向けで寝て少し経つと、
必ずと言ってよいほどキーーーーーンて音が聞こえて、
その後体がフリーズしてた。

猫飼い始めてからビタリと止まったけど。
0411病弱名無しさん2019/03/09(土) 17:49:03.20ID:dno1HzN20
>>396
出来る病院、少ないけどあるよ。交感神経と副交感神経の働きを計測して、
乱れていたら正真正銘自律神経失調症。
0414病弱名無しさん2019/03/09(土) 20:03:48.51ID:a9h/82Zv0
自律神経の乱れと言われてるけど
血流が悪いのもあるんじゃないかと思えてきた
入浴後や運動後はしばらく調子よかったりするし
でも安定剤が効くから、神経の乱れもあるのだろう
0416病弱名無しさん2019/03/09(土) 23:35:21.55ID:v7ASzuk90
自律神経失調は簡単に整理するとストレスのせいで、体が緊張と呼吸が浅く速いが慢性的になってる。
これだけのことだよ。
薬使っても治療じゃなく対処療法にしかならない。
ストレス軽減の対処をするか、ストレスの環境から逃げるしかない。

ストレス解消するには体の緊張を解くのと精神的にリラックスするのと呼吸を意識して長くすればいいだけ。
心と体と呼吸は全部連携してる。体がリラックスすれば心も落ち着くし呼吸もゆっくりになる。
全てにアプローチすれば、相乗効果がある。
ただし呼吸からとか、呼吸だけとかは自分の経験上あんまりお勧めしない。
自律神経失調の人は、呼吸の意識だけではリラックスするどころか逆効果になりかねない。
0417病弱名無しさん2019/03/09(土) 23:52:37.51ID:fms8cNgm0
自分は熱中症になってから自律神経失調症になった
ストレス関係ない例もあります
0418病弱名無しさん2019/03/10(日) 00:12:04.20ID:zns+9qYG0
因果関係が逆で、自律神経の機能が衰えてるから熱中症になる。
0419病弱名無しさん2019/03/10(日) 00:20:56.61ID:AKYnNZSz0
>>418
いやこれは違うと思うよ
夏の日、超多忙な中、仕事中に倒れた
水分不足だったのは間違いない
救急車で運ばれて助かったけど後遺症として自律神経失調症が残った
暑くなる季節、皆さん水分不足にはマジで気をつけて
0421病弱名無しさん2019/03/10(日) 02:37:51.61ID:tH8XZwmC0
>>403
耳鼻科二件いったけど、原因不明でした。
聴力は普通よりいい方だと。
平衡感覚テストも異常なし。
でもたしかに目の前がフラフラクラクラして酔う。
自転したあとのクラクラ感と似てる。

耳鳴りは異常なデカさ。
ピーー!キーーーン!から
シャンシャンと最近拍動性になっててこわい。
耳鳴りの音のボリュームは
ケータイのマックス音量に近い爆音。


耳鼻科で原因不明とか絶望感。
0423病弱名無しさん2019/03/10(日) 07:41:04.81ID:cMwMSTOJ0
>>413
こんな病院あるんだね。栄養療法もあるし、「薬に頼らない」病院なんてあったんだ。
しかも自律神経検査も保険診療だ。
0424病弱名無しさん2019/03/10(日) 07:43:59.80ID:cMwMSTOJ0
>>414
俺は入浴後は悪くなる。

もし血流が原因なら、血流よくする薬はいくらでもあったような…
0426病弱名無しさん2019/03/10(日) 09:46:15.82ID:l2hllkbk0
たしかにミニバンは横暴な運転が多いな
でもハイト系の軽は逆にチンタラノロノロ
してるのが多いな
0427病弱名無しさん2019/03/10(日) 10:49:02.57ID:1+oY7WH60
耳鼻科いっても神経内科いっても結局めまいの原因はわからなかったな
0429病弱名無しさん2019/03/10(日) 12:27:38.53ID:R+9Jg7yP0
視力が悪化したのも脳神経かな?
眼科では問題なかった
0431病弱名無しさん2019/03/10(日) 12:34:28.44ID:T4eYR89N0
>>429
私もストレスでどんどん視力悪くなった。

元々1.5,1.5だったのに0.7,0.7になっちゃった。
0432病弱名無しさん2019/03/10(日) 12:38:56.52ID:l2hllkbk0
>>430
ハイご指摘の通り誤爆しましたw
首吊ってきます
0433病弱名無しさん2019/03/10(日) 12:41:45.63ID:T4eYR89N0
>>432
いやいや吊らないでw
誤爆気づいてなかったらかわいそうかもと思ってカキコしただけだから。
気に触ったらゴメン。
0434病弱名無しさん2019/03/10(日) 15:08:22.14ID:RXm6GLaZ0
>>433
優しいなあ
そんなあなたにフォーリンラブ
0435病弱名無しさん2019/03/10(日) 15:37:23.14ID:RivoZWhT0
何もしてないのに手足の発汗がひどい
なんだこれ
0436病弱名無しさん2019/03/10(日) 15:53:37.07ID:rUCrWEr20
前のスレッドでスーパーライザーを推してた者です。とても体調が良くなって、耳鳴りは初日で消えました。動悸は2週間くらいでよくなりました。
完全に良くなったかなーと思って週2回行っていたのを1週間やめてみたら動悸がチラホラ出てきたので完治はないのかなーと少し落ち込みましたが、私にはスーパーライザーが合っているようなので続けていきます。
皆さんにもご自身に合った治療法が見つかりますように。
0437病弱名無しさん2019/03/10(日) 16:18:53.83ID:3IW9ZHRm0
よかったですね
あなたのように、自分にはこれがよかったみたいですという情報提供は助かります
そうなんですよね、人それぞれ違うんですよね
ありがとうございます
0438病弱名無しさん2019/03/10(日) 16:53:19.19ID:bdkh1MoJ0
視力は脳でおぎなってる部分も多いから自律神経失調症になると脳が自我を保つのに専念して、視力のほうに回らないのかもね
0439病弱名無しさん2019/03/10(日) 16:58:30.11ID:60cWAVmV0
スーパーライザーで治りました
0440病弱名無しさん2019/03/10(日) 17:04:41.77ID:gW3uwbH10
頭がスキッとしないので、ジョギングしてきます!
0441病弱名無しさん2019/03/10(日) 18:41:42.67ID:rUCrWEr20
>>437
ありがとうございます!人それぞれ困っている症状だったり、辛さは違いますもんね。。。

完治とまではいかないのかもしれないのでうまく病気と付き合っていきます。
ここで言われているような運動したりとかしたいのですが、運動できるような体調や気分になれなかったです。
そんな方にはスーパーライザーおすすめかなぁと思います。副作用もないようなので一度整骨院などで施術してみる価値はあると思います。費用が一回500円と安いのでハードルも低いのではないかなぁと思います。
0442病弱名無しさん2019/03/10(日) 18:51:44.89ID:tCeQiil/0
上の方のように、自分はこれが少し効いたっていうの書かない?

俺は瞑想と栄養をしっかり取るようにしたら、微々たるものだけど負担は軽減したよ。
0443病弱名無しさん2019/03/10(日) 19:15:13.92ID:Tj2tR7jp0
音読や朗読は効果あるらしいよ
0444病弱名無しさん2019/03/10(日) 19:16:53.47ID:9Iu4kdMQ0
手足の汗が酷く夏になると足が熱い。どうすべきか…
受診していて自律神経失調症と言われてはいるものの症状はよくならない
アドバイス求む
0447病弱名無しさん2019/03/10(日) 20:08:25.82ID:Cmed46ai0
有酸素運動、鍼、整体、野菜多めで糖質低めの食事
0448病弱名無しさん2019/03/10(日) 20:33:02.24ID:tH8XZwmC0
聴覚過敏に1ヶ月苦しめられ、やっとマシになったとおもったらつぎは
めまいが10日異常なおらなくて不安。
ずっと焦点合わなくてクラクラふわふわ。
めまいのせいか怠惰感がすごくてずっと横になってる。
やりたいことたくさんあるのにはがゆい。
0450病弱名無しさん2019/03/10(日) 20:48:55.71ID:TuwN+MJg0
>>447
糖質低め同意だな。
0451病弱名無しさん2019/03/10(日) 20:50:07.99ID:TuwN+MJg0
>>449
行って体調悪くなった?
0452病弱名無しさん2019/03/10(日) 21:03:21.67ID:QDjOXAz50
>>442
瞑想いいよねー。俺は寝る前に20分〜30分くらいやってる。
心が洗われるというか、スッキリするよね。ストレスが気になる人やメンタル系の症状が出てる人は試してみて欲しい。

何事もそうだけどすぐに結果を求めちゃだめ。まずは3ヶ月
0453病弱名無しさん2019/03/10(日) 21:08:15.48ID:T4eYR89N0
マインドフルネス良いよ。
なんか脳のコリ?が取れる感じや、脳に酸素が行き渡る感じがする。
0455病弱名無しさん2019/03/10(日) 21:22:02.40ID:kJ4ME7AP0
神経過敏でクラクションやらサイレンが苦手になったひといますか?
クラクションが一番酷くて動悸が止まらなくなります
0456病弱名無しさん2019/03/10(日) 21:36:17.81ID:gW3uwbH10
ジョギングと、入浴はオススメ。
アルコールやカフェインは我慢してストレスになるくらいなら飲みます
0457病弱名無しさん2019/03/10(日) 21:37:09.99ID:T4eYR89N0
>>455
服薬始めてから、一時期そうだった。
心臓が飛び出すんじゃないかってくらいバクバクした。

あと、横になってうとうとしてるときに、何か小さい音がしても凄い大きい音のように聞こえることがあった。

薬変えてもらったら治ったから薬の副作用だったのかもしれない。
医師に相談してみると良いよ。
0458病弱名無しさん2019/03/10(日) 22:01:35.69ID:FRULnS2z0
>>425
例として、脳神経外科は脳出血、神経内科は脳梗塞な。
0459病弱名無しさん2019/03/10(日) 22:42:09.66ID:kJ4ME7AP0
>>457
お返事ありがとう御座います。
どんな薬の服用でそのようになられたのですか?
0460病弱名無しさん2019/03/10(日) 22:51:27.48ID:T4eYR89N0
>>459
忘れちゃった。ごめん。
心療内科にかかり始めた頃だったからSSRIかな…。

色々試してたから、薬の副作用というより、もしかしたら薬を変えたことによる前の薬の離脱症状で起きたのかもしれない。

多剤処方されて、たぶん副作用で蕁麻疹が出て、でも副作用じゃないと医師に言われ、仕方なく皮膚科で抗アレルギー薬も処方してもらって飲んでて…、
抗アレルギー薬って薬の中で最も作用の強い部類らしいし、
薬の飲み過ぎで起きてたのかもしれない。
0461病弱名無しさん2019/03/10(日) 23:42:53.20ID:gW3uwbH10
>>455
インターホンが辛いです

SSRIだと、パキシルは暴力性が割とあります、私もありました。
0462病弱名無しさん2019/03/11(月) 02:53:27.09ID:teKbzuWhO
運動しまくってるから体力には自信があって無理した結果、自律神経と診断されてしまった

・性欲が減退してる気がした
・所々記憶が掘り起こせなくなった
・何気ない場面で心臓がバクバクする
・手が震える
・体が火照る
・寒気がする
・下痢が続く
・使った覚えのない部位が筋肉痛になる
・ガチガチの肩こり、首こりで吐き気

診断受けて漢方を服用してるだけで肩こりと首こり以外はだいぶ収まったが、ずっと健康体だったから凄く辛い
これだけおかしいな〜と思う前に生活改善すべきだと後悔してるが後の祭りだな
0463病弱名無しさん2019/03/11(月) 03:25:45.64ID:0aeh2IX50
筋トレ始めたら性欲はかなり復活したよ
0464病弱名無しさん2019/03/11(月) 07:41:07.87ID:JdfrBn0U0
>>462
運動のし過ぎも逆効果みたいだね
自分は休日もパワフルに動き過ぎたわ
休む時はしっかり休まないとダメだね
0465病弱名無しさん2019/03/11(月) 07:46:42.18ID:8rpqjhhj0
>>452
だね。「これをやれば治る」わけではないけど、
自分を落ち着かせてヘタレ感、焦り感が取れるから「心が楽になる」のはあるよね。
やり方は色々あるから自分に合ったものを選べるのも良いところ。
0466病弱名無しさん2019/03/11(月) 07:51:44.43ID:8rpqjhhj0
>>456
いいですね。
カフェインストレスになるくらいなら飲むかー。
俺も甘いもの少しは採ろうかな。食べたいw我慢してるけど。
0467病弱名無しさん2019/03/11(月) 09:21:00.48ID:yqoR5cdB0
運動してる人も自律神経失調なるのか
0468病弱名無しさん2019/03/11(月) 09:23:42.30ID:fhAHalGl0
>>460
なるほど、ありがとう御座います
こちらは吐き気があったのでSSRIは使えなったのですが、ナッサは使ってました
ただもう断薬して半年以上になりますが
一昨年の12月くらいから仕事のストレスで怒鳴り声に過剰反応するようになったのの残りかとも思いますがわからないです

>>461
とにかく心が過敏になってるんですね
こちらは音だけでなく、とにかくストレスに弱くなりました
0469病弱名無しさん2019/03/11(月) 11:25:52.47ID:bgJ3YAJO0
>>462
…orz…運動やってる人でもなるのか…。
ちなみにどんな運動をどれくらいやってたの?
0470病弱名無しさん2019/03/11(月) 11:46:38.11ID:/bujrJ4r0
花粉症で鼻がムズムズするから呼吸が浅くなってる。体調崩さないように気をつけないと。
0471病弱名無しさん2019/03/11(月) 11:56:48.83ID:QRCDzLj80
過度のストレスかかると急激に眠くなる。
特に月曜は仕事中ずっと眠い。
家帰ると治るのに…。
これも自律神経が関係してるんかな?
0472病弱名無しさん2019/03/11(月) 12:01:51.61ID:aTUjoGnT0
>>471
それは誰でもそうだよw
自律神経関係ない
てか、正常な証拠だよ
マンデーブルーという言葉もあるくらい
ストレスかかって元気になる人なんかいないよ
0473病弱名無しさん2019/03/11(月) 12:46:38.46ID:qmTxpjij0
ソフトバンクの川崎もかかった(かかってる?)からなぁ
0474病弱名無しさん2019/03/11(月) 17:26:15.89ID:o8mbNb9Z0
>>472
もろ自律神経でしょ。失調症まで行かない人でもあると思うけど。
0475病弱名無しさん2019/03/11(月) 17:36:23.03ID:STAK67Zo0
ここ働いたことない人多いのかなぁ
仕事中に眠くなる
で仕事が終わると元気になる、なんて当たり前のように思うけど
動けなくなるくらいなら失調症だけどね
そういう自分は働きすぎて過労で入院
自営業だから誰にも頼れなくて仕方なかった
それ以来自律神経が狂ったなぁ
0476病弱名無しさん2019/03/11(月) 17:46:02.82ID:CSdd35bN0
8年前の地震の時、働いてたから職場にいたんだけど
揺れが終わって待機してるとき急激に眠くなったの思い出した
0477病弱名無しさん2019/03/11(月) 18:29:32.06ID:ohMs6Hq20
>>476
あの地震は仕方ない
おかしくならない方がおかしい
怖かっただろうに、大変だったね
0478病弱名無しさん2019/03/11(月) 19:37:40.72ID:teKbzuWhO
>>463
それは嬉しいな
性欲衰えたなんて人生初だから不安で
>>464
いやほんとほどほどにだね
自分の場合は睡眠不足が引金な気がするから直せば治ると希望持って今は改善中です
>>469
毎日3〜7キロ走るくらいかな
それを休むのは月に2〜3日
0479病弱名無しさん2019/03/11(月) 20:14:04.57ID:bgJ3YAJO0
元々仕事(とか待ち合わせて出かけること)自体がストレスだったので…、

朝起きてから外に出るまで→激ねむ。
外に出てから始業〜終業時間まで→まったく眠くない。
終業時間以降→激ねむ。

この繰り返しだった。

なのにストレスが強くなったら、仕事中の、特に締切間際で普段なら目ギンギラギンにしてアドレナリン出まくりで集中して仕事してた時間に、眠くて眠くて頭が回らなくなった。

体が「もう諦めろ、もう仕事は無理だ」と言ってるみたいだった。
0480病弱名無しさん2019/03/11(月) 20:14:45.51ID:bgJ3YAJO0
>>478
有酸素運動運動してたのにか…。
睡眠不足に疲れ過ぎかもね。
0481病弱名無しさん2019/03/11(月) 20:29:45.37ID:HLqRT0Gy0
性欲減退はこたえますね。

ここ数日は現実感ない感じの症状で、めちゃくちゃ辛いです。なんとか活動しているけど
0482病弱名無しさん2019/03/11(月) 21:16:47.91ID:ITHkGTBQ0
テレビで腐るほど医療系の番組やってるがたまにはこれも特集組んで欲しい
0483病弱名無しさん2019/03/11(月) 21:42:56.70ID:yqoR5cdB0
筋トレって結構ハードにしないとだめ?
0484病弱名無しさん2019/03/12(火) 03:57:59.79ID:tZ4HHDh80
この病気始まった頃辺りから毎年ジュルジュルだった花粉症が収まった
この2つの病気(症状)に相関関係は有るんだろうか?
0485病弱名無しさん2019/03/12(火) 07:41:05.97ID:kSiHkT6T0
>>482
結構やってるよ。ただ、言うことはここのテンプレにあるような事しか言わない。

YouTubeでメンタルDAIGOが、「急性ストレスと慢性ストレス」の話してるけど、参考にするといいかも。

自律神経に直結する話。
急性ストレスは体にいいが、慢性ストレスは病気の元、という話。
0487病弱名無しさん2019/03/12(火) 10:18:27.56ID:MWrEkYvd0
手のひらの皮がベロベロむけてくるのが季節の変わり目のサイン
0488病弱名無しさん2019/03/12(火) 10:45:40.73ID:n5gRzdpY0
>>487
マジで!?

生ニンニクをたっぷりラーメンに載せて食べた翌日、手の平の奥から水疱が湧いてきて、手の平が水虫みたい?に○がたくさんできて皮がむけた事はあるけど。
0489病弱名無しさん2019/03/12(火) 12:13:54.65ID:htbI28pg0
毎年手のひらの皮が剥けるというレスがあるよね
この時期かな
0490病弱名無しさん2019/03/12(火) 15:56:51.80ID:IY+fsWVu0
目が痛い!スマホを少し見るだけでも目の奥が痛くて つらい。

4日目。しめつけられるような頭痛もする。
こんなん目を閉じて生活しろっていうのかい
0491病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:01:23.34ID:wSYHcWxT0
>>490
それ緑内障とか眼圧高いのとちがう?
自立神経関係ないと思うけど?
0492病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:05:02.46ID:EsMevtOz0
無駄だよ

体調悪い=自律神経失調症
の人が居着いて毎日体調日記書いてるから
0493病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:09:00.54ID:n5gRzdpY0
>>490
うん。自律神経失調症通り越してると思う。
眼科へGo!
0494病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:11:54.81ID:n5gRzdpY0
>>485
ほ〜。観てみよ〜。

しかしDAIGOは心を見通し過ぎで怖いくらい。
あれだけ見通せるってことは、うまく誘導して操ることも出来るんだろうか…。
0495病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:13:57.09ID:n5gRzdpY0
>>484
もしかして喘息になって喘息薬飲んでる?
私は喘息薬を吸引するようになってから何故か鼻炎が治ったよ。
0496病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:24:25.77ID:IY+fsWVu0
>>491
眼圧?緑内障ってやばいんですか?まだアラサーです
0497病弱名無しさん2019/03/12(火) 17:13:34.16ID:MWrEkYvd0
進行すると視界が欠けて戻らなくなるらしいから早く眼科いっとけ
0498病弱名無しさん2019/03/12(火) 17:31:05.09ID:G99ZoSNX0
ジム入会してスクワットとかしてきます!
0499病弱名無しさん2019/03/12(火) 18:51:34.46ID:RmuoKt9c0
>>496
>>490
目を閉じて生活するくらいの痛さなら即!眼科行きでしょ
0500病弱名無しさん2019/03/12(火) 19:22:36.96ID:8kNV2N350
自律神経やると、めちゃくちゃ痩せますよね?
食べてなくて元気ないのかな?
0501病弱名無しさん2019/03/12(火) 19:37:27.63ID:mU6/5wC60
月5kg落ちましたね
食べないと熱が作れなくて身体が震えだすんだよな
0502病弱名無しさん2019/03/12(火) 20:20:37.48ID:n5gRzdpY0
食欲は全く衰えないんだけど…(汗)
0503病弱名無しさん2019/03/12(火) 20:22:34.21ID:IY+fsWVu0
>>497
ありがとうみんな。
友達に相談したら そんなん誰でもある。スマホ見過ぎやろ?気にしすぎ。と言われて。
0504病弱名無しさん2019/03/12(火) 20:55:58.43ID:cEG7dZn+0
>>494
まぁ、再生数稼ぐための作戦は天才的だろうねw
ただ、本人も「俺は超人じゃないのにテレビは無理強いをしてくる」って言ってるよ。

DAIGOなら自律神経失調症に何がいいかスパッと調べてくれそうだけどなぁ…
0505病弱名無しさん2019/03/12(火) 20:56:52.98ID:cEG7dZn+0
>>500
俺太ったよ。タンパク質取るようにしたから。
0506病弱名無しさん2019/03/12(火) 21:01:31.51ID:sfCyFo140
やっぱりメンタル疾患だね
理解者がいたら2chなんてしないもんね
寂しいというストレス
0507病弱名無しさん2019/03/12(火) 22:28:36.95ID:n5gRzdpY0
>>505
あと精神科薬の中には太る副作用があるのもあるからね。
0508病弱名無しさん2019/03/13(水) 03:57:05.09ID:GpRtaE410
>>503
いやいやそれたぶん目の病気だから一刻も早く病院に行け
0509病弱名無しさん2019/03/13(水) 07:37:58.89ID:xYd5BYPE0
目が覚めてすぐ動悸がするのメンタル的にも辛い
起きて30分くらいすればおさまるからまだいいけど
0510病弱名無しさん2019/03/13(水) 08:52:44.83ID:sWz1N/BZ0
人間が一生のうち心臓を打つ回数は大体決まってると言われてる
若い時から動悸を自覚してきた私は平均寿命は全う出来ないだろうなと思う
0511病弱名無しさん2019/03/13(水) 08:59:11.06ID:K8MNkK7T0
>>510
あーそうだった…。
運動(健康に良い事)での心拍数上昇じゃない限り、単なる動悸は寿命縮めるんだろうな…。
0513病弱名無しさん2019/03/13(水) 10:15:06.44ID:u/jrT4VB0
このまま老人になったら恐らく酷いことになるだろうし早めに逝けるならそれはそれでいいような気もする
※個人の感想です
0514病弱名無しさん2019/03/13(水) 10:24:41.21ID:waoryj8G0
動悸と頻脈は別もんじゃないの
0515病弱名無しさん2019/03/13(水) 11:07:37.05ID:pXNYsyM50
なんかなんでも自律神経失調症になってませんか?w

私の場合は姿勢をよくするとちょっと楽になることありますよ
気のせいかもしれませんけどね
0516病弱名無しさん2019/03/13(水) 11:26:16.09ID:dlpGCvIE0
むしろ徐脈気味で60ないときがほとんどだわ
0517病弱名無しさん2019/03/13(水) 11:29:37.51ID:vBzZyg4J0
安定剤飲んだら体が重いと思い血圧計ると
下の血圧53
全然問題ないようだけど
0518病弱名無しさん2019/03/13(水) 11:45:09.74ID:lZio9vKm0
>>516
こっちは頻脈だよ平常時に突然脈が早くなる
0519病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:29:40.86ID:1WGJFmPZ0
立ち上がると血圧低下がヤバい
0520病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:43:09.50ID:GdBr0XQ20
半夏厚朴湯って効果ありますか?
0521病弱名無しさん2019/03/13(水) 13:07:22.20ID:EZsiRpz60
>>520
何に対してだよw
半夏厚朴湯飲んでるけど自分には効果あると思ってるよ。ただ何に対しての効果を求めてるのかわからないからあなたに効果が期待できるのかは知らん
0522病弱名無しさん2019/03/13(水) 14:44:45.96ID:K8MNkK7T0
>>520
自律神経失調症に効く薬の1つ。
喉の閉塞感、動悸、イライラ、不安など。

私も飲んでた。
「ん、ん、ん、ん、んーん」って咳払いを年中四六時中してたけど、服用開始から1年程でやっとおさまった。

あまりに効きが遅いから、効かないと思ってやめたら、咳払いが再発した。なので効いてたっぽい。
0524病弱名無しさん2019/03/13(水) 15:01:46.76ID:2OhxWXFd0
昨日ねるときに、脳がムズムズしたり脳が揺れるような分裂するようなすごい気持ち悪くなり 寝られなかった。寝る瞬間に脳がビクッって刺激がはしって 寝かしてもらえない。
そしてムズムズゾワゾワするかんじ。
これって鬱なのか もういやだ。
0525病弱名無しさん2019/03/13(水) 15:04:45.83ID:K8MNkK7T0
>>524
自律神経失調症通り越してると思われ。
心療内科・精神科へGo!
0526病弱名無しさん2019/03/13(水) 15:11:21.71ID:InCgNTUL0
>>520
原因も症状も人それぞれ違うんだから唐突に○○は効きますか?って質問は意味不明
0527病弱名無しさん2019/03/13(水) 15:22:04.39ID:W3Q9zRJT0
むだむだw
520と524はいつもこれだからw
0528病弱名無しさん2019/03/13(水) 15:25:04.13ID:CakPXiPF0
なんかいつも似たような展開してんな
0529病弱名無しさん2019/03/13(水) 16:00:41.73ID:2OhxWXFd0
>>527
すみません。半夏何とかという漢方の効果を聞いてる方と、寝る前の脳がムズムズを訴えている私は別人なんですけど。。
0530病弱名無しさん2019/03/13(水) 16:14:39.71ID:pXNYsyM50
そういう意味じゃなくて520の人と524に人はいつもこうだってことだと思いますよ?
言われてみればいつもそんなこと書く人いますしねw
0531病弱名無しさん2019/03/13(水) 16:44:00.98ID:7UMpDzxa0
脳がむずむずってどんな感じ
イライラとは違うの?
0532病弱名無しさん2019/03/13(水) 17:16:31.86ID:0Nb7Zfl80
スクワットは腹筋背筋太ももが鍛えられて自律神経の維持に役立ちそう。姿勢や血行状態が強化されるから。
0533病弱名無しさん2019/03/13(水) 17:19:07.04ID:Udm59n3f0
しかし痩せないな、こんなに体調悪くて出掛けるのもヒヤヒヤなのに動けないからか太る一方。
0534病弱名無しさん2019/03/13(水) 17:32:49.10ID:0Nb7Zfl80
活動量が落ちるよな。
それで体力が落ちるから悪循環。
0535病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:19:23.04ID:1WGJFmPZ0
私は補中益気湯を飲むと三日くらいで起き上がれない状態から何故か少し回復しましたよ
立っているのが難しい(辛い)、首が座らないような感じから動けるようになった

しかしそれ以上の回復には押しが足りない
0536病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:28:44.96ID:0Nb7Zfl80
自律神経失調症からくる過敏性腸症候群だけど、ビオフェルミンと養命酒でかなり回復してきたから、運動を少しハードにしてプロテイン飲んで一気に回復させられないかなあ。
0537病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:55:01.77ID:2OhxWXFd0
>>530
性格悪いですよ。そういう言い方やめませんか
あなたのような方がいじめ予備軍です
0538病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:56:06.20ID:2OhxWXFd0
>>531
イライラではないです
ムズムズ気持ち悪いかんじです
おでこに神経を集中させたらこそばくないですか?それの脳全体バージョンです。
むぅわーって気持ち悪くなり眠れません
生き地獄
0539病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:57:05.50ID:K8MNkK7T0
>>535
私も飲んでる。
疲労倦怠感が酷いので頼んで処方してもらった。
まだ飲み始めて3週間だけど、なんか元気が少しずつ出てきてる気がする。
0540病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:58:53.67ID:aBXJJArc0
ちやん、いいかげんにしろよwww
0541病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:01:31.41ID:K8MNkK7T0
意地悪のレスはスルーする〜。
0542病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:03:51.08ID:pXNYsyM50
>>530
え?そんなこと言われる筋合いあります?
あなたがたのような人が雰囲気を悪くしてるとか思いませんか?

あほくさ
0544病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:06:43.18ID:uPkrrkeI0
前にもあったけど、ここ同じ人がくり返し同じようーなこと言ってるだけなwww
そんな常連さんに絡んでもむだむだwww
文面みりゃ同じ人ばっかなのすぐわかるからwww
0545病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:08:15.50ID:pXNYsyM50
なんだ
ここはそういう人たちの専スレだったのね

納得した
0546病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:20:32.14ID:K8MNkK7T0
勝手な思い込みが激しい人は自律神経失調症ではなく他の精神障害かもしれない。

心療内科・精神科で相談してみた方が良いかも。
0547病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:50:06.36ID:KlZywnkX0
常駐して毎日同じようなレスしてる人たちもね
0548病弱名無しさん2019/03/13(水) 20:20:47.82ID:2OhxWXFd0
皆さん仲良くしませんか?
争ってもお互い嫌な気分になるだけなので。
0549ちやん2019/03/13(水) 20:31:14.92ID:2OhxWXFd0
ちなみにコテ書くの忘れてましたが
ちやんです。
なんで分かるの?
文脈でわかるとかかなり天才ですね。( ´:ω:` )

心気症スレもい たまーにいるので覗きに来てねん
0550病弱名無しさん2019/03/13(水) 20:39:21.40ID:EF6K5pm00
>>549
俺はちやんのアンチではないし何とも思わないけど、これが本人だとしたらマジで頭おかしいんじゃね?って思ってしまったわ。
さすがに気持ち悪い。
0551病弱名無しさん2019/03/13(水) 20:51:41.77ID:ug6BP3080
ちやんさんのは、自律神経とかでは無いと思うんですよ、症状が。
かと言って適した診察を受けられているわけでもなさそうな。
0552病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:42:22.53ID:K8MNkK7T0
>>524
症状が怖いから自律神経失調症じゃないんじゃないかと思ったけど、

"頭がムズムズ" "自律神経失調症"

でググったら結構ヒットしてビックリ。
ま、続くようなら病院で相談だね。
0553病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:48:26.99ID:2OhxWXFd0
>>550
頭おかしいとか気持ち悪いとか
人が傷つくことを言う方は最低だと思います
0554病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:50:03.89ID:2OhxWXFd0
>>551
1年前に自律神経失調症と診察されました

やばい病気ってことですか?
怖くて眠れません( ´:ω:` )
0555病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:50:59.14ID:2OhxWXFd0
>>552
ありがとうございます。
心療内科の予約がなかなかとれなくて( ´:ω:` )
仕事も休めないみたいで 困ってました
0556病弱名無しさん2019/03/13(水) 22:08:02.53ID:EF6K5pm00
誰かちやんの専用スレでも作ってやれよ。こいつがいると荒れるんだよ
0557病弱名無しさん2019/03/13(水) 23:01:19.00ID:is5eVYSQ0
ここ見てるとメンタル疾患だというのが分かるな
整体や栄養で確かに治癒はするけど根本は精神
0558ちやん2019/03/13(水) 23:10:12.02ID:2OhxWXFd0
ここ自体がメンタル版なのでは?
0559病弱名無しさん2019/03/13(水) 23:18:20.63ID:EF6K5pm00
いやメンタル板じゃねーだろww
0560病弱名無しさん2019/03/13(水) 23:23:35.99ID:k7cZdBHI0
自分はメンタル異常なしって何度も書きこんでるのにすぐにメンタル疾患メンタル疾患って決めつけやがって
だんだん腹が立ってきた
言葉悪くて失礼
0562病弱名無しさん2019/03/13(水) 23:48:05.73ID:1WGJFmPZ0
喉の閉塞感は首の凝りからきているのかもしれない
頸動脈?のとこの筋肉なんか痛いし湿布貼ったら少し呼吸しやすくなったぞ
0563病弱名無しさん2019/03/14(木) 00:09:18.32ID:Vh5Y0QBE0
>>562
温湿布?冷湿布?
似たような症状が出てるからやってみたい
良かったら教えてほしい
0564病弱名無しさん2019/03/14(木) 00:57:19.45ID:ESm0rFnr0
サプリ飲んで改善した人いますか?
0565病弱名無しさん2019/03/14(木) 02:47:56.55ID:W33S6aW70
閉塞感、自分は喉は喉仏下あたり軽くつまんだりマッサージしたら少しマシになる場合ある。
0566病弱名無しさん2019/03/14(木) 07:56:08.31ID:Nh4NYD1Y0
体臭気にならなくなる方法はないのか
0567病弱名無しさん2019/03/14(木) 08:54:18.95ID:yEymMi/K0
毎日体調伝えてどうですか?の人
この薬はどうでしょう?と素人に答えを求める人
おそらく同じ人だろうけど、3年間苦しんで未だに5chで解決法をさぐる人
これらにいちいち答えるストレスでこの病気なったっぽいの人

なんでも自律神経失調症の人←New!
それを叩く人←New!

ちやんとそれにいつも相手する人は自演なんじゃないか、とも思い始めたw
0568病弱名無しさん2019/03/14(木) 09:37:03.01ID:t9/DMsth0
自分、身体の痺れが1番辛いんだけど
そういう人いますか?
神経内科、整形外科では異常なしでした
0569病弱名無しさん2019/03/14(木) 10:19:53.03ID:ToFcTeFh0
いくらでもいるよ
ストレス→緊張→血流悪くなる→痺れ
0570病弱名無しさん2019/03/14(木) 10:20:09.01ID:HYg8Z/o20
>>560
俺も健康な時は「俺メンタルは正常」って思っていたよ。
0571病弱名無しさん2019/03/14(木) 10:30:43.18ID:5xB8tIz60
ここ数日夜に眠れないんだけどみんな寝れてる(´・ω・`)?
0572病弱名無しさん2019/03/14(木) 10:32:14.67ID:t9/DMsth0
>>569
仕組みが分かりました
ありがとうございました
0574病弱名無しさん2019/03/14(木) 12:19:13.15ID:3NpnmdEf0
いつも仕事のお昼休みにここを覗くよ
職場の近くの公園
検査では異常なしの足の痺れとめまい感
疲労度も半端ない
この休憩時間がなかったらやってられない

職場の人間関係は良好
仕事も好き
いったい何だろうなぁ
0575病弱名無しさん2019/03/14(木) 12:33:34.36ID:i124aNGg0
食べ過ぎると気分悪くならない?
0576病弱名無しさん2019/03/14(木) 12:43:30.46ID:orAGfMHc0
>>575
なる。ならないときもあるけど。
0578ちやん2019/03/14(木) 13:23:17.01ID:kLeQSzcp0
>>567
自演ですって?
統合失調症かもしれませんよ、思い込みは。
( ´:ω:` )わたしの上司思い込みが激しくて結果はも統合失調症でした。
私は1回だけ メリスロンの効果を聞いただけです。
それ以外は別の方です( ´:ω:` )

私の質問に答えてけれてる方も全くの別人。
自演で回答するなら質問を書き込む意味が無いです。
ホントに不安で書き込んでるので
0580病弱名無しさん2019/03/14(木) 14:16:43.56ID:zXmWAFd80
>>575
だからこれ自律神経失調症か?と何度も(ry
0581病弱名無しさん2019/03/14(木) 14:18:24.40ID:reKVyJe60
半夏厚朴湯は不安とか恐怖とか動悸に効きますか?
0582病弱名無しさん2019/03/14(木) 14:24:05.55ID:DY5AzND80
>>581
パニック障害の漢方薬のファーストチョイスだよ半夏厚朴湯はセカンドチョイスに柴胡加竜骨牡蛎湯or紫朴湯
0583病弱名無しさん2019/03/14(木) 14:37:24.88ID:Vn0CEpMX0
持って生まれた心身の弱さが原因なのか
それとも環境なのか、どっちなんだろ?
0584病弱名無しさん2019/03/14(木) 14:38:30.89ID:dXaUCYdC0
自律神経失調症 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87

診療科・学術分野 精神科, 心身医学

この病気は1961年ごろに東邦大学の阿部達夫が定義したものであるが、現在も医学界では独立した病気として認めていない医師も多い。
疾患名ではなく「神経症やうつ病に付随する各種症状を総称したもの」というのが一般的な国際的理解である。

この病気は実際にはうつ病、パニック障害、過敏性腸症候群、頚性神経筋症候群や身体表現性障害などが原疾患として認められる場合が多く、
原疾患が特定できない場合でもストレスが要因になっている可能性が高いため、適応障害と診断されることもある。
0585病弱名無しさん2019/03/14(木) 15:50:28.87ID:6ksEQnqO0
身体表現性障害ってのも近い症状らしい
0586病弱名無しさん2019/03/14(木) 16:44:47.16ID:P9+Ajovy0
治療はやはり心療内科が近いのか
0587病弱名無しさん2019/03/14(木) 16:56:38.94ID:Hy2bO0QP0
>>585
近いというか、自律神経失調症という病名は無いから、この病の公式名が「身体表現性障害」。
役所ではこの名称に振り分けられる。
0589病弱名無しさん2019/03/14(木) 19:13:27.71ID:HAPJt8uL0
ストレス起因(メンタル)じゃない人は、病名は頚性神経筋症候群って言った方が、メンタルと思われないし良さそう。

首以外の脊髄がずれたりして神経やられた人はなんて病名になるのかね。
0590病弱名無しさん2019/03/14(木) 19:24:17.79ID:zah0Y8lk0
毎年この春先、季節の変わり目になると体調が悪くなる
手先や足先がやたら冷えるようになって食欲減退して首筋辺りのリンパが炎症して痛む
決まって体調崩すので毎年「あぁ、またこの時期がやってきたか…」と憂鬱になりまたストレスになる
0591病弱名無しさん2019/03/14(木) 19:29:37.90ID:NLHaEXu80
何を身体で表現してるんだ?
前衛的な舞踏家かなんかだと思ったわw
0592病弱名無しさん2019/03/15(金) 07:01:56.75ID:o89hiXai0
>>589
メンタルと思われないのはよいことなのか??

後、自律神経失調症がそんな病名にされるの聞いたことないから無理だよ
0593病弱名無しさん2019/03/15(金) 07:04:02.96ID:o89hiXai0
>>591
謎の不調。

ちなみに貰える手帳は精神障害者手帳。
0594病弱名無しさん2019/03/15(金) 09:52:13.61ID:o/klH1EP0
>>591
心の不調が身体の不調として表に現れる障害ということでしょう。
0595病弱名無しさん2019/03/15(金) 10:06:47.86ID:t5NpDKrW0
1日中の緊張や不安で体に力が入らなくて全然動けなくなるってあるのかな
血液検査の数値には現れないし脱水みたいに生食点滴して治るわけでもないし
やっとの思いで体を動かして病院行っても冷やかしにしか思われない
0596病弱名無しさん2019/03/15(金) 10:16:30.33ID:uLO4Km0s0
鬱病で体が動かないてのは聞いたことあるけど
0597病弱名無しさん2019/03/15(金) 10:36:34.21ID:e32h86F50
>>595
慢性疲労症候群/筋痛性能脊髄炎の可能性が考えられるね、一度神経内科に通ってみると良いかもしれないか
0598病弱名無しさん2019/03/15(金) 10:42:24.08ID:o/klH1EP0
>>595
緊張・不安で吐き気・めまいがしてうずくまる、結果横になってるしかないってことはある。

行ったの内科?
緊張、不安による症状は心療内科・精神科が専門。
0600病弱名無しさん2019/03/15(金) 11:12:22.30ID:qL5ptkYa0
毎年3月4月が一番だるい
気温の変化激しすぎてもろに不調でる
0601病弱名無しさん2019/03/15(金) 11:18:14.61ID:5VS3YPZ20
鬼門だよな
毎年何かしら不安になって病院に行くのはこの時期だわ
0605病弱名無しさん2019/03/15(金) 15:16:48.34ID:o/klH1EP0
以前は低血圧。
不安になるようになってから高血圧。
0607病弱名無しさん2019/03/15(金) 16:34:37.79ID:tp23J5PE0
夜ぐっすり眠れないんだが
逆立ちするといいの?
0608病弱名無しさん2019/03/15(金) 16:43:55.94ID:o/klH1EP0
>>607
YouTubeの催眠動画聴いて寝るとすぐ寝れる。
スマホいじらなくなるし。

かといって2時間おきくらいには起きちゃうけど。
0610病弱名無しさん2019/03/15(金) 17:22:25.48ID:JkU5U+ZJ0
マジレスだけどこういうスレから遠ざかるのも大事だと思う
毎日のように張り付いているのは精神的によくないと思うよ?いつもの人
すべてのレスに返信しないと気がすまない感じが性格を表してる
0611病弱名無しさん2019/03/15(金) 17:37:12.68ID:XsZHzwHG0
ストレスを我慢し過ぎておかしくなった
もう限界だ
0612病弱名無しさん2019/03/15(金) 19:33:03.73ID:e32h86F50
>>607
神経高ぶって寝れないのなら柴胡加竜骨牡蛎湯
ぐっすり寝た気にならないなら加味帰脾湯
後はサプリ等で改善させたいならGABAやグリシンの摂取
それと散歩や日光にしっかり当たる
0613病弱名無しさん2019/03/15(金) 20:19:19.36ID:tp23J5PE0
>>608
>>609
ありがとうございます
>>612
ありがとうございます
漢方に詳しいんですか?
今日たまたま風邪の治りが悪いんで内科の先生に話したら
ツムラ十全大補湯
を処方されたんですが
一緒に飲んだらダメですよね?
0614病弱名無しさん2019/03/15(金) 20:22:12.09ID:vjZM+Eaf0
何回も言われてるけどそういうのは薬剤師とかに聞くことな
0616病弱名無しさん2019/03/15(金) 21:06:38.79ID:4ROlVK/V0
>>510
その説が正しいとして
それでも長距離ランナーよりは長生きできるよw
0617病弱名無しさん2019/03/15(金) 21:24:35.00ID:9ry4QwB20
春は調子悪くてまいります。特に目眩、月イチで通院して漢方薬とコンスタン貰って飲んでるけど、仕事してるし主婦だから家の事もやらなきゃだし、疲れが取れません
さっきから座っててもフラっと目眩してて、
キッチンまで歩く途中の右側の壁にぶつかって、手に持ってたお皿落として割ってしまいました
0619病弱名無しさん2019/03/15(金) 22:03:49.37ID:URpAJQLk0
年中不調ではあるが、上半身が気温を感じない。32度以下は体感が真冬同然で、1月2月は地獄だった
湯船入っても体に負担かけない温度だと温かさが分からなくて寒気を呼ぶだけ。熱めのお湯に入ると上がった後に猛烈な倦怠感が襲ってきて2時間位立ち上がれない
やっと春が近づいてきたと思ったら今度はここ数日の気温差にやられてしまっているわ
我ながら面倒くさい
>>617
怪我はなかった?大丈夫?
0620病弱名無しさん2019/03/15(金) 22:14:46.45ID:WE6GIbCQ0
質問です。
自律神経失調症と抑うつ状態の違いは、簡単に言うと何ですか?
0622病弱名無しさん2019/03/15(金) 23:31:15.50ID:xE1J2l7c0
ほぼ味がない、舌がヒリヒリする、背中や腰がピーンとはったようにこる。脇の下まで凝る。
安定剤飲むと超冷えてくる。どうしろと?
0624病弱名無しさん2019/03/16(土) 07:16:26.93ID:zUsNVPPX0
>>619
ありがとうございます。怪我は無かったけど、お気に入りのお皿を割ってしまって気持ち的に凹んでます。

母親が自律神経失調で毎年春になると、目眩する、吐き気する、食欲ないって1ヶ月入院してたこともあった。
体質的に似たのかなと諦めモードです。
0625病弱名無しさん2019/03/16(土) 07:43:20.08ID:jQ7H94//0
>>602
小林麻耶のように治るか、こちら側に来てしまうのか
0627病弱名無しさん2019/03/16(土) 10:40:52.02ID:BXfhhYv90
>>625
治ったと思ってる人がいるなんて目出度いねー
あの人はうつ病若しくは躁鬱
0629ちやん2019/03/16(土) 13:23:23.23ID:VabT1HxJ0
>>624
目眩というのはたまにでしょうか?
それとも24時間フワフワクラクラでしょうか?
0630病弱名無しさん2019/03/16(土) 13:44:43.81ID:zUsNVPPX0
>>629
24時間ってことはないです、たまにです。特に春頃になるとフワフワ目眩が酷くなります。
5年前に発症(?)当時は毎日内科で目眩と吐き気止めの注射してもらってました。 
耳からの目眩ではないためメリスロン等の薬は効果無かったです

吐き気に関しては内科系の吐き気では効かず、脳に作用する方のノバミンで吐き気は治まりました。




  
0631病弱名無しさん2019/03/16(土) 14:23:50.68ID:sXqbE8aD0
>>622
温めるしかないね。舌ピリピリするの辛いよ
0632病弱名無しさん2019/03/16(土) 15:30:37.21ID:grdUbQTH0
1週間前からめまいと耳鳴りと左耳後ろの首のコリが凄いな
首の痛みは首を回すとピキってなるな
自律神経か脳梗塞かな?
熱はないが頭が重くて熱い
0633病弱名無しさん2019/03/16(土) 15:31:51.71ID:grdUbQTH0
毎年季節の変わり目にこんなことがある気がする
0634病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:06:48.97ID:m3hZVbPf0
首筋から肩、背中がガチガチに凝って食欲も落ちてつらい
寝起きにそういった箇所がめちゃ冷えた感覚になるからそれで筋肉が緊張して凝るのかな?
でも実際触ってみるとそんな冷えた感じしないんだけどなぁ
0635病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:28:15.81ID:CtxdKdc70
>>622
舌ピリピリ、同じ症状の人がいた〜
私も4年位前からで、内科耳鼻科歯科どこにいっても「どうしようもない」の一点張りだったんだけど
心療内科処方の抗うつ薬が良く効いているよ

何か治療してるのかな?
0636病弱名無しさん2019/03/16(土) 19:41:00.43ID:kvTaFQvb0
パニック発作起きる前に必ずといって、首に電気が走ったように激痛が走る
0637病弱名無しさん2019/03/16(土) 20:57:43.28ID:6FyP/E/30
>>627
一時期エレベーターも無理になったらしいし
第一収録中に倒れたんだから自律神経の方でしょ。
0638病弱名無しさん2019/03/16(土) 20:59:53.37ID:6FyP/E/30
神経は背中にあるらしいから、そりゃ背中回り凝るよね
0639病弱名無しさん2019/03/16(土) 21:20:14.59ID:pmVS051r0
首から肩背中にかけて鎧みたいに固まってる
胸が締め付けられるような感覚が常にある
あとは動悸とめまいと耳鳴り耳詰まりと聴覚過敏
地面がねじれて見えてフラついてよく転ぶようになった
0641病弱名無しさん2019/03/16(土) 21:42:34.63ID:mEgVmfOp0
中山式快癒効くよ
0643病弱名無しさん2019/03/16(土) 22:02:03.60ID:C3pGZWIu0
ピントが合いにくくなってて、特に夜の運転が怖くなってきた…
快晴の昼間ならまだマシなんだけど以前に比べたら見えてない気がする
視力検査は1.5なんだけど関係ないのかな?
0644病弱名無しさん2019/03/16(土) 22:08:33.51ID:pmVS051r0
>>641
マジで?
それが効いたら今までの医療は何だったのと思いながらも興味はある
0645病弱名無しさん2019/03/16(土) 23:58:01.21ID:grdUbQTH0
みんなの書き込みは勉強になるな
0646病弱名無しさん2019/03/17(日) 00:40:17.88ID:ol3ZcI0t0
何回か視力測定したけどめまいとアクビ連発で調子悪いときは両目の差が1.0以上違う
あと信号待ちのときになぜかゆっくり前進しているように感じて慌ててブレーキ踏むことがしばしば
今は運転してない
0647ちやん2019/03/17(日) 01:53:33.38ID:GqvBFV1Y0
>>632
こちらもめまいと耳鳴りと首こりやばいです。
首を回すとピキってなります。
脳梗塞なんですか?こわくなってきました
0648ちやん2019/03/17(日) 01:54:57.85ID:GqvBFV1Y0
>>639
私も首と肩が凝っていて 痛みもあり。
動機、めまい、耳鳴りら聴覚過敏、地面がねじれて見えます。
似てますね!
地面は 歩いて止まったらねじれて見えます
道路が歪んで動いてるようなかんじです。
蟻地獄みたいに見えます
0649病弱名無しさん2019/03/17(日) 07:52:23.01ID:KR3OK+Ox0
マジで耳関係は早めに耳鼻科を受診したほうがいいよ。症状が固定化されやすく、自律神経治ったとしても耳鳴りやめまいが後遺症で残るから。
0650病弱名無しさん2019/03/17(日) 07:54:48.39ID:IFnEOYMS0
>>642
まぁ自律神経失調症には性格も関係してるらしいのはあるけどな
性格は性格で別問題だろ
0651病弱名無しさん2019/03/17(日) 08:20:16.51ID:vL/4I4rt0
>>649
耳鼻科にめまい外来など何軒か行ったがどこにも相手にされず…
0652病弱名無しさん2019/03/17(日) 09:01:13.96ID:t5/SZ0sx0
>>644
騙されたと思って買ってみな。
値段も安いから。
買うのは2つ玉がいい。
首に当ててグリグリすると良く効く。
0653病弱名無しさん2019/03/17(日) 09:08:01.75ID:GN7vNnkz0
>>639
私は全身、胸も首も常に締め付けられて、疲労感も凄い。
0655病弱名無しさん2019/03/17(日) 09:28:39.44ID:GN7vNnkz0
医者には、やりようがないって言われてる。
0656病弱名無しさん2019/03/17(日) 09:57:44.71ID:KWv6QllM0
>>648
私も聴覚過敏が辛いです。職場に大声でキンキン声の人がいてキツいです
0657病弱名無しさん2019/03/17(日) 10:16:14.19ID:0odWrKRA0
耳が悪い人多いんだな
ここで何度も書かれていた耳たぶ回しやってる?
自分はやってる
時々ぼわ〜とするようになって(耳に水が入った時のような感じ)あわてて耳たぶ回しをやりだしたら治ったよ
1日2回3分くらい(寝る前は必ず)1年以上続けてるせいか耳だけは何ともない
0658病弱名無しさん2019/03/17(日) 10:27:47.55ID:0odWrKRA0
↑それと時々キーンと音もしてたけどそれもなくなったな
耳引っ張っても急には治らない
毎日コツコツやるしかないよ
0659病弱名無しさん2019/03/17(日) 11:11:40.83ID:VAlH8gu30
>>637
それはパニック障害とかでしょ?
エレベーターみたいな密閉空間がだめとかは予期不安で精神疾患の部類
0660病弱名無しさん2019/03/17(日) 11:17:19.23ID:vL/4I4rt0
>>648
似てるね
職場の廊下がコークスクリュー状に見えて座り込んでしまう事もあるよ
0661病弱名無しさん2019/03/17(日) 13:21:07.21ID:AF0XLHlQ0
自律神経失調症も、ストレスに耐えられない弱いメンタルという精神障害でもある。
0662病弱名無しさん2019/03/17(日) 13:43:50.97ID:o5nnbFmE0
>>659
目眩や疲れやすいのもあるってブログで書いてあったから、パニックと自律神経両方あったという事だよ。あくまでブログだけを見るとね。

ちなみに自律神経失調症も役所では「身体表現性障害」に振り分けられるので、障害者手帳を貰う時は「精神保健福祉手帳」になる。
俺達は「身体障害者手帳」はとれないのよ。
どんなに身体症状がきつくても、医療、国ではメンタルヘルスに分類されている。
0663病弱名無しさん2019/03/17(日) 13:57:46.78ID:0odWrKRA0
誰が精神福祉手帳なんか貰うもんか
そもそも精神やられてないし
自分は血圧がコントロールできないだけ
だから休職してるんだけど、まわりに精神病と誤解されたら今後の人生にも影響するわ
0664病弱名無しさん2019/03/17(日) 14:07:51.90ID:k6XlqYgI0
精神病なんかにされてたまるかって気持ちは大事だと思う。自分が諦めてしまったれ終わりだから何クソ精神で色んなことやってみるに限る。

俺も働けなくなったら終わりだと思って一生懸命頑張ってるよ
0665病弱名無しさん2019/03/17(日) 14:50:16.12ID:hJgc3MXb0
>>643
老眼入ってない?
40歳付近で誰でも老眼になるからね、近く見て遠く見た時にピント合うのに時間かかるのは老眼の可能性あるよ、眼科で相談してみて
0666病弱名無しさん2019/03/17(日) 15:31:54.89ID:QEc3ujcp0
>>663
別に貰った所で面接での提示義務はないぞ
0667病弱名無しさん2019/03/17(日) 15:35:44.02ID:QEc3ujcp0
>>664
頑張るなよ。
0668病弱名無しさん2019/03/17(日) 15:45:32.28ID:vL/4I4rt0
待て!手帳は最後の武器だ!
我々は…社畜部隊だ!
0669病弱名無しさん2019/03/17(日) 18:28:56.80ID:JP6TLSRJ0
精神科通ってて精神の安定剤飲んでてメンヘラではないとは意味不明
0670病弱名無しさん2019/03/17(日) 18:31:18.41ID:olcXo3s90
>>668
最後の武器って…せいぜい映画が安く見れるとか博物館が割引とか、対して武器にならんよ。

社畜無理し続けたら余計に体壊すんじゃないの?
0671病弱名無しさん2019/03/17(日) 18:36:52.61ID:olcXo3s90
>>669
でも身体症状しか無い場合は否定したくなる気持ちも解らんでもないかな。
精神疾患て今だに「偏見」あるからね。

でも、偏見してる場合ではないと思うけどね。偏見があると「鬱対策」とか「マインドフルネス」とかもやらなそうだし。
0673病弱名無しさん2019/03/17(日) 20:17:50.85ID:vL/4I4rt0
>>670
そうかー
忍者部隊月光を知ってる世代はもうおらんか…
だよなぁ
0674病弱名無しさん2019/03/17(日) 20:30:29.03ID:ol3ZcI0t0
整体や栄養で治るけど根本は精神
0675病弱名無しさん2019/03/17(日) 23:26:02.25ID:0odWrKRA0
心療内科でも自律神経失調症と言う
神経内科でも自律神経失調症と言う
ちょっと意味合いが違うね

自分は神経内科で自律神経失調症となった
自律神経そのものがどこか傷ついてるみたい
昔ぶつけた背中のせいか首の歪みのせいか、副交感神経がうまく機能しないんだ
神経は血管と違ってMRIに写らないし、自律神経は長い神経だから医者もどこが傷ついてるのかわからないみたい
神経修復という意味でメチコバールだけが処方されてる
なので自分は精神的には何ともないよ

ここは心療内科に通う精神的な自律神経失調症の人が主なのかな
0676病弱名無しさん2019/03/17(日) 23:39:02.42ID:ZRCNpept0
中山式快癒器の話題がありましたが
私もマッサージチェアで首や背中をほぐすのが一番効きますね
必ずとはいいませんがかなり軽減されることが多いです
0677病弱名無しさん2019/03/18(月) 00:20:59.49ID:5bq7R7DB0
>>675
自律神経失調症の主な原因がストレスだからね。

メチコバールって末梢性神経障害の薬だね。
0679病弱名無しさん2019/03/18(月) 00:50:58.74ID:EAA2JlXv0
俺の場合デパスとか飲むとまったりはするけど身体も倦怠感ぽく怠くなるから日頃の日常生活には使えないな
グランダキシンでさえも日中飲むと怠くなるんだけど日中怠くならない抗不安薬(自律神経調整薬)ってある?
0680病弱名無しさん2019/03/18(月) 00:51:57.13ID:eC12d0pu0
ビタミンB12は効果ありますか?
0681病弱名無しさん2019/03/18(月) 00:56:05.45ID:P9piti6a0
>>680
何でもかんでも聞いてばかり
そんなに不安ならしなければいい
0683病弱名無しさん2019/03/18(月) 07:16:30.57ID:jYpbNDaj0
>>675
その病院、「自律神経が傷ついてるのは間違いない」なんて分かるの?
どういう検査したんですか?

自律神経失調症って、今までは「原因が曖昧」なのがこの名称で言われていたわけだから、
原因の特定出来たのは凄くない?
0684病弱名無しさん2019/03/18(月) 07:20:48.87ID:jYpbNDaj0
>>679
その話を医者にした方がいいよ。

>>677
メチコバールは俺も本の少しだけだけど、効いたな。ただのビタミン剤だから、試す価値はあると思う。
0685病弱名無しさん2019/03/18(月) 10:49:54.90ID:LSFZi99c0
そう言えば最近調子いいと思ったら
関係ない病気で処方されたb12を飲んでたわ
因果関係あるのかな
0686病弱名無しさん2019/03/18(月) 11:39:13.61ID:cPBJQY4z0
>>635
舌とは違う症状で安定剤飲んでたけど味がしなくなってきたから試しに今やめてる。
元々は筋肉がガチガチで痛くて安定剤飲み出したのにな…飲んでても舌までおかしくなってきたからやめた。
徐々に味が戻ってきてヒリヒリは引いてきたかもしれん。
0687病弱名無しさん2019/03/18(月) 11:51:37.74ID:dVPXv8360
確かに整体やビタミンbなどで治るけど根本は精神なんだよなぁ
0688病弱名無しさん2019/03/18(月) 12:07:53.52ID:ZUuVofMe0
ビタミンB12ってどのくらい飲んだらいいの?
0691病弱名無しさん2019/03/18(月) 12:18:42.00ID:5Xro+ChS0
何だか毎日同じ様な話のループだな
0692病弱名無しさん2019/03/18(月) 12:37:03.31ID:K+41C+Xe0
だって治らないんだもの
0693病弱名無しさん2019/03/18(月) 13:13:53.96ID:qlAwajvF0
だからと言って毎日同じこと垂れ流すから・・・
せめて少し遡るとかそんなこともしない
0694病弱名無しさん2019/03/18(月) 13:17:51.97ID:GQng+P4h0
>>683
前にも書き込んだことがあるけどベッドで横になって血圧を測る、起立で血圧を測る、を20分ほど繰り返す検査があります
自律神経が司る交感神経と副交感神経の働き・バランスを診る検査です
自分は大学病院の総合診療科に2ヶ月に一度通っています

以前どなたかが名古屋の神経内科渡辺クリニックのことを書かれていたけど(自分もホームページを読みました)自分が通う大学病院でも同じような見解です

自律神経も抹消神経と同じく神経なのでメチコバールが処方されています
効きはどうでしょうねぇ
起立障害はなかなか治りませんが、舌の痺れ、足の痺れは治りました
精神不安定があればリーゼやデパスも処方されることもあるかと思います
ただ大学病院ではテストを行い、精神不安定があると精神科の管轄になり心身症、うつ病、パニック障害などに分類されるようです

大学病院が全て自律神経失調症を受け入れているとは限りません
自分の場合は昔からかかっている別の病院の馴染みな医者が大学病院に紹介状を書いてくれたので受け入れてもらえました
診てくれる患者の人数が限られているので(診る医者は一人)なかなか狭き門です

自律神経失調症は神経の不調なので神経内科の管轄という考え方も根付いています
0695病弱名無しさん2019/03/18(月) 13:30:20.73ID:GQng+P4h0
↑続き
自分は一人でも多くの人が良くなるようにと思っています
自律神経のバランスを壊すと生活そのものが壊れてしまう
ある日突然ぶっ壊れることもあるのです←自分
ひどくなる前に色々試して自分流でもいいからコツコツ努力するのみです
でないと何年もかかります

心療内科が良いと思う人はそれでもいい
神経内科が良いと思う人はそれもいい
手強い相手だけどがんばろ
0696病弱名無しさん2019/03/18(月) 13:30:41.88ID:5bq7R7DB0
自律神経失調症の本に4〜5種類の自律神経測定機が紹介されてた。
0698病弱名無しさん2019/03/18(月) 15:29:17.42ID:NapnG2bH0
メンタルを頑なに否定するのが
一番メンタルに良くないよ

医者もメンタル弱そうな人には言い方変えるし
0699病弱名無しさん2019/03/18(月) 15:56:28.38ID:LSFZi99c0
心と身体は繋がってるから両方からのアプローチ必要やん?
0700病弱名無しさん2019/03/18(月) 16:06:17.51ID:YSF0yjb80
頭が細かく震えるようになった
ググったらストレスとか交感神経が〜とか
震えるのがストレスなんすけど
0701病弱名無しさん2019/03/18(月) 16:06:47.43ID:GQng+P4h0
>>698
難しいところだよね
メンタルに逃げ込んでもいけないし
無理は禁物だけど強い心を持って臨むのも必要だしね
自分も歩けなくてどこにも行けないと「もうダメだ自分なんて価値もない」と思うけどそのまま沈みたくないのでYouTubeの面白動画を見たり、鏡に向かって笑顔を作ってみたりしているよ
(笑顔を作ると脳がいいことがあったと錯覚してドーパミンが出るのは有名な話)
ま、それぞれに合ったやり方でがんばろ
0702病弱名無しさん2019/03/18(月) 16:39:33.23ID:5bq7R7DB0
>>700
立ち読みした本(>>696)に微振動を測る自律神経測定機も紹介されてた。
今度また立ち読みしたらその名前覚えて書き込むわ。
0703病弱名無しさん2019/03/18(月) 16:44:56.28ID:5bq7R7DB0
規則正しい生活、
バランスの取れた食事、
適度な運動だけじゃなくて、

更に心理療法(物事の捉え方、心を強くする方法、ストレス発散法etc)も学ばないと治らなそう。
0704病弱名無しさん2019/03/18(月) 16:47:36.31ID:N+m3IpOc0
ストレス発散すればマシになるんだろうけど、この病気患って趣味に没頭するほどの元気ってか体力が無くなった
0705病弱名無しさん2019/03/18(月) 17:04:00.06ID:9c43BGW20
他の精神症状まで併発するからそうなるんだろな
0706病弱名無しさん2019/03/18(月) 17:46:49.82ID:b2xhCOXb0
>>703
まさにそれ!!!

クヨクヨ気にするのも良くない
と言われたが難しい
0707病弱名無しさん2019/03/18(月) 18:49:59.95ID:2tkxAbDD0
>>685
あるかもね
0708病弱名無しさん2019/03/18(月) 18:53:21.98ID:BNWW8Tl30
放射能気をつけたほうがいいよ
慢性的な低線被ばくで同じような症状出る
0709病弱名無しさん2019/03/18(月) 18:58:56.29ID:2tkxAbDD0
>>703
「自分は何がストレスになるのか」
これ実際は殆どの人が分かっていないと思う。
だからこそ分析する必要があるんだよね。
0710病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:19:05.33ID:aYiSumfn0
>>703
身体の問題なのか精神の問題なのか両方なのか
人それぞれだと思うけど自分の置かれている状況の確認が
必要だと思う

規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動
これで治らない人は根本的に他に原因があるはず
治すポイントが原因からずれているからいつまで経っても治らない
0711病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:42:05.36ID:pYnwLqYR0
身体よりもまずは精神の問題の有無を調べるためにまだ精度は高くないけど光トポグラフィー検査の予約をしてみた
さて何が出るやら
0712病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:28:37.72ID:fRn+GiTA0
結果を教えてねー
0713病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:44:21.50ID:Gh0qomQ50
原因の確認なんてしようがないでしょ。結局憶測になるだけ。
この可能性もあるからこんなこともやってみようかなとか、結局色んな角度からみて色んなことするのがいいと思う。

食事や体内時計を整えるのは基本として
精神的要因、ストレスには瞑想やヨガ。
身体的要因にはストレッチや運動。
0714病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:52:24.99ID:Z2uoS0+G0
床に寝そべっていたら「それ心臓の音?」と母親に言われた
前々から自分の鼓動の音が大きく感じていたが床に反響していたとは言え、人にまで音が聞こえるくらいの心音だったとは…
ちなみに検査しても脈が少し速い程度で異常は見つからなかった
0715病弱名無しさん2019/03/18(月) 22:08:21.32ID:5bq7R7DB0
>>714
私も酷い時は心臓の音がうるさくて夜寝れなかった。
0716病弱名無しさん2019/03/18(月) 22:25:05.50ID:pYnwLqYR0
世にも奇妙な物語で自分の心臓の音がうるさくてペン刺して自殺する話があったけど、リアルにあの感じだと他の音はもっとうるさく聞こえてるんだろうし相当つらそう
0717病弱名無しさん2019/03/18(月) 22:37:20.38ID:zZeGSJr70
風邪こじらせて内科行ったら、心臓の音おかしいって言われた
呼吸が吸うときに速くなって、吐くときに遅くなるらしい
誰でもある程度はそうなるけど、自分の場合は限度超えてるとのこと
その場で心電図取られてショックだったわ
0718病弱名無しさん2019/03/18(月) 22:51:10.20ID:BIgaSsrc0
>>677
メチコはただのビタミンB12だよ
効くか効かないか気のせいか
とにかくとてつもなく時間かかるよ
0720病弱名無しさん2019/03/18(月) 23:01:01.66ID:BNWW8Tl30
>>714
心臓の検査って詳しくやらないとよっぽどひどくない限り見つからんよ
0722病弱名無しさん2019/03/18(月) 23:29:39.98ID:wrDYS+Li0
>>679
デパスは飲んだことないが、グランダキシンでは特になし。メイラックスは動けなくなるな。
俺の場合めまいが強烈だったが、グランダキシンで日常生活は何とかなとこまで来た。頓服でトラベルミンも飲んでる。
リーゼは効かん。
0723病弱名無しさん2019/03/19(火) 01:01:47.90ID:bgYhExyr0
>>700
頭というか、脳が微振動してるかんじはありかなりストレス。ずっとです。
それに圧迫感や締め付けられる感じで 軽いめまい 聴覚過敏でノイローゼです。
私生活は嫌なことなんてないのに。仕事もたまにしかいってない、彼氏ともなかよし、友達ともあそんだり、家族ともなかよくて何がダメなんだろ。。
ストレスなんかないのに 聴覚過敏が傲慢すぎてストレス
0724病弱名無しさん2019/03/19(火) 07:10:52.91ID:kcg14Nta0
仕事に行くのが辛い…
疲れたら背中が痛くなったり息苦しさを感じて不安になり一刻も早く帰りたくなる
仕事中も病気が不安になりpcで検索したり
頭痛腹痛肩こり首こり耳鳴り胸の苦しさ四肢の痛み喉の違和感動悸目のピント合わない感じ舌炎口内炎冷えたりのぼせたりが現れては消える、現れては消える…
寝れてるけど悪夢でうなされてばかり
もう毎日朝起きた瞬間から疲れてる、疲れたよ
0725病弱名無しさん2019/03/19(火) 07:12:39.40ID:kcg14Nta0
連休にいこうと思ってた旅行も辛くてそんな気にならずキャンセルした
家族も呆れているだろうな
消えたい
0726病弱名無しさん2019/03/19(火) 07:39:21.48ID:JL2btdru0
>>724
俺なんかとっくに仕事辞めて、家で自宅療養してるよ。

文章読んでいると、家族もストレス要因になってそう。
0728病弱名無しさん2019/03/19(火) 08:11:40.33ID:2V9Y26bd0
>>726
そっか…
私は仕事行けてるだけ症状まだ軽いのかも
父親が自律神経失調症で休職して退職したから辛いの分かる
家族がストレスというか自分が結婚向いてないんだと思う
旦那は私より遅く帰ってご飯作ってるのに
一方私は疲れやすくて仕事も家事も思うようにできないのに、遊びなんてもってのほかだし、これから子供作って産んで育てないといけないなんてって考えすぎてしまって
0729病弱名無しさん2019/03/19(火) 08:12:42.84ID:2V9Y26bd0
>>727
混乱招いてごめんその方とは別人
職場きたらID変わったけど728は724
吐き出し失礼しました
0730病弱名無しさん2019/03/19(火) 08:36:46.16ID:T6ORSiCL0
>>723
恋人も友達も家族もいない俺からしたら羨ましいわ…
0732病弱名無しさん2019/03/19(火) 10:00:13.08ID:pd2wcCK20
ここに居る人達で一番最初になったであろう
症状とその当時何をしていてこの病気になったと思う
行動ってわかる人いる?
0733病弱名無しさん2019/03/19(火) 10:23:17.30ID:kmEEOHRP0
少しずつ病気が進行してたと思うから難しいな
0734病弱名無しさん2019/03/19(火) 11:02:43.86ID:eIa/8kJH0
ストレスがかかり続けた時期があってその時は首から肩にかけての謎の痛みが酷かったな
思えばあれが入り口だったのかもしれない
0736病弱名無しさん2019/03/19(火) 11:32:31.17ID:D4/XTr7p0
>>732
自律神経と関係ないのもあるかもだけど、人生で印象に残ってる事は以下。

・小学校入学:髪が天パに。毎日悔し泣き。

・小3(物心がついた頃):アレルギー性鼻炎発症。ほぼ毎日下痢。

・中学(人間関係の難しさを感じ始めた頃):ストレス下で胃痛。慢性疲労倦怠感発症。

・25歳(営業職が嫌で事務職に転職して1年経った頃、急な強いストレスで):
酷い風邪で1週間休み、その後1週間不眠、記憶力が著しく低下して簡単な業務のやり方までわからなくなり精神科初受診。
退職後記憶力は元の90%程度に回復。

これ以降、ストレス下で新たな自律神経失調症状が年々増えていった感じ。

長文ゴメン。
0738病弱名無しさん2019/03/19(火) 12:08:45.48ID:9ykHpoNL0
>>736
これくらいだとはっきりストレスからきてるって分かるからいいよね。

ちなみに現在はどうしてるんしょうか。働いてるんですか?
0739病弱名無しさん2019/03/19(火) 12:51:30.53ID:Y+b/R2S70
苦しくて我慢できないけど、医者には対応出来ないって言われてる。どうしようもない。苦しい。苦しい。
0740病弱名無しさん2019/03/19(火) 13:09:50.15ID:D4/XTr7p0
>>736
追伸。そういえば、30代で子宮筋腫摘出開腹手術してから自律神経失調症状が加速したような気がする。

>>738
仕事辞めて殆どの症状は収まったけど、ストレスや疲れがあるとすぐ症状出る。
今無職。疲労倦怠感が酷くて求職活動始められないでいる。
0741病弱名無しさん2019/03/19(火) 13:16:30.89ID:D4/XTr7p0
>>739
私もストレス源の仕事を辞めるまでは精神科薬効かなかったからな…。

大丈夫かい。
とりあえず色んな薬を試してみて、くらいしかアドバイス出来ない…。

あとは…、呼吸だけに集中してみるとか。
0742病弱名無しさん2019/03/19(火) 13:35:40.82ID:pd2wcCK20
俺は昔ゲームをやり過ぎたのと不摂生だと思うんだよな。
なんとか仕事も生活も出来てたけど、仕事でストレスがたまって
辞めてしまった。
0743病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:02:57.56ID:D4/XTr7p0
>>740
追伸(ばかりでスマヌ):
長年のデスクワークによる首・肩のコリからの、頭・背中・腰までのコリが影響してる可能性もあるかも。
0744病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:05:34.85ID:pd2wcCK20
>>743
俺は首、肩のコリ、ハリが原因だと思ってる
0745病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:10:12.95ID:2bnBzABH0
コリは筋トレして半年くらいでかなり改善したよ
0746病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:13:45.03ID:D4/XTr7p0
>>744
うむ。
「適度な運動」にはストレッチ(ヨガ等)and/orマッサージが必須だな。
自律神経失調症本にも書いてある。

よしっ。
0747病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:19:49.33ID:+lZ88oZy0
俺も苦しくて一時は立ち上がることさえできず寝転んでいても辛かったが
今は少しなら活動できる
安静にしてれば症状は落ち着いてくるはず
0748病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:33:07.00ID:Fl7ei4C90
安静にしていると筋肉が落ちていく一方な気がしてな…
立ち上がるのもしんどくてほとんど動かない日常生活が精一杯
本当に体が悲鳴を上げているなら対策の仕様もあるんだが
精神的に疲れてる辛いと思い込んでてそれが体に伝わって動かないのか
検査で異常出ないからわからない
0749病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:33:45.05ID:tIKeH2Y80
>>736
今、記憶力の低下と認知機能の衰えみたいなのでかなり苦しい
ホットフラッシュも酷いんだけどこれからもっとキツい季節になってくるのが嫌だ
0750病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:37:16.99ID:pd2wcCK20
>>745
首と肩のコリ?
症状はどう?良くなった?

>>746
マッサージって整体とか接骨院?
0751病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:43:48.65ID:fyf4eK1B0
早くこの気温差どうにかして欲しい
真冬とかじゃなくて体調崩すのいつも春と秋だわ
0752病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:45:32.68ID:qwmfeKZk0
セロトニンを増やせばいい。
セロトニンは自律神経の修復を行う大切なホルモン。セロトニンが枯渇している状態が鬱病です。
セロトニンを増やす方法は朝日、有酸素運動、咀嚼。
咀嚼とは?噛むこと。
運動が苦手な人は、朝日を浴びながらガム噛んでりゃいい。
ガムを噛む時間は5分以上30分未満。30分以上は余り増えないらしいので。
朝の通勤時間に出来る事だよ。
0753病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:53:22.14ID:D4/XTr7p0
>>750
鍼灸、指圧、整体、マッサージ、カイロプラクティックなどが良しと本にあり。

出来れば自律神経失調症の治療を売りにしてるところが良いと思う。

自律神経(交感神経と副交感神経のバランス)の測定してくれるところもある。
0754病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:58:34.30ID:FEg0dIYB0
>>748
確かにうごかないと筋肉落ちるけど激しく筋トレしているイメージを頭で繰り返すと筋肉落ちないってはなしもあるから、よかったらやってみて
0755病弱名無しさん2019/03/19(火) 14:59:04.70ID:w9YldorG0
自律神経失調症なのかわからないが何かあるとすごい頭が熱を持つ
顔が火照ってめまいがしてくる耳とかぽっぺ、額がすごい熱くなって熱を持つのに
ぜんぜん汗をかかない
それで夏になると頭に熱が集まって冷やしても熱が引かないので苦しくて生き地獄状態になる
体温調節がぜんぜん働かない感じ
0756病弱名無しさん2019/03/19(火) 15:07:29.55ID:tIKeH2Y80
フリーアナウンサーの上田まりえが今休養中なんだが休養理由が自律神経障害なんだとよ
0757病弱名無しさん2019/03/19(火) 15:32:54.04ID:D4/XTr7p0
>>752
ガムか。面白いね。

残念ながら私はガムを噛むと口の中が泡だらけになって吐き気がするので駄目だわ。

泡といえば私の友達はキャベツを食べると口の中が泡だらけになって気持ち悪くて食べられないらしい。
彼女いわく中国語でキャベツは泡菜と書くらしい。
0758病弱名無しさん2019/03/19(火) 16:15:50.80ID:pd2wcCK20
>>753
すまない、それ系を謳っているところへはかなり行った
だがまったく効果がなかったんだ
0759病弱名無しさん2019/03/19(火) 16:52:13.26ID:0SoVq1cM0
>>757
ストレスが酷いと唾液の粘度が高くなるらしい
泡だらけになるのは粘度が高いからかもね
0760病弱名無しさん2019/03/19(火) 17:52:18.11ID:5vSJzh2Y0
本に書いてあるから間違いないとか…
個人差あるし
0761病弱名無しさん2019/03/19(火) 17:54:26.78ID:2bnBzABH0
>>750
首と肩良くなったよ
肩の種目は何種類か教えてもらってやってるよ
0762病弱名無しさん2019/03/19(火) 18:34:33.21ID:pd2wcCK20
>>761
まじで?!
その筋トレ、具体的に教えて欲しいのだけれど良い?
0763病弱名無しさん2019/03/19(火) 18:35:49.51ID:UuE53MNL0
>>755
同じです。
0764病弱名無しさん2019/03/19(火) 18:59:05.02ID:2bnBzABH0
>>762
肩だけじゃなくて全身をジムで鍛えてるよ
肩はバーベルショルダープレス、サイドレイズ、フロントレイズ、リアレイズをやってるよ
多分だけどスクワットとデッドリフトで冷え性も治ったわ
初めのうちはハードすぎて気分悪くなったり目眩してたけどやってるうちに慣れたよ
肩の筋肉付けつつ全身も鍛えて血行良くなったのがよかったと思う

ジム行けないなら家でもダンベル使って色々トレーニング出来るよ
0766病弱名無しさん2019/03/19(火) 19:16:54.63ID:pd2wcCK20
>>764
ありがとう!ジム行けないから家でやってみるよ!
ちなみに自律神経の症状としては緩和された?
0767病弱名無しさん2019/03/19(火) 19:41:09.67ID:2bnBzABH0
>>766
気圧の変化や寝不足とかでまだ自律神経の症状は出るけど以前より大分マシになったよ
筋トレ始めて禁酒出来たのも大きいかも
家での筋トレは場所があればインクラインベンチあると色々出来きて便利だよ!
0768病弱名無しさん2019/03/19(火) 19:53:29.14ID:j1LQqSrY0
肩首異常に凝ってると感じたら毎晩YouTubeのラジオ体操第一第二をしてる
これがめっちゃきつくて、「ラジオ体操が辛いくらい体バキバキなのか」って衝撃を受けた
1週間くらい続けたら少しマシになったよ
0770病弱名無しさん2019/03/19(火) 20:45:34.40ID:D4/XTr7p0
>>768
ラジオ体操って、子供の頃は「余裕で出来るし、こんなのでストレッチとか、運動になるのか?意味ないよ」と思ってたけど、久し振りにやったらまともに出来なくてビックリ。
0771病弱名無しさん2019/03/19(火) 20:46:15.73ID:jnx5uPfJ0
>>756
五時無のか。なんか結婚して幸せそうだったのにどうしたんだか。、
0772病弱名無しさん2019/03/19(火) 20:47:41.06ID:jnx5uPfJ0
>>727
自分で仲良いという認識はあっても、ストレスになってるという自覚は無いという意味。
0773病弱名無しさん2019/03/19(火) 20:52:29.37ID:jnx5uPfJ0
ストレスって本当に何が自分のストレスになっているか分からんよ
0774病弱名無しさん2019/03/19(火) 22:33:41.65ID:mYPX3zYo0
生きているのがストレスなんじゃ?
0775病弱名無しさん2019/03/20(水) 00:32:03.66ID:slbPWXy/0
>>772
そうなんですかね。
むしろ家族といると癒されていて 独りが嫌なくらいです。
恋人に関しては 幸せなのに 拷問級の聴覚過敏や慢性めまい、だるさなど病気のせいで 結婚てできるのかな?家事ってできるのかな?って思うと 絶望感でストレスです。

2時間ほど座って本を読んでいるだけで 肩や顎や首がとてもだるくなり 横になっる状態です。
もっとやりたいことがあるのに時間がもったいないです。
でもだるさがやばくえ横になるしかないという。
0776病弱名無しさん2019/03/20(水) 02:17:25.97ID:j0T8HzEi0
柔整スレが萌えている
0777病弱名無しさん2019/03/20(水) 06:51:43.53ID:ouCAhKnN0
>>775
こればかりは専門家に頼るしかないよね。私も色々病院行ったな。
残るは自律神経を測る病院だけか。まだ行く予定ないけど。

行って分かったところでなぁ…
0778病弱名無しさん2019/03/20(水) 08:23:00.39ID:OF+OasEZ0
あさイチで自律神経の特集してますね
0779病弱名無しさん2019/03/20(水) 08:49:20.70ID:0coWiWZy0
テレビの特集とかって自律神経が少し狂ってる人とか狂わないための予防程度のことしかやらないからあんま参考にならないよね。
0780病弱名無しさん2019/03/20(水) 09:11:51.61ID:KA9SAMwp0
テレビで、信頼できるかどうかもわからない医師が考えついた治療法とか垂れ流すのやめて欲しい。

自律神経失調症の専門医師らの多くが高い評価をした、エビデンスありの論文事例だけ紹介して欲しいわ。
0781病弱名無しさん2019/03/20(水) 10:34:40.69ID:60ph+bHv0
捻くれてるよ
見てから文句言えばいいのに
0782病弱名無しさん2019/03/20(水) 10:41:52.29ID:m/s4BoN10
長引く不調でメンタルにくるのもわかりますが否定的な意見が多くて治そうという気持ちまで失くしたんですか?
効果がわからないような漢方やサプリに頼ったりおかしな人が多いですね。
0783病弱名無しさん2019/03/20(水) 10:43:07.44ID:KA9SAMwp0
今まで色々見てきたから文句言ってるんだよ。
778さんの書き込みとあさイチに文句言ってるわけじゃないよ。
0784病弱名無しさん2019/03/20(水) 10:43:19.39ID:m/s4BoN10
このスレにくること自体がストレスになってきました。一部の有益な情報効果交換しようという人たちまで飲み込まれませんように。
0785病弱名無しさん2019/03/20(水) 11:16:47.25ID:OFAMBoIm0
>>784
わかります
私はみんなが良くなることをいつも思っています
体が自由にならないのは本当に辛い、自分が経験してるからこそよくわかる
だから少しでも良くなる方法を情報交換したいと思っています
私は大学病院の医者にかかっているけど正直コロリと治ることはありません
(少しずつは良くなっているねぇ、程度)
同時に通っている民間のリハビリ整体の方が効果を上げているかも

前に書いたけど筋肉が大事なようです
筋肉には血液もリンパ液も色んなものが通っている
質のいい筋肉を正しい位置に付けること(筋肉りゅうりゅうは必要ない)そうすれば必然的に姿勢も良くなる、骨格も正されるそうです

私も少しこのスレから離れようと思っていたところです
今まで自分が書いてきた情報が誰かの役に立っていますように
そして自分がここで得た有益な情報はこれからも役立ていきます→ストレッチポール!!
0786病弱名無しさん2019/03/20(水) 11:35:56.79ID:KA9SAMwp0
たしかにネガティブな書き込みはストレスだね。

でも匿名の掲示板のネガティブな書き込み程度でストレスになるようでは、実社会でのストレスにはとうてい対応出来ないと思う。
0788病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:10:56.12ID:AoIa8O9f0
やっぱり運動がいいね
あと最近バイク乗っててこれもかなりいいわ
0789病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:17:14.82ID:HnO0XW4C0
>>780
あさイチ見たの?
途中までしか見られなかったけど
自律神経を計る機械とか参考になったけど
なんとか脳神経クリニックは笑ったけど
0790病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:29:49.32ID:9+bTryet0
ネガティヴな発言があってもいいんだけど、
本筋は「改善」に対しての努力だと思うんだよな。

どなたか会員制でもいいからそういうやり取りしているの
知らないかな?
0791病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:30:26.95ID:ixWBOwsa0
やっぱりもう感情とは別の要因で症状が出るな
条件的にはリラックスしてるはずなのに関節痛と手汗とふわふわめまいだ
春きちぃ
0792病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:32:08.28ID:M9q3DW3O0
症状がつらいとか書き込むのはわかるけど情報提供してくれてる人に向かって言っているような書き込みはどうかと思う。実生活でも無神経に他人の事怒らせてそう
0794病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:48:55.38ID:KA9SAMwp0
>>778
観れなかったけど情報ありがとう。

↑この一言が抜けてた。反省。

>>789
>>783でレスした。
前置きが必要だったね。
「書き込みに対してじゃなくてとか、あさイチに対してじゃないけど」って。

>>792
たしかに。
書き込みに対してじゃなくて、書き込みから連想した話を書き込んだんだけど書き込みに対する批判ぽくなってたね。
0795病弱名無しさん2019/03/20(水) 12:51:20.47ID:KA9SAMwp0
>>794
途中
「書き込みとか、あさイチに対してじゃないけど」
の誤り。
0796病弱名無しさん2019/03/20(水) 13:02:18.73ID:4ZnEJP1P0
ぶっちゃけメンタル疾患、自律神経、その他の疾患の予防や治療は、規則正しい生活。
運動、休息、睡眠しかないよ。
基本中の基本が出来てないのに、
〜効きますか!?って、いきなりホームラン打とうとしている。
絶対に治らない!または必ず再発する。
ちなみに鬱病を例に。
薬などでの治療法で再発率は80%
運動療法での再発率は10%
病院や医者、薬が治すものではなく、自分自身で治すもの。
甘え。怠け。
自分自身で動かなきゃ!人間は動く生き物。ゴロゴロしてちゃいかん!
0797病弱名無しさん2019/03/20(水) 13:05:46.31ID:9+bTryet0
>>796
同意だな。
薬では「隠す」事は出来ても「治す」事は出来ないと思ってる。
0798病弱名無しさん2019/03/20(水) 14:04:25.01ID:4ZnEJP1P0
>>790
スポーツジム。
ジムは筋肉モリモリの若者などのイメージあるけど、実際は中高年が非常に多い。
ジムを選ぶには、エアロビやヨガなどの教室があるところ。
インストラクターがいるところ。
自分がそこで知り合った人には、糖尿病、パニック障害寛解した人、脳梗塞、いろんな人達がいた。疾患を抱えてる人、元病人、健康を意識した人がめちゃめちゃ多い。筋肉マンは極少数。
そんな人達と知り合う事で運動がいかに大切か分かる。
インストラクターに相談したら自分に合ったトレーニング指導とかもある。
病院でベンゾ系の薬に金払うより健康的。
0799病弱名無しさん2019/03/20(水) 14:07:41.51ID:DjBlvzgw0
安静にして少し運動できるようになってきたから何するか迷うわ
0800病弱名無しさん2019/03/20(水) 14:48:02.65ID:VaYHTy1M0
あさイチでも「自律神経失調症」とは一言もいってなかったね
いろいろな要因があって自律神経がうまく機能していないことに関する内容だった
つまりストレートネックを「自律神経失調症」とは言ってない
やはりわけて考えるべきなんだろうな
0801病弱名無しさん2019/03/20(水) 15:12:38.32ID:9qALqgMt0
自律神経が乱れて過敏性腸症候群の人は医者にかかって薬を飲め
悪い姿勢が筋肉の緊張を引き起こしてストレートネックになる
その近くにある自律神経も乱れる
肩や背中の筋肉ほぐせばいいみたいな話だった
それで治れば苦労しないんだけどね
でもとりあえずPCとスマホは必要以外触らないほうがいいな
0803病弱名無しさん2019/03/20(水) 15:39:27.16ID:VaYHTy1M0
そうそう、至極まっとうです
わけわからん素人考えよりずっとまし
0804病弱名無しさん2019/03/20(水) 16:13:14.27ID:d5ZR7LaQ0
>>803
分けて考えるべきならスレも分けて
そっちに書き込めばいい
症状は人それぞれなんだし
0805病弱名無しさん2019/03/20(水) 16:22:49.75ID:VaYHTy1M0
それをしないからここごみ溜めみたいになってるのよね
0806病弱名無しさん2019/03/20(水) 16:39:15.87ID:dG1SiAG20
ちょっと歩くだけで足が疲れるかつ痛くなってくるんだけど血流が悪いんかな
0807病弱名無しさん2019/03/20(水) 18:18:05.51ID:SyJSNTJU0
あさイチ、過敏性腸症候群について取り上げたのはよかった
ストレートネックのあたりで出掛けたけど、スマホ見る姿勢だけじゃなくスマホから離れる時間を作ることの大切さは言ってくれたのかな?
最初の方でワークショップ云々言ってたのが個人的にはビジネス臭くて、金がかからない基本のきの生活習慣には触れないだろうな、と思ったけど
0808病弱名無しさん2019/03/20(水) 21:26:40.88ID:IgzGFkKW0
本当の情報はテレビじゃやらん気がする。というか、情報がいらん加工さてれる。「薬は害」とかテレビじゃ言えないもん。

知り合いからの情報や、ネットなら成功した人のページとかを参考にするのが一番いいよ。
0809病弱名無しさん2019/03/20(水) 21:28:32.21ID:IgzGFkKW0
看護師は流石よく知ってるよ。皆薬飲まないもん。漢方薬のみ。
0810病弱名無しさん2019/03/20(水) 22:00:43.52ID:ljmkQicK0
>>799
ボウリングはどう?
自分はリハビリとして始めたらハマった
0811病弱名無しさん2019/03/20(水) 22:35:14.52ID:KA9SAMwp0
>>809
そういえば医薬品業界のおじいさんおばあさん数人が「薬なんて飲んだら病気にさせられるよ」って言ってたな。

医薬品ならまだしも、健康食品やトクホ等を買うのはカモられてるだけと。

40度以上の熱が出た時とかは頓服で飲むけど、薬を継続的には飲まないと言っていた。

しかし皆さんいきなり断薬はしないでね。精神科薬は離脱症状(?)が出ちゃうし、急な断薬によって長年後遺症に苦しむこともあるみたいだから。
0812病弱名無しさん2019/03/21(木) 00:01:55.56ID:L/449qYi0
>>796
とてもよく分かります。
身内に精神科にかかってる者がいますが、自分で自分の病気を勉強したり治そうと努力せず、薬を飲んで医者に診てもらって治そうとしてます。
私が医者大嫌いなのもありますが、
身内の自分で治す努力せず、
人に治してもらおうという
そういう姿勢がとても腹立たしいです。
0814病弱名無しさん2019/03/21(木) 08:36:30.18ID:PgX1Qxkj0
>>811
現場の人間にはもう常識なのかもしれんね。
0815病弱名無しさん2019/03/21(木) 08:43:29.40ID:PgX1Qxkj0
>>812
それは飛躍しすぎ。
確かに薬一辺倒はどうかと思うけど、世の中の常識はまだ「薬様」なんだから、
そういう考えの人は多いよ。
「皆がやっているから」「権威ある医者が出したから」従う、
これは人間が普通に取る行動だよ。

そこに疑いの目を向ける方がずっと難しい。
0816病弱名無しさん2019/03/21(木) 09:05:02.42ID:b6VIFrtC0
最近の薬様はネットで知識だけは豊富だから、異を唱えられると100倍攻撃してくるから面倒だしほっとく
0817病弱名無しさん2019/03/21(木) 09:33:31.48ID:Rju6Bxmb0
>>815
たしかに。
体調悪くて1日会社休む時、上司は必ず「病院行け」って言って翌日「何の病気だって?」って聞いてくるし。
病院に行くとほぼ薬が処方されるし。



でも、薬は、抑えないとヤバいものを抑えるものという感じに捉えたほうが良さそうだね。

例えば高血圧は抑えないと心筋梗塞とか起こしちゃうし。

私は頭がおかしくなりそうなくらい不安MAXの時は薬に本当に助けられた。
0822病弱名無しさん2019/03/21(木) 13:11:41.18ID:USAzwjxb0
>>817
俺も薬はそのぐらいが理想だと思う。
「出されたものを飲む」、これが一番楽ではあるんだけどね。
隙あらば止めないとと思っている。
0823病弱名無しさん2019/03/21(木) 13:54:40.31ID:JhswenNy0
こういう自己判断しちゃう人が医者にとっていちばん厄介なんだよな
0824病弱名無しさん2019/03/21(木) 16:55:49.06ID:IABC5IWE0
医者は医者でスムーズに診療したいからね。
製薬会社は製薬会社で売れる薬をコンスタントに売らなきゃ潰れてしまう。

陰謀論とかではなく、皆必死だからこそ厄介なんだよ。
我々は「自分にとって何が一番自分のためになるのか」見極めなきゃいかんて。
0826病弱名無しさん2019/03/21(木) 17:25:42.15ID:Rju6Bxmb0
>>824
うん。
医者も製薬会社も商売だからね。

医者って薬を多く処方すればするほど処方料を多く取れるんだっけ。

風邪ひいたときに、もう相当稼いで豪華な家建てて老後の資金も十分って感じの内科のおじいちゃん先生に何度か診てもらったけど、薬を処方されないことが多かった。

規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動してれば良いから、と言っていた。
0827病弱名無しさん2019/03/21(木) 18:53:57.90ID:hLYvSjNL0
>>824
言いたい事わかるよ。

俺は昔、デパスやソラナックスを出されて効果がまったくなかったから
それ以降薬を飲んでいない。
もちろんここで飲んでいて効果がある人は止めないでくれな。
0828病弱名無しさん2019/03/21(木) 21:29:43.08ID:8UHn7OCv0
>>825
具体的だと思うけど
0829病弱名無しさん2019/03/21(木) 21:35:30.69ID:8UHn7OCv0
そう。結局薬飲んで、効果と寛解への希望があるならいいけど、

「医者に言われたから飲み続けているだけ」なのはよくないよってこと。
0830病弱名無しさん2019/03/21(木) 21:48:20.22ID:cZf2VLJR0
精神薬についての話でいいんか?
0831病弱名無しさん2019/03/21(木) 22:41:36.81ID:8UHn7OCv0
いいよ。スレ辿れば分かる。まぁ、しかし別に薬飲んでるだけじゃ治らんし、もうこの辺で。
0832病弱名無しさん2019/03/21(木) 23:13:45.77ID:rNMIH5+70
グランダキシンで血圧下がることってある?上が90で下が63。
0833病弱名無しさん2019/03/21(木) 23:28:58.39ID:voKrB4HU0
そんな血圧出してみたいな
俺の半分近くやんか裏山
0834病弱名無しさん2019/03/22(金) 00:06:12.40ID:TX4ZOl6D0
>>832
わからない。
自律神経調整剤だから元々の血圧が低い人ならありえるかも?
0835病弱名無しさん2019/03/22(金) 01:36:49.63ID:8VWtiemb0
>>832
正常じゃん
自分は健康な頃80/50位だったな
自律神経失調症になってから突然180/120位になって倒れ込むけど安静にしてると130/90くらいに収まる
医者も心配していない
自律神経失調症は血圧を安定させられないのが問題

ところで前から大して心配のない血圧の数値をいちいち書いて心配してる人がいるけどそれこそ医者に聞いてみ
問題があるなら1日ペースメーカーつけて検査してくれるさ
0836病弱名無しさん2019/03/22(金) 02:08:09.45ID:EkW9MviR0
自律神経も症状が多すぎて何がなんだかわこらないね、原因わらない自律神経てなるんかいなて気してきた。
0838病弱名無しさん2019/03/22(金) 06:47:31.81ID:Jh1ysrQd0
結婚して幸せじゃないのかな
0839病弱名無しさん2019/03/22(金) 07:18:25.17ID:TX4ZOl6D0
日本は、女性の家事負担率が諸外国に比べて高いから、結婚したら家事が増えるだろうね。
ストレスも増えそう。

私は症状悪化しそう。
0840病弱名無しさん2019/03/22(金) 09:13:02.37ID:pcER8gTU0
血圧80/50で平気な人もいればしんどい人もいる
体のだるさは数値じゃ計りきれない
0841病弱名無しさん2019/03/22(金) 16:22:44.49ID:wARGRZ4c0
いつも多分自律神経乱れてストレス抱えて抑うつになる。最近東洋医学の観点から色々試してます。でもストレスの根源が亡くならない限り意味なし。。
0842病弱名無しさん2019/03/22(金) 16:45:44.26ID:OkRbmKJ40
>>841
そう
爆弾の導火線をなるべく長くしてその間に爆弾処理するために薬はあるからね
0843病弱名無しさん2019/03/22(金) 17:53:30.37ID:tOfNw3Qq0
皆は自分のウィークポイントは分析した?
0845病弱名無しさん2019/03/22(金) 18:39:58.62ID:OkRbmKJ40
>>844
漢方に限らず薬全般のこと
ただ東洋思想をとりいれたストレス発散法とか気のとりいれとかは否定はしない
0846病弱名無しさん2019/03/22(金) 19:20:40.21ID:wc05k4km0
>>845
なるほど。まー漢方は高いし普通の処方なんて医師も点数稼ぎですしね。本当の漢方処方はされたことないけど。
気なんかは、最近少し調べてます。
0847病弱名無しさん2019/03/22(金) 23:56:31.11ID:k7MDfnpp0
>>836
神経自体があちこち繋がりすぎて臓器にも影響しているからね・・・・・。

2月からとことん調子崩して、今や休職中。



人間の体って精密どころかただの欠陥品だとしか思えんくなってきた今日この頃。
0848病弱名無しさん2019/03/23(土) 03:32:12.77ID:gRGme9cx0
元柔道整復師のささぶろぐ
柔整を目指す学生やその親御さん向けに発信している
https://zyusei.com/post-541/
0849病弱名無しさん2019/03/23(土) 07:50:14.77ID:G9MMRVP80
自律神経ダメになると全部ダメになるな。
まぁ全身通ってりゃそうなるか。
0850病弱名無しさん2019/03/23(土) 10:42:29.55ID:4NiVDRFI0
>>835
それ褐色細胞腫じゃないの?
普通の内科ではまず疑われない病気だよ
0851病弱名無しさん2019/03/23(土) 11:13:23.74ID:SSPRiVHb0
>>850
偽褐色細胞腫もあるよ
内分泌内科で調べてもらえばいい

突然、発作性の高血圧になって、調べてもらったけど結局原因不明
他にも自律神経の症状あったから、たぶん自律神経の障害
漢方薬などでちょっとましになったかな
0852病弱名無しさん2019/03/23(土) 12:37:41.44ID:+e+mnyJf0
ソフトバンクの選手がこの病気と診断された
0853病弱名無しさん2019/03/23(土) 12:44:14.71ID:Hh3OjmNV0
中村選手か。プロ野球選手でもなるのか。
0854病弱名無しさん2019/03/23(土) 12:58:02.78ID:JNqDq2Pr0
>>850
助言ありがとう
真っ先に内分泌科で検査はしてて異常なし
心電図も心エコーもペースメーカーも検査して異常なし
気にするなってことでしんどくなったら休むけど要は自律神経調整不足やね
0855病弱名無しさん2019/03/23(土) 13:22:47.01ID:kDb+KpKi0
川崎も自律神経患って引退したしソフトバンクは発症する選手多いね
たまたまだろうけど
0856病弱名無しさん2019/03/23(土) 13:25:49.89ID:JNqDq2Pr0
このスレの人たちは当然いろんな検査をして異常なしだったからこそここにいるんだろうけど症状を気にしないことも大事やね
千差万別、十人十色の症状だと思うしさ
あとは自分が良いと思う事を努力するのみ

自分はベンゾも飲んだし漢方薬も飲んだし鍼も通ったけど結局「効くな」と思ったのは整体マッサージだけだよ
整体と書くと一時的なものという反論が過去に何度も出たが、一時的にしろ楽になりゃそれでいいんだよ
0857病弱名無しさん2019/03/23(土) 14:32:17.37ID:sbQMABU+0
しかし、自律神経失調症を患うと、色んな病気や健康づくり方法に詳しくなっていくよね。
Σ(´∀`;)

良いことだ。
0858病弱名無しさん2019/03/23(土) 14:37:17.20ID:flAD+HEo0
この病気になると急に動きがおかしくなる機械みたいなものだから会社で働くのがめちゃくちゃ辛い。
自分のペースで働ける仕事探したいけどそんなスキルもないからなあ。
0859病弱名無しさん2019/03/23(土) 14:40:12.35ID:LyljsPwt0
仕事辞めて貯金がどんどん無くなっていく
40代なのに100万切りそうだよ
将来は生活保護になってしまいそう…
0860病弱名無しさん2019/03/23(土) 14:49:57.97ID:sbQMABU+0
>>859
傷病手当金、失業給付は?
その後は障害者手帳だっけ。

私は傷病手当金終わっちゃったので、ハロワに行って就職活動始めて失業給付貰わなきゃなのに、倦怠感で動けなくて、今、無収入…。
0861病弱名無しさん2019/03/23(土) 15:01:38.51ID:4yT0QXMj0
自律神経ってどういう症状がでるの?人によって色々ですか?
昔5.6年前にはじめて一週間ぐらい喉のつまりや違和感みたいな感じあって病院で診てもらって異常なしで安心したらすぐよくなったしなんだったんだろうと思ったけどその時もストレスや自律神経だったんかな?
で先月の2月頃からその時と同じような最初喉のつまりや息苦しさだけだったのに最近体あつくなったりめまいや目のかすみもでてきたんだけど
めまいは何か集中したりすると頭や体があつくなったりしてなります
ストーブやあつい部屋も息苦しくなったり
冬で寒いのにすぐ顔から体がほてるっていうかあつくなったりってある?
先月2月からはじめは喉だけだったのが1.2週間しても中々よくならないから常に気にしてると最近目のかすみとかもでてきたんだけどこれって自律神経かな?
喉のつまりとかはずっとじゃなく日によってよくなったりして先月からだしもう一カ月もよくならなくて不安なんだけど一カ月以上とかこんな長く続くもの?
12月に耳の手術してその手術前に血液や尿や胸レントゲンや心電図など体の色々検査して異常なかったから体は大丈夫と思うけど
手術後だしストレスとかかな?
0862病弱名無しさん2019/03/23(土) 15:04:19.63ID:4yT0QXMj0
何かよくなるいい方法あれば教えてください
歩いたり運動や肩こり肩張ってるのほぐしたり血行よくなると少しマシになるのはやっぱり血行よくすることかな?
0863病弱名無しさん2019/03/23(土) 15:12:38.64ID:dXhCYTRn0
自律神経失調症は甘え。根性が無い奴がなる
こんな名称付けちゃうからいっぱしの病気みたいに甘えの言い訳に使う奴が出て来る
いいんだよ、「甘え病」「怠け病」「根性ない病」って言えば
0864病弱名無しさん2019/03/23(土) 16:16:53.21ID:nqrDMcdb0
俺は症状こそ色々と出てくるけど
根本は同じ原因じゃないかと思ってる
0865病弱名無しさん2019/03/23(土) 16:20:46.99ID:JNqDq2Pr0
>>861>>862
このスレを遡って読んでみること
一概に何がイイとか言えないから
新規の人はまず書き込む前に色んな人の過去の書き込みを読むといいよ
似た症状の人がいるかもしれないしね
0866病弱名無しさん2019/03/23(土) 17:21:09.25ID:lX+pqbo40
>>856
だよな。
それでいいんだよ
0867病弱名無しさん2019/03/23(土) 17:23:04.24ID:lX+pqbo40
>>859
順調に後を追っています。

でも考えようによっちゃ、人生ってそんないいもんでもないし、それなりに生きていけりゃいい
0868病弱名無しさん2019/03/23(土) 17:58:05.31ID:sbQMABU+0
>>863
どうして甘えてると自律神経失調症になるの??
0869病弱名無しさん2019/03/23(土) 18:29:16.01ID:GmQIyPV20
>>868
明らかな煽りに構うなよ。スレが乱れるだけ
0870病弱名無しさん2019/03/23(土) 18:45:09.59ID:flAD+HEo0
今日は寒いから朝から鼻水は止まらないなあ。
これも自律神経の乱れが原因かな。
0871病弱名無しさん2019/03/23(土) 18:46:28.88ID:AECgxTBd0
自律神経てなったり治ったりじゃないの?
何年もずっと続いてる人とかいるん?
0873病弱名無しさん2019/03/23(土) 18:54:16.83ID:NTjsUO3lO
今日寒の戻りで一気に体調悪くなって横になってる。
昔から異常に疲れやすい…
一日八時間なんて働けないし、ましてや週五日それをこなすなんて不可能。
世の中のサラリーマン凄すぎる…化け物かよ…いや俺が化け物なのか。
0874病弱名無しさん2019/03/23(土) 19:00:51.20ID:sbQMABU+0
自律神経失調症と仮面うつ病って同義かな。
0875病弱名無しさん2019/03/23(土) 19:48:53.83ID:cBuam2+00
自律神経失調症と診断されてから
一気にいままで経験した事無かった病気が現れだした、頭のピリピリ感、目の不調、パニック発作、不安症
0876病弱名無しさん2019/03/23(土) 20:06:02.95ID:dXhCYTRn0
>>868
「甘えてると自律神経失調症になる」なんて言ってねーよ
誰もがある「ちょっと調子が悪い」とかを自律神経失調症とか
意味不明の病名付けて言い訳にしてる、それが甘えだっつってんだよ
0877病弱名無しさん2019/03/23(土) 20:23:36.68ID:3iOzFm+X0
>>876
イライラ系の人は心の病気なので診てもらったほうがいいですよ。
お大事に。
0878病弱名無しさん2019/03/23(土) 20:32:10.14ID:kXD9Dr/+0
>>876
いや言いたいことはわかるけど、このスレにいる人達はギリギリ働いてる人とか働くことすらできない体調の人が多いと思うよ。

もちろん実際そういう人もいるのも事実。
0879病弱名無しさん2019/03/23(土) 21:10:18.22ID:nqrDMcdb0
「ちょっと調子が悪い」ぐらいだったら全然良いんだけど、
生活に支障が出てるから問題になってるんだけどな。
0880病弱名無しさん2019/03/23(土) 21:27:23.25ID:sbQMABU+0
>>876
わざわざ「(メンタル疾患と捉えられてる)自律神経失調症になりました」なんて恥ずかしいことを告白して休職・退職したり、
負け犬人生を送ったりって、
誰も好んではしないと思うけどね。

まぁ中には特殊な人もいるかもしれないけど。
0881病弱名無しさん2019/03/23(土) 21:28:42.49ID:NTjsUO3lO
うん 全然働けない…
老親に養われる日々
世間からの冷たい視線、近所からの好奇な視線…
0883病弱名無しさん2019/03/23(土) 21:45:02.81ID:BvBgo70Z0
土日なんだし好きな映画とか音楽とか聴いてジョギングしようぜ
0884病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:20:21.86ID:sbQMABU+0
>>873
私も昔から異常に疲れやすい。
人生棒に振ってる。
0885病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:32:49.31ID:G9MMRVP80
>>883
よる走るん?
0886病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:39:54.00ID:KbUDgNzo0
1月から発症して休職中ですがSSRI服用してる人いますか?症状がどうなったのか教えて下さい。
0887病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:49:06.51ID:NTjsUO3lO
>>884ナカーマか
ほんと辛い…まともな生活がおくれない。今日も胃痛で下痢した…
0888病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:50:20.19ID:BvBgo70Z0
>>885
夕方でも夜でも走りますよー
とりあえず心臓バクバクするくらい走ると、スーッと頭が楽になります。

気になってた動悸とか左右の体のバランスとか良くなります
0889病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:51:01.18ID:4oC0kOju0
野球選手とか水泳選手とかさ、幼い頃から様々なストレスを受けながら、練習や遠征して、寝不足で学校もあって、それで成長期を経て、ふと、ある年齢になってガタっとくるのツライだろうね
そう思うと今の無様な自分みたいにならない様に、自分の子はしっかり寝て食って出す生活させてやらなきゃなぁ
0890病弱名無しさん2019/03/23(土) 22:53:05.68ID:BvBgo70Z0
>>886
SSRI出るって事は、このスレより他のスレが多分あってますよ、と。
0891病弱名無しさん2019/03/23(土) 23:16:42.06ID:MZ+BcM/M0
長嶋一茂氏もいきなり来たらしいしね
んで最大の症状がそっから10年後あたりにきたとからしいのでこの症状ほんと怖い
0892病弱名無しさん2019/03/23(土) 23:39:46.34ID:AECgxTBd0
体のだるさや人によって色々症状って
何ヶ月何年と治らない続く人っているの?
どこかでよくなったりしないの?
0893病弱名無しさん2019/03/23(土) 23:49:04.17ID:JNqDq2Pr0
>>892
何ヵ月何年と治らなくて続いてる人だらけだよ
逆に1ヶ月以内くらいで治るのは自律神経失調症じゃないと思うよ
0894病弱名無しさん2019/03/24(日) 00:16:25.00ID:Y4V+uTNE0
>>892
大学生の頃からだからもう6年になるな。治る気配なし
0896病弱名無しさん2019/03/24(日) 03:02:29.32ID:m4vPkRz+0
『ケガは接骨院・整骨院へ』

匠の技伝承プロジェクト 匠の技復活宣言

日整HPより

最近は骨盤矯正や脊椎矯正、頭痛や冷え性、単なるマッサージなどを行う接骨院や整骨院がありますが、これらは柔道整復師の業務範囲ではありません。

健康被害や金銭トラブルを被ることもあります。

業務範囲を守って、良質で安心安全な施術ができる接骨院や整骨院にかかることが肝要です。
0897病弱名無しさん2019/03/24(日) 03:09:36.78ID:aUDrJBOl0
プラセンタ注射はじめて2ヶ月なんだけど なんか心と身体を動かせるようになってきた まだ自律神経の症状は沢山出てるけど ヤル気 が少し出てきたって言うか… 芋虫生活に光が差した気分
0898病弱名無しさん2019/03/24(日) 05:11:43.58ID:Y4V+uTNE0
>>895
青春時代ですめばいいけど人生棒に振りそう
0899病弱名無しさん2019/03/24(日) 07:56:32.11ID:T02RygS00
自律神経失調症になってから、いままでした事無い病気にかかりまくってたが、先日から頭がピリピリして発疹ができた、帯状発疹たった
0900病弱名無しさん2019/03/24(日) 08:04:45.31ID:Jaex8Tr/0
>>886
ベンゾと一緒にしてたよ。症状は日常生活出来ないレベルから出来るレベルまで上がった。
今は絶薬したよ。ベンゾは断薬失敗した。今も日常生活レベル

>>888
バクバクまで走るのはメンタルにいいらしいですね。DAIGOだかも言っていました。
0901病弱名無しさん2019/03/24(日) 08:32:17.73ID:TSVdZATd0
>>887
ストレス源(仕事)から離れたら、殆どの自律神経失調症の症状は収まったけど、
昔からある疲労倦怠感とOPPは一切治る気配なし…。

>>886>>890
抗うつ薬(SSRI等)、抗不安薬(ベンゾ等)、自律神経調整薬、催眠鎮静薬が、自律神経失調症の治療に使われる代表的な薬だよ。

>>886
私も自律神経失調症と診断されてまず最初にSSRIを処方された。
症状だけど、私はストレス源の仕事をしてる間は、何を飲んでも自律神経失調症の症状は収まらなかった。
逆に副作用で悪化したくらい。
参考にならなくて申し訳ない。
0902病弱名無しさん2019/03/24(日) 10:34:22.13ID:pGOLRfCA0
>>898
がんばれ
自分は50過ぎだからもういいけど
若いうちは何にしても回復力がある
人生棒に降らないよう今のうちになんとか努力して治してほしい
0903病弱名無しさん2019/03/24(日) 10:43:35.13ID:pGOLRfCA0
40半ばの働き盛りに発症して数年、気がつけば50になってしまった
これからはどんどん老化も加わるだろうから自分の人生はオワタ
若い人はくじけず前を向いて治ると信じて頑張ってほしい
若い時の時間は本当に大切
0904病弱名無しさん2019/03/24(日) 10:51:27.58ID:TSVdZATd0
色についてだけど、私は緑色が一番ホッとする。
緑のラグの上に座ってると、動悸も落ち着く。

あと葉っぱ柄のカーテンも良い。
森の中にいるみたいな気分になって癒やされる。
0905病弱名無しさん2019/03/24(日) 11:02:08.82ID:pGOLRfCA0
>>904
いいね
テレビで見たけど病気を治すのに真っ白はイカンらしい
病院の壁の白色はダメなんだってよ
0906病弱名無しさん2019/03/24(日) 14:20:45.08ID:VhfN8KyXO
自分はガキの頃からだから地獄だよ
自家中毒やアレルギーだるさとずっとある… 医者いわく乱れやすい体質だとか…絶望…
0907病弱名無しさん2019/03/24(日) 14:22:55.19ID:TSVdZATd0
>>905
倦怠感が酷くて、部屋の片付けもままならなくて、
ストレス解消に「ホームスケイプ」っていう古い家を片付けて内装をしていくゲームをやってるんだけど、

(ゲームしてるって言ったらこのスレの人に怒られると思うけど(汗))

そのゲームで、最初の頃に絨毯を敷く場面があって、緑と赤と水色から選ぶんだけど、赤を選ぶと心臓のバクバクが増えて、緑を選ぶと減るんだ。

私の場合、明らかにバクバクが変わる。

自分の部屋も緑のラグを敷いてて、古くなったから違う色のを買おうかなと思ってたけど、また緑のを買おうと思った。
0908病弱名無しさん2019/03/24(日) 14:27:08.30ID:TSVdZATd0
>>906
私もアレルギーもある。
年中花粉症。
食べ物でも薬でもアレルギー反応出たことある。
精神科薬で全身に蕁麻疹出た。

自家中毒って初めて聞いた。
大変だね…。お大事に。
0909病弱名無しさん2019/03/24(日) 14:27:08.93ID:ZcWuXwyC0
俺なんか10代前半からだよ
不登校になって以来30年間引きこもり
0910病弱名無しさん2019/03/24(日) 15:16:06.00ID:qM9Oar+D0
>>904
俺は緑は普通。青が楽。赤も大丈夫
0911病弱名無しさん2019/03/24(日) 15:18:23.26ID:qM9Oar+D0
>>907
ああ、ゲームのインテリア替え、結構リアルに影響あるよね。分かる。
0912病弱名無しさん2019/03/24(日) 15:46:51.99ID:QMSohb130
>>909
学校終わったのにさらに何十年も出られないのか?
何やってんのよもったいない
おまえはやりようによっちゃこの世の誰よりも自由なのに
0914病弱名無しさん2019/03/24(日) 16:30:51.84ID:dOKb0TPj0
引きこもりって運動も何もしないと血行悪くなって余計に体悪くならない?
0915病弱名無しさん2019/03/24(日) 18:10:34.77ID:VhfN8KyXO
>>908地獄だよ…慢性疲労だし…
なにもかもがだるい…
0916病弱名無しさん2019/03/24(日) 19:08:32.36ID:TSVdZATd0
とりあえず、動くことも、食事作ることもままならないので、サプリメントからだな。

カナダ人の知り合いが、カナダでは冬は日照時間が短くてウツになる人が多く疲労倦怠感も出るからビタミンDをみんな摂ってて効果あると言ってた。
0917病弱名無しさん2019/03/24(日) 20:03:39.66ID:9tDj8unX0
食事前に低血糖で具合悪くなることが多くて
糖尿病かと思って検査したら糖尿病ではなく自律神経だった
0918病弱名無しさん2019/03/24(日) 20:50:54.14ID:E+J3yiXL0
電池残量でいったら元気な人、普通の人が70%〜100%で自律神経やられてギリギリ生きてる人が一桁台〜20%な気がする
どれだけ寝ても休んでも回復しない
それを甘えとかってすごく切ない
この状態で10年以上頑張って働いたけど、更にストレスが加わっての悪循環
0919病弱名無しさん2019/03/24(日) 21:08:22.32ID:E+J3yiXL0
>>892
私は少しよくなったり悪化したりある症状は治ったけど別の症状が出てきたりしてるよ
完全には治らない
初発症(二、三年)→いわゆるヒステリー球、のぼせ、頭痛、肩こり、首の熱感、口腔内の熱感、健忘
途中(10年近く)→喉の違和感、ふわふわ目眩、立ちくらみ、頭痛、吐き気、肩こり・首こり、健忘、日中の眠気、冷え、膝からふくらはぎにかけての痛み、慢性的疲労感、繊維筋痛症を疑う全身の痛み、無理すると起こる低血圧(上が90切る)
今(ここ一年)→喉の違和感・痛み、冷え、健忘、日中の眠気、慢性的疲労感、肩こり・首こり、たまに目眩
これらの症状がよくなったり悪くなったり
長文自分語りスマソ
0920病弱名無しさん2019/03/24(日) 21:31:22.08ID:C90coFZP0
>>918
でも仕事やめたところで治らないなら働くしかないよね。
生活保護や障害年金で味気ない暮らしするくらいなら働けるうちは働くわ。
何の為に生きてるのかわからなくなる
0921病弱名無しさん2019/03/24(日) 21:51:26.42ID:E+J3yiXL0
粘ったけど、仕事に支障きたしたんで辞めた
最近は辞めた時より良くなってると思う。自律神経に良いことする余裕が出来た
辞める前はヘトヘトで寝るために帰るみたいな生活、8時間しか働いてないのに。
また働き始めたらわからないけど、限界だったよ
0922病弱名無しさん2019/03/24(日) 21:58:40.54ID:dK0km4G00
>>915
うちの子も自家中毒
だけど最近は、自家中毒とか低血糖症とか言わないんだってさ
部活や運動系の習い事はやってた?
0924病弱名無しさん2019/03/24(日) 22:13:06.16ID:G6XNWUZN0
頭がめっちゃ凝って顔が痺れる
0925病弱名無しさん2019/03/24(日) 22:38:26.42ID:p99V11DX0
常時心臓の拍動を感じてた時は、食べるの大好きだった私が、食べ物に全く興味がなくなり
睡眠障害も出て(2〜3時間眠れたら良い方)10日間で4`体重減った
正直、命の危機を感じたわ
こんなんで仕事なんか無理

仕事辞めて半年ほどSSRIやベンゾ飲んで自宅療養中
0926病弱名無しさん2019/03/24(日) 22:48:20.68ID:VhfN8KyXO
>>922水泳、サッカーやってたよ 水泳はすぐやめたし、サッカーも全然行けなかったね ま、正直やる気が出なかった
0927病弱名無しさん2019/03/24(日) 22:49:32.84ID:VhfN8KyXO
>>922高校以降はなにもやってない
中学サッカー部だけど幽霊部員
微熱と頭痛がずっとあったなぁ・
0928病弱名無しさん2019/03/24(日) 22:54:38.07ID:I6PTqCX60
>>919
似てる
冬で寒いのにちょっと動いただけとか他の人よりすぐ体あつくなるのぼせる感じあつくなるとふわふわめまいしたり
でも熱はかると熱はないんだよ
治らないと常に気にしてしまってどんどん色々な症状増えていく感じ
はじめ喉の違和感ぐらいだったのに
気にするとだめなのかな?でも気にしないって無理だし
でも自律神経の乱れってすぐ治るもんだと思ってたけどここの人見ると違うんだね
少し前に知り合いが突然めまいや歩くのもままならないほどよちよちゆっくり歩くみたいなって一週間もしんうちに治ってたし
0929病弱名無しさん2019/03/24(日) 23:02:59.06ID:MpjiV+oC0
>>914
なるよ
俺は寝たきりの時期があったけど体のあちこちに不調が出る内臓然り骨格然り
肩甲骨がめり込んで神経障害起こした時は流石に長生きできそうもないなと思った
人って立って動かないと形が変わっちゃうんだと言うことがよくわかった
0931病弱名無しさん2019/03/24(日) 23:36:16.58ID:pGOLRfCA0
>>928
その一週間で治った知り合いの人、一過性脳梗塞もしくは虚血性脳梗塞だったんじゃない?
よく見逃されるけど本チャンの脳梗塞の前に起きたりするんだよ
見逃すのは怖い症状だよ
0932病弱名無しさん2019/03/25(月) 00:42:33.06ID:Wt3+ekOT0
自律神経失調症は一度なったら永久に治らない
割れたガラスが元に戻らないのと同じ
上手く付き合って行くしかない
0933病弱名無しさん2019/03/25(月) 00:51:29.09ID:Hr4baE470
喉に違和感とかある人多いけどどんな感じですか?
喉のつまり?息苦しさ?
0934病弱名無しさん2019/03/25(月) 00:51:52.30ID:xnUV5KMj0
>>927
そっかありがとう
辛かったね、ずっと。家族も心配だったろうね
0937病弱名無しさん2019/03/25(月) 07:26:57.65ID:llC+5XwO0
>>920
働くの好きなんだね
0938病弱名無しさん2019/03/25(月) 07:28:37.18ID:llC+5XwO0
>>917
やっぱり低血糖あるよなぁ…甘いもの食べた後なんか食後低血糖で、ろくな事起こらん
0939病弱名無しさん2019/03/25(月) 07:38:51.51ID:S5eUYnUb0
>>933
ヒステリー球。
ギューっとしめられてる感じだね。
喋ったり食べたりは普通に出来る
息苦しいというよりも不快。
0940病弱名無しさん2019/03/25(月) 07:39:00.91ID:L0ePg1rZ0
>>932
いやいや。完治、劇的改善スレもあるくらいだし、希望を見失っちゃあいかんと思うよ。

信じる者は救われる。
求めよさらば与えられん。

だよ。うん。

末期ガンも希望を失わなければ生き延びる人もいると聞くし。
うん。
0941病弱名無しさん2019/03/25(月) 07:56:20.61ID:L0ePg1rZ0
>>917
糖尿病の場合は、薬の効き過ぎで低血糖が起こるんじゃない?

でも、うちは糖尿病家系だけど、私も低血糖よく起こる。
血糖のコントロールが出来てないんだろうね。

低血糖ってその症状が起こってるときに検査しない限り、どの医者もなかなか認めてくれないのが不思議。

ちょうど仕事の終業と共に発作が発生したことがあって、会社のすぐそばの内科を受診して「ひどい低血糖」と太鼓判押してもらえて、あら大変って点滴2本打たれた。

でも結局「発作が起こったらブドウ糖か糖分の入ってる飴を舐めてください」としか言われなくてガッカリ。

3食決まった時間に食べて「野菜→タンパク質→炭水化物」の順に食べると起こりにくい。
0942病弱名無しさん2019/03/25(月) 09:07:47.71ID:fh3VOfZs0
>>917
年に2,3回だけど、食事の間隔が長くてめちゃくちゃ空腹になったときに
手足のしびれ感と倦怠感が出てくる事はあるよ。
0943病弱名無しさん2019/03/25(月) 09:22:46.38ID:JpEdaZER0
朝ごはん一膳食べてても外出すると昼前に低血糖のような症状が出る
ちな外出しない時は一膳で昼まで平気
不安ストレスで自律神経がやられるのかわからないけど
動悸や冷や汗震えが出ても困らないようにすぐ食べられるものを持参してるよ
飴ぐらいでは改善しないから低血糖ではないのかもしれん
前日に腹痛下痢でダメージくらってる時に出やすい
0944病弱名無しさん2019/03/25(月) 10:11:33.71ID:bviN76Cp0
舌がしびれてる人いますか?私、全然良くならない。地味に苦しい。
0945病弱名無しさん2019/03/25(月) 10:25:08.21ID:uijj+5Hz0
>>944
ソレ脳卒中の前触れじゃん、脳外科行きなよ
0947病弱名無しさん2019/03/25(月) 10:35:16.26ID:hVFlsuxl0
色々改善した方がいいよ。低血糖というなら、ご飯は押し麦や雑穀をまぜて炊くとか。
おすすめは生姜と梅干、油揚げを入れて炊くとか。油揚げは血糖値の上昇を抑える。
0948病弱名無しさん2019/03/25(月) 10:54:57.45ID:ZrFhdiZf0
症状っていつもバラバラ?
胃腸だったり関節痛倦怠感だったり一年おきに180度変わるんだけどそんなもん?
0949病弱名無しさん2019/03/25(月) 11:12:55.13ID:aL9Sc4qv0
そんなもんよ
次々症状が変わるから今度こそやばい病気になったのかと不安になって余計なストレスがかかる
心に負担をかけない為には、不安になったらすぐ病院へ行くべし
0950病弱名無しさん2019/03/25(月) 11:38:58.96ID:wN3kLtxI0
家の外に出ると考えただけで全身が固まる。がんばって散歩しても逆に肩こる。
0951病弱名無しさん2019/03/25(月) 11:52:17.19ID:ybMO8MFMO
前に空腹時にメロンパン食べたら体調悪くなってびびった…
あれが低血糖なのかな…いや急な血糖値上昇か。
0952病弱名無しさん2019/03/25(月) 11:52:22.31ID:V3f58vI70
皆さんはもちろん病院やクリニックに行って検査等はしてるんですよね?
そこで「異常なし」にも関わらず「症状がある人」だけの書き込みをお願いします
でないとぐちゃぐちゃになってしまう
病院に行けとしか言えないレスもあるからw
0953病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:22:17.56ID:bmku8paD0
「わからない」「気のせい」「気にしすぎ」なら言われたけど、結局何が原因なのかわからない
0954病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:30:50.53ID:L0ePg1rZ0
>>951
血糖値の急上昇は急降下をもたらすよ。

普通にお腹空いた時は、空きっ腹にメロンパンとかいきなり糖分を摂取するのは避けるべし。

しかし発作が出たらすぐ糖分取るべし。

発作出たとき、いきなり糖分はヤバいかなと思って、野菜→タンパク質→炭水化物〜って悠長に食べてたら、食べても食べてもお腹いっぱいにならなくて、メチャクチャ食べて、お腹いっぱいになったら酷い吐き気に襲われて大変だった事が何度もある。
0955病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:37:33.33ID:bviN76Cp0
>>945
以前行って検査して異常無し、水分不足って言われたけど治りません。
0957病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:43:46.17ID:r8nQqS/s0
>>947
食前の低血糖はこまめにラムネとか飴食べたりしてる
食後も具合悪くなるけど、食事前に鶏のサラダササミとかチーズ食べて、食べる順番や食べる物にも気を付けて、2時間かけてゆっくり食べないといけないから
働いてる日はそんなことできなくて具合悪いの我慢してる。。

医者からは、血糖値の上下に体がついていけてないって言われたよ
0958病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:48:06.76ID:hVFlsuxl0
お腹減った時はガム噛むといいよ。
0960病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:49:46.95ID:L0ePg1rZ0
>>955
そうか。脳神経外科とか口腔外科でも診てもらったら安心かも。

しかし自律神経失調症ってお金かかるね…。
0962病弱名無しさん2019/03/25(月) 12:50:25.29ID:fh3VOfZs0
>>954
俺もお腹いっぱいになってからの酷い吐き気に数回なったことあるけど、
それって吐きたくても吐けれないし、心臓バクバクだったって事なかった?
0963病弱名無しさん2019/03/25(月) 13:00:48.00ID:L0ePg1rZ0
>>962
そうだね。心臓バクバク。横になってじっとしてた。
0965病弱名無しさん2019/03/25(月) 13:03:50.32ID:0djhOk4B0
>>961
「食べても食べても腹一杯にならない」
食後高血糖の可能性高そうだし
0966病弱名無しさん2019/03/25(月) 13:11:38.07ID:L0ePg1rZ0
>>965
ふむ。家系的に予備軍であることは間違いないだろうからな。
気をつける。
0967病弱名無しさん2019/03/25(月) 13:27:15.05ID:bviN76Cp0
ありがとうございます。内科からは、さじ投げられてメンクリの安定剤も効きません。
0968病弱名無しさん2019/03/25(月) 14:17:16.73ID:9BcJUXBn0
ほんと同じ人が一生懸命レスしてるね
こういうスレから離れるのもひとつの解決法だってのはまったく届かないw
0969病弱名無しさん2019/03/25(月) 16:05:21.96ID:WawJakCY0
なんか難解な病気にしようとしてる人が目立つね
実際は食事・運動・睡眠で治るのに
0971病弱名無しさん2019/03/25(月) 16:25:36.15ID:l6Tuu8Ef0
自律神経って何科行けば良いの?(´・ω・`)
0972病弱名無しさん2019/03/25(月) 16:26:23.94ID:Rz1VNv6h0
>>944
3年前から痺れてる
器質的な異常なし
中枢神経系の痛みだとの事で、SSRIでだいぶん良くなってきたよ

診察や治療は受けているのかな?
0973病弱名無しさん2019/03/25(月) 16:30:55.23ID:Rz1VNv6h0
ちなみに、舌痛症なら、安定剤は気休め程度にしか効かない
ロキソニンなど鎮痛剤は効かない

なぜか抗うつ薬が効くんだよね
あと、睡眠!これは大事だし効く
0975病弱名無しさん2019/03/25(月) 17:01:27.93ID:fh3VOfZs0
>>963
だよね。
この現象、最近気がついたのだけど一種の「パニック障害」じゃないかなと思う。
0976病弱名無しさん2019/03/25(月) 17:03:48.15ID:fh3VOfZs0
>>971
色々と検査して原因がわからないと言われたら心療内科。
まだ検査していなくて自律神経かも?と思うぐらいだったら、
先に該当する科へ行く方がいい。
0977病弱名無しさん2019/03/25(月) 17:08:57.39ID:kdrBlsh10
2ヶ月程休養した結果大分元気になったが
今の仕事に戻ってやってける自信がねぇわ…
0978病弱名無しさん2019/03/25(月) 17:28:00.63ID:PY5JlvPG0
>>977
復職したら再発するよ。
転職した方がいい。
0979病弱名無しさん2019/03/25(月) 17:40:17.29ID:L0ePg1rZ0
>>975
真面目に!?
低血糖の発作が出ると、とにかく食べなきゃと思って、なんかアドレナリンが出るというか、火事場の馬鹿力が出るというか、興奮した感じにはなるけど。
0980病弱名無しさん2019/03/25(月) 18:04:20.07ID:fh3VOfZs0
>>979
もちろん絶対同じだとは言い切らないけど、吐くに吐けない、
けど気持ちが悪いしどうしようもない、心臓バクバクまでは同じかな。
俺はよくよく考えたら30分ほどでそれが治まったから、病名をつけるとしたら
パニック障害の範疇になるんじゃないかなと思う。
もちろん違う状況下、食事以外でもなったことあるけどね。
0981病弱名無しさん2019/03/25(月) 18:11:58.03ID:FZdMgdHr0
飲食の間隔・栄養バランス・住環境・外圧(ストレスとか)・骨格の歪み・神経圧迫・運動不足・睡眠不足・元から臓器異常
原因は色々あるし、複合的。


全面的に仕事や生活見直し、全身MRIに整体院に心療内科に色々試した方がいいな。
0982病弱名無しさん2019/03/25(月) 18:54:27.54ID:ybMO8MFMO
気象病ってのがあるみたいだがまさに当て嵌まった…
季節の変わり目や気候の変化でめちゃくちゃになる
最近気象病関連の本よんだが、車酔い状態なのが合点いった
0983病弱名無しさん2019/03/25(月) 18:58:51.60ID:nuNy6Dla0
心療内科受診したら生命保険入れなくなるって言われた
0984病弱名無しさん2019/03/25(月) 19:15:47.93ID:hR4jRr6n0
今日ものすごく寒く感じたんだが同じ方います?東京です
0986病弱名無しさん2019/03/25(月) 20:10:05.38ID:TOJyTEKU0
>>977
個人的にだが、無理だと思う。だって自分も職場もそのままなんだから。
0987病弱名無しさん2019/03/25(月) 20:12:20.26ID:TOJyTEKU0
>>979
ふと思ったけど、低血糖になるなら甘いもの避ければいいんじゃないの?
0989病弱名無しさん2019/03/25(月) 21:08:45.88ID:kdrBlsh10
研究所なんだけど階段が多いのと外の工場が寒くてなぁ
仕事は楽だったはずなんだがなぁ
暖かくて動かなくていい仕事探すしかねぇか
0990病弱名無しさん2019/03/25(月) 22:32:12.43ID:qEAe59z60
2週間ぐらい前から右わき腹が痛くなり、そのあとへその少し上の左右に痛みが
出てきたました。ネットで調べれば調べるほど悪化してきました。特に座ると
お腹周りに痛みがでます。やはり自律神経なのかな?右わき腹は肝臓がんとかの症状
もあるから少し怖いです。
0991病弱名無しさん2019/03/25(月) 22:34:54.05ID:U0GcSHC/0
>>990
おいくつ?胆石じゃない?
0992病弱名無しさん2019/03/25(月) 22:37:58.61ID:qEAe59z60
40代前半です。
0994病弱名無しさん2019/03/25(月) 23:19:47.17ID:n30DcnOu0
肝臓癌なら黄疸出てるでしょ
ここ心気症の人多いね
0995病弱名無しさん2019/03/25(月) 23:37:41.26ID:U0GcSHC/0
>>992
肝臓は沈黙の臓器と言われておよそ末期じゃないと症状でないよ
その年齢なら食後、脂っこい物食べた後憎悪するなら胆石が疑わしい
0996病弱名無しさん2019/03/26(火) 00:26:28.09ID:S/hhoHps0
>>990
なぜ医者に行かないの?
医者に行くのがそんなに嫌ならネットのアスクドクターズででも聞けばいいのに
肝臓がんの心配なんてスレチもいいとこ
0997病弱名無しさん2019/03/26(火) 08:18:08.89ID:fNXdB78t0
自律神経失調症などという「甘え・怠け」の言い訳をする奴を安楽死させる法律が必要だ
0998病弱名無しさん2019/03/26(火) 09:20:32.55ID:/4v0QVs00
何度も言うが、なんでもかんでもまずは自律神経失調症から入るのがここの常連のデフォw

なにを言ってもむだ
0999病弱名無しさん2019/03/26(火) 10:23:21.04ID:pXLGs9L50
安楽死か。いいな、希望したい。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 16時間 23分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況