X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
【身体・健康】 - 大動脈解離 その5[無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 14:13:44.13ID:WVns/lRr0
大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)
ガイドライン
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2006_takamoto_h.pdf
ダイジェスト版
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2006_takamoto_d.pdf

1998-1999年の初版 大動脈解離診療ガイドライン
http://www.jcc.gr.jp/banner/guideline/guide07.pdf

メルクマニュアル
家庭版
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec03/ch035/ch035c.html
医師向け
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec03/ch035/ch035c.html

大動脈解離 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8B%95%E8%84%88%E8%A7%A3%E9%9B%A2

医者による解説
http://sunaowatanabe.sakuraweb.com/AoDissection.htm

医者による解説
http://www.cardio-vasc.com/dissect.html

手術のCGムービー
http://www.daidomyaku.jp/o_07.html

ステント治療のCGムービー(他にもムービー満載)
http://www.hybridmedicalanimation.com/anim_endeavor.html

大動脈解離患者のための@wiki
http://www37.atwiki.jp/19_2ch/
0002病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 00:34:31.48ID:ZCQTCFN30
>>6
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/e8bd5212f4b78052a3ad385540d926139b365946.78.2.3.2.jpg
ハムサラダ
>>6
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/23f877ca0c8e8f763b9b4f5c4eeba536b9a9e66d.45.2.3.2.jpg
レタスサラダ
https://i.ytimg.com/vi/0_vqQpmBoDg/maxresdefault.jpg
たまごサラダ
https://www.spam-jp.com/_cms_dir/timthumb.php?src=wp-content/uploads/old/img/068_butter-stir-spinach.jpg
ほうれんそう炒め
0005病弱名無しさん垢版2018/04/09(月) 11:00:15.76ID:BJM3M5FP0
昨年10月にA型手術で助かった者ですが
やっと傷口や他の痛みが完全に出なくなり、仕事もほぼ完全復帰できました 毎日を感謝して生活しています
0006病弱名無しさん垢版2018/04/09(月) 11:28:05.88ID:BlKIYLhM0
おめでとう! 私もA型人工弁・人工血管です
でも、しばらくはまだ無理しないでぼちぼちいきましょう
0007病弱名無しさん垢版2018/04/09(月) 12:18:25.15ID:JFMlp0rY0
>>5
おめでとう!
残存解離はどのような状況ですか?
もしかして、ほぼ完治ですか?
00085垢版2018/04/09(月) 18:40:59.37ID:BJM3M5FP0
ありがとうございます

さすがに完治ではないです
下行が瘤化しつつあります
いつになるかわからない次の手術はステントで済めばいいのですが
0009病弱名無しさん垢版2018/04/12(木) 23:45:25.10ID:AdkAdJRV0
私は去年の6月にA型で倒れて
人工弁 上部弓部人工血管・
弓部の人工血管終末部からステントです
ハイブリッド手術ってやつかな?
残存解離は脚の付け根まで残ってますが
後遺症は左手の痺れがあります
あばらの痛みも無くなり生活に問題ないです

生きてるだけで儲けものと思ってます
0010病弱名無しさん垢版2018/04/13(金) 05:30:23.63ID:33sHP3R+0
最近、左肩だけがものすごく凝る
何かの前触れかな、これ以上裂けるのはいやだなぁ
0011病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 19:01:00.94ID:XR6/MOGC0
次は手術と術後の苦しみに耐えられる自信がない。
発症、手術から1年になるが、まだ気分が悪い日があり、つらい。
0012病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 19:30:44.40ID:jOp5WfIG0
>>11
同じくです。全取っ替え終わってますが直近の手術はまだ最近で痺れやダルさが襲ってきます。
0013病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 21:24:46.58ID:Ofi3E2gf0
術後半年のCT検査が終わり、
経過はすこぶる良好だそうです。
画像を見ましたが入口の所もカスがなくなり
ステンドが血管の内側にフィットして
いました。
でも横隔膜のあたりから偽腔と真腔に
別れていました。
自分では血圧で偽腔がなくなっていると
思ってましたが、問屋は高かった見たいです。でも経過はいいので良しとしましょう❗
0014病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 22:33:05.03ID:+YBLQilb0
なんか、自分の知識が不足しているのか・・・
ここの話題はいろいろと発見がありますね。

色々教えて下さい。
・全取っ替えって、大動脈をすべて人工血管に取り替えたんですか?
そんな事はできない。って医師からは聞いたんだけど
術後4年経つから、技術は進歩しているんだろうか
・真腔と偽腔ってあるのは解るけど、血圧で偽腔が塞がったり
広がったりすることってあるんでしょうか?
0015病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 23:02:28.23ID:jOp5WfIG0
>>14
あ、全部いっぺんにじゃないですよ。上行、弓部、下行、腹部と順に置換しました。
0016病弱名無しさん垢版2018/04/14(土) 23:22:13.79ID:qW0b2Kqp0
人間ハト時計から
人間竜巻斬りへと進み
そして切腹したのち
最後はチムポ横からの串刺し
やだーこの人達
0017病弱名無しさん垢版2018/04/15(日) 02:04:28.81ID:on9+J/1U0
幸い保存療法で順調に回復しております。
0018病弱名無しさん垢版2018/04/15(日) 04:55:21.63ID:2lz0sn6m0
感違いしちゃダメ
保存療法とは解離の進行を一時くい止めてるだけ
回復ではなく悪化するのを防いでるだけ
ちなみに高血圧薬を飲むのを止めてごらん
たちまち貴方はサイボーグ手術を受けると思うわ
0019病弱名無しさん垢版2018/04/15(日) 07:57:58.97ID:BI99PppE0
残存解離に偽腔開存と血流が有るか無いかですよね。

偽腔開存でなく血流が無ければ血栓化し石灰化して収まると。

「偽腔閉塞型解離の大きな特徴は、閉鎖した偽腔の形態が変化する点である。
閉鎖した偽腔が縮小して完全に消失する症例が多く存在する。
その一方で、経過中に偽腔と真腔の間に交通が生じ、そこから偽腔が
拡大することもある。」

http://square.umin.ac.jp/jscvs/jpn/new_skill/2.html
0021病弱名無しさん垢版2018/04/15(日) 21:52:01.81ID:soyAy65L0
縮小ってCTで見えない所が多きくなった。ってだけで
血管が元の細さに戻ったりじゃないよね?
血栓化したって、血栓がとんだりする不安だって有るだろうし
どうやったって回復の方向にはいかんよなーこの病気
0023病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 01:20:46.23ID:HE1AhtJLO
腹腔動脈解離の単体なので、血圧上昇した時に生きた心地がしないが生きている。
どうせ血圧上昇で再解離で死んじまうなら、好きな女の上で死にたい。
でも、解離起こす前に前カノと別れてそれっきり。
マスかく度に、これで死んだら余りにも惨めだなと思う。
0025病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 08:17:55.15ID:P5Au4QXM0
>>23
俺も腹腔動脈解離だけど珍しいからなのか治療が難しいのかイマイチ治療方針がはっきりしないんだよね
とりあえず降圧剤で様子見しましょうってだけ
激しい運動も無理だね、この前コンビニの下の棚を見ようとしゃがんでしばらくして立ち上がったら1時間くらい胸がバクバクして死ぬかと思ったわ
0026病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 08:34:46.36ID:rVxyyZpQ0
急性A型で足元まで裂けて弓部人工血管置換術を3年前にやったけど、
もう経過観察不要だから病院に来るなと言われましたよ。

人工血管だから完全回復とは言わないけど、かかりつけ医に通い
服薬しながらも、まったく日常生活です。
00275垢版2018/04/16(月) 13:02:08.06ID:S2IAT56s0
下行の動脈瘤について人工血管置換しかないと言われました 開いて見て交換のほうが確実なのはわかりますが、また手術で死線超えなきゃいけないのかと考えると気が重たい 後遺症なしで生き残っても痛み抜けるまでまた半年はかかるだろうし
今、回復して動けるうちに旅行とか行っておいたほうが良いのか迷います
0028病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 14:41:51.84ID:rVxyyZpQ0
引用 「Stanford A型偽腔閉塞型大動脈解離をどう治療するか?

Stanford A型の偽腔閉塞型解離に対する治療指針は、緊急手術が必要かどうかで
意見が分かれている。国内や韓国では、初期に内科治療をする施設が多いのに対して、
欧米や国内でも外科医を中心に、偽腔開存型と同様に緊急手術をするべきだという
意見が強い。」

自分の場合は、緊急手術で後遺症なく(それどころか手術の記憶すらなく)、正解でしたね。
0029病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 19:21:14.08ID:FU3YbVQQ0
>>26
CTも無しで、かかりつけで投薬のみですか?
今はもう気分が悪くなったりすることはなくなりましたか?
今後、再度解離する可能性はなくなったということでしょうか?
質問ばかりですみません。3年目でこのお話はすごく希望が持てます。
0030病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 20:17:43.03ID:rVxyyZpQ0
>>29
地元のかかりつけ医で聴診器をあてるだけです。
月一回「よく死ななかったねー」と雑談して薬を
処方して終わりです。

急性で緊急手術でしたので、一切予備知識もなく、
当時詳しい話は医者から聞いてませんが、偽腔閉塞型なんだろう
と思います。

手術実績が国内で十指に入るところで
手術しましたので、幸運だったと思います。

退院後半年で水泳も始めました。
弓部人工血管置換済みですが、気分は完治です。
0031病弱名無しさん垢版2018/04/16(月) 21:45:55.50ID:FU3YbVQQ0
>>30
レスいただき、ありがとうございます。
偽腔閉塞型、なるほどそうかもしれないですね。退院後半年で水泳とは恐れ入りました。

私はまだ術後1年で、上行置換し、今は大動脈基部拡張症となっています。まだ毎日不安と戦いながら生活していますが、とても励みになるお話でした。
私も3年後にかかりつけ医での診察になれるよう、希望を持っていきたいと思います。
0032病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 05:06:15.98ID:2Iz9n0yZ0
>>31
術後1カ月で退院しましたが、退院時に主治医から
動脈解離の説明を初めて一応聞かされたので、運動は制限した方が
いいのかと聞きましたら、「拾った命だから好きな事をやった方が
良い。水泳でも何でもOK」と言われましたよ。それから3年間は経過観察で
年1回CTを撮りに行きました。もう来るなと言われた時は、さみしい気持ちに
なりました。
0033病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 05:25:55.47ID:2Iz9n0yZ0
とは言え、ネット検索すると統計的な平均生存率は5年で6割、10年で4割ですので、
家も建て替えて公正証書遺言も書いて終活もしました。家族親戚近所には、だいたい5年位で
死にます(あと2年ですが)と言ってあります。
0034病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 09:11:36.67ID:FTy3pj7d0
>>33
失礼ですが年齢はおいくつですか?
長続きしてるブログとかあれば励みになるんですけどね
0035病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 13:32:31.04ID:YNU3uHXI0
この生存率を見るとドキッとする。
いつのデータか分からないが、実際はもっと良いと信じたい。
0036病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 15:35:13.34ID:UOCojC5j0
その生存率は役にはたたん
30代40代50代60代70代80代90代100代で
発症ピークが70代ですやん
その時死んでも寿命なんじゃね?ですやん
0037病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 15:45:19.41ID:UOCojC5j0
5年〜10年程生きてから死んで、
それが何で解離に紐付けして、
死んだのは解離の所為であり、解離の手術後の生存率としてあるのか、

分かりません
0039病弱名無しさん垢版2018/04/17(火) 22:36:49.09ID:wQF/m2eR0
生存率って、解離を発症した人が、どのくらい生きたかって統計でしょ。
死因は解離じゃないし。
もちろん、解離した血管が弱っているから、血管の損傷で死亡する確率は、解離を起こしていない人よりは高いだろうが。
40代で解離を起こした人の平均寿命を知りたいが、
若い人の解離は最近になって増えてきたって話しも聞いたことあるので、まだ統計がとれるような状態ではないだろうな。

楽観視は出来ないけど、必要以上にビクビクする必要もないかな。
どうせ死ぬときは死ぬ。
余命0だと思ってしっかり生きていればいいんじゃね。って思い始めてる。
0040病弱名無しさん垢版2018/04/18(水) 11:15:23.31ID:tU/WhCgW0
俺も40代だけど寿命0でいまはオマケだと思ってる
不要なものは断捨離とかしてるしね
ただ、残された時間で性欲とか食欲を満たすために思い切ったことがなかなかできないのが悩ましいところ
血圧とか塩分を気にしてる時点で生にしがみついてると言われればそうなんだけど
0041病弱名無しさん垢版2018/04/18(水) 12:26:02.82ID:vplK1sRf0
死を意識したのは初めてだったね
痛いときに先生から胸切っても一ヶ月で退院できるから大丈夫って言われた時の絶望感は忘れられない どんだけ状態悪いんだって
0042病弱名無しさん 垢版2018/04/18(水) 12:46:40.21ID:bpN2NHEq0
入院1か月くらいが多いのかな?俺は半月だった
脈拍110超えが続いて次の日また行ったけど
0043病弱名無しさん垢版2018/04/18(水) 17:56:30.11ID:w01xoRL+0
問題なければ半月みたいだね
さっさと追い出して自宅でリハビリがトレンドらしい
0044病弱名無しさん垢版2018/04/18(水) 20:03:25.82ID:yVPaobyG0
入院診療報酬が1〜14日、15〜30日、31〜90日と段階的に下がっていくからね。病院としては長居されるより短期入院で患者数を増やして回転上げた方が割いい。
ちなみに自分は21日で退院、自宅療養2ヶ月でした。
0045にゃんこひょうたん垢版2018/04/18(水) 22:33:37.66ID:DeyjWC770
先ほど脈拍のお話が出たので…
A型で人口弁と人工血管置換済み、術後そろそろ1年の者です。
退院後、少しずつ散歩を始めて1時間ほど歩けるようになりました。
その際、心拍数(心拍計をつけています)が平常の50前後から150程度まで上昇します。
この事を担当医に話したら『100以下に抑えるように』との事
ただ、100以下に抑えるというのはどんなにゆっくり、短時間を歩いても無理なんですよ。
個人差があって、まだ私には100以下がいいのでしょうが運動も必要ですよね。
皆様はどう思われ、どう経験なさってこられましたか? よろしくお聞かせください。
0046病弱名無しさん垢版2018/04/19(木) 10:51:09.62ID:F0Vj+jBp0
脈拍は、手術前100、手術後60くらい。
下がりすぎて逆に心配。
0047病弱名無しさん垢版2018/04/19(木) 13:32:27.30ID:eB90Nid40
>>36 >>37
>>38

統計的な平均生存率と言ってるでしょうに。

具体的なあなた達の余命宣告ではないです。
統計は統計で、意味の有無は統計として考えるのみ。
0048病弱名無しさん垢版2018/04/19(木) 13:37:09.11ID:eB90Nid40
>>34

攻撃的な人がいるからブログは無理と思います。 

生死の問題を直視できない人が攻撃的になりますよね。
0050病弱名無しさん垢版2018/04/19(木) 21:49:18.48ID:o2Dc2zZg0
人生を楽しんでますとかでは無く
30代40代が術後はもう安全ですっつーデータじゃないと
その後の就業がままならないって事ですよ
まだまだ働かなきゃいけないのに
何が残された人生楽しみましょうだよ
0051病弱名無しさん垢版2018/04/19(木) 23:03:37.48ID:amhhzGWL0
>>48
>生死の問題を直視できない人が攻撃的になりますよね。
そうですね
0052病弱名無しさん垢版2018/04/20(金) 01:53:16.43ID:Eq1jiPV7O
私は単体の腹腔動脈解離でしたので温存療法となり、降圧剤処方されて運動制限(とにかく血圧上昇する事するな)で階段の使用もしないで欲しいとの事。
他にも厄介な自律神経失調症にもなっていて、仕事に就く処か体調すら整わない…
こんなんで、金が無くなったからどうしたら良いか分からず、毎日自殺しようかと思ってしまう…
0053病弱名無しさん垢版2018/04/20(金) 20:07:47.02ID:ZDsxTXPQ0
>>52
まずは生活保護を受けよう。
体と心を整えてから、改めてスタートすればいいよ。
今は自分の体と心を甘やかしてあげてよ。
0054病弱名無しさん垢版2018/04/21(土) 05:13:39.75ID:qHh/dS/s0
まず自分がどこまでやれるのか実行してみましょう
腕立て伏せ20回、スクワット20回を実行して下さい
それで死んだんなら自殺する必要はありません

そうやって100回連続できたら、そっからが本当の勝負になります
この病気、手術を受けてないならば並の検査じゃ発見できません
よってこの病気にかかった事は墓場に逝くまで
誰にも言ってはいけません

後は頑張れるはず、幸運を祈る
0055病弱名無しさん垢版2018/04/21(土) 11:17:49.72ID:6GqQEzvQ0
マルファンとはいえこんなに連続して手術するはめになるとは。。
0058病弱名無しさん垢版2018/04/21(土) 22:18:14.10ID:Y3OSEPzC0
>>50
大丈夫
術後は全然問題がなくなるよ。
ただし、手術した部分だけですけど。
血管が悪い部分が残っているなら、そこが進行するのは防げないし
事前に手術もしてもらえません。
血管の悪い部分をすべて手術済みなら、何も心配はありません。
0059病弱名無しさん垢版2018/04/21(土) 22:50:07.14ID:6GqQEzvQ0
>>58
どんだけ雑なアドバイスよ。切れば体力は落ちる、後遺症のリスクも上がる、再発以降は手術の難易度も上がる
0060病弱名無しさん垢版2018/04/21(土) 23:46:37.49ID:3FZoqppG0
共存するしかない。
0062病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 06:25:08.04ID:Yw/se0QP0
>>50
>>52
>>59
>>61
現実を受け止めろ! 戦うしかないんだよ!
俺は火曜日に再手術だ!
俺は絶対死なない! まだまだ死ねないからな!
0065病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 10:45:50.13ID:dtPFmN+d0
大丈夫 しなないよ 
0067病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 11:40:45.07ID:2KXT0Qzy0
>>62
その通り!
運が悪けりゃ死ぬだけと思って生きれば気が楽。
その時まで戦う!

この病気にかかった本人にしか、わからない病気だと思う。

保存の自分に周囲は

「良くなれば、また何でもできる」
「見た目元気だから、良くなってきているのでしょ?」

なんて聞いてくる!

「手術しなきゃ良くなんねぇよ! 手術は無リスクではない! 偽腔開存で5年で生存率70%」
なんて心で思っている自分がいても、戦わないといけない
0068病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 11:55:50.30ID:wuYxNOIG0
>>67
基本元気な人って手術したら治った、と判断するからね
手術しなかったらそこまでのことでもないって、これも大したことないって判断するね
0069病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 15:52:53.85ID:2KXT0Qzy0
>>68
保存療法なんて聞こえがいいけど、手術の危険度より静観のほうが、今は安全なだけ。
危険水位を超えれば手術に至るのだから、何とも言えませんね。
ましてや、危険水位に至るまでの判断は、6ヶ月毎のCT検査までは不明、その間は運を天に任せるだけ。
考えすぎれば、気がおかしくなる人もいると思う。
難病で死ななかった幸運、今も生き続けられる幸運。
こんな、逆転の発想と、運が悪けりゃ死ぬだけ!なんて割り切りを持っていかないとやってられない。
0070病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 16:47:35.53ID:wuYxNOIG0
俺は切れば元通りって発想の方がどちらかと言うと怖いよ
0071病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 22:34:06.37ID:2KXT0Qzy0
>>70
それもその通り。

どちらにしたって、なってしまえば最後まで付き合うしかない病気だから。

最後が早いか遅いかだけですね。
0072病弱名無しさん垢版2018/04/22(日) 23:15:14.21ID:nNYVJ/ACO
人工血管に置換すると障害者認定
温存療法だと障害者認定されず
医師も首を傾げる不思議さよ
0073病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 01:30:20.09ID:GNoHdFtRO
今日のドラマのブラックペアン?見ていて、背筋が凍り付いた…
俺はああなったら腹腔動脈解離の単体だから肝臓とかヤられて死に直行だろうな。
0075病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 09:45:19.96ID:mv+jwoP90
えー人工弁んんやめてー
今迄の元気な自分がまるで蜃気楼よー
0076病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 11:39:13.94ID:mv+jwoP90
手術を受けてないならば、ただの高血圧の人
優先席に座ってると退け言われるわ
0077病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 14:17:47.58ID:8WN1jeRA0
>>73
俺も腹腔動脈解離だけど手術は難しいって言われてるわ
仰向けになると胸が苦しいし症例数も少ないからどうしたらいいかわからん
0078病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 15:25:41.27ID:WrzloJgi0
>>62
手術がうまくいくよう祈っとくわ。まだ死なれへんのやろ?必ず生還しいや。
0079病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 15:46:29.68ID:CEqQPGsZ0
>>62
再手術上手くいくといいな

オレも下行置換のカウントダウンが始まってるから他人事じゃないけど
0080病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 18:11:31.56ID:diiMlWtm0
弓部置換て脳梗塞起きやすいのかな。再手術悩むわ。
0081病弱名無しさん垢版2018/04/23(月) 20:54:08.49ID:LFLVKgBk0
>>63
>>64
>>66
>>67
>>78
>>79
62です
ありがとう 本当に嬉しい!
なかなか眠れそうにないけど、もう寝る
しばらく見にこれないけど必ず戻ってきて
元気報告するぞ!
0084病弱名無しさん垢版2018/04/24(火) 04:38:12.70ID:aChIPfFF0
報告まつ 大丈夫
0085病弱名無しさん垢版2018/04/24(火) 05:29:07.23ID:lvEztVkW0
>>81
戻ってこいよ!
0086病弱名無しさん垢版2018/04/24(火) 10:30:51.24ID:vRFgmSkQ0
>>81
手術今日なんですね
自分も再手術を2年前に受けて、現在は残存部分に異常はなく元気にしてます
もうここ見てないだろうけど無事の生還を祈ってます!
0088病弱名無しさん垢版2018/04/24(火) 21:05:34.27ID:JgXH+5VZ0
きっと治るよってなかなか誰も言ってくれないんだよな。

お前らは治るよ絶対に。
退院したら悔いのないように生きろよ。
0090病弱名無しさん垢版2018/04/24(火) 23:21:44.88ID:i+WErWFG0
>>81
早く帰っておいで。
無事帰還を!

自分も、カウントダウン中5.5cmまであと4ミリ
0091病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 00:44:19.46ID:scI9mTdB0
よくわからないなんて言う医者に自分の体任せてられない
医大なんぞで実験台にされるよりセカンドオピニオンで実績有る病院へ行くのが吉。早いところ置換してしまいたい
0092病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 10:12:56.91ID:CeNANGTS0
まだ集中治療室だろうか
呼吸器の苦しさは2回目なら楽になるのか聞きたいな
0093病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 11:38:38.79ID:P8VTkWzp0
>>92
自分の時は1度目が緊急手術で2度目は予定手術だったんだけど、どちらかと言えば2度目の方が辛かった
2度目の方が麻酔からすっと覚めたせいか、状況は把握していたのについ普通に呼吸しようとしちゃって息苦しくなり呼吸器のアラーム鳴らす、を繰り返したw
0094病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 14:10:48.88ID:FC3Y5qxX0
ピポポ、ピポポ、

ピッポ!

あの音聞きたくもない
0095病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 14:13:14.66ID:FC3Y5qxX0
てかみんな呼吸器やってるんですね。
自分だけかと思ってた。
解離すると基本的に肺にも影響してくるものなんかな。
酸素が82パーセントあたりから全然上がらなくて結局気管内挿管したけど。
0096病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 15:11:13.48ID:4HoaUf5G0
術後は痰が一番辛かった。痰は切れないし咳すると胸痛いし。
0097病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 19:21:57.16ID:DYNOXXvz0
>>95
B型の人も絶対安静期間中に集中治療室入るのかなぁ

同じ階に何人か同業者w いたけどみんなB型で2週間ぐらいで退院しちゃったし、くしゃみとか普通にしてて羨ましかったの覚えてる
オレだけA型で回復遅いのが辛かった
0098病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 19:27:09.64ID:VF1weNWV0
>>97
B型で保存治療で絶対安静期間の12日間、一般病棟に移るまでの延べ16日間ずっと集中治療室でしたよ。

お隣さんのおじいちゃんがよく呼吸止まっててハラハラしてた。
0099病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 20:09:07.70ID:DYNOXXvz0
>>98
やっぱり入っているんですね

あの時は一般病棟で即リハビリして元気に退院していくように見えてたし、同じ病気でも動きが違うから羨ましかった (A型でドン底状態からの視点です)
0100病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 20:19:29.46ID:v5dyQqI+0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101病弱名無しさん垢版2018/04/25(水) 20:47:52.21ID:VF1weNWV0
>>99
ここにはB型でも長期入院してる人や、そういう身内の方がいて苦しんでる方がいます。
不幸自慢なら他所でどうぞ。
0102病弱名無しさん垢版2018/04/26(木) 11:03:13.90ID:0KQ+/0KY0
>>101
辛さを吐き出す位いいんじゃないか?
自分はB型でそれなりに辛い事あったけど、A型って寝返りすら制限されると聞いた事あるし、くしゃみも制限されるの?さすがにそこまでじゃなかったので…
病気の辛さは人それぞれ。
0103病弱名無しさん垢版2018/04/26(木) 11:22:26.91ID:jNCf556IO
B型で保存療法6年め。
二週間まえに造影剤でCT撮った結果がでました。

心臓から出た大動脈の上のカーブから腹の途中で二股に分かれた少し先までずーっと偽クウになってた。
以前から脚の付け根あたりまで偽クウになってるのはわかってたけど、初めて造影剤CT撮ってわかった。

CGで動脈の立体画像になってるのをみたら、ほとんどがボコボコに腫れてて朝鮮人参みたいだけど、いずれ手術と考えると暗澹たる気分になる。
オマケに病院窓口で怒鳴るオッサンがいてイライラしてぐったり><


偽クウ←ガラ携帯だと[月空]の字が出せなかったので
0104病弱名無しさん垢版2018/04/26(木) 13:07:30.86ID:rSUKaJmN0
上行、弓部の真腔がなくなってた…どうなるのこれ
0106病弱名無しさん垢版2018/04/26(木) 17:48:43.32ID:hZ/oq5HG0
偽腔が広がって真腔を圧迫して真腔がなくなった
0109病弱名無しさん垢版2018/04/26(木) 21:16:08.38ID:L8N2lTIx0
>>104
自分はB型だけどそれ
血流や血圧自体は至って正常だけど偽腔イン偽腔アウト
丸ファンで40歳まで生きた親族なし。

今はできるだけ部屋を綺麗にしつつ親に仕送りしまくってる。
後悔のないように。
0110病弱名無しさん垢版2018/04/27(金) 03:41:18.64ID:81L6bCju0
ちょっと待て
親は生きてるわけだよね
マルファンじゃない方の親なわけだよね
0112病弱名無しさん垢版2018/04/27(金) 23:16:36.07ID:PXK5MgkB0
血圧測定完了しました!異常無ーし!
0113病弱名無しさん垢版2018/04/28(土) 00:04:07.78ID:l5nyZd0dO
前記のレス見て、腹腔動脈解離で温存療法の自分の発症後平均余命が気になる…
0114病弱名無しさん垢版2018/04/28(土) 04:28:53.77ID:91XOBdJ70
ドラエモン「未来じゃ50年以上生きてバケモノって呼ばれてるよ」

丹波哲郎「ようこそ大霊界へ」
0115病弱名無しさん垢版2018/04/28(土) 19:16:58.54ID:Iga22Z9p0
下行手術してから横隔膜の左側が上がって肺活量が大分減っちゃった。元の7割やね。
0116病弱名無しさん垢版2018/04/29(日) 21:06:58.21ID:dBEyY7fo0
以前術後の体の痛みについて相談したんだけど
知り合いの療法士に相談したら「癒着はがし」なるモノを勧められた

半信半疑で施術して貰ったら痛みが激減してビックリ
腹の手術跡(ケロイド)部分と左肩甲骨周辺がかなり楽になった
同じ痛みに悩んでいる人の参考になれば、と。
長文駄文失礼
0117病弱名無しさん垢版2018/04/29(日) 21:27:17.97ID:JsrRcuOi0
癒着剥がしって、筋膜の事?
整形外科とかだと、あまりやっていないよね?
どこで出来るんだろう?
0118病弱名無しさん垢版2018/04/30(月) 10:58:27.53ID:6IJGZR2r0
>>117
亀レス申し訳ない

癒着はがし=筋膜はがしでおおよそ正解だと思いますよ
自分の場合理学療法士に直相談してその場で「お試し施術」して貰いました
整体等で謳ってる場所もあるらしいので調べてみるしかないですね
因みに自分は近所にあるリハビリ施設がある病院に近々相談予定です
0119病弱名無しさん垢版2018/04/30(月) 21:17:14.78ID:fFKgyRnP0
>>110
遅レスごめんね。
自分の年齢は34歳
丸ファンの父親は24年前に30歳で亡くなってる。
丸ファンじゃないオカンが出来るだけ楽に生きていけるように金稼いでる感じだお。
病気が原因で仕事クビになったりもしたけど、そんな自分でもやれることがいろいろあるって最近わかって、それなら今できることをやって生きていこうって感じだお。
それなりに充実していい人生だお。
0121病弱名無しさん垢版2018/05/01(火) 16:55:05.36ID:Yh/HolWk0
>>113
俺も同じだよ
医者に聞いてもわからない、いまのところ手術も難しいとまで言われてる
0122病弱名無しさん垢版2018/05/01(火) 16:59:12.98ID:Yh/HolWk0
>>119
やれることって具体的にどんなことかな
俺も次に何かあった場合、会社クビになるかもしれないから
親と離れて暮らしてるし仕事なくなったらどうやって生きていこうか悩ましいところ
0123病弱名無しさん垢版2018/05/02(水) 08:58:23.77ID:HBroJjDJ0
>>122
首になるまでは、倒れるまでは、なるべく正社員でいないといけませんよ。

@ 健康保険が必要。無保険だと、人工血管置換術で1000万円近くの手術費がかかります。
A 会社の厚生年金加入中なら、3級障害年金受給の可能性あり。
B 就業中に発症すれば過重労働等で労災認定の可能性あり。

会社を通じて社会につながっている事が大事。社会から孤立しない事。
そうである限りは社会福祉が救ってくれます。
0124病弱名無しさん垢版2018/05/02(水) 16:22:10.78ID:YfkCIgPM0
背中が痛くなると怖くなる。
イライラしたくない。
仕事は何かとイライラするから良くないよ。
0127病弱名無しさん垢版2018/05/05(土) 22:27:59.96ID:Vfv/Yajs0
IPS細胞で大動脈とか丸々作り直せればいいのにねw
0128病弱名無しさん垢版2018/05/05(土) 22:30:03.75ID:DbqdaAJz0
健康な他人の細胞で作ったヤツでないとまた悪くなるで。拒絶反応的なもんがなくなりゃ良いんだけどね。
0129病弱名無しさん垢版2018/05/06(日) 00:14:22.69ID:miJRHoiD0
胸部大動脈置換手術した方、術後の時系列変化を簡単に教えて頂けませんか?
○週間 退院
○ヶ月 痛みや日常生活に難あり
○年 スポーツ等可能となる
等希望の持てる経過が知りたいです
0130病弱名無しさん垢版2018/05/06(日) 01:19:08.72ID:TjCf5Gj60
保存治療して定期的にct撮ってるんだけど、一度乖離したところはあまり良くならないみたいだね。
何ヶ月経ってもそのまんま空洞になってる。

ところで、内膜が剥がれたのって取れて流されて行って詰まったりとかしないのかな?
想像すると怖いw
0131病弱名無しさん垢版2018/05/06(日) 04:54:06.27ID:YV9egJHL0
>>129

救急車搬入急性A型弓部置換で8時間手術、ICUに10日、費用約1000万円
大晦日から正月に多幸感、やや強いせん妄
1月初旬に1か月で退院
3か月フラフラ杖をついて歩く、自動車運転再開
6か月で従来通り水泳 
1年毎に経過観察でCT、毎月かかりつけ医で薬処方
3年で経過観察終了、毎月薬処方継続中

偽腔は閉まってると思います。
それと、この際割り切って働くのは辞めたのでストレスフリーな生活
血圧110くらい

左手に弱いシビレあり。ぐいっと開胸の際、神経を痛めた様で
回復にはまだ時間がかかりそう
0132タカシ(仮)垢版2018/05/06(日) 17:25:41.75ID:l7BpVngHO
働けなくなった方々は生活費ってどうしていますか?

私は腹腔動脈解離単体で温存療法なんですが、その前から患っている自律神経失調症が悪化して、働けなくなってしまい、借金も出来ず生活費をどうしようか悩んでいます。
0134病弱名無しさん垢版2018/05/06(日) 23:25:59.80ID:miJRHoiD0
>>131
ありがとうございます
スタンフォードBVの偽腔開存、動脈瘤径が置換手術対応時期。肉体労働で収入が途絶える為手術への踏ん切りがつかない状況です
0136病弱名無しさん垢版2018/05/07(月) 05:23:03.33ID:t0jIyGwz0
役所の広報誌に仕事の相談窓口が載ってる。
ただしこの病気で手術したら3ヶ月程度仕事とはおさらばだから、
あー仕事じゃなく生活費の工面ですかー
普通は親からの支援だけど
あなたの歳も持ち家かどうかも
家族構成がどうなのかも
全く分かりませんからねー
0137病弱名無しさん垢版2018/05/07(月) 07:25:58.17ID:Vg+EI+uM0
>>134
「収入が途絶える為手術への踏ん切りがつかない状況です」

健康保険がある内に手術しないといけませんよ。

就職中に手術しないと、打つ手がなくなります。

或いは、生活保護受給中にしないと。

失業→無保険→手術→生活保護 これは成り立ちません。

就職中→手術→失業→雇用保険/労災保険/健康保険/3級障害年金→生活保護 この方がずっと良いです。
0138病弱名無しさん垢版2018/05/07(月) 13:39:01.47ID:6LgDwZbZ0
>>137
親族がいても生活保護受けることができるのでしょうか?
年老いた両親のもとに戻るどころか介護も迫ってるので
0139病弱名無しさん垢版2018/05/07(月) 15:00:56.23ID:Vg+EI+uM0
>>138
誰でも親族がいるのは当然です。

分離された世帯としてあなたが無資産無収入ならOK。
0140病弱名無しさん垢版2018/05/07(月) 22:12:30.36ID:SOQeORAi0
生活保護受けてからの手術だと医療費無料になるんでないの?
受給までにどのくらいかかるか分からんが。
0141病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 02:02:40.13ID:vTYFhbNw0
背中のコリなのか解離による痛みなのかわからない。
自分で聴診器とか買えば分かるものかな?
0142病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 06:56:51.17ID:rtocmLXy0
>>140
「生活保護受けてからの手術」

その順番は変ですよね。

手術したから働けない、つまり人工血管人工弁だから
働けないと主張しないと。
0143病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 07:00:05.16ID:rtocmLXy0
>>141
解離の痛みは気絶するほどのものです。

自分の場合は、気絶している10日間の知らない内に
救急車に乗って10時間の手術が終わってました。

その位の痛みです。
0145病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 13:12:22.90ID:TqC9SGjP0
>>142
そっかなるほど。

聴診器が役に立つかどうか自分も知りたい。
上行置換してるが、再解離の兆候や他の状態が聴診器で分かればいいのに。
0146病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 15:01:11.02ID:rtocmLXy0
>>144
そうです。弓部です。

ドキンちゃんも高速道路上の車内で絶命しましたね。

薄れゆく意識の中で車を停車させただけでも偉いもんです。
0147病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 15:17:40.93ID:rtocmLXy0
>>103
「B型で保存療法6年め。 」「初めて造影剤CT撮ってわかった。」

解離と知っていながら6年間造影CTを撮らなかった?!?!
0148103垢版2018/05/08(火) 16:47:45.96ID:WgszfYAC0
>>147
知らんがな。
どういう検査で何がどこまでわかるか、素人には分からん。
造影なしのCTは入院時から何回か撮ってる。これだと血管の太さしかわからんのだよね?
血管のだいたいの状態はMRIを3年ぐらい前に撮って分かってたけど、全体がどうなってるかとか血流まではよくわからなかったんだよ。

MRIは15分だか20分かかって苦しかったけど、造影CTは全体で10分かからないので楽だった。
MRIは出来ればやりたくないけど、どう違うんだろう。
0149病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 17:20:22.17ID:rtocmLXy0
>>148
造影CTとは、造影剤を血液に導入してCTを撮ります。

そうしないと、血流は映りません。

通常CTやMRIじゃ動脈の太さがわかるだけですね。

色々な病院があるもんですね。
0150病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 23:18:02.86ID:rrsZ4aF10
こんな病気なのに造影剤アレルギーなんよ
時間かけてエコー撮ったり造影剤なしでCT撮ったりしてる
一番最初に造影剤入れたけどちょっと苦しかったわ
0151病弱名無しさん垢版2018/05/08(火) 23:23:10.53ID:itYhYtDt0
ワイ当初は造影剤問題なかったんだけど、解離発症して数年後の定期検診でアナフィラキシーなったわ
もう手術は終わって数年経ってたから今は通常CTで定期検診
0153病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 06:53:27.24ID:ylWcYgz20
体力落ちて仕事辛いのと痺れが慢性的にあるのと色々あるよ予後もちょくちょく
0154病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 07:33:15.84ID:iN/86aGC0
>>152
掲示板に書き込み出来る人は予後がいい
予後が悪い人は書き込み出来ないからね
この瞬間にも戦っている方も多いはず
昔 同じ事言って思い知らされたよ
難しい手術でも運良く助かった人達が
帰って来たよ!とか一月で退院したよとか
だから私はこの掲示板を見るときは
宝くじて一等を引き当てた人達が
集まって体験談や経験を書き込んでいる
と思って見ています
以前大動脈解離の患者さんの家族が
手術予定内容を書き込んでアドバイス聞いてた
助かった人達しかいないからみんなは
大丈夫とか一月程の入院期間でしたとか
でその人の家族は手術を受けて亡くなり
こんな掲示板見るんじゃなかった!って
お前達のせいだ!助からなかったじゃないか
多分泣きながら書き込みを書き込みをしてた
何度も何度も辛い気持ちを書き込んでた

このスレに書き込み出来る人は
予後が良好な方だから書き込み出来る
ただその何十倍も書き込み出来ない人もいる
0155病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 07:47:43.90ID:t/Pxr3rl0
ここにいる人はみんな爆弾抱えてる
泣き言言ったり励ましあったりする程度が限界
0156病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 09:31:53.00ID:6bcRVEBN0
自分は不幸周りは幸せ、自分は辛かったおまえらは運がいい
そんな風に人のこととやかく言うのは野暮なのよ。
0157病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 17:19:32.10ID:UpGp28gFO
「おまえら飯がうまいだのまずいだのいうが、この瞬間にもアフリカの子供たちは飢餓で死んでるんだぞ」て飲み会の時にいう奴みたいだね。
0158病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 17:40:11.95ID:xLdMvrpM0
愛する人が倒れて救急車で病院に運ばれて、医師から病名と緊急手術を告げられた人が
待合室でこのスレを検索して見ている事を、いつも想像して書き込んでます。

なので、血圧が上がるけどオナニーしました、みたいな時々現れるバカの書き込みに
ガッカリします。そんなのだけは見たくないし見せたくないですね。
0159病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 19:29:06.78ID:8sdtTAYb0
オナニーしました。ってのがバカというのならこんな掲示板見るのやめちまえ、
性欲なんて人間の根源的な欲求だろ、その愛する人とやらとプラトニックなら話は変わってくるけどね
0160病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 19:37:45.70ID:AQkYL0dH0
自慰や性生活が病態に影響あるかはみんなの意見や経験を知りたいな。子供ほしいし。
0161病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 21:30:08.33ID:ylWcYgz20
>>160
子供作る前に乖離してるってことはそれ遺伝的な病気(マルファン症候群とか)が原因ちゃう?
0162病弱名無しさん垢版2018/05/09(水) 22:14:45.45ID:AQkYL0dH0
>>161
マルファンとは言われなかったな。特徴に当てはまらないし。
0163病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 00:46:29.28ID:X1Of6qLiO
俺はオナニーして解離になったけど温存療法。
性欲強くてオナニーやめられない。
毎回ビクつきながらしてるけど…
今は彼女無しだけど生殖活動中で死ぬんなら好きな女の腕の中で死にたいな。
相手には滅茶苦茶迷惑なのは承知だけど。
正直「貴乃浪」が羨ましい。
0165病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 04:40:36.93ID:BVQ/Ijvb0
みんな中学生?
0166161垢版2018/05/10(木) 05:43:47.06ID:QR6FTWQJ0
>>162
失礼しました。若くて乖離はなにか理由あるから気を付けた方が良いと思いまして。
0167病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 08:07:49.62ID:BVQ/Ijvb0
>>159
「オナニーしました。ってのがバカというのならこんな掲示板見るのやめちまえ」

そうですね、いいきっかけになりました。
バカと同じ仲間になってしまうので、これでもうやめます。
0169病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 10:30:35.39ID:BMKQ8hFh0
>>168
構わないほうがいいよ。
この人なかなか消えてくれないんだから。
017019 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/05/10(木) 13:10:42.46ID:vaTbUkT30
>>158
難しい問題ですね。

やり方次第ですが、例えば長い駅の階段を上がることを考えれば、
オナニーも同じくらいなのではないかと思います。

性生活は人である以上、個人差はあれど大事な人生の要素です。

階段の昇り降りも、移動する場合、避けて通れないことです。

いずれも血圧は上がります。

瞬間的、一時的に上がる血圧も気にすべきですが、恒常的に上がる血圧も
大事なようです。

いずれも、解離した部位、予後、受けた手術などにより一概に言えないので、
性生活に関しては主治医に相談が必須と思います。
0172163垢版2018/05/10(木) 13:38:23.58ID:X1Of6qLiO
主治医に聞いたけど、「血圧が上がる行為は全般的にやめた方が良いので」と、やんわり止められた。
0173病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 14:50:56.36ID:BMKQ8hFh0
医師は遠回しに言ってくるよね

あまり興奮するものを見たりしないほうがいいですよ


とか
0174病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 15:10:51.74ID:SELxXxL50
40,50代は、金持ちでない限り仕事をするしかない。血圧を気にしつつ日常生活を送り、それでダメなら寿命と悟しかないと思う。現実を受け入れ、前向きに余生を全うしましょう。
017519 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/05/10(木) 17:43:23.69ID:vaTbUkT30
>>171
確かに聞きにくいですよね(汗) でも「自慰行為、性行為はどうなんでしょうか?」と
直球で聞ききました。真摯に答えてくれました。

>>172
恐らく、ですが「ここからは危険」とか具体的には言えないことでもあるので、
明言は避ける傾向にある気がします。

>>173
確かに遠回しに言いますよね。それくらい具体的に言えないんでしょうね。

---
性生活に関してですが、人によりけりですが、例えば性欲旺盛な方が無理に禁欲生活を
長く送るのも(血圧はどうか分かりませんが)、長くストレス状態でもあると思います。

無理なストレスも様々な症状を生む原因でもあるので、その辺は難しいところですね。

したいときにする、とあまり気にはしないで性生活を送っていますが、無駄に頑張らない、
とは気をつけています(なんか照れくさいですね)。

これでIIIB発症から二回の置換術を受けて14年、「私の場合は」顕著な血管の拡大傾向には
ないようです。

くれぐれも「私の場合」なので、ご参考までに。。。

m(_ _)m
0176病弱名無しさん垢版2018/05/10(木) 21:48:48.41ID:mKxeFiRh0
>>129
大動脈瘤だけど,今年の2月始めに自己弁温存で基部置換をやったよ。
検査入院、手術と纏めてやって退院までは3週間強。
術後、入院期間中と痛みは殆ど無く、退院後も持てる重さに制限が有る位で生活上の不自由はあまり感じなかったな。
現在、低い山位なら登れる程度になってる。
0177病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 21:01:35.46ID:Zm16JeB60
手術から1年。俺は性欲が全く無くなった… それも辛いもんだよ
0179病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 08:53:20.02ID:95MPHaz/0
精巣に繋がる大動脈まで解離して、無精子症になってしまった。ごめん嫁。
0180病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 12:05:58.07ID:jjQp0Vo/0
相手が居るだけ良いじゃないですか、まだ独り身でもうほぼこのままいきそうですわ。
0181病弱名無しさん垢版2018/05/13(日) 01:03:59.29ID:IGyvyiD10
運動もダメ、オナニーやセックスもダメ、美味いもの食うのもダメ
何のために生きてるんだかわからなくなるわ
0182病弱名無しさん垢版2018/05/13(日) 02:05:28.75ID:AwkcZ9eO0
一月に倒れて入院してた頃は、40センチ以上の広範囲な解離で、何故か声も出なくなったりでもうまともに歩いたり仕事したりもできないかと思ったけど、退院して2ヶ月経ったら全く元どおり元気になっちゃったわ。

ジョギングでもしようかなって思ってる。
0183病弱名無しさん垢版2018/05/13(日) 04:17:42.28ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BER4Y
0184病弱名無しさん垢版2018/05/14(月) 01:17:41.96ID:ieE+9S1f0
胸部と腹部一度に置換した人いませんか?
地元の病院で出来ないと言われたのが、最多実績の神の手に言わせると出来るそうで
だけど半身不随や各臓器へのリスクを考え始めると怖くてしょうが無いです
もちろん術中の突然タヒも
0185病弱名無しさん垢版2018/05/14(月) 09:18:32.90ID:DPBTu0eH0
>>184
探せばいるかも知れないけど居たらどうしたいのですか?体力、年齢、解離状態により術式はかわるから参考にならないと思いますよ、
キツイ言い方になりますが主治医の先生が信頼できないなら病院を変えたら良いですが、そもそも神の手なんかないですよ、
医療は万能じゃないですよ、最多実績の医師なら手術が失敗しない訳じゃ無いですよ、
最善の方法を主治医と納得できるまで話すべきだとあくまで個人的には思いますよ、
ここの掲示板より医師の方が何百倍も信頼できるからね、手術がうまくいく事を願っております。
0186病弱名無しさん垢版2018/05/14(月) 14:19:30.60ID:EMtTua2uO
神の手を持つと言われていても、「神」では無いからね。

腹腔動脈解離罹患者より
018819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/05/14(月) 23:18:41.52ID:8HuMwRKI0
>>184
IIIB型解離ですか?

胸腹部は、自分も11年前に胸部下行を受ける時に「いっぺんに出来ないのか?」とか、
胸部下行が終わって二年位ほどで「残ったところ直ぐに出来ないのか?」など、色々聞きました。

が、胸腹部を一度にやるデメリットのほうが大きい(対麻痺や術中死や術後の体力)こと、
胸部下行をやってから大動脈径が手術適応になってからの方が、やはり体力的に有莉であろう、
とのことで10年のスパンを置いてやりました。

もちろん、今も横隔膜(の少し上)〜主要四分枝(腎動脈辺り)までは解離したままです。

ステントグラフトも、当時セカンドオピニオンなど受けまくって、納得した上での二回の置換です。

胸腹部が可能か不可能か、ということより自分はQOL(のようなもの)を選択しました。大変難しい
選択かと思いますが、納得の行くまでセカンドオピニオンなどを受診されることをお勧めいたします。

http://www37.atwiki.jp/19_2ch/
0191病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 02:54:24.65ID:Sx7xW1QM0
IIIB型解離の手術は、ステントもしくは人工血管置き換えでエントリー部を塞ぐことがメインで、腹部については時間をおいてやるみたいですよ。
腹部は脊椎周辺を大動脈が走っていると思ったので、麻痺の危険性があるのではないですかね。
ただでさえ、開胸で置き換えの場合手術時間が長いので、いたずらに手術時間を延ばすのは、よくないということだと思います。

自分もIIIB型解離だから、やるときは一気にやってほしいのが本音だけど、担当医の判断がベストと思うので従うつもりでいます。
あとどれだけ、手術せずに済むのかな?5p過ぎたから間もなくだと思うけど。
0192病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 16:34:54.63ID:HtOUfUej0
秀樹さん まさか解離?
0194病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 20:24:25.46ID:D6DXFyI00
心不全とだけ言われると不自然死を疑ってしまう。
0195病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 21:40:03.53ID:ofVjI7ZuO
死亡=心不全=心臓停止
本来、心不全は死因ではない。
0196病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 22:23:25.54ID:KX39Pia70
脳梗塞再発しての意識不明、時が来て心不全ですよ
0197病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 22:29:21.74ID:D6DXFyI00
過去ログに意識を失うほどの激痛とあるけど、激痛で意識喪失ってほんとにあるの?
俺はエントリーが腹部で死ぬほど痛かったけど意識は鮮明だった。
意識がなくなればいいのにって思って往生した。
0198病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 22:32:27.42ID:ytuQ4/s+0
上行人工血管置換した自分も心不全だから人ごとじゃないな…。
夕方のニュースで、西城秀樹の2回の脳梗塞は何らかの心疾患があって、不正脈から血栓ができて脳に飛んで起きたのではと医者が推測していた。
自分は63歳まで生きられるだろうか…。
0200病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 21:18:41.92ID:U0NRmPoH0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 09:32:43.83ID:OyGviT5/O
>>197
乖離→激痛→失神 がおかしいかどうかは分からないけど激痛と同時に急激な血圧低下で失神なのかも、と思うがどうか。
0203病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 12:04:14.07ID:xg/QCOCs0
>>201
自分もそんな感じのイメージです。
発症した直後の血圧の変動を聞いてる人がいれば教えていただきたいですね。
0204病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 18:21:08.17ID:8EzLu65o0
自分は、解離→背中に激痛→息ができなくなるほどの激痛に中意識ハッキリ
で、A型ではあったが閉塞型で血圧の急激な低下は無く、保存療法で退院
0205病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 19:35:41.45ID:xg/QCOCs0
>>204
だいたい一緒です

引き受けてくれる病院がなかなか見つからなくて救急車が路上で止まってしまって、こんなんなら早く意識がなくなればいいのにって思いながら麻酔打たれるまでずっと意識はっきりでした。
0206病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 23:28:39.15ID:+pKC5YZ1O
自分は腹腔動脈解離なので参考になるか分からないけど、
激しくのたうち回る様な腹痛で救急車で運ばれる中もずうっと意識あり。
救急車内の血圧表示が見えたけど、最高血圧が250だった。
後からその位の血圧だと脳から出血してもおかしくないと別の医師から聞いてびっくりしたなあ。
0207病弱名無しさん垢版2018/05/20(日) 00:05:03.36ID:X/L8zXLp0
>>206
250w
よく生きてましたね。
ちなみに今は血圧どのくらいなのでしょうか?
0208206垢版2018/05/20(日) 19:22:24.32ID:+bVrWUovO
今は最高120行かないくらいに薬で下げてます。
因みに発症前は、155位までストレス(と思われる)で上がってました。
元々130位だったんだけど、運動しても食生活替えても変わらないので、体質だろうと近所の内科医とはなって、
その他にも、血液検査でコレステロールも毎回引っ掛かるので、大分前からコレステロールの薬は飲んでいました。

腹腔動脈解離は、高血圧やコレステロール値異常だけでなく、複合的要素が絡んだものだろうとの事。
0209病弱名無しさん垢版2018/05/23(水) 00:28:03.38ID:JcbAerN10
質問させて下さい。

1 大動脈解離=急性大動脈解離 と解釈してよろしいですか? なんか背中が痛いなぁと思いつつ、何ヶ月もその状態の人とかはいますか?

2 大動脈の内膜だけじゃなく、外膜も破れた場合も大動脈解離と呼びますか?

詳しい方、どうかよろしくお願いします。
0210病弱名無しさん垢版2018/05/23(水) 11:59:24.87ID:+F54ZBjW0
>>209
>大動脈解離=急性大動脈解離 と解釈してよろしいですか?

はい。

>なんか背中が痛いなぁと思いつつ、何ヶ月もその状態の人とかはいますか?

少ないけれど中にはいるらしいね。

> 大動脈の内膜だけじゃなく、外膜も破れた場合も大動脈解離と呼びますか?

その場合動脈瘤の破裂になるんじゃないのかな?

素人による返信、参考までに。
0212病弱名無しさん垢版2018/05/23(水) 15:44:20.83ID:mp4NymXO0
炭酸ガス造影ってしたことある人います?
造影剤アレルギーだからいつもCTやエコーでもやもやした画像なんだよね…
手術じゃなくても普段の検査でもやってくれるのかな
0213病弱名無しさん垢版2018/05/23(水) 18:54:00.05ID:EQKSRiSF0
>>210-211
ありがとうございます!

確かに外膜が破れるのは大動脈瘤破裂みたいな形ですよね
阿藤快さんはこれに当て嵌まるのかも?
阿藤快さんは好きな俳優だっただけに本当に残念です、、
0214病弱名無しさん垢版2018/05/24(木) 13:01:14.09ID:xisHDj6+0
セカンドオピニオンを受けた人いますか?
A型置換後、状態もCTも血液検査結果も悪くなるばかりです。
この病気は医師によって診療方針は異なるんでしょうか。
0215病弱名無しさん垢版2018/05/24(木) 13:51:44.16ID:9zC4S/yj0
>>214
手術して状況が悪くなるとは?具体的に伝えてや
素人判断はあてにならんが
0216病弱名無しさん垢版2018/05/25(金) 19:56:34.33ID:FLzRxwe50
>>215
偽腔拡大による血流障害で各臓器の働きが悪化したことと、あとは心不全です。
0217病弱名無しさん垢版2018/05/25(金) 21:01:32.33ID:0/ZdYx5X0
>>216
手術って人工血管置換?
後遺症が強く出てる感じですね。
血流が原因か術中のなにかが原因か不明ですが。
自分も大動脈を順に全部取っ替えた訳ですが、消化器系が悪くなりました。脂もの食ってると左胸と肩の辺りが痛くなって吐くようになりました。
他に足のしびれが残って歩ける距離が7000歩くらいになっちゃいました。それ以上だと痛みに変わってきます。
あなたの場合私以上にしんどそうですがお互い生きましょう。
0218病弱名無しさん垢版2018/05/30(水) 11:01:20.59ID:hAKRE6eX0
>>217
216です。
苦しいのは自分だけではないと改めて思いました。はい、生きましょう。命ある限り。
0219病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 12:03:32.72ID:jyO5t5zc0
> 食う
  高タンパク質の食事は肉・乳製品ともに心疾患のリスクを増加させると
  22年にわたる調査で明らかに、

http://gigazine.net/news/20180531-high-protein-diet/

> タンパク質、特に動物性タンパク質を多くとることは
> 2型糖尿病や死のリスクを上げる危険性があることが示されていました。
・・・
> たとえベジタリアンであっても
> 植物性タンパク質を多く摂取していると、心不全のリスクは増すことが示されています。
0220病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 21:48:51.28ID:zOMJH+250
この前、会社の健康診断に行った時に医師に色々と注意された。
そりゃ、大動脈解離って聞くと、医者の怖いかもしれないが・・・
ここまで注意するものだろうか?
みなさん、どこまで言われたことありますか?
ちなみに、解離後6年。手術後3年です。

健康診断は一般的に健康な人を対象にしているから、解離やった人には負担が多い

胃透視(バリュームでの検査)はやらない方が良い
・撮影時に、腹を押さえるので血管に負担がかかる
・腸にガスが溜まっている。バリュームを排泄する時に負担がかかる
(排泄されないとさらに問題)

胃カメラもやらない方が良い
・カメラの入れ方で血管を傷つける可能性がある
・やるなら、モニタを付けて完全な準備をして鼻から通す細いので行う

胆石
・胆石の手術になった場合、腹腔鏡は出来ないと思う。開腹になるので負担が大きい


ちなみに、心臓血管外科の先生に、これらを伝えたけど、何年もたっているので気にしないで良い。
との事で、あまり詳しい話しは聞いて貰えていない。

健康診断の先生とは約30分。
心臓血管外科の先生とは約2分。

どうすればいいんだろうか・・・・
胃の事や胆石の事は消化器へ行って詳しく聞いた貰った方が良いとは思っているが。

こうなると、医者を色々廻ってみたくなるわ。
0221病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 00:09:27.82ID:SzYOr5CX0
>>220
同じく胃のレントゲンは断られました。

ちなみに、偽腔開存B型、手術なしで保存中
やる気満々でレントゲン頼んだらやりませんだって。
問診のおじいちゃん先生は、解離の現状より、痛かったか?どうだった?等、世間話をするだけで、主治医の指示に従ってください。
お大事に!
だけでした。

ちなみに、年2回問診あるけど、毎回違う先生から同じ内容の、解離発症時の話を聞かれるだけ。
0222病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 00:45:58.25ID:thhnJRW20
腹腔動脈解離で様子見中だから会社には言ってないわ
血液検査や心電図やレントゲンやってるけど毎回特に異常なし
0223病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 09:48:45.72ID:wbMl5ETr0
ベッドの上で状況を理解したときの絶望感、胸切った痛みが倍増した
仕事復帰時の信用、信頼を失って無かった嬉しさ、生きてて良かった
今後これ以上の感情の振れはもう無いだろうな
0224病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 18:35:46.49ID:C9mKsAHa0
>>223
これから先、いい人生になりますよ。

俺は派遣会社の担当営業が見舞いとか言って退職願の様式持ってきたけど、そん時は来てくれたことにすら感謝して礼を言ってしまったな。

元気になった今は思い出すとイライラしてしまう。
0227病弱名無しさん垢版2018/06/11(月) 03:57:41.24ID:hoEg0uuq0
意外と過疎ってるなぁ
仲間を求めて久々の2ch・・・いや今は5chか・・
Jane表記は2chのまんまだけどw

緊急入院→退院してそろそろ3ヶ月です。
で、質問なんですが胸骨のワイヤーを抜いた方居ます?
通常は抜かずにそのまんまらしいけど

なんかワイヤー先端が皮膚突き抜けて出ちゃってるんで
月末に抜いてもらうことになったんだけど
「どの程度皮膚を切るのか」気になって
再就職選びに困ってます。

抜糸自体は日帰りで入院の必要ないと言われたものの
胸の中央だからちょっと力を入れたり体ひねったりする程度でも
イテテテってなりますからね・・・
切り傷治すのに1週間とか掛かったら困る
今から仕事始めて早々にいきなり1週間休むとか迷惑すぎだし。。
0229病弱名無しさん垢版2018/06/11(月) 21:24:06.24ID:w4kmqflf0
バカやめとけよ (((*≧艸≦)ププッ
0230病弱名無しさん垢版2018/06/12(火) 10:12:20.76ID:tcl+X6IT0
解離患者のブログやツイッターがある日突然止まってるのを見るとそうなのかなって思う
0231病弱名無しさん垢版2018/06/12(火) 18:59:37.18ID:Ab1lchlo0
>>230
書く事なんてそんなに無いから微妙
術後の1年間くらいじゃない?痛いとか悔しいとか思うのは

誰かリンク集作ってくれないかな
0233 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/06/20(水) 01:46:46.86ID:REz3TQh00
もうすぐ大動脈解離A型で上行大動脈置換して3年。太ももまでがっつり残存解離あって開放してて途中に穴が3ヶ所空いてる。穴あきホースに水流すと水が漏れるイメージ、久々にスレに来たけど5まで進んだんだ!
0236病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 11:08:22.99ID:5jniuEjn0
A型上行置換では後遺症ほぼ無しで復帰できたが下行残存解離の瘤化で人工血管置換予告
後遺症で動けなくなるのが死ぬより怖い
0237病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 13:14:52.72ID:ZVkbin6v0
知り合いが人工血管中に
ウィルス感染し亡くなりました。
この例て多いですか?
0238病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 19:28:35.98ID:He3WpkaR0
>>236
自分もそのパターン、手術の間隔は1年未満だったけど
下行置換手術で下半身麻痺は発生しなかったよ!少しでも安心材料になれば幸い
0239病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 22:42:19.10ID:3WNTFZRv0
地震とか止めてほしいわ〜
ストレスで血圧上がるっちゅうねん
0240病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 16:02:29.13ID:v82iKblF0
B型で3週間(手術なし)入院しました。喫煙者ですが、先生は禁煙を明言しませんでした。本数を減らすようにとは言っていましたが、喫煙して問題ないのでしょうか?
0241病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 16:29:45.26ID:/E3hDVIl0
禁煙するに越したことはない
動脈硬化のリスクなどを自分で調べれば良い
0242病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 18:28:53.34ID:NoHfkijI0
>>240
基本的には血管自体が限界を迎えてる状態、早く死にたいのなら喫煙OK
少しでも長く生きたいのなら、一本たりとも吸えない状況になってるよ。
0243 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/06/22(金) 00:19:27.90ID:cFoBRhdJ0
>>234
ああそうだ!久々に来たのは解離手術した者たちに聞きたいことがあったのだ。血圧コントロールが大事なのは言わずもがなだが、皆の衆は性欲はどうしてる?自慰行為で100m全力疾走に値するというし本番は更に。激しいスポーツは禁忌だと言われてるだろ。
0244 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/06/22(金) 00:31:49.28ID:cFoBRhdJ0
>>235
書きかた悪くてごめんよ。血管の中の割れた偽空が本流に三箇所破けてるらしい。偽空に流れた血液が留まらないから絶対に残存解離は開放したままで自然には閉じない。大動脈から外に漏れてる訳ではないよ。死んじゃうからね
0245病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 00:37:31.11ID:adp0v/mvO
喫煙が身体に悪いとは確定していないからかもね



こう書き込みするとソースを出せと騒ぐ禁煙オタクが出てくるかな?
資金力や政治力が強い禁煙団体に喫煙有利情報は抹殺されるけどね
0246病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 00:40:40.10ID:eJdi0wh70
動脈硬化したヤツに喫煙が有効なんて情報は何処を見ても無いだろうな
024719 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/06/22(金) 00:45:44.03ID:qg+SwFbk0
>>237
歯医者さんに行くときは必ず「大動脈を人工血管に置換してます」と伝えなさい、
と主治医に言われています。

人工血管が感染症(?)になると死亡することは多いようです。

例によってソースも無いので、詳しくは主治医にお聞き下さい。申し訳ありません。
0248病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 00:52:56.78ID:bWV/zO5f0
>>244
あらまあ、それはつまり、乖離してる内膜上に三箇所の亀裂があるということですか?

自分も偽腔のなかを血液が流れている状態ですが、どの部分にどんな乖離があるといった細かい話をされたことがないです。
血液が問題なく流れてるなら良いのかなと呑気に考えています。

お力になれず申し訳ありません。
0249 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/06/23(土) 23:14:56.64ID:cX0RSYDR0
>>248
3穴はそういうことっす。自分もこないだの4月に主治医に開放してるとこは自然に閉じませんか?って聞いたら内側に3つ穴を開いてるから無理って2年半経って初めて言われた。術後3ヶ月以内に閉じないと閉じることないって言われてたから諦めてたけど。
0250病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 10:13:03.69ID:+3Li0vE60
>>249
あらら、それは残念でしたね。
かすかな希望が絶たれるのは大変お辛いことでしょう。
ただ、完全に治らないと決まったわけではないです。
ここで腐らずに食事や適度な運動でなんとか自然治癒を促進できればいいのですが。

血管の中は見えないので、自分も偽腔で剥がれた内膜がピロピロと乖離しているところを想像しては震えています。

とはいえ痛みもなく熱も上がらなくなりました。

生きてることに感謝しつつ、中膜があとどれだけ持つのか、それを思うと不安は絶えないですね!
0251病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 20:00:33.30ID:ezwL0LR/0
HMI
0252病弱名無しさん垢版2018/07/02(月) 14:08:29.82ID:ctBwRvHo0
>>243
たまに自分で抜いてるよ
抜かないでイライラしてるよりかはたまに出してスッキリしたほうが健康にいいという勝手な解釈で
0253病弱名無しさん垢版2018/07/02(月) 22:27:35.44ID:H7gkjuIaO
個人的には、精神衛生的にはオナニーででも抜いた方が良いと思うよね。
性欲溜めて、そのストレスで血圧が上がったら本末転倒かもしれないし。
まあ、「短期的」に見てか「長期的」に見てかの違いだし、医者なら血圧上がる行為全般を止めるだろうけど…
0254病弱名無しさん垢版2018/07/07(土) 13:24:40.89ID:wEZqzUjY0
発症・緊急手術から丁度1年
生きてて良かった〜
0255病弱名無しさん垢版2018/07/07(土) 22:33:34.07ID:Nw3gwS9s0
発症から1年半
生きてて良かったw
0256病弱名無しさん垢版2018/07/07(土) 23:08:33.78ID:caMPv6Q+O
自分は2年以上過ぎた
でも楽観視が出来ないね
0257病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 00:05:48.05ID:F9MIUmvj0
自分は3年半
今は何事もなかったかのような日々を過ごせているけど、いつまで続くかな
0259病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 10:25:02.83ID:aCWvN0UW0
明日CT検査、8年目突入。
0261病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 14:19:34.02ID:wEZLThFc0
その一方で大雨による死者は65人にのぼった
0263病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 15:06:28.80ID:Tu24K6lM0
それはそうですよ
いやだから人の命というものはという話をしているのですよ
まだわからないのかな…
0264病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 20:17:33.88ID:jZY649N/0
>>259です
CT検査終了、径が3cmで拡張なし、また来年!
0266病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 01:25:29.62ID:0QsYKI82O
己の欲望の解放の為にまた無駄に数億の細胞を抹殺してしまった…
夏の夜は汗が多い分「ドキドキ」感が強い。
この病は、性欲が強い男に対する天罰だろうか…orz
0267病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 01:27:41.81ID:Hna3hUsb0
>>266
エロ動画見てたらムラムラしたのでオナヌーしますたって言えばいいと思うよ。
0268病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 23:56:27.11ID:RWeQuKOW0
発症後1年近くやってなかったけど思い切ってやってみたら
今では週1位でやってるわ
0269病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 00:01:39.93ID:CUaqzN320
そ〜っとやるんだよそ〜っと
0270病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 00:08:41.45ID:o+8z7uqn0
意外と大丈夫だよね。
夏場は血圧下がるね。

上が78になってしまってフラフラしてるよ。

みんな季節で処方箋変えてもらってる?
0271病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 01:52:49.33ID:R8Sf40mu0
朝4錠、夜3錠だが飲み忘れもあるが運動とか仕事で大量の汗が出ると思うときは
わざと飲まないようにしている。低くなりすぎて立ちくらみ予防として
0272 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/07/11(水) 22:32:10.71ID:jHdbOg9D0
>>270
夏は昼間から夕方にかけて上が90ちょい80台のときもある。かなりフラつくしボーっとして気持ち悪くなったりする。医者にも言ったが、解離やってるから高いのはダメだがこのくらいはなあって取り合ってくれん。でも来月診察だからまた言ってみる
0273病弱名無しさん 垢版2018/07/11(水) 22:58:53.83ID:ILLF2vPX0
120くらいでぜんぜんOK言われてるけど
ここ見ると高いのだろうか
0274病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 23:21:37.69ID:vvqNpQVw0
自分も服薬してて140近くあるから薬増やして貰おうと思った
0275病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 09:20:29.88ID:SYBWu76a0
正中切開から9か月
胸の痛みや外出時の不安が気にならないとこまで回復 リハビリ二日目の歩行訓練50メートルで泣きが入った時からここまで長かった
0276病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 11:28:29.93ID:kD67gP3C0
>>273
130超えないなら基本的に、okだけど、120が継続するようなら薬強くするって先生が言ってる。
0277病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 11:34:45.44ID:Z3CkKhbZ0
ずっと110近辺だったが先月中旬以降90近辺になることが多くなった
0278病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 11:36:58.35ID:kD67gP3C0
やっぱ夏は下がるねえ

長い立ちくらみ、あと普段より明かりがまぶしく感じる

瞳孔開いてるんかな
0279病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 18:13:00.61ID:2c3huSdx0
みんなそうなんだね、俺も床から立ち上がったら一瞬真っ暗になるくらいの立ちくらみしたわ
降圧剤の副作用も軽く見ちゃダメかもね
最近ホントぼけぼけしてる気がするし
0281病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 21:45:34.63ID:xMzspzju0
降圧剤はヤバいね
ほんの数十秒だけど自律神経が滅茶苦茶になる

老人の交通事故の原因ってこれじゃないかとさえ思えてくる
0282病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 00:25:21.90ID:eSN5lEgfO
車を運転して、夕方行ったスーパーの駐車場で、車から降りて歩き出した途端に立ち眩み…
なんとか車に戻って手を出してもたれ掛かったら、他のお客さんに「大丈夫ですか?」と声かけられたよ…orz
0283病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 02:55:26.77ID:Ux5fGRxU0
医者は言わないけど物凄く腎臓に負担がかかってますわ、降圧剤
0284病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 04:31:17.18ID:fpRlP31j0
そうなのか、確かに尿の色がめちゃくちゃ濃くなってる
0285病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 07:11:44.41ID:l0o5inWT0
皆さんは何歳で発症しました? 私は49歳です。残りの人生を考えて、今まで通りに仕事してダメならしょうがないと腹をくくりました。
皆さんの心境を教えて下さい。
0287病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 09:06:48.02ID:5hRe2Dyt0
あらフィフ&#1641;( 'ω' )&#1608;
0288病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 00:23:13.14ID:ugzA17jQO
>>283
まあ、大抵の薬って腎臓を通過して効くものだからね。

発症は45歳。
0289病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 10:32:22.58ID:zU1TOvwb0
>>285
42で発症
仕事も性欲も運動も食事もセーブする毎日
みんな何を楽しみに生きてる?
俺には家族もいないどころか両親の介護が目前にきてる
0290 ◆dgOR0v3LbA 垢版2018/07/14(土) 21:14:28.48ID:/ncLh1bb0
俺は51でスタンフォードA型発症。ところでタバコ吸ってる奴はさすがにいないと思うが、酒はどうよ?今日手術してから初というくらい焼酎を飲んでまった。仲間と桃色コンパニオンと飲むのは楽しかった
0292病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 23:24:38.16ID:FK6p5ZDx0
>>290
俺の場合は、平常時120-70くらいだとすると、日本酒を飲んだ直後1分後位から
10分近くまで160-90位まで上がるようだ、一時間くらい過ぎると100-60位まで下がるけどね
0293病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 23:53:19.04ID:2uSkY+HZ0
2年前に45でB型発症
酒は今年に入って解禁。以前は暴飲暴食でたらふく飲んでたけど
今は赤ワインのボトルを5日位で消費。ビールは殆ど飲まなくなったけど
飲み会の時は生中だと1〜2杯、宅飲みだと500mlを1本。頻度は少ない
0295病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 04:12:59.87ID:XeROlKGq0
285です。
B型で退院して2ヶ月、今では普通に喫煙してビールも飲んでいます。ネット情報ですが、喫煙後10分〜20分間血圧が10〜20上がる程度だとありました。長期的に動脈硬化の危険がありますけど、短期的にはその程度だと思います。
0296病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 04:21:58.74ID:XeROlKGq0
余談ですが、血圧も血管の強度も生活習慣以前に遺伝という説を見たことがあります。
高気圧の基準も曖昧で根拠がありません。因みに担当者からは150を越えないようにと言われています。
0297病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:01:22.22ID:wSpDtautO
血圧・動脈硬化・高コレステロール血症には遺伝というよりは個人の体質が大きいと言う医師もいますね。
もちろん、そうではないと言う医師もいて、そういう医師は薬に頼らずに生活習慣を改善しろしか言わない。
だから、怪しい通販のサプリとかが売れるんだけどね。
0298病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 22:19:18.70ID:VGxSFZbC0
>>296
遺伝あるかも
昨年スタンフォードB型発症40代女性
血圧低め酒煙草やらず、健康診断も毎年A判定

母、祖父が心筋梗塞で死去(発見したときには亡くなっていた)
担当医は恐らく遺伝で、母、祖父も大動脈解離だったのではないか?と言ってました
自分の子供にも遺伝しているかと思うと不安
0303病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 17:35:53.82ID:vFMEkkx90
やっぱ夏はいつもより血圧低い
あと心拍数もいつもは80くらいあるのにいまは60
0304病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 20:16:53.81ID:1vtKehzq0
心拍数も落ちるの?
怖いね、ふらふらになっちゃいそうだね。

自分は今日なぜか昼の血圧が139になってた。
0305病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 21:51:03.47ID:JHb2TmN90
オナニーした?
0306病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 22:01:49.92ID:1vtKehzq0
してないよ〜普段吉野家ランチを和幸にはしたけど
0307病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 00:53:06.97ID:ITwZIVBs0
なるほど…
0308病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 01:39:44.56ID:D9ZJD4OjO
昨日は危うく熱中症になりかけた…
血圧の薬と関係あるのか…
それとも運動禁止の弊害なのか…
その他の病気やその薬も関係あるのか…
久々に夏の暑さに恐怖を感じる。
0309病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 02:27:00.18ID:u1U4DpU90
>>308
憶測の範囲です。

運動禁止→体力低下
薬     →血圧降下でだるくなる(めまい等も)
上記を考慮すれば熱中症になりやすくなるでしょう。
現在、日本の大概の地域は異常に暑いから普通の人も熱中症になっています。
弱った我々は更にヤバいでしょう。

お互いに気を付けましょう。
0310病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 12:50:27.50ID:VfOynrdk0
わかった!少しの間外に出ないから!
0311308垢版2018/07/20(金) 17:51:33.05ID:D9ZJD4OjO
>>309
確かに仰る通りかもしれないですね。
ありがとうございます。
0312病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 19:37:28.49ID:xa+1CZWq0
数年前から大動脈瘤の検査を受けていた高齢の家族が、今回「手術の為に血管の検査入院を一週間」と言われたそうです。
これは「ステントグラフト内挿術」をする為でしょうか?
本人に聞いてもよく解っていなくてお聞きします。
0313病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 22:23:51.46ID:7UABKnv60
>>312
それだけの情報では何とも言えない、動脈瘤の場所とか血管の強度(脆さ)、
医者の技術とかで決まってくるはず。
0314病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 22:33:00.73ID:qgeGb75O0
ステントの前、一週間の検査入院をするのは珍しくないみたいだね。
ちゃんと検査しないと術後の再発の可能性が高くなりがちなので、お医者さんもシビアになるみたい。

自分の担当の先生は安易にステントグラフトを選択することにかなり否定的な考えを持ってる。
0315病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 22:48:37.97ID:qgeGb75O0
ステントの前、一週間の検査入院をするのは珍しくないみたいだね。
ちゃんと検査しないと術後の再発の可能性が高くなりがちなので、お医者さんもシビアになるみたい。

なんの検査をしてるのか、どんな状況なのか、いっぱい質問した方がいいと思いますよ。
医者は余計なことは聞かれなければ言わない。
0318病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:05:49.03ID:pvX8GOUy0
大動脈瘤は一ヶ所だけでなく数ヶ所で発生する事はありますか?
ググっても解らなくて
0320病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:09:14.32ID:8do7hrVF0
>>318
ここは大動脈解離のスレだから、ごく普通に胸部、胸腹部、腹部とか数回に渡って
手術をする人がいるよ。
0321病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:40:18.43ID:KclIHqa40
B型胸部から右大腿部まで広範囲で解離したけど保存治療で発症から8ヶ月、完全に元気になりました。
こんなに元どおりになっていいものなの?

発症した頃から数ヶ月は寝返りを打つだけで熱が39度以上出たりしてたのに、運が良かったのかな。
032219 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/07/24(火) 00:49:52.24ID:UwSzWuA+0
>>321
僕と同じですね>IIIB

もう十四年前なので詳しく覚えていませんが、普通に暮らせるようになったのは半年くらい、
だったような記憶があります。熱は出ませんでしたが…異様なほど疲れやすかったり大変でした。
0323病弱名無しさん垢版2018/07/24(火) 01:14:18.07ID:3AND+Sw30
>>322
解離してから14年もお元気なのですか!?
励みになります。
これからもご自愛くださいね。

ところで疲れやすくなるというのは何が原因なのでしょう。
寝たきりからの復活だからかな?
032419 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/07/24(火) 01:36:45.56ID:UwSzWuA+0
>>323
はい、二度の人工血管置換を受け、今に至ります。日常生活は普通に送れています。

https://www37.atwiki.jp/19_2ch/

>疲れやすくなるというのは何が原因なのでしょう

これは個人差が大きいと思いますが、僕の場合は原因という原因は分かりませんでした。
主治医いわく、非常に大きなショック状態からの復帰だから、という感じでした。

解離したあと三年ほど保存療法だったのですが、覚えているのは退院して一ヶ月のCT検査
に家内の補助がなければ歩けないほどだったのをよく覚えています。
0325308垢版2018/07/25(水) 02:24:54.29ID:74xu/iS7O
>>309
障害もあるので、障害者の作業所通いをしていたんですが、今週休みをもらって自宅でゆっくりしていたら、やはり全然落ち着いてます。
でも、腹腔動脈解離では障害にならないのがね…
0326病弱名無しさん垢版2018/07/25(水) 22:09:11.17ID:IDd7Bmta0
常にピリピリしてる職場ってどう思いますか?
まあ、人によると思いますが。

みなさん、落ち着いた雰囲気のイライラしないところを探して働いてますか?
0327病弱名無しさん垢版2018/07/26(木) 01:45:22.68ID:V7v7kS58O
>>326
血圧上がってしまうので滅茶苦茶危ない職場だと思います。
ストレス掛かりまくりでしょ?

医者にもそういうトコはやめなさいと遠回しに言われるしね…
でも、ストレスフリーな職場って無いやーねぇ…
0328病弱名無しさん垢版2018/07/26(木) 10:43:34.12ID:BXjMv00r0
>>327
そうなんですよね。
今のところはイライラを原動力に働くような雰囲気があるから、どうしたものかと思ってます。

目に見えない部分で身体にかかってる負担がいかほどなのか。

お金や将来性より今日一日を安全に過ごすことを考えるのが本当の意味で自分の為になるのだと考えなければいけないのか、と悩みますね。
0329病弱名無しさん垢版2018/07/26(木) 11:34:47.73ID:/iI7+KpD0
厳密に血圧コントロールは難しいと思います。極論、何もせずにストレスのない生活と病院食のような食事。40,50代では無理だと思います。どんなに気を付けてもダメな時ダメ。普通に生活しましょう。
0331病弱名無しさん垢版2018/07/26(木) 14:32:14.37ID:K2eYQDHA0
DeBakey 1型で救急搬送〜緊急手術で
人工血管置き換え及び
オープン型ステントグラフト内挿術で
約1ヶ月後に退院して自宅療養中
現在術後約80日です。
胸の痛み及び歩くと背中の左側〜腰に痛みあり
(腰は痛み止めの湿布を処方して貰い少しは軽減)
術後から左側の足の動きが少し悪くなったのと
声帯が片側止まってしまっています。
声帯が止まった方は自然と声は戻りましたか?
戻らなかった方は耳鼻科でどのような治療で
声が戻りましたか?
0332病弱名無しさん垢版2018/07/27(金) 01:12:35.90ID:NLkRuCL30
酷暑に体が付いていきませんね
BV解離からの動脈瘤でザックリと胸腹部人工血管置換手術を受けたばかり
ベッドの上で痛みから解放されたいと現実逃避中
退院したら傷を癒やしに温泉でもと思うもののいつ頃解禁になると思われますか?
0333病弱名無しさん垢版2018/07/27(金) 02:10:35.66ID:1Ve/+tNiO
既レスかもだけど、自分は高コレステロール血症(大分昔からなねで体質らしい)を薬で正常値に抑えて数年後、転職後1年で仕事のストレスで、血圧上がって、腹腔動脈解離発症。
今は1日1日無事過ごすのが精一杯。

心の病なのか性癖なのか、夜寝るのが元々恐い感覚があって、何故かと言うと、翌日目が覚めるのか不安なんだよね。
発症してから益々その気持ちが強くなって、夜寝るのが億劫になり夜更かししてしまう…

温泉に養生しに行きたいけど金無いしなあ
033419 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/07/27(金) 02:42:56.41ID:9eMWCMD10
>>331
IIIBの胸部加工置換を受けてからというもの、やはり少し嗄声が残っています。
10年以上経っても治らないようです。声域が高音低音共に狭くなりました。

大好きだった歌が思うように歌えないのが少し悲しいです(バンドでヴォーカルを
とることがありました)。綺麗なハイバリトンだったのですが…

長時間の(仕事上の)発声も辛い時があります。段々と自分の声がくぐもってきます。

>>332
本当にこの一二週間の酷暑が辛かったですね。暑いだけなのに心身共にぐったりしてしまい、
仕事以外殆ど寝ていました。

温泉は創部が癒えてエンドリークや血圧が安定すれば、ぬる目の湯なら大丈夫じゃないでしょうか?
私「は」胸部下行置換受けて一年くらいで近場の銭湯行きました(笑)

>>333
>夜寝るのが元々恐い感覚があって、何故かと言うと、翌日目が覚めるのか不安
>夜寝るのが億劫になり夜更かししてしまう…

物凄く分かります!僕もそうでした。

眠剤を処方してもらうといいかもしれません。自分にあった眠剤(組み合わせ)を
見つけるまで少し難儀しますが、あった眠剤が見つかってから、助かりました。

サイレース+ロヒプノール、これでもう七年。順調です。
0336病弱名無しさん垢版2018/07/27(金) 23:35:55.90ID:NLkRuCL30
>>334
やはり1年は必要ですかねぇ
急性期の血管障害は禁忌な温泉但し書きが多かったはずですが、置換して傷病治癒目的だとどうなんだろかと思案してみたり
普段の風呂入ってドキドキしてるようではまだまだですよね
0337333垢版2018/07/28(土) 00:03:45.23ID:ZgDM9anQO
>>334
レスありがとうございます。

書き込みしませんでしたが、眠剤は飲んでいます。
でも、服用した後も夜更かししてしまうんですよね…
眠剤の作用で記憶が飛んでいるけど、長いと布団に入ってから2〜3時間携帯電話をいじったりした痕跡あったりします。
大抵その翌日に自己嫌悪に陥りますけど…
033819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/07/28(土) 01:07:18.25ID:nMtLdT7q0
>>336
はい、胸部下行置換後は、とても体調が戻るのが遅かった記憶があり、一年位みたほうが
いいのじゃないかと思います。主治医の先生がどう仰るかは色々だと思いますが…

>>337
もう眠剤服用なさっているのですね、失礼いたしました。

ベッドに入る前に「えい!」と飲むと結構ちゃんと眠れるんですが、僕もよくやってしまう
んですが、眠剤飲んでダラダラとPCの前に座ってることがあります(汗)

病気の不安から眠剤や安定剤などを服用する方が多い、と僕の主治医から聞いてます。

佳い睡眠が得られる方法が見つかるといいですね!
0339病弱名無しさん垢版2018/07/30(月) 18:15:28.10ID:MgO0Ga4J0
ここ数日やたらお腹の調子が悪いし寒気がするし、疲れやすいと思って、さっき体温測ったら39.3度だった。

ウィルス性の風邪だとは思うけどなぞのはつねつは心配になる。
0340病弱名無しさん垢版2018/07/31(火) 04:27:27.19ID:mO0uQV100
>>339ですが熱が40度超えてきたうえにspo2が90切ってたわ
なのでこれから病院いってくる

みんなもお気をつけあそばせ
0341病弱名無しさん垢版2018/07/31(火) 23:35:14.57ID:eo46i3hB0
>>339
人工血管感染で無ければ良いのだけど…
034219 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/08/01(水) 02:17:16.03ID:tByJ1BAZ0
>>339,340,341
人工血管の感染症になると、最悪また手術になるそうですね。

2017年の腹部大動脈置換退院後、一ヶ月の検診時に9度くらい出ていたのですが、
物凄く沢山関係者の人達が慌てて飛んできてました。

検査の結果インフルでもなんでもなくただの風邪でしたが、それくらい起こると
不味いのでしょうね。
0343病弱名無しさん垢版2018/08/02(木) 21:50:57.29ID:5Qzk9RZ50
感染症は、かなりヤバいと聞いたよ
再手術は確定で、交換しきれるかどうか・・・・・
風邪ひいたら抗生物質飲むようにも言われた
0344病弱名無しさん垢版2018/08/03(金) 00:35:58.65ID:d39ux1kU0
ステントとバイパスやってるけど、感染症はノーマークだったわ(歯医者はヤバイのは知ってたけど)
血圧と体重管理しか気にしてなかったけど、風邪とかも実は危ないのか…
細菌…あ、最近夏風邪っぽいから気を付けないとな
034519 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/08/04(土) 09:16:39.08ID:n+rOOh+X0
>>343
>風邪ひいたら抗生物質飲むようにも言われた

病院によって違うのでしょうか?抗生剤は処方されたこと無いです。

>>344
>歯医者はヤバイ

歯医者にかかるときは必ず人工血管置換しているのを申告しろ、と言われています。
0347病弱名無しさん垢版2018/08/06(月) 03:17:50.64ID:UNK5X9aN0
気候のせいかなんかいま血圧おかしいかもって実感することがたまにある
鎖骨と乳首の間の胸がぶわーってこみ上げるような感じ
0348病弱名無しさん垢版2018/08/06(月) 03:21:09.64ID:7zwhxxgF0
夏のせいか普通に座ってても視界が真っ暗になることがある
0349病弱名無しさん垢版2018/08/06(月) 19:41:02.92ID:2zmTm0do0
歯が痛くて歯医者に来たんだけど、人工血管入れてるって言ったら今日は治療出来ないって言われてもうた。主治医に手紙書いて返事もらうまでおあずけになってしまった
0350病弱名無しさん垢版2018/08/07(火) 15:19:47.97ID:JMUCzbnY0
スタンフォードA型で胸部と足に人工血管と人工弁を入れている者です。
去年の入院中のCTで不幸中の幸い(?)で腎臓癌が見つかり先月の11日に手術をしました。
(日赤病院ではリスクが大きいと断られて、大学病院で腎臓摘出手術)
術後もヘパリン、ワーファリンのせいで
何度か出血、輸血を繰り返し意識不明になり家族が病院に呼ばれました。
そろそろ退院して1ヶ月になるのに、まだ手術の傷跡、ドレン跡から出血が止まりません。
大動脈解離になると他の病気で手術も大変ですね
0352病弱名無しさん垢版2018/08/08(水) 11:37:34.71ID:+qTB3+DX0
背中に激痛ではないが痛みが走った…何か上から下に移動した痛みだから怖い
残業やら寝不足やらが退院後から慢性的に続いているからなぁ
再発勘弁してください…
0353病弱名無しさん垢版2018/08/08(水) 16:20:14.52ID:iW+Vk8fo0
>>352
怖いよね
ただ、解離したときの痛みはそれとはっきりわかるくらいの激痛だったから、多少の痛みは気にしないようにしてる

でも、退院から半年、弓部大動脈が太くなり始めてた。

いい会社だけど激務なところだったから思い切って今の会社は退職する意向を上司に伝えたよ。

またやり直しだ(´ω`)
0354病弱名無しさん垢版2018/08/09(木) 00:48:15.65ID:6f0dCzat0
>>353
うん、怖い。最近はホルター心電図検査をして結果は次の定期検診で教えてもらう予定
右足も痺れているし不意にバイパス手術した場所や胸、背中が痛むし不安感が増大しているわ

仕事辞めるのは勇気いるよね。心身ともに無理が掛からない職場に就職できたらいいですね
0355病弱名無しさん垢版2018/08/09(木) 19:32:52.30ID:l//5UL720
>>354
右足、心配ですね、血液がうまく巡ってればいいんだけど。
自分も右太腿の上の方がたまに熱を持つな。

ところで、ここの住人で弁膜症の方いますか?
0356病弱名無しさん垢版2018/08/16(木) 19:27:51.78ID:w0dEcp1u0
叔父がステントグラフトの手術をするからネットで調べたけど、病院によって入院期間が違うのは何でだろう?
0357病弱名無しさん垢版2018/08/16(木) 19:34:17.76ID:xh+HKrDm0
>>356
自分の家族の場合は検査で1週間、手術から退院まで2週間、計23日くらいの入院でした。
0358病弱名無しさん垢版2018/08/16(木) 21:43:06.45ID:h45FZRU60
最近肋骨の切った痕が痛いぞ〜
術後1年でも痛む事ある?
0359病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 18:49:43.13ID:UWu6zxY90
>>357
レスありがとう。
検査入院は終わっているから、順調なら2週間くらいですね。
0361病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 01:33:36.31ID:6yYcPNnKO
解離を罹患発症されて、温存療法されている方々は、お仕事はどうされていますか?

私は解離だけではなく他にも病気や障害があるので、一概に他の方々と同じように仕事が出来るとは限りませんが、
情報として知りたいので、ご返答等をお願いします。
0362病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 04:45:48.61ID:+ASigmVu0
>>361
一応普通の仕事をしてる

もちろん不安はあります、
通勤もそうだし、イライラしないようにしたり。
0363病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 16:44:56.83ID:e9MoyCxB0
「普通の仕事」っていわれても
ここ見てる人にとって1mmも役にたたないですよ
業種・環境・勤務時間といった基本的なこととか
職場に考慮してもらっていることの有無、あればその内容とか
そういうことを361は聞いていると思いますし
自分も知りたいです。どうか頼んます
0364病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 17:33:46.58ID:kaOKABqy0
>>361
ドライバーの仕事してます
イライラしないようにするのは大変ですけどね
仕事辞めて生きていけるならそうしたいけど
0365病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 23:09:09.82ID:AQuxbUzM0
>>361
47歳女性
元々デスクワーク週3短時間パートだったから退院半年後から同じ勤務時間で職場復帰したけどフルタイムならきつかったと思う
すぐ疲れて眠くなるし、降圧剤のせいか脚がものすごくむくむ
0366病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 01:58:39.30ID:Q0baiqZR0
何もしないのが一番だよね。

自分は来月から仕事変えます。
もっと近くでラクできる仕事じゃないと持たない。

今はデスクワークだけど秒単位で動く場面がある仕事だから一時的に血圧が跳ね上がる。
036719 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/08/22(水) 02:02:06.68ID:EAFxA+620
>>361
2004年39歳でIIIB発症。三年間保存療法でした。2007年胸部下行置換、2017年腹部置換です。

力仕事ではないのですが、ある程度「りきむ」ことが要求される仕事でした。
自営業で勤務時間はバラバラです。朝6時から仕事のこともあれば、夜の九時から、など。
ので、収入は減りますが仕事量を減らし、血圧に気をつけていましたが、三年で
胸部は手術適応になりました。

が、その後十年は腹部(腎下部〜)は保ちましたし、未だに胸腹部(横隔膜少し上〜
腎臓動脈)は殆ど拡張傾向にありません。(発症時34mm, 現在38mm)

とても幸運だったのかも知れません。男性機能含め、これと言った後遺症もありません。

保存療法をしているということはB型だと思うのですが、裂けた部位や裂け方に
よりますし、なにより血管の状態の個人差があります。

置換術は何より術中死や後遺症のリスクもありますが、いずれ置換術は受けなくてはならない
と思われます。なので、破裂のリスクを減らすことを第一に考えていました。

急激な血圧上昇、赤信号になりそうになってダッシュ、とか、長時間自転車で坂道を
登らない、とか、過負荷な筋トレ、など、ですかね?

確か、動脈硬化の度合いを測定する検査もあると思いましたし、発症・退院のとき「りきむ」
状態での体の各部の血圧を測ってもらったこともあります。

単なる経験談なので、主治医にご相談なさることをお勧めいたします。

---
長くなりました。なにかご参考になれば幸いです。
0368病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 02:32:28.11ID:FibvE38x0
置換術の手術費用について質問があります。皆さんは医療保険に加入していますか?
B型発症で保存療法中ですが、今からでも加入できますか?
高額医療保険でも月をまたげば10万円以上になりますし、
皆さんは如何に遣り繰りしていますか
0369病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 07:23:18.50ID:+N2DrU3a0
通勤がとてもつらい

来月で退職だからあとちょっとの辛抱だ
0370病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 20:14:16.04ID:NlyhdvJo0
お仕事の話題でてますが

当方50歳男
今年2月に1A発症→搬送即手術
上行置換&ステント挿入(残存解離あり)
術後2ヶ月入院、その後は在宅療養で
4ヶ月経過しました。
基本的な体力低下、腰痛や五十肩のぶり返し
また脚が疲れやすく、暫く座っていたり
すると固まって動き難い、といった按配で
今一つ社会復帰に踏み切れません。
貯金切り崩しと家族の援助で当座は
しのげていますが、いつまでもという
訳にもいきません。

発症前は委託で配送ドライバーをしていました。
個人事業主ですので、現在無職状態です。
できればドライバーへ復帰したいのですが
冬の早朝に重量物を手積みとかもうダメじゃないかと…
年齢の問題もそうですが、
精神的肉体的にストレス少ない仕事に
ありつける気がしません。

発症を機に転職された方がいましたら
体験談などいただけたら、と思います。
0371病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 21:33:30.08ID:opVLuGSh0
>>370
お悩みなのも仕方のないことですが、焦って見つけた仕事で寿命を縮めるのでは元も子もありません。

体力の回復とともに情緒も安定して、落ち着いて仕事探しをすることができる時がきっと来ますよ。
0372病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 22:43:40.36ID:eTAb6ZLC0
>>370
血圧降下剤なんだが、これね
重量物持って汗なんかをかくと
実は物凄く血圧が落ちて夏場は血圧落ち過ぎて
逆に解離じゃなくって心不全で死にそうになるんだな

今は体力落ちて気が付かないかも知れんけど
働き始めて半年くらいから気づく、
死の恐怖は気のせいだったと。
0373病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 23:26:23.15ID:TwwzkLXJ0
>>367
置換手術後に人工血管が中でブラブラしている感じや体の異常な怠さ等ありましたか?
合った場合は対処法等ありますか?
友人が術後1カ月でこの状態を嘆いており、更に不眠等うつ状態に思えます
遠方から手術を受けに行きましたが、病院は予約に空きが無い為、術後の検診予約前に診察はしない、かかりつけ医で診て貰うようにと電話で言われ、
患者の不安感が増すような対応しかして貰えません
037419 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/08/24(金) 03:12:22.81ID:UHmUsbO20
>>373
>置換手術後に人工血管が中でブラブラしている感じや体の異常な怠さ等ありましたか?

ブラブラというのは、周りの解離置換仲間(?)では、ちょっと聞いたことがありません。
今のかかりつけ医に血管造影CT検査をお願いしてみてはいかがでしょうか?

身体の異常なだるさは、胸部下行置換術後、二年ほどありました。今は腹部置換後二年
経ってないので、ときおり来る異様な怠さに苛まれています。これは身体への高侵襲のため
かな?と思いますが、医学的には立証できないことのようです。

>友人が術後1カ月でこの状態を嘆いており、更に不眠等うつ状態に思えます

僕も胸部下行置換後、特に一ヶ月では相当「抑うつ状態」でした。なにも手に付かないというか
上の空と言うか。

今は抗うつ剤も依存性も低く良い薬がありますし、かかりつけ医に相談し、処方してもらうのも
いいかも知れませんね。僕も術前術後、不安から処方してもらっていました。
0375病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 13:03:51.78ID:2qk/BnnU0
>>374
ご返答ありがとうございます
地元の医大(かかりつけ)で極度の怠さ、うつ状態と不安感(他慢性腎臓病等有り)で入院することとなり少し安心出来ました
19さんや他の方々の書き込みは解離を発症して以来参考にさせて頂いております
どうぞ皆様お大事に。これからもアドバイス等戴ければ幸いです
0376病弱名無しさん垢版2018/08/25(土) 11:22:43.33ID:5wjt0K840
外出てると降圧剤のせいでめちゃくちゃまぶしい

これみんなどうしてんの?

サングラスないときついな
0377361です垢版2018/08/25(土) 14:43:43.42ID:ODtSVBb2O
361です。
色々なご意見や体験談をありがとうございます。
大変参考になります。

また、こちらのスレをご覧になられている方々の中には、
色々お悩みになられている方も多いと思いますので、
ご自分だけで悩まずに、こちらの皆様にお聞きになられるのも良いかと思います。
駄文失礼しました。
0378病弱名無しさん垢版2018/08/28(火) 20:18:02.96ID:qCKrYKyX0
夜中の急な熱と異常な疲れやすさ、あと降圧剤でフラフラと気持ち悪さ、いろんな面で状況が悪くなって来た

解離性大動脈瘤にだけはなりたくないな(p_-)
0379370垢版2018/08/28(火) 21:48:34.33ID:0uYcOSB80
レスどうもです
>>371
ひとつづつ、順を追っていくしかなさそうです。
肩が痛くてトレーニングもままならないので
整体通いながら心臓リハメインで進めています。
少しでも体力戻った実感あれば仕事探しですかね
さすがに病気のことはオープンにしないと
ダメですよね…苦戦必至です
>>372
ショック症状のようなことが起こるんですね
トレーニングの時も注意しなければ
いけませんね
0380病弱名無しさん垢版2018/08/28(火) 22:29:44.89ID:qCKrYKyX0
夜中になんだか寒くて目覚めると、解離してたあたりだけ熱を持ってるの。
体温測ると39度くらいってことがたまにある。
医者に話すとなぜかこともなげに流される

保存だから結局何もやってないし、不安になるわ。
0381病弱名無しさん垢版2018/08/28(火) 22:41:09.00ID:hZVHHBVD0
「解離してたあたりだけ熱を持ってる」 ← 保存療法で治してる最中がこれだった
0382病弱名無しさん垢版2018/08/29(水) 08:34:30.23ID:phCDX+iY0
>>381
みんなそうなのかな?
たまに夜中、熱が上がる。
日中は平気。

今朝は血圧が162/108
今日は仕事休んで安静にしてます。
0383病弱名無しさん垢版2018/08/31(金) 11:39:49.33ID:tsaMPYYb0
>>382
お大事に
0384病弱名無しさん垢版2018/09/01(土) 15:07:03.87ID:NAJEXIcKO
体力落ちまくっているなあ…
夏場に歩いて30分も掛からないで、余裕で汗もかかずに行けた所へ、この前行ってみたら1時間位掛かった…
汗だくだわ息上がるわ…
我ながら、笑うしかなかった…(T_T)
0385病弱名無しさん垢版2018/09/03(月) 11:01:45.48ID:K5Izq9Qy0
道端でお年寄りが座ってるのを見て、のんびりしてるなぁっておもってたんだけど、あれほんとに疲れてるんだろうな。
最近、弁の閉鎖不全のせいもあってか、家から駅まで歩くのでもへばるようになってきた。
朝の満員電車はもう立ってられなくなりつつある
0386384垢版2018/09/03(月) 15:41:58.47ID:okVmMry8O
自分は腹腔動脈解離単体で温存療法。
いつも乗っているバスに今日乗ったら(いつもは余裕で座れるのに)混んでいて座れなかった。
で、立って乗っていたら、踏ん張る場面が多くてビビったビビった…
降りるまで、マジで生きた心地しなかった…orz

自律神経失調症もあるので、そちらで異常な汗の量なんだと医師に言われた。
0387病弱名無しさん垢版2018/09/04(火) 06:47:07.43ID:AZqPuxL70
バスは揺れるよね〜
つり革に捕まるのも疲れるわ
降圧剤のせいで腕上げると手まで血液が届かなくなる。
038819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/04(火) 09:22:06.48ID:a2b8xy290
>>385-386
ヘルプマークを配布しているところであれば貰うと良いかも知れませんね。

https://helpmark.info
0389病弱名無しさん垢版2018/09/04(火) 23:02:42.78ID:CLGPaAmj0
>>388
着けていても誰も席を譲ってくれません。
というより、だるいときに優先席に座りアピールで使うだけですね。
ヘルプマークは知名度が低いことと、スマホに夢中の優先席に座る人は気が付きません。

他の使い道は、倒れた時に病名と掛かりつけの病院を記載しておけば、助かる確率が上がるかもしれません。

あのマーク、現行では気休めみたいなものですね。
039019 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/05(水) 02:53:11.68ID:QOGOYM/O0
>>389
そうですね、僕は見た目まったく健康そうに見えるので一度も席を譲ってもらったことがありません。

>あのマーク、現行では気休めみたいなものですね

はい、正直そうですね。でも、少しずつ浸透していくといいですね。

ただ・・・

あれ、都営の改札などで証明書も必要なく貰えちゃうので、その辺、
ちょっとモヤっとしてます・・・
0391病弱名無しさん垢版2018/09/05(水) 08:22:02.11ID:C592OpQq0
何かあった時の連絡先を記入しておくと、いざ倒れた時も安心ですね>ヘルプマーク

最近までヘルプマークのことを知らなくて、流行りかなんかだと思ってた。
なんか見た目かわいいし。
0392病弱名無しさん垢版2018/09/05(水) 16:42:11.61ID:tkYHuGG90
>>391
ヘルプマークの難点は、知的障害者の方も着けられるので、なんか微妙な感じで着けています。
0393病弱名無しさん垢版2018/09/05(水) 21:38:18.08ID:C592OpQq0
俺は恥ずかしくてつけられない。
でも、1日で一番辛いのが朝の通勤電車。
グリーン指定席取れるところは取ってるけど、大江戸線とかメトロ線は倒れそうになりながら立ってる

日に日に辛くなってる。降圧剤って慣れないもんなのかな。
0394病弱名無しさん垢版2018/09/05(水) 23:26:58.43ID:CXaiX4LNO
>>390
>>あれ、都営の改札などで証明書も必要なく貰えちゃうので、その辺、ちょっとモヤっとしてます・・・

すみません、私東北なんで役所か役場に行かないと貰えないんですが、東京だと都営の駅とかでも貰えるんですか?
0395病弱名無しさん垢版2018/09/07(金) 03:27:27.94ID:dN/3aKGp0
>>393
倒れた時の保険と思えば着けられるよ。
裏に病名と掛かりつけの病院記載するだけで、倒れた時に救急隊が迷わないから早急に病院に行けそうな気がする。

着けてても気づかれないマーク、そんな時に気付いてくれるかな?
と思いつつも着けています。

最初は抵抗あったが、なんでも慣れですね。

ちなみに降圧剤は体調によって効き方が違うので慣れなんてあるのかな?
他の副作用の空咳もつらいよ。
0396病弱名無しさん垢版2018/09/07(金) 03:44:38.22ID:6W8YU/zf0
血圧降圧剤は今週の週刊現代に
飲み続けてはいけない薬として特集されてるよ
0397病弱名無しさん垢版2018/09/07(金) 07:20:13.77ID:sisWboje0
咳止まらない時あるけど降圧剤の可能性もあるのかね。
今日は朝から背中のあちこちにがズキズキして怖い
039819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/08(土) 21:58:39.83ID:5IunakuA0
>>391
>何かあった時の連絡先を記入しておくと、いざ倒れた時も安心

なるほど!後は、持病や状態も書いておくかタグでも増設するのも
いいかもですね!

>>394
はい、「下さい」と言えば何の証明書みたいなものもなく貰えちゃいます。
0399病弱名無しさん垢版2018/09/08(土) 23:09:12.87ID:G0/QlYin0
自分はB型だったから失神しなかったけど、上行から弓部の乖離は失神しやすいだろうからな。

通ってる病院と先生、家族と会社の連絡先が書いてあればバッチリですね。
0400病弱名無しさん垢版2018/09/09(日) 00:06:36.50ID:dqpz5r6v0
私はヘルプカードを胸から下げています。

ヘルプマークは分かりにくいですよね

倒れた時用に病名 状態 氏名 連絡先など書いてます
0401病弱名無しさん垢版2018/09/09(日) 15:30:42.49ID:Ag57RW3u0
50歳ですが1年半前にA型1類(心臓のすぐ先から股の二股になる手前まで解離)発症で、緊急手術で弓部を人工血管に置換しました。

残存解離は運良く殆ど治癒(珍しいらしい)しましたが、腹部に2カ所ほど残りました(なぜ一緒に治ってしまわない!)。

この度、完治を目指しカテーテルにてステントグラフト留置術を行うことになりました。
手術の効果が出て残存解離が治癒すれば、普通に運動出来る様になるかもしれないとの事でした。

病名はみんな一緒だけど、症状、治療はみんな違ってドンピシャで参考になることは少ないと思いますが、何か知りたいことがあれば答えられる範囲で答えます。
手術等に関しては入院時に先生に確認します。

季節の変わり目&天災等で体調くずされぬようお気をつけ下さい。
では
0402病弱名無しさん垢版2018/09/09(日) 21:50:20.95ID:P3vOwGaM0
B型解離で、ヘルプマーク付けてもよいのかな?
0403病弱名無しさん垢版2018/09/09(日) 21:55:49.67ID:Ni7kSWda0
どうなんだろ、弁置換なしで身体障害者手帳持ってる人とか居なさそう。
0404病弱名無しさん垢版2018/09/09(日) 22:59:41.07ID:chpIzM4v0
明日は久々の検査日〜
胸腹部AortaCT(単純)と血液検査〜
体重増えてるから痩せろって言われるんだろ〜な
この頃肋骨の傷痕が痛むけどこれも聞いてこよ
0405病弱名無しさん垢版2018/09/10(月) 01:13:54.78ID:V0gPkpfwO
ヘルプマークと障害認定は違うよ。
ヘルプマークは障害認定されていてもいなくても配慮を必要とする人が使う(提示)もの。
障害認定は、動脈解離の場合は、人工血管への置換等
(その他に手術にて何かしらの人工物への置換等)したりした人でないと、
医師も診断書書いてくれないと思います。

動脈解離しても温存療法だと、「手や足なんかの皮膚をちょっと切ったのと同じ」
と自分は医師に言われた。

置換したら、普通に運動出来る様に戻っても「障害者」
温存療法で、運動に大きな配慮(日常的に血圧上昇を避ける)を必要としても「健常者」
それが「日本の医療や福祉の現実」
医療や福祉の現場の人にも理解し難いとの思いを抱く人が多数います。
0406病弱名無しさん垢版2018/09/10(月) 04:00:50.73ID:g0HkO2mO0
>>402

ヘルプマーク対象者
 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方
---------------------------------------------------------------------------------------------

とあるので、B型でも問題ないと思います。
ストレスにより血管に負荷が掛かり破裂すれば人生終了なわけだし、強烈な血圧降下剤が効きまくれば、立っているのも辛くなる人もいるでしょう。

着けていても気づかれず、優先席に座っている人がヘルプマークを見ても、席なんて譲られないのだから、気にせず着けましょう。
倒れた時の目印として。

席を譲る関連で、混雑時に携帯の電源切りましょうとあるのに、そんな状況で使っている方は如何なものかと思いますね。
ペースメーカーは携帯電話をかなり近づけなければ大丈夫と言われているけど、ペースメーカーを着けている人からすればどうなんでしょうね?
電話使っている奴は、ナイフちらつかせて、電車に乗っているなんてたとえが当てはまるかしら。
”ほんと、席譲んないよな”なんて思う日が偶にあるから、いろんな事考える今日この頃です。
0407病弱名無しさん垢版2018/09/10(月) 15:28:07.42ID:WR76F62+0
>>406
念のため貰っておきます。

優先席は譲ってもらえないのは仕方ないけど、朝の有料指定席券を買ったのに空いていないときの絶望感がつらいですね。
040819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/10(月) 22:48:25.91ID:L0PE/lzJ0
>>406
少し人工血管と障害等級(?)で調べてみました。

このwebは障害年金を受給するためのもののようですが、以下のように
書いてありました。

---
https://sakuya-shougainenkin.com/aortic-dissection#i-3

障害年金を受給するためには、以下の区分のうち少なくとも「イ」「ウ」のいずれかに該当する必要があります。
イ:軽度の症状があり、肉体労働は制限を受けるが、歩行、軽労働や座業はできるもの
例えば、軽い家事、事務など

ウ:歩行や身のまわりのことはできるが、時に少し介助が必要なこともあり、軽労働はできないが、日中の50%以上は起きているもの
0409病弱名無しさん垢版2018/09/10(月) 23:15:36.59ID:sjHXEMko0
障害年金ですか
手術したときに、医師にも確認しましたが、人工血管置換では診断書は書けない。
認定対象ではないと言われて、諦めていました。

どう言えば医師に診断書を書いて貰えるものでしょうか?
0410病弱名無しさん垢版2018/09/11(火) 18:59:59.89ID:LpqWygEl0
障害認定

人工血管 X
人工弁  O



このスレでの情報交換によれば。
0411病弱名無しさん垢版2018/09/11(火) 20:04:49.79ID:NzIy1i5V0
人工血管置換だけだと
厚生年金に加入してなければ詰んでるでしょ
置換する目にあうって前もってわかってたら
脱サラなんてせんかったわ
0412病弱名無しさん垢版2018/09/11(火) 20:44:31.60ID:Yp94aokP0
人工血管だけでも、生活上とかで行動の制限がされる(必要)と医者が判定すれば
三級は認められるらしいけどね
0413病弱名無しさん垢版2018/09/11(火) 20:46:44.68ID:W1krIudK0
すてんとぐらふとは人工血管扱いにはならないかな?
0414病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 08:14:03.74ID:JR6PMi380
人工弁なら、障害3級の認定可能性あり。だが、3級は厚生年金加入者のみの級。

国民年金は2級からで、3級はない。

人工血管で3級認定の実績は、このスレでも聞いたこと無し。
0415病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 18:45:21.09ID:qY/G8NYh0
>>414
ありますよ、ここに。

別に変な社労士使わないで、診断書にも注文つけないで、普通に出したら認められたよ。
0416病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 19:08:30.36ID:7GZf2I310
>>411
ホント。同感! 俺、さらに人工弁と来年には人工透析の予定
0417病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 19:11:47.25ID:7GZf2I310
>>415
めったにない例ですよ
0418病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 22:15:16.26ID:JGWCNcSi0
>>415
人工血管のみで、弁置換や障害が残ることもなく、3級認定された。
という事ですか?
0419病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 23:18:28.20ID:vKuFb8TLO
障害年金は年金事務所に書類提出しても審査する(時の)役所の人で変わるらしいというのは都市伝説?
書類の内容(表現力)でも変わるとも聞くけどそれも都市伝説?
年金関連の内部事情を知りたい。
0420病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 07:07:11.81ID:9SKJ483q0
民主党政権下で障害認定が拡大されたが、その後結局縮小された模様。3級を取り消された人続出した。認定は一生モノではない。
0421病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 17:40:49.15ID:5fpbUkPY0
本日Eテレ20時チョイス@病気になったとき 大動脈解離です
0422病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 18:38:45.76ID:Gv5fVKVV0
>>421
情報ありがとうございます。

しかい、予防はどうでもいいかな。

再解離防止と治療が知りたいです。

すでに発症した身としては。
0424病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 20:38:20.08ID:vnhWOeBf0
大動脈解離のステントグラフト治療も大動脈瘤同様エンドリークの恐れはありますか?
0426病弱名無しさん垢版2018/09/17(月) 02:21:27.08ID:ZADIYHbsO
単体の腹腔動脈解離を友人知人や福祉関係者に説明するのに最近疲れてきた…
大動脈解離は医療系の番組で紹介や警告しているので皆知っているけど、やっぱりマイナーだからなあ…
0427病弱名無しさん垢版2018/09/19(水) 09:15:54.31ID:0dVTjwxD0
私も、その単体の腹腔動脈解離はわかりませんので申し訳ありません

私も以前は掲示板で質問等していましたが
大動脈解離に限らず、発症時の病状や現状、環境等が人それぞれで
回答くださった方には申し訳ないけど、参考程度にしかならないんだよなぁ
かかりつけの医師や手術した主治医に聞くのが一番だと思う
0428病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 01:23:58.96ID:4H4b0orp0
>>420
反日民主の進めてるのは在日優遇措置だから
生活保護と同じで在日は簡単に通るが、日本人には厳しいまんまだよ
0429病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 07:11:58.77ID:js4k5vUQ0
民主党政権下の障害認定拡大で、軽微な鬱でも3級を認めたので、大量の引きこもりを生みました。引きこもりに生活保証した結果となり、社会が歪んでしまいました。

その時代に、人工血管置換でも障害認定されたとしても、不思議ではありません。でも、今後は期待しない方が良いでしょう。
0430病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 23:10:14.70ID:tdpl1qIc0
加藤茶が降圧剤の副作用でパーキンソン病って気になるわ。
A型やって頑張ってるの見て励みになってたから。
0431426です垢版2018/09/22(土) 00:49:27.23ID:+GDEPYHFO
大動脈解離のA型とか他の型の違いが解らないので、簡単に教えて下さい。
043219 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/22(土) 00:57:45.91ID:b1t405aV0
>>430
僕もニュース見て少し驚きました。

彼の血圧がどれくらいなのか分かりませんが、血圧が低くなりすぎたのでしょうか?
それとも、降圧剤そのものの何かの副作用なのでしょうか?

ちょっと気になるところです。
0433病弱名無しさん垢版2018/09/22(土) 00:58:58.12ID:R1v5DGov0
Stanford A上行大動脈に解離が及んでいる状態
Stanford B上行大動脈に解離が及んでいない状態

上記です

素朴な疑問ですが、なぜ違いを知りたいのですか?
0434病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 05:53:39.60ID:FNd3Ce9a0
>>426
俺も腹腔動脈解離になって医者からは珍しいって言われたけど結構いるのかな
いまは偽腔の大きさを様子見だけど手術も難しいって言われてる
0435426垢版2018/09/23(日) 23:46:04.74ID:k3Zjbu8zO
>>433
回答ありがとうございます。

単純に、皆さんがA型B型と書き込みされていらっしゃいますが、違いがイマイチ解らなかったもので。
0436病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 12:48:25.43ID:tj6kvtBh0
このスレの「大動脈解離その2」のリンクがわかる方、教えてもらえませんでしょうか。過去ログ倉庫かと思いますが。
0439病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 21:57:29.00ID:Sv77s4/D0
>>430
実父が長年高血圧の薬飲んでいて70代にパーキンソン病発症した
10数年ゆっくりと進行していき数年前に亡くなった
関係性あるのかな
044019 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/09/24(月) 22:29:41.76ID:8sgaW5fM0
>>439
それは気になりますね。

僕は2004年の発症から10年以上、四種類(カルデナリン、メインテート、アムロジン、ブロプレス等)
を処方されていましたが、2017年の腹部大動脈置換以降、ミカムロAPだけになりました。

血圧は少々上昇し、以前高目ではあるのですが、手術を受けた病院いわく「最近は少なくする傾向なんです」
とのこと。

もちろん、高血圧は残存した解離に良い作用は与えないのでしょうけれども、血圧と血管の拡張傾向、
もしくは破裂や再解離などの、はっきりとした断定的なデータはないのかもしれませんね。

年齢や合併症、血管の状態や日常生活の運動負荷など、判断がしにくいと思われます。

もしかしたら、近年パーキンソン病に限らず、降圧剤の過剰投与による他の問題が浮上してきているの
「かも」しれません。
0441病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 00:13:33.43ID:y3oL7GaHO
>>430
それマジなんですかね?
マジなら、「どの薬(一般名でなく商品名)」によるものなのか気になります。
0442436垢版2018/09/25(火) 01:18:44.83ID:HKTIN5/o0
>>437 有難うございます!
0444病弱名無しさん垢版2018/09/29(土) 06:14:57.33ID:dQ36qVMz0
医師は降圧剤飲まないとか言われてるけど本当なのかね
0445病弱名無しさん垢版2018/09/29(土) 08:15:38.31ID:2gm/EYhE0
5月初旬に救急搬送から緊急手術で人工血管置き換えと
ステントグラフトを入れました。
8月初旬に障害年金の申請をしたところ昨日3級の認定
通知が届きました。
2年ごとの認定月(手術をした5月)に診断書を提出して
再審査がありますが次回は認定されないかな
でも、2年だけでも貰えるのはありがたいです。
0446病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 02:56:09.72ID:jajlFgKX0
>445
最初の2年間だけ認定されるものなんですか?
0447病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 02:17:30.65ID:tLuLwzCj0
あぁーなんか具合悪い
台風で気圧が低いからかな
0448病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 13:13:11.25ID:pyEQ2EhR0
今日で解離の手術から一年

動悸や倦怠感、胸部の痛みや手足の痺れは未だ残っているが何とか生きてる
最初に搬送された病院で誤診されたままだったら今こうしていないと思うと怖い
0449病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 16:55:15.19ID:96BaIMok0
B型で20日の入院。退院後4ヶ月で、製造業の工場で働き始めました。最近、背中にちょっとした痛みがあり、筋肉痛なのかの判断がつきません。
病院にいくしかないのでしょうけど、退院後の体の痛みについて経験者の意見をお願いします。
0450病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 23:37:58.27ID:uHRRcrD70
B型で8年も経ちますが単なる筋肉痛です。気にしないほうがいいです。
0451病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 00:30:53.97ID:qWk2JAFR0
俺の場合は確か一年近くは軽度の痛みが残ったな
0452病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 00:44:52.23ID:EYvTVy+60
>>449
経験者の判断を仰がないほうがいいと思いますよ。
医者にCT撮ってもらうのが一番。
B型も偽腔開存と閉塞では違うし、解離範囲や瘤の形状でも状況は違いますよ。
自分の命です、素人に判断を仰がず専門家に聞きましょう。

自分の経験では自分も同じような痛みを感じたことがありますが、自分は死んでいない以上、大丈夫と言いたいが、万が一を考えると安易なアドバイスは怖いものです。
よって、医者に行くほうがいいと思います。
0453病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 00:55:42.62ID:GrcMYFyPO
確かに
自分は救急搬送された時に救急隊員達は揃って「石だな石」と言って病院に預けて帰って行った。
結果は腹腔動脈解離単体発症。
ウチは田舎だから救急隊員達もこの病気の発症者の搬送経験が無かったんだろねwww
0454病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 12:24:09.31ID:NeWqED7T0
>>490

医者なら誰でも良いわけではない。

心臓血管外科のある大病院。
0455病弱名無しさん垢版2018/10/04(木) 08:41:33.47ID:VQQDMyU20
先週金曜日と一昨日虫歯の治療に行ったんだけど、麻酔の効きが悪くて倍以上打ったんだけど、輸血で体質が変わるとかある?
歯科医には手術の事は言ってあって、主治医から手紙も行ってるんだけど・・・
昨日位からうっすらと気持ち悪いし・・・
0456病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 23:57:07.12ID:7gigZZrKO
一月前、知り合いが急性大動脈解離で旅立った
あまり痛みは感じずにほぼ即死だったらしい…
あの痛みを感じずに済んだのなら良かった…
0457病弱名無しさん垢版2018/10/12(金) 21:24:46.75ID:6fHuRQJ/0
血圧30くらい上がって痛みで死ぬかと思った
この程度は術後はよくあったのに安定すると忘れるもんだね
0458病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 02:59:56.79ID:/56fGunn0
最近、声がかすれる
また解離したら嫌だな…
0459病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 00:00:56.25ID:Mvolu2WC0
平成27年10月5日にA型で上行だけ置換して太ももまで裂けっぱなし。3年経っても体調の波がかなりあるな。50過ぎだが医者曰くまだ若いから再手術の確率は高いって言うけど50は若いのか?
0460病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 02:47:02.75ID:DasfuyLx0
私も50歳でAで緊急手術して、手術後は何かあるごとに「若いから」といわれて、そのたびに若いか?と思ったけど、確かに心臓血管外科の病棟では若者でした。他は70歳以上の方ばかりでした。

この病気で50歳台は、追加手術は延命という意味だけではなく、さらに回復する可能性があるということだと思います。
0461病弱名無しさん垢版2018/10/16(火) 23:25:41.42ID:m9+GGO07O
確かに入院した時やその後の通院時、まわりは年寄りばかりで、場違い感が強かったな…
通っている本人と思われず、田舎の総合病院だからか診察待ちの時に、どこぞのばあちゃんに話し掛けられてビックリされた事もあったしなあ
0462病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 07:37:00.72ID:yFp5DLgN0
解離から一年 50代 まだまだ体力が 戻らない エチゾラムに頼る日が増えてる
0463病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 00:28:59.83ID:/JliyU8wO
私は解離(温存療法)の他に高脂血症(先天性と思われる)と自律神経失調症もあるので、降圧剤とベザトールとデパスとハルシオンは欠かせない
降圧剤は2種類飲んでいるけど後発薬と新薬なので新薬の薬代がばかにならない
金無いのに…
0464病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 20:38:21.66ID:8nKG5gee0
ここのスレにA型緊急手術して
脊髄梗塞を併発した人いますか?

手術した病院での診断書では
急性大動脈解離StanfordA型
左総腸骨動脈破裂
脊髄梗塞
でした 死にかけですた草
やっぱこの併発って珍しいのかなあ・・・
まあ一生まともな生活は諦めているけど。
もし同じような方がいらっしゃればどんな生活しているか教えて!
0467病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 21:30:11.14ID:NuUD/7ZJ0
40でスタンフォードA・上行大動脈人工血管だけど
10年生存率、クリアできる気がしねえ。
0468病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 23:42:58.38ID:KupXdZuT0
乖離の発見に偶然は無いと思いますよ
痛みが無い乖離が発症していて、偶然CT撮る機会があれば、とは思うが
痛みの無い乖離を聞いたこと無い
誰か経験あります?
0469病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 02:28:36.55ID:AGnDNKsI0
>>467
A型で手術を乗り切ったようなので、B型に移行というとこでしょうか。

偽腔の開存状況がカギなのと、下降大動脈の状況次第なのではないでしょうか。

偽腔が閉塞すれば、かなりいい方向に進むので死ににくくなりますよ。

私はB型ですが、VBなので両足の付け根まで開存しています。

手術はしていませんが、リミットが近づいてきているので、いやな気分ですね。

現在5.3cmです、年1mm強瘤化が進んでいるので、ほんとに憂鬱です。

お互い頑張りましょう。
0470病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 09:31:38.54ID:L6NYns0E0
自分の場合は、A型で足の付け根まで裂けたけど、血管置換後は、閉存型だったので、偽腔内が血栓化して石灰化して、完治の状態です。
0471病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 14:35:35.73ID:YW3kWLfO0
>>468
自分の場合就寝時に背中にピキピキと竹を割く様な感覚があっただけですね
翌日体に力が入らず救急搬送されるも症状が治まり(誤診もあって)帰宅

そこから1週間程普通に生活し知人の勧めで他院に診察に行き解離と診断
直ちに手術となりましたが痛みらしい痛みはなかったです
0472病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 01:02:16.40ID:CoP3Vrva0
最近体重が一気に増えてきてやばいわ
背中にピキピキと下に向かうに嫌な痛みが何回か発生してる
再発かと不安になるな
0473病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 01:15:24.54ID:cN8PqhZSO
自分は腹腔動脈解離単体罹患ですけど、発症後の平均余命(寿命)が気になる。
解ればやっておきたい事とかあるし…
0474病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 11:10:14.47ID:TXoORuwi0
生存率 五年六割 十年四割
但し発症ピーク七十才 あてにならん
今のうちにやりたいことをやれ
0475病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 01:10:19.18ID:5LSdoCHcO
>>474
ありがとう
ピーク70歳で5〜10年か
笑っちまうな
自然死してもおかしくない歳だな
安倍政権はもっと働けって言ってる歳だけど
0476病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 02:19:17.69ID:uZfK+7dJ0
死期が読めればやりようがあるが、なかなか思い切ったことができないのが現実。
0477病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 10:52:10.18ID:KFOQ0vLT0
病気にしろ事故にしろ人間はいずれ死ぬ
避けられない
0478病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 21:11:04.73ID:g0qcZ4oz0
倒れてからの緊急手術でもステントグラフト治療が出来るの?
0479病弱名無しさん垢版2018/11/04(日) 07:27:36.76ID:NOmRVydZ0
緊急手術は、上行大動脈や弓部大動脈を人工血管に置換するので、ステントグラフト留置術はないと思います。

大動脈解離でのステントグラフト留置術は、経過観察中での解離性大動脈瘤に対する先制攻撃になると思います。

人工血管の下にステントグラフトが合体しているハイブリッド人工血管があるので、もしかしたら弓部と胸部を同時に手術出来る様になる可能性もあるのかな(術部的に無いかな)?
0480病弱名無しさん垢版2018/11/04(日) 11:24:15.13ID:a031orfu0
私は2017年春に九州で急性大動脈解離スタンフォードA型で倒れて緊急手術を受けて
基部置換で人工弁を入れて上・弓部を人工血管にして弓部の人工血管の終わり部分?位から
ステントを入れてくれてます。医者が言うには次に瘤が出来てもステントで対応出来るよと
言ってくれてます、まずは食生活を見直すようにと強く言われてます。

まだまだ人生長いので再手術が無いようにとの配慮で出来る手術は全てしましたよと
自動車でいうなればフルオプションのような手術だったと言われました。


特に後遺症もなく今倒れる前の体力まで復活しています。
0481病弱名無しさん垢版2018/11/04(日) 11:52:29.46ID:B3D8dgNo0
>>479
ありがとう
知人の旦那さんが手遅れ寸前の緊急手術なのに、知人からステントグラフトだったと聞かされ「あれっ?」と思って
0482病弱名無しさん垢版2018/11/05(月) 13:52:09.22ID:HkCHGsqh0
>>469  >VBなので両足の付け根まで開存しています。手術はしていませんが、
リミットが近づいてきているので、いやな気分ですね<

みんな大変だな…
0483病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 23:36:30.82ID:F1OVw1lY0
台風の通過や低気圧の接近のたびにシンドイ!
だけど、この病気は食べ物だけはおいしく食べられるよねw
それだけが幸せ!
0485病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 02:01:34.43ID:qBrZqHNfO
温存療法だと、油っけ多いモノや塩分多いモノは止めとけと言われている
でも毎日豚骨ラーメンとか蕎麦とか食ったりしてる訳ではないから大丈夫だろう?
と思ってたまに食べてるなあ
0486病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 11:35:29.02ID:B3reW2MU0
さすがにラーメンは
スープ飲みほすまでってのはやらなくなったなw
入院後、食が細くなったのもあるけど
0487病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 20:52:03.85ID:q23DEY++0
塩分・油脂には気をつけているよ。
だけど、寝ていて息苦しいのはつらい。
あと、人工心肺装着した左ソケイ部から下の痺れ痛み。
とくに膝の動脈部がひどい。

おれの主治医は人と目が合わせられなくて、pcに向かったまましゃべる異常者だから
何を聞いても「大丈夫」「そんなことはありません」「…」だから、何一つ説明は受けていない
けれどねw
でも、仕事もってる身で寝られないのは辛い!
あ、スタンフォードAね。
0488病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 23:52:21.06ID:aNIwoUqg0
31でBやって10年 人工血管置換して5年 甲状腺がんになったり透析にまでなったがなんとか生きてるわ 糖尿がないのか救いが
0489病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 13:48:26.07ID:GDaQavex0
上腸間膜動脈解離の人いるかな
いまは様子見だけど閉塞したら数時間で腸が腐るとか言われてる
食べ過ぎた日とかはお腹全体がじわーっと特有の痛みに襲われてもう終わりかと思う日々
0490病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 02:21:09.32ID:Wz69ggTyO
>>487
その主治医は何らかの発達障害があるのかも?
それか、心底医師になりたい訳では無いけど、「偏差値が良いから医学部入った」っていう、今流行りのタイプかもしれない。
0491病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 17:30:55.41ID:sDyTIFl90
そうだね。
>>490さんのいう発達障害ガチだね。
患者にろくな説明も出来ねえんじゃ、人工知能のほうがよっぽどエエよ。
  
>>今流行りのタイプ
   ↑
ちょっとワロタw けど、あんなのに流行られちゃヤッベエぜよwwww  
0492病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 21:28:16.58ID:y+op+3VV0
さっき屈んだとき背中にピリリと痛みが走った
すごく嫌な痛さで、ちょうど肩甲骨から背筋に沿って走った
年のため血圧計ったら155/95だった。緊張して上がったと思いたい
下行大動脈はステントで塞いでいるから、別の場所で再発とかだったら本当怖い
怖いので気晴らしに書き込ませてください。
0493病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 22:00:53.28ID:lyhxg/Q80
ステントがずれて偽腔に再度血流再開で裂けたとかエンドリークとか考えられることもあるか…
退院してからも慢性の寝不足や休日出勤、色々なストレスがあったり
ここ半年で体重も10キロ近く増えたから(それまでは節制していた)、再発する要因は色々あるな…
怖い
0494病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 00:00:52.75ID:t5m6TtiD0
これから冬になりますが、出勤時や外出などする際皆さんはどのような服装で寒さ対策をされていますか?
この病気になって初めて冬を迎えるので、すごく不安です…
0495490垢版2018/11/12(月) 02:09:25.54ID:DNi6XoaeO
>>491
すんません
発達障害と書いたのは患者の方を向かずに話すという点に関してです。
発達障害にも色々あるので説明出来る場合は懇切丁寧に説明します。
場合によっては慇懃無礼に近いくらい細かく砕いて子供に説明する様に。

でもこの場合の医師はコミュニケーション障害もあり説明を上手く出来ないかも知れません。


また偏差値云々というのは、最近の大学受験の傾向として、
「こういう勉強をしたいから(将来こういう仕事をしたいから)」と大学や学部専攻をしたりせずに、
「自分の偏差値はこれ位だから医学部に入るべきだ」という輩が増えていて、本当に人の為に医師になりたくて医学部に入り医師になるという方が減っている(受験の時点で落とされる)という日本の状況になっているとの事。
で偏差値で医学部入って医師になった人達が色々問題を起こしているらしいです。
049619 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2018/11/12(月) 03:31:08.66ID:laD6r3kc0
>>494
聞いた話でしかないんですが・・・

末端の血管が寒さで収縮すると血圧上がる傾向にあるみたいなんで、
手袋とか首(ネックウォーマー)とかしてます。

気休め程度かもしれませんが・・・
0497病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 17:19:11.92ID:t5m6TtiD0
>>496
ありがとうございます。

末端の血管も温めた方がいいんですね!
あとはヒートテックなどを下に着て防寒対策すれば
何とかなりそうですね。
0498病弱名無しさん垢版2018/11/13(火) 08:14:17.64ID:ZejxPWKm0
鼠径部と肩が2、3日前から痛い
なんかの前触れかな
0500病弱名無しさん垢版2018/11/16(金) 04:34:56.31ID:+XIITwFI0
wniの鈴木里奈大好き
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 01:41:22.81ID:N2GXN82eO
今日バスが満席だったので立って乗ってたが初めて今日「強権発動」して、
大学生位のお姉ちゃんに病気説明して席を譲って貰った
前後・左右・上下の揺れが半端無かったから立っている時は「死」が頭に過った…
0502病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 16:19:31.07ID:wHzBoW9D0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0504病弱名無しさん垢版2018/11/19(月) 15:18:11.69ID:UT9kbdbg0
いつもより20ずつくらい血圧が低くて100の70くらい
頭ぼーっとするわ
0505病弱名無しさん垢版2018/11/22(木) 00:23:53.47ID:z62I994GO
発症後、皆さんは天気や気圧の変化で体調影響される様になりましたか?
私は、発症前よりかなり影響される気がするのですが…
0506病弱名無しさん垢版2018/11/22(木) 02:00:23.18ID:rfJnPfoO0
手術後2年経ったけど、天候で体調の変化は感じたことはないなー。
少しでも発症前の体力に近づけようとしてあがいていて、毎日がしんどくて天候による体調変化に気付けてないんだと思う。

ちなみに体力は発症前に戻ることは無いのだろうけど、30%くらいまでは戻ったかな?
0507病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 12:22:22.79ID:KBKlcI/B0
>>505
自分も影響されるようになりました
主に気圧低下時の頭痛、たまに動悸
0511病弱名無しさん垢版2018/11/28(水) 00:25:13.55ID:xPE2i6SZO
>>510
動脈硬化は発症に関係無い、
というのと、
マルファン症候群が発症率高い、
っていうの位が自分的に「テレビ番組で確認した」新情報だったかな
0513病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 20:13:50.48ID:Tktqb4/U0
温存と言う事は置換しなくていいと言う事
確かに不安だろうがほぼ間違いなく大丈夫
という医者の判断 大丈夫です
0514512垢版2018/12/15(土) 00:46:34.97ID:j7toX/e7O
言葉足らずですみません。
当方、大動脈解離ではなく腹腔動脈解離なんです。
風邪で寝込んで体力もかなり落ちてる…
0515病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 00:35:31.07ID:hAVsCDQ90
今年頭にB型発祥して今肉体労働で1日12時間働いてる
怖い
0516病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 12:52:45.97ID:dzk3wa5d0
倒れて上行置換して1年、やっと骨の痛みや違和感なくなった
ほぼ前と同じ生活に戻った
今は常に死を意識して生活するようになった40代
0517病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 21:51:02.62ID:PJ0D+m420
なかなか元の体には戻らんワ。
息苦しくて夜中に毎日目が覚めるし、低気圧の通過で動悸息ぎれ、
手術跡の痛み。
心臓循環器って一度やっちゃうともう、戻らないって話を聞いたけど…
まだ先が長いんで不安だ。
0518病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 22:51:19.46ID:osu/egrB0
母がA型で入院一ヶ月半です
そろそろリハビリ中心の病院に転院です

しかし夜中しんどくて眠れないといいます
息苦しいとかでやはり後遺症なのでしょうか…
0519病弱名無しさん垢版2018/12/22(土) 15:16:41.88ID:8pvHdFGn0
後遺症だと思います。
体験者に言わせると5年生存率(60%)をクリアしても息苦しさ・動悸息切れは
消えないそうですよ。
医者はそうは言わないけどね。
80%の人が肋間神経痛になるということですから、痛みも残るということ。
やっかいな病気だけど、30〜40代も主流になりつつあるそうだからからコワイ。
0520病弱名無しさん垢版2018/12/22(土) 15:43:16.09ID:2UUM4dqx0
ちょっと前は年寄の病気だったらしいから、〇年生存率なんてあてにならん
と自分に言い聞かせて過ごす日々
0521病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 01:17:54.76ID:7wERo2nQ0
>>520
大動脈乖離のスタンフォードAは、病院到着までにほとんどアボ~ンだからね。
おれは心タンポナーデ状態だったので親兄弟親類縁者友達が呼ばれたw

現状はBの人たちが生存率を上げてくれている。
朗報は年齢に限らず、破れた血管は強くなり、自分で乖離を修復しようとすること。
これは折れた骨が以前より強くなるという原理と同じ。
体は大したもんだよw

不安はあるけど自分を信じて行こうぜ。
0522病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 07:57:49.37ID:QlU4AY9e0
今年初めにB発症して保存治療して半年くらいの間は動くと高熱が出たりした。
それが今はそれが嘘のように元気だ。

丸ファンだからこれもそう長くは続かないかもしれないけど。
0523病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 09:29:00.24ID:j3/wvEP90
やっと障害年金3級の認可おりた。
今月で傷病手当て終わるからちょっとだけ助かるけど全然足りない&#10549;??
0524病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 10:43:05.04ID:QlU4AY9e0
障害年金3級なんてお小遣いにもならないんじゃない?

体に負担かからない仕事探して働くほうが良かったりしない?
0526病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 13:21:44.81ID:QlU4AY9e0
なにそれこわい
確かに自分もB発症後数日間は多臓器不全であと数日とか足きり落とさないといけない確率高いとか言われてたな
0527病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 14:22:28.37ID:fjX+2NDY0
急性A型は迷わず血管置換術するので、手術リスクは高いが快癒する事も多い。

それに対してB型は保存療法だから、様子を見ると言いつつ長期的には悪化して快癒する事なく、
予後が悪い、と言う事なんでしょうね。
0528病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 15:17:08.52ID:B6kFo9nT0
>>521
「破れた血管は強くなり、自分で乖離を修復しようとする」
出来ればソースを上げて欲しい

主治医に同じような質問したが、症例が少なく解らないとの事。
0529病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 15:46:03.99ID:7wERo2nQ0
>>528
ソースはおれの主治医の、東京都立川市「国立病院系東京都災害医療センター
心臓外科」の先生だったと記憶している。
ほかにもセカンドオピニオンとして東京都小平市花小金井「公立昭和病院心臓循環器内科」
の先生や東京都立川市幸町「平田循環器内科」、東京都日野市「日野市立病院ペイン
クリニック科」の先生にも診療を受けたので、ちょっと失念したが、確か、上記の東京都災害医療
センターの先生だったと思う。

それから誰だか知らんが、他人様に物をお尋ねするのに敬語も使えんのか????
おれでなければ、そんな無礼者には真摯なレスはせんと思うぞ!
0530病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 15:55:20.31ID:7wERo2nQ0
>>525
それは病院にたどり着ければの場合。
スタンフォードAは発症場所や救急車両の中など、病院の診療を受ける前に
死亡してしまうことが非常に多い。
一時期、それによる事故や事件性のない死亡が多発し、社会問題になったくらい。
おれも知人友人から「よく助かったね」と驚かれた。
0531病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:13:16.76ID:7wERo2nQ0
>>528
うん、今、記憶を一生懸命たどってみたのだが、おれの「左総頸動脈」
の乖離が放置してあるのは、その理由(>>521)だったと思う。

あんたは勘違いしているかもだが、おれの言っているのは「急性大動脈乖離」で、
「大動脈瘤」ではない。

「急性大動脈乖離」と「大動脈瘤」では所見も対処法も予後も違う。
0532病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:17:32.20ID:lEfhVpED0
それは当たり前。

急性は急に死ぬが、慢性も放置すればいずれ死ぬ事は同じ。
0533病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:23:36.37ID:7wERo2nQ0

バカ!!!!
0534病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:42:48.04ID:QlU4AY9e0
>>528
私、CTで乖離がなくなってく様子が確認できてますよ。
今年1月発症して保存療法、3月、7月、10月と空洞部分がだんだん少なくなっていく様子が確認できました。
ちなみに瘤化もしてないっぽい。
男性 33歳 もともと健康体で傷の治りは早い方です。
0535病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 18:15:46.85ID:7wERo2nQ0
>534
それはよかったですね。
だが、おれも30代だ。
最近、30代多いなぁ…
0536病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 22:14:42.35ID:+A8hYIYs0
乖離がなくなっていく・・・・
どんな現象なんだろ?
自動修復機能がある血管欲しいわ
0537病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 23:04:01.55ID:Qp3aixkJ0
>>523
障害年金と傷病手当金の重複受給はできないから
どちらかを返金する事になるよ
多分障害年金の方が少ないから
重複期間の障害年金数か月分を健康保険組合に
返金する事になるので使わないようにね
0538病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 00:44:46.11ID:a3ffiFYr0
偽腔がふさがるってことかな
俺は腹腔動脈解離で様子見してるところだけど、知らない間にこんな状態になってる人はたくさんいるんだろうな
最初の痛みはちょっとキツかったけど一晩で収まったし
0539はる垢版2018/12/24(月) 01:41:47.86ID:I1Za0tQRO
私も腹腔動脈解離ですが、医師からの説明では、
皮膚等の傷に例えると「カサピタ」が出来て解離した内皮(?)がくっついている様な状態という事だった。
ただし、解離箇所は剥がれたモノがくっついてはいる様に見えるが、
※それが完全に癒着の様にピッチりこびり付いているか?
※ただ蓋をして仮止めの様に付いているか?
※形的には蓋をしている様に見えるがくっついてはいなくて乗っかっているだけか?
のどれかは開けてみないと分からないと。
まあ要するに、腹腔動脈解離だから、死んで解剖しないと分からないという事だね。

以前、
※平均予後寿命平均10年
※平均発症年齢75歳前後
て書き込みがあったね。
若く発症した場合はあてにならないだろね。
0540病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 10:37:01.95ID:gtP3Zjt50
「瘡蓋(かさぶた)」
だろ!
0542病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 12:18:02.49ID:VMI+msXA0
偽腔内は、血栓化しやがて石灰化するそうです。そして、細胞が成長してきます。
0543はる垢版2018/12/24(月) 12:40:50.35ID:I1Za0tQRO
>>540
ボケに最初にツッコミしてくれて、ありがとう!
0544病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 14:49:34.20ID:gtP3Zjt50
ど〜いたしまして
日本語は正しくな!
0545病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 21:11:19.40ID:EB/384pl0
>>537
体に負担がかからない仕事があったんで来年から仕事しますよ
0546はる垢版2018/12/25(火) 01:33:51.48ID:cMOejJD7O
>>545
良いですね!
ストレスも少ない様なお仕事でしょうかね?

私は解離だけではなく、他にも病気や障害があるので、一般的なお仕事に戻れるかは難しいみたいだなあ…

年金貰えても「生活する」のには程遠い額だよね…
生活保護の方がキチンと生活出来る様だとはよく聞く話し…
0547病弱名無しさん垢版2018/12/25(火) 16:10:52.23ID:WYHhz3xY0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で4,000人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)
0548病弱名無しさん垢版2018/12/25(火) 21:40:29.78ID:Whiyv4oe0
>>546
ストレスは行ってみないとわからないですけどね〜
取り敢えず見つかって良かったですわ
お互い頑張って生きましょう
0549病弱名無しさん垢版2018/12/25(火) 23:26:49.37ID:beUEKgPT0
俺は3年前にA型で上行置換だけして太ももまで裂けっぱなしだけど、裂けたところが閉じてなく解放型だから解離したところが固まらないし、裂けた大動脈が3箇所穴が開いてるから余計固まらない。ホースに穴が開いて水流すとピューって漏れるイメージ。
体調はまだまだ波が激しい。もう手術前には戻れないな。東京オリンピックまでは見てみたい50の親父
0550病弱名無しさん垢版2018/12/26(水) 14:57:29.33ID:kDMBbMJB0
最初に足のふくらはぎが筋肉痛になったから変だな?
って思う程度だった。
次に腰回りが筋肉痛になり始め、
姿勢を保つのが困難になり始めたのです。

飲んでる薬の副作用でした。
薬の調剤薬局は色々変えた方がいいかもしれません、
親切な薬局は薬の副作用について詳しく書いた紙くれるけど、
アホな薬局はポチッと書いてあるだけの紙切れしか渡してくれない。
0554病弱名無しさん垢版2018/12/27(木) 08:05:48.78ID:yDahoB+X0
年末バタバタしてたから薬切らした
明日以降病院やってりゃいいんだけど。
0555病弱名無しさん垢版2018/12/27(木) 08:39:17.68ID:dgwL6eso0
>>519
まだ見ていらっしゃるか分かりませんが
遅くなりましたがお返事ありがとうございました
患者本人ではありませんがレスは控えますが
時々スレを読ませていただいています
A型で心肺停止で救急搬送されたときはパニックでしたが
ここを読ませていただいて助けになったこともあります

皆様くれぐれもご自愛下さい
0556病弱名無しさん垢版2018/12/27(木) 15:32:14.27ID:8swXhI1q0
薬の副作用というより血管そのものに問題があるのかも
声がかすれたり、ふくらはぎが痛かったりするのも前兆だったりする
0558病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 01:38:35.24ID:1YVhX1JxO
風邪をひいたが長引いている…
動脈解離に罹患するとそうなりやすいのかな?
薬のせい?体調(身体状況)の変化のせい?
0559病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 07:05:36.05ID:a5Hlxw750
>>557
解離前に血管が神経を圧迫していろんな症状が起こることがある
俺も解離前に声がずっとかすれてた
0561病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 22:32:44.31ID:vgaRguUo0
私は弁置換と上行・弓部解離3日前から足が浮腫んで靴下の跡がくっきり入っていた
0562病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 22:39:57.28ID:eOKhHSzH0
>>561
血圧上がってたのかもね。塩分取りすぎると保水してむくむから。
0563病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 01:10:47.04ID:lUOvE+QxO
雪降り過ぎ…
家のまわりの除雪してたらマジで「死ぬかも…」と思たよ…
0564病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 20:21:54.16ID:Um4yE3kR0
大動脈解離の手術から今年で4年目。5年生存率60%を超えたい
0565病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 02:29:03.85ID:4KNYgNm/0
今日で退院してから5年経ったので記念にカキコ

取り敢えずの目標だったので素直に嬉しいですね

まだ冬真っ只中なので血圧には注意して下さい。
0566病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 17:32:42.82ID:vwcC76AA0
元気な報告が聞けるのはうれしいね
0567病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 20:29:17.67ID:AM69SlxW0
>>565
おめでとうございます
私は先日8年4ヶ月経った。これで50%超えた!
0568病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 20:37:45.37ID:NW+Y9G4Z0
医療の発達のおかげで生存率も上がってるだろうね。
でもまあ冬は気をつけましょうね。
0569病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 23:54:08.64ID:31TZSvor0
自分は去年の11月に発病して1ヶ月入院
今年に入ってから職場復帰したばかり
先の書き込みや笑福亭笑瓶のような復活組の話を聞くと勇気出ますね
0570病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 11:42:24.16ID:UDEAy85o0
ふ〜ん、みんな強いんだね。
胸痛や動悸息切れで夜もろくに眠れず、急いで駅に向かう時や階段で追い抜かれて
「くそっ」と自分に鞭を入れる毎日。

健常と同じに見えるから、だれも何もしてくれず、ハートマークは女性でもあまり効果がない現実!!
みんなきっと、そうした苦労がないんだね。
いいなぁ。
60歳以上なの????
0571病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 11:53:16.72ID:Saf6Ct/k0
なぜ60以上になるの?
おじいちゃんの病気だから?

ここは40-50代が多いんじゃないかな。

俺は34です。
最近急に動悸が激しくなることが増えたな。
別に痛みとかはないから平気だけど。
0572病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 15:38:58.09ID:22HF3MrZ0
母70代がA型上行大動脈置換で
やはり睡眠不足、長時間同じ姿勢で座っていられず動悸めまい背中の痛みなどで悩んでいます…
手術から2カ月です…
0573病弱名無しさん垢版2019/01/15(火) 01:56:29.55ID:F/+bbeB/0
いま42歳、解離B発症から10年、人工血管手術からあと4ヶ月で5年だわ
偽腔?もほぼふさがってて定期検診も年一回に減らしてもいいって言われるくらい
70くらいまでは生きたいなあ
057419 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/01/15(火) 02:54:28.51ID:vIb7vC7k0
>>573
随分お若いときに発症したんですね!自分は39歳でIIIB発症でした。

自分は原因は原発性アルドステロン症でしたが、なんでした?
0575病弱名無しさん垢版2019/01/15(火) 21:10:25.69ID:bQfau/Zz0
>>567
有難うございます。
血管年齢60代の50歳です。後10年程生きれたらなぁと思って
います( ´ ▽ ` )
皆さん御自愛下さい。
0576病弱名無しさん垢版2019/01/15(火) 23:46:18.33ID:RMZim13p0
術後平均余命5年と伺ってすごく気持ちが落ちていましたが
勇気づけられます
0577病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 02:25:33.01ID:vBqdivB80
ここにくる人は偽腔閉塞型かB型の人が多いね。
おいらなんか、上行、弓部、腕頭、内頸、鎖骨下動脈
置換でおまけに、左総腸骨動脈破裂でステント挿入、
さらに後遺症で脊椎梗塞まで大当り。ガチボロボロやねんw
まあ、5年生きられるか試してみるわ。こないだのCT
検査では血管径が5センチやった。偽腔もバッチリ健在
医学的には大動脈瘤なんだけど
術後からあまり変わらないから現状維持だってさ。
つまり、いつ裂けるかわからんちゅうこっちゃな。
やれやれですわ(´・ω・`)
0578病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 08:26:41.44ID:c7j9e+xY0
>>577
凄い、丸ファンですか?
初めての発症からどれくらいの期間が経っているのでしょう?
0579病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 10:27:39.37ID:vBqdivB80
>>578
もうちょっとで3年。丸ファンじゃないっす。
ま、医者からも生きてるのが不思議と言われたし。
こんなやつでも3周年間近なんで頑張りましょう
さて、次のボーダーは5年。60%乗り越えれるかな(´・ω・`)
0580病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 22:27:33.83ID:XybpnsEq0
去年のクリスマスに発症して
手術受けたけど、5年生存できんのけ・・・?
退院して、しんどいながらも回復してきてる思ってたんやけど
ちなみに32歳
0581病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 22:54:40.61ID:kN2WF9FF0
部位にもよるだろうけど、基本的に発症する平均年齢が高いからおのずと五年生存率も下がるっぽい
0582病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 22:58:30.86ID:ai+Ls5+C0
まだ術後2年のヒヨッコだけど
塩分控えるとか、医者の言うこと聞いてれば何とかなるやろーと思ってる(楽観
0583病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 09:30:42.76ID:/BbrY11E0
>>580
大丈夫やでー。結局人間それぞれ寿命っちゅう
もんがあるから病気しても1年で逝くやつも
いれば100歳まで生きるやつもおるちゅうことや。
発症後の死亡率はあくまで統計やからな。
それもじいさんくらいのお歳の方が中心の。
結局われわれは「死ぬファクター」がひとつ
見えただけのことや。
明日逝くかもしれんし。嫌でもあと50年生きるかも
しれんし。平たくいえば健康な人となんらかわらん
ちゅうことや。

ま、状態にもよるとは思うけど、そんなこと
気にせず生きていこうや。
0584病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 15:41:54.00ID:EgJXAw0B0
気がついたら人工血管入ってた
現在は残存してる下行動脈瘤4.1 で安定中
悔いを残さないように沖縄旅行ぐらい行きたい

病院で状況理解したときの後悔
なんで自分の為にもっと時間使わなかったか
ずっと仕事ばっかりで楽しいことなかった
次手術のときは後悔しないようにしたいね
0585病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 22:28:56.21ID:louQOWHQ0
何だよおれはあと3年で死ぬのか

体調が良くなってきたから人生前向きに生きようと思ってたけど
血圧無視して食いたいもの食ったり
欲望のままに生きるという選択肢の方が正解かもな
0586病弱名無しさん垢版2019/01/24(木) 01:19:58.39ID:ZcDLLPmPO
何かやるにしても金が無いから諦めるしかない悲しさよ…
医療保険の入院保証のみ適応は助かったけどね
宝くじ当たればなあと思っても買う金が無い
0588病弱名無しさん垢版2019/01/24(木) 12:47:57.82ID:rYCPvmNA0
>>584ほんまやなあ。カネがないとなにもできへん。
大病から復活して活躍してる美談なんて金持ちやから
できることばっかしやしね。ま、わいもカネがないから
次発作が起きたら潔く逝くつもりやで。(´・ω・`)
0589病弱名無しさん垢版2019/01/24(木) 12:51:26.40ID:rYCPvmNA0
>>586
こっちやった。ごめん
059019 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/01/25(金) 13:19:30.31ID:KhMd/O9X0
>>580
IIIB型ですが、39歳発症から15年、下行置換から11年、腹部置換から2年。

生きてます!
0591病弱名無しさん垢版2019/01/26(土) 00:49:26.11ID:w47aElWDO
>>590
おめでとう!
人生を謳歌してくれ!
0592病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 05:43:23.54ID:Q1VzwRoN0
去年入院したときに飼ってた猫も死んでしまったし、金もない俺は何に残された時間を使えばいいのかって感じだわ
運動と食事に制限があるっていうのが厳しいな
ま、オナニーも食事もそれほど気をつけてるわけじゃないけど
0593病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 09:18:39.04ID:qaI1WiPH0
B型で20日入院で、退院後は3ヶ月検診です。喫煙再開、飲酒と普段の生活に戻りましたが、3ヶ月後のCTでは大動脈が以前より細くなっていました。人それぞれで、手術やお金の知識以外はあまり参考にならない気がします。
0594病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 12:08:28.95ID:YzHthdnw0
>>581
だと思います
もちろん日々後悔ないように過ごした方がいいけどね
0595病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 13:52:44.25ID:x0zQkYQ90
生存率は難しい問題でね、余命自体が高齢で発症というのも確かなんだけれども、
血管自体が相当なダメージを受けているのもまた事実、100歳過ぎでも
血管を破綻させて死亡する人は少ないけれど、30とか40歳で血管寿命が来てしまったとも・・・
0596病弱名無しさん垢版2019/01/29(火) 10:57:01.04ID:OCSpXHzs0
血管の内側も3年くらいですべて新しい細胞にいれかわるって書いてあったけど乖離してる部分はずっとそのままなのかな
0597腹腔動脈解離罹患者垢版2019/01/30(水) 00:52:00.96ID:zYdy/xSUO
自分はそう言われました。

剥がれて(解離して)、
それが元の位置に戻って、
瘡蓋の様なものでくっついている状態と「思われる」が、
接着剤や溶接で付けた様にピタッと付いて一生剥がれないか?
ただ元の位置に乗っかっているだけ(仮留め的な感じ)で、何かの拍子にまた剥がれるか?
それは開腹して、血管を切開して調べないと(つまり死んで解剖しないと)分からない。
との事。
0598病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 12:46:13.77ID:hTuGvNBp0
医学文献で保存療法を検索すると偽腔が
「血栓閉塞」される程度の解説までで、
血管膜細胞や内外膜同士の再生に関して
記述されていないようですね
つまり、実際に解剖して見ないと解らない?
0599病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 13:58:14.12ID:cNhVMxty0
多分、再生されないし、仮に再生修復する可能性があっても動脈瘤の拡大傾向か再解離の
スピードの可能性がほぼ100%とかのような気がするわ。
0600病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 14:38:17.25ID:BKBATH9S0
解離の程度によるみたいやで。
自分の場合はマジでヤバい所(上行の)が裂けて腹部
まで解離があった。まあ、人口血管置換しても、
あくまで裂けた所の応急処置やから、結局はA型から
B型になっただけだとさ。偽空は塞がるのか聞いたら
わいの場合は難しい(つまり無理)と言われた。

結局、血圧管理しかないとのこと。

こんなわいでもかろうじて生きてるから軽い解離で
ビビることないよ!できるだけこの世に居られるよう
がんばろ。
0601病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 18:15:25.85ID:QXKYlJ8c0
せやろか
今までの解離に関する医学情報でさえ
75歳平均発祥情報に基づくものにかんじる。

75歳平均発祥なら、もうそんな年齢なら
血管が再生されなくても全然不思議じゃない
0602病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:51:51.29ID:U9+YK8q+0
A型、上行大動脈置換手術から3ヶ月なんですが
疲れやすかったり少し動くと息苦しかったり食が進まなかったり背中痛かったりというのはまだまだ続くのでしょうか

リハビリで身体機能はほぼ完全回復しましたが持久力というか耐久性が全くない…単に合併症で胸膜炎になったりして
寝たきり期間が長かったから筋力落ちてるというものではない気がします
0603病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 20:36:29.94ID:BKBATH9S0
>>602
手術お疲れ様でした(*´ω`*)
術後まだ3ヶ月ならまだ完全には体力は戻らないと
思いま。まあ、人それぞれみたいやけど。

食欲は暫くは戻らないけど徐々に戻るはず。
ただ息切れや疲れは健康な頃と比べるとかなり
落ちてしまいますなー。しゃあないです(´・ω・`)

まあ、大した後遺症もないみたいやから徐々に
よくなるはず!

お大事にしてください(*^。^*)
0604病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 22:07:07.89ID:eWq1PzsJ0
マンガじゃないんだから体バッサリ切られて3か月で戻る訳ないよ
落ち込むのは分かるけど単に筋力落ちてるだけ

病人という言い訳があるんだから開き直って遊んだほうがいい
こっちは明後日から仕事復帰で滅茶苦茶鬱だわ
0606病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 21:51:52.78ID:tlVPaRFc0
>>604
割り切りも必要ですね
復帰の目処が立たず落ち込んでいましたが…

お仕事お疲れ様です
寒いですからくれぐれもお大事に
0607病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 23:52:31.48ID:sxm/IEll0
A型で手術せずに2年が過ぎなんとか偽空も塞がった俺はラッキーだったか
0608病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 05:17:19.76ID:edhQ5iVP0
救急隊員の知識として解離=死んでる奴なのか?
それとも解離にかかる奴の数が少ないのか?
凄く胸が痛いって言ってるのに
何でしょうね?何でしょうね?って言って、
中々病院に運ぼうとしないんだもん
0609病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 09:11:33.35ID:7rrzM/SU0
救急で運ばれた市民病院は
ちょろっとエコー撮って血液検査して「白血球多いからかかりつけ行ってね」で帰されたが(´・ω・`)
0610病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 09:29:41.06ID:MnPxM/Ca0
解離発症後、4割は病院到着前に亡くなるそうです。

自分の場合は、地方都市のおかげでたらい回しされずに済みましたが、東京なら死んでたねと医師に言われました。

地方なら、救急車に乗れば大病院に必ず行けます。場合によってはドクターヘリにも乗れます。大病院の屋上にヘリポートがあります。
0611病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 10:52:13.41ID:AIiPx2E50
解離で倒れた場合、しばらくは意識があり苦しいのでしょうか。それともすぐに気を失うか症状が悪ければ心臓が止まってしまうのでしょうか。
0612病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 11:16:46.29ID:2buUQLdh0
>>611

自分の場合は気絶しました。

1時間ごとに2%ほど亡くなるそうです。

なので、徹夜で緊急手術が必要なので、たらい回しにされがちなんです。
0613病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 12:30:11.94ID:5PwPP8dZ0
>>612
返信ありがとうございます。
最近身内を亡くしました。私が帰宅したときには心配停止で倒れてから何十分か経過していただろう、ということでした。
0614病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 12:32:38.93ID:lyDmi7+Q0
まあ、程度によるけど、倒れた時間、状態、
救急病院の待機医師のレベル、そんなのが組み合わさって
死亡の確率は変わると思うわ。

わいの場合は倒れてとにかく動けなくて救急隊員が
有能なのか直ぐに循環器科の医師に知らせてくれて
まあ、その管轄の病院には血管外科はなかったから
離れた大学病院に搬送してくれた。

その時は意識朦朧だったな。半年の入院のあとに
外来でその医師に診察してもらったんだけど、

「生きていてよかったですね。
でもあの時ドクターヘリが手配できなくてすいませんでした」
と言われたよ。案の定、3時間も救急車で運ばれて
どーやら、その間の解離の進行で後遺症はできたけど

まー、感謝かな。どっちにしろ、生きるも死ぬも
運次第かな。ま、生き残ったわいの場合は

まさに生き地獄が待っていただけだけど。

感謝していいやらなにやら。

とにかく、こんな病気なんかに負けないでね!

事故と同じやから
0615597 腹腔動脈解離罹患者垢版2019/02/01(金) 14:05:30.27ID:dugDXgfwO
腹腔動脈解離なので、参考になるか分かりませんが、以下長文を失礼します。

自分の時は強い腹痛(激痛)で救急車呼んだら、救急隊員から「腰」を叩かれ痛いか聞かれ、
「痛い」と答えたら、「結石(多分尿管の事)」と思い込まれつつ、別の病気で通っていた総合病院に搬送され、
引き渡された後も「石だな、石」と言って帰って行った。
因みに、搬送中の車内では、血圧が最高250を指していた。
病院では、問診・触診の後に、レントゲン・CT・エコーと撮られたが、救急担当医(まあ、大抵研修医だけど)では判断が付けられず、
外科の宿直医が呼ばれ像影剤を使って再度CTを撮られ、撮影後に「腹腔動脈解離」が確定した。
その病院でも臨床例がほとんどなく、病院の医師全員でも数例しか経験者がおらず、自分の上記担当外科医も初めて見たとか。


後日、近所の整形外科で訊いたら、上で書いた最高血圧250っていうのは「脳内出血」してもおかしくない値だと言われた。
0616病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 14:33:04.46ID:DTS0/ILn0
>>611
急性大動脈乖離のとくにスタンフォードAのほうは、医者が痛くて苦しい病気の
筆頭に挙げるほどです。
あまりの苛烈さにたいていの人は気絶してしまうと言いますが、運悪く気絶できない人は上行大動脈が際限なく裂けて行ったり、心臓弁に異常が生じて行くのを自覚していなければなりません。
また、心タンポナーデで心嚢に血液がたまり、心臓が動けなくなって次第に止まって行く苦しみもあります。

脳が自分を守るために、その時の記憶を一時的に消すほどです。
とにかく死ぬほど痛くて息苦しいです。
痛いのは死に物狂いで我慢しても、息ができないのはどうにもガマンできません。
緊急手術で麻酔がかかるまで、「もう、死にたい」という経験をした人もいるのでは?

以前、プロレスラーの?さん(忘れた)が言っていましたが、
「自分はレスラーだから、痛いのには慣れているし気にしない。でも、その自分がもう、2度とイヤだと思うほど痛くて苦しかった」
と。
でも、高齢の方や糖尿の気のある人はそれほど痛みを感じないと言いますのでイイですねw
また、スタンフォードBの人は部位によって、投薬でおkというのもあるので、乖離するならBがおすすめww
スタンフォードAはほとんどが死んでしまい、生き残るのは少ないと言います。
社会問題にもなりましたよね。
0617病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 15:54:08.15ID:5PwPP8dZ0
>>616
それほどにも強い痛みなのですか…
身内は高齢で高血圧です。心臓に近い大動脈が裂け肺に血液が溜まっていました。
もし意識があったのならどれ程の苦しみを耐えていたのか、一人で心細かったのでは、私の帰りを待っていたのでは、と思うと辛いです。
高齢だからあまり痛みを感じてなければいいのですが…
数日前から胸の苦しみや背中の痛みを訴えていましたが本人は大丈夫だと病院には行きませんでした。
早く病院につれていけば、早く帰宅していればと今も後悔の念に駆られます。
0618病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 16:33:27.20ID:lyDmi7+Q0
>>616
自分の場合、上行大爆発で腹部まで裂けましたが、
「痛い」とか、「苦しい」と感じるより、
「なにこれ?なんなんこれ?」
と、異常な違和感を理解しようとしているうちに
救急車に担ぎ込まれました。覚えているのは、胸
からだんだん腰に痛みが移り、救急車の中で
「こ、腰が〜!」とずっと訴えて病院に到着してからも
「腰が痛い〜!」とわめいていましたw
担当した循環器科の医師が症例知っていたのか判断が
早く、CT,エコーの検査ですぐさまA型解離の判断で
モルヒネを点滴してくれたおかげで手術する2次病院
までの間、ある程度苦痛なく到着しました。

1次病院から搬送される際、えらく救急隊員に、モルヒネの
点滴量の指示をしていたのをうっすら覚えてます。

まあ、ほんと苦しむかどうかはタイミングと環境に
よりますよねえ。まあ、違和感例えるなら

いきなり体の中に槍が突き刺さった

って、感じでしょうか。まあ、早く鎮痛処置してくれて
ありがたく思う今この頃です( ´ ω ` )
0619病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 19:46:41.90ID:rIGHa6D90
>>615
俺も腹腔動脈解離温存中だけど、最初は這うように病院に行ったわ
俺ものそのときはわからなくて胃腸薬渡されたw
病名が判明してる人は少ないのかもね
なんか知らんけどものすごいお腹や胸が苦しいときがあったけど数日で治ったから放置してる人が結構いると思う
0620病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 20:14:40.29ID:+NCEqK/Q0
スタンフォードA 上行大動脈置換

倒れたときの記憶一切ない
前後記憶も曖昧

気づいたら手術後で全身管だらけで人工呼吸器とか挿管やらドレーンやら計器やなんやがとにかく苦しくて
病院と分からず白い部屋で見知らぬ人々に手足拘束されてて
胸と背中痛い…息苦しい!喉渇いた!喋れない体動かない!て状態だった
意識レベルすぐ戻らなかったし
目しか動かせないし

手術翌日せん妄で暴れてしまったらしく挿管抜かないために手足拘束されてた…拘束と挿管やら点滴やら尿カテーテル取れた瞬間が一番嬉しかった

最初は胸の真ん中の手術痕や人工心肺の後の鎖骨下と太もものでかい傷を認識さえできなかった
0621病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 22:10:41.54ID:B2dHg6H70
>>583
返信ありがとうございます
まぁ、そう思って生きてくしかないんすよね
明日生きてるか死んでるかわかんないのはみんな同じっちゃ同じですしね

>>608
診断が難しいのかな?
自分なんか運ばれた先の医者二人に首傾げられて「こんな痛いんだから正常なわけねーだろ!」って思っちゃった
結局、発症翌日に造影剤いれてCT撮ってもらって解離が疑われるってことで、心臓外科のある隣県の病院に搬送してもらって助かったけど
0622病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 23:35:15.03ID:8sOEOpNl0
急性で気絶。救急搬送も記憶なし。気付いたのは10日後。何が起きたのか理解できず、どこにいるのかも知らずに術後せん妄状態に。
起きれるようになってから鏡を見て胸の手術跡を見て愕然としました。

痛みの記憶はないが、記憶が無いだけで、後日聞いたら七転八倒していたそうです。
0623病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 02:37:39.92ID:upO5hg5/0
突然、これまでに経験したことのない激痛を背中の内側に感じ
な、なんなんだこれ〜、とベッドに横になったが痛みは止まず
立ち上がって家族の方に歩いていったら下半身に力が入らなく
なり、兎に角痛みに耐えながら救急車を待ち、大学病院に運び
こまれたら、そこに心臓血管外科の先生がいて助かったな〜
0624病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 02:39:17.40ID:upO5hg5/0
そしてA型だったが手術はせずに安静にして20日ほどで退院した
0625病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 08:07:13.15ID:3O6vEgKE0
>>622
同じだwでも手術痕はほんとわかんないくらい綺麗に
切り貼りしてくれてた。手術痕疼痛もなかった。
ツイてたな
0626病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 12:51:00.54ID:7vBLUHdR0
皆さんの多くは大変な思いをしたのですね。
急性大動脈乖離が痛くて苦しい死に方の上位に入っているサイトを張っておきます。
【こんな死に方はしたくない】
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34346

もっと、明確なものもありますが、あんまり恐ろしいのはちょっと…。
ただ、高齢の方や糖尿の方は「なにこれ?我慢できる」という方も多いので、若くて健常の方に
だけ該当する苦しみと思います。
0627病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 14:05:47.01ID:3O6vEgKE0
>>626
うん、この記事読んだことある。
でも実際はそんなに苦しんだ記憶ない。
(急性大動脈解離に関しては)

それよりも入院中の水分制限や透析が地獄に近かった
(´・ω・`)
0628病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 14:23:43.77ID:7vBLUHdR0
心疾患集中治療室にいた、わずか一週間の間に、自分を除く全員の方が亡くなりました。
自分自身も苦しい中、一晩中、ウメいている方もいて、眠ることができませんでした。人間は病床にいる限り、一週間くらいなら眠らなくても大丈夫なんだなぁと、変に納得しました。
記憶のない方は脳がその記憶を抹消している可能性もあります。
脳はそうした事象も司りますから。

【医師も避けたいつらい死に方 】
https://www.news-postseven.com/archives/20160921_448917.html
0629病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 15:30:26.28ID:IzGA8N7c0
俺はそこまでの激痛じゃなかったんだよなー、理由は不明
0630病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 15:36:22.13ID:0B44ICo00
あなたはセルフ切腹の最高峰である3段切腹がてきる人なんですか?
0631病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 17:29:50.01ID:PgN3MDLD0
急性の場合は、痛すぎて気絶して記憶を失うから、結局は痛くないんです。見た目は壮絶でしょうけど。

辛いのは意識が戻ってから。声が出ないとか、喉が渇くとか、です。手術した事を知りませんでしたから。

家族が入院した人が5chを検索してここで情報収集するでしょうから、書いておきます。
0632病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 17:44:38.20ID:yRqWcdpq0
強烈な痛みに耐えながら救急搬送された病院の個室の集中治療室で呻いていました
発症時は息ができないほどの強烈な痛みでとにかく息を吐けば自然と入ってくる
だろうと思い一生懸命息を吐いたのを覚えています
0633病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 17:47:46.13ID:yRqWcdpq0
発症してすぐに、このままでは死ぬなと感じ、家族にすぐ救急車を呼んでもらいました
いきなりのことで家族もあたふたしましたが、救急隊員さんには本当に感謝しています
0634病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 17:53:58.72ID:yRqWcdpq0
具体的にどんな痛みだったかというと背中の内部のどこかが攣っているような痛みです
こむら返りでしたら足を動かしたりして痛みを和らげられますがそれができない場所が
攣っていてとんでもなく痛いのですが自分ではどうにもできないのです
0635病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 18:03:46.84ID:yRqWcdpq0
強烈な痛みを感じたらあまり歩かない方が良いかもしれません
クルマを運転中でしたらすぐに停車した方が良いと思います
発症すると血液が下半身に行かなくなるのか私の場合数分で下半身に
力が入らなくなり歩けなくなり、そして強烈な寒気に襲われました
0636病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 18:06:15.68ID:yRqWcdpq0
家族に寒い寒いと訴えましたがあたふたしていて搬送される救急車に中も寒かったな〜
毛布で包んで欲しかったですw
0637病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 18:22:03.68ID:3O6vEgKE0
>>631
だよねー。自分より周りが焦るみたい。
自分は身内がいないからよく聞けなかったけど
かなり暴れてたみたい。友達がそう言ってた。

10日間ICUで縛られてたみたい。

どうか家族の方がここにたどり着いたら
あくまでおかしいのは正常ですよー!

戻る戻る!
0638病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 06:44:17.30ID:8O/M3uKH0
この時期はやばいな
入院したのも年明けだったし
外の冷たい空気を吸い込むとキューっとする
0639病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 08:14:40.96ID:AfKeQPQq0
>>637

自分もICUに10日間居て、全く覚えてないけど、
縛られていても暴れたらしく、自分で自分の腕の
神経を引きちぎった様です。

今でも腕がシビレてます。

それ位に記憶がないので、痛みも覚えてません。
0640病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 12:11:52.87ID:kEbZiNxA0
自分は年末に入院してICUで年越したぜ
ワイルドだろ〜?
0641病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 12:13:55.37ID:RMkSUQJe0
>>640
おつかれさーん"(ノ*>∀<)ノ
0642病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 12:58:41.64ID:wp38NV640
>>640
私も去年そうだったわ。ベントール&上行置換で12/27に手術だったけど、年越しそばも鯛の尾頭付きもHCUで食べたよwww
0643病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 14:30:25.55ID:LL9pajCq0
自分の場合発症した痛みは酷かったけど痛みそのものは痛風の方が痛かったかな。ただ、痛みの場所が場所だけに命に関わりそうな気がしてた。
幸い最初に搬送された病院の先生が直ぐに判断してくれて、手術してくれる病院まで一緒に救急車に乗り込んでくれたんで助かったと思う。あの先生には感謝してもしきれないです。
0644病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 15:02:51.58ID:Jo815LJS0
自分の場合は、年末に個室がガラ空きになったんで個室に移動してTVで紅白見て正月はおせち料理でした。

最高の幸福感を感じました。

で、個室の鏡をみたら開胸の傷跡があるんで、はじめてビックリしました。
0645病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 16:25:46.58ID:SElkUoQ70
皆さん本当に急死に一生ですね

わがままかもしれませんが
最近の悩みは
リハビリで脳卒中や脳梗塞で深刻な麻痺がある方に比べると
手足の機能は問題ないレベルになったため
傷跡や背中や腰の痛み、挿管抜いた痕の喉の痛みや
すぐ体が辛くなるからリハビリ長続きしないのを
怠け癖みたいに言われること…

いや本当に痛いし苦しいし辛いんです…
0646病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 19:06:03.80ID:8O/M3uKH0
>>645
血圧にも関わってくるからあまり無理しないほうがいいのか、それともいまリハビリしないと後が大変になるからやったほうがいいのか…
0647病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 08:45:13.53ID:P1jEkrfu0
リハビリというのは、無理して負荷をかける事ではないでしょうか。

術後1カ月で退院する前に、エアバイクを漕がされてハアハアさせられました。
0648病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 10:38:41.86ID:UdxWvA4R0
◆◇断食健康法 (無料)
http://goo.gl/xk7pel.info
 ◇無理なくできる半日断食術◇   食品選択、病気予防、老化予防
 病気を作る肉 牛乳 パン 砂糖の害  アトピー、鼻炎、口臭、精神病、血行不良が改善
0650病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 20:35:32.91ID:trASqPFj0
昨日、スタンフォードAだった知人が誤嚥性肺炎で亡くなった。
40代で5年生存率クリアしたばかりだよ!

つまり、5年生存率、10年生存率って言ったって、別の病名がついたら
大動脈乖離で亡くなったことにはならない。
じゃあ、5年10年生存率って、もっと確率悪いってことだよね????
0651病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 06:36:08.14ID:1kVAO6//0
>>650
自治医大のデータだと予後200カ月程度で生存率は横ばいになるように見えます。

5年超えたから安心とか10年超えたから大丈夫には見えません。

あえて言えば200カ月で安定しますが、これは、平均発症年齢60歳で平均寿命が80歳超という事に関係するのでしょう。

http://www.jichi.ac.jp/ocvs/2014yogo-TAA.html
0652病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 09:42:07.08ID:xgEo4hb90
>>650
そういう事があるから大病院を退院しても
地元の病院は引き継ぎしたく無いんかな?
手術して、その後の生存率って、
ちと酷い言い方だよな
0653病弱名無しさん垢版2019/02/07(木) 07:16:42.82ID:wR85Sf+C0
酒アルコールも気をつけて
摂取カロリーだけでなくそのほかのリスクも重なります

2018年8月23日に世界的権威のある医学雑誌『ランセット』誌に掲載された1本の論文が世界に衝撃を与えた。

それまでは少量であれば健康に良いが過量になると悪影響があると考えられていたアルコールが、たとえ少量でも健康に悪いという報告であった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15241944/
0654病弱名無しさん垢版2019/02/07(木) 07:28:04.96ID:/Q0N/5/u0
コーヒーが心臓に悪い、は古い。むしろ、良い。

以前は、コーヒーの飲みすぎは高血圧症につながると考えられていました。
しかし、今日ではコーヒーを飲んだ方が高血圧症の危険性が下がるという報告もされています。
これまでコーヒーは、心臓に直接作用して血圧を上昇させるカフェインが含まれているため高血圧症を引き起こすものと考えられてきました。
しかし最近では、むしろコーヒーを飲んだ方が高血圧症の危険性が減るという研究結果が報告されています。
例えば、アメリカのある施設が、高血圧症の女性約3万人を対象に12年間、習慣的なコーヒーの摂取と高血圧症の関係を調べた研究では、
結果としてコーヒーと高血圧症に関係が認められなかったばかりか、逆に高血圧症になる危険性が下がるという傾向が認められました。

また、日本においても、少し特殊なケースではありますが、コーヒーと高血圧症の関係を調べた研究があります。
習慣的にお酒を飲む20歳〜79歳の男性をいくつかのグループに分け、コーヒーと高血圧症の関係について調査を行ったものですが、コーヒーを飲まなかったグループに比べ、
飲んだグループの方が高血圧の人の割合が少ないという結果が出ています。このように、コーヒーには体に良い側面もあります。
0655病弱名無しさん垢版2019/02/07(木) 19:03:40.49ID:vorPPEbT0
まあ気をつけなきゃいけないのは柚子なんだけどな
柚子胡椒好きだったのになー…
0657病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 12:24:52.84ID:YXRoYgCS0
あとデコポンもダメって言われた
0658病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 14:08:38.12ID:CVVpCeGt0
https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~yakuzai/yomukusuri/vol112.pdf

血圧降下剤を服薬中に摂取してはダメな柑橘類
グレープフルーツ、スウィーティー、ブンタン、ハッサク、甘夏みかん 他

問題ない柑橘類
温州みかん、バレンシアオレンジ、デコポン、伊予柑、柚子、カボス、キンカン、スダチ 他
0660病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 15:25:04.97ID:D0vEwYum0
ふつうのミカンてどうなんだろう
結構食っちゃってるけど
0661病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 16:16:04.01ID:CVVpCeGt0
普通のみかんといえば多分、温州みかんだから大丈夫だと思う。
0662病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 17:11:01.51ID:IVemvmqR0
みかんは平気、グレープフルーツはだめ。柚子は少なくてもお薬手帳に禁忌としてめいきされてはないね。
0663病弱名無しさん垢版2019/02/09(土) 01:22:46.94ID:mnWSvUwD0
おかしいなぁ窓口で柚子とデコポンもダメって言われたんだが…
0664病弱名無しさん垢版2019/02/09(土) 05:52:24.66ID:D3UXueQg0
夜、寝てる時ドーンと血圧が落ちて
虚血性心不全になるから
ナメるなグレープフルーツ
0666病弱名無しさん垢版2019/02/10(日) 21:46:45.13ID:WHdT8t7L0
そう言えば、たん熊行った時、デザートがグレープフルーツだったんだけど、予め「ダメな方いらっしゃいますか?」って聞いて変えてくれたよ。
降圧剤に禁忌って結構有名なんだと思った。
0667病弱名無しさん垢版2019/02/11(月) 10:34:01.83ID:edipLOLZ0
A型上行大動脈人工血管置換で
術後しばらくは
食事が胸が苦しくなって量食べられなかったり
冷たい飲み物がきつい、むせるとかありますか?
嚥下テストは問題ないのに結構その状態が続きます

あと風呂上がりがめちゃくちゃしんどいです
0668病弱名無しさん垢版2019/02/11(月) 11:39:33.79ID:EJ+XI00M0
高血圧を心配しすぎて貧血なんですよね。

フラフラするのは。
0669病弱名無しさん垢版2019/02/11(月) 17:52:06.71ID:RdcSxjaW0
私の親戚の男性58歳ぐらいの人が先週の月曜に大動脈解離で病院に運ばれたようです
A型かB型かはわからないのですが手術は無事終わり一命はとりとめたようです
ですが最近は幻想が見えてるのか訳の分からないことばかりを口にするようです
経験者の方は術後いかがでしたか?
本当に親しくしてる人なので心配で仕方ありません
ですが遠くにいるので見には行けない状況です
みなさんの経験等をお聞かせくださいませ
0670病弱名無しさん垢版2019/02/11(月) 18:03:03.21ID:Dr/wxH9m0
>>669
自分の意識が戻ったのは術後10日後でした。

その間、洪水であふれそうな河の岸辺にいました。

「術後せん妄」で検索しましょう。 

意識が戻った後は、火星旅行して西郷さんに会う為に肉体改造しているのだと
家内には話しました。
0672病弱名無しさん垢版2019/02/12(火) 00:00:47.11ID:y3Ie7yhe0
術後せん妄はみんなありますよ

暴れる系幻覚見る系錯乱系
呆けちゃう系
0673病弱名無しさん垢版2019/02/12(火) 06:43:51.19ID:wuRDEqIS0
>>670
その間、洪水であふれそうな河の岸辺にいました

で、大雨で、多くの人々が河に流されて行きました。

そこで、サンドイッチマンの二人が背中で土手の決壊を押さえて守ってくれました。

彼らがいなければ、土手が決壊して洪水に飲み込まれて死んでいたと思います。

出来れば、サンドイッチマンの二人に会ってお礼を伝えたいです。
0674病弱名無しさん垢版2019/02/12(火) 07:20:28.89ID:8HnufAX10
>>667
体の中も筋肉たくさんあって衰えてるし
咽の下から手術でバッサリ切開してるし
レスピレーターだ挿管だでいろいろ管は入って食道あたりも痛んでる

回復してきたら血圧には現れないけど心臓のむくみや負担や降圧剤の副作用とかもあるから焦らないことです
0675病弱名無しさん垢版2019/02/12(火) 07:22:58.80ID:8HnufAX10
一ヶ月なんもせず寝たきりだと
特に高齢者の場合全身の筋肉の70%が衰えちゃうそうです

手術で5〜10キロとか痩せた人多いでしょうが脂肪じゃなく筋肉がまず落ちてます
だから早期リハビリはその意味でも大事
0676病弱名無しさん垢版2019/02/12(火) 21:40:22.19ID:Qs1sY7pV0
記憶にないが一般病棟戻ってからパワー系池沼状態で無意識に現場行こうとして立ち上がろうとしたらしい
で、覚えてるせん妄はたけし城でキラーカーンに遭遇したり、たけし軍団に追いかけられる夢みたいのを覚えてる 客観的にみたらキチガイだなw
両親はもうこのままなのかと絶望したらしい
テレビみてたらいつのまにか正気になってましたとさ
0677病弱名無しさん垢版2019/02/13(水) 05:51:00.97ID:zuL02aVg0
1カ月どころではなく、1週間で10キロ痩せました。

ICU内でまず車いすに乗る練習、次に歩く練習をさせられました。

一般病棟に移ってからは、併設のジムのエアバイクで、かなりきつくしごかれました。

退院3カ月で趣味の水泳を再開しました。
0678病弱名無しさん垢版2019/02/13(水) 07:22:41.98ID:bt4Ok8Yb0
昔はリハビリはある程度回復して一般病棟移ってからが主流だったけど
今は早く始めた方が機能回復が早いのが常識

だからICUいるときからベッドサイドリハビリする

いわば神経の流れを道路に例えると災害で分断されてる状態
だから迂回路を体が必死に工事して通行止め解除しようとする
新たな神経回路が成長する前の子どものようにつくられていく
その新しい神経の道を作ろうとする作用が一番強いのが直後〜だいたい三ヶ月
もちろん状態やリハビリ努力で三ヶ月過ぎても回復する人はいる

だからICUいるときから頑張ってくのは機能回復のためにとても大事
0679病弱名無しさん垢版2019/02/13(水) 07:24:35.94ID:bt4Ok8Yb0
>>677
無事回復されたことお喜び申し上げます
救急搬送中に亡くなられたり既に麻酔も耐えられず手術できなかったり機能回復が見込めない方もいますから
0680病弱名無しさん垢版2019/02/13(水) 07:27:44.83ID:bt4Ok8Yb0
>>676
せん妄はみんなあるけど
手術後数日〜1ヶ月以上まで
元に戻る時期は結構人によって幅があると思いますよ

せん妄というよりも状況が把握できなくてパニックになったり
挿管を抜かないために手を拘束されることに対する拘禁反応ていうか反発だったりするので

人工呼吸器に酸素中心静脈から注入とか管だらけじゃろくに喋れないからね
0682腹腔動脈解離罹患者垢版2019/02/14(木) 02:43:23.30ID:BjM0VoTnO
手術出来て、リハビリあるだけ羨ましい…

血圧を下げる為の点滴+絶飲絶食から解放された時、暇だから病院内をゆっくりと階段も使って散歩したら、看護師に烈火のごとく叱られたよ…
階段は駄目なの位分かるだろって。
何も注意事項を言われていなくて、暇だから階段登り降りして時間潰していたんだけどね…
先に言って欲しいよ。
0683病弱名無しさん垢版2019/02/14(木) 06:54:31.70ID:iOLFwrxq0
>>682
手術が出来ていいな、と言うけど、手術しなきゃ死ぬだけの急性A型と、
経過観察する慢性B型と、どちらがいいかなんて言えませんよね。

手術するしかない人が、たまたまうまくいけば予後は良くて水泳も出来るほどだけど、
経過観察中の人は長期間(=一生)安静で観察するしかないですもんね。

いずれにしろ、選択可能な問題ではないですね。
0684病弱名無しさん垢版2019/02/14(木) 12:25:18.40ID:0pTxM9910
急性A型で手術しないで済んだ俺は運が良かったわけか
0685病弱名無しさん垢版2019/02/15(金) 22:19:44.24ID:2dVgd9G40
介護保険で住宅改修の家屋調査受けた方いらっしゃいますか?
どんな感じですか?

どんな改修をされましたか?
0686病弱名無しさん垢版2019/02/16(土) 00:03:20.12ID:mkNas558O
スレがないのでこちらで質問させてもらいます。椎骨動脈解離の場合は脳のMRIだけで分かりますかね?
うなじから後頭部下にかけて頭痛がするやつですが
0687病弱名無しさん垢版2019/02/16(土) 06:45:42.21ID:5Qatcv9w0
動脈解離の確定診断は、造影CTで。
0688病弱名無しさん垢版2019/02/16(土) 21:07:01.21ID:ZQ/PFgd60
MRIだと血管の外形はわかるけど、内部の状態がわからないんじゃなかったかな
0689病弱名無しさん垢版2019/02/16(土) 21:14:53.11ID:mkNas558O
なるほど、そもそもMRIでは椎骨動脈解離を確かめることは出来ないと。
範囲的には脳のMRIはうなじまで及んでいるんでしょうかね?
0690病弱名無しさん垢版2019/02/17(日) 12:24:24.51ID:w6GapOri0
CTは被曝が有るからMRIではと
医者に聞いたら、造影剤でのCTでないと
診断できないよとの返事でした
0691病弱名無しさん垢版2019/02/17(日) 18:17:05.33ID:YCYPTV5sO
>>690
そうなんですね。
つまりうちの先生は、うなじから後頭部下の頭痛とフワフワ目眩があっても、頭痛は収まっているから、

椎骨動脈解離はないと診断していて、脳のMRIは一応撮ったと理解するしかないですね

今となっては関係ないですが、脳のMRIはうなじ辺りまでは範囲に入ってるのかが気になります。高さ的には耳たぶの裏側だから入っててもおかしくないですが。
0692病弱名無しさん垢版2019/02/19(火) 23:04:47.97ID:CrT4PpHcO
総合病院で診断を仰いだと思いますが、もし心配なら他の診療科に行くとか紹介してもらったらどうでしょうか?
紹介を頼んで「私の判断を信用出来ないのか?」的な事を言う医師なら、医師失格です。
医師は「人間」であって「神」では無いので。
0693病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 01:12:06.11ID:6hZ7uGcWO
>>692
病気に関してはたぶん大丈夫でしょう。
ただ自分の中では、椎骨動脈解離になったものの自然治癒している途中段階の可能性も考えていたので、

脳のMRIという画像診断で明確にされていたのか、そもそも椎骨動脈が撮影範囲に入っていたのか気になりました。
椎骨動脈解離は動脈硬化や年齢は関係なく40代でも首の衝撃などで発症するものらしいです。怪我に近いですね。

診察段階で「椎骨動脈解離はないですか?」と聞けばよかったと後悔しています。頭痛もかなり収まっていたので、なんか申し訳ない気持ちになっていた影響で聞き忘れました。
0694病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 16:57:41.95ID:nIUS1eRx0
造影剤アレルギーの人いますか
最初の一回だけ造影剤入れたんだけど息苦しくなってそれ以来はエコーやMRIで検査してる
炭酸ガスでやる方法もあるみたいだけどどうなんだろ
0695病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 17:55:51.80ID:icyzAyea0
自分もアレルギー出たよ。それ以来は造影剤使ってません
0696病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 18:57:44.84ID:HNOdPMgL0
オイラも造影剤でCT検査後
まるでインフルエンザにかかったみたいに
激しい悪寒が出たよ
点滴打ったらあっちゅう間に収まった
0697病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 20:49:01.69ID:nM5J8WKu0
数年はなんともなかったけど途中ででた
ヨード系非ヨード系どっちもアレ出たのでよほどのことがない限りもう造影は取れないかな
定期検診は通常CT
0698病弱名無しさん垢版2019/02/20(水) 23:04:14.01ID:ptIh8XhmO
アレルギーにはなっていないけれど、造影剤が入った時の「鼻に感じる匂い」と「全身に感じる違和感」と「熱くなる睾丸」が嫌だな。
0700病弱名無しさん垢版2019/02/21(木) 03:33:12.89ID:nlxA08fO0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん垢版2019/02/21(木) 06:28:08.37ID:2jEtQHH40
解離が発症して生死の境をさまよっている時は、造影CTのリスクは受け入れるしかありません。

造影CTで診断を確定した上で、開胸術でどうせ命をかけます。
0702病弱名無しさん垢版2019/02/21(木) 13:14:19.68ID:Bcf6xJmx0
>>694です

このスレにも意外と造影剤アレルギーの人多いんですね
腹腔動脈解離なので詳しく見たいんですけどね
でも緊急搬送で意識ないまま何処かへ運ばれたら造影剤打たれるかな
0703病弱名無しさん垢版2019/02/21(木) 13:43:02.75ID:2r67T7uM0
心臓ペースメーカー入ってる間はどっちみちCT撮れませんと言われたような
0704病弱名無しさん垢版2019/02/28(木) 21:31:43.23ID:obz5kJ5Z0
動脈が解離し、やがて破裂する可能性の高まっている時に、アレルギーの心配しますか?

造影CTのリスクを許容する誓約書に署名する様に要請されますが、拒否するんですか? 輸血のリスクだって同様ですよね。

そんな拒否した事例があれば、お知らせください。
0705病弱名無しさん垢版2019/03/03(日) 14:30:12.38ID:NbZyTqND0
胸の痛み消えたが今度は傷口がデコボコで痒くなる
かきむしる訳にはいかないんで、コレはコレでシンドい
足の付け根の傷口は綺麗で痛くも痒くもないんだけどなぁ
0706病弱名無しさん垢版2019/03/04(月) 05:27:33.67ID:DxxZdltL0
>>705
ヒルドロイド、又はヘパリンの軟膏が良く効きます。

美白効果もあり大流行中です。元々は、帝王切開の傷跡を消すのに抜群の効果があり、口コミが広がった様です。

医師に言えば処方してもらえますが、一般薬としてはアットノンとして宣伝もしてますね。傷跡が消えるのでアットノンです。ダジャレですね。
0707病弱名無しさん垢版2019/03/04(月) 18:55:02.71ID:CrALG0Eq0
>>706
手術から4年経っていても効果はありますか?

正中切開の傷跡は痒みは稀にしか感じなくなったけど、傷跡は何となく薄くなったかな程度なので見た目は気になる
40代のおばさんだけど、やっぱりちらっとでも見える位置だけでも目立たなくなって欲しい
0708病弱名無しさん垢版2019/03/04(月) 21:50:23.85ID:Rj2y81JF0
>>707

自分は手術から3年後から塗り始めて今は4年目ですけど、効果出てます。

帝王切開の人なんかも驚くほど傷跡がきれいになってるようですよ。
0709705垢版2019/03/04(月) 22:20:18.27ID:J/9I44zm0
>>706
次のct検査のときに聞いてみます
ありがとう
0710病弱名無しさん垢版2019/03/04(月) 22:23:35.70ID:ocrSfQPG0
2年4か月くらいだけど
痒くなったり痛くなったりだなあ
0711707垢版2019/03/05(火) 09:25:21.10ID:efr7aYUF0
>>708
そうなんですね、ありがとうございます!
別件で家族が購入したものの使用していないアットノンがあるので試してみます
0712病弱名無しさん垢版2019/03/05(火) 12:40:18.57ID:ICr21Z5Q0
>>711

一般薬のアットノンは高価だけど、処方薬のヒルドロイドは
安いです。

だけど、オバサン連中が、美白目的で医師を強要して大量に処方させるので、
問題化したそうです。一時期品薄になった様ですが、最近は医師の処方が
抑制されて正常化した様です。
0713病弱名無しさん垢版2019/03/05(火) 12:46:00.78ID:ICr21Z5Q0
>>707

自分は50代のおじさんだけど、胸の傷跡がハッキリしている時にプールや銭湯に行くと、
角刈りの自衛隊員、トラック運転手、ヤクザ等の皆さんが道を開けて端っこに避けてくれました。

最近は、傷跡が薄くなり、その効能も減っているのが少し寂しい程です。
0714病弱名無しさん垢版2019/03/05(火) 12:52:02.83ID:2V+X6xa90
背中の切開キズ痕かなり大、自分では見えないので気にしていないけど
さてどうするヒルドロイド??
0715病弱名無しさん垢版2019/03/06(水) 01:26:32.18ID:BeT2ioD/O
細かくてごめんなさい

ヒルドロイドではなく、ヒルドイドではないですか?
0716病弱名無しさん垢版2019/03/06(水) 01:33:44.94ID:BeT2ioD/O
>>713
凄い効果ですね。
モーゼの様だ。
0717病弱名無しさん垢版2019/03/06(水) 06:15:30.65ID:HHlSbDl10
>>715

あっ、ホントだ、ヒルドイドでした。

たしか、人の皮膚に良く似たブタの皮から成分を抽出したんだと記憶しております。

どうも、ヒルドイド。
0718病弱名無しさん垢版2019/03/06(水) 06:26:07.72ID:HHlSbDl10
>>716

ええ、自分は地震被災地に住んでいるんですが、地震後、公衆浴場が無料開放されまして、
自衛隊員、トラック運転手、土木作業員(イレズミ付き)等の密度がきわめて高い中に入りましたが、
皆さんは本当にいい人達でした。端っこから遠慮がちに声をかけてくれました。
自分は、その人達に、遠慮せずに真中に来なさいよと言いました。

その節は、ありがとうございました。
0719病弱名無しさん垢版2019/03/06(水) 12:18:18.69ID:p5Yj9uRq0
もし震災のときに発症してたらと考えてしまうことがある
トリアージされたらおそらく後回しだろうか
治療なしでも鎮痛ぐらいしてもらえるんだろうか
あの痛さでそのまま死ぬのを待つのは嫌だなと
0720病弱名無しさん垢版2019/03/07(木) 21:00:44.34ID:T/H8w2RB0
>>719
福島や熊本などの地方なら、ドクターヘリ網も整備されているし、震災時でも急患対応は十分可能でしょう。

しかし、東京などの大都市圏では人口が多すぎてもう無理。生存競争が始まり、震災が人災に転嫁するのが明白と思う。

1300万都民が避難する場所なんて無い。
0721病弱名無しさん垢版2019/03/08(金) 01:55:23.98ID:TB/wj1w+0
ネコに顔を引っ掻かれた跡にはヒルドイドが効くのです
0722病弱名無しさん垢版2019/03/08(金) 07:46:14.03ID:qQSk8yHD0
>>720
福島の原発事故の時、放射能の拡散が東京に近付いてきました。

当時、新宿などで放射能を常時モニターしているネットサイトがあり、東京も被爆してました。

でも、政府の枝野官房長官は知らん顔でした。

そんな事を1300万都民に言っても、逃げる場所がないからです。
0723病弱名無しさん垢版2019/03/08(金) 09:22:41.01ID:NFEQRyGgO
>>705
かきむしる訳にはいかないなら、筆でサワサワなぞればどうかな
0724病弱名無しさん垢版2019/03/09(土) 14:12:48.06ID:8Hr0CLqB0
加工肉と赤肉の摂取は大動脈解離などの原因に…

https://www.mag2.com/p/news/382858 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0725病弱名無しさん垢版2019/03/09(土) 16:26:46.49ID:LXQWBL0w0
>>724

動脈解離の発症率は10万人に3人です。

肉との発症率との因果関係は?

高血圧症は3人に1人です。

定説に反しますが、高血圧すら動脈解離の発症率からすると主原因とするのは無理と思います。
0726病弱名無しさん垢版2019/03/10(日) 00:22:21.15ID:cMG9RM8VO
今は動脈解離の原因自体が不明となっているんじゃなかった?
NHKの今日の健康だったかチョイスで医師が言っていたと思う。
072819 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/03/10(日) 01:08:50.06ID:lypo0U3T0
>>725
>動脈解離の発症率は10万人に3人です
>高血圧症は3人に1人です

この数字、時折目にしますが、興味深いですよね。

>>726
>今は動脈解離の原因自体が不明となっているんじゃなかった?

これも耳にしたことがあります。よく分かりませんが、でも原因って
本当、なんなんでしょうね?
0729病弱名無しさん垢版2019/03/10(日) 15:43:58.29ID:nyEUw6Ux0
10万人に3人の発症率で、その3人が間違いなく高血圧ならわかるが、貧血の女性もその中に含まれているので、
説得力ある説明になっていないと思う。

10万人に3人なら宝くじ同様の確率なので、宝くじに当たった理由として駅前売り場が良く当たるなどと言ってる
のと同じ事だ。
0730病弱名無しさん垢版2019/03/10(日) 16:13:26.64ID:Ti/D0ruNO
頸の動脈解離は、高血圧じゃなくて怪我だとわざわざ言うから他は高血圧が原因と言えなくもない


とにかく生まれつき動脈が脆い体質で、高血圧だとより解離しやすいというのは理解できる
あと頸以外の動脈解離は高齢者に多めでしょ?ならば欠陥が脆くなって起きる病気か
0732病弱名無しさん垢版2019/03/10(日) 20:00:20.82ID:QS/wbbuY0
たんぱく質の先天的異常で血管が脆くなるマルファン症候群は、動脈解離の原因として
説得力があるが、その発症率は5000人に1人だ。

10万人に3人の動脈解離発症率とはケタが合わない。

つまり、マルファンの人は解離しやすいが、解離の人はマルファンとは限らない。
0733病弱名無しさん垢版2019/03/11(月) 06:51:32.15ID:g6jkYJOU0
>>732 修正

たんぱく質の先天的異常で血管が脆くなるマルファン症候群は、動脈解離の原因として
説得力があるが、マルファンの発症率は5000人に1人だ。

10万人に3人の動脈解離発症率とはケタが合わない。

マルファンの人は解離しやすいとは言え、それは稀だし、解離の人が全てマルファンとは限らず、高血圧とも限らないから、
説得力ある根本原因は不明。

マルファン症候群で、かつ、動脈解離を発症する確率は、小さすぎて原因と言えるのか疑問。

この立論は間違ってますか? どうでしょう。
0735病弱名無しさん垢版2019/03/12(火) 02:15:30.77ID:2E6gRqpFO
>>730
発症部位にかかわらず動脈解離自体が怪我扱いですよ
血管の内側が剥がれたものだから
ただ原因が「何らかの原因」となっていて特定出来ない
体質(生まれつきも生活環境も様々)も色々あるし、先天的・遺伝的なモノもあるし、発症した際に血圧を急上昇させる様な事をしたとか…
0736病弱名無しさん垢版2019/03/12(火) 06:16:28.69ID:4r4J3ds00
マルファン症候群、高血圧症でさえ、動脈解離の発症原因として根拠が弱いのに、
>>724の食肉が原因なんてタチの悪いデマと言わざるを得ません、、、が結論。
0737病弱名無しさん垢版2019/03/12(火) 10:09:57.00ID:eh52iJfa0
デマというのか、まあ、薄い因果関係を持ち出せば何でもありになるわな
0738病弱名無しさん垢版2019/03/13(水) 05:57:15.06ID:F5y5fzXp0
血管がモロくて、かつ、血圧が高いと解離が起きやすいというメカニズムは理解しやすい。

でも、動脈硬化している部位で解離が止まるという所見もあるというのに、逆に、動脈硬化が
解離の原因という説も多いのは何故だろう? 
0739病弱名無しさん垢版2019/03/13(水) 13:02:28.39ID:tKVt1IHWO
>>738
本当にただの怪我なら、10代20代30代にも同率で発症してるはずだから、かな
0740病弱名無しさん垢版2019/03/13(水) 18:04:37.79ID:tdQ671tI0
シモの話ですが

便秘でいきんだくらいで動悸でB型乖離で倒れたりしませんよね

何事も絶対はないとはいえ
0742病弱名無しさん垢版2019/03/13(水) 21:39:27.48ID:N6TcME1l0
排便の際に、力を入れるな、とは医師から指導されますね。血圧が上がるからです。

無呼吸症候群も解離との因果性を指摘されてますが、これは、逆に心臓周辺の胸腔内に
負圧がかかり、大動脈が拡張するからだそうです。負の血圧ですね。

いずれにしろ、血圧関係は、解離のきっかけに過ぎないと思う。

きっかけを過大評価して過大に恐れるべきでない。
0743病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 07:49:35.27ID:Z63X7vpE0
解離の発症時は、冬の朝が多いと言う。

冬=寒くて血管が収縮しており、
朝=血圧が高くなる

合理的に説明できる。

しかし、排便時に解離した人の事例は、このスレでも他のネットでも見た事が無い。
あるとしても、稀でしょう。解離全体の発症率が10万人に3人だから、排便時の
解離は、100万人に1人以下でしょう。

それでは、宝くじに当たった合理的理由を説明する試みと同じで、因果関係を
説明できません。排便は、多々ある高血圧のきっかけの一つにすぎない。原因ではない。

つまり、解離を恐れて排便時に力を入れないのは意味がないと思います。
0744740垢版2019/03/14(木) 08:13:26.09ID:9VhddCnY0
ありがとうございます

上行大動脈置換の影響で食事の量が食べられないのでどうしても病院食大部分残してしまい
点滴&便秘で坐薬や下剤を拒否していたら(下着を汚すのも家族や介護士に申し訳ない)
便秘でいきみすぎたらB型乖離起こす可能性があるから薬使わせろと看護師に脅されたので…
0745病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 08:58:37.89ID:+Sn84J4o0
基本中の基本ではないかもっと勉強しなさいよ
0746740垢版2019/03/14(木) 10:32:39.84ID:9VhddCnY0
不正確内容で患者を脅す看護師に言って下さい
0747病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 11:12:56.12ID:H76vTO8H0
そりゃ可能性からすれば、いきむよりはすんなり出たほうが解離になる確率は低いだろうね
病院、看護師の指示に従ったほうがいいと思うよ
0748740垢版2019/03/14(木) 11:20:54.98ID:in1gXvIK0
翌日すっきり出たので問題ないです
今朝も快便です(失礼)
自分のお通じ事情は自分が一番分かってます
0749740垢版2019/03/14(木) 11:22:10.92ID:in1gXvIK0
解離を心配してるんじゃなくて
処置せずに便秘のままだと放置してることになり自分が責任問題、都合が悪いから言ってるだけなんですよ

だから反発したくなる
0750病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 19:20:28.08ID:2/9FVkAL0
子供かよw
0751病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 19:43:12.00ID:zDAxX0Nk0
>>744

あなたの場合は、原因は不明ながら、既に解離を発症済みではないですか。

既に解離したならば、血圧は高めるべきではないので、便秘は避けるべきなのは当然。

>>743が言ってるのは、解離の予防策として、過度に血圧に配慮するのは無意味との指摘です。
0752病弱名無しさん垢版2019/03/14(木) 22:52:47.92ID:Zygv2n1X0
子供並みの理解力ではないかw
0753病弱名無しさん垢版2019/03/15(金) 06:56:05.89ID:tIZ/fcEy0
>>752
子供かも知れないじゃないの。
0754病弱名無しさん垢版2019/03/16(土) 02:56:33.00ID:9boWm9Fr0
マジか…
0755740垢版2019/03/16(土) 06:24:55.74ID:OE3ckGg30
浣腸と下剤で連日苦しんでから言え
看護師本人乙
0756病弱名無しさん垢版2019/03/16(土) 08:34:14.68ID:0PgCL7Vo0
『サッカーで足を骨折して入院治療している場合。』

サッカーは骨折の原因と言いますか? きっかけであるけれど、原因ではありません。

骨折の予防目的で、サッカー禁止とは言いません。

とは言え、骨折で入院中の患者に、サッカーをしても良いとは医師は言いません。入院中は、サッカー禁止です。


では、

『解離発症で入院安静中の患者の場合は?』

原因不明ですが、高血圧がきっかけで、例えば、便秘がきっかけかもしれませんが、解離を発症しました。

だからと言って、健常者に解離になるから便秘するなとは言いません。血圧上がるからラグビーするなとは言いません。

とはいえ、解離で入院中の患者には降圧剤を投与して安静にさせて血圧管理をしますので、便秘は避けるようにします。
当然、血圧が急上昇するラグビーも禁止です。


そういう事です。きっかけと原因が混乱してるから、予防策も混乱します。
0757740垢版2019/03/16(土) 10:31:35.49ID:C/s2DPc20
看護師の対応を問題にしている
0758740垢版2019/03/16(土) 10:32:46.26ID:Ejvt2x0I0
患者をモノ扱い
0759病弱名無しさん垢版2019/03/16(土) 12:42:22.82ID:HTbPSBHU0
これだから子供化したジジイは…
0760病弱名無しさん垢版2019/03/16(土) 14:52:30.38ID:trmgoE3l0
高血圧でさえ話が混乱するのに、>>724みたいに食肉が解離の原因だと言うデマまで
飛び出す始末です。

健康な血管再建に良質なたんぱく質は有効だと思いますよ。
0761病弱名無しさん垢版2019/03/16(土) 16:33:30.33ID:HAU8Azmp0
なにやってもなるもんはなるし。
看護師の対応は経験によって違うと思う


A型で大学病院で1ヶ月入院したが、看護師に
よって明らかに違った。

まあ、田舎の病院に転院してからはお話に
ならなかったが。対応してきた患者数が少ないんだろうね
0762病弱名無しさん垢版2019/03/20(水) 17:53:23.24ID:LSbkf66I0
納豆とか青魚とかどうなのかね
普段は小食を心掛けてるけど、時々むしゃくしゃして宅配ピザ1枚食ったりしてしまってる
いまは反省している
0763病弱名無しさん垢版2019/03/21(木) 00:05:57.85ID:niosn1Oq0
今日は黒胡麻担々麺食いましたスマソ
0764病弱名無しさん垢版2019/03/21(木) 05:28:46.80ID:HOQtEIQK0
全国的にも実績のある病院の主治医に退院の際に、今後何に気を付ければ良いか聞いたら、
折角拾った命だから何でも好きな事をすれば良い、と言われましたよ。

退院して真っ先に焼き肉を食ったら、あんまりうまくて涙が出ました。その後は趣味の
水泳も再開しました。塩分を控えすぎると貧血でへとへとになりますね。
0765病弱名無しさん垢版2019/03/21(木) 13:30:01.38ID:e69jEdi/0
自分は趣味の大型バイクに乗り続けています
気をつけてはいます
0766680垢版2019/04/10(水) 19:10:12.47ID:Ws9mLB560
>>694
CT造影剤てアナフィラキシーを起こして心肺停止になりました。B型で手術予定でしたが、出来なくなりました。
今からどうしようか悩んでます。
0767病弱名無しさん垢版2019/04/11(木) 12:31:08.36ID:hjW5SS2+0
祝!A型緊急手術後3年経過!死亡率40%クリア!次は死亡率60%
にトライ!さて、ラスボスはどんなやつか?
0768病弱名無しさん垢版2019/04/11(木) 21:10:00.69ID:Up6mWSC50
>>767
おめでとうございます!

術後5ヶ月、CTの画像診断結果待ち中です
解離広がってませんように
他にも動脈瘤とかできてませんように
0769病弱名無しさん垢版2019/04/12(金) 11:49:13.02ID:IS7C3ACj0
>>768
大丈夫だ!5ヶ月もたったら、もう安定期!これからちとたいへんだろうけどがんばらず、がんばってれ
0770病弱名無しさん垢版2019/04/13(土) 17:17:00.84ID:IAG4BQ3e0
>>769
ありがとうございます
一日一日を大切にしようて
すごい思うようになりました
0771病弱名無しさん垢版2019/04/14(日) 00:37:36.76ID:agk0SkPh0
B型解離やってから3年
昨日、背中に激痛が来た
一瞬嫌な感じしたが、痛みは徐々に引いてきた
生きた心地しなかったな
0773病弱名無しさん垢版2019/04/14(日) 02:01:15.78ID:+iuSo7ub0
わいはBの保存的治療やって五年後に同じ位置に同じ激痛がきて、
痛みが治まらないから夜間救急行ったらまた解離だったわ
解離せず残ってた部分が裂けていったぽい
ということでなるべく早くCT撮っとけ
0774病弱名無しさん垢版2019/04/14(日) 20:42:34.64ID:agk0SkPh0
771です
もう痛みはなくなっているので、解離とは違うと信じたい・・・・
でも、何の痛みだったのか?は気になるな
痛み無くてもCTかな・・・
解離してたら、痛みは続くよね?(きっと)
0775病弱名無しさん垢版2019/04/14(日) 21:09:45.37ID:G0YIFxIK0
とっとと医者行け

解離の症状は千差万別だから、検査しないと分からないよ。
0778病弱名無しさん垢版2019/04/16(火) 08:35:02.49ID:7ap06kNh0
>>774
甘いわ、
解離ingは激痛だが
解離一時フリーズ中は痛みなど無い

ようするに一時再発して、ちと止まってる状況やであんた
0780病弱名無しさん垢版2019/04/17(水) 07:22:32.23ID:6cNJ4YCL0
>>766
心肺停止からよくぞ生還
俺も造影剤は使ってもらえないと思うけど、街中で激痛に襲われて救急搬送されたときに説明できないまま造影剤打たれて死ぬかも…どうすりゃいいのかね
セカンドオピニオンとかしてます?
炭酸ガスのこともドクターに聞いたけど、場所によって見えにくいとか
0781病弱名無しさん垢版2019/04/17(水) 19:17:07.85ID:dL1u2Vpa0
造影CTにリスクがあるのは確かだけど、造影アレルギーのほうが動脈解離より怖いというのは、
とても不思議な本末転倒な恐れがあるものですね。

動脈解離の開心術には輸血も不可欠ですけど、輸血にも命に関わるリスクがあります。
輸血の方も動脈解離よりも恐ろしいかもしれませんね。自分の場合は3リットル輸血しました。

心臓を止めて手術しますし、全身麻酔もリスクが高いですね。

手術前に驚くほど多数の免責誓約書に署名を求められますが、この辺を良く事前に考えておかないと、
承認署名が出来なくなり、手術が出来なくなります。しかし、それも選択肢ですので、否定はできません。
0782病弱名無しさん垢版2019/04/18(木) 09:22:59.83ID:xoB1+Axz0
>>781
自分は倒れて手術終わるまで意識が無くてなーんも分からんまま終わってた。気がつくと全身管だらけ。そんな感じ
0783病弱名無しさん垢版2019/04/18(木) 09:50:06.25ID:9Pz6Ugqp0
すぐに救急車呼んでもらったのですか
良かったですね
0784病弱名無しさん垢版2019/04/18(木) 13:46:10.62ID:xoB1+Axz0
>>783
そですね!運がよかったのか悪かったのか&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;
078519 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/04/18(木) 13:51:47.93ID:SkuP1fO80
>>781
3リットルの輸血は凄いですね・・・!

胸部下行、腹部ともに置換術の時は自己血輸血(予め二週間に一回だったかな?自分の
血液をとってストックしておく)で、1.5リットル程度の輸血でした。

ただ、自己血輸血も賞味期限?(笑)のようなものがあり、二ヶ月だか程度らしいですね。
一回に400ml取ったと思うので、出来るだけその自己血の量で輸血を賄う方針な病院でした。
0786病弱名無しさん垢版2019/04/19(金) 19:27:16.20ID:E/EPudct0
退院後に保健点数やカルテ開示を請求したので、その事を知りました。

だけど、一番驚いたのは手術費用の生データ。

総額約1000万円! 人工血管だけで数十万円でしたね。

退院時に余りの切れ端をくれましたので、お守りに入れてあります。

皆さんにも記念にカルテ開示や保健点数開示をおススメします
0787病弱名無しさん垢版2019/04/20(土) 03:53:05.62ID:dn8bxsMa0
温存療法とは、
痛みが無いから放ったらかしの事です
別に治した訳でも、
時間をかけて治していく訳でもありません

再発のあの痛みと
一旦停止の無痛を繰り返して

最後は、最後はあああー
0788病弱名無しさん垢版2019/04/20(土) 07:49:12.90ID:5fYPl4do0
>>787
それは違うでしょ?

解離しても偽腔閉存ならば、内部が血栓化し石灰化し、
やがて細胞が成長して修復するのでは?

偽腔開存ならば、解離が進展する場合もあるでしょうけど。

命に関わる事なので、いくら5chでも出鱈目はいけません。
0789病弱名無しさん垢版2019/04/20(土) 11:22:35.45ID:WreT8n4j0
>>788
しないよ

どっちかというと、787の方に近い説明された。
結局、人工血管に置換したけど。
0790病弱名無しさん垢版2019/04/20(土) 22:23:18.67ID:sCfmNO/O0
怪我をしたときに、カサブタができるけど
それが一生かさぶたのまま。っていう状況を修復された。と言えるかどうか?って事だろうね。
皮膚と違って修復されて、元に戻る。なんてことは絶対にない。
0791病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 00:53:17.15ID:MxzZnZxM0
辞任の疑問は、DeBakey IIIb 両足付け根まで裂けた状態で再解離は有るのでしょうか?
順調に瘤は成長している状況で、保存療法なんて、死刑執行中みたいな状況です。

まあ、気にしても仕方がないので、注意事項を守りつつ楽しんで生きるしかないですね。
0793病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 04:06:47.49ID:8oibmetj0
そこまでいったら、その先の解離は考えづらいですけど
やっぱ瘤に後続進行しちゃいますかねー
つまりは治った訳では無いってことでしょうねー
0794病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 08:55:41.93ID://tVLZdk0
>>788
しないらしいよ。石灰化するという事自体がデタラメみたい。医者に聞いたら「そんなことはありえない」って。
0795病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 09:10:33.05ID:5Y9Bcx2V0
A型手術後、体の末端が暖まりにくくなったというか冷えやすくなりました

手術後の影響なのかな…
0796病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 12:54:07.29ID:8oibmetj0
血栓化した塊が、
それが剥がれて頭に昇るとか有りますか?って医者に聞いたら、
それは無いと言っていたが

今から考えると血栓化自体のことを無いと言ったのかは不明だわ
0797病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 15:01:29.32ID:W6xpvRNs0
偽腔が閉じていれば、血流が滞るので、血栓になりますよね。

血栓が固まり、それがやがて石灰化すると言う事でしょう。

そして解離が閉じると言う事になりますが、完全に元に戻ったとか直った訳ではなく、解離が無くなると言う意味。
0799707垢版2019/04/21(日) 15:16:13.54ID:iHOMD7E80
>>795
自分もです
特に左手の先がすぐ冷える、左右の手の温度が全然違う
0800病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 16:57:04.93ID:XZnX8Hcj0
>>799
自分も同じかな。手術のあとから左手が、特に指先の冷えが顕著にあらわれました。
それと左腕の血圧が右腕に比べると10くらい高いんだけど、これも関連がありそう。
0801病弱名無しさん垢版2019/04/21(日) 23:18:02.01ID:lxpdCUZa0
降圧剤がキツイ
2年たって体のふらつきは無くなったけど頭の方がやばい
仕事中に記憶が飛ぶとか本当に勘弁してほしいわ
一番きついのを処方しているらしいけどそろそろ弱めてくれないかな
080219 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/04/21(日) 23:53:28.32ID:UlQlPyhC0
>>791
>DeBakey IIIb 両足付け根まで裂けた状態で再解離は有るのでしょうか?

2004年に同じIIIB発症しましたが、「再解離が起こると良く無いので...」とか
説明を何度か受けました。と言うことは、再解離はあり得る、と言うことなのかな?
と思います。

>保存療法なんて、死刑執行中みたいな状況です

心中お察しします。でも発症から15年、2度の置換を受け、なんとか生きています。
日常生活には支障はありません。

https://www37.atwiki.jp/19_2ch/
0803病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 00:16:01.51ID:9U3fmJO90
>>802
回答ありがとうございます。
15年で2回置換えは大変でしたね。
こちらこそ心中お察しいたします。
やはり、術後は激痛なのでしょうか?
ステントが入れられない解離開始場所なので、開胸が約束されているため、気になるところです。
時期が来たらやるしかないので、心構えは有るのですが。
0804病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 00:49:17.80ID:96ynDf3l0
神戸の市営バス事故はどうやら解離とは違うようだな
0805病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 06:21:27.04ID:bnlkM2PZ0
>>790

その通りと思います。

ただ、人工血管の内側に細胞が成長していくそうです。

当然、元には戻らないけど、修復しようとする、と言う事です。

修復しようとするのであって、修復できるのではありません。
0806病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 22:17:02.99ID:fZ1VE+o00
指先の寒さもあるが、ときたま痺れるような感じもあるなー
血流悪いんだろうなー
まいった
0807病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 22:26:31.02ID:OXjl2wdQ0
昔から冬は手が冷たくなるけど、去年、今年はとうとうしもやけになったのは手術が関係してたのかな
0808病弱名無しさん垢版2019/04/22(月) 22:32:19.53ID:q1pv8T1n0
降圧剤で血圧下げているんだから以前より末梢が冷えるのは当たり前じゃね?
俺は手術はしてないが発症前150位を薬で110以下に抑えてるから、冬はホカペないと寝れないくらい冷え性になったわ
0809病弱名無しさん垢版2019/04/23(火) 03:52:51.35ID:Q/Uz9ZqD0
なるほど最近除湿ドライかけてるだけなのに
その風がやたらと寒い
0811病弱名無しさん垢版2019/05/08(水) 14:34:49.78ID:+dExLejo0
動脈解離のかたでがんにもなったかたいますか
いま温存中なのですが、先日の健康診断の結果で腫瘍マーカーが引っかかりました
これから精密検査になるけど手術になったら耐えられるかな
0812病弱名無しさん垢版2019/05/08(水) 15:47:04.12ID:s93LuKho0
身内で高齢者がなった方いませんか?
一週間前に89歳の祖母が急性大動脈解離で倒れました
高齢なので手術は出来ないとの事で今ICUに入院しています。毎日会いに行っていますが喋る事が出来ません
こちらの言っている事は聞こえてるようで、かろうじて頷いてくれますがすぐに寝てしまいます
今回はじめてこの様な病気を知りました。痛みなどはあるのでしょうか?
当たり前ですが相当辛そうで見ているこちらも辛いです
ほんのわずかずつですが回復している様に見えます
喋ったり口から食べれるくらいに回復する事はあるのでしょうか?
ここで聞いても仕方ないのですが、もし周りや家族で高齢者がなったという話をちょっとでも聞けたらと…
0813病弱名無しさん垢版2019/05/08(水) 18:40:35.30ID:MhazEO7l0
>>812
ご高齢の方は大変かと思います。
何より助かったことがよかったと思いますが、回復は解離箇所によると思います。
脳への分岐、臓器への分岐、手足への分岐で遮られなければ、ある程度回復する可能性はあると思います。
しかし、その場合でも年齢も年齢なので体力が持つのかがカギになると思います。
自分の場合はB型偽腔開存なので、痛みは麻酔と昇圧剤のおかげで日に日に無くなりました。
高齢なので、できるだけ会いに行って気力を付けてあげてください。
気持ちも生きる活力になるので。
0814病弱名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:52:31.75ID:wyfGtDG00
どのガンかにもよるんじゃないかな?
自分はB温存中に甲状腺がん見つかって全摘したけど
解離の方は特になにも言われなかったし
がんが見つかった経緯は、解離の定期検診でCTにちょっと映ってその後精密検査で発覚
0815病弱名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:33:52.31ID:d2RzUDiC0
ICUに入っていると思いますが、すぐに寝てしまうのは、強い痛みどめの影響ではないでしょうか?
高齢者には負担も大きいとは思います。
自分は入院直後のことは、ほぼ記憶に残っていない状態です。
0816病弱名無しさん垢版2019/05/09(木) 16:55:49.46ID:6kxnYzIn0
>>813ありがとうございます。
脳梗塞をおこしてしまっていて、意識はあるのですが朦朧としてるようですぐに寝てしまいます。
寝ていても苦しそうな表情をしていてかわいそうです。
会いに行く事で生きる活力になっていれば良いのですが、本人があまりにも苦しくてどこか痛かったり辛いおもいをしてるのだったら楽にしてあげたいという気持ちになってしまいます。
右手だけぶんぶんずっと動かしてるんですが反射なのでしょうか?疲れないのか気になるほどずっと動かしています。
0817病弱名無しさん垢版2019/05/09(木) 20:12:16.06ID:So0BJID60
俺はa型で助かったが人生で失ったものが多過ぎる

この世の終わりみたいな痛さから目を覚ませば、集中治療室で手足縛られて動けない 退院してから1年は痛みは消えないし、ズキって痛くなると死の恐怖におびえるんだ
そんな体験した奴らが他にもいるのか確認しにココを見に来ている
0818病弱名無しさん垢版2019/05/09(木) 21:44:44.06ID:sKj/EMua0
俺もA型で手術だったけど手足縛られた記憶は無いな
傷口は痛んだり痒くなったり
0819病弱名無しさん垢版2019/05/10(金) 00:11:50.14ID:QuV7+q7P0
B型でも拘束されましたよ
寝がえり防止のためと言われていたようです
0820病弱名無しさん垢版2019/05/10(金) 13:53:13.32ID:crsvIz7a0
挿管抜かれたら困るかららしく私も縛られてました
やっぱり無意識に何回か抜いたようです

苦しくて思い出したくないです

家族が会いに来て見はれるときだけ拘束するミトンみたいなの外して貰えました
0821病弱名無しさん垢版2019/05/10(金) 13:54:00.01ID:crsvIz7a0
私は意識がはっきりし始めた頃の拘束は手だけでした
0822病弱名無しさん垢版2019/05/10(金) 18:18:26.72ID:UF5IvFoT0
私は解離Aで手術後意識戻るまで
両手は拘束されてたけど 脚はされていなかった
0823病弱名無しさん垢版2019/05/11(土) 14:42:00.99ID:oVCOSRWD0
うむ、A型で手術無しの俺は幸運だったということだな。
0824病弱名無しさん垢版2019/05/12(日) 02:57:05.20ID:wyL7njd40
>>823
手術しない場合でも偽腔開存で瘤化が進んでいれば、AでもBでもあまり運は良くないと思います。
破裂がいつも付きまとう人生、なかなかのものですよ。
次のCTが楽しみです。
すでに怖いを通り越しているとそんな感じです。
0825病弱名無しさん垢版2019/05/13(月) 19:38:38.80ID:Op8Q86zn0
>>824
造影剤入れたCTでも塞がっているようです
0826病弱名無しさん垢版2019/05/14(火) 13:05:16.00ID:IlQMIlsv0
A型で人工血管人工血管に置き換えて大動脈解離B型で解離が残ってるパターンなんだけど降圧剤ってなんとか減らしたりできればやめたい。体重と食事かな?
0827病弱名無しさん垢版2019/05/16(木) 03:01:03.36ID:i0z1xMOK0
おいら、60代。
2年前にB型、Vbで発病し、順調に瘤化が進み、今年下行大動脈置換術を受けた。きつかった。
メンタル面でもきつかった。ていうか今でもきつい。
腹部以下は解離はそのまま。
そろそろ5kg以上の負荷も良い頃だが、左肩周りの筋肉が落ちている。
有酸素運動だけではなく、多少は筋力をつけないと左肩関節が脱臼しそうな気がする。
降圧剤は必須。仕方がないと言い聞かせて飲み続けている。
何とか生きているが、仕事、健康の事を考えるとなかなか気が重い。自営業のようなものだから今後が不安。
0828病弱名無しさん垢版2019/05/16(木) 12:32:03.08ID:7ffWrs420
降圧剤の処方箋と薬代は
障害者給付の対象かな?
0829病弱名無しさん垢版2019/06/06(木) 07:27:43.92ID:yhhyyKnJ0
朝の電車がつらいね
降圧剤飲みたくないけど飲んでフラフラしながら立ってる
昨日の夜数年ぶりに両鼻から鼻血が出た
0830病弱名無しさん垢版2019/06/06(木) 09:32:18.72ID:WRye7L9O0
暖かくなってきたからか少し下がってきたね〜
0831病弱名無しさん垢版2019/06/07(金) 00:12:04.39ID:T5BKd4C30
みんなー!
生きてるかーい?
0833病弱名無しさん垢版2019/06/07(金) 22:08:45.60ID:zumggST50
>>831
ぼちぼちやってます
コレステロール高いからスタチン処方でまだまだ療養生活です…
0834病弱名無しさん垢版2019/06/08(土) 01:37:58.65ID:reJF5aIp0
絶好調ーーー!!!
0835病弱名無しさん垢版2019/06/08(土) 18:12:58.66ID:l3KIAl5M0
>>833
スタチンの副作用だと思うんだけど倦怠感がすごい
特に足がつらいんだけどやめさせてくれないんだよね
数値は安定してるんだけど
0836病弱名無しさん垢版2019/06/09(日) 01:01:57.49ID:37Pq/vB10
>>829
確かに朝は辛いときがある。
一応、HELPマーク貰ってカバンにつけているけど、席を譲ってくれた試しがほとんどない。
席を譲ってもらうより、倒れた時に病状がわかるように付けているのですが、辛いときは座りたい。
0837病弱名無しさん垢版2019/06/13(木) 06:19:11.45ID:UwN4OWNH0
ヘルプマークなんて知られてねえよw
俺も先日初めて知ったわw

ほれ、布教用URLだ。
ちゃんと国民に周知しとけ。

https://pbs.twimg.com/media/D8yEcLmU8AAL1EZ.jpg
0838病弱名無しさん垢版2019/06/13(木) 11:51:58.83ID:AmnyaiKW0
>>837
ヘルプマークもらうのに任天堂資格あんのかな?おいらA型T人口血管置換緊急手術後、脊髄梗塞併発で障害者認定4級要介護度2
これでくれるんかいな?このマーク。ま、田舎だからいらねーけど。
0839病弱名無しさん垢版2019/06/13(木) 11:53:36.18ID:AmnyaiKW0
>>838
任天堂資格×→認定資格
任天堂資格も欲しいが。
0840病弱名無しさん垢版2019/06/13(木) 15:28:05.75ID:Wb9PAOUJ0
>>839
配布所行けば誰でも貰えます。
配布所はHP調べてみてはいかがでしょうか。

このマーク括りがデカイから、雑な感じですね。
精神障がい用、内部障がい用など色分けしてほしい。
一応要望はしてみましたが。
0841病弱名無しさん垢版2019/06/19(水) 12:33:31.21ID:cs+FZmIp0
なんか大江戸線の駅の駅員さんに言うとその場でくれるとか聞いたことあるわ。
0843病弱名無しさん垢版2019/06/20(木) 03:27:41.69ID:yLuoOylC0
ぶっ倒れて、病名わからず右往左往している間にご臨終の可能性が高いこの病気。
裏に、病名を記載しておけば、悪目立ちする色なので、早期対応できると思うので、良いアイテムだと思います。
0844病弱名無しさん垢版2019/06/20(木) 09:54:08.28ID:yktI4X+W0
ヘルプマークに貼るシールは剥がれやすいから
私はヘルプカードとヘルプマークを使ってる
カバンにはヘルプマークをつけて
首から吊り下げるタイプのネームタグの中に
詳しく病状説明とか連絡先やかかりつけ病院
などを書いている。ヘルプマークには
何にもシール貼らない 書くスペースがない
0845病弱名無しさん垢版2019/06/20(木) 10:27:14.47ID:73ko0mQU0
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0847病弱名無しさん垢版2019/06/21(金) 01:49:11.93ID:obbBKXBU0
付属のシールは使っていません。
テプラをお持ちでしたら、このテープは剥がれにくいですよ。
自分の場合、記載が重要なので。

公共交通機関は座席を譲っていただいたことは、数年の間2回ほど。
どちらも、薬が回っていなかったので、せっかく座っているのですから、申し訳ないので丁重にお断りしました。

薬が効いてだるい時に限って、優先席前にいても、スマホをいじり気付かないふり、狸寝入りする等、寂しい結果です。
0848病弱名無しさん垢版2019/06/22(土) 09:35:20.07ID:3TXnN4Yk0
現役救急隊員と話した事があってヘルプカードを首からかけている方の救急搬送の時には
かかりつけ病院の記入がなされている場合
病院側が受け入れてくれる確率が高いと聞いた事がある
だから私はヘルプカードです
0849病弱名無しさん垢版2019/06/23(日) 21:25:41.58ID:RUz1N9SN0
金に困って土日を倉庫のバイトにあててる
百キロのダンボールひとりでパレットに積んでる
これを血圧下げた80でやってるからとてもダルい
0851病弱名無しさん垢版2019/06/29(土) 20:28:58.72ID:p74/3wz+0
>>850
受けてません
基本元気だしまだ35歳だし
でも今回はさすがに不安でした
でも5キロ持つなって言われてて100キロは自殺ですよね

明後日からはまたデスクワークに戻れるので一安心です
0852病弱名無しさん垢版2019/07/03(水) 20:29:33.42ID:XYQXGBdI0
急性大動脈解離発症したあと外見的な手足の特徴をみられただけで主治医から丸ファンだと診断されました。

その病院や主治医をとても信頼しています。

他の病院では丸ファンの診断はされず何かしら検査を受けなさいとよく言われてきました

ここまで話して脈絡のない質問ですが、丸ファンのひとって大動脈解離の何割くらいいるのでしょう?
0853病弱名無しさん垢版2019/07/11(木) 00:51:12.98ID:9z8X6+SY0
血圧が高くて寝れない><
180/90…手術受けてからこんな高いのは初だ…
とりあえず頓服のアダラートは飲んだが
0855病弱名無しさん垢版2019/07/11(木) 13:20:38.72ID:6vEDuTc60
180は怖いなぁ
俺は150超えたらすぐに病院来るように言われてる
正直、仕事中は瞬間的に超えてるんだろうけど気にしすぎてもね
朝晩の家庭内血圧は120超えることはないけど
0857853垢版2019/07/11(木) 23:15:49.59ID:9z8X6+SY0
無事でした
特別なことは何もしていないのに急に高くなったのでビックリです
仕事も手術前と比べたらかなりぬるくやってるんですけど
こういう時ってどうしたらいいんでしょう
今134/63、まだちょっと高いけど
とりあえず薬増やしてもらうかな
0859病弱名無しさん垢版2019/07/12(金) 13:31:16.66ID:W6sH5zAV0
逆に朝晩が高めなんで困ったもんだ。

普段の昼間は135くらいですが、前日の通院時にその話を先生にしたら「普通の人の135と解離を起こした人の135は違うからね!」と言われた。
降圧剤を服用しているけど、これで飲むのを止めたら大動脈榴破裂の時間が早まるよ!なんて言われて少しビビっている俺ガイル。
0860病弱名無しさん垢版2019/07/12(金) 14:55:10.16ID:lmPMyuEp0
弓部と胸腹部置換手術したが
医師からは安静時血圧140未満といわれている
0861病弱名無しさん垢版2019/07/12(金) 15:41:31.18ID:roDIK4+30
140前半なら心配ないって言われてる
平常時の血圧がどれくらいかってのもあるし…
やっぱりできるだけ起床後すぐや就寝直前に測るようにして
食後や運動後の影響出ないようにしています
0862病弱名無しさん垢版2019/07/13(土) 03:54:42.14ID:ybHW61sJ0
無職でいられるなら血圧コントロールも可能かもしれないけどなかなか難しいね
ストレスや食欲や性欲とかで絶えず上下してる
0863病弱名無しさん垢版2019/07/13(土) 10:51:17.72ID:DP+qYmBp0
高いときは上は150超えてる時な。仕事で睡眠不足とか徹夜明け後数日間とか
あと、食事制限は出来ても精神的なものは難しいね
今までは仕事のストレスしか考えてなかったけど、恋煩いは盲点だったわ
精神的に非常によろしくない。仕事とのストレスとダブルパンチや
0864病弱名無しさん垢版2019/07/18(木) 21:30:28.84ID:9D5E4AU20
疲れをとるため、リラックスのため、
この時期にも風呂に入って血管を広げろってテレビでもよく見かけるが
俺らやっても良いのだろうか?
この病気やった直後だったが、医師からは風呂へ入る必要なし。
と言われたこともある。
0865病弱名無しさん垢版2019/07/19(金) 00:13:37.61ID:BWO4I2t00
>>864
リハビリの先生に聞いた話、風呂は心臓に負担が掛かるとのこと。
イコール、血流が良くなるので、血管に負荷がかかる。
少したって血管が強くなれば良いけど、解離直後は危険なのだと思う。

解離した血管は修復しないけど、強度はあがると心臓血管外科の医師の論文で見たことがある。
0866病弱名無しさん垢版2019/07/19(金) 06:15:40.06ID:73vIFAdj0
半年経ったから風呂は入ってる

ただ上がってから血圧が下がっていくので上がってからしばらくは様子に気をつけてもらうのと
浴槽またぐときふらついて転ばないかを家族が気を付けてくれている
浴槽内は滑り止めマット
浴室に手すりはつけた

降圧剤の影響で体の末端が冷えるのは風呂入ると改善する
顔色良くなるとは言われる

何よりも夏だから汗かくからな

冬のヒートショック警戒することや急に熱い風呂、急に温度変化激しいとこに移動は他の季節でもやめろと言われてる
0867病弱名無しさん垢版2019/07/19(金) 06:18:21.44ID:73vIFAdj0
>>864
術後直後は風呂入った後はほぼ横によってなっていないと、しんどくて仕方が無かった
翌日までしんどさが残る

翌朝のリハビリメニュー全部こなせなかった
清拭頼み
0868病弱名無しさん垢版2019/07/19(金) 06:19:16.92ID:73vIFAdj0
○横になっていないと
×横によってなっていないと
0869病弱名無しさん垢版2019/07/25(木) 22:16:40.42ID:TxOqW4ce0
術後は合併症もあってメチャしんどかったし、もう二度と受けたくないんだけど
いずれ再手術はほぼ逃れられないみたいなんだよなぁ…<残存解離アリのA型
0870病弱名無しさん垢版2019/07/29(月) 19:42:45.31ID:Ctgvfx2m0
弓部から大腿部までバッチリ乖離して2ヶ月入院してたのにもう、一年半無事です
しかもマルファン

心臓病というより一時的な怪我的な要素が強い病気ですね
0871病弱名無しさん垢版2019/07/30(火) 00:22:15.45ID:SzD/h/g50
自分も大腿部まで解離して6年生き延びてます
見た目に何も変わっていないから「一時的な」思いになりたいけど
残念ながら一生付き合う病気なんだよな
何年も経過に変化がないと、もう治った気分になるけどね
0872病弱名無しさん垢版2019/07/30(火) 00:45:57.37ID:RFEv8Qlp0
B型偽腔開存ですが、下降部から両足まで解離、瘤は5.3CMぐらいです。
手術はしていないものの、徐々に近づくその時、ステントもぶち込むことが不可ともいわれているので、切られて骨を折られる手術は痛いだろうなーなんてことばかり考えています。
偽腔開存は5年生存率70%と記載のHPがありました、嫌な感じですね。
087319 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/07/30(火) 02:25:00.85ID:OeP4fPpz0
>>872
https://www37.atwiki.jp/19_2ch/

39歳で2004年発症、2007年下行大動脈置換、2017年腎下部〜内腸骨動脈置換、で
なんやかんや15年無事に生きています。

割と高齢の方が発症するのが多い病気なので、生存率はあまり気にしないようにしています。

術後の痛みですが、下行置換の側開胸と腹部(みぞおち〜恥骨)では、痛みそのものは
腹部の方が強かったです。個人差あると思いますが。

ただ、側開胸の後はいまだに鈍痛というか、肋骨を手術で折るらしいので上手いこと術前と
同じ状態にならず(少し肋骨が外側に反ってしまった)、左を下にして寝るときなど痛み
があります。

日常生活には何ら支障ありません。

しかし、両手術とも思ったほど痛みは長引かず、ペインコントロールっていうんですかね?
入院中は痛いときに自分でボタン押してモルヒネ落とすんですが、その薬がどんどん良く
なってるみたいで、案ずるよるナンチャラ、という感じでした。

退院する頃には、急な動きには痛みを伴いますが、案外と痛くないものでした。
0874病弱名無しさん垢版2019/07/30(火) 15:26:56.44ID:om5rg0o+0
そういえば自分の手術の時肋骨とかどうしたか知らないな
大きく息を吸うと自分の鼓動を感じるようになったのは手術の影響なんだろうけど
0876病弱名無しさん垢版2019/08/02(金) 00:11:38.99ID:AkPJaD/90
ここ1ヶ月くらい上が薬飲んでも150超えてる事が増えた
悩み事と睡眠不足はやばいな
せっかく順調な経過だったのに
0877病弱名無しさん垢版2019/08/02(金) 00:42:38.42ID:61UD7Dwm0
悩み事はともかく睡眠不足は解消した方がいいんじゃないかなぁ
人それぞれ事情はあるでしょうけど死んだら元も子もなくなりますから
0878病弱名無しさん垢版2019/08/02(金) 00:49:57.18ID:AkPJaD/90
そうだよね。慢性的な寝不足ではあったけど
血圧はわりと安定していた
悩み事が加わってから本当に1日中血圧が高い感覚がある
朝も早いしもう寝るわ。悩み事を舐めていた
0879病弱名無しさん垢版2019/08/05(月) 01:25:50.09ID:moeqemwNO
スレが分からないのでこちらへ
首下から胸板にかけての血管がくもの巣状にハッキリと透けてるんだけど何かの病気かわかりますか?
0880病弱名無しさん垢版2019/08/05(月) 13:56:28.52ID:p82n1uvr0
クモ状血管腫、肝硬変の可能性、病院行ったほうが確実だね
0881病弱名無しさん垢版2019/08/06(火) 08:40:53.25ID:TTq19aei0
>>879
母が肺がんだったんだけど、がんが心臓付近の血管を圧迫してた時がそんな状態だった
0882病弱名無しさん垢版2019/08/06(火) 12:58:46.25ID:fXC5K0H5O
なんかJRの路線図みたいなんだよ
もうだめかな
医者は面倒だからいいや
0884病弱名無しさん垢版2019/08/09(金) 00:12:02.08ID:d2f8UMy20
この板の住民はみんな手術とかして病気と戦ってんだよね。
みんな考えはそれぞれかも知れないけど、しっかり向かい合ってほしいなと個人的には思いますよ。
0885病弱名無しさん垢版2019/08/19(月) 23:51:10.69ID:EqluN46m0
投稿先が不適切でしたら申し訳ありません。


 不整脈でエリキュースを飲んでいる70代の父(判断力が低下しつつある&喫煙者)がいます。
近々1週間ほどの入院でESDによる早期胃がんの手術があります。(共に同じ大学病院)

 気になるのは、6月中旬に行った人間ドック(上記とは違う病院)における腹部超音波検査の結果でして、
腹部動脈瘤乖離(偽)の疑いで「要造影CT」のコメントがあったことです。
(他はラクナ脳梗塞などがあり、1年後に要検査ですから、血管にもろさがある模様)

 いちおう、5月の段階で腹部超音波や腹部CTは撮ったので、その時点からあれば「手術は問題なし」と
判断されたのでしょうが、もしその後に「発生」したのであれば、このまま手術とかして良いものなんでしょうか?
0889病弱名無しさん垢版2019/08/21(水) 12:36:07.45ID:sx/jqGBs0
声優の鶴ひろみさんのように
発症した時と場所によっては
助からない例もあり自分は運が
よかったんだなあと思う
0890病弱名無しさん垢版2019/08/21(水) 21:39:57.59ID:pdEuQZPo0
運がいいか分からないけどな
ほんの10分苦しむだけで死ねる病気だったのに生き延びちゃったんだぞ?
0892病弱名無しさん垢版2019/08/22(木) 07:15:22.81ID:4zOoaC/o0
瘤がレントゲンに映って苦しむ前に見つかった
0893病弱名無しさん垢版2019/08/22(木) 23:41:59.02ID:62MjDYpY0
瘤は見るかることもあるけど、解離の事前発見は100%無理だよね
0894病弱名無しさん垢版2019/08/23(金) 07:19:20.90ID:ThghQKCp0
私は急性で倒れたけど痛みは初めの数分で
血圧が下がり過ぎてショック状態になり
痛みはあまり感じなかったかなぁ
0895病弱名無しさん垢版2019/08/23(金) 16:55:20.66ID:07ASn5hG0
超お腹痛くなってからで夜間外来に駆け込んだけど痛み止めしかくれなかった
しばらくして痛みが引いたけどCTで腹腔動脈解離が見つかった
単なる腹痛ってことでCT受けなかったらいまだに気がつかなかったと思う
潜在的に解離してる人もかなり多いと思うわ
0896病弱名無しさん垢版2019/08/24(土) 08:07:36.93ID:uqvYr3pV0
予防接種はこの病気の人は受けていいのかな
肺炎球菌ワクチンとインフル受けたい

問診票に心臓疾患や腎臓など既住症ありの人は主治医に許可をて設問が必ずあるような
0897病弱名無しさん垢版2019/08/24(土) 19:42:24.02ID:ny+KTedg0
>>896
StanfordB偽腔開存ですが、主治医はOK出しています。
すでに3シーズン、インフルの予防接種受けています。

ただし、合併症引き起こしている人はわかりません。

私の場合、足の付け根まで裂けていますが、臓器に影響はない状態です。
こんな回答で参考になればと思いますが。

ただ、安全のため、医師に相談はしておいたほうが良いと思います。
0898病弱名無しさん垢版2019/08/24(土) 21:07:49.35ID:x8MGwx1W0
>>896
私もインフルエンザはやりましたよ。打つ病院の先生には確認した。
上行大動脈置換手術の1ヶ月前の年は断られたwww
0899病弱名無しさん垢版2019/08/26(月) 06:47:42.91ID:08VxCxMK0
降圧剤きつい
電車で立てない
視界真っ白、吐き気、頭痛
0900病弱名無しさん垢版2019/08/26(月) 08:11:23.15ID:2BYAk3XX0
薬は医者に相談
電車はヘルプマークを着けて優先座席をゆずってもらうか、すいてる時間帯に乗る
頑張らない、我慢しないで医者に相談

ついつい、おびえつつも様子見で我慢してしまいがちなで、皆さんご自愛ください。
0901病弱名無しさん垢版2019/08/26(月) 19:22:55.00ID:ccnXDxtL0
>>900
ヘルプマーク付けているけど、譲ってもらうと申し訳なく思うときもある。
混雑した車内でスマホいじっている元気そうな兄ちゃんねえちゃんは優先席で幅とって座っているけど、妊婦さんに譲られてそう思ってしまった。
降圧剤が効いていない状況なので丁重にお断りしましたが。

辛いときに声をかけるのも嫌な気分になることもあります。
ネットのニュースでヘルプマークの記事を読んだ際こんな発言もあったので何とも言えない感じです。
「ヘルプマーク付けて席を譲れと言われたが、健常者だって辛いときがある」
とのコメントでした。

コメントの人は偶にだけど、私はかなりの頻度で辛いし、許容を超えれば大動脈破裂に至るのだがと思いましたが。
健常者の言い分も有るので、基本声かけてまで座らないようにしています。
0902病弱名無しさん垢版2019/08/26(月) 19:32:49.50ID:zcVTgjio0
B型で手術したこともないのにヘルプマーク持つこと自体申し訳ない
そういう気持ちがいけないんだろうな
病気だという自覚も必要だね
0903病弱名無しさん垢版2019/08/27(火) 00:02:28.17ID:zcSjUrHt0
>>902
ヘルプマークを持つ一番の目的が、
意識不明で倒れた時にどんな病気か知らせるために持っているので座席を譲ってもらうためではない事も申し訳なく思う1つの要因です。
しかし、座席を譲ってくれる声をかけられたこと、ヘルプマークもって1年以上経ちますが10回以下です。
平日は毎日電車に乗るし、降り口の関係で優先席付近に立つことが多いのですが、寂しい現実ですね。
0905病弱名無しさん垢版2019/08/27(火) 01:54:09.27ID:CguOJNNA0
人に気を使うな
何も後ろめたいことなんかないよ
0906病弱名無しさん垢版2019/08/27(火) 21:50:21.23ID:v4IZo3A80
896です

>>897
>>898
ありがとうございます
予防接種、主治医に確認を取ります

急に雨で連日35℃が25℃のように10度ほど気温が下がり
風呂に入った後一旦上昇する血圧が睡眠に向けて下降することと
降圧剤も相まって

風呂上がりから数時間後に、急に震えが来るほど寒気がして気分が悪くなりました
寝間着は長袖、膝掛けをして
布団は厚手のを一枚増やして貰いました
今は大事ないです
皆様も急激な気温差にはお気を付けください
0907病弱名無しさん垢版2019/08/27(火) 21:55:02.15ID:v4IZo3A80
>>903
意識を失ったら命に関わるのですから
あまりご遠慮なさらず…

私もこの病気になる前は健康であることは当たり前のように無意識に思っていて傲慢だったなあとつくづく感じています
一方で誰しも自分のことに精一杯で余裕がないのかなあとも思います

お互いに気まずい思いをしなくてすむようになればいいですね…
0908病弱名無しさん垢版2019/08/31(土) 19:00:59.84ID:qSBDRtrW0
自分は温存療法で、降圧剤常用。
ヘルプマークをデイバッグに提げている。
でも、皆もそうだろうけど、動脈解離はパッと見そんなん分からないからね。
移動は、歩きとバス。
横断歩道は信号のタイミングに遅れて無理せずに歩いて渡りきれそうになければ、渡り始めずに次の青を待つ。
バスは、職場(B型作業所)まで乗り継ぎしなきゃならないけど、自宅最寄りバス停でのはほぼ座れる。
乗り継ぎする便は、始点バス停だけど、大学生も利用するから、自分が先に並ばないと大学生がさっさと乗って「スマホ釘付け」になるから、譲られる事はまず無い。

立ってバスに乗るのは正直「怖い」
0910病弱名無しさん垢版2019/09/02(月) 13:04:24.11ID:gqFGL3hQ0
耳以外の五感や身体の自由は無い状態から解離の痛みと麻酔でモウロウとした意識の中、手術台の上で胸を開くと告知された
この時の感情は言い表せない
0911病弱名無しさん垢版2019/09/07(土) 12:27:45.45ID:N6IcPFHq0
急性大動脈解離A型で倒れ
死にかけてなんとか命は助かりましたが
残存解離が鼠径部まであり 術後2年の造影剤CT
で腹部大動脈に大動脈瘤が出来ているみたい
52ミリだと言われても ピンとこない
手術で死ぬのは怖くないが意識が戻ってこない
のは避けたいなぁ
0912病弱名無しさん垢版2019/09/09(月) 00:42:41.78ID:HHt6l/rC0
>>464
もう見てないだろうけど、
40代♂ですが、今年2月にA型で弓部を置換しました。
1か月半後に憎悪で下行も置換しましたが、
そのときに脊髄梗塞を起こしました。
下半身麻痺しましたがリハビリで歩けるまで回復しました。
尿も自力で出せなかったので自己導尿してましたが、
最近になって自力で出せるようになりました。
今は仕事にも復帰してます。
ずっとオムツで、毎日下剤飲んでますが。。。
0913病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 19:42:46.73ID:Rvl2LJwV0
千葉住みなんだけど、2月に手術してやっと安定してきたと思ったら台風からの大規模停電と断水でマジできつかった。
我が家はなんとか復旧したが、病気してる人はホント辛いと思う。早く全域の復旧を祈る。
0914病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 11:03:16.09ID:Jxy4cxJr0
やっぱりみんな血圧高いの?
高脂血症とかある?デブ?
0917病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 01:38:41.49ID:4KXwUCfI0
デブだったけど、1か月せん妄状態のときに20キロ痩せてたw
血圧は解離やる前から腎臓悪かったから高かった。
今も高いから降圧剤飲んでるわ。
0920病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 16:30:33.15ID:skasuryI0
>>919
真っ黒なシルエットにしたら大して変わらんねw
オシャレ系スタイルだな
0921病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 20:34:03.94ID:4KXwUCfI0
>>918
薬飲まなきゃ160〜180
薬飲んで130〜140に抑えてる
自分の場合は末期腎不全の腎性高血圧だから参考にならないかも
0922病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 20:36:07.81ID:4M6ObSl00
俺も薬飲んで120〜30だから
飲まなきゃそんな上がっちまうのか・・
0923病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 11:14:24.60ID:HiYIt0kS0
人によるし、薬の種類とか容量にもよるから目安にはならないよ
0924病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 17:00:38.73ID:xDCcLIT/0
もしかして血圧左右差ある人多い?
自分は右の上下動が激しいのでこれにならないかと不安で仕方ない
0925病弱名無しさん垢版2019/09/17(火) 16:24:42.19ID:fvOcBwsZ0
>>912
見てますよー。そーですか。
大体症状は一緒ですね。でも、仕事復帰したのはすごいですね!どんな仕事ですか?自分はまだ仕事出来ません。てか、こんなやつ雇う所がない田舎だからなー。
0926病弱名無しさん垢版2019/09/17(火) 21:56:27.09ID:SxRDLdk/0
今、横になってダラダラ動画見てたら、急に心臓がブルブル震える感じになって、3秒くらいでもとに戻ったんだがなんたこれ
0928病弱名無しさん垢版2019/09/17(火) 22:00:57.86ID:SxRDLdk/0
>>927
今調べてたら振動細胞とか言うのが出てきました

とりあえず解離でないようで安心しました((+_+))

ここの人たちはみんな不整脈持ちですがね?
0930病弱名無しさん垢版2019/09/17(火) 23:42:58.44ID:H0HRp4c10
冷たい水(飲み物)を一気飲みするとよく不整脈になるな
0931病弱名無しさん垢版2019/09/18(水) 21:40:13.05ID:4X88zi940
心房細動が続くと
お次はペースメーカーだよー
0933病弱名無しさん垢版2019/09/18(水) 23:14:19.70ID:MvyNMATc0
>>925
仕事はもともとPCをずっといじってるデスクワークだったのですぐに復帰できました。
合併症次第ですが、障害者手帳とか取れると仕事探すのが楽になるかもしれませんね。
特に脊髄梗塞で肢体不自由等がある場合とか。。。
0934病弱名無しさん垢版2019/09/20(金) 23:21:17.40ID:1vd09El30
親が大動脈解離で死んだんだが、前日に強烈な吐き気があったらしい
なんか関係ある?

血圧は高めだったらしいが。。。
0935病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 01:14:39.82ID:NmC4UWfz0
どうなんだろ
俺は何もなかった
前日の夜遅くまで元気に飲んで、翌朝も元気に早起きして朝飯食って吐き気なんてなかった
で、なんの前触れもなく発症した
0936病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 02:55:04.77ID:8G2PlseQ0
>>934
既に解離していたのではないかと推測。
自分の場合、背中が攣ったと思い横になり休んだが、だんだん攣っている箇所が腰まで下がり
だんだん痛くなり、吐き気をもようすようになり、救急車を呼びました。
恐らく吐き気の時点で解離は始まっていたのではないかな。

前日の時点で病院へ行けていれば、助かったかもしれませんね。
0937病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 07:16:11.32ID:YC/7Z+za0
>>936
そうなんですね。。。
一応近所の診療所には死ぬ前日に行ってたみたいなんですが、分からないって言われて経過観察になってたみたいです
大きい病院に行けてれば助かってたかもしれないですね。。。
0938病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 08:21:19.75ID:qlUMqZ+G0
別の疾患で大学病院に通ってたけど、お腹痛いっていって時間外外来に駆け込んでも整腸剤しかくれなかった
0939病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 09:49:56.16ID:3npgIVfz0
ワイも最初背中がつったのかと思ってたらだんだん息苦しくなってこりゃおかしいと夜間救急に行ったわ
そこで乖離の診断出てそこじゃ対応できないから30kmくらい離れた政令市の病院に搬送されたな
0941病弱名無しさん垢版2019/09/21(土) 22:03:17.41ID:wObQzbEh0
お気の毒です
強烈な吐き気と高血圧で病院へ行って、CT検査になることは、ほぼ無いでしょうね
何か発見できる症状がわかれば、助かる人も増えるでしょうが・・・
私の場合は、調子の悪さ、怠さはあったが、そのに症状は感じていないまま
背中の強烈な痛みが出て救急車でした
0942病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 02:13:45.49ID:vg5zs9Ab0
背中の内部にこれまでに経験したことの無い激しい痛みを感じて救急搬送だわ
0943病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 06:02:32.84ID:qm70E+ck0
背中の痛みは解離と疑われやすくていいね

良くはないけど
0944病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 13:55:15.19ID:Q71493je0
B型は手術した方が死亡率高い理由が
お分り頂けただろうか?
0945病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 17:31:45.18ID:vYk5G9W90
自分は痛みは全くなかった。
体の中で何かビリビリ裂けるような感じと何かが流れ出す感じがして
そのあとは血圧低下かショック状態かで気を失ったわ
0946病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 19:06:12.79ID:/EwGgsz20
仕事でかなり緊張してる中ハードに動いて、今背中、腰、胸、首の付け根に異物感、軽い痛み、ゲップしたい感じが続いてる
ただの疲れだろうけど一度やらかすと心配になってしまう
0947病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 19:18:06.88ID:IBdiaXZ40
みんなそんな感じか
俺も三年前A型で上行部分置換+裏ドラが乗って人工弁入れたよ

背中に激痛を感じてこりゃヤバいと思い救急車呼ぶ
独り暮らしなので玄関解錠しドア開けて待機ここまで2.3分だがすでに歩けなくなっていた
退院に担がれて救急車で病院直行道中知らないうちに気を失っていた
数日後かな目覚めたのは拘束されていたのと水飲ませろを連呼していたのは覚えている

現在日常生活通勤労働に支障はないものの運動は無理
視野欠損したり頻脈が収まらなくて冷や汗かくことは無くなったが立ち眩みとむくみが辛い

皆さん頑張りましょう
0948病弱名無しさん垢版2019/09/22(日) 19:37:12.60ID:m+UZ+da60
結果的にA型で手術だったけど、自覚症状は全然だったんだよなあ
完全には裂けてなくて、血が漏れなかったのかも
0949942垢版2019/09/23(月) 01:51:34.11ID:x/2Xiusa0
激しい背中の痛みが続くなか段々と下半身に力が入らなくなり立てなくなったな
0950病弱名無しさん垢版2019/09/25(水) 01:12:11.11ID:Vzyo98PJ0
この病気って胸部CTでわかる?
時々かなり背中痛くなるんだけど胸部CTは異常なかった
0954病弱名無しさん垢版2019/09/25(水) 18:25:43.66ID:qXmoO7TL0
>>953
解離は胸部にしか発生しないわけではないので見つけにくいみたいですね
自分の場合は普通のCTで首から太腿まで撮ります
たまに造影もやります

お医者さんが輪切りにした複数の写真CTの写真をマウスのホイールでパラパラ漫画のようにうつし、空洞になっている部分を視認しています
0955病弱名無しさん垢版2019/09/25(水) 20:47:35.83ID:GH+/khdw0
背中の痛みって言っても疑われる疾患沢山あるしな
気になるなら一通り調べてもらうしかないね
0956病弱名無しさん垢版2019/09/26(木) 02:14:00.30ID:7NaJDGhH0
解離の手術から半年。。まだ声帯麻痺したままだ。
治らない可能性が高い?
0957病弱名無しさん垢版2019/09/26(木) 03:22:49.64ID:yiTaMvgW0
>>956
まだ、なおる可能性はあると思います。
私は5ヶ月目にいきなり声が出るようになり、それから1週間ほどで、ほぼ元通りになりました。
0958病弱名無しさん垢版2019/09/26(木) 04:04:36.08ID:QWlj4VWZ0
>>956
反回神経麻痺が半年だと手術しないと改善は見込めないでしょう自分も半年経過観察でしたが治らず手術を勧められましたが腎機能が低下しているので断念しました
0959病弱名無しさん垢版2019/09/26(木) 07:21:40.41ID:Fbzo4aI10
>>957
急に声が出るようになるし

急に咳が止まるようにもなりますよね

気長に
0960病弱名無しさん垢版2019/09/26(木) 08:50:54.00ID:w27XiyW00
術後左の声帯が止まってしまって
ささやき声しか出せなくなったよ
6ヶ月たって動かなければ、
何度かに分けて止まっている声帯に
コラーゲン注射だったかな
を打って声が出る位置まで
動かす話にはなっていたけど
5ヶ月目で声が出せるようになったよ
でも、カメラで見てみると左の声帯は
止まったままだった
動いている声帯が止まっている声帯を
声が出る位置まで動かしてくれたみたいな
話だったかな
0961956垢版2019/09/26(木) 23:17:00.02ID:7NaJDGhH0
みなさんありがとうございます。
ちなみに声のリハビリってやってました?
私は入院中はやっていたんですが、退院後は全くやっていなかったので治ってないのかなと。。。
0962病弱名無しさん垢版2019/09/27(金) 06:32:33.63ID:6VzgLHm10
>>961
自分は半年経っても回復しなかったので耳鼻科を受診、そこで初めてリハビリの指導を受けた
腹式呼吸とか
その後の経過もいまいちで結局術後10ヶ月目に日帰りでコラーゲンを注入する手術をやった
それが3年前の話で、今現在は体調に若干左右されるけどほぼほぼ普通に話せてる
手術当時はもちろん手術の影響大だったけど、今はコラーゲンの効果と言うより片方の声帯が動かない方の声帯をカバーしてくれているんだと思う

声帯は筋肉だから使えば鍛えられるよって言われたよ、だから今からでも遅くないんじゃないかな
0963病弱名無しさん垢版2019/09/27(金) 15:49:52.07ID:kG4b4XVZ0
>>961
参考にはならないが私の場合を書きます
手術後 体重が20キロ位落ちたくらいに
声がかすれて囁き声位しか出なくなった。
病院に行ったらよくある事ですよ!と言われ
様子を見ていきましょうという事になり
しばらくは囁き声だったが体重が戻っていくと
声も通常に出るようになったよ。
声帯の手術をしたわけでもない
0964956垢版2019/09/27(金) 23:09:58.05ID:n1G2RdZk0
>>962
>>963
ありがとうございます。
私も耳鼻科に行ってみて相談してみます!
0965病弱名無しさん垢版2019/10/03(木) 15:28:37.71ID:mNMyQ3zk0
A型でステント入れて助かったけど後遺症で脊髄梗塞からの片足麻痺
障害基礎年金の2級とれないかなぁ
0969病弱名無しさん垢版2019/10/18(金) 03:23:34.94ID:6nlAi+9S0
いい
ただしAブロッカー、またはBブロッカーなどの
心臓に作用してる降圧剤を処方されてるなら
寝てる間に心房細動には気を付けねばならない

突然AEDかけられた様にドウッと鼓動を感じて
目が覚める、左を下にして寝てるとなりやすいぜ
0971病弱名無しさん垢版2019/10/18(金) 17:01:29.71ID:QTNfm5pJ0
え?
もし鼓動ドウッが来なかったら
翌朝の死因は心不全って事になるんですが
慣れちゃたのーぅ!
0972病弱名無しさん垢版2019/10/21(月) 01:23:19.39ID:opic1lGd0
>>11
すごく分かります。術後1週間くらい地獄でした
0973病弱名無しさん垢版2019/10/21(月) 02:36:01.70ID:EbGhUEf00
この病気は、他の病気にくらべて体験談がすごく少ない気がする。
患者がご高齢の方が大多数だからだろうか。。。。
0974病弱名無しさん垢版2019/10/21(月) 02:40:14.36ID:EbGhUEf00
>>972
同じく!心底辛かった。他の病気での手術未経験だから比較できないんだけど、手術明けって誰しもあんなに辛いものなのでしょうかね
0975956垢版2019/10/26(土) 01:40:10.14ID:ecyww/8M0
喉に日帰り注射うちました。
少しだけ声が出るようになり、食事や飲水もやり易くなりました。
やってよかったかな。
女医と看護婦3人に囲まれて、よだれ鼻水垂れ流すプレイだったけどw
0977病弱名無しさん垢版2019/10/29(火) 23:51:47.99ID:NIJUr44S0
>>976
わからない。
病気じゃないときは何がしたかったか思い出せない。
とりあえず、自分の病状を見る、そして調べる事が面白い。
下手な医者より詳しくなった。
健康診断の問診の医者は、倒れた時の感想を興味本位で聞くので、その時の感想と現状を話すと、専門医ではないので・・・・・大変ですね。
という話になる。

その時、医者より詳しい自分がうれしいかな?
なんて楽しみもある。

人生の楽しみ方の角度が変わった気がする。
どうせ、短い人生、生きている間楽しもう!
0979病弱名無しさん垢版2019/10/30(水) 01:32:52.97ID:6Oo9W2Yc0
>>978
それでいいのです。
健康な時は無駄に過ごしていた時間も、死を意識するが故、少し濃密に過ごせるのでは。
と思えば、やりたいことやればいい。
でも、癌などと違い、残り時間が読めないことが難点。

長く生きられる可能性も有るわけだし、頑張ろう!
そのうち、いいことあるよ!
0980病弱名無しさん垢版2019/10/30(水) 13:32:36.71ID:P9ANVkZS0
楽観はできないけど、おかげで辞められなかったタバコが辞めれた。失った物もあるが今は得られた自分もいる事実を大事にしたい。
飯がうまい!
0981病弱名無しさん垢版2019/10/31(木) 12:26:13.96ID:vD0Kj5ox0
親父も逝ったし、母親も何れ逝く。
そしてネコも何れ逝く。
その時、この世での俺の使命天命は終わると思っている。

大動脈解離は俺にとって福音かも知れない。

最近、そう思うようになった。
0982病弱名無しさん垢版2019/10/31(木) 20:29:41.59ID:tTlJ8vgz0
緊急手術から10日間は現実と夢が混同していた。ティッシュ掴むのもやっとだった。
098319 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/11/05(火) 00:24:41.21ID:2LK7Muf/0
お久しぶりです、19です。

三年近く前に受けた二度目の腹部置換ですが、加齢(現在54歳)のためか
手術の後遺症のためかわかりませんが、非常に疲れやすくなっているようです。

置換術受けた皆様、いかがですか?

https://w.atwiki.jp/19_2ch/pages/18.html
0985病弱名無しさん垢版2019/11/06(水) 00:54:40.12ID:VjAs9koN0
このスレで以前色々と情報共有してくれた人だよ・・・たぶん
じぶんここにきて2か月なもんですみません
0986病弱名無しさん垢版2019/11/07(木) 00:01:38.24ID:RNxiv2D60
ステント手術受けた人はいるでしょうか?
術後の経過とか聞きたいです。

1年前、急性大動脈解離A型で上行大動脈と弓部大動脈を人工血管に置き換えたのですが
残存解離が全域に残っていて手術をした医者からはステントは無理やねーと言われていたのですが
ステントで有名な病院に行ったら胸のだけでもステントしましょう。
胸の解離をステントで手術しておけばお腹のは人工血管の手術をする時も
心臓を止める必要がなくなるからだいぶ楽になると言われました。
(お腹の解離も保険はきかないけどステント治療が出来ると言っていました)
ただ手術をしてくれた医師が解離範囲が広いからステントは出来ないと言っていたことと
手術をした病院よりステントで有名な病院の方がだいぶ設備がお粗末(古い?)なのが気になっています。
(今月手術を受けた病院で検査があるのでその時に聞こうと思っていますが医師の繋がりとかで
本音は聞けないんじゃと懸念しています。
ステントの医師が人工血管の手術を完璧な手術とか褒めちぎっていましたし…)

>>983
一年経ちますが疲れやすいです。
47歳です。
血液検査ではまだ炎症反応?が出ます。<これはなくならないのかな??
098719 ◆KZN5h5q/7Q 垢版2019/11/07(木) 02:57:25.73ID:TdirYEBA0
>>985
はい、大した情報では無いですが(汗)

>>986
>一年経ちますが疲れやすいです

やはりそうですか。。。自分も疲れやすく、かつ、回復に時間がかかる感じです。
若い頃は割と無理のきく身体だったのですが。

>血液検査ではまだ炎症反応?が出ます

それは心配ですね!僕は、置換後半年くらいはたまに炎症反応が出ることがありました。
0988病弱名無しさん垢版2019/11/10(日) 19:08:40.16ID:r2y68hkE0
>>982
私も物を掴むのに苦労しました。しかも力が入らないから何度モノを落としたか。あの頃は絶望感しか無かったなぁ〜。
0989病弱名無しさん垢版2019/11/15(金) 21:10:41.58ID:MdNdQgzN0
薬飲むのも病院行くのもやめた

降圧剤なくて毎日元気だわ

もっと早くこうしていればよかった
0990病弱名無しさん垢版2019/11/15(金) 21:14:47.76ID:qDxx/geq0
疲れやすいのは降圧剤の副作用だと思うわ
0994病弱名無しさん垢版2019/11/18(月) 18:39:06.54ID:78adzWbj0
埋め
0997病弱名無しさん垢版2019/11/19(火) 09:30:07.34ID:pefbCyQp0
埋めて落とします
0998病弱名無しさん垢版2019/11/19(火) 09:30:26.09ID:pefbCyQp0
埋め
0999病弱名無しさん垢版2019/11/19(火) 09:30:46.03ID:pefbCyQp0
埋め
1000病弱名無しさん垢版2019/11/19(火) 09:31:22.74ID:pefbCyQp0
1000ゲット埋め
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 593日 19時間 17分 38秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況