X



トップページ身体・健康
1002コメント447KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般67【その他の剽窃者】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2018/12/30(日) 21:12:30.99ID:yDtPy2fA0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般66【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540691941/
0002だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2018/12/30(日) 22:36:54.18ID:gu3HNTwK0
>>1
乙だもん
0003病弱名無しさん2018/12/30(日) 22:59:32.62ID:9yBWuxRk0
厳しい糖質制限という言い方がまずおかしい
厳しくもなんともない
糖質の摂取は体にとって厳しいことで、身体はその有害性から
自身の体を守るために、たくさんのリソースを費やす必要がある
0004病弱名無しさん2019/01/01(火) 10:48:21.84ID:x+LGLVZr0
それ、自己管理してこなかった代償で生活習慣病になった患者の自己紹介でしかない。
糖質を摂取することが身体の健康面で厳しい状況というのは、
代謝能力が正常な人間、言い換えると
糖質をエネルギーとして使いきれる健全者には当てはまらないよねw


トウドク馬鹿って相変わらず羞恥心がないのかよwwwwwwww
糖質制限をしなければ健康を守れない時点で「自身の体を守れなかった」んだよ
この意見が出てくる人間こそ糖質制限というものを理解している証
0005病弱名無しさん2019/01/07(月) 07:52:55.64ID:KQuoCoiQ0
インスリンだけがデブの原因ではないだろ
0007だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/07(月) 12:28:09.03ID:s+pXt8RZ0
https://www.facebook.com/kana.suzuki.948/posts/2003481373064192

鈴木 加菜
向精神薬とビタミンの飲み合わせを気にする人がいた、藤川先生は病気が改善してくれば、薬も減る
すなわちビタミンを優先しては、という事だった。
たしかに。わたしもどちらにしたら良いのか迷っていた。

-----------------------
これは酷いwww
どちらにしたら良いのか迷っていた加菜タンも超アホ丸出し、パラノ君レベルだけど
治療薬辞めてビタミン飲めとかいう藤川じいさんは、只のペテン師(笑)

まさにライフスペース並だもん
こんな医者→藤川徳美 を放し飼いにしといて良いのかよ >>厚生労働省
0008病弱名無しさん2019/01/07(月) 14:42:05.42ID:ns1SkpKV0
>>7
違うよ、これは自分が「患者」の時の体験談だよ
つまり、そういうこと
0009だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/07(月) 15:17:01.13ID:s+pXt8RZ0
>>8
あらら、加菜タン、精神病患者なのか…
0010病弱名無しさん2019/01/07(月) 23:23:44.44ID:zl21bcZY0
>>6
お前も寂しそうだな、中卒
そろそろADAネタにまともに返事しろよ
0011病弱名無しさん2019/01/08(火) 08:49:34.36ID:hsaKTcb80
AEDの事ならOQパンダに教えてもらうといいよ。
可愛いよなOQパンダ
0012だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/08(火) 08:55:16.39ID:tXUu75cD0
藤原さんは、
パラノ君と比べると、かなーり立派だよね(´・ω・)

ちゃんと、奥さんも子供もいるんだもん
0013病弱名無しさん2019/01/08(火) 17:27:11.55ID:hsaKTcb80
冬眠から目が覚めた亀が太っているのは何故だろう?
たがしゅうの体内でも同じ事が起こっているのか?
0014病弱名無しさん2019/01/08(火) 18:24:27.29ID:hsaKTcb80
そう言えば、活動期の夏の方が体重が軽い。うちの亀子だけかな?
0015病弱名無しさん2019/01/08(火) 18:37:07.51ID:rIUobMxw0
医師水野って人のブログが参考になるね
今度この人の本買ってみようと思う
0016病弱名無しさん2019/01/08(火) 20:35:59.12ID:hsaKTcb80
藤原さんって占星術までやるんだ!すごい人なんだね。
0017だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/09(水) 08:10:51.59ID:C7H9mdkb0
もう凄いのなんのって、電波も測定しちゃうんだもん
アカペラ合唱団とはレベルが違うね
0018病弱名無しさん2019/01/09(水) 12:04:29.06ID:x2BMH5WL0
スモーキーな牡蠣の燻製オイル漬けと日本酒合う〜☆
でもこれ養殖なんだろうな(><)
どんなエサを与えてるのか考えると気持ち悪くなる
日本ので天然探してもみつからなかった 
サンフランシスコでは天然の牡蠣とナパバレーのワイン
補給してきた☆(^−^)
   
ちなみに北海道産のホタテと海栗はドブみたいな水槽プールに
抗生物質混ぜたペレット状のドッグフードみたいなの与えてる〜
 
0019病弱名無しさん2019/01/09(水) 12:29:06.85ID:v2WZgnJv0
汚染されてプラスティックゴミまみれの海がいいとも思えない
0020だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/09(水) 12:36:22.97ID:C7H9mdkb0
>>18
養殖じゃない牡蠣ってあるの〜?
野生の牡蠣、Wild Oyster ?
0021病弱名無しさん2019/01/09(水) 13:40:59.82ID:x2BMH5WL0
>>20
天然の牡蠣のことです。
0022病弱名無しさん2019/01/09(水) 13:42:27.09ID:x2BMH5WL0
>>19
ですね。
だから日本の場合はたとえ天然岩牡蠣あっても汚染領域のは
怖くて・・・牡蠣は重金属蓄積しやすいし。
0023だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/09(水) 13:56:10.74ID:C7H9mdkb0
ああ、天然って夏に食べる牡蠣か
あんまし食べない
0025病弱名無しさん2019/01/11(金) 03:04:49.57ID:NHmO270p0
Y田さんの「糖質制限やめる宣言」て、完全に年中行事てか伝統芸能の域に達してるなw
誰かスベってることを教えてやって
0026病弱名無しさん2019/01/11(金) 06:10:14.14ID:ZZ0GflOA0
>>12
パラノくん、家族いないの?
てか、そんなこと議論と関係ない
藤原もお前も電離すら知らんという話をしてんだよ
論点そらしの中卒www
0027だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/11(金) 08:55:06.73ID:5O6xHPEh0
https://www.facebook.com/yuma.neem/posts/1422367897893742
藤原さん、凄いんだもん
日本政府に対峙して各省庁で、オカルト・クレーマー扱いされて、たらい回しされて、相手にされなくて
仕方ないから、怪しげな社団法人電磁界情報センターに電話でお話し相手になってもらって、賛助会員になって金払ったのかな?
アカペラ合唱団のパラノ君とはレベルが違うんだもん
占星術もやってるんだぜー
0028だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/11(金) 08:57:07.69ID:5O6xHPEh0
パラノ君だったら、種無しだけど、奥さんはいるよ
0029病弱名無しさん2019/01/11(金) 11:03:48.73ID:skxG7Ws00
>>27
突き抜けてるね
0030病弱名無しさん2019/01/11(金) 14:01:46.37ID:iuyipXgr0
>>27
電磁界はオカルトではなさそう。
0031病弱名無しさん2019/01/11(金) 20:52:53.21ID:Uf/QKcTM0
糖質制限信者全滅?CKDスレに移ったか?
1つヒントくれてやる、牛肉豚肉鶏肉とイヌイットが常食してる
鯨肉、トド、アザラシの肉は全くの別物だからなEPA、DHAの保有料が桁違い
肉食に特化したイヌイットを持ち出すのは構わんがイヌイットと同じように
鯨肉、トド、アザラシの肉を食わないと何の意味も無いぞ、何せ物が違う
0032病弱名無しさん2019/01/11(金) 20:54:40.85ID:Uf/QKcTM0
牛肉、豚肉、鶏肉と

鯨肉、トド、アザラシの肉は全くの別物
0033だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/12(土) 14:40:21.70ID:JDhfIe/N0
ん、ゼラチンの人?
0034病弱名無しさん2019/01/12(土) 15:11:52.41ID:2gh9MRZh0
>>28
論点をそらすレスしかできないのな
ホントブザマ
0036病弱名無しさん2019/01/13(日) 11:26:13.29ID:hpaMMUUa0
○野医師はやっちゃいましたね
タイマー5分診療とか
自分はナイアシンてひどい目にあったのに患者に使えと指示したり
0037だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 13:23:47.54ID:XXzQamvl0
5分もやること無いんだもん
0038病弱名無しさん2019/01/13(日) 14:54:29.70ID:mjz5ViNA0
・医者が教える食事術 最強の教科書
・世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
・トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ

2日間で3冊読破してわかったけど結局行き着く先はファスティングなんだな
糖質制限でかなり体重落ちたけどやっぱ元々の設定体重に戻ろうという作用が強すぎて限界があるってことがわかった
0039だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 18:39:28.59ID:XXzQamvl0
糖負荷試験について

断糖に近い食事をしている場合は、糖負荷糖負荷試験前3日は糖質を150g/日摂ると良いということなのですが、1食で50gを摂るだけでもしんどくなり、次の食事が摂れず、150gまで摂ることが出来ない場合は試験を受けない方が良いのでしょうか。

また、前日3日に150gを摂れたとしても、1年中断糖に近い食事をしている中の、150gを摂った3日間の後の値が正しいものと考えて大丈夫なものなのでしょうか。

2019/01/12(Sat) 22:53 | URL | 前田 | 【編集】
0040だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 18:49:20.91ID:XXzQamvl0
糖質制限食と耐糖能。
2019年01月12日 (土)

こんにちは。
今回は、『糖質制限食と耐糖能』について考えてみます。


新潟労災病院消化器内科部長前川智先生の論文
「耐糖能異常に対する低炭水化物食の効果に関する後ろ向き研究」
Diabetes, Metabolic syndrome, Obesity, Target and Therapy
(ニュージーランドの英文雑誌)
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4063858/  → ここで全文が閲覧可能です。

Diabetes Metab Syndr Obes. 2014; 7: 195?201.
Retrospective study on the efficacy of a low-carbohydrate diet for impaired glucose tolerance
Satoshi Maekawa,1 Tetsuya Kawahara,2 Ryosuke Nomura,1 Takayuki Murase,1 Yasuyoshi Ann,1 Masayuki Oeholm,1 and Masaru Harada3

12ヶ月間の低炭水化物ダイエット(120g/日の糖質)により、
境界型糖尿病36名中25名(69.4%)が、OGTTで正常化。
11名(30%)は境界型(IGT)のまま。
糖尿病発症は0名(0%)。

対照群(普通食)36名中、3名(8%)が正常化。
28名(78%)は不変でIGTのまま。
5名(14%)が糖尿病発症です。

糖質制限食実践により、境界型糖尿病の耐糖能が69%も正常化していて、対照群に比べて素晴らしい成果です。

江部康二

------------------
教祖!
教祖が頻繁に、糖質制限で耐糖能が改善した!と引用するその論文www
超デブを入院させて、厳しく強制的にダイエット(糖質も制限ダイエット)させて退院後も厳しいダイエット指導を繰り返し続けて痩せさせたグループと、何もせずに超デブのママ放置しといたグループとの比較です
痩せたらインスリン抵抗性が改善するのは当たら前じゃないですか(笑)

儂、嘘は書いてないんだもん
糖質も制限して短期集中的に痩せさせて、リバンドウ前に評価した絶妙のデータだもん
純真な信者が糖質制限の効果だと勝手に勘違いするのは自由だもん
本買ってください、ドゾヨロシク
0041病弱名無しさん2019/01/13(日) 19:03:56.08ID:fFEz4wgf0
>>38
Obesity Code 翻訳されたんだ
鈴木さんは途中で投げ出してはた迷惑だったな
0042だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 19:39:49.18ID:XXzQamvl0
Obesity Codeって香港だったか台湾だったかの本でしょ
鈴木さんの故郷だから彼が紹介して日本でも買う人が居るんだもん

日本は医療が進んでるから、日本語の良い本沢山あるよ
お勧めは、レベルが高い【主食を抜けば糖尿病は良くなる!江部 康二 著】
0043だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 19:42:22.16ID:XXzQamvl0
>>42
あれ、間違えた
香港か台湾じゃなく、トロントの人なのか?
0044病弱名無しさん2019/01/13(日) 19:50:08.60ID:fFEz4wgf0
カナダのお医者さんだよ
親が移民一世

この人は学問的正確さより患者が沢山いてデータを持ってることが強み
口が悪いので有名でポッドキャストに出るとときどき「ピー」が入るw
江部さんと同じだけど江部さんとは患者数が比較にならない

巨デブが痩せたときに皮がダルダルにたるむ問題に対して
断食ならオートファジーで皮も分解されるから問題にならないと言ってるのが独自な点かな
0045だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 19:53:39.47ID:XXzQamvl0
へー、詳しいな
0046だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 19:57:47.93ID:XXzQamvl0
従妹がバンクーバーでスッチーやってるんだけど、日本人少なくてチャイニーズばっかりだって言ってた
0047病弱名無しさん2019/01/13(日) 20:49:12.70ID:Eagz8URV0
じゃろさん、受験勉強頑張っているかな?

前田 *博 LDL高値は問題なし!に私も1票です。
糖質制限で上がるとしたらそれまでが低すぎたのだ、ぐらいの認識でよいと思っています。あまりに異常な高値は別として。
動脈硬化を惹起するのは血管の炎症であってそれを修復する側(LDL)が悪い訳ではないですから。
TGは低い方がいいですね。
0048病弱名無しさん2019/01/13(日) 22:39:52.85ID:EHHlVWg10
日本は医療が進んでる!なんて言ったら老害だと笑われる
0049病弱名無しさん2019/01/13(日) 22:45:00.13ID:mjz5ViNA0
ファスティングを始めてみようと思った矢先に”命を削る断食 断食の効果はステロイドのように一時的”なんてタイトルの本を見つけてしまう間の悪さw
0050病弱名無しさん2019/01/13(日) 22:45:51.65ID:EHHlVWg10
すまん、アンカーつけ忘れた
>>48のレスは>>46宛て
0051だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 23:10:57.16ID:BdfQuyql0
>>47
俺はFBやってないし、
知り合いの宮沢りえさんは前田幸博さんにブロックされてるし、何も書いてないのに(笑)

解らないんだもん
0052だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 23:12:40.56ID:BdfQuyql0
>>48
世界で最も良質な医療を受けれるのは、日本のナマポなんだぜー
0053だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/13(日) 23:14:02.88ID:BdfQuyql0
>>49
毎日やれば良いよ
0054だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/14(月) 06:38:14.57ID:a8oJm4Lp0
トカナ福田がカラパイア
0055病弱名無しさん2019/01/14(月) 13:21:28.02ID:nkobvxYj0
>>41


鈴木先生口角からツバ飛ばしながら熱弁してたけどね
0056病弱名無しさん2019/01/14(月) 16:24:58.17ID:wafdWDQ50
>>40
でた!痩せたからインスリン抵抗性改善されただけ!
ADAと見解がちがうようだよ?w
みんなは中卒とADAとどちらを信じるのかな?w
0059だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/14(月) 19:11:49.11ID:qUX52c3f0
ああ、その人は自身の脳内を表現できない人だもん
0060病弱名無しさん2019/01/14(月) 21:10:31.18ID:SWbfKMCp0
ASDだとコミュニケーション能力がないから
0061病弱名無しさん2019/01/14(月) 21:53:31.73ID:CSPrcgKU0
低インスリンでβ細胞の障害率が低かったって話でしょ?
抵抗性が改善したのは両方同じだけど、耐糖能改善率が高いのは糖質制限の方だって話。
0063病弱名無しさん2019/01/15(火) 07:45:42.81ID:/nh2lgCb0
>>58
918 sage 2018/12/29(土)21:18 ID:frI4psf70
よくかんがえろ
おれがじゃろにますならコテを外す意味がないだろ?
一石二鳥でだもーんと藤原一気に狩れるんだぜ??w
ついでにだもーんのテンプレ更新するわ?w
0064病弱名無しさん2019/01/15(火) 07:46:32.84ID:/nh2lgCb0
>>59
直レス出来ない中卒のチキン。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!
0065病弱名無しさん2019/01/15(火) 08:02:41.08ID:/nh2lgCb0
>>59
表現しようか?
0.ADAをソースに貼りまくるだもーん
1.virtaの研究貼られる
2.だもーん「virta?なにそれ??痩せたからインスリン抵抗性改善しただけ!糖質制限関係なし!ADA!ADA!」
3.ADAがvirtaの研究を取り上げて2019 American Diabetes Association Standards of Careに盛り込む
4.だもーん「。。。。」

それ以降ADAソースがないなあw
0066病弱名無しさん2019/01/15(火) 08:10:17.04ID:/nh2lgCb0
意気揚々とパラノ君と藤原のやり取りを貼るだもーん
藤原のほうが間違っていると指摘される
藤原を擁護してパラノ君を貶したいだもーん「電離したあとの話をしてるみたいだよ」
H+と電離したあとのイオンが酸性ではないのは当たり前である
藤原は全く電離のことを理解しておらず、代謝の過程で出るH+しか頭にないことも判明
生化学どころか化学すら知らなかっただもーんと藤原
0067だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 08:17:05.24ID:EY+HFllM0
福田さん、とうとう、プラーナとか宇宙エネルギーの波動とか言って、不食グループに入るらしいんだもん
0068だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 08:18:59.30ID:EY+HFllM0
藤原さんは立派だよね、占星術使って電磁波と戦ってるんだもん
パラノ君とはレベルが違うよ
0069病弱名無しさん2019/01/15(火) 08:31:47.41ID:8Kx6+CAg0
結論としては糖質制限の末期治療は診療内科を受診すれば良いてこと?
0070だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 08:41:37.78ID:EY+HFllM0
その結論に到達する過程の人生が楽しいらしい
信者の奮闘に期待します
0071病弱名無しさん2019/01/15(火) 09:43:50.44ID:/nh2lgCb0
>>68
今更冗談にしようとしても
お前が電離も知らない中卒なのはバレバレ
0074病弱名無しさん2019/01/15(火) 16:31:45.96ID:rWrd8MY00
精神疾患の人の部屋は汚いね。
よく平気で暮らせるもんだ。
0075病弱名無しさん2019/01/15(火) 17:10:59.55ID:bj1w1vEb0
血糖値が高めの状態が何年も続けばその間血管が脆くなり破壊も進む
細かい血管が集まる脳と腎臓がやられる、ドーンと強めの脳梗塞食らったジジイが死んだ
75で脳梗塞、両脚機能不全、両腕機能障害、言語障害、2年余の闘病生活で何も回復しなかった
生前から血糖値が高めだと指摘されてはいたが食生活で治すと薬の服用を拒否し続けた
極端に高い訳でもなかったのか医者も渋々了承、その間血管の破壊は進んでいた
リハビリで回復するってのは嘘だな、全く機能が回復しないまま死んだよ、そのジジイは
脳血管やられて死んだ脳細胞は生き返らないってのはよくわかった
0076病弱名無しさん2019/01/15(火) 17:15:52.78ID:bj1w1vEb0
程度にもよるし個人差もあるだろうが血糖値が高い状態を何年も続ければ血管が脆くなる
心臓から遠い脚、最小血管が集まる脳細胞、眼、腎臓等どこがやられるかは運次第
ポックリ死ぬ病気じゃないだけに厄介だな
0077病弱名無しさん2019/01/15(火) 17:22:36.53ID:bj1w1vEb0
アホの糖質制限信者どもは肉バリバリ食い続けろな
脆くなった血管抱えながら
0078病弱名無しさん2019/01/15(火) 18:46:06.73ID:eK1LcGZF0
>>44
動画みてみたけどしゃべるのがうまいねえその人
しゃべるのが本業みたいだなと思った
0079病弱名無しさん2019/01/15(火) 19:16:29.95ID:chbzKGrs0
因みに死んだじーさんは医者がちょっと関心するくらい丈夫な人
だったらしい、普通の人なら死んでてもおかしくないと言われながら
2年余生き抜いた。だが本来は人工透析を施すレベルでそれに耐えられるか
どうかは解らない、どうしますか?の問に家族は死ぬかも知れない治療なら
要りませんと拒否、そして死んだ人工透析で幾ばくか生き永らえる事が
出来たかどうかは誰にも解らない。医者が驚くくらい頑丈な身体でも
最期はそんなもんだ、血管やられたら終わりなんだよ
0080だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 19:19:24.34ID:w8ekNChG0
>>47
ああ、パラノ君ヲチに転載されてたー
相変わらず思考がバカだもん
0081病弱名無しさん2019/01/15(火) 19:20:42.67ID:chbzKGrs0
アホの糖質制限信者は先に腎臓やられるんじゃないかな?
何も気にせず肉バリバリ食い続けてりゃいい、どうせお前ら
若くも無いんだろうし医者がちょっと驚くような頑丈な身体を
持ってる訳でも無さそうだが
0082病弱名無しさん2019/01/15(火) 19:29:48.29ID:chbzKGrs0
70代半ばで脳と心臓の手術を乗り切ったのは凄いんだけどな
最終的な死因は心不全。本来は人工透析が必要なレベルだが
優先順位からは後回しとなり術後の体力回復が人工透析に
耐えられるかどうかギリギリだった為見送る中遂に死亡

高血糖で血管を痛めつけながら肉をバリバリ食い続ける?
到底信じられんがそういう宗教の信者にはそれが当たり前か?
一体何がしたいんだ糖質制限信者は?
0083病弱名無しさん2019/01/15(火) 21:57:35.95ID:Mqz8Xo4C0
福田先生のプチMECって卵とフルーツの爆食いとトカナでええのんか?
0084だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 22:16:02.86ID:w8ekNChG0
パラノ君の主治医、精神科医Aが新井さんとこへ突撃してる件(笑)
0085だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 22:51:40.89ID:w8ekNChG0
>>82
ゼラチン食べろよ
0086だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/15(火) 22:51:53.04ID:w8ekNChG0
>>83
オケ!
0087病弱名無しさん2019/01/15(火) 23:33:22.29ID:bQ3qCpO40
>>71
言うとくけど、
だもーんが素人とかいう前に
こいつこそ専門家ではなくただのヲタクでござるw

だもーんのサナダ虫君、
同じレベルの素人の分際で知識だけ入れて火傷は必至
どんなに頑張っても人生素養の基盤がない前田某は
モノホンの医師になれないという事をいい加減学べよw
0089病弱名無しさん2019/01/16(水) 00:26:05.04ID:fY2TGUJs0
分泌機会が減るからそりゃそうだろ
また機会が増えれば分泌能は元に戻るだけのこと
0090だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 08:00:23.80ID:fh0PotLH0
そのADHDの人は、必死に電離について語りたいのが解るんだけど
自分の脳内を表現するのが苦手で、かれこれ一カ月近く語りたくても語れずに悶々として、たぶん夜も眠れない状態みたい
頑張って語って楽になれば良いのにね
でも、病気だから仕方ないんだもん

また、ときどき発狂させて放置して遊ぶんだもん
それにしても藤原さんは立派だよね
0091だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 08:01:07.63ID:fh0PotLH0
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=690503888012629&;id=100011590726588
宮沢りえさんが新井さんを、オチョクッテ遊んで、じゃなかった、解らない点を質問して勉強させて頂いていていたら、
またまた、五月女さんがシェアして参入(笑)ディスカッションしている件
もう、ボロクソw

新井さんは立派な先生なんだぞ、みんなで苛めるなよ(´・ω・)
0092だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 08:42:19.07ID:fh0PotLH0
>>88
このPDFwww
デカイし、コピペできないし、印刷できないし、オーナーパスワードでガチガチにプロテクトしてあんだもん
0093病弱名無しさん2019/01/16(水) 09:37:01.26ID:sh58reas0
二週間になるけど腹が減って減って仕方ない
皆どうやって続けてるんだ?
0094病弱名無しさん2019/01/16(水) 10:26:56.74ID:Iua4fjnu0
夏井センセのとこに貼ってあった製薬会社と医師に皆名前あるな逆に名前無い医師って技量が無いんじゃないの?
近所の普通のクリニックの医師でさえヒットしたぞw
http://db.wasedachronicle.org/
福田先生もこっちには名前があるw
さて、だもーんはあるのかな?
0095病弱名無しさん2019/01/16(水) 10:45:12.93ID:As0f1CwQ0
>>93
ナッツを食べれば良い
0096だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 11:18:05.23ID:fh0PotLH0
>>94
俺、貰った覚えないのに出てる(笑)
弟は200万くらいで出てた、いとこ2人も出てるw

ワセダクロニクルって酷い団体だもん
0097病弱名無しさん2019/01/16(水) 11:39:44.37ID:aoGi73st0
>>92
糖病病を専門にしている看*師のみ*こでーす。

PDFは検索可能なの。
糖質とか炭水化物とか糖質制限で検索してね。
すでにやっていたらごめんなさいね。

おねえさんは会員だから、印刷も可能なの。

【目的】近年、若年女性の間で食事(糖質)摂取量の少ない不適切
な食生活が蔓延している。我々は、耐糖能異常のある若年女性に糖
質摂取介入試験を行ったところ、Glucagon-like peptide-1(GLP-1)
とインスリンの分泌が増加した。


江部さんとは違うんだもーん。
0099だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 12:42:05.07ID:fh0PotLH0
ドクターズは求心力を失って自然瓦解かな
関口さんが居ないと全くダメだもん
0100病弱名無しさん2019/01/16(水) 14:15:13.03ID:hjcGw5PV0
関○さんいなくなったの?また海外?
0101病弱名無しさん2019/01/16(水) 14:20:32.36ID:Iua4fjnu0
自然瓦解というか風向きが糖質0じゃなくなってきてるからね
あそこは糖質0とか一日一食とか糖質低いほど良しのとこだったろ
今は代謝できる糖質は摂ろうに変わってきてる
それか高強度筋トレして大量に糖代謝できる体にしようとかだけど 

高強度なんて言えないほんとなんちゃってだから運動の方はまああれだな
0102だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 14:36:48.19ID:fh0PotLH0
>>84
パラノ君の主治医、新井さんに八つ当たりされてるんだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0103病弱名無しさん2019/01/16(水) 15:58:18.37ID:mPl4SrZa0
>>102
>精神科では、インスリンは大量注射で自*可能だが、
ビオクリダゾンは大量服薬しても*ねない

じゃろさんの主治医もおかしいね。
なんでピオグリタゾンを使うのですかと聞けばよいのでは?

A:
SGLT2阻害薬+ 血糖値は302mg/dl
最高血圧 : 123 最低血圧 : 66 脈拍 : 71 体重 : 44.6
高血糖以外は、全く問題なしである。これで良しとしている。

年齢、男女、身長は?
なんで、これでよいの?
0104だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 20:37:16.93ID:fh0PotLH0
>>103
> なんで、これでよいの?

新井さんが、これで良しとしている、そうです
> 高血糖以外は、全く問題なし
だから、だそうです
0105病弱名無しさん2019/01/16(水) 21:44:40.75ID:BD+nUPbo0
ピオグリタゾンを使用ということはインスリン抵抗性を想定しているということかな。
インスリン分泌能のタイミングで判断が変わると思うけど、
情報が足りないな。なぜ300にもなるんだろうか。
0106だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 22:48:02.50ID:Ox9iG9LT0
>>105
はい、新井さんのFBから読み取れることは

1.通常ならばインスリン治療を要する患者さん、かろうじて分泌残ってるのでインスリンを止めさせた
2.インスリンを増やす薬は悪、メトホルミンもチトクローム系だったかTCA回路だったかパラノ君が好きそうな名前の反応を阻害するからダメ
(俺の印象では、連日酒の飲みすぎ新井さん自身がメトホルミンで変な筋肉痛を自覚した為w)
3.もう、主義に反しない薬は何でも使わないと、しかしピオグリタゾンしか残ってない(笑)
4.それでも300は余裕

だもーん
0107だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/16(水) 23:42:30.65ID:Ox9iG9LT0
>>106
ああ、かなりの御高齢だから、メトホルミン使えないかもしれないね
0108病弱名無しさん2019/01/17(木) 11:21:20.14ID:HzBbstyj0
もともと新井さんは高血糖は気にしないけどインスリンは少しでもダメの人だろ
基本ずっと同じ主張
0110病弱名無しさん2019/01/17(木) 12:33:12.56ID:SSv1UkG00
>>109
素人さんは知らないだもーん。

学会のランチョンセミナーとか、医師会の講演会の講師代だもーん。

3万円、5万円(端数は源泉徴収代)は安いよ。

タダで、弁当食べてるあなたも同じなんだもーん。
0111だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/17(木) 12:40:39.50ID:FXDTjAnW0
ワセダクロニクルに幾ら払うと消してもらえるのかな?
0112だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/17(木) 15:19:03.79ID:3OP4bTpN0
>>109
リアクションした人!
超ワロタんだもんw
0113病弱名無しさん2019/01/17(木) 15:37:19.83ID:b4UP1vQm0
>>112
A医師って、講師として呼ばれないんですか?

SGLT2阻害薬、メーカーから提供してもらっているんだもん。
0114だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/17(木) 16:00:22.48ID:exJQ6Wj80
>>113
30分しゃべって5万なんて断るwww
事前の打ち合わせに15分かそこらMRと話さなきゃなんないし
1万のお弁当10個持ってきても、スライド見ながら食べないとだし苦痛
お弁当の希望とか何時から何人とかの打ち合わせに、時間取られる、ゴメンだよ
0115病弱名無しさん2019/01/17(木) 18:47:24.00ID:HzBbstyj0
医師なんて普通にバイトした方が儲かるわな
数十万程度でわあわあ言ってると笑われる
ほぼ、1回のバイト>講演料だろ
0116病弱名無しさん2019/01/17(木) 18:51:22.11ID:HzBbstyj0
むしろここに載ってない講演もお願いされない医者は陰キャでレベルも低い
0117病弱名無しさん2019/01/17(木) 19:37:22.75ID:CGG5qVY+0
出た、素人!

五***
先生、それは残念ですな。
最先端の知識を得るためには、悪魔に心を売らんといかんちゅうことかね?
いずれにせよ、主張に偏向が疑われても身から出た錆ですな!
0119病弱名無しさん2019/01/17(木) 20:10:01.16ID:bb5VY6BF0
五**先生にご馳走してもらうのがご不満なのでしたら、西野様のコメントに「いいね」をつけている
新井圭輔先生にご馳走してもらった方が確かだと思いますよ。
五**先生には失礼ですが、おそらく新井先生の方が稼いでおられるのではないでしょうか。


facebookで見る限り、A先生は沢山薬を使っているね。
0120病弱名無しさん2019/01/17(木) 21:46:43.79ID:ddzZPwf60
>五*** まさか、裏金や賄賂と同列とは思っていないでしょうが、講演で1時間話したり、
司会をするにも入念な準備がいるんですよね。凡人なので頭の中の理論だけでは医師
としての話ができないんです。
0121病弱名無しさん2019/01/17(木) 22:58:07.52ID:c0oYBAWh0
https://www.youtube.com/watch?v=v9Aw0P7GjHE
Intermittent Fasting for Weight Loss w/ Jason Fung, MD

55分くらいからケトジェニックダイエットや糖質制限についてしゃべってる
この人は断食派なんだけど、ケトジェニックダイエットや糖質制限もOK問題なしって言ってる

ここの皆さんはこのDr.Jason Fungのことはどう思う?
あとケトジェニックダイエットや糖質制限についてもどう思いますか?肯定する?否定する?
0122だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/17(木) 23:17:18.31ID:iXZCND600
>>121
【アトキンス・釜池】【その他の剽窃者】

江部さんと同レベルじゃないのかな?
0123病弱名無しさん2019/01/17(木) 23:32:23.00ID:jKhzZv9P0
>>121
インスリン抵抗性極まったデブ向け
低インスリン体質のガリアジアンが見るべきところは無い
0124病弱名無しさん2019/01/17(木) 23:42:56.08ID:9bLSW4Ge0
>ちなみに、江部康二は、
糖尿病発覚の2002年(52才)からスーパー糖質制限食を開始して
2019年1月(69才)現在まで続けています。
タンパク質の摂取量は、一日あたり130〜140gくらいと、
普通人よりかなり大量のタンパク質を摂取してます。
体重1kgあたり2.4gのタンパク質です。(2.4g/kg)


本当かな?
0126病弱名無しさん2019/01/17(木) 23:57:06.02ID:MTASnLYo0
>>125
パラノ君のように騙されやすい人がいるからでしょう。
0127病弱名無しさん2019/01/17(木) 23:59:48.53ID:goKkebUs0
だから何のために肉を多く食べてると騙す必要があるんだよ
0128病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:07:41.03ID:p0xDL1Gd0
私も江部さんより10kgほど体重が低くてもそれくらいは食べてるので特に疑う要素は無いと思う
↓ここ最近の食事記録の例
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/436

某パレ男さんや某大誤算みたいな、私より10kg重くて私より1000kcalもTDEEが低い人の身体で起こっていることを
既知の知見に照らした想像で補完すると間違うのではないかと感じ始めた今日この頃
0129病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:17:05.14ID:oeGME5D20
>>121
言うことがあまり変わらんから最近は注目してなかったけど

Garbor Erdosi ってハンガリーの趣味が論文読みの人が
慢性的なオートファジーの抑制⇔慢性炎症って相互作用が
一連の現象の根本かもって言い出して
やっぱ断食最強かなと思えてきた
https://twitter.com/gerdosi/status/1083302360917688320

Jason Fung はもうすぐ James DiNicolantonio (Salt Fix、 Super Fuel の人)と組んで本出すよ

The Longevity Solution
https://www.amazon.com/dp/1628603798
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:27:49.01ID:p0xDL1Gd0
霞を食ってもmTOR活性化する慢性炎症体質には他のもので替え難い価値があるのは間違いなさそうだな>IF+動物性蛋白質制限
0131病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:29:34.54ID:p0xDL1Gd0
なお低インスリン体質のガリアジアンは霞を食った程度ではオートファジーは抑制されない模様
0132病弱名無しさん2019/01/18(金) 08:41:45.81ID:ajnccMcM0
五*先生のところの、西*って
パラノ君の老人版?
0133だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/18(金) 08:56:37.49ID:di4tJoZx0
>>132
ああwwwwwwww
そのご老人は、色々なところで前田幸博のような超個性的な活躍をされている元気なお方です

確か、福田さんとも喧嘩してたんだもん
糖質制限グループも追い出されたとか言ってたんだもん
0134病弱名無しさん2019/01/18(金) 09:01:51.51ID:gqYu1v6f0
>>122
>>123

Jason Fungさんしゃべりがうまいからつい信用しそうになった
レスありがとう
高評価ってわけでもないんですね

>>129
いちがいにダメとも言えないんですね
詳しくありがとう>>131
0135だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/18(金) 10:13:34.55ID:di4tJoZx0
大須賀 覚

なんだコイツwwwwwwwwwwwwww
いつまでアメリカに居ても芽が出ないんだから、いい加減に日本に帰ってきなさい
何処か雇ってくれるところが有るかも知れないです
もう、才能なさすぎで色々と無理だもん
とりわけ部外者みたいな文体は、中学生の読書感想文のようでイライラする(笑)
国語が得意な加菜タンを見習いなさい
0136病弱名無しさん2019/01/18(金) 11:46:09.69ID:iFUsXXVA0
日本が嫌いな人は日本には戻らないよサイトウも然り
0137病弱名無しさん2019/01/18(金) 20:27:30.75ID:bieROj/y0
江部
「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」報告書
においては、たんぱく質の耐容上限量は設定しないと記載してあります。

しかし、日本人を含む調査によれば、たんぱく質の過剰摂取が糖尿病や心血管疾患の発症リスク増
加につながる可能性がある 86─90)。たんぱく質エネルギー比率が 20% エネルギーを超えた場合の健
康障害として、糖尿病発症リスクの増加、心血管疾患の増加、がんの発症率の増加、骨量の減少、
BMI の増加などが挙げられる。たんぱく質と糖尿病発症リスクとの関係を認めた研究 91─94)並び
に、最近の系統的レビュー 94)では、これらのどの事象についても明らかな関連を結論することは
できないとしながら、たんぱく質エネルギー比率が 20% エネルギーを超えた場合の安全性は確認
できないと述べ、注意を喚起している。

 CKD 患者におけるたんぱく質の上限量を決める科学的根拠は明確ではないが、国際的な腎臓病
学団体である KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes)のガイドラインでは、進
行するリスクのある CKD 患者では 1.3 g/kg/日を超えるたんぱく質を摂取しないことを推奨して
いる 109)。
0138病弱名無しさん2019/01/18(金) 20:36:49.57ID:8mnNPDkq0
スーパー糖質制限食実践、足かけ10年の糖尿人江部康二の検査データ
2011年11月08日 (火)

一日のタンパク質摂取量は130〜140gくらいと、普通人よりかなり大量の
タンパク質を摂取してます。体重あたり2.4gのタンパク質ですね。それでも
尿酸は低めですし、腎機能に何の問題もありません。

たんぱく質の摂取量と腎機能。
2019年01月17日 (木)

ちなみに、江部康二は、
糖尿病発覚の2002年(52才)からスーパー糖質制限食を開始して
2019年1月(69才)現在まで続けています。
タンパク質の摂取量は、一日あたり130〜140gくらいと、
普通人よりかなり大量のタンパク質を摂取してます。
体重1kgあたり2.4gのタンパク質です。(2.4g/kg)


じゃろさん、8年間同じってすごいですね。
0140病弱名無しさん2019/01/18(金) 20:59:19.03ID:lQJICzf60
>>139
低糖質の場合は安全なんですか?

海外の糖質制限やケトジェニック指導者で、2.4g
とか言っている人いるんですか?
0142病弱名無しさん2019/01/18(金) 22:39:59.32ID:oeGME5D20
>>140

Ted Naiman、Ben Bikman、Amy Berger 辺りが高タンパク質派の筆頭
https://www.dietdoctor.com/too-much-protein-is-better-than-too-little
バターコーヒーやファットボム的な物は批判される事が多くなった

Ted Naiman はこういう図でマクロ的なのを説明してる
https://pbs.twimg.com/media/DDyrXVFUMAEVSFg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl2fk3hU8AY1gR2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxGJW1fVYAAyEhy.jpg

ヴィーガンの反対で植物を食べない肉食が流行ってからは
高タンパク派の方が少し優勢な気がする
0143病弱名無しさん2019/01/18(金) 22:40:12.78ID:Yvv6EUDo0
>>140
そんなこと言っても、
低糖質を前提にした話にしないと意味ないでしょ?
0146だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/19(土) 16:08:31.24ID:2fI6nRVV0
>>144
宮沢りえさんが言ってたよ、沢山のお医者さんがココを見てるんだもん(笑)
0147だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/19(土) 16:09:29.02ID:2fI6nRVV0
>>145
王城さんのお勧め DASH Diet は第2位!
0148病弱名無しさん2019/01/19(土) 19:26:11.11ID:NjabrLXo0
ここ見てる女は全員Tバックの写真あげろや
0149病弱名無しさん2019/01/19(土) 23:32:07.38ID:mZquPpgh0
糖質摂りまくってても痩せてる奴ってホント羨ましいわ
昼食にカップ麺、菓子パン、缶コーラみたいな食事を毎日続けてるのに超ガリガリ
こっちは食べるものに常に気を使って糖質制限で落とした体重を死に物狂いでキープするのがやっとなのに
0150病弱名無しさん2019/01/19(土) 23:45:53.43ID:pEnAkanb0
超ガリガリも太れるお前を羨ましいと思ってる
0151病弱名無しさん2019/01/20(日) 11:34:20.97ID:uZ2hOSTb0
ガリが太るのも同じくらい難しいのかね?体重のセットポイントを上げるほうが簡単そうなイメージだけど。まぁ肉食いまくってもそれだけじゃ太らないってのはデブもガリも同じだけど甘いもの食って太らないのはやっぱ羨ましい(笑)
0152病弱名無しさん2019/01/20(日) 12:01:21.35ID:pjjDWVuk0
王城メソードをちゃんと何年も続けても果糖ブドウ糖液の入った物飲むだけで
血糖値爆上がりする人もいるんだね。
高強度筋トレジム通い自宅に簡易筋トレ設置他の習い事も運動ここまでしてもちょっと気を抜くと
血糖値を上げるのか....
ワイは糖質制限も無理だから早く初期化できる治療希望だね
0153だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/20(日) 23:25:15.60ID:q/jkZ3s20
やべ、リアップX5PULUS
定量だけ出る仕組みなんだけど、壊れたのかジャブジャブでて頭ビショビショにかぶっちゃったんだもん(笑)
0154病弱名無しさん2019/01/21(月) 08:25:23.95ID:gVHKQQCI0
前田 *博
フルーツは既に自然に元来存在していたものとは別物ですからね。フルーツの品種改良とは精製の
過程と考えるべきで、「美味しい」フルーツは精製糖質です。
だいたい果糖の代謝のプロセス自体が問題なのだから、何から摂るか?は関係がなく、問題となるのは量です。
食物繊維やミネラル、ビタミンはフルーツからしか摂取出来ないわけではありません。
この研究が正しいならば、これらの要素が果糖の害を減弱させている、と考えるべきです。
まあ、私は交絡因子だらけのこの手の研究はまったく信じませんけどね。
いずれにしても果糖のない食材から食物繊維やミネラル、ビタミンの摂取を心がければよいだけの話です。


おれ、看*師A判定。
生化学全国1位。
0155だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/21(月) 08:56:35.57ID:KwknG/1y0
相変わらずパラノ君は…(大笑)
もう一生治らないでしょ

相手の吉冨さんの見解に対して、疑問点を問うたり提案したりが出来ないんだもん
自分自身の独善をとうとうと捲し立て続けるのみ
ADHDは治らないよね
0156だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/21(月) 13:26:09.82ID:KwknG/1y0
>>154
> いずれにしても果糖のない食材から食物繊維やミネラル、ビタミンの摂取を心がければよいだけの話です。

パラノ先生!
何を摂取するという話ですか???
相変わらず、自分の脳内を表現できない病気だもん
0157病弱名無しさん2019/01/21(月) 16:35:05.02ID:2aDmSQn10
>>155
その人の話ではないけど、ADHDじゃなくアスペの間違いでは?
0158だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/21(月) 16:55:45.04ID:KwknG/1y0
>>157
パラノ君はアスペでは無いと思う
ADHDは確定だもん
0159病弱名無しさん2019/01/21(月) 17:31:26.76ID:PPgDsVry0
吉冨さんて粘着して藤原さんのことバカにしてた奴でしょ
藤原さん怒りのブログ告発してたもん
吉冨許さねーって
0160だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/22(火) 08:05:30.54ID:kUR9f72L0
「ゾフルーザ錠20mg」の供給に関するお詫び
シオノギ製薬

売れすぎて供給を絞るぞゴラァ
0161病弱名無しさん2019/01/22(火) 08:34:03.49ID:lnjKkPVW0
インタビュー◎処方する医師が急増中のバロキサビルだが…
亀田がゾフルーザの採用を見合わせた理由
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/orgnl/201812/559190.html

亀田総合病院(千葉県鴨川市)は、新規インフルエンザ薬のバロキサビル(商品名ゾフルーザ)について、
今シーズンの採用を見送った。同院は院内処方であるため、今シーズンに同院を受診した患者には外来・
入院ともにバロキサビルは処方されない。採用見送りに至った経緯を同院感染症科部長の細川直登氏に聞いた。
0162だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/23(水) 13:55:17.29ID:OA28Mbbj0
2型糖尿病患者に勧めるべき食事療法
2019年01月23日 06:00

「野菜や果物を意識的に摂取し、肉や塩分は少なめに」。新潟大学大学院血液・内分泌・代謝内科教授の曽根博仁氏は、第22回日本病態栄養学会(1月11〜13日)において、
わが国の2型糖尿病患者を対象とした2件の調査を紹介し、そこから見えてきた2型糖尿病患者の食事内容の問題点と食事療法の指導を行う上でのポイントをまとめた。

・肥満ではなく代謝異常が心筋梗塞発症のリスク因子  
・炭水化物のエネルギー比は45〜65%でよいかも
・この20年で野菜や果物、魚介類の摂取量が減少
0163病弱名無しさん2019/01/23(水) 23:52:20.71ID:8Rdj6NQp0
>>162
果物食べないで、肉を食べているじゃろさんは、どうなるのかな?


野菜や果物の摂取量が少なく、肉が多い食生活を送っているとどうなるのか。

野菜や果物の摂取量で四分位に分け脳卒中発症リスクを調査した結果、
野菜や果物を最も多く摂取していた群では、最も摂取していなかった群に比べてリスクは
65%も低下していた。また、果物摂取量で四分位別に網膜症発症リスクを調査したところ、
発症率は最も多く摂取していた群で最も低かった。さらに、肉の摂取量が1日20g以上の
患者群では、20g未満の群と比べて冠動脈疾患の発症リスクが3倍に上ることが示され、
食塩摂取量が多いと心血管疾患リスクも上昇した。
0164病弱名無しさん2019/01/24(木) 00:26:13.35ID:oRZ1cQe00
>>163
総糖質摂取量をそこに入れるとどんな感じになる?
0165病弱名無しさん2019/01/24(木) 08:45:06.49ID:sntRBTKU0
>>160
ゾフルーザは本当に夢の薬? 
抗インフルエンザ薬の使い方

抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランスより
ゾフルーザの耐性株、AH3亜型の9.5%に検出
21株中2株、いずれも投与3日後の児童から単離

日経メディカル
0166だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/24(木) 13:20:27.48ID:uQPN9DA00
今年はインフルエンザの小児死亡例が増えてるよー
あまり表沙汰になってないけどw

糖尿患者や小児は予防接種受けろよー
我が家は今年も、家族全員2回ずつ打ったぞ
既に全員インフルエンザ感染したけど、全員が軽症で済んだ、丸1日ダルクて体調悪いくらいで回復したんだもん
0167病弱名無しさん2019/01/24(木) 13:49:28.81ID:+TrQ7v5n0
予防摂取受けたら 翌年感染しやすくなるらしい。
0168病弱名無しさん2019/01/24(木) 22:14:29.88ID:nmqTOcNX0
世界的なワクチン専門誌 に論文が掲載されました(NEWS No.510 p04)
http://ebm-jp.com/2018/06/news-510-2018-01-p04/

流行株とワクチン株が合った年は、2年連続ワクチンを打った集団とその年だけ打った集団で
インフルエンザ罹患率に差がありませんでした。一方、流行株とワクチン株が合わなかった年は、
子供の場合、2年連続ワクチンを打った集団がその年だけ打った集団よりインフルエンザにかかり
やすいという結果が出ました。前年にワクチンを打たなかった子供は、インフルエンザに自然感染
して強力な免疫がつき、その年ワクチン株が流行株とマッチしない場合でも、インフルエンザに
かかりにくくなった可能性があると考えられます。
0169病弱名無しさん2019/01/24(木) 22:21:21.53ID:idO+7Jsu0
もりぞの先生大勝利じゃんw

今日も朝の情報TV番組で大谷先生がインフルエンザの間違えた予防法を。(笑)|2019年01月20日 23時00分22秒
https://ameblo.jp/morizononaika/entry-12434377991.html
予防方法は
唯一

自分に
免疫をつけることです。

マスク 手洗い うがいなど
で戦える相手ではないです。

どうしても、逃げるという
選択するなら
宇宙服みたいなのを着るしかないです。
SARS 対策のように。

免疫をつける方法は
予防注射もあるけど
1番は 
常にインフルエンザの人と接することだと思います。

というわけで 当院の外来に3年勤務すると
最初の年は 罹患しますが。
その後は ほとんど罹患しません。
0170病弱名無しさん2019/01/24(木) 23:39:39.62ID:UQF4NxIz0
O谷医師がテレビで宣伝。
M園医師も多用。

私 実は
ゾフルーザの
地区の
オピニオンリーダーに
なって欲しい
という。依頼もあって。
去年 東京に招待されて
全国の専門の先生と
ディスカッションするという
やつをしました。


日経メディカル ↓

ゾフルーザはメディアでは大きく扱われているが…
 では、昨年発売されたバロキサビル(ゾフルーザ)はどうでしょう?

以上から筆者はバロキサビルを現時点で推奨しません。一部の有名病院ではこのような
理由から本薬剤の採用を見合わせているのです(関連記事:亀田がゾフルーザの採用を
見合わせた理由)。日本感染症学会も、日本小児科学会も本薬剤の位置付けは不明確
として積極的な推奨を見送っていることも留意すべきでしょう7)、8)。新薬の利益、
不利益を客観的に評価して慎重に処方する姿勢が大切ではないでしょうか。なお、
米国感染症学会では、今回のガイドライン策定後にゾフルーザが承認されたため、
今回のガイドラインでは推奨の有無については言及していません。
0171病弱名無しさん2019/01/24(木) 23:49:08.80ID:rpB9EIh10
MedicalTribune

岩田健太郎

バロキサビルはオセルタミビルと症状改善で引き分け
けっこう、耐性化を促すアミノ酸置換が多い
インフルエンザ治療における位置付けは不明確(オセルタミビルなどのノイラミニダーゼ阻害薬との使い分け方)
長期的な予後や他の薬との相互作用、基礎疾患がある患者などでのデータは、これから明らかにされるだろう
 というわけで、僕は現時点では、本薬を使う理由を見いだせないのだ。革命が起きるかどうかは、まだ分からない。
0172だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/25(金) 11:42:50.89ID:EWx6YcSs0
新井さんをツツイたら、切れられたでござる〜だもん
0173病弱名無しさん2019/01/25(金) 23:09:18.95ID:2HG1qxo70
新井医師が浸ってた空想世界にマジレスして壊したダモンwww
0174病弱名無しさん2019/01/26(土) 09:33:56.73ID:tBSoYP5F0
>>156
野菜でいいじゃん
果糖と食物繊維やミネラルが常にセットな訳ではないだろ?
0175病弱名無しさん2019/01/26(土) 09:35:02.29ID:tBSoYP5F0
だもーんは菓からしか
ミネラルや食物繊維やビタミンがとれないと思ってるの?
0176病弱名無しさん2019/01/26(土) 09:36:30.30ID:tBSoYP5F0
だもーんも自分の脳内を表現出来ない病気なの?
0177だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/26(土) 10:07:26.70ID:6i/50Aps0
>>174
> 野菜でいいじゃん

良くできました!
自分の脳内をそのまま普通に言葉に出す、その普通の事が出来ないADHDパラノ君よりマシなアナタに乾杯だもん
0178病弱名無しさん2019/01/26(土) 10:40:14.33ID:tBSoYP5F0
>>177
サルでもわかるわ
何が言いたいの?
自分は電離も知らないサルだからわかるように書けと?
てか、そのコメント、吉冨さんのとこに直接じゃないからね
山田君のとこの雑談だし、提案とか何言ってんの?
0179病弱名無しさん2019/01/26(土) 10:41:17.71ID:tBSoYP5F0
果糖のない食物繊維摂取源なんて誰でもわかるんだけど
それ、全部解説が必要なの?
0180病弱名無しさん2019/01/26(土) 10:44:41.45ID:tBSoYP5F0
だもーんも脳内を表現してみろよ
中卒だから意味のあることなんにも言ってねーじゃねーか
ADAが、ああ言ってるこう言ってるぐらいだろ?
あ、ADAソースにできなくなったんだっけ?www
0181病弱名無しさん2019/01/26(土) 10:51:09.97ID:tBSoYP5F0
>>177
>良くできました
てか伝わってるじゃん
つまり、ちゃんと表現できてますね!www
0182病弱名無しさん2019/01/26(土) 10:51:30.57ID:tBSoYP5F0
そんなところしか突っ込めない中卒
0183病弱名無しさん2019/01/26(土) 12:05:13.78ID:MvHCYD3J0
糖質制限食と体重減少について
本日1週間ぶりに体重が78から68,8Kgに減りました(^^)このまま糖質制限食を実践していって
BMI25未満を目指して有酸素運動をしていくことで肥満解消したいです(^-^;
2019/01/25(Fri) 20:16 | URL | 川*治 | 【編集】

体重計が壊れたのかな?
0184病弱名無しさん2019/01/26(土) 17:01:03.59ID:Ftm/la3O0
>>75-77
を書いたんだが空腹時血糖値の最高値は101、GAは過去1年の平均値13.3、普通に飯食ってる
仕事柄年配の方々と接する機会が多いもんで糖尿病の怖さは実例として知ってる方だと思う
ここを覗くようになって3年くらい経つが糖質制限信者が何を目指してるのかが解らん
人も減ってる、恐らくはCKD発症させてスレ移動したんだろうけどな
高血糖状態で脆くなった血管を抱えながら肉をバリバリ食い続ける

狂ってるよ
0185病弱名無しさん2019/01/26(土) 17:02:47.74ID:Ftm/la3O0
じゃろにますはCKDステージ3か?
0186病弱名無しさん2019/01/27(日) 10:30:46.23ID:/pV27TBM0
最新のGAは12.6だったな、江部が20年ぐらい掛けても
血糖値を下げられないアホっぷりは何なんだ?
アホの信者どもも何考えてんだか?高血糖状態を長く続ければ
どうなるか知らんのかね?人類700万年の食生活を解析してる
考古学会をも驚愕させるwアホ集団に対話は成立たないんだけど
0187病弱名無しさん2019/01/27(日) 10:32:15.94ID:iMGErBnf0
>>186
血糖値が何なのかもいまだに理解できてないニワカ風情がいつまで続けるねん
0188病弱名無しさん2019/01/27(日) 10:35:05.63ID:iMGErBnf0
>>186
糖質制限引き合いに出すくせに、その視点がなく、高インスリン治療を前提にしかものを見ないから
君の言い分には何の説得力もねえ。
0189病弱名無しさん2019/01/27(日) 10:35:18.95ID:/pV27TBM0
体重1kgあたり2.4gのタンパク質摂取は普通に考えれば過剰摂取だろ
CKD発症者を増産させる為にその手の発言を続けてるとしか思えない
0190病弱名無しさん2019/01/27(日) 10:43:55.20ID:iMGErBnf0
>>189
高タンパク食は腎臓に悪影響がないばかりか糸球体濾過量(GFR)を増加させる
http://promea2014.com/blog/?p=6483

前に言わんかったけ。
リスクファクターはタンパク質でなく、代謝異常からくる
インスリン抵抗性による高インスリン血症。
0191病弱名無しさん2019/01/27(日) 12:32:52.26ID:axsE4A5i0
柿*友*さんは健康な若者なんですか?

糖尿病患ったおじいちゃんではないんですか?
0192病弱名無しさん2019/01/27(日) 14:52:21.25ID:QGNRByR10
>>190
タンパク質過剰摂取による腎臓糸球体の破壊についてはこれまで何度も書いて来たが?
東京女子医科大学等が推奨する腎臓保護食の紹介やそこではタンパク質摂取制限が
推奨されてる事も
0193病弱名無しさん2019/01/27(日) 15:03:29.52ID:iMGErBnf0
>>192
ではどう言った理論でどうなるから悪いのかという説明は?
私はインスリン抵抗性、高インスリンが問題だと主張します。
否定してください。
0194病弱名無しさん2019/01/27(日) 15:23:45.34ID:iMGErBnf0
腎症患者の低インスリンを証明するものが出ていません。
糖尿病で腎症に進行する 糖尿性腎症は圧倒的に多いです。
インスリン抵抗性、高インスリン治療による高インスリン血症があるからです。
0195病弱名無しさん2019/01/27(日) 21:19:03.94ID:GasSDleH0
チームにゃごに属する、保*師のみ*こです。
市で糖尿病腎症重症化予防の仕事をしています。

・高血糖の人を見つける
・食事の指導

柿*さんは、未治療の人が透析になりやすいことを知らないのですか?
柿*さんは江*医師の患者さんなのですか?

タンパク質制限が必要ないというのは、

0.8g/kg未満にする必要がないということで、2.4g/kgということではないです。
フレイル予防で1.0〜1.5で指導しています。

無治療ですから、「高インスリン治療による高インスリン血症があるからです」
はあてはまりません。
0197だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/27(日) 22:08:24.84ID:Dj5qsTKv0
>>195
引用元見たいんだけ、解らないんだもん
も少しヒントきぼんぬ
0199病弱名無しさん2019/01/27(日) 22:20:00.72ID:1AZyNOwo0
>>197
元ってないのでは?

ドクターシミズを引用している人を柿*さんと仮定。

F医師のところのコメント
柿*友*
良いのか悪いのかもわからないことを改善といっても仕方ないことではないでしょうか、
0200だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/27(日) 22:22:32.89ID:Dj5qsTKv0
> チームにゃごに属する、保*師のみ*こ
さん、を読みたかったw
0202病弱名無しさん2019/01/27(日) 22:35:14.30ID:Sf435Z4o0
>>201
217 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:36:10.20 ID:n5Qggv5b
>>216
糖質制限の果てに糖尿病になってその後も糖質制限続ける謎の人ですしw
その場の都合で180度違うことを断言するのがイラ立ちません?
しかも捏造エピソード添えてくるから書かれた周囲の人が気の毒です
腎臓は進行中に蛋白尿が一時的に陰性になることも多いと知らないようで
主治医の助言もネットでたんぱく質は腎臓にいいと言ってたで一蹴みたい

お菓子を昼食にして健康的ってすごい意見だw
今日気づいたんだけどこの三年でご主人のマラソン記録
一時間も遅くなってるんだね、筋肉が落ちてしまったんじゃないかなぁ
所属に「チームにゃご」なんて張り切って書かなきゃバレなかったのにw
0203だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/27(日) 22:40:24.87ID:Dj5qsTKv0
なんとなく解りました、スッキリだもん
どうも有難うございましたm(__)m
0204病弱名無しさん2019/01/28(月) 01:06:01.91ID:qUI1AFE40
>>195
ん?
何言ってるのかわからん。
指導とか定説を基にしてる話はどうでも良いよ。

治療を放置するとなぜ腎症になりやすいのか考えてる?
インスリン抵抗性は治療開始するから発症し高インスリンになるという意味?
無治療だと高インスリンは無縁ですか?
0205病弱名無しさん2019/01/28(月) 01:07:52.80ID:qUI1AFE40
>>204
インスリン抵抗性だと高たんぱく質摂取でもインスリン濃度の増加は大きくなるので。
0207病弱名無しさん2019/01/28(月) 09:02:33.01ID:3RQkPYoR0
>>187
人類700万年の食生活がー!

はやめたの?
0209病弱名無しさん2019/01/28(月) 12:29:27.26ID:sg5Gzanj0
インスリン抵抗性(HbA1c)の値を5.5 以下にするには、糖質摂取制限を三ヶ月以上しないといけないのかな?
0210病弱名無しさん2019/01/28(月) 13:34:49.61ID:2mgwyUz50
ちょっとびっくりした。渡辺先生ってMECしてればビタミン剤要らないとかビタミン剤は摂るなとかの人だったような。
それがMEC食べた後ビタミン剤摂ってもいいに変わってきてる。
カムカムだけでもMECみたいに逃げ道も作ってるみたいだし。
吉岡先生がビタミン剤にケチつけてた時代とは違ってきてますな。
0212病弱名無しさん2019/01/28(月) 14:16:21.00ID:0h6ZlHvM0
小山愛子 Takahiro Yamada さん、MECのHPで失敗してアンチになって悪口ばかり書いている人がいますからねえ。
一方MEC向きなオムツが必要な施設で釜池式導入する怖い物知らずな方もおられます。
0213病弱名無しさん2019/01/28(月) 16:05:08.45ID:+7U7KVIZ0
>>212
悪口書いてる人って誰のこと?
それにしてもY田さん、今度はY富さんに反論してるね
全方位か?あの人はw
0214病弱名無しさん2019/01/28(月) 16:07:01.40ID:2mgwyUz50
MECって宮内さんの件から実際はグダグタになってるよね
良い意味悪い意味でもあの人が統率して教祖なべちゃんを奉ってた
あの頃のMECは結束鉄だったw
ただあの頃でもMECで不調とか体重が減らないとかはあったけど宮内さんとか古参がなだめてアドバイスしてたんだよ
集団心理
あの頃の宮内さんや古参は勝手にプチMECとか改変すんなーって注意してたのに、今はMECドクターがプチ推奨w
あの時押さえられた声に真摯に対応してたらねぇ
古参の皆さんどう思ってんの?
0215病弱名無しさん2019/01/28(月) 20:38:07.73ID:+7U7KVIZ0
>>214
その人ってサイトの運営者だよね?ナベちゃんとは袂を分かったの?
今は福ちゃんや他の古参との関係ってどうなん?
0216だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/28(月) 21:32:36.68ID:hh57pQs/0
ここ連日、肉は1日900g以上食べてるんだもん
今もステーキ450g食べたとこ
1日300gは最低限
0217病弱名無しさん2019/01/29(火) 13:21:29.46ID:gJzo0R1T0
>>215
【警告】
MEC食の過去についてはそれ以上つつくな!!
0218だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/29(火) 16:17:34.58ID:5t0yQSgV0
Bernstein氏が特殊だということである。私たちが面談していた数時間の間に,
同氏はタイマーを用いて正確に1時間ごとに3回自己血糖測定をし,そのたびに
数gのブドウ糖を低血糖対策もしくは低血糖予防のために摂取していた。この
ことは,同氏は覚醒中に必ず1時間ごとに血糖測定をしていることを意味するし,
また1日に30gの食事からの糖質以外に,1回に数gの低血糖対策のためのブドウ糖
摂取を1日に数回以上を行っていて,彼の糖質摂取量が1日に50g近くなるであろう
ことを示している。
0219病弱名無しさん2019/01/29(火) 18:09:01.08ID:wCnx1Qpu0
幼少期のコメ蛋白質摂取が成熟期の肥満を抑制
腸内細菌叢が関与
0222病弱名無しさん2019/01/29(火) 20:50:19.09ID:mmbNHS6r0
>>221
よし!五反田に集結だ!
0223病弱名無しさん2019/01/29(火) 21:19:33.70ID:jDmWs+xn0
東京に来たら必ず仲間で来ます!文蔵焼きオススメ!
投稿者 前**博
0224病弱名無しさん2019/01/29(火) 21:21:09.16ID:59VQBq1I0
>>221
誰とは言わないが、実物は神経細いからFBで
強気発言してるんだな、あのお兄さんは
0225病弱名無しさん2019/01/29(火) 21:50:17.02ID:0eP9yD5i0
前*さんと山*さんは匿名で参加。
0226だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/29(火) 23:01:19.94ID:sukMyMLe0
パラの君と山田さん来るの?
宮沢りえさん誘って行こうかな
0227病弱名無しさん2019/01/30(水) 01:10:46.02ID:JXxX3V1l0
博士と学士の集いか...ちゃんとアピして高卒ではないってことだな
アカデミックな場で僕たちは学びましたよってことな
0229病弱名無しさん2019/01/31(木) 08:41:31.27ID:0h+IiPsg0
>>228
どこ?個人壁での山○さんや柿○さんとのやりとりのこと?
0230だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 09:18:30.48ID:AKuRTGpk0
怪しげな健康食品売りとか、インチキ民間療法とかは、
サイトに生化学の図を乗せて、論文引用して、客層の勘違いを誘う
当該論文の本質ではなく、一部の表現を切り取って意味を違えてインチキ療法に利用する
乗せられるのはパラノ君レベルの客層だけだよー
0231だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 09:18:52.81ID:AKuRTGpk0
新井さんが、英文論文を転載して日本語で面白おかしく批評するサイトを、孫引き引用して自説を宣伝する〜の巻
宮沢りえさんが、原著論文の意味は違うでしょとツツクと、論点ずらしだと超切れられたでござるw
そりゃあそうさ、論文が新井さんが主張する論点とは違いますよとツツイたのだからぁ(笑)
新井さんの最終兵器炸裂www
宮沢りえさんは呆れて撤退
0232だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 09:19:09.91ID:AKuRTGpk0
>>228
どれ〜?
0233病弱名無しさん2019/01/31(木) 11:02:24.67ID:W1gMDKib0
サイトウさんのツイ
まだやってるよ草
0234病弱名無しさん2019/01/31(木) 11:05:22.03ID:W1gMDKib0
やっぱアラフォーって2ちゃん全盛期の人多いからレスバとか好物なんだろう
王城さんだったら珍左翼って一笑して終わり
0235だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 11:48:53.18ID:AKuRTGpk0
スタチン療法で糖尿病網膜症リスクを低下
? 2019年01月31日 06:05

ツイッターは探し方が良く解らないんだもん、食わず嫌いw
0237だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 12:10:33.06ID:AKuRTGpk0
>>236
ああ、読めた、アリガトウ
ツイッターは投稿をクリックするとスレッドが見れるんだ
0239病弱名無しさん2019/01/31(木) 18:58:42.66ID:23t+Qs0e0
>>231
相手の医師は生活が掛かってるんで気軽に遊ばないように。
0240だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 21:51:48.27ID:wNGGr80i0
>>239
はいw

だもーん
0241だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 22:02:04.36ID:wNGGr80i0
五反田の、藤本さんの講演会
芸名で参加できないのかな?

応援に行きたいんだけど、
当日券無記名で入れると良いなぁ
それならば行く人が増えると思うんだもん
0242病弱名無しさん2019/01/31(木) 22:44:44.09ID:gC1a3vV70
>>241
今回は飛車角落ちだね。
0243だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/01/31(木) 23:15:07.55ID:wNGGr80i0
>>242
たがしゅうさんと、池澤さんが、固定ファンを獲得してるんだもん
0244病弱名無しさん2019/02/01(金) 08:46:34.50ID:4CPUUBYu0
>>243
吉田さんは池澤さんの手伝いをしているから
池澤さんの理論を話す。
(大阪では池澤さんはチラシに載っていなかたが
池澤さんは参加した。)

たがしゅうはいらない。太っているのがわかっただけ。

こくちーずでの申し込み。その名前でよい。
0245病弱名無しさん2019/02/01(金) 09:31:27.57ID:6w0TDfq60
>>244
池ちゃんもパネルディスカッション?には出るみたいだね
でも鈴ちゃんの最近の知見に興味があるんだよなー
0246だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/01(金) 09:35:39.14ID:WSe/on4U0
ああ、前は鈴木さんって居たな
0247病弱名無しさん2019/02/01(金) 15:24:28.88ID:2511TDtg0
池澤さんには肩すかしされたわ
ガンガン切り込み隊長になるんかと思ったらならなかったり
あと、池澤理論でうまくいかない患者が出てきてテンパったりした
無駄に患者に長話ばかりしてもな
個人的に話長い医師は無能だと思ってる
いや、医師だけじゃなくてだけど
糖質制限に一時でも魅了された人は無能烙印でいいと思うよ
0249だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/02(土) 17:29:34.12ID:zZ/mwF8w0
https://www.city-nakatsu.jp/kankodocs/2019011100027/?fbclid=IwAR31-qxJaP-vkCCtsD-S390CTh38Wj8-gh39GiDoPvlbQmzZ4p7XmfbPWrM
渡辺信幸先生プロフィール
沖縄徳洲会 こくらクリニック院長。
肉・卵・チーズを積極的に食べ、一口30回噛む食べ方による独自のダイエット法を提唱。
著書、「噛むだけダイエット」をはじめ、各地での講演、人気テレビ番組「主治医が見つかる診療所」、「林修の今でしょ!講座」に出演で肉食健康法が全国で注目される。

--------------------------
糖質を減らせってのが、見当たらないけど…
0250病弱名無しさん2019/02/02(土) 17:38:45.41ID:BZLQgjBy0
>>249
俺が読んだ本だとMEC食は制限食ではなくて
規定量のMECを食べた後なら何食ってもいいって書いてあった
昔はMECのみだったんだろうか?
0251だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/02(土) 17:54:15.83ID:zZ/mwF8w0
ファミリーレストランしゃぶしゃぶ食べ放題の話を聞いたことあるぞ
最初に腹の膨れるセット材料が出てきて、それを食べ終わらないと、好きな追加注文が出来ないってw

中高生の子供3〜4人連れたプロレスラー一家みたいのが、ミニバンで乗り付けるらしい
将来は一家で土建屋だな
今日び、そう言う人達が日本で勝ち組〜、銀行員とか商社マンとかダメよ

>>250
MECって、質素な食生活の沖縄の貧しい魚農村の人達に、肉・卵・チーズで栄養を摂ろうって始めたのかな?
途中で糖質制限ブームに相乗りしたとか
0252病弱名無しさん2019/02/02(土) 18:48:48.17ID:3VuSyH410
揚げ物は高齢女性の死亡リスクを高めるかもしれない

揚げ物の摂取頻度が死亡リスクに影響/BMJ
0253病弱名無しさん2019/02/02(土) 18:56:17.90ID:ssG+QLps0
柿**彦 サイ* はい、最初から少しズレた話です。糖尿病にも様々です、
抵抗性の度合いで同じことをしていても結果が変わります。インスリン抵抗性患者に
高糖質が良いわけありません。改善には糖質減が必須事項です。特に果糖を含む
精製糖質は肝臓脂肪合成を促進させます。改善するのはそれに対する対応能力が
残っているからです。
抵抗性は糖代謝に対する肝臓が起こす糖からの防御反応だと私は思っています。
あと、中途半端な制限では当然中途半端な結果ですし、やれるかやれないかではなく、
やるかやらないかですね。
私は糖質20g1日1食で5年過ごしていますが、これがもう日常の普通のことです。

サイ* 柿**彦 ご苦労さまです。

まあもっとも、インスリン悪玉説はA医師が線虫を見て思いついただけの妄想ですから、
何も根拠はないですね。
0254病弱名無しさん2019/02/02(土) 19:00:40.78ID:xcYODw4R0
>>250
MECは最初から「制限」とは使ってないよ
ただ振り返れば糖質制限とか、MECしてると自然に糖質が食べられなくなるとなべちゃんや古参MECer
が宣伝してた、集団心理というか誘導心理?
「制限」しなくても「自然」に完全MEC食という、肉卵チーズになるようにね

沖縄の歴史は動物食だと一時なべちゃん吹聴してたけど、これも噓ってばれたんだよね...
さすがに本土出身の人間がこれは失礼だと思ったよ
ちゃんと調べたら分かる事を都合の良い解釈で改組ってのはやってはダメなこと
0255病弱名無しさん2019/02/02(土) 19:01:18.78ID:Lk6NC7p20
気がするんだって。

A
動脈硬化治療は、脳梗塞発症を予防している可能性がある。
心筋梗塞既往者、ステント保有者ももちろん外来患者さんにはいる。

ここ4年間ぐらいは、ニトロも処方していないような気がする。
心不全患者もいないような気もする。

白昼夢かもしれない。

---------------------------------------------------------
悪化した人は、何処かへ行って、もう来ない。
0256だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/02(土) 19:21:19.20ID:zZ/mwF8w0
サイって何かと思ったら…人名だったでござる

新井さんは素でやっている動脈硬化治療(笑)
0257病弱名無しさん2019/02/02(土) 19:40:23.40ID:AY5ShZ7R0
うわっ、やっぱ桐山の死因は動脈硬化による心不全か
桐山は犬死にだな、奴の死体を解剖して血管を調べるべきだった

桐山は犬死に
0258病弱名無しさん2019/02/02(土) 20:08:52.62ID:WtzmbMyI0
A
『糖質制限食維持』は目的を達成するための手段の一つにすぎない
『糖質制限食維持』でも目的を達成できないことがあるのは当たり前

糖質制限食を維持していても、心筋梗塞を予防できない場合があるのも
当然のこととして受け止めなければならない。
0259病弱名無しさん2019/02/02(土) 20:24:27.21ID:AY5ShZ7R0
桐山の犬死には後から知ったんだが肉をバリバリ食ってる奴が
動脈硬化を起こす事は知ってたよ、実際に血管年齢測定してんだから
年齢に対して極端に血管年齢が高い、つまり血管の硬化を起こす人の特徴も知ってる
糖質制限をやってるかまでは知らんが総じてよく肉を食ってる

桐山の死因は新井の動脈硬化による心不全、突然死により答え合わせが完了する
新井よ肉死ぬ程食え、食って食って食いまくれ
0260病弱名無しさん2019/02/02(土) 20:30:19.43ID:AY5ShZ7R0
指先を挟んで30秒測るやつ、勿論絶対的な正確さを有する訳じゃない
被験者のコンディション等バラツキもある、だがそれなりに傾向が固まってきてる
肉バリバリ食ってる奴の血管年齢が高い、血管の硬化が進んでる事が判明しつつある

桐山の死因に迫りつつある
0261病弱名無しさん2019/02/02(土) 20:34:11.10ID:AY5ShZ7R0
データの蓄積ってやつよ、恐らく桐山の死因は動脈硬化による心不全
0262病弱名無しさん2019/02/02(土) 20:39:38.27ID:AY5ShZ7R0
今後は新井の死に型に注目だな、恐らくは動脈硬化による心不全、突然死に近い

桐山みたいな死に型
0263病弱名無しさん2019/02/02(土) 22:24:36.45ID:j3u0ILmW0
桐山の事は忘れろ。
糖毒教徒からそれしか言えないのかとバカにされるだけ。
0264病弱名無しさん2019/02/02(土) 22:51:46.78ID:bmgeqMXN0
>>263
寿司も食えない人生なんて御免だね

桐山は犬死に、糖質制限信者はキチガイ

今は新井の死に型に注目してる、恐らくは動脈硬化による心不全
0265病弱名無しさん2019/02/03(日) 07:35:31.81ID:3Y9713kT0
>>264
真面目にSP糖質制限している教団幹部なんていないんだ。教祖だって一緒だよ。24時間365日監視していないんだから、自己申告なんて信じちゃダメ。血液検査だって本当かどうか分からないよ。検査表を画像で公表しなきゃ信じられないよ。
新井は医者だし糖質は最低限摂取している。
0266病弱名無しさん2019/02/03(日) 10:24:34.37ID:nKfKDiZj0
新井先生って90年代から糖質0やってるって言ってるよね?
実質一番最初の人?
0267病弱名無しさん2019/02/03(日) 10:37:22.85ID:nKfKDiZj0
>>265
結局体の個人差ってもの凄く大きい気がする
道端アンジェリカってモデルは極度の痩せで7年生理来なかったけどちゃんと妊娠出産してる
うちの親戚は20代半ばで結婚して1年しても妊娠しなかったから病院行って治療始めたけど
20代で治療初められてよかったです妊娠しますよって言われたけど結局40まで頑張って無理だった
治療費は1000万越えだよ
でもこんな人わりと多いんだ
不摂生やモデル業で超低カロリーをやっても妊娠出産できる人、子供時代から偏ってない普通にどちらかというと
健康に気を使う食事してた人が不妊だったり
0268だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/03(日) 16:47:23.06ID:EEI0zyaS0
https://www.facebook.com/100003072415242/posts/1885983878180674/

> この後点滴2つ打ったのに、39度に上がってしまった…。

自分で解熱剤入れるなと拒絶しといて何言ってるの?
栄養療法(笑)

完全にパラノ君レベルなんだもんwww
0269病弱名無しさん2019/02/03(日) 20:43:43.22ID:EoK4t99B0
>>267
道端アンジェリカってモデルにしてはかなり太ってるよ
健康的な体じゃん
0270病弱名無しさん2019/02/04(月) 08:08:30.70ID:zs8S+HWL0
10か月間、糖質制限を続けて15キロ落ちました。
最近では、体重も落ちず横ばいが1カ月続いています。
週末に旅行行ってて普通の制限しない食事を3食3日間続けたら3キロ増えました。
こんな感じだと糖質制限は続けないとリバンウンドしそうで怖いです。
週明けからいつもの糖質制限の生活に戻るので3キロ程度なら戻りそうな感じがします。
0271だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/04(月) 08:11:43.66ID:nNQX/LEy0
糖質制限で減量して、2年間以上維持して、脳ミソやられて攻撃的にならなかったら、
涅槃の境地に行けるんだもん
0272病弱名無しさん2019/02/04(月) 09:20:56.07ID:VPxj2YcV0
>>270
身長体重は判らんが仮に1日1500kcal必要だとして
何で補ってんの?やっぱ肉?
0273病弱名無しさん2019/02/04(月) 09:53:23.01ID:Bc6dijg90
ベジタリアンの方がまだ理解出来る、タンパク質は豆類で
必要カロリーは芋類穀類でカバー出来る。糖質制限は必要カロリーを
どうやって補ってるのか?野菜をバケツ一杯食うとか非現実的だし
肉類で補ってのだとしか思えない、毎日大量の肉を食い続けるなんて
考えただけでゾッとする、体に悪いだろなと
0274病弱名無しさん2019/02/04(月) 10:29:14.64ID:epe1puKH0
>>273
魚一切れ、アーモンド100g 卵3個以上、肉はマチマチ 比率が多いのは鶏肉100g
赤身肉は滅多に食わないわ。野菜は主にブロッコリー
0275病弱名無しさん2019/02/04(月) 10:32:55.63ID:epe1puKH0
>>274
ああ、海苔やら大豆製品も食うぞ。
乳製品は微妙。
0276病弱名無しさん2019/02/04(月) 11:49:05.73ID:z24q4POu0
高級アーモンド?
毎日100gも食べるならカビ毒リスクかなり上がる
0277病弱名無しさん2019/02/04(月) 12:35:36.91ID:6udTHbU60
宮沢 りえ 古川 由紀夫 さんへ
リスク継続する方の一番有効な予防法は、低用量アスピリン飲むことですよ
あとは、新井先生の動脈硬化治療が良いらしいと、ここで知りました🙂🙂

新井 圭輔 低容量アスピリンは私は一切処方していませんね。抗血小板薬もしかりです。動脈硬化治療で十分です。
0278だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/04(月) 13:09:22.22ID:nNQX/LEy0
>>277
あらら
言外の意味を込めて、文末にダブルスマイリーを付けたって、宮沢りえさんが言ってたよー
0279病弱名無しさん2019/02/04(月) 13:17:54.45ID:epe1puKH0
>>276
毎日食ってるね。
まあ、一般的なコンビニとかで売ってるやつ。
5年くらい続けてるけど今の所何ともないが、カビでやられるくらいなら他のところがすでにおかしい
0280病弱名無しさん2019/02/04(月) 13:23:09.88ID:0jX4FTwO0
>>267
骨折して入院してから体質改善したらしいから
今は産後子育てしてるし10キロ以上太ったと
20代前半とか25前後の若い頃低体重だったんだろ
たしか今はもう30代前半のおばちゃん
0281病弱名無しさん2019/02/04(月) 13:24:28.73ID:ugaQkACt0
何か色々と終わってんな糖質制限信者w
0283病弱名無しさん2019/02/04(月) 21:28:59.33ID:ryxWI72H0
>>281
稲垣さんに感謝しろよ
この史上最強の健康法を編み出したんだし
米パン麺スイーツを断つことでこれほどとは
100億の価値がある
0284病弱名無しさん2019/02/04(月) 22:08:08.66ID:9ZWEtWbi0
>>283
稲垣さんて誰?
稲垣吾郎?稲垣潤一?
0285病弱名無しさん2019/02/05(火) 12:52:16.91ID:y6eNHIBn0
五反田の講演内容なんて想像がつくね。
糖質、脂質の取り過ぎはダメ。PFCバランスは人それぞれ違う。糖尿病は合併症に気を付けろ。KK30は大事。こんなもんでしょう?新しい情報がないなら行かないね。
0286病弱名無しさん2019/02/05(火) 15:58:26.30ID:n0TL3csS0
>>283
摂りすぎた糖質をカットするのが本来の糖質制限であり、
「経口摂取を完全に断つ」のではない

糖質制限によって代謝に必要な必須栄養素が不足する危険性もある。
それに世間で流行った糖質制限法は100%自己流。
単純に炭水化物を目の敵にするだけのチンケな糖質制限よりは
安全に行える方法を確立させた専門家の元で
確実に行えて効果が出ている「断食」をオススメするがw

糖質だけ断つ位なら何も食べない断食の方が安全だろw
馬鹿なの?死ぬの?
0287病弱名無しさん2019/02/05(火) 16:10:48.64ID:n0TL3csS0
人間という動物は糖新生だけでなく、
糖が入ってこなければ糖以外の吸収物から糖を作り出す機能も持っているからな。
それにどこぞの糖尿病網膜症おばさんのように
焦げまくった焼肉をドカ食い続けて溜め込んだ糖化物は
糖質制限では取り除けない
取り除けていれば眼底出血の合併症は出なかったと思うね

断食は専門家の直接指導の下で安全に行えるから
自己流に過ぎない糖質制限よりは遥かに効果があるわ
0290だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/07(木) 15:02:32.32ID:OfACbgH60
https://www.facebook.com/keisuke.arai.372/posts/2056363201144298
> 『全身抗がん剤治療ががん患者の予後を改善しないことは証明されている』
> したがってWHOは全身抗がん剤投与をやめるように勧告している。

この情報ソースは、どこにある?
0291病弱名無しさん2019/02/07(木) 21:55:44.22ID:Whpgm3v+0
Cancer
Diagnosis and Treatment
https://www.who.int/cancer/treatment/en/

The WHO list of essential medicines was updated in 2015 to include 30 cytotoxic and adjuvant medicines
(anti-cancer medicines) that are part of proven clinically effective treatment regimens. This list has been
vetted for efficacy, safety and quality, and comparative cost-effectiveness evaluations with other alternatives
in the same class of medicines were performed to generate these important treatment tools. Cancer treatment
services require a strong health system to ensure treatment is high-quality, effective, safe and accessible to
all cancer patients.
0292だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/07(木) 23:21:28.39ID:qzXKfTG50
>>291
アリガト

ここ数年で、抗がん剤はドラスティックに進歩してるんだもん
0293だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/08(金) 14:01:29.59ID:SPFfJTU80
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2019/028891.php
糖尿病のリスクを減らす食事

 研究は、シンガポール国立大学公衆衛生学部とデュークNUS医科大学が共同で行ったもの。
詳細は医学誌「American Journal of Epidemiology」「European Journal of Nutrition」に発表された。
0294病弱名無しさん2019/02/08(金) 23:40:08.90ID:4CKpUSBU0
薬価財源に依存しない秘策に「砂糖税」
0295だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/09(土) 08:05:56.59ID:klUu1HJC0
商品の砂糖税課税を判定する天下り検査機関
検査機関の結果から商品の砂糖税課税を認定する天下り認定機関
商品の砂糖税課税判定検査および認定手続きを代行する天下り公益法人

毎度の事、3つくらい利権先が増やせるんだもん
0296だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/11(月) 08:30:54.19ID:zEiLuTmc0
糖尿病性ケトアシドーシスを経験しました。

そうですね、私は4年前に糖尿病性ケトアシドーシスになり緊急入院しましたが、その時は全く糖質制限はしていませんでした。

今思うと入院の2か月ぐらい前から、まるで体が高血糖を維持しようとするかのように乳酸菌入り飲料やみかんなどの糖質を好んで食べていたと思います。

糖質制限をしている時の生理的ケトーシスと糖尿病性ケトアシドーシスは全然違います。このことを混同してほしくないと思います。

私のTwitterのフォロワーさんの中には1型糖尿病で糖質制限している方も何人もいらっしゃいます。みなさん、血糖値の乱高下が少なく上手にコントロールなさっておいでです。

2019/02/10(Sun) 17:26 | URL | よっしー | 【編集】

---------------------
このひと、2ちゃんねるで良く名前が出る人?
0297だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/11(月) 09:43:36.67ID:583UNX/40
https://i.imgur.com/1EMM253.png
宗田さんの投稿が頻繁に、「添付が利用できません…」って表示されるんだけど
これって、俺が誰かにブロックされてるのか?
0298病弱名無しさん2019/02/11(月) 10:24:01.36ID:XvBVMLdG0
現時点でヲチスレ調査済だけど、2型よっしーフォロワーの90%は珍獣見たさのヲチャーだぞw
糖質制限後に糖尿病網膜症になったのは100%インスリン治療が原因と
一見さんでも分かるデタラメなプロフ設定しているから信者なんて誰一人としていないんだけどね

こんなデタラメを信じちゃダメだよねw
大体、1型患者が糖質制限を導入した場合は、膵臓の事情が事情なので、
決められた糖質摂取量をきちんと守るからスパイクなんて起こさないのであって、
2型の患者の場合は食事治療では好き放題ワガママだから
糖質制限しようが結果が思うようにならないのさw

興味あるならヲチスレを覗くが宜し。
江部にブロックされている理由も書いてあるよw
0299病弱名無しさん2019/02/11(月) 10:33:31.85ID:Vwoi8GJw0
>>298
それ自体も君の勝手な妄想解釈でしかないんだけどね
0300病弱名無しさん2019/02/11(月) 10:35:51.09ID:2996edQb0
>>297
ご心配なく。シェア元が『友達限定』の記事なので
その人と友達じゃないと閲覧できないだけですよ
0301だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/11(月) 10:42:58.76ID:583UNX/40
>>298
よっしー って美人なの?
0302だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/11(月) 10:45:03.10ID:583UNX/40
>>300
ああ、そうなんだ
宮沢りえさんが、いきなり前田幸博さんにブロックされてたと言ってたから、何も書いてないのに
同じ状況かと思ったw

それにしても、宗田さんのは「添付が利用できません…」が多いんだもん
0303病弱名無しさん2019/02/11(月) 21:24:53.30ID:p+q46XTq0
>>301
下記に写真があると言われている。
黒にジーパン?

ttps://www.facebook.com/mamiko.watanabesekiguchi/posts/943843405728064
関口 麻美子さんが写真20件を追加しました ? 友達: Misako Yamaneさん、他12人
0304病弱名無しさん2019/02/12(火) 00:14:04.27ID:dl0R0q2o0
>>296
?2型糖尿病に負けない!主婦みさこのBLOG?
37歳で糖尿病と診断された私の糖質制限&MECな毎日を綴ります♪

インスリン注射減量、糖質制限への道
2015-01-22 15:56:33
テーマ:入院生活
父と弟が2型糖尿病で、糖質制限で美味しく食べながらコントロール良好なのを
以前から見て知っていたので、私もぜひ糖質制限したいと思いましたが、毎食前に
アピドラを打っている状況でしかも入院中では思い通りにはなかなかいきません。


以前から糖質制限については本を読んで勉強していましたが、辛くて実践できな
かったのです。

でも今回ばかりは、呑気なことは言っていられません。
血糖コントロールを今すぐ何とかしないと、生命の危機なのですから。。。
0305だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 08:05:41.23ID:R13xJQcH0
>>303
関口 麻美子さんが超美人に見えるんだもん
0306だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 08:52:40.94ID:R13xJQcH0
トンデモ医療の特徴を列挙します
みなさん良く見極めましょう

1. ペテン師が、政治家や大統領と一緒に写った写真を目立つところに飾るみたいな宣伝方法
人の好い功名な医師も生前飲んでました古いインタビュー記事を、何時までも何時までも転載利用
奥さん「確かに主人とは個人的な親交はあったようです、勧められて飲んだことは有るのは事実ですが…、この記事にあるような事は…」

2. とうぜん、厚生労働省・WHO・NIHの見解とは大きく異なるが、それらは陰謀であり自分たちが正しいと主張する
製薬業界と医師会と米農家とユダヤとCIAと影の世界政府とが結託して陰謀を張り巡らせているらしい

3. Netを活用して都合の良い情報を垂れ流し宣伝するのに、お友達以外からのコメント・質問は受け付けない

4. 病気の治療なのに何故か生化学の論文や図が多数引用されていて、もちろんその論文の何処を探しても、**で**の病気が治るなどとは一言も書いていない

5. 症状の変動が大きい疾患を対象にする、もともと何もしなくても月〜年単位で症状が変動して一時的に良くなる
「**を半年間飲み続けて治癒しました」
半年間の心の安らぎやプラシーボには、小麦粉で良いかも、
信者の方々「私も良くなりました!」
その時期に偶々症状が軽快した人のみ報告、悪化した人には「メガが足りない! 期間が足りない!」
そのうち軽快時期が来るさ

6. 軽快した人のみは記事にして大々的に宣伝材料
何時までも軽快しない人、悪化した人は、コメント・質問さえ出来ないで闇に葬り去られる
なんとか食らいついても、逆切れされて「クレクレ禁止!」とか

7. それで治った患者を第三者は確認不能、学会や論文で発表しない出来ない、自分で診断して自分で治療して自分で治癒しました宣言
「**何g+**何g+**何gを半年間飲ませたところ、母親の言うには症状が劇的に改善し元気になったとのこと」
「山形県に住む24歳女性Aさんは**を*月間摂取して**が治癒した」
「私が経験した症例**例では…」
それら**は、最初から厚労省の摂取基準を超えて余ってるんですが…
「いや、厚労省が間違っている。エビデンスは不要、定説です!」
0307だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 08:53:58.09ID:R13xJQcH0
トンデモ医療の特徴を列挙します 1/2
みなさん良く見極めましょう

8. 正しいことを一部混ぜる功名な常套手段
貧血の不定愁訴で精神科通院している女性患者に鉄剤を投与したら症状が改善するのは当たり前で、全く普通の貧血治療

9. そのグループ内にはヒエラルキー(順位付け)が存在し、順位は治療の巧拙でななく、口の旨さ・どれだけアピールできるか・どれだけ相手を言いくるめれるか、で決まる

10. 世界なんたら協会日本支部
世界本部の幹部は日本人で、一応白人も名前を連ねる、日本支部のみ規模が大きく、その他は電話番号があるだけの国も

11. 何処の国にも同じような人が居て、「自分で診断して自分で治療して自分で治癒しました宣言」を印刷物にしているが本国では知る人も少なくキワモノ扱い
それを利用して、英文の「**著**の業績集P.**」によると**疾患は**を**で治癒する

12. 自分でも症例集を印刷物にする、出版社から断られて自費出版
それを海外の同じような医者が同じように利用する、日本語の「東洋の神秘5000年の歴史、伝説の名医**の症例集**のp.**」によると…、お互いに役に立っている

13. めんどくさいので「どんな病気も原因は同じ、どんな病気も治療は同じ」

14. 医師は誰も相手にしないので、仕方なく一部の按摩さんを相手にしている、最近では出版社にもMRさえにも相手にされない
たまりかねた医師が「先生の治療法で本当に効果あるのでしょうか?」等々と問いただすと、
「医師ともあろうものがクレクレ質問しないで自らの体で調べろ!」とかなんとか訳解らない(笑)

15. 本人も医学界にも一般社会にも全く認められてない事を自覚している
ほんまでっかTVの現代の奇病みたいなテーマで特殊な治療方法をなす医師として色物扱いで登場したのを、やっと地上波TVの出演できたと喜んで、嬉しさのあまりに放映日を告知しまくる

16. 患者さんの弱みに付け込んで商売する詐欺師まがいの民間療法は多いし、彼らが法に触れない限り止める方法はない
それをさらに医師が開き直って(普通の医師は恥ずかしいのでやらない)治療のためと称して行うと、もう、どうにもならない、そんな医者を放し飼いにして置いたら極めて危険
0308病弱名無しさん2019/02/12(火) 08:58:14.71ID:+QB2jqWJ0
トンデモ医療 と 極めて危険 だけ読んだ
0309だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 09:03:29.65ID:R13xJQcH0
山田さんの所に書いて応援しようと思ったんだけど、長すぎて、
「トンデモ医療」まで読んだって言われそうなので、ココに書いたんだもん
0310病弱名無しさん2019/02/12(火) 09:33:13.03ID:XHI/b1yF0
超加工食 vs 未加工食を比較した RCT
マクロ、砂糖、食物繊維を揃えて量は自由(満足できる範囲で最少の量)

結果:摂取カロリーに507kcal/日の差が出て超加工食は太り、未加工食は痩せた
食の楽しみレベルに差はなし(未加工食がまずかった訳ではない)

https://osf.io/preprints/nutrixiv/w3zh2
0311だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 11:32:51.83ID:R13xJQcH0
>>310
刺身やステーキは少量で満足できるって事?
俺は大量に食べてるんだもん
0312病弱名無しさん2019/02/12(火) 14:33:31.22ID:hHGMNLrq0
>>310
> 量は自由(満足できる範囲で最少の量)

満足できる範囲を主観的に知覚できない摂食障害者は被験者選別の段階で除外されているのかね?
0313病弱名無しさん2019/02/12(火) 14:47:16.03ID:XHI/b1yF0
>>312
著者本人の解説スレッド読んだら
Subjects were instructed to consume as much or as little as desired. と書いてあったな
こっちだと完全に自由かな
0314病弱名無しさん2019/02/12(火) 14:59:28.14ID:hHGMNLrq0
>>313
食べたいと思う範囲で食べて良いが、意図的な(身体的精神的にストレスかける目的での)暴食や拒食や偏食は禁止ってところかね

まああれだ、糖質制限を検証するとか言って自称人体実験してる人らには
食事で身体的精神的にストレスかけることをミッションに掲げてる人がちらほらいるよね
それってとても日本人的な感性(他文化圏では境界型人格障害圏と判断される)と思うw
0315病弱名無しさん2019/02/12(火) 15:19:00.87ID:XHI/b1yF0
写真も貼っておこう

超加工食メニュー
https://pbs.tw img.com/media/DzK9PFuWsAAxP4i.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DzK9PFvW0AApE-u.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DzK9PFvWsAAjOdb.jpg

未加工食メニュー
https://pbs.tw img.com/media/DzK9PlPXQAEd4jj.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DzK9PkiXcAcir9M.jpg
https://pbs.tw img.com/media/DzK9Pk4XcAI2gNl.jpg

どちらも右下はおやつ
0316病弱名無しさん2019/02/12(火) 15:21:46.95ID:+QB2jqWJ0
超加工食品は過食になりやすい と言うことしかわからんのね、
発がん性も過食のみが原因の可能性もあり、添加物が関係しているのかどうかもわからん
ということかね?
0317だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 15:43:54.64ID:R13xJQcH0
未加工食に刺身もステーキも無い件
0318病弱名無しさん2019/02/12(火) 15:53:25.61ID:XHI/b1yF0
加工食側にステーキあるんだよな
そして未加工食側にパスタ

ブラジルのNOVAってガイドラインが基準になってるらしいが
0320病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:15:12.40ID:hHGMNLrq0
>>318
https://pbs.twimg.com/media/DzK9Pk4XcAI2gNl.jpg
糊状のものはオートミールかそれ系の何かかな
右上の白い物体はなんだろう??
粉もん&シリアル類は家で調理するとしても加工食寄りの扱いと認識してるが
(製粉や圧ぺん加工で細胞壁を破砕した時点で、全粒穀物の美点はあらかた失われる)
メリケンデブ的には未加工食なんだなw
0321病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:15:23.95ID:+QB2jqWJ0
ま、そのよくわからないNOVAとかいうものの関連機関の都合が関係してたりするのかな?
0322病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:23:30.76ID:XHI/b1yF0
>>320
内容はPDFに全部書いてあるよ(>>310 のリンク先のDownload preprint)
オートミールは正解
白いのはグリークヨーグルト
未加工食側にもグリルドビーフあったわ
0323病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:33:20.42ID:hHGMNLrq0
>>322
把握した
超加工食品を1ヶ月も食い続けたら口内炎まみれになりそうw
ダイエットレモネードが5杯並んでるのは500mlボトル1本分的な意味なのかな?
0324病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:34:24.84ID:XHI/b1yF0
絶対に余る普通の倍くらいの量を用意して
好きに食わせたみたい
ブロッコリーの山とか無理だもんな
0325病弱名無しさん2019/02/12(火) 16:58:38.61ID:hHGMNLrq0
普通の倍ごときで絶対に余るとか、凡人の食欲偏差をナメてんのかw
普通の倍や普通の半分というのは一般的に、普通の量の揺らぎの範疇と言わざるを得ない
「半ライス」から「大盛り」までは普通の量の揺らぎの範疇という認識でしょう?
ビュッフェ形式で都度皿ごとスケールに載せて計量とかにできなかったのかなあ
0326病弱名無しさん2019/02/12(火) 17:08:40.02ID:XHI/b1yF0
知らんがな
ここで書いてるのは俺の解釈混ざってるから
自分で読んで直接引用しながらケチ付けてくれ
0327病弱名無しさん2019/02/12(火) 17:10:14.65ID:mL9Ncozw0
>>309
山田さんの藤○先生批判の投稿を読んだけど軽くメンタルやられた
もし対象が自分だったら立ち直れないな
ところでその出典てブログ?FB?
0328病弱名無しさん2019/02/12(火) 17:30:19.14ID:hHGMNLrq0
読んだ印象としては
Kevin Hallは食育に恵まれなかったから大人になってこんなことやってんだなあということ
0329だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 17:50:42.40ID:R13xJQcH0
>>327
出典って、>>306,307 の事?

俺が今朝考えた走り書きw
重複誤字脱字が有るとオモ
0330だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 18:00:08.19ID:R13xJQcH0
>>328
w
0331病弱名無しさん2019/02/12(火) 18:13:40.78ID:mL9Ncozw0
>>329
そうなのね。
× 功名 ○巧妙
0332だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 18:18:01.49ID:R13xJQcH0
ああああーーー

◎ 高名
0333病弱名無しさん2019/02/12(火) 20:15:43.63ID:e7nkhb6c0
宗田の赤ちゃんにケトン体論文 世界初という触れ込みだったがPUBMED にもないぞ どうなってる
0334病弱名無しさん2019/02/12(火) 21:40:24.94ID:TRlcPJF90
>>333
あの論文の掲載雑誌は、厳格な査読がないようだね
また30年前にも同様の趣旨の論文が出てたらしいね
0335病弱名無しさん2019/02/12(火) 21:57:17.79ID:dl0R0q2o0
糖化ストレス研究会オフィシャルジャーナル 「Glycative Stress Research」投稿・掲載費用
言語 金額(税抜き)       超過料(税抜き)
英文 100,000円(12ページ以内) 5,000円(12ページを越えて1ページ当たり)
日本語※ 50,000円(12ページ以内) 2,500円(12ページを越えて1ページ当たり)
http://www.toukastress.jp/publication_fees
0336病弱名無しさん2019/02/12(火) 22:11:40.16ID:jnltkmWp0
>>334
日本初「ケトン産生食」研究への苦言と期待
北里研究所病院糖尿病センターセンター長 山田悟

筆頭著者・宗田哲男先生へ
************
江部康二先生へ
************
共著者の先生方へ

 本論文の共著者にはアカデミズムに籍を置いている先生も複数います。
本論文は、方法論が明確でなく、検証しようとした仮説も明確ではありません。
さらに、本論文の倫理審査をしたMuneta OB/GYN Clinic Ethics Committeeは
日本医療研究開発機構(AMED)の研究倫理審査委員会登録システムで検索
できません。また、図2は宗田哲男氏の著作の図3-1(「ケトン体が人類を救う」光文社新書2015年p51)
と同一と思われ、二重投稿と捉えられかねません。本研究グループのデータは将来において、
ケトン体の生理学的意義、安全性について世界的に重要なデータとなる可能性をはらんでいます。
ぜひ、研究の計画、倫理審査、考察など、全ての点についてアカデミズムの視点から支援をお願いします。

https://medical-tribune.co.jp/rensai/2016/1116505663/
0337病弱名無しさん2019/02/12(火) 22:20:11.52ID:Vj12Gl1/0
Received : May 22, 2016
Accepted : July 12, 2016
Published online : September 30, 2016

投稿したら、すぐにアクセプトされたでござる。
0339だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/12(火) 23:41:22.96ID:Av4GDLOQ0
>>335
お金払えばパラノ君でも論文掲載できるよー
英文でもOKだもん
0340病弱名無しさん2019/02/13(水) 07:48:27.30ID:66iVvCJX0
白血病=壊血病
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12428801652.html
白血病症状は壊血病症状そのもの。
Cを浪費する糖質を減らし、高タンパク食+C。
簡単に治るじゃん。


池江選手はすぐに広島のふじかわ心療内科クリニックに行くべき
0341だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/13(水) 07:57:23.23ID:qbFaBD4Q0
>>340
この藤川さんって、ペテン師丸出しだもん
0342だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/13(水) 16:23:56.21ID:qbFaBD4Q0
森園 茂明 ジョブズは確かに当初標準治療を断ったけど。
川島なおみや 歌舞伎役者の嫁は 当初は標準治療をしていた。

そしてダメだった。標準治療がダメで民間療法がすべていいとは言わないが。

少なくとも私は標準治療で、ほぼぼほ効果なく死んでいった人を数多くみてるしジョブズが標準治療選択してても結果は同じだっと考えている。(一派的な多くの医師はジョブズは標準治療してたら治ってたかもしれないといってるが。)

癌で抗がん剤 放射線 手術療法を勧められながら、当院や他院で代替医療で完治した例もある。

-------------
森園さん、マジ酷いなwww
ペテン師が客層を騙す表現、医者がやってはダメでしょ
経営が苦しいわけでは無さそうなのに、癌患者騙して変なことして金取ってんのかな

今日び、誰でも癌で死んでいった人を数多くみてるし、
癌で抗がん剤 放射線 手術療法を勧められながら、手かざし療法で完治した例もあると、変な宗教に勧誘された経験もあるし

民間療法で完治した症例があるなら、ぜひとも沢山発表して頂きたいな、ノーベル賞目指して!
伝聞を書かれても、患者さんの嘘か聞き違いか人間違いか診断違いか何もしなくても治った人か、全く解らない
0343病弱名無しさん2019/02/13(水) 16:38:07.25ID:hcCCmkgm0
前提を言うならば、エビデンスも不確かでおぼろげなものだから助からない人も沢山いる。
選ぶのは当人で、その責任も当人が負うしか無い。
メガビタみたいなのは知らん、やったとしても効果がある人もいるかもしれないが、
効果のない人もいるが、その結果が証明できないのは確か。

そのエビデンスが、助かる可能性がかなり高いって言う方法なら大人しくそっちやっとけばいいとは思うけど。
0344だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/13(水) 17:54:44.19ID:qbFaBD4Q0
福田さん、喋り慣れてないな
貴乃花みたいだもん
0345病弱名無しさん2019/02/13(水) 20:36:08.24ID:XTqatynR0
治療師の鈴○センセは、あまり触れちゃダメな人だと思うの
0346病弱名無しさん2019/02/13(水) 21:23:28.69ID:0kubeXpD0
>>344
喋り慣れていないと言うよりも、
講演会でもあのような感じ。
0347病弱名無しさん2019/02/14(木) 17:19:06.13ID:h9NHehYL0
ふと思ったんだけどmecの渡辺先生は昔からある咀嚼法とか糖質制限を改悪するのが上手いんだと思った
タブレットガムサイズで一口30回なんて子供に教えたら食事そのものが嫌いになって摂食障害予備軍だよ大人でもだったら食いたくない
と思ってしまう
極端なkk30と
極端な動物性のハイプロテインハイファット
福田先生はこれを直して行けるかな?
0348だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/14(木) 17:59:03.00ID:VXngS3Ei0
山田 隆博 Kuboさん
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/kanpou/keto/

-------------------
そのスポンサー付き講座は、漢方やってる医者がツムラと吊るんで漢方は癌にも効くぞーって売ろうと思ったら、
効かなかったのでケトン食やってみてる、こっそり講座名から漢方を消して先端医療のふりをしてる、今ココ
0350病弱名無しさん2019/02/15(金) 12:23:00.07ID:8coLJEx10
さっちゃんの病名を教えてください
0351だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/15(金) 12:33:05.08ID:iY+5C2Xu0
主病はWPW症候群と潰瘍性大腸炎
その他もろもろ表現(発作性上室性頻拍症、アダムスストークス症候群、喘息、結膜炎、鼻炎、アトピー性皮膚炎、膵臓肥大、PMS、自律神経失調症、顎関節症、潰瘍性大腸炎、円錐角膜)
0352病弱名無しさん2019/02/15(金) 12:38:09.71ID:8coLJEx10
>>351
ありがとうございます
そんなにたくさん....
大変ですね
0353だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/15(金) 12:52:44.48ID:iY+5C2Xu0
大変なのは、潰瘍性大腸炎だけだよ
WPWも治療必要な程度ならカテーテルアブレーションするし
弟の会社の取り締まられ役で病気アピールお仕事だもん
0354病弱名無しさん2019/02/16(土) 01:24:43.09ID:6PdW8khz0
>>351
それ、全部糖質制限で寛解か軽快するよね
0355だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/16(土) 08:29:23.06ID:/Uj04K3R0
うん、何でも治しちゃう糖質制限最強だもん
0358病弱名無しさん2019/02/16(土) 15:48:35.64ID:LnDF5Miz0
たった2時間の営業?
そのうち信者が増えたら本業にするのかな?
0359だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/16(土) 16:48:16.51ID:/Uj04K3R0
>>357
お、なんか激しく気持ち良いんだもん
0360病弱名無しさん2019/02/16(土) 18:17:18.78ID:KcWR2qXX0
そのうちTwitterでの質問は答えなくなり、知りたい人はオンラインサロンか病院にと言い出すね。
0361病弱名無しさん2019/02/16(土) 20:34:41.45ID:qvRDwUis0
>>358
ひょっとしたら普段は「別宅」に使って、報酬は
家賃の補助にしたりしてw
セミナー行ってから、本当におかしくなったな
0362だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/16(土) 20:51:27.80ID:agUq+Qpv0
どのセミナーよ?
0366病弱名無しさん2019/02/16(土) 22:21:02.35ID:AlegrQcE0
ウェブサイト上に、実際の活動場所とは異なる、「渋谷区幡ヶ谷」
のバーチャルオフィス(貸住所)の住所のみを記載していた。
[東京都消費生活条例施行規則第6条第7号 住所の虚偽記載]
0367病弱名無しさん2019/02/17(日) 13:16:28.78ID:CzMPtdn30
崎谷先生や藤原さんの高額ビジネスモデルが成功してるからみんなパクってるね
水野先生はビジネスモデルをパクり福田先生は内容をパクり?
0368病弱名無しさん2019/02/17(日) 17:20:54.72ID:1SfF2S0W0
そうなって来るとヤクザだの何だのが吸い寄せられて来るんだよなw
怪しい商売見付けると一枚噛みにくるw既にヤクザの配下に収まってるか?
0370病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:45:15.95ID:IRzZf3jW0
友田さんの本、本日発売です。

友田さんが自分の”ADHDは母親から引き継いだ鉄タンパク不足が原因”という記事を見て、息子さんと一緒に受診されたのが3年前。
自身もパニック障害があり、数ヶ月前から高タンパク/低糖質食を継続してかなり改善したと述べておられました。
しかし、初診時にはまだ不安が強く、こだわりも強い様子でした。
息子さんは地元の病院でADHDと診断されたが、薬なしでどうにか治したいとわざわざ当院まで来られました。
検査の結果、お二人とも見事に低フェリチン。
治療は当然、高タンパク/低糖質食+キレート鉄。

息子さんの方は3ヶ月後には見事に改善して全く普通の子になりました。
その様子は友田さんが自身のブログで解説されており、以前記事にしたこともあります。
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1080121342104189
(当時の友田さんのブログ記事、まとまり悪くとりとめもない文章ですね)
当院でのADHD改善第1例目でした。
その後当院では、同じ治療で次々とADHDが改善しており、その内容は症例集で提示しています。

そして、今回の本。
ビックリしたのが、友田さんの文章が極めて理路整然として素晴らしい文章となっており、3年前とは全く別人となっているところ。
同一人物が書いた文章とは思えず、3年間で人はここまで変われるんだと感心しました。
0371病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:46:12.25ID:IRzZf3jW0
自分は今まで後輩の論文の執筆指導や医学雑誌の編集委員などをしてきました。
どいつもこいつもまとまり悪い文章を書く医者だらけなので、切り刻んで原形をとどめないほどぶった切っていました。
まるで、大きなブロック肉が超薄切り肉になるイメージです。
しかし、今回の友田さんの文章はほぼ手直しなし、すなわち大学院生や大学助手レベル以上の文章と言えます。

鉄タンパク不足を治せば、ADHDは3ヶ月程度で劇的に改善します。
まず、お母さんが高タンパク/低糖質食+プロテイン+ATPセットで元気になることが最重要です。
頭が回るようになって、子供の嗜好に合わせた創意工夫を行えるようになります。

まさかあの時、友田さんが将来、本を出して、起業するようになるなど全く想像していませんでした。
人は栄養条件を整えれば変わることができる、変えることができる。
画期的な内容ですので、お子さんの発達の問題に
0372病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:47:20.03ID:IRzZf3jW0
自分は今まで後輩の論文の執筆指導や医学雑誌の編集委員などをしてきました。
どいつもこいつもまとまり悪い文章を書く医者だらけなので、切り刻んで原形をとどめないほどぶった切っていました。
まるで、大きなブロック肉が超薄切り肉になるイメージです。
しかし、今回の友田さんの文章はほぼ手直しなし、すなわち大学院生や大学助手レベル以上の文章と言えます。

鉄タンパク不足を治せば、ADHDは3ヶ月程度で劇的に改善します。
まず、お母さんが高タンパク/低糖質食+プロテイン+ATPセットで元気になることが最重要です。
頭が回るようになって、子供の嗜好に合わせた創意工夫を行えるようになります。

まさかあの時、友田さんが将来、本を出して、起業するようになるなど全く想像していませんでした。
人は栄養条件を整えれば変わることができる、変えることができる。
画期的な内容ですので、お子さんの発達の問題に悩んでおられるお母さん必読の書と言えます。
この本は歴史に残る名著になると思いますよ。
0373病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:51:34.98ID:IRzZf3jW0
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日受診されました。
多忙で、睡眠不足気味だそうです。

プロテイン20g*3。
糖質制限で体重は4kg減った。
A25000IU、
B50*3、
ナイアシン500mg*3、
C1000*6(ほぼ腸耐性用量)、
D10000IU、
E400*3、
CoQ10,100mg*3、
オメガ3。

→以下のように指示しました。
ナイアシン500*5(1.1.3)に増量して十分な睡眠時間を確保する。
E400*5に増量。
Mg400~800mg追加。
Seは持っているが飲んでいないと言うので200mcg追加。

心臓疾患に有効なサプリメント
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1963667243749590&;set=a.768199359963057&type=3&theater
今回の指示でも改善しなかったら下記のアミノ酸を追加予定。
L-アルギニンン5600~12600mg、
タウリン4000~6000mg、
L-カルニチン2000mg。
0374病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:54:17.86ID:IRzZf3jW0
不整脈治療、その2

以前紹介した患者のその後の経過です。
不整脈、高血圧も10日で完治したそうです
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1962357147213933&;set=a.768199359963057&type=3&theater

(従業員の方からメッセンジャーでその後の経過の報告がありました)
藤川先生こんにちは。
先日、○○さんが診察を受けたときに、弊社の社長は調子はどうかとお気にかけてくださっていたと聞きましたので経過を報告させていただきます。
診察から10日で不整脈が出なくなり、ひとつき程は変わりなく過ごしておりましたが今月の中旬ごろから計測器の不整脈表示が出るようになったとのこと。
私が思いますのには、社長は年末年始から未だに、普段よりも肉体労働や、仕事量が格段に増えておりましたのでサプリの量がもっと必要な状態だったのだと思います。
私は、楽健法という足で踏みながら圧をかけて、全身をほぐす施術をするんですが1時間ほど楽健法の施術をすると不整脈表示が出なくなりました。(かなりガチガチに固くなっていました。)
0375病弱名無しさん2019/02/17(日) 20:57:15.98ID:IRzZf3jW0
藤川理論で元気になって動けるものだから、調子にのって働きすぎているといったところだと思われます。
不整脈が出る出ないの境のあたりをいったり来たりしているのでしょうから、メガ量にすれば解決すると考えています。
ただ、私の言うことは信用できないようなので、また伺いますので社長を診察していただいてもよろしいでしょうか?
先生から言われないと安心できないようです。
よろしくお願い致します。
(C、B、E、ナイアシン、セレンを前回のままの量で、A、D、コエンザイムQ10、オメガ3を普通量で摂取してます。)

別件ですが、ケトン食をしているガンのお客さんと話をしていて気付いたのですが、酵素風呂に入ると、ケトン値が上がるようです。
私も入った次の日ケトン値が2900、ガンのお客さんも3000ほどに。
特に、ドーピングしたわけでもなくその値が出たので二人で驚いています。
私も、ケトン値測定機を購入して実験してみます。
また、結果を報告します。

新著楽しみにしております。
漫画だと理解しやすい人が多いと思います。
ますます、たくさんの方が救われると思います。
先生、本当にいつもありがとうございます。
お元気でますますのご活躍をお祈りしています。
0376病弱名無しさん2019/02/17(日) 23:39:10.63ID:dgx9mUyW0
>>371
本って、ライターが書くんじゃないの?
江部さんも量産しているし。
0378病弱名無しさん2019/02/17(日) 23:52:06.32ID:nBBp9ouN0
>>375
治っていないじゃん。
普通に薬飲んだ方がよいな。
0379病弱名無しさん2019/02/18(月) 00:15:12.40ID:Lgu4YawN0
パラノ君のような人が騙されるのかな?

パラノ君の残念会はいつ?
0380病弱名無しさん2019/02/18(月) 00:27:23.04ID:WDFz/1yK0
アルツハイマー病、3ヶ月で劇的に良くなった

以前、途中経過を報告した症例。
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1989303157852665
H30.11妻同伴で当院受診。
HDS-R23点、数唱4/4、遅延再生6/6。
MMSE26点。

先日、初診から3ヶ月経過し、奥さんと共に再受診。
HDS-R26点。
MMSE24点。
点数自体はさほど変化がない。
しかし、一目見て明らかに顔色が良くなり血色が良くなった。
奥さんによると、
1)良く喋るようになった、
2)冗談も言えるようになった、
3)話しかけると反応が出るようになった、
4)本を読めるようになった、
5)料理本を見て料理をするようになった、
6)目つきがしっかりしてきた。

奥さんが食事とサプリメントをキッチリ管理している。
プロテイン20g*2+高タンパク/低糖質食。
砂糖と小麦は全て止め、米は時々少量のみ。
ベンフォチアミン150mg*2、
B50*4
ナイアシンアミド500mg*4、
C1000*3、
E400*4、を継続している。
0381病弱名無しさん2019/02/18(月) 00:28:25.15ID:WDFz/1yK0
→以下のものを追加。
Mgを当院で購入。
A25000IU、D10000IU、Se200mcgをiHerbで注文するよう伝えた。
3ヶ月後に再受診を。
*レシチン追加を伝えるのを忘れていた。
奥さん読まれていたら、レシチンテーブルスプーン1杯*2をプロテインに混ぜて飲ませるように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の疾患と同じく神経難病の原因は、酸化と糖化。
治療は当然、プロテイン+糖質制限+メガビタミン。
特に神経難病ではメガB1+メガナイアシンが最重要。
半年から1年で完治(HDS-R30点満点)すると思う。
フェルラ酸など飲む必要なし。

このものは頭の良くなるレシピなので、中高生が実践すればIQ20(偏差値10)は簡単に上がる。
1年間継続すれば、広島の私立大レベル→京大レベル。

*この治療を行いたいからと、わざわざ遠方から当院を受診する必要なし。
iHerbに注文して即座に実行して継続せよ。
0383病弱名無しさん2019/02/18(月) 11:15:57.26ID:8ipd3KjY0
メガビタ管理人Sさんの個人壁コメント欄でU先生とか
Fさんとか出て来ますが誰のことなのかわかりますか?
Fさんは講演会開く腎臓移植した人?
0384病弱名無しさん2019/02/18(月) 11:32:32.14ID:BqykpHUS0
ガーン!ガンは脂肪中毒で糖質制限で一層悪くなる!


私の臨床経験でも、実際に原発のがんで亡くなった事例はなく、手術、抗ガン剤、放射線療法やモルヒネなどの薬剤によって死亡しています。
これらの現代医学のガン治療はガンの悪性化・転移を促すからです。

あるいはがん悪液質といって、低血糖状態が原因となって、体の脂肪とタンパク質を分解して衰弱していくことで感染症や心臓・脳血管疾患で亡くなります。

脂肪組織から遊離脂肪酸・アミノ酸が血液中に出ると、ガンはさらに増殖します。悪液質では、わざわざ自分の体の組織を砕いて、ガンにエサを供給しているのですね。

ちなみに糖質制限を厳格に行うと同じ結果を招きます。
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12441007096.html
0386だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 11:54:20.53ID:KRf2+Eue0
U:内海 じゃないの?
0387病弱名無しさん2019/02/18(月) 11:55:51.70ID:mMJNDamI0
糖質制限界隈でも常識レベルだけど、
最近よく聞く免疫療法のオプジーボなどでも3割程度効果があれば良いくらいのレベルと言われてる、
抗がん剤や放射線、化学療法やったって治らないのがガン、
ケトン治療でも一定効果が出てる、乳がんとか糖質摂取で再発リスクが上昇とかデータもあるし、
制限に意味がないとも思わない。

軽度のガンだと今のところ標準でのエビデンスが有効って事でしかないけど、ケトン療法がどのくらいの効果があるかは
まだわからんね。
0388だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 12:15:34.71ID:KRf2+Eue0
> ケトン治療でも一定効果が出てる

んなのが全くないから、ペテンと言われているんだもん
0389病弱名無しさん2019/02/18(月) 13:06:06.36ID:mMJNDamI0
>>388
1例でもエビデンスはエビデンスと誰かが言っていたけど、
ま、最初は何もかもがエビデンスがないわけだし、ケトン治療も結果出たらいいね。
0391だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 13:16:15.90ID:KRf2+Eue0
確か、
大昔に、シャーレの癌細胞の培養液から糖質をカットしたら癌細胞が弱った、とかの論文でもあるんじゃないのか?
それをペテン師どもが目一杯利用する構図

スーパー糖質制限しても、
血糖値は正常から下がらない、低血糖起こさない、癌細胞が利用する血液や間質液のグルコース濃度は変わらない

これ、秘密だからね!
0393病弱名無しさん2019/02/18(月) 13:59:47.16ID:mMJNDamI0
>>391
糖新生で調整する血糖と、食物由来で強制的に放出される糖はイコールではないんだよ
0394だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 14:38:31.96ID:KRf2+Eue0
このバカさ加減は、いつもの人の予感…
0397病弱名無しさん2019/02/18(月) 15:45:43.52ID:+dKcRS8T0
糖尿スレのキチガイさんです。
0398だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 15:50:02.29ID:KRf2+Eue0
ああw
0400病弱名無しさん2019/02/18(月) 16:21:56.59ID:FYHhG63c0
>>391

がんは成長するのに沢山の糖質(Glucose)を必要とするので、糖質制限をすると、がん細胞が成長するのを防いだり、転移するのを防ぐことができる、という情報をネット上で見かけます。

でも、この糖質制限のがん治療効果について、一般に生物・医学業界は懐疑的なようです。

全米で1位、2位の高い評価を得ているMayo Clinicは、糖ががん細胞の成長を加速している、という神話があるが、それは正しくない。
PET試験をすると、がん細胞はGlucoseを多く吸収しているように見えるので、そこから生まれた誤解だと言い切ります。

Cancer Research UKは、この神話が生まれたのはOtto Warburgが1950年代に、
がん細胞は、通常の細胞とは別の方法で糖質をエネルギーに変えていることを発見したが、このことから癌細胞は糖質に依存しているのではないか?という誤解が生まれたのではないか、と指摘しています。

また、マサチューセッツ工科大学の研究では、がん細胞のエネルギーソースは、10%程度がGlucoseから。 
しかしアミノ酸(20%-40%)やGlutaimin(10%)からも成長に必要なエネルギーを作っていると分析しています。
0401病弱名無しさん2019/02/18(月) 16:23:15.30ID:FYHhG63c0
ある特定のがん腫(膀胱がんや乳がん等)は、肥満していると癌が発生しやすいという統計データがあるので肥満は避けなければいけないが、糖質を制限しても治療効果は見込めない。

寧ろ、糖質は正常細胞のエネルギーの元でもあるし、糖質が充分にないと免疫システム(T細胞やNK細胞)も機能しなくなるので、
過度の糖質制限しない方が良い、という見解のようです。

さて、前置きが長くなりました。

Trinity College Dublinの新しい研究発表です。

通常の細胞は糖質がなくなると活動ができなくなるが、樹状細胞は糖質がなくなると活発に活動をする、という事を発見しまたと発表しました。。

樹状細胞は、免疫細胞(T細胞やNK細胞)を活性化する指令塔です。 
糖質がないと細胞は活性化しないが、糖質がないほうが樹状細胞は活性化する、とは、やはり人間の身体は複雑です。
0402病弱名無しさん2019/02/18(月) 16:57:05.14ID:wx+aLrLL0
> 糖質がないと細胞は活性化しないが、糖質がないほうが樹状細胞は活性化する

つまりIF適応できることが生理的な抗がん活性維持の基本
small mealはゴミ
0403病弱名無しさん2019/02/18(月) 19:38:10.83ID:Gfp1lzA30
2019年7月15日(土)

じゃろさんを囲む会(京都)予定

出席者予定者(敬称略)
前田
柿谷
中島
山田
小山
0404だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 19:57:21.94ID:KRf2+Eue0

存在しない曜日だもん
0405病弱名無しさん2019/02/18(月) 20:37:06.45ID:VUKdmp5D0
>>404
13日(土)が日本がんコンベンションの日でしたね。
この日は演者を囲んでの懇親会。

14が日で、15が休日。

じゃろさんを囲む会は14日(日)に変更。

参加者もっと増えるかな。
祇園祭で宿取りにくいから亀岡にしようか。  
柿*さんお世話になります。
0406だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/18(月) 20:44:36.45ID:mlIF6LBR0
>>405
特別演者でホイス・グレイシーが来るんだもん
見に行こうかなぁ
0407病弱名無しさん2019/02/18(月) 21:20:37.38ID:AUZLhtsu0
>>403
中嶋 だった。
じゃろさん、ごめんなさい。
0408病弱名無しさん2019/02/18(月) 21:30:38.98ID:IWB0CELk0
じゃろさん、友達たくさん増やしたんだね。
0409病弱名無しさん2019/02/18(月) 22:50:34.57ID:tH0fAwJ/0
健康自主管理

「薬に頼らずうつを治す方法」、カスタマーレビューより

長年うつで苦しんできましたが、藤川先生の著書に出会い大いにたすけられてきました。
精神科入院歴2回ですが、おかげさまで快調です。

前著『うつ・パニックは「鉄不足」が原因だった』、『うつ消しごはん』も何冊も購入して心身の不調に悩む知人に紹介し、向精神薬の断薬に成功した方、数年来の不調が改善した方も出ています。まさに「異病同治」です。
藤川先生にあらためてお礼申し上げます。

今回はATPブーストセット発案以降の改善例をふまえ日々進歩する藤川先生の最新の研究が漫画入りでさらにわかりやすく解説されています。
男性や、従来治療困難といわれてきた強迫性障害の改善例もあげられています。
0410病弱名無しさん2019/02/18(月) 22:51:09.87ID:tH0fAwJ/0
この本をもとにじぶんの頭で考え検証する「健康自主管理」で100歳ごえまで生き生きと生活したいものです。

今回も複数購入してアメブロ の記事とともに難病に悩む知人にすすめるつもりでおります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご購入ありがとうございます。
長年薬を飲まれている方は改善に時間がかかることは確かです。
本で紹介した20年来のパニック障害女性は、2年かけて投薬量が半減できました。
焦って減薬して悪化しないように、徐々に減薬してゆきます。
BUN20、フェリチン100を超えてくると、ほとんどの人は薬が必要なくなります。

回復が不十分なときは薬を飲み忘れることはないが、体調が良くなると自然に薬を飲み忘れるようになるため、このレベルになると断薬が可能だと判断しています。
つまり、薬は頑張って止めるものではなく、薬が必要なくなる状態を目指せば、自然に止めることができます。
0411病弱名無しさん2019/02/18(月) 23:50:18.34ID:cHItKKLC0
>>400
Glutaiminってことは、味の素(グルタミン酸ナトリウム)もがんのエサになる?
味の素はガンになるって大昔に言われていたことがあったのはこれが原因なんだろうか

じっさいには味のもとでガンになるなんていう事実はないよね?
0412病弱名無しさん2019/02/19(火) 00:03:28.54ID:rwbm5chn0
>>411
体内に流通しているグルタミンとグルタミン酸は筋肉で合成されたもの
経口摂取したグルタミンとグルタミン酸はほとんどが小腸上皮で代謝されてしまうので
経口摂取した味の素が直接、体内の癌細胞を育てることはない(消化管内腔に露出している胃癌大腸癌だとその可能性がなくはないが)
0414病弱名無しさん2019/02/19(火) 10:01:15.99ID:CWX8n/os0
>>412
>>413
ありがとう
自炊するときに味の素つかってたんだけど、きのうあとあとぐぐったら
2000年代に入ってから緑内障の原因かもしれないとか(日本の研究)
味の素を使ってる家庭の子は太りやすいとか(中国の研究)
そういうのが出てきてるみたい
知らなかった

今まで大好きだった味の素だけど今日から使わないようにしようと想った
緑内障になりたくないし…
0415だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/19(火) 14:36:18.73ID:ePLafLv00
堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」
2/19(火) 10:03配信

-----------------
糖質制限とかビタミンC点滴とか、そんなん絶対やるなよー
0416病弱名無しさん2019/02/19(火) 15:17:38.23ID:ToY+RdNn0
>>414
化学調味料はなるべく使わないように。
0417病弱名無しさん2019/02/19(火) 20:17:52.93ID:AsFXw2ud0
>>392
髪の毛フサフサですやん
さすがメガビタやねぇ〜
0418病弱名無しさん2019/02/19(火) 22:52:34.82ID:9TisTveS0
>>417
>>392
>髪の毛フサフサですやん
>さすがメガビタやねぇ〜

56歳?当時のご尊顔です
0420病弱名無しさん2019/02/20(水) 00:35:07.77ID:mRx4MwO/0
新スレ立てるほど心配なのか
グルタミン酸ナトリウムに限らずインスタントな食生活やめろよ
0421だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/20(水) 07:48:26.37ID:wSZhnYYr0
おはようございます。

今年、看護学校で出題しました問題の一部です。

看護学校試験問題  
内分泌代謝領域   2019年2月 岩岡秀明

1) 糖尿病の「3大合併症ではないもの」はどれか。
  1 心筋梗塞
  2 腎症
  3 自律神経障害
  4 網膜症

2) 糖尿病について正しいのはどれか。
  1 抗GAD抗体は2型糖尿病の検査である。
  2 1型糖尿病は全糖尿病患者の約10%をしめる。
  3 免疫チェックポイント阻害薬で1型糖尿病を発症することがある。
  4 低血糖の症状として、けいれんは稀である。

3) 糖尿病について正しいのはどれか
  1 診断はHbA1cだけで可能である。
  2 動脈硬化の進展は、非糖尿病者と変わらない。
  3 やせている人は糖尿病にはならない。
  4 糖尿病では認知症になる頻度が増加する。

4) 糖尿病患者の食事療法の基本で正しいのはどれか。
  1 糖質を制限すれば、あとは好きなだけ食べてよい。
  2 糖質と脂質とを制限する。
  3 適切な総エネルギー量(カロリー)とする。
  4 糖質と蛋白質とを制限する。

5) 糖尿病患者の血圧の「目標値」は、いくつ以下か?

    (    )  / (    ) mmHg以下

6) 「高齢者以外の糖尿病患者」におけるHbA1cの「コントロール目標値」は,何%以下か。
   (    )%以下

7) すべての意識障害患者で、最初に除外すべき「病態」は何か。
  (         )

8)血糖コントロールの指標としてHbA1cを使用出来ない
「病気」を二つ書きなさい。
  (       ) 、 (      )

9)糖尿病治療で重要となる「検査項目」を3つ書きなさい。
  (     )、(     )、(     )
0422病弱名無しさん2019/02/20(水) 10:02:43.24ID:eHJLb8GT0
FBでヲタク知識を主張したい人格権を侵害されたって
ブロガーを刑事告訴しようと挫折して、大恥拡散した方って、
まだ名無し潜伏しているのかな

潜伏しているからこうやって看護学校での問題を糖化
…じゃなかった投下してるんでそw
0423病弱名無しさん2019/02/20(水) 13:37:35.72ID:b+G82mcj0
>>414
商品名の味の素自体は天然由来成分だから大丈夫だと思う
化学調味料って言う曖昧な物が良くないと思う
口に入れると舌がピリピリする物ね
私は人工甘味料のアレルギーで、口にしてしまうと口内が火傷した様に皮が剥けてしまいます

お買い物をする時に裏側の原材料名をキチンと見る習慣をつけた方が良いよ
0425病弱名無しさん2019/02/21(木) 07:33:56.69ID:RfYa63Ea0
人間ドックで保健指導対象になり、年間で10キロの減量目標となった。
4ヶ月で目標達成したが、糖質制限をしてるといったら、炭水化物の主食を取らない減量は不適切ですとキレられた。
一般の人はそうかも知れないけど、デブはここまでやらないと減量できないって言い返してやった。
0426病弱名無しさん2019/02/22(金) 14:52:38.08ID:U00+hyVs0
とりあえずデブは痩せろ!話はそれからだ!
0427病弱名無しさん2019/02/22(金) 18:15:34.42ID:WwtA6sCd0
Shinya Satakeさんがリンクをシェアしました。
2018年12月3日

今井 康二 悪質極まりない連中を相手に何度も裁判を戦って来た身としては 他人事じゃありません😒体験から言うと 主張が全て真実でも裁判で勝てると言う保証はないけど 明らかな嘘や立証できない主張が余りに多いと裁判ではまず負けると言う事😑

そんな嘘つきに贈る言葉は「ざまぁ見ろ」これに尽きます🤣
0428だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/22(金) 19:52:07.81ID:thKNFdcI0
パラノ君、希望のお薬ですよー

【医療】ADHD新薬を厚労省承認へ=覚せい剤原料含有「厳重管理を」
0429病弱名無しさん2019/02/22(金) 20:53:13.69ID:DYlqy54i0
じゃろさん、警察への起訴の結果どうでした。

(鈴木さんをもじって)
0430病弱名無しさん2019/02/22(金) 23:22:16.95ID:VxKwtcKW0
とてもシンプルに病気を治す理論

「薬に頼らずうつを治す方法」、カスタマーレビューより

必要な栄養を取れば、病気が治る。
嘘のような本当の話。
自分も質的栄養失調だったことを藤川先生の著書から気づかしていただき、食事とサプリで改善しています。
こんなシンプルで効果的な理論が栄養の教科書や医学書に載ってないほうが不自然である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0431病弱名無しさん2019/02/22(金) 23:23:04.52ID:VxKwtcKW0
バランス良く食べている人は全員、質的栄養失調です。
つまり、糖質過多+タンパク不足+脂肪酸不足+ビタミン不足+ミネラル不足、です。
医学部では栄養学を全く習いませんでした。
ビタミンやミネラルに関する知識も皆無です。
先進国では栄養失調がないことを前提に医学教育が行われています。
なのでほとんどの医療関係者はこのことに気付いていません。
医学教育では、○○という病気には△△という治療が必要と教わります。
心臓病にはアスピリン、胃潰瘍にはH2ブッカー、高血圧には降圧薬、うつ病にはSSRI、等。
しかし、全ての病気は質的栄養失調が原因なので、全ての病気は同じ治療になります。
細かい鑑別診断は全く必要ないと言えます。
臨床医学は科学ではないと、三石先生もポーリング博士も言っていました。

気付いていない医者には全く期待しない方が良いでしょう。
医者に治して欲しいと考えている人は治りません。
医者に頼るのではなく、気付いた人から自分でサッサと治す時代です。
全員気付いて主食がプロテインになれば、救急病院以外の医療機関は要らなくなると思います。
0432だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/22(金) 23:27:11.88ID:O1TWHKqv0
あの何時も口開けてるペテン師だろ、よく見たら犬だったんだもん
0433病弱名無しさん2019/02/22(金) 23:54:43.98ID:5nDvpuS80
>>429
警察には起訴できないだろッ!
0434病弱名無しさん2019/02/23(土) 04:33:41.25ID:MyNHik3H0
>全員気付いて主食がプロテインになれば、救急病院以外の医療機関は要らなくなると思います。

うわっ
0435だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 07:57:38.91ID:pA2k1FWM0
1) 糖尿病の「3大合併症ではないもの」はどれか。
  1 心筋梗塞
  2 腎症
  3 自律神経障害
  4 網膜症
0436だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 08:05:29.00ID:pA2k1FWM0
内田春菊さん
★糖質制限ダイエットして大腸がんになって
「私、人工肛門になっちゃった」

超悲惨だもん
0437病弱名無しさん2019/02/23(土) 08:24:55.88ID:7M1V9BYN0
>>421
堕門さん
この問題の答えを教えてください。
8)血糖コントロールの指標としてHbA1cを使用出来ない
「病気」を二つ書きなさい。
0438病弱名無しさん2019/02/23(土) 08:29:19.10ID:b4KMd/2U0
藤子不二雄Aは肉食わないのに大腸がんになっちゃったじゃん

リノール酸が原因だと思うけどな
0439だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 08:44:30.47ID:pA2k1FWM0
>>437
貧血、骨髄異形成症候群、肝硬変に伴う脾機能亢進症

たぶん、出題者は回答として、最初の2つを想定していると思うので、
それを書いてあげるのが良いんだもん
0440病弱名無しさん2019/02/23(土) 09:22:54.79ID:VtfljO9f0
>>439
ありがとうございます!
0441病弱名無しさん2019/02/23(土) 17:40:36.07ID:xemr5Ehs0
友田さんの本で紹介した症例、母親の言葉

本日、娘の血液検査のために半年ぶりに来院された。
先日、1年ぶりに息子と娘を連れて小児科を受診したところ、”以前と比べてすごく落ち着いたねー、不思議なこともあるもんだねー”、と言われたそうだ。

一般の医療現場では、ADHDが改善するなんて信じられない様子。
保健所、児童相談所、小児科医、児童精神科医の全員が、改善する方法はないと信じ切っている。
だから友田さんの本を見て、”そんなこと、あるわけねーだろー”と怒り出す人が出てくる。
そんな人は、単に無知をさらけ出しているだけ、と言うのが真実。
0442だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 17:49:53.29ID:pA2k1FWM0
> と言われたそうだ。

伝聞の伝聞の母の言葉、決して症例発表は出来ない
まあ、久しぶりに診たら、ずいぶん調子良さそうだねくらいは普通言うからな

だもーん
0443病弱名無しさん2019/02/23(土) 17:56:15.56ID:xemr5Ehs0
自分の結論

1)糖質制限
2)鉄不足対策(キレート鉄)
3)三石理論(プロテイン+メガビタミン+スカベンジャー)
全業績を2回読み全て頭の中に叩き込んだ。
4)欧米のオーソモレキュラー
オーソモレキュラー本7冊を2回読み、現在3回目を読んでいる。

世の中にこれ以上のものはないし、これ以外のものは全て不必要なので無視。
0444病弱名無しさん2019/02/23(土) 17:58:55.35ID:xemr5Ehs0
錠剤が飲めない4歳の発達障害児に対する治療

30代前半の母親が、4歳の男の子と一緒に受診されました。
男の子は発達障害と診断されており、「発達障害のため特別支援学級に入ることが望ましい」という医師の診断書を持参。
うつ消しごはんを読み、”どうにか小学校入学前に改善させ、普通学級に入れたい”と言われる。

近所の小児科で採血したデータを持参。
母親、フェリチン24。
男の子、フェリチン33。
2週間前からファインラボホエイプロテインプレーンとATPセットを購入して母親は開始したが、男の子はプロテインを余り飲みたがらないし、サプリの錠剤が飲めないと言う。
話しているうちに母親は泣き出してしまう。
男の子、105cm、18kg。

→母親にはフェルム処方。
男の子にはインクレミンシロップを処方し、下記のような指示を与えた。
1)iHerbでチュアブル鉄を購入して飲ませる。
2)メグビーミックス1/2包*2でプロテインに混ぜて飲ませる。
3)1Fの薬局でビーレジェンドプロテイン(フレーバー)を購入して飲ませる。
4)プレーンプロテインは、ポタージュスープやシチューに混ぜ込む。
0445病弱名無しさん2019/02/23(土) 17:59:26.48ID:xemr5Ehs0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発達障害児の治療においては、母親も同時に治療を開始して頭が回るようになって、子供の嗜好に合わせた創意工夫を行えるようになることが最重要。
母親の栄養が悪ければ、0か100思考になり、創意工夫ができず、”うちの子は何を勧めても飲めないのです"といわれる。
本気で子供を治したければ、まず先に自分を治す。

お子さんのプロテイン量は、まず体重*1/2で開始し、徐々に体重*1、体重*2への増量を目指す。
この子なら、5g*2で開始、10g*2、15g*2を目指す。
ミルキー味やミカン味で牛乳+生クリームでアイスクリームを作っても良い。

プロテインをシチューなどに混ぜ込むとき、熱湯ならプロテインが固まってしまうため、55度以下でプロテインを溶かした後にシチューに混ぜ込む。
卵を加熱すると白身が固まるのと同じ理屈。
55度までならタンパク質は変性しない、陶板浴の最高温度は55度。

メグビーミックスはプロテインに混ぜて飲む。
B1、B2、B6が15mg、ナイアシン150mg、C2000mgが入っている。
Cの上限は10歳までは年齢と同じグラム数。
お腹が緩くならなければ、1包*2で良い。
iHerbで小児用マルチビタミンもあるが、ビタミン量が非常に少ないものが多い。
錠剤が飲めないのは鉄タンパク不足に特徴的な症状。
ある程度改善したら、小さいジェルであるE400を追加したい。

プロテインが飲めれば、3ヶ月程度で改善が見られる。
小学校入学までにはまだ3年あるのでその頃には優等生になっていると思う。
0446病弱名無しさん2019/02/23(土) 18:14:16.08ID:kW6UjQ690
質的栄養失調とやらが原因なら基本は肉主食で治るんだろ
栄養的に問題ないから騒ぐようなことでもない
好きにやれば良い
0447だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 18:32:43.11ID:pA2k1FWM0
Q)「3大トンデモ療法ではないもの」はどれか。
  1 レメディ
  2 メガビタ
  3 手かざし
  4 ライフスペース
  5 飲尿療法
0449病弱名無しさん2019/02/23(土) 19:56:01.07ID:VtfljO9f0
>>447
5でしょ。
松潤が好きなプレイ!
0450病弱名無しさん2019/02/23(土) 20:11:05.27ID:xemr5Ehs0
ADHD傾向の5歳児、一年間のプロテイン+メガビタミンで凄いことになった

以前紹介した症例、
ADHD傾向の4歳の男の子、3ヶ月でこれだけ改善した。
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1725360194246964

母親が薬剤師で、自分の症例集を完璧に理解している。
プロテイン+メガビタミンを開始して約一年経過。
待合室に入ってきたらドンドン床を踏みならすので、まだ多少多動傾向あり。
体重は20kg。
高タンパク/低糖質食+プロテイン20g*2(体重*2)。
B50*2、
ナイアシン1500mg、
C2000mg、
E400IU*2、
オメガ3、
A25000IU、隔日、
D10000IU、隔日。
その他、Zn、Mg。
Feはフェリチン200になったので終了している。
H31.1、BUN14.9、フェリチン208。

その結果、
ピアノが非常に上手になり、ピアノの先生から”彼はピアノの天才だ"と言われる。
体幹がしっかりして、運動神経が格段に良くなった。
母親の言うこともよく聞けるようになり、情動も非常に安定している。
母親は全く教えていないにも関わらず、ひらがな、カタカナは全て読み書きできる。
漢字も一部だが書ける。
足し算もできる。
時計も何時何分か読める。
この1年で知能が急速に伸びて、同級生とは全く別レベルになった。

5歳でこのレベル、凄いね〜としか言いようがない。
小学校に入ったら成績トップだろうね。

元記事はこちら
https://www.facebook.com/100003189999578/posts/2012263492223298
0451だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 21:55:23.84ID:hCt0ifJe0
>>443
> 三石

---------------
>>306
> 1. ペテン師が、政治家や大統領と一緒に写った写真を目立つところに飾るみたいな宣伝方法
> 人の好い功名な医師も生前飲んでました古いインタビュー記事を、何時までも何時までも転載利用
> 奥さん「確かに主人とは個人的な親交はあったようです、勧められて飲んだことは有るのは事実ですが…、この記事にあるような事は…」

>>307
> 11. 何処の国にも同じような人が居て、「自分で診断して自分で治療して自分で治癒しました宣言」を印刷物にしているが本国では知る人も少なくキワモノ扱い
> それを利用して、英文の「**著**の業績集P.**」によると**疾患は**を**で治癒する
0452だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/23(土) 22:52:51.31ID:hCt0ifJe0
>>443
> 欧米のオーソモレキュラー

>>307
> 10. 世界なんたら協会日本支部
> 世界本部の幹部は日本人で、一応白人も名前を連ねる、日本支部のみ規模が大きく、その他は電話番号があるだけの国も
0453病弱名無しさん2019/02/24(日) 10:08:53.69ID:RKxw52X90
ともだかずこ
インチキ、デタラメ、とんでも、何とでも言ってもらって結構!
実践したご家庭だけが真実を知ることになるんです!!
0454病弱名無しさん2019/02/24(日) 10:09:29.96ID:RKxw52X90
後藤沙織
ともだ かずこさん
なんでアンチの人ってトチ狂ったように否定するんだろうね…
私なんぞはやり方があるなら、それも食べ物なら安全だし(いきなり薬物ブッ込むほうが危険を感じるけどな…しかも最近認可される薬はメタンフェタミンの遠い親戚…💧)いっちょ騙されたと思ってやってみようか、となるけどなー。
トライアンドエラーが出来るんだからそんなに目くじら立てて否定せんでも、やってみりゃいいのに、って思います。でも否定派も裏でこっそりやり始めると思うなー(^^)(^^)(^^)
0455病弱名無しさん2019/02/24(日) 10:22:56.17ID:FHmG6m1z0
アンチは 日本人に傾向の強い、決められた事をやって、みんな同じじゃないとダメだから なんて理由じゃないからね
自分で調べて納得した上で自己責任でなんでもやったらいいよ。アンチはただ単に攻撃したいだけ
0456病弱名無しさん2019/02/24(日) 10:50:41.33ID:xf+qHzYH0
何年やってもよくならないじゃろさんはどうなの?
0457病弱名無しさん2019/02/24(日) 10:53:32.20ID:FHmG6m1z0
>>456
何年書き込んでも一向に頭治ってないような書き込みやってるね
0458だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/24(日) 12:15:39.31ID:WZIYD4kz0
そういえば、パラノ君もナイアシンフラッシュ(笑)やってたんだもん
0459だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/24(日) 12:18:16.24ID:WZIYD4kz0
ともだかずこタンは、アイコン可愛いんだもん
自分で作ったのかな?
0460病弱名無しさん2019/02/24(日) 13:41:08.51ID:02plmhA+0
>>457
20年掛けても血糖値を下げられないアホの江部、脚切断した江部のアホ父親

そうなる才能あるよ、名無し潜伏のじゃろにますには
0461病弱名無しさん2019/02/24(日) 13:46:44.38ID:FHmG6m1z0
>>460
ま、発展性も有益性もない無駄話しても仕方ないわな。
ヲチはそれを目的にしてるのか知らんけど
0462病弱名無しさん2019/02/24(日) 13:49:36.96ID:02plmhA+0
空腹時血糖値が100を越えたのは1回だけ、それも101
やべーってなり食生活を見直す事になったがその後
他の項目を含め異常を指摘される事はなくなったな
酒もタバコも止めてないし肉も魚も飯も野菜も食ってる
薬には頼らない、運動の重要性を否定はしないが長続きしない
だから食生活が健康に与える影響の強さに対しては
舐めて係らないようになった


糖質制限?脂質だけ食え?あり得ねーな
0463病弱名無しさん2019/02/24(日) 14:03:37.67ID:02plmhA+0
じゃろにますは最初から認知バイアス、決め付けが激し過ぎる傾向があるとは思っていた
こっちは食生活の重要性を指摘したが糖質制限なんか微塵も意識してなかった
焼き魚定食も牛丼も食ってるとも書いた、にも関わらすじゃろにますは

「そうですよね、やはり糖質制限すべきですよね」ときた

???何だコイツ?と思ったよwしばらくすると人類700万年の食生活まで語りだした
それも朝から晩まで、1日の書き込みは優に50を超えていた、朝から晩までほざいていた
考古学者が最新鋭の技術を駆使してようやく5万年前の食生活を解明しつつある段階なのに

コイツ狂ってるなとは思ってたよ、しかも最近では更に加速してるなとも
0464病弱名無しさん2019/02/24(日) 14:07:14.20ID:02plmhA+0
焼き魚定食も牛丼も食ってると書いたのに「ですよね糖質制限すべきですよね」ときた

コイツ認知バイアス?単に狂ってるだけ?それがじゃろにますの印象

最近は更に酷くなってる
0466病弱名無しさん2019/02/24(日) 14:16:08.41ID:FHmG6m1z0
>>464
勝手な解釈で勝手に感情任せに所構わず喚き散らす、
適切な場所で適切な発言ができない、

交差点で釘バット振り回して怒鳴り散らしてる人は君の事かな?
0467病弱名無しさん2019/02/24(日) 15:14:21.13ID:xVjRAdu10
メガビタは糖質制限を凌駕した。
メガビタは糖質制限しなくてもできます。
メガビタの先生方も順次糖質制限とは手を切ると思います。
メガビタに理解がない糖質制限さんと共にする意味もないですしね。
メガビタなら糖質制限しなくてもいい。
メガビタなら高タンパク高糖質の筋トレもカバーできます。
筋トレ民にサプリは必須、ほぼ全員プロテイン飲んでますよ笑。
メガビタが市民権を得るのは時間の問題。
日本は世界一のサプリ国家になり健康になる未来を期待します。
0468病弱名無しさん2019/02/24(日) 15:40:50.92ID:DomVwliJ0
新井、じゃろにますは血筋が違うからな
対話は無理だろ
0469病弱名無しさん2019/02/24(日) 15:42:18.57ID:DomVwliJ0
相手は在日だから対話は無理
0470病弱名無しさん2019/02/24(日) 15:45:44.84ID:DomVwliJ0
新井=在日、じゃろにます=在日
この時点でどうにもならない
0471だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/24(日) 17:01:42.02ID:2qAyIhfc0
https://www.facebook.com/kana.suzuki.948/posts/2073677819377880
鈴木 加菜
糖質制限してて、肉食増量もしてる歴も
ある程度長いのに、未だに発作が起きる人、
よく知ると昔、フルータリアンしてたとか菜食してたとか、黒歴史がある

-------------
>>306
> 5. 症状の変動が大きい疾患を対象にする、もともと何もしなくても月〜年単位で症状が変動して一時的に良くなる
> 「**を半年間飲み続けて治癒しました」
> 半年間の心の安らぎやプラシーボには、小麦粉で良いかも、
> 信者の方々「私も良くなりました!」
> その時期に偶々症状が軽快した人のみ報告、悪化した人には「メガが足りない! 期間が足りない!」
> そのうち軽快時期が来るさ

一方、どうしても軽快期が来ないと、「黒歴史の性」だもん(大笑)
スーパー糖質制限しても合併症が酷くなるのは、「負の遺産、借金返せ」だもん
0472病弱名無しさん2019/02/25(月) 13:50:02.58ID:yXaJQVyD0
【糖質制限の効果を二倍に】
糖質制限+メガ・ビタミン(三石理論・藤川理論)で効果は数割アップ、
人によっては2倍から4倍に。
例えば重症の花粉症。私の扱った50例ほどでは、
糖質制限徹底で2年ほどで治ってます。
時々お米を食べる人ではなかなか治らないケースもあります。
これにメガ・ビタミンを加えて、
効果が4倍になると言うことは、期間は4分の1です。
つまり治るのに2年かかっていた重症の花粉症が半年で治る可能性があります。

私は糖質制限は12年目。1000人以上の人に指導してきました。
メガ・ビタミンはわずか数ヶ月目。
患者さんがメガ・ビタミンでかなり早く治ってきていて、
驚いています。
データーがまだ少ないですが、
少なくても効果は糖質制限のみと比べて、
数割アップ、場合によっては2倍4倍になるかもしれません。

単なる対症療法ではなく、
根本的に体を変えていくことが可能と思います。

このため、次のようなことが可能かもしれません。
@ 糖質制限ができない人にそれなりの健康を手に入れてもらえる。
A ベジタリアンの人にも健康になってもらえる。
なんともワクワクするうれしい話です。
0473病弱名無しさん2019/02/25(月) 13:50:20.86ID:yXaJQVyD0
ベジタリアンの人はプロテインを併用すれば、かなりタンパク質不足を改善できます。
これからはベジタリアンの人たちとも仲良くなって、お手伝いさせてもらえるかも。
なんて、広い心の食事法になることでしょう。

もちろん、食事だけで治したい人は、その道を選べば良いです。
自然にこだわる人は、その道を選べば良いです。

ですが、わずかのサプリ代で
辛い病気が4分の1の期間で治るなら
それを望む人も要るでしょう。
糖質制限10年やっても今ひとつ変わらない症状が変わるならば、
メガ・ビタミンを選ぶ人も多いでしょう。

私の患者さん、5年以上、糖質制限を実践している人たち数名も
メガ・ビタミンの効果を実感しておられます。
糖質制限12年で95%くらいは治ったある難病の方。
まだ5%は治ってません。
それがメガ・ビタミンでだいぶ改善しました。
動かなかった石が動き始めた感じ。

医療関係者よりも病気で苦しむ人々の間で
この方法はどんどん広まるでしょう。
大きな流れを感じます。

私には主義も主張もありません。
治療の現場で役に立つ方法を受け入れます。
私に限らず手技治療家は、指先の感覚で病人の苦しみを感じます。
ですので、自然と現場主義、常に病気で苦しむ人の観点に立てるのではないでしょうか。
学問や主義主張ではなく現場で効果が出れば、それですべてよし
という立場です。
0474だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/25(月) 14:02:07.76ID:KTgubqEp0
>>307
> 14. 医師は誰も相手にしないので、仕方なく一部の按摩さんを相手にしている、最近では出版社にもMRさえにも相手にされない
> たまりかねた医師が「先生の治療法で本当に効果あるのでしょうか?」等々と問いただすと、
> 「医師ともあろうものがクレクレ質問しないで自らの体で調べろ!」とかなんとか訳解らない(笑)

按摩さんが法律に触れない範囲で商売するのは無問題
そんなペテンを医者がやってるのは許せないんだもん
0475病弱名無しさん2019/02/25(月) 14:15:47.88ID:snxn7ou60
>>473
江部は?やっぱ脚切断?アホの親父に比べて何も進歩してねーじゃん
0477病弱名無しさん2019/02/25(月) 14:42:51.24ID:Ox0Xk/YG0
>>476
減量中でない話だよね
LBMを増やすことが前提だから最低でもリコンプ中、基本は増量中
すなわちTDEE以上確保が大前提の話
0478病弱名無しさん2019/02/25(月) 14:45:44.19ID:8WUiohzT0
除脂肪体重を増やしたいなら細かいタンパク質の数字より十分な摂取カロリーと運動負荷
0479病弱名無しさん2019/02/25(月) 14:54:39.83ID:Ox0Xk/YG0
>>476
減量中のレジスタンストレーニングでLBMが増えた実験結果ももちろんあるのだが
巨デブでない標準下限寄りの体組成(体脂肪率 男性15%前後、女性20%前後)かつトレ歴そこそこの人間が
TDEE-20%超のカロリーカットしながらヘヴィリフティングとP1.62 x 体重g/日で
体脂肪が減りながらLBMが増えたというデータが出てきたら注目に値すると思われ

□筋肉は極力増やさず減らさず体脂肪だけ落としたい for ladies
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=31
□筋肥大と体脂肪減量の同時進行 for guys
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=32
□減量ペースと体組成・パフォーマンス変化比較
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=54
0480病弱名無しさん2019/02/25(月) 19:03:59.19ID:PlfFO2wd0
メガビタが天下摂るのは確定ですね。
0481病弱名無しさん2019/02/25(月) 20:15:49.89ID:yXaJQVyD0
(・ω・)/質問させてください
レビューに藤川徳美が昔は青汁の大量摂取を勧めていたとあるんですが本当でしょうか?
0482だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/25(月) 21:37:01.12ID:24tG6A9l0
メガビタよりもレメディのが安上がりだもん
つーか、うどん粉でもOK
0483病弱名無しさん2019/02/25(月) 21:43:42.41ID:Ox0Xk/YG0
うどん粉じゃあダメだ
グルテン不耐のタイトジャンクションは誤摩化せねえぜ
0484だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/25(月) 21:50:57.14ID:24tG6A9l0
じゃ、手かざしw
原価ゼロだもん
0485病弱名無しさん2019/02/25(月) 23:20:09.75ID:PlfFO2wd0
レメディは飴玉。。。
糖質制限系の医師の本はみんな頭打ちなのに藤川先生のは売れてます。
藤川先生の新刊本書店でもかなり良い所に置かれてるみたいです。
出版社の力の入れようがわかります。
表紙に糖質制限なんて入ってるともうお腹いっぱいですから笑。
糖質制限を排除したマーケティング成功ですね。
メガビタなら糖質摂っても問題ありません。
0486だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/26(火) 07:00:36.31ID:nZB/EIIh0
森園さんレベルなんだもん
0487だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/26(火) 15:06:11.73ID:grkb3x/d0
宮沢りえさん、生理中でイライラして今西さんにケンカ売ったってさ
0488病弱名無しさん2019/02/26(火) 15:29:24.74ID:7MUqtCPX0
宮沢りえさんはどんな立ち位置なの?
0489だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/26(火) 15:43:24.63ID:grkb3x/d0
宮沢りえさん:
健康食品売りや按摩さんが法律に触れないギリギリで商売するのは自由、カモ客層の自己責任
医師が騙す気満々で「ビタミン**で治りました〜」とやってるのは極めて宜しくないんだもん、信じちゃう人いるでしょ
0490藤川徳美2019/02/26(火) 21:16:25.41ID:7Qs3PTp20
「うつだけじゃない」自宅でほとんどの病気を治せる方法が書いてある本です

「薬に頼らずうつを治す方法」、カスタマーレビューより

「低糖質+高タンパク(肉・魚・卵・プロテイン)+ATPブーストセット(鉄、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群)」
この本に書かれている処方を実行するだけで、うつだけでなく、【ほとんど全ての病気が自宅で治せてしまう】という驚愕の内容です。30年以上先の未来の話が書いてある本です。この本に書いてあることを実践すれば、通院も服薬も激減、もしくは必要なくなるでしょう。
0491藤川徳美2019/02/26(火) 21:16:44.71ID:7Qs3PTp20
必要なプロテインや各種サプリはインターネット(リアルスタイル、Amazon、iHerbなど)でとても安価に誰でも簡単に手に入ります。高額な治療費は全く必要ありません。
また、信じられないことに、藤川先生はFacebookで各種情報を無料で発信されています。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。
たった「1250円+消費税」の本で病気が治る・・・その価値は何百万、何千万、いや、決してお金には代えられないでしょう。
ちなみに英語が読める方ならswansonという海外のサイトでも各種サプリを安価に入手できます。
航空運賃はかかりますがとにかく安くて品質が良いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
swansonはこちらですね。
https://www.swansonvitamins.com/

自分はiHerbで購入していますが、自分が推奨したサプリが次々に売り切れになるため、とても困っています。
本で宣伝しすぎた、と少し後悔。
マイページは在庫がある商品に入れ替えています。
https://jp.iherb.com/me/5392347043143371124
0492病弱名無しさん2019/02/26(火) 21:26:27.13ID:C5aLRX7y0
日本人以外が買わないiherbのサプリ。
0493病弱名無しさん2019/02/26(火) 22:14:45.83ID:Y/8rX1hL0
サプリはリスクばかりが目立つ、ベネフィットはぶっちゃけプラセボ効果とか思い込みばかり。
0494だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/26(火) 22:53:03.95ID:nZB/EIIh0
>>490,491
いつも口開けてる、バカ丸出しの本人来ますた
良く見たら、犬だったんだもん
0495病弱名無しさん2019/02/26(火) 23:20:25.92ID:+GG1bfQO0
>>493
それこそ思い込み
リスクも効果も目立たないのがサプリ
0496病弱名無しさん2019/02/27(水) 12:56:51.71ID:sxZ5Rtv80
>>490
>【ほとんど全ての病気が自宅で治せてしまう】

ICDコード収載のどの疾患が適応外ですか?と聞いてみよう
0497病弱名無しさん2019/02/27(水) 23:26:07.87ID:D87uIKBF0
じゃろさん精神悪化して中嶋先生のとこに入院してますよ
0498病弱名無しさん2019/02/27(水) 23:47:13.87ID:Z1zkmRbX0
前* 幸博 山* 隆博 さん
そのテのギャグってキャバ嬢にモテるんすか?
0499だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/28(木) 07:53:27.91ID:L/UxQ/dj0
今西さん
・担任の先生が児の変化に驚いて電話してきたそうだ。
・お母さんがひとこと。「吃音治りました、しかも1週間かかっていません」

こんなんバッカリ(笑)
この医者、こんなことばかりやってて恥ずかしくないのかね
藤川さんと同類

レメディや手かざしよりも効果があるのか??
0502病弱名無しさん2019/02/28(木) 20:04:53.65ID:82H3EGPM0
もともと病気じゃないものにだけ効果があるんでしょ
栄養適正化で改善する栄養失調は内因性の代謝疾患ではない
0503病弱名無しさん2019/02/28(木) 21:21:46.64ID:hq6UcPlm0
今や痛風持ちのじゃろにますw
0504だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/28(木) 21:59:55.31ID:L/UxQ/dj0
戦時中じゃあるまいし、栄養失調なんて居ないっしよ

症状変動したり、自然治癒したりの患者に、
鉄とビタミン不足を認めたから、投与したら、そのうち改善した!
軽快期になる前に逃げちゃった患者は多いんだろうな

厚労省やWHOとは関係ない、正常値を鉄とビタミン不足とする勝手に作った独自基準で(笑)

なぜなら、厚労省やWHOは陰謀だからw
0505病弱名無しさん2019/02/28(木) 22:10:53.17ID:82H3EGPM0
失調 a-taxia (motion disturbance) っていい言葉だと思うんだよね
栄養の過不足が個々の細胞の運動性能レベル、細胞小器官レベル、クロマチン・リモデリング複合体レベルでのataxiaを起こしてる
0506だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/02/28(木) 22:17:24.75ID:L/UxQ/dj0
ほとんどの人は、鉄とビタミン不足との独自基準で、ほどんどの人に鉄とビタミンを投与
軽快期になるまで、メガが足りない!、期間が足りない!
そのうち軽快期に入ったのを、ほら治ったでしょ(笑)
0508病弱名無しさん2019/02/28(木) 22:50:15.82ID:PCp6kBJr0
栄養失調と言われて喜ぶのは巨デブ
0509病弱名無しさん2019/03/01(金) 01:30:05.39ID:cLod132U0
糖尿病腎症ステージ3前半
と医者に言われた
とにかく1カ月もしくは2カ月以内で
a1cを7から6にします
治療はそれしかないようです
0510病弱名無しさん2019/03/01(金) 01:34:16.85ID:2VQMcTbQ0
置いておきますね

糖質制限食による高蛋白質摂取は腎障害を進行させるのか? 2013年6月3日 [DIRECTサブ解析]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=241
0511病弱名無しさん2019/03/01(金) 03:37:42.07ID:Z/ZjCFPy0
>>509
山●くんが重曹飲めって言ってたよ!
0512だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/01(金) 07:08:05.80ID:mdMkABDZ0
>>510
あと、血圧下げるのが大事だね
収縮期血圧120位まで下げれれば理想
0513だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/01(金) 08:53:52.59ID:ravH2c9/0
>>509
アンカーズレた >>512
0514病弱名無しさん2019/03/01(金) 10:32:00.48ID:JYS5IGNo0
福田さんがfbで、腎症と脂肪肝の関係について言ってたよ。
0515だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/01(金) 11:34:27.29ID:ravH2c9/0
>>514
山田さんが名コメント付けてるんだもん
0517病弱名無しさん2019/03/01(金) 13:41:29.59ID:zCiulNd00
鉄来てるなぁ
藤川先生のメガビタと五輪で鉄来てるわ
だもーんも新日鉄の株購入急げ!w
0518だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/01(金) 14:15:30.07ID:ravH2c9/0
我が家は夕食に、すき焼きが多いから鉄不足にはならないんだもん
0519だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/01(金) 14:18:28.57ID:ravH2c9/0
ああ、中華とかの炒め物も、鉄製の本格フライパンで超強火でジャアジャアやってるから、
鉄不足とは無縁
0520だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/02(土) 18:34:33.54ID:i20oN0HT0
Q) 糖尿患者は肝臓癌による死亡率が有意に高い、その理由は以下のどれか答えなさい

1.糖尿病があると肝臓に脂肪を蓄積しやすい、実は癌細胞は脂肪大好きだから、肝臓癌が進行しやすい
2.糖尿病自体が肝臓癌の発症リスクで、肝臓癌発症が多い
3.肥満や脂肪肝が肝臓癌の発症リスクで、肥満・脂肪肝等の為に肝臓癌を発症したが、肝臓癌発覚・診断時には既に痩せてる糖尿患者が多い
0522だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/02(土) 21:25:06.45ID:i20oN0HT0
「糖尿患者は肝臓癌による死亡率が有意に高い」は明確みたいだけど、
それが何故かは解ってないみたいなんだもん

なぜ、胃癌や肺癌や大腸癌じゃなくて肝臓癌なんだろう?
0523病弱名無しさん2019/03/03(日) 12:09:26.28ID:iwNv9FuE0
胃でも腸でもなく、糖尿も肝臓の代謝異常から来てるから、
としか言いようないね。
0524病弱名無しさん2019/03/03(日) 16:41:36.37ID:Sx3+iZx40
水野先生も勧めるナイアシン
ナイアシンは何でも効くらしいよ...
0525だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/03(日) 17:01:09.52ID:zDpDfK740
>>524
何でも効くって言った時点で、客層向けだもん
0526病弱名無しさん2019/03/03(日) 17:51:26.59ID:Tx+98ugO0
>>524
じゃろさんが飲んでいる。

効果なかったのかな?

残念会を柿*さんが企画しているらしい。
0527病弱名無しさん2019/03/03(日) 18:12:34.46ID:ajMLh8ZL0
>>526
残念会って看護学校落ちたの?
0528病弱名無しさん2019/03/04(月) 02:44:19.28ID:7EoxO0Eo0
なんか最近 Keto Crotch(ケトマン臭事変)ってパワーワードがバズってるw
アンチもいろいろ大変だな
0529病弱名無しさん2019/03/04(月) 13:03:49.18ID:Jcs2mQr80
2年半前小西先生藤川先生知って極端な糖質制限&2年前からサプリ酒は昔から一切飲まない
最近自己診断だけど膵炎に
脂質の大量摂取は危険では?
筋力不足でエネルギーを脂肪で補ってて負担をかけたのかも?
分かる人いますか?
糖質制限開始後から色素性痒疹(自己診断)で現在5回目、この時期はビタミンD2万IUで普通に花粉症
1年前ナイアシンの過剰か、シミが複数できて治る気配がない
全て騙されてるんじゃないかとか考えちゃって糖質漬けサプリなしの家族の方が健康そうで辛いです
金銭面から最近半年弱プロテイン飲まず卵ばかり食べたり急に極端な糖質制限したのが悪かったのか
ナイアシンもあまり飲めてなかった
他の人たちは健康になれてますか?
私が悪かったとしてももっと気を付けるよう言って欲しいとも思います
0530病弱名無しさん2019/03/04(月) 13:15:03.28ID:Jcs2mQr80
それから半年くらいで消えると聞いたケトン臭も2年半超えても未だに消えない
胸と脇腹痛くて背中と目が痒くて息もし辛いし本当に健康になりたい…
今日から筋肉鍛えます
0531だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/04(月) 13:17:06.11ID:RmZZ9tBU0
>>529
そのメガビタってやると何かの病気が治るの??
んな訳ない、ペテンに決まってるじゃん

症状が大きく変動する疾患や、自然治癒する疾患に、鉄とビタミン欠乏を認めましたとサプリを飲ませる
(ただし独自基準値で人類の殆どは異常(笑)、WHOでも厚労省でも正常値、WHOと厚労省は陰謀だそうだ)
「メガが足りない、期間が足りない」
そのうち軽快期が来たら、母親が言うには非常に良くなりました完治!
いつまでも軽快期こない患者は、そのうち逃げていって闇の中〜
0532だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/04(月) 13:22:42.93ID:RmZZ9tBU0
あと、今西 康次ってのも、
> 吃音の子供に鉄とビタミン飲ませて数日で完治!
> 鉄とビタミンB、おそるべしです。
とかやってる(笑)

ペテン健康食品売りみたいな事を医者がやってて、恥ずかしくないのかいwww
0533病弱名無しさん2019/03/04(月) 13:43:24.21ID:t/Y8gs/g0
>>529
>最近自己診断だけど膵炎に

糖質制限やメガビタは基本的にリスクない
こういう人間は何やっても体を壊す
0534病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:14:17.29ID:0fH/tpIX0
>>529
膵炎を自己診断w 5chやってられるなら間違いなく軽症だからよかったね

> 糖質制限開始後から色素性痒疹(自己診断)で現在5回目
> 1年前ナイアシンの過剰か、シミが複数できて治る気配がない

それは本当に色素性痒疹なのか、ナイアシン過剰なのか
自己免疫疾患やウイルス絡みの皮疹だったら今までのコンテクストが諸々変わりますよ
0536病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:27:25.24ID:Jcs2mQr80
>>531
どうしてそんな訳ないんですか?
治るかもしれないじゃないですか

>>533
MECや年単位の糖質制限していて膵炎になった人調べたらいくつかでてきていて膵炎自体あまり多いものではないですしあまりリスク少ない感じがしないです
私は酒を一切飲まない20代前半女で膵炎になる確立はとても低いと思いますし
糖質制限しなければなかなかった可能性は結構あるんじゃないかと思ってます
元々膵臓が弱いのかもしれないですし分からないですけど
何をやっても体を壊すってことはないと思います
時間はかかるかもしれないですが諦めないで健康体目指していこうと思います
メガビタや糖質制限が間違ってるとは今はまだ思ってません

>>534
そうですね軽症だと思います
色素性痒疹は間違ってないと思います
ナイアシン過剰はもしかしたら間違ってるかもしれません
自己免疫疾患やウイルス絡みだとどう変わるのでしょうか?
0540だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/04(月) 15:45:03.39ID:RmZZ9tBU0
客層の典型例だもん

高価な壺や印鑑や水晶を買って心の安らぎを得たい人は、まあ良いかなw
本当に病気の人がやったらダメだもん
0541病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:46:30.37ID:Jcs2mQr80
3時間半の腹痛がありその後脇腹背中胸などが少し痛みます
その腹痛以前はそういうことはありませんでした
他に何の病気が考えられるでしょうか?
0542病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:46:49.89ID:0fH/tpIX0
>>536
既に起こった事実だけを拾うと

>>529
> 金銭面から最近半年弱プロテイン飲まず卵ばかり食べたり急に極端な糖質制限したのが悪かったのか
>>530
> ケトン臭も2年半超えても未だに消えない
> 胸と脇腹痛くて背中と目が痒くて息もし辛い

全身に炎症起きてて皮膚粘膜気道でヒスタミン爆裂してて、副腎からコルチゾール大放出してますよね
脂質の大量摂取が増悪因子と仮定すると、腸の炎症が根本にあって、食物由来の自己抗体(様の類似物質、レクチン)が血中に侵入している
対策は、腸粘膜バリアを正常化することと、自己抗体になるものを食べないこと
貧乏人は糖質制限も地中海食もやらないほうがマシ
0543病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:48:09.17ID:9C5zmeTf0
とりあえず自分が膵炎だと思い込む心の病気確定です
0544病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:49:27.28ID:0fH/tpIX0
>>541
胆嚢炎や胆石は?
0545病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:58:31.66ID:0fH/tpIX0
>>541
頻度の高いものから潰していくなら膵炎より胆嚢胆管がらみを疑うよねjk
脂質の大量摂取で季肋部痛、右側ならbingo!

急性胆管炎・胆嚢炎 Minds版ガイドライン解説
https://minds.jcqhc.or.jp/n/pub/2/pub0020/G0000183/0049/0019
胆嚢炎 消化器症状 病気のガイド
https://ssl.kotobuki-pharm.co.jp/guide/guide03-37
胆のう炎
https://medicalnote.jp/diseases/%E8%83%86%E3%81%AE%E3%81%86%E7%82%8E
0546病弱名無しさん2019/03/04(月) 15:58:36.54ID:Jcs2mQr80
>>544
ちょっと見てきましたけどこれかもしれないですね
どちらにしても高脂質は危険じゃないですか?

>>542
すいませんけど私の知識では何を言っているのか分かりません
0547病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:00:52.16ID:Jcs2mQr80
3時間半の腹痛はちょうど真ん中くらいでした
そのときは背中や脇腹や胸の痛みはなかったです
0548病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:05:51.72ID:y3r+B0SZ0
>>547
とりあえず病院行って、ct等、crp見てもらいなさい
0549病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:07:18.20ID:0fH/tpIX0
>>546
どちらにしてもあなたのような貧乏人で高脂質は危険ですね
貧乏人は糖質制限やらないでください、だけわかればおk
脂質摂取と腸の炎症と自己免疫疾患の関係をわかりたければガンドリー本を読むべし

食のパラドックス-6週間で体がよみがえる食事法-スティーブン・R・-ガンドリー
https://www.amazon.co.jp/dp/4798154571
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798154572
0550病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:10:01.33ID:0fH/tpIX0
>>548
保険証持ってないので自費はキツいって話かと思われ
0551病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:20:39.50ID:9C5zmeTf0
検査もできないなら心も体も詰んでる
0552病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:27:43.84ID:Jcs2mQr80
>>548
悪化するようなら考えます

>>549
少し見てきましたけど安物の脂が危険ってことですか?
健康のためなら多少高くついてもかまわないと思ってますし病気で病院に行ってもお金がかかります
0553だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/04(月) 16:28:02.92ID:RmZZ9tBU0
日本のナマポは世界一高度な医療を受けれるんだぜー

ただし、ちゃんとした医療のみ
壺や印鑑や水晶やメガビタは自腹だもん
0554病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:35:48.54ID:1xYyoofK0
>>552
>悪化するようなら考えます

悪化してるから痛みがあるのに

>>529
>私が悪かったとしてももっと気を付けるよう言って欲しいとも思います

今言ってやってるのに
0555病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:36:11.67ID:0fH/tpIX0
>>552
> 健康のためなら多少高くついてもかまわないと思ってます

自炊ベースで1ヶ月あたり食費にいくらかけられる?現状いくらかけてる?サプリ込みで
0556病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:39:55.34ID:Jcs2mQr80
>>554
今より悪化するようならってことです

今何を言ってるんですか?

>>555
今1〜2万
3万くらいまでなら
0557病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:41:35.02ID:Jcs2mQr80
これ動物性タンパク質制限とか断食とか言ってるのでメガビタミンの方とは大分違いますよね
正直あまり読む気になれないです
0558病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:48:40.46ID:1xYyoofK0
>>556
>今何を言ってるんですか?

一度は病院行って簡単な検査くらいして来いバカ女
0559病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:51:04.26ID:0fH/tpIX0
>>556
生鮮食材とサプリの内訳は?
生鮮食材でコンスタントに2万使う資金繰りと毎日の食卓をイメージできる?
0560だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/04(月) 16:53:07.80ID:RmZZ9tBU0
オズマビールが得意な分野w
0561病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:53:58.17ID:0fH/tpIX0
>>560
そうでしょ、スペックがまさに
0562病弱名無しさん2019/03/04(月) 16:59:45.32ID:Jcs2mQr80
>>558
なぜですか?
行くほどでもないと思います

>>559
ビタミンa〜e、亜鉛、マグネシウム、カルシウム、鉄、オメガ3
たまに鶏肉
面倒なのでプロテインメインにしたいんですがそれでも2万もかかるんですか?
0563病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:06:47.06ID:1xYyoofK0
>>529
>最近自己診断だけど膵炎に
>>562
>行くほどでもないと思います

バカ女の思考を理解するのは不可能だった
0564病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:16:17.24ID:Jcs2mQr80
>>563
膵炎だとしたら今はときどき痛む程度で病院も薬出すくらいしかすることないと思いますし薬に頼らなければならないほど手遅れとも思えません
胆石なら手術とかあるのかもしれないですけど
0565病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:21:07.65ID:0fH/tpIX0
>>562
> 面倒なのでプロテインメインにしたいんですが

あなたが健康を希求するには生まれる時代が早過ぎたようです
来世でお試しください
0566病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:23:50.86ID:Jcs2mQr80
>>565
なぜですか?意味が分かりません
メガビタミンの方はプロテインよく勧めてますしおかしくないと思います
0567病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:26:05.16ID:1xYyoofK0
>>529
>私が悪かったとしてももっと気を付けるよう言って欲しいとも思います

こう言うバカ女にはいつ何を言ってやっても無駄
死ぬまで他人に責任転嫁して生きろ
0568病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:31:52.08ID:0fH/tpIX0
>>566
三石巌や藤川先生は粉と粒と液体で大半の食事を済ます生活を肯定していると考えてますか?
0569病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:34:51.54ID:Jcs2mQr80
>>567
私だけの問題ではないです
他にも同じような人が出て欲しくないです
基本的には少しずつ慣らすように言ってるので大丈夫だとは思いますけど…

>>568
分かりません
健康のための理由があり否定するのならやめます
0570病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:35:23.93ID:M2RZ2d6C0
言葉を伝えるのって文章では難しいね。
だもーんがいうような客層は、例えばメガビタみたいなサプリメントを至上化しリアルフードの意義を
無視する傾向者が現れる。これは危険な考え。
0572病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:37:31.77ID:1xYyoofK0
>>569
痛みがあるのに全く検査しないのはお前くらいだよ
0574病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:40:47.28ID:y3r+B0SZ0
提唱者が言うからそれに追従して考えもせずに盲信する事が危険。
これは洗脳と一緒。
0576病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:45:27.09ID:0fH/tpIX0
粉と粒と液体で大半の食事を済ます生活を送ってみたら、明確な答えが出るでしょう
そしてあなたはこの言葉を繰り返す:
「私が悪かったとしてももっと気を付けるよう言って欲しいとも思います」
0577病弱名無しさん2019/03/04(月) 17:50:49.54ID:Jcs2mQr80
>>574
食事や栄養、病気などについては難しいですしある程度は仕方ないと思います
医者でも意見が分かれるのに素人がちょっと勉強したくらいで分かるわけがないです

>>576
分かるのなら教えてください
それがだめなら否定した方がいいと思います
私だけの問題ではないです
0579病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:03:42.58ID:0fH/tpIX0
>>577
あなたは自分が体験したことしか信じないでしょ
確かめたければ自分で成功と失敗を繰り返しながら最適化し続けるしかない
一度たりとも失敗したくない、失敗する経験から学ぶ能力が自分には無いと思うならやらないこと

ジェダイマスター、ヨーダに学ぶ人生に役立つ11の教え
https://blog.champierre.com/414

No! Try not. Do. Or do not.
There is no try.

「試してみる」ではない!やるかやらないか、だ。試しなどない。(エピソード5「帝国の逆襲」より)
「試してみます」という言葉、態度には甘えがあるということでしょうか。常に真剣に物事に望め、ということですがこれ結構厳しい言葉ですよね。
0580病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:21:23.05ID:Jcs2mQr80
>>579
たしかにいろいろ体調崩してますし変なことはしない方がいいかもしれないですね…
0581病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:23:26.04ID:d/nmkThk0
豚人間の臓器を移植され拒絶反応で死ぬアホの糖質制限信者w
0582病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:28:21.33ID:Jcs2mQr80
上手くいかないことが多くストレスがたまっていたのかもしれません
全て自己責任ですよね分かってます
調子が良くなっているところもありますし今は信じていますしこの食事法を広めてくれた方現代の技術やそれに貢献してくれた方などたくさんの人に感謝しています
不快に思ったところがあれば本当に申し訳ありません
0583病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:31:26.06ID:1xYyoofK0
全く反省してないな
自己責任と分かってるなら最低限の検査するからな
0585病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:35:33.00ID:d/nmkThk0
豚人間の臓器移植され拒絶反応で死ぬアホのじゃろにますw
こんな展開は全く読めなかったw
0586病弱名無しさん2019/03/04(月) 18:40:53.37ID:d/nmkThk0
人類の敵、アホの糖質制限信者を豚人間の臓器移植で片付けちまうとはなぁ
たまげたよ、今すぐやればいい
0587病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:00:03.50ID:0fH/tpIX0
>>584
膵炎と胆嚢胆管炎の区別つかない状態で、高脂肪食で稀な膵炎になったと感じると主張しても無意味
色素性痒疹も皮疹の画像晒せばある程度信憑性も増すけど
ここまであなたが書き連ねたことは、専門家の診察所見や客観的な計測数値が存在しないので
あなたの脳内だけで起こっている心気的なノシーボ反応と区別できません
0588病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:22:55.78ID:Jcs2mQr80
>>587
それはどちらでも良くないですか?
そういう症状が出たので分かる人いますかってきいたんです
私が嘘ついてると思ってるんですか?
0589病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:31:45.89ID:ArZgg/wc0
嘘じゃなくて素人の思い込み
プロの医者でも自分の検査結果を見て判断するのにバカ女は自己判断
0590病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:44:31.77ID:Jcs2mQr80
>>589
素人の思い込みってなんのことを言ってるんですか?
シミや花粉症も素人の思い込みですか?
0591病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:51:03.36ID:ArZgg/wc0
シミや花粉症と膵炎を同列に語る知能に驚愕
0593病弱名無しさん2019/03/04(月) 19:57:37.22ID:ArZgg/wc0
もう何を言ってるのかもよく分からない
メンヘラって怖い
0594病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:02:59.88ID:Jcs2mQr80
背中の写真撮ってみたら真面目に泣けてきました
これ治るんでしょうか…顔のシミも辛いです
0595病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:07:29.32ID:0fH/tpIX0
>>588
> そういう症状が出たので分かる人いますか

膵炎よりも胆道系を優先的に疑うべき状況ではないですかと申し上げました
皮疹は皮疹が出たときの食事とサプリの内容を把握した上で、皮疹の現物を見ないと分かりません
素人が気安く俗称する「シミ」に何が隠れているか、可能性は無限大w

> 私が嘘ついてると思ってるんですか?

あなたに嘘をつく意図がなくても、あなたの主観に基づく主張が結果的に間違っている可能性が低くはない状況と考えています

>>594
> これ治るんでしょうか…顔のシミも辛いです

一過性の栄養失調ないし過剰で出来た色素沈着なら、正常細胞を正常に新陳代謝させるだけで数年かけて治ります(色素は排泄されます)よ
腫瘍や増殖性病変(いわゆる母斑)が出てきて色素沈着起こしてるなら治らないかも
0596病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:24:40.81ID:Jcs2mQr80
>>595
そうですねありがとうございます
原因は脂質でしょうか?
よく覚えてないですがはじめては多分糖質制限はじめてから数ヶ月くらいのときでサプリはとっていなかったと思います
肉やチーズを食べていて糖質制限はかなり徹底してました
あと空腹が続いたときに再発してる気がします

そうですねシミに見えるものが1年間ずっと残ってます
はじめはニキビかと思ったんですが治ったと思ったらシミのようになっていました

治るときいて安心しました!

汚くてすいません
背中の写真ですが胸の方にもあります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1788608.jpg.html
0597病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:47:19.62ID:mhD0jLYr0
>>596
そうですね と言いながら全くわかっとらんねこれ
0598病弱名無しさん2019/03/04(月) 20:48:13.43ID:0fH/tpIX0
>>596
もともと標準体型ないし痩せ型で、急速大減量中の出来事ではない?>色素性痒疹
表向きの体重に変化が無くても、蓄積脂肪の入れ替えが急速に起これば、減量時と同じように脂溶性毒素の放出は起こり得るでしょう
(どのくらいの量の毒素でどの程度の皮疹が出るかは程度問題と個人差で、一貫したデータは存在しないでしょう)

画像はそれっぽいですね、茶色い色素沈着だけでなく赤みのある新しい皮疹も混在しているから、新たな炎症が続いているように見えます
こちら読んでみてください、やはり胆道系(胆汁酸排泄を滞らせないこと、二次胆汁酸を再吸収させないこと)がキモであるので脂質摂取と関係ありますね
コメント欄にはナイアシンフラッシュでヒスタミン放出発作を強制終了させた猛者が居ますが、ヒスタミン産生を抑える環境&食事のルーチンを確立できていないうちはやらないほうがよいと思います


http://blogon.kojimasuda.com/ケト・ラッシュ/
0599病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:00:41.00ID:0fH/tpIX0
なお食物繊維サプリとしては乾燥菊芋(パウダーまたはチップス)を第一におすすめしておきます
理由は、解毒に働くグルタチオン生成にかかわるセレンを高濃度で含み、他の主要なミネラル類もひととおり含んでいるから
LCHFスレの過去ログより

443: [] 2018/04/22(日) 01:31:18.40 ID:EErEUDVR
過去スレより、>>355 >>431関連
グルタチオンとセレンはあまり顧みられていないけど、ローコストハイリターンな大穴かも
(以下抜粋)
ケトでの減量が捗らないときのチェックリスト的な記事
https://blog.bulletproof.com/the-top-three-mistakes-youre-making-on-the-bulletproof-diet-and-how-to-fix-them/
Here are 6 common pre-conditions that may need extra attention in order for the Bulletproof Diet to work better for you:
1. Hormonal imbalances. Get tested, don’t guess. (E.g., low thyroid and testosterone, high estrogen, etc.)
2. Severe micronutrient deficiencies.
3. Extreme toxin accumulation, including mold toxicity.
4. Sleep debt and irregular circadian rhythms.
5. Chronic stress (the emWave2 is my favorite Bulletproof technology to deal with this.)
6. Glutathione depletion (Upgraded Glutathione Force and Upgraded Whey Protein can help with this).

444: [] 2018/04/22(日) 01:42:34.36 ID:EErEUDVR
セレンがグルタチオン再生促進作用、T4からT3への変換促進作用があるので、low T3の気配がある人は菊芋パウダー試すといいかも

2月3月に生の菊芋買って食べたら面白い体感があったので継続しようと思い
今月頭ぐらいからはこれを食物繊維+マルチミネラルサプリ的に5g/dayぐらいずつ飲んでいるのだが
https://www.amazon.co.jp/長野県阿智村産-菊芋-無添加・無着色・無農薬-NICHIGA-ニチガ-キクイモパウダー/dp/B079MH3SW4/

飲み始めの1週間ほどは明晰夢が凄くて、シュールな筋立てのが2-3本立てで連日上映されてたw
起床直後は脳がいっぱい作業した風の余韻が残ってはいるものの、身体のスッキリ感が異常

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/443-444
0600病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:21:18.97ID:Jcs2mQr80
>>598
元々痩せ型で糖質制限は健康のためで体重は増えたのでそれは違います
すいませんよく分からないのですが急な糖質制限でケトン体が増えすぎたのだと思ってます

はい、今日も痒かったです
すいませんブログのトップページにとんでしまってどこを見たらいいのか分からないです

>>599
セレンはサプリでとっていますがそれではダメでしょうか?
最近はあまりとってませんけど…
0601病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:37:13.00ID:0fH/tpIX0
>>600
トップページのURLに「 ケト・ラッシュ/ 」をつけるか
「ケト・ラッシュ | KOJIのブログ」で検索してください

ケトンの急激な増加と色素性痒疹に直接の因果関係はありません
中鎖脂肪酸摂取で食餌性ケトーシス誘発してケトン高値にしても、色素性痒疹が一切出ない人のほうが圧倒的に多いのです
あなたはリアルフードを食べることを怠り二次胆汁酸を再吸収して、脂溶性毒素が血中をぐるぐる回っているから
糖質制限前から痩せ型にもかかわらず色素性痒疹になり、なったままずっと痒いのが続いているのでは?
胆汁酸の腸管循環がこの病態を紐解くキーワードですよ

セレンだけでなく、ミネラル類の単独摂取は吸収効率が悪く、無駄になっていると思います
ミネラル類の吸収を上げたかったら食物繊維を追加しないとダメ、むしろ食物繊維で改善するならミネラル追加は不要
0602病弱名無しさん2019/03/04(月) 21:58:02.70ID:Jcs2mQr80
>>601
ありがとうございます
読みましたこれですね!
食物繊維とってみます!!
まさか色素性痒疹に関係あるとは思いませんでした
0603病弱名無しさん2019/03/04(月) 22:31:05.07ID:Jcs2mQr80
でも書き込んだとき左脇腹が痛かったし左も右もどっちも痛むんですが胆道系って左側も痛むんですか?
0604病弱名無しさん2019/03/04(月) 22:49:57.76ID:0fH/tpIX0
胆道系以外の内臓も痛んでいる可能性はじゅうぶんあるので
(大腸小腸にわたって炎症があれば右も左も痛む)
痛かったら消化器科受診、痛みを軽視するなら様子見で
慢性疼痛は全ての代謝を悪化させるので不調の原因がますます迷宮入りするリスクがあることを踏まえたうえで、自己責任で
0605病弱名無しさん2019/03/04(月) 23:01:09.08ID:Jcs2mQr80
>>604
分かりましたありがとうございます!
悪化したり全く改善しそうになければ病院に行きます!
0606病弱名無しさん2019/03/04(月) 23:01:51.59ID:zBZiC4PB0
ホントに狂っちゃったなアホの糖質制限信者w豚人間の臓器ぶち込まれて
拒絶反応で死ぬだけだ、人工透析なんて無くなるから安心しろよw
0607だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/05(火) 08:37:48.67ID:+IRwRJX50
コレステロール値が高い方が長生き。信頼度の高い研究で証明。
2019年03月04日 (月)


同書
第4章 コレステロールは気にしない P85
下げる必要はまったくない


江部康二

----------------------
教祖!
60歳以上で、もう死んじゃう人はコレステロール低くなってて、まだまだ生きる人はコレステロール高め保ってて、とういう結果じゃないでしょうか
少なくとも「下げる必要は全くない」などどいう結論は出て来ません

儂、嘘は書いてないんだもん、たんに浜六郎を転記しただけだもん
客層およびパラノ君が勘違いするのは勝手だもん
本買ってください、ドゾヨロシク
0608病弱名無しさん2019/03/05(火) 09:12:18.82ID:C+kiyEDo0
色素性痒疹ってじっさい、なった人いる?多い?
実は自分もなりました
それ以降極端な糖質制限は避けてる

上のURLは書いた人の個人的意見だよね
医学的には色素性痒疹の原因はわかっていない
ケトン体が多いと出る、としか分かってない

自分は、色素性痒疹の原因は肝臓にあると思う
糖質制限で肝臓の数値が悪くなる人いるよね?それと関係あるんじゃないかと
0609病弱名無しさん2019/03/05(火) 09:24:07.19ID:BTEDu4HX0
原因なのか結果なのかわからんことは五万とあるからなぁ。
0610病弱名無しさん2019/03/05(火) 09:47:01.36ID:C+kiyEDo0
まあね、ただわかっていることは

糖質制限でのみ色素性痒疹が起きる
糖質制限ではない普通のダイエットでは色素性痒疹は起きない
色素性痒疹の患者をみるとだいたいケトンが増えてる。3桁〜4桁に

これははっきりしているから、>>601のリンク先がいう「やせる過程で脂肪細胞から悪い毒が出て〜だから好転反応?てきな〜」みたいな説は違うように思う
0611病弱名無しさん2019/03/05(火) 09:47:41.28ID:Y18j2jnO0
>>608
糖質制限知る前に断食でなったな
初回はひどくなるまで断食進めてしまったけど
2回目からは2〜3日断食を休んで少量の糖質摂ることで
症状を落ち着かせてから断食再開してた
今はもう発生しない
これまで溜め込んだ体脂肪の質に問題があるんじゃないかと思ってる
0612病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:06:47.64ID:7wQJiBwi0
>>553
ほんそれ最強やねw
通える時間の余裕もあるしな
0613病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:09:05.05ID:7wQJiBwi0
ん?なんかあったんか
凄い勢いでレス増えてるけど?
0614病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:34:53.99ID:C+kiyEDo0
>>611
断食でも同じくケトーシスが起きるから実質同じだと思う
糖代謝ができなくてケトン代謝になってるときに起きるって意味で

少量の糖質を摂ることで起きなくなったってことは
それでケトン生産がとまってあるいは緩やかになって、それで治ったと思う

色素性痒疹を治すには、薬でも治るけど、糖質制限をやめる(=ケトン生産をとめる。断食をやめることも同じ)とすぐに治る
0615病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:39:34.25ID:C+kiyEDo0
で、>>611の最後の3行が興味深い
普通だとできる人は>>529のように何度も色素性痒疹ができるから

>>611が色素性痒疹ができた時と同じくらいの体重減少をともなうきつい断食をしても
もう色素性痒疹ができないのだとしたら理由は何なのだろう
0616病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:41:36.86ID:BTEDu4HX0
>>614
特定の栄養素不足などが原因となってたらどうだろう。
一緒かな?
0617病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:51:08.27ID:5KQH5YJS0
少なくともケトン体はあまり関係ない
関係あるならケトジェニック界隈で色素性痒疹が続出してる
0618病弱名無しさん2019/03/05(火) 12:58:51.11ID:BTEDu4HX0
特定なんて出来ないから見えてる範囲の相関しているケトンを標的にしているだけ。
コレステロールも何でもそうだけどね
0619病弱名無しさん2019/03/05(火) 13:00:15.38ID:C+kiyEDo0
>>616
ほんと何なんでしょうね?
肝臓に異常ができたからそれが皮膚に現れたのだと感じた
だけど具体的には説明できない


>>617>>618
それがね関係大有りなんだよー
むしろケトン以外の理由が見当たらない
http://www.tokushima-med.jrc.or.jp/hospital/14/2017pdf/012.pdf#search=%27%E8%82%9D%E8%87%93+%E8%89%B2%E7%B4%A0%E6%80%A7%E7%97%92%E7%96%B9%27

ケトジェニック界隈で色素性痒疹がわりと続出してる
糖質制限の流行の前には色素性痒疹はまず無かった

糖質制限者が肝臓悪くすることと関係あるんじゃないかと思った
http://www.narumi-clinic.jp/clidata2/1097847441/
0620病弱名無しさん2019/03/05(火) 13:08:48.19ID:5KQH5YJS0
>>619
>むしろケトン以外の理由が見当たらない

リンクの一例だけ見てそう考えてるなら答えありきのアホ
0621病弱名無しさん2019/03/05(火) 13:16:40.18ID:BTEDu4HX0
わからないけど、ケトン体を低下させたら改善することがわかってたら、
それ以上探ることに利益は発生しないから謎のままだね。
0622病弱名無しさん2019/03/05(火) 13:19:58.33ID:BTEDu4HX0
>>621
それ以前にこれ同定するの不可能に近いけど
0623病弱名無しさん2019/03/05(火) 13:22:34.05ID:5KQH5YJS0
とりあえず無理な減量に色素性痒疹のリスクがある
減量してないケトジェニックで続出しない限りケトン体が直接原因とは考えにくい
0625病弱名無しさん2019/03/05(火) 15:50:34.03ID:C+kiyEDo0
>>620
ID:5KQH5YJS0が言うことどれもおかしいぞ

>>621
ケトンが痒疹の直接の原因じゃなく、その間に「何か」あるはずなんだよね
なぜかっていうと痒疹が出ない人も多いから
0626病弱名無しさん2019/03/05(火) 16:14:57.79ID:5KQH5YJS0
正しいことしか言ってない
とりあえずお前はケトジェニックで増量してみろ
それで色素性痒疹が再発したならケトン体が原因
0627病弱名無しさん2019/03/05(火) 16:53:45.81ID:C+kiyEDo0
>>626
冷静になりなさいよ
ID:5KQH5YJS0はデータも考察もなにも出さずに頭から否定するだけ
そんなじゃ信者って呼ばれるよ
0628病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:06:26.75ID:5KQH5YJS0
お前が冷静になれよ
増量のケトジェニックで色素性痒疹になるのかよ
0629病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:11:41.29ID:C+kiyEDo0
>>628
増量のケトジェニックなんて>>529も俺も体験していないし知らないよ
ただ減量時のケトについてはこのスレで少なくとも2人が経験してるしデータも山ほどある

まず>>619で置いたリンクに飛んで読んだ?
読んだらケトと色素性痒疹が無関係だなんて 絶 対 に 言えないはずだ
リンク先のデータに理論的に反論できる?
>>617あたり読むとID:5KQH5YJS0は何も知らないように見えるんだが
0630病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:24:46.82ID:5KQH5YJS0
ケトン体は「あまり」関係ないと書いてる
色素性痒疹の確実な原因は減量

アホには何度言っても伝わらないようだが増量ケトジェニックで色素性痒疹になるならケトン体が原因
つまり無茶なダイエットが原因
0631病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:31:49.13ID:C+kiyEDo0
>>630

違う

さきに書いた通り
減量が色素性痒疹の原因じゃあない
>>610>>619で理由をすでに書いてる
0632病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:33:47.46ID:C+kiyEDo0
>>620>>630でアホと連呼しているが、もしかして鏡に向かって言っている?w
0633病弱名無しさん2019/03/05(火) 17:41:11.04ID:5KQH5YJS0
ケトン体原因ありきでしか考えられないアホに向かって言ってる

>>619
>ケトーシスを生じた全例で色素性痒疹が生じるわけでは無いため,衣服の刺激等その他の外的誘因が発症に関与しているのかもしれない
0634病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:00:33.58ID:C+kiyEDo0
>>633
理論で敵わないからといってアホ連呼はますますアホに見えるぞ
あとさっきらかただの一回も俺を論破できてない
>>617があまりにも無知だったからわざわざリンク貼ってあげたのに


>>619で出てる18件のうち尿中血液中のケトンがともにNDだったのは2件だけ
その2件もまた糖質制限ダイエットをしている中で色素性痒疹が出た
これでケトと無関係というのは無理

また、衣服の刺激程度でいちいち色素性痒疹になってたら色素性痒疹は1970年代よりも前には
出てなかったのは説明できないな
もちろん糖質制限ダイエットをしている者だけに色素性痒疹が出ることも
0635病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:07:16.40ID:5KQH5YJS0
>>619の色素性痒疹患者のほとんどは糖質制限ダイエットが広まる前
ケトン体が原因だとしたら断食まがいのダイエットのせい
0636病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:09:54.20ID:C+kiyEDo0
>>635

>色素性痒疹患者のほとんどは糖質制限ダイエットが広まる前

……自分が何書いてるか分かってる?
意味わかんねえわ
0637病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:11:12.44ID:C+kiyEDo0
あー分かった
ID:5KQH5YJS0は糖質制限の歴史も知らんってことか
0638病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:14:43.50ID:BH9S8yx50
>>529ですが色素性麻疹になったのは体重が増えてる最中だったと思います
はじめはMECの分量通りでフラフラしていたのでその後好きなだけ食べるようにしたらピークで10kg増えていて
その頃に比べるとMECの分量通りの頃はエネルギーが足りてなく多分その時に色素性麻疹がでていたのと
空腹が続いたときに再発してる気がするのと回数に数える程でもない痒みはよくありますが多分空腹のときのみなので
無茶なダイエットというかエネルギー不足の可能性は私は否定できませんけどケトン体が高いのも空腹のときですよね 
でも無茶な減量のせいは違うと思います
>>625の言ってるようにケトン体となにかな気がします
0639病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:20:42.15ID:C+kiyEDo0
>>638
興味深い
色素性痒疹になってる間、健康診断などで血液検査をしたことはありますか?
その時に肝臓やほかの箇所にそれまで無かったような数値が出たことはありますか?
0640病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:25:33.85ID:5KQH5YJS0
>>638
減量なのか増量なのかよく分からない日本語だが
もし増量で色素性痒疹になったならケトン体だろ
ただ発症しない人はしないからケトン体以外の何かが重なって発症する
空腹ストレスとかな

ちなみに日本で糖質制限が知られ始めたのは2000年代以降
江部本なら2005年
だからそれ以前のケトーシスは断食まがいダイエットが原因
0641病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:37:34.77ID:BH9S8yx50
>>639
はじめてなってから半年〜一年後くらいに血液検査したときはコレステロールがかなり高いけどそれ以外は正常と言われました
血液検査の結果は探してみましたけど見つかりませんでした
0642病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:40:43.72ID:C+kiyEDo0
>>640
バンティングやアトキンスなど60年代、70年代から糖質制限の考え方はあった
アトキンスダイエットが流行したのは1970年代
日本で流行する前でも外国語が普通に読めるなら日本での流行の前にやってる可能性はあるし
断食だろうが糖質制限だろうがケトが問題だってことはもう>>614で書いてる
あと>>625で人が書いた言葉を盗むな
お前が書いたのは>>617>>620だぞ
0643病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:41:46.06ID:C+kiyEDo0
>>641
そうですかありがとう
コレステロールですか、糖質制限では高くなる人いますよね
0644病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:50:02.96ID:5KQH5YJS0
盗む?
そんな下らないこと意識してるのか
さすが原因をケトン体だけと思い込むアホだけのことはある

そこまで分かりやすくケトン体が原因になるならケトン食療法で色素性痒疹が注意喚起されてる
0645病弱名無しさん2019/03/05(火) 18:58:25.88ID:7wQJiBwi0
糖質制限て新井先生が一番長いんじゃないの?
90年代からで?
0646病弱名無しさん2019/03/05(火) 19:05:21.22ID:5KQH5YJS0
長さより知名度
江部師匠の釜池のほうが当然長い
0647病弱名無しさん2019/03/05(火) 21:06:19.54ID:7YcNAP480
アンチ糖質制限はこういう嘘を平気で広める

>>610
>糖質制限でのみ色素性痒疹が起きる
>糖質制限ではない普通のダイエットでは色素性痒疹は起きない
0648病弱名無しさん2019/03/05(火) 21:08:45.74ID:OiNPT/um0
釜池さんって糖質制限の元祖で江部先生を批判してたね
0649病弱名無しさん2019/03/05(火) 21:55:53.26ID:C+kiyEDo0
>>644
けっきょく具体的な反論がなに一つできなかったな
糖質制限信者ってこういう奴ばかり
だから信者は馬鹿にされるんだよ

>>647
そう言うなら糖質の制限も糖尿病による高ケトン血症もない状態で
色素性痒疹が起きた例をあげてみろ
ケトーシスに伴って発症した症例数との比較も
0650病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:08:35.97ID:7YcNAP480
食事制限すればケトーシスになるのに糖質制限だけ標的にしてるアンチが何言っても説得力ない
0651病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:09:33.39ID:OiNPT/um0
はいき
>>649
糖質制限せずに血糖値を常に150以下に維持する方法を提示して下さい。その方法を言わずに糖質を否定するのは意味がない。
150以上は合併症への道だからね。
0652病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:22:02.32ID:C+kiyEDo0
>>650
>食事制限すればケトーシスになる
本気で言ってんの?信者の知識ってその程度?はずかしくない?
あと649には答えられないのか
>>647の自分の言葉に責任を持て信者よ

>>651
>糖質制限せずに血糖値を常に150以下に維持する方法
すぐ思いつくだろ
その質問本気で言ってんの?信者の知識ってその程度?はずかしくない?
ほかの信者からも笑われるぞ
0653病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:26:08.50ID:7YcNAP480
世の中に絶食断食小食という食事制限があるのも知らないアンチは恥ずかしい
0654病弱名無しさん2019/03/05(火) 22:33:03.67ID:HLSwjnta0
色素性湿疹の件も分からんというのに、
解らんことを解った事にしなきゃならんのは専門家だけで十分だっての笑
0655だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/05(火) 23:18:10.57ID:tb2Vltsf0
>>624
うわっwww
パラノ君と同レベルだもん
0658病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:46:31.05ID:C+kiyEDo0
じゃあ>>649の書き込みに対して>>657が答えろ
信者同士せいぜいかばい合えよ
0659病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:50:37.20ID:mxuVxiRh0
レアケースのケトン体アレルギーがあろうがなかろうがどうでもいい
0660病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:52:10.25ID:C+kiyEDo0
>>659
結局かばい合いもできないのか
信者の恥晒しで終わったなお前ら
0661病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:55:19.83ID:H6XkMyLv0
お前が勝手に自滅して終わってるだけだからなw
0662病弱名無しさん2019/03/05(火) 23:56:47.47ID:C+kiyEDo0
恥晒して尻尾巻いて逃げて、今度はIDコロコロか
哀れな
0663病弱名無しさん2019/03/06(水) 00:00:57.83ID:GTukRGzt0
哀れなのはケトン体アレルギーのお前だよ
0664病弱名無しさん2019/03/06(水) 09:33:01.09ID:Usjiznwd0
空腹時血糖値なんて100超えたの1回だけだけどな、それも101だったが
3年以上観察してるがアホの糖質制限信者は誰一人として血糖値下げられてねーし
動脈硬化やCKD発症者続出してるし、よく死人出してるし、マジでアホだろ
0665病弱名無しさん2019/03/06(水) 10:07:57.99ID:h2z13Anq0
>>651
>糖質制限せずに血糖値を常に150以下に維持する方法を提示して下さい。
>150以上は合併症への道だからね。

驚愕の新宗派は密教かな?
どこの国ですかね。
キューバかジンバブエ?
0666病弱名無しさん2019/03/06(水) 10:56:13.20ID:Usjiznwd0
そもそも血糖値高めを指摘されるようなオッサンオバチャンが
若者や強靭な肉体を持つトップアスリートと同じように肉バリバリ食って
内蔵が無傷で済む訳ねーじゃん、ただでさえ出来損ないの身体なのに
老化による肉体の衰え、経年劣化、出来損ないの身体の持ち主としての
自覚が無いんだよアホwとは言えアホの糖質制限信者が肉をバリバリ喰うのを
止めさせる権利は誰にも無い。いいんじゃないの、好きなだけ肉食ってればw
0667病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:01:35.54ID:bbgZ0UVg0
>>666
本当に毎度、どーでもいい同じ言葉を何度も繰り返して
止める権利はない!
とかアホとしか言いようがないんだが
0668病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:14:48.50ID:Usjiznwd0
>>667
お前空腹時血糖値いくつよ?て言うかお前アホの糖質制限信者だろ?
0669病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:17:33.69ID:Usjiznwd0
>>667
お前空腹時血糖値いくつよ?160くらいか?
150以下に下がらないとかほざいてんのお前か?
お前アホの糖質制限信者だろ?
0670病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:37:55.09ID:bbgZ0UVg0
>>669
1日1食で糖質約20gでやってるんですけどね、午前中に空腹時血糖値が上昇するのですがね?
その空腹時血糖値は糖質量で大きく変動するのですよ。
脂質だけで高カロリーとっても上昇幅は大きくないのですけれどね、カロリーはさほど摂っていなくても糖質が多いと、
その後数日間の空腹時が大きく上昇する。

これなんでだと思います?考えを聞かせていただきたい。
0671病弱名無しさん2019/03/06(水) 11:40:38.23ID:bbgZ0UVg0
>>670
言い忘れてましたが、
無投薬で、基礎インスリンが低下しているので空腹時は基本的に血糖値上昇が大きいです。
0672病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:36:19.67ID:Usjiznwd0
話通じねーなっつーかなんつーかw
血糖値を150以下に下げなければならない(当たり前)時点でもう高血糖が進んでる
血管を脆くする状態に入ってる、先にやられるのは血管の中でも細く細かい血管
網膜周辺や腎臓等の事。だから糖尿病性網膜症わ糖尿病性腎症等の疾病がある
0673病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:37:54.00ID:bbgZ0UVg0
>>672
ん?話繋がってないよ 君の発言の最初から
0674病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:38:49.74ID:bbgZ0UVg0
>>672
何でもかんでも妄想で

肉くいまくることを止める権利はない!

に一体何お意味があるの?
0675病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:43:54.82ID:Usjiznwd0
そういう細小でありながらも重要な血管が傷付かないように血糖値を下げましょう
この観点がアホの糖質制限信者には無い、「とにかく血糖値を下げましょう」が全て
糖質を制限する代わりに肉を食う、それにより腎臓への負担が増す
肉を食う事でタンパク質と同等の、肉の種類によってはそれ以上の脂質を取り込む
血管に漂うコレステロールや中性脂肪が増せば、それが血管壁にこびりつき
動脈硬化に繋がる可能性も増す

ただでさえ高血糖により血管が脆くなっていく状態にあるというのに
0676病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:47:39.75ID:bbgZ0UVg0
>>675
糖質制限で高血糖になってる自体が既に妄想なんだけれど理解してる?
肉くいまくるも妄想、
血管が脆くなって高血糖で合併症 これが妄想ですよ?

早く>>670の返事聞きたいですね
0677病弱名無しさん2019/03/06(水) 12:47:54.14ID:Usjiznwd0
若者や強靭な肉体を持つトップアスリートとは違う。高血糖により
血管が脆くなっていく状態にある者が同じ事やって平気な訳ねーじゃん
実際に血糖値が下がってるのかも怪しいし

まぁ好きなだけ肉食ってろよ、誰にもそれを止めさせる権利なんて無いんだから
0678病弱名無しさん2019/03/06(水) 13:02:46.65ID:bbgZ0UVg0
>>677
前提は千差万別でそれぞれ異なるんですよ。やる事なす事は人それぞれで違い、その結果も異なる。
代謝は複雑です。一見して認識できる状態がどういった結果を招くか一概に言えないと思っています。
糖質制限は普通の糖質摂取代謝とは異なります、糖質摂取前提で話しても話は合いません。
自分は自分で考えて、結果を信じて今のスタイルをやっていますし、その保証はない事も理解してます。
なので糖質摂ることも摂らないことも否定はしてませんし、勧めもしません。
自分で考え決めたなら好きにしたら良いというスタンスです。

で、君は何がしたいの?
よくも知らない事を込めつけて「暴言で罵る」だけで、何も考えてないでしょ?
罵って自分が上位だとアピールしたいだけのクズですよね?
0679病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:49:20.12ID:Usjiznwd0
>>678
人類700万年の食生活wを朝から晩まで語るじゃろにますについて一言どーぞw
0680病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:51:15.64ID:Usjiznwd0
>>678
一応こっちから言っとくか
やった、新しいオモチャ(キチガイ)を見付けた
ってな感じ
0681病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:54:11.93ID:Usjiznwd0
>>678
コイツらアホだなぁ、キチガイだなぁ
とは思うがそこまでだよ、感想を書く、チャチャを入れる、からかう、煽る

そこまでだよ
0682病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:57:13.48ID:kWqcNjI60
>>681
私の言った通り>>670に答えられない妄想マウント取りクズで正解という事ね。
こちらの話は完結しました。そちらは駄目なようですね。
0683病弱名無しさん2019/03/06(水) 14:58:15.19ID:Usjiznwd0
空腹時血糖値が一度だけ100を超えた事はあったし下げとく必要はあるな
とも思ったが肉をバリバリ食おうとは思わなかったな、翌年70まで下がったけど
まぁ色々とおかしいし面白いんだよ、アホの糖質制限信者はw
0684病弱名無しさん2019/03/06(水) 15:02:28.13ID:Usjiznwd0
可愛そうな僕達、悲劇の主人公の私達wとして肉バリバリ食ってろよ
アホ何だから何も考えるな、お前らが質問するも意味無いだろ
何があっても糖質制限信者であり続けるんだから、誰も止めてねーよ
0685病弱名無しさん2019/03/06(水) 15:05:55.88ID:Usjiznwd0
糖質制限信者が質問する相手は江部であり新井なんだよ
それ以外の者に質問する意味有るか?何の為に質問するんだ?
糖質制限信者としてあり続ける事を誰も止めてねーだろ?
お前らは好きなだけ肉食ってりゃいいんだよ
0687病弱名無しさん2019/03/06(水) 15:08:27.49ID:kWqcNjI60
>>685
その勘違いしてる理論が普通に通ると思ってる程度の知能。
びっくりですわ
0688病弱名無しさん2019/03/06(水) 18:58:28.95ID:6Fr48uvW0
メッセンジャーで乳癌改善の報告を受けました。

メッセージをくれた方は広島の糖質制限仲間で、4年前から糖質制限+メガビタミンで劇的に元気になり、ご主人の狭心症も改善したそうです。
自分の記事も3年前から読んでいて、しっかり理解されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤川先生こんばんは。
お世話になってます。

姉(64歳)が乳癌(小葉癌)と診断されました。
4年前Dr.に、乳癌ではないけど腫瘍があるので取った方が良いと言われて手術をしました。
その後 年に二回定期検診に通い今年1月に乳癌(小葉癌)と言われ手術を勧められました。

それを聞いて私は藤川先生の本を紹介しました。
後日姉が藤川先生の本を読んで「私手術しないで、糖質制限・高たんぱく質・ビタミン・栄養療法をやってみる」と言い、H31.1.23より糖質を全てやめて、
・プロテイン 10g×4
・ゆで玉子
・お肉
・ボーンスープ
の食事生活を始めました。

H31.1.25からはサプリメントも飲み始めました。
・ビタミンC1000r×10
・ビタミンBー50r×10
・ビタミンE-400IU×5
・マグネシウム400r×3
・ナイアシンエステル250r×2
・セレン200mcg×1
・ベンフォチアミン150r×2
・ビタミンD10000IU×1
・亜鉛30r×1
0689藤川徳美2019/03/06(水) 18:59:02.86ID:6Fr48uvW0
その結果、甘い物は全く欲しくなくなり、体調はとても元気になりました。
2/1から陶板浴も自宅に取り入れ、朝と寝る前の30分間温熱療法してます。

姉は30年間肝臓の薬を飲み続けてまして、それに血圧の薬、コレステロールの薬も飲んでました。
栄養療法を始めて1ヶ月ですが、それらのお薬は飲まなくても良くなり、体調はとても良く元気です。
五十肩のような痛みも三年位続いており、腰痛・膝の痛み・足の裏の痺れ等々もありましたが、今ではとても楽になってきてるようです。
体重も7kg減りました。
体重は82kg→75kgです。
本題の乳癌(小葉癌)なのですが、熱い飲み物や冷たい飲み物を飲んだ時に乳腺を通ってるのがわかり、その先端がちくちく痛かったのですが、糖質制限高たんぱく質栄養療法で1ヶ月経った今は全然痛みもなく「なんだか私もう癌なくなったみたい」って言ってます(笑)。
この調子で小葉癌がなくなる事を願ってます。
また経過報告させて下さい。

(自分の回答)
A25000IU追加。
B50、10→6。
ベンフォチアミン、2→5。
ナイアシン増量。
可能ならC増量。
追加するとしたら、Rリポ酸、ユビキノール(CoQ10)、アセチルカルニチン、NACあたり。
牛乳は止めているよね。

慢性疾患の栄養療法
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1980931388689842
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医者に頼らず癌を改善させている。
凄い時代になったね、「一般人の知識が専門医を凌駕する時代」。
論文ばかり読んでネット記事を見ない専門医は時代から取り残される。
エビデンス云々と言っている専門医は、一般人から馬鹿にされるようになる。
0690病弱名無しさん2019/03/06(水) 19:06:40.56ID:+kz5y0yb0
たんぱく質と鉄分が不足してる人の体調が良くなるだけで癌は関係ないな
0691だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/06(水) 19:13:13.53ID:U8tp6U4W0
メガビタは、先ずは、ホメオパシーや手かざしに対する非劣性を証明すべきだもん
それらも、同じように**が良くなったとか言ってるから
効果が、一番安価な手かざしが良いと思うの
0692病弱名無しさん2019/03/07(木) 00:38:13.35ID:r/g8AbkZ0
>>687
お前の見立てで間違ってないよ、何も間違って無い
ただしお前らが質問する相手に関しては間違ってる
お前らが質問すべき相手は江部であり新井、それ以外の誰に対しても
質問する意味は無い、答える側にも意味は持たない

お前らアホの糖質制限信者が質問すべき相手は江部であり新井
0693病弱名無しさん2019/03/07(木) 00:41:58.80ID:r/g8AbkZ0
人類700万年の食生活を雄弁に語り出した時点で終わってるんだよ
お前らアホの糖質制限信者が質問すべき相手は江部であり新井
それ以外の人物に対する質問は意味を持たない、答える側にも意味は無い
0694病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:06:24.49ID:sw30jRDO0
>>692
そりゃ私は間違ってないよ。だから君が言ってる、質問する相手のくだりも全部お前のバカ頭理論なんだけどな。
そこも間違えってるって言っても君は理解できない。バカだから笑
0695病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:08:12.43ID:sw30jRDO0
>>693
君は自分自信が何を言ってるのかすらわかってない
0696病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:16:32.44ID:tYHaCC0b0
江部先生やみさたんの生老病死がコンテンツとして最高の価値を持っているという感覚がよくわからないねえ
マーケティング的にどういう価値があるのだろう
0697病弱名無しさん2019/03/07(木) 01:58:18.92ID:sw30jRDO0
面識もない、影響も受けていないのに異常な攻撃性を持つのはキチガイだけど、
影響があったんだったら、A1c5のはずだから、脳細胞破壊されたと思い込んでる怒りなんじゃない?
ま、理解できんわ。
0698病弱名無しさん2019/03/07(木) 02:08:25.78ID:tYHaCC0b0
怒りはエンタメの鉄板ってことね
義憤の皮を被った私憤は最上級、ターゲットの不幸は蜜の味と
0699病弱名無しさん2019/03/07(木) 05:36:27.84ID:7lYDyEZV0
http://www.wound-treatment.jp/new.htm#06
>痛ましい事件ではありますが、保護者が治療にラップを使っていたようです。
>病院に連れて行かなかったのが問題になっているようですが、下手な治療をするよりはこれの方が良かったのかもしれません。
>子どもをほっとくのは問題ですが。


悪いのはあくまでその後放置したことであって
病院行って湿潤療法以外の治療するより、この母親がテキトーにラップ巻いたほうがよかったみたいな言い方だな

この人がこんないい加減な発言するのは大問題でしょ
真っ当な業績とされてきた湿潤療法でもカルト化しちゃってる
0700病弱名無しさん2019/03/07(木) 09:14:53.06ID:yCEPh/940
>>699
不謹慎厨とは、なんらかの悲劇が起きた時、全くの無関係のものまで道徳や被害者感情を害するとすると非難し、自粛を求める人である。
0701病弱名無しさん2019/03/07(木) 10:37:26.38ID:4Orpv6MK0
糖質制限に加え今はタンパク質制限もやってんだろ?
必要なカロリーは脂質で補えと?狂ってるとしか思えんが
そうしたけりゃやれよ、誰にも止めさせる権利は無いんだから

3年ちょっとの間にアホの度数が上がってるな
0703病弱名無しさん2019/03/07(木) 14:59:56.78ID:g0+/zsKR0
>>701
米食べる人激減さようなら
0704病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:10:17.18ID:lBZQjhGD0
空腹時血糖値が100を超えたのは1回だけ、それも101だった
翌年は70、別に低血糖体質を目指してる訳じゃない、ちょっとやり過ぎたかなと
以後は82、3辺りが続く、勿論薬には一切頼ってない
肉も魚も飯も野菜も食ってるが糖質制限信者には未だに何一つ同意出来ない
0705病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:11:48.67ID:lBZQjhGD0
>>702
空腹時血糖値180くらい?お前アホの糖質制限信者?
0706病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:12:39.24ID:lBZQjhGD0
>>703
空腹時血糖値180くらい?お前アホの糖質制限信者?
0707病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:15:03.90ID:lBZQjhGD0
>>702
お前脂質だけでカロリー補ってんの?お前アホの糖質制限信者?
0709病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:15:45.95ID:lBZQjhGD0
>>703
お前脂質だけでカロリー補ってんの?お前アホの糖質制限信者?
0710病弱名無しさん2019/03/07(木) 15:21:36.92ID:7CzpzUhC0
>>707
あんたはんは、文章の組み立てがめちゃくちゃやさかい、
ようなに言ったはるのかわかわかりまへんわ。
0711病弱名無しさん2019/03/07(木) 16:28:57.63ID:QerUlIHj0
デブと精神疾患者の共通点は家の中の汚さだな。掃除が出来ない奴は屑
0712>>5292019/03/07(木) 16:40:39.77ID:rm51+26B0
手足が痺れます数日前は脂とった途端治ったからとったけど治らない
足りないのかとかなりとったけど治らない
背中や胸の痛みはなぜか消えてるけど
これ死ぬんでしょうか?
だるくて気分も落ち込んで辛い
サプリとか糖質制限で健康になった人って本当にいるの?
成功体験とかきかされても辛くなるだけ
やっぱり騙されてるんですか?全部嘘?
糖質とろうにもすぐにだるくなっちゃって食べられない元の食事に戻れない
プロテインもお腹下すし
食欲はずっとあるけど何食べればいいか分からない
前の原因不明の腹痛のせいでやたら食べるのも怖い
体調不良の相談もできない
そんな食事してるからと馬鹿にされる
もう死にたいほんとに泣いてるんですけど同じような人いないんですか?
極端なのはよくないって正しかったんですね
理由言ってくれないから分からなかった
0713病弱名無しさん2019/03/07(木) 16:46:48.88ID:QerUlIHj0
>>712
何を訴えたって、鉄不足たんぱく質不足自己責任で完結
それが糖質制限である。
0714だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/07(木) 16:53:01.04ID:uqtRCQ620
>>712
 >>531

困ってるなら変なのやらないで、病院にかってね
とりあえず内科・心療内科
0715>>5292019/03/07(木) 16:59:03.33ID:rm51+26B0
>>713
1年半くらいは毎日プロテインと鉄飲んでたんですけどプロテイン代ケチったのが悪かったんでしょうか…
途中から鉄剤で頭痛がして飲めなくなりました
今はプロテインも鉄剤も飲んでます

>>714
普通に考えたらそうですよね…
0716病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:01:01.31ID:SwONtNfB0
サプリも糖質制限も別に変じゃないがそういうので治るのは栄養不足やアレルギーが原因の人
それ以外の体調不良がそんな簡単に治ると思い込んでるから辛くなる
不定愁訴は病院行っても治らないのが普通
0717病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:05:45.31ID:odO5kpHx0
アホの糖質制限信者のダイイングメッセージ

「とーたすかかか」www
0718だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/07(木) 17:22:54.56ID:uqtRCQ620
貧血患者の不定愁訴は、病院で貧血治療・鉄剤投与で普通に治るんだもん

まあ、なんか病気ないか検査受けた方が良いよ
若い女性の慢性的倦怠感は膠原病が多いな
0719病弱名無しさん2019/03/07(木) 17:27:10.40ID:SwONtNfB0
膵炎を自己診断して病院検査拒否してるメンヘラに正論は無意味
0720>>5292019/03/07(木) 18:29:24.41ID:SCgaLhWu0
この痺れとだるさは糖質食べたせいな気がしてきた…
足痛いですとりあえず糖質はやめます
病院はできれば行きたくない…
このだるさはここ数日の話です
0721病弱名無しさん2019/03/07(木) 23:37:58.00ID:q407DFr70
>>720
問題ねーよ、脂だけ食ってりゃいいんだよ
アホの糖質制限信者なんだからw
0722病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:25:27.18ID:j5nJRXFW0
>>712
手足の痺れってB12がらみの末梢神経障害じゃないの?
胃酸不足があるならSIBOで腸内細菌がなけなしのB12を食い尽くしてるかも

ビタミンB12
http://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/14.html
ビタミンB12欠乏症
葉酸とビタミンB12
葉酸の大量摂取により、ビタミンB12欠乏で併発した神経障害を修復しないまま巨赤芽球貧血は改善されるため[3,5]、ビタミンB12欠乏症による障害の影響がわかりにくくなる可能性がある[1,31]。
さらに、予備検証により、高濃度の血清葉酸値はビタミンB12欠乏症をわかりづらくさせるだけではなく、ビタミンB12欠乏症に関連する貧血を増悪させたり認知症状も悪化させる可能性もあることが示唆されている[6,11]。
ビタミンB12欠乏症が治療されない場合、永久的な神経障害が生じることがある。したがって、健康な成人は、栄養強化食品やサプリメントから1日1,000µgを超える葉酸を摂取すべきではない[5]。

ビタミンB12欠乏のリスク群
高齢者
萎縮性胃炎は高齢者の10〜30%にみられる疾患で、胃内での★★胃酸分泌が減少することによりビタミンB12の吸収低下★★を引き起こす[5,11,32-36]。
また、★★胃酸量が減少すると、ビタミンB12を利用する常在腸内細菌の増殖が亢進★★し、★★人体が利用できるビタミンB12量がさらに減少★★する[37]。
0723病弱名無しさん2019/03/08(金) 01:27:39.91ID:j5nJRXFW0
SIBOはここのリンク先を見て、該当するところがどこにあるかチェックを

□食物繊維や発酵食品が苦手な体質:過敏性腸症候群、SIBO(小腸内細菌増殖症)と低FODMAP食について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=21
0724病弱名無しさん2019/03/08(金) 02:08:01.22ID:jGGPxCyD0
数値を書かないのは誰も改善出来てないから?
マジで宗教ですか?
0725>>5292019/03/08(金) 02:09:26.67ID:ROv/D26m0
>>722
ビタミンBと鉄剤は飲んでますけど体調不良でサプリ減らしてるのでビタミンBは増やしてみます
低FODMAPに関しては糖質制限ができてれは問題ないように思えます
ありがとうございます
0726病弱名無しさん2019/03/08(金) 03:02:27.58ID:j5nJRXFW0
糖質制限かつ低FODMAPで発酵性食物繊維も制限したら色素性痒疹の難治化が確定路線だわな
客観的に見てもう詰んでるんだから一度撤退したら?
0727病弱名無しさん2019/03/08(金) 03:20:54.60ID:j5nJRXFW0
>>725
そもそも胃酸不足の改善について対策はしてるの?
塩酸ベタインとか摂ってないならそっち優先すべき
胃酸が出てないならビタミンB12も鉄その他ミネラル系サプリも全部無駄になってるんじゃないの

藤川先生界隈では胃酸の補充についてあまり話題が出ているように見えない
このあたり、栄養量法やる人は初手の初手でオサエておくべきことなのだけど


第1383回 糖質制限と消化分解|2015年 02月 04日
https://nutmed.exblog.jp/21530011/
第1234回 胃酸と鉄の吸収|2012年 07月 27日
https://nutmed.exblog.jp/16499584/
第826回 胃酸と吸収 食事指導の経過について|2010年 07月 16日
https://nutmed.exblog.jp/11554759/
第822回 胃酸と吸収 たんぱく質の消化分解とうつ病|2010年 07月 12日
https://nutmed.exblog.jp/11522942/
第812回 胃酸と吸収 その3 鉄の吸収|2010年 06月 25日
https://nutmed.exblog.jp/11397919/
0729>>5292019/03/08(金) 04:20:08.81ID:ROv/D26m0
>>726
色素性麻疹の難治化はかまいません
とりあえず痺れやだるさと胸やお腹の痛み治って欲しいです
足が痺れたり痒かったり痛かったりするんですがこれ大丈夫なんでしょうか…
不安になります
一度撤退とはどういうことですか?

>>727
藤川先生はタンパク質不足だとタンパク質の消化吸収能力が低くなるから少しずつ増やすように言っています
小西先生のサイトでは前は消化酵素などの消化を助かるためのサプリを紹介していましたが今はありません
少しずつ増やしていけば必要ないと判断してるんじゃないでしょうか?

>>728
糖質は怖いです
病院も行きたくないです
0730病弱名無しさん2019/03/08(金) 05:05:32.30ID:j5nJRXFW0
>>729
> 足が痺れたり痒かったり痛かったりするんですがこれ大丈夫なんでしょうか…

末梢神経障害は治療のタイミングを逸すると症状が固定化しますからそのつもりで
日本の保険診療の範囲内で、経口摂取できなければ血管から栄養を入れる手段がありますが
エホバの例を出すまでもなく、血管を傷つける医療行為を受ける受けないは個人の価値観ですのでご自身で選択してください

栄養療法屋さんの間では胃酸不足で問題起こしてる人の存在がよく知られているからどこでも注意喚起がなされてるわけでね
ダイエット板の糖質制限関連スレに出入りしてる人たちをみていても
基本原則遵守しながら2-4週間以上経っても脂質代謝に慣れない人の背景として非常によくある状況で、全然マイナーな問題じゃないですよ

糖質制限に失敗する5つのタイプと理由|2018/3/15 2018/5/19 食事
https://rootcause.jp/food/carbohydrate-restriction
@高脂肪・高たんぱく質食なのに疲れやすくなるタイプ
A筋肉からやせ細るタイプ
B腸内環境が悪化するタイプ
C甲状腺の機能が低下してしまうタイプ
D副腎疲労が悪化するタイプ
0731>>5292019/03/08(金) 05:30:46.74ID:ROv/D26m0
>>730
糖質制限はじめたばかりなら中止するんですけどね
今は糖質でも体調不良になるので難しいです…
痺れはここ数日の話で糖質摂取が原因の可能性もあると思ってるのでとりあえず糖質やめてみます
0732>>5292019/03/08(金) 05:33:47.50ID:ROv/D26m0
むずむず脚症候群が当てはまる気がする…
0733>>5292019/03/08(金) 05:49:02.60ID:ROv/D26m0
足が気になって眠れない
胸が痛いなんか動く気にもなれない
不安で辛いし死にたい
0734>>5292019/03/08(金) 06:36:15.19ID:ROv/D26m0
じっとしてると痺れて痛くなってきて体が重くなってベッドに沈んでく感じがしてこのまま寝ちゃったら動けなくなったり起きたら死んでるんじゃないかって気がしちゃって眠いのに眠れない
0735だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/08(金) 08:44:02.71ID:USuAggMB0
メガビタは、このうな症例の受け皿になって、少しは世の中の為になってるのかも(笑)

でも、レメディや手かざし に対する非劣性を証明しないとね
シロウト向けWebや本で、「母親の言うには症状が劇的に改善、完治!」とかバッカリだと、さすがにバレてくる〜
0736病弱名無しさん2019/03/08(金) 10:02:02.98ID:gEyr1ucR0
糖質制限やると糖尿病が悪化して神経障害を発症させるんだな
アホにはそのまま突き進んでもらうしかねーけどw
0737病弱名無しさん2019/03/08(金) 10:51:21.43ID:ylQ3AZfP0
モラルの無いアンチが、どう見ても脳神経異常起こしとるんじゃ無いの?
0738病弱名無しさん2019/03/08(金) 11:56:04.29ID:zpjYqEGt0
>>737
血糖値を下げようとする者にとってのアンチはお前だろ?
こっちは空腹時血糖値が100を超えたのは1どだけ、それも101だった
翌年70に下げたんだがお前はどうなんだ?糖質制限で他の症状を悪化させずに
血糖値を改善出来るのか?少なくとも俺にとってのアンチはお前だよ
0739病弱名無しさん2019/03/08(金) 11:59:14.81ID:zpjYqEGt0
>>737
お前等は人を罵るだけで数値書かないよな?何でだ?
別にこっちはお前らが勝ち誇るような数値改善を見せつけてくれて構わんのだよ
お前等数値書かないよな、お前ら人を罵るだけだよな?何で?
0740病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:11:39.75ID:ylQ3AZfP0
>>739
いつも妄想で決めつけ無駄に罵ってんのはお前。
脳細胞いかれてる奴そのまんまやん?
数字出すって 何の意味があるねん?
代謝正常なら高いわけない。
0741病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:14:19.40ID:4tVOcGGq0
>>737
人を罵るだけで数値改善するのか?お前の血糖値はどうなんだ?
肉を喰いまくる事で、脂を喰いまくる事で、人を罵る事で
血糖値は改善するのか?少なくとも俺にとってのアンチはお前だよ
0742病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:16:04.14ID:ylQ3AZfP0
>>739
スクランブル交差点で釘バット振り回して喚いてるようなキチガイが>739だろ?
0743病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:20:42.34ID:ylQ3AZfP0
>>741
わざわざここに来て喚き散らすほどに、お前自身に何が障害になったのか?
0744病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:23:32.45ID:4tVOcGGq0
>>742
出たw意味が解らんよ
スクランブル交差点で、人混みの中でバット振り回す?警官に取りさえられるだろ?
どっからそれが出て来るんだ?こっちは血糖値の話してんだが?
0745病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:29:16.21ID:4tVOcGGq0
糖質制限信者が人を罵るだけなのは今にはじまった事じゃないが
こっちはその罵る内容が理解出来んよwどっからスクランブル交差点が出てくるのかも
で?お前は血糖値を改善出来てるのか?数値書いて勝利宣言出してもいいんだぞ
むしろそうすべきだろ、人を罵るだけじゃんよ、糖質制限信者は
0746病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:40:14.60ID:4tVOcGGq0
空腹時血糖値101を翌年70まで下げた→スクランブル交差点でバットを振り回す

全くついて行けない、としかいえない
0748病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:43:21.26ID:4tVOcGGq0
この板見るようになって3年以上経つが
糖質制限信者のキチガイっぷり上がってるだろ
0749病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:44:57.77ID:ylQ3AZfP0
>>748
答えろって言ってるんだが、
答えられないなら、糖質摂取のスレ帰ってそっちでやれ
0750病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:47:39.71ID:4tVOcGGq0
>>747
お前が糖質制限の優位性を書けばいいんだよ、数値で表せばいいんだよ
何でそれが出来ない?人を罵るだけで血糖値は改善出来るのか?
スクランブル交差点とか訳が解らんのだよ、こっちは

空腹時血糖値101を翌年70に下げただけなんだが
0751病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:49:02.98ID:4tVOcGGq0
>>749
お前血糖値は?改善出来てるのか?
0752病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:49:30.21ID:ylQ3AZfP0
>>750
はい ハウス!
人間様の家に上がってくるなクズが
0754病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:52:04.78ID:ylQ3AZfP0
>>750
元々代謝異常はありませんでした、
検査時たまたまホルモンの影響で少し血糖値が上昇しました。それだけです。
0755病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:53:08.93ID:4tVOcGGq0
>>752
そうやってひとを罵るだけで血糖値下がるのか?
空腹時血糖値101を翌年70に下げる事がスクランブル交差点で
バットを振り回す事になるのか?
マジで意味が解らんのだよ、3年以上観察してるが全く理解出来ない

キチガイかな?としか
0757病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:56:44.69ID:H66jVBW20
MEC食はやめて糖質選択だけど花粉のこの季節に炭水化物多めは凄く浮腫む
生理前食欲増で10日くらい毎日一日2合の白米に卵掛けバターにデコポンも5個食べてた
足先がもうパンパン!
今日からオートミールと野菜多め赤身肉とデコポン3個まで苺数個に変更
白米と卵とバターは当分禁止
浮腫んで散歩と筋トレもやりにくい
靴が入りにくい...
体重計捨てたから安心してやらかしたのもあるかな
0758病弱名無しさん2019/03/08(金) 12:58:19.94ID:4tVOcGGq0
>>749
さっさと数値書いて勝利宣言すれば?人を罵るだけで勝った気でいるのか?
空腹時血糖値101を翌年70に下げた→スクランブル交差点でバットを振り回す
これが未だに理解できない、それ前からかいてるよな、こっちは解らない事だらけ
糖質制限自体もそうだがその信者に至ってはキチガイ集団なのかなと

普通に数値書けよ、改善された数値を元に勝利宣言出せよ
人を罵るだけで数値改善する訳がないだろ?
0759病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:02:58.22ID:ylQ3AZfP0
>>758
糖質制限スレで妄想暴走するお前が邪魔だと言ってるのよ。
>>743に答えられんかったら さっさと糖質スレ帰ってやれって言ってるんだよ?

関係ない数字とかどうでもいいわ。
0760病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:03:39.07ID:4tVOcGGq0
人類700万年の食生活を雄弁に語る
空腹時血糖値101を70に下げた→スクランブル交差点でバットを振り回す

お前らにとっての普通とこっちの普通は違う、全く理解できない
まぁそれは置いとくとして数値書けよ、改善された事で勝利宣言出せよ
このままじゃお前ら人を罵るだけの集団だろ

それがお前らにとっての勝利なのかも知れんが
0761病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:04:05.85ID:ylQ3AZfP0
>>758
こんな簡単な会話が理解できんの?

なぜ糖質制限スレで暴れてるのか?
原因は?
0762病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:05:41.97ID:ylQ3AZfP0
>>760
糖質制限してないお前には関係ない話だろ?
なぜバトルしたがってるの?

原因は?
0763病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:08:32.43ID:ylQ3AZfP0
>>760
なぜお前がバトルをしたがるのか?お前はバトルをしたがっている、それは釘バットを振り回して喚き散らす行為
自分の思うようにならんから喚きまくって挑発してるんだろ?
0766病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:13:34.43ID:4tVOcGGq0
>>759
お前の血糖値どうなってんの?このスレは糖質制限に関するスレなんだが?
糖質制限の有効性を、数値改善の事実をお前が書けばいいんじゃないの?
人を罵るだけで血糖値は改善されるのか?空腹時血糖値101を70に下げたら
スクランブル交差点でバットを振り回す事になるのか?こっちには解らんのだよ
0767病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:17:12.02ID:ylQ3AZfP0
>>766
ほんと会話できないキチガイだな。
そのセリフは独り言と同じだぞ?
0768病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:35:24.59ID:pSKpZcZh0
3月19日にギエネ(『脳をだませばやせられる』)とトーブス(『ヒトはなぜ太るのか? 』)がガチバトルやるよ
https://pbs.twimg.com/media/D1FyUMeVYAIT_5k.jpg
0769病弱名無しさん2019/03/08(金) 13:49:31.30ID:EfUL/jfd0
「脳をだませばはえられる」と「ヒトはなぜ禿るのか?」でガチバトルせい
0770病弱名無しさん2019/03/08(金) 15:21:40.25ID:selUzsID0
カロリー制限食では糖尿病合併症で透析や失明や壊疽になる確率が高いことがわかってきたから
江部らが糖質制限食を新しい食事法として自ら実験しているんだろ。

本来糖尿病学会が数十年前からすべき検証を怠けてしなかった。江部らがやっと始めたばかり
未知な部分もあるが、カロリー制限食と比較している段階
0771だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/08(金) 15:34:25.77ID:USuAggMB0
良い治療法が無かった大正時代頃は、糖質制限してたらしい
今は、色々と良い薬やカロリー計算とかあるからね
0772病弱名無しさん2019/03/08(金) 15:35:25.98ID:p1ymje6o0
昔は糖質制限が糖尿病治療食でインスリンが見つかってからカロリー制限に変わったとか見た気がするけど
0773病弱名無しさん2019/03/08(金) 15:49:49.58ID:GsMJQYjc0
>>767
で?お前血糖値を改善出来てんのか?
人を罵ってるだけじゃんよ
0774病弱名無しさん2019/03/08(金) 15:52:48.72ID:ylQ3AZfP0
>>773
いい加減にしとけよキチガイ?
場違いな場所に3年いて何を見てきた?
0775だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/08(金) 18:54:17.56ID:USuAggMB0
ケトン産生食でのLDL-C上昇は問題なし?
山田悟
? 2019年03月07日 06:05

われわれがロカボと呼称している緩やかな糖質制限食では、LDL-Cが上昇するということはない(Intern Med 2014;53:13-19、Nutrients 2018;10:E528)。
基本的には、糖質制限食の指導を希望する患者には、緩やかな糖質制限食を指導し、
万一、患者が極端な糖質制限食を嗜好してLDL-Cが上昇するようであれば、リバウンドを避けるためにも糖質制限を緩めるように指導するか(Am J Clin Nutr 2006;83:1055-1061)、
患者がそれでもケトン産生食を希望するのであれば、スタチンなどを投与するという対応が良いと個人的には考えている。
0776病弱名無しさん2019/03/08(金) 19:58:28.15ID:j5nJRXFW0
> ケトン産生食を希望するのであれば、スタチンなどを投与するという対応が良い

昭和脳w
センスねーなスタチンが何やってるのか知らんてことだ
0777病弱名無しさん2019/03/08(金) 20:33:46.88ID:j5nJRXFW0
警告しておきましょう
萎縮性サブタイプ(Bredesenの2型)の膵臓虚弱ヒョロガリアジアンがケトン産生食でスタチン併用すると
脳の萎縮と認知機能低下が促進され、平均寿命以下で先取り天寿を迎えることができるでしょう
0778病弱名無しさん2019/03/08(金) 20:48:49.19ID:wAje1dJj0
>>750
空腹時血糖値101をどうやって翌年まで70に下げたの?

ちなみにこちら3月5日のID:C+kiyEDo0だけど、君が3月6日から相手にしてる彼は
アレな信者のなかでも特にアレな人のようだから相手にするだけ時間の無駄だと思う
多分俺が相手にしてしまったアレな人と同じ奴
このスレの中でもまともな人もいるんだろうからその人達ともっと有意義な話をしたらいいと思う
0779病弱名無しさん2019/03/08(金) 20:57:53.89ID:ChI3EuHp0
誰かと思ったら>>608だった
全員がアレに見えてしまうところが実にメンヘラっぽい
0780病弱名無しさん2019/03/08(金) 20:58:12.43ID:tUqsFqss0
>>778
違うよ。
基地外は>750のそいつ。私は>>609のIDと同一
君と喧嘩してたのは別のやつ
0781病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:03:19.64ID:ChI3EuHp0
人違いした
ケトンが体に合わなくてアンチ化した奴だな
0782病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:11:47.95ID:wAje1dJj0
>>779
こんばんは。アレな人本人

>>780
間違ってゴメン

>>781
何回も言ってるがケトンが直接の原因ではないはず
そこを話したいんだから無知な君は黙っててくれる?
0783病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:20:21.40ID:j5nJRXFW0
中鎖摂取で食餌性ケトーシス起こして色素性痒疹になったという報告はみたことがないので
自前の中性脂肪を大量に分解することが色素性痒疹に関連する可能性が高いとは言えるね
自前の中性脂肪に何を溶かし込んでいたんだという話(崎谷先生の「病はリポリシスから」もこの文脈で捉えることが可能)
PCBやダイオキシン類がたんまり出てきたんじゃね?
0784病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:25:58.11ID:j5nJRXFW0
>>611
> 今はもう発生しない
> これまで溜め込んだ体脂肪の質に問題があるんじゃないかと思ってる

clean eatingで体脂肪の中身を入れ替えたから、今では自前の中性脂肪を分解しても毒素が流出しないということであろう
0785病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:27:51.56ID:ChI3EuHp0
>>782
何回も言ってるが糖質制限が直接の原因ではないはず
そこを話したんだから無知な君は黙っててくれる?
0786病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:48:06.75ID:j5nJRXFW0
>>775
図.LDL粒子サイズとsmall LDL濃度
https://medical-tribune.co.jp/rensai/22974_fig1.png

このグラフおもろいな
LC群の箱髭からはみ出してる外れ値のふたりの遺伝的素因を調べるべき
他は全員、綺麗に横並びだ
FHへテロのメザシ君みたく、こういう稀な遺伝的素因を持ってて酷い目に遭った人がメンタル病んでモンクレ化する
0787病弱名無しさん2019/03/08(金) 21:52:19.91ID:wAje1dJj0
>>783
>>784
興味深い説ではあるが脂肪分解に原因があるなら、
1.糖質制限または断食(つまりケトーシス)を伴わない、糖質を摂取しながらのダイエットでは
いくら体重が減少しても色素性痒疹は報告されていない点
2.PCBやダイオキシン類とは言っても色素性痒疹を発症した患者は10代少女が多いこと
はどう考える?彼女らはまだ若いしそんなに体にやばいもん溜め込んでいそうな気はしないんだが
0788病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:05:36.11ID:j5nJRXFW0
>>787
ズバリ、遺伝的素因が関係していると考えますね
比較参考として、水銀を排泄できない遺伝的素因を持つ人は人口比の5%程度存在します
その5%にとっては水銀蓄積回避対策は優先度が高いが、残りの95%にとっては優先度は著しく下がる(まぐろ等の大型回遊魚の頻回摂取で問題が顕在化しない)
0789病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:13:03.86ID:j5nJRXFW0
>>787
糖質摂りながらケトーシスで色素性痒疹が出てる症例報告みつけたw
インスリンシグナルの強弱や破綻が絡んでいるという仮定を加えてみると、筋が通って見えて来そうである

ペットボトル症候群と色素性痒疹
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1412903966
https://webview.isho.jp/journal/detail/pdf/10.11477/mf.1412903966
ペットボトル症候群とは,潜在的糖尿病患者が,糖分を含む清涼飲料水を多飲することによって生じる糖尿病性ケトーシスである.
本症候群でみられる糖尿病は,抗インスリン抗体を持たないtype IIのNIDDMで,肥満した若年男性に好発し,糖尿病であるという自覚を持っていないことが特徴とされる.
一見正常の太った青年が多量の清涼飲料水を摂取した後,口渇,全身倦怠感を訴え,ときに悪心,嘔吐,意識障害や腹痛を生じる.検査で高血糖とケトーシスまたはケトアシドーシスを示す.
急に清涼飲料水を多飲するようになる誘因として,神経症や精神病的基盤,または受験や入社などによる精神的ストレスなどが重視されている.
本症について概説するとともに,色素性痒疹の発症を契機に本症が発見され,治療によってケトーシスと色素性痒疹ともに軽快に導くことができた1例を報告する.
0790病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:19:08.51ID:wAje1dJj0
>>789
あ、ごめんケトーシスを伴わないダイエットという意味で断食、糖質制限と言った
ペットボトル症候群もケトーシスは起きるから省略した
(知ってると思ってた。失礼)
5日からさんざん言ってる通り

>>788
意見ありがとう
俺はもうちょっと調べてみる
0791病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:24:28.72ID:j5nJRXFW0
>>790
> ケトーシスを伴わないダイエットという意味で断食、糖質制限と言った

つまり減量ないし除脂肪中かつカロリー収支マイナスが必須の前提条件という考え?
増量しながら色素性痒疹出たと主張する人>>638がこのスレには居るので
ケトで増量中、糖質摂取とケトーシスの併存条件などの特殊事例を排除すると、本質が見えなくなると思うよ
0792病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:36:00.08ID:wAje1dJj0
>>791
増量時の色素性痒疹は報告を見たことも自ら体験したこともないので興味は薄い
しかし否定するわけでもない
どっちにせよ増量時ですらケトンで色素性痒疹が出るのならますます>>783>>784説があやしいことになるだけだが
0793病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:40:19.63ID:ChI3EuHp0
>>787
>1.糖質制限または断食(つまりケトーシス)を伴わない、糖質を摂取しながらのダイエットでは
>いくら体重が減少しても

こんな矛盾に気づかないなら本質なんか見る気ないだろ
大幅に体重が減少してるならケトーシスになってる
0794病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:41:33.90ID:j5nJRXFW0
>>792
ダメな脂を食い続けてたら、胆汁酸の腸管循環に載って毒素がエンドレスに回り続けるからダメってことさ
ケトではclean eating必須と言われるのを無視してコンビニフードや加工食品に依存してる人の中の一部が色素性痒疹になってる印象
0795病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:43:23.51ID:j5nJRXFW0
>>793
だからペットボトル症候群を除外するわけだw
0796病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:44:18.13ID:wAje1dJj0
>>794
経験からそれは違うと言える
俺も色素性痒疹になったがコンビニフードや加工食品はもともと食べない
0797病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:45:43.15ID:wAje1dJj0
>>795
失礼なことは言いたくなかったが
>糖質摂りながらケトーシスで色素性痒疹が出てる症例報告みつけたw
とか言われた時は唖然とした
見つけたってことは知らなかったのかと
0798病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:47:07.98ID:j5nJRXFW0
>>796
じゃあ具体的に何をどれだけ、どのように調理して食べてた?
親に食事作ってもらってる子供時代と自分で食事管理してる成人後に分けて書いてみて
学食社食の類いで食事を摂る機会も基本なし?
0799病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:48:07.14ID:ChI3EuHp0
>>795
除外?
ペットボトル症候群はケトーシスなのに何言ってんの
0801病弱名無しさん2019/03/08(金) 22:58:05.85ID:ChI3EuHp0
>>795
悪い
また人違いした

とにかくケトンが体に合わなかった断食ダイエッターが本質を避けて考えたところで滑稽
0802病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:00:11.03ID:j5nJRXFW0
発症年齢で10歳代が多いってのは結構キーポイントかもしれんな
食事で糖質摂ってても空腹時のエネルギー欠乏時はケトン代謝が回ってる年代だ
アセトン血性嘔吐症の遺伝的素因(ミトコンドリア異常その他)と関係がありそう

アセトン血性嘔吐症
https://medicalnote.jp/diseases/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%B3%E8%A1%80%E6%80%A7%E5%98%94%E5%90%90%E7%97%87

色素性痒疹をふりかえる
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1412900328
 1989年末までの自験例並びに内外文献例227例を集計して,色素性痒疹の疫学,病変発生の誘因,臨床および組織学的所見,治療などについて考察した.
性別は2:1で女性に好発し,発症年齢は10歳代が70%を占めた.国内での発生は北海道から沖縄に及び,発生頻度に大きな地域差はみられなかった.国外からは6例(白人4,黒人1,中国人1)の報告があった.
病因はなお不明であるが,衣類の刺激など外的誘因に加えて,断食,ダイエット食また各種の全身性疾患が関係する症例があった.
臨床的には水疱形成,組織学的には表皮内水疱,異常角化細胞の出現などが従来の記載に追加されている.治療ではDDSに代って,ミノサイクリンの有用性が強調されるようになった.
0803病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:01:57.43ID:j5nJRXFW0
>>800
コンビニフードや加工食品を食べずに何を食べてたのと聞かれるのが気持ち悪い?
不思議な感性してるね
0804病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:10:10.07ID:wAje1dJj0
>>802
一応言っておくと10代に多いってだけで30代、40代もたくさんいる
0805病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:13:10.60ID:j5nJRXFW0
しかし症例数が少ない、厚労省指定難病で患者数が少ないほうのレベルで少ない
やはり遺伝的素因がベースにあると考えられているようだ

色素性痒疹を合併した糖尿病性ケトーシスの3例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo1958/43/5/43_5_387/_pdf
症例は20歳,15歳および41歳の男性,いずれも糖尿病の発症時にケトーシスと癌痒を伴う紅色丘疹が出現し,イ ンスリン治療開始後,網状の色素沈着を残し軽快 した.
糖尿病と色素痒疹の合併例の報告は本邦で11例 と少なく,偶 然合併した可能性も否定できない.
しかし,★★両疾患においてHLAの交差が存在★★するので★★自己免疫機能が発症に関与している可能性★★も考えられる,
色素性痒疹の発症機序や,ケトーシスとの関連の解明のため,今後さらなる症例の蓄積が必要である
0806病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:22:26.89ID:wAje1dJj0
>>805
君はたまに嫌な感じのする奴だが役に立つ
参考になるURLをありがとう
0807病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:24:30.56ID:ChI3EuHp0
糖尿病もペットボトル症候群も症例が少なすぎる
普通に考えれば色素性痒疹の原因は無理なダイエット
>>608は不思議な感性をしてるから糖質制限が原因と脳内変換される
0808病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:36:01.77ID:j5nJRXFW0
糖尿病もペットボトル症候群も佃煮にするほど居て、ケトーシス起こすコントロール不良例もそこそこ居るにしても
その中で色素性痒疹も発症する例となるとやはり超絶少ない
女子医の糖尿病センターで通院管理されてる中で年間遭遇1例未満(6年間で3例)という少なさ
今はネットがあるから、名無しのn=1の声が不特定多数の目に触れやすくなってるのは良い事だ
0809病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:42:00.29ID:j5nJRXFW0
>>807
現行エビデンスの範囲内で普通に考えたら、ケトで色素性痒疹もケトでコレステロール爆上げも遺伝的素因ありきとしか読めないよ
0812病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:52:53.50ID:wAje1dJj0
>>811に構ってやる時間がもったいない
ケトンとは何かを調べてから出直して来い
0813病弱名無しさん2019/03/08(金) 23:54:53.27ID:ChI3EuHp0
ケトンを知らないから>>793という矛盾に気づけないくせに
0815病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:02:09.36ID:UFIew+Wa0
>>810
その2例で抗IA-2抗体高値ってのは、自己免疫性1型糖尿が発症顕在化した時点という意味しか持たないかも

ともあれ >>529 >>712 は膠原病関係を疑って精査したほうがいいんでないの?
繰り返す色素性痒疹は何らかの自己免疫疾患の部分像ないし初期症状の可能性があるよ

色素性痒疹を合併した抗IA-2抗体陽性1型糖尿病の2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/48/2/48_2_123/_pdf/-char/ja
しかしながら、ケトーシスを来した症例のほんの一部が色素性痒疹を起こすのみであり、別の因子の関与も考えられている。
組織所見で真皮および表皮への単核球浸潤があり、多くは活性型のリンパ球であることから2)、色素性痒疹の発症においては何らかの免疫反応が関与している可能性が高い。
臨床的にも、★★色素性痒疹の患者では抗核抗体が高頻度に陽性★★であったことが報告されている2)。
0816病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:09:45.27ID:HYGVdDSl0
>>809
自己免疫疾患疑い>>608が増量ケトジェニックをやれば面白い
それで色素性痒疹を発症したら>>730が6タイプに増える
0817病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:14:11.64ID:3LtLSADT0
>>815
謎解きが少し進展してよかった
無駄な時間でしかなかった5日とは大違い

ありがとう
ではおやすみ
0818病弱名無しさん2019/03/09(土) 00:29:50.51ID:HYGVdDSl0
自分の特異体質を棚に上げて糖質制限に原因を求めるのはあるあるネタだから謎でも何でもない
0820病弱名無しさん2019/03/09(土) 21:35:07.13ID:ijTDq5cF0
じゃろにますは元気でいるのかな?
0821病弱名無しさん2019/03/09(土) 21:54:28.86ID:Mmbbviha0
明日、文蔵に偵察に行きます。

東京に来たら必ず仲間で来ます!文蔵焼きオススメ!
投稿者 前**博
0822病弱名無しさん2019/03/10(日) 08:40:48.22ID:eKSLxeVq0
みんなは糖質制限食にプラスして
ホエイプロテインをたっぷり食べて、さらにはキレート鉄とかビタミンB50コンプレックスとかナイアシンとかビタミンC,Eもとってるんですか?
0823病弱名無しさん2019/03/10(日) 10:00:25.86ID:I+Os8pQt0
>>822
いーや、ひたすら脂を食いまくってるだけ
アホの糖質制限信者は
0824病弱名無しさん2019/03/10(日) 10:01:30.00ID:/4t7Vxxy0
>>822

はい。糖質制限生活は習慣化出来てます。あと、

オーソモレキュラー(栄養療法)については、

今後の課題です。
0825病弱名無しさん2019/03/10(日) 11:26:09.71ID:2cB9exNb0
オーソモレキュラーってトンデモ医学じゃないの?
0826だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/10(日) 12:41:24.44ID:Zi2n2wi50
あれは、医学じゃないんだもん

化学でノーベル賞とった学者が、
社会性なくて何の環境にも馴染めなくて、頭おかしくなって市民運度家になって、当時の冷戦軍拡競争の世相にマッチしてノーベル賞とって、
さらに頭やられて、食い物で人体の分子構造が操作できると妄想に駆られて、誰にも相手にされなくて野垂れ死んだ
未だに、それを利用する商売人が後を断たない
0827だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/10(日) 12:44:00.44ID:Zi2n2wi50
戦時中じゃあるまいし、栄養なんてみんな足りてるんだもん
足りないのはカルシウムくらいかなぁ
殆どの栄養は取り過ぎで病気になってるな
0828病弱名無しさん2019/03/10(日) 13:01:09.00ID:9oEoFjre0
オーソとメガビタは違うって言ってるよ!
0831だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/10(日) 13:14:52.33ID:Zi2n2wi50
逆逆ー

>>307
> 10. 世界なんたら協会日本支部
> 世界本部の幹部は日本人で、一応白人も名前を連ねる、日本支部のみ規模が大きく、その他は電話番号があるだけの国も

日本の次に大きいのは、カナダ支部かな
0832だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/10(日) 13:17:41.60ID:6TlvrPKr0
パラの君は、いくらナイアシンフラッシュやっても全くADHD治らないでしょ!
0833>>5292019/03/11(月) 04:27:01.63ID:7CRKyH4e0
マシになったけどまだ痺れる特にじっとしてる時間が長いと痺れる
腰胸広い範囲で背中みぞおち腹脇腹全部左右どっちも痺れのせいか足や頭も理由分からんけど首の下あたりとか二の腕も辛いほどではないけど痛む 
もう全身みたいなもん
食べ過ぎなだけかもだけど下痢が続いてるし
あまり食べすぎない方が良いんだろうけど食欲強くて食べちゃう
これ本当に普通の食事続けててもなったんですか?
治るんですか?死ぬんでしょうか?不安で潰れそうです
糖質制限やサプリ疑ったところで他にそれ以上に信用できるものがない…
これだけ糖質制限で上手くいかないと糖質はとった方がいいのかもしれないけど簡単にはとれないし今の体調不良で取るべきなのかは迷います

>>815
病院行きたくないです…てか膠原病て病院で治るんですか?症状抑えるだけではないんですか?
すいません読んでないです今度読みます
この全身の痛みも関係あったりするんでしょうか?あるならもっと読む気にもなれるんですが…
本当にすいません
0834病弱名無しさん2019/03/11(月) 06:27:17.44ID:qh8tVzOz0
830>>

水野先生のとこ 拝見しました

ここ気に入りました。<下記>

正しい、正しくない、 で言えば、医療・医学は間違いだらけです。
私の言ってる事も千年後からすれば、ほぼ全部間違いでしょう。

あとは、「正しさ」はモラル・ライセンシングを起こす事も問題です。
目標を立て、そこに歩むイメージです。 善悪、良い悪い、で考えない。
0835病弱名無しさん2019/03/11(月) 06:29:11.35ID:qh8tVzOz0
830>>

訂正
0836病弱名無しさん2019/03/11(月) 06:30:51.10ID:qh8tVzOz0
>>830

訂正
0837病弱名無しさん2019/03/11(月) 09:27:28.74ID:tmYlgX7e0
>>834
最近の水野先生のレシピは基本藤川徳美先生という感じだね。
もちろんオリジナルもあるんだろうけど。
なのでオリジナルの藤川徳美先生ブログを読むほうがいいかもね。
コテツ名誉院長とかいうブログ
昔の水野先生のブログは江部康二先生のパクりが多かったような。
0838病弱名無しさん2019/03/11(月) 09:39:16.96ID:tmYlgX7e0
>>833
膠原病もたんぱく質プラスメガビタミンで治るって書いてある。
食べて治すリウマチ・膠原病 写真はリウマチ完治後トライアスロン挑戦 メガビタミン叢書 Kindle版
小西伸也 (著)
0839>>5292019/03/11(月) 10:23:02.96ID:7CRKyH4e0
>>838
ですよね膠原病のためだけの検査なら必要ないですね
その本は読みました
0841病弱名無しさん2019/03/11(月) 12:46:15.31ID:rQ9RJvQB0
病院不信から治療を嫌がるのは理解できる
しかし基本的な検査さえも嫌がるメンタルは理解不能
自己責任なら勝手に不安で潰されてろよ
0843病弱名無しさん2019/03/11(月) 16:24:35.14ID:O3LGlZF70
>>833
脳梗塞の初期症状だろな、何も気にするな
アホの糖質制限信者は肉と脂食いまくってりゃいいんだよw
0844病弱名無しさん2019/03/11(月) 17:58:43.89ID:sUPnmEoX0
>>833
> 全身の痛み

線維筋痛症ですね!(断言
0845病弱名無しさん2019/03/11(月) 21:30:47.03ID:sUPnmEoX0
>>833
> 膠原病て病院で治るんですか?症状抑えるだけではないんですか?

「治る」の語感に期待する意味合いが違うのだろうけど
食事でも膠原病が治るわけではないですよ
ガンドリー本にもplant paradoxプログラムでSLEや多発性硬化症の投薬がいらなくなった人が多数出てきますが
plant paradoxプログラムを遵守している間は無駄な炎症が起こらなくなるだけで、世間一般のジャンクを食べれば再発します、
腸内細菌叢の再編はある程度までは見込めるものの、大元の遺伝的素因までを改変できるわけではなく、症状を抑えるのに薬が不要になっただけ
薬が要らなくなった状況を「治った」と言いたがる人(多くは当事者)
「治ってない、薬とは別の方法で症状を抑えてるだけ」と言いたがる人(多くは非当事者)、どちらも間違いではない
0846病弱名無しさん2019/03/11(月) 21:41:37.04ID:sUPnmEoX0
まあこれは糖質制限で糖尿病が治る治らないの論争にも通じる話ですわね
いつ何時いかなる場所でもOGTT75gをクリアする食習慣が身体能力向上や健康長寿に繋がるかというと、そうではない
0847病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:20:00.63ID:diIyrj8j0
糖質制限で糖尿病は治らないでしょ
江部さんだって治ってないじゃん
0848病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:21:33.89ID:zUqhOJQG0
糖質制限しなくても寛解できない人はできんからね。
0849病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:26:01.85ID:sUPnmEoX0
インスリン抵抗性は治るってのはいちおうコンセンサスだよね
インスリン分泌能力のあるうちから膵島機能ポンコツの人は、おそらくHPA axisの異常が先にある
スパイクスレで燻ってるガリ連中はインスリン分泌能力、膵島予備能そのものが主たる問題ではないのだろうと思う
0850病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:32:00.25ID:oDGOVo220
>>833とか拒食ガリとか正常()スパイクじゃないから訳わからん
0851病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:42:02.33ID:zUqhOJQG0
江部医師曰く
「インスリン抵抗性が主の糖尿病なら、抵抗性が改善すれば、糖代謝が正常人のパターンに戻る人もまれにいる。」
ということですね。

まあ精々1年半以内に改善できれば可能性がある程度高いというデータはどこかにあったよ。
0852病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:48:55.65ID:oDGOVo220
だってそのパターンは膵臓が死んでないから
0853病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:50:25.52ID:zUqhOJQG0
>>852
だから、糖尿病歴が長いほど膵臓の余力が無くなって改善できない。
糖質制限しようがしまいが関係ないって事。
0854病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:57:08.51ID:oDGOVo220
それは分からない
糖質制限でスパイクに晒された膵臓と
糖質制限せずにスパイクに晒されてない膵臓を比較しないと
0855病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:57:54.98ID:sUPnmEoX0
multipoint stem cellの誘導ごときで難渋しているポンコツw
0856病弱名無しさん2019/03/11(月) 22:58:08.28ID:oDGOVo220
逆だった

糖質制限でスパイクに晒されない膵臓と
糖質制限せずにスパイクに晒された膵臓を比較しないと
0857病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:01:14.69ID:sUPnmEoX0
>>855typo訂正
× multipoint stem cell
○ multipotent stem cellもしくはmultipotent progenitor cell

Macめ余計な自動修正しよってからに(ぷんすこ
0858病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:01:46.71ID:sUPnmEoX0
>>856
グルカゴン細胞の量でしょう
0860病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:02:07.97ID:zUqhOJQG0
>>856
細胞がどこまで耐えられるかは知らないよ。
小規模研究の境界型患者では糖質制限有利だったけど、
問題は抵抗性ですでに脱落してしまったβ細胞が存在している状況の話ね。
江部医師も手遅れだった。
0861病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:02:41.86ID:sUPnmEoX0
>>856
α細胞ね
もしくはαβ double phenotypeの細胞
0862病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:05:16.14ID:x3X+6G830
連投地獄w
0863病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:06:11.85ID:sUPnmEoX0
>>860
β細胞が落ちていくことだけなら大した問題ではない(インスリン非依存経路を駆使すれば、かなりの低インスリン状態にまで耐えられる)
α細胞が増えてのべつまくなしに糖新生暴走し始めることと、β細胞がα細胞に形質転換していくことが本質的な問題
0864病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:09:51.67ID:TkPSbZZ00
手足の痺れ、次は麻痺
脳梗塞の初期症状が表れてる
0865病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:10:25.08ID:zUqhOJQG0
>>863
いや、そういう話じゃないから。
それすでにβ細胞が壊れてる前提だから、
正常でそれはありえない。
ま、機序とかその証明がどうなってるのか良くわからんのだけれど。
0866病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:17:01.72ID:sUPnmEoX0
生きてるβ細胞がそこそこありながらインスリンシグナルが機能せず空腹時血糖が上昇し始めている抵抗性デブ2型の初期のみなさまにおかれましては
インスリン感受性を再建して、躍起になってるα細胞を鎮めてαとβの均衡状態を回復すれば解決するのですよ
0868病弱名無しさん2019/03/11(月) 23:58:24.88ID:diIyrj8j0
>>854
糖質制限して食後血糖値がクソ高くなってる女とかいるじゃん
芸能人の誰かとか

糖質制限ってそういう面ではヤバイと思う
0869病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:00:30.51ID:nKAgw3UW0
>>860
江部さんも糖質制限で糖尿病は治らない、手遅れ、ってうすうす気づいてるでしょ本人
だったら別なことやればいいのに
治りもしないのに患者に無駄な糖質制限させるの?
0870病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:04:01.56ID:HnSSRiWo0
膵臓が死んだ糖尿病患者は治らない
それでも糖質制限するのは合併症にならないようにスパイク予防のため

>>868
スパイクスレの>>2の最後を読めばヤバくないと理解できる
0871病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:04:16.73ID:9K3NSvUR0
江部さんって糖質抑限始める前は小太りだったんだし
糖質再導入で耐糖能回復する可能性もあるんじゃない?
別にやる必要もないけど
0872病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:13:31.36ID:4TNn6hmR0
RCTで投薬不要のモラトリアムが2年程度のびることが無駄無価値と感じるかどうかは価値観が分かれるだろうな
糖の積極摂取で糖尿病の進行を回避できるというエビデンスはまだないが、PBWF推進者の一部は回復可能と主張しているので可能性に賭けてみるのも一興


「低糖質・地中海食」の有効性 2014年8月11日 [Esposito K et al. Diabetes Care 2014]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=271
図2. HbA1cの推移
https://medical-tribune.co.jp/mtpronews/doctoreye/dr140802_fig2.jpg
@2型糖尿病は進行性の疾患である
 図2においてHbA1cは,UKPDS試験(Lancet 1998; 352: 837-853)で示されたナイキカーブを描いている。
すなわち,2型糖尿病に対する積極的な治療は,開始当初は劇的なHbA1cの改善を示すが,その後,徐々にHbA1cが悪化していくことを食い止めることは難しい。
よって,新規発症2型糖尿病患者が食事療法を頑張っても,いずれは(食事療法に対する遵守率の低下も重なって)100%の患者で薬物療法が必要となるであろうことを患者に理解してもらうべきであろう。
0873病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:14:03.47ID:HnSSRiWo0
膵臓が死んでるから可能性ない
0874病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:15:08.32ID:4TNn6hmR0
骨髄が死んでたら可能性はないよ
骨髄が生きてるなら可能性はある
0876病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:20:55.48ID:VBWF+k6x0
>>869
最初から江部医師は気づいてるよ。
まずブログ読んでくれば?
0877病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:31:22.57ID:4TNn6hmR0
multipotent stem cellがどこからくるのか知らないじょうよわは諦めてなさい
stem cellを温存しようとカロリー制限してる連中もアホの極みよな、足りなくなったら骨髄から供給されるのにw
0878病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:45:54.87ID:HnSSRiWo0
じょうよわだが可能性ゼロじゃないだけだろ
0879病弱名無しさん2019/03/12(火) 00:56:24.14ID:VBWF+k6x0
>>877
転写因子Arx の増加が起きβ細胞がα細胞に転換するらしいね。
そのトリガーは?
0881病弱名無しさん2019/03/12(火) 01:25:39.09ID:4TNn6hmR0
以下はα細胞からβ細胞へのphenotype switchingを誘導する話だけど、以前から言われていたGLP1にβ細胞増殖作用があるという動物実験レベルでの知見を裏付けるデータかと
GLP-1とFGF21の高発現併存、すなわちω3や食物繊維をリアルフードで豊富に摂取するケトやIFで誘導される液性環境だ
Gundryのplant paradoxやBredesenのReCODE法は直球ど真ん中だし、PBWFで低脂質にしていてもhigh fiberかつIF併用でセミケトになるならその範疇に入る

GLP-1はα細胞のβ細胞への転分化を誘導する
Glucagon-Like Peptide 1 Increases β-Cell Regeneration by Promoting α- to β-Cell Transdifferentiation
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=lifestyle&date=201812&file=20181207-Diabetes-67-2601-L.csv
【背景】
グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)にはβ細胞増殖機能があるとされてきた。韓国Gachon UniversityのLeeらは、GLP-1がα細胞を転分化させてβ細胞を新生させる、というマウスレベル実験を報告した。
【結論】
GLP-1を発現させる遺伝子導入によりマウス非β細胞由来のβ細胞が顕著に増殖した。
遺伝子導入マウスの膵島組織およびGLP-1受容体アゴニストexendin-4処理したαTC1 clone 9細胞でα細胞の増殖を確認し、さらにリネージトレーシングによりα細胞のβ細胞への転分化を確認した。
また、exendin-4は、αTC1-9細胞およびβ細胞除去膵島においてFGF21の発現・分泌を増幅した。Exendin-4によるinsulin+glucagon+細胞の生成は、FGF21ノックアウトマウスの膵島で顕著に減少した。
★★GLP-1は膵でβ細胞を転新生させることができ、これは部分的にFGF21により誘導される可能性がある★★。
【評価】
α細胞のβ細胞への転分化は臨床的にも重要な問題で、glucagonはエッセンシャルだがGLP-1は関連しないという見解もあった(http://dev.biologists.org/content/142/8/1407.eLetters)。
この論文は介在因子まで同定して、GLP-1にこの作用があるという仮説を説得的にした。
0882病弱名無しさん2019/03/12(火) 09:16:14.35ID:GXkemZK10
病院にも行かずに膠原病だと断定し怖いから病院には行かない?
頭の病気だろ
0883病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:01:24.75ID:NT4JBZ8w0
>>881
まあ、反応はわかっても、臨床的な意味については
どこまでどうなってるのかよくわからん。

2 型糖尿病でのインクレチン効果減弱は膵β細胞グルコース応答性の 低下を反映する
:高血糖グルコースクランプ下経口糖負荷での成績から
http://www.kanazawa-med.ac.jp/graduate/outline/gakui/doc/fullk496.pdf

トリガーは何か、上記にそれがどう該当するのか、例外にこそ該当しているのか、
それとも全てが見せかけに過ぎないのか。代謝とは難しいわ。

なんにせよ、抵抗性改善が早ければ早いほど、耐糖能の正常化率は高いという事は間違いない。
0884病弱名無しさん2019/03/12(火) 16:04:57.66ID:NT4JBZ8w0
>>883
臨床的な意味というか、実際に起きる整理的な反応と意味かな
0885病弱名無しさん2019/03/12(火) 20:01:32.64ID:OhIc5Ovh0
手足の痺れだから糖尿病性神経障害、病院にも行かずに放置か
脳梗塞一直線だな、その方がよっぽど怖いと思うんだが?
頭おかしいだろ
0887病弱名無しさん2019/03/12(火) 21:46:01.39ID:4TNn6hmR0
>>883
インスリン抵抗性やレプチン抵抗性と並んでインクレチン抵抗性も存在すると思っているけどどうなんだろうね
いちおう臨床の経験的には、インクレチンシグナルには「慣れ」が生じることが知られているし

small mealやsix mealで増量している最中には、インクレチン抵抗性も起こっているのではないかと思わざるを得ない現象が多々ある
IFは食後と空腹時の代謝シグナルの切り替えにメリハリをつけて、インクレチン感受性を高めると思うが
1週間を超えるような長期断食や、それに近い水準(500kcal/dayなど)の超低カロリー食は生理的インスリン抵抗性誘導とともにインクレチン抵抗性も高めているだろうとも思う
0888病弱名無しさん2019/03/12(火) 21:48:00.52ID:4TNn6hmR0
これは主に食欲抑制作用に関するインクレチン抵抗性の話だが、おそらくグレリンレベル、CCKレベルの変動とも絡んでいるだろう


先進循環器病治療研究会「血管を護るための糖尿病治療戦略 〜インクレチン関連薬を中心に〜」
http://fukuuni-shinnai.jp/vascular/pdf/2012/vs_7_3.pdf
PDF6ページ右カラム

上原 GLP-1と中枢というか食欲の作用ですけども、エキセナタイドなんかは痩せると言われますけども、実際にシタグリプチンなんかでそんな印象は受けないのですけど。DPP-4阻害薬は食欲はどうなるのですか?
野見山 いや、抑制しないですね。★★食欲抑制作用★★、勿論、中枢にもあるということも言われているのですが、★★メインは胃の蠕動運動の抑制★★といわれています。
それに関して、最近、ビクトーザを出て1年ちょっと経つけど、最初食欲も抑制されたんですけど、全然だめになったというケースがあります。それをバイエッタに変えると良くなるかですが、実は良くなるんです。
というのは、★★血糖降下作用と食欲抑制作用は全く違ったパラメーターを考えていただきたい★★のです。特に、★★食欲抑制、空腹感の抑制というのは、ずっとGLP-1の血中濃度が高いと耐性がでてくる★★ということが最近分かってきているので、
1日1回ビクトーザを打つとずっと血中濃度が高いので、最初良いような気がしますけど、だんだん満腹感が得られなくなります。ただ、バイエッタは2回打たないといけないということがあります。
0889病弱名無しさん2019/03/12(火) 21:59:15.63ID:4TNn6hmR0
>>887
> 1週間を超えるような長期断食や、それに近い水準(500kcal/dayなど)の超低カロリー食は生理的インスリン抵抗性誘導とともにインクレチン抵抗性も高めているだろう

これってスパイクスレのテンプレ>>4の研究で実証されてる話だわね
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549191148/4
0891病弱名無しさん2019/03/13(水) 04:37:15.42ID:Kjk2O39C0
>>883
これインクレチン効果の定義自体に問題あるんじゃないか?
インクレチン効果って「任意の糖質負荷量に対して必要とされるインスリン量を節約する作用」みたいなイメージ持ってたけど
(野菜魚先、糖質後の食べ順がインスリン追加分泌総量を減らしてることをインクレチン効果と呼んでるときのイメージ)
糖尿病研究本職界隈の中ではそうじゃなくて、インスリン分泌量を増加させる作用として捉えてるんだな


http://www.kanazawa-med.ac.jp/graduate/outline/gakui/doc/fullk496.pdf
(緒言より)
仮にインクレチン効果によるインスリン分泌増加が絶対値として等しくとも,インクレチン効果をインスリンの総分泌量に対する増加量の相対比として定義すると結果が異なるのかも知れない。
本研究においては,高血糖グルコースクランプ下経口糖負荷によるインクレチン効果評価法を,
インクレチン効果として★★インスリン増加量の絶対値★★と,★★総分泌量に対する相対比★★の二つの定義を用いて検証すること,さらにその結果を用いて,
2型糖尿病患者において本当にインクレチン効果が減弱しているか否かを明らかにし,減弱しているならばその規定因子は何かを探索することを目的とした。
0892病弱名無しさん2019/03/13(水) 10:05:10.79ID:Yr02vYML0
>>891
簡単に言うとそれは、インクレチンは調節因子の一つで糖尿病では低下が起きていると言う通説に対する、
インクレチンが低下するためにインスリンが低下するのか、それとも糖刺激でのインスリン分泌量の低下そのものが
インクレチンに反映されているのか。
って言う意味で、

今回の知見として
糖尿病であってもインクレチンへの障害は認められない、
>2型糖尿病におけるインクレチン効果の減弱はβ細胞グルコース応答性の低下を反映したに過ぎないことが明らかとなった。

という趣旨で、
通常稼働でβ細胞に働きかけても当のβ細胞が反応してくれないって言う意味。
0893病弱名無しさん2019/03/13(水) 10:11:41.82ID:Yr02vYML0
で、転換理論を用いた場所、抵抗性が関与しているという認識だと私は理解したけど。
どうなんだろうね。代謝は難しいわ。
0894病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:05:27.66ID:zthHbBOC0
血糖値が高い、だから肉だけを食う
糖新生で血糖値が上がる、だから脂だけを食う
そりゃ脳梗塞になるよwアホの糖質制限信者には何の事だか解らんだろうが
0895病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:35:18.60ID:9Gk1O4sg0
亀子が冬眠から目覚めた。大きくなってたよ。すっげーな省エネ体質って!亀が長生きなのを考えると寝たきりで糖質制限すると良いのかも。
そう言えばE部、N井、MZ野、F川など糖毒医者は爬虫類ぽいね。
0896病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:51:43.00ID:Yr02vYML0
生物は最初から省エネシステムを想定した設計だから問題ない。
0897病弱名無しさん2019/03/13(水) 12:59:12.19ID:mi28Xn0w0
寝たきりは想定されてないから長生きどころか平均以下で死ぬ
0898病弱名無しさん2019/03/13(水) 13:03:47.42ID:Yr02vYML0
寝たきりは基地外論だから関係ないわ
0899病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:21:44.26ID:Kjk2O39C0
>>892
というか、インクレチン分泌亢進させる食餌由来成分のメインは脂肪酸や食物繊維なのに
グルコース単独摂取での反応でインクレチン効果を定義し測定しようとしている実験系自体が実にアレなのではないかと思うことしきり
0900病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:25:53.56ID:Kjk2O39C0
>>892
インクレチンが出ても出なくても胃排泄遅延が起こらない、
出ても出なくてもβ細胞があーあーきこえないいいいいいいいとなっているのが糖尿病の本質なら
食物繊維たっぷりの焼き鯖定食を食おうがブドウ糖の塊を直接バリバリ食おうが差がないのが真の糖尿病患者様ってことになるのかしらね
0901病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:28:07.98ID:Yr02vYML0
>>899
消化吸収の話はこの件でも触れてるけど、
この件ではそれによるブレが生じてるとの言及に留めてると思うけど。

この研究の主要はそこではないんでしょうね。
0902病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:30:10.62ID:Yr02vYML0
>>900
というか、全文読んだら趣旨がわかるでしょ
0903病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:37:13.25ID:Yr02vYML0
>>900
あくまでこれは糖刺激によるインクレチン動態を見る研究だからね。
0904病弱名無しさん2019/03/13(水) 18:43:27.68ID:Kjk2O39C0
全文読んだから、実に不毛なことをやっとるなと思った

インクレチン効果を「糖摂取に対する膵島反応性」の定義に基づいて検証を進めている限り、本質には近づかないだろうと思うのね
インクレチンシグナルと膵β細胞応答の関係性を見ようとするなら、脂肪酸負荷やアミノ酸負荷で糖単独負荷と同等の検証をしたうえで
それらのミクスチャーを様々な形状や食材や調理法で提供したものをみないと、リアルワールドの食餌に還元できる情報は得られない

グルコース単独摂取の食餌ってのはソフトドリンクの類いしか無いわけで
それは代謝健常人の娯楽やsocial eatingの手段として許容されるものであって
あまつさえ代謝異常を抱えた糖尿人の日常的な食生活にデフォルトで組み入れられている状況は好ましくないのに
糖単独摂取の条件ばかりを追究して何の意味があるのかなと思う
0905病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:20:26.33ID:ZL5j8DZJ0
>>904
一応言っておくけど、
GLP -1の膵β細胞のα転換に対する見解で、これを例に出したんだけどそれは理解してる?
0907病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:31:27.83ID:Yr02vYML0
>>904
私が出したのも考察の一端でしかないよ。
なので、そう言ったデータがあるなら是非とも出していただけるとむしろありがたい。
代謝は複雑すぎて、どうあがいても私には予想する以上は進まんので。
0908病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:32:29.24ID:Kjk2O39C0
理解してるよ
糖尿病屋の視界が歪んでるから、膵島細胞のphenotype switchingの至適条件絞り込みに到達するのは20年遅れるであろう
おそらく糖尿病研究が本職でないひとらの複数のラボが、ある技術革新を切っ掛けに同時多発的に結論を出して来るであろう
0909病弱名無しさん2019/03/13(水) 19:35:26.11ID:Kjk2O39C0
凡庸な食餌をとっている糖尿人がα細胞増やすのは簡単だってことは経験的に分かってるし糖尿病屋の中でもコンセンサス得られてる
んだば、その増やしたα細胞をβ細胞に転換すれば良いよね、>>881
0910病弱名無しさん2019/03/13(水) 20:42:23.57ID:Y73brbzC0
腎臓壊すは脳梗塞起こすは血糖値はさがらねーはで何がしたいんだろ
アホの糖質制限信者は?連投したいだけ?
0911病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:41:34.54ID:Y73brbzC0
3年何ヶ月の観察期間だが間違いなく状態を悪化させてるよ
アホの糖質制限信者どもはw
0912病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:48:36.76ID:Y73brbzC0
この先老化と共に肉体も内蔵も衰えていく一方なのに何考えてんだろ
アホの糖質制限信者は?とは常々思ってる。今後も観察は続けてくよw
0913病弱名無しさん2019/03/13(水) 21:56:34.82ID:ZcA09K0n0
>>912
見えないものを観察って大変だねぇ。頑張ってねわろす
0914病弱名無しさん2019/03/14(木) 07:35:31.53ID:dAnL/FHu0
>>913
※『荒らし』は完全スルーでお願いします。
相手にしてもエサを与えるだけです。
0915病弱名無しさん2019/03/14(木) 09:38:21.73ID:/o2tyeiU0
>>909
経験則で判断付かんのよ。だから明確化されてないと、
ほう、で?程度の感想しか持てないんで、もっとはっきりさせてほしいね。
0916病弱名無しさん2019/03/14(木) 12:17:09.34ID:gP+ivdrF0
>>915
ほうほう、で?程度の感想しか持てないのは貴様のも同じ

何年経っても「お前がそう思うならそうなんだろ。俺の考え方は違うけどな」
というレベルから一向に進んでいないのが糖質制限

ここまで不毛な議論になったのは
糖質制限信者に自堕落で糖代謝が落ちた事を
糖毒性云々という科学論を言い訳に使う馬鹿が多い事。
だから、だらしない奴が糖質制限を強いられる、
という世間の偏見を作ったのは貴様ら信者共。

やはり、誰かさんに認知バイアスやら承認欲求やら人間本来の心理学を持ち込まれただけで
明確化されずに何時までも信者間でさえ内ゲバしけ結論が出ないというのは
糖質制限が科学論としては成立しないっていい加減に悟れよ馬鹿共め
0917だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/14(木) 12:35:48.15ID:tQ8H4n030
ヤバ、花粉症、死ぬ、年齢重ねても軽症化しないんだもん
花粉症だとお腹空くなぁ
0918病弱名無しさん2019/03/14(木) 12:39:24.97ID:/o2tyeiU0
>>916
なんだ、いつもの気狂いか君は。、
何に対して何を言ってるのかもわかってない君に言うだけ無駄だけれど、
その後に続く言葉として、

一度に食べる量によって胃内容物の排出に制御がかかる、一度に多量の食事をした場合の吸収遅延により血糖が
上昇するのは想像はできる。
私は糖尿だし、基礎インスリンも追加インスリンも不足してるのよ、元々。
それを前提にして、自分の経験的に照らし合わせても、β細胞細胞の余力が足りないから、でしかなく
β細胞のα転換がと言われても、納得には至らない。数g程度の血糖値なんて簡単に変動するからね。

何を言わんとしているのか理解できるか?
0920だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/14(木) 18:57:14.06ID:6VvqzNAR0
食事でよくなる! 子供の発達障害 (たんぱく質と鉄分の不足が子供を蝕む) 単行本(ソフトカバー) ? 2019/2/16
【たんぱく質と鉄分不足が子供を蝕む。アスペルガー、ADHD、自閉症、学習障害が続々と改善!レシピ満載。「隠れ貧血」が発達障害の原因だった! 】
ともだかずこ (著), 藤川徳美 (監修)

--------------

だいたい、サブタイトルが長い時点でペテン感丸出しだもん
0921病弱名無しさん2019/03/14(木) 19:06:39.66ID:ubJXWeEI0
要するに肉や魚をもっと食べましょうだから別にペテンでもいい
0922だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/14(木) 19:14:15.23ID:6VvqzNAR0
パラノ君のADHDが食い物で治るとは到底思えないんだもん
0923病弱名無しさん2019/03/14(木) 19:30:47.08ID:ubJXWeEI0
治らなくても食費がちょっと上がるだけだから問題ない
0924病弱名無しさん2019/03/14(木) 20:27:15.71ID:3EJTl07+0
パラノ君に諦めろというのですか?
0925だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/14(木) 20:28:52.43ID:DO45COR10
ともだかずこタンは、ジジイたらし(笑)
0926病弱名無しさん2019/03/14(木) 21:44:32.64ID:5B4zjgL80
キーワードが抜けてるだろ
「アホの糖質制限信者」
「脚切断したアホの江部オヤジ」
「桐山は無駄死に」
「桐山は犬死に」
「未だに誰一人として血糖値を下げられないアホの糖質制限信者」
「江部はいつになったら血糖値を下げられるんだ?20年だぞ?」
「血糖値が100を超えたのは1度だけ、それも101、翌年70まで下げた」
「考古学者の第一人者が最新の技術を駆使してようやく5万年前の食生活を
解析し始めた段階なのに人類700万年の食生活を雄弁に語る糖質制限信者はキチガイ」
「アホの糖質制限信者なんざ肉だけくってろよ」
「アホの糖質制限信者なんだから脂だけ食ってろ」
「アホの糖質制限信者が肉だけ食うのを止めてないし止める権利は誰にも無い」

まぁこんなとこか、そのいずれも使われて無いんだから別人だろ
エスパーやるのは勝手だがよく外してるよ、アホの糖質制限信者はw
0927病弱名無しさん2019/03/14(木) 21:54:13.66ID:5B4zjgL80
「高血糖により脆くなった血管を抱えていながらタンパク質過剰摂取で
腎臓糸球体を破壊するアホの糖質制限信者」
「続々とCKDを発症させるアホの糖質制限信者」みたいなのもよく書いてるな
0928病弱名無しさん2019/03/14(木) 21:59:05.19ID:5B4zjgL80
「江部だの新井だののブログやツイッターは見ない、気色悪いから」
「俺以外の誰かがブログだのツイッターを覗いてそれを貼り付けるてんだろ」
ってのも書いてるな
0929病弱名無しさん2019/03/14(木) 22:06:33.41ID:YVJxgVJ10
>>926
翌年70までどうやって下げたのか
それに答えてたっけ?
0931病弱名無しさん2019/03/14(木) 23:03:40.89ID:YVJxgVJ10
このスレでは他人をアホという奴がアホだったな
0932病弱名無しさん2019/03/14(木) 23:32:28.83ID:KBwHym7I0
>>926
コイツのことだな。
毎度毎度やってること、どう見てもアホ
0933病弱名無しさん2019/03/15(金) 00:13:22.57ID:d7LWyxl20
江部さんも高強度筋トレやってみりゃえーんだよ
万歩計着けて早歩きで有酸素してるそーだけどますますカタボるぜ
0934病弱名無しさん2019/03/15(金) 11:59:11.09ID:aCHDhk7m0
>>929
書いたさ、それこそ3年数ヶ月前に、血糖値を70まで下げたと最初に書いた日に
食生活改善こそが最も効果的と書いた、牛肉も焼魚定食も食ってるとも書いた
この時点で普通は「あぁ別に糖質制限信者ではないんだな」となるはずだが
何故かじゃろにますは「そうですよね、糖質制限こそが最良ですよね」ときたw
何だコイツ?と思ったよ。次に野菜を多めに喰えばいいんだよと書いた
すると名無しがベジタリアンかよ?ケトン体がどうたらこうたら書き出した
牛丼も焼魚定食も食ってると書いた、ベジタリアンじゃないと書いた。呆れたよ
コイツ等馬鹿だろ、と最初から思ってたよw更にしばらくすると
人類700万年の食生活を雄弁に語りだした、コイツらは狂信者だキチガイだ
そう思うようになった「答えを書いてない?」書いたよ、

キチガイには通じなかったがな、同じ糖質制限信者扱いされベジタリアン扱いもされた
コイツらは狂信者だ、キチガイだと思った、割と早い段階でこちらは結論出してる

桐山が無駄死にする前に
0935病弱名無しさん2019/03/15(金) 12:06:27.67ID:aCHDhk7m0
今の糖質制限信者は脂だけで必須カロリーを摂取するんだっけ?
狂ってるよ、キチガイだ、そうとしか思えん
0936病弱名無しさん2019/03/15(金) 12:09:31.00ID:E+1uflCC0
>>934
どーでもいい理由でお前は基地外になったんだね
0937病弱名無しさん2019/03/15(金) 12:17:23.97ID:Hqih17UZ0
アレルギー板の花粉症スレで、糖質制限について叩かれてる。
0939病弱名無しさん2019/03/15(金) 18:04:01.82ID:2xIjkPlv0
軽いジョギングでも筋トレでもやってる人ならすぐに分かる
糖質を制限すると力が入らなくなるし
健康どころか逆に体力が落ちてヘロヘロになる
やらないほうがいい
0940病弱名無しさん2019/03/15(金) 18:15:45.31ID:E+1uflCC0
>>939
エネルギー不足か代謝適応せなそう感じることもあるだろうさ。
まあ、わざとなんだろうけど。
0941病弱名無しさん2019/03/15(金) 18:21:47.44ID:2xIjkPlv0
>>940
適応するのに
何日ぐらいかかる?
0942病弱名無しさん2019/03/15(金) 18:27:08.21ID:E+1uflCC0
>>941
知らん、数ヶ月かかるとも言われるが人それぞれでしょ。
私はエネルギー不足に陥って2ヶ月くらいはパフォーマンス低下が激しかった。
0943病弱名無しさん2019/03/15(金) 18:29:04.70ID:E+1uflCC0
思い返して思う事は、自分自身は空腹感がないから食ってるつもりになってるけど、
実際全然足りてなかったんだろうな。ということかね
0944病弱名無しさん2019/03/15(金) 19:14:31.08ID:SqU2TsNP0
糖質制限しても軽いジョギングくらいでヘロヘロはないな
食べないと単純に摂取カロリー不足で簡単にヘロヘロになる
0945病弱名無しさん2019/03/15(金) 19:30:11.97ID:4GEy7xr50
>>943
いやいやwお前がアホの糖質制限信者、そんだけだよw
アホの分際で考えるな、死ぬ程脂食ってりゃいいんだよw

誰もそれを止めてないしそれを止める権利は誰にも無い
0946病弱名無しさん2019/03/15(金) 19:31:52.61ID:4GEy7xr50
>>943
俺から見りゃお前がキチガイだよw
0947病弱名無しさん2019/03/15(金) 19:45:35.73ID:4GEy7xr50
>>943
人類700万年の食生活はどうした?雄弁に語れよキチガイw
0949病弱名無しさん2019/03/15(金) 21:37:05.92ID:aQWawnQr0
>>934
どうやって70に1年で下げたのか
そこを知りたいだけだよ
3年前のこととか知らない

食生活改善、野菜を多めに喰う、牛肉も焼魚定食も食う

これだとちょっと分からない
もう少し具体的に書いて
0951だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/16(土) 12:46:33.07ID:m/Bm3dkw0
>>950
アーダーン氏によると、タラント容疑者は世界各地を旅行し、ニュージーランドにも時々滞在していた。
ニュージーランドとオーストラリアでの前科はなく、過激思想で情報機関の注意を引くこともなかったとしている。
襲撃時にはクライストチャーチから約360キロの南部ダニーデンに住んでいたという。

------------------
愛子タンが心配だもん
0953病弱名無しさん2019/03/16(土) 14:55:25.86ID:moVI0Hl40
>>952
原因がわからんことにはそれほどどうのこうのは思わない。
なんでそんな結果になったのか理由が知りたいね。
0954病弱名無しさん2019/03/16(土) 17:40:30.28ID:nMW8KZy80
当初は希望に溢れていた登場人物がラストに向うにつれ次々と壮絶な死を迎える
カズオイシグロ作の“私を離さないで”に通じる物がある、このスレが伸びる訳だ
0955病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:09:00.03ID:moVI0Hl40
どんな食事法でも、明らかな肥満代謝異常や極端な低栄養でもない限り、
目に見えてのリスク差なんてぶっちゃけ大したことはない。
特に外国のサルモネラなどの病原菌汚染卵を頻繁に食ってるような人とかのリスクなどは知らんけど、
そんなのだったら卵に限った話でもないし、
コホート研究なんて、有意差があまりにも小さいから拡大解釈して無理やり有意差つけたようなものも多いしな。
0956病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:29:48.96ID:kaK7Juox0
それなりの体力で見せられる体なら生活習慣病にならない
不定愁訴なら食事法で治らない

ぶっちゃけ禁止
公然の秘密
0957だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/16(土) 18:35:23.85ID:m/Bm3dkw0
>>952
アメリカ人は、食事性コレステロールまたは卵を沢山摂取すると、心血管疾患の発症および総死亡率が増加した
卵は食事性コレステロールの主要な供給源である
食事性コレステロール消費について調整した後では、卵の摂取量に関してはもはや有意ではなかった

-----------------
要するに、
アメリカ人はコレステロール摂りすぎると心臓の血管詰まって死にやすい、卵はコレステロール多いから食べ過ぎるな
0958病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:36:41.69ID:2ZLw9ZLj0
まあ、アメリカ人の肥満率は半端ないからな
0960病弱名無しさん2019/03/16(土) 18:44:58.22ID:kaK7Juox0
主食のスパイクに注意して太らず運動しとけばやれることは癌検診くらい
0961病弱名無しさん2019/03/16(土) 19:10:59.12ID:9z2fPEnr0
29だけで毎日5000キロカロリー食べると太る
0962だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/16(土) 22:24:13.78ID:8aKLIHPX0
ヤバ、ステーキ1ポンド食べた後に、200g追加しちゃった(笑)
美味い!
0966病弱名無しさん2019/03/17(日) 11:58:14.55ID:kX3CoerU0
>>963
津川先生は本当に頭が良いお方なんだね
もし素人に反論して言い返されたら面子が丸潰れ
なので、ややこしそうなのは無視するのが一番
0967だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/17(日) 12:10:11.72ID:K2msc4hR0
山田さんは、じゃろにます化してきたんだもん
0968病弱名無しさん2019/03/17(日) 12:26:41.34ID:JQtpW2IB0
>>963
こういうのは津川さんも金もらってるのかな

質の低いゴミ研究が結構な数のマスコミの見出しを飾って
金を貰ったインフルエンサーがSNSで一言紹介して
金を貰ってない連中が釣られて考察ってパターンは確立してるみたいだね
0969病弱名無しさん2019/03/17(日) 13:03:17.60ID:kX3CoerU0
>>968
海外では科学・医療関連のWebサイトが金をもらって
ゴミ論文にセンセーショナルな見出しを付けて紹介してるね
0970病弱名無しさん2019/03/17(日) 13:56:43.70ID:scb0kEU00
やまちゃんは女性がザーメンというと食いつくスケベ
そのくせ刺激的だからと伏せ字にするむっつりスケベ
だからカナタソに嫌われる
0971病弱名無しさん2019/03/17(日) 16:40:39.54ID:hJgc3MXb0
29食→インシュリンの効きが悪くなる
0972病弱名無しさん2019/03/17(日) 16:52:24.21ID:spMxkpTH0
糖尿病性腎症スレに書かれてたんだが腎機能低下によりヘモグロビン量が減る
すると血糖値が下がってないにも関わらずhba1cが低めに出る傾向にあるんだとさ
腎機能低下で貧血起こしながらa1cが下がった下がったとはしゃぎ回る
だが実際は血糖値が下がってないというアホの糖質制限信者w
0973だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/17(日) 20:29:45.62ID:ZN8o66790
NZダニーディン空港で不審物発見、警察が閉鎖措置【AFP=時事】
3/17(日) 19:01配信

愛子様が心配だもん
0974病弱名無しさん2019/03/18(月) 07:01:28.31ID:/2rv/tPQ0
だもーんは小室圭に似てそう
父方は室町時代から続く豪農大地主の家柄なのに父自殺祖父母両方3人が自殺ってヤバいやろ
禍々しいぜ
圭ママのグラサン姿女マフィアみたい...だもーんの奥さんはきっと圭ママ似
0975だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/18(月) 07:58:32.13ID:gX1e283r0
俺、良家の息子だもん
子供の頃から、おぼっちゃまで、地元では欲しいものは勝手に無料で買えた、後で家に請求書が来る
奥さんは、峰不二子と呼ばれててエステとかばっかり行ってるけど、料理超上手なんだぜー
0976だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/18(月) 08:59:07.57ID:gX1e283r0
【国際】世界でヴィーガン(完全菜食主義者)給食が増える可能性…米国の小学校ではすでに開始★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552844678/

----------------
糖質制限、何それ?
かつて、平成の終わりころには、そんなのが流行ったんだもん
0977>>5292019/03/18(月) 11:23:42.71ID:VrKDlw6I0
そのうち治るだろうと食べてたら悪化して痛みがやまなくなって1日半の断食後1日かけて食べられたのはプロテインバター5gずつくらいでそれすら消化不良なのかげっぷ何度も出るし気持ち悪くなって
おさまってきていた痛みも戻ってきちゃって仰向けだと背中痛いし横向くと腰や脇腹痛いしうつ伏せだと胸痛いし食べたくてしょうがないのに我慢するのが本当に辛い
糖質漬けお菓子いっぱい食べてサプリも飲んでない家族が食べ放題行ってて辛い
やっぱり膵炎な気がしてるけど他に何かありますか?
謎の手や足の痛みはありますけど痺れはなくなりました
食べてないせいかやる気起きないし空腹のせいで色素性麻疹また酷くなっちゃうし辛くて泣いてます
同じような症状なった人いないんですか?
どうしたらいいですか
何度もすいません心折れそうです…
0978病弱名無しさん2019/03/18(月) 11:47:58.50ID:BnOJF4Hf0
助けてくれって家族に言え。
ぐちゃぐちゃ口答えせずに家族の言うとおりにしろ。
たぶん、病院に連れていってくれるだろ。
0979病弱名無しさん2019/03/18(月) 12:16:20.74ID:XMn+OKT10
どうせ誰の言う事も聴かないんだから、ひたすら検索掛けまくるしかないだろ
食べ放題に出掛けた家族はとっくの昔に見放してるだろうし、何言っても無駄だと
0980だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/03/18(月) 12:45:56.09ID:gX1e283r0
>>978
ワロタ
0981病弱名無しさん2019/03/18(月) 13:16:08.41ID:pf1HHQst0
膵炎を自力で診断して自力で治す方法を知りたいの?
空腹の向こう側に行きたいならこれぐらいやらないと


大阿闍梨が明かす、千日回峰行の苦しみ「爪はボロボロ、血尿は出る。ところがある日、不思議な感覚が芽生えてくるのです」
島地勝彦×塩沼亮潤 【第1回】2016.01.06
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47262?page=4
ヒノ 吉野の山でいままでに千日回峰行をやり遂げたお坊さんは何人ぐらいいたんでしょうか?

塩沼 吉野の大峯千日回峰行は1300年の歴史がありますが、満了したのはわたしで2人目です。百日回峰行をなされた方はたくさんいらっしゃいますけど、千日となると、やはり体力が余程でないと勤まりません。

シマジ 体力も大事でしょうが精神力も並々ならぬものが必要なんでしょうね。

塩沼 たしかに精神力も必要です。食べるものは毎日おにぎりです。あとは1日1回の精進料理。タンパク質もカルシウムもほとんど摂取できないので、必ず栄養失調になり、1ヵ月ほどで触るだけで爪がボロボロと砕けてきます。3ヵ月が過ぎるころからは血尿が出てきます。

シマジ そういう過酷な状況で自分を痛めつけて、それでも明るい希望を持てというのは、本当に壮絶な修行ですね。

塩沼 そうなんです。そこでマイナスなことを考えると自分の成長がない。ただ苦しみに耐えて耐えて、その苦しい時期を過ぎると、そうですね、イメージでいいますと、土手っ腹でドンと受け止めて、両の足で一歩前へ進むと、自分が成長したような感覚が持てるんです。
0982>>5292019/03/18(月) 14:05:50.01ID:VrKDlw6I0
>>981
私ほんとに根性ないですよね
ほんとに凄いです
頑張ろうと思えました
ありがとうございます
0983病弱名無しさん2019/03/18(月) 14:48:10.34ID:/BqQx0Sx0
膵炎スレでは聞かないんだなw
アホの糖質制限信者だから
ここで聞くんだろうけど
0984病弱名無しさん2019/03/18(月) 14:53:49.24ID:pf1HHQst0
膵炎スレなら膵炎の確定診断受けてから来いといわれて終了だからね
膵炎の診断受けたくない人は膵炎スレは出禁が妥当
0985病弱名無しさん2019/03/18(月) 19:32:14.88ID:WljHi0ib0
これが糖質制限信者ってやつか
0986病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:03:37.67ID:pf1HHQst0
カルトの被害者ごっこですな
0987病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:24:51.43ID:ohWFmgfM0
判っているのは膵炎を疑っていながら膵炎スレで質問はしてない
>>529とわざわざ指定するくらいだからレス追って見れば
3月4日も膵炎スレではなくもっと強烈にこのスレに執着してる
糖質制限が原因で現在の症状が引き起こされてる、と言いたいらしい
0988病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:29:40.34ID:pf1HHQst0
糖質制限が原因で現在の症状が引き起こされてる、事実でしょう
自らの非力を顧みず、情報収集も怠ったまま
内臓虚弱がやってはいけないことをやったのだから当然の報いさね
じょうよわとれっとういでんしはとうたされるべし
0989病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:41:50.24ID:ohWFmgfM0
>>977
糖質漬けお菓子いっぱい食べてサプリも飲んでない家族が食べ放題行ってて
>>529
糖質漬けサプリ無しの家族の方が健康そうで辛いです

これ糖質制限批判?
0990>>5292019/03/18(月) 20:47:29.77ID:VrKDlw6I0
>>987
膵炎だと確定したとしても膵炎スレでスレでサプリとプロテインとバターなんて言ったら基地外扱いされそうですしこっちの方が良くないですか?
この症状は膵炎かどうかきくのなら良いかもしれないですけど
糖質さえ食べなければ自由に食べて良いって言っちゃうのは私に限らず他にも被害者がでてるんじゃないですか?
今はもしかしたら言ってる人そんなにいないかもしれないしそれならいいんですけどね

>>988
そんなに情報収集が大事なら糖質やめるだけで簡単に痩せる!とか言っちゃうのはどうかと思います
そんな簡単には淘汰されません

>>985
今の不調が消えたら少なめには糖質とろうと思います
色素性麻疹が辛いです
頑なに避けたところでそれほど大きな効果はないような気がしてますしそれよりプロテインやサプリの方が効果あるみたいなのでそっちの方頑張ろうと思います

>>989
批判のつもりはないですし普通の食事よりは糖質制限の方が良いと今も思ってます
健康に気をつけてるのにそうでない人より不健康に思えたら辛いと思うのは自然な感情だと思います
でも糖質制限してる人からしたらいい気はしないですよね
そこは申し訳ないと思ってます
ごめんなさい
0991病弱名無しさん2019/03/18(月) 20:55:12.63ID:pf1HHQst0
> 糖質さえ食べなければ自由に食べて良い

少なくともケトジェニックの文脈でこんなこと言ってる人は古今東西どこを見回しても存在しない
マクロ管理必須、自身の体質や目的に合わせて脂質の質と蛋白源の種類を適切に選ぶことが求められてる
リアルフード主体のclean eatingは大前提
0992>>5292019/03/18(月) 21:05:09.07ID:VrKDlw6I0
>>991
>マクロ管理必須、自身の体質や目的に合わせて脂質の質と蛋白源の種類を適切に選ぶことが求められてる

具体的にどうやって選ぶんですか?
体質や目的に合わせて種類を選ぶなんて言ってる人見た記憶あまりないです
慣れないうちは鶏肉からとかそういうのならなくはないですけど

clean eatingはすいません分かりません
0993>>5292019/03/18(月) 21:11:49.17ID:VrKDlw6I0
糖質さえ食べなければはないかもしれませんすいません
でも魚は水銀とかありますけどそうでない動物性のものなら制限ないと言ってる人はいたと思います
0995病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:15:00.78ID:BnOJF4Hf0
家族に頭さげて自分の分も家族と同じ食事を作ってもらって食え。
ありがとうございます。頂きます。おいしいです。ごちそうさまでしたって言え。
0996病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:18:10.78ID:pf1HHQst0
>>993
痩せ型の体質改善目的なら、様々な制限がつくのが現実
建前と現実の区別がつかないまま行動に移すのが許されるのは小学2年生まで
疾患制御目的の食事でどこでも言われるのは「何を食べるかよりも、何を食べないかのほうがずっと重要」
0997病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:25:05.79ID:ohWFmgfM0
膵炎なら膵炎スレで質問すれば?原因が糖質制限だからここで質問してんの?
0998病弱名無しさん2019/03/18(月) 21:27:20.45ID:ohWFmgfM0
今の症状は糖質制限によって引き起こされた

が本人なりの分析だろな
0999>>5292019/03/18(月) 21:27:36.01ID:VrKDlw6I0
>>994
これいいですねありがとうございます
でも量が多くて辛いです…
読みたくなったとき読みますね
体調なかなかよくならなかったら読むと思います

>>995
少し貰うくらいならいいですね

>>996
どういうことですか?
言ってることが分かりません

そう言われることは多いけれどメガビタミンや高タンパク勧めてるのは多くの疾患は栄養不足から来てるから栄養を取ることが大事って言っていてそれとは違うと思います

>>997
さっき言いました
1000>>5292019/03/18(月) 21:28:59.46ID:VrKDlw6I0
>>998
糖質制限のせいで引き起こされたかどうかが重要なわけではないです
>>990で言ったとおりです
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 0時間 16分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況