X



トップページ身体・健康
1002コメント266KB
●●●乾癬総合スレ44●●● [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2016/12/24(土) 07:34:39.84ID:Mr4qsGSx0
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレスレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同士、情報を共有化できればうれしいです。
※尋常性乾癬スレと乾癬総合スレは統合されました。

前スレ
●●●乾癬総合スレ43●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475710362/
0002病弱名無しさん2016/12/24(土) 07:35:34.41ID:Mr4qsGSx0
過去ログ
●●●乾癬総合スレ35●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1411826000/
●●●乾癬総合スレ36●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1424435004/
●●●乾癬総合スレ37●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1430454606/
●●●乾癬総合スレ38●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1434790144/
●●●乾癬総合スレ39●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1440548638/
●●●乾癬総合スレ40●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447985036/
●●●乾癬総合スレ41●●●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456932872/
●●●乾癬総合スレ42●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465711107/
0006病弱名無しさん2016/12/25(日) 10:52:14.08ID:yrH0+69k0
前スレ残ってるけどすぐ落ちると読まれなくなるのでこちらに書かせていただきます。
0007病弱名無しさん2016/12/25(日) 10:54:55.82ID:yrH0+69k0
グルテンフリーで良くなりました。長年夏場にひどくなり秋になると快方に向かっていたの、季節のせいかと思っていたら違った。夏は毎日麺類食い続けてたからだったみたいだ。
0008病弱名無しさん2016/12/25(日) 11:00:52.40ID:yrH0+69k0
今回はグルテンフリー決意してからもったいなくて残っていた◯◯◯◯ーマアム栗味4袋食べ切ったら脛に新しく出来て(^_^;)、小麦を食べない生活を始めて2ヶ月弱でとうとう消えました。
0009病弱名無しさん2016/12/25(日) 11:04:09.16ID:yrH0+69k0
みなさんに合うかわからないけどやってみる価値はあると思いますよ。ちなみに私のはかゆみは無いけど皮膚の新陳代謝がおかしくなった感じで皮が剥けて剥けていくらでも落ちてくるタイプです。
0010病弱名無しさん2016/12/25(日) 17:35:47.03ID:vSp/NEFJ0
落ちない
基本へばり付いていて、周りを引っ張りそのまま萎縮する
ただ、ササクレがあると、衣類に引っかかり破片が至る所に落ちている
0011病弱名無しさん2016/12/25(日) 18:41:56.34ID:Lohm5ykc0
>>9
俺も生物+炭水化物制限でよくなった
治りが悪いタイプは糖質取りまくってるんじゃないかな
0012病弱名無しさん2016/12/25(日) 23:42:20.93ID:cgvTAkgM0
>>9
それは生物プラス?それとも
脱ステ系?漠然な感じがして
いまいちわからん。
0014病弱名無しさん2016/12/25(日) 23:47:59.22ID:yrH0+69k0
ごめんなさい。漠然としてるよね。生物と言われているものはとってません。とにかく小麦が入っている食べ物一切やめてみてください。10日ぐらいで体調になんらかの変化がみられると思います。パンや麺類お菓子やめるだけ。
0015病弱名無しさん2016/12/25(日) 23:49:52.79ID:yrH0+69k0
私は糖質は普通にとりました。ご飯とか十割蕎麦はおkだから難しく無いしお金もかかりませんから是非試してみて。
0016病弱名無しさん2016/12/26(月) 12:35:16.88ID:R2BkkPes0
>>11
生物だけでよくなってるよ
炭水化物は食べても大丈夫
0017病弱名無しさん2016/12/26(月) 12:36:00.54ID:R2BkkPes0
糖質制限なんてとっくに試してるっつーのw
0019病弱名無しさん2016/12/26(月) 18:52:51.55ID:u8OfIdnS0
ここの連中は根性なしだから10日とか無理

さっさと生物
0020病弱名無しさん2016/12/26(月) 18:55:07.72ID:W7x3JWg10
半年糖質制限やったけど普通に悪化しつづけたから諦めて生物打ったわ
0021病弱名無しさん2016/12/27(火) 02:41:53.98ID:BzKzuyjQ0
スーパー糖質制限を2年続けて全体の半分くらい消えた。確かに効果はあるかも
けどそれ以上の寛解に至らなくてやめた
今は生物でほぼ寛解してる
0022病弱名無しさん2016/12/27(火) 03:59:15.60ID:MkrKbB9M0
両方やるのが大事
0023病弱名無しさん2016/12/27(火) 05:50:16.43ID:W0B5dDRM0
生物だけで問題なし
医者から糖質制限の事なんて言われた事ない 
0024病弱名無しさん2016/12/27(火) 06:43:34.97ID:gvEhtQTv0
糖質制限とグルテンフリーって全く違うけど
なんでいつのまにか糖質制限の話題になってるのか謎
0025病弱名無しさん2016/12/27(火) 06:54:32.89ID:WF0r/bCB0
制限するのと自由に摂取じゃ真逆だよな
0026病弱名無しさん2016/12/27(火) 07:51:52.74ID:W0B5dDRM0
自由に摂取ってwww
それただの普通の食事じゃんwww
0029病弱名無しさん2016/12/27(火) 11:38:50.54ID:bYsaXS000
ブリトニー・スピアーズ死亡って聞いてドキッとしたわ
春一番みたいに乾癬治療してるのに肝臓に負担かけて死んだのかと思った
0030病弱名無しさん2016/12/27(火) 15:28:13.41ID:kUIBzSjR0
頭悪すぎる人がいるけど大丈夫?
0031病弱名無しさん2016/12/27(火) 16:31:34.03ID:bYsaXS000
何のこと言ってるのかと思ったら上にすげえ人いたのな
0032病弱名無しさん2016/12/27(火) 18:33:52.91ID:MkrKbB9M0
グルテンフリーはグルテンアレルギーもちピンポイントだけど
糖質制限はより汎用的
0033病弱名無しさん2016/12/27(火) 18:42:21.01ID:BrVptw4a0
フリーに炭水化物食べても悪化しねえよ
0034病弱名無しさん2016/12/27(火) 18:49:36.00ID:MkrKbB9M0
症状が軽いやつはそれでいいんじゃない
どうしようもないやつが少しでも良くなるための情報であって
日本人は糖質中毒だから糖質制限をやれと言われると発狂するし自分でやりたくないやつはやる必要がない
0035病弱名無しさん2016/12/27(火) 19:48:07.02ID:W0B5dDRM0
この病気関係なく糖質は減らしたいな
0036病弱名無しさん2016/12/27(火) 20:01:05.13ID:4AXxvA3N0
たまに修行僧みたいなのわくよな糖質制限おじ
0037病弱名無しさん2016/12/27(火) 20:06:03.64ID:W0B5dDRM0
顔に症状で始めて顔動かすと痛い
0038病弱名無しさん2016/12/27(火) 22:38:23.99ID:ntM4U8xt0
今まで頭だけだったんだけど最近背中とか肘とかちんことかにぽつぼつ出始めてきたんだけどステロイドつければ治るかな?
0039病弱名無しさん2016/12/27(火) 22:46:26.58ID:a5bCt84k0
グルテン食べると腸が荒れちゃうんだよね。それで腸から漏れ出た物質が体のあちこちで炎症起こすんだと。私的にはそれが皮膚から外へ排泄されるために皮がどんどんめくれてくんじゃないかなーと思う。
0040病弱名無しさん2016/12/27(火) 22:50:27.24ID:a5bCt84k0
小麦アレルギー持ちじゃ無いと思ってたけど、やってみたら良くなった
0041病弱名無しさん2016/12/27(火) 23:06:39.64ID:3WFRPIC70
小麦系の製品食うな程度だからまだかわいいもんだろ
ただ生物の存在すら知らないのに言っちゃうところが怖いよね
川島なお美みたいになるんだろうな
0042病弱名無しさん2016/12/27(火) 23:45:36.96ID:W0B5dDRM0
治りはしないよ
今のところ不治の病だから
一時的に良くなるだろうけど必ずまたでてくるよ
0044病弱名無しさん2016/12/27(火) 23:48:07.41ID:ntM4U8xt0
ほんと早く治療法解明されてほしい
温存とかプールとか入れない
0046病弱名無しさん2016/12/28(水) 01:13:13.53ID:sL7TOrTW0
温泉じゃないのかな

完治したい
10億円の宝くじ当てたい
女の子が欲しい
0047病弱名無しさん2016/12/28(水) 01:27:58.61ID:fctvyzIr0
糖質制限まんと炭水化物制限まんはどこにでもわく
0048病弱名無しさん2016/12/28(水) 01:31:15.11ID:sL7TOrTW0
今週末に今年最後の病院に行かないとアカンかったわ
0049病弱名無しさん2016/12/30(金) 15:01:56.99ID:jfInzlJ20
ダイエットの為に糖質減らしてる
やりすぎるとリバウンドするからご飯をいつもの半分にしてる
0050病弱名無しさん2016/12/30(金) 19:26:00.99ID:sthQrl1F0
>半分にしてる
その分を、余分に運動するだけだよ
0051病弱名無しさん2016/12/30(金) 22:41:07.18ID:ihxpgjBI0
糖質制限反対マンはどこにでもわくから気にすんな
0052病弱名無しさん2016/12/30(金) 23:56:52.15ID:WV6NsLkv0
糖質制限するとハゲるぞ
ライザップ見たらわかるだろ
0053病弱名無しさん2016/12/31(土) 00:16:39.26ID:oyu6j6hr0
>>52
ハゲ乙
0055病弱名無しさん2016/12/31(土) 08:52:42.06ID:SxeX6S2B0
>>54
副作用と効果考えたら
生物の方がいいぞ
0056病弱名無しさん2016/12/31(土) 10:34:41.09ID:fZYK6mpS0
>>54
体重で変わる 添付説明書に書いてある

>>51
ただ、致死率が高くなるだけだから
0057病弱名無しさん2016/12/31(土) 13:31:53.30ID:DCCawxDx0
>>55
生物はまだ使いたくないかな
>>56
体重65kgぐらいだから2.5から1.5になるので
最初は162.5mgで徐々に減らして97.5mgになるのかな
ということはチガソンよりも少し高くなりそう
0060病弱名無しさん2016/12/31(土) 20:46:43.16ID:jDGsIhtD0
よっしゃ、今日は大晦日やから
酒を大量に飲むでええええーーー
 
0061病弱名無しさん2016/12/31(土) 20:54:24.78ID:fZYK6mpS0
>酒を大量
糖質0なら問題がないのが、このスレの流れだろ
だから、いちいち報告しなくてもいいよ
0063病弱名無しさん2016/12/31(土) 21:01:06.69ID:DCCawxDx0
少しだけビール飲みました
三が日が終わると酒やめるよ
しばらく飲んでなかったので気持ち悪くなったし
0064病弱名無しさん2016/12/31(土) 21:03:11.56ID:jDGsIhtD0
>>61
そういえば糖質ゼロのビールって美味しいんすか?
飲んだことないけど
代わりに人工甘味料がどっさりはいっているでしょうか?
0065病弱名無しさん2016/12/31(土) 21:09:57.96ID:fZYK6mpS0
>人工甘味料
が体に悪いよ
>糖質ゼロのビール
糖質ゼロの酎ハイで、濃いアルコールで済ませるだけ
9パーセントで1L程度のほろ酔いでいいのでは?
0066病弱名無しさん2016/12/31(土) 21:22:35.43ID:fZYK6mpS0
>糖質ゼロの酎ハイ
これは、誤解があるから、追加しておく
要は、つまみが問題であり、糖質が低いアルコール(成分表)をみれば
どの程度で飲めば、つまみの糖質はどの程度かが重要
0067病弱名無しさん2016/12/31(土) 21:29:45.11ID:fZYK6mpS0
そこから、痒みを自己判定して、500mlか、850mlか判断すれば
その分、食事を加減するだけ

一時的な宴会でのアルコールを大量に摂取することは、一時的で済むが
常に飲み続けるなら、成分表で加減は可能だよ
0070病弱名無しさん2017/01/03(火) 21:22:38.18ID:r9LVBFGA0
あけおめ!
今年も乾癬と共に過ごそう。
0071病弱名無しさん2017/01/04(水) 00:32:18.74ID:UZQSbdFt0
今年こそせめて関節炎のパターンだけでも難病指定にならんかな・・・
資金的にヒュミラをいつまで続けられるか
0072病弱名無しさん2017/01/04(水) 00:46:41.69ID:4bAijoWK0
二週間に一発だっけ
よく続けられるな
8週に一発でもめんどくさいのに
0073病弱名無しさん2017/01/05(木) 16:28:26.42ID:qR8F2m+g0
チガソン飲んでる人います?
自分は一ヶ月くらい続けてますが色味が少し薄くなった&フケみたいなのが治まった程度です
もっと続けると消えるまでいきますか?
0074病弱名無しさん2017/01/05(木) 19:47:14.91ID:GIR0vqTQ0
チガソン1年間使ってるけど現状維持してる感じかな
爪が無くなったのや幅が狭くなって治ったのがある
頭皮に関しては髪の毛が薄くなったが隣接の親分みたいなのが無くなったから良かったぐらいで

年内最後のに病院に行ったら
皮膚科でトップの先生に診てもらったけど
いつもの先生と似たようなことしか言われなくてショックだった

チガソンによって爪囲炎対策やニキビ対策として抗生物質を少しもらえた
さすがに毎日抗生物質飲めないから3日に一粒だけ飲んでみてる
0075病弱名無しさん2017/01/05(木) 21:31:36.92ID:W++yVMIg0
抗生物質は飲みたくないなぁ
0077病弱名無しさん2017/01/05(木) 21:38:55.98ID:D/jDV0VU0
上まぶたのまつげより下の部分にニキビできたんだけど
レミケードのせいなの?
0078病弱名無しさん2017/01/05(木) 22:47:32.60ID:GIR0vqTQ0
>>76
だからなのか
大きいほうのトイレ頑張らないといけない
>>77
自分のニキビは脚に出来てる
医師が言うにはニキビのようなものらしいけど
0079病弱名無しさん2017/01/05(木) 23:19:16.78ID:W++yVMIg0
>>78
そりゃそうだよ
抗生物質は良い菌も悪い菌も関係なく効いちゃんだもん 腸内環境は悪くなるはず
0080病弱名無しさん2017/01/06(金) 01:56:49.18ID:TtXGRc2y0
過去にチガソン長期間(どのくらいか忘れた)飲んでたけど、その時は、爪は薄っぺらくなってわれまくりだし、皮膚も薄くなって通常なら少し擦りむいたかなって感覚でも確認すると大量出血してたりでかなりしんどかった
自分で自分の手とか触っても赤ちゃんの皮膚みたいな感触だったよ
0081病弱名無しさん2017/01/06(金) 12:38:05.86ID:FXKyJiNx0
今年は生物に切り替えて頑張るぞ
0082病弱名無しさん2017/01/06(金) 13:56:21.60ID:3+3aT2dn0
糖質制限ていうより小食で腸の負担減らす。一日一善一食
0083病弱名無しさん2017/01/06(金) 14:11:16.65ID:b0nhkQ5f0
1日一食なら必然的に糖質も少なくなるけどな
0084病弱名無しさん2017/01/06(金) 16:32:30.31ID:FXKyJiNx0
検査に引っかかって生物を打てない人とかいるのかな
0086病弱名無しさん2017/01/06(金) 17:17:23.06ID:FXKyJiNx0
ですよね
事前検査って血液検査の他に何しました?
0088病弱名無しさん2017/01/06(金) 19:01:41.19ID:hS+rCsEj0
違った、レントゲンじゃなくてCTだった。
0089病弱名無しさん2017/01/06(金) 21:28:28.05ID:FXKyJiNx0
CTもですか
検査してみないと分からないけど生物が出来るといいな
0090病弱名無しさん2017/01/06(金) 23:21:27.37ID:wz5ccmao0
発症してなくても結核の菌もってるとダメとか
0091病弱名無しさん2017/01/06(金) 23:27:51.62ID:fpwZd54V0
AIDSとかもダメだった気がする
0092病弱名無しさん2017/01/07(土) 02:29:11.39ID:lHf8Earv0
生物やってる人って皮肉にも乾癬除けると健康って事なんだな
0093病弱名無しさん2017/01/09(月) 23:01:30.24ID:XjY2sXXw0
アトピーの痒みの仕組みが判明したみたいだけど
乾癬治療にもなにかしらつながるといいな
0095病弱名無しさん2017/01/10(火) 00:56:43.92ID:eS6mG5pI0
生物やったら爪のガタガタ治りますか?
0099病弱名無しさん2017/01/10(火) 14:25:32.25ID:z5PE/qN00
ルミセフかトルツ打ってる人いる?
0100病弱名無しさん2017/01/10(火) 17:42:25.21ID:UEd0Mgn00
顔にでたので、いよいよ食事療法始めます。
0104病弱名無しさん2017/01/10(火) 18:51:47.50ID:hRlMq+HW0
効果あるといいね
顔中に広がる前に
0105病弱名無しさん2017/01/10(火) 18:55:47.26ID:y93H+rsS0
俺も悪化し続ける事に恐怖を感じて食事制限したけどダメだったよ

毎日写真撮ってたけど日に日に悪化してったよ
0106病弱名無しさん2017/01/10(火) 20:18:14.54ID:hRlMq+HW0
実際に消えたっていう人もいるんだし
やってみたらいいじゃない
食事制限で繰り返し消えるっていう人もいれば前は消えたのにって嘆く人もいる
生物だって他より金も身体への負担もかかるくせに万人に対して効果てきめんってわけでもないし
ただ手遅れになってもなくなよ
0107病弱名無しさん2017/01/11(水) 00:10:51.69ID:Xk0sF8aw0
>>106
トルツはもうすでに万人に効くレベルにきている
99%だから
0108病弱名無しさん2017/01/11(水) 00:22:30.40ID:Xk0sF8aw0
・尋常性乾癬については,アダリムマブ,インフリキシマブ,ウステキヌマブのPASI 75 改善
率はそれぞれ,63?71%(16 週後),69〜80%(10 週後),60〜67%(12 週後)という
高い有効性が示されている。

トルツは12週時点で、症状が75%改善(PASI75)した人の割合は98.7%
0110病弱名無しさん2017/01/11(水) 01:58:40.88ID:LYIMVWRC0
>>99
間違えて書き込む押してしまった
レミケード→ヒュミラ→ステラーラ→コセンティクス→ルミセフと使ってきてるよ
ルミセフで皮膚症状はほぼ消えたんだけど、関節の痛みがとれなくて次はトルツ試す予定
ルミセフは関節にも効果が期待できると言われてたけど、自分の場合は仕事ができるくらいまでの効果が無かった
まぁ、生物無しだと歩くどころかベッドで起き上がることさえままならないレベルの痛みがそこそこ歩けるようになってるんだから効果は有るんだろうけどね
0111病弱名無しさん2017/01/11(水) 05:47:16.42ID:rNMlN83S0
>>110
どれくらいの間隔で薬かえてるの?
効かなくなったらと思うけど年単位とか?
0112病弱名無しさん2017/01/11(水) 09:15:33.55ID:LYIMVWRC0
>>111
それぞれ期間は違うけど、レミケードとヒュミラは2年くらい使ったし、ステラーラは関節痛に効果が無くて確か3ヶ月くらいしか使ってないよ
0113病弱名無しさん2017/01/11(水) 12:04:23.01ID:mAStKJHA0
効果がないのではなく遅効性なんだよ
これだから皮膚科医は無知なんだ
0114病弱名無しさん2017/01/11(水) 12:14:45.05ID:X3bWbC5G0
>>110
生物やってる時のCRPはどのくらいまで下がった?
CRPは下がってるのに関節の痛みが取れない部分があるんだ
0115病弱名無しさん2017/01/11(水) 14:15:13.37ID:LYIMVWRC0
>>114
皮膚症状が無くなると0.8とかまで下がるよ
でも関節は痛いから痛いって訴えてるんだけど、CRPが低いからそれは乾癬で痛いんじゃないんじゃないかって皮膚科の医者に言われる
でも整形では乾癬特有の症状が頸椎とか背骨にあるって言われるし、痛みの感じも乾癬のあの痛みなんだよね
0116病弱名無しさん2017/01/11(水) 16:25:07.77ID:MAVyBPGF0
内服するくらいなら生物やれかな?
どうなんやろ
0119病弱名無しさん2017/01/11(水) 16:54:30.26ID:XS/uGKkC0
内服ってステロイド?
やめとけ死ぬぞ
0120病弱名無しさん2017/01/11(水) 16:55:17.06ID:8AiPpboL0
俺の関節性乾癬
CRP 0.7〜0.04で異常なし
RF 2で異常なし
血沈が異常あり
関節が腫れあがっていても、CRP、RFもあがらないよ
0121病弱名無しさん2017/01/11(水) 16:55:19.54ID:XS/uGKkC0
あ そんなもんないか
0122病弱名無しさん2017/01/11(水) 17:06:01.29ID:pKUov+m/0
副作用と寛解度を考えれば
内服を選択するメリットはないな

値段か
0123病弱名無しさん2017/01/11(水) 17:17:01.56ID:X3bWbC5G0
>>115
わー同じだありがとう
乾癬の人はいてもわりと重症の関節性の人はなかなかいないから聞けて良かった
0124病弱名無しさん2017/01/12(木) 03:00:20.81ID:mjhN++4e0
リウマトレックスとアザルフィジンでCRP下げたけど
薬飲むのサボるようになったらまた関節痛み始めて関節が変形する恐怖が蘇って
最近生物始めたわ
生物始めたらすぐ鱗屑出なくなったし
でも赤みが引かないんだよな
0125病弱名無しさん2017/01/12(木) 09:19:05.07ID:zMyjYKpX0
ステラーラ初回投与から3.5週間経過
酷い患部(足首からふくらはぎ)は
あまり変わらないけど
爪の根元の皮膚は大分回復してきた
2回目の投与から一気に効きが出始める
みたいなレポートよく見るから期待。
0127病弱名無しさん2017/01/12(木) 12:32:49.05ID:zMyjYKpX0
ありがとうやで。
光線治療できなくなって
またこれと付き合っていくのかと
絶望してたけど希望がみえてきたで
0128病弱名無しさん2017/01/12(木) 13:04:32.97ID:2P3D2/Du0
数年前のスレでは生物は死へのパスポートだとか言われてたのになw
0129病弱名無しさん2017/01/12(木) 13:31:29.75ID:590cmuJx0
同じ奴がずっとかきこんでただけやろ
0130病弱名無しさん2017/01/12(木) 13:50:12.07ID:2P3D2/Du0
そうだけどさw
そいつ今どうしてるんかなw
0132病弱名無しさん2017/01/12(木) 19:30:56.22ID:ppQwIhdo0
>生物は死へのパスポート
ではないが、
>関節痛み始めて
ん? 激痛だけど過度に運動したら治る派だが
関節の炎症は消えるが、時々(年数回)全身の筋肉が萎縮するから、
カイロに行ってほぐしてもらう程度で済む
乾癬は、全身至る所にあるが、気にしていないから
塗り薬も塗らなくなくなってきている
>光線治療
は、照射量に限度があるから次の手が必要
生物の中には、光線治療禁止とか

車にはねられて、出される消炎薬には、日光禁止、痒み増加など
注意事項の説明なく飲んでいる私は、超バカですよね
0133病弱名無しさん2017/01/12(木) 19:50:35.13ID:Vo+gukPG0
>>132
あいかわらず日本語まともに書けないあなたはバカだね
0134病弱名無しさん2017/01/12(木) 19:56:32.61ID:590cmuJx0
バカという事だけは伝わってきたよ
0135病弱名無しさん2017/01/12(木) 20:07:49.91ID:ppQwIhdo0
あなた方がバカということがわかりました
ソースを出せの半数は、私がググって返答してしてます

要は、あなた方は、流されるだけのバカを証明したと言うことです
0137病弱名無しさん2017/01/12(木) 20:48:14.24ID:Vo+gukPG0
>>135
自分が書いた文章読み直してみて意味通じる?
0138病弱名無しさん2017/01/12(木) 21:29:11.06ID:ppQwIhdo0
>>137
ここで、より良い返答を得られていることを知らない人物には、
問答は不要でしょう
それが、わからないのでは、どのような返信も無意味です。
それが返信ですよ
0139病弱名無しさん2017/01/12(木) 22:21:59.58ID:590cmuJx0
エキサイト翻訳みたいな書き込み前にもみたわ
0140病弱名無しさん2017/01/12(木) 22:39:27.03ID:ppQwIhdo0
>みたわ
それでは、エキサイト翻訳がいるだろう
「見たは」ならともかく、意味通じる?
それと同じだよ
見たは<>僻目=みたわ
0141病弱名無しさん2017/01/12(木) 23:50:13.27ID:tdUVLSHE0
たしかに翻訳したような文だなw
0143病弱名無しさん2017/01/13(金) 06:11:26.48ID:8fjTesvg0
脳も炎症起こしてしまったんですね
インフルエンザ脳炎みたいに死んだりすることもあるのかな
0144病弱名無しさん2017/01/13(金) 15:58:04.30ID:2TnzCEsC0
ここまででアプレミラストの話題がないけどどうなの?
0149病弱名無しさん2017/01/13(金) 20:39:27.31ID:TSR4b0rn0
生物学的製剤では、・・・
経口剤では、・・・・

生物学的製剤のネタは、既にカキコしてあるけど

経口剤による投与は、毎日のみ体内の濃度を一定に保つことで効能がでる
でも、「注射に比べて利便性が高く」「中等症の患者」の言葉が、
中等症の患者に生物学的製剤を適用しているから
薬価がネオーラルの月2万では、生物学的製剤の方が安いから
如何に薬価が安くなるか、30年後のジェネリックに注目が正しい表現では?
0151病弱名無しさん2017/01/14(土) 01:33:05.09ID:+DK02AtH0
エキサイト翻訳またきてんのか
0152病弱名無しさん2017/01/14(土) 01:34:03.83ID:Mr5IkrWK0
日本語が得意な頭のいい中国人とかだったりして
0154病弱名無しさん2017/01/14(土) 03:04:11.65ID:O43zHiV70
国内患者数が少ないしいろいろ出来そうだけど数が少ないって事は投票数に結びつかないから政府は動かないな
外国人に生活保護&医療費タダとかやめて日本人に回して欲しい
0156病弱名無しさん2017/01/14(土) 14:16:40.48ID:9MlVhPcZ0
他の難病だって数は少ないんだし結局政治力というか厚労省次第
0157病弱名無しさん2017/01/14(土) 14:25:47.90ID:O43zHiV70
言い方が悪いけど生きてるだけで仕事もせずに国の負担でしかない生活保護受給者は面倒みるけど
働きたいのに病気が原因で働けない人は放置するってのは
安倍首相の一億総活躍社会と真逆のような気がするけどね
0158病弱名無しさん2017/01/14(土) 23:24:22.13ID:0vqAMWU70
最近酒飲んでも酷くならんから
調子こいてコンビニ弁当食ったら
頭バリバリになってもうたわ〜
何回も同じこと繰り返して馬鹿みたいだわ
いし弱〜
0160病弱名無しさん2017/01/15(日) 00:35:49.96ID:H5E/45YR0
まぁこんなもんもってたら酒でも
飲まないとやってられんしな。
質素な食事の偉大さが身にしみたよ
明日から納豆ご飯中心だなぁ。
0161病弱名無しさん2017/01/15(日) 01:04:31.31ID:vQlTaiS20
雪が降ったぐらいで
脚と腕が少し増えた
どんだけ弱い体なんだよ
ドボペット塗るの飽きてきたのに
ちくしょう
0162病弱名無しさん2017/01/15(日) 01:14:27.20ID:GcOBVGxr0
○○したから悪化したと思っちゃうけど
実は○○しなくても悪化してた可能性も否定できないんだよ
0163病弱名無しさん2017/01/15(日) 08:21:33.52ID:PcpaRtyf0
そうだよな
たまたま生物打って改善したけど
生物打たなくても改善してた可能性もあるしな
0164病弱名無しさん2017/01/15(日) 08:50:34.64ID:cGnwJZGi0
>>163
生物の寛解の仕方は異常だからまず生物の効果だと思って間違いない
0165病弱名無しさん2017/01/15(日) 15:49:03.44ID:0QSszOzx0
生物次で3回目なんだけど風邪引いたら一気に鱗屑復活したわ
憂鬱
0166病弱名無しさん2017/01/15(日) 16:48:49.07ID:jrTFLAwt0
>>163
皮膚はわかりづらいだろうが関節でうったにんげんにしちゃ
何やっても痛み取れなかったのがレミケード打ち終わるだけで痛み消失で
ずっとそのままなくなるからな
皮膚科医はリウマチの他のTNFαターゲットじゃない多くの新薬が効果発現までに
時間かかることを知らないからステラーラ3ヶ月とかで効かなかったとき元に戻すか
尋ねてきたけど、その後一気に痛み消えて数年になるからね
トルツは夏に申請したけど一本24万で他の生物より高いから厚労省によって他の生物
全部効かなかった場合という制限つけられて撤回、14万に下げて申請し直したようだ
一日あたり5千円に全部揃えられてるから一種だけ安くなるのは多分ない
レミケードのバイオシミラーとか逆に使ったら高額療養費制度使えなくなって
負担費用増えたりするし難しい問題だよ
今はステラーラで間に合ってるからトルツに変える理由はないな
ヨーロッパじゃよりターゲット絞ったIL17A対象のが第一選択薬でTNFは第二らしい
0167病弱名無しさん2017/01/15(日) 16:58:17.37ID:jrTFLAwt0
特定疾患の指定は患者数が少ないのが条件の一つ
関節症性乾癬が落ちたのは診断基準が確立していないせいだろうと頑張った人らが
載せてた
あれは適応範囲広げたけどそれまで認められてた殆どの人が負担増になって申請も煩雑化した
インチキだよ
新しく認められた難病の患者数一覧見た時こりゃダメだって思ったわ
0168病弱名無しさん2017/01/15(日) 22:16:09.77ID:H5E/45YR0
>>161
気持ちで負けると一気に増えるぞ
がんばろうな!
0169病弱名無しさん2017/01/16(月) 21:10:58.09ID:D1kalJJv0
生物やっても効かなかった人とかいます?
関節は置いといて、赤みが引かないとか前より酷くなったとか
0170病弱名無しさん2017/01/16(月) 21:50:38.35ID:dLV9qLuS0
今日ヒュミラ注射の日だったけど改良されて液量が半分になってた。
注入してる時間が短くなったから痛くなくなった。

ほんとは痛みは倍でもいいから価格を半分にして欲しい。
0171病弱名無しさん2017/01/16(月) 21:52:35.58ID:mW7Gumaq0
水で2倍に薄めて半額にすればいいのにな
0172病弱名無しさん2017/01/16(月) 23:16:11.08ID:K6nNYHMm0
半年ほど結膜炎が治らなくて目が真っ赤だし急激に視力もおちてきて見えなさすぎて日常生活に支障があるほどなんだけど、
今いろいろぐぐってて乾癬と結膜炎が関係あると書いてあるサイトが多くてびっくりした
これも乾癬のせいだったの?
乾癬と結膜炎は
関係あるって知ってた人いますか?
どんだけ眼科にかかっても皮膚科にかかっても一度も関係あるなんて言われたことなかった
0173病弱名無しさん2017/01/16(月) 23:33:37.70ID:6YJHVg220
眼科は眼 皮膚科は皮膚しか見てないからね
よっぽど洞察や経験がないと理解してない
0174病弱名無しさん2017/01/16(月) 23:50:05.63ID:YxiRA6QD0
地元の整形外科いきまくってたのに結局乾癬性関節炎にたどり着けた医者いなかったし
グーグル先生は偉大だわ
0175病弱名無しさん2017/01/17(火) 00:18:12.93ID:I4cjYXd40
(4)その他
ぶどう膜炎や結膜炎といった目の炎症が起こることがあります。
これは目の痛みや見えにくさといった症状が出ます。
仙腸関節(腰の後ろの関節)や脊椎(背骨)の関節に炎症が起こることがあります。
腰痛を起こしますが、動かずにいると痛み、動かすと楽になる、というやや変わった痛み方をします。

乾癬性関節炎 (psoriatic arthritis: PsA)|KOMPAS
ttp://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000611.html
0176病弱名無しさん2017/01/17(火) 11:18:04.49ID:iV4CXW/e0
>>170-171
半額でも自己負担額は変わらないんだけど。。。
一割負担じゃないから。

ヒュミラのスタンダードはもう80mgになってるしね。
0177病弱名無しさん2017/01/17(火) 12:23:33.99ID:n/pQxGjK0
関節性乾癬は、皮膚科での病名であり
掌蹠膿疱症性関節炎は、整形外科での病名として言われることがある

ttps://shousekinouhoushou.com/remove/803/
ttp://ir.tdc.ac.jp/irucaa/bitstream/10130/646/1/108_431.pdf


ttp://www.asahikawa-med.ac.jp/hospital/oto/mame/mame2-1.html
0178病弱名無しさん2017/01/17(火) 20:35:56.39ID:bw4OctQD0
乾癬からくるぶどう膜炎や結膜炎は重症化すると失明の恐れがあると書いてあるし
乾癬によって全身の炎症が強いと心筋梗塞になる確率が高まることが最近わかったとも書いてあったし、今まで死なないから大丈夫と言われてきたけどやばい病気だな
0179病弱名無しさん2017/01/17(火) 23:56:33.52ID:EGo92nma0
関節炎酷くてほぼ寝たきりって言ってる奴もスレにいるし
重症化すりゃなんでもやべえよ
0180病弱名無しさん2017/01/18(水) 00:03:21.75ID:kgObsZv50
早漏も乾癬と関係あるのかな
0181病弱名無しさん2017/01/18(水) 16:52:24.17ID:VomN0gyp0
乾癬「何でもかんでもウリのせいにしやがって」
0182病弱名無しさん2017/01/18(水) 21:04:01.48ID:RVX/rkNk0
黒船このかた 泣きの涙に捨て処なく
江戸は均しく 針地獄の様呈しおり早漏
0183病弱名無しさん2017/01/19(木) 04:29:28.15ID:Qxi3vUdo0
>>163
生物打たなくても、小麦粉かなんか適当に溶かして注射しとけば100人中7人くらいは寛解するらしい笑

以下引用
セクキヌマブ 150 mg,300 mg の有効性はプレフィルドシリンジ製剤,オートインジェクタ
ー製剤による自己投与を問わず確認された(A2308 試験,A2309 試験)。同様に,日本人部
分集団における自己投与時の有効性の結果から,投与方法(医療従事者による投与又は自己
投与)の違いによる有効性への影響はなかった。また,安全性の結果から,自己投与に伴う
特別な安全性の懸念は認められなかった(A2302E1 試験,A2304E1 試験)。
y 日本人でも皮疹の改善効果が確認され,投与 12 週後の PASI 75 反応率,PASI 90 反応率,
IGA 改善率はプラセボ群と比べて 150 mg 群及び 300 mg 群で有意に高かった(PASI 75 反応
率,150 mg 群 86.2%,300 mg 群 82.8%,プラセボ群 6.9%,PASI 90 反応率それぞれ 55.2%,
62.1%,0%,IGA 改善率それぞれ 55.2%,55.2%,3.4%)。日本人乾癬患者でも,臨床的に
意味のある改善が 8 割以上,ほぼ寛解又は寛解が半数以上の被験者で得られ,全体集団と一
致した結果であった(A2302 試験)。
0184病弱名無しさん2017/01/19(木) 05:21:42.41ID:WgiVnGRa0
>>183
そんな長い引用しなくたってプラセボに効果あるのは常識
0186病弱名無しさん2017/01/19(木) 20:23:46.82ID:S/kO5VTT0
>>185
そんなに小銭がほしいのか、バカにするな
そんなこどで改善というなら、お前は医師以上に乾癬に詳しいはず
なら、その程度で治らないことを知りながら、自分の私利私欲だけしか見ていない
最低な人間だ
0187病弱名無しさん2017/01/19(木) 21:25:03.84ID:3uKpVOmZ0
>>183
打たなくても寛解する
生物に二重盲検は機能しない
医師も患者も偽かどうかすぐわかっちゃうからプラセボ効果なんて
ないようなもん
0188病弱名無しさん2017/01/22(日) 08:00:42.57ID:UrJJ4JNO0
乾癬が原因で働けない人がアフィリエイトブログ立ち上げて
少しでも収入源にしてるのなら問題にならないのにね。

でも生物打ってることを隠して「○○のおかげで寛容しました」
と高額の商品を勧めてくるような悪い人もいるから問題はあるか。
0189病弱名無しさん2017/01/22(日) 20:39:15.41ID:ejQM3num0
同じ苦しみを共有してるはずなのにな。
悲しいもんだ
0190病弱名無しさん2017/01/23(月) 01:56:19.30ID:4i87vN/W0
アフィブログ貼りにくるような奴が他人を考慮するわけないわな
0191病弱名無しさん2017/01/23(月) 08:26:40.27ID:etHEirVP0
>>185
でも引っかかるやつは一定数いるんだからやめられないんだろな
0192病弱名無しさん2017/01/23(月) 08:29:33.11ID:etHEirVP0
>>172
聞いたこと無いけど
炎症全般関係あるだろうな
俺は鼻炎も結膜炎も気管支炎ももってるけど
乾癬と無関係ではないと思ってる
0194病弱名無しさん2017/01/24(火) 11:13:27.79ID:jHHqrMVm0
生物が効かなくなって気付いたら頭皮も顔も鱗になってたけど
生物やってるのにステロイド塗りたくなくて意地でも塗らないとがんばってた
けど毎朝枕がツユと血だらけで魔が差して塗ってしまった。楽になったよ
0195病弱名無しさん2017/01/24(火) 11:14:43.49ID:cq5BMz8H0
でも塗ってるといづれ効かなくなるんだよな
0196病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:04:05.44ID:XPs0xcwA0
生物が効かなくなるってあるのか
何使ったの?
0198病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:06:20.01ID:cq5BMz8H0
塗ってるとって言ってるじゃん
生物は注射やろ
0200病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:09:00.70ID:XPs0xcwA0
いや>生物が効かなくなって気付いたら
て書いてるし
0202病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:32:26.71ID:jHHqrMVm0
>>196
レミケード5年ほど。
一年くらい前から効かなくなって他の生物もいろいろ試したけど何も効かなくて結局ステロイドが一番なんだろうか
0203病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:33:38.37ID:cq5BMz8H0
>>202
他の生物も効かないのマジですか?
レミケードの後試した生物の種類教えてもらえますか?
0204病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:36:34.28ID:XPs0xcwA0
>>202
ステロイドなんて一時的だし皮膚が薄くなるよ
0205病弱名無しさん2017/01/24(火) 17:53:50.79ID:nd2y+wKk0
ステロイドは死へのパスポート
プロレスラーが早死するのと同じ理由
0206病弱名無しさん2017/01/24(火) 18:41:45.60ID:WfL/mDXG0
耐性ができるから、ローテーと何度も書き込んでいるのにね
0208病弱名無しさん2017/01/24(火) 18:49:47.23ID:jHHqrMVm0
>>203
ヒュミラとステラーラとコセンティクスやって全滅だった
悪化がすごかったからとりあえず辛うじてまだ少し効いてたレミケードに戻ったけどもはや効いてるのかもわからない
まだ使える生物はあるから大丈夫だと医師には励まされてるけど次々試すの怖いんだよなー
0209病弱名無しさん2017/01/24(火) 18:53:19.96ID:XPs0xcwA0
なんか最近もっと効く新しい生物出てきたらしいじゃん
0210病弱名無しさん2017/01/24(火) 18:58:01.28ID:cq5BMz8H0
>>208
まじか・・
ちょっとショックだわ
ローテすれば大丈夫だと思ってたから
0212病弱名無しさん2017/01/24(火) 20:19:56.24ID:pjnhTeAW0
>>211
それ抗生物質の事だよね?
この病気は細菌じゃないからなぁ

でももしかして考え方によっては
免疫も細菌?として考えられるのかな
0213病弱名無しさん2017/01/24(火) 20:24:56.79ID:WfL/mDXG0
耐性を作る原理は同じ、免疫も
体の免疫をいじることは、反作用が生まれること
要は、抗生物質を飲むことで・・・が解った
では遅いことで、類推は可能であり予言できること
0214病弱名無しさん2017/01/24(火) 23:15:21.41ID:IGcjOxEH0
皮膚が薄くなるのはステロイドだけじゃなくて
ビタミンDのやつも塗り続けてたら薄くなるって医者が言ってた
怖くなって軟膏の類は全部やめた
0215病弱名無しさん2017/01/24(火) 23:49:18.01ID:ch53C/N20
レミケード4年で効かなくなってルミセフに移行
効かなかったら怖いワ
0216病弱名無しさん2017/01/25(水) 00:39:31.49ID:lEFP3Pv60
怖いね
効かなくなったら変えればどれかは効くと楽観視してた
0217病弱名無しさん2017/01/25(水) 00:40:25.32ID:lEFP3Pv60
4〜5年で効かなくなるのか・・

もし生物全般効かなくなったら絶望しかないな・・
0218病弱名無しさん2017/01/25(水) 01:00:44.04ID:+g+yiD0R0
生物が効かなくなって
また顏や頭皮に出てくると思うと憂鬱だわ
服で隠せるとこはまだあきらめつくけど

っていうかこまめに掃除機かけなくなってよくなったのが地味に嬉しいわ
0219病弱名無しさん2017/01/25(水) 01:13:19.24ID:RKu4xpZr0
生物ですら効かなくなると絶望しかないよね
もっと酷くなるのかよ
チガソンと軟膏塗ってるけど面積が広がってるの見るとガッガリしてる
0220病弱名無しさん2017/01/25(水) 02:32:15.04ID:VAgWdL4Y0
確かに生物やって落屑は激減した
0221病弱名無しさん2017/01/25(水) 08:55:09.24ID:YFwC9By50
ガンが、免疫の誤動作する部分に例えて

近赤外光線免疫治療法と同じ方法で、免疫の誤動作するセンサを壊さないと
無理にたどり着くかもね
0225病弱名無しさん2017/01/25(水) 19:39:17.21ID:YFwC9By50
”に”が”だと”だけだけど

それとも免疫システムが、近赤外光線免疫治療法と関係がwることも知らないと
0226病弱名無しさん2017/01/25(水) 19:42:55.28ID:YFwC9By50
俺、関節性乾癬で指の変形ありだから、元システムエンジニアだが、打てないのよ
その辺は理解できない???
0227病弱名無しさん2017/01/25(水) 19:59:55.55ID:9LZago1j0
日本語を理解してから書き込みましょう
0229病弱名無しさん2017/01/25(水) 20:34:52.44ID:YFwC9By50
なら、指の萎縮とか関節の変形も理解できないなら、立ち去りな!
0231病弱名無しさん2017/01/25(水) 20:46:09.29ID:9LZago1j0
ちゃんとした文章を構築できないお前が立ち去るんやで
0233病弱名無しさん2017/01/25(水) 22:00:21.03ID:pCRQZxxA0
タイピングが大変なのはわかったけど
そもそもの日本語がおかしいことに気付いてほしい
0234病弱名無しさん2017/01/25(水) 23:41:57.66ID:bzskBiKm0
>>208
トルツにぴったりの実験体じゃないか
早く試して結果を教えてくれ
0235病弱名無しさん2017/01/25(水) 23:46:27.40ID:bzskBiKm0
トルツ、ルミセフでも効果がなかったら面白いな
実験体として提供すべきだ
0236病弱名無しさん2017/01/26(木) 02:41:25.81ID:huhhNDcK0
見苦しいから喧嘩はやめてー
0237病弱名無しさん2017/01/26(木) 07:42:54.56ID:YJ117jf60
そういや生物を中止した人の報告って今んとこないよね?
寛解持続するのか、悪化してしまうのかどっちなんだろ
生物より以前の状態より悪化はしないと良いんだけど
0238病弱名無しさん2017/01/26(木) 21:37:10.84ID:ni2F++9G0
悪化するだけだと思うけど
生物は免疫の一時的な麻痺であり、根治の治療でないことが理解できて
なぜ、それが理解できない?
0240病弱名無しさん2017/01/26(木) 22:43:38.46ID:ni2F++9G0
根治の治療なら、
近赤外光線免疫治療法と同じ方法で、誤動作する体内の免疫システムを破壊するしかない
おそらく、甲状腺か、膿が発生している部位だろう
0241病弱名無しさん2017/01/26(木) 22:46:56.76ID:8p2K78vH0
日本語が理解できないなら出て行けと
なぜ理解できない?
0243病弱名無しさん2017/01/26(木) 23:31:59.02ID:GQkUjd710
サリワセ10%が地味に良い感じ
患部も柔らかくなって盛り上がりがなくなるし
カサカサもかゆみも落ち着く
今は1日1回お風呂上がりにアンテベート+
出勤前と寝る前にサリワセ
朝と寝る前にアレロック5mg服用
甘いものは控えてる
0244病弱名無しさん2017/01/27(金) 00:03:56.92ID:wTj7r2Dk0
アレロックカンセンに効くんか?
アレロック飲むと喉めっちゃ乾くよな?
0245病弱名無しさん2017/01/27(金) 00:04:26.82ID:wTj7r2Dk0
サリワセってなんだ?ワセリンと何か混ぜたやつ?
0246病弱名無しさん2017/01/27(金) 00:08:00.01ID:Vq04+Lg/0
>>237
中止じゃないけど、以前に肺に水が溜まって結核の疑いと診断されて半年だったか中断したけど酷いもんだったよ
あくまでも自分の場合だけど、中断してから生物の効果が消えていくのが目に見えてわかるくらいにすごい勢いで悪化したよ
0248病弱名無しさん2017/01/27(金) 01:13:16.57ID:v8IQtTmy0
アンテベート?
サリワセ?
アレロック?

俺も障害年金欲しい
0249病弱名無しさん2017/01/27(金) 01:35:47.03ID:Vq04+Lg/0
>>247
その時使ってたのはヒュミラだけど、確か4月の始めに中断して4月の中頃にはかなり皮膚症状が悪化してたような記憶がある
4月の末には関節痛で歩行困難になって5月には入院したような気がする
3年くらい前のことだから記憶が怪しいけどだいたいそんな感じだったと思う
0250病弱名無しさん2017/01/27(金) 01:40:37.33ID:Vq04+Lg/0
この病気で障害年金てどのレベルでもらえるのかね
自分の場合は関節破壊で腰が曲がってて背骨が固まってほとんど曲げられないけど、背骨自体に変形は無いから障害年金もらえるのか気にはなってる
0251病弱名無しさん2017/01/27(金) 01:40:38.40ID:bXt9qSID0
>>237
5年間、生物で普通の生活できたから寛解を期待して昨年末に中断したら、あっという間に逆戻りしたよ。
慌てて再開したけど、こんな痛みに良く耐えてたな、と思った。
0252病弱名無しさん2017/01/27(金) 02:01:27.21ID:wTj7r2Dk0
>>249
ありがとうございます
ずいぶん短期間で悪化したんですねぇ
0253病弱名無しさん2017/01/27(金) 05:00:06.39ID:+yiX+w5n0
>>244
飲み薬、ずっとセレスタミン配合錠(ステロイド+ヒスタミン)の
ジェネリックでヒスタブロック配合錠と言うのを
飲んでましたが、ステロイドの副作用で太るし糖尿にも
なるわで、アレロックにしてもらったの
尋常性乾癬にも適応あるとの事です
喉の渇きは感じないです
チガソンは高くて続かなかったです
それ以上に副作用が酷かった(皮膚が薄くなり過ぎる)
0254病弱名無しさん2017/01/27(金) 05:03:56.65ID:+yiX+w5n0
>>245
サリチル酸とワセリン混ぜた塗り薬です
角化によく効いてますよ
0256病弱名無しさん2017/01/27(金) 12:08:12.25ID:yJbe2iEL0
身長5cm縮んでるけど俺も歪んでるのかな
20歳の頃から10年で身長5cm縮んでるって言ってもレントゲンも撮ってくれんわ
0257病弱名無しさん2017/01/27(金) 12:21:34.31ID:QPbv7+440
トルツかコセンティクス使ってる人、どんな感じですか?
0258病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:33:26.54ID:yljEqlGU0
根治はできなくても6−8割位には効いて
普通に生活できるようになるのだからいい
やらなければ死んでるようなもんだし
0259病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:38:11.95ID:B00CnY4i0
問題は生物が効かなくなってからなんだよ
0260病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:39:14.85ID:yljEqlGU0
>>259
じゃあやるなとしかいいようがない
俺はむしろやるのが遅かったと思ってるけど
0261病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:42:26.55ID:B00CnY4i0
いやおれは今生物打ってるよ
0262病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:44:37.88ID:yljEqlGU0
>>261
なるほどより完全な薬を求めてるのか
それはわかる
0263病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:45:14.65ID:DdnOzO3w0
>>256
圧迫骨折と同じく、骨密度が少なくて縮んだか
頸椎版が、薄くなったか
背骨のS字がさらに、湾曲(猫背)になったか

乾癬と違う要因があるよ、
0264病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:48:12.00ID:B00CnY4i0
>>262
生物でごまかしてる内に効く薬でてほしいね
0265病弱名無しさん2017/01/27(金) 13:54:40.38ID:yljEqlGU0
>>264
体のこりとかストレスも関係あるんかな?
0266病弱名無しさん2017/01/27(金) 14:08:24.28ID:B00CnY4i0
>>265
悪化に関しては関係ないとは言えないけど原因には関係ないと俺は思う 根拠はない
0267病弱名無しさん2017/01/27(金) 15:45:52.16ID:uLls846R0
おまえら何故豊富温泉に行かないんだ?
0269病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:12:49.96ID:uLls846R0
豊富温泉ととあることを併用したら効いたぞ
生物と同じくらいに効果がある
0270病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:15:19.03ID:B00CnY4i0
信じる人だけ試せばいいよ
温泉のことはたいていみんな知ってるだろ
ちょっと検索すればでてくるし
0271病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:21:16.41ID:yljEqlGU0
>>269
あることってなに?
0272病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:23:59.87ID:B00CnY4i0
あること=生物だったら笑う
0273病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:25:18.06ID:B00CnY4i0
温泉で生物くらい良くなるなら
その成分調べるだけでいい薬できるな
期待しよう
0275病弱名無しさん2017/01/27(金) 16:52:53.35ID:uLls846R0
豊富温泉の原油と併用すればいいんだよ
原油だけでも効果があるのになぜ使わない?
0276病弱名無しさん2017/01/27(金) 17:11:24.72ID:uLls846R0
>>273
前の豊富温泉は乾癬患者がきていたのに今じゃアトピー患者ばかりよ
0277病弱名無しさん2017/01/27(金) 18:08:24.01ID:WXYiITP/0
豊富温泉は昔普通にやってたゲッケルマン療法なんだが
ゲッケルマン療法=タール+紫外線当てる
今じゃやらなくなったけど知らなかったのか
0279病弱名無しさん2017/01/27(金) 18:34:59.94ID:uLls846R0
豊富温泉とありとあらゆる療法を併用すればいい
0280病弱名無しさん2017/01/28(土) 13:36:35.40ID:l62pIUcu0
2chかどこかで
ステラーラが自己注射できるという情報を見かけたのですが
医者に相談しても、できないと言われました。
薬剤師とメーカーまで問い合わせをしてくれて
ネット上に誤った情報が流れているが
実際はできない、と言われました

でも、過去スレで、できるという情報を見かけたと思ったのですが
ステラーラを自己注射してらっしゃる方はいないでしょうか?
 
0282病弱名無しさん2017/01/28(土) 14:12:21.03ID:Zjd39UyP0
自己注射できるのとできないのがあるのがなぜなのかわからない 全部できるようにしてほしい
0283病弱名無しさん2017/01/28(土) 14:56:08.22ID:Z2NkdGM70
だって、危険だからね 緊急入院できる病院でないと
ステラーラは、連携さきの町病院で打てるの方だと思うよ
つまり、町病院がステラーラを保管でき、すぐ緊急入院できる病院へ移送できる所
ハッキリと覚えていないが、ネタをだして
0284病弱名無しさん2017/01/28(土) 14:58:32.83ID:Z2NkdGM70
自己注射て、注射器が違法だから
使い捨てで、リユースできない構造(特許?)
0285病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:01:41.93ID:Z2NkdGM70
なんかさ
日本語がおかしいというが、こういう返信が俺ておかしくないか???
0286病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:06:24.50ID:jC1OW79H0
糖尿病のは自分で打てるけど
生物は町医者でも扱ってないから
自分で打つことは無理でしょ
0287病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:24:18.70ID:Z2NkdGM70
町医者の許可は、一部の生物でOKだよ
でも、そのシステムが届け出だと思うよ

皮膚学会のHPに出ていると思うから、一度見てみ〜
0288病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:30:27.32ID:Mnz4BAs+0
エキサイト翻訳が湧いたと聞いて
0289病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:35:57.31ID:Z2NkdGM70
じゃこのネタは、これで対応しなくても
>>288
が返答してくれるそうなので、落ちるw
0290病弱名無しさん2017/01/28(土) 15:37:36.69ID:DtBppqJh0
元システムエンジニアなんだぞ!(笑)
0292病弱名無しさん2017/01/28(土) 20:08:16.65ID:Mnz4BAs+0
わざわざ上げてレスつけちゃって構ってほしかったのかな?
0293病弱名無しさん2017/01/28(土) 21:33:32.24ID:lBwim0740
コセンティクス自己注射しています。
体に針を刺し、薬液を注射し終えると針が注射器の中に収まって、誤って怪我をしない仕様になっている。
いまのところ関節症状も治って皮膚にも良く効いている。乾癬の残党もなく肌すべすべ大満足。
ちなみにステラーラは全く効果なしでした。
0294病弱名無しさん2017/01/28(土) 21:36:24.61ID:Zjd39UyP0
物理的な理由で自己注射できないんじゃなくて
許可とか認可とかの関係で注射できないんだと思ってるけど
0295病弱名無しさん2017/01/28(土) 21:53:53.64ID:ecUhwnej0
>>293
その注射器の中に収まる時が怖いんだよな
刺すのは慣れたけど抜く時は怖かったわ ぜんっぜん効かなくてやめたけど
0297病弱名無しさん2017/01/29(日) 19:10:35.18ID:SUaH+5230
治験のルミセフ卒業してネオーラル飲んでいる
めまいふらつき無力感がきつい
0300病弱名無しさん2017/01/29(日) 23:35:13.04ID:ZWcCo31/0
>>293です。
最初の3ヶ月ぐらいは毎月病院で打ってもらう必要がありました。
その後2回分、いまでは3回分が一度に処方されています。

ステラーラは一年近く続けましたがダメでした。どうやら私のような血糖値高めの糖尿予備軍には効かないようです。
0301病弱名無しさん2017/01/30(月) 00:23:23.44ID:8WLidT250
血糖値下げる努力はしなかったの?
0302病弱名無しさん2017/01/30(月) 09:40:18.50ID:SluZAxjy0
>>300
初耳です
血糖値とステラーラの効きって関係あるのでしょうか?
 
0303病弱名無しさん2017/01/30(月) 10:04:25.10ID:ccZCIxmZ0
不摂生の分際で生物打つとか、医療費ドロボー
0304病弱名無しさん2017/01/30(月) 10:11:52.47ID:xe4z/okE0
単純に体が大きかったら効きが悪いようなイメージはあるな

たとえば体重150キロの人と60キロの人じゃあ効きが違いそう 同じ量なら
0305病弱名無しさん2017/01/30(月) 10:26:49.25ID:DBfxLwid0
>>302
因果関係あるようです。担当医が調べてくれました。

当然ながら自分の体は大事なので血糖値下げる努力をして、いまは正常値をキープしている。
予備軍なので投薬もなく炭水化物を控えるだけで元に戻った。効いていないステラーラ続けるより、他に打てる生物の選択肢があるのだから、そこにこだわり続ける理由がない。
0307病弱名無しさん2017/01/30(月) 10:51:08.91ID:pCUZD10S0
>>304
当り前だろw
0308病弱名無しさん2017/01/30(月) 10:55:41.25ID:xe4z/okE0
じゃあ痩せた方がいいよな?
0309病弱名無しさん2017/01/30(月) 11:27:55.21ID:Ux5kguYA0
薬うんぬん以前に肥満はよくないだろう
0310病弱名無しさん2017/01/30(月) 11:30:47.81ID:xe4z/okE0
肥満と言うほどじゃないけどね
170センチで76キロ
0311病弱名無しさん2017/01/30(月) 14:12:01.58ID:DXxtJ2ua0
原因は、
(金属も含め)アレルギーによるストレス
体重によるストレス
ストレスには、頭で意識しないものが含まれる
それで、免疫が誤動作している

金属アレルギーでわかったよ、アレルゲンを取り除くと軽減するてね

じゃまた落ちるわ
0312病弱名無しさん2017/01/30(月) 14:20:29.18ID:xe4z/okE0
そもそもアレルギー自体が免疫の誤作動なんだけど・・
0313病弱名無しさん2017/01/30(月) 14:21:03.57ID:xe4z/okE0
免疫の誤作動の原因を特定してほしい
0314病弱名無しさん2017/01/30(月) 15:13:13.60ID:Ux5kguYA0
原因はストレスですか
さすがは元システムエンジニアさん
0315病弱名無しさん2017/01/30(月) 16:03:17.79ID:kLcrfmK30
ストレスが閾値を超えた状態が続くと免疫が誤作動するんじゃないかと見ている
031642017/01/30(月) 16:12:22.92ID:8WLidT250
俺そんなにストレス感じてないというか
気楽なんだけどなぁ

自覚のないストレスとか言うんだろうけど
仕事はしてないけど生活できるだけの不労所得はあるし 

特に不自由ないし人間関係も特に悩んでることもない

世の中俺よりストレス感じてる人めちゃくちゃ沢山いるはずなんどけど
0317病弱名無しさん2017/01/30(月) 18:58:54.54ID:ccZCIxmZ0
オテズラ(一般名アプレミラスト)を飲んでる人はまだいない?
飲んでみたいんだが医者行けばすぐ処方してくれるんだろうか
0318病弱名無しさん2017/01/30(月) 20:31:02.31ID:vgvR9X6B0
飲み薬はマジで効かないから辞めた方がいいよ
お金と時間の無駄&副作用でろくな事ないからね
生物は高いけど自己注射や2年目以降の高額療養費の割引なんかもある
職場や学校の人に変に思われる前に始める事をすすめるわ
0319病弱名無しさん2017/01/31(火) 01:27:07.12ID:NnxCFZ9N0
>>317
安かったらそれに変えようかな
またチガソンの副作用で爪囲炎になってる
秋頃から連発していて心折れそうだからチガソン止めたい
椅子に長時間座ると痛むし

上のレスにもあったアレロックは安そう
0320病弱名無しさん2017/01/31(火) 07:33:45.56ID:rgpcIJ+60
ルミセフやっと効いてきた
随分酷くなってたから、ほっとした〜(><)
032242017/01/31(火) 08:29:10.64ID:kWdHZzU80
>>320
生物は初めてですか?
0323病弱名無しさん2017/02/01(水) 01:28:46.40ID:MhlQ+bCF0
コセンティクス治験終わって半年で悪化
レミケード4年、利きが悪くなって様子見してたら急に悪化
増量したけど変わらず
ルミセフ一発目から4日で利き始めを実感
なので生物は3種類目です
ちなみに今まで殆どの治療は経験してます
032442017/02/01(水) 01:50:18.93ID:cCS/+PzR0
コセンティクス半年で悪化って事は
注射半年毎じゃだめなのかな
打つ回数少ない方が長く効きそうだと思うんだけど
0326病弱名無しさん2017/02/01(水) 20:22:24.44ID:khP7N1XY0
ガリの乾癬は治りづらいけどブタの乾癬は治り易いって聞いた事があるけどどうなんだろ
0327病弱名無しさん2017/02/01(水) 20:48:05.70ID:/DjpmsRc0
それはあるかも。ブタはあきらかに肥満とストレス
ガリは遺伝的みたいなきがする
あくまで個人的な意見ね。
032842017/02/01(水) 21:44:34.04ID:cCS/+PzR0
>>325
肥満の中ではやせてるほうだろ
0329病弱名無しさん2017/02/02(木) 00:54:47.21ID:o5jCEmPE0
レミケード始めて頭皮の鱗屑なくなったから15年ぶりに床屋いこうと思う
前にスレで病院にも床屋あるって聞いたからまずはそういうとこからいってみるふ
033042017/02/02(木) 01:54:56.52ID:+LP8DhbL0
俺はいつもマイバリカンで坊主
0332病弱名無しさん2017/02/02(木) 03:57:49.84ID:LP0fYZV50
俺も
0333病弱名無しさん2017/02/02(木) 07:01:32.57ID:n7clUOF40
坊主って頭皮に症状出てないの?
うらやましいなあ
俺はいつもフロービー
0334病弱名無しさん2017/02/02(木) 20:37:15.07ID:QnR5p+pk0
症状でてっから坊主頭なんやで。
0338病弱名無しさん2017/02/04(土) 11:40:09.17ID:jnTFtdZs0
薬塗りやすいから坊主
看護婦さんにも好評ですw
0339病弱名無しさん2017/02/04(土) 12:16:06.40ID:gUV0Ahr50
俺は頭にでてきて美容室行けなくなったから
自分でバリカン 
今は生物で症状ほぼ消えてるけど
バリカンが金かからんしそのままバリカンでやってるわ 
0340病弱名無しさん2017/02/04(土) 13:32:50.64ID:4jkoCmgg0
フミセフ2日目。少し鱗屑が薄くなった気がする
0341病弱名無しさん2017/02/04(土) 14:49:48.65ID:0fcipOB00
ステラーラ初めて四ヶ月目
最初はよくなったけど
まった悪化してきたんだけど
やっぱり生物でも駄目なんだろうか・・・・
 
0342病弱名無しさん2017/02/04(土) 15:02:12.62ID:gUV0Ahr50
コセンティクスやめて1ヶ月
あまり悪化してない
0343病弱名無しさん2017/02/04(土) 15:15:49.62ID:cK2eD6EM0
確定申告のハガキがキター
今年は利益が無くて赤字だから税務署のどうしよう
ストレスで患部が悪化しそう
0344病弱名無しさん2017/02/04(土) 16:39:43.92ID:pHHc2VkQ0
損益通算のために申告しといた方がええんちゃう?
0345病弱名無しさん2017/02/04(土) 17:58:30.50ID:cK2eD6EM0
やっぱ赤字繰り越せるから申告したほうがいいよね
とりあえず確定申告するための作業少しずつはじめてみるよ
ありがとう

スレチしてごめんなさい

ドボ塗っていて色素沈着から薄いシミのようになってるのは寛解したことになるのかな
またぶり返すのが嫌だからドボ薄く塗ってるけど
0346病弱名無しさん2017/02/04(土) 23:30:59.46ID:4jkoCmgg0
生物うって蕁麻疹みたいなの出た人いる?蕁麻疹出てきた気がするけど中止になるとかあるのかなぁ
0347病弱名無しさん2017/02/05(日) 04:05:33.97ID:8u/BnXo00
アレルギーかもしれんのによくそんな悠長にしてられるな
0348病弱名無しさん2017/02/05(日) 09:09:36.41ID:x8ve98OZ0
>>346
おれ一回じんましんみたいになったことある
0350病弱名無しさん2017/02/05(日) 09:25:09.56ID:ansi4yDk0
ありますよ〜
抗アレルギー剤処方された
何度かなったけど問題なし
0351病弱名無しさん2017/02/05(日) 10:53:58.72ID:79ROsedY0
ステラーラの皮下注射に関してですが
前回、右の腹に打ったので
今回は左の腹に打ちましょうね
と言われたのですが、毎回打つ位置を変えるのはなぜなのでしょうか?
一応聞いてみたのですが
その方が、吸収が早いそうです
でも三ヶ月も経っていたら皮膚の状態も元に戻っているはずなのに
それほど変わらないのではないでしょうか?
そもそも、同じ位置に打つと吸収が遅くなるのはなぜなのでしょうか?
 
0353病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:00:11.71ID:x8ve98OZ0
そこは疑問持っても仕方ないと思う
0354病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:02:22.98ID:x8ve98OZ0
コセンティクスも同じ場所には打たないよ
ただ先生もどっちに打ったか覚えてない時もあるし一応マニュアルで決められてるだけだと思う たしか前回左だったよねみたいな軽いノリで打ってるよ

自己注釈の時も必ず場所変えて打つようにみたいな風には言われないし

同じ場所でもあまり問題ないと予想する
0356病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:03:29.21ID:x8ve98OZ0
ただ覚えてるならわざわざ同じ場所に打つ必要はないと思う そう決められてるんだから
0357病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:10:06.85ID:79ROsedY0
>>352-355
あまり気にしなくて良いのは分かるのですが
マニュアル化されているのであれば
何か意味があるのではないかとおもい質問しました

薬の種類によっては意味があるものがあるとかでしょうか?
 
0358病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:26:35.82ID:x8ve98OZ0
>>357
そりゃなにかは意味あるだろう

ただ忘れても構わない様な
自己注射するときに間違えない様にと患者に対して念を押す必要がない程度の意味なんだろう
0359病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:27:20.76ID:x8ve98OZ0
効きが悪くなる可能性があると予想
まぁそんなに気になるなら医者に聞きなよ
0360病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:31:02.28ID:x8ve98OZ0
注射するときにアルコールでふく(マニュアル的な感じ)だけど

実はアルコール消毒の必要がないしむしろ消毒しない方がいいんだよ(その場所が汚れてる場合は必要)

腕に注射する時も同じ
0362病弱名無しさん2017/02/05(日) 11:32:22.86ID:x8ve98OZ0
意味のない事もマニュアルになる事もある
0363病弱名無しさん2017/02/05(日) 14:46:06.16ID:bEUjf3j10
バランス
0364病弱名無しさん2017/02/05(日) 19:49:11.40ID:G8cqTKzh0
「未知の菌を防ぐ」医学の常識が失念したということだよね
0365病弱名無しさん2017/02/05(日) 19:55:40.74ID:02serkVB0
ついに鼻と耳にも出来てもーたわ
営業職なんだけど人にバレる前に転職しようと思うわ
あんまり人と関わらないで済む職種ないかな
0367病弱名無しさん2017/02/06(月) 09:03:56.23ID:DH/n4F930
デブにカンセンがおおいってほんと?
0369病弱名無しさん2017/02/06(月) 09:10:07.35ID:HWweBikq0
年齢はたぶん30代以上が多いから
年齢的にメタボ気味な人は多いのかもしれん
けど相対的に言ったら関係ない
0370病弱名無しさん2017/02/06(月) 09:43:51.05ID:nHwPHDqR0
デブに乾癬が多いというより
乾癬にデブが多い
0371病弱名無しさん2017/02/06(月) 10:06:56.51ID:WwH5JE2T0
まあ生活習慣は多少は起因してるかも
なんかの論文だと全体のうち61%がメタボだったかな
0372病弱名無しさん2017/02/06(月) 10:14:04.45ID:HWweBikq0
かんせんにデブが多いというより
かんせんになるような人の年齢がメタボ年齢
メタボだからかんせんになった訳じゃないと思う ちなみに俺BMI 20
0373病弱名無しさん2017/02/06(月) 13:01:15.79ID:Z0AO+7kK0
俺は完全にストレスで発症したな
痩せ体系だし
0374病弱名無しさん2017/02/06(月) 15:39:01.78ID:G1aaw9ur0
デブというより内臓脂肪が多いとなるかも
みためはやせてても
0376病弱名無しさん2017/02/07(火) 14:38:16.39ID:S8T74L+t0
生物製剤を使う決心がついたので転院したら治験を勧められて受けることにした。三分の一はプラセボをみるため水を注射される可能性があるらしいんだけど、薬を打ってほしいなぁ
03783762017/02/07(火) 15:02:31.37ID:S8T74L+t0
>>377
BI 655066 risankizumab という薬です
0380病弱名無しさん2017/02/07(火) 16:36:05.14ID:DRQqlYOp0
IL-23p19阻害薬・・・乾癬がTh1系疾患と考えられていた時期
(ちなみにアトピー性皮膚炎はTh2系)、Th1を分化誘導する樹状細胞が産生する
IL-12p40を阻害すれば乾癬に有効であろうとして開発されたのが、
ステラーラである。しかし、その効果を示すターゲットはIL-12ではなく、
IL-23ではないかということが明らかになってきた。
ちなみに、IL-23はジスルフィド結合でp40とp19が結合した
ヘテロダイマーで、IL-12はp35とp40の2つのサブユニットを持つ。
ステラーラは抗p40抗体である。
最近、IL23のもう一つのサブユニットであるp19をターゲットにした
薬剤の開発が進み3剤(Tildrakizumab, Guselkumab, Risankizumab)の臨床試験が
phaseVに入ってきた。
それぞれに若干の違いはあるものの、ステラーラと比べて、
より速い効果発現が得られ、有効性も高い。
投与間隔も長いなどの利点があるとのことだ。
IL12が防御・腫瘍免疫に関与していることを考慮するとp19のみを抑制できる
こちらの製剤はより理に叶っているかもしれない。
0381病弱名無しさん2017/02/07(火) 16:44:31.25ID:YggbW5Dj0
>>380
ほうほう
ありがたい

だんだん精度が高くなってきてるみたいだね
0383病弱名無しさん2017/02/07(火) 17:02:26.92ID:DRQqlYOp0
上の文の出典を一応
Tildrakizumabの2つの大きなフェーズ3の結果が出て有効性と安全性が
非常に高かったという去年の乾癬学会での報告を紹介されてる医師のサイトです
0384病弱名無しさん2017/02/07(火) 17:31:46.14ID:Utimq+5N0
もう治験の募集は終わってるみたいで残念
0385病弱名無しさん2017/02/07(火) 17:33:00.89ID:Utimq+5N0
リサンキズマブの方ね
ディルドラキズマブ?って読むのかな
これの治験はもう終わってるのかな
0386病弱名無しさん2017/02/07(火) 17:34:05.07ID:Utimq+5N0
チルドラギズマブって読むのか
0387病弱名無しさん2017/02/08(水) 00:07:23.89ID:w5dQ1D8e0
昔から腕にある500円玉くらいの乾癬2箇所から毛が生えてきた!
長期間こすったり掻いたりして刺激したからなのか??
0388病弱名無しさん2017/02/08(水) 01:06:21.96ID:fat86a/T0
新しい生物かな
名前だけでも教えていただきたい
薬価が格安になればその生物打ちたい
あと完治する薬を早く開発してほしい
0389病弱名無しさん2017/02/08(水) 09:05:29.23ID:6DPxTo+H0
前から皮膚に異常を感じてたんで皮膚科いったら尋常性乾癬と診断されたわ、先生に話し聞いてたら死にたくなった、ドボネックス軟膏とアナミドール軟膏の混合した物を処方してくれたけど高い
0391病弱名無しさん2017/02/08(水) 11:08:22.85ID:N3KUTBYY0
生物注射を検討してるんですけど、イマイチ費用面の事がわからなくて教えて欲しいんですけど・・・。

社会保険・年収450万だとしたら年間いくらぐらいかかるんですか?
種類毎にわかれば、なお有り難いです。
0392病弱名無しさん2017/02/08(水) 11:17:05.57ID:aY2p0ahD0
高額医療の上限は調べればわかるけど

あとは薬ごとに薬価も違うし自己注射できるかどうかも違うし 打つ期間も変わってくるから全部把握するのはちょっと大変
0393病弱名無しさん2017/02/08(水) 11:23:56.84ID:z91Yb5Y50
インフルエンザで4日寝込んだら見事に悪化ワロス
0394病弱名無しさん2017/02/08(水) 11:29:41.90ID:OZG6/+h30
>>391
住んでいる自治体によって高額医療制度は違う
あと健康保険の種類によっても援助がある

だからあなたが住んでいる住所と勤め先を書いたら教える
0395病弱名無しさん2017/02/08(水) 15:04:21.11ID:VL55mHoD0
ムカつくけど生活保護の奴は医療費無料なんだよな
仕事しないんだから健康なんて気にするなよ
外国人の生活保護とかマジでやめて欲しい
0397病弱名無しさん2017/02/08(水) 15:33:26.37ID:eG8c9kJe0
高額療養費制度使うやつが生活保護よく叩けるな
リウマチの専門病院とかじゃ普通に生活保護になる人はいる
0398病弱名無しさん2017/02/08(水) 15:43:43.87ID:aY2p0ahD0
高額医療は普通に働いてても使える権利があるだろ
0399病弱名無しさん2017/02/08(水) 16:30:44.35ID:eG8c9kJe0
何も考えてないから生物を簡単に勧めてるんだな
0400病弱名無しさん2017/02/08(水) 16:36:28.46ID:eG8c9kJe0
皮膚科じゃまず見ないだろうもんな
リウマチ専門のクリニックで生活保護法指定病院掲げてるところ通ってたから
座るのも大変な人がどうやって働くというのか
0401病弱名無しさん2017/02/08(水) 19:32:54.99ID:8F/LmBXh0
認定制度が変わる前は、関節が固定されない限り障害者認定が受けられない
だから、生活保護も難しい

今は、制度が変わったから知らねえ
0402病弱名無しさん2017/02/08(水) 19:53:40.72ID:8F/LmBXh0
関節性乾癬の関節の炎症は、ほかっておいても治癒するが
萎縮は残る

生物製剤が必須のアイテムとなるのは、初期状態の時だけ
0403病弱名無しさん2017/02/08(水) 20:00:39.07ID:fat86a/T0
間接にできたらちゃんと曲がらなくなるのでは
たとえば指とかアシンメトリーになるとか

頼むからナマポになれるようにしてくれ
それか生物とプロペシアをタダにしてくれ

わがまま言ってしもうた
0404病弱名無しさん2017/02/08(水) 20:18:02.87ID:OW7jxodq0
>>397
納税してない生活保護の受給者の医療費は全て税金やで?
叩かれて当然やろ
労働も納税も出来ない奴を健康にしても無意味やん
少しキツイ言い方をするば国のお金も無限じゃないから死んでくれた方が助かる
個人的には選挙権も与える必要はないと思ってる

高額療養費と生活保護をごっちゃにするとか阿呆かよ
0405病弱名無しさん2017/02/08(水) 21:11:43.58ID:8F/LmBXh0
>健康にしても無意味
健康なら働いて、高額療養費制度を使え
ナマホに依存する必要性はない
あってはならない
0406病弱名無しさん2017/02/08(水) 23:02:27.07ID:uJaHX3SY0
ナマポは生物使わせないってうちの先生は言ってた

尋常性乾癬なら打たせないのもわかる
関節に出たなら仕方ないかな?

ステラーラ打ちのひとりごと
0407病弱名無しさん2017/02/08(水) 23:24:35.56ID:CSYyw4l60
>>406
医者の風上にも置けない発言やな
思っても口に出したらあかんやろそれ
0408病弱名無しさん2017/02/09(木) 03:46:55.68ID:44gFDU3D0
手首関節が痛すぎて家のドアノブ回すのもケツ拭くことすらしんどくて仕事やめて実家に戻って
通院先を近所の病院にかえたときに
医者に「関節に症状出てるなら生活保護受けてでも一刻も早く生物打て」って言われたわ
まあ打たなかったんだけど
その後炎症がなくなるまで3年以上家篭ってたから
医者の言う通り生活保護受けてでもさっさと打てばよかったと思うわ
0409病弱名無しさん2017/02/09(木) 04:08:16.70ID:IG2PqOgb0
生活保護だろうが高額療養費だろうが
みんな治せしてやればいいやん
患者同士で争ったってくだらない
それに多少削減したところで誰の得にもならないのだし
0410病弱名無しさん2017/02/09(木) 08:27:28.41ID:/6Lzpuk40
>関節に症状出てるなら
「なら」という言葉がね、診断を拒否しているから
診断書を出す(または紹介し診断書を貰え)から、生活保護を貰って生物打てならわかる

痛いと言えば、生活保護が貰えるわけではない
0412病弱名無しさん2017/02/09(木) 18:16:47.51ID:OgZxq7VW0
乾癬で尿道おかしい奴いる?機能的には問題ないんだけどシッコが拡散しちゃって
便器汚しまくりだわ洋式トイレが欲しい。
0415病弱名無しさん2017/02/09(木) 20:43:46.11ID:g0mElkxP0
>>409
生活保護と高額療養費を一緒にしたら駄目てしょ
生活保護の人は乾癬くらい我慢しろよ
どーせ働きもしないんだしさ
0416病弱名無しさん2017/02/09(木) 20:56:52.71ID:IG2PqOgb0
>>415
生物で治さなくてもどうせ医療費はかかるんだが
しかもナマポは医療費使い放題だし
使わせないとかただの感情論だな
0417病弱名無しさん2017/02/10(金) 00:48:15.31ID:X7QHNHuM0
ナマポは貰える期間を設定した方がいいな
無期限で古事記とかいない方がいいわ
0418病弱名無しさん2017/02/10(金) 00:58:59.25ID:26AiKqjQ0
ナマポ叩いたところでお前らの病が治るわけではないし
弱者たたきの方向に持っていくより生物を保険認定させる方に動いたほうが得策だとは思うがな
0419病弱名無しさん2017/02/10(金) 01:00:56.45ID:F29Ezwfd0
金じゃなくて食料与えればいい
家賃と光熱費のみ現金支給
0420病弱名無しさん2017/02/10(金) 01:19:16.83ID:ZK4djoma0
ナマポすぐにパチンコで消える馬鹿よりか
生物に使ったほうが有効だ
0421病弱名無しさん2017/02/10(金) 01:28:12.04ID:26AiKqjQ0
自分だけ助かろうというのはまだまだしも
他人は助けるなは考えがセコすぎやしませんかね
0423病弱名無しさん2017/02/10(金) 08:29:39.87ID:uHPLBJ7f0
びっくりした
いよいよ生物スタートだから意気込みを書きにきたら生活保護叩きスレになってた
同じ病気でも嚢胞性やら関節性と尋常性じゃ全然違うのになんで一緒くたにするのか
生活保護自体を叩きたいならここじゃなく該当スレに行って下さい
0424病弱名無しさん2017/02/10(金) 09:09:27.25ID:zy4vAiG80
>>423
お、うまくいけば効果は絶大だよ
ステラーラは効かなくなっちゃって、レミケードに変えて3年目?くらいだけど、小康状態を保ててる
レミケード初回は高熱出て大変だったけどね
0425病弱名無しさん2017/02/10(金) 13:51:36.96ID:ikV/nIOH0
>>422
知らんぷりしとけw
0426病弱名無しさん2017/02/10(金) 17:38:34.09ID:26AiKqjQ0
>>422
新しい生物な
0427病弱名無しさん2017/02/10(金) 17:43:25.94ID:9WhezydW0
>>426
保険認定されてない新しい生物って何?
それを保険認定させるためにはどう活動すればいいの?
0429病弱名無しさん2017/02/10(金) 18:06:06.15ID:9WhezydW0
>>428
昔にレミケードとヒュミラの署名集めてたサイトじゃん
いまはやってないの?
0430病弱名無しさん2017/02/10(金) 18:11:12.38ID:26AiKqjQ0
>>429
しらんがな
0431病弱名無しさん2017/02/10(金) 18:42:28.82ID:9WhezydW0
>>430
しらんがなって、あなたが「生物を保険認定させる方に動いたほうが得策だ」って言ったんでしょうに。
活動したいから教えて
0432病弱名無しさん2017/02/10(金) 18:48:48.67ID:26AiKqjQ0
>>431
そんなに意欲があるなら自分で調べればいいでしょう
人になんでも用意してもらわないとできないの?
0433病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:06:06.12ID:i0WOSABm0
自分で調べるのはもっともだが質問されて面倒ならわざわざレスつけなきゃいいのに
0434病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:15:16.30ID:9WhezydW0
>>432
「生物を保険認定させる方に動いたほうが得策だ」と仰っておいて
保険認定されていない新しい生物の名前も
活動のやり方もあなたはご存じない
矛盾してませんか?
0436病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:23:16.64ID:26AiKqjQ0
>>434
新しい生物なんて毎年のように次から次に出てくるんだけど
0437病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:25:25.26ID:m6K0krAn0
横槍、矛先が違うけど
リウマチに使う生物を、関節性乾癬へ保険認定させて!から
乾癬用生物を、乾癬へ保険認定させては知らない

そもそも、関節性乾癬向けの生物と乾癬用生物は違う

関節性乾癬の関節の痛みは、自然治癒するから
早期にしか有効性がない(いらない)

乾癬の皮膚の症状を抑える生物は、全身60%ぐらい酷い方向け

ナマホは、一時的な骨折と同じ痛みで、恒久的な痛みと誤解している
アトピーなら、ナマホが貰えるになる
0438病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:30:24.54ID:9WhezydW0
>>436
私たちがわざわざ動かないでも
毎年のように新しいのが次から次へ保険認定されません?
0439病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:33:25.60ID:26AiKqjQ0
>>438
うんだからナマポだから駄目とかじゃなくて
みんな治していけばいい話
0440病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:36:29.40ID:26AiKqjQ0
同じ病気の患者は多いほうが政治力が増す
更に市場規模が大きい方が製薬会社も開発する
ナマポを排除することは一般の乾癬患者にもデメリットにしかならない
0441病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:37:03.17ID:9WhezydW0
>>439
「生物を保険認定させる方に動いたほうが得策」って話はどうなりました?
0442病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:38:04.42ID:26AiKqjQ0
>>441
>>440
0443病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:44:25.35ID:9WhezydW0
>>442
話がずれてませんか?
いまでもどんどん保険認定されてるんですが?
これ以上どう動けと?
0444病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:46:54.68ID:26AiKqjQ0
>>443
だからナマポ乾癬患者を排除することで政治力を低下させたり
市場規模を縮小させるなってこと
あんたの認識が俺のいってることとずれてる
0445病弱名無しさん2017/02/10(金) 20:47:57.04ID:m6K0krAn0
QOLは、人によりけり
生物製剤の市場は、拡大しても
その安全性は未知の世界

ワクチン接種がいい例
中に、打たない方がよかったが出てくる
0446病弱名無しさん2017/02/10(金) 22:23:24.28ID:m6K0krAn0
早く返答してよ
乾癬に悪いから寝るよ
0447病弱名無しさん2017/02/10(金) 23:21:57.49ID:i0WOSABm0
エキサイト翻訳は寝ていいぞ
0448病弱名無しさん2017/02/10(金) 23:25:54.35ID:F29Ezwfd0
また翻訳君きてたんかwwwww

なんなの?外人が日本語がんばって書き込んでるの?それなら逆にがんばってる方だと思うけどw
0449病弱名無しさん2017/02/11(土) 03:43:58.95ID:VIeNgEXz0
関節症性乾癬は自然治癒なんかしない
特定疾患に入らないのは他の乾癬患者がたまに痛いようなのと
区別できない、診断基準が確立できていないからだろう
生活保護に病気は必要ない
障害認定されてたら加算があるぐらいだ
0450病弱名無しさん2017/02/11(土) 03:50:06.51ID:VIeNgEXz0
高額療養費制度の医療費がどんどん膨らんでいってて
最近改正したけど、オプジーボが代表例になってるだけで
高額な医療が入ってきたからってのは当然生物学的製剤を含む
トルツが他より高い薬価で申請して厚生労働省に異例の使用制限つけられて
撤回したのも高額療養費制度のおかげで患者と製薬会社がウィンウィンになるから
結局他と横並びの薬価になったけど、高額療養費制度が破綻する心配をしてない
人ばかりで驚く
0451病弱名無しさん2017/02/11(土) 03:52:56.58ID:VIeNgEXz0
生活保護費なんて年間のステラーラ1本分以下
2本うちに躊躇する医師なんているのか?
0452病弱名無しさん2017/02/11(土) 10:42:39.49ID:1NnHHwGp0
関節症性乾癬の関節炎は、自然治癒します
必要とするのは、早期だけです
0456病弱名無しさん2017/02/11(土) 13:14:46.67ID:glDeJkw70
書き込み見たらすぐわかるだろ
0457病弱名無しさん2017/02/11(土) 13:52:02.14ID:1NnHHwGp0
炎症が永久に消えないと思っているの?
生物や薬に頼らなくても消える
知らないの???
0459病弱名無しさん2017/02/11(土) 14:30:49.74ID:3ZnEqsA60
>>457
自然治癒ってのがそもそも違う
関節の腫れは移動する。数ヶ月から数年で移動する。関節破壊は少ないと言われてるが炎症が強いと破壊が起こることも多い
移動したら終わりかと思ってるようだが別な関節が腫れるので常に身体中どこかしらの関節が腫れている
膝に水もたまる。アキレス腱付近の炎症が特徴的で歩行困難となる。
自然治癒ってなに?いったん腫れが治ったら他が腫れても自然治癒なの?
0460病弱名無しさん2017/02/11(土) 15:38:45.91ID:O+zverID0
>>459
アキレス腱付近の皮膚に出来てるのって関節炎なのかな
今、ドボペット軟膏塗っては皮膚が薄くなって痛みだすから中止して
ワセリンやヒルドイドソフト軟膏塗って皮膚が厚くなったら
またドボペット軟膏塗るの繰り返してる
今のところ歩行困難にはなってない
0461病弱名無しさん2017/02/11(土) 16:58:45.75ID:esUTgypV0
>>457
”が”が”わと”だけだけど

関節性乾癬で指が変形ありだけど
その辺は理解できない???
0463病弱名無しさん2017/02/11(土) 17:11:02.56ID:yAAb1L3a0
エキサイト翻訳のレスは理解しようとするだけ無駄やで
0464病弱名無しさん2017/02/11(土) 17:25:13.53ID:esUTgypV0
変形でうまくうてないのよ

なら、指の萎縮とか関節の変形も理解できないなら、立ち去りな!
0465病弱名無しさん2017/02/11(土) 17:27:42.39ID:+XRrAg7Z0
乾癬は見た目も気持ち悪いし不衛生だし同じ会社にいたら辞めて欲しいな
0466病弱名無しさん2017/02/11(土) 17:42:22.50ID:ZjC7Wn1b0
翻訳君が好きなわけでもないけど、ひどい言葉で罵倒はせずに
立ち去りな!ってフレーズで終わらすのは好き。
0467病弱名無しさん2017/02/11(土) 17:51:35.79ID:Y6KGoZ5h0
>>465
ふつうはそう思うだろうな
自分でも気持ち悪いし
自分が健康的でこの病気の人見たら気持ち悪いもん 当然だわ
0468病弱名無しさん2017/02/11(土) 18:56:30.82ID:1NnHHwGp0
炎症と萎縮は、別物だと理解できない
駄目な子供達だ
0469病弱名無しさん2017/02/11(土) 18:57:15.05ID:yAAb1L3a0
萎縮や変形で脱字や誤字ならわかるけど文章もおかしくなるのはどういうことなん
0470病弱名無しさん2017/02/11(土) 19:21:32.20ID:1NnHHwGp0
>>469
の日本語がおかしいと、気がつかないのと同じでは
0472病弱名無しさん2017/02/11(土) 20:17:36.63ID:yAAb1L3a0
ID:1NnHHwGp0 なんで君が反応しいるのかね?
0474病弱名無しさん2017/02/12(日) 05:22:18.08ID:kjZCEZQQ0
>>473
大丈夫。陰ではバレて悪口言われてましたよ
0475病弱名無しさん2017/02/12(日) 10:29:54.65ID:E5y0vul60
なんで変形しておかしな文章書いてるやつが自然治癒しますなどと言っているのか
意味不明すぎるし、なんらソースを提示しない
お前の言ってるのは変形後に生物やっても元に戻らないよと言ってるだけで炎症は
続くから
0476病弱名無しさん2017/02/12(日) 15:07:39.14ID:zEN4bXRn0
関節性乾癬を知らない人には、無理だよ

関節性乾癬は、乾癬+関節炎(炎症)+萎縮
など、いろいろな症状の複合型であり
それぞれ別物ということが理解できていない
0477病弱名無しさん2017/02/12(日) 15:11:27.25ID:YHNU0sAD0
かんせん患者の慢性的な炎症は免疫の暴走が原因だよ
0478病弱名無しさん2017/02/12(日) 16:22:35.28ID:zEN4bXRn0
関節炎は、皆が痛いと言っているもので、部位は関節
見た目、関節が腫れている

萎縮は、冷えなどで勝手に筋肉が縮こまるもので、部位は筋肉
見た目、スワンネック変形など
冷えなどで血行が悪くなると、デフォルトの位置が変わる

乾癬は、部位は皮膚

面倒くさいな〜
そんな基本的なことを知ってなんになる?
0479病弱名無しさん2017/02/12(日) 16:47:34.94ID:YHNU0sAD0
免疫が本来の動きをしてくれないから炎症する
0480病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:27:43.85ID:E5y0vul60
>関節症性乾癬の関節炎は、自然治癒します
>必要とするのは、早期だけです

早くこれを支持するソースを貼ってくれませんか?
0481病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:30:51.23ID:E5y0vul60
ちなみに俺が関節症性乾癬の診断受けて生物を使うようになるまで
8年ぐらい経ってて悪化しつづけた末に生物で寛解したけどこれは
早期ってことでいいのか?
やめたらまた悪化するが?どこが自然治癒するんだ?
0482病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:31:39.71ID:zEN4bXRn0
どちらがいるの
>必要とするのは、早期だけです
は、普通のHPで見れますよ
0484病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:36:01.06ID:zEN4bXRn0
なら、過去のスレを見ろよ
0486病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:40:36.41ID:E5y0vul60
早期治療が大切と言われているのと勘違いしてるのか、やっぱり
0487病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:42:58.89ID:E5y0vul60
生物使って6年ぐらいか?レミケード承認されてから使っている
早期だけでいいのならこれいつまで生物やればいいの?
あなたの言ってることは意味不明だよ
0488病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:47:31.28ID:zEN4bXRn0
ここにカキコして、早数年も無視して今更ソース出せと
逃げた!だと、
ふざけるな!
0491病弱名無しさん2017/02/12(日) 17:55:31.19ID:zEN4bXRn0
レミケード承認される前、有効性ありの学会発表からのカキコだからな〜
0492病弱名無しさん2017/02/12(日) 19:05:37.97ID:/ABtXU930
生物やって炎症も沈静化したよ
0493病弱名無しさん2017/02/12(日) 19:36:27.09ID:qBFbOYbx0
偉そうに能書きたれるだけで詰められると逃亡とかさすがやで
0494病弱名無しさん2017/02/14(火) 18:18:37.45ID:fJyhZrG/0
アク禁の予備軍として、待機命令が発令されカキコできなくなる
そういう現実を知らないのか
0495病弱名無しさん2017/02/16(木) 01:03:45.56ID:caE0leHt0
病院に行ったら担当医が急用で休んでいて違う先生に診てもらった
年末のときは皮膚科部長で今回は美人な先生だった
これで五人目の先生だ同じことしか言ってくれなかったのはわかっていたけど辛い
チガソン止めたかったけど担当医が違うからよう言えなかった

チガソンからシクロスポリンに変えるとき寛解導入の薬量を服用しないといけないのかな?
最初の三か月はシクロスポリンだけで月に三万円しそうな感じしてる
薬量が減って少なくなってもチガソン二錠よりも少し高くなりそうだけど
シクロスポリンとドボペット軟膏、オキサロールスカルプローション、デルモベートスカルプローションって併用してもいいのかな?
あとこのスレで話題になっていたアレロックにも興味があるよ
生物って年間20万円もするんだっけ
0496病弱名無しさん2017/02/16(木) 04:12:03.21ID:rGDKRs+d0
使う生物と貴方の収入で金額が変わる
0497病弱名無しさん2017/02/16(木) 06:03:17.94ID:4LCJH/N+0
今、生物学的製剤の中で投与スパンが一番長いのは3カ月間隔のステラーラなんかな?
レミケードは2カ月間隔だけど、投与に2時間以上かかるから検査も含めると1日潰れるんでなかなかキツイんだよね。
0498病弱名無しさん2017/02/16(木) 07:43:16.13ID:h1jKd4TV0
オテズラ(一般名アプレミラスト)の薬価が出ましたよ。

オテズラ錠 10mg 324.2
オテズラ錠 20mg 648.4
オテズラ錠 30mg 972.6

通常、30mgを1日2回服用なので、
3割負担で月17,506円ですね。
0502病弱名無しさん2017/02/16(木) 08:45:04.40ID:h1jKd4TV0
レミケードの医療費が気になる方へ 自己負担額クイックCHECK
http://www.kansen-care.net/quick_check/

次からの4つの質問に答えて、
レミケード治療にかかる
自己負担額の概算を調べてみましょう。
0503病弱名無しさん2017/02/16(木) 08:45:44.84ID:YfCpaSC90
>>501
あーそういうことか
それならレミケードは打ちたくないな
0504病弱名無しさん2017/02/17(金) 14:19:46.27ID:IV98KN3y0
>>502
自己負担額が20万となったのだが、これは1回の治療で20万ということ?
0506病弱名無しさん2017/02/17(金) 15:10:58.71ID:kg5AgZEs0
>>504
4つの質問にどう答えたら20万なんて数字になるんだ?
0508病弱名無しさん2017/02/17(金) 18:51:33.56ID:kg5AgZEs0
ああほんとだ。
体重と年収を増やせば20万超えるんだな

>>504
1回だよ
05093762017/02/19(日) 12:49:25.07ID:bZcWZ12L0
明日いよいよ投薬です!プラセボじゃないですように(>人<;)
0510病弱名無しさん2017/02/19(日) 17:12:25.57ID:tegs3eJ/0
ステラーラ三本目打って一ヶ月経つけど
どんどん悪化していくんだけど・・・

やはり2本打たないと効かないのかな?
それともヒュミラに行くしかないんかな・・・????
 
2本打ちするのと、別の生物に行くの
どちらが良いでしょうか?
0511病弱名無しさん2017/02/19(日) 17:34:35.53ID:G93CUTD00
担当の医者に聞いた方がええんちゃう?
0512病弱名無しさん2017/02/19(日) 17:53:51.17ID:tegs3eJ/0
>>511
いや、毎回医者違うし、
聞いてもあんまり詳しくない人ばかりなのですが、
自分がどうしてもこれが打ちたい、というと
じゃあ、そうしましょうって感じに言われるので
0513病弱名無しさん2017/02/19(日) 18:06:26.18ID:k3tTxicR0
どうもステラーラうってる人に効かないっていう人が多いような気がするが
0514病弱名無しさん2017/02/19(日) 18:07:30.64ID:k3tTxicR0
雑魚医者じゃなくてしっかりした医者検索してから行ったほうがいいぞ
0516病弱名無しさん2017/02/19(日) 19:24:38.19ID:tegs3eJ/0
>>513
ヒュミラかコセンティクスが良いでしょうか・・?
 
0517病弱名無しさん2017/02/19(日) 20:13:53.96ID:G93CUTD00
コセンティクスの方がいいんじゃない
たしかIL的に
0518病弱名無しさん2017/02/19(日) 21:09:52.00ID:k3tTxicR0
>>516
コセンティクスでだいぶ効いてます
0519病弱名無しさん2017/02/19(日) 21:57:35.55ID:tegs3eJ/0
>>517
ILってなんですか?
インターロイキン??
 
0520病弱名無しさん2017/02/19(日) 21:59:44.88ID:tegs3eJ/0
コセンティクスって
0,1,2,3,4週目と
以後1回/1ヶ月

となっていますが、
自己注射できますか?
もしできなかったらステラーラよりも三倍くらいコストかかりますよね?
 
0521病弱名無しさん2017/02/19(日) 22:56:33.53ID:k3tTxicR0
3割負担で
一ヶ月で2本うちで約5万
一本うちなら半額
0523病弱名無しさん2017/02/20(月) 00:18:10.49ID:8LqpXixY0
俺はステラーラが効かなくなってきたクチ。
それでも2年くらいは効果があったよ

尋常性だけど、体の6割近くに症状があったからステラーラを使うようになって、最初のひと月でみるみる消えた。でも、頭皮とか1割程度残った感じ。
で、そのまま使ってたんだけど、2年ほどで徐々にまた症状が広がって来て、3割超えた辺りで効かなくなってるね、って医師が判断してレミケードに変えた。

正確な言い方じゃないけどステラーラはヒト由来だから体が慣れちゃうんだよ、みたいなことを言われたから相性はあるのかもね
0524病弱名無しさん2017/02/20(月) 00:26:14.49ID:DNMA8Uxh0
ねずみ由来は使いたくないなぁ
05264952017/02/20(月) 01:24:26.11ID:INlbGyY70
生物怖くなってきたな
お値段高いし

自分とこは担当医が固定していて良かった
チガソンで薄くなったしシクロスポリンに変えたい
たぶん65sぐらいでチガソン飲んでいたから薬量少なくてもよくて
一日に300rぐらいで済みそうとおもってる
徐々に減らして一日に200rぐらいになりそう
0527病弱名無しさん2017/02/20(月) 04:47:11.96ID:mvIaD1wW0
塗り薬→シクロスポリン→ステラーラ→レミケードときた身からすれば、チガソンの催奇形性やシクロスポリンの腎臓負担のほうがよっぽど怖いけどね。
シクロスポリン飲んでる時期が、常に体が怠くて一番辛かった

まぁ年齢的にチガソンはまず勧められない薬だけどさ
0528病弱名無しさん2017/02/20(月) 08:22:00.11ID:gbXPnt560
>>521
それって毎回通わないといけないのですか?
三ヶ月分くらい持って帰って自己注射できますか?
 
0529病弱名無しさん2017/02/20(月) 12:45:17.77ID:c82I2Cd/0
顔のカンセンの場合白いフケみたいなやつ出ますか?
0531病弱名無しさん2017/02/20(月) 15:48:06.86ID:PoufiUJh0
>>528
自己注射はやったことないので知らないですがググったらできるみたいですね
0532病弱名無しさん2017/02/20(月) 16:19:37.86ID:O/DLqtOQ0
全身の五割以上の人がいるみたいだけど仕事とか支障はない?
0533病弱名無しさん2017/02/20(月) 19:09:15.51ID:YKmbOtq20
あることに気づいた。かゆみが出てきたらおしっこするとおさまる
0534病弱名無しさん2017/02/20(月) 19:59:32.63ID:INlbGyY70
>>527
レミケードは計算したら5.8万円から4.5万円もするから経済的に厳しいから内服薬で何とかするしか
チガソンの催奇形性から気持ちが前向きになれなくてフサフサになりそうなシクロスポリンで少しでも復活させたい
シクロスポリンの後に薬価の安いアレロックにしたい、座布団無しで椅子に長時間座れるようになりたい
0535病弱名無しさん2017/02/20(月) 20:29:13.66ID:7admPHAm0
レミケードはちょっと安いバイオシミラーがあるよ
0536病弱名無しさん2017/02/20(月) 20:40:30.97ID:HtBJCiWu0
>>530
どう対処してますか?とりあえずパインタール石鹸で洗顔してますが…
0538病弱名無しさん2017/02/20(月) 21:24:32.20ID:PoufiUJh0
>>534
俺も座布団あってもきついほどひどかったが生物であっという間に歩けるまで回復した
きかない薬を何年も続けるより最初は高くてもさっさと生物をしたほうが人生でのコストは安上がりだと思うよ
0539病弱名無しさん2017/02/20(月) 22:12:20.41ID:8TVhJVED0
>>536
どのくらいでてんの?
人にもよるけどニキビみたいな感じなら
ワセリンで充分だったぞ?
一ヶ月くらいで消えたし
0541病弱名無しさん2017/02/21(火) 07:01:37.91ID:jFvG/eqY0
このスレの住民は重い乾癬の人が多いんだよ
0542病弱名無しさん2017/02/21(火) 18:05:03.94ID:Yq8ykOMn0
>>539
いや、酒さって皮膚病らしいんですがどう治療しても毛穴から角栓というかフケというか白いのが出るんでもしかしたらカンセンも患ってるのかなと…
ニキビ体質は自覚してるんですがワセリンは自分には合わないですね。
0543病弱名無しさん2017/02/23(木) 07:27:20.35ID:1WZx8K1S0
>>542
酒さにワセリンは逆効果だしねw
角栓とか毛穴とか酒さの症状そのものでしょう
酒さの治療を続ける作業に戻りたまえ
0544病弱名無しさん2017/02/23(木) 08:04:20.49ID:nlbxLWkf0
>>543
なぜかパインタールで洗顔するとマシになる気がするんですよね…
0547病弱名無しさん2017/02/23(木) 22:02:29.31ID:52F1aMnH0
んなもん知らん、メーカーに聞け
0548病弱名無しさん2017/02/23(木) 23:15:39.46ID:gGMx96Kd0
生物やめた!だんだん効かなくなってきたのに高いお金払うのバカらしくなってやめた
早速ポツポツと新しいのが生まれてきてる
関節も痛みが強くなってきた
効いてないと思ってたけどまだいくらかはきいてたんだな
けど生物は自分にはあんまり合わなかったから諦めた
0550病弱名無しさん2017/02/24(金) 01:48:41.36ID:AD7eGxY20
>>548
ちなみにどの生物学的製剤よ?

生物使ってる時点である程度は重症なんだろうし、他の治療選択で良くなればいいけど、そんなの聞いたことないしなぁ
0551病弱名無しさん2017/02/24(金) 11:34:58.97ID:2CJPKNoX0
>>550
トルツ以外はだいたいやった
たいした効かなくなってステロイド塗る煩わしさから開放されたかったのに後半は効かないからステロイドも併用になって生物やる意味は??ってなってやめた
トルツはどこに行けば扱ってる病院があるかどうやって調べるんだろう。製薬会社に問い合わせるしかないかな
0552病弱名無しさん2017/02/24(金) 12:28:18.46ID:gIUtsBoK0
>>551
すごいなそういうやつもいるのか
あんたがチャンピョンだ
0553病弱名無しさん2017/02/24(金) 22:42:03.11ID:escWwVvI0
生物学的製剤を始めようとしているんだが、興味深い。
何年ぐらいで効かなくなるのか。
0555病弱名無しさん2017/02/25(土) 01:29:45.70ID:FzNXfREG0
>>551
やっぱ生物やめたらリバウンドするのか
生物やめての内服薬では焼け石に水なのかな
もちろん軟膏も塗ってのことだが
0556病弱名無しさん2017/02/25(土) 02:15:43.11ID:JKX1S9uv0
生物学的製剤をコロコロ変えまくるのは良く無いっていう好例やね
0557病弱名無しさん2017/02/25(土) 08:54:13.29ID:zP4uAgfs0
効かないから変えてるって書いてあるんだけど…
0559病弱名無しさん2017/02/27(月) 02:21:19.61ID:T0N+2cKR0
1ヶ月前から乾癬の症状がでたと思われる者ですが、1ヶ月経った今から治療しても完治できませんか?初期段階なら治るかはネットには載ってなかったのでみなさんの話を聞きたいです
0560病弱名無しさん2017/02/27(月) 02:53:47.37ID:aEjQcKIR0
>>559
無理です 
あきらめてください
ヒドくなる一方です
時間をかけてじわじわ悪化します
0561病弱名無しさん2017/02/27(月) 03:34:45.97ID:wBOCYgqE0
初期段階なら治るって書いてないのは、治らないからだよ
それで治るなら書いてあるだろうし、もっと初期治療に力を入れるでしょ

悪化するひとしないひとはほんとに千差万別だから、健康的な生活をおくることやね
0562病弱名無しさん2017/02/27(月) 04:35:17.71ID:121221Cc0
>>559
俺だったら糖質制限をやる
重症ならさっさと生物を受ける
0564病弱名無しさん2017/02/27(月) 07:08:33.72ID:T0N+2cKR0
なるほど。いろいろ情報ありがとうこざいます。悪化すると聞いていろいろ不安ですが、前向きに考えてこの病気の進行を少しでも遅くさせるよう前向きに考えて過ごしていきたいと思います。
0565病弱名無しさん2017/02/27(月) 07:14:31.61ID:T0N+2cKR0
また、この症状がでたのはセンター試験前で、ストレスが以上に溜まっていたのでそれが余計に症状を悪化させたんだと思います。今はもうテストが終わったので、ストレスを溜めないよう健康的な生活を送りたいと思います。
0566病弱名無しさん2017/02/28(火) 02:23:59.18ID:lrIA3wjH0
ヒュミラ改良されて打つとき痛くなくなった。
これで自己注射できる
0567病弱名無しさん2017/03/01(水) 17:23:40.72ID:xCYlqqfN0
乾癬歴27年、頭が醜くて、今月トルツ打ってきます。
高いけど、普通になりたい
0569病弱名無しさん2017/03/01(水) 17:50:00.73ID:xCYlqqfN0
トルツ打つ前に、血液検査、レントゲン撮って数値に異常なし
OKが出ました、もちろん限度額認定うけた
0570病弱名無しさん2017/03/01(水) 18:44:33.74ID:JNnPBBBs0
test
0571病弱名無しさん2017/03/01(水) 18:45:27.62ID:JNnPBBBs0
手の甲にあかぎれなんて20年以上なったことないのに
ステラーラ打って半年経ったいま、
右手の甲にあかぎれが出るようになったんだけど
生物と関係あるんでしょうか?
なぜか左手には出ていない
0572病弱名無しさん2017/03/01(水) 18:53:02.97ID:2peaL3mU0
炎症系は関係あると思って間違いない
0574病弱名無しさん2017/03/01(水) 19:00:08.57ID:3JxmfoJ+0
炎症というか乾燥しきって
かさかさでひび割れだらけになっている
 
0575病弱名無しさん2017/03/01(水) 19:05:38.32ID:2peaL3mU0
とりあえずワセリンぬっとけ
0576病弱名無しさん2017/03/01(水) 19:06:18.43ID:2peaL3mU0
もしくは傷パワーパッド貼っとけ
0577病弱名無しさん2017/03/02(木) 10:19:21.94ID:BDyZMHOF0
トルツって最新のやつか
レポヨロ
0578病弱名無しさん2017/03/02(木) 12:29:35.26ID:66b/tTdp0
うちの病院じゃあトルツまだ扱ってない
製薬会社に電話したら教えられないけど乾癬専門外来のようなところなら置いてあると思うって言われたけど都会に行かなきゃそんなのないわな
田舎まで行き渡るのはいつくらいかなぁ
0579病弱名無しさん2017/03/02(木) 19:19:30.72ID:xXa0CNGq0
トルツ打ちです。
生物初めてなので比較はできないけど、どんなことが知りたい?
今月合計4本打つ予定、2本で限度額超える、いつまで払えるか
不安年間50万位かな、チガソン+塗り薬+光線でも月に3万超えるし
わかる範囲で答えます。
0580病弱名無しさん2017/03/02(木) 19:24:14.58ID:xXa0CNGq0
トルツは大学付属病院の皮膚科であればどこでも処方できると思う
0581病弱名無しさん2017/03/02(木) 19:43:41.35ID:yYDGS2X/0
最初だけ週1で4週続けて打つけどそれ以降は月に1度よ
しかも自己注射が出来る
2年目以降の高額療養費割引を計算して数ヶ月分の注射を貰うといい
0582病弱名無しさん2017/03/02(木) 20:04:07.17ID:XFrOTy0E0
自己注射できるかどうか
注射を打つ間隔 
薬価

教えて欲しいです
0584病弱名無しさん2017/03/02(木) 20:04:39.34ID:BDyZMHOF0
今の状態からどのくらい効いていくのとかが知りたいね
0585病弱名無しさん2017/03/02(木) 20:55:05.92ID:xXa0CNGq0
トルツです。
説明書によると、初回投与2本あと12週まで2週ごとに1本です
あと4週間に1本、専門医によると、自己注射は来年位に許可になるらしいです。
薬価は146.244円 支払い軽減策として、3ヵ月後は打たない月、2本打つ月とかに
数日ずらすのは可能とのこと
0587病弱名無しさん2017/03/03(金) 01:25:55.31ID:sRJwHUTn0
ありがとう
トルツ高いね
自分には経済的に無理です
05883762017/03/03(金) 08:04:15.51ID:EskrVy3d0
治験を受けて二週間でかなり改善されました!手は指先までガサガサだったのに写真の通りです。体は赤みはひきませんが悪くはならない感じですhttp://i.imgur.com/h6IEuY7.jpg
0589病弱名無しさん2017/03/03(金) 08:24:59.00ID:Cx6ka/fI0
元の画像も見たかったな
手ゴツいなw
05913762017/03/03(金) 08:37:08.96ID:EskrVy3d0
>>378 です
0592病弱名無しさん2017/03/03(金) 08:54:25.50ID:Cx6ka/fI0
>>378
さんくす

前にもその生物の名前スレでみたな
0593病弱名無しさん2017/03/03(金) 08:57:49.51ID:Cx6ka/fI0
ググったら
リサンキズマブはIL-23p19阻害薬らしいね
0595病弱名無しさん2017/03/03(金) 09:24:38.70ID:bOoI7XDZ0
皮膚生検やった人いる?
どんな感じだった?
乾癬疑いで皮膚生検やった人のブログをいくつか見たけどほとんどが皮膚生検やったのに曖昧な結果だった
生物も視野に入れるために皮膚生検の話がでたんだけどやっても曖昧なら意味ないんじゃないかなぁ
痛いの苦手だし
皮膚生検では乾癬かどうかだけわかるの?重症度みたいなのもわかるの?
0596病弱名無しさん2017/03/03(金) 10:05:12.73ID:j82CUuae0
トルツ、自己注射ができるようになったら何カ月スパンで通えるのかね?
0597病弱名無しさん2017/03/03(金) 13:23:09.46ID:Fbpr4LxU0
>>595
やった
やらなくても見りゃわかるだろ普通とか思うけど
なんか実験的な試料採取とか一応建前的な理由でわざわざ採取してるという印象がぬぐえない
あとは少し残るし患者の気持ち考えろよと思う
0598病弱名無しさん2017/03/03(金) 14:20:15.50ID:gMrt5Tca0
>>595
俺の時は診断確定してから治療に入るので皮膚生検しましょうって流れだったな
まー予想通り尋常性乾癬ですって診断が貰えたよ
それからCT、血液検査(性病やHIV等も)、胃カメラ、内科で診察した後に生物を打たれたよ
生物を打つ前は必ず血液検査もしてる
0599病弱名無しさん2017/03/03(金) 17:52:30.24ID:OClmrrkG0
>>596
トルツは打つ時少し痛いから、痛いと思って離したら
そのインジェクター使えなくなるらしい、売り出してまだ3ヵ月だから
データ取れるまで、まだ時間かかるかも
2日目だけど皮膚の再生止まった気がする
頭の落屑もほとんど気にならない、荒れてる部分は時間待ち
0600495ですけど2017/03/03(金) 19:57:49.44ID:sRJwHUTn0
>>588
自分は爪にできていて手の爪は何とか根元が安定してきました
足の爪は無くなったかのように見えても触ると厚みがあるようなので爪が残ってるのかも
>>595
やりました
医師が病名がはっきりとわからないと本格的な治療スタートしないと脅されてしかたなく
診断書のコピー貰ったけど英語で書いてあって単語を調べながら訳してみたらあやふやな感じだった
後頭部の皮膚生検して数日シャンプーができなくて鱗屑がゴム状に厚くなって地獄を見た
治療と言ってもチガソン、ドボペット、オキサロール、デルモベートしかしてないけど
一番酷い椅子に座るとあたる患部の面積が徐々に増えてるから
チガソン二粒に増やすのが嫌だから低血圧っぽいのでシクロスポリンに変えてみようとおもう
0601病弱名無しさん2017/03/03(金) 21:51:49.43ID:bOoI7XDZ0
生検について教えてくれた方ありがとう!
やっぱり避けられない感じかな
生検したら100パーセントわかるならいいんだけどわからない場合があるってのがよくわからない
0602病弱名無しさん2017/03/04(土) 08:43:52.27ID:d035SLiM0
乾癬になって30年、最初は海水浴などで一時的に治まる時もあったが
60歳近くになると、一年中痒い、部屋も隣屑だらけ60歳までなんとか
周りの目に耐えつつ疲れやすくなり60歳で退職、時間はあるのに痒みに
耐える日々、人ごみ人と会うのを躊躇してしまう、もっと笑って過ごしたい
とおもい生物打ちました。
06033762017/03/04(土) 09:32:41.43ID:ua24LjSG0
>>602
良くなるとよいですね!僕も20年で生物使いはじめました。
0604病弱名無しさん2017/03/04(土) 15:20:33.53ID:nQwJblMB0
周りの目は普通なのに自分自身で勝手に人に汚いって思われてるとか
避けられてるって被害妄想が酷くなるんじゃないかな?
乾癬は心もやられる病気だよ
0605病弱名無しさん2017/03/04(土) 15:25:14.01ID:6V05CLGY0
客観的に見てマジで気持ち悪いだろ
むしろ見慣れてる分自分が思ってるより気持ち悪い
0607病弱名無しさん2017/03/04(土) 18:32:01.53ID:d035SLiM0
>>606
事務所内の仕事ではなかった
倉庫内がメインだったよ、でも指にも乾癬出来て、カチカチ割れてきて仕事
出来ないからテーピングテープ指に巻いて、その上に手袋してた
事務所内では帽子かぶってたりしたけど、気持ち悪いと思われただろうね
給料は割と良かったから我慢して仕事して預金増やしてた
0608病弱名無しさん2017/03/04(土) 18:32:18.17ID:nQwJblMB0
>>605
励まそうとしてるのに事実を言うなよ
そりゃ部屋中が屑だらけとか不衛生で汚すぎるわ
0609病弱名無しさん2017/03/04(土) 18:35:49.32ID:vBgIIzcE0
見える箇所に乾癬できてると容赦なく色々聞かれるのに周りは気にしてないとか
無理無理w
0610病弱名無しさん2017/03/04(土) 18:46:04.31ID:d035SLiM0
あと、嫁はいないけど息子いるから
遺伝も気になるから、いい仕事に就けるように投資したそれは
成功したかな、回してもらえるかはわからんが
06114952017/03/04(土) 19:40:43.79ID:cOh7/8YF0
自分は発症がわかってから
近所にある温泉のあるスーパー銭湯に行けなくなった
後ろにある幹部を鏡越しに見てもグロいとおもってるから
みんなに迷惑がかかるとおもって遠慮してるし文句言われたら嫌だから行かない
0612病弱名無しさん2017/03/04(土) 21:49:55.05ID:FSvBTTH30
>>610
それだけできれば立派だわ。
俺も子供達のために目指す方向決めなきゃなぁ。
0613病弱名無しさん2017/03/04(土) 22:03:07.55ID:d035SLiM0
チガソン、ドボペット、テルモベート、ボンアルファハイまでくると
さすがに生物に行かないと思って、担当医に相談トルツうちました。
0614病弱名無しさん2017/03/04(土) 22:20:43.07ID:d035SLiM0
>>612
ありがとう
おっさんだけど、褒められたらうれしい
0616病弱名無しさん2017/03/05(日) 02:33:15.10ID:4/f+m+7Q0
うちは嫁さんはいるけど子なしだわ
家や車のローンは終わってるから金銭的には楽だけど
60定年までにあと20年くらいあるから辛い
ま、顔に出て仕事やめたから関係ないか
生物で良くなったら土日休みの低賃金でも気楽な仕事をしたい
0617病弱名無しさん2017/03/05(日) 06:09:12.22ID:LE5F5lzA0
>>587
自分は退職金があったからトルツの選択肢があるけど
家庭もってたら我慢してたかも
一人暮らし、もうご飯食べました洗濯しようかな
0618病弱名無しさん2017/03/05(日) 19:53:14.50ID:4/f+m+7Q0
乾癬は関係ないかもしれないけど
腹の調子が悪くてトイレの回数がすごい
何回にも分けて出てる感じ
下痢じゃなくてやや軟便
0619病弱名無しさん2017/03/05(日) 20:06:40.45ID:4bW43YPS0
腸が炎症してるのかもしれんよ
俺は生物打つ前肛門が炎症して痔になってた
あとは気管支も炎症気味でかるい喘息気味になってたけど生物打ったらピタッと治った
0620病弱名無しさん2017/03/05(日) 20:08:53.31ID:4bW43YPS0
カンセンは皮膚に症状がでてる訳だけど
内臓にも症状がでてたとしてもなんら不思議ではない
爪にも関節にも症状がでる人もいるし
免疫がどこを攻撃するかはわからない
0621病弱名無しさん2017/03/05(日) 21:04:24.32ID:U4FcCw340
けど医学的には皮膚疾患だよね?内臓炎症が認められたら膠原病のように内科治療に当然なるだろうし
膠原病との違いはそこかなと思った
0622病弱名無しさん2017/03/05(日) 21:08:17.19ID:E4Aae4B00
俺も血便が出てた
明らかに乾癬と関係してたと思う
もう治ったけど
0623病弱名無しさん2017/03/05(日) 21:31:53.76ID:4bW43YPS0
免疫疾患は多種多様あるけど根本は同じで
どこに症状がでるかの違いだと思ってる
これは完全におれがそう思ってるだけたけど
0624病弱名無しさん2017/03/05(日) 21:34:49.62ID:4bW43YPS0
ちなみに俺はアレルギー性鼻炎ももってた
これも鼻の粘膜が炎症して腫れて鼻腔?がせまくなって鼻で呼吸ができなくなるというもの
それも慢性的に これも原因は免疫の暴走だから関係はあると思ってる
0625病弱名無しさん2017/03/05(日) 21:37:52.05ID:4bW43YPS0
結膜炎ももってるけどそれも炎症なんだよね
慢性的な炎症は免疫が暴走して自分を攻撃した結果だから すべての炎症がそうとは言わないけど免疫疾患をもってる人の慢性的な炎症は高い確率で免疫の暴走が原因だろう
0626病弱名無しさん2017/03/06(月) 20:02:33.46ID:J97sL5N70
慢性的な炎症(アレルゲンも)は、免疫システムの疲労から生まれるだけ
0627病弱名無しさん2017/03/06(月) 21:00:58.32ID:rtvrm0wQ0
なぜ疲労するのか

慢性的に自分を攻撃してるから
0628病弱名無しさん2017/03/06(月) 21:02:21.10ID:low4j3nd0
とにかく完治する薬を早く作ってほしい
0629病弱名無しさん2017/03/06(月) 21:14:14.56ID:E2HyF/9Z0
何時間寝ても眠いわ
疲れやすいしマジで体がおかしい
0630病弱名無しさん2017/03/06(月) 21:36:06.73ID:rtvrm0wQ0
生物打ったら疲れやすくなるよな
06313762017/03/07(火) 12:23:31.12ID:24EZC4bY0
生物使いだしたらニキビが変なとこに出来て困る
06333762017/03/07(火) 14:49:54.38ID:24EZC4bY0
顎髭の中にでっかいのが3つ、おちんちんの付け根あたりにでっかいのが1つ
0635病弱名無しさん2017/03/07(火) 18:16:38.76ID:1Li132390
オテズラ始めた。
良くなったら報告します。
0636病弱名無しさん2017/03/07(火) 18:34:10.90ID:HTDGTtIW0
オテズラってなに?生物じゃないよね?
0637病弱名無しさん2017/03/07(火) 18:45:59.50ID:1Li132390
今月から発売の経口薬です。
効果は医者も良くわからない。
0639病弱名無しさん2017/03/07(火) 19:44:29.71ID:uGeo0Vrz0
>>631
それ毛包炎というものかも
自分もチガソン飲んでるだけなのにニキビみたいなものあちこちに出ています
抵抗力を落としてるからニキビになりやすいみたいなこと先生が言ってましたから生物も抵抗力が落ちてるのかもね
そして私も疲れやすくなったのでできるだけ多く睡眠とってます
薄くなってるからシクロスポリン試してみたい

あとオテズラレポお願いします
0640病弱名無しさん2017/03/08(水) 21:58:47.80ID:bFBX45yb0
トルツ打ったものです
4日目かな、頭皮は白く層になってたからまだ少し時間かかるかも
手のひら、かさかさ気味であかぎれみたいに傷ができたけど、皮膚の再生は
遅くなった分、治りが遅いのかも、足の裏も硬くなった部分がはがれてきた
脇の下、赤みが少し薄くなって盛り上がり感はあまり感じないかな
俺もチガソン2年位日に3カプセル飲んでた、最初は効いたけど、だんだん
効かなくなった。
疲れやすいのは痒みで、睡眠が浅くなってるからじゃないかな
0642病弱名無しさん2017/03/09(木) 02:30:18.38ID:Nrl4yKxQ0
>>640
>疲れやすいのは痒みで、睡眠が浅くなってるからじゃないかな

すげー納得 たしかに眠り浅いし質の高い睡眠が取れてない気がする
0643病弱名無しさん2017/03/09(木) 14:03:57.36ID:/tqjbp0aO
頭皮だけ症状でてる方いらっしゃいますか?最初 脂漏性湿疹生え際に出来ていて ステロイド処方されて しばらく塗っていたんだけど 数年したら真っ白くカサカサしてきた。ステロイドばかり塗ってると乾せんに移行するらしいってわかって困っています。
0644病弱名無しさん2017/03/09(木) 14:08:44.48ID:m4xTqlsS0
>>643
最初は頭皮だけだったな〜
脂漏性皮膚炎と言われ治療を続けているうちに
どんどん全身に広がっていったよ
病院変えてきちんと調べてもらって乾癬用の薬でだいぶ良くなったけど
0645病弱名無しさん2017/03/09(木) 14:15:59.65ID:/tqjbp0aO
>>644
マジですか。困った…
元々 脂性肌で若い頃はニキビできたりで乾せんは縁のないと思っていたので衝撃です。乾せんという診断は何か検査とかあるのでしょうか。
0646病弱名無しさん2017/03/09(木) 14:50:18.53ID:WUMwIcd00
>>643
俺がなったときと一緒だわ。
断定して欲しかったら乾癬部の皮膚切り取って
検査してもらうって昔皮膚科で言われた気がするな〜
俺が思うに脂漏性じゃなくて最初から乾癬
だったと思うよ?
0647病弱名無しさん2017/03/09(木) 14:55:05.25ID:qFk0Zyfw0
俺も頭皮から発症

脂漏性湿疹と診断されて、ステロイド処方された
全然治らずどんどん悪化したので、病院を変えたら乾癬との診断

今ではステラーラ打って1年
一応寛解を保ってたけど、最近ちょっと出始めてきた

きっと最初から乾癬だったのでしょう
0648病弱名無しさん2017/03/09(木) 15:11:23.39ID:/tqjbp0aO
指の第一関節が赤く腫れて何本か曲がってきちゃってて中年女性が発症するへバーデン結節って整形外科で言われたんだけど乾せんの関節のやつかもしれない。これも皮膚科で診察してもらえるのでしょうか。
0649病弱名無しさん2017/03/09(木) 16:23:42.90ID:aVhpivRW0
>>648
皮膚症状がなければ関節症性乾癬ではないかもしれません。
悪い方向に考えないほうが
0650病弱名無しさん2017/03/09(木) 16:47:11.71ID:/tqjbp0aO
>>649
ありがとうございます。今のとこ頭皮だけでオキサロール軟膏をぬっています。通院してる皮膚科はろくに見ず薬ばかり処方するので折りをみて違う皮膚科にいってみます。
0651病弱名無しさん2017/03/09(木) 17:11:29.82ID:Nrl4yKxQ0
俺も最初は頭皮からだったな
0652病弱名無しさん2017/03/09(木) 17:24:47.08ID:+OdlWoXq0
俺も頭だった。
痒くて痒くて、鱗屑も最初はでけぇフケだなぁとか思ってたわ。今は頭治って全身に…
0654病弱名無しさん2017/03/09(木) 17:59:06.72ID:aVhpivRW0
>>653
最初は玉袋で寝れない位痒みだった
それから薄い皮がボロボロ
0655病弱名無しさん2017/03/09(木) 18:04:09.59ID:aJ5LFOeK0
割と好発部位じゃね?
陰茎の根元もけっこうできてる
0656病弱名無しさん2017/03/09(木) 18:12:03.74ID:WUMwIcd00
今脱ステしてから2ヶ月たつけど
頭と鬼頭だけだわ。あとはほぼ消えてきたなぁ
0659病弱名無しさん2017/03/09(木) 19:45:11.28ID:/I18ABwr0
あやふやなので自分はよくわかないけど
もしかしたら頭皮からはじまっていたのかも
爪に異常ができたのと頭が痒く違和感を感じていたかも

https://www.youtube.com/watch?v=miJ0zk7FhQY
少し古いCMになるけどコレに乾癬って書いてある
だから乾癬ってメジャーな病気なのでは
だから薬価をかなり安くしてくれよん

頭皮に塗るオキサロールとデルモベートが無かったら
今頃たんこぶばっかだったかも
髪の毛が薄くなっていまだに痒みと鱗屑出るけど
0660病弱名無しさん2017/03/09(木) 20:23:26.21ID:a6WCYTUb0
>>658
特に治療してませんが、シャンプーは刺激が弱そうなのを選んでました。
0661病弱名無しさん2017/03/10(金) 09:43:44.45ID:hqddOAZO0
みんな似ているな〜
頭から発症して脂漏性と誤診されてって

俺は体はだいぶマシになって来たけど
頭は全然良くならないね、
エンドレスで粉が出てくるよ。
0662病弱名無しさん2017/03/10(金) 10:03:33.33ID:cyvps1nx0
乾癬からくる結膜炎になった人いる?結構重い結膜炎が去年からずっと治らなくて眼科に行ってるんだけど、なぜか一昨結膜炎の治療はしないんだよな
ドライアイだから目薬出しときますで終わり
こんなもんなんだろうか
0663病弱名無しさん2017/03/10(金) 10:14:51.34ID:VPY3zFKs0
かんせんからきてるかどうかは医者でも判断でいないんじゃね?
0665病弱名無しさん2017/03/10(金) 12:36:49.12ID:/BVp3InFO
でもさ パッとみて はい、脂漏ですね。わしもできてるっておじいちゃん先生の頭皮見せられて こりゃ駄目だって思って。
かんせんの発症率 全人口の0.1%しか居ないって。私 もしかしてAIDSなのかしらって不安になる。
0666病弱名無しさん2017/03/10(金) 13:40:40.93ID:HuDcqNqa0
頭のは無理やり引っぺがすから血まみれよ。

ストレスから来る自傷行為やね。
0667病弱名無しさん2017/03/10(金) 13:47:14.90ID:VPY3zFKs0
触って取れそうだと取りたくなるしね
0668病弱名無しさん2017/03/10(金) 14:36:21.92ID:hqddOAZO0
乾癬だと知らないうちは
デカいの取れたwwwwて笑ってたのに
0669病弱名無しさん2017/03/10(金) 15:47:59.55ID:VCRkTYEn0
髪の毛生えたまま取れてくるのは泣けてくる
0671病弱名無しさん2017/03/10(金) 18:14:04.50ID:WRXfvyTF0
生物やる前、ぺりっと剥がした髪の毛のとこに穴が空いた鱗屑が蓮コラみたいでゾクッとすることあったな
0672病弱名無しさん2017/03/10(金) 18:29:51.18ID:VPY3zFKs0
無理に剥がすと血がでそうな時にきれいに剥がせると気持ちいい
0673病弱名無しさん2017/03/10(金) 19:40:47.58ID:GpZ/JoBB0
>>669
おっさんだけど何回も泣いたわw
何か所もたんこぶのように膨れ上がったから気持ち悪くて取るんだよなw
枕カバーには血と膿の後がたくさんあって洗濯しても消えないw
0674病弱名無しさん2017/03/10(金) 21:13:02.03ID:McqHaaR20
掃除機の中7割は鱗屑かも
0678病弱名無しさん2017/03/11(土) 19:59:46.38ID:hWNIXrAd0
オテズラ飲みだがとりあえず5日目で鱗屑止まった。
ちょつと嬉しい。
0679病弱名無しさん2017/03/11(土) 21:55:36.97ID:WXS051Nj0
乾癬が重度の人って
風俗はどうしていますか?
私はピンサロとか暗い系と
セクキャバとか自分が脱がない系に
もっぱら行っています
 
0681病弱名無しさん2017/03/11(土) 22:45:14.48ID:WXS051Nj0
>>680
オナニーだけで我慢できるの??
女の子のマンコとかアナルとか触りたくならない??
0682病弱名無しさん2017/03/11(土) 22:49:07.72ID:mG3075H50
チンポにでていけねーんだわ
0684病弱名無しさん2017/03/12(日) 01:02:44.34ID:K4LvbIvU0
乾癬だとわかってほんの少しだけ勉強したことがあって
本で見たけど子宮口にできた女性のが写っていて
かわいそうだとおもった

この病気になってから
イチモツにはできてないけど早漏になりました
敏感になってしまった
0685病弱名無しさん2017/03/12(日) 02:17:15.52ID:IUKooXuX0
生物や内服やってる奴が風俗に行くのは自殺しに行くようなもんだろ
0687病弱名無しさん2017/03/12(日) 09:26:08.92ID:Ft/pYnRP0
>>685
なんで??
生物やっていると病気に罹りやすくなるの?
 
0688病弱名無しさん2017/03/12(日) 09:30:23.76ID:MghiVhpx0
生物や内服は免疫を弱めてる訳だし
0689病弱名無しさん2017/03/12(日) 13:02:11.59ID:IUKooXuX0
>>687
生物前の内科検診で説明あったやろ
免疫力全般が落ちてるから病気にかかりやすいよってさ
風俗で性病貰って生物中断とか馬鹿らしくね?
0690病弱名無しさん2017/03/12(日) 13:41:58.12ID:Ft/pYnRP0
>>689
コンドームで完全防備しているから大丈夫
ディープキッスも控えてる
 
0691病弱名無しさん2017/03/12(日) 16:23:59.40ID:K4LvbIvU0
激しく動いて何かに強くあたると患部になるから無理ポ
風邪引いて増えたし扁桃腺が治りづらくなったし
エッチは寛解するまで待つよ
0692病弱名無しさん2017/03/12(日) 16:26:37.11ID:Ft/pYnRP0
乾癬になって肉食減らすと
性欲も減るよね
生物打って肉食を元に戻すと
性欲が元に戻った
0693病弱名無しさん2017/03/12(日) 21:29:52.73ID:uUSRfcM50
気の持ちようじゃね?俺はあんまり
変わらんけどな
性欲なんかなくなってもいいけど
チンポコと頭の乾癬だけわ勘弁だわ
隠しようがないわ…つらい。
0694病弱名無しさん2017/03/12(日) 21:39:29.11ID:Ft/pYnRP0
このスレ、見ていると
乾癬患者は性欲少ない人が多いんでしょうか?
出費が少なくて羨ましいです
0696病弱名無しさん2017/03/12(日) 21:42:39.66ID:Ft/pYnRP0
俺も重度の乾癬患者だが
風俗遊びは生涯の楽しみだから出費がかさむ
0697病弱名無しさん2017/03/12(日) 21:51:49.29ID:VZp9ZCaF0
酷かった時は勃起すると裂けてめちゃくちゃ痛かった 
0699病弱名無しさん2017/03/12(日) 22:25:54.91ID:VZp9ZCaF0
生物打って尿たんぱくでた人いる?
0700病弱名無しさん2017/03/13(月) 10:48:10.97ID:V5Ju1pzl0
オテズラって重症患者だけ?
下肢だけにしか乾癬がないのだけど、処方してもらえるかな?
0701病弱名無しさん2017/03/13(月) 12:45:05.52ID:urcI1qQf0
肝臓に負担がかかりすぎてるということでステラーラ中止された
今後別の薬を検討するらしいけどステラーラ見たいに数ヵ月おきで済む薬ないよね?

3ヶ月に一度の通院でも面接で渋られて150連敗中なのにステラーラ禁止になったらもうどこも雇ってくれんわ
がちでおわった
0702病弱名無しさん2017/03/13(月) 18:48:34.76ID:Ml2ZJKh80
通院で落ちるってそれ他に原因があるパターンじゃね?
流石に3ヶ月に1度の通院で不採用はないと思うわ
面接に行く会社を間違えてるか、本人に別の問題があるかのどちらか
0703病弱名無しさん2017/03/13(月) 22:46:51.44ID:7Lj4nFUh0
オテズラって副作用として吐き気とかあると書いてあるけど、
そこらへんどうですか?

効果あるのかな?
0704病弱名無しさん2017/03/14(火) 01:28:34.55ID:kX/EO4lJ0
糖質制限抜きにして
脂っこいもの食べたら増えるのかな
不味い天ぷら食べたら一気に増えてしまった
0705病弱名無しさん2017/03/14(火) 01:31:25.74ID:kX/EO4lJ0
あと生物とかやらない限り
内服薬と外用薬のみでは完全に消えないよね?
爪にできたのは爪がキレイな状態になったとして軟膏塗るの止めたらまた悪くなるのかな?
0706病弱名無しさん2017/03/14(火) 01:43:30.23ID:1Lc71U9w0
生物やってたらだいぶ爪も良くなってきたぞ
0707病弱名無しさん2017/03/14(火) 01:54:46.13ID:kX/EO4lJ0
手の爪は全て根元から良くなってきてるけど
足の爪は良くなってるのもあれば悪いまま(酷いのが軽減された感じだけど見た目がう〜ん)のもある
0708病弱名無しさん2017/03/14(火) 07:44:57.39ID:mhMATcMq0
>>703
自分は1週目だけど特に気にならなかったな。
なんとなく食欲落ちた気がしたけど良くわからない。
0709病弱名無しさん2017/03/14(火) 09:57:31.76ID:hfE2HyCH0
昨日も歌舞伎町のヘルスに行ってきた
ディープキスも一杯したし
気持ちよかった
 
一緒にシャワー浴びたけど
乾癬のことは何も言われなかった
0710病弱名無しさん2017/03/14(火) 10:45:06.33ID:0WvnDmr+0
言わないだけだぞ
よく行けるな
0711病弱名無しさん2017/03/14(火) 14:30:55.85ID:1Lc71U9w0
>>709
すごいな
どのくらい出てるの?
0712病弱名無しさん2017/03/14(火) 16:34:18.22ID:jBG7DQph0
オテズラは効き目がパッとは出ないって聞いたけど、
効果のほどはどうでしょうか?
0713病弱名無しさん2017/03/14(火) 21:20:36.34ID:hfE2HyCH0
>>711
俺は量が多めだから
10mLが二回くらい出る
 
0715病弱名無しさん2017/03/14(火) 22:41:01.31ID:mhMATcMq0
>>712
1週間で鱗屑は止まったけど赤みは引いてない。
生物やったことないけど医者が言うには遅いらしい。
副作用が少ないのと検査が要らないので町医者でも処方してもらえる。
けど初回の2週間のスターターパックで7000円弱、
月17000円位かかる。
生物と外用薬の間 の位置って医者が言ってた。
0716病弱名無しさん2017/03/14(火) 23:11:35.84ID:1Lc71U9w0
>>714
ん?
安価ミスか?
0717病弱名無しさん2017/03/15(水) 01:24:14.15ID:CfT8Vr6q0
>>715
たまにでいいからアフターレポートしてほしい
町医者でよくなるのならば
せめて半額ぐらいになればオテズラ使ってみたい
町医者なら土曜日午前中やってくれるから平日が使えるようになるし
0720病弱名無しさん2017/03/15(水) 23:13:21.76ID:fKPAwdJE0
元色白
0722病弱名無しさん2017/03/16(木) 01:48:53.53ID:ScbV8Iav0
日焼けはできるけど
夏になったら半袖の腕が黒くなる
0723病弱名無しさん2017/03/16(木) 02:41:02.42ID:ND5+cuLD0
そういえば白人に多いらしいな
肌の色となんか関わりがあるのだろうか
0727病弱名無しさん2017/03/16(木) 10:52:07.27ID:WtQW5ojs0
日焼けしても白くなるのが早いかも
0728病弱名無しさん2017/03/16(木) 20:56:42.61ID:JUbWaDQn0
あと頭とチンポだけだ…体はほとんど
消えた。みんなも頑張ってな!
俺は色白でも色黒でもないけどそんなの
あんまり気にしないほうがらくだぞ?
0730病弱名無しさん2017/03/16(木) 22:44:31.24ID:DxhJaYSJ0
色白関係あるの?俺も色白。
0731病弱名無しさん2017/03/16(木) 23:53:58.20ID:xcT2V3n+0
色白の罹患者が多いらしい。メラニン色素の関係か、遺伝子レベルのことか。。。
0733病弱名無しさん2017/03/18(土) 05:54:08.90ID:R1Uv6Xt20
>>732
やってない。
俺は比較的軽いほうだと思う
肘、膝、脇腹、足の裏、尻の割れ目に
でていて肌の色が薄くなったけど、
皮の発生はもうなくなったよ。
ただ頭とチンポだけはまだバリバリで
心が折れそうだわ
0734病弱名無しさん2017/03/18(土) 12:45:06.92ID:8YhJC0/Z0
オテズラ飲みです。日に日に赤みもおさまりスターターパックの薬も終わりそうなので薬を処方してもらいに医者へ行ったが2週間分しかもらえなかった。
町医者でも月2回通うのはメンドくさ。
QOLはめちゃくちゃ改善したけどね。
0735病弱名無しさん2017/03/18(土) 22:43:51.92ID:9fIlh4TX0
昨日皮膚科行って頭(乾癬)用にドボベット
顔(脂漏性皮膚炎)用にニゾラール出してもらいました
これからこのスレと過去スレ読みます
治らないそうでそれだけで既にorzです
0736病弱名無しさん2017/03/18(土) 23:20:15.79ID:caX04BRU0
>>733
経験者だからよくわかる勃起したら痛いし、薄い皮が落ちてた
弱めのステロイド塗ってたら改善した記憶があるよ
頭の豪雪も頭洗って乾燥してきたら余計痒いかった
海水浴に行って日焼けした後の半年位完解したときは天国だった
0737病弱名無しさん2017/03/18(土) 23:21:35.97ID:EUBhWFs40
>>734
スターターパックってことは2週間だと思いますが、
2週間で有意に変化ありました?
0739病弱名無しさん2017/03/19(日) 01:41:02.93ID:gbwumjce0
>>735
その治療は時間の無駄やで
頭に出でたら早めに内服か生物しないと全身に回るぞ
0740病弱名無しさん2017/03/19(日) 02:09:10.35ID:Uef0At0A0
>>734
前に鱗屑が出なくなったって書き込んでた方ですか?
赤味が引いてきたとかスゴい効果ですね!
0741病弱名無しさん2017/03/19(日) 03:51:07.35ID:5OuaRZSr0
地獄か・・・
0742病弱名無しさん2017/03/19(日) 08:17:17.93ID:y8gQmy090
>>737
4〜5日で改善を実感出来ました。
飲み始めて外用薬(ドボネックス)やめたけど問題なし。
15年以上苦しんだけど想像以上に自分は効果がありました。
小遣いの大半消えて行くけど。
0743病弱名無しさん2017/03/19(日) 08:39:29.15ID:ZFtV7ASA0
オテズラもうちょっと安ければなあ
低所得者はオテズラを毎日飲むより
3ヶ月一度ステラーラを打ったほうが安いという事実
07443762017/03/19(日) 09:31:26.16ID:T1A4MoPl0
火曜に2回目の治験受けてきます
0745病弱名無しさん2017/03/19(日) 10:28:50.40ID:d/aoHTb80
ブラゼボ生物とオデズラのレポ引き続きよろしくお願いします
0748病弱名無しさん2017/03/19(日) 15:04:26.58ID:d/aoHTb80
>>746
間違っていたらごめんね
>>747
今ここには
ブラゼボ生物してる人とオテズラ内服してる人のふたりがいるようだけど
0749病弱名無しさん2017/03/19(日) 18:22:35.54ID:Zx3E7KVJ0
トルツ2週目
先週3本目を打ちました
1週目効いたた話もありものすごく期待していたのですが
改善はしてますが、即効性とまでは言えない感じです
来月からは国民健康保険に入ることもあり、出費が減ると思います
限度額適用認定書利用して月に34500円、3ヵ月後は24600円
になるといいな
0750病弱名無しさん2017/03/19(日) 19:13:47.89ID:l+ADUo0+0
>>749
このスレを見る限り
コセンティクスが最強に効くような気がする
 
0751病弱名無しさん2017/03/19(日) 19:24:30.58ID:gbwumjce0
コセンティクスは最初の5週でほぼ結果が出るよ
所々にポツポツと乾癬がある人は99%効く
全体的に広がった人は諦めろん
0752病弱名無しさん2017/03/19(日) 19:52:41.31ID:l+ADUo0+0
>全体的に広がった人は諦めろん

まじすかあああああああ
全体的に広がった人は何をしたらいいんすかああ??
0753病弱名無しさん2017/03/19(日) 19:56:19.60ID:FtOtDT2g0
>>752
安心しろ全体的に広がっても余裕で効くよ
生物はむしろ重度の人にお勧めだよ
0754病弱名無しさん2017/03/19(日) 19:58:02.08ID:l+ADUo0+0
>>753
ステラ-ラーをやったが
半分くらいしか良くならんかったから・・
0755病弱名無しさん2017/03/19(日) 20:02:44.85ID:FtOtDT2g0
>>754
そうなんだ
コセンティクスの方が効くと思うよ
0756病弱名無しさん2017/03/19(日) 20:25:25.01ID:NXWID1zG0
>>752
全体でも効いた
0757病弱名無しさん2017/03/19(日) 21:02:20.72ID:ZqhKzs5o0
>>754
フフフ 大佐があたしの心を触った感じなんです
0758病弱名無しさん2017/03/19(日) 21:38:09.91ID:l+ADUo0+0
ストレスで死にそうだから
今日はビール飲んでる
 
0759病弱名無しさん2017/03/19(日) 21:43:45.36ID:FtOtDT2g0
痒みで熟睡できなくてつらい
0760病弱名無しさん2017/03/19(日) 21:48:58.15ID:l+ADUo0+0
俺はウナコーワクールパンチを愛用してる
 
0761病弱名無しさん2017/03/19(日) 21:55:13.07ID:Zx3E7KVJ0
市販のレスタ眠かアレルギール錠でも痒み押さえて寝れる
酒飲んで飲んだら、間違いなく遅刻するぐらい爆睡するよ
痒みで寝れずに飲んで寝たら数回遅刻した
0762病弱名無しさん2017/03/19(日) 22:49:01.05ID:8zDLXP/P0
3/14にMTXを初めて投与。同日に禁煙。もう5日目。つらいというか不思議な気分。
身近な人を失った気分。。。
0763病弱名無しさん2017/03/20(月) 01:28:32.47ID:Y2KlqzZ70
アルコール入れたら頭が痒くてたまらんのでお酒止めました
ところで
部屋着とかパジャマって何を着ていますか
パジャマは軟らかい生地の着てるので刺激は少ないけど
部屋着はジャージ着てるので刺激が強いのかも
部屋着何を着たらいいのか迷っています
0764病弱名無しさん2017/03/20(月) 01:56:37.96ID:8Qm43C4E0
>>762
副作用が最強の内服やんけ
そんなの長く続けてたら違う病気になるぞ
0766病弱名無しさん2017/03/20(月) 08:54:42.98ID:EHorGrwX0
>>763
綿100がいいよ
0767病弱名無しさん2017/03/20(月) 09:20:34.52ID:K58NAb0k0
>>748
プラセボな。偽薬。
0768病弱名無しさん2017/03/20(月) 09:39:23.28ID:VuzRVTv50
>>764
メトトレキサートなんてレミケード
やってるやつはみんな飲んでるぞ
関節だとヒュミラとかでもメトトレキサートは併用推奨
0769病弱名無しさん2017/03/20(月) 09:41:55.55ID:VuzRVTv50
ちなみにFDAではステラーラも関節症性乾癬に
メトトレキサート併用を承認している
0770病弱名無しさん2017/03/20(月) 09:46:27.54ID:VuzRVTv50
既存治療に効果がない場合ににオテズラが入ったら
大半の生物注射希望者が落ちる気がする
0771病弱名無しさん2017/03/20(月) 09:59:12.22ID:G1h96kI90
オテズリ
って何度見ても
オナニーとオテテ、センズリを合体させた言葉に見えて仕方がない
 
0772病弱名無しさん2017/03/21(火) 16:06:37.11ID:oTnAy5vv0
レミケードでもメトトレキサートは保険適用外になるから飲まない人もいる
0773病弱名無しさん2017/03/22(水) 00:45:15.50ID:5pv+yPXB0
レミケードって保険効かないの??
0774病弱名無しさん2017/03/22(水) 01:37:42.42ID:PtNXJ7zs0
オテズラ始めた人はまだあまり居ないのかな
0775病弱名無しさん2017/03/22(水) 01:41:15.48ID:uu64GooR0
週休1日の仕事なのにステラーラで肝障害がおきて打てなくなった

コセンティクスとか頻繁に通院しなきゃいけないよな?
費用も高そうだしどうすりゃいいんだ…
0776病弱名無しさん2017/03/22(水) 01:42:13.93ID:IxJXSl1c0
>>766
遅くなったけどありがとう
綿製品で軟らかめな生地の探してみる
0777病弱名無しさん2017/03/22(水) 01:51:48.97ID:uu64GooR0
コセンティクス150mg薬価73132
体重60kg以上は300mgなので2本打ち?

薬価43万のステラーラの1/3だけどこれを初週〜計5回打って、以降は月1

限度額払い戻し制度も使うとしてどうなんだ

実際にコセンティクス打ってる人教えてくれ
0778病弱名無しさん2017/03/22(水) 07:28:40.58ID:g7DwAbEK0
>>777
ステラーラ→ヒュミラ→コセンティクス2本打ちに変えたばかりですが3ヶ月分出してもらえた
負担は3ヶ月に1度44400円で今までと変わらないですね
初回から5回目までの分も貰ってきて自己注射で自宅で打てました

>>772
自分はヒュミラで併用してた時はメトレート保険適用でしたよ
0779病弱名無しさん2017/03/22(水) 15:28:10.51ID:uu64GooR0
>>778
自己注射って腕か腹か太股の脂肪に毎度場所をかえて打つとあったのだけど

間違って血管とかに打ったら死亡とかないよね?
その辺がすごく怖いので自己注射は避けたいのだけど
0780病弱名無しさん2017/03/22(水) 17:24:22.49ID:344pKuiQ0
今日皮膚科に行ってオテズラ処方してもらいました。自分は頭皮の症状が特に酷い感じですw
明日の朝から飲み始めるのでまたレポートします
0781病弱名無しさん2017/03/22(水) 17:27:03.32ID:uu64GooR0
>>780
副作用が怖いんだけど男は特に何もないんだっけ?
0782病弱名無しさん2017/03/22(水) 18:28:10.66ID:PtNXJ7zs0
>>780
同じだ。
自分も今日オテズラ処方してもらって、明朝から服用開始。
10年間増えに増え続けて、足の先から頭のてっぺんまでボツボツ。
半袖短パン着たい!!!!
0783病弱名無しさん2017/03/22(水) 19:02:39.86ID:LTM2D94U0
>>781
先生曰く副作用は少ないらしいが、悪心、下痢などの症状が見られることもあるみたいで、最初の5日目くらいまでは低容量でスタートらしい。調べる限り女性はしっかり避妊するように。
あとは、効果も遅いとは言っていたけど。
どうなっていくかは身を持ってレポするw
0784病弱名無しさん2017/03/22(水) 19:07:13.16ID:LTM2D94U0
>>782
おw自分も発症して10年以上経って、今までは外用薬だけで頑張ってたけどもう精神的に無理なとこまで来てて。
ここ2カ月はシクロスポリンも飲んでたなぁ
0785病弱名無しさん2017/03/22(水) 19:11:18.48ID:g7DwAbEK0
>>779
自分は場所を左右変えながら腿と腹に打ってるけど今はペン型で皮下注射だから痛くなくて簡単です
打ち方は説明してくれますし当然動脈とかの血管があるような箇所には打たないです
腕も外側の上腕部しか打てないので自分で打つ場合はあまり打たないでしょうしやってみると意外となんともないですよ

ヒュミラの改良前のシリンジは沁みて中々薬剤押し込めなかったですけどね・・・
コセンティクスはペン型があるからチクッとしたと思ったら打ち終わってます
0786病弱名無しさん2017/03/22(水) 19:22:35.97ID:uu64GooR0
>>785
血管がある場所とない場所がいまいち分かりにくいんだけど、腕はともかく腹だっつぇあどこさしてもok?
0789病弱名無しさん2017/03/22(水) 19:59:25.43ID:g7DwAbEK0
>>786
腹はヘソから5cmだったか避けて下腹部と決まってますね
要はヘソからやや下目の5cmはなれた下腹部の左右です
0790病弱名無しさん2017/03/23(木) 01:31:30.50ID:ocMbb0YX0
>>784
自分はチガソンからシクロスポリンに変えたい
オテズラが安くなれば飲んでみたい
0791病弱名無しさん2017/03/23(木) 01:53:50.03ID:qzChPqGu0
>>790
自分はチガソン全然効かなくて、副作用がキツかった。手足の皮剥けまくり、手の爪と皮膚の間が切れて痛かった。
シクロスポリンとオテズラはそこまで薬価の差は無いんじゃないかな?しかも血液検査必要ないし。感染症や腎臓肝臓の心配もないから。
0792病弱名無しさん2017/03/23(木) 10:29:08.38ID:+01ttMBL0
>>778
ステラーラ→ヒュミラ→コセンティクス2本打ち

っって、そんなに効かなかったの???
 
0793病弱名無しさん2017/03/23(木) 14:28:45.36ID:K6aGkIvv0
レミケードとMTXって普通に保険適応されてたけどな
生物使いまくってるリウマチ専門医じゃ
MTX怖がってる医師なんてただの勉強してない医師扱いだった
週の処方量軽く上まってたけど何も言われなかったしその後大幅に上げられた
適応外で言えばMTXの副作用抑えるための葉酸(フォリアミン)だってそうだけど
よく使われてる
0794病弱名無しさん2017/03/23(木) 14:29:15.15ID:K6aGkIvv0
逆にチガソンなんて世界でとっくに禁止されてて先進国で使ってるの日本だけ
0795病弱名無しさん2017/03/23(木) 18:55:28.91ID:th0w9asf0
>>792
ステラーラは1年で関節痛の効果が落ちて変更
ヒュミラは2年で爪乾癬と皮膚に鱗屑が出始めて来て変更
今はコセンティクス開始したばかりでまだ効果は実感してないです

ヒュミラにはコセンティクスから戻れると言われたので悪くなりだしたので変えましたね
まだトルツやルミセフは新薬で自己注射出来ないので点滴のレミケードより先にコセンティクスって感じです
0796病弱名無しさん2017/03/23(木) 19:08:57.23ID:+01ttMBL0
>>795
ステララーとひゅみらの合わせうちとかって駄目なんでしょうかね??
 
0797病弱名無しさん2017/03/23(木) 19:30:14.73ID:uPeZzqOP0
もしかして全部いっしょに打てば効くんじゃね
0798病弱名無しさん2017/03/23(木) 19:55:06.01ID:ocMbb0YX0
>>791
先ずはシクロスポリンを試してみたいとおもっています
シクロスポリン飲んでいたときの服用期間は何か月でしたが?
シクロスポリン飲んでいたときの血液検査の期間はどのぐらい空いていましたが?
シクロスポリンのジェネリックは容易く処方してもらえるのだろうか?
0799病弱名無しさん2017/03/23(木) 20:22:11.88ID:otBSuYXc0
>>798
>>791ではないが、シクロスポリン飲んでるときは2ヶ月に一回血液検査はしてた
ネオーラルのジェネリックがシクロスポリンだと思ってたんだが、違うのか
0800病弱名無しさん2017/03/23(木) 20:51:57.21ID:2kfNJKi+0
副作用のリスクなら生物の方がマシ
0801病弱名無しさん2017/03/23(木) 21:15:02.98ID:ocMbb0YX0
>>799
ありがとう
とにかくジェネリックで安いのがいい
0802病弱名無しさん2017/03/23(木) 21:43:14.61ID:otBSuYXc0
>>801
50ミリ飲んでて1ヶ月で約6千円くらいだったかなー

やっぱり生物の方が副作用少ないよな
でも受けさせてもらえるレベルなのかがわからない
0803病弱名無しさん2017/03/23(木) 22:57:29.75ID:rIzkHYrD0
メトトレキサートは乾癬では保険適用外だろ
0804病弱名無しさん2017/03/23(木) 23:47:25.44ID:w9YyE2rt0
>>802
生物がしたいって医者に言ったら誰でも出来るで
0805病弱名無しさん2017/03/24(金) 01:47:54.69ID:Q73140j80
>>802
シクロスポリンの量をググってみたら300rだったのに、
そんなに少ない量でいいのなら今度病院に行ったら変えてもらいます。
一年ぐらい前にした血液検査で血圧とか低めの数値が出てるから向いてるかも。
0806病弱名無しさん2017/03/24(金) 19:17:52.76ID:ffDVJDOb0
生物受けてる人で頭皮の乾癬消失した人っている?
何受けてそうなったかも教えて欲しい
0807病弱名無しさん2017/03/24(金) 19:59:15.97ID:y6zmluxw0
コセンティクス打ち始めて3ヶ月くらいで消えたかな
0808病弱名無しさん2017/03/24(金) 20:24:04.41ID:m1j8Ikjq0
俺もコセンティクスで消えたよ
コセンティクス以外は打ったことないけど
0809病弱名無しさん2017/03/24(金) 22:14:01.36ID:ffDVJDOb0
>>807>>808
ありがとう。どれくらいから目に見えて効果見え始めた??
もう頭に薬塗らなくても良くなりたい、普通の生活送りたいってストレスで
0810病弱名無しさん2017/03/24(金) 22:23:22.02ID:ffDVJDOb0
あと今効果が出始めてどれくらい継続中か教えて欲しい。質問ばっかりでごめんな
0811病弱名無しさん2017/03/24(金) 22:32:08.86ID:4woPLgWW0
コセンティクスでなおった
赤み落屑炎症が改善した
0812病弱名無しさん2017/03/24(金) 22:33:33.98ID:4woPLgWW0
効果は1ヶ月目から感じるはず
2ヶ月目くらいから明らかに変わるのがわかる
0813病弱名無しさん2017/03/24(金) 23:00:51.71ID:ffDVJDOb0
>>811
ありがとう。そういう情報聞けて嬉しい

後は医療費の問題もあるか、、
0814病弱名無しさん2017/03/25(土) 01:14:23.87ID:Wg0IQVF00
高額医療費は人によって違うからなんとも言えね
だけどコセンティクスは自己注射が出来るから安く抑えられるね
例えば3月から始めたとして3月の5週間は毎週注射して
5週目に3ヶ月分(4、5、6月分)の自己注射貰えば次に病院にいくのは7月
そこで3ヶ月分(8、9、10月分)貰えば次は11月に病院行けばいい
そこで12、1、2月分貰えばって感じでしょ
病院代の発生する月は3、7、11月の年3回
以降は割引もあるし更に安くなるよ
0815病弱名無しさん2017/03/25(土) 01:17:08.00ID:Wg0IQVF00
ポツポツとまばらに乾癬がある人はコセンティクスがよく効くって説明あったから
貴方が同タイプの乾癬ならコセンティクスで治ると思うわ
今は辛いが希望はあるから頑張ろう
0816病弱名無しさん2017/03/25(土) 01:24:38.69ID:k//2whWG0
今日からコセンティクス打ち始めました。
再来週からは自己注射って言われたけど、二ヶ月分しか出せないって言われた…
そんなもんなんかなって思ってたら三ヶ月貰える人もいるのねー
来週もう一回お願いしてみよー
0817病弱名無しさん2017/03/25(土) 01:42:52.02ID:9s2glHs+0
コセンティクスとか生物使える人がうらやましいです
自分には経済的に無理です
月に1万円ぐらいなら喜んで打つのに

暖かくなってきたせいか酷かった頭が少しずつ改善されてきてる
オキサロールとデルモベート使ってる

完治する薬を一刻も早く作ってほしい
今ある生物と内服薬と外用薬全て混ぜても無理かな
0818病弱名無しさん2017/03/25(土) 01:44:10.19ID:vdl17/sM0
>>815
大袈裟かもしれないけど死にたいくらい悩んでて、詳しく教えて貰えて本当に助かった!ありがとう。
今も色んな生物学的製剤出てるから、いつか完治する物も出てくると期待したい
0820病弱名無しさん2017/03/25(土) 02:53:49.75ID:mRcN65nZ0
もう乾癬は治る病気
0823病弱名無しさん2017/03/25(土) 03:29:10.55ID:mRcN65nZ0
>>821
嘘じゃねーよ
実際に自分の体で結果が出てるし
0824病弱名無しさん2017/03/25(土) 03:31:11.15ID:mRcN65nZ0
>>821
バカタレ言う方がバカタレ
0826病弱名無しさん2017/03/25(土) 05:47:24.26ID:mRcN65nZ0
>>825
くだらね
0828病弱名無しさん2017/03/25(土) 07:59:19.09ID:Q51njd1Q0
ヽ(´o`; オイオイ
0829病弱名無しさん2017/03/25(土) 08:18:44.72ID:gvVAgCmm0
>>826
どういう経過で治っていったのか教えてよ
人それぞれだろうけど凄く興味あるわ。
0830病弱名無しさん2017/03/25(土) 08:34:53.32ID:6pxnN+2E0
鰯の頭を飾って完治するやつもいるんだから
他人がどう治したか聞いてもしょうがないだろ
0831病弱名無しさん2017/03/25(土) 08:54:44.39ID:HuxtcK+r0
>>823
症状がでてないだけで治ってないよ
またそのうちなるだろう
0832病弱名無しさん2017/03/25(土) 09:14:26.92ID:vdl17/sM0
突然発症する病気でもあるし何らかの原因で突然治るってこともあるのかもな。本当、治療費払うために仕事してるような物だ
0833病弱名無しさん2017/03/25(土) 09:29:57.87ID:HuxtcK+r0
アレルギーの発症と同じようなもんじゃね?
発症は突然だけど自然に治る事は基本ないんじゃね?
0835病弱名無しさん2017/03/25(土) 12:23:34.36ID:gvVAgCmm0
>>830
そりゃそうだが俺もほぼ寛解まできてるから
色んな人の経過が聞けるなら今後の自分のためにも
聞いても損はないだろ?もうぶり返したくないんだよ。
0836病弱名無しさん2017/03/25(土) 12:29:15.77ID:6pxnN+2E0
>>835
ネットの書き込みなんて真面目に読んでたら損するぞ
0837病弱名無しさん2017/03/25(土) 12:40:49.35ID:J1gq0DzO0
>>834
の記事は、
コセンティクスを一時中断したとき、中断中に悪化しても、中断する前の状態には戻せる

改善が認められず、投与をやめて悪化分は、再投与すれば戻せるが、それ以上の効果はない
では?
0839病弱名無しさん2017/03/25(土) 13:19:16.33ID:9s2glHs+0
>>834
どうせ寛解状態を保つには再投与後は継続して打たないといけないんでしょ
0840病弱名無しさん2017/03/25(土) 13:21:33.97ID:HuxtcK+r0
俺の場合コセンティクス2年くらい打ってほぼ消えて今中止中で3ヶ月たつけどほぼでてない
悪化したらまた打とうと思ってる
0841病弱名無しさん2017/03/25(土) 13:22:13.15ID:HuxtcK+r0
ほぼ綺麗になったら打つのやめて
悪化したらまた打つのループでいいんじゃない?
0842病弱名無しさん2017/03/25(土) 14:28:49.31ID:lOR4npYb0
>>841
1年以上休止したら
限度額認定がリセットされるから
また値段が上がっちゃうじゃない
 
0843病弱名無しさん2017/03/25(土) 15:23:30.79ID:HuxtcK+r0
金の事考えたらね
金をとるか体をとるか
必要最低限だけ打ちたい
俺の場合コセンティクス打つとやたら体が痒くなるのと尿たんぱくがでるから何かしら負担にはなってるはず
0844病弱名無しさん2017/03/25(土) 15:24:24.13ID:lOR4npYb0
ひええ、コセンティクスで逆に体が痒くなるんすか
しかも精子が尿から漏れるなんて
 
0846病弱名無しさん2017/03/25(土) 17:19:50.31ID:fVJjFGAr0
金がかかっても毎日塗り薬を塗る苦痛や鱗屑を気にする苦痛が無くなるなら生物は打ちたい
0847病弱名無しさん2017/03/25(土) 17:39:09.90ID:mRcN65nZ0
コセンティクスやったやつはだいたい治ってる
やってないやつが治らないと思いこんでるだけ
0848病弱名無しさん2017/03/25(土) 17:56:37.73ID:9s2glHs+0
>>847
コセンティクスやって寛解したのはわかりましたが
打つの中断したらまた悪化しないのかな
0849病弱名無しさん2017/03/25(土) 18:09:23.20ID:mRcN65nZ0
>>848
それはするだろうねたぶん
まだやめるとこまでいってないからしらないけど
ただやる前と比べて肌の状態は一変してるのだから
少なくともやってる間はほぼ治ってると言って良い
0850病弱名無しさん2017/03/25(土) 18:27:54.05ID:TKXVqjUT0
いや、治ってないよ
病巣をそのままにして表面的にごまかしてるだけだから
必ず、悪化・副作用・歪みが出てくる
0851病弱名無しさん2017/03/25(土) 18:33:04.99ID:mRcN65nZ0
>>850
お前はやったの?
なんの治療したのか書けよ
0852病弱名無しさん2017/03/25(土) 20:13:13.04ID:vdl17/sM0
服作用出て早く死ぬってならそれでもいい。それでもいいから、肌の状態が綺麗なまま死にたい
0854病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:19:28.37ID:mRcN65nZ0
>>850
こういうやつに限ってステロイドしかやってない
0855病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:21:05.42ID:XWL6OroE0
長期間生物製剤で皮膚と関節症状を抑えてるがこれは表面でごまかしてるのではない
表面で誤魔化すのは鎮痛剤飲んでるようなもののことをいう
抗IL17Aなんてターゲット絞りまくってるし、腫瘍の心配どころか抗腫瘍作用が確認されてる

完治薬なんて脊髄をゲノム編集で入れ替えて免疫システム変えるぐらいしないとな
実際他の疾患でこれらは研究されていくだろうけど、乾癬にもいくのか疑問だな
>>803
適応外で処方されても保険はきくのが現実
リウマチ標準治療のMTXとフォリアミンの併用なんて保険適応外だけどマジどこでもやってる
フォリアミンは自費でお願いしますなんてなってない
和田秀樹の著書でなんで日本は薬いっぱい出してるのかの原因の一つに
保険の審査が甘いというのを挙げてた
アメリカだと保険会社が厳しくて処方された薬に保険がきかないことが多いらしい
普通に生物とMTXの併用は関節症性乾癬に承認済みだから大丈夫だと思うが
FDAが承認してなかったらやっぱ保険きかないんだろうな
0856病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:22:32.47ID:HO956Ip60
コセンティクス2年の治験終了、半年で悪化。
今ルミセヌ5回で悪化し始めて6回目投与、少し引いてきたような
感じ。
0857病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:23:55.29ID:XWL6OroE0
トルツは維持が月一だから1本病院で、2本自己注射とかなったら金銭的に楽だが
0858病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:26:17.25ID:XWL6OroE0
生物製剤なんて中和抗体できるんだからMTX併用しないといずれ効かなくなるのは
当然だと思うだけどなぁ
できにくいとされる完全人型タイプでさえ併用推奨になってるってのに
0859病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:30:23.85ID:HO956Ip60
MTX併用して一気に肝機能悪化
生物のみに切り替え
レミケードの時
0860病弱名無しさん2017/03/25(土) 21:33:03.20ID:XWL6OroE0
>>859
その為のフォリアミンなんだが飲んでた?
副作用対策で大事なのに適応外だからって出さない医師いたらやべえよ
0862病弱名無しさん2017/03/25(土) 22:23:34.71ID:lOR4npYb0
>>847
コセンティクスは自己注射できますか?
 
0863病弱名無しさん2017/03/25(土) 22:28:15.65ID:XWL6OroE0
やってない奴がというか効果いまいちな人や副作用出てる人が書き込んでて
何事もなく効いてる人らは病気忘れててスレにも来ない感じだと思うな
俺は調べ目的でいるけど
0864病弱名無しさん2017/03/25(土) 22:36:22.27ID:vdl17/sM0
生物してる人たちからしたら、打ってないやつは早く打った方がいいって感じか?
0865病弱名無しさん2017/03/25(土) 22:50:37.51ID:XWL6OroE0
オテズラ効くんなら生物やめたいんだがw
だからオテズラ情報を求むって感じ
0866病弱名無しさん2017/03/25(土) 23:01:56.78ID:vdl17/sM0
>>865
オテズラレポ忘れてたw
飲み始めて3日目だが、特に変わりないかな〜
まあ効果遅いらしいからな
0867病弱名無しさん2017/03/26(日) 02:35:14.19ID:9I1vifns0
>>865
オテズラは最小の5日間くらい段階持って徐々に薬の量を増やしていきます。
自分は明日で4日目
0868病弱名無しさん2017/03/26(日) 02:39:35.69ID:9I1vifns0
コセンティクスなど生物学製剤の類いは、大学病院とか大きめの病院でしか出来ませんか?感染症のチェックやら血液検査以外にも調べなきゃ出来ないって。
0870病弱名無しさん2017/03/26(日) 03:46:49.32ID:5zA5RnL+0
>>868
生物打てる病院は限られてる
基本的に大きな病院
検索すればでてくるよ
0871病弱名無しさん2017/03/26(日) 09:05:57.47ID:gnv6imUE0
>>869
かな!今日から朝夕20mmずつ!
0872病弱名無しさん2017/03/26(日) 09:37:14.36ID:5zA5RnL+0
それにしてもネーミングセンスおかしいだろw
なんだよオテズラってwww
真面目にやれよwww
0873病弱名無しさん2017/03/26(日) 10:09:18.91ID:5oIa/4hZ0
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
0874病弱名無しさん2017/03/26(日) 11:28:14.60ID:0dP711IH0
>>869
朝は15cmだな
0875病弱名無しさん2017/03/26(日) 15:50:19.08ID:51IXSCQW0
若いなぁ
0876病弱名無しさん2017/03/26(日) 17:38:56.13ID:XFMgEnTg0
オテズラのスターターパック終了。
誰か書いていたが5日目くらいから効いている感があった。
色が薄くなったのと、触っても滑らかになった。ついでに乾燥肌の痒みも改善された。
自分はpuwa治療をやっていたので、その日焼け跡が残っていて見た目は汚いままだけど。

副作用は30mgになったとたんに軽い吐き気がしたのと、下痢症状が出た。
吐き気は3日ほどで治まったが、下痢症状は続いている。
ただ、何度もトイレに行くようなものではなく、軟便なのと、何というか屁こいたらミも出そうというような感覚がたまにある。
0877病弱名無しさん2017/03/26(日) 17:40:42.98ID:5zA5RnL+0
関係ないけど今日少しだけ実がでてパンツ汚した
0879病弱名無しさん2017/03/26(日) 23:36:13.91ID:gnv6imUE0
オテズラ4日目終了!この時点で軟便だw
すでに体にはほぼドボ塗ってない
頭皮はまだまだかなー痒いし赤いし鱗屑もある
0880病弱名無しさん2017/03/27(月) 00:53:17.17ID:d0VioRUw0
乾癬の女とやった時に伝染る事ってあると思う?
0881病弱名無しさん2017/03/27(月) 01:51:39.69ID:fNvuhkZo0
寝ぼけながら

オテズラ飲み始めてから胸焼け、膨満感が酷め。自分も4日目だったけど、軟便にはなってないな。
初日は軽い頭痛出たけど、普段の生活がめちゃくちゃだからかな。
0884病弱名無しさん2017/03/27(月) 08:14:48.28ID:R+prq1x+0
>>883
無いけどウツる病気じゃないからw
そんなの常識だぞ
0885病弱名無しさん2017/03/27(月) 08:15:52.69ID:R+prq1x+0
あと俺がやった女全員カンセンになってないし
0886病弱名無しさん2017/03/27(月) 08:17:07.26ID:R+prq1x+0
ウツるっていうのはつまり菌やウイルス性の病気って事だから カンセンは自己免疫疾患ぢからウツる道理がない
0888病弱名無しさん2017/03/27(月) 09:42:37.80ID:PAV3ygAZ0
遺伝も捨てがたいから
子供に、自己免疫疾患が遺伝するかもしれない
0889病弱名無しさん2017/03/27(月) 10:00:48.56ID:R+prq1x+0
遺伝は当然あるよ
俺の親は軽くカンセン
0890病弱名無しさん2017/03/27(月) 10:20:45.26ID:VijfhBl90
俺も、母親が乾癬で兄弟3人乾癬だし、子供、孫世代に出ないといいな
0891病弱名無しさん2017/03/27(月) 10:26:34.31ID:VijfhBl90
書き忘れ
でも病気は免疫が強いのか風邪、インフルエンザなど寝込んだことはない
どっちがいいんだろう
0893病弱名無しさん2017/03/27(月) 13:54:02.82ID:d0VioRUw0
>>882
伝染らないって言われてた病気でも最近になって伝染る事が分かったとかあるし
乾癬とかまだ解明されてない病気ならアリエールかと思ってさ
0895病弱名無しさん2017/03/27(月) 17:26:39.56ID:Pw6xpbxX0
うちも祖父が大分歳いってから乾癬発症してたな。遺伝したら本当に辛い思いさせるから、子どもも諦めてる。普通の人生送りたかったなぁ
0896病弱名無しさん2017/03/27(月) 18:29:22.70ID:R+prq1x+0
俺も俺の代で終わらせるつもり
08978012017/03/27(月) 20:12:12.69ID:+zqadnq70
担当医からネオーラルのジェネリック(シクロスポリン)置いてないと言われたのでお薬代が高くつきました。
ネオーラルのジェネリック置いてある薬局まで買いに行くから処方箋書いて欲しい。
血液検査また復活したから朝一番でやるので早朝に起きないと通院に時間がかかるから町医者でもいいのに。
大学病院系列で年度末の人事異動が激しいようで、また担当医が転勤になった。
2年間通院しているが年度末になるたびに担当医が変わると面倒なので担当医は新しく来る皮膚科の部長に変えてもらうことにした。

チガソンで薄くなった髪の毛がネオーラルの副作用で毛深くなること期待しています。チガソンさようなら。
とりあえずネオーラル100rからのスタートになりそうでカプセルの粒が大きい。薬が効きが少なくなるけど50rにしてもらおうかな。
今度病院に行ったら、またネオーラルのジェネリック(シクロスポリン)が置いてないのか質問してるみるけど。
生物がコミコミ価格で月に1万円なら速攻で打ってあげるのに。チガソンで子供諦めたから私で終わらせます。
0898病弱名無しさん2017/03/27(月) 20:46:36.18ID:d0VioRUw0
ハゲをチガソンのせいにするなよ
0899病弱名無しさん2017/03/27(月) 22:07:48.76ID:PAV3ygAZ0
ネオーラルで乾癬に効く人がいるのか疑問あり
血中濃度を一定に保たないといけないから
血液検査で濃度を測定しないと個人差があり過ぎて
体重比での算出では無理

単なる副作用のための血液検査(3ヶ月おき)なら
通う皮膚科を考えたら

何も効果もないのに、適当に体重比で処方しておいて、時期がきたら減量
のパターンだったから、やめたよ
支払いのたびにATMに並ぶのに、何も効果がないのが返って、ストレスで悪化するだけだった
0900病弱名無しさん2017/03/27(月) 23:42:37.17ID:7WmJtcMa0
指の爪にほんのちょっとだけ以上があって調べたところかんせんの可能性がでてきたのですが、色々調べたところ大体は体や頭の皮膚から症状が出ると書いてあったのですが、爪からかんせんになることってあるのでしょうか?
0901病弱名無しさん2017/03/27(月) 23:53:05.21ID:R+prq1x+0
爪は症状でやすいよ
小さな穴ポツポツでてない?
0902病弱名無しさん2017/03/27(月) 23:54:18.27ID:R+prq1x+0
爪に気がついたのは結構悪化してからだったけどいつから爪に症状でてたかはわからんな
0903病弱名無しさん2017/03/27(月) 23:55:19.68ID:R+prq1x+0
でも皮膚がなんともなくて爪だけってあんまない気がする
0904病弱名無しさん2017/03/27(月) 23:58:42.04ID:7WmJtcMa0
左手の中指、薬指、小指に合わせて5個くらい爪の生え際にあります。というか、この3本が基本冬になってから痒くなったりしてかなり荒れてます。今年から湿疹も酷くなって今は薬を塗って大分良くなってます(跡はなかなか消えません...)
勘違いだったら嬉しいのですが...
0905病弱名無しさん2017/03/28(火) 00:02:23.03ID:m0Fx/OoT0
皮膚が痒くて先月病院に行った時は乾癬ですか?って聞いたらいや、湿疹ですって笑いながら言われました。今のところ体中に乾癬っぽい症状は一切なく湿疹による傷跡だらけです
0907病弱名無しさん2017/03/28(火) 00:08:45.03ID:m0Fx/OoT0
それを聞いて安心しましたが、これに似た症状がない以上油断は禁物ですよね...
自分は今年から浪人生なので無理はせずに様子を見ようと思います...
0908病弱名無しさん2017/03/28(火) 00:43:43.17ID:kXNi2KzW0
自分は小学生の頃から爪ガタガタで、中学生になって頭皮から乾癬発症したタイプだったなぁ
0909病弱名無しさん2017/03/28(火) 00:47:38.30ID:kXNi2KzW0
オテズラ5日目終了。体のポツポツの乾癬はほぼ薄くなりもう薬塗ってない。あとは頭皮に効いてくれればなぁ〜
09108012017/03/28(火) 01:29:02.60ID:HHIHgPjk0
>>899
おっしゃる通りかもしれません
ネオーラルは長く服用してはいけないとか
なので今年だけ試してみようとおもっています

担当医も体重で計算した薬量に疑問を感じていまして
私の場合300rからスタートでかなりの量になるからお勧めしないと言われましたし
実際に300rもする量のカプセルを見たら飲めそうにないとおもってます
とりあえず100rからスタートして様子を見て行こうとおもいます
0911病弱名無しさん2017/03/28(火) 03:19:55.88ID:pHiyVWqh0
>>905
皮膚生検して貰った?
小さな町医者とか平気で誤診するよ
0912病弱名無しさん2017/03/28(火) 05:26:53.43ID:I6mAiBBn0
>>905
乾癬の症状ってのはそんな生ぬるいものじゃないんだよ
0913病弱名無しさん2017/03/28(火) 18:58:35.62ID:/qmuiPJ/0
>>905
乾癬の症状ないって自分で言ってるじゃん?

>>910
せっかくだからオテズラやってみればいいよ。マジで。
0914病弱名無しさん2017/03/28(火) 20:18:12.73ID:kXNi2KzW0
>>913
本当にそう思う。自分もシクロスポリン飲んでたけど、オテズラお勧めする。服作用もほぼないし。
0916病弱名無しさん2017/03/28(火) 23:19:45.44ID:Yp3k7T+x0
爪は変形してたが、ステラーラ打ったら多少戻った

やはり爪にも影響あるんですね
0917病弱名無しさん2017/03/29(水) 00:33:56.71ID:7rc+qIRK0
オテズラで気になるのは、本当に長期で副作用でないのかね?
そこだけが気になる。
0918病弱名無しさん2017/03/29(水) 00:35:33.23ID:MJSdW65K0
内服なんてよーやるな
金銭面で妥協してるんか?
自分の体は大事にした方がいいよ
0919病弱名無しさん2017/03/29(水) 01:27:10.07ID:ArxY8OF90
>>918
経済的に苦しい
くそう妥協なんてしてないよ
0920病弱名無しさん2017/03/29(水) 02:30:55.75ID:sF8yl0Uy0
>>918
リスクは生物学製剤も同じじゃないの?
常に感染症に気をつけて、万が一腎臓肝臓が…なんてこともあるから血液を含めた検査は怠れない。
という認識持ってます。生物の方がリスクは低いの?
0921病弱名無しさん2017/03/29(水) 03:36:06.89ID:d25tFJ6T0
>>917
副作用でないなんてあるわけないじゃん
数%の人は確実に何かしらの副作用でるだろ
0925病弱名無しさん2017/03/29(水) 14:25:27.97ID:Ex9yfQaw0
服作用もすぐ死ねるようなものならいいんだけどなあ。
0926病弱名無しさん2017/03/29(水) 18:10:16.56ID:1ZT7WsUU0
オテズラ6日間経過したけど、あまり変化は見られず。
0927病弱名無しさん2017/03/29(水) 18:39:12.66ID:9jkhQfwx0
名前が禿げそうだよな
0928病弱名無しさん2017/03/29(水) 21:59:33.76ID:pyyYl+Yi0
オテズラは24週までは様子見だからな〜
0929病弱名無しさん2017/03/29(水) 22:23:43.76ID:zj9T52en0
>>928
様子見ではないぞ
24週以内に治療反応がある(副作用を含め何らかの症状がでる)はず
0930病弱名無しさん2017/03/29(水) 23:29:59.36ID:pyyYl+Yi0
>>929
そかそか!24週で何も反応なかったら打ち切りになるのかな?自分は明日で1週間だけどぼちぼち反応出てるからこのまま停滞するのか、良くなっていくのか、、
0931病弱名無しさん2017/03/30(木) 01:35:59.95ID:PXqiwvo40
オテズラが24週までなら飲んでもいいけど
これから毎日飲むとなると金銭的にキツイ
もしかしたら生物打ったほうが安いかもとおもってしまう

貧乏が嫌になる
0932病弱名無しさん2017/03/30(木) 21:16:51.50ID:lF5BRr2/0
早くグセルクマブも承認されてもっと生物治療が活気付くといいな〜。今年承認されるかな?
治験受けてた人いないのかな?
0933病弱名無しさん2017/03/30(木) 22:32:25.37ID:8Epeqz640
>>932
フラボノイドの含めたのが治験であり
Hitした人の判別は不可能だよ
0934病弱名無しさん2017/03/30(木) 22:57:34.83ID:rXP0ku+30
オテズラ3週目、鱗屑は出ないので楽だが痕はなかなか消えないな。
副作用の悪寒と下痢は普段から下痢気味のためわからん。
0935病弱名無しさん2017/03/31(金) 08:47:29.84ID:UAjV3Fxz0
近所で皮膚病であることがバレて変な目で見られて生き辛いやついる?
0936病弱名無しさん2017/03/31(金) 17:17:59.63ID:Ecxe/VqQ0
コセンティクス2回目打ってきた。
一週間で身体のガサガサはゼロになった。頭の鱗屑はあんまり変わってないかなぁ。
手のひらとかはほぼ普通の人もみたいな真っ平らになって、お釣り貰うときもレジの人が躊躇なくくれる様になったわ!
0937病弱名無しさん2017/03/31(金) 18:38:32.28ID:f072fijh0
>>936
2回目ってこと2週間目ってこと??
効き始めてよかったな。頭皮の症状も早く寛解すればいいな!またレポよろしく
0938病弱名無しさん2017/03/31(金) 21:38:42.34ID:OXAhjltq0
オテズラ飲みですけど、鱗屑っていつごろからでなくなりますか?
あと、みなさん何日目くらいから「効いたなー」って感じられますか?
人それぞれだとは思いますが・・・
0939病弱名無しさん2017/04/01(土) 00:04:36.00ID:ETEr6n7R0
>>938
自分はだいたい5日目過ぎた辺りから変わってきたかな?って感じかなー今は鱗屑も細かくなってきた感はある。
今何日目??
Evaluation: Average.
0940病弱名無しさん2017/04/01(土) 00:10:46.17ID:lj+uO30U0
6日目っす、体は良くなってきたが頭はまだです・・・
かゆみもまだ残っています
Evaluation: Good!
0941病弱名無しさん2017/04/01(土) 01:22:21.26ID:ETEr6n7R0
>>940
自分も頭は微妙な感じかなー、、
オテズラが効果ないなら生物も検討してる
0942病弱名無しさん2017/04/01(土) 02:10:32.96ID:LomOcdWX0
オテズラ1週間経過。
下半身はいまいち、上半身は明らかに薄くなった。痒みも軽減。
あと、自分の場合は頭皮も効き目ある。
そのうち効かなくなってぶり返すんだろうなぁと、浮かれないようにしてる。

副作用・・・頭痛と胸焼け。頭痛は首肩の凝りの原因もあるかも。
0944病弱名無しさん2017/04/01(土) 19:55:44.03ID:feO+s0R40
手のひらを切ってしまった
乾癬だから早く治るように
0945病弱名無しさん2017/04/01(土) 21:11:04.91ID:do1RCfyJ0
いや、関係ないから!
0946病弱名無しさん2017/04/01(土) 21:56:37.10ID:0+lwweDf0
関係があるのは、打ち身で確率50%で部位が乾癬になる
0947病弱名無しさん2017/04/01(土) 23:28:47.22ID:ETEr6n7R0
オテズラ10日目終了〜体よりも頭皮のほうが効果あるような、、鱗屑も小さくなって赤味も薄くなってきたかな?
副作用は未だにお腹がゆるい感じかなー。元々お腹弱いタイプだからしょうがないかな
0948病弱名無しさん2017/04/02(日) 03:25:13.85ID:jOPGcEDb0
>>944
傷口に医療用のテープを貼るといいよ
手術で傷口に貼るやつ
初期段階であれを貼って外気に触れさせなかったら乾癬にならないよ
俺はいつも傷口にはそうしてる
たまたまかもしれんけど今までは100%乾癬になってないよ
0949病弱名無しさん2017/04/02(日) 03:28:11.58ID:QyUbqtIv0
俺は傷パワーパッド貼ってる
0950病弱名無しさん2017/04/02(日) 18:56:50.54ID:g3n5Tvt40
生物打とうか迷っているが、寛解までいかなかったらっていう恐怖が凄いんだが。普通の皮膚になれなかったらもう後がない。
0951病弱名無しさん2017/04/02(日) 19:17:42.82ID:QyUbqtIv0
いや たとえその生物が効かなかったとしても
種類がたくさんあるからどれかしらは効くんじゃね?
0952病弱名無しさん2017/04/02(日) 23:11:32.32ID:AFHu/Q/s0
トルツ4週目
耳の後ろのガザガザがきれいになった、わきの下も
赤みが薄くなったかな、足の裏も気にならなくなってきた、痒みもない
あとは頭皮もかなり改善の傾向してるから、あと1月で普通の人に戻れるかな
0954病弱名無しさん2017/04/03(月) 01:34:06.70ID:foZkHnF+0
>>953
まだここまでの状況じゃないから様子をみようとおもっています
手のひらがこんな状態だと普通の生活するのも大変そう
自分は煙草とアルコール止めたら少しは改善されたかな
0955病弱名無しさん2017/04/03(月) 03:41:38.18ID:ATwPF1ZO0
酷くなる前に生物するから肌がキレイに元に戻るんやで
酷くなってから生物を始めても改善は出来てもシミみたいになって元通りには戻らん
上の写真でも改善したとか言っても酷い状態と比べての事で
普通の人が見たら十分に気持ち悪いし不衛生だと思われる
乾癬っていうのはそういう病気です
0956病弱名無しさん2017/04/03(月) 03:47:56.12ID:gKxHyKqc0
それでも痛みは減るし落屑も減る
見た目も大幅に改善されるのだからやったほうがマシ
0957病弱名無しさん2017/04/03(月) 22:18:42.84ID:nxxRGNGO0
>>953
すごい綺麗になってるなー。よかったな!
トルツ、ルミセフ使ってる人はまだまだ少ないのかな?
0958病弱名無しさん2017/04/03(月) 22:34:51.80ID:Yg3YQb7G0
>>960
ルミセフは自己注射が9月からだから、まだ少ないんじゃないかな?
0959病弱名無しさん2017/04/03(月) 23:28:34.67ID:nxxRGNGO0
自己注射が可能になれば使う人ももっと増えるか。ステラーラみたいに3ヶ月おきくらいの皮下注射でもっと効果が高い、持続する生物が出ればなー
0961病弱名無しさん2017/04/04(火) 15:32:41.65ID:vGs4saKK0
ルミセフ2週間もたない
次の注射の3日前からどっと赤いのできて
繋がってくスピードが速い
投薬すると落ち着いてはいくけど持たない
次はヒュミラかな
0962病弱名無しさん2017/04/04(火) 16:18:26.15ID:tRExqxX10
>>963
頭のてっぺんから足のつま先まで乾癬ですよー。
先生いわく、中等症の上か重症の下らしいです(汗)
0963病弱名無しさん2017/04/04(火) 16:34:31.25ID:WIrRurAZ0
えっ、俺にコメント??
 
0964病弱名無しさん2017/04/04(火) 19:13:00.57ID:L3WgmyGw0
軽度の人でお願いして生物うけてる人っているのか?やっぱり医者に断られるのかな
0965病弱名無しさん2017/04/04(火) 20:00:18.09ID:UYOaqwYW0
俺は軽度だけど生物してるよ
特に先生から断られる事もなかったな
0966病弱名無しさん2017/04/04(火) 20:45:08.76ID:L3WgmyGw0
>>965
ちなみに何の生物使用してる??軽度だと寛解に持っていきやすいのかな?
0967病弱名無しさん2017/04/04(火) 21:29:14.46ID:ohtjeTaG0
ステラーラ打つときに身体の表面積の10パーセント以上の疾患が目安と言われた

営業職で顔や頭に出てたのもアピールした

ちょうどそれくらいだったらしく打ってもらえた
0968病弱名無しさん2017/04/04(火) 21:34:04.17ID:LyDIbRJ20
たとえば顔全面に症状でてて体はほとんどでてないパターンだと 数%にしかならずに
生物打たせてもらえない
だけどQOLは身体のみに10%よりも
顔だけに数%の方が低くなる

生物打てるか打てないかの判断は単純に範囲のパーセンテージだけじゃなくQOLも考慮してほしい
0969病弱名無しさん2017/04/04(火) 22:02:06.57ID:L3WgmyGw0
そうだよなー身体も出てるのはもちろん辛いけど、顔や頭皮は隠しようがないからQOL低くなるしな。ステラーラ効果あった?
0970病弱名無しさん2017/04/05(水) 01:25:06.53ID:EiZWFjhd0
>>966
コセンティクスだよ
どーせやるなら早い方がいいですって担当医に伝えたら分かりましたって事ですぐに生物を始めたよ
俺は500円玉くらいの大きさの乾癬が背中に3箇所とおでこに1箇所だけ
0971病弱名無しさん2017/04/05(水) 01:38:46.14ID:XlPGULae0
>>970
それだけなら内服薬と外用薬で済みそう

自分の場合は爪頭皮脚にたくさんできてるから重症なのかもしれない
生物は経済的に苦しいからできない
0972病弱名無しさん2017/04/05(水) 07:35:38.06ID:IXvxl8/b0
まあ症状が軽ければ1本だけうちゃいいんだし
0973病弱名無しさん2017/04/05(水) 11:43:33.72ID:k1STUV8y0
>>969
ステラーラは2週間くらいから効き始めを実感
2本目打って寛解

現在5本打って1年経過ですが寛解続行中です
でもすこーし耳の後ろに出始めたみたいです
0974病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:09:27.97ID:H2PQW2H00
>>967
その後顔、頭は寛解状態に持っていけてるの?
0975病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:26:39.81ID:k1STUV8y0
>>974
以前は脚、腹、腕、顔、頭に出てましたが、全て寛解しました

そして最近、耳の後ろにちょっと出てきたような感じです
0976病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:31:08.73ID:H2PQW2H00
>>975
そかそか。耳の後ろのは3ヶ月前に効果切れて出てくる感じ??
0977病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:36:18.31ID:ExXlewOz0
ステララーが切れたと言っている人は
みんな、耳の後ろに出てきたと言っているけど
同一人物??
 
0978病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:39:00.87ID:a7GDtDeW0
>>963
なんかすまぬ。
2ちゃんのアプリからだと書き込みがズレるみたい。
Chromeから見ると番号ズレれて今気がついた。
0979病弱名無しさん2017/04/05(水) 21:55:45.29ID:vuNII37U0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0980病弱名無しさん2017/04/05(水) 21:57:10.27ID:yoW/2KEP0
救えねぇ。
0981病弱名無しさん2017/04/06(木) 01:56:00.49ID:C2klk6pZ0
おでさ、オテズラ三週目が始まるずら。 以上
0985病弱名無しさん2017/04/06(木) 07:44:41.34ID:1XIrfmCb0
鱗屑はほぼないけど、赤みはまだまだある。
月に2万弱薬代かかるくらいなら、生物打っても変わらないんじゃないかと考えてる。寛解率もそっちのほうが高そうだし。
0986病弱名無しさん2017/04/06(木) 13:12:51.33ID:jUyxHM3g0
年間24万?
自己注射の方が絶対に安いw
0987病弱名無しさん2017/04/06(木) 15:27:42.14ID:cjDra7C30
オテズラ始めようか悩み中です。
今まで塗り薬で、最近、関節にも痛みが。

住宅ローン検討中で、薬を内服すると団信通らないんじゃないかと思うんですが・・・。
0988病弱名無しさん2017/04/06(木) 17:33:25.78ID:iu/0erHK0
>>986
やっぱ?w
結局塗り薬も併用してるし、生物に切り替えた方がいいよなー絶対。
0989病弱名無しさん2017/04/06(木) 18:40:49.79ID:4S1mqHkB0
医療費控除で還付金ってどのくらいなんだろ
所得税によって変わるだろうけど額によっては生物とトントンくらいになるのかな
0990病弱名無しさん2017/04/06(木) 18:46:38.25ID:Dqlz1yBf0
トントンになるくらい還付されたら誰だって生物打つわw
0991病弱名無しさん2017/04/06(木) 19:47:01.08ID:iu/0erHK0
何が怖いってブログとかで生物打って余計悪化しましたーみたいなのが書いてあること。
0992病弱名無しさん2017/04/06(木) 20:11:21.72ID:3gMvYHGa0
そのへんも含めて信頼できる先生によく相談する事だよ
0994病弱名無しさん2017/04/07(金) 08:00:05.47ID:uOEZlxw80
次スレよろしくお願いします
0997病弱名無しさん2017/04/07(金) 17:00:50.22ID:1kGl3MwB0
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法 逮捕 怨念 不祥事 閉院 横流し 不衛生 劣化
札幌ひばりが丘病院 いじめ 倒産 逮捕 ブラック 怨念 真犯人 麻薬取締法 廃業
札幌ひばりが丘病院 閉院 不祥事 劣化 横流し いじめ 不衛生 ブラック 倒産
札幌ひばりが丘病院 逮捕 怨念 麻薬取締法 廃業 閉院 不祥事 真犯人 劣化
札幌ひばりが丘病院 不衛生 横流し ブラック 逮捕 怨念 いじめ 廃業 倒産
札幌ひばりが丘病院 不祥事 閉院 麻薬取締法 真犯人 劣化 横流し ブラック いじめ
札幌ひばりが丘病院 倒産 怨念 逮捕 不衛生 閉院 麻薬取締法 真犯人 不祥事
札幌ひばりが丘病院 廃業 横流し 劣化 いじめ 倒産 逮捕 ブラック 不衛生
札幌ひばりが丘病院 怨念 麻薬取締法 廃業 不祥事 閉院 横流し いじめ 真犯人
http://www.hibarigaoka-hp.jp/
0998病弱名無しさん2017/04/07(金) 17:09:54.42ID:1kGl3MwB0
札幌の病院で麻薬帳簿紛失
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が
書類上の数量と一致しないことが9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして、北海道厚生局麻薬
取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://jp.reuters.com/article/idJP2017030901000803
0999病弱名無しさん2017/04/07(金) 18:35:54.17ID:DPK669BU0
>>995

ありがとうございます!
乾癬患者代表より
1000病弱名無しさん2017/04/07(金) 19:56:03.72ID:X/sqQ9I50
1000なら完治する薬が安くできる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 104日 12時間 21分 25秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況