親知らずについて語りましょう!
過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!
親知らず抜歯 その99 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1488443154/
親知らず抜歯 その100 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/10(月) 00:00:32.09ID:t5JnB0Fs0
2017/04/10(月) 00:00:59.21ID:t5JnB0Fs0
>>1
【よくある質問(抜歯前編)】
Q.抜こうかどうか迷っています。気にならないが抜いたほうがいいですか?
A.診察に行き、歯科医と相談しましょう。
必ず抜かなければいけないわけではありませんが、気付かないうちに虫歯になっている場合もあります。
Q.少ししか生えていないor生えてきていないんですが…
A.診察にいき、歯科医に相談しましょう。
放置すると隣の歯を巻き込んで虫歯になるおそれもあります。
Q.水平埋伏(すいへいまいふく)なんですが。
A.診察に(ry
放置すると歯並びが悪くなるなどの症状もあるようです。
Q.腫れますか?
A.個人差や術式にもよります。切開を伴う抜歯をした場合は特に腫れる場合が多いようです。
Q.痛いですか?
A.個人差や術式にm(ry
Q.いくらくらいかかりますか?保険は効きますか?
A.抜歯にかかる料金は1本千円台後半からのようです(過去レスより)。
金額は歯医者・症状・術式などによって違います。
保険は適用されます。
Q.風邪をひいているんですが、抜いても大丈夫ですか?
A.体調不良時はやめましょう。
Q.生理のときに抜いても平気ですか?
A.生理痛がひどい人は避けたほうが無難です。抜歯日を決めるときに主治医に相談しましょう。
Q.抜歯前日、翌日にお酒を飲んでもいいですか?
A.血が止まらなくなるおそれがあるので、飲まない方が無難です。
【よくある質問(抜歯前編)】
Q.抜こうかどうか迷っています。気にならないが抜いたほうがいいですか?
A.診察に行き、歯科医と相談しましょう。
必ず抜かなければいけないわけではありませんが、気付かないうちに虫歯になっている場合もあります。
Q.少ししか生えていないor生えてきていないんですが…
A.診察にいき、歯科医に相談しましょう。
放置すると隣の歯を巻き込んで虫歯になるおそれもあります。
Q.水平埋伏(すいへいまいふく)なんですが。
A.診察に(ry
放置すると歯並びが悪くなるなどの症状もあるようです。
Q.腫れますか?
A.個人差や術式にもよります。切開を伴う抜歯をした場合は特に腫れる場合が多いようです。
Q.痛いですか?
A.個人差や術式にm(ry
Q.いくらくらいかかりますか?保険は効きますか?
A.抜歯にかかる料金は1本千円台後半からのようです(過去レスより)。
金額は歯医者・症状・術式などによって違います。
保険は適用されます。
Q.風邪をひいているんですが、抜いても大丈夫ですか?
A.体調不良時はやめましょう。
Q.生理のときに抜いても平気ですか?
A.生理痛がひどい人は避けたほうが無難です。抜歯日を決めるときに主治医に相談しましょう。
Q.抜歯前日、翌日にお酒を飲んでもいいですか?
A.血が止まらなくなるおそれがあるので、飲まない方が無難です。
2017/04/10(月) 00:01:28.82ID:t5JnB0Fs0
>>1
【よくある質問(抜歯後編)】
Q.今抜いてきたんだけど、どうしたら良いですか?
A.ガーゼを30分程度、強く噛んでおきましょう。この時にしばしば止血確認するのはやめましょう。噛んだまま我慢してください。
その後、麻酔が切れる前に痛み止めを飲んでおくのがおすすめです。後は安静にして休みましょう。
Q.抜いたところに穴が開いてるんですが……
A.そのうちふさがります。穴をいじったり、吸ったり、激しくうがいするとドライソケットになるおそれがあります(ドライソケットに関しては後述)。
Q.腫れてるんですが冷やしていいですか?
A.冷やすと治りが遅くなるのでほどほどに。濡れタオルをあてたり、湿布を貼るのが効果的なようです。
ただし冷蔵庫で冷やした湿布を貼るのは良くないようです。
Q.抜歯日の食事はどうすればいいですか?
A.抜歯後すぐは食事ができないので、抜歯前に適度に食べておいてください。
抜歯後、腫れや痛みで食事が難しい場合は、ウイダーinゼリーやカロリーメイトのゼリータイプなどによる栄養補給がおすすめです。
但し、いずれも吸わないように食べる必要があります。口で吸わず手で押し出して食べる、お皿にあけてスプーンで食べる等しましょう。
Q.運動や入浴はしてもいいですか?
A.激しい運動はしばらく控えましょう。当日湯船につかるのも控えましょう。血が止まらなくなるおそれがあります。
翌日シャワーを浴びる程度に。
Q.血餅ができないんですが、ドライソケットになりますか?
A.血餅が出来なくても必ずしもドライソケットになるわけではないですが、不安や痛みがあるなら歯科医に相談しましょう。
Q.抜歯後下痢になったんですが……
A.抗生物質の副作用です。気になるようなら主治医に相談しましょう。
Q.縫合した糸が取れちゃったんですが……
A.歯科医に相談しましょう。
Q.抜歯後、楽器を吹いても大丈夫ですか?
A.楽器の種類や吹く時間にもよりますが、腫れが悪化するおそれがあるのでしばらくは避けておいたほうが無難です。
【よくある質問(抜歯後編)】
Q.今抜いてきたんだけど、どうしたら良いですか?
A.ガーゼを30分程度、強く噛んでおきましょう。この時にしばしば止血確認するのはやめましょう。噛んだまま我慢してください。
その後、麻酔が切れる前に痛み止めを飲んでおくのがおすすめです。後は安静にして休みましょう。
Q.抜いたところに穴が開いてるんですが……
A.そのうちふさがります。穴をいじったり、吸ったり、激しくうがいするとドライソケットになるおそれがあります(ドライソケットに関しては後述)。
Q.腫れてるんですが冷やしていいですか?
A.冷やすと治りが遅くなるのでほどほどに。濡れタオルをあてたり、湿布を貼るのが効果的なようです。
ただし冷蔵庫で冷やした湿布を貼るのは良くないようです。
Q.抜歯日の食事はどうすればいいですか?
A.抜歯後すぐは食事ができないので、抜歯前に適度に食べておいてください。
抜歯後、腫れや痛みで食事が難しい場合は、ウイダーinゼリーやカロリーメイトのゼリータイプなどによる栄養補給がおすすめです。
但し、いずれも吸わないように食べる必要があります。口で吸わず手で押し出して食べる、お皿にあけてスプーンで食べる等しましょう。
Q.運動や入浴はしてもいいですか?
A.激しい運動はしばらく控えましょう。当日湯船につかるのも控えましょう。血が止まらなくなるおそれがあります。
翌日シャワーを浴びる程度に。
Q.血餅ができないんですが、ドライソケットになりますか?
A.血餅が出来なくても必ずしもドライソケットになるわけではないですが、不安や痛みがあるなら歯科医に相談しましょう。
Q.抜歯後下痢になったんですが……
A.抗生物質の副作用です。気になるようなら主治医に相談しましょう。
Q.縫合した糸が取れちゃったんですが……
A.歯科医に相談しましょう。
Q.抜歯後、楽器を吹いても大丈夫ですか?
A.楽器の種類や吹く時間にもよりますが、腫れが悪化するおそれがあるのでしばらくは避けておいたほうが無難です。
2017/04/10(月) 00:01:56.52ID:t5JnB0Fs0
>>1
親知らずの抜歯は、
・医者の腕が悪い
・歯が水平に生えている又は斜め
・歯が埋没してる
・顎の骨を削る必要がある
・歯のねっこが激しく曲がっている
・歯が顎の骨と癒着している
・長期間放置してあったり、膿んでたりする
・下側
・手前の歯を(下方向から)押している
これら条件が重なるほど手術が長引き、以後の痛みも酷くなる模様
口コミでいい歯医者を選びましょう。それが駄目ならとりあえず口腔外科を選んだほうが無難かも
親知らずの抜歯は、
・医者の腕が悪い
・歯が水平に生えている又は斜め
・歯が埋没してる
・顎の骨を削る必要がある
・歯のねっこが激しく曲がっている
・歯が顎の骨と癒着している
・長期間放置してあったり、膿んでたりする
・下側
・手前の歯を(下方向から)押している
これら条件が重なるほど手術が長引き、以後の痛みも酷くなる模様
口コミでいい歯医者を選びましょう。それが駄目ならとりあえず口腔外科を選んだほうが無難かも
2017/04/10(月) 00:02:12.99ID:t5JnB0Fs0
>>1
【ドライソケットについて詳細】
ドライソケット
抜歯創の疼痛を自覚症状とする疾患で、抜歯創に凝血がみられず大きく開放している
・原因 ・局所的な原因・誘因
・抜歯中の骨への外傷
・抜歯中・後の創の感染
・歯槽内骨壁が異常に緻密である
・口を漱ぐ、傷を吸う事による血餅の不足
・過剰な線維素溶解因子の作用による血餅の早期喪失
・抜歯後の喫煙
・抜歯後の過剰な洗浄または過剰な掻爬
・抜歯窩に残留した歯根、骨片、異物
・以前から存在した感染
・局麻中の血管収縮剤(エピネフリン)による出血減少
血餅溶解と疼痛発現の機構
外傷・感染 → 骨髄の炎症 → 組織活性化因子放出
↓
血餅内プラスミノゲン → プラスミン → 血餅溶解
血餅内キニノゲン → キニン → 疼痛発現
・全身的な疾患(二次的発生要因)
心疾患、肝疾患、糖尿病、梅毒、貧血、出血生素因、内分泌異常、神経疾患など
ドライソケットに限らず、抜歯後の喫煙は、なかなかリスクがあるようです
(血餅=けっぺいの生成に悪影響があったり)
喫煙者の方!気をつけましょう!
【ドライソケットについて詳細】
ドライソケット
抜歯創の疼痛を自覚症状とする疾患で、抜歯創に凝血がみられず大きく開放している
・原因 ・局所的な原因・誘因
・抜歯中の骨への外傷
・抜歯中・後の創の感染
・歯槽内骨壁が異常に緻密である
・口を漱ぐ、傷を吸う事による血餅の不足
・過剰な線維素溶解因子の作用による血餅の早期喪失
・抜歯後の喫煙
・抜歯後の過剰な洗浄または過剰な掻爬
・抜歯窩に残留した歯根、骨片、異物
・以前から存在した感染
・局麻中の血管収縮剤(エピネフリン)による出血減少
血餅溶解と疼痛発現の機構
外傷・感染 → 骨髄の炎症 → 組織活性化因子放出
↓
血餅内プラスミノゲン → プラスミン → 血餅溶解
血餅内キニノゲン → キニン → 疼痛発現
・全身的な疾患(二次的発生要因)
心疾患、肝疾患、糖尿病、梅毒、貧血、出血生素因、内分泌異常、神経疾患など
ドライソケットに限らず、抜歯後の喫煙は、なかなかリスクがあるようです
(血餅=けっぺいの生成に悪影響があったり)
喫煙者の方!気をつけましょう!
2017/04/10(月) 00:02:39.08ID:t5JnB0Fs0
>>1
【治療費について】※平成27年度版(2015年)
1点=10円、これに自己負担(通常3割)を掛けたものが支払い金額となる
初診料 ─────── 234点
再診料(毎回発生) ──. 45点
歯科疾患管理料 ─── 110点
レントゲン
パノラマ(全体) ─┬─ 317点 アナログ(撮影180点+診断125点+フィルム代12点)
.└─ 402点 デジタル(撮影182点+診断125点+電子画像管理95点)
CT(歯科用).──── 1170点(撮影600点+診断450点+電子画像管理120点)
親知らず抜歯 ─┬─ 260点 臼歯(生えてる)
├─ 470点 難抜歯(埋まってる)
├─ 1050点 埋伏歯上あご(骨に埋まってる)
└─ 1150点 埋伏歯下あご
麻酔 ──┬── 伝達麻酔42点+麻酔代10点くらい
.├── 浸潤麻酔30点+麻酔代10点くらい
.├── 笑気麻酔200点〜300点(30分の場合。ガス価格と濃度で変動)
.└── 静脈内鎮静法170点+薬代不明
歯周基本検査 ─────── 200点
歯石取り(スケーリング) ─┬─ 256点(全ての歯をスケーリングした場合)
. └─ 284点(上下を別々の日に分けて行った場合※地域別ルール)
その他、処置・投薬(薬代)費用などが発生する。
初診で当日に上顎の臼歯抜歯すると3日分の投薬込みで4000円程度。
【治療費について】※平成27年度版(2015年)
1点=10円、これに自己負担(通常3割)を掛けたものが支払い金額となる
初診料 ─────── 234点
再診料(毎回発生) ──. 45点
歯科疾患管理料 ─── 110点
レントゲン
パノラマ(全体) ─┬─ 317点 アナログ(撮影180点+診断125点+フィルム代12点)
.└─ 402点 デジタル(撮影182点+診断125点+電子画像管理95点)
CT(歯科用).──── 1170点(撮影600点+診断450点+電子画像管理120点)
親知らず抜歯 ─┬─ 260点 臼歯(生えてる)
├─ 470点 難抜歯(埋まってる)
├─ 1050点 埋伏歯上あご(骨に埋まってる)
└─ 1150点 埋伏歯下あご
麻酔 ──┬── 伝達麻酔42点+麻酔代10点くらい
.├── 浸潤麻酔30点+麻酔代10点くらい
.├── 笑気麻酔200点〜300点(30分の場合。ガス価格と濃度で変動)
.└── 静脈内鎮静法170点+薬代不明
歯周基本検査 ─────── 200点
歯石取り(スケーリング) ─┬─ 256点(全ての歯をスケーリングした場合)
. └─ 284点(上下を別々の日に分けて行った場合※地域別ルール)
その他、処置・投薬(薬代)費用などが発生する。
初診で当日に上顎の臼歯抜歯すると3日分の投薬込みで4000円程度。
7病弱名無しさん
2017/04/10(月) 01:42:22.64ID:DUYzwdDC0 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://www.xdeasw.ml/message/stock/zs42q
本日(4月7日)引け後に発表された決算·業績修正
http://www.xdeasw.ml/message/stock/30ax5
http://www.xdeasw.ml/message/stock/zs42q
本日(4月7日)引け後に発表された決算·業績修正
http://www.xdeasw.ml/message/stock/30ax5
2017/04/10(月) 13:20:45.54ID:WAkzvxmt0
歯茎内下、骨砕いて切開して抜いてきたけど血が出てない
医者がうまかったのかな
医者がうまかったのかな
2017/04/10(月) 14:46:40.61ID:WAkzvxmt0
痛すぎ
やっぱ下は痛いな
やっぱ下は痛いな
10病弱名無しさん
2017/04/10(月) 15:17:07.31ID:lusbi+pT0 いちおっぱいモミモミ
11病弱名無しさん
2017/04/10(月) 15:27:30.44ID:OPTZVnLU0 さっき抜糸して今回で終わりって言われたんだけどみんなこんなものなの?
途中経過とか見ないのが普通なの?
途中経過とか見ないのが普通なの?
12病弱名無しさん
2017/04/10(月) 15:32:10.34ID:KGOAvVWC0 もうすぐ抜糸なんだけど、その後ってうがいも食事も元通りでいいのかな?
15病弱名無しさん
2017/04/10(月) 17:07:20.57ID:IvsvFoQA0 今日下メス入れて顎砕いたけど煙草吸って良いかな
17病弱名無しさん
2017/04/10(月) 17:21:41.92ID:IvsvFoQA0 煙草吸ったらめっちゃ痛くなってきた
20病弱名無しさん
2017/04/10(月) 17:59:12.03ID:jjtaTX4Y025病弱名無しさん
2017/04/10(月) 21:59:43.22ID:Awy3GstsO 上の親知らずなんだが抜歯て行ってすぐやるの?とりあえず見て後日?
26病弱名無しさん
2017/04/10(月) 22:14:49.38ID:r8xxR4zJ028病弱名無しさん
2017/04/10(月) 22:29:47.95ID:jjtaTX4Y0 >>22
注射器型スポイト買ってやったけど、食べカスなんか取れなかったよ
小さい歯ブラシ?で、十分臭いの取れる
あまり、強く当て過ぎると痛むから注意してね
ただ、あまり気にし過ぎも良くないと思う
少しづつ、刺激に慣らしていかないとね
注射器型スポイト買ってやったけど、食べカスなんか取れなかったよ
小さい歯ブラシ?で、十分臭いの取れる
あまり、強く当て過ぎると痛むから注意してね
ただ、あまり気にし過ぎも良くないと思う
少しづつ、刺激に慣らしていかないとね
29病弱名無しさん
2017/04/10(月) 22:59:04.11ID:LJ92kObq0 とりあえず刺激物避けてやわらかい物なら大丈夫。
俺は神経質だから
牛乳 プロテイン 卵 ビタミン系のサプリ アボガド(カロリーが高い)で乗り切り中
俺は神経質だから
牛乳 プロテイン 卵 ビタミン系のサプリ アボガド(カロリーが高い)で乗り切り中
31病弱名無しさん
2017/04/11(火) 01:31:54.24ID:5xgcw5YPO 50歳前後で手術した方はいらっしゃいますか?
やはり予後は大変ですか?
受けずに流してしまうと後悔するでしょうか?
やはり予後は大変ですか?
受けずに流してしまうと後悔するでしょうか?
32病弱名無しさん
2017/04/11(火) 03:02:02.86ID:HPRxxI7V0 上の歯抜いて2日立つけど、鎮痛剤飲まないとじんじん痛い…
これってどの位で痛みが引くもんなんだろ
あー痛い
これってどの位で痛みが引くもんなんだろ
あー痛い
35病弱名無しさん
2017/04/11(火) 09:26:35.94ID:49WgVMNG0 まだ埋伏が2本出かけが1本ある
噛み合って長年支えてた親不知は抜かれた
噛み合って長年支えてた親不知は抜かれた
36病弱名無しさん
2017/04/11(火) 10:02:01.78ID:gQLsrmBh0 明日下知らず抜いてきます
♩ああ〜明日の今頃は〜
僕は医者の中〜
♩ああ〜明日の今頃は〜
僕は医者の中〜
37病弱名無しさん
2017/04/11(火) 13:14:08.70ID:p2LkPhpJ0 アッー!
38病弱名無しさん
2017/04/11(火) 13:23:15.35ID:ouznYB1Q0 今日午前中に抜歯した
上の歯だしあっさり終わった
出血も痛みもあまりないだろうって
今はなんか抜いた付近の歯が痛い
食事はヨーグルト、スープ、温かい牛乳などにする予定
歯磨き粉つけないで歯ブラシしていいかな?
上の歯だしあっさり終わった
出血も痛みもあまりないだろうって
今はなんか抜いた付近の歯が痛い
食事はヨーグルト、スープ、温かい牛乳などにする予定
歯磨き粉つけないで歯ブラシしていいかな?
39病弱名無しさん
2017/04/11(火) 13:30:57.77ID:a2ibwK0o0 下の真っ直ぐな親知らずを二本抜く事になったけど、無痛どころか一本20秒くらいで抜けた
相当腕が良いんだろうなと思った
相当腕が良いんだろうなと思った
40病弱名無しさん
2017/04/11(火) 14:13:17.80ID:yA+WCRvJ041病弱名無しさん
2017/04/11(火) 14:44:08.95ID:e5UuWbKR0 昨日下内部切開、骨削りで抜いたがもう痛み無いわ
医者がうまかったんだな血も全くでなかった
医者がうまかったんだな血も全くでなかった
42病弱名無しさん
2017/04/11(火) 15:16:11.83ID:HuJJA3pV0 痛みは直ぐにでない場合も多々あるから、油断は禁物だよ
自分は、全然痛くないやん!とか余裕こいてたら、痛み止めが効いてただけやったwww
ホンマあほやw
自分は、全然痛くないやん!とか余裕こいてたら、痛み止めが効いてただけやったwww
ホンマあほやw
44病弱名無しさん
2017/04/11(火) 21:28:40.20ID:kGelf1ye0 医者から抜歯をすすめられました
上の親知らずが左右共々
横向きに生えているらしく
そろそろやったほうがいいですねとのこと
抜いた人、
抜歯後の痛みとか抜いてどう変わったとかあったら教えて下さい
ちなみに現在奥歯付近がしみる症状あり。
上の親知らずが左右共々
横向きに生えているらしく
そろそろやったほうがいいですねとのこと
抜いた人、
抜歯後の痛みとか抜いてどう変わったとかあったら教えて下さい
ちなみに現在奥歯付近がしみる症状あり。
45病弱名無しさん
2017/04/11(火) 22:10:10.87ID:mA4F60Ue0 痛いの怖いよー
スムージーとかで乗り切ろう・・・
歯磨きなるべくしたくないし
スムージーとかで乗り切ろう・・・
歯磨きなるべくしたくないし
46病弱名無しさん
2017/04/11(火) 22:25:24.29ID:GvHxFkkV0 昔親知らず自分で取ったよ
血の味とか変な味とかしてきててたぶん虫歯になってたと思うけど、
だんだんぐらついてきて、取れそうになってきた
でもその取れそうで取れない感じが気持ち悪かったから、
時々捻るようにいじってたら取れた
黒ずんだ小さな歯だった
血の味とか変な味とかしてきててたぶん虫歯になってたと思うけど、
だんだんぐらついてきて、取れそうになってきた
でもその取れそうで取れない感じが気持ち悪かったから、
時々捻るようにいじってたら取れた
黒ずんだ小さな歯だった
47病弱名無しさん
2017/04/11(火) 22:41:57.90ID:a6Rg12530 >>31
右上(少し斜め生え歯)、5分くらいで抜歯完了。翌日まで出血したけど
それ以外は痛みも腫れも臭いも全くなし、二週間経ったけど問題なし
右下はそんなに楽に終わらないと言われてる。経過観察中
でも遅らせれば遅らせるほど抜きにくくなるといわれたので抜きたい…
知人50代は、右上下(横生え難関歯)全身麻酔で同時抜歯
5日ほどパンパンに腫れてたけど、その後は問題なし
生え方などにもよるし、予後とかはかなり個人差あるのではないかと
右上(少し斜め生え歯)、5分くらいで抜歯完了。翌日まで出血したけど
それ以外は痛みも腫れも臭いも全くなし、二週間経ったけど問題なし
右下はそんなに楽に終わらないと言われてる。経過観察中
でも遅らせれば遅らせるほど抜きにくくなるといわれたので抜きたい…
知人50代は、右上下(横生え難関歯)全身麻酔で同時抜歯
5日ほどパンパンに腫れてたけど、その後は問題なし
生え方などにもよるし、予後とかはかなり個人差あるのではないかと
48病弱名無しさん
2017/04/11(火) 23:20:19.74ID:NZ5ycdf/049病弱名無しさん
2017/04/12(水) 00:17:37.24ID:tH80fpWE0 抜糸後2日目だけどいつになったら抜いた側で噛めたり好きなもの食べられるようになるの
50病弱名無しさん
2017/04/12(水) 01:51:47.86ID:ZQFo253N0 今日抜歯したてだけど夜ご飯に付き合いでエスニック料理を食べてしまった
辛いものはできるだけ避けたけどカレーとかも刺激物かな?
明日以降の痛みがより増す可能性も覚悟
辛いものはできるだけ避けたけどカレーとかも刺激物かな?
明日以降の痛みがより増す可能性も覚悟
51病弱名無しさん
2017/04/12(水) 02:48:57.89ID:k5748QvX0 >>49
大体、一週間後の抜糸時には食べられる様になってるよ
その頃には、無意識のうちに、使っちゃってると思う
抜歯から二週間経ったけど、こめかみ辺りの痛みは、未だ続くけど、患部のズキズキ痛は治った
異臭も、昨日辺りを境に、急に落ち着いて来た
大体、一週間後の抜糸時には食べられる様になってるよ
その頃には、無意識のうちに、使っちゃってると思う
抜歯から二週間経ったけど、こめかみ辺りの痛みは、未だ続くけど、患部のズキズキ痛は治った
異臭も、昨日辺りを境に、急に落ち着いて来た
52病弱名無しさん
2017/04/12(水) 02:50:11.33ID:k5748QvX0 >>50
自分は、ここでも誰かが言ってたけど、うっかりチョコを食べて、痛みが増した時があったよ
自分は、ここでも誰かが言ってたけど、うっかりチョコを食べて、痛みが増した時があったよ
53病弱名無しさん
2017/04/12(水) 07:16:42.49ID:+YyJ0o5H0 三日目だが痛い
いつまで痛いの
いつまで痛いの
54病弱名無しさん
2017/04/12(水) 07:42:30.47ID:+YyJ0o5H0 薬三日分しか出てないんだが普通?
前上切開骨砕いた時は五日分だった
今回は下切開骨砕いた
前上切開骨砕いた時は五日分だった
今回は下切開骨砕いた
56病弱名無しさん
2017/04/12(水) 09:03:22.99ID:5fFLIYue0 昨日抜いてきた。痛みは全然だが少し気持ち悪い。昨日のが酷かったが。
57病弱名無しさん
2017/04/12(水) 11:47:55.67ID:+YyJ0o5H059病弱名無しさん
2017/04/12(水) 13:13:45.57ID:+zArOcPe062病弱名無しさん
2017/04/12(水) 15:19:22.92ID:Ab2S3mBP0 今待合室
怖いよ怖いよ…
怖いよ怖いよ…
63病弱名無しさん
2017/04/12(水) 15:42:27.63ID:eK89V0cK0 抜糸したのにまだ少し腫れて口開きにくいわ
64病弱名無しさん
2017/04/12(水) 16:36:15.68ID:0iqBjG+x0 いつも通ってる矯正歯科から、夏休みに学病院で親知らず抜くように言われました。
大病院行って翌日くらいに治療できますか?それとも数週間くらい前に検査みたいなことするんですか?
大病院行って翌日くらいに治療できますか?それとも数週間くらい前に検査みたいなことするんですか?
65病弱名無しさん
2017/04/12(水) 16:36:59.92ID:0iqBjG+x0 ↑×学病院 ○大病院
66病弱名無しさん
2017/04/12(水) 18:25:31.87ID:Phqf0kUd0 明日下顎粉砕して抜きます
2時間〜3時間かかるって言われたけど、自力で口開けとくの?
大学病院なのにそんなにかかるなんて怖い
2時間〜3時間かかるって言われたけど、自力で口開けとくの?
大学病院なのにそんなにかかるなんて怖い
67病弱名無しさん
2017/04/12(水) 19:40:40.43ID:Ws35k++H0 >>64
大きい病院だと、2ヶ月後じゃないと予約出来ないところがあるので時間を作って早めにかかった方がいいです
大きい病院だと、2ヶ月後じゃないと予約出来ないところがあるので時間を作って早めにかかった方がいいです
68病弱名無しさん
2017/04/12(水) 20:04:45.01ID:S7l5b5F20 歯科医1軒目でレントゲンとって下の親不知を抜いたほうがいいと言われる
その後すぐ引越しが入って2軒目の歯科医に通ってるんだが、今は抜かなくていいと言われた
レントゲンで見ると明らかに斜めに生えてきてて、まだ埋没してるけど今後怖いんだが
神経の部分に被ってるから…とか言われたけど、どうなのかね?
その後すぐ引越しが入って2軒目の歯科医に通ってるんだが、今は抜かなくていいと言われた
レントゲンで見ると明らかに斜めに生えてきてて、まだ埋没してるけど今後怖いんだが
神経の部分に被ってるから…とか言われたけど、どうなのかね?
69病弱名無しさん
2017/04/12(水) 20:42:17.55ID:+YyJ0o5H0 下切開骨砕いたが何日目から飲酒は大丈夫?
五日目なら良いかな
五日目なら良いかな
70病弱名無しさん
2017/04/12(水) 20:58:27.42ID:uWJ7cxkN0 酒とかたばことか飲食とか勝手にしていいよ
76病弱名無しさん
2017/04/12(水) 23:12:23.84ID:F3IPqW7e077病弱名無しさん
2017/04/12(水) 23:17:26.69ID:ZbeOE5TC0 >>76
その発言はさすがに引くよ!
飲食、自分は骨削ったからか口がまず痛くて開けられなかった。2日間は絶食に近い。
医師からは、当日からゼリーとかうどんを、切って食べていいと言われてたけど、痛みで死んでたよ。
明日は反対側の抜歯。
その発言はさすがに引くよ!
飲食、自分は骨削ったからか口がまず痛くて開けられなかった。2日間は絶食に近い。
医師からは、当日からゼリーとかうどんを、切って食べていいと言われてたけど、痛みで死んでたよ。
明日は反対側の抜歯。
78病弱名無しさん
2017/04/13(木) 00:27:18.37ID:i9e9L2Hu0 今日、右上抜いてきた
1〜2分で全く痛みなく抜けた
右下の時は40分かかったよ
飯は反対側で普通に食ってる
1〜2分で全く痛みなく抜けた
右下の時は40分かかったよ
飯は反対側で普通に食ってる
80病弱名無しさん
2017/04/13(木) 06:36:43.50ID:X1hrdB5x081病弱名無しさん
2017/04/13(木) 06:39:44.13ID:iii9WhuS0 四日目なのにまだ痛いんだけど普通?
薬三日分しかでなかったから今朝でなくなったが大丈夫なのかな
薬三日分しかでなかったから今朝でなくなったが大丈夫なのかな
82病弱名無しさん
2017/04/13(木) 08:36:24.27ID:GTMDGaQ4083病弱名無しさん
2017/04/13(木) 09:58:49.39ID:Ej/7MGZ40 上と下って、なんでそんなに違いがあるんだろ
上は楽に終わる人ほとんどだよな?
上は楽に終わる人ほとんどだよな?
86病弱名無しさん
2017/04/13(木) 12:09:49.66ID:+sSBq/Qo0 大丈夫じゃないかな
節制して体調調えてね
節制して体調調えてね
87病弱名無しさん
2017/04/13(木) 12:29:58.20ID:QvgDHbkC088病弱名無しさん
2017/04/13(木) 12:36:15.54ID:ceVTJWp10 下の水平埋伏抜いたんだけど、歯茎の上じゃなくて横を縫われてる
よく言われる血餅の穴とかないんだけど、他にもそういう人いる?
よく言われる血餅の穴とかないんだけど、他にもそういう人いる?
89病弱名無しさん
2017/04/13(木) 12:57:55.38ID:hjN6QPtd090病弱名無しさん
2017/04/13(木) 12:59:42.73ID:hjN6QPtd091病弱名無しさん
2017/04/13(木) 13:01:03.16ID:084IuEfI092病弱名無しさん
2017/04/13(木) 14:52:32.87ID:X1hrdB5x0 抜いてきた!
三日分の抗生剤と痛み止め、胃薬だった
まだ、麻酔効いてるからヨユウ
鎮静方は全く効かずずっと起きてた
三日分の抗生剤と痛み止め、胃薬だった
まだ、麻酔効いてるからヨユウ
鎮静方は全く効かずずっと起きてた
93病弱名無しさん
2017/04/13(木) 15:01:02.08ID:AU8oE4Vw0 3週間痛みが続いて絶望してたけど今ではいい思い出
96病弱名無しさん
2017/04/13(木) 19:37:55.21ID:23YZNMwm0 とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
97病弱名無しさん
2017/04/14(金) 02:26:08.91ID:eHfayDSS099病弱名無しさん
2017/04/14(金) 08:03:13.62ID:o/1G7fbY0 五日目
まだすこし痛い
飲酒したいけど我慢しよう
まだすこし痛い
飲酒したいけど我慢しよう
100病弱名無しさん
2017/04/14(金) 12:19:09.42ID:svUrErKt0 今週の火曜に上抜いてきたが全然痛くならない
101病弱名無しさん
2017/04/14(金) 12:29:51.43ID:Los7Ka5z0 五日目だが今日酒飲むわ
103病弱名無しさん
2017/04/14(金) 13:12:49.10ID:Rc+8CCgN0 骨削って3針縫ったけど、今朝の消毒と診察で、
固いもの以外反対側の歯で好きな物食べていいよと言われた。
ゼリー?!おかゆ?!普通でいいよ、気にしすぎ!wって。
痛みもロキソニンいらないくらいで、今のところは中々いい感じ。反対側も怖がらなくて抜けそうだ。
固いもの以外反対側の歯で好きな物食べていいよと言われた。
ゼリー?!おかゆ?!普通でいいよ、気にしすぎ!wって。
痛みもロキソニンいらないくらいで、今のところは中々いい感じ。反対側も怖がらなくて抜けそうだ。
106病弱名無しさん
2017/04/14(金) 14:34:02.79ID:d3EMuHXY0107病弱名無しさん
2017/04/14(金) 14:50:19.75ID:Rc+8CCgN0 >>106
本当だ、顔傾ける様にすると大丈夫だ。ここのスレの人は本当素晴らしい。医者より、親切でありがたい。
本当だ、顔傾ける様にすると大丈夫だ。ここのスレの人は本当素晴らしい。医者より、親切でありがたい。
108病弱名無しさん
2017/04/14(金) 15:25:22.84ID:P2y/UOFN0 来月に予約してきた
担当若い女医さんで流れ作業な感じで不安だけど
女医様に痛めつけられるの逆に興奮してきた
頑張ろう
担当若い女医さんで流れ作業な感じで不安だけど
女医様に痛めつけられるの逆に興奮してきた
頑張ろう
109病弱名無しさん
2017/04/14(金) 15:28:25.55ID:vs8y7E1ZO 30分から下の陥没タイプ手術です。わくわくしますwどんだけ顔腫れるのかな。
こぶとり爺さんみたいになれるかなw
左右いっぺんにして欲しいのになー。片方ずつって言われた。
こぶとり爺さんみたいになれるかなw
左右いっぺんにして欲しいのになー。片方ずつって言われた。
110病弱名無しさん
2017/04/14(金) 15:32:15.50ID:d3EMuHXY0111病弱名無しさん
2017/04/14(金) 16:07:13.49ID:6ifSHcHe0 全く腫れなかった人間もいるから何とも
腫れたらもうちょっと家族に気を遣ってもらえたのに…と思ったぐらいw
明日反対の右側抜いてくるけど、麻酔注射が辛すぎてトラウマだ。刺さる瞬間はなんともないけど注入される過程が辛い。あれを10回以上も分ける必要があるのか…ここ見てたらそんなに刺された人いないみたいだし
腫れたらもうちょっと家族に気を遣ってもらえたのに…と思ったぐらいw
明日反対の右側抜いてくるけど、麻酔注射が辛すぎてトラウマだ。刺さる瞬間はなんともないけど注入される過程が辛い。あれを10回以上も分ける必要があるのか…ここ見てたらそんなに刺された人いないみたいだし
114病弱名無しさん
2017/04/14(金) 16:21:12.36ID:b9vi/39c0115病弱名無しさん
2017/04/14(金) 20:42:58.65ID:i8b+1LOu0 抜糸後5日目だけどまだ水が染みる
116病弱名無しさん
2017/04/14(金) 21:04:18.35ID:V1cgCd7k0 歯茎内親知らず切開ほね砕いて五日目ビール飲んでるがうまい
117病弱名無しさん
2017/04/14(金) 22:01:28.84ID:R3pWwV7l0118病弱名無しさん
2017/04/14(金) 22:21:51.89ID:/26rP7n+0 ご褒美か…
119病弱名無しさん
2017/04/14(金) 23:57:06.45ID:RM8OxBeJ0 水平埋伏でビビりまくったけど抜歯後も全く痛くなかったわ
だから抜糸の時に6針縫った事と
顎の骨を凄い削った事を教えられて衝撃を受けた
これからの人は案外簡単に終わるから気楽に行った方が良いよ
だから抜糸の時に6針縫った事と
顎の骨を凄い削った事を教えられて衝撃を受けた
これからの人は案外簡単に終わるから気楽に行った方が良いよ
120117
2017/04/15(土) 01:34:57.21ID:4f77DFUe0 >>119
なんで痛くないんだよ
やっぱり最初から削って割れば痛くないの?
あまり時間かかってない?
テコでグイグイ押さなかった?(グイグイ押すと痛くなるのか?)
女医様グイグイ押す「どこが引っ掛かてんねやろ」
わい「痛え」→麻酔大量追加
女医様「とれへんわー。手いてえ、しんどー。もう粉砕するは」
おれは約1時間ぐらいかかって激痛拷問プレイだった
なんで痛くないんだよ
やっぱり最初から削って割れば痛くないの?
あまり時間かかってない?
テコでグイグイ押さなかった?(グイグイ押すと痛くなるのか?)
女医様グイグイ押す「どこが引っ掛かてんねやろ」
わい「痛え」→麻酔大量追加
女医様「とれへんわー。手いてえ、しんどー。もう粉砕するは」
おれは約1時間ぐらいかかって激痛拷問プレイだった
121病弱名無しさん
2017/04/15(土) 01:41:05.39ID:FwV2BfrS0 自分も粉砕したけど取れなかったみたいで顎にびっくりするほど力かけられたわ、それも10回近く
122病弱名無しさん
2017/04/15(土) 02:48:44.21ID:E+K2dZ6i0 抜歯して三週経つけど、最近冷たいものが沁みる…抜歯後は、そんなに気にならなかったのになぁ〜
そんなもんかな?
そんなもんかな?
123病弱名無しさん
2017/04/15(土) 03:01:27.99ID:HPqjB2w80 池袋のハルデンタルクリニック行ってくるわ
下が斜めにはえていて一部はぐきに埋まっているけどそんなはやく抜けるのか不安だ
下が斜めにはえていて一部はぐきに埋まっているけどそんなはやく抜けるのか不安だ
124病弱名無しさん
2017/04/15(土) 08:29:08.51ID:MWo3e2Nk0 4本同時に全て顎削って抜いた人いませんか
125病弱名無しさん
2017/04/15(土) 09:00:51.54ID:MdQzBJuI0 右上の親知らず抜いて1ヶ月
穴は塞がったんだけど何か変なところから骨がでてきた
これってよくあることなんですかね
穴は塞がったんだけど何か変なところから骨がでてきた
これってよくあることなんですかね

126119
2017/04/15(土) 10:50:15.40ID:4sLR2oau0127病弱名無しさん
2017/04/15(土) 10:52:16.63ID:pAmg8GZU0 歯茎内親知らず切開骨砕いて六日目
昨日夜酒飲んだが大丈夫だった
腫れもましになってきてる今日から痛み止め無しでいけそう
昨日夜酒飲んだが大丈夫だった
腫れもましになってきてる今日から痛み止め無しでいけそう
128病弱名無しさん
2017/04/15(土) 11:08:40.60ID:aL0R6TE30 初めて抜いたけど処女喪失とおなじ気分だわ
俺男だけど
俺男だけど
129病弱名無しさん
2017/04/15(土) 11:15:31.76ID:mqYYGtKN0 年取ると抜いた後痛みが長引くみたい。
若いうちに抜いといた方がいいよ。治り早いから。
若いうちに抜いといた方がいいよ。治り早いから。
130病弱名無しさん
2017/04/15(土) 11:19:02.11ID:mqYYGtKN0 ちなみに自分50歳の記念に右下抜いたら5日たっても痛い。
トミロン100で下痢るし最悪。
トミロン100で下痢るし最悪。
131病弱名無しさん
2017/04/15(土) 11:22:29.17ID:pAmg8GZU0 自分は25だからか治り早いわ
132病弱名無しさん
2017/04/15(土) 12:14:46.35ID:mS/scouB0 なんか抜くと、少し顎が軽くなったきがするね
両脇からグイグイ押してた水平埋伏の親知らずは、抜いたって実感が持てる
両脇からグイグイ押してた水平埋伏の親知らずは、抜いたって実感が持てる
133病弱名無しさん
2017/04/15(土) 14:10:28.00ID:kuq5AuXM0 さっき抜いてきた
運転中に麻酔切れてきて事故るかと思った
運転中に麻酔切れてきて事故るかと思った
135病弱名無しさん
2017/04/15(土) 14:38:13.24ID:nMh0RnRe0137病弱名無しさん
2017/04/15(土) 15:19:18.29ID:FwV2BfrS0 右上下抜いてきた、下は埋伏親知らず
今回は麻酔含めて30分かからずあっさり終了
余裕かましてたら3時間ではやくも麻酔切れてきた
確実に前回より痛い、もう嫌だ…
今回は麻酔含めて30分かからずあっさり終了
余裕かましてたら3時間ではやくも麻酔切れてきた
確実に前回より痛い、もう嫌だ…
139病弱名無しさん
2017/04/15(土) 15:35:39.70ID:FwV2BfrS0141病弱名無しさん
2017/04/15(土) 16:25:05.38ID:MWo3e2Nk0 >>136
しらけるわー
しらけるわー
142病弱名無しさん
2017/04/15(土) 16:25:34.51ID:MWo3e2Nk0 >>129
23はまだ間に合いますか!!
23はまだ間に合いますか!!
144病弱名無しさん
2017/04/15(土) 17:02:34.55ID:MWo3e2Nk0 >>143
そんなこと言わないで(´;ω;`)
そんなこと言わないで(´;ω;`)
147病弱名無しさん
2017/04/15(土) 18:53:48.29ID:68jYV60B0 43だけど余裕よ
親知らずなんか雑草引っこ抜くのと変わらんわw
親知らずなんか雑草引っこ抜くのと変わらんわw
148病弱名無しさん
2017/04/15(土) 19:20:50.42ID:eDz8ZZdx0 31だけど、まだまだ骨柔らかいからって言われた
50過ぎると治りやばいみたいだけど
50過ぎると治りやばいみたいだけど
149病弱名無しさん
2017/04/15(土) 19:23:58.93ID:eaSiCZAl0 >>146
どうでした?
どうでした?
150病弱名無しさん
2017/04/15(土) 19:31:15.15ID:+adzNhyEO 昨日右下砕いて来ました。ナメてたwこんなの両方一気にやってたら死んでたわw
麻酔切れてからタバコ吸ったりキムチ食いたい勢いで食べれたのに、今日起きたらこぶとり爺さんみたいになってたw
身内に写メ送りまくったwおたふく?って言われた。土日だと消毒に行けないから辛い…。
麻酔切れてからタバコ吸ったりキムチ食いたい勢いで食べれたのに、今日起きたらこぶとり爺さんみたいになってたw
身内に写メ送りまくったwおたふく?って言われた。土日だと消毒に行けないから辛い…。
151病弱名無しさん
2017/04/15(土) 20:04:38.66ID:7XJxraE50 22の時左の上下と右下抜いたけどそのまま遅番の仕事行ってたわ
やっぱ若さって大事
やっぱ若さって大事
153病弱名無しさん
2017/04/15(土) 23:40:48.06ID:px5U/NOq0154病弱名無しさん
2017/04/15(土) 23:53:19.80ID:iCtSZDzD0 埋没歯抜歯から1週間、抜糸から1日経つけど歯茎の中?削った骨?が痛い
口角上げるとジーンした鈍痛が走る
痛み止め飲まなくても我慢できる程度ではあるけど、
接客も仕事の一部だから笑顔がうまく作れないのは不便だわ
傷口周辺から漏れてるっぽい汁の味が癖になりつつあるのが我ながら気持ち悪い
口角上げるとジーンした鈍痛が走る
痛み止め飲まなくても我慢できる程度ではあるけど、
接客も仕事の一部だから笑顔がうまく作れないのは不便だわ
傷口周辺から漏れてるっぽい汁の味が癖になりつつあるのが我ながら気持ち悪い
155病弱名無しさん
2017/04/16(日) 00:00:07.47ID:fV7qW/j/0 下埋伏横向き抜歯から3日目だけど、
今になってロキソニンが効かず、最終兵器ボルタレン37mgを服用。
一番痛くなかったのは初日と翌日。
2日目は、固いもの以外はダメってことで、
消毒帰りにうどん食って、コロッケ食って、ゼリー食ってた。帰りはスタバ。
んで今日3日目。朝から鈍痛でボルタレン胃薬抗生剤で乗り切っている。
抜糸する前にもドラソケになるなんて、怖いぜー!
あと抜糸の一週間まで持つかな。
今になってロキソニンが効かず、最終兵器ボルタレン37mgを服用。
一番痛くなかったのは初日と翌日。
2日目は、固いもの以外はダメってことで、
消毒帰りにうどん食って、コロッケ食って、ゼリー食ってた。帰りはスタバ。
んで今日3日目。朝から鈍痛でボルタレン胃薬抗生剤で乗り切っている。
抜糸する前にもドラソケになるなんて、怖いぜー!
あと抜糸の一週間まで持つかな。
156病弱名無しさん
2017/04/16(日) 00:18:48.23ID:STrdJswdO ドライソケットって自覚症状ある?
痛みが鈍くなって来たからタバコ吸ってるけども。お酒は飲めないから全然平気だけど、タバコは辞められないや…。
早く歯みがき粉使いたい。ブラッシング大好きなのに。
掛かり付けが町医者で紹介状貰って行った総合病院が金曜日を指定してきたのは罠なのかな?w
左は5月で火曜だから有難い。来週ランド行くまでには腫れは引くかな?
痛みが鈍くなって来たからタバコ吸ってるけども。お酒は飲めないから全然平気だけど、タバコは辞められないや…。
早く歯みがき粉使いたい。ブラッシング大好きなのに。
掛かり付けが町医者で紹介状貰って行った総合病院が金曜日を指定してきたのは罠なのかな?w
左は5月で火曜だから有難い。来週ランド行くまでには腫れは引くかな?
157病弱名無しさん
2017/04/16(日) 02:18:42.29ID:yK6VaSuH0 冷たい物がしみるよぅ…
158病弱名無しさん
2017/04/16(日) 06:25:04.46ID:nWsHzl/20 抜歯一日だが痛み止めなくても耐えられるレベル
熱出てきて若干腫れて食い物食べられるような状態じゃないが・・・
熱出てきて若干腫れて食い物食べられるような状態じゃないが・・・
159病弱名無しさん
2017/04/16(日) 13:44:43.61ID:UwmwLWxE0160病弱名無しさん
2017/04/16(日) 13:47:39.79ID:z6YiHZfb0 初日と次の日は歯磨き粉避けたけど、3日目からは普通に歯磨き粉(研磨剤フリー)使ってたぞ。
つぶつぶ入りとかの歯磨き粉はしばらく使わない方が良いと思うけど。
そもそも清掃しないと感染症とかになったりするし。もちろん、患部はブラッシングしちゃだめだゾ
つぶつぶ入りとかの歯磨き粉はしばらく使わない方が良いと思うけど。
そもそも清掃しないと感染症とかになったりするし。もちろん、患部はブラッシングしちゃだめだゾ
161病弱名無しさん
2017/04/16(日) 14:57:25.16ID:9fg/atM20 抜歯5日目。傷口からの異臭と違和感に耐えられずうがいしまくってたら、昨日から痛みの種類が変わり、今日歯科医に飛び込んだところドライソケットとのこと。神経質と清潔の境目が難しい、血餅が溶けてしまったせいでもう一週間は痛みが続きそうだ…
162病弱名無しさん
2017/04/16(日) 14:59:50.35ID:C7Dk0jf90 4日目だけど、中々痛いです
下顎の骨がズキズキ
下顎の骨がズキズキ
163病弱名無しさん
2017/04/16(日) 15:03:19.69ID:1/V/k8QL0 ぬいた次の日から煙草吸ってるのに三回ともドライソケットならなかったわ
運が良いな俺は
運が良いな俺は
164病弱名無しさん
2017/04/16(日) 15:56:10.47ID:z6YiHZfb0165病弱名無しさん
2017/04/16(日) 16:14:53.47ID:M/o7UU3t0 4日前に右上親知らず抜いた
親知らず隣に小さい歯が1本あったので合計2本抜いた
今日、舌で抜いた場所を触ると硬い箇所があって、鏡で見るとさらに小さい歯が1本残ってたよ
医者に見逃されたみたい
右上だけで親知らずが3本生えるって珍しいよね?
親知らず隣に小さい歯が1本あったので合計2本抜いた
今日、舌で抜いた場所を触ると硬い箇所があって、鏡で見るとさらに小さい歯が1本残ってたよ
医者に見逃されたみたい
右上だけで親知らずが3本生えるって珍しいよね?
166病弱名無しさん
2017/04/16(日) 17:05:10.09ID:p+0W2Xdb0 >>165
サメかな?
昨日右抜いてきた。
抜く時は痛くないね。不快なだけで。ゴリゴリ、ミシミシって聞こえる感じするよ。
口以外タオルで覆われて何されてるかわからない恐怖感が半端なかったけど。
抜いてから30時間経過してるけど、ズキズキ痛い。明日から仕事だけど休みたいよ。デスクワークじゃないからきついよ
サメかな?
昨日右抜いてきた。
抜く時は痛くないね。不快なだけで。ゴリゴリ、ミシミシって聞こえる感じするよ。
口以外タオルで覆われて何されてるかわからない恐怖感が半端なかったけど。
抜いてから30時間経過してるけど、ズキズキ痛い。明日から仕事だけど休みたいよ。デスクワークじゃないからきついよ
168病弱名無しさん
2017/04/16(日) 18:49:36.90ID:p+0W2Xdb0170病弱名無しさん
2017/04/16(日) 19:12:51.43ID:nWsHzl/20 順調に血餅できてたのに口の中血だらけになった
部屋でこまかい作業してたら汗かいたせいかな
安静にしとこう
部屋でこまかい作業してたら汗かいたせいかな
安静にしとこう
171病弱名無しさん
2017/04/16(日) 20:08:17.74ID:/SHbfpIr0 昨日抜いた。痛いには痛いが我慢出来ない程ではない。左下六番を膿が貯まるようになって、根管治療も駄目で抜いたけど、麻酔してても激痛で一時間半くらいかかった。当然数日激痛だったから、正直親知らずってこんなもんかと思った。
172病弱名無しさん
2017/04/16(日) 20:10:53.46ID:C7Dk0jf90 痛い ロキソニンより、ボルタレンがいい
ドライソケットかなぁ・・
ドライソケットかなぁ・・
173病弱名無しさん
2017/04/16(日) 21:06:14.22ID:p+0W2Xdb0175病弱名無しさん
2017/04/16(日) 21:49:50.81ID:z6YiHZfb0 >>173
昨日の夜出血が止まらなくて夜間救急外来に行ったら、今日は医者の指示で絶対安静だと言われたので〜
昨日の夜出血が止まらなくて夜間救急外来に行ったら、今日は医者の指示で絶対安静だと言われたので〜
176病弱名無しさん
2017/04/16(日) 22:51:36.42ID:STrdJswdO >>159>>160
ありがとう。ちょびっとだけ歯みがき粉使っただけで爽快感半端ないですw
医者には3日は歯みがき粉使わないで歯ブラシだけで、と言われたのでビビってました。
耐えられる痛みならドライソケットでは無いのですね!安心しました。3日目で昨日より痛みも腫れも減りました。
ぶくぶくうがいじゃなく水含んで首ぐるぐる回してゆすいでます。暫く左に傾く癖がつきそうだ…。
ありがとう。ちょびっとだけ歯みがき粉使っただけで爽快感半端ないですw
医者には3日は歯みがき粉使わないで歯ブラシだけで、と言われたのでビビってました。
耐えられる痛みならドライソケットでは無いのですね!安心しました。3日目で昨日より痛みも腫れも減りました。
ぶくぶくうがいじゃなく水含んで首ぐるぐる回してゆすいでます。暫く左に傾く癖がつきそうだ…。
177病弱名無しさん
2017/04/16(日) 23:49:45.33ID:KuI/L/1f0 明日4本抜きます?
やっぱり痛いですか?
やっぱり痛いですか?
178病弱名無しさん
2017/04/17(月) 00:02:15.87ID:lbQzmZKS0179病弱名無しさん
2017/04/17(月) 04:59:01.47ID:2r93K3yT0 4本なら入院でしょ
三週間経つけど、ジンワリまだ痛いわ
歯肉が出来てきて、痛痒い感じもある
三週間経つけど、ジンワリまだ痛いわ
歯肉が出来てきて、痛痒い感じもある
180病弱名無しさん
2017/04/17(月) 05:12:29.95ID:PHW5KWg80 3日目
やっぱりむずむず鈍痛がして夜中眠れなくなる…前回のピークが5日目だったからまだまだ気が抜けない。
やっぱりむずむず鈍痛がして夜中眠れなくなる…前回のピークが5日目だったからまだまだ気が抜けない。
181病弱名無しさん
2017/04/17(月) 05:31:37.18ID:ggrG5hOW0 >>180
同じく、3日目
昨日より痛い。0時に起きてロキソマリン飲む。
和らいできたので寝る。3時、痛みで目が覚める。さっきのんだから耐えるしかないが、市販のタイレノールっていうの予備であったから飲む。
プラシーボかなんかで効いたからねる。
んで今さっきまた痛みで起きた…あと2時間で出勤だけどどうすりゃいいんだ。
休みたいけど今日人手足りないから…。
わかっているけど、まさかここまで伸びるとは。そして本当に抜歯直後がから痛くなるな。
同じく、3日目
昨日より痛い。0時に起きてロキソマリン飲む。
和らいできたので寝る。3時、痛みで目が覚める。さっきのんだから耐えるしかないが、市販のタイレノールっていうの予備であったから飲む。
プラシーボかなんかで効いたからねる。
んで今さっきまた痛みで起きた…あと2時間で出勤だけどどうすりゃいいんだ。
休みたいけど今日人手足りないから…。
わかっているけど、まさかここまで伸びるとは。そして本当に抜歯直後がから痛くなるな。
182病弱名無しさん
2017/04/17(月) 07:23:47.53ID:kwegs6Zd0 4本でも入院なんてなかったぞ…
183病弱名無しさん
2017/04/17(月) 08:49:28.53ID:vSgvpjlm0 いくら寝ても爽快感がない
184病弱名無しさん
2017/04/17(月) 09:20:57.76ID:ICxMAuXh0 順次4本抜く事になった
ひとつは歯茎切らなあかんらしい
今は歯茎がめちゃめちゃ痛い
3年前のロキソニンって使って大丈夫かな
あとロキソニン→イブって連用したらあかんかな
ひとつは歯茎切らなあかんらしい
今は歯茎がめちゃめちゃ痛い
3年前のロキソニンって使って大丈夫かな
あとロキソニン→イブって連用したらあかんかな
185病弱名無しさん
2017/04/17(月) 09:31:20.47ID:qO161esq0 今日抜糸だ
4本歯茎内ぬいたが下は痛い
上は痛くない
このスレともおさらばだ
4本歯茎内ぬいたが下は痛い
上は痛くない
このスレともおさらばだ
188病弱名無しさん
2017/04/17(月) 11:08:31.67ID:ICxMAuXh0189病弱名無しさん
2017/04/17(月) 11:33:49.35ID:vSgvpjlm0 傷口の痛みより頭が痛い
190病弱名無しさん
2017/04/17(月) 11:42:12.57ID:Yxnmkpye0192病弱名無しさん
2017/04/17(月) 12:23:33.45ID:TSeQYPLTO 四本抜き凄過ぎるw超人なの?w
上は生えてたからペンチでポイっで同時に完了したけど、まさか数年後に下にもスタンバってたなんて。
4日目だけど、ロキソニン飲まないでも平気レベル。出産の帝王切開に比べたら全然平気だわw
上は生えてたからペンチでポイっで同時に完了したけど、まさか数年後に下にもスタンバってたなんて。
4日目だけど、ロキソニン飲まないでも平気レベル。出産の帝王切開に比べたら全然平気だわw
193病弱名無しさん
2017/04/17(月) 13:59:48.98ID:kwegs6Zd0 抜いた歯もらったけど血まみれだし砕けてるしどうすんのよこれ…
196病弱名無しさん
2017/04/17(月) 16:07:32.81ID:vSgvpjlm0 女は痛みに強いんじゃなく痛みに鈍感なんだよ
だからアホなことして死ぬ
だからアホなことして死ぬ
197病弱名無しさん
2017/04/17(月) 16:14:11.04ID:nyKRFg7a0 3キロの子供が出てくる穴と歯一本の穴くらべてどうすんねん
198病弱名無しさん
2017/04/17(月) 16:16:00.39ID:eTQHtU2K0 >>188
飯は食わない(傷口を動かさない)ほうが早く治るよ
よく栄養取らなきゃ治りが遅いとかいうけど、この飽食の時代、よっぽど日頃不摂生してない限りは2日や3日で栄誉失調なんてまずないし
ロキソニンの切れ目が大体6時間だから、アラームかけて5時間おきに飲んであとは安静に寝て体力温存してれば大丈夫
飯は食わない(傷口を動かさない)ほうが早く治るよ
よく栄養取らなきゃ治りが遅いとかいうけど、この飽食の時代、よっぽど日頃不摂生してない限りは2日や3日で栄誉失調なんてまずないし
ロキソニンの切れ目が大体6時間だから、アラームかけて5時間おきに飲んであとは安静に寝て体力温存してれば大丈夫
199病弱名無しさん
2017/04/17(月) 17:47:26.91ID:zMjR92Pu0 糸が臭い
早く抜糸したい
早く抜糸したい
200病弱名無しさん
2017/04/17(月) 18:15:03.85ID:2r93K3yT0 糸が臭いなんて分かるんかいw
食べカスと浸出液が臭いんだよ
食べカスと浸出液が臭いんだよ
201病弱名無しさん
2017/04/17(月) 18:40:47.26ID:xHyCCfi10 >>192
くっさ消えろ
くっさ消えろ
202病弱名無しさん
2017/04/17(月) 19:47:16.14ID:ggrG5hOW0 土曜日抜いてから3日目か。
時間にすると約60時間経った。
痛みが全く収まらないから市販のロキソニン買ってきた。
なんでこんなに痛いのよ。
時間にすると約60時間経った。
痛みが全く収まらないから市販のロキソニン買ってきた。
なんでこんなに痛いのよ。
203病弱名無しさん
2017/04/17(月) 20:04:55.77ID:ayQSAKPi0 親知らず抜いて神経過敏になってるのか
反対側の歯がしみるようになったんだけど
反対側の歯がしみるようになったんだけど
204病弱名無しさん
2017/04/17(月) 22:20:00.02ID:wsGWOD1P0 下顎埋伏 手術約一時間 三針縫合
三日間の抗生剤と10錠のロキソニン
2日目から、ほぼ普通の食事okもらったので、調子こいてコロッケやうどんを食う。
現在4日目
腫れはアメ玉程度だが、日に日に痛みが出てきて、ロキソニンが三時間持たない。
ボルタレンを飲んで週末の抜糸まで耐えているところ。
なんだか歯痒い、噛みたい衝動があるのは、押していた親不知が無くなり、他の歯が疼いているらしいとのこと。
下顎の骨が歩くたびにズンズン痛む。
歯固め噛みたい今日この頃。
三日間の抗生剤と10錠のロキソニン
2日目から、ほぼ普通の食事okもらったので、調子こいてコロッケやうどんを食う。
現在4日目
腫れはアメ玉程度だが、日に日に痛みが出てきて、ロキソニンが三時間持たない。
ボルタレンを飲んで週末の抜糸まで耐えているところ。
なんだか歯痒い、噛みたい衝動があるのは、押していた親不知が無くなり、他の歯が疼いているらしいとのこと。
下顎の骨が歩くたびにズンズン痛む。
歯固め噛みたい今日この頃。
205病弱名無しさん
2017/04/17(月) 22:44:52.51ID:hkml0EnS0 智歯周囲炎
抜いたあとに痛みがますと考えると怖い
痛み止め効くのもらえたらいいな あまりに痛いなら1本で行くの嫌になりそう
抜いたあとに痛みがますと考えると怖い
痛み止め効くのもらえたらいいな あまりに痛いなら1本で行くの嫌になりそう
208病弱名無しさん
2017/04/18(火) 06:51:26.21ID:MT1a7rLh0 8番、ペリコ!
209病弱名無しさん
2017/04/18(火) 07:27:15.59ID:z1RkRBEe0 9番、ペリカ!
210病弱名無しさん
2017/04/18(火) 08:50:55.00ID:qw90HIyl0 ビビりな自分は一本抜くのに全身麻酔 いつも起きた時には終わってるから助かる
残りあと1本
残りあと1本
213病弱名無しさん
2017/04/18(火) 10:30:30.42ID:ES4txqZF0 笑気ガスでええやん
214病弱名無しさん
2017/04/18(火) 11:03:37.66ID:9eg6mpIN0 あの脳味噌に響く親知らず砕く音感じられ直野勿体なくない?
215病弱名無しさん
2017/04/18(火) 11:54:31.59ID:Bb9mCaPd0 横に生えてる下のやつは時間かかる?痛みひどい?
心構え教えてくれ
心構え教えてくれ
216病弱名無しさん
2017/04/18(火) 13:02:39.56ID:0Gp7YC7E0 時間かかるかもしれないし
痛みひどいかもしれないという気持ち
痛みひどいかもしれないという気持ち
217病弱名無しさん
2017/04/18(火) 14:34:49.96ID:qh4vhJ1q0 グロ耐性あるなら抜歯の動画見るのおすすめ
長時間目隠しされて何されてるかわからないよりいいと思う
自分の場合、抜歯は40分位で顎を押されるような痛みと
睡眠中の歯ぎしり食いしばりが痛くて寝不足できつかった
長時間目隠しされて何されてるかわからないよりいいと思う
自分の場合、抜歯は40分位で顎を押されるような痛みと
睡眠中の歯ぎしり食いしばりが痛くて寝不足できつかった
218病弱名無しさん
2017/04/18(火) 15:17:17.77ID:XtgYaguc0 土曜に左下抜いたが反対側で普通のもの食べられるようになった
痛みも触ったりしなければ何も感じない
血餅できてるのかよくわからんけど水もしみたりしないから多分大丈夫かな
痛みも触ったりしなければ何も感じない
血餅できてるのかよくわからんけど水もしみたりしないから多分大丈夫かな
219病弱名無しさん
2017/04/18(火) 15:51:11.41ID:NxHnplx80 抜いた当日翌日は余裕なのにどんどん痛くなってきて、痛み止めを買い足すようになった。
しかも抜いた側は使ってないから、頬が垂れてきて老ける
しかも抜いた側は使ってないから、頬が垂れてきて老ける
220病弱名無しさん
2017/04/18(火) 17:29:19.90ID:iq2aVqhJ0 親知らずの手前の歯がグラグラでその歯を抜いて親知らずの移植をしてはどうかと歯医者で言われました
したことある人いますか?
親知らずの移植は保険治療内でできるそうです
ただし、口腔外科のある歯医者に行くことになります。
したことある人いますか?
親知らずの移植は保険治療内でできるそうです
ただし、口腔外科のある歯医者に行くことになります。
222病弱名無しさん
2017/04/18(火) 17:45:52.61ID:fbMIkRyy0 右下抜いてきた
今までで一番しんどかった
後でモンブランプリン食べる
今までで一番しんどかった
後でモンブランプリン食べる
223病弱名無しさん
2017/04/18(火) 17:46:55.05ID:z1RkRBEe0 >>219
なぜ老けるの?
なぜ老けるの?
224病弱名無しさん
2017/04/18(火) 20:23:37.21ID:eiRgOLw90 抜歯後、前歯が歯がゆい。前歯グラグラさせると気持ち良い。
225病弱名無しさん
2017/04/18(火) 20:33:22.89ID:NxHnplx80226病弱名無しさん
2017/04/18(火) 21:19:34.70ID:tAgtK8w40 口角はまじで下がるよなぁ。左右非対称で変な感じ
227病弱名無しさん
2017/04/18(火) 21:40:59.70ID:+RFgqrZc0 抜糸後5日目です。
2日目くらいから、脈打つようにズキズキする痛みが続いて2時間おきにロキソニン飲んでます。抜糸前です。抗生剤は3日間飲み切りました。
痛みからしてドライソケットぽいですが、朝から晩まで仕事があり.あと3日は病院に行けません。
どう乗り切ればいいでしょうか、、知恵を貸してください。
ロキソニンより、強い薬なんて薬局にないですよね?
うがいもたいしてしてないのになぜだ。
抜糸後はこんなにも痛いのですか?!今も痛くて焦ってます。
2日目くらいから、脈打つようにズキズキする痛みが続いて2時間おきにロキソニン飲んでます。抜糸前です。抗生剤は3日間飲み切りました。
痛みからしてドライソケットぽいですが、朝から晩まで仕事があり.あと3日は病院に行けません。
どう乗り切ればいいでしょうか、、知恵を貸してください。
ロキソニンより、強い薬なんて薬局にないですよね?
うがいもたいしてしてないのになぜだ。
抜糸後はこんなにも痛いのですか?!今も痛くて焦ってます。
228病弱名無しさん
2017/04/18(火) 21:51:50.47ID:0m8HHRiT0 >>215
1時間ちょいかかる。
実際口開けてたの20分程度かな。
麻酔打って、5分位待機させられて、そっからまた治療開始、まだ麻酔効かないならまた打って待機の繰り返し。
真横で神経に深く触れていたけど、土曜日午前に抜いてまだ痛いから痛み止め6時間ルール無視して4時間前後でなんとか凌いでる。
幸い家の近くにあるから仕事帰りに薬だけ貰えるから助かる。ジェネリックだから安いから助かる。痛み止め持ってると安心する
1時間ちょいかかる。
実際口開けてたの20分程度かな。
麻酔打って、5分位待機させられて、そっからまた治療開始、まだ麻酔効かないならまた打って待機の繰り返し。
真横で神経に深く触れていたけど、土曜日午前に抜いてまだ痛いから痛み止め6時間ルール無視して4時間前後でなんとか凌いでる。
幸い家の近くにあるから仕事帰りに薬だけ貰えるから助かる。ジェネリックだから安いから助かる。痛み止め持ってると安心する
229病弱名無しさん
2017/04/18(火) 21:53:34.25ID:0m8HHRiT0 >>227
まだ抜糸前だから未来の自分を見てる感じだが、市販ではロキソニンより強いのはないね。薬局とかだとボルタレンだと思う。頑張るしかないし、ドライソケットは色んな事でなる可能性があるから一概に言えないから耐えるしかない。
頬に冷えピタとかで凌いでみたら?
まだ抜糸前だから未来の自分を見てる感じだが、市販ではロキソニンより強いのはないね。薬局とかだとボルタレンだと思う。頑張るしかないし、ドライソケットは色んな事でなる可能性があるから一概に言えないから耐えるしかない。
頬に冷えピタとかで凌いでみたら?
230病弱名無しさん
2017/04/18(火) 22:15:32.23ID:+RFgqrZc0231病弱名無しさん
2017/04/18(火) 22:29:24.91ID:J8DyNJ+v0 左下の親知らず抜いて二週間、痛みは治まってきたけど、口が臭くて臭くて嫌になるわ
232病弱名無しさん
2017/04/18(火) 22:50:08.43ID:aLU9IOjR0 >>231
歯医者に相談したらこまめに薬局のノンシュガーのヴィックスドロップとかトローチを舐めとけって言われた
口の中の殺菌や口臭除菌にいいらしいから明日買おうと思ってる
掃除にも限界がある 穴深いし
歯医者に相談したらこまめに薬局のノンシュガーのヴィックスドロップとかトローチを舐めとけって言われた
口の中の殺菌や口臭除菌にいいらしいから明日買おうと思ってる
掃除にも限界がある 穴深いし
233病弱名無しさん
2017/04/18(火) 23:02:47.76ID:TPjK+Dca0234病弱名無しさん
2017/04/18(火) 23:08:40.58ID:TPjK+Dca0 >>227
自分も二週間くらいズキンズキン痛かったけど、ドライソケットじゃなかったよ
ボルタレン飲んだら?
ズキン痛も、少しずつ和らいで来るから、今は体が休みたいと言ってる時だから、ひたすら休んだ方がいいよ。
何もしないでいると、痛みがダイレクトに感じるかもしれないけど、それは皆んな同じだから、しょうがないさ。
あと、冷やすのは、初日だけで、その後冷やすと、治りに逆効果だから止めた方が無難だよ
自分も二週間くらいズキンズキン痛かったけど、ドライソケットじゃなかったよ
ボルタレン飲んだら?
ズキン痛も、少しずつ和らいで来るから、今は体が休みたいと言ってる時だから、ひたすら休んだ方がいいよ。
何もしないでいると、痛みがダイレクトに感じるかもしれないけど、それは皆んな同じだから、しょうがないさ。
あと、冷やすのは、初日だけで、その後冷やすと、治りに逆効果だから止めた方が無難だよ
235病弱名無しさん
2017/04/18(火) 23:16:40.93ID:J8DyNJ+v0236病弱名無しさん
2017/04/18(火) 23:24:37.21ID:o3tRPIec0 血餅とれてぽっかり空いた穴を掃除するのに、前スレで出てた注射器型のスポイト使ってる
これって何回もやると修復してきたものまで取れちゃう?
イソジンのうがい薬を薄めた水で1度につき3回はやってるんだけどやりすぎだろうか
2回目で食べかすが取れるけど、念押しのつもりで3度目やってるんだけど
終わった後痛い(痛み止めなしでも平気だししばらくすれば収まる)から不安になってしまった
これって何回もやると修復してきたものまで取れちゃう?
イソジンのうがい薬を薄めた水で1度につき3回はやってるんだけどやりすぎだろうか
2回目で食べかすが取れるけど、念押しのつもりで3度目やってるんだけど
終わった後痛い(痛み止めなしでも平気だししばらくすれば収まる)から不安になってしまった
237病弱名無しさん
2017/04/19(水) 03:11:05.25ID:JpR3MdNF0 水物で痛いのは、知覚過敏もあるんだよね
親知らずを抜いた事で、手間の歯の根元部分が晒されてるから、そこに水や刺激物が当たると沁みるんだよね…
こればかりは、歯肉が再生されるのを待つしかないんだけれど
自分は、三週間くらい経って、この痛みを感じる様になった
と言うより、今迄はズキンズキン痛が主張し過ぎて、こっちの痛みが影を潜めていただけかもしれないな
親知らずを抜いた事で、手間の歯の根元部分が晒されてるから、そこに水や刺激物が当たると沁みるんだよね…
こればかりは、歯肉が再生されるのを待つしかないんだけれど
自分は、三週間くらい経って、この痛みを感じる様になった
と言うより、今迄はズキンズキン痛が主張し過ぎて、こっちの痛みが影を潜めていただけかもしれないな
238病弱名無しさん
2017/04/19(水) 08:07:43.80ID:PGJE2got0 >>226
でも治ったら元に戻るでしょう?
でも治ったら元に戻るでしょう?
239病弱名無しさん
2017/04/19(水) 08:33:27.44ID:NI3aIuhB0 前回は5日目がピークだったけど、今回は口も開くし痛み止めだけ飲んでたら全然平気だやっぱり顎の骨を削ってるかどうかってポイントだね
240病弱名無しさん
2017/04/19(水) 09:44:12.40ID:ibeALcrU0 三日目血が止まらない口に溢れるぐらい出てきて電車で血吐いてしまった
周りに騒がれるから必死に逃げたけどやばいな
周りに騒がれるから必死に逃げたけどやばいな
241病弱名無しさん
2017/04/19(水) 11:27:13.99ID:1ZJ1vEHk0 想像したらワロタ
242病弱名無しさん
2017/04/19(水) 11:35:19.90ID:ibeALcrU0 >>241
田舎だからあまり人いなかったが数人がきゃーって騒いでたから血垂らしながらすいませんすいませんって走って逃げたわ
田舎だからあまり人いなかったが数人がきゃーって騒いでたから血垂らしながらすいませんすいませんって走って逃げたわ
243病弱名無しさん
2017/04/19(水) 12:27:08.52ID:aHTaavdd0 明後日、全身麻酔で4本抜いてくる
全部顎擦り
結果報告する気力があればできたらするわ
全部顎擦り
結果報告する気力があればできたらするわ
245病弱名無しさん
2017/04/19(水) 12:54:32.96ID:aHTaavdd0247病弱名無しさん
2017/04/19(水) 13:35:58.34ID:SSmvVKAt0249病弱名無しさん
2017/04/19(水) 14:52:00.14ID:z9QOzELB0 4本同時に抜歯する人もいれば1本ずつ抜歯する人もいるんだよなー
250病弱名無しさん
2017/04/19(水) 14:57:29.28ID:NjRAYFjl0 なんにでも神経切れてるやつが居着いてるな
251病弱名無しさん
2017/04/19(水) 16:51:11.44ID:NW9kcTcQ0 右側上だけで親知らずが3本あった
2本は1週間前に抜いたけど、残り1本を見逃されたらしく、今日歯医者行ってくる
まだ傷口回復してないから、いきなり抜かれないか心配だ
2本は1週間前に抜いたけど、残り1本を見逃されたらしく、今日歯医者行ってくる
まだ傷口回復してないから、いきなり抜かれないか心配だ
252病弱名無しさん
2017/04/19(水) 17:01:11.46ID:VIZRX3QQ0 さっき抜歯してきた
血がとまんない
血がとまんない
255病弱名無しさん
2017/04/19(水) 18:24:13.90ID:ibeALcrU0 9日目
今からビ〜ルに唐揚げや
今からビ〜ルに唐揚げや
256病弱名無しさん
2017/04/19(水) 19:50:18.00ID:FRCpwXns0257病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:15:26.53ID:NW9kcTcQ0 251だけど歯医者行ってきた
右上にさらに、一本埋まってた
つまり右上だけで合計4本あった
歯医者も珍しいと驚いていたよ
右上にさらに、一本埋まってた
つまり右上だけで合計4本あった
歯医者も珍しいと驚いていたよ
258病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:24:54.22ID:JNFoqknB0259病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:47:34.75ID:ssZI296x0 >>250
抜くとき神経切れちゃったんだよ
抜くとき神経切れちゃったんだよ
260病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:48:15.50ID:FRCpwXns0 >>257
ファ!?
ファ!?
261病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:55:58.99ID:fPH7G7lJ0 自分も過剰歯は昔抜いた親知らずのとこにあったな
262病弱名無しさん
2017/04/19(水) 20:58:29.53ID:ssZI296x0 >>258
カスが穴に詰まって痛いんじゃないか?
カスが穴に詰まって痛いんじゃないか?
263病弱名無しさん
2017/04/19(水) 21:29:16.22ID:HbH7Gh8z0 抜いたところが痛いと思って悶絶してたら、親不知前の神経治療中の歯が激痛になってた。
神経とったのに、なぜだ。
早いとこ治療再開しないとやばい気がする。
神経とったのに、なぜだ。
早いとこ治療再開しないとやばい気がする。
264病弱名無しさん
2017/04/19(水) 21:48:41.69ID:ZliNE93H0 左下手前の親知らずかしらんが横に生えた歯を抜いた。右上の同じような歯は10年前に抜いたが、左下はその時踏ん切りがつかず抜かなかったため隣接する歯が結構な虫歯になった。
歯の間の掃除も大変だったし、もっと早く抜いとけばよかったと思った。
歯の間の掃除も大変だったし、もっと早く抜いとけばよかったと思った。
266病弱名無しさん
2017/04/19(水) 22:39:57.97ID:glmI0rjZ0 お酒はいつも抜いた翌日から飲んじゃってた
267病弱名無しさん
2017/04/19(水) 23:28:12.94ID:D41Q0gMg0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
268病弱名無しさん
2017/04/20(木) 11:05:56.54ID:YMKgHWum0 病院選ぶ時に出身大学はチェックするようにしてる
学歴や実績に難ありの先生なんかは院長紹介ページがなかったりするんだけど
学歴や実績に難ありの先生なんかは院長紹介ページがなかったりするんだけど
272病弱名無しさん
2017/04/20(木) 17:51:27.71ID:UDajyVoS0 5日目
誘惑に負けて激辛カレーを食べてしまった
痛み止めが効いてるからわからないけど、治りが遅くなるんだろうな…
誘惑に負けて激辛カレーを食べてしまった
痛み止めが効いてるからわからないけど、治りが遅くなるんだろうな…
274病弱名無しさん
2017/04/20(木) 19:40:37.54ID:r6/oy+Im0 抜歯後17日目だけど1週間くらい前から抜歯前と同じように好きなもの食べられるようになったわ
275病弱名無しさん
2017/04/20(木) 19:46:27.80ID:6MnKKila0 すみません、明日から入院なのですが
療養中はなにを積極的に食べればよいでしょうか
前スレでのまとめをメモったやつをなくしてしまったのです
療養中はなにを積極的に食べればよいでしょうか
前スレでのまとめをメモったやつをなくしてしまったのです
276病弱名無しさん
2017/04/20(木) 20:01:50.80ID:c7lzTfdz0277病弱名無しさん
2017/04/20(木) 20:22:35.22ID:6MnKKila0 >>276
ありがとうございます
ありがとうございます
278病弱名無しさん
2017/04/21(金) 02:04:13.98ID:5ADtiPm30 どれだけ痛いのかと少し期待してたけど4本何事もなく終わった。
失神レベルとかどんだけ痛いのか気になる…
失神レベルとかどんだけ痛いのか気になる…
279病弱名無しさん
2017/04/21(金) 02:55:48.85ID:X8AUrgcj0 歯を抜くのって変な快感ない?
なんか癖になりそう次はどの歯を抜こうかな
なんか癖になりそう次はどの歯を抜こうかな
280病弱名無しさん
2017/04/21(金) 07:19:46.56ID:V3tcZBOX0 不要品を廃棄
4本友抜き宅なる
4本友抜き宅なる
281病弱名無しさん
2017/04/21(金) 08:06:12.73ID:JhgQ/hJ10 抜くのは全然痛くない
けど、数日後から顎骨とか周囲の歯に連動して激痛が来る
けど、数日後から顎骨とか周囲の歯に連動して激痛が来る
282病弱名無しさん
2017/04/21(金) 08:27:16.59ID:ak0rwFs60283病弱名無しさん
2017/04/21(金) 10:05:35.99ID:RP259x480 抜歯後5日で髪の毛をブリーチするのはヤバいですか?
284病弱名無しさん
2017/04/21(金) 10:27:53.91ID:fMyBrCT+0 髪の毛とのんの関係
285病弱名無しさん
2017/04/21(金) 10:28:07.73ID:L0i7zuNL0 今日から入院だが部屋汚くて最悪
いらんところでストレスかかるわ
いらんところでストレスかかるわ
287病弱名無しさん
2017/04/21(金) 11:07:25.61ID:0JFvf9di0 下の奥歯から耳にかけて鈍い痛みあって診てもらったら虫歯ないから
横向きに生えてちょろっと顔出してる親知らずが原因じゃないかって
紹介状書きますかって言われて、様子みますって帰ってきたけど
耳まで痛いってヤバイ生え方なの?
横向きに生えてちょろっと顔出してる親知らずが原因じゃないかって
紹介状書きますかって言われて、様子みますって帰ってきたけど
耳まで痛いってヤバイ生え方なの?
288病弱名無しさん
2017/04/21(金) 12:12:31.05ID:elatDOIx0289病弱名無しさん
2017/04/21(金) 12:25:06.07ID:29CL3kKH0 5年間前ぐらいに少しだけでてきてる親知らず抜いたんだけど次は完全埋没抜くことになりそうだけどどっちのほうが時間かかります?
完全埋没のほうが抜くの難しいですかね?
完全埋没のほうが抜くの難しいですかね?
290病弱名無しさん
2017/04/21(金) 12:40:40.26ID:elatDOIx0292病弱名無しさん
2017/04/21(金) 15:00:10.92ID:JhgQ/hJ10 右も抜いたら左も抜きたくなる不思議
痛いけど、少食になるし健康的♡
痛いけど、少食になるし健康的♡
293病弱名無しさん
2017/04/21(金) 15:09:12.23ID:aYQ+btBn0 親知らずの周りの歯茎が腫れて痛いので今日歯医者に行って抜いてきた
ペンチでひっこ抜かれた
当たり前なんだろうけどその行為が怖い
歯医者さんは嫌にならないんだろうか
ペンチでひっこ抜かれた
当たり前なんだろうけどその行為が怖い
歯医者さんは嫌にならないんだろうか
294病弱名無しさん
2017/04/21(金) 15:25:58.70ID:aYQ+btBn0 麻酔が切れた後ズキズキ痛くなったけど痛み止めが効いてきたみたいで今は痛くない
とりあえず連休前にやってよかった
ついでに2kg位痩せれればいいのに
とりあえず連休前にやってよかった
ついでに2kg位痩せれればいいのに
295病弱名無しさん
2017/04/21(金) 17:54:40.48ID:XuwazhaQ0 たった今、右下抜いてきた。
8年前に左下を抜いたときは、1時間格闘した上にその後の痛みと高熱で怖い思い出しかなかったけど、今日は30分であっさり終了。
今効いてる麻酔っていつ頃切れるんだろう。それが怖い…
8年前に左下を抜いたときは、1時間格闘した上にその後の痛みと高熱で怖い思い出しかなかったけど、今日は30分であっさり終了。
今効いてる麻酔っていつ頃切れるんだろう。それが怖い…
296病弱名無しさん
2017/04/21(金) 19:23:36.42ID:0JFvf9di0297病弱名無しさん
2017/04/21(金) 19:48:17.25ID:WOZuaKBD0 >>295
治療から一時間以内くらいでロキソニン飲んだら痛みなし継続して、ロキソニン切れる頃には痛み自体も消えてる。ソース俺と行った歯科
治療から一時間以内くらいでロキソニン飲んだら痛みなし継続して、ロキソニン切れる頃には痛み自体も消えてる。ソース俺と行った歯科
298病弱名無しさん
2017/04/21(金) 20:32:44.14ID:zxVHFbYS0299病弱名無しさん
2017/04/21(金) 23:55:01.42ID:NjVAh9Ow0 一週間経ったがかばって片側でしか食べられないこと以外は痛みもないし拍子抜けした
2日目は結構腫れたけど
2日目は結構腫れたけど
300病弱名無しさん
2017/04/22(土) 07:17:31.15ID:uXdjJGsK0 3日目、血餅って白い?
白から周りが黒?紫?になる?
色変わってきてびびってる
白から周りが黒?紫?になる?
色変わってきてびびってる
301病弱名無しさん
2017/04/22(土) 08:12:22.49ID:c6apv0ea0304病弱名無しさん
2017/04/22(土) 12:38:32.64ID:T2jrQPeV0 抜糸してきた
すげえ穴だね🕳まさに穴ぼこ
下の歯だから、4ヶ月くらい穴空きっぱなしと不便だな
すげえ穴だね🕳まさに穴ぼこ
下の歯だから、4ヶ月くらい穴空きっぱなしと不便だな
305病弱名無しさん
2017/04/22(土) 12:57:06.98ID:WDpVQK9G0 1か月も経てば痛くなくなった
水は染みる
穴に食べカスは詰まりまくる(埋伏
水は染みる
穴に食べカスは詰まりまくる(埋伏
306病弱名無しさん
2017/04/22(土) 13:00:39.47ID:jvFwELm20 4本とも埋没で全身麻酔で昨日一気に抜歯
3泊4日入院
下の2本なんか神経にくっついてたから術後の激痛が不安だったけど驚くほど軽い
顔は腫れてるし押したりしたら痛いけど鎮痛剤飲まなくても我慢できるレベル
3泊4日入院
下の2本なんか神経にくっついてたから術後の激痛が不安だったけど驚くほど軽い
顔は腫れてるし押したりしたら痛いけど鎮痛剤飲まなくても我慢できるレベル
308病弱名無しさん
2017/04/22(土) 14:25:58.01ID:gYGEyK7U0 綺麗に食べカス取れたと思ってもなんかの拍子にでかいのが出てきたりするよね
309病弱名無しさん
2017/04/22(土) 14:38:58.49ID:2wNh9iJP0 くさそう
310病弱名無しさん
2017/04/22(土) 14:41:03.78ID:HH3/O93s0 4本埋伏顎削り全身麻酔抜歯、無事終わりました
一時間ちょっとで終わったそうです
鼻と口も空洞できると言われてましたが大丈夫だったみたい
神経も跨いでたけど、それもうまくやってくれて麻痺なしとのことです
術後ですが、出血は血が滲む程度で特に辛くありません
痛みも激痛ではなくじわ〜と痛い感じ
これからおそらく腫れと痛みが出てくるんだろうけど、術後は、こんなもんかって元気です
ただ、唾液が死ぬほど出るんだけど
溜めてたほうがいいのかな?
一時間ちょっとで終わったそうです
鼻と口も空洞できると言われてましたが大丈夫だったみたい
神経も跨いでたけど、それもうまくやってくれて麻痺なしとのことです
術後ですが、出血は血が滲む程度で特に辛くありません
痛みも激痛ではなくじわ〜と痛い感じ
これからおそらく腫れと痛みが出てくるんだろうけど、術後は、こんなもんかって元気です
ただ、唾液が死ぬほど出るんだけど
溜めてたほうがいいのかな?
311病弱名無しさん
2017/04/22(土) 14:43:29.90ID:HH3/O93s0312病弱名無しさん
2017/04/22(土) 15:09:34.82ID:jvFwELm20313病弱名無しさん
2017/04/22(土) 16:29:59.62ID:T7GORYbI0 下親不知抜歯で10日目なのですが、我慢し難い痛みが続いています。
今日抜糸の際に相談しましたが、傷跡は問題無いとのこと。ロキソニンを処方されて終わりでした。
顎骨削ったから痛みくらいあるある!な感じで。
暫くはロキソニン漬けになりそうですが、こういう長引いた痛みの人もいますか?
今日抜糸の際に相談しましたが、傷跡は問題無いとのこと。ロキソニンを処方されて終わりでした。
顎骨削ったから痛みくらいあるある!な感じで。
暫くはロキソニン漬けになりそうですが、こういう長引いた痛みの人もいますか?
314病弱名無しさん
2017/04/22(土) 22:16:12.13ID:cRstF7dn0 麻酔切れる前に痛み止め飲むといいとか見かけるけど
ロキソニンとか空腹で飲むと胃腸にやばいらしいし不安だわ
つーかしばらくまともに食べられないと思うけどどうすればいいの
ロキソニンとか空腹で飲むと胃腸にやばいらしいし不安だわ
つーかしばらくまともに食べられないと思うけどどうすればいいの
315病弱名無しさん
2017/04/22(土) 22:27:56.49ID:aaU7TK7O0 ロキソニン飲む前に牛乳飲んだらええんや
318病弱名無しさん
2017/04/22(土) 23:22:03.29ID:c6apv0ea0 今日で抜歯してぴったし1週間。
今日抜糸した。
朝まで痛かったのに抜糸したら嘘のように痛みが消えた。
糸がなんか悪さしてたんだろうな。嬉しさのあまり好きなモノ食いまくったら穴にカスが溜まったけど幸せ。
調子に乗らず明日からは穴が塞がるように摂生する
今日抜糸した。
朝まで痛かったのに抜糸したら嘘のように痛みが消えた。
糸がなんか悪さしてたんだろうな。嬉しさのあまり好きなモノ食いまくったら穴にカスが溜まったけど幸せ。
調子に乗らず明日からは穴が塞がるように摂生する
319病弱名無しさん
2017/04/22(土) 23:24:03.46ID:c6apv0ea0 >>313
ありきたりだけどドライソケットじゃないかな?でも傷口問題ないのなら違うんだろうな。
上にも書いたけど、抜糸したら痛みが消えた。
消えないのなら、やはり自然治癒に任せて、痛み止めをうまく利用するしかないだろうね。
俺も痛みが酷くて今朝まで苦痛だったけど痛みから解放されて気分が本当に良い。
食べ物が穴に貯まるからしっかり除去しないとだが
ありきたりだけどドライソケットじゃないかな?でも傷口問題ないのなら違うんだろうな。
上にも書いたけど、抜糸したら痛みが消えた。
消えないのなら、やはり自然治癒に任せて、痛み止めをうまく利用するしかないだろうね。
俺も痛みが酷くて今朝まで苦痛だったけど痛みから解放されて気分が本当に良い。
食べ物が穴に貯まるからしっかり除去しないとだが
320病弱名無しさん
2017/04/23(日) 02:18:31.24ID:O+L3slpX0 抜糸後の巨大穴が不安だったけど、1ヶ月経つとちょっとずつ歯肉が盛り上がってきたのがわかってきて一安心
完璧に閉じるまでは時間かかるんだろうけど、食べカスもうがいしたら取れるので親知らずが生えてた頃よりも快適だ
今日抜糸した右側も順調にいくといいな
完璧に閉じるまでは時間かかるんだろうけど、食べカスもうがいしたら取れるので親知らずが生えてた頃よりも快適だ
今日抜糸した右側も順調にいくといいな
321病弱名無しさん
2017/04/23(日) 08:44:55.29ID:mVtZjyDK0 親知らず虫歯で穴空いて、食べカスが詰まって臭かったから抜いてスッキリ。必要以上に口臭を気にしなくてよくなったし快適。
322病弱名無しさん
2017/04/23(日) 09:07:25.79ID:fN7tel9Q0 痛み止め切れてきた
我慢できるがやっぱり痛い
骨よりも縫われた頬が痛い。痛痒い
腫れてるし噛んでしまいそう
我慢できるがやっぱり痛い
骨よりも縫われた頬が痛い。痛痒い
腫れてるし噛んでしまいそう
323病弱名無しさん
2017/04/23(日) 09:43:32.13ID:fN7tel9Q0 ていうか骨の痛みは薬飲めばいいけど、
何気に糸の痛みが辛い
縫われるって痛いんだな
何気に糸の痛みが辛い
縫われるって痛いんだな
325病弱名無しさん
2017/04/23(日) 10:32:46.02ID:FSM8muxK0 金曜日午後に下の親知らず二本抜いてきた
現在の痛みはロキソ一錠でほぼ無し
でも完全埋没してた方の腫れがすごくて口を開けるのが大変
みんな何日くらいで腫れ引いた?
頬を触るだけで痛いよ
現在の痛みはロキソ一錠でほぼ無し
でも完全埋没してた方の腫れがすごくて口を開けるのが大変
みんな何日くらいで腫れ引いた?
頬を触るだけで痛いよ
326病弱名無しさん
2017/04/23(日) 10:46:21.60ID:H1u0EOAX0 抜歯して3日目だけど昨日より痛くなってきた
もらったボルタレン残っているから飲んで乗り切る
もらったボルタレン残っているから飲んで乗り切る
327病弱名無しさん
2017/04/23(日) 11:32:07.04ID:xZg8LB/F0 ボルタレン飲んでるとロキソニンが効かなくなって来て今困っている
抜糸二週間目
抜糸二週間目
330病弱名無しさん
2017/04/23(日) 13:11:11.59ID:U930Df6v0 穴なんで見当たらんのだが
どれが血餅なんだろ?歯磨きの加減がわからんちな抜歯二日目
どれが血餅なんだろ?歯磨きの加減がわからんちな抜歯二日目
331病弱名無しさん
2017/04/23(日) 13:24:00.80ID:kxnLUzNk0 抜歯3日目痛くはないけどドライソケットや治りが遅くなるのが怖いので舌でつぶせる柔らかいものしか食べられない
普通の硬さの米はいつごろから食べていいんだ
普通の硬さの米はいつごろから食べていいんだ
332病弱名無しさん
2017/04/23(日) 13:40:56.40ID:Sllf4xdV0 麺類もいけるよ
とろろそばとか素麺とか
とろろそばとか素麺とか
336病弱名無しさん
2017/04/23(日) 15:30:52.84ID:Tpigj6do0 >>335
ドライソケットだろ
3歳しか変わらないしそんな治りに違いないはず
俺は二日目からタバコ吸ってたが五日目になったらすこし痛いぐらい10日ぐらいで完全に痛くなくなったわ
他の口腔外科行くのもありだな
でかい病院のな
ドライソケットだろ
3歳しか変わらないしそんな治りに違いないはず
俺は二日目からタバコ吸ってたが五日目になったらすこし痛いぐらい10日ぐらいで完全に痛くなくなったわ
他の口腔外科行くのもありだな
でかい病院のな
337病弱名無しさん
2017/04/23(日) 15:34:48.40ID:kxnLUzNk0 ありがとう、試してみる
あと縫った糸に白いのがついてるんだけどうがいとかしてても取れないし放っておいても大丈夫なのかな
あと縫った糸に白いのがついてるんだけどうがいとかしてても取れないし放っておいても大丈夫なのかな
339病弱名無しさん
2017/04/23(日) 16:44:07.31ID:qHkC/K990341病弱名無しさん
2017/04/23(日) 17:32:27.85ID:Cj2RahRc0342病弱名無しさん
2017/04/23(日) 17:46:14.38ID:aN4ERjkzO 顔小さくなれる?
344病弱名無しさん
2017/04/23(日) 18:11:30.46ID:6qDBP0Wa0345病弱名無しさん
2017/04/23(日) 18:48:33.22ID:aN57e3hc0 来月に静脈鎮静で抜くことになってて、明日事前の血液検査とかあるんだけど、
やっぱり飲酒はダメかね?
検査予約したときは何も言われなかったけど。
やっぱり飲酒はダメかね?
検査予約したときは何も言われなかったけど。
347病弱名無しさん
2017/04/23(日) 19:37:06.74ID:tYFE7neW0 糸が喉に当たって痛い
348病弱名無しさん
2017/04/23(日) 20:43:09.01ID:2Oj34IgG0 下の抜くのこわい
神経に近いからCT見ながらやるって
こわいんだが
神経に近いからCT見ながらやるって
こわいんだが
349病弱名無しさん
2017/04/23(日) 21:04:37.39ID:t5dC9wxL0 抜歯失敗して死んだ人っているのかな?
351病弱名無しさん
2017/04/23(日) 22:01:40.79ID:U930Df6v0352病弱名無しさん
2017/04/23(日) 22:07:19.77ID:8yw1J0640353病弱名無しさん
2017/04/23(日) 22:30:01.71ID:U930Df6v0357病弱名無しさん
2017/04/23(日) 23:02:14.26ID:U930Df6v0 >>354
全部ってことは4本ね?
まず歯医者行って大学病院の紹介状もらってね
4本だったら全身麻酔入院すればいいよ
薬やらその後の手当てがしっかりしてるから想像してるより楽だし痛くない
ただ、骨削るから顔は腫れるよ
でも薬飲めば痛くないから絶対大丈夫だよ
たぶんまだ若いでしょ?若いなら治りもすぐだから平気平気
あと、歯茎は切ってもそんな痛くないよ
少し辛いのは頬を縫うことかな
でも辛いっつっても少しだから大丈夫よ
若いうちに一気にとってしまったほうがいい
入院だとお金がかかると思うかもしれないけど、限度額適用があるから三万もいかないよ
全部ってことは4本ね?
まず歯医者行って大学病院の紹介状もらってね
4本だったら全身麻酔入院すればいいよ
薬やらその後の手当てがしっかりしてるから想像してるより楽だし痛くない
ただ、骨削るから顔は腫れるよ
でも薬飲めば痛くないから絶対大丈夫だよ
たぶんまだ若いでしょ?若いなら治りもすぐだから平気平気
あと、歯茎は切ってもそんな痛くないよ
少し辛いのは頬を縫うことかな
でも辛いっつっても少しだから大丈夫よ
若いうちに一気にとってしまったほうがいい
入院だとお金がかかると思うかもしれないけど、限度額適用があるから三万もいかないよ
358病弱名無しさん
2017/04/24(月) 01:02:19.01ID:SZJ/s5DUO 右下削り撤去から10日目。明後日抜糸だー!
今まで痛む事無くポケットが深いのが気になると先生にレントゲン撮られて埋没親知らず発見。
撤去してから痛むわ、噛めないわ歯磨きに気を遣うわ、でやっと浮いた感覚も慣れてきた。
が!抜糸未だなのにランドに来てバイキングディナーなのに食べれる範囲でしか取れないのがストレスだわw
ランド来て憂鬱とか最悪っすわ。次は左下が待っている…。またあんな痛みが来るのかよぉぉぉ。
麻酔切れる前から喫煙してるけどドライソケットならなくてヨカタ。
想像してたよりか全然平気だよ!若いうちに取った方が良いよ〜。
40でも10日程で痛み無し、腫れは5日ぐらい。若いならもっと短期で済むはずだ。頑張れ。
今まで痛む事無くポケットが深いのが気になると先生にレントゲン撮られて埋没親知らず発見。
撤去してから痛むわ、噛めないわ歯磨きに気を遣うわ、でやっと浮いた感覚も慣れてきた。
が!抜糸未だなのにランドに来てバイキングディナーなのに食べれる範囲でしか取れないのがストレスだわw
ランド来て憂鬱とか最悪っすわ。次は左下が待っている…。またあんな痛みが来るのかよぉぉぉ。
麻酔切れる前から喫煙してるけどドライソケットならなくてヨカタ。
想像してたよりか全然平気だよ!若いうちに取った方が良いよ〜。
40でも10日程で痛み無し、腫れは5日ぐらい。若いならもっと短期で済むはずだ。頑張れ。
359病弱名無しさん
2017/04/24(月) 01:16:30.49ID:sbK9bLlT0360病弱名無しさん
2017/04/24(月) 01:27:14.40ID:sbK9bLlT0361病弱名無しさん
2017/04/24(月) 08:24:12.73ID:x6TzJX900 抜歯3日目だけど、口臭ぜんぜんわからん
身内に聞いてもしないって言ってた
このスレで毒ガスとか聞いてたからどんなもんかと震えてたけど…
抜糸後ひどくなる感じ?
みんないつから口臭気になりだした?
身内に聞いてもしないって言ってた
このスレで毒ガスとか聞いてたからどんなもんかと震えてたけど…
抜糸後ひどくなる感じ?
みんないつから口臭気になりだした?
364病弱名無しさん
2017/04/24(月) 09:28:21.53ID:x6TzJX900 >>363
ファーwwwww
ファーwwwww
365病弱名無しさん
2017/04/24(月) 10:40:39.73ID:aaEK5W2m0 くっさ
366病弱名無しさん
2017/04/24(月) 10:46:34.18ID:KaNnmPsJ0 このスレどぶ臭いな
367病弱名無しさん
2017/04/24(月) 10:58:35.66ID:cKfqzNb20 (´;ω;`)
368病弱名無しさん
2017/04/24(月) 12:15:28.26ID:SidpSUDQ0 親知らず抜いた瞬間口の中にクサイ臭いが漂ったの分かったもんなー。あの臭い歯を装着して息してたと思うと申し訳ない。
369病弱名無しさん
2017/04/24(月) 12:16:28.46ID:cKfqzNb20 匂いする人は埋伏でないの?
370病弱名無しさん
2017/04/24(月) 12:21:41.48ID:t0IdvBQ60371病弱名無しさん
2017/04/24(月) 13:39:26.67ID:cPr7Mj8/0 うがいのしすぎは良くないって言うけど何回くらいからしすぎに入るんだろう?
起床後と就寝前と食後毎回うがいするのはしすぎ?
起床後と就寝前と食後毎回うがいするのはしすぎ?
372病弱名無しさん
2017/04/24(月) 13:42:19.09ID:cKfqzNb20373病弱名無しさん
2017/04/24(月) 13:45:24.58ID:DP9lBSWH0 3日たったけど抜いた場所からイソジンみたいな味がする
375病弱名無しさん
2017/04/24(月) 14:49:37.09ID:kYvD8w190 親知らず抜きたいけど怖すぎて悩んでる
横浜でいい歯科医なきかな?
ちゃんと大学病院とかの口腔外科で抜いた方が良いのかな
横浜でいい歯科医なきかな?
ちゃんと大学病院とかの口腔外科で抜いた方が良いのかな
377病弱名無しさん
2017/04/24(月) 15:02:18.65ID:sZdR7Pl90 全身麻酔で寝てる間に抜かれてすっきり
379病弱名無しさん
2017/04/24(月) 15:25:30.91ID:HcO+1Dv30380病弱名無しさん
2017/04/24(月) 15:49:50.99ID:Mko4c/JF0 >>375
自分も怖すぎて15年悩んで今年ようやく抜歯したよ
結果やって良かった
最悪の状態とかをネットでよく調べてから抜歯したから
思ったよりだいぶ楽だったし
どこの歯科でやるかは、ネットで検索したり近所の人に聞くといいと思うよ
あ、下の親知らずなら大きな病院か大学病院がいいと思う
自分も怖すぎて15年悩んで今年ようやく抜歯したよ
結果やって良かった
最悪の状態とかをネットでよく調べてから抜歯したから
思ったよりだいぶ楽だったし
どこの歯科でやるかは、ネットで検索したり近所の人に聞くといいと思うよ
あ、下の親知らずなら大きな病院か大学病院がいいと思う
381病弱名無しさん
2017/04/24(月) 16:15:12.21ID:aaEK5W2m0 穴に詰まった食べかすの掃除は歯間ブラシの一番細いやつで慎重にやると綺麗に取れる
気になる人はおすすめ
気になる人はおすすめ
382病弱名無しさん
2017/04/24(月) 16:17:37.53ID:r1jvbeIP0 >>375
口腔外科出身の先生に抜いてもらうのがいい
大学病院は紹介状が必要だから今通ってる歯医者で書いてもらうか、近くの口腔外科に直接予約をとるか
大学病院だからといってうまい人に抜いてもらえるとも限らない(研修医担当のとこが多い)から大学病院の方が絶対にいいとも限らない
待ち時間ながいし
設備は整ってるが全身麻酔じゃない限り大した設備は使わないのであまり関係ない
口腔外科出身の先生に抜いてもらうのがいい
大学病院は紹介状が必要だから今通ってる歯医者で書いてもらうか、近くの口腔外科に直接予約をとるか
大学病院だからといってうまい人に抜いてもらえるとも限らない(研修医担当のとこが多い)から大学病院の方が絶対にいいとも限らない
待ち時間ながいし
設備は整ってるが全身麻酔じゃない限り大した設備は使わないのであまり関係ない
384病弱名無しさん
2017/04/24(月) 16:19:53.92ID:kYvD8w190 >>380
自分ももう何年も悩んでるから勇気があって羨ましい
下の親知らずで見た目は割とまっすぐ生えてるように見えるんだけど神経が近いかどうかは解らないし、やっぱり大学病院で抜いた方が安心だよね
今度近所の歯科医に紹介状書いてもらうようにするよ
自分ももう何年も悩んでるから勇気があって羨ましい
下の親知らずで見た目は割とまっすぐ生えてるように見えるんだけど神経が近いかどうかは解らないし、やっぱり大学病院で抜いた方が安心だよね
今度近所の歯科医に紹介状書いてもらうようにするよ
385病弱名無しさん
2017/04/24(月) 16:31:20.13ID:kYvD8w190 >>382
なるほど、たしかに大学病院でも慣れてる先生が担当してくれるとは限らないんだよね…
近くにスピード抜歯専門?みたいな歯科医があってそこに行くか大学病院に紹介状書いてもらおうか悩んでました
スピード抜歯の院長さんはHP見る限り口腔外科出身の人みたいです
もう少しネットで情報集めて悩んでみます
なるほど、たしかに大学病院でも慣れてる先生が担当してくれるとは限らないんだよね…
近くにスピード抜歯専門?みたいな歯科医があってそこに行くか大学病院に紹介状書いてもらおうか悩んでました
スピード抜歯の院長さんはHP見る限り口腔外科出身の人みたいです
もう少しネットで情報集めて悩んでみます
386病弱名無しさん
2017/04/24(月) 16:52:23.95ID:Mko4c/JF0387病弱名無しさん
2017/04/24(月) 17:31:42.25ID:XFUSx/w80 糸ようじのあの尖った部分で取ろうとしたのか?
勇者だなw
勇者だなw
388病弱名無しさん
2017/04/24(月) 17:39:11.11ID:YJEtfFi00 >>375
俺もちょうど横浜でどこにするか悩んでるわ
近所の鶴見大学歯学部附属病院を紹介されたが、下手な研修医とかに当たりそうで怖い
以前、すげー無礼な歯科医に当たったこともあって不信感がある
友達からは都筑区の、きぬた歯科ってところをすすめられたわ
よさそうだけど規模が小さいとこは万が一のときにどうなるかが不安だな
俺もちょうど横浜でどこにするか悩んでるわ
近所の鶴見大学歯学部附属病院を紹介されたが、下手な研修医とかに当たりそうで怖い
以前、すげー無礼な歯科医に当たったこともあって不信感がある
友達からは都筑区の、きぬた歯科ってところをすすめられたわ
よさそうだけど規模が小さいとこは万が一のときにどうなるかが不安だな
389病弱名無しさん
2017/04/24(月) 18:00:30.96ID:aaEK5W2m0390病弱名無しさん
2017/04/24(月) 18:05:25.80ID:HcO+1Dv30391病弱名無しさん
2017/04/24(月) 18:49:55.67ID:kYvD8w190 >>388
すごいわかる、万が一何かあった時はやっぱり大学病院みたいな設備が整ってるところが安心なのかなって思ってしまうよね
自分は中区にある関内馬車道デンタルオフィスってところに行こうか悩んでる
一応親知らず専門外来っていうのがあるみたいなんだけどまだ開業して1年ぐらいだからあまり口コミとかがないんだよね
友達に抜歯経験者が居るとおすすめの歯科医がきけていいね
すごいわかる、万が一何かあった時はやっぱり大学病院みたいな設備が整ってるところが安心なのかなって思ってしまうよね
自分は中区にある関内馬車道デンタルオフィスってところに行こうか悩んでる
一応親知らず専門外来っていうのがあるみたいなんだけどまだ開業して1年ぐらいだからあまり口コミとかがないんだよね
友達に抜歯経験者が居るとおすすめの歯科医がきけていいね
392病弱名無しさん
2017/04/24(月) 19:06:24.18ID:iSnYdr7A0 抜いた跡が白い
痛みはない これ放置で大丈夫?
痛みはない これ放置で大丈夫?
393病弱名無しさん
2017/04/24(月) 19:38:29.25ID:RyGst9Tg0 左下埋伏親知らず抜歯後1ヶ月、歯槽骨が飛び出てきた
舌に当たって痛いし歯槽骨の回りが炎症して痛くて腫れてるので取り除いてもらうわ
同じようになった人いる?
舌に当たって痛いし歯槽骨の回りが炎症して痛くて腫れてるので取り除いてもらうわ
同じようになった人いる?
394病弱名無しさん
2017/04/24(月) 19:53:35.47ID:x6TzJX900 ほっぺぱんぱんだから、肌ケアがいつもみたくできない
温めることもできない。肌荒れが地味に辛い
ごわごわや…
女性の方どうしてますか…
温めることもできない。肌荒れが地味に辛い
ごわごわや…
女性の方どうしてますか…
395病弱名無しさん
2017/04/24(月) 20:20:23.48ID:r1jvbeIP0396病弱名無しさん
2017/04/24(月) 20:21:13.83ID:c4ZqaBjn0398病弱名無しさん
2017/04/24(月) 20:30:03.71ID:x6TzJX900 >>397
びどい(´;ω;`)
びどい(´;ω;`)
399病弱名無しさん
2017/04/24(月) 20:34:11.75ID:cPr7Mj8/0 5日前に4本抜いて左側はそうでもないけど今日は右耳あたりがずーんと痛いような…
鎮痛剤飲むほどの痛みではないけど、今までそんなことなかったから心配
鎮痛剤飲むほどの痛みではないけど、今までそんなことなかったから心配
400病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:06:10.28ID:Gpw1HyU80 >>398
そりゃ手入れの事とか女として当たり前のことくらいも出来ねーとかほざいてっからだろ
俺はパンパンに膨れ上がった所にも電動髭剃り当てて身だしなみくらいはしっかりしてたぞ。
常に口腔内殺菌トローチを舐め、昼休みにはイソジンでうがい。
口臭の原因は、舌の白いカスか、穴に詰まった食べカスだからな!
そりゃ手入れの事とか女として当たり前のことくらいも出来ねーとかほざいてっからだろ
俺はパンパンに膨れ上がった所にも電動髭剃り当てて身だしなみくらいはしっかりしてたぞ。
常に口腔内殺菌トローチを舐め、昼休みにはイソジンでうがい。
口臭の原因は、舌の白いカスか、穴に詰まった食べカスだからな!
401病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:11:35.07ID:UAqRXT670 抜いたけど口臭なかったよ
言われないなら大丈夫
肌ケアは徐々にやればいい
わたしも埋没2本はえかけ1本あるわ
嫌だわ
言われないなら大丈夫
肌ケアは徐々にやればいい
わたしも埋没2本はえかけ1本あるわ
嫌だわ
402病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:14:01.91ID:x6TzJX900403病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:14:13.15ID:YJEtfFi00404病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:14:18.06ID:tiPfj6q50 抜歯の紹介状書いてもらって予約もしてくれたんだけど
二ヶ月待ちって言われた
痛みが二ヶ月も続くのか・・・
でも痛まないと抜こうと思わなかったしなぁ
二ヶ月待ちって言われた
痛みが二ヶ月も続くのか・・・
でも痛まないと抜こうと思わなかったしなぁ
405病弱名無しさん
2017/04/24(月) 21:15:15.67ID:x6TzJX900408病弱名無しさん
2017/04/25(火) 00:01:49.00ID:9J91rEhv0 抜歯して、そろそろ一ヶ月経つけど、顎のリンパ腺が地味にまだ痛い
後、抜いた所に冷たい物が行くと沁みる…
これって普通なのかな?
後、抜いた所に冷たい物が行くと沁みる…
これって普通なのかな?
410病弱名無しさん
2017/04/25(火) 06:38:02.64ID:tAodeAyG0411病弱名無しさん
2017/04/25(火) 08:08:06.74ID:qaLccEA50 削った骨トウモロコシ2粒くらいあった
そのせいか1ヶ月経つのにまだたまにロキソニン飲む感じ
運動したり風呂入りすぎると痛む
そのせいか1ヶ月経つのにまだたまにロキソニン飲む感じ
運動したり風呂入りすぎると痛む
412病弱名無しさん
2017/04/25(火) 08:19:21.65ID:tAodeAyG0 埋まってた親知らず4本とももらったけど、
結構感動するww
特に根っこがきちんと完璧にできてるやつには喜びすらあったわ
でっけーな
結構感動するww
特に根っこがきちんと完璧にできてるやつには喜びすらあったわ
でっけーな
413病弱名無しさん
2017/04/25(火) 09:55:56.37ID:mnE9B2/10 砕いた親知らずもらってきて家に帰って組み立てて遊ぼうとしたら、どうやっても歯の形に組みあがらねーw
無理やりくっつけたらボロって崩れ落ちたw
無理やりくっつけたらボロって崩れ落ちたw
414病弱名無しさん
2017/04/25(火) 10:11:24.36ID:rR5g2A/70 朝親知らず(下)抜いた隙間から食べ物のカスがひょっと出てきた
穴というか隙間は塞がるの?
穴というか隙間は塞がるの?
415病弱名無しさん
2017/04/25(火) 10:26:49.46ID:c986kzGS0 抜いた親知らずって貰えるのが普通なのか?
何も言わなきゃ廃棄されるのか
何も言わなきゃ廃棄されるのか
416病弱名無しさん
2017/04/25(火) 10:29:25.06ID:c986kzGS0419病弱名無しさん
2017/04/25(火) 10:39:41.37ID:yhmgAdfG0 埋没の親不知の痛みかあごなのか歯なのか分からない
虫歯無いって言われたし
顎の下にしこりと頭と腕が痛いし痺れる
歯医者でいいのかな
虫歯無いって言われたし
顎の下にしこりと頭と腕が痛いし痺れる
歯医者でいいのかな
420病弱名無しさん
2017/04/25(火) 11:01:14.29ID:fSIxaC/t0 4本顎擦りで一気に抜いたけど、こんなもんかって感じ
このスレな奴ら悩みすぎだろ
このスレな奴ら悩みすぎだろ
421病弱名無しさん
2017/04/25(火) 12:49:14.64ID:pqvaBohl0 抜きやすく生えてるのは切開等不要ぽい
422病弱名無しさん
2017/04/25(火) 13:36:57.48ID:wkxUuYu90 悩みすぎてハゲそうだよ
横向きとかじゃないだけまだ運がいいのかな…
予約とる勇気も出てこない
横向きとかじゃないだけまだ運がいいのかな…
予約とる勇気も出てこない
423病弱名無しさん
2017/04/25(火) 13:44:49.93ID:wkxUuYu90424病弱名無しさん
2017/04/25(火) 13:49:17.95ID:wH38bFTq0425病弱名無しさん
2017/04/25(火) 14:32:02.75ID:6rsKC8GZ0 まぁどうしてもひどいほうの話が目立つからなぁ。。。
426病弱名無しさん
2017/04/25(火) 17:52:43.00ID:+IWKq0I1O 右下の抜糸に行って来ます。左下が5月末なんだけど、今年いっぱいは穴が塞がるのを待たなきゃならないのかw
そうそう、酷い例をネットで見てたら嘘やろ…と思うけど自分は全然平気じゃんと分かれば余裕だよねw
左下が終わったらもう無くなるのかとちょっと寂しい気持ちにもなる。
そうそう、酷い例をネットで見てたら嘘やろ…と思うけど自分は全然平気じゃんと分かれば余裕だよねw
左下が終わったらもう無くなるのかとちょっと寂しい気持ちにもなる。
427病弱名無しさん
2017/04/25(火) 19:32:17.65ID:fSIxaC/t0 抜歯4日目だけど、みんなごはんどうやって食べてる?前歯で噛んでる?
前歯でかんだり、上顎ですり潰したりして、奥にはいかないようにしてるんだけど、疲れる
前歯ばっか使うと出っ歯になりそうで怖いし
ハンバーグ食べてるけど辛い
前歯でかんだり、上顎ですり潰したりして、奥にはいかないようにしてるんだけど、疲れる
前歯ばっか使うと出っ歯になりそうで怖いし
ハンバーグ食べてるけど辛い
428病弱名無しさん
2017/04/25(火) 19:51:31.75ID:wH38bFTq0429病弱名無しさん
2017/04/25(火) 20:15:05.25ID:fSIxaC/t0430病弱名無しさん
2017/04/25(火) 21:10:30.69ID:rR5g2A/70 朝起きた時と食事の時痛い
食欲が減ったから痩せそう
食欲が減ったから痩せそう
432病弱名無しさん
2017/04/25(火) 21:52:33.96ID:fSIxaC/t0433病弱名無しさん
2017/04/25(火) 22:11:56.27ID:3h/ZXAPS0 抜糸早いか遅いかだとどっちがいいんだろう
糸が悪さするって話も聞くし、早すぎると穴ぽっかりあいてそうだし…
4日前に抜歯して5月1日に抜糸って遅い気もする
糸が悪さするって話も聞くし、早すぎると穴ぽっかりあいてそうだし…
4日前に抜歯して5月1日に抜糸って遅い気もする
434病弱名無しさん
2017/04/25(火) 22:24:50.26ID:tjxV46Kp0 抜歯後5日目うがいしてたら糸自然に取れてしまった
435病弱名無しさん
2017/04/25(火) 22:33:57.59ID:RExzMGks0 >>433
私は2週間後にもう一本抜くからその時でいいよと言われたよー。埋まってたやつを切開して抜いたばかりだが、術後良好らしく痛みもなく普通にご飯食べてる。
私は2週間後にもう一本抜くからその時でいいよと言われたよー。埋まってたやつを切開して抜いたばかりだが、術後良好らしく痛みもなく普通にご飯食べてる。
436病弱名無しさん
2017/04/25(火) 22:58:12.82ID:77I0+bzF0 5/1に右上抜歯します
上顎は抜きやすいらしいし、ヘーベルとかいう最新技術?で抜くらしいから痛みは少ない...よね?
下顎ペンチ抜歯経験者の母親が脅しまくるせいで
30過ぎのおっさんなのに抜歯の事考えると怖くて震えが止まらない
上顎は抜きやすいらしいし、ヘーベルとかいう最新技術?で抜くらしいから痛みは少ない...よね?
下顎ペンチ抜歯経験者の母親が脅しまくるせいで
30過ぎのおっさんなのに抜歯の事考えると怖くて震えが止まらない
437病弱名無しさん
2017/04/25(火) 23:39:13.83ID:fSIxaC/t0 マザコンかよ
439病弱名無しさん
2017/04/26(水) 02:23:30.01ID:wxfdNVAa0441病弱名無しさん
2017/04/26(水) 03:44:26.22ID:iA1huzud0 信用できない歯医者の実態 歯科院長「ネット上の評判はあてにならない」
http://news.livedoor.com/article/detail/12983174/
「まず、ネット上の評判などはまったくあてにならないと思って下さい。誇大広告な歯科はたくさんあります。それから、治療についての説明がないというのはダメでしょうね。出身大学も、腕とはあまり関係ありません。
これだけ歯科がある今の世のなか、先生方は皆さん、患者さんの争奪戦なんですよ。
経営するのも一苦労なので、再診料目当てで、治療を何回にもわける方もいますし、“利益になるならやっちゃおう!”という目的で、歯を抜いたり削ったりする先生もいます。5段階中1か2の歯医者さんが実に多く存在し、5の先生はあまりいないと言っていいかもしれません。
それだけいい歯医者さんに当たることは難しいと言えます」(斎藤氏)
http://news.livedoor.com/article/detail/12983174/
「まず、ネット上の評判などはまったくあてにならないと思って下さい。誇大広告な歯科はたくさんあります。それから、治療についての説明がないというのはダメでしょうね。出身大学も、腕とはあまり関係ありません。
これだけ歯科がある今の世のなか、先生方は皆さん、患者さんの争奪戦なんですよ。
経営するのも一苦労なので、再診料目当てで、治療を何回にもわける方もいますし、“利益になるならやっちゃおう!”という目的で、歯を抜いたり削ったりする先生もいます。5段階中1か2の歯医者さんが実に多く存在し、5の先生はあまりいないと言っていいかもしれません。
それだけいい歯医者さんに当たることは難しいと言えます」(斎藤氏)
442病弱名無しさん
2017/04/26(水) 11:07:49.90ID:YerCl5rM0443病弱名無しさん
2017/04/26(水) 11:29:22.37ID:y/ce8wfH0446病弱名無しさん
2017/04/26(水) 12:39:56.18ID:3GZYaQtZ0 大あくびしたら親知らずから少し離れた歯がピキッてなった…
447病弱名無しさん
2017/04/26(水) 14:55:49.91ID:uUAxmU740 下親不知両方抜いたんだけど
ロキソニン3〜4時間で効果が切れるんだが
ロキソニン3〜4時間で効果が切れるんだが
448病弱名無しさん
2017/04/26(水) 15:08:01.89ID:0w7iWZyd0 抜歯から11日、抜歯後7日後に抜糸し、抜糸から4日
もう何も無い。
食べカスが穴に入るのが違和感ある程度。ようやく日常生活を送れそうだ。
もう何も無い。
食べカスが穴に入るのが違和感ある程度。ようやく日常生活を送れそうだ。
449病弱名無しさん
2017/04/26(水) 15:26:14.00ID:QbXof2jy0 >>447
私も〜
私も〜
450病弱名無しさん
2017/04/26(水) 15:57:34.97ID:QbXof2jy0451病弱名無しさん
2017/04/26(水) 16:00:48.31ID:Z3NBUFS20 ネットの情報見てると抜歯後の腫れや痛みの事ばかり書いてあって抜歯時の事があまり書かれてない
抜歯時はそんなにつらくないものなのかな?
抜歯時はそんなにつらくないものなのかな?
453病弱名無しさん
2017/04/26(水) 16:57:23.67ID:3GZYaQtZ0 全身麻酔で抜いてもらったから何も記憶無い
454病弱名無しさん
2017/04/26(水) 17:37:39.55ID:beu78cY90 麻酔医って人手足りてない上に過酷労働でいつ失敗してもおかしくない
しかも麻酔が効く原理ってまだ解明されてない未知の技術
抜歯程度で全身麻酔とかハイリスクすぎる
しかも麻酔が効く原理ってまだ解明されてない未知の技術
抜歯程度で全身麻酔とかハイリスクすぎる
455病弱名無しさん
2017/04/26(水) 17:56:07.50ID:KhtPc7aM0 まず、抜歯程度なんかじゃない
全身麻酔するほどの負荷があるからするんだ
何も調べてないくせにリスクリスク言うな
4本一気に抜歯や、全て顎を削るや、口と鼻が繋がる可能性や、顎に麻痺か残る可能性がする人がするんだよ
それに抜歯だから、深い全身麻酔じゃない
軽い全身麻酔+局地麻酔するから体の負担は軽い
4本一気に抜くひとは全身麻酔の方が絶対負担ないよ
全身麻酔するほどの負荷があるからするんだ
何も調べてないくせにリスクリスク言うな
4本一気に抜歯や、全て顎を削るや、口と鼻が繋がる可能性や、顎に麻痺か残る可能性がする人がするんだよ
それに抜歯だから、深い全身麻酔じゃない
軽い全身麻酔+局地麻酔するから体の負担は軽い
4本一気に抜くひとは全身麻酔の方が絶対負担ないよ
456病弱名無しさん
2017/04/26(水) 18:14:11.41ID:BS3PbKVs0 まあ、外科手術だからなあ…
さらに骨とか削る場合は数日で痛み引くわけ無いと思うわ
抜歯関連だと大したことなさそうな印象だけど
同じ骨でも、切開して足や腕の骨削ると言われたらギャーーーって思うし
割と大変な事やってるよね。頭部だからなおさら怖いし
さらに骨とか削る場合は数日で痛み引くわけ無いと思うわ
抜歯関連だと大したことなさそうな印象だけど
同じ骨でも、切開して足や腕の骨削ると言われたらギャーーーって思うし
割と大変な事やってるよね。頭部だからなおさら怖いし
457病弱名無しさん
2017/04/26(水) 18:32:20.96ID:Z3NBUFS20 全身麻酔できるぐらい体力ある人が羨ましいよ
静脈内鎮静法っていうのも最近は扱ってるところ結構あるみたいだけどそれすら怖い
歯の部分麻酔ですら動悸がしないかとか心配だし
静脈内鎮静法っていうのも最近は扱ってるところ結構あるみたいだけどそれすら怖い
歯の部分麻酔ですら動悸がしないかとか心配だし
458病弱名無しさん
2017/04/26(水) 19:03:42.65ID:0w7iWZyd0459病弱名無しさん
2017/04/26(水) 19:14:23.07ID:jH8Gcaa60 局所麻酔してる最中に意識遠くなったことあるのと
なかなか抜けなくて時間かかったことある
術後はお察し
なかなか抜けなくて時間かかったことある
術後はお察し
460病弱名無しさん
2017/04/26(水) 19:34:22.45ID:PB+NCYW40 親知らずのせいで度々口内炎になっててリンパも腫れるくらいになったので口腔外科もやってる歯医者に行ってきました
生え方も根っこも普通で上の親知らずだったので30〜40分もしないくらいで終わりました
麻酔も痛くなかったし抜くときメキメキって音した時はひやっとしたけど超スムーズだった
これからが不安だけどとりあえず行ってよかった
生え方も根っこも普通で上の親知らずだったので30〜40分もしないくらいで終わりました
麻酔も痛くなかったし抜くときメキメキって音した時はひやっとしたけど超スムーズだった
これからが不安だけどとりあえず行ってよかった
461病弱名無しさん
2017/04/26(水) 20:45:37.49ID:0s5zCwzM0 抜歯して1日以上たったけど血の味がずっとする
462病弱名無しさん
2017/04/26(水) 21:02:04.70ID:KhtPc7aM0 >>459
死ぬほど痛そう
死ぬほど痛そう
463病弱名無しさん
2017/04/26(水) 21:15:44.34ID:rNDTDHJh0 20日経過
下顎埋伏横向き一本抜歯 3針 鎮静法 4千円ちょい
大学病院の口腔外科
抜糸はとっくに終わって、腫れも分からない
ただ、内頬が腫れてるのか、話すと噛んでしまう。
軽い麻痺あり。痛みは10日過ぎてからやっと、1日1回のロキソニンくらい。
まだ怖くて抜歯側では噛めない。
輪郭が少しスッキリした感じ。大分デカイ親知らずだったから。左右の違いが良くわかる。
早く反対側も抜きたい感じ。
下顎埋伏横向き一本抜歯 3針 鎮静法 4千円ちょい
大学病院の口腔外科
抜糸はとっくに終わって、腫れも分からない
ただ、内頬が腫れてるのか、話すと噛んでしまう。
軽い麻痺あり。痛みは10日過ぎてからやっと、1日1回のロキソニンくらい。
まだ怖くて抜歯側では噛めない。
輪郭が少しスッキリした感じ。大分デカイ親知らずだったから。左右の違いが良くわかる。
早く反対側も抜きたい感じ。
464病弱名無しさん
2017/04/26(水) 21:32:42.23ID:gPxzmUnm0 自分は半分埋まった親知らず抜いてもらったけど、普通の歯と同じくらいあっさり抜けましたよ。
抜いた後も縫わなかったし、全然痛くなかった。
抜いた後も縫わなかったし、全然痛くなかった。
465病弱名無しさん
2017/04/26(水) 22:20:00.59ID:X/PwAWOi0 親知らず切ったりしたのに痛くない人って
やっぱタバコ吸ってる人が多いのかな?
口の中の感覚が鈍くなるらしい
やっぱタバコ吸ってる人が多いのかな?
口の中の感覚が鈍くなるらしい
466病弱名無しさん
2017/04/26(水) 22:27:34.78ID:ZM6Y1dCJ0 たばこ吸ってる人は潰瘍性大腸炎(安倍ちゃんが疾患してる難病)
には罹りにくい
豆な
には罹りにくい
豆な
468病弱名無しさん
2017/04/27(木) 03:10:13.09ID:YBLj2Fbf0 >>463
自分も同じく
すぐ抜けるよ〜とか言われてたのに、根が立派で時間がかかった…
全く腫れなくて、反対側の抜いてない方が腫れている様に間違われた位だよ
自分も、アンバランスなので、反対側も抜く予定
自分も同じく
すぐ抜けるよ〜とか言われてたのに、根が立派で時間がかかった…
全く腫れなくて、反対側の抜いてない方が腫れている様に間違われた位だよ
自分も、アンバランスなので、反対側も抜く予定
469病弱名無しさん
2017/04/27(木) 03:11:31.17ID:YBLj2Fbf0470病弱名無しさん
2017/04/27(木) 03:59:33.05ID:Q0aPOTr10 ゴールデンウィーク前に抜くのと終わった後に抜くのどっちがいいかな(ゴールデンウィーク遊びに行く)
471病弱名無しさん
2017/04/27(木) 05:49:19.28ID:f3DMKhSR0 どう考えても後だろ
迷う理由がわからん
迷う理由がわからん
472病弱名無しさん
2017/04/27(木) 06:15:03.60ID:kN/l4bJ50473病弱名無しさん
2017/04/27(木) 06:25:09.82ID:DpxwGA5c0 抜いたあと何か問題が起きても
病院がGW休で看てもらえない地獄の可能性があるのでGW後にやるべき
病院がGW休で看てもらえない地獄の可能性があるのでGW後にやるべき
474病弱名無しさん
2017/04/27(木) 10:05:58.90ID:HEaMuPn70 4本切開で抜歯して1週間
抜歯直後から痛み止め飲むほどではないけどまだズキズキする
顔の腫れはまだ少しある
ドライソケットだったらもっと痛いし腫れるのかな
抜歯直後から痛み止め飲むほどではないけどまだズキズキする
顔の腫れはまだ少しある
ドライソケットだったらもっと痛いし腫れるのかな
475病弱名無しさん
2017/04/27(木) 10:50:47.73ID:PIbM8v2M0 スッキリさせて遊びたい気持ちはわかる
476病弱名無しさん
2017/04/27(木) 12:11:10.47ID:0v82br9g0477病弱名無しさん
2017/04/27(木) 12:11:49.77ID:0v82br9g0 >>475
スッキリできんないんだよなぁ…
スッキリできんないんだよなぁ…
478病弱名無しさん
2017/04/27(木) 12:19:16.84ID:Q0aPOTr10 みんなありがとう!ナメてた!
そんなずっと苦痛なのか!怖くなってきた
五月終わりに飛行機乗るんだけど大丈夫かな?
もうGW遊ばない覚悟で歯医者さんと相談してきます
そんなずっと苦痛なのか!怖くなってきた
五月終わりに飛行機乗るんだけど大丈夫かな?
もうGW遊ばない覚悟で歯医者さんと相談してきます
479病弱名無しさん
2017/04/27(木) 17:28:52.51ID:FaY2Hw1O0 顎を削って歯を抜いた後のジンジンする痛みが正直嫌いじゃないw
480病弱名無しさん
2017/04/27(木) 18:28:34.06ID:Q0aPOTr10 >>470だけど病院で診てもらったら入院して全身麻酔勧められてワロタ
こんなことになるなんて:(;゙゚'ω゚'):
こんなことになるなんて:(;゙゚'ω゚'):
481病弱名無しさん
2017/04/27(木) 18:49:51.23ID:Dsltuoms0 痛くなければ旅行の後かなあ
482病弱名無しさん
2017/04/27(木) 19:20:15.00ID:rIkP6tWA0 せんべい食べたらまた痛くなってきた
483病弱名無しさん
2017/04/27(木) 19:23:56.84ID:g8L8k8Ge0 ていうか、全身麻酔ってそんなに適用例あるものなのか
ここ含めネットでは全身麻酔体験談多いけど、親知らず3本抜いた自分自身の体験では局所麻酔で左右分割して抜いたほうがよっぽどリスクないし、金もかからなくていいと思うんだが…
本当に、どういうケースだと全身麻酔になるんだ
ここ含めネットでは全身麻酔体験談多いけど、親知らず3本抜いた自分自身の体験では局所麻酔で左右分割して抜いたほうがよっぽどリスクないし、金もかからなくていいと思うんだが…
本当に、どういうケースだと全身麻酔になるんだ
484病弱名無しさん
2017/04/27(木) 19:25:41.31ID:1aOOrSX+0485病弱名無しさん
2017/04/27(木) 20:04:32.51ID:aBQe2Za40 くっそいたい
487病弱名無しさん
2017/04/27(木) 21:04:48.02ID:mTZ28/Jq0 歯間ブラシで穴ほじくって食べかす取るの気持ちいい
めっちゃくっさいけど
めっちゃくっさいけど
488病弱名無しさん
2017/04/27(木) 21:12:11.15ID:FeLfarAjO >>483
前にネットで見たケースでは根が長くて曲がってて顔面の神経を傷つけるかもしれない微妙な場所に根があるというのがあった
前にネットで見たケースでは根が長くて曲がってて顔面の神経を傷つけるかもしれない微妙な場所に根があるというのがあった
489病弱名無しさん
2017/04/27(木) 21:49:35.18ID:icccTjaS0 顎というより頬っぺたが痛いよ〜
同じ人いない?
肉切られた痛みだよ〜
同じ人いない?
肉切られた痛みだよ〜
490病弱名無しさん
2017/04/27(木) 21:59:08.60ID:k02fzr1i0 今日左下の親知らずを抜いた
音が凄いとは聞いてたが全く無音で、後少しで抜けますと言われたが麻酔で気付かなかった
今は歯茎が少し痛いかな?程度
後頭痛がする
音が凄いとは聞いてたが全く無音で、後少しで抜けますと言われたが麻酔で気付かなかった
今は歯茎が少し痛いかな?程度
後頭痛がする
491病弱名無しさん
2017/04/27(木) 22:19:35.24ID:JyhYdByxO 親知らず抜いて小顔になりました?
492病弱名無しさん
2017/04/27(木) 22:22:32.82ID:kxxBv0Eo0 小顔にはならんよ
493病弱名無しさん
2017/04/28(金) 02:05:53.45ID:uJdJ0jR80 法令線も出ないし、口角も下がらん
下がる奴は歳いってる奴
下がる奴は歳いってる奴
494病弱名無しさん
2017/04/28(金) 02:51:47.17ID:5xpwitD80 四本一気に抜歯したらどうやってごはん食べるんや
前歯だけで食べるのか?
前歯だけで食べるのか?
495病弱名無しさん
2017/04/28(金) 03:51:26.36ID:ZmjwRyfw0496病弱名無しさん
2017/04/28(金) 03:54:56.15ID:ZmjwRyfw0 小顔と言うか、顎のラインが間違いなくシャープになった
抜いてない反対側は、エラが張ってるように見えるくらい
抜いてない反対側は、エラが張ってるように見えるくらい
497病弱名無しさん
2017/04/28(金) 03:58:27.76ID:y4GlIB4oO 入院だったら流動食かな?全身麻酔だと次の日は有無を言わさず白湯だろうし。
一本ずつで自宅で傾きながらご飯もストレスだわw
入院して両方やって貰いたかったよ。只でさえ姿勢悪いのに右下砕いてから左に傾きながらご飯だもんw
右下が治まる頃には左なんだけどね…。抜歯14日目、抜糸3日目経過したけど、たまにじわじわ痛みを感じる。
痒いのもあるw痛痒い感じ。治りかけの擦り傷みたいな感じ。
一本ずつで自宅で傾きながらご飯もストレスだわw
入院して両方やって貰いたかったよ。只でさえ姿勢悪いのに右下砕いてから左に傾きながらご飯だもんw
右下が治まる頃には左なんだけどね…。抜歯14日目、抜糸3日目経過したけど、たまにじわじわ痛みを感じる。
痒いのもあるw痛痒い感じ。治りかけの擦り傷みたいな感じ。
498病弱名無しさん
2017/04/28(金) 06:39:26.31ID:ju8LIdp90 親知らず抜いたところから酸っぱい?苦い?汁が出てくるんだけどそんな人いる?
499病弱名無しさん
2017/04/28(金) 07:19:38.24ID:WX+2kwIE0 >>498
3日もすれば消える
3日もすれば消える
500病弱名無しさん
2017/04/28(金) 08:50:40.55ID:W+rb999g0 抜歯して16日目、いまだに水とか風しみるんだよなぁ。
もうチョイだとは思うんだけど。
もうチョイだとは思うんだけど。
502病弱名無しさん
2017/04/28(金) 09:12:06.25ID:+VWxf8uO0 右下も左下も抜いた後全く痛くないから逆に怖い
ネットを見てると皆が痛い痛い言ってるから逆に心配になってしまうわ
ネットを見てると皆が痛い痛い言ってるから逆に心配になってしまうわ
504病弱名無しさん
2017/04/28(金) 11:36:13.49ID:XPSbpd7N0 高血圧で血糖値も高いと紹介状書いてもらって大学病院クラス?
町の内科医と連携で抜いてもらう想定だったんだけど
町の内科医と連携で抜いてもらう想定だったんだけど
506病弱名無しさん
2017/04/28(金) 12:36:52.53ID:iQMrjeD10 5/1に抜糸なんだけど、糸抜いたら傷口が開くんじゃないかと怖い
抜歯自体は22日に終わってる
抜糸しても、みんな血出なかった?
抜歯自体は22日に終わってる
抜糸しても、みんな血出なかった?
509病弱名無しさん
2017/04/28(金) 15:24:06.88ID:fXuvCn3FO510病弱名無しさん
2017/04/28(金) 15:26:53.84ID:ju8LIdp90 苦い汁が不味すぎて吐きそう
日に日に不味くなってる
お好み焼きにソースかけまくって食べても汁の味が勝つ
化膿してるんだろうか…
病院電話したけど担当の先生忙しいみたいで土日は我慢しないといけない
気持ち悪くてしょうがない
日に日に不味くなってる
お好み焼きにソースかけまくって食べても汁の味が勝つ
化膿してるんだろうか…
病院電話したけど担当の先生忙しいみたいで土日は我慢しないといけない
気持ち悪くてしょうがない
512病弱名無しさん
2017/04/28(金) 16:02:55.20ID:S/X1+RRV0 >>507-508
どっちを信じればええんや
どっちを信じればええんや
513病弱名無しさん
2017/04/28(金) 16:22:08.48ID:QiX9E/Ue0 先生の腕とか人によるって事なのかもね
514病弱名無しさん
2017/04/28(金) 16:32:27.29ID:TkaLM/Vc0515病弱名無しさん
2017/04/28(金) 18:17:34.18ID:99qjbR/U0 歯医者でもらったボルタレンが無くなったからロキソニン買ってきて飲んだけど胃が痛くなったからやめた
先週の金曜日抜いたけどまだぼんやりと痛い
先週の金曜日抜いたけどまだぼんやりと痛い
518病弱名無しさん
2017/04/28(金) 19:46:13.42ID:uJdJ0jR80521病弱名無しさん
2017/04/28(金) 20:55:11.65ID:SppDR3At0 牛乳飲めよ
522病弱名無しさん
2017/04/28(金) 21:05:27.36ID:jd0ei0an0 今行ってるとこはカロナール1錠しかくれないw
523295
2017/04/28(金) 21:29:05.31ID:b7+9gvLW0 抜歯して一週間。それまでは十分我慢できるレベルだったのに昨日から急に痛みだした。
余ってたボルタレン飲んで急場を凌いでる。何だよもうやだ。
この状態でGWを過ごすのかと思うと憂鬱だよ…
余ってたボルタレン飲んで急場を凌いでる。何だよもうやだ。
この状態でGWを過ごすのかと思うと憂鬱だよ…
524病弱名無しさん
2017/04/28(金) 21:49:52.11ID:EMPO4W4b0 抜歯後3日目超絶に左下親知らず抜歯したとこが痛くて右は平気なのになんだろうドライソケットか?と思って歯医者行ったら炎症起こしてた。その関係で喉近辺が腫れて薬が詰まって喉も炎症起こした。食べ物も詰まる。
抗生物質もらったので痛みは落ち着きモードなんだけど口の中が臭いし苦いし口開かない
運動したり固形物食べると痛むし治り遅くなるぽいので
ゼリーとおかゆとスープ買ってきた
抗生物質もらったので痛みは落ち着きモードなんだけど口の中が臭いし苦いし口開かない
運動したり固形物食べると痛むし治り遅くなるぽいので
ゼリーとおかゆとスープ買ってきた
525病弱名無しさん
2017/04/28(金) 22:34:05.87ID:ZmjwRyfw0 >>498
リンパの浸出液だと思うよ
リンパの浸出液だと思うよ
526病弱名無しさん
2017/04/28(金) 23:37:19.16ID:yQ5BBGWg0527病弱名無しさん
2017/04/29(土) 00:01:40.41ID:pz4a5YDb0 酸化マグネシウム入り
528病弱名無しさん
2017/04/29(土) 00:09:41.47ID:qn9x9PeV0 >>522
ドSやんwww
ドSやんwww
529病弱名無しさん
2017/04/29(土) 00:26:10.96ID:KMoorP0J0 抜いて何日で仕事行った?
530病弱名無しさん
2017/04/29(土) 01:29:09.42ID:I18kqV6h0 >>529
4本同時だけど、一週間後
4本同時だけど、一週間後
531病弱名無しさん
2017/04/29(土) 05:40:36.61ID:yZEa5Obu0 親知らずに虫歯できたっぽい
痛ひ…
痛ひ…
533病弱名無しさん
2017/04/29(土) 07:34:40.16ID:XNphdg/Q0 埋没してた親知らずを切開して抜歯
親知らずがある側だけずっと肩凝りと偏頭痛があったのが、すっきりした。
不思議。
親知らずがある側だけずっと肩凝りと偏頭痛があったのが、すっきりした。
不思議。
534病弱名無しさん
2017/04/29(土) 08:09:59.64ID:FIOJwkRD0 歯は万病のもと
535病弱名無しさん
2017/04/29(土) 09:29:06.71ID:V8qH18vk0 潰してミシミシミシってのがなぁ…ゾワッとする
536病弱名無しさん
2017/04/29(土) 09:36:37.81ID:VMRHQHjC0 あんまり痛くないし、口開くようになったしと思っていろいろ食べたら腫れた。まだだめだったようだね…
あと、抜歯してから咳が出るんだけど、何か関係あるかなー?
抜歯したのは火曜日なんだけど
あと、抜歯してから咳が出るんだけど、何か関係あるかなー?
抜歯したのは火曜日なんだけど
537病弱名無しさん
2017/04/29(土) 10:09:06.06ID:I18kqV6h0 勇者だなまだ抜歯後4日しかたってないのに
538病弱名無しさん
2017/04/29(土) 10:35:06.50ID:VMRHQHjC0 昨日調子良かったんだ。調子こいたぜ。
539病弱名無しさん
2017/04/29(土) 11:33:06.05ID:Rx0CB7/W0 一日一食を徹底してるからか傷口の再生が順調
ただいつまでお腹空かせる日々を続ければいいのか分からん
ただいつまでお腹空かせる日々を続ければいいのか分からん
540病弱名無しさん
2017/04/29(土) 11:43:00.14ID:I18kqV6h0 >>539
その一食は、何を食べてるの?量は?
その一食は、何を食べてるの?量は?
541病弱名無しさん
2017/04/29(土) 11:59:09.83ID:wk3bCheS0 ロキソニンとサワシリンってやつだけで胃薬は出されないみたいだけど大丈夫かなあ
542病弱名無しさん
2017/04/29(土) 11:59:52.02ID:YIidslcZ0544病弱名無しさん
2017/04/29(土) 12:08:08.05ID:j1GFzpyk0 右下腫れてしまって噛むと痛い。
確実に抜歯なんだけど、なんか難しいこと色々言われて数ヶ月はこのままになりそう...。
抜歯も怖いけど、この痛み数ヶ月どうしろっていうんだ...
薬とかも処方されなかった。市販の痛み止めで持つのかな、オススメあったら教えてください
確実に抜歯なんだけど、なんか難しいこと色々言われて数ヶ月はこのままになりそう...。
抜歯も怖いけど、この痛み数ヶ月どうしろっていうんだ...
薬とかも処方されなかった。市販の痛み止めで持つのかな、オススメあったら教えてください
545病弱名無しさん
2017/04/29(土) 12:21:50.18ID:DVFJg9K+0546病弱名無しさん
2017/04/29(土) 12:43:46.87ID:Rx0CB7/W0 一回にドカンと詰めれるだけ詰めてたな
圧力鍋にぶっ込めば肉類野菜何でも食べれたし、あとはドライフルーツやら栄養機能食品、サプリで補給してればOK
抜糸してから一日二回に戻してるけど
圧力鍋にぶっ込めば肉類野菜何でも食べれたし、あとはドライフルーツやら栄養機能食品、サプリで補給してればOK
抜糸してから一日二回に戻してるけど
547病弱名無しさん
2017/04/29(土) 13:26:15.49ID:si5G9z510 ウィダーインゼリーとカロリーメイトのゼリーは優秀
548病弱名無しさん
2017/04/29(土) 13:47:06.29ID:wk3bCheS0 ウィダー系とヨーグルトとおかゆ用意しておくけどしょっぱいものとか糖分以外もほしい
噛まなくて良くていいのないかな
おかゆは結構粒が詰まりそう
噛まなくて良くていいのないかな
おかゆは結構粒が詰まりそう
549病弱名無しさん
2017/04/29(土) 13:49:08.73ID:wk3bCheS0550病弱名無しさん
2017/04/29(土) 14:07:17.36ID:FU1VJaRE0 あ
551病弱名無しさん
2017/04/29(土) 14:19:52.33ID:rxYp8UdZO 数年前に誰かが書き込んで、その後暫くテンプレになっていたのをうろ覚えの記憶で書き出してみる
抜歯後数日後の食事のおすすめ
・お粥
・プリン
・ゼリー
・豆腐
・インスタントのスープ類
・レトルト離乳食(個人的に介護食より離乳食の方が美味しかった)
抜歯後数日後の食事のおすすめ
・お粥
・プリン
・ゼリー
・豆腐
・インスタントのスープ類
・レトルト離乳食(個人的に介護食より離乳食の方が美味しかった)
552病弱名無しさん
2017/04/29(土) 14:33:30.74ID:YIidslcZ0 薬局行ったら祝日で薬剤師不在だからロキソニン売れないって言われてイヴ買ってきたけど効くかな…
553病弱名無しさん
2017/04/29(土) 14:35:45.31ID:YIidslcZ0 じゃがいもやかぼちゃを潰したやつも噛まなくても食べれるしお腹いっぱいなるよ
甘いの食べたくなったらフルーチェ作って食べてる
甘いの食べたくなったらフルーチェ作って食べてる
554病弱名無しさん
2017/04/29(土) 15:27:40.93ID:bOquDSqO0 >>543
安静にする(=極力口を動かさない=物を食べない)
このほうが早く治るよ
抜歯して1日や2日で栄養不足とかカンボジアの難民じゃあるまいし、現代日本じゃ心配無用w
腹は減るだろうけど、少なくとも抜歯後3日は我慢したほうがいい
おすすめはりんご
細かく切ったのを、抜いた反対側で噛む。腹持ちもいい
りんごならすりおろしのほうが歯に優しそうだけど、口の中でばらけるから傷口に地味にしみる
同じ理由でヨーグルトやおかゆも避けたほうがいい。おにぎりが案外いける。でも口が開かないから、小さめにかたく握ったやつを片方の歯でチマチマ食う
すげーめんどくさい
でも、3日だけ我慢して後は好きなもの食べられるほうがいいだろ?
食わないと口臭も苦い汁もあんまり出てこないし、3〜4日だけ我慢してみたら?
安静にする(=極力口を動かさない=物を食べない)
このほうが早く治るよ
抜歯して1日や2日で栄養不足とかカンボジアの難民じゃあるまいし、現代日本じゃ心配無用w
腹は減るだろうけど、少なくとも抜歯後3日は我慢したほうがいい
おすすめはりんご
細かく切ったのを、抜いた反対側で噛む。腹持ちもいい
りんごならすりおろしのほうが歯に優しそうだけど、口の中でばらけるから傷口に地味にしみる
同じ理由でヨーグルトやおかゆも避けたほうがいい。おにぎりが案外いける。でも口が開かないから、小さめにかたく握ったやつを片方の歯でチマチマ食う
すげーめんどくさい
でも、3日だけ我慢して後は好きなもの食べられるほうがいいだろ?
食わないと口臭も苦い汁もあんまり出てこないし、3〜4日だけ我慢してみたら?
555病弱名無しさん
2017/04/29(土) 17:28:02.51ID:lwelpulA0 初めて抜いた時は怖かったから一週間ヨーグルト生活を送ったけど
二回目は全然腫れないし痛くないから雑炊食べまくってるわ
二回目は全然腫れないし痛くないから雑炊食べまくってるわ
556病弱名無しさん
2017/04/29(土) 19:22:15.36ID:OWVVawP40 歯痛とロキソニンによる胃の痛みで食欲減退
お菓子もほとんど食べなくなったら1週間で1.1kg痩せていた
お菓子もほとんど食べなくなったら1週間で1.1kg痩せていた
557病弱名無しさん
2017/04/29(土) 19:41:04.51ID:umT59u240 質問
抜歯から1週間たったんだがうがいしたらなんか空洞あるように感じて見たらぽっかり穴になってて、今まで見えてたクリーム色っぽい盛り上がりがなくなってる。血餅がとれたの?痛みはない
穴の奥は歯みたいに白い
ドライソケット?
怖いか詳しいどなたか教えて
抜歯から1週間たったんだがうがいしたらなんか空洞あるように感じて見たらぽっかり穴になってて、今まで見えてたクリーム色っぽい盛り上がりがなくなってる。血餅がとれたの?痛みはない
穴の奥は歯みたいに白い
ドライソケット?
怖いか詳しいどなたか教えて
558病弱名無しさん
2017/04/29(土) 20:00:17.29ID:qn9x9PeV0559病弱名無しさん
2017/04/29(土) 20:16:38.01ID:umT59u240560病弱名無しさん
2017/04/29(土) 22:49:05.15ID:ZUv9/ZSTO 奥歯って鏡で頑張っても見えなくない?
自分もドライソケット心配したけど、耐えられる痛みなら違うって言われたよ。
抜糸して4日目だけど、やはりたまにじわじわ痛みは来るなぁ。
やけどしないようにラーメンも冷めるまで待たなあかんのが辛い…('A`)
そうめんばっかだ。
自分もドライソケット心配したけど、耐えられる痛みなら違うって言われたよ。
抜糸して4日目だけど、やはりたまにじわじわ痛みは来るなぁ。
やけどしないようにラーメンも冷めるまで待たなあかんのが辛い…('A`)
そうめんばっかだ。
561病弱名無しさん
2017/04/29(土) 23:00:02.19ID:q9D/EhTlO ドライソケットになると、ロキソニン飲んでも、痛いんですか?
562病弱名無しさん
2017/04/29(土) 23:08:18.14ID:I18kqV6h0 てか、下はともかく上の奥なんて、確認のしようがないw
ちっこい鏡入れてもんからん
ちっこい鏡入れてもんからん
563病弱名無しさん
2017/04/30(日) 00:26:00.74ID:2gaqSUPN0 歯の鏡ってあるよ。うちにあるけどおすすめ
564病弱名無しさん
2017/04/30(日) 00:57:57.33ID:2Tstimkk0 俺もヨドバシドットコムで買った
565病弱名無しさん
2017/04/30(日) 02:52:40.26ID:SqBgrNvK0 息吸いながら鏡を口に入れないと曇って見えなくならない?
そして結局すぐ曇る
そして結局すぐ曇る
568病弱名無しさん
2017/04/30(日) 11:40:36.04ID:scJ8KVmG0 ダイソー有能すぎかよw
569病弱名無しさん
2017/04/30(日) 12:13:47.10ID:puZbLdPt0 買いに行こうかな笑
570病弱名無しさん
2017/04/30(日) 13:13:47.68ID:enTzplQF0 噛むとき、上の歯が頬かなんかにあたる
571病弱名無しさん
2017/04/30(日) 13:42:24.72ID:sF0+tAZr0 抜歯後一週間たって、すこぶる順調
4本全部抜いて顎も全部削ったのに、ドライソケットにもならず、口臭もない
抜糸後、急変したりするんだろうか?
ここまで何もないと、逆に不安になる…
安心した矢先、謎の激痛とか勘弁だ…
4本全部抜いて顎も全部削ったのに、ドライソケットにもならず、口臭もない
抜糸後、急変したりするんだろうか?
ここまで何もないと、逆に不安になる…
安心した矢先、謎の激痛とか勘弁だ…
572病弱名無しさん
2017/04/30(日) 14:45:00.37ID:j47hWT2/0 抜歯して1週間と2日
胃潰瘍になりました
原因は抜歯後の痛み止めで飲んだボルタレンとロキソニンだそうです
みなさんも気を付けて下さい
胃潰瘍になりました
原因は抜歯後の痛み止めで飲んだボルタレンとロキソニンだそうです
みなさんも気を付けて下さい
573病弱名無しさん
2017/04/30(日) 14:58:31.59ID:uXR5OppLO ロキソニンて痛くなければ飲まなくてもいいの?
574病弱名無しさん
2017/04/30(日) 15:08:27.74ID:Na7bo2970577病弱名無しさん
2017/04/30(日) 17:10:21.68ID:ChpJbngK0 >>571
ほぼ同じ状況だった。痛みも腫れも大した事無かったから
自発的にロキソニンを飲んだのは抜歯翌朝だけ。
埋まり方がかなり深いから数週間痛いかもって言われてたが、
結局痛かったのは手術の時歯茎に何本も打たれた麻酔注射くらいだった
抜糸して更に違和感消えたから、あんまり気にしなくて良いんじゃないかな
ほぼ同じ状況だった。痛みも腫れも大した事無かったから
自発的にロキソニンを飲んだのは抜歯翌朝だけ。
埋まり方がかなり深いから数週間痛いかもって言われてたが、
結局痛かったのは手術の時歯茎に何本も打たれた麻酔注射くらいだった
抜糸して更に違和感消えたから、あんまり気にしなくて良いんじゃないかな
578病弱名無しさん
2017/04/30(日) 19:31:33.30ID:scJ8KVmG0579病弱名無しさん
2017/04/30(日) 20:31:17.98ID:uXZQ4a2B0 明日やっと抜糸だ
抜糸したら食べカスつまる?
抜糸したら食べカスつまる?
580病弱名無しさん
2017/04/30(日) 20:43:49.18ID:PSFwGaZC0 めっちゃ詰まる
歯間ブラシで掃除してる
歯間ブラシで掃除してる
581病弱名無しさん
2017/04/30(日) 21:03:29.33ID:puZbLdPt0 つまるんだー。明後日抜歯だー。
582病弱名無しさん
2017/04/30(日) 21:06:19.95ID:uXZQ4a2B0 そんなに詰まるのか…
上二つは見えないとこ縫ってあるみたいで食べカス詰まっても掃除難しそうだ
上二つは見えないとこ縫ってあるみたいで食べカス詰まっても掃除難しそうだ
583病弱名無しさん
2017/04/30(日) 21:27:52.38ID:puZbLdPt0 抜歯した後はみんな何食べてるの?
引き続きおかゆとか柔らかめのもの?
引き続きおかゆとか柔らかめのもの?
586病弱名無しさん
2017/05/01(月) 00:19:03.34ID:k7jh3vty0 取れかかった糸が歯茎の中にいつの間にか入ってた
通りで痛いわけだ
糸って結構解けるもんだな
通りで痛いわけだ
糸って結構解けるもんだな
587病弱名無しさん
2017/05/01(月) 01:53:10.82ID:ZXyNK75z0 抜歯して一カ月経つのに、冷たい物飲むと、めっちゃしみる
いつになったら、良くなるんだろ〜
いつになったら、良くなるんだろ〜
589病弱名無しさん
2017/05/01(月) 09:34:48.06ID:2tWHlI8E0 食事の練習してるけど難しすぎる
液体的なものもどうしても反対側(穴予定)にいくな
液体的なものもどうしても反対側(穴予定)にいくな
590病弱名無しさん
2017/05/01(月) 11:15:04.62ID:2ZlWesmQ0 抜糸痛かった…
けど糸が取れてすっきりはした
臭い液出てたし術後より痛くなってきてたからドライソケット心配してたけど大丈夫だったわ
けど糸が取れてすっきりはした
臭い液出てたし術後より痛くなってきてたからドライソケット心配してたけど大丈夫だったわ
591病弱名無しさん
2017/05/01(月) 11:38:19.37ID:t2fXx2/G0 えー、抜糸痛いんだ…
594病弱名無しさん
2017/05/01(月) 11:46:11.84ID:2ZlWesmQ0 上の歯の抜糸は痛くなかったけど、下が痛かった
でもまあ一瞬だよ
でもまあ一瞬だよ
595病弱名無しさん
2017/05/01(月) 11:54:11.75ID:mEEybVoj0 切開したとこ口内炎みたいな激痛になるのかと思ったけど触ってもほとんど痛くないしシミもしないし肩透かし食らった
597病弱名無しさん
2017/05/01(月) 12:09:30.02ID:MvUiq9W50599病弱名無しさん
2017/05/01(月) 12:56:07.78ID:MvUiq9W50 抜糸後はもうドライソケットの心配ないかな?
先生に聞きそびれた
先生に聞きそびれた
600病弱名無しさん
2017/05/01(月) 13:12:53.87ID:C0DdlX9g0 抜糸後あれって言ったのに大丈夫ですって
痛みが続くから他に行ったら予後が悪いですねえwて言われた
難しい歯医者さん選び
痛みが続くから他に行ったら予後が悪いですねえwて言われた
難しい歯医者さん選び
601病弱名無しさん
2017/05/01(月) 13:59:22.07ID:sMLHUHxh0 助けて
さっき抜糸後に開いた穴に白いのがあったから、昼食べた鶏肉だと思ってとったんだけど、まだ白いのが見える…
もしかして血餅をとってしまって、今見えてるのが骨…?まさかドライソケット?
痛みはないんだけど、不安で仕方がない
さっき抜糸後に開いた穴に白いのがあったから、昼食べた鶏肉だと思ってとったんだけど、まだ白いのが見える…
もしかして血餅をとってしまって、今見えてるのが骨…?まさかドライソケット?
痛みはないんだけど、不安で仕方がない
602病弱名無しさん
2017/05/01(月) 16:29:59.11ID:ZSwwrLzS0 GW入って親知らず痛くて頰を攻撃始め今日歯医者へ行き、右上下2本抜いてきた
個人病院だったが上下数秒瞬殺でワロタw
こんなあっさり抜けるならもっと早く来れば良かった
早く普通に飯食べたい
個人病院だったが上下数秒瞬殺でワロタw
こんなあっさり抜けるならもっと早く来れば良かった
早く普通に飯食べたい
603病弱名無しさん
2017/05/01(月) 16:38:07.24ID:LzksTj9x0 口腔外科で抜いた人に質問
事前に血圧測定ありましたか?
自分血圧計られるのが苦手で気分が悪くなるほど...
痛みには耐えられそうだけど正直血圧測定のほうが憂鬱なんだわ
事前に血圧測定ありましたか?
自分血圧計られるのが苦手で気分が悪くなるほど...
痛みには耐えられそうだけど正直血圧測定のほうが憂鬱なんだわ
604病弱名無しさん
2017/05/01(月) 16:42:57.48ID:ictmfW3S0 普通はあるのでは
605病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:00:37.64ID:bIusdoUM0 >>603
何回もあるよ
何回もあるよ
606病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:01:39.47ID:ZSwwrLzS0607病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:05:41.82ID:LzksTj9x0 みなさんレスありがとう
基本はあるのかな..憂鬱
ちなみに入院ではなく通院タイプを検討してます
基本はあるのかな..憂鬱
ちなみに入院ではなく通院タイプを検討してます
608病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:18:14.28ID:KrzGE2kp0 町の歯医者で親不知抜いたけど
血圧測定なかった
電話して聞いてみれば
血圧測定なかった
電話して聞いてみれば
609295
2017/05/01(月) 17:48:33.71ID:WZc2GqkI0 5月10日に抜糸予定だったけど、週末にあまりに痛くて急遽今日診てもらった。
「穴から胡麻が3粒出てきました」とか言われて恥ずかしかったものの、抜糸してもらってすっきり。
心安らかにGWを迎えられそうw
「穴から胡麻が3粒出てきました」とか言われて恥ずかしかったものの、抜糸してもらってすっきり。
心安らかにGWを迎えられそうw
610病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:51:06.23ID:ZSwwrLzS0 >>607
俺普通の個人病院に予約無し初診で突撃して、血圧なんざ取らず直ぐ抜歯の流れになったぞ
俺普通の個人病院に予約無し初診で突撃して、血圧なんざ取らず直ぐ抜歯の流れになったぞ
611病弱名無しさん
2017/05/01(月) 17:59:20.34ID:ZSwwrLzS0612病弱名無しさん
2017/05/01(月) 18:03:55.64ID:mEEybVoj0 へそかよ
614病弱名無しさん
2017/05/01(月) 19:53:51.48ID:6ejw3tPi0 穴に詰まるのが辛い
みんなどうやって食べてる?
どのくらいで歯茎盛り上がった?
みんなどうやって食べてる?
どのくらいで歯茎盛り上がった?
615病弱名無しさん
2017/05/01(月) 19:56:10.24ID:6ejw3tPi0 つーか抜糸したらこんなに穴空くんだね
なんか底が黒いんだけど大丈夫かなぁ
なんか底が黒いんだけど大丈夫かなぁ
6163日目
2017/05/01(月) 20:29:36.98ID:p6fS3EjX0617病弱名無しさん
2017/05/01(月) 20:40:52.14ID:mEEybVoj0 早く穴なくなってほしい
618病弱名無しさん
2017/05/01(月) 20:43:12.54ID:6Ru5VPHO0 抜糸しても穴が見えないんだけど閉じてんのかな
上の歯なんかほっぺた側切ったっぽくて全然見えないし不安だわ
神経質すぎるかな
上の歯なんかほっぺた側切ったっぽくて全然見えないし不安だわ
神経質すぎるかな
620病弱名無しさん
2017/05/02(火) 00:58:51.51ID:vLFGJ8pt0 今日抜いてきて記念に歯もらってきたが、根っこの尖った部分が釣り針のように反っててかなり悪意あるデザインの歯
ペンチで引っこ抜く時代なら歯茎ズタズタになってたんじゃなかろうか
ありがとう現代医学
ペンチで引っこ抜く時代なら歯茎ズタズタになってたんじゃなかろうか
ありがとう現代医学
622病弱名無しさん
2017/05/02(火) 08:08:09.04ID:5tjiWlSg0 歯茎の盛り上がりを促進する栄養素った何だろ
623病弱名無しさん
2017/05/02(火) 08:42:19.02ID:hkRUadDc0 ビタミン系取りまくれ チョコラBBも良かったぞ
624病弱名無しさん
2017/05/02(火) 12:52:36.67ID:R/+R47ic0 ビタミンか!さんくす!
625病弱名無しさん
2017/05/02(火) 13:16:23.78ID:SJ6/WBdF0 抜糸して痛みも大分マシになってきたけど食後なかなか痛い
もう普通におにぎりとか食べてるんだけどまだ柔らかめのがいいのかな
あといつになったら苦い汁出なくなるんだ
もう普通におにぎりとか食べてるんだけどまだ柔らかめのがいいのかな
あといつになったら苦い汁出なくなるんだ
626病弱名無しさん
2017/05/02(火) 14:43:09.96ID:S2J407o40 昨日2本抜歯したばかりだけど昼から普通にラーメン食ってきたw
流石に酒は飲んでないけど
流石に酒は飲んでないけど
627病弱名無しさん
2017/05/02(火) 15:53:10.58ID:r3pNd33K0628病弱名無しさん
2017/05/02(火) 15:59:05.46ID:r3pNd33K0 ベンゼトニウム塩化ぶうだろ
629病弱名無しさん
2017/05/02(火) 18:40:28.06ID:A0Ph+EaG0 開き直ってご飯おもっきし食べたら穴にめっちゃ詰まったwww
でも久しぶりの好物で、おいしい
でも久しぶりの好物で、おいしい
630病弱名無しさん
2017/05/02(火) 19:15:49.63ID:3qIC254g0 このあとめっちゃ洗浄した
631病弱名無しさん
2017/05/02(火) 19:27:53.32ID:AMwucgqp0 抜いたときの悪臭と他の歯をクリーニングしてもらってから歯を汚したくないという思いが強くなって歯磨きはまってる。
632病弱名無しさん
2017/05/02(火) 20:10:43.09ID:SJ6/WBdF0 どんなにうがいして殺菌トローチとか舐めたりしても口臭が生ゴミ…
633病弱名無しさん
2017/05/02(火) 22:06:23.20ID:db/2cYlAO 右下砕いてから20日目。痛みは無いが穴の処理に困る。詰まってるのか確認するにも見えない(先天性白内障のド近眼w)
うがいだけで取れてるのかな?歯磨きは一本ずつする。100均セリアに売ってるやつ。
歯石取りの針金もゲットしたのでハマってるw
うがいだけで取れてるのかな?歯磨きは一本ずつする。100均セリアに売ってるやつ。
歯石取りの針金もゲットしたのでハマってるw
634病弱名無しさん
2017/05/02(火) 22:19:42.45ID:TU3py4180 浸出液と膿の臭いは、しょうがないよ
時間が解決してくれるのを待つの
必ず、良くなるから
時間が解決してくれるのを待つの
必ず、良くなるから
635病弱名無しさん
2017/05/02(火) 22:35:05.72ID:x8UqTz800 臭いって食べカスじゃなくて膿とかなの?
穴のゴミが臭うようになると勘違いしてた
穴のゴミが臭うようになると勘違いしてた
636病弱名無しさん
2017/05/02(火) 22:35:05.86ID:ZX2ZLKm30 逆に浸出液と膿みがまったくでないのもヤバイ?
637病弱名無しさん
2017/05/02(火) 22:56:59.76ID:ic1YIISY0 全然やばくない(激怒
638病弱名無しさん
2017/05/02(火) 23:06:03.29ID:ZX2ZLKm30 なんかごめん…
639病弱名無しさん
2017/05/02(火) 23:13:15.84ID:j2srnvGB0 抜歯前に歯磨きってしてもらえました?
640637
2017/05/02(火) 23:46:29.92ID:ic1YIISY0 全然キレてないで(激怒
643病弱名無しさん
2017/05/03(水) 02:51:05.30ID:XZwhKDQMO 私はマイ歯ブラシ持参して術前に念入りに歯磨きした。
歯医者さん行くなら歯磨きって基本じゃない?
歯医者さん行くなら歯磨きって基本じゃない?
644病弱名無しさん
2017/05/03(水) 02:52:30.54ID:EOYrIkUn0 1ヶ月前から歯茎の掃除してもらってた
少しでも膿まないように
少しでも膿まないように
645病弱名無しさん
2017/05/03(水) 03:10:07.74ID:3P4tWW2T0 先週木曜日に上下2本抜いて日に日に痛みが増してる
反対の歯で噛んでも抜歯したところに激痛が走るんだが何食べるのがベスト?
ウィダーインゼリーだけじゃ足りなくて常に空腹感がやばい
反対の歯で噛んでも抜歯したところに激痛が走るんだが何食べるのがベスト?
ウィダーインゼリーだけじゃ足りなくて常に空腹感がやばい
646病弱名無しさん
2017/05/03(水) 03:16:58.59ID:EOYrIkUn0 丸呑みできるもの
おかゆや温泉卵、やわやわうどん
おかゆや温泉卵、やわやわうどん
648病弱名無しさん
2017/05/03(水) 09:51:15.52ID:9WkaAe4/0 抜歯して10日抜糸して3日
抜糸してからは痛みも和らいできてたはずなのに今日は朝から痛い
調子乗って固めのもの食べたから?
抜糸してからも血餅取れたらドライソケットなる可能性ある?
抜糸してからは痛みも和らいできてたはずなのに今日は朝から痛い
調子乗って固めのもの食べたから?
抜糸してからも血餅取れたらドライソケットなる可能性ある?
649病弱名無しさん
2017/05/03(水) 10:14:03.45ID:kneD+dZU0 穴の中みんな何色?
白いんだが
白いんだが
650病弱名無しさん
2017/05/03(水) 10:27:29.01ID:BSaxF6E60 暗くて見えない
651病弱名無しさん
2017/05/03(水) 10:27:59.05ID:BSaxF6E60 食べかすが詰まってると白く見える
652病弱名無しさん
2017/05/03(水) 10:29:20.45ID:9WkaAe4/0 血餅が白いこともあるからほじらないように
653病弱名無しさん
2017/05/03(水) 10:34:43.66ID:EOYrIkUn0654病弱名無しさん
2017/05/03(水) 17:06:28.25ID:Pmb1fgTu0 GW期間中なのにだいぶ前に親知らず抜いた所が、また膿が溜まってきてるっぽい(過去に経験済み)
痛いし、放置してると抜歯後みたいに腫れてくるのが解ってるから、困ってる
あぁ
痛いし、放置してると抜歯後みたいに腫れてくるのが解ってるから、困ってる
あぁ
655病弱名無しさん
2017/05/04(木) 13:37:36.00ID:7H/TadP5O 米粒つまる やだな
656病弱名無しさん
2017/05/04(木) 13:40:50.45ID:7H/TadP5O 血餅か米粒か区別つかない 困る
657病弱名無しさん
2017/05/04(木) 14:39:39.41ID:dZDPrtwu0 血餅ってそんな簡単に取れるもんでもないでしょ?
658病弱名無しさん
2017/05/04(木) 14:44:16.07ID:7H/TadP5O 米粒でしたwにゅるって取れた くさい…
659病弱名無しさん
2017/05/04(木) 15:05:24.41ID:ocCU2Yvf0 血餅ができあがってるから抜糸するんであって、抜糸後に血餅がとれることはない
660病弱名無しさん
2017/05/04(木) 15:09:12.81ID:bg3tjmQj0 まじ?抜糸したらもう取れないかな?
だとしたら安心して食べられる
さすがに硬いパンとかはまだ強いけど
だとしたら安心して食べられる
さすがに硬いパンとかはまだ強いけど
661病弱名無しさん
2017/05/04(木) 15:09:28.47ID:bg3tjmQj0 強いじゃなくて怖い
662病弱名無しさん
2017/05/04(木) 15:22:24.37ID:EBojMgYf0663病弱名無しさん
2017/05/04(木) 15:23:28.16ID:EBojMgYf0 風に ×
普通に ◯
普通に ◯
664病弱名無しさん
2017/05/04(木) 16:32:04.80ID:jtoxKb12O 誤字脱字連発かわゆすw削りたての腫れてる時の喋り方みたいだw
穴は怖くて触ってない。肉盛り上がって来たら食べカスは巻き込まれずに出て来るって言われたし…。臭いのは分かってるけど。
穴は怖くて触ってない。肉盛り上がって来たら食べカスは巻き込まれずに出て来るって言われたし…。臭いのは分かってるけど。
665病弱名無しさん
2017/05/05(金) 08:24:04.76ID:fFMFcbkV0 抜くかどうかお前が決めろって言われた
時々歯茎が腫れるくらいなんだけど、どーしよーか
時々歯茎が腫れるくらいなんだけど、どーしよーか
666病弱名無しさん
2017/05/05(金) 15:08:47.67ID:HCBosO1p0 穴が痛くなったりする?
抜糸して3日たったけど、骨のズキンズキンしゃなくて、普通に歯茎が痛い
じゃっかん腫れてる感じ
でも膿とか変な汁は出てない。治る過程の痛みなのかな
抜糸して3日たったけど、骨のズキンズキンしゃなくて、普通に歯茎が痛い
じゃっかん腫れてる感じ
でも膿とか変な汁は出てない。治る過程の痛みなのかな
667病弱名無しさん
2017/05/05(金) 17:11:58.89ID:psl+9JE40 抜歯して二週間だけど痛みひかない
抜糸したときはドライソケットは大丈夫って言われたけど、いつまでこの痛み続くんだろう
みんなどのくらいで痛みひいた?
抜糸したときはドライソケットは大丈夫って言われたけど、いつまでこの痛み続くんだろう
みんなどのくらいで痛みひいた?
668病弱名無しさん
2017/05/05(金) 17:39:09.47ID:HeAILWVY0669病弱名無しさん
2017/05/05(金) 17:54:39.74ID:oE9uZVOT0670病弱名無しさん
2017/05/05(金) 18:16:16.15ID:psl+9JE40 やっぱ長い方なのかな〜
ロキソニンもう無くなるわ
ロキソニンもう無くなるわ
671病弱名無しさん
2017/05/05(金) 19:12:35.38ID:/SI5O8TbO 抜いたか削ったか、で違いはあると思う。
抜いただけの親知らずは上だったので大した痛みはなくてへっちゃら。
下は削ったので抜糸してからでも一週間は痛みか痒いのか違和感あったよ。個人差はあると思う。
抜糸してるならドライソケットは大丈夫。
抜いただけの親知らずは上だったので大した痛みはなくてへっちゃら。
下は削ったので抜糸してからでも一週間は痛みか痒いのか違和感あったよ。個人差はあると思う。
抜糸してるならドライソケットは大丈夫。
672病弱名無しさん
2017/05/05(金) 19:35:13.00ID:hj3ITORV0 【芸能】 指原莉乃、親知らず4本一気に抜く 驚きといたわりの声相次ぐ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493962913/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493962913/
673病弱名無しさん
2017/05/05(金) 19:39:01.84ID:CF1TLLkc0674病弱名無しさん
2017/05/05(金) 19:58:57.68ID:v4YOqvSm0 抜歯した親知らずの奥の歯茎が痛い
痛いよー
痛いよー
675病弱名無しさん
2017/05/05(金) 20:21:51.59ID:nWZCBv4SO 前回抜いた時(下)、ロキソニン飲んだのは3日ぐらいで後は市販のイブ系鎮痛剤で乗り切れたけど、ムズムズ痛痒い感じはしばらく続いたかな
677病弱名無しさん
2017/05/05(金) 21:30:15.26ID:bJYRxV2cO いっぺんに抜く女の子も居るのに上1本抜くのにずっと怯えてる俺わろす
678病弱名無しさん
2017/05/05(金) 21:54:04.26ID:NNg16En30 大学病院で4本を日帰りで一気に抜くのは無理でしょうか?
来月から矯正器具をつけるので、普通の歯も合わせて8本抜いてこいと言われました
下は2本とも水平埋伏で、上2本は斜めに埋まってて先だけ出てます
来月から矯正器具をつけるので、普通の歯も合わせて8本抜いてこいと言われました
下は2本とも水平埋伏で、上2本は斜めに埋まってて先だけ出てます
679病弱名無しさん
2017/05/05(金) 22:08:06.32ID:HCBosO1p0680病弱名無しさん
2017/05/05(金) 22:42:22.14ID:YljpFK9G0 明日右上抜きに行くけどなんか事前にしとけばいいことある?
682病弱名無しさん
2017/05/05(金) 23:00:35.46ID:NNg16En30683病弱名無しさん
2017/05/05(金) 23:05:02.38ID:6aNXD+2Y0 痛みに強いとかそういう問題じゃないと思うよ
685病弱名無しさん
2017/05/05(金) 23:44:31.20ID:MeXAX+QP0688病弱名無しさん
2017/05/05(金) 23:58:03.82ID:QlBezeYY0 右下親知らずが虫歯でぽっかり穴が空いてて指で触ると臭い
歯磨きしても少しすれば変な味の液が出てきて臭い
マスクしても自分の息が臭くて嫌になる
親知らず抜歯後さらに臭くなるとかないよね?
歯磨きしても少しすれば変な味の液が出てきて臭い
マスクしても自分の息が臭くて嫌になる
親知らず抜歯後さらに臭くなるとかないよね?
690病弱名無しさん
2017/05/06(土) 01:27:39.46ID:HgTuN/kF0 みんな抜糸後、周りの歯茎腫れた?
691病弱名無しさん
2017/05/06(土) 08:31:41.90ID:5HLpb24W0 抜糸してから歯茎パンパンだよ
692病弱名無しさん
2017/05/06(土) 11:15:47.75ID:HgTuN/kF0 だよねぇ
ちゃんと洗浄してるのに辛い
ちゃんと洗浄してるのに辛い
693病弱名無しさん
2017/05/06(土) 11:24:40.50ID:uNeGc7c50 フロスしたら歯茎血だらけになる
694病弱名無しさん
2017/05/06(土) 11:27:09.69ID:sabrLTCk0 口腔外科で抜いたら
一撃だし
一般歯科で絶対親知らず抜くなよ
一撃だし
一般歯科で絶対親知らず抜くなよ
695病弱名無しさん
2017/05/06(土) 12:07:43.00ID:5n2h5Ejg0 そんなに違うもん?
696病弱名無しさん
2017/05/06(土) 12:46:04.94ID:3dRsfjt/0 比較した人はいないだろ
698病弱名無しさん
2017/05/06(土) 16:11:30.76ID:C4tMxbSC0 切開で4本抜歯して二週間になるけど今だに口大きく開けると痛む
でかいあくびした時にピキッてなって痛い
口開ける練習したら開くようになる?
それともあまり動かさない方がいい?
でかいあくびした時にピキッてなって痛い
口開ける練習したら開くようになる?
それともあまり動かさない方がいい?
699病弱名無しさん
2017/05/06(土) 17:06:21.75ID:8NSaXz3C0 私も4本抜歯してちょうど二週間
口は全然元通りに開くよ
抜糸はもうしてるんだよね?顎が痛くて開かない感じ?
口は全然元通りに開くよ
抜糸はもうしてるんだよね?顎が痛くて開かない感じ?
700病弱名無しさん
2017/05/06(土) 18:38:50.42ID:QN1MZ9WX0 さっき抜いてきた
30分位で終わった。全く痛みなかったが今綿とったら痛み出てきた。
縫ってないみたいだけどこれでいいのかね。
30分位で終わった。全く痛みなかったが今綿とったら痛み出てきた。
縫ってないみたいだけどこれでいいのかね。
702病弱名無しさん
2017/05/06(土) 21:42:47.52ID:1qLq299Z0 親知らず抜いたら疲れにくくなり集中力が上がる
なんてことある?
なんてことある?
703病弱名無しさん
2017/05/06(土) 23:29:32.49ID:8FIBacZC0 【HKT48】指原莉乃 体調不良で握手会中止 前日に親知らず4本抜歯©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494080396/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494080396/
704病弱名無しさん
2017/05/07(日) 00:13:37.25ID:vscteqy70 当たり前じゃー!
705病弱名無しさん
2017/05/07(日) 01:13:38.65ID:fQSkx9fS0 みんな抗菌剤何日飲んだ?
707病弱名無しさん
2017/05/07(日) 04:20:49.92ID:UUkZkuUz0710病弱名無しさん
2017/05/07(日) 13:07:47.75ID:OB6Z1AAO0 昨日抜いてきた
痛み止めでいたさはないけど、口腫れてて、中も腫れてる。あとなんかしゃくれた気もする。
ご飯はなにがいいんだろう。今はお茶漬け生活。
噛むと腫れてる部分も噛んでしまいそうでこわい
痛み止めでいたさはないけど、口腫れてて、中も腫れてる。あとなんかしゃくれた気もする。
ご飯はなにがいいんだろう。今はお茶漬け生活。
噛むと腫れてる部分も噛んでしまいそうでこわい
711病弱名無しさん
2017/05/07(日) 13:11:53.54ID:g2d3mBgS0 カレーは飲み物
712病弱名無しさん
2017/05/07(日) 13:12:28.55ID:0lucMxVb0 バナナ、ウイダーinゼリー、ヨーグルト、玉子とうふ、豆腐、スープ、ケーキ、プリン、軟らい生うどん、生そば
713病弱名無しさん
2017/05/07(日) 14:35:15.99ID:RPu1sarz0 シチューがいいよ
714病弱名無しさん
2017/05/07(日) 15:04:06.94ID:LaZDiVZx0 カレーは刺激物だから良くないんじゃね?
716病弱名無しさん
2017/05/07(日) 17:04:36.68ID:8hz07i+h0 シチューや親子丼が食べやすかったな
717病弱名無しさん
2017/05/07(日) 17:07:06.11ID:NwB3OAL50 親子丼か、得意だ
でも米が抜いたところにはさまりそうで怖い
極力逆で食べようとはするけど、お茶漬けのコメもたまに遊びに行ってた
でも米が抜いたところにはさまりそうで怖い
極力逆で食べようとはするけど、お茶漬けのコメもたまに遊びに行ってた
718病弱名無しさん
2017/05/07(日) 17:58:36.78ID:v8HK57LI0 おかゆとかお好み焼きとか食ってたな
719病弱名無しさん
2017/05/07(日) 18:32:41.24ID:LaZDiVZx0 お好み焼き食べやすかった
肉とかイカとかは噛めなかったけど
肉とかイカとかは噛めなかったけど
720病弱名無しさん
2017/05/07(日) 20:17:07.34ID:NUO9eDVH0 指原すごいな
721病弱名無しさん
2017/05/07(日) 20:28:30.57ID:YMQFf3g00 ちまちま一本ずつ抜いてられないんだろうな
好感度はともかく、売れっ子なのは確かだし
好感度はともかく、売れっ子なのは確かだし
722病弱名無しさん
2017/05/07(日) 20:43:31.48ID:KmS4D+CHO みんなも親知らず全部抜いた?
723病弱名無しさん
2017/05/07(日) 20:46:41.23ID:fQSkx9fS0 一気に4本泣いたよ
724病弱名無しさん
2017/05/08(月) 00:41:50.62ID:alGMQHNlO 生えてたら簡単だろうけど、オール埋没だとヤバそうだね。
埋没一本だけでもハァハァするのに全部とか…。ガクブルだわw
しかも抜いてもまた親知らず出る人も居るんでしょ?恐いわー。
埋没一本だけでもハァハァするのに全部とか…。ガクブルだわw
しかも抜いてもまた親知らず出る人も居るんでしょ?恐いわー。
725病弱名無しさん
2017/05/08(月) 01:35:35.65ID:21HBKpsh0 下の二本抜いたわ
726病弱名無しさん
2017/05/08(月) 12:16:24.54ID:t+8NAleV0 生えかけの親知らずの汚れで歯茎が炎症起こしてGW中痛くてやっと歯医者行ってきた。
痛みが治まったらさっさと抜いてしまいたい。
親知らず触ったら臭すぎ。
痛みが治まったらさっさと抜いてしまいたい。
親知らず触ったら臭すぎ。
727病弱名無しさん
2017/05/08(月) 12:27:12.71ID:ojUj/LTm0 他の歯茎まで腫れて痛いんだけど、これ普通?
歯磨きで歯茎の中掃除するとめちゃ痛い
歯磨きで歯茎の中掃除するとめちゃ痛い
728病弱名無しさん
2017/05/08(月) 13:43:50.49ID:t+8NAleV0 歯磨きで磨くとよけい傷みが広がる。歯医者行って抗生剤貰った方がいいよ。
729病弱名無しさん
2017/05/08(月) 15:52:22.42ID:TjQ/QdrL0 右下虫歯放置してた親知らずが昨夜からものすごい激痛
横になるとさらにこめかみ付近にまで響く激痛で一睡もできず
でも恐怖症で下の親知らずの抜歯がどれだけ大変か知ってるから抜歯とか無理
胃腸が弱く副作用に負ける体質だから鎮痛剤とかも飲めない
よってひたすら我慢してるけどそろそろ本気でやばい
横になるとさらにこめかみ付近にまで響く激痛で一睡もできず
でも恐怖症で下の親知らずの抜歯がどれだけ大変か知ってるから抜歯とか無理
胃腸が弱く副作用に負ける体質だから鎮痛剤とかも飲めない
よってひたすら我慢してるけどそろそろ本気でやばい
730病弱名無しさん
2017/05/08(月) 15:58:11.57ID:zTVSbEkf0 行きなさいよ
わたしなんて指1本しか空かないのに親知らずまだ3本あるよ
埋没だから抜きたくない
わたしなんて指1本しか空かないのに親知らずまだ3本あるよ
埋没だから抜きたくない
732病弱名無しさん
2017/05/08(月) 16:40:49.00ID:fnHDSIJK0 リステリンで口すすいでるからか炎症も起きずに無事抜糸
734病弱名無しさん
2017/05/08(月) 17:30:05.85ID:TjQ/QdrL0735病弱名無しさん
2017/05/08(月) 17:34:31.91ID:TjQ/QdrL0 >>733
そうなのかな…
でも下顎の奥は1番麻酔効きづらくて痛みも抜歯も大変と言われてて恐ろしいし
とにかくその抜歯行為が無理だからとりあえずひたすら我慢してるけど
サービス業だから今日は休みだけど明日以降仕事に差し障るようなら
歯医者行くの考えてみます。この分じゃ今夜も眠れないし
そうなのかな…
でも下顎の奥は1番麻酔効きづらくて痛みも抜歯も大変と言われてて恐ろしいし
とにかくその抜歯行為が無理だからとりあえずひたすら我慢してるけど
サービス業だから今日は休みだけど明日以降仕事に差し障るようなら
歯医者行くの考えてみます。この分じゃ今夜も眠れないし
736病弱名無しさん
2017/05/08(月) 17:44:00.60ID:xgJWS82A0 >>735
先週土曜に横向いた下の親知らず抜いてきたけど、一瞬だったぞ
10分くらい?でおわって、麻酔の注射が痛いくらいで、ゴリゴリやってんなぁと思ったらいつの間にか抜けてた。あれ、終わったの?って聞いたくらい。
麻酔切れた時の痛みが1番苦しかったけど、それでもそんな寝れないほどでもないし、鎮痛剤飲んだらすぐ引いた。そんなに痛いなら行くべし。
辛いのは食事が取りづらいことかなw3日目だけど、まだ柔らかいのしか食べてないよ。
アレルギーとかは医者に言えば考慮してくれるでしょ。
先週土曜に横向いた下の親知らず抜いてきたけど、一瞬だったぞ
10分くらい?でおわって、麻酔の注射が痛いくらいで、ゴリゴリやってんなぁと思ったらいつの間にか抜けてた。あれ、終わったの?って聞いたくらい。
麻酔切れた時の痛みが1番苦しかったけど、それでもそんな寝れないほどでもないし、鎮痛剤飲んだらすぐ引いた。そんなに痛いなら行くべし。
辛いのは食事が取りづらいことかなw3日目だけど、まだ柔らかいのしか食べてないよ。
アレルギーとかは医者に言えば考慮してくれるでしょ。
738病弱名無しさん
2017/05/08(月) 19:15:05.09ID:gwLhBwQS0 縫ってる糸にからまった歯垢ってどうやってとりますか?
絡まっていて…
絡まっていて…
739病弱名無しさん
2017/05/08(月) 19:44:11.71ID:LEjoaR5c0 >>738
歯ブラシでなぞるように
歯ブラシでなぞるように
740病弱名無しさん
2017/05/08(月) 21:31:11.22ID:CT/ylpXG0 抜歯後喉が炎症起こしてしまった
めっちゃ痛い
めっちゃ痛い
741病弱名無しさん
2017/05/08(月) 21:51:58.86ID:TjQ/QdrL0 本日何度か書いた恐怖症の者ですが、先ほどついに耳の中や顎まで耐えられない激痛でアバババ状態wになり
熱まで出てきたので観念して歯医者に電話しました。明日の仕事後に行ってきます
抜歯しない治療をお願いしてみるけど無理なら(何となく無理そう)口腔外科での全身麻酔を選択します
アドバイス体験談等ありがとうございました
熱まで出てきたので観念して歯医者に電話しました。明日の仕事後に行ってきます
抜歯しない治療をお願いしてみるけど無理なら(何となく無理そう)口腔外科での全身麻酔を選択します
アドバイス体験談等ありがとうございました
742病弱名無しさん
2017/05/08(月) 23:00:26.56ID:NNMkjcYx0 全身麻酔って頼んだらしてくれるものなの?
744病弱名無しさん
2017/05/08(月) 23:17:55.33ID:xW3oEcp/0 >>742
してくれると思うけど1日入院になると思う
してくれると思うけど1日入院になると思う
745病弱名無しさん
2017/05/09(火) 00:03:53.30ID:7xRiTCqY0 私は4本埋没で全身麻酔で一気に抜いたけど、2,3日入院した
抜いてからもまあ痛いけど二週間ほどでやっと鎮痛剤なしでもになった!
抜いてからもまあ痛いけど二週間ほどでやっと鎮痛剤なしでもになった!
746病弱名無しさん
2017/05/09(火) 00:38:23.05ID:hdMADlrcO 麻酔切れてるから手を上げて教えたのに無視して続行された経験あり
簡単じゃなかったし切ったりもしたのにヒドイ医者だったわ
簡単じゃなかったし切ったりもしたのにヒドイ医者だったわ
747病弱名無しさん
2017/05/09(火) 00:48:22.26ID:jURrYUy30 >>746
ひえっ…
ひえっ…
748病弱名無しさん
2017/05/09(火) 06:08:44.99ID:2B//BJ7U0 仕事が重労働だから痛みがキツい
749病弱名無しさん
2017/05/09(火) 07:24:07.03ID:wW4YiqDD0750病弱名無しさん
2017/05/09(火) 09:33:36.53ID:AjVuc5Aa0 >>749
お、同志よ!
勝手にずっきんずっきんする痛みは治まった。
歯茎触ればまだ痛いけど、抗生剤が明日の朝の分で無くなるから2〜3日中には行きたい。ほんと臭い。
抜くなら親知らず初の抜歯だけど、麻酔の痛みよりもその後がほんと怖いわ。。
お、同志よ!
勝手にずっきんずっきんする痛みは治まった。
歯茎触ればまだ痛いけど、抗生剤が明日の朝の分で無くなるから2〜3日中には行きたい。ほんと臭い。
抜くなら親知らず初の抜歯だけど、麻酔の痛みよりもその後がほんと怖いわ。。
751病弱名無しさん
2017/05/09(火) 10:28:22.85ID:kI22ZlzOO 親知らずの手前の歯て磨いていいの?磨いたら血ついたわ。傷完全に塞がるまでやめといた方がいいのか。虫歯になったらどうしよ
752病弱名無しさん
2017/05/09(火) 12:34:15.62ID:k2Sv8GX70 抜いて4日目
抜糸まだだけど普通の食事に戻すことを決意。早速トンカツ食ったわ。
抜糸まだだけど普通の食事に戻すことを決意。早速トンカツ食ったわ。
753病弱名無しさん
2017/05/09(火) 12:50:43.82ID:RsMIBrEo0754病弱名無しさん
2017/05/09(火) 13:33:02.82ID:lPZZE8miO756病弱名無しさん
2017/05/09(火) 14:58:08.14ID:Ph2hIJnM0 明日右下の親知らずを抜歯をするのですが、切開の必要がなくヘーベルとペンチのみで抜ける場合は抜歯後腫れたり痛むことは無いのでしょうか?
757病弱名無しさん
2017/05/09(火) 15:10:23.70ID:AjVuc5Aa0 逆に抜いて腫れ無かったり痛まなかったりがあるの?
758病弱名無しさん
2017/05/09(火) 16:01:47.48ID:GvtDreQ10 抜いてきた。唇ビリビリ
759病弱名無しさん
2017/05/09(火) 16:06:18.05ID:14mk+Rt90 麻酔が怖い
歯医者の麻酔したことないし、もっと奥の方にやる?
伝達麻酔とかぽいし
神経狂って倒れそうになったらやだなあ
歯医者の麻酔したことないし、もっと奥の方にやる?
伝達麻酔とかぽいし
神経狂って倒れそうになったらやだなあ
760病弱名無しさん
2017/05/09(火) 16:42:08.28ID:5T2w+8rt0761病弱名無しさん
2017/05/09(火) 20:41:27.32ID:lPXoEPWZ0 歯を抜いて4日目
いつから運動とか飲酒していいんだろう?
もう血はほとんど出てないけど
いつから運動とか飲酒していいんだろう?
もう血はほとんど出てないけど
762病弱名無しさん
2017/05/09(火) 21:12:16.50ID:kQPn7RJ20763病弱名無しさん
2017/05/09(火) 22:11:56.71ID:rCi93BhQ0765病弱名無しさん
2017/05/10(水) 02:07:35.16ID:u/ojlp5C0 >>762
すみません、最後の矢印は何ですか?
すみません、最後の矢印は何ですか?
766病弱名無しさん
2017/05/10(水) 02:54:40.40ID:eGy7HnC40 >>765
TwitterのつぶやきやFacebook・mixiなどのSNS、2ちゃんねるなどの掲示板の書き込みで「←」のように左向きの矢印をコメントや文の最後に付けたものを見かけますが、これは自ら書いた文に対しての「ツッコミ」を意味します。
例えばこんな感じ。
今日も俺一番輝いてた←
お前の事守ってやる←
イケメンだからしょうがない←
引用元
https://kw-note.com/internet-slang/left-arrow/
TwitterのつぶやきやFacebook・mixiなどのSNS、2ちゃんねるなどの掲示板の書き込みで「←」のように左向きの矢印をコメントや文の最後に付けたものを見かけますが、これは自ら書いた文に対しての「ツッコミ」を意味します。
例えばこんな感じ。
今日も俺一番輝いてた←
お前の事守ってやる←
イケメンだからしょうがない←
引用元
https://kw-note.com/internet-slang/left-arrow/
767病弱名無しさん
2017/05/10(水) 08:18:38.40ID:U40S5WiS0 シュールな光景だな
768病弱名無しさん
2017/05/10(水) 08:20:37.38ID:025F6MIW0 5日目
朝起きると鎮痛剤切れてるからか違和感レベルの鈍痛
指原はもう腫れひいてるのに、まだ微妙に腫れてる
いつになったら引くのかなぁ
朝起きると鎮痛剤切れてるからか違和感レベルの鈍痛
指原はもう腫れひいてるのに、まだ微妙に腫れてる
いつになったら引くのかなぁ
769病弱名無しさん
2017/05/10(水) 08:26:09.89ID:U40S5WiS0 食べ物が穴に詰まって、ジョジョに穴が広構っていくことある?
治りは順調なんだが、初めより心なしか穴が広構ってる気がする
治りは順調なんだが、初めより心なしか穴が広構ってる気がする
770病弱名無しさん
2017/05/10(水) 10:58:00.22ID:an/1lZuN0 切開して下のやつ取ってから24時間経つが
あんま痛くないけどこれから痛み来るんだろうか
あんま痛くないけどこれから痛み来るんだろうか
771病弱名無しさん
2017/05/10(水) 12:16:35.31ID:025F6MIW0 抜歯した周りが口内炎になってたり、謎に喉が痛かったり…
772病弱名無しさん
2017/05/10(水) 12:17:35.24ID:/07UjQEq0 歯医者予約取れたのが来週金曜日適当さっさと抜いてしまいたい。
773病弱名無しさん
2017/05/10(水) 12:18:13.31ID:/07UjQEq0 適当←間違えた
774病弱名無しさん
2017/05/10(水) 13:51:56.47ID:0FCs9M1xO 指原うらやましい 一気に抜きたかった
775病弱名無しさん
2017/05/10(水) 13:53:45.69ID:0yNA9BhS0 アイドルで親知らず抜歯する奴けっこういるな
前にも誰かがやってたような
前にも誰かがやってたような
776病弱名無しさん
2017/05/10(水) 18:45:08.75ID:DFgLixG40 今日下の親知らず一本抜いてきた
元々歯医者恐怖症だから、ちょっとの痛みをだましだまし長引かせてきたけど、耐えきれない痛みにもういっそ抜いてくれ!ってなって予約した
今は痛いし腫れてるけど、耐えてた時のピークより断然痛みは弱い
これから痛みが強くなるかもだけど、抜いてよかったわ
でも怖いのは反対の親知らずが残ってる事なんだよな
生えないでいてほしいけど、あの痛みがまた忘れた頃に来ると思うと早いうちに抜いといた方がいいんだろうか…
元々歯医者恐怖症だから、ちょっとの痛みをだましだまし長引かせてきたけど、耐えきれない痛みにもういっそ抜いてくれ!ってなって予約した
今は痛いし腫れてるけど、耐えてた時のピークより断然痛みは弱い
これから痛みが強くなるかもだけど、抜いてよかったわ
でも怖いのは反対の親知らずが残ってる事なんだよな
生えないでいてほしいけど、あの痛みがまた忘れた頃に来ると思うと早いうちに抜いといた方がいいんだろうか…
777病弱名無しさん
2017/05/10(水) 18:57:53.87ID:+uEh22xr0779病弱名無しさん
2017/05/10(水) 20:20:12.07ID:sS3WNdoi0 水平埋没を切開して抜歯。四ヶ月経過してやっと違和感なく、食事、歯磨きできる。
40過ぎたら痛くないのに抜歯しない方がいいぞ
40過ぎたら痛くないのに抜歯しない方がいいぞ
780病弱名無しさん
2017/05/10(水) 20:50:45.34ID:r7P1siSC0 今日、下の水平埋伏歯を抜いてきた。麻酔含めて全部で20分くらい。
処置中は怖くて目つぶってたw
処置中は怖くて目つぶってたw
781病弱名無しさん
2017/05/10(水) 23:18:28.34ID:u/ojlp5C0 親知らずスレって伸び早いよね
782病弱名無しさん
2017/05/10(水) 23:25:13.17ID:0FCs9M1xO 残ってる親知らず抜くか迷う
783病弱名無しさん
2017/05/11(木) 07:18:00.43ID:xgVPjnzk0 今日初診で大学病院行く
今から緊張する
高血圧だから余計に辛い
今から緊張する
高血圧だから余計に辛い
784病弱名無しさん
2017/05/11(木) 07:56:30.14ID:OeBQE1Wl0 この地味な痛みというか違和感はいつまで続くんだろ
抜糸までかなぁ
鎮痛剤が切れる頃には少しズキっとする
抜糸までかなぁ
鎮痛剤が切れる頃には少しズキっとする
785病弱名無しさん
2017/05/11(木) 07:56:36.93ID:NVgunqIO0 25歳だけど中途半端に生えてるせいで毎日みがいてるにも関わらず上下ともに虫歯になった。
787病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:06:35.77ID:uafMwKJi0 口腔外科空いてなくて今月末に抜歯になったんだけど
先生から麻酔カナリ痛いけど大丈夫?怖いなら全身麻酔にするけどといわれた。
麻酔ってそんなに痛いの???全身麻酔は怖いし入院したくないし
そんなに痛いなら麻酔無しでお願いしようかな。
先生から麻酔カナリ痛いけど大丈夫?怖いなら全身麻酔にするけどといわれた。
麻酔ってそんなに痛いの???全身麻酔は怖いし入院したくないし
そんなに痛いなら麻酔無しでお願いしようかな。
788病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:34:56.30ID:FRJgE27l0 >>787
話が見えない…
みなさんはタバコいつから吸ってる?
あと飯なんやけどウイダー系を口開けて喉までいれて飲んでるが味に飽きた
カロリーメイトは甘くて無理やったし
牛丼味とかの流動食がウイダー系の形であればええのに
話が見えない…
みなさんはタバコいつから吸ってる?
あと飯なんやけどウイダー系を口開けて喉までいれて飲んでるが味に飽きた
カロリーメイトは甘くて無理やったし
牛丼味とかの流動食がウイダー系の形であればええのに
789病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:43:10.93ID:q1+cCLZM0790病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:44:16.96ID:q1+cCLZM0792病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:50:23.24ID:RxlyLVbzO 麻酔痛くなかったよ 骨削ったけど 抜いた後も痛みそんななかったし 初日から飯普通に食った
793病弱名無しさん
2017/05/11(木) 12:52:28.64ID:RxlyLVbzO タバコwwwしばらく吸わない方がいいんじゃないの?
795病弱名無しさん
2017/05/11(木) 14:19:43.29ID:dCm8M0Xt0 麻酔の痛みなんて大したことねぇよw
虫歯が傷んだ時のほうがよっぽど痛い。
虫歯が傷んだ時のほうがよっぽど痛い。
796病弱名無しさん
2017/05/11(木) 15:27:01.25ID:Rqsvd4IvO797病弱名無しさん
2017/05/11(木) 16:36:29.02ID:LkF7qzHE0 左下の埋没親知らず切開して抜いたけど抜歯直後から頬が異常に腫れてて頬からこめかみ辺りまで押さえるとプチプチ鳴るわ
どうやらエアーが皮下に入り込んで皮下気腫という状態になってるらしい
同じような人いる?
どうやらエアーが皮下に入り込んで皮下気腫という状態になってるらしい
同じような人いる?
799病弱名無しさん
2017/05/11(木) 19:39:33.95ID:nAkswe3x0 埋没切開抜歯したんだが血餅って縫った場所に見える?
血餅がわからん
血餅がわからん
800病弱名無しさん
2017/05/11(木) 19:47:33.72ID:wHU6WPMaO 麻酔ってそんなに痛かったかな
虫歯の治療の時は刺されてすぐに痺れていくからそこまで痛くなかった気がするんだが
虫歯の治療の時は刺されてすぐに痺れていくからそこまで痛くなかった気がするんだが
801病弱名無しさん
2017/05/11(木) 20:29:56.66ID:dc8c7vZn0 白かった穴の中がやっとピンクになって、嬉しい
その調子で盛り上がってくれ
その調子で盛り上がってくれ
803病弱名無しさん
2017/05/11(木) 23:08:47.37ID:SDoZDgwl0 ご飯食べれないのがつらい
ゼリー生活飽きる
ゼリー生活飽きる
804病弱名無しさん
2017/05/11(木) 23:22:52.49ID:8X7L22L20 湯豆腐
805病弱名無しさん
2017/05/12(金) 00:17:24.14ID:+OtetbLj0 土曜に下の水平埋没抜く予定だけど先週風邪引いて未だ咳込む感じ
抜歯中に咳出ないか不安だ…
抜歯中に咳出ないか不安だ…
806病弱名無しさん
2017/05/12(金) 01:05:47.61ID:5psiLBcgO >>805
えっ、土曜なの?消毒まで救急しか無い状態は不安だよw
自分が金曜日手術だったから分かる。前日まで風邪ひきかけの微熱だったのも同じw
術日に体調は万全ですか?と聞かれて超笑顔でばっちりです(`・ω・´)キリッ
微熱後の麻酔の効きが心配だったが、先生の腕も良かったのか麻酔ぶち込むチクッだけで済んだ。
頑張って来てくれ。健闘を祈る!
タバコは麻酔切れる前から吸ってた。酒は飲まない。2日目はさすがに腫れたので吸う気力は無かった。
いつから?と聞かなくても痛みが勝ると吸う気も失せるから、吸いたいと思って吸えるなら大丈夫だろw
えっ、土曜なの?消毒まで救急しか無い状態は不安だよw
自分が金曜日手術だったから分かる。前日まで風邪ひきかけの微熱だったのも同じw
術日に体調は万全ですか?と聞かれて超笑顔でばっちりです(`・ω・´)キリッ
微熱後の麻酔の効きが心配だったが、先生の腕も良かったのか麻酔ぶち込むチクッだけで済んだ。
頑張って来てくれ。健闘を祈る!
タバコは麻酔切れる前から吸ってた。酒は飲まない。2日目はさすがに腫れたので吸う気力は無かった。
いつから?と聞かなくても痛みが勝ると吸う気も失せるから、吸いたいと思って吸えるなら大丈夫だろw
807病弱名無しさん
2017/05/12(金) 01:57:44.74ID:1NR9MqZw0 なぜみんなタバコ吸うの?
我慢すればいいじゃん変なの
我慢すればいいじゃん変なの
810病弱名無しさん
2017/05/12(金) 07:49:00.60ID:Omlt64+60 ゼリー生活飽きたな、きつい
喉に絞って飲むだけだから楽でいいんだけどね
いろんな味の粥や豆腐の流動食をあのタイプで商品化してくれ
喉に絞って飲むだけだから楽でいいんだけどね
いろんな味の粥や豆腐の流動食をあのタイプで商品化してくれ
811病弱名無しさん
2017/05/12(金) 07:53:14.35ID:+OtetbLj0812病弱名無しさん
2017/05/12(金) 07:57:17.73ID:EVqakKil0 6日目 久しぶりに血が出た
明日抜糸なのに大丈夫かなぁ
明日抜糸なのに大丈夫かなぁ
813病弱名無しさん
2017/05/12(金) 10:01:41.81ID:/Z0wJ6YR0 抜糸は7日だとちゃんとくっついてないことがあるから10日くらいがいいとか見かけたけどどうなんだろ
時間経ちすぎても良くない?
時間経ちすぎても良くない?
814病弱名無しさん
2017/05/12(金) 11:23:12.82ID:Omlt64+60 刺身くいてえ
815病弱名無しさん
2017/05/12(金) 12:10:54.04ID:1352BKwP0 >>809
ヤニカスはイライラしてんなぁ
ヤニカスはイライラしてんなぁ
816病弱名無しさん
2017/05/12(金) 12:16:53.09ID:ZDeOcgmjO >>815
ヤニカスは煙草吸ってる事にステータス感じてるっていうかそこしかアイデンティティーないような気がするわw
ヤニカスは煙草吸ってる事にステータス感じてるっていうかそこしかアイデンティティーないような気がするわw
817病弱名無しさん
2017/05/12(金) 12:59:55.81ID:YcPJPplK0 下を抜歯した翌日、頬が腫れてる状態でクシャミしてしまって、頬肉を思いっきり噛んで血まみれになったw
花粉症の人は抜くなら冬にした方がいいかも。
花粉症の人は抜くなら冬にした方がいいかも。
818病弱名無しさん
2017/05/12(金) 13:55:32.98ID:c22LZHQu0 抜いた親知らずを容器に入れたまま放置してたらカビだらけになってたわ
みんな抜いたやつどうしてる?
みんな抜いたやつどうしてる?
819病弱名無しさん
2017/05/12(金) 14:19:17.38ID:YoXpwaZt0 抜糸って時間かかりますか?
その後の予定が入れづらい
その後の予定が入れづらい
821病弱名無しさん
2017/05/12(金) 15:47:59.70ID:U9Q7V0xm0 抜糸痛い人と痛くない人いるけどなんで?
823病弱名無しさん
2017/05/12(金) 17:58:09.27ID:+mS90ivh0824病弱名無しさん
2017/05/12(金) 19:21:23.26ID:RsiJfKOm0 左下奥歯抜いてきた
まだ麻酔効いてるうちに痛み止め飲んで今日はもう寝たほうがいいかな
まだ麻酔効いてるうちに痛み止め飲んで今日はもう寝たほうがいいかな
825病弱名無しさん
2017/05/12(金) 19:54:27.92ID:YcPJPplK0 >>822
そんなに腫れないかもしれないし、クシャミ出そうになったら口に指突っ込もう。がんばれ!
そんなに腫れないかもしれないし、クシャミ出そうになったら口に指突っ込もう。がんばれ!
826病弱名無しさん
2017/05/12(金) 20:46:24.43ID:yquC9pjA0 抜糸まで飯食わない方いいんだよな
飯食えないストレスが半端ない
飯食えないストレスが半端ない
828病弱名無しさん
2017/05/12(金) 21:23:35.72ID:sYi1s0f20 飯食わないと薬飲めないじゃない
829病弱名無しさん
2017/05/12(金) 23:13:19.30ID:K4Hr3zxT0 19時に抜歯して今塩ラーメン食べてたけど
830病弱名無しさん
2017/05/13(土) 00:13:49.80ID:qo1hNRz40 嫁に口臭いと言われた
まぁ磨きづらいし、なんか夜になると抜いた方の歯がヌルッと?するしそんな予感してたけど
抜糸したら治るのかなぁ
まぁ磨きづらいし、なんか夜になると抜いた方の歯がヌルッと?するしそんな予感してたけど
抜糸したら治るのかなぁ
833病弱名無しさん
2017/05/13(土) 01:11:59.74ID:yP9QxwFg0 患部の状態にもよるだろ
835病弱名無しさん
2017/05/13(土) 03:08:09.83ID:CsNqcN8pO いよいよ土曜だな。今日の患者さん頑張ってね!
取っちゃえば楽チンだからさ!明日でちょうど一ヶ月経つ。穴は気にならない程度にまで肉着いた。片方食べが未だ癖になってるのが厄介かな。
取っちゃえば楽チンだからさ!明日でちょうど一ヶ月経つ。穴は気にならない程度にまで肉着いた。片方食べが未だ癖になってるのが厄介かな。
836病弱名無しさん
2017/05/13(土) 08:33:09.70ID:0uMlTOyf0 縫合部がナイーブになってる
食事がしたい
食事がしたい
837病弱名無しさん
2017/05/13(土) 08:35:14.95ID:aHbVZF/g0 貴様らは抜糸前の食事ってどうしてましたか?
酒は飲めないし刺身やサラダも食えないし辛いっす。
酒は飲めないし刺身やサラダも食えないし辛いっす。
838病弱名無しさん
2017/05/13(土) 10:45:48.95ID:otyYtHue0 口内炎できた。
ゼリー生活じゃ栄養足らんのやろなー
ゼリー生活じゃ栄養足らんのやろなー
839病弱名無しさん
2017/05/13(土) 15:23:44.15ID:oKEZCcwC0 >>726>>750
もう抜いた?
俺は抜くなら歯茎の炎症が治まってからって言われてる
まだ腫れは治まってないな
今日で薬切れたから今から医者行ってくるノシ
行くつもりなかったから王将で餃子3人前食っちまった
臭いと思われるだろうな(´・ω・`)
もう抜いた?
俺は抜くなら歯茎の炎症が治まってからって言われてる
まだ腫れは治まってないな
今日で薬切れたから今から医者行ってくるノシ
行くつもりなかったから王将で餃子3人前食っちまった
臭いと思われるだろうな(´・ω・`)
840病弱名無しさん
2017/05/13(土) 15:35:16.27ID:sCAHi+GS0841病弱名無しさん
2017/05/13(土) 16:24:19.95ID:nLdLtqe60 飯食べるとめっちゃ痛い。。。
はよ、治ってくれー
はよ、治ってくれー
842病弱名無しさん
2017/05/13(土) 16:25:50.91ID:fPE82gaNO 歯医者行くことが決まった
上の親知らず
抜くの怖い
上の親知らず
抜くの怖い
843病弱名無しさん
2017/05/13(土) 16:30:21.96ID:2gl7hFXr0 切開以外はびびるな
切開以外のやつはだまれ
切開以外のやつはだまれ
844病弱名無しさん
2017/05/13(土) 17:56:57.90ID:kzPmfwLX0 それな
845病弱名無しさん
2017/05/13(土) 17:57:21.06ID:V82Oluxw0846病弱名無しさん
2017/05/13(土) 18:03:18.78ID:fgcH8t5z0 下の水平埋伏抜いてきたよ!
最初痛くて麻酔追加してもらった
時間は座ってから抜い終わるまで30分位かな
体感はすごく長かったけどw
そこまで痛くはなかったが、やはりゴリゴリされるのはもう2度とごめんだ!
ちなみに歯は四分割されてました
最初痛くて麻酔追加してもらった
時間は座ってから抜い終わるまで30分位かな
体感はすごく長かったけどw
そこまで痛くはなかったが、やはりゴリゴリされるのはもう2度とごめんだ!
ちなみに歯は四分割されてました
847病弱名無しさん
2017/05/13(土) 18:08:59.64ID:fgcH8t5z0 抜い→縫い
にしても血が止まらん…
にしても血が止まらん…
848病弱名無しさん
2017/05/13(土) 18:11:32.77ID:G4EmBwFk0 ガーゼで押さえるの吐きそうになるから俺は牛乳で流し込んでたわ
849病弱名無しさん
2017/05/13(土) 19:00:19.18ID:oKEZCcwC0850病弱名無しさん
2017/05/13(土) 20:57:14.52ID:fgcH8t5z0 抜歯から4時間…
未だ血が出てるんだけどどれくらいで止まるのか…
未だ血が出てるんだけどどれくらいで止まるのか…
851病弱名無しさん
2017/05/13(土) 21:29:20.07ID:e+Gi0jh30 ここ見てると世の中の皆は食い意地張ってるんだな
腫れたり痛かったりしてるのに、そんなに食べたいものなのか
一生食えないならともかく、せいぜい3日かそこらだろうに
腫れてる間は食欲なんかないけど、栄養なくても普通に回復したぞ
むしろ食わないほうが歯磨きしなくていいし、食べかすもつまらなくて口臭もなく快適だった
腫れたり痛かったりしてるのに、そんなに食べたいものなのか
一生食えないならともかく、せいぜい3日かそこらだろうに
腫れてる間は食欲なんかないけど、栄養なくても普通に回復したぞ
むしろ食わないほうが歯磨きしなくていいし、食べかすもつまらなくて口臭もなく快適だった
852病弱名無しさん
2017/05/13(土) 21:30:36.94ID:G4EmBwFk0 普通に次の日から食ってたわ
ビビりすぎ
ビビりすぎ
853病弱名無しさん
2017/05/13(土) 21:32:46.05ID:sCAHi+GS0 親知らずダイエットだな
854病弱名無しさん
2017/05/13(土) 21:52:13.76ID:kzPmfwLX0855病弱名無しさん
2017/05/14(日) 00:29:11.35ID:CpeC140k0 抜かれるまでついに残り一週間
逆に実感がわかなくなってきた
逆に実感がわかなくなってきた
856病弱名無しさん
2017/05/14(日) 06:22:24.57ID:CFRTb7iB0 エアプとアホが大量だな
857病弱名無しさん
2017/05/14(日) 07:34:56.53ID:6jzlqPU00858病弱名無しさん
2017/05/14(日) 15:08:00.78ID:7YteVh7n0 >>856
ワイのことか?やるか?おっ?おっ?
ワイのことか?やるか?おっ?おっ?
859病弱名無しさん
2017/05/14(日) 15:16:49.87ID:7TJwOu6u0 あ?こいや歯抜けコラ
860病弱名無しさん
2017/05/14(日) 15:49:57.43ID:71V89jaY0 ちょっと!アンタ達やめなさいよ!!!
861病弱名無しさん
2017/05/14(日) 15:54:21.57ID:4LJNHjJN0 昨日下の親知らずを抜いたんだけど、麻酔切れたのに舌の痺れが残ってる…。
今日消毒に行って(日曜もやっているところ)相談したら1週間様子見ましょうと。
大丈夫なのかなこれ。
今日消毒に行って(日曜もやっているところ)相談したら1週間様子見ましょうと。
大丈夫なのかなこれ。
862病弱名無しさん
2017/05/14(日) 16:06:39.03ID:0PJ8WNTX0 >>861
神経やっちゃったかもね
神経やっちゃったかもね
863病弱名無しさん
2017/05/14(日) 17:28:13.54ID:Q5q9PPe80 ビビってねーでさっさとぬきにいけよw
思ったより軽いし早ぃぜ
思ったより軽いし早ぃぜ
864病弱名無しさん
2017/05/14(日) 17:30:14.41ID:KY2uiDUA0 神経怖いなあ
麻酔はしびれるもの?
麻酔はしびれるもの?
865病弱名無しさん
2017/05/14(日) 17:31:32.71ID:oxz6iduX0 切開したところから
腐敗臭のようなのが出てきたわ
腐敗臭のようなのが出てきたわ
866病弱名無しさん
2017/05/14(日) 18:32:19.13ID:71V89jaY0 抜いた後がまた臭いらしいねー
867病弱名無しさん
2017/05/14(日) 18:42:16.87ID:5DDf9xjd0 全然臭くないよ
868病弱名無しさん
2017/05/14(日) 19:56:03.07ID:WIpN2cIK0 臭かった
869病弱名無しさん
2017/05/14(日) 21:14:55.19ID:xfx4DAU70 臭くなかった
871病弱名無しさん
2017/05/14(日) 23:57:12.46ID:75sjaZnT0 抜く前もくさいけど抜いても臭いの?そのうち落ち着くんだよね?
872病弱名無しさん
2017/05/15(月) 07:39:52.12ID:DFgPmhML0 臭いよ
873病弱名無しさん
2017/05/15(月) 10:05:28.18ID:CMsnkTC20 >>832
一人称自分は女の病
一人称自分は女の病
874病弱名無しさん
2017/05/15(月) 10:40:05.66ID:zvwvkHzK0 指原記事みて衝動的に4本抜きたかったが
どの病院も一気に抜いてくれないからハシゴして擬似的に抜いてきた。
5/6に上2本(垂直) 5/10に下2本(水平埋伏)
埋伏抜歯から5日目、腫れも殆どない。
口臭はキシリトールのタブレットとかで何とかしのいでるけど
3日目ぐらいから口の粘つきがやばい。最近、口ゆすぐと白い物体が出てくる。
明後日に抜歯。やっぱり物詰まるんですかね?
どの病院も一気に抜いてくれないからハシゴして擬似的に抜いてきた。
5/6に上2本(垂直) 5/10に下2本(水平埋伏)
埋伏抜歯から5日目、腫れも殆どない。
口臭はキシリトールのタブレットとかで何とかしのいでるけど
3日目ぐらいから口の粘つきがやばい。最近、口ゆすぐと白い物体が出てくる。
明後日に抜歯。やっぱり物詰まるんですかね?
875病弱名無しさん
2017/05/15(月) 14:36:07.22ID:fnhaVz8U0 無事に親知らず抜いてきたけど、抜いてる最中に嗚咽してしまって、時間かかって、迷惑かけてしまった。嗚咽とかしてしまうもの?
876病弱名無しさん
2017/05/15(月) 15:30:36.03ID:3ugk07oW0 歯を抜くとしばらく鬱っぽくなる人は多いから、抜歯中になってもおかしくはないな。
877病弱名無しさん
2017/05/15(月) 16:04:55.44ID:FmonFC8E0 水平埋伏智歯抜歯、麻酔三本縫合迄所要時間十九分
麻酔、嗽、切開、顎骨切削、休憩十秒、分割、引抜、縫合、終了
麻酔、嗽、切開、顎骨切削、休憩十秒、分割、引抜、縫合、終了
878病弱名無しさん
2017/05/15(月) 18:01:18.07ID:LxhHxUxV0 休憩十秒は草
879病弱名無しさん
2017/05/15(月) 22:08:29.23ID:4CZv7um+0 歯周ポケット磨きすぎてかしらんが歯茎にはぶらし当てると死ぬほど痛い
見た目はピンクで腫れてもないのに怖い
同じ人いない?
見た目はピンクで腫れてもないのに怖い
同じ人いない?
880病弱名無しさん
2017/05/15(月) 22:17:16.63ID:dcfWoK3r0 そこの歯周ポケットは親知らずと関係してんの?
881病弱名無しさん
2017/05/15(月) 22:31:16.93ID:4CZv7um+0 親知らず抜いたとこではなくて頬側の歯茎が痛い
親知らず関係あるかわからんが、親知らず抜いてからだこんな痛いの
親知らず関係あるかわからんが、親知らず抜いてからだこんな痛いの
882病弱名無しさん
2017/05/15(月) 22:33:15.04ID:89plv1Ga0 抜歯して4日経って痛みは無くなったけど口が半分くらいしか開かない
なんでだろう元に戻るかな…おにぎりも食べられないにょ…
なんでだろう元に戻るかな…おにぎりも食べられないにょ…
883病弱名無しさん
2017/05/16(火) 00:10:28.30ID:qJV6rADk0 四日目なのに血が出るし痛いし腫れてるわ
しかも内出血のせいで顎から喉仏の下辺りまで一面黄色い
しかも内出血のせいで顎から喉仏の下辺りまで一面黄色い
884病弱名無しさん
2017/05/16(火) 01:00:47.76ID:80QdyepO0 抜糸して数日だけど、歯を抜いてからどうも抜いた側の歯がヌメヌメ?する気がする
歯を磨いた後はそんなことないけど、じかんがたつと
歯を磨いた後はそんなことないけど、じかんがたつと
885病弱名無しさん
2017/05/16(火) 06:37:18.81ID:TRktKgjX0 抜歯から5日だったが未だに4時間に一回ロキソニン飲んでないと痛い
これはドライソケットを疑った方がいいのだろうか。
鏡で見たら穴より少し凹んで食べかす詰まってるけど、日が経つにつれて凹んで来てる気がするし、その奥に血にも見えるし穴に見えるようなものがある...
これはドライソケットを疑った方がいいのだろうか。
鏡で見たら穴より少し凹んで食べかす詰まってるけど、日が経つにつれて凹んで来てる気がするし、その奥に血にも見えるし穴に見えるようなものがある...
886病弱名無しさん
2017/05/16(火) 08:59:32.23ID:4Pz7ixwd0 切開?
左下の真っ直ぐな奴抜いて4日目だけど同じく痛み止め必須だよ
ドライソケットってそうそうならないだろ
左下の真っ直ぐな奴抜いて4日目だけど同じく痛み止め必須だよ
ドライソケットってそうそうならないだろ
887病弱名無しさん
2017/05/16(火) 09:02:23.39ID:g3HnMjXe0 >>885
水平埋伏を抜いてから2週間は2,3時間おきのロブが手放せなくて何度もドライソケットを疑ったけど、2週間すぎた頃から一気に痛みが引いて落ち着いた
もちろん途中で医師になんども聞いたけど、ドライソケットは見られないと言われてたけど、痛みが引かないと怖いよね
水平埋伏を抜いてから2週間は2,3時間おきのロブが手放せなくて何度もドライソケットを疑ったけど、2週間すぎた頃から一気に痛みが引いて落ち着いた
もちろん途中で医師になんども聞いたけど、ドライソケットは見られないと言われてたけど、痛みが引かないと怖いよね
888病弱名無しさん
2017/05/16(火) 14:01:46.66ID:y1Dq6WqY0 抜糸したら歯磨きできるんか?
ワイの口くせーは
ワイの口くせーは
889病弱名無しさん
2017/05/16(火) 15:33:42.02ID:58i6wApGO 切開したけど、3日目からはそぉ〜っと歯磨きしてたよ。臭いし虫歯になったら嫌だし。
3日目から歯みがき粉使っても良いって言われた。歯みがき粉使うとうがい必須になるから、血餅取れちゃうんだって。
初日、2日目はイソジンうがいと歯磨き粉無しのブラッシングだけにした。
3日目から歯みがき粉使っても良いって言われた。歯みがき粉使うとうがい必須になるから、血餅取れちゃうんだって。
初日、2日目はイソジンうがいと歯磨き粉無しのブラッシングだけにした。
890病弱名無しさん
2017/05/16(火) 17:48:15.85ID:GpVu54b60 約2カ月ぶりの2本目の抜歯。
左下側の真っ直ぐに生えていた親知らずだけど3分位で抜けた。
前回右下側斜めに生えていた奴は20分位かかったので呆気なく感じた。
縫合もしなかったけど前回同様数日は安静にしていれば大丈夫だよね。
左下側の真っ直ぐに生えていた親知らずだけど3分位で抜けた。
前回右下側斜めに生えていた奴は20分位かかったので呆気なく感じた。
縫合もしなかったけど前回同様数日は安静にしていれば大丈夫だよね。
892病弱名無しさん
2017/05/16(火) 18:52:35.16ID:wDc4zodwO 穴でかすぎワロタ
893病弱名無しさん
2017/05/16(火) 19:05:01.38ID:y1Dq6WqY0 抜糸前だがじんじんする
普通か?痛みというよりかじんじん
治るよな…
普通か?痛みというよりかじんじん
治るよな…
894病弱名無しさん
2017/05/16(火) 19:08:40.76ID:4Pz7ixwd0 縫ってないけどまだじんじん痛いよぉ
金曜に消毒って言われたけどそれまでに治まってくれ…
金曜に消毒って言われたけどそれまでに治まってくれ…
896病弱名無しさん
2017/05/16(火) 22:39:59.62ID:vIOkB9r10 抜糸したら、痛くなくなった
好きなもの食べれるの幸せ
好きなもの食べれるの幸せ
897病弱名無しさん
2017/05/16(火) 23:51:18.16ID:xW+n6xyd0 今週の日曜で抜歯後1ヶ月、抜糸後3週間弱
4本埋伏全身麻酔で抜いて、入院5日して痛みも少なくドライソケットもなく全てが順調だった
だけど最近、お風呂はいったり、息があがったりすると下顎が脈打つようにズキンズキン痛む
こわい
4本埋伏全身麻酔で抜いて、入院5日して痛みも少なくドライソケットもなく全てが順調だった
だけど最近、お風呂はいったり、息があがったりすると下顎が脈打つようにズキンズキン痛む
こわい
898病弱名無しさん
2017/05/17(水) 02:36:02.10ID:TUsWpcjS0 下、水平埋伏歯(完全埋伏)
30代、虫歯無し
14:00診察台に寝る→麻酔10〜20秒→10分放置→切開、顎骨削り、顎休憩、歯粉砕、洗浄、縫合で10分→ガーゼ噛んで止血して終了。
ロキソ三錠と抗生物質サワシリン三日分が処方され、翌日の消毒等は無し。
ロキソは麻酔切れの時と、当日寝る前にのみ服用。その後は薬飲むほどは痛まなかった。
翌日〜三日目まで結構腫れて、血と膿が混じりつつのお粥・ゼリー生活。四日目から少し食べられるようになる。歯が浮いたような感覚あり。
六日目の抜糸のころには腫れも引いてご飯もおかずもそれなりに食べられた。患部は
少し引きつる感じのみ(少し内出血してたらしいが特に何も言われなかった)
次回は半年先にやります。
30代、虫歯無し
14:00診察台に寝る→麻酔10〜20秒→10分放置→切開、顎骨削り、顎休憩、歯粉砕、洗浄、縫合で10分→ガーゼ噛んで止血して終了。
ロキソ三錠と抗生物質サワシリン三日分が処方され、翌日の消毒等は無し。
ロキソは麻酔切れの時と、当日寝る前にのみ服用。その後は薬飲むほどは痛まなかった。
翌日〜三日目まで結構腫れて、血と膿が混じりつつのお粥・ゼリー生活。四日目から少し食べられるようになる。歯が浮いたような感覚あり。
六日目の抜糸のころには腫れも引いてご飯もおかずもそれなりに食べられた。患部は
少し引きつる感じのみ(少し内出血してたらしいが特に何も言われなかった)
次回は半年先にやります。
899病弱名無しさん
2017/05/17(水) 16:52:14.86ID:H7lZgHqa0 左下奥歯のさらに奥の歯茎に小さい穴みたいなのがあるんだけどこれって親知らず?
900病弱名無しさん
2017/05/17(水) 17:01:15.26ID:IwEgEhdZ0 知るかよw
901病弱名無しさん
2017/05/17(水) 18:29:20.22ID:3CHAaVp00 ワロタwww
902病弱名無しさん
2017/05/17(水) 19:47:57.72ID:63goBj4S0 今日抜いてきたけど前は抜歯はそこまで痛くなかったから
心配してなかったけど
寝不足で神経に近く水平埋没で根が深かったせいもあり
麻酔しても痛くてやばかったわ。
体調だけはやはり整えたほうがいいな。
腫れが最小限ですんでくれ。
心配してなかったけど
寝不足で神経に近く水平埋没で根が深かったせいもあり
麻酔しても痛くてやばかったわ。
体調だけはやはり整えたほうがいいな。
腫れが最小限ですんでくれ。
903病弱名無しさん
2017/05/17(水) 19:55:42.33ID:IwEgEhdZ0 あさって生えかけ(多分)抜く。初めてだから怖い。
明日は固形物食べまくろう…最後の晩餐みたいだわ。
明日は固形物食べまくろう…最後の晩餐みたいだわ。
904病弱名無しさん
2017/05/17(水) 21:40:41.53ID:MhvRU6jx0 上の親知らずってぬいたその日から食事できる?
905病弱名無しさん
2017/05/17(水) 22:11:48.97ID:rY+x5+YG0 上の親知らずの喉側と頬側が磨けてなかったみたいで虫歯で真っ黒になってた
噛むところの黒い線の虫歯だけだと思ってたのにショック
磨けてなかったので茶色いドロドロしたものがとれました
歯の半分くらいが真っ黒です
痛みはなかったんですが
細い歯ブラシで磨いたら血がでてしまい、歯ブラシがしみます
どうせ磨きにくいし抜歯しかないですかね?
噛むところの黒い線の虫歯だけだと思ってたのにショック
磨けてなかったので茶色いドロドロしたものがとれました
歯の半分くらいが真っ黒です
痛みはなかったんですが
細い歯ブラシで磨いたら血がでてしまい、歯ブラシがしみます
どうせ磨きにくいし抜歯しかないですかね?
906病弱名無しさん
2017/05/17(水) 22:45:14.82ID:0i3S1OpK0 虫歯なら抜くしか
907病弱名無しさん
2017/05/18(木) 01:08:49.24ID:9k+sFLbP0908病弱名無しさん
2017/05/18(木) 01:30:49.77ID:QuAVq8zg0 先週左下抜いて縫って明日消毒
縫ってはいないんだけど消毒ってすぐ終わるかな?
縫ってはいないんだけど消毒ってすぐ終わるかな?
909病弱名無しさん
2017/05/18(木) 01:31:55.47ID:QuAVq8zg0 抜いて明日消毒の間違い
縫ってって入れちゃった
縫ってって入れちゃった
910病弱名無しさん
2017/05/18(木) 02:20:05.24ID:qNpCdUky0 水平でてきちゃったんだけど
歯医者じゃなくて口腔外科のがいいの?
いろいろと憂鬱だ……
歯医者じゃなくて口腔外科のがいいの?
いろいろと憂鬱だ……
911病弱名無しさん
2017/05/18(木) 03:07:36.34ID:dvpHJkRj0 親知らず抜いて数日片方だけで飯食ってたらクソみたいな鈍痛が
反対側の親知らずが片方だけの咀嚼の影響でモリモリ出て来たみたい
やるなら両方いっぺんにしたらよかったかも…
反対側の親知らずが片方だけの咀嚼の影響でモリモリ出て来たみたい
やるなら両方いっぺんにしたらよかったかも…
912病弱名無しさん
2017/05/18(木) 03:49:46.01ID:u+jUvU920 いっぺんだとまず食事出来ないでしょw前歯だけで噛むのは不可能な上左右の奥歯に流れないように食べるとかwあなたの職業がマジシャンなら別だが
913病弱名無しさん
2017/05/18(木) 07:18:05.20ID:QfQt/sRg0 できるよエアプ乙
ソースは俺
ソースは俺
914病弱名無しさん
2017/05/18(木) 08:02:46.91ID:9vrTAOOC0 親知らず出てきて痛すぎて何も食べる気にならん
餓死するかも
餓死するかも
915病弱名無しさん
2017/05/18(木) 10:21:12.41ID:mUY87tAx0 下水平埋伏抜いて3日目なんだけど目の下から顎までパンパンに腫れてて痛みが増してる
病院行くべきかな?それとも普通で様子見る感じ?
病院行くべきかな?それとも普通で様子見る感じ?
916病弱名無しさん
2017/05/18(木) 10:45:44.68ID:3BHNCo1M0 歯医者でうんこもらしちまったわ…
917病弱名無しさん
2017/05/18(木) 12:47:19.02ID:QfQt/sRg0 オラオラ早く抜けよオラ
918病弱名無しさん
2017/05/18(木) 13:17:14.85ID:9y06zAFUO 親知らず邪魔だわ〜抜くかなもう
919病弱名無しさん
2017/05/18(木) 13:57:44.32ID:1joD2h9l0 虫歯だらけの親知らずを先日抜歯
予約した次の週に抜歯の箇所確認してもらったらなんと抜き忘れている一部の歯が残っていた
また抜歯して完了した
予約した次の週に抜歯の箇所確認してもらったらなんと抜き忘れている一部の歯が残っていた
また抜歯して完了した
920病弱名無しさん
2017/05/18(木) 19:43:29.23ID:luk2XgUtO 歯医者に行く日が近づいてきた怖い
921病弱名無しさん
2017/05/18(木) 21:19:04.16ID:DXdDRUDoO 最後の左下埋没が30日。ワクワクしてる変態な自分が居るw
あのズキンズキンに耐え偲ぶ己との戦いがもう無くなるのかと思うと寂しい気持ちにもなる。
あのズキンズキンに耐え偲ぶ己との戦いがもう無くなるのかと思うと寂しい気持ちにもなる。
922病弱名無しさん
2017/05/18(木) 21:42:33.55ID:QuAVq8zg0 俺の戰をわけてあげたいわ
923病弱名無しさん
2017/05/18(木) 21:44:19.73ID:AMR5kLtG0 >910
どこに行っても大学病院前紹介されるからすぐ行け
予約取れんから時間かかって進行して麻酔効かない地獄を味わう前にな
どこに行っても大学病院前紹介されるからすぐ行け
予約取れんから時間かかって進行して麻酔効かない地獄を味わう前にな
924病弱名無しさん
2017/05/18(木) 22:01:48.32ID:CAfBRSY80 いよいよ明日抜歯だ…
925病弱名無しさん
2017/05/19(金) 00:03:56.49ID:U4jvKLkA0 ビビってんじゃねーよお前ら
余程じゃねー限りサクッと抜けっから安心しろよ
余程じゃねー限りサクッと抜けっから安心しろよ
926病弱名無しさん
2017/05/19(金) 00:19:47.06ID:9gIJ8Qha0 まぁ、まっすぐ生えてるのをひょいと抜くなら受付から会計まで1時間ってとこだろうけど
水平埋伏の酷いのだと2時間コースで汗びっしょりだからな
水平埋伏の酷いのだと2時間コースで汗びっしょりだからな
927病弱名無しさん
2017/05/19(金) 02:06:59.37ID:GFhmRWVj0 だから全身麻酔が捗るっつってんだろ
なんで全身麻酔やらない奴多いんだ?
絶対そっちのがいいのに
なんで全身麻酔やらない奴多いんだ?
絶対そっちのがいいのに
928病弱名無しさん
2017/05/19(金) 04:02:39.21ID:+WWg7DWS0929病弱名無しさん
2017/05/19(金) 08:54:06.88ID:SbuS+SvI0 全身麻酔w雑っ魚w
930病弱名無しさん
2017/05/19(金) 09:02:22.12ID:99ma+qTh0 抜歯ごときで大げさだなとは思う
931病弱名無しさん
2017/05/19(金) 11:07:35.89ID:GTPubZ0y0 静脈沈静法おすすめ
ぼんやりしてたら施術終わってる
時間の感覚も無くなるし、痛みも恐怖心も0
大学病院で抜いた時にやって貰ったけど、抜歯も含めて5000円くらいの支払いだったから安いと思う
ぼんやりしてたら施術終わってる
時間の感覚も無くなるし、痛みも恐怖心も0
大学病院で抜いた時にやって貰ったけど、抜歯も含めて5000円くらいの支払いだったから安いと思う
932病弱名無しさん
2017/05/19(金) 13:23:22.68ID:VQiryPw90 消毒してきた
もう普通に噛んで大丈夫なのかな怖いけど
もう普通に噛んで大丈夫なのかな怖いけど
933病弱名無しさん
2017/05/19(金) 13:43:58.76ID:gKsQNA0U0 逆噛みならok
934病弱名無しさん
2017/05/19(金) 13:47:09.05ID:8BvOQ8BH0 自分も静脈鎮静法で抜いたわ
935病弱名無しさん
2017/05/19(金) 14:03:08.07ID:XdeAk0az0 やだ、なんかエッチ
936病弱名無しさん
2017/05/19(金) 14:56:54.96ID:DVShs6kQ0 抜歯するの怖くて数年誤魔化してきたけど今日抜歯してきた
こんなもんならさっさと抜歯すれば良かった
こんなもんならさっさと抜歯すれば良かった
937病弱名無しさん
2017/05/19(金) 15:34:03.75ID:1LsKn3Sz0 今日下の親知らずを抜歯してきたんですが、血がなかなか止まらないのでガーゼをきつめに噛んで止血していたんですが、しばらくしてガーゼを取り出してみたら、ドロッとして赤黒い血の塊がガーゼについてました。
恐らくこれが血餅だと思うんですが、血餅って一度取れてしまったらもうつくられることはないんでしょうか?
これはもうドライソケットコースなんですかね…
恐らくこれが血餅だと思うんですが、血餅って一度取れてしまったらもうつくられることはないんでしょうか?
これはもうドライソケットコースなんですかね…
938病弱名無しさん
2017/05/19(金) 15:35:22.66ID:1LsKn3Sz0 >>937
正確に言うと、一度は血が止まったんですが、しばらくしたらまた血がじゅわあ〜っと溢れるように出てきたので止血しました。
正確に言うと、一度は血が止まったんですが、しばらくしたらまた血がじゅわあ〜っと溢れるように出てきたので止血しました。
939病弱名無しさん
2017/05/19(金) 15:48:21.66ID:wmLY6nALO あー昨日抜いた上の親知らずの血餅取れた気がする……怖い
940病弱名無しさん
2017/05/19(金) 16:12:02.87ID:h9lBszK+0 血がまだ出てるなら血餅が再形成されたりするんじゃないの
941病弱名無しさん
2017/05/19(金) 16:44:45.20ID:QOifAD7y0 CT撮ったら口腔外科紹介されて抜歯には至らなかった。
あー覚悟してたのに、今日抜きたかったなあああ
あー覚悟してたのに、今日抜きたかったなあああ
942病弱名無しさん
2017/05/19(金) 19:03:32.83ID:R3/30sl50 血餅血餅ビビってるバカはテンプレ通り過ごせ
自分の責任だろうが
説明されたろ
自分の責任だろうが
説明されたろ
943病弱名無しさん
2017/05/19(金) 19:08:41.38ID:R3/30sl50944病弱名無しさん
2017/05/19(金) 20:49:22.81ID:/xDmzqMt0 今日左下の親知らず削ってきた
めちゃめちゃ痛い…痛み止め飲んでも痛い…
どうやったらこの痛み収まるんだろ、今夜は眠れないわ…
めちゃめちゃ痛い…痛み止め飲んでも痛い…
どうやったらこの痛み収まるんだろ、今夜は眠れないわ…
945902
2017/05/19(金) 20:50:06.73ID:FGqMDrpy0 初日氷嚢で冷やし続けてたせいか。
体調崩して風邪っぽくなったが
二日目が腫れて三日目で少し引いてきて痛みはあまりないわ。
どっちかというと左で噛むほうが慣れてるから前回の左下の時と違って
右下抜いても食事に余り影響もなさそうだから栄養取れるし回復自体は早いといいな。
体調崩して風邪っぽくなったが
二日目が腫れて三日目で少し引いてきて痛みはあまりないわ。
どっちかというと左で噛むほうが慣れてるから前回の左下の時と違って
右下抜いても食事に余り影響もなさそうだから栄養取れるし回復自体は早いといいな。
946病弱名無しさん
2017/05/19(金) 20:53:43.88ID:V6WFWfAj0 なにイライラしてんだこの歯抜け
947病弱名無しさん
2017/05/19(金) 21:47:06.58ID:81IOREZv0 水曜日に抜くけど術後の飯どうしよう?
10年前抜いた時は痛くても腹が減って普通に飯食ってたんだよなあ
口がちゃんと開けられなかったけど
10年前抜いた時は痛くても腹が減って普通に飯食ってたんだよなあ
口がちゃんと開けられなかったけど
948病弱名無しさん
2017/05/19(金) 21:57:31.16ID:m5rWjUIr0 飯なんか痛くなきゃくえ
痛いならロキソ切らさず寝ろ
とにかく初日はうがいすんな、物を噛むな、ウイダーとビタミン系のウイダーを3つくらい喉奥まで入れて飲んでさっさと寝ろ
とにかく寝ろ
ガタガタ騒ぐな
騒ぐくらいなら大学病院クラスの口腔外科でやってもらって1日入院しろ
ガタガタ騒ぐな
痛いならロキソ切らさず寝ろ
とにかく初日はうがいすんな、物を噛むな、ウイダーとビタミン系のウイダーを3つくらい喉奥まで入れて飲んでさっさと寝ろ
とにかく寝ろ
ガタガタ騒ぐな
騒ぐくらいなら大学病院クラスの口腔外科でやってもらって1日入院しろ
ガタガタ騒ぐな
949病弱名無しさん
2017/05/19(金) 22:16:13.85ID:m5rWjUIr0 とにかく抜いた晩は他人に関わらず安静にしろ
体を動かすな
ウイダー系で栄養とって静寂の時を過ごせ
次の日は消毒だ
4〜5日目まではウイダー系でしのげ
無理なら入院しろ
体を動かすな
ウイダー系で栄養とって静寂の時を過ごせ
次の日は消毒だ
4〜5日目まではウイダー系でしのげ
無理なら入院しろ
950病弱名無しさん
2017/05/19(金) 22:30:28.64ID:81IOREZv0 うるせーばか
952病弱名無しさん
2017/05/19(金) 22:58:25.84ID:rvNXw3Or0 ところどころデレてて可愛いね
953病弱名無しさん
2017/05/20(土) 10:08:57.06ID:u/K8E8ol0 なんか変なのが湧いてるね
954病弱名無しさん
2017/05/20(土) 13:08:12.32ID:bzOLv6Lh0 抜歯後1ヶ月
深かったぽっこり穴が、もりもり盛り上がって穴から凹みになりつつある
完全塞がるのに半年もかからなそう
うれしー!
深かったぽっこり穴が、もりもり盛り上がって穴から凹みになりつつある
完全塞がるのに半年もかからなそう
うれしー!
955病弱名無しさん
2017/05/20(土) 13:16:43.64ID:XYG+NIOn0 右上抜いてきた
麻酔切れても全く痛くないんだが
麻酔切れても全く痛くないんだが
956病弱名無しさん
2017/05/20(土) 13:19:14.49ID:L9Vyq4C20957病弱名無しさん
2017/05/20(土) 13:33:18.57ID:raJg8lty0 >955
上は痛くないのよ
下が痛いの
上は痛くないのよ
下が痛いの
958病弱名無しさん
2017/05/20(土) 13:56:44.28ID:4etQHGac0 >>956
うわ君、口くっさいなぁ…
うわ君、口くっさいなぁ…
963病弱名無しさん
2017/05/20(土) 15:39:14.58ID:jcqD1tG00 だから上は簡単だって
下が怖いの!
下が怖いの!
964病弱名無しさん
2017/05/20(土) 16:04:05.84ID:856iCcFQ0 24歳で下の奥歯が1本ずつ足りないことが分かった
親知らずが先に横に生えて奥歯が伸びるのを邪魔してたらしい
来週予約してるけど痛いわ頭痛もするわで早く抜きたい
親知らずが先に横に生えて奥歯が伸びるのを邪魔してたらしい
来週予約してるけど痛いわ頭痛もするわで早く抜きたい
965病弱名無しさん
2017/05/20(土) 18:59:39.08ID:z/gLDGhm0 上はすんなり抜けて楽なんだよね痛くない
下はなかなか抜けない痛い腫れる
下はなかなか抜けない痛い腫れる
966病弱名無しさん
2017/05/20(土) 20:42:08.66ID:r/QxvkNdO 抜いた後より術中の痛みが心配だ
967病弱名無しさん
2017/05/20(土) 20:44:23.36ID:jcqD1tG00 余程進行してない限り麻酔効くから痛みは無いよ
チークーがサイチーだと無理やり広げられるから裂けるんじゃないかと思う
チークーがサイチーだと無理やり広げられるから裂けるんじゃないかと思う
968病弱名無しさん
2017/05/20(土) 20:48:18.33ID:razskNzA0 切るんじゃなく抜くだけなら下の歯でもあっさり終わるよ
ミシミシってなるのちょっと怖いけど痛くないしね
ミシミシってなるのちょっと怖いけど痛くないしね
970病弱名無しさん
2017/05/20(土) 22:26:40.77ID:r/QxvkNdO ありがとう
前日に出来ることは睡眠を十分にとることぐらいか
静脈内鎮静も考えたが事前にやる検査が結構めんどくさいだろうし
トラウマを克服したいし覚悟を決めて行ってくるorz
前日に出来ることは睡眠を十分にとることぐらいか
静脈内鎮静も考えたが事前にやる検査が結構めんどくさいだろうし
トラウマを克服したいし覚悟を決めて行ってくるorz
971病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:11:36.11ID:nEu/kuZa0 静脈沈静で3日後に下の埋伏抜歯予定。
術後を考えると憂鬱で仕方ない。とりあえず当日まで美味しいものたくさん食べとこう。
術後を考えると憂鬱で仕方ない。とりあえず当日まで美味しいものたくさん食べとこう。
972病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:38:34.71ID:HkGJ8aTZ0 つべこべ言うな
だまって2〜3日安静にしろ
埋伏じゃねえなら尚更だ
だまって2〜3日安静にしろ
埋伏じゃねえなら尚更だ
974病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:42:58.01ID:HkGJ8aTZ0 >>970
トラウマ?
あのな、騙って医師の言う通りに行動して安静にしろ
だいたい1週間も痛くて飯くえねえようなら医師の技術不足か自己管理の問題
わざわざスレ見るくらいなんだから医者選びをきちんとして3日は噛む食事とうがいしなきゃ治癒するんだよ
ガタガタ抜かすな
トラウマ?
あのな、騙って医師の言う通りに行動して安静にしろ
だいたい1週間も痛くて飯くえねえようなら医師の技術不足か自己管理の問題
わざわざスレ見るくらいなんだから医者選びをきちんとして3日は噛む食事とうがいしなきゃ治癒するんだよ
ガタガタ抜かすな
975病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:47:34.71ID:nd6wLX5S0 なんだコイツ
976病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:47:59.58ID:HkGJ8aTZ0 つまりはだな
大丈夫 痛みがあっても3日我慢するだけ
だいたいはロキソニンでもつから
不安だらけなら入院希望しなさい
大丈夫だから
終わって1時間ガーゼ噛んで2時間後ロキソニン、それから5時間毎にロキソニン
腹へる前にウイダーを3つくらい喉まで絞って飲んで寝る
あとは鉄、ビタミンB、亜鉛のサプリ
初日と2日目はうがいも歯みがきもしない
3〜5日は含みうがい
大丈夫 マジで余裕
大丈夫 痛みがあっても3日我慢するだけ
だいたいはロキソニンでもつから
不安だらけなら入院希望しなさい
大丈夫だから
終わって1時間ガーゼ噛んで2時間後ロキソニン、それから5時間毎にロキソニン
腹へる前にウイダーを3つくらい喉まで絞って飲んで寝る
あとは鉄、ビタミンB、亜鉛のサプリ
初日と2日目はうがいも歯みがきもしない
3〜5日は含みうがい
大丈夫 マジで余裕
977病弱名無しさん
2017/05/20(土) 23:50:50.85ID:HkGJ8aTZ0979病弱名無しさん
2017/05/21(日) 00:12:39.53ID:EyeF4x670 水平埋伏を抜歯した当日の夜はどんなにガーゼ噛んでも血は止まらない
そのうちにガーゼ噛もうと思っても傷口が痛くて噛めなくなってくる
ロキソニン飲んでも痛い
血が止まらないという恐怖から貧血?になっての吐き気を催すも胃液しかでないところまで行った
でも吐いたら気分が落ち着いてきてこの出血量なら朝まで続いても死なないだろうし
枕も洗えばいいやと開き直ったら楽になってすぐ寝れた
そのうちにガーゼ噛もうと思っても傷口が痛くて噛めなくなってくる
ロキソニン飲んでも痛い
血が止まらないという恐怖から貧血?になっての吐き気を催すも胃液しかでないところまで行った
でも吐いたら気分が落ち着いてきてこの出血量なら朝まで続いても死なないだろうし
枕も洗えばいいやと開き直ったら楽になってすぐ寝れた
981病弱名無しさん
2017/05/21(日) 01:03:33.08ID:EyeF4x670 ミスかもしらんが朝には血も止まってたし、担当医師もその対応でいいですって感じだったからな
他人と比べて痛みに弱いのかロキソニンの間隔はともかくも回数が多くて怒られたりしたけど
まぁその次の2本目がなかなか抜けずに手こずったり、腫れが引かずに抜歯が1週間延期されたりでいろいろ大変だったけどな
他人と比べて痛みに弱いのかロキソニンの間隔はともかくも回数が多くて怒られたりしたけど
まぁその次の2本目がなかなか抜けずに手こずったり、腫れが引かずに抜歯が1週間延期されたりでいろいろ大変だったけどな
982病弱名無しさん
2017/05/21(日) 01:11:42.19ID:ut8deIgz0983病弱名無しさん
2017/05/21(日) 01:26:17.86ID:EyeF4x670 どうなんだろうな、親知らずはもう全部抜いちゃったからトラブルがない限り抜歯はないと思ってるけど
水平埋伏の前にまっすぐ生えてた上の歯を2本抜いたけど
そっちは近所のクリニックでCGF使ったおかげか初めて歯を抜くという恐怖からくる
変な緊張とかで余計な力が入ってあとでいろんなところが筋肉痛みたいになった以外はノートラブルだったな
水平埋伏の前にまっすぐ生えてた上の歯を2本抜いたけど
そっちは近所のクリニックでCGF使ったおかげか初めて歯を抜くという恐怖からくる
変な緊張とかで余計な力が入ってあとでいろんなところが筋肉痛みたいになった以外はノートラブルだったな
984病弱名無しさん
2017/05/21(日) 01:53:00.71ID:5SUYQ2MY0 麻酔切れる前にロキソニン飲んどくといいとか見かけるけど麻酔切れないのに飲めるの?
ゼリー的なものくらい腹に入れないとヤバそうだし
ゼリー的なものくらい腹に入れないとヤバそうだし
985病弱名無しさん
2017/05/21(日) 01:59:35.66ID:EyeF4x670 30分くらい止血のガーゼ噛んでその後飲む感じじゃね?
大病院じゃなくクリニックでまっすぐのをスポッと抜くぐらいだと抜歯前に飲まされて
麻酔が切れる前には効いているという具合だったけど
大病院じゃなくクリニックでまっすぐのをスポッと抜くぐらいだと抜歯前に飲まされて
麻酔が切れる前には効いているという具合だったけど
986病弱名無しさん
2017/05/21(日) 02:22:00.18ID:yeNKOSLB0 抜歯前に食べておけば大丈夫
心配なら牛乳飲むといい
心配なら牛乳飲むといい
989病弱名無しさん
2017/05/21(日) 08:32:17.81ID:ZthrXhKC0 尿道カテーテルよりマシ
990病弱名無しさん
2017/05/21(日) 08:47:27.04ID:eeIIsFQL0 〇〇よりマシとか言い出したらキリが無い
基本的に抜歯なんて命にかかわるものですら無いし
基本的に抜歯なんて命にかかわるものですら無いし
991病弱名無しさん
2017/05/21(日) 11:02:31.63ID:2NaedHZb0 次スレ立てろや
992病弱名無しさん
2017/05/21(日) 11:21:21.91ID:1pUuoert0 私も尿道カテーテルが怖い
痛そう
痛そう
993病弱名無しさん
2017/05/21(日) 12:44:39.11ID:2NaedHZb0 抜歯ごときでカテーテルやりません
ソースは4本ぜんまの俺
ソースは4本ぜんまの俺
994病弱名無しさん
2017/05/21(日) 12:46:33.91ID:wEAMwwuI0 私はカテーテルしましたよ
995病弱名無しさん
2017/05/21(日) 13:07:13.07ID:+lwgn2xn0 女は生理だって言えばカテーテル無しになることもある
男は知らん
男は知らん
996病弱名無しさん
2017/05/21(日) 14:05:46.63ID:7DuFGA6B0 マイウーちんたま(´・ω・`)
997病弱名無しさん
2017/05/21(日) 14:06:08.51ID:7DuFGA6B0 誤爆しましたすみません
998病弱名無しさん
2017/05/21(日) 15:10:14.57ID:QViJGKmS0 次スレは?
999病弱名無しさん
2017/05/21(日) 15:52:10.73ID:2NaedHZb0 ないよ
1000病弱名無しさん
2017/05/21(日) 15:52:35.40ID:2NaedHZb0 立ててくる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 15時間 52分 4秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 15時間 52分 4秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 【朗報】橋下徹「中居さんから全部聞いたわ。え?これが性暴力なの?って思った(笑)」 中居大逆転へ