X



トップページ身体・健康
1002コメント430KB
【IDDM】1型糖尿病 30単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 9389-Te6E)
2016/09/12(月) 01:04:18.05ID:5X3MIpka0
前スレ↓
【IDDM】1型糖尿病 29単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464026344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003病弱名無しさん (ワッチョイW 7f5b-Te6E)
2016/09/12(月) 22:44:09.34ID:/rnf13tK0
1さんスレ立てありがとうございます
前スレのに嚙みついちゃいけないのは分かっていますが、親恨めよって違いますよね
1型になって親に報告したときに健康に産んであげられなくてごめんねって涙流してました
親のせいではなくて単純に私の場合は大人になってからインスリンが働かなくなっただけです
親は悪くありません
0005病弱名無しさん (ワッチョイ 8aa4-xrUw)
2016/09/12(月) 23:41:24.14ID:NF2ky+Tl0
>>1さん新スレ乙です。
そして祝!30単位!!

>>2
全然レスないから、ここの住人で参加したの自分だけかも??

映画はこのイベント以外にも1型関連の色んなトコで上映されているみたい。
タイトル「answer」と監督の「susie」でググると結構ヒットする。

最近、病院で患者向けのカンファレンスとかシンポジウムの類を紹介されること増えた気がする。
でもウチの地元のは、ほとんどが2型さんと一緒なんだよね。そうなるとテーマが中途半端。
いちおう「インスリン療法の患者対象」ってなっているからインスリンに関する勉強会なんだけど。
自分が知りたいのはカーボカウントとかポンプ療法とかだし。

昨日参加したのはポンプの見本とか色々見れた。お値段も説明してもらった。
カーボカウントしている人の話もじかに聞けた。
少なくとも、「カーボカウントって方法もあるけど色々計算大変だよ」の一言で済ませて、
なーんも詳しく教えてくれようとしないウチの病院の医師の説明の、100倍良かった。

こういうイベントは初めてだったみたいで、運営に携わった方々は大変だったろうなー。
でも企画してくれて感謝してます。またこういうのあったら行きたい。
0007病弱名無しさん (スフッ Sd28-j70e)
2016/09/13(火) 01:40:38.25ID:oUKdWwEmd
そう言えば2型に荒らされてたなぁ
0009病弱名無しさん (ワッチョイ 3d0f-GoLj)
2016/09/13(火) 09:57:32.04ID:JNovTZfz0
先天的な病気だから攻撃的になるって主張してる時点で1型本人じゃないのは見え見え。
でもさ、思うんだけど、せっかくこのスレに来てくれたんだから、
こういう人から啓蒙していったほうがいいかもしれない。

1型は遺伝でも先天的でもないんですよ>2型の人
原因はまだはっきり究明されてないようですが、
小児はウィルス型で成人発症は自己免疫が多いらしいと言われています。
ですので、ほとんどが自己責任な2型の人と同列に扱われると不快感を出してしまいがち。
何百万人もいる2型のおかげで生存に必須な薬品(インスリン)などが改良進化し、
途切れずかつ安価に安定供給されているんですから、生きて行けてるのは2型のおかげ、
と感謝してます。でも1型は2型とは違うんです。
0011病弱名無しさん (ワッチョイ dda3-tq+X)
2016/09/13(火) 12:19:22.97ID:LfPIVTPs0
>>5
ポンプ療法は俺も気になるな。
今の職場は任意で休憩とれるから、こまめに測定で事足りてはいるんだけど
不意に運動量増えて気付いたら低血糖になるのを回避したい。

カーボカウントはこのスレで知りたいこと聞けば色々と教われるよ
俺も数年前に発症した時に、ここ頼ったおかげですんなり導入できた
色々なものに左右されるから自分なりに模索する必要はあるけど、
興味があるならやって損はないと思う
0012病弱名無しさん (ササクッテロ Sp3d-yIW+)
2016/09/13(火) 14:45:14.46ID:+DHPvukDp
ポンプに切り替えた人に質問です
前の部署の上司は私が1型だと知っていますが、今の部署の上司は私が1型だとは知りません。ただ、持病があるのはしっていますし、噂で私が1型だと聞いている可能性もあります

今度、ポンプに切り替えるために入院する必要が出てきました。この場合、今の上司にはどう伝えれば良いんでしょうか

1型だと伝え、かつインスリン療法からポンプ療法に切り替えるために入院したいと伝えるべきですか?それとも、すい臓の病気があって治療法を変える必要があるため入院したいんですと伝えるだけでよいですか?アドバイスをお願いします
0013病弱名無しさん (スッップT Sd28-Te6E)
2016/09/13(火) 19:35:29.73ID:Gm3fHPvyd
攻撃的とか笑える。
自分から陰湿な煽りして、反撃されると「攻撃的」www
自分が何言ってるかわかってないんだろうな。

典型的な発達障害だな。
もしくは過剰な被害者意識でもある対人恐怖症あたりか。
どっちにしろ馬鹿とか通り越して、ただのメンヘラ。
0020病弱名無しさん (ガラプー KK96-m8Nm)
2016/09/13(火) 22:41:44.90ID:kSODOezPK
山中教授がテレビに出てて、個人々々の細胞を増殖して膵臓の細胞を作るんじゃなくて、スーパードナーだったかな?多数の人に適合する細胞の持ち主がいてそんな人を何人か探し出してその人の細胞を増殖させて〜とか言うとったわ
0022病弱名無しさん (ワッチョイ baeb-7BYq)
2016/09/14(水) 03:10:29.96ID:LCHMqOfJ0
>>1乙です!こっちなのね

今度のミスニューハンプシャーが1型さんですって
CGM装着してのポージングも良いもんだねw
https://www.facebook.com/jiddm.net/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&;fref=nf
2015年はポンプをつけた1型さんがミスアイダホになったし
1999年度ミスアメリカのニコールさんの存在も大きい
最近では英国首相のテリーザメイさんも1型
英国や米国での1型の認知度ってどれくらいなんだろうね?

何かしらの形で発信力、発言力を持った人が1型の人だと少し嬉しい
それで1型の細かい病態までが周知されることがなくても、2型と1型があるんだ
1型糖尿病ってなんだ?って少しでも疑問に思う人が出てくるきっかけになったらいいな
(クラウドファンディングで他人の金で海外遊学しようとしている1型とは大違いだ)
0023病弱名無しさん (スッップ Sd28-MYLD)
2016/09/14(水) 05:49:35.63ID:Uvm1FTLqd
すごいですねぇ。撃ったとき火ぃ吹きますねぇ。
0028病弱名無しさん (ワッチョイW d189-Te6E)
2016/09/14(水) 21:56:15.88ID:ez7D+NqR0
ワッチョイでも荒れるわけね。
仕切り直ししたかったらこのスレ捨ててどうぞ新しいスレでも立ててくだされ。
0031病弱名無しさん (ワッチョイ 4753-lrQW)
2016/09/15(木) 01:55:43.51ID:5uTTbBsW0
荒れまくりの中……。

富士フイルムが発表した、持効型ランタスのバイオ後続品「FFP」が7月から発売されているよ。
ランタス使用者は安く抑えられるね。「リリー」に次ぐ後続品。

インスリン製剤は決して安くはないので後続品の登場はもっとどんどん。
いや、そもそも1型に難病指定を。
0038病弱名無しさん (ワッチョイW 4bfa-eXu6)
2016/09/17(土) 01:45:24.72ID:6gjy+fie0
最近数値は安定してるんだが
スーパーの惣菜の脂っこいものをよく食べるようになってしまって、これから先が心配。
こんな食生活してたらいろいろ合併症出るのも早いだろうな。
0039病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-Entq)
2016/09/17(土) 06:59:52.90ID:nfdE1fw6d
.>>38
合併症というより生活習慣病じゃないのか。それなら、カーボカウントよりカロリーで考えるべきだろうな。渡辺徹みたいになっちまうぞ。
0040病弱名無しさん (ワッチョイ 837b-dCiB)
2016/09/17(土) 19:00:50.20ID:RYJ4HkpH0
皆、眼科には行ってる?
自分は発症して15年
6年ぶりに検査を受けようと思うのだがあまりにも久しぶりだから恐くて・・・
仮に悪いところが見つかっても血糖コントロールを良くすることしか改善策はないのでしょうか?
A1cは6.6以下をずっとキープしてます
0042病弱名無しさん (ワッチョイ ef83-QrX9)
2016/09/17(土) 20:17:25.45ID:Ee0eHtXu0
1型の場合、発症して20年でほぼ全員に初期の単純網膜症が現れるらしいから
15年でその間ずっとA1cが6.6以下なら、もし問題があってもごくごく軽微なんじゃないかな?
眼底検査は年に1回はやったほうがいいよ
0043病弱名無しさん (ワッチョイ db17-l/yR)
2016/09/18(日) 11:17:32.47ID:vFtuEDUP0
>>40
>仮に悪いところが見つかっても血糖コントロールを良くすることしか改善策はないのでしょうか?
手術
0045病弱名無しさん (ワッチョイ 47fa-chWY)
2016/09/18(日) 19:12:29.07ID:PTe2rmeu0
>仮に悪いところが見つかっても血糖コントロールを良くすることしか改善策はないのでしょうか?

血糖コントロールは現状を維持する為のもので、合併症が出て血糖コントロールをしたからといって合併症が治るものではないよ。
0048病弱名無しさん (ワッチョイW 8307-wJFc)
2016/09/19(月) 10:03:51.11ID:s/0bm5Iq0
更に追加で発症しないというだけで
すでに発症したものには悪化させないとかの効果でしかない
治療となればちゃんとそれぞれの症状に対して薬なり処置なり受けなきゃダメだよ
0049病弱名無しさん (ワッチョイ d30f-mGWo)
2016/09/19(月) 15:18:49.38ID:Uf2gMCtx0
意見が違うのは仕方ないじゃない。
なんで汚い言葉で罵りあうの?
2chだから?
0051病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Entq)
2016/09/19(月) 20:10:28.46ID:S7diiMzad
いまやってるNHKスペシャルの健康格差の番組で1型糖尿病は遺伝子に問題があって〜
なんて言ってたぞ。こいつこれでも医者かよ。
0053病弱名無しさん (ワッチョイ 6f5f-fQh+)
2016/09/20(火) 03:28:57.00ID:posPKL/r0
遺伝子に問題という表現はいかがなものかと思うけど
1型患者は特定のHLAに疾患感受性遺伝子を持っている傾向がある、と言われているそうです
1型患者数の統計もないし、患者全員の遺伝子検査をしている訳ではないので
どの程度の割合で1型患者がその遺伝子を持っているのか、という質問には明確に答えられないらしいんだけど
それでも3〜4割程度なんじゃないかな、とのことでした
ちなみに自分は検査した結果その遺伝子は持ってなかったです
0054病弱名無しさん (ワッチョイ d30f-mGWo)
2016/09/21(水) 08:22:46.29ID:USMI8DRl0
どんな病気でも体質に関係する部分があると思うんだ。
となると、大きなククリで考えると、体質は遺伝と言えなくもない。
体の大きな家系とか小さな家系とか。でも全員大きかったり小さかったりするわけじゃない。
ガンの家系とか、風邪引きやすき家系とか、甲状腺の病気になりやすい家系とかもあるね。
ウィルス発症は体質関係なく運だろうけど、
成人発症の自己免疫型は、なりやすい体質ってあると思うよ。
0056病弱名無しさん (ワッチョイ c110-NoHY)
2016/09/22(木) 19:15:51.80ID:Qkt8n7PQ0
久しぶりに来てみたら、新しいとこ立てたのね?
結構大事な情報源だったから、ありがたいです。
これからもよろしく^^
0058病弱名無しさん (ワッチョイW d51c-Px3x)
2016/09/23(金) 14:15:20.56ID:S6CfSLwC0
最近面倒でほとんど打ってないけど食後はやっぱきつい、すぐ眠くなる
けど基礎の持効型のやつって打たなくてもいける気がした
これいる?
0063病弱名無しさん (ワッチョイ c110-NoHY)
2016/09/23(金) 20:37:42.79ID:aP1V5Ztb0
CGM使ってるんだけど、プラグ切り離していると(ポンプは常時少量のインスリンを基礎として注入)血糖値は上がってくよ?
一定時間放置しておくと(ボタンの操作がないと)注入ストップして血糖値が上がって回復するくらいだからね。
私はインスリンが全く出てないので上がっちゃうけど、インスリン出てるならそれでも大丈夫なのかな?
0065病弱名無しさん (スッップT Sdb8-Px3x)
2016/09/23(金) 20:50:54.15ID:+4swnqI/d
>>60
基礎を打たなくてもいけるかって話だろ

基礎のみなんて自殺レベルだろ

俺も基礎って意味あるか?と思う事は多々あった
一日打たなくても何の問題も無かったりとか

今は基礎の必要性に気付いてるが
0069病弱名無しさん (ワッチョイ ff17-5q76)
2016/09/23(金) 23:28:30.21ID:ahkA8SZD0
http://news.livedoor.com/article/detail/12056580/
国立病院機構長崎川棚医療センター(長崎県川棚町)は23日、20代の看護師が誤って
糖尿病の80代女性に本来投与すべき量の10倍のインスリンを投与し、女性が死亡する医療事故があったと発表した。

 同センターによると、女性は感染症や糖尿病のため8月8日に入院。31日午前0時半に大量の
インスリンが投与され、同日午前9時ごろ心肺停止状態で発見され、死亡が確認された。

 看護師は専用の注射器を使用せず、投与前の複数人での確認も怠った上、女性の血糖値を測らずに
架空の数値を2回にわたりカルテに記載していた。看護師は「初めてやると知られたくなかった。
1人でもできると思った」と話しているという。
0072病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-NoHY)
2016/09/24(土) 00:05:28.30ID:fbvW0Tg30
専用の注射器使わずに、ってなってるね。
バイアルを100単位か200単位くらい注射しちゃったんじゃない?
インスリンに無知だと量的には200単位なんかわずかに思えちゃうんじゃないかな。
もっともペン型のだって、ワクチン注射くらいに思ったら半分くらい平気で打っちゃいそうだ。
0073病弱名無しさん (ワッチョイW 9d89-Px3x)
2016/09/24(土) 00:26:59.34ID:+3Itx3oF0
いやそれにしても初めてじゃないでしょ?
無知では片付けられんよ?
怪しい事件の匂いがプンプンするのは考えすぎ?
他の患者にはどうしてたんだろうね
0074病弱名無しさん (ワッチョイ 79a3-5q76)
2016/09/24(土) 02:48:11.35ID:nSLspHY60
務めて日の浅い看護師なら無知でもありえるんじゃないかな
学んだ分野にもよるんだろうけど病気なんて多種多様で
糖尿病の知識はあっても学校で実技してるとは思えないし
0076病弱名無しさん (スップ Sdb8-xdvH)
2016/09/24(土) 06:16:36.30ID:e2AIYnnXd
>>65
自転車乗れば基礎のみで炭水化物80〜100程度食って一時間後に血糖値+20前後はなんとでもなるよ
具体的にはおはぎ二つ
0077病弱名無しさん (スプッッT Sdc8-Px3x)
2016/09/24(土) 08:02:09.10ID:qie+Pl0id
>>76
マジか
普通にいつもの量の超速攻打って運動しても上がりも下がりもしないくなったわ
最初は凄い下がって低血糖になってたが
0078病弱名無しさん (スッップ Sdb8-rN5z)
2016/09/24(土) 11:45:44.56ID:FkjKj3b6d
インスリンをインスリン専用注射器ではなく、普通のシリンジで打つ場合は、医師の指示が『単位』なのに『ml』で打つミスがあると言う。
1mlが100単位なのだから100倍打つのは考えられる間違い。
何年か前に同様のミスで患者が植物状態になった話を新聞で読んだことがある。
0079病弱名無しさん (スップ Sdb8-xdvH)
2016/09/24(土) 12:39:44.27ID:e2AIYnnXd
超速攻型打って直後に体動かすと準備運動や筋トレぐらいならともかくカロリー消費激しいのだと吸収おいつかないでしょ
基礎だけでもママチャリで30km近くだすとおはぎ程度じゃまるで追い付かない
上昇は一時間半ぐらい続くのに一時間の時点で55まで落ちたことがある
0080病弱名無しさん (ガラプー KK05-TNrG)
2016/09/24(土) 21:15:27.50ID:+zCteIK1K
元フジテレビの長谷川豊が、糖尿患者を侮辱し、透析患者を殺せと発言
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48497760

逆ギレ中
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48511272

639: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 [sage] 2016/09/23(金)10:32:32 ID:w6u
>>629
コイツは滝川クリステルの事を
あの外人とか言って番組降ろされてたよな
まあ、横領でフジですら首になったけど

長谷川豊の蓮舫援護
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48452657

コメント不可能に設定し、絶賛逃亡中
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 1cd5-xdvH)
2016/09/25(日) 01:58:47.76ID:ttYIQa2d0
小児から発症して33年合併症もないんだけど。
寝坊出来ない夜は寝たくても眠れない
インシュリンと血糖測定が疲れてきた。
インシュリンをうつ手足、腹部は皮膚が薄くて打てないし
血糖測定は年々レベル上がってパチンが痛い。
いっそ放置して病院受診もしないで
全て放置していれば早死はできるよね。
年老いてこんな治療できないし。
透析だって絶対的にしない。
0083病弱名無しさん (スップ Sdc8-9/rZ)
2016/09/25(日) 09:35:17.09ID:h+527XuWd
釣りいいなあw
私が初めて釣ったのは手のひらくらいのメジナだったよ
こんな小さな魚の激しく暴れる力に驚いた
0085病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-NoHY)
2016/09/25(日) 18:15:18.24ID:38cuctiJ0
>>80
長谷川豊の発想はあの相模原事件の犯人と同じだよな。
健常者以外は人間のくずで、税金で補助するのはけしからん、とかさ。
長谷川も相模原の犯人も正義だと思ってるのがすごい。
0086病弱名無しさん (ワッチョイW 9d89-Px3x)
2016/09/26(月) 00:57:12.83ID:AgBPBhRC0
最近食前空腹時が2桁(80〜90台)にちょくちょく頻発しだしたので
とりあえず基礎を減らしてみた
基礎は安定するまですぐに出ないからそれが正解かわからんが
とりあえず今の自分は0.5単位ずつ打てるペンが欲しいな
0089病弱名無しさん (スップ Sdb8-xdvH)
2016/09/27(火) 14:02:08.82ID:LvvF+uG7d
食後以外は二桁だけどそんな簡単に無自覚になるんかなあ
60台入るまえからテンション下がったりするし
たっぷり食ったけどインスリンの勢いに負けてるって時が一番ヤバい気がする
0090病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-NoHY)
2016/09/27(火) 15:22:56.27ID:qpZXmX0d0
俺、最近無自覚性みたいになってきて怖い。
長年、発症15年だけど公判10年以上150を目標値にしてA1c6.5前後。
ここ数ヶ月、突然血糖値コントロールに目覚めてw
二桁は当たり前の、平均血糖値120くらいに。
A1cはまだはかってないけど(三ヶ月に一度なんで)、かなりよくなってるはず。
で、問題は無自覚性低血糖なんだよな。
以前は80から70くらいになると、なんか変って思って来て60になると震えとか冷や汗とか。
それがここ最近は60になっても感じないで、50くらいでやっとなんか変って感じに。
数日前の就寝中、低血糖で目覚めてはかったら38だった。自己新記録。
いままでそんなことなかったのにな。急激によくしすぎたから?
0091病弱名無しさん (ワッチョイW b607-xdvH)
2016/09/27(火) 20:16:06.29ID:6D0xv21Z0
それは「急激によくした」ではなく「加減考えずに下げただけ」だけでは
無自覚とか関係無しに38とかそうそうでない数字だと思う
普段二桁で生活してるけど多少失敗して下げすぎたところでせいぜい50台で止まってるよ
というか下げるにしても何をして下げたの?インスリンの単位増やしただけ?
0092病弱名無しさん (ワッチョイ 4004-hEz2)
2016/09/27(火) 21:46:21.63ID:zyqzr3h00
血糖値測って38だったら、もう少しもちそうならあと2回くらいは測ってみるな。
0094病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-NoHY)
2016/09/27(火) 22:13:16.72ID:qpZXmX0d0
>>91
食前に一回打ちだったのを、食前と食後30分の2回打ちに。
カーボカウントで計算していままで食前に打ってた量を、
GI値を考慮して7:3とか8:2とかの割合にして二回打ち。
めんどうだけど、慣れたらけっこう良い案配と思ってたんだが。
やりかたはそれを続けて、目標血糖値を150くらいにしてみようと思う。

就寝中の38は原因不明。
就寝中の低血糖は怖いので就寝前は130以下にならないように考えてる。
それ以下だったら補食してから就寝。
なのに38になったのはなぜかわからない。
0096病弱名無しさん (スップ Sdb8-xdvH)
2016/09/28(水) 06:01:08.75ID:P2E4plxqd
運動の最中ならまだしも睡眠時にそんだけ下がるとか無茶し過ぎ
38まで下がるほどインスリン打ってれば睡眠前に130キープなんてほとんど意味ない
もっと上げようが40台まで簡単に下がるんじゃね
0100病弱名無しさん (ニククエ Sd8f-rzru)
2016/09/29(木) 17:01:04.90ID:qjdo7zJKdNIKU
食後二時間300なんて出たらショックで涙でてきそう
仕事中で測定も運動も控えて
三時間後にようやく測れたと思ったらまだ120とか残ってるの見ただけでも落ち込むのに
もう仕事中でも食後一時間必ず確認しようかな
0101病弱名無しさん (ニククエ Sd8f-LGiF)
2016/09/29(木) 17:49:55.24ID:23yuEj9qdNIKU
>>100
寝起きに300とかも普通にあるよ
先輩方の話によると、最初の1.2年はコントロールも上手くいくみたい
年数が経つにつれ、乱行していくと言ってたな
因みに食後2時間で120なら十分立派な数値だよ
0102病弱名無しさん (ニククエ Sd8f-rzru)
2016/09/29(木) 18:14:07.14ID:qjdo7zJKdNIKU
二時間で120なら不安もないんだけど三時間後どからなえ
その後暫くしてから気づいたけど超即効型が残りっぱなしで帰宅時には低血糖
失敗に動揺してまた失敗するという典型的な悪循環までやっちゃったという
血糖コントロールの上達も大事だけどメンタルも成長してかないとダメだなあ
0104病弱名無しさん (ワッチョイ f399-CfFC)
2016/09/30(金) 02:50:58.32ID:xSXFUbwW0
>>101
そうそう
発症1年くらいは血糖値の高低に一喜一憂してたけど
最近は300超えてもフフっと笑うくらいかな
あと女性ホルモンの関係で一定期間あり得ないほど乱れて
超速効を打っても打っても高いままの時もやっぱり笑ってしまう
そういう病気だからなーという諦めの笑いも含んでるねw
0107病弱名無しさん (スップ Sd0f-LGiF)
2016/09/30(金) 13:27:15.40ID:CgX5Bw1Ad
>>104
女性ホルモンの関係で乱れるのは対処しずらいだろうね
筋トレ後の成長ホルモンやコルチゾールの関係で乱れるのも対処しずらいのと同じで

打っても打っても下がらないはもうあるあるのレベルw
んで後になって急激に低血糖とかねw
なるべく安定させたいけど難しいな
0109病弱名無しさん (スップ Sd8f-rzru)
2016/09/30(金) 16:46:35.74ID:SH+Uyk6Cd
カーボカウントといっても体調や運動量も計算に入れないと簡単にズレるよね
食後の運動だけじゃなく食べる前の運動量もかなり影響でるし
基礎の効きがどのくらい変化してるかで目安にしてるけど難しい
0110病弱名無しさん (ワッチョイW 4b59-LGiF)
2016/10/01(土) 11:59:45.99ID:4glnrlmK0
ほんと学習能力ないのか
毎回硬くなってる指に針刺して血が出なくて無駄にしてしまう
ま、針はAmazonでも安く手に入るからいいけど
0114病弱名無しさん (ワッチョイ 3f90-3J2t)
2016/10/02(日) 17:31:03.69ID:IX+zNzZa0
1年間海外に遊びに行くけど(今のところ労働と勉学の予定はなし)
お金足りないかもしれないから1型を餌に他人に金を無心する、という行動力w
インスリンもチップも全て日本で調達済み、住む家も現地の友人任せ、エアは自分で手配しましたキリッ
海外に行くのを見越して数年かけて親不知抜いて虫歯の治療もバッチリです!
数年かけて25万くらい自分で準備したらよかったのにね
0115病弱名無しさん (スップ Sd0f-idPD)
2016/10/02(日) 23:07:28.00ID:LKer29dwd
NHK総合10月8日(土)19:30〜
血糖値スパイクの特別番組をやるそうだ。
一般人でもスパイクって問題になるのか。知らんかった。
0125病弱名無しさん (ワッチョイ 7f60-CfFC)
2016/10/04(火) 00:09:39.31ID:0RjHC3cF0
女性限定話で失礼

>>117
黄体期にインスリン抵抗性が高まることが多いです
基礎体温はつけてるけど体温の変化だけを見て基礎増量の判断はさすがにできず
実際にはいつもの量で下がらないのを実感してから基礎とカーボ比を変えてます
暑い季節はそこまででもないのに冬の黄体期は打てども打てどもなかなか下がらずインスリンの消費量がとても多いw
女性ホルモン周期の影響を実感しない人もいるだろうしあくまでも個人の感想です
0126病弱名無しさん (ワッチョイ cf7c-3J2t)
2016/10/04(火) 01:37:25.55ID:896j2Tkp0
インスリン増やす物質特定 糖尿病治療に期待、大阪大
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016100301002205.html

米で「携帯型人工膵臓」デバイス承認―世界初
ハイブリッド型クローズドループシステムMiniMed 670G
※登録しないと読めない
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/0930504860/

糖尿病患者に朗報か。自動的にインスリンを注入してくれるデバイス
http://www.gizmodo.jp/2016/10/minimed-670g-medtronic.html
0127病弱名無しさん (ワッチョイ 1753-0cLi)
2016/10/04(火) 07:33:35.33ID:RSbAcyZf0
>>126
一番下のリンクだけ興味があったが
> ただ米Gizmodo記者は、このデバイスが体に内蔵されているわけではなく、完全な自動で作用するわけでもないことから、最適な表現ではないと指摘しています。
「最適な表現ではない」がwww.gizmodo.jp/で太字で表示されているとおり、
そう、下げてくれるのが自動なのがありがたいがもし下がりすぎてしまった場合に「自動」が対応できるのかどうか。
下がり過ぎった場合にも自動で下げ続けるのかもしれない。

でも1型が恩恵を受ける技術は確実に進化をしている。
治療の技術でなく完治の技術もこの先の数年か!? 期待!!
0128病弱名無しさん (ワッチョイ 1f3e-RPp1)
2016/10/04(火) 14:42:15.89ID:2aOYpfM30
>>125
>>117です
返答ありがとうございます
若い頃はそうでもなかったけど
ここ最近生理前はどうも高くなることが多くて

閉経はしてないけどいい年で喪なのでw
基礎体温は面倒でつけてません
0129病弱名無しさん (ワッチョイ 7f62-36HP)
2016/10/05(水) 23:37:57.29ID:U/SPfhih0
女性ホルモンの話だけど・・・
女性のみなさん、基礎は何を使ってる?

私は数ヶ月前にランタスからトレシーバに変更。
ランタスの頃に比べたら、全体的に血糖値は安定してA1cもかなり下がった。
でも排卵日(と思われる)直後からしばらく血糖値が下がらない。
ランタス使っているときも、生理前は高いなとは思っていたけど。
トレシーバにしてから更に生理前は高くなった気がする。

インスリンを変えた影響が多少なりでもあるのか、それともただ単に年齢のせいか・・・
0134病弱名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP)
2016/10/07(金) 14:17:31.68ID:u4I72lLAd
>>133
室井さんってIDDMじゃなかった気がするけど
手術で膵臓半分になったと聞いた事あるけど
0136病弱名無しさん (ワッチョイ 6b79-lsIp)
2016/10/07(金) 17:57:56.80ID:yUcv0wyM0
>>135
1型は自己免疫疾患
手術のストレスから自己免疫疾患になったなら1型だけど
薬の副作用や手術でインスリンの分泌量が減ったのなら1型でも2型でもない、その他の糖尿病。
0139病弱名無しさん (ワッチョイW 6ffa-pu+C)
2016/10/08(土) 02:14:30.04ID:fGZ0XxKP0
お腹空きすぎて眠れなくて
バナナホルダーに吊り下げてたバナナ一本くらいついてしまった
普段なら我慢できるのになぜか無理だった
0140病弱名無しさん (ワッチョイ 5ceb-F3P8)
2016/10/08(土) 14:20:08.65ID:EcuvUGy70
1型糖尿病の半数は30歳以降に発症 遺伝子調査で明らかに
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/026037.php
第52回欧州糖尿病学会(EASD)
1型糖尿病の発症は小児〜思春期に多いと考えられていたが、実際には30歳以降の発症も多く、
全体の半数に上ることが、英国の12万人の遺伝子を調べた「バイオバンク」による調査で明らかになった。


世界ではじめての「人工膵臓」 最新の試験結果をEASDで発表 
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/026036.php
第52回欧州糖尿病学会(EASD)
インスリンを自動的に調整しながら投与する「人工膵臓」の最新の試験結果が第52回欧州糖尿病学会(EASD)で発表された。
「人工膵臓」は1型糖尿病患者の血糖コントロールを改善し、ベースライン時に比較して血糖値変動がより少なく、
低血糖と高血糖を抑制することが示された。
0141病弱名無しさん (ワッチョイ 0d0f-IG4E)
2016/10/08(土) 16:12:27.87ID:TLN5bu380
>>140
その糖尿病ネットワーク(dm-net.co.jp)ってさ、COドメインだし、内容的には
危なっかしいところが見当たらないきちんとした情報サイトだと思うんだけどさ。
サイトの運営主体を隠してるわけじゃないんだろうけど、すぐには見つからないような出し方してるんだよね。
問い合わせリンクで出てくる「株式会社創新社」がどんな会社なのかすぐにはわからない。
調べると、ちゃんとした会社なんだってわかるんだけど...
最近のWEB事情というかセキュリティ感覚というか、かなり欠けてる。
サイトの運営会社に問題無いのと、そのサイトの安全が保たれてるかってのは別だからね。
ネットで情報を発信するなら(情報収集するなら)、それなりに考えないと危ないよ。
0143病弱名無しさん (ワッチョイW 6ffa-pu+C)
2016/10/09(日) 01:05:36.95ID:86ZCkmDo0
血糖値スパイク番組見てるけど
塚地が正常でビックリした
ということはマツコとか身体は正常とか言ってるけど嘘つけとか思ってたけど、本当かもね
0144病弱名無しさん (スプッッ Sda8-pu+C)
2016/10/09(日) 01:16:21.16ID:EhrnyjyTd
痩せてるとか関係ないとか言ってるが、
結局デブは危険というデータばかりだったなw
若い女の5人に1人が〜ってのも、その1人がちょいデブだったからねw
0145病弱名無しさん (アークセー Sx4d-Ps2Q)
2016/10/09(日) 02:44:44.42ID:ylaYKgx+x
実験でスパイク良くなったとかって2人いたけど誤差の範囲だったな
毎日測ってる人間からしたら
五分かけず測りなおしてもあれ位の差は普通に出るし
0148病弱名無しさん (マグーロ 3053-tfP0)
2016/10/10(月) 10:14:45.53ID:zwCsB8CJ01010
>>142
フリースタイルリブレを使ってたね。便利でうらやましい機器。

「研究用のため一般には入手できません」
と番組による注釈があったけど、
海外製なだけで、海外から日本在住でも日本の保険適用外の多額で入手できるはず。
ましてや数年後に日本でも保険適用されて入手できるようになる、かな。

注釈は「海外製のため入手は多額です」のようなことを書くべきだった。
・「研究用のため一般には入手できません」
・「海外製のため入手は多額です」
全然違うよね。

>>147
「強靭なすい臓」
それは2型の考え方でしょう。
1型は遺伝は無関係に突発的にすい臓が弱るのだから。
ましてや1型は欧州の白人のほうが割合は多いんじゃない、かな。
(北欧は1型が多いんじゃない、かな。
 米国は日本と同じように、むしろ日本以上に2型ばかり、かな)

食の欧米化で今までにない炭水化物多量摂取の続くアジア圏で2型が増えてるんじゃない、かな。

かな、かな、ばかりだから反論おk
0150病弱名無しさん (ワッチョイ 3004-TtyA)
2016/10/11(火) 11:14:03.54ID:TXzEM0eN0
正月ネタの定番ですね
0151病弱名無しさん (スップ Sdf8-0rfR)
2016/10/11(火) 11:40:31.55ID:2uAvOqnHd
>>148
「皆様のNHK」が一般には馴染みのない
「個人輸入で買えます。そのリスクは自己責任です」
は言えないんじゃないかな。NHKに、どこで買えるんだ?
と問い合わせが来る可能性もあるし。問い合わせを遮断するためにああ言ったとも考えられる。

NHKの生番組でリブレを使ったというのは中々面白かったけど。
0152病弱名無しさん (ワッチョイ 0179-F3P8)
2016/10/11(火) 17:32:34.97ID:smj9EY+Y0
>>151
あの番組、生放送する意味あったのかね?
大変スパイク起こしてる!という展開を期待してただろう塚地はおもいっきり正常値だったし
癌だの認知症だの視聴者を脅してたけど
毎日スパイク起こしてる1型はどうなるの?ってちょっと思ったwでもすぐ封印したw
0153病弱名無しさん (スップ Sdf8-0rfR)
2016/10/11(火) 22:42:44.58ID:2uAvOqnHd
ところで、今年のインフルエンザワクチンの予防接種はいつから始まるんだろうか。確か去年は10月の中旬頃にやった気がするんだが…。そろそろシーズンだよな。
0155病弱名無しさん (ワッチョイ e17b-Bybb)
2016/10/12(水) 20:29:00.66ID:fWq32YA50
長文で失礼します。
今日5年ぶりに眼科に行ってきました。
前に6年と言っていましたが5年でした。申し訳ない。

予約なしで行ったものだから診察までに150分以上待たされ
ようやく自分の番になり先生に挨拶して椅子に座ると返事がない。
先生はPC画面を見入っていた。
結果が悪いんじゃないのかドキドキした。
そして先生がこちらを向き「僕は怒ってるんだぉ」と言った。
まぁ怒ってる原因は長い間診察に来なかったことらしい。
それから説教が始まり
回りいた看護師3人が次の患者を入れたいらしくソワソワしていた。

年に1回は診察に来いやら今回撮った写真と血糖の数値をノートに貼れやら
内科医じゃなく糖尿病専門医に診てもらえやら結婚してバランスの良い食事を獲れやら
どうして今日来たなどと一方的に喋りだし自分としては結果だけ知りたかったので
意を決し検査結果を尋ねたところ眼底はきれいで網膜症は大丈夫とういことでした。
(患者のことを思う良い先生でしたが熱心過ぎるのもねぇ)

そして看護師に次の診察日を聞かれ3〜5年後にまた来ますとはさすがに言えないので
電話すると答えたら来年の10月に来てくださいと勝手に決められました。 行かないけど・・・

次は他の眼科で3〜5年後に診てもらいます!
でも40台になったら毎年行きますよ!
どこの眼科でも眼底検査はやってくれますよね?
その時に今日撮った写真など持って行った方が良いですか?
0160病弱名無しさん (ワッチョイ eb0f-xEJm)
2016/10/13(木) 13:28:01.64ID:UUGL4z1L0
医者に怒られるから診てもらわないとか、
医者に怒られないように診てもらうとか、
自分の目だよ。
1型糖尿病なんだよ。
どんなに自分でコントロールが良いと思っていても
最低でも一年に一度は定期的に診てもらうのは自分のため。
おれはもう発症10年をとっくに超えてるので半年に一回。
いまんとこ異常はないが、それでも「いまんとこ」なんだよ。
0161155 (ワッチョイ bb7b-Rszx)
2016/10/13(木) 19:22:35.83ID:vA8l7XDp0
>>160
160さんは優良患者ですね。

自分は発症して15年。
こんなクソみたいな病気になって少し投げやりになってました。
極力、糖尿病に時間と金をかけまいとアホな考えをするようになり
現在通ってる病院に関してはあまり干渉してこない緩いところを選びました。
(インスリンだけ下さい。あとチップも)

診察は11週に1回 血液検査は年に3回程度 眼底検査は今回で多分4-5回目
血糖管理ノートは全部でたらめ

でもさすがに5年は空けすぎました。反省しています。
これからは2年後にします!ダメダコイツ

どちらにせよ次回は他の眼科で診てもらうことにします。
機械的にやってくれるようなところに。
眼科を変えても問題ないですよね?
・・・反省してますよ
0164病弱名無しさん (ワッチョイ ef83-q1sm)
2016/10/13(木) 21:08:41.98ID:/6QwMawq0
きっと通院には無頓着だけど、毎日の血糖値管理はしっかりやってるんですね
でも目だけは毎年検査やっておいた方が良いですよ
糖尿病患者が一番へこむのは目に障害が出てきた時らしいから
私は人工透析が迫ってきた時だと思ってたんだけど、実際は目なんですね
0166病弱名無しさん (ワッチョイ bb0f-xEJm)
2016/10/14(金) 11:51:39.27ID:Cckjfsp/0
患者に優良も不良もないでしょが。
年寄りによくある体の悪いとこ自慢するなら勝手にして。
だけど、長谷川某じゃないけどさ、人に迷惑かけないようにしてね。
悪化したときの治療費は全額自己負担する気で用意するんだよ。
0168155 (ワッチョイ bb7b-Rszx)
2016/10/14(金) 18:14:16.64ID:+RNqNxVh0
>>164
血糖管理もしっかりやれてはいませんが
間食したり血糖が高そうになればすぐにインスリンを投与します。
そのおかげかA1cは7を越えることはありません。
ずっと6%台だから目は大丈夫だろうと素人考えで検査を避けてました。
実際にずっと6%台で0〜20年後に網膜症など異常が出た人はいるのでしょうか?
人それぞれなのかな

失明は嫌だから1.5年以内にまた検査を受けるようにします。
0169病弱名無しさん (ワッチョイW 870b-jChb)
2016/10/14(金) 21:15:39.84ID:2OMjsOyd0
私は高校生なんですが、最近一型糖尿病だと分かりました。注射の仕方とか覚えることいっぱいあるんですね
0170病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-Oa01)
2016/10/15(土) 01:40:53.93ID:Q/Xq0Nvd0
人によって違うのは分かるけどカーボカウントしてる人って1回につき最大何単位打つの?僕は20単位が最大だけど
0171病弱名無しさん (スッップ Sd4f-Oa01)
2016/10/15(土) 06:02:26.35ID:xbda/571d
カーボカウントというか食べる量や状態に合わせて量変えてるけど3にするか4にするかってだけだなあ
運動した日は3で炭水化物100gを目安にしてる
4だともう吸収のほうが追い付かない
体動かせない仕事中なんかは4打つこともあるけど残ったインスリン消すのが大変だからあんまりしない
0172病弱名無しさん (ワッチョイ ef12-3ZwR)
2016/10/15(土) 14:06:46.47ID:LhW/iEok0
既出だけど別記事
・糖尿病患者をもっと自由に…米国で「人工膵臓」に認可 必要に応じインスリン自動投与
http://www.sankei.com/wired/news/161015/wir1610150002-n1.html

機内持ち込みしなかったってことは2型?預ける荷物にインスリンいれるなんて素人
・【海外発!Breaking News】糖尿病の50歳女性 インスリンを持ち込まず機内で突然死
http://news.livedoor.com/article/detail/12139793/
0173病弱名無しさん (スッップ Sd4f-8g0H)
2016/10/15(土) 15:43:53.90ID:rZMkHyPKd
いやインスリン打てなくて突然死することからして意味不明なんだけど
長時間のフライトで持効型切らしてケトン代謝始まって運悪く即危険な症状発症したとか?
0174病弱名無しさん (ワッチョイ a317-8qPS)
2016/10/15(土) 15:57:52.88ID:H1NgYPZj0
女性はアンタルヤ空港を飛び立って45分ほどして突然糖尿病の発作に襲われたが、
出発1時間前にインスリン注射を打っていたため機内に薬を持ち込んでいなかったという。
0175病弱名無しさん (ガラプー KKff-7lss)
2016/10/16(日) 05:52:23.77ID:CpWhH5MtK
これってインスリンとは関係ないよね

深夜映画見ていて1型糖尿病患者がガタガタ震えだしひきつけ起こし慌ててインスリン打って治る…という描写を見たことあるわ
1型やインスリンを出すならちゃんと調べて出してくれれば良いのに…
0176病弱名無しさん (ワッチョイ bb0f-xEJm)
2016/10/16(日) 09:01:03.44ID:/dkDDyif0
そうそう、映画なんかで1型倒れる->インスリンって描写見るたびに寒気が。
昔(ったってそんなに昔じゃない)はインスリンの効き目が悪くて低血糖より高血糖の心配があったんだろうけど。
マグノリアの花の時代とか。それでもケトアシじゃなくて多くは合併症問題だよね。
いまは1型患者がケトアシで倒れるなんてまずないんだよな。
インスリン持ち出し忘れたら極力炭水化物摂らないようにするし。
突然意識失ったらほぼ100パー低血糖だからインスリン打ったら殺すような物。
0177病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-Oa01)
2016/10/16(日) 19:07:10.93ID:7C148iXD0
食前の血糖値いくつ位を目安にしてる?100台を目標にしてるけど150とか出てる ちゃんとカーボカウントしてるけど20単位打っても下がらない
0178病弱名無しさん (ワッチョイ 8718-Xzg2)
2016/10/16(日) 19:53:05.02ID:3PPi63Ic0
俺の場合インスリン多量に打つと食後3、4時間後に下がりすぎることがあるから
20単位とか無理だ
0179病弱名無しさん (ワッチョイW 2307-Oa01)
2016/10/16(日) 21:32:03.78ID:lhfjiQqz0
消化吸収が終わったらインスリンも余計な血糖値も消すようにしてる
時間ある時はデザート感覚でちょいと食べ足してから体動かすから食後二時間なら大体キレイサッパリ
現在食後座りっぱなし一時間半ぐらいで血糖値107
デザートにアイスでも食って消すには調度いい数字

エネルギー的に体が一杯一杯だとインスリン増やしてもそうそう下がらないよ
とはいえそんな量打ってんのに運動したら運動した分だけ問答無用に下がる
低血糖にならないよう体が上げてくれる分なんか全く意味無いぐらい強烈な勢いで下がるだろうから
運動するなら相当スローペースでやらんと危ないね
0181病弱名無しさん (ワッチョイW b3fa-DI90)
2016/10/17(月) 23:49:21.60ID:VRVj32TR0
明日胃カメラ飲まなきゃならないんで
もちろん夜9時以降から検査までは絶食なんだけど
就寝前の血糖値が今98て大丈夫なのかね
トレシーバ効いてる状態で空腹だと更に下がるのかな
0182病弱名無しさん (スプッッ Sdcf-DI90)
2016/10/18(火) 00:05:34.09ID:5cKtEe8Yd
今年もふるさと納税で1型の根治の研究支援あるよ。
みんな寄付しようよ。俺は3万円寄付した。
実際の負担は2000円で、28000円は税金控除で返ってくるよ。(確定申告か、寄付の時にノンストップ制度の申請が必要)
http://japan-iddm.net/furusato/
0183病弱名無しさん (ワッチョイW 2307-Oa01)
2016/10/18(火) 00:35:53.23ID:KsGrsF8W0
最初の入院なんて基礎の適量確認するために入院したようなもんだと思うけど
打ち過ぎてなければ底無しに下がったりしないよ
というか空腹だからというだけで危険なとこまで下がってたら普段どうやって生活するのさ
0184病弱名無しさん (ワッチョイ fe1c-l6JH)
2016/10/20(木) 10:24:40.75ID:WojfqBlk0
教えて頂きたいのですが 
ストレスを感じると血糖値は上昇すると思いますが
良い薬はないでしょうか?
次回の診察の時 先生に処方してもらうようにします
0186病弱名無しさん (ワッチョイ fe1c-l6JH)
2016/10/20(木) 18:11:15.30ID:WojfqBlk0
カモミールが良いのですかお答え有難うございます
地道に体を変える事が良いのですね
急げば回れか
漢方の先生も冷たいものり飲んでお腹が冷たいと怒られ
転居先で近所の内科の先生に糖尿の件で診察してもらったら
先生が急に私の顔を睨んだので目をそらしたら
精神科に行けと言われ
精神科の先生はお日様の元 散歩しろといわれ
落ち込みやすい事を相談したら
性格を変える事は難しいが 考え方を変えるようにと言われました
子供の頃 イジメられたのがずっと引きずっているんだと思います
0188病弱名無しさん (ワッチョイW 2162-YT5Q)
2016/10/22(土) 12:00:50.06ID:/VCJFNgT0
血糖値が下がらない食前20単位基礎20〜30単位打っても食前150とかでる
これ以上打ちたいけど医者から止められてる どうすれば血糖値下がるんだろう
0190病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/22(土) 14:15:53.76ID:IyEQE75f0
体重に対して一日に打てるインスリン総量は決まってるらしい。
食前20*3+基礎20で80だろ。
けっこうな量じゃないか。太りすぎなんじゃないか?
単に食い過ぎなんじゃないの?
食べる量を減らせばきっと下がるよ。
0191病弱名無しさん (ワッチョイW 2162-YT5Q)
2016/10/22(土) 14:35:27.18ID:/VCJFNgT0
>>189
>>190
ちゃんとカーボカウントしてるけど20単位くらい打たないと200越える
医者からは量が多いからと止められてる
標準体重だし食事量(カーボ)も多くても50gにしてる
0193病弱名無しさん (スッップ Sdb8-oOmx)
2016/10/22(土) 15:09:35.05ID:ibNaDKcfd
お医者さんからは量が多いから、というだけの説明なの?
人によって必用とするインスリン量は違うの
もう手に入らないかも知れないけど糖尿病マニュアルというジョスリンの著書があって、
ある青年は250単位を必用としたというのが出てくる
空腹時が150くらいならまだ合併症まっしぐらという程でもないから別の医療機関で相談することはできないかしら
ひとりの医者の判断が絶対ということはないよ
今の病院でもやもやしながらコントロール不良を繰り返すよりもほかの病院を探した方が良いと思う
0194病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/22(土) 15:12:28.88ID:IyEQE75f0
>>191
192がいうとおり他の病気が隠れてるかもね。
はっきりわかるまでは、逆カーボカウントだな。
インスリン20単位でまかなえる量のカーボに絞るんだよ。
0197病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/22(土) 16:41:15.89ID:IyEQE75f0
だめだ、こりゃw
結局何がしたい、言いたいのさ。
だれが何言っても後出しで反論するんだよな。
ああかわいそうだね、一緒に泣こうね、とでも言って欲しいのか?
ちなみに俺はバセドウ併発してるし、ほかにも免疫系の慢性病患ってる。
それでもそれなりにいろいろ考えてそれこそ必死でコントロールしてる。
0198病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/22(土) 16:42:58.84ID:IyEQE75f0
書き忘れた。
1型に糖尿病専門医は必須ではないよ。
試しに普通の内科、あるいは小児科に相談してみなさい。
いまは小児病ではないけど、いまだに小児科の方が1型に詳しかったりします。
0199病弱名無しさん (スッップ Sdb8-oOmx)
2016/10/22(土) 16:55:07.19ID:ibNaDKcfd
私が通っているのも小さな内科医院だよ
糖質50以下に抑えてコントロールできてないのに「多すぎるから」というのは変

長いこと付き合っていかなくちゃならないのに
ダメなまま何年も過ごす方がまずいわよ
0204病弱名無しさん (アークセー Sx89-IzRg)
2016/10/23(日) 01:38:19.48ID:XIQDRCVcx
何を食ったら一食に20単位も使うの?
塚、そこまでコントロール困難で今の食事内容変えたくないなら、小まめにチップ使って測定追い打ちするorSAPで血糖値の動きをちゃんと見るしかないんじゃないか?
0206病弱名無しさん (ワッチョイW 2162-O5V2)
2016/10/23(日) 07:29:35.49ID:t3COt4V90
妊娠を希望してるならポンプにした方がいいと医者から言われてるけど、そういうものなの?
ポンプだと血糖値を安定化させやすいの?ポンプ使用者がいれば教えてください
0207病弱名無しさん (スップ Sdc8-YT5Q)
2016/10/23(日) 10:28:54.91ID:Uq4BiZ39d
消費しなければインスリン増やしたってそんな簡単に下がらないよ
だから朝は下がらない
インスリン入れてるのにそれにみあうだけ下がらないってのは効果を発揮してないインスリンが
大量に体に残ったままになってる可能性が高く非常に危険だから医者は止める
何かの切欠で残存が優良な効果を発揮し出したら即死しかねない
そもそも何をどんだけ食ったら20なんて必要になるんだか
>>205
枯れててもちゃんと効く状態なら3で普通の食事ぐらいなんとでも
というか効く時は3でギリギリ吸収追い付いてるぐらい効く
0209病弱名無しさん (スプッッ Sdb8-vevC)
2016/10/23(日) 16:22:13.54ID:h56LroZJd
>>197
それだけ患ってるのにしっかりやってて素直に凄いな

>>201
糖質15gって一体どうやって生きてるんだ?
肉、魚を大量に食べるとか?
でも脂質で後から爆上がりするからコントロールが激ムズになりそう

>>204
俺も余裕で一度に20単位は使うんだが
糖質100gに対して何単位なの?
自己分泌が無くなると、大量に打たないと下がらなくなる
退院して数ヶ月は1桁で足りてたんだが、年々必要量が増えてきた
0210病弱名無しさん (スプッッ Sdb8-vevC)
2016/10/23(日) 16:28:23.55ID:h56LroZJd
>>207
3単位って凄いな
本当に1型?
もしくはハネムーン期なのか、単純にインスリンが効きやすい体質なのか、自己分泌が大分残ってるのか
0212病弱名無しさん (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/23(日) 21:35:46.93ID:TT9NebxDa
ググったら、健常者で1日に分泌されるインスリン量は24から37単位(平均31単位)って出てきた。枯れてて3単位ってすごいね。
0214病弱名無しさん (アークセー Sx89-IzRg)
2016/10/23(日) 22:27:51.12ID:zi4eyEDvx
>>206
ポンプのSAP機能を使えばグルコース値の動きが見えるよ
a1cも普通の人位になる
上手く使えば6%きってても低血糖ほぼ無しで過ごせるよ
妊娠希望ならa1c下げた方がいいしオススメだと思うよ
0215病弱名無しさん (スプッッ Sdb8-vevC)
2016/10/23(日) 22:59:42.22ID:h56LroZJd
>>212
1型は体重1kgでインスリン1単位ってのもあったね
60kgの人なら一日60単位、当然食事量にもよるけど
にしても普通の食事って大体一食で糖質80g前後だとしても、3単位って信じられんよな

>>213
インスリン効きやすい人は単純に羨ましいw
バンバン打たなきゃ下がらないから医療費が高くつくわ
0216病弱名無しさん (スプッッ Sdb8-vevC)
2016/10/23(日) 23:06:31.22ID:h56LroZJd
つっても1型の女で、基礎を20単位くらいにして超即効は毎食3.4単位の人もいたから可能は可能なのかも
しかも発症して10年以上たってる人だった
0217病弱名無しさん (ワッチョイ f291-PoSi)
2016/10/24(月) 00:14:09.83ID:lIZCXjfg0
質問です。
次回の受診時に今まで使っていたものと違う血糖測定器に交換をすると言われました。
しかし今まで何年も同じ測定器を使っていたため、センサーが一か月分くらいは余っています。
そこで測定器の交換は次々回に伸ばしてもらって、次回の受診ではセンサーはもらわないようにしようと思っているのですが
その場合、血糖測定機加算は次回受診時の費用に含まれなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0218病弱名無しさん (ワッチョイ 4053-hhn0)
2016/10/24(月) 07:26:47.66ID:teT2KRnZ0
>>217
センサーチップが余っているとはいえ、
貸与された測定器を使ってる限りは「〜加算」があるんじゃないの。

あなたが今月測定器を使わないなら「〜加算」は無くなるかな。
でも1型で血糖測定をしないなんてあり得ない。難病指定されていないのもあり得ない。

新しい測定器が貸与されたらまた「〜加算」があり、加算の無間地獄の1型。

まあ、新型測定器の際に、医療側から説明書を渡してさえくれれば、
指導の看護師よりもうまく扱える自信はある。
指導料は取られるのかな<指導料いらね!
0219病弱名無しさん (スップ Sdc8-YT5Q)
2016/10/24(月) 09:10:23.86ID:sq+HT3lKd
3単位で「効きやすい」じゃなくて10とか20とか打ってるほうが多すぎるだけな気がしないでもない
12時頃・たいやき、おにぎり、サラダチキン、トルティーヤ二本
16時頃・チョコバー二本糖質合計45
17時頃・チョコバー二本糖質合計35
18時頃・おにぎり二個、肉まん
すべて超速攻型なし自転車で消化
この後の夕飯は超速攻型3単位で糖質100ちょい
夕飯が足りなくて朝が普段より低めだった
0220病弱名無しさん (ワッチョイW 2162-vevC)
2016/10/25(火) 00:30:55.15ID:emFRKGBF0
糖質45gも食べて速攻打たないなんて信じられんわ
自分は大体10g/1Uだから、打たなかったら血糖値300over確実だわ
0222病弱名無しさん (ワッチョイW 9e9e-YT5Q)
2016/10/25(火) 01:06:51.75ID:WW5q3GpV0
>>213
劇症さんいるんだ!?

1型の中でもさらに1%だっけ?

なんかに認定されるんだっけ?
0223病弱名無しさん (ワッチョイ f5e5-AIfR)
2016/10/25(火) 02:03:05.41ID:9D0RuiMK0
はーい、ここにも劇症いるよ〜
6年前に発症してぶっ倒れて救急車で搬送され即入院

認定なんてなんもないよ
0224病弱名無しさん (アークセー Sx89-IzRg)
2016/10/25(火) 02:26:32.12ID:werf7+F7x
>>222
急性1型の20%みたいだし過去スレにもいたはず年間300人?とか

急に大変だったねと認定される
0226病弱名無しさん (ワッチョイW df07-YT5Q)
2016/10/25(火) 07:12:53.46ID:ZC19MgkW0
>>220
300どころか食べた後寝転がったままなら600越えるぐらい食べてることもあるけど
食べた分を運動で直接消費できれば上昇ほぼゼロのままだよ
吸収と消化のタイミング把握した上でそれにあわせて消費
最初は上がっても許容範囲の量で試していって慣れたら増やしていけばいい
低血糖になりかけてる手応えを運動で感じられるようになると
インスリン打つより簡単に血糖を適量にコントロールできる
ちなみに超速攻型入ったままやると簡単に死にかける
0227病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/25(火) 09:19:31.56ID:GvcdNu3u0
>>226
それはまだ自己分泌がある人だけの特権。
はっきり言えば、2型の運動療法と同じだよ。
枯渇してる1型はそれが出来ないからみなコントロールに悩んでるんだ。
0228病弱名無しさん (ワッチョイW 3f9b-YT5Q)
2016/10/25(火) 10:29:17.91ID:Ht7yNCFG0
自分も去年劇症型で入院した。
搬送時の血糖値は1500超えてて助からないかもと家族は言われたらしい。意識を取り戻してからは数日前まで健康体だったのになんでって悩んだけど今は生きてる事に毎日感謝してる。
発症時から完全枯渇だから運動して調整出来るのは羨ましいな
0229病弱名無しさん (ワッチョイW 53fa-vevC)
2016/10/25(火) 11:41:40.08ID:Azd0RZ0J0
>>207では枯れっ枯れだと言ってるけど
実際>>226は枯れっ枯れなの?
そりゃ自己分秘あればその単位数でもいけるだろうけど
枯れっ枯れで超速攻3単位とか無理でしょ
いくら運動したとこで
0230病弱名無しさん (スップ Sdc8-vevC)
2016/10/25(火) 12:02:15.95ID:G54a/4N8d
>>220
俺も糖質45gで超即効なしだと軽く300は行く
運動のみなんかじゃ1型はとても間に合わないよな

下手すりゃアドレナリンと相まって更に上がるのが1型
0231病弱名無しさん (エムゾネW FFb8-YT5Q)
2016/10/25(火) 13:52:39.72ID:mgb+KlUAF
分泌あるなら吸収終わるより早く目的地に着いて困ったりしないよ
インスリンの効きを良くしたところで持続型だけでは全く追い付かない
殆どを運動で消費してる
今朝はライゾデグ12で朝食の炭水化物90ちょい
夜なら食後座っててもプラス30そこらで済むけど朝だとインスリンだけじゃ完全に多すぎる量
なので吸収速いデザート60追加で安全確保してから一時間ほど自転車
活動量計によると距離13.17km消費カロリー372
食事開始から大体二時間後の病院で測った血糖値は100
0232病弱名無しさん (ワッチョイ 3fc2-AIfR)
2016/10/25(火) 14:47:05.05ID:2XQ6N7ZW0
>>217
病院変えた時、前の病院での測定セット余ってるからと拒否できたよ
3ヶ月くらい貰わずに安く済んだけど、細かく領収見てないから内容はわからない
ってか、一ヶ月分くらい余分に持っている方が安心じゃない?
測定器は返す必要ないわけだから、古い物から使えば問題なし。

うちの個人病院では4箱と5箱で約850円変わるって言われたけど
850円ケチるより貰ったほうがいいかなと、余るけど5箱貰ってる。

>>231
私は劇症型ではない普通の1型と診断
少ないインスリンで運動試した事あるけど、逆に血糖値上がった。
今はミニメドポンプ使ってて、ランタスなし、ノボオンリーだけど
朝起きるとホルモンの関係で上がりやすくて、何も食べなくても300超える。
食事は大体10g/1Uで計算するけど、体調によっては倍にしないと下がらない時もある

常に血糖値見ながらインスリン調整a1c6.2が今までの最高数値
0233病弱名無しさん (ワッチョイW 53fa-vevC)
2016/10/25(火) 17:41:33.62ID:Azd0RZ0J0
9月にTBSでやってた「生き物にサンキュー!」て番組で6歳の子が一型糖尿病で紹介されてた。
食後の血糖が270ちょいもあって、それにもびっくりしたが、何より6歳の子が自分で血糖血測定をして、自分で腕に注射してた。
この子はカーボカウントじゃなく、食べたあとに測定でその数値分インスリン打ってんのかな?

それで深夜の低血糖の危険もあるので、それはお母さんが毎日深夜2時に起きて測定をしてた。
もちろん主婦業もあるので、朝の5時半ぐらいにまた起きる生活。

その一型糖尿病患者の生活を守る、糖尿病介助犬の話をしてた。
ただ日本では訓練施設もないし、盲導犬のように電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてないという壁にぶち当たってるみたいね。
ま、ここにいる人は知ってるとは思うが。
いろいろ知ること多いな〜。
0234病弱名無しさん (ワッチョイ fd79-4UE4)
2016/10/25(火) 17:47:41.83ID:qrUkENJE0
>測定器は返す必要ないわけだから、古い物から使えば問題なし。

測定器は返却を求める病院もあるので確認が必要
ただ回収したところで再利用できるものでもないから返却を求めない病院が多い
0235病弱名無しさん (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/25(火) 18:00:39.02ID:trSyUbesr
>>233
小児のコントロールは難しいからこそカーボカウントはしてるはず
小児のコントロールは大人と比べられないくらい難しいの知らないの?
0236病弱名無しさん (ワッチョイ 4053-hhn0)
2016/10/25(火) 18:59:04.44ID:WhiIicwC0
> 盲導犬のように電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてない
いや、盲導犬を受け入れることは法令で定められているはず。

正しくは「盲導犬と違って、糖尿病介助犬は電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてない」
0237病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/25(火) 21:03:03.39ID:GvcdNu3u0
>>231
ライゾデクってw
あなた自己分泌がある人じゃないのさ。
枯渇型の1型にライゾデクは使わないはず。
2型でインスリンが必要な人、とくに持続型のみ一日1〜2回打ってた人用でしょが。
話しがかみ合わないわけだ。
0242217 (ワッチョイ f291-PoSi)
2016/10/25(火) 23:01:16.63ID:3NWZZwQe0
>>218>>225>>232>>234の皆さま
ご回答ありがとうございます。また遅れてすいませんでした。
センサーの件、病院に確認しようと思いましたが
インスリン、注射針等も一か月以上の余りがあるので
インスリンのストックが少なくなるまで、通院を伸ばそうと思います。
予約制の病院ではないので、あまりうるさく言われないのでセンサーをなるべく減らしてから行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。
0243病弱名無しさん (ワッチョイW 9e9e-YT5Q)
2016/10/25(火) 23:14:49.45ID:WW5q3GpV0
劇症って難病認定って聞いた事があるけどガセでしたか
都道府県か市町村で違うとかかな?
0244217 (ワッチョイ f291-PoSi)
2016/10/25(火) 23:16:50.80ID:3NWZZwQe0
連投すいません。
>>232
血糖測定加算ですが、自分は今一か月に4箱120個
一日に最低4回測定なのでカスカスの状態
確か血糖測定の加算による点数の上限は120個だったと記憶しておりますが
5箱まで出してもらえて850円の加算なら、そうしてもらうと余裕ができるのでいいですね。
今度の受診で新しい測定機に変わったとき聞いてみたいと思います。
針や窃削器は失敗しても、再度使うことができるけど、センサーだけは血料不足や計測器が測定可能状態になる前に血を吸わせてしまって失敗することが多いので、
多くもらいたいですよね
どうしても貯めておかないと不安になります。
だから今度医師に聞いてみたいと思います。
改めて回答ありがとうございました。
また、疑問があればアドバイスお願いいたします。
0245病弱名無しさん (ワッチョイ f291-PoSi)
2016/10/25(火) 23:38:35.68ID:3NWZZwQe0
>>243
T型糖尿って、他の難病指定の病気に比べて患者数の多さ、インスリンにより重傷でない限り一般生活が送られるため認定は難しいのではないでしょうか?
しかし、低血糖などで就業困難な状況、月々の医療費の高さを考えると難病指定してくれたらどんなに楽になるかと考えますが
特にネックなのは患者数の多さなのではないかと思います。
医療保障が切迫している現在、期待できないといとあきらめております。
悔しいですが
0246病弱名無しさん (ワッチョイ df07-tsrf)
2016/10/25(火) 23:56:56.40ID:ZC19MgkW0
>>227
「インスリンがないと血糖値は下がらない」って説明してるとこばかりだけど
http://dm-tonyou.com/move-down.html
http://www.furano.ne.jp/utsumi/dm/exercise.htm
実際のところ運動してるとインスリンとは関係なしに血糖値を消費できるよ
糖尿病って病気はやたら取り上げられるようになっててるのに情報の更改がまるでできてない
0247病弱名無しさん (スッップ Sdb8-vevC)
2016/10/26(水) 00:11:58.22ID:N7d3Rikmd
>>246
いや運動では全く下がらないんじゃなくて、極端にインスリン量を減らして運動でコントロールなんて基本通用しないって意味

そもそもそれ2型の治療法だろ
0248病弱名無しさん (アークセー Sx89-IzRg)
2016/10/26(水) 00:20:44.68ID:v0RABztZx
食べず打たず(基礎のみ)で平穏な時に運動してるが下がらんよ
SAP使ってその上チップ使って測定してるけどね
そしたら次は基礎量が合ってないと言いうのか?
代謝落ちる時期、ストレス等々いろいろ有るんだろうけど
人それぞれ身体ん中何が起こってるんだろうな…
0251病弱名無しさん (ワッチョイ f291-PoSi)
2016/10/26(水) 00:46:27.69ID:R/i9XC+D0
自分はちょっとした運動で低血糖なるなぁ
例えば部屋の掃除30分やっただけとかでなる
完全に枯れたT型は血糖値が上がるだけじゃなく、
低血糖時に血糖を維持する機能も失われるから
あんまり運動しないようにって言われてる
0252病弱名無しさん (ワッチョイ 9ee1-82Va)
2016/10/26(水) 02:28:21.37ID:jmonOnu80
>>245
1型患者の正確な統計ってないんだよね
製薬会社なんかはインスリン使ってる人(2型も含め)を大体の数として出してるだけだし
10代のうちは助成があるということはそれなりレベルの難病だと考えられてるということなのに
成人した途端、そこで病状が良くなることは一切ないのに助成打ち切りだもんなぁ
夜中だから頭まわってなくてうまく書けないけどなんだか腑に落ちない1型糖尿病
劇症も含めて1型の難病指定申請が出てるのは検討会の資料で見たけど
この先も認定されることはないだろうからやるせねぇ
0253病弱名無しさん (ワッチョイ 9d0f-VTD/)
2016/10/26(水) 09:57:05.62ID:ALy8co7T0
>>246
血糖値を下げるのはインスリンだけじゃないよ。
運動はもちろんだけど、入浴とか「頭を使う」などでも下がる。
勉強に熱中しちゃうとか、仕事のトラブルで切り抜けるのに必死になったとか。
筋肉の維持にも血糖値は使われる。ストレスも影響する。

食前にカーボを測定して、摂取する炭水化物量に応じてインスリン量を決めるわけだけど、食後に何をする予定なのかも考えないといけない。
俺の場合風呂入ると(長風呂なんで)だいたいインスリン1単位分くらいに相当する気配。
ジョギングはしないからわからないけど、ウォーキングだと1時間で0.5〜1単位相当くらい下がるかな。

それら全部勘案しても「インスリンなしじゃ血糖値コントロールは無理」なんだよ。
そして、低血糖対策に一粒炭水化物3g程度のアメとか、チョコとか常備しておく必要もある。

それが枯渇している1型の日常であって、運動だけでインスリン何単位分も下がる、インスリン要らないなんてことはあり得ない。

>>251
I(アイ)型じゃなくて、1(イチ)型な。
いまはローマ数字のイチは使わない。それは別の分類法になっちゃう。

>>252
統計はない。療法が重篤な2型と同じだから、ひっくるめて糖尿病としての統計しかない。
0254病弱名無しさん (スッップ Sdb8-vevC)
2016/10/26(水) 11:43:53.61ID:N7d3Rikmd
>>248
そういう時もあるね
運動しても下がるどころか逆に上がったり、全く下がらなかったり、体調に大分左右される気がする
運動も継続してると下がらなくなったり、入浴も最初は下がったけど今はほぼ下がらなくなってる
最初は食後の運動でアホみたいに下がってたんだけどね
今じゃいつも通りのインスリン量打ってから運動しても下がりゃしない

>>249
朝は血糖値を上げる分泌物が人間は出るから、どうしても上がってしまうんだよね

>>253
「運動だけでインスリン何単位分も下がる、インスリン要らないなんてことはありえない」
その通り、それが1型
0256病弱名無しさん (ワッチョイ 4053-hhn0)
2016/10/26(水) 19:26:23.21ID:kzor4obc0
>>240
そう、書き方が悪い。
「日本人は韓国人のように嘘をつかない」
これは間違い。まるで韓国人が嘘をつかないかのような表現。

「日本人は韓国人と違って嘘をつかない」が正解
韓国人は嘘をつくけど日本人は嘘をつかない。
それを踏まえ
> 盲導犬のように電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてない
考えろ。

>>241
> 盲導犬のように(糖尿病介助犬も)〜認められていない
言い換えれば、「盲導犬が認められていないように、糖尿病介助犬も認められていない」
おまえアホ

正しくは「盲導犬と違って、糖尿病介助犬は電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてない」

>>244
> 針や窃削器は失敗しても、再度使うことができる
おー、そんな血糖測定器もあるのか、うらやましいな。
俺の使ってるやつは穿刺器(せんしき)に使う針(ランセット)は一度限り。
血を出すのに失敗すれば新しいランセットを使わなければならない。

>>252
に否定的レスはつかないだろう。2ちゃんは賛同のレスが付きにくいことを踏まえ、252には大いに賛同。

>>253
> 食前にカーボを測定して、摂取する炭水化物量に応じてインスリン量を
> 決めるわけだけど、食後に何をする予定なのかも考えないといけない。
そう、食後の予定も考えて注射量を決めることが大事。
1型なのに(カーボカウントを許されていなくて)注射量の決め打ちの人は大変だろうな。
0259病弱名無しさん (ワッチョイW 53fa-vevC)
2016/10/26(水) 19:56:54.44ID:SOdLCBfg0
にしてもあの6歳の子も親も大変だな〜
今後盲導犬のように認められる日が来て欲しいな
あんな小さい子が血糖値測定のために針刺してる姿やインスリン打ってる姿見てると泣けるわ
0261病弱名無しさん (スップ Sdff-qrYg)
2016/10/27(木) 14:30:27.72ID:4d2YEgMPd
>>256
じぃじぃの戯言なんだけど…

日本人は韓国人と違って嘘をつかない

これは

韓国人と違って日本人は嘘をつかない

のように、主語と動詞は直結させた方が、誰がどうしたかがもっと分かりやすくなる。また

日本人は韓国人と違って嘘をつかない



日本人は、韓国人と違って嘘をつかない

のように、句読点を入れるだけでも意味が変わってくる。

ネット上の書き込みでは句読点を入れないのが多いけどな。
0264病弱名無しさん (ワッチョイ b36d-/v9k)
2016/10/27(木) 20:01:35.19ID:4b/kWyJb0
>盲導犬のように電車やスーパーなどに連れて行くことが認められてない
>いや、盲導犬を受け入れることは法令で定められているはず。←上の文章でどうして逆の意味に取ったのか謎。

>「日本人は韓国人のように嘘をつかない」
>「日本人は韓国人と違って嘘をつかない」
>韓国人と違って日本人は嘘をつかない
↑全部同じ事を言ってるし、母国語が日本語であれば主語と述語くらい考えなくても理解できる。
最近では主語を抜いた口語を使う人が増えているというけど、文章の流れから主語くらい理解できる。

>これは間違い。まるで韓国人が嘘をつかないかのような表現。
↑主語と述語を理解できてないから「韓国人が嘘をつかない」と逆の意味に取ってる。
母国語が日本語であれば、>> ID:kzor4obc0のような間違った理解はしない。
0268病弱名無しさん (ニククエ 7b00-4lKY)
2016/10/29(土) 14:24:49.61ID:hTi+aChn0NIKU
クロロマイセチン
0269病弱名無しさん (ニククエ 8753-gul4)
2016/10/29(土) 21:00:41.11ID:2I2XZuhn0NIKU
>>264
> ↑全部同じ事を言ってる
お、驚きだよ。

>>265は韓国人が嘘をつくという事実を理解しているから、
変な文章を歪曲して自分の都合のいいように理解してるのだよ。

主語と述語だけしか頭にないのか。では、主語と述語にこだわって……。
「私は歌いたい」

私は(音痴とされる中居君のように下手に)歌いたい。
私は(歌唱力抜群の歌手のように上手に)歌いたい。
私は(ここで)歌いたい。
私は(ここでなく別の場所で)歌いたい。
()内の補語を無視する考え方がなぜ生まれるのだろう。

> 母国語が日本語であれば
でないのは君のほう。
261氏が言う通り句読点を上手に使えば、日本語の文章もうまく意味が通るんだけどね。
もちろん補語も大事。
0271病弱名無しさん (ニククエ 8753-gul4)
2016/10/29(土) 22:11:45.28ID:2I2XZuhn0NIKU
反論する考えが無い場合は暴言だけを書き込む。暴言okの2chの阿呆の典型。
1型に無関係だけどそれは257から始まっているが、暴言は257に対しては無い。
0273病弱名無しさん (ニククエ e36d-WjTj)
2016/10/29(土) 22:32:12.53ID:HShBKrqB0NIKU
>>269は完全にコミュ障だね。
会社でAさんの事を褒める会話をしている時に
「私はAさんみたいに(気の利いた行動を)できな〜い」
と発言した人に対して>>269はなぜが否定的な意味で捉え社内の空気を悪くするタイプ。

初期の認知症で鬱や否定的な物の考え方をし
周りの人とコミュニケーションが取れなくなり相手を否定することで自分を保とうとする傾向が出るらしいので
一度、心療内科を受診する事をおすすめします。
0274病弱名無しさん (ニククエ 8753-gul4)
2016/10/29(土) 22:36:14.38ID:2I2XZuhn0NIKU
>>273
そういう流れは読めるが、
人的流れのない、文章だけの2chの世界、後世の残ってしまう世界においては
日本語力が非常に大事だよ。

269の文章力に反論してくれ。
0277病弱名無しさん (ニククエ e36d-WjTj)
2016/10/29(土) 23:33:32.79ID:HShBKrqB0NIKU
>>274
2chを純文学と勘違いしてない?
2chはチラ裏、便所の落書き。口語で書かれる大衆サイト(元はアングラ)なんだよ。
その流れを読める人が交流する場所であり、そこに>>274の言おうとしている「人的流れ」がある訳。

後世の人がどうのこうのって、それはその時代に生きている人が決める事。
10世紀後の人類が公的文章と大衆的文章を区別できない程のバカとも思えない。

>269の文章力に反論してくれ。
文章力の前に認知力・読解力が著しく欠如してる。
0278病弱名無しさん (ワッチョイ e36d-WjTj)
2016/10/30(日) 00:00:04.04ID:qZI82cJq0
>> ID:kzor4obc0=>>ID:2I2XZuhn0NIKUは文章力の前に認知力・読解力が著しく欠如してる。
の間違いなので訂正します。
0279病弱名無しさん (スップ Sdff-O9pn)
2016/10/30(日) 00:01:58.11ID:dl1Q5GJzd
>>264

コイツ前からいるけど、どうでも良いような事を細々といちいち突っ込むとか大分キテるなw
普通に通じる内容に難癖つけたりとかさ
0284病弱名無しさん (スップ Sdff-O9pn)
2016/10/30(日) 01:55:27.85ID:dl1Q5GJzd
>>282
素で間違えたw
>>256の事ね
256←コイツ前にも俺が何か言ったら「お前は逮捕される」とか意味不明な事言ってて、みんなに突っ込まれまくってたアホだよw
0286病弱名無しさん (ワッチョイ e30f-d7wh)
2016/10/30(日) 09:37:34.21ID:J/rscGEh0
会話文で成り立ってるネットの掲示板上で
文法問題を言い出すヤツの頭がおかしい。
実際に顔を合わせての会話じゃないから表情が見えない分、
多少の行き違いはあるけど許容の範囲。
文字の上での阿吽の呼吸ってのもあるんだよ。
許容できない文学オタは参加しなければいいだけの話し。
0287病弱名無しさん (アークセー Sx7f-b2Zq)
2016/10/31(月) 00:05:41.42ID:bw9gdPK8x
まぁここは2ちゃんですからw
文体どうのこうのも読んだらわかるスキルも必要だし、その煽りに対しても煽り耐性無いとやってけませんよっと
0288病弱名無しさん (スップ Sdff-qrYg)
2016/10/31(月) 12:44:15.71ID:yLLxEUPGd
まったくだ。魑魅魍魎が跋扈する2chでも、ここはまだマシな方だと思うけど…

ところで、昼は冷房、朝晩は暖房の生活していたら風邪を引いてしまったorz。
マジでシックデーだよ。
季節の変わり目は難しいね。
0290病弱名無しさん (スプッッ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 15:26:56.19ID:s64uaHJGd
初歩的な質問で申し訳ありませんが我々がインスリン以外で血糖値下がる時ってどういった要因があるのでしょうか?
エネルギーとして血液中の糖分が使われる感じなんですか?

また下がり方は運動量に比例する感じなのでしょうか?
0292病弱名無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 18:39:02.80ID:Q6hEw6pPd
>>290
血液中の糖分をエネルギーに変えれるホルモンがインスリンのみ。
残念ながら他に代用できるホルモンが無いんだ。
0293病弱名無しさん (ワッチョイW 1362-/NcG)
2016/11/01(火) 19:32:38.32ID:UvGqoOhC0
16年目の17卒です。企業選びで事務と営業で迷ってます。志望度と待遇はどっちも同じくらいなので、場所によっても全然違うとは思うんですが、経験者の方がいたらどんな感じなのか参考にしたいです。補食や注射のタイミングとか、社会人のみなさん教えてくださいm(_ _)m
0294病弱名無しさん (スップ Sdff-qrYg)
2016/11/01(火) 20:08:14.19ID:IsMU4M+gd
>>290
インスリンに依存せず、全ての細胞のエネルギー源であるブドウ糖を取り込める、そして、それが自分の意思で制御できる、ということなら、筋肉細胞、脳神経細胞ではないか。
つまり、運動する、考え事するなど。
運動量だけでなく、運動の種類、その人の筋肉量でも違うんじゃないかな。
考え事をして、ストレスを感じたら逆効果だけど。
0295病弱名無しさん (スプッッ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 20:46:42.97ID:s64uaHJGd
>>291
>>292
>>294
ありがとうございます
自分はクレアチニンが0.6あるみたいなので下がる事があるんですけど完全枯渇したらそのような感じなんですね
ちなみに基礎10、朝4、昼夜各3です

>>293
自分は営業です
業種によると思いますが事務より営業の方が自由が利くと思いますよ
0296病弱名無しさん (ワッチョイW 1362-Jz20)
2016/11/01(火) 21:28:31.42ID:46DByqUV0
>>293
基本的に企業は健康な人を取る どんなに自分に非がない1型でも2型と同じ扱いだから受からない
選べる立場じゃないのを自覚しないと
0297病弱名無しさん (ワッチョイ 0f07-7M8e)
2016/11/01(火) 21:48:35.68ID:nsDSXsdq0
>>290
http://apietigs.biz/glut4.html
分泌がコントロールされている健常者でも激しい運動の際には低血糖になる
基礎分泌だけで下がってるんじゃなくてこっちのほうの効果
今時「インスリンの分泌がないと運動で血糖値は下げられない」とか大分アレ
0298病弱名無しさん (スッップ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 22:06:52.48ID:KlKHwfcLd
>>290
人間の体ってインスリンの有無で反応してる部分があるから基礎っていうか持効型切らすのはやめたほうがいい
超速攻型打たずに自分なりに許容範囲の上昇値の食べ物から試してみればいい
当たり前だけど吸収の時間は把握しておかないと効果確認できない
あと血糖値上がるの怖いからって少量の超速攻型打ってからやるとか絶対ダメ
効果確認して適度に加減できるようになってからならまだしもホント危ない
0299病弱名無しさん (ワッチョイW 1362-/NcG)
2016/11/01(火) 22:07:13.26ID:UvGqoOhC0
>>295
ありがとうございます。
運動量は比較的多いかもしれないですが小回りが利くんですね。ますます迷ってきました

>>296
説明足らずですみません。選ぶ段階にきたのでみなさんの話を伺ってます
0303病弱名無しさん (ワッチョイ e36d-WjTj)
2016/11/02(水) 00:19:57.66ID:1yzz7gE/0
>>297の書いてるURL読んだけど運動で増えるのはGLUT4(グルコース輸送体)でありインスリンでは無いよ。
GLUT4を他のサイトで検索すると血液中からグルコースをエイッサホイッサと運んでくれるのがGLUT4であって(だから輸送体なんだね)
筋肉や細胞に取り込んでエネルギーに変換してくれるのはインスリン。

過食の2型では無く、インスリン抵抗性の2型にはGLUT4を促進させる運動が効くだろうけど
私たち1型はインスリンが枯渇しているのでGLUT4を促進させたところで結局エネルギーに変換できない。

注射で補っているインスリンを最大限活用させる為の運動にはいいだろうけど
インスリン0の状態では血液中の糖を正常値まで消費できない。
それができるなら、糖尿病性ケトアシドーシスなんてならないよ。
0305病弱名無しさん (ワッチョイ e30f-d7wh)
2016/11/02(水) 08:55:35.68ID:yhu2r9am0
そうなんだよなぁ。
いろんなとこでいろんなことが書かれてるけど、
それらは結局は、インスリンがわずかでも出ている、のが前提なんだよ。
知識としては1型=枯渇(の人が大多数)とわかっている人でも、
まだ枯渇してない人もいるし、「俺は1型だけどその方法で下がった」と言われれば、
1型全般に効果あると思う人が出ておかしくない。
持続型の基礎インスリンを打ってれば、2型用のそれらも多少は効果あるかもしれないしね。
0306病弱名無しさん (アークセー Sx7f-b2Zq)
2016/11/02(水) 13:48:53.93ID:KlmuqrSUx
ペンからポンプに変えて基礎が切れるということがなくなったけど、朝食べなくてもかなり上がる
体調ストレス等関係なく
ここでレスを見ていて、結果ホルモンとかの関係だろうという事が見えてきた
運動したとか頭を使うといっても、人それぞれ同じ事をしているわけじゃないし一型といっても人それぞれだろうし
自分をよく知った上で調整していくしかないんだろうなと思いました
0307病弱名無しさん (アークセー Sx7f-b2Zq)
2016/11/02(水) 14:09:44.58ID:KlmuqrSUx
研究というのが肝心なんだと思うけど
一型を集めて性別や分泌量や体型、他の病気ごとに分けてってのが無理なんだろうね
だから個人で実験結果を出していくしかないっていう現状…
それでも頑張ってシメジ抑えていきたいね
0310病弱名無しさん (ワッチョイ 910f-2euV)
2016/11/03(木) 16:31:58.24ID:cKrM/1VU0
>>309
病気(病人)じゃなくて障害(障害者)じゃない?
文盲一級とか二級とか手帳くれそうだ。
一級はSNS参加権なしとかw
二級はその旨添えればレスしていいとかw
0311病弱名無しさん (アークセー Sxbd-4iN/)
2016/11/03(木) 20:14:34.43ID:kFCb1YvSx
本文読まずスレタイだけで脊髄反射のように書き込む奴なんか腐る程見てるから慣れた
チンパンみたいな奴相手してたらキリがない

塚、寒なって代謝落ちてきたので基礎を合わせ中…
0322病弱名無しさん (ワッチョイ 910f-2euV)
2016/11/05(土) 20:43:37.75ID:8UBvvdhZ0
>>319
なんでだよw
HbA1c6なんて狙うなよ。
何回も低血糖を起こさないとそんな数値にはならん。
合併症はA1cの値じゃないぞ。
いかに上下動の差を減らして安定させるかだ。
血糖値100〜150程度の6.5〜7くらいがベストだよ。
0323病弱名無しさん (ワッチョイ e683-DVlP)
2016/11/05(土) 21:21:13.59ID:hCzDQ91i0
確か強化インスリン療法で厳格にA1cを管理した方が、網膜症を進行させ、心疾患系の病気での死亡率が増える
なんて実験結果もありましたね。
0324319 (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/05(土) 21:23:17.96ID:om9MveOQd
>>322
朝100前後と言うと、大分良いラインだから、そこから日中に余程乱さない限り平均120は狙えると予想
結果5〜6.2%くらいにはなる
俺もそうだったからね

今は出来てないけどw
0325病弱名無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
2016/11/05(土) 21:27:40.32ID:/OpAx0g+d
最新のa1c5.7だけど低血糖より高血糖だしすぎて失敗ばかりって感じだなあ
インスリン打たずに食って運動で消費してる時に消化吸収の見切り失敗するとあっさり140とかになる
まあ低血糖もちょこちょこあるけど食後に運動する時間とれないから仕方なく食事少な目であわせてる時によくある
休みの日は一日五食とか平気でやってるし6.0以下そんなに大変かねえ
つーか100〜150で安定させてたら余裕で6.0切らんかな
0326病弱名無しさん (ワッチョイ e683-DVlP)
2016/11/05(土) 21:55:09.40ID:hCzDQ91i0
>>325
多分ですが、325さんはインスリンが完全に枯渇してないのでは?
ある年のリリーインスリン受賞者を検査したところ、全員が微量ではあるがインスリンを
分泌していたという結果が出たそうです。
微量でも10年20年と続くと症状に大きな差が出るんでしょうね。うらやましい。
0327病弱名無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
2016/11/05(土) 22:35:28.23ID:/OpAx0g+d
飴玉なめて20とか簡単に上がるような状態でそんな変わるもんかなあ
分泌に夢見るより打ってるインスリンの効果上げるなり運動で微調整すること考えたほうがいいんじゃないかな
ちなみに>>325を書いてるのがセブンで買った草餅だかよもぎ餅だかの吸収待ちの最中
それの食後64分が血糖値97
80分が112
餅よりおはぎのほうが消化吸収早くて楽っぽいなあ
0329病弱名無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
2016/11/05(土) 23:00:56.77ID:/OpAx0g+d
食後90分で117
あとはもう上がらなそうだなあ
運動量は自転車60分、距離11km、走行時間凡そ38分
平均スピード17.7km、最高スピード30.3km、
カロリー303、平均心拍136、最大心拍数158
今時の健康器具って凄いもんだなあ
0334病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:13:06.14ID:olOl8zZNd
追記
>>328

このクソガキの思考回路が意味不明なんだけど誰か訳せる?

ちょっと本人来いよ
馬鹿過ぎて軽くムカついたわ
オラとっとと来いコラクソガキ
0335病弱名無しさん (アークセー Sxbd-4iN/)
2016/11/06(日) 00:26:26.79ID:RI5HOg+7x
一型なんだしある程度血糖値乱れても仕方ない
楽しい食事内容もたまにはないと続けていけんわな一生続くことなんだし
けど、その中でも良くしていくしかないんだから
迷惑かけてるわけでもないし人それぞれでいいじゃない
0340病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:40:46.49ID:olOl8zZNd
>>335
336 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj) [sage] :2016/11/06(日) 00:28:18.00 ID:LJJpU05Oa


いやコイツね、1型スレに張り付いてる2型のブタで、1型の人に噛み付いてたんでブッ叩いたら、それが悔しくて悔しくてずっと監視してるリアル精神病の2型ブタなんだわ
0342病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:44:24.27ID:olOl8zZNd
>>339
また太り過ぎて八つ当たりしに来たのかクソガキ
弱いくせに調子乗んな雑魚

朝鮮人レベルの思考回路で2型ブタとか人生詰んでんなヘタレw
つーか何で1型でもねーのにレスしにきてんのお前?
キメーよメンヘラ
0343病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:46:09.19ID:olOl8zZNd
>>341
早く朝鮮人レベルのレス内容の意図を書けよ

「泣かされた仕返しです」ってよ
雑魚すぎて笑うわ
何日引きずってんだよストーカーかよキモヲタ
0346病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:49:47.69ID:olOl8zZNd
>>344
リアルでやってみろよヘタレ
文字で泣かされた仕返しとか本当になっさけねぇカスだな
泣きながらブタ踊りして動画アップしたら多少は目瞑って見逃してやるぞ2型ブタ
0349病弱名無しさん (スッップ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 00:57:13.41ID:olOl8zZNd
>>347
頭ん中までコレステロールなんだなこの2型メンヘラ豚はw
喧嘩も出来ん分際で一端の口聞くな
まず痩せて外出る練習してから精神科行って来い
0351病弱名無しさん (ワッチョイ 910f-2euV)
2016/11/06(日) 01:11:19.19ID:til9jDC00
端末二台使って一人二役してるとしか見えない。
0354病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-DGmA)
2016/11/08(火) 18:22:24.88ID:qUwdbqvH0
血糖値測定のチップって月何本貰ってる?俺は150枚だから低血糖とかで測るとすぐに消えるけどこれ以上は出せないって言われる
0358病弱名無しさん (ワッチョイ bdad-ZFey)
2016/11/08(火) 21:35:59.49ID:YSl9aB7K0
私は150(5週間分で)
0359病弱名無しさん (ワッチョイW e689-m5qj)
2016/11/08(火) 21:40:23.00ID:OCIEGyNB0
>>357
何つかってるか知らないけどセンサーて高くない?
自分はたまに節約したりして、数貯めたりしてるし、今のところ熱が出たりがないものだから、通常以外で計ることが少ないから、まだ余ってるけど。
こないだ調べたらかなり高くて、だから針だけは安いから、よく失敗するんで買うぐらい。
0360病弱名無しさん (スプッッ Sd28-LmX8)
2016/11/08(火) 22:56:31.00ID:Iy9798ORd
通院先がセンサーを何枚出してくれるか、というのは今まで何回も話題になってるよね。多い人だと8箱240枚がいたと思う。俺の通院先は7箱210枚まで。公立病院は多目に出してくれるのかな?

何だかんだと理由を付けてセンサーを出してくれないところは転院を考えた方がいい。

センサーの値段は確かに高いけど、アメリカから個人輸入すれば国内価格の大体半額程度になる。1$が80円程度の時にはセンサー1枚当たり40円くらいだったと思う。
0361病弱名無しさん (アウアウウーT Sa89-3Rp6)
2016/11/08(火) 23:43:50.99ID:tIOl5DVua
◇†ふと気付けば…鬱が消えている!…不眠が、イライラや依存、孤独が消えている…!!
自殺の思いが消えている...!孤独な人、、疲れた人、癒しのある、とてもよい放送です!
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HP注意を

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。 新興宗教と違います
日本の教会では少ないですが 10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。
0362病弱名無しさん (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/09(水) 05:47:32.34ID:iz32Ok+0d
チップの枚数より糖尿病や体のことを正しく知っている医師のほうが大事みたいだけどね
スレ見てても主治医いるのかすら怪しい事言ってるのがいるし
ベテランの専門医にあたって本当に良かった
0363病弱名無しさん (ワッチョイ 910f-2euV)
2016/11/09(水) 16:40:17.73ID:pQbWu0nG0
測定チップはなぜ高いのか。
数が出ないからですよ。
製造原価なんてたぶん数円。
ほとんどが開発費の償却上乗せ価格。
インスリンがあの価格で入手できるのは何百万人もいる2型の人も使うから。
チップは >>356 の人がリンク張ってるけど、2型だと月に60個までの制限がある。
1型だと一見枚数制限はないみたいに読めるけど、実情としては病院もボランティアではないので、
120個までしか出さないところが多い。それ以上は持ち出しになるからね。
この制限をなくしてすべて一個あたりの薬価にして必要なだけ処方できるようにすれば、
市場が一気に増えて格段に安くなるはず。
0364病弱名無しさん (スッップ Sd28-LmX8)
2016/11/09(水) 21:33:32.46ID:6LbMWj9Vd
>>363
121個以上のセンサーを出したからといって医療機関が赤字になる訳じゃないよ。確かにマージンは減るけど。SMBG在宅管理量のマージンはそんなに小さいものじゃない。
現に俺は月に219枚まで出してもらってるけど主治医に
「あなたはたくさん在宅管理量を払ってるから1年経ったら新しい測定器に交換してあげてもいいけどね」と言われたこともある。


数が出ない、ってのは日本のSMBGのマーケットが小さいからじゃないの?
日本じゃ1型患者なんて希な存在だから需要が少ない。2型も確かに使うだろうけど、アメリカと比較するとかなり小さい。
工業製品なんて同じ物を作ったって、生産数が少なければコスト的には高くついてしまう。アメリカと同じような値段でチップを販売しろなんてのは所詮無理だろうね。

薬みたいに1枚いくらって方式にしたら、俺はそんなに測らんから要らない、って患者は結構出てくるんじゃないかな?
0366病弱名無しさん (アークセー Sxbd-4iN/)
2016/11/09(水) 23:33:10.20ID:r18m0M6Yx
チップ増やすならいっそSAP導入した方がいいんじゃない?
a1cも下がるしセンサの延命も出来なくはないからね
SAP使ったからといってチップを使わないわけじゃないけどね
0368病弱名無しさん (スッップ Sd87-3C/Y)
2016/11/10(木) 08:03:09.64ID:daSrnOjkd
>>366
SAP導入してA1cの改善は期待できるかな?
以前、SAPを導入している人のブログを読み漁ったことがあるんだけど、A1cは大して下がらないけど、スパイクは確実に減ったということだった。まぁ、今現在8%を越えているような人なら期待できるだろうけど。俺は6%台を維持できている。

SAPは確かに魅力を感じる。でもLibreもイイナ。
0369病弱名無しさん (スプッッ Sd47-PwKp)
2016/11/10(木) 16:20:05.38ID:IIwZFKo5d
ちゃんと調節の手段を身に付けてる人なら好きに合わせられるわけだし劇的な効果ありそうだけど
上げるも下げるも全く調節してない人では殆ど意味ないだろうね
0370病弱名無しさん (スプッッ Sd47-PwKp)
2016/11/10(木) 16:23:29.68ID:IIwZFKo5d
体重あるってことは同じ運動でも消費大きくなるわけだし
100kg超とか歩いてるだけで血糖値ガンガン下がりそう
0372病弱名無しさん (スッップ Sd87-3C/Y)
2016/11/10(木) 19:53:33.51ID:daSrnOjkd
>>370
体重ある、100kg超、というのは太ってる奴と言いたいのかな?
太ってると脂肪分が多くてインスリン抵抗性が高くなり血糖値は下がりにくいはずだが。
0373病弱名無しさん (スプッッ Sd47-PwKp)
2016/11/11(金) 06:30:43.49ID:kBDbEglTd
体重軽い人と同じ時間で同じ距離を歩けば消費は大きくなる
そこまで太った人の多くはまず同じ運動が行えないだろうけど
0374よっち〜 糖尿男? (ワッチョイ a7d5-teht)
2016/11/11(金) 10:10:27.04ID:OOGCoolL0
おーーいお前ら久しぶりだな
ちゃんと 生きとったか?
っていうか その当時の人間はもういないかもな

今から病院行ってくる〜
相変わらず1.5型状態なので ランタスは24時間に1回8単位
ヒューマログにかわちゃったけど 食事前ごとに8単位
セイブルだよ

やっぱだんだん単位増えてっとるわ
0376病弱名無しさん (ポキッー 47f7-OB7T)
2016/11/11(金) 14:06:04.83ID:M5iwuN/w01111
影響力ある人の1型カミングアウトは嬉しい

R・マドリーのスペイン代表選手、糖尿病を告白
http://news.livedoor.com/article/detail/12267445/
それは秘密にしておきたかったことではなかった。
けれど、病院に入院している子供たちを慰問した時にだけ語ることだったんだ。
自分は12歳の時からそうなんだけど、問題はないよ。
0379病弱名無しさん (アークセー Sxf3-OtE8)
2016/11/12(土) 00:53:34.29ID:yT2litjLx
>>367
多少は街かもしれんが、今行ってる病院で最初のポンプSAP使う事になった
病院自体は導入してなかったけど、担当医が頑張ってくれて講習会みたいなのにも行ってくれて導入されたよ
担当医は別の病院に移動してしまったけど凄く感謝してる
給料の事いわれてもそれは知らん
身も蓋もないわ
補助が出ないこの病気皆やりくりしてるんだから
0381病弱名無しさん (スッップ Sd87-3C/Y)
2016/11/12(土) 10:55:45.73ID:/e52n6+id
>>380
そういう場合は中間型のNも眠前に打つという強者がいたけどな。
血糖値が上がり始める時間と、インスリンのピークをきちんと把握せねば。

まさか、ソモジーってことは?
0383病弱名無しさん (ワッチョイW 3762-PwKp)
2016/11/12(土) 19:11:33.80ID:fNtQME//0
ソモジーではないと思う
昼二時間後は85だったのに夕食前は105だったから基礎が足りないと思う
基礎増やしてみる
0384病弱名無しさん (スフッ Sd87-PwKp)
2016/11/13(日) 00:37:33.73ID:fiq4BfAsd
>>380
暁って何ですか?
詳しく教えて下さいな
0390病弱名無しさん (スッップ Sd87-3C/Y)
2016/11/13(日) 23:42:07.01ID:J0YcATr6d
>>388
基礎に何を使ってるか書いてないけど、持続時間の長いのを1回/1日より、レベミルみたいに持続時間が短いのを2回/1日にした方がいいんじゃない?

今使ってる基礎がトレシーバなら単位を変えても完全に自分の体に吸収されるまでは一週間程度かかるはずだよ。

それに、>>383に書いてある
>夕食前は105
が不満なの?
0393病弱名無しさん (ワッチョイ 970f-U3jc)
2016/11/14(月) 21:14:27.64ID:+iLeO7a30
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-9397-m.html
メディカルタトゥーか。
無自覚性低血糖の人なんかよさそうだけど、やっぱり抵抗あるなw
1型糖尿病って Type 1 diabetes っていうのね。知らなかったよ。
IDDM(insulin dependent diabetes mellitus)が英語だと思ってた。
0396病弱名無しさん (ワッチョイW bf89-9MLS)
2016/11/15(火) 00:49:29.54ID:uoi28r2Z0
それより最近、a1cが6.2あたりで安定してたのに
今日検査したら5.2になっててビックリした
なんか逆に怖いな
特にいつもより何かしたわけでもないのに。
むしろ最近はやめてた炭水化物系もちょくちょく食べるようになったから、いつもより上がってると予想してたのに。
ま、いいか。
0397病弱名無しさん (スプッッ Sd87-PwKp)
2016/11/15(火) 07:23:16.89ID:2wuh1QLgd
誰か、障害年金申請した人は居ない?
条件1−2は該当するけど、3が微妙。
デスクワークなので肉体労働をする訳じゃないので、制限受けてますと言うのはどうなんでしょう?
0398病弱名無しさん (ワッチョイ 0f53-nIDT)
2016/11/15(火) 09:50:08.54ID:L8rDL3NU0
障害年金1−2とか3とか、検索してもよくわからないのでリンク希望
難病指定されるべき1型だけどなぜかされず、それ以外にあるなら興味がある
0401病弱名無しさん (ワッチョイ 970f-U3jc)
2016/11/15(火) 16:45:12.52ID:e1VXqXBP0
3はないな。
1型ってとりあえず「生存は出来る」から、そうじゃ無い人への対処優先になって仕方ないと思う。
下を見たら切りがないんだよ。生きていけてるだけ幸せだと思わなきゃ。
2.の(2)と(3)に該当したり、さらに3に該当するなら、そりゃ障害だろうと。
0404病弱名無しさん (ワッチョイW e707-wOPQ)
2016/11/15(火) 19:35:18.13ID:xeGu23hB0
障害認定ってある意味強制的なもんだしなあ
補助の引き換えに色々失うというか失うもののほうが遥かに大きいからいらないわ
つーか血糖コントロールの優劣で決定的な軋轢生むことになりそう
0405病弱名無しさん (ワッチョイ bf83-RDQU)
2016/11/15(火) 21:02:21.34ID:P7/scHsQ0
人工透析受けるようになれば障害者でしょ
私は病歴13年目で腎性レベル2だけど
遅かれ早かれ、みんな貰えるようになるんじゃない
0406病弱名無しさん (ワッチョイ 47e9-a7tY)
2016/11/15(火) 21:18:58.97ID:uR82ldzE0
>>404
だよね
透析までいったら漏れなく障害認定だけど
合併症何も出てないのに目先の小銭目当てで障害者認定を受けたら
他に失うものが多すぎる
0407病弱名無しさん (ブーイモ MM43-wOPQ)
2016/11/15(火) 23:05:42.89ID:+L4TYSisM
ただでさえ2型と勘違いされて就職とか困難だから障害者雇用出来るようにしてほしい 給料安いけど その分障害年金とか補助つくし 市町村の補助もある
0408病弱名無しさん (ワッチョイW bf89-9MLS)
2016/11/16(水) 01:32:13.50ID:8jZpA5vH0
自分は別の持病で障害手帳もらってる
障害者ということにやはり多少の抵抗はあったけど
メリットも結構多いな
自分は障害2級だから特に。
0409病弱名無しさん (スプッッ Sd33-PwKp)
2016/11/16(水) 07:17:34.43ID:dalkAOkCd
障害3級は厚生年金受給者が対象だし、
今から貰うか65からもらうのかの違いじゃない?
別に乞食じゃないよ
0411病弱名無しさん (ワッチョイ f7ad-/lvE)
2016/11/17(木) 03:57:31.20ID:Y9XcUsGM0
診断書を書いてもらったが、3でひっかかった
0415病弱名無しさん (ワッチョイW 3762-RUi6)
2016/11/18(金) 00:04:14.02ID:rF0hsVg50
この季節は基礎が増える人が多いだろうけど夏よりなん単位くらい増えてるの?
夏より10単位くらい増やしても足りないみたいなんだけど
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 3762-CPdw)
2016/11/18(金) 10:32:46.49ID:i+aZgAtP0
血糖値の波が安定しなくて悩んでいます
安定させる方法はありませんでしょうか?

食事時間、食事内容、運動内容にはあまり変動はありません。妊娠初期なので変動を抑えようとインスリンポンプに変えましたが、それでも食後なのに血糖値が60以下になるときがあったり、ブドウ糖を摂取すると200越えの高血糖リバウンドが起きたりと安定しません

ほぼ毎日、低血糖と高血糖の波があり、いつも不安になっています。1型歴5年ですが、HbA1cもまだ6%後半です
0419病弱名無しさん (ワッチョイ 970f-8L7G)
2016/11/18(金) 12:24:16.21ID:vt1Ly7Aj0
>>418
それは「妊娠」という特殊な環境下に体があるからだろうから、
医者に聞け、としかいいようが無い。
妊娠型の1型糖尿病という分類もあるくらいなんだから、産婦人科の先生がよく知ってるはず。
そもそもの1型を診てもらってる内科の主治医は逆に妊娠には詳しくないだろうと思う。
0420病弱名無しさん (ワッチョイ 572c-KohF)
2016/11/18(金) 13:43:38.28ID:uHFbx6uI0
>>418
妊娠中はコントロールにかなり苦心するし難しいよね
低血糖を抑えるのが一番だけどブドウ糖を摂りすぎないとかコツコツ気をつけてやっていくしかないかな
後期になるとインスリン抵抗性がめっちゃ高まるしまた別の悩みも出てくる
スパイクを起こさないために1日の食事総量は変えず食事回数を増やしたりしてたな
1型歴もあるようだし妊娠糖尿病になった方よりはきっと慣れるのも早いと思う
1型を診てもらってる科と産科できっちり連携取ってもらってる?
お住まいがどこか分からないけど大学病院や地域によっては糖尿病の妊婦やGDMのケアを厚くして
セミナーや公開講座を開催してるところもあるから検索して見つけてみるといいよ
まだ初期とのことだけど妊娠期間を乗り越えて無事に元気な赤ちゃんを出産できますように
お体に気をつけてください
0421病弱名無しさん (スプッッ Sd47-RUi6)
2016/11/18(金) 16:47:21.88ID:hNbRxfBjd
そういえばa1cの目安に食後二時間の値があるけど
あれは健常者モデルでピークからゆっくり下がっていった数字なんかな
超速攻型打ってると暫くは低いままで消化吸収収まる頃に少し上がるよね
0422病弱名無しさん (ワッチョイ bf83-Sd4e)
2016/11/18(金) 20:09:59.20ID:I8uLDwF50
>>418
妊娠中に合併症が急速に悪化して足先が腐ったり、腎性が進んでしまい
出産後に人工透析になった人もいるようですから、出来る限りスパイクは避けるべきです。
こまめに血糖値を計って、その都度対処するのがもっとも確実かと思います。
0423病弱名無しさん (ワッチョイW 3762-CPdw)
2016/11/18(金) 21:51:56.54ID:i+aZgAtP0
>>418です。レスありがとうございます

>>419
確かにそうですよね。産婦人科の先生に聞いてみます

>>420
どちらも同じ総合病院で診て貰っているので、連携はされてると思います
後期は余計に難しくなるみたいですね…ブドウ糖の摂取には気を付けます。今日は落ち着いていましたが、ちゃんとご飯を食べてるのにどうしても80以下になりがちです。上手い具合に100〜120にキープ出来れば良いのですが

勉強会あるんですね!
優しいお言葉をありがとうございます

>>422
今は日に8〜10回計測して小まめに基礎インスリンを変えたり、あまりにも高ければ追加打ちしています
都度確認して対処するしかないんですね。今は合併症はないですが、何が起きるか分からないですもんね…気をつけます
0424病弱名無しさん (ワッチョイ 977b-+fna)
2016/11/19(土) 19:46:31.11ID:7CnodYCB0
あ〜!いつになったら糖尿病完治するようになるんだ
ポンプやら障害年金とかどうでもいいんですよ
早く健常者にもどりたい

>>374
自分も年々単位が増えていってます
1年目   食前4〜6単位  寝前4単位(持続)
15年目  食前18〜22単位 寝前18単位(持続)

自分の暁現象対策は
寝る前
血糖100-130 1単位
血糖131-170 2単位
血糖171-200 3単位
血糖200- 4-7単位ヒューマログ(即効性)を打てば寝起きに高血糖になることはあんまありません
0425病弱名無しさん (HappyBirthday! f7ad-/lvE)
2016/11/20(日) 22:05:21.66ID:aVty66WQ0HAPPY
1型だけで障害年金を貰うのは難しそうですね。
0431病弱名無しさん (スッップ Sd87-ojCa)
2016/11/21(月) 09:21:40.55ID:cpmW3zEod
打って食ったほうがもっと旨いぞ
0432病弱名無しさん (スプッッ Sd47-RUi6)
2016/11/21(月) 13:16:54.99ID:iZTP/njxd
吸収遅いだろうし終わるまでランニングでもしてれば殆ど上がらないんじゃないだろうか
宅配のL一枚一人で食べると三時間は走ることになるが
0439病弱名無しさん (ワッチョイ 970f-8L7G)
2016/11/21(月) 19:08:01.92ID:x7oXVWRM0
ときどき出てくる人だよな。
まだ分泌があるからこそなのに、俺は医者に1型って言われたからおまえらと同じ1型だ。
俺はこうやってインスリン打たないでも血糖値を下げられてる。
おまえらもやれ、なんでやらないんだ、努力が足りん、と延々と続ける人。
0440病弱名無しさん (ワッチョイW 9789-pYnr)
2016/11/21(月) 20:23:45.37ID:pugSMd7d0
というか俺も>>429がヤケで敢えてインスリン打たずにピザ食うってのをちゃんと読まずに
打って食えばよくない?て言ったのもあるけど
何でいきなり>>432がランニング3時間とか出してきたのかワケワカだし
1型なんか分泌ある無しとかみんなそれぞれでいくら走ろうがダメな人もいるのに、>>437みたいなレスとか何だかなぁって感じ。
0442病弱名無しさん (ワッチョイW 3762-RUi6)
2016/11/23(水) 19:56:06.87ID:re8CLaRc0
皆は暁あるの? 基礎増やしても暁がでる ソモジーではない
医者に相談しても仕方ないから単位はこのままって言われる
0443病弱名無しさん (ワッチョイW 9789-pYnr)
2016/11/23(水) 23:06:36.05ID:qtGlS3hy0
驚くほどの上がり方じゃないが、初期は満足な基礎打ってても寝る前より高かったりしたけど(プラス30ほど)
今は極端に就寝前が高くなければ(そんな時もほぼないが)追加なしで寝ても朝にはきちんと90台になってる。
まだバリバリ分泌出来てるタイプだからだけど。
0444病弱名無しさん (ワッチョイW e707-RUi6)
2016/11/23(水) 23:40:27.47ID:NWrHLrXc0
大分前の検査で既にペプチド0.1未満だったが早朝は二桁が普通だわ
前日夕食の影響以外で三桁とかなったことがない
0446病弱名無しさん (ワッチョイW 9d07-/sNf)
2016/11/24(木) 00:51:59.45ID:pC5rQLDA0
今92
夕食の超速攻型が残りっぱなしになってなければ朝は90〜94ぐらいじゃね
今まだ残ってる気はするがこれから風呂入って多分綺麗に消える
0447病弱名無しさん (ササクッテロル Sp55-uzTF)
2016/11/24(木) 13:24:21.02ID:DxNxoKDjp
ご飯食べても低血糖になると、もしかしてインスリンが出て始めたのか?!と奇跡を信じてしまう
基礎の量は以前と変わらないのに。
0448病弱名無しさん (ワッチョイW 491c-JQwj)
2016/11/24(木) 20:03:16.08ID:kZw908pL0
全然自己管理出来てないんだが大丈夫?
まずいと思ったら適当に対処する程度で普段の血糖値とか知らないし検診でもa1cしか見てない
0451病弱名無しさん (スププ Sdb7-JR0g)
2016/11/28(月) 19:50:29.01ID:kBkYD7P2d
来月からリブレProが使えるようになるみたいだけど、保険点数どれくらいになるんだろ
リブレには興味あるけど、Proは自分で血糖値確認できないみたいだから、付けてもあまり意味なさそう
0452病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-rApL)
2016/11/28(月) 19:57:16.52ID:SptGupDR0
>>451
14日ごとに通院しなきゃいけないってことだよね。
お断りだい!
0453病弱名無しさん (スッップ Sdb7-/sNf)
2016/11/29(火) 06:17:13.74ID:quWlSRYdd
リーダーを所持して尚且つ取り扱えるなら自分でも確認できるんじゃない
今でも5.5だけどこれあれば5.1ぐらいは余裕でいけそうだなあ
0454病弱名無しさん (スップ Sdb7-wKR5)
2016/11/29(火) 07:11:52.99ID:xJcAw1v7d
医療従事者が活用できる革新的グルコースモニタリングシステム「FreeStyleリブレPro」を日本で発売開始 | 共同通信PRワイヤー

http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201611256583/
0455病弱名無しさん (スプッッ Sd97-PVnu)
2016/11/30(水) 09:24:22.26ID:Fl8RUCnxd
初心者なんで教えて頂きたいです
昨日食後4時間くらいで眠前測ったら197だったのでヒューマログ3単位追加して基礎12単位打って寝ました
起床後200だったんですけど何ですか?
インスリン効いてないって事でしょうか?
0459病弱名無しさん (ワッチョイ 590f-rApL)
2016/11/30(水) 12:14:10.11ID:mSHmyOvK0
>>455
それがいつもなのか、突発的なのか。
突発的なら様子見だろうし、いつもならインスリンが足りない。
1型はね、定型的なやりかたはないと思った方がいい。
自分自身が被検体の臨床試験を毎回やってるようなもの。
自分で判断できるように経験を積み重ねていくしかないんだよ。
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 2b77-sTmH)
2016/11/30(水) 14:57:03.17ID:UBfM3iWh0
>>455
その時の状況やあなたの体質も性別も知らないので一概に言えませんが
ソモジー効果(http://www.club-dm.jp/novocare_circle/pen/with-pen14.html)とも取れます。

夕食に油っぽいものを食べ高血糖が続いている場合と
速攻+基礎の追加打ちで低血糖を起こした場合が考えられます。

ソモジー効果で高血糖になった場合、追加の単位を増やすと死にますよ。
0461病弱名無しさん (スプッッ Sd97-PVnu)
2016/11/30(水) 15:03:17.05ID:Fl8RUCnxd
>>458
ありがとうございます

打った後何も食べてないのに何故上がったのか気になりまして
0462病弱名無しさん (スッップ Sdb7-/sNf)
2016/11/30(水) 16:14:14.16ID:3sPdIO5od
大きめのナン二枚食べたら四時間ぐらい血糖値上がり続けたことがある
おそらく糖質の吸収自体は四時間半から五時間程度
直前の食事まで含めて脂質多いとコンビニのサンドイッチ二つと牛乳で炭水化物80程度でも三時間は消化吸収続く
食べすぎか消化不良でまだまだ残ってたんじゃないの
0463病弱名無しさん (ワッチョイ 5dc2-lM3r)
2016/11/30(水) 16:33:27.09ID:w7ABTteX0
こないだシェーキーズ食べ放題ランチ食べたら10時間後に+150程上がってた
今までの経験で4時間後がピークで失敗した事なかったのに・・・
0465病弱名無しさん (ワッチョイ d1ad-+loU)
2016/11/30(水) 21:09:41.65ID:wrG89yP30
>>463
シェーキーズの食べ放題へ行くときは、
即効型だけでなく時効型も多めに打たないとダメなんだよ
0466病弱名無しさん (ワッチョイ 3704-GnSu)
2016/11/30(水) 22:45:44.03ID:StYt/gm80
何処に誤爆したんだろう。
リブレProって結局いくらなんだろう
1年中じゃなくても自分のトレンドを知るにはいいかなと。
おまけにモニターだけ持っていれば医者に行かなくても良いとかだめかね。

>>464
15時間後って何食べたか忘れてるでしょう。

亀レスですが、
ジム行ってランニングマシン30分少々で50以上、下がるときがあるので
食事前は難しい。
仕事帰りだと何を口にするか考えるのが大変です
0468病弱名無しさん (ワッチョイ 056d-/mAi)
2016/12/01(木) 07:42:16.08ID:fQ+WIQE10
>>466
覚えてる。
朝食べて帰宅後夕飯(昼なし)なんてザラ。
この場合は13時間〜14時間は何も食べない。

テリヤキの日は朝出社後、出張のスケジュールだったので羽田で遅い朝ごはん。
その後、次の日の昼まで何も食ってない。
ファーストフードじたい1年ぶりくらいに食った。
0476病弱名無しさん (ワッチョイ 053e-Z4eY)
2016/12/02(金) 21:03:52.61ID:YN42S0ze0
1型糖尿病の従兄が昏睡してしまい、今入院中
意識を取り戻すまでに1ヶ月くらいかかることはザラというのは本当ですか?
0477病弱名無しさん (ワッチョイ f76d-/mAi)
2016/12/02(金) 21:12:09.82ID:3QMbn0660
>>476
昏睡と言っても高血糖なのか低血糖なのか・・・。

意識が戻るまで1ヶ月ということはかなり重症?

一日も早い回復をお祈りいたします。
0478病弱名無しさん (ワッチョイ fd0f-MT8o)
2016/12/04(日) 13:57:19.82ID:QWZxO0lI0
>>476
ザラ、ではないと思いますよ。
1型で昏睡なら高血糖は考えにくいので低血糖だと思いますが。
昏睡してもすぐに誰かが発見して対処してれば長くて数時間でしょう。
昏睡前に自覚できれば、我々はブドウ糖は常に持ち歩いてるのでなんとかなるし、
持って無くても自動販売機のジュースとかで手当できる。
うっかりと無意識に低血糖になって昏睡しちゃうと困るけど、
周りに人がいればたぶん救急車騒ぎになって担ぎ込まれてるはず。
昏睡したまましばらく放置状態で、もうダメって直前に発見されたとしたら。
かんがえただけで恐ろしい....
無事であることを祈ります。
0479476 (ワッチョイ 053e-Z4eY)
2016/12/04(日) 16:58:48.39ID:pjPxspDT0
従兄は亡くなりました

高血糖や低血糖でも、ケトアシドーシスから来る昏睡でもなく、
糖尿病による動脈硬化が原因の脳出血でした
情報が断片でしか伝わっていなかったことによる誤認でした
大変おさわがせしました

皆さまも血管を労り、血糖値が高い時間をなるべく短く抑えますよう
0480病弱名無しさん (スプッッ Sd8f-F2U0)
2016/12/04(日) 17:56:39.17ID:jJ5/7SUFd
一昨日の書き込み時から今日亡くなってしまったのですか?
0483病弱名無しさん (スプッッ Sd8f-yaSi)
2016/12/05(月) 00:42:15.93ID:TSYDLS+2d
高血糖による血圧上昇からなのか糖化による血管の損傷なのか
糖化のほうは高い時間を短くするというか代謝を活発にさせとかないとあんま意味ない気がするけどねえ
血糖として取り込まれたものがどんどん処理されていく結果として高いままにはならないというか
足無くなったら合併症の発症率が格段に上がるってのもこれだろうし
0484病弱名無しさん (ワッチョイW 0fad-hq2v)
2016/12/05(月) 19:07:57.60ID:+y0MyHWz0
最近、処方箋を渡して院内外でインスリンを求めるのだが、トレシーバ10本単位以上となると、何処の処方箋も在庫なしとぬかす。

そうなると、現社会保険制度は非課税扱いだが、処方箋事業者が薬を仕入するとなると消費税が発生して、その増額分は医療点数に上乗せされ、結果的には患者側の負担増になるのでは?と、思ったりして…
0485病弱名無しさん (ワッチョイ fd0f-MT8o)
2016/12/05(月) 19:13:04.71ID:xZUoGRFY0
>>484
何言ってるんだかよくわかんないな。
俺は住まい近くの調剤薬局を「かかりつけ」にしてるんだが、インスリンは在庫ない。
病院の帰りに処方せん渡して翌日受け取りに行く。
糖尿病内科の門前薬局、しかも駅前とかでも無い限り需要の少ない薬品は常時在庫なんかしてないよ。
0486病弱名無しさん (ワッチョイW 0fad-hq2v)
2016/12/05(月) 19:20:36.53ID:+y0MyHWz0
>>485
総合病院前と近辺の薬局に2,3廻っての結果。結局、病院前の薬局で処方箋渡して、明日受け取りとなった。
0487病弱名無しさん (ワッチョイ 3b83-yQe2)
2016/12/06(火) 01:11:58.66ID:PC9fkxho0
>>481
心よりご冥福をお祈りいたします

こういう書き込みがあると、やはり重篤な病気なんだなあと
あらためて気付かされます
注射さえ打てば健常者と一緒という訳ではないんですね
0488病弱名無しさん (ワッチョイ ff47-wJ/B)
2016/12/06(火) 02:07:28.61ID:M3ucD8CF0
かかりつけだから次の診察予定日とインスリン○本くらい、針○箱になる予定(大体いつも一緒)
なので一応準備しておいてよねよろしくお願い、ってやってる
どんな病気でもどこの調剤薬局でもみんな大概嫌な思いはするものだからね
なるべく自分が嫌な思いしないように自分で先回りできるところは工夫してます
それでも文句は言うけどさw
0492病弱名無しさん (オッペケ Srb9-hq2v)
2016/12/06(火) 10:16:09.48ID:gBG2cwHzr
今までは院内で全て揃えられたけど、10月以降の薬事法改正で、医療消耗品(針、チップ)は院内、インスリン等の薬は院外受け渡しとなり、糞メンドクセー事が始まった。
0497病弱名無しさん (ワッチョイW e962-rDuB)
2016/12/09(金) 00:48:28.37ID:lqpxdXD60
入浴したあとに必ず高血糖になるのですが、皆さんはお風呂のあとは高血糖になりますか?

ネットで検索すると入浴後は低血糖になりやすいという情報が多く、どうしたらいいのかと悩んでいます。40〜50近く血糖値が上がりますし、シャワーだけでも同じように血糖値が上がります
0498病弱名無しさん (スプッッ Sd67-G2o3)
2016/12/09(金) 06:23:32.73ID:nL1xJk+pd
自分の場合は上がる要素と下がる要素のバランス次第で変わってるように感じる
上げる要素が弱い時なら下がる
食後でインスリンの効きがかなり弱くなってるけど糖質の吸収よりギリギリ勝ってるタイミングとかだと上がる
空腹時で尚且つ超速攻型が完全に消えてる状態だと少し下がる
超速攻型打った直後だとかなり下がる
0499病弱名無しさん (スップ Sd67-9IcX)
2016/12/09(金) 07:05:34.34ID:aLZAI5ZDd
>>497
自分の場合、晩飯の後の夜に入浴すると間違いなく下がる。
しかし、午前4〜5時頃に入浴すると20〜70程度血糖値が上がる。
主治医にも聞いたけど、わからんと言われた。
0502病弱名無しさん (スップ Sd67-9IcX)
2016/12/09(金) 14:25:49.22ID:aLZAI5ZDd
>>501
thanks

俺が現在使っているアピドラ・ソロスターが自主回収ロットに該当していた。
サノフィーのサポートに問い合わせたら、即座に人体に悪影響を与えるものではないが、一部 類縁物質の規格値が厚労省の定めた値を越えているということだった。
自主回収ロットに該当しないアピドラが一本あるのでよかった。
今度の通院日に薬局で新品に交換してもらえる。
0503病弱名無しさん (ワッチョイW 1962-ZGqk)
2016/12/10(土) 04:41:12.97ID:g6/C3m+F0
もう一生治らんのかねぇ
気が付いたら元気ないのが普通になってた。
0504病弱名無しさん (ワッチョイW e962-rDuB)
2016/12/11(日) 00:19:36.78ID:BJAcsJ/u0
血糖値が46になったからブドウ糖を10g摂取したのに一時間たっても56にしかあがらなかった
身体がおかしい
0505病弱名無しさん (オッペケ Srfd-6LJV)
2016/12/11(日) 05:10:25.92ID:nes/BMTcr
誰かと会って飯食ったり遊んだりしてても体が気になったり悪くなったりして全く楽しめないし血糖低かったり高かったりしてまともに働けないし理性が押さえつけて死にたいとは思わんけど逃げ道がなくなって自殺になりそう
0508病弱名無しさん (スップ Sd67-9IcX)
2016/12/11(日) 14:55:24.61ID:oTgy4CLRd
>>504
インスリン、食事の状況がわからんけど…

ブドウ糖は長持ちしないよ。一時間経てば元に戻るっても不思議じゃない。
とりあえずブドウ糖で血糖値を上げておき、次の食事まで時間があるのなら、脂質を多く含んだものを摂取すべきだ。チョコ、ケーキ類、チーズクラッカーなどの洋菓子系がおすすめ。
0509病弱名無しさん (ワッチョイW d7ad-iC9a)
2016/12/11(日) 20:32:53.29ID:pGF3iXYo0
>>500

暁対策はSAPが有効。けど、導入している病院は少ない。コストは月3万弱
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 0189-YmwQ)
2016/12/12(月) 00:08:35.61ID:Lu8NErNl0
>>508
そうそう
ブドウ糖はとりあえず一気に上げてくれるだけで
下がるのも早いんだよね
だから上がったから安心じゃなくて時間稼ぎみたいな感じだから
その間に何かしら食べるものを買うなり
常備してるカロリーメイト的なものを食べたほうがいいよね
0511病弱名無しさん (ワッチョイ 19ad-GnJv)
2016/12/12(月) 01:46:23.89ID:nh1ktISQ0
私は、ソイジョイを常備している。家には小さめのカップ麺をストックしている。
0514病弱名無しさん (ワッチョイW 1962-ZGqk)
2016/12/12(月) 11:23:36.31ID:xRfyUy2k0
透析ってやめたら死んじゃうの?
0516病弱名無しさん (プレステPW f3e3-YmwQ)
2016/12/12(月) 13:01:42.58ID:TqrrfvlX01212
最近1型糖尿病と診断された者です
少しずつ測定と注射にも慣れてきました
ですが上手くできないこともまだまだ多いです

質問なのですが、測定の際に血が5分以上止まらないのは普通ですか?
アルコール綿で押さえてもダラダラとしばらく止まりません
メモリは指定された2にしています
また注射の際に血が出たり水ぶくれができるのは問題ないですか?
空気はしっかり抜き、血管に刺さないよう気をつけてはいます

入院中看護師さんに聞きましたが驚かれて終わりでした
ネットでずっと調べているのですがわからず不安です
0519病弱名無しさん (プレステPW 0189-YmwQ)
2016/12/12(月) 14:45:25.18ID:Lu8NErNl01212
まだやり始めなら、メモリ1でもいけるよ
ただ段々あまり同じとこにやり過ぎると皮が硬くなるから、朝は人差し指、昼は中指、夕は薬指、就寝前は小指みたいに定期的に変えた方がいい
自分は最初人差し指が一番やりやすいからやってたけど、むちゃ皮が硬くなって刺しても出なくて針を無駄にしたこと何回かあった。
一応今はメモリ2にしてちょうどいい感じ。
だんだんと硬くなるから、その時にメモリ増やせばいい。
0523病弱名無しさん (プレステP f56d-WrC4)
2016/12/12(月) 18:25:58.32ID:G6r+Zsgc01212
>>516
>また注射の際に血が出たり水ぶくれができるのは問題ないですか?

水ぶくれは皮膚と肉の間にインスリンが溜まるアレかな?
針が奥まで刺さってない場合とか、斜めに刺さってる場合
私も稀になりますよ。
ほっとけば水ぶくれは無くなるけど、針が浅すぎたり周りを強く摘まんで注射した時
針を抜いた瞬間ピュッとインスリンが逆噴射で出てくることもw

どれくらい零れたか分からないので追加打ちの単位に困る
と、主治医に相談したら「こぼれたインスリン舐めちゃえ」って笑ってましたw

要は、毎回だと打ち方が悪いので訂正する必要があるけど
稀に失敗してしまっても細かい事を気にするなって事でした。

大雑把過ぎるのも問題だけど、血糖管理で一喜一憂してストレスを溜めるのはもっと問題。

あなたから笑顔が消えると周りの人まで巻き込んでしまうので
『失敗したぜ!!ヒャッハ〜〜〜!!』くらいの心持でヨロシク!
0524病弱名無しさん (ワッチョイ 190f-wU+z)
2016/12/12(月) 23:22:21.12ID:bLNb7H0z0
注射前に空うちして気泡を抜くのは指定した単位がきちんと入るようにだよ。
空気が入ると、じゃないの。
1単位を机の上かなんかに出してみればわかるけど、1単位って非常に少量。
気泡が混ざったら単位が変わっちゃうってわけじゃなくて、
気泡がクッションになってピストン押し下げた分だけの量が出なかったりするんだよ。
理屈の上では、だけどね。
0525病弱名無しさん (ワッチョイW 0189-YmwQ)
2016/12/12(月) 23:45:17.00ID:Lu8NErNl0
あ、俺読み違えてたw
インスリンペン内に残ってる空気のことかと
516さん忘れて
ちゃんと読んでなくてお恥ずかしい
0527病弱名無しさん (ワッチョイW 1b33-ekmX)
2016/12/13(火) 20:17:46.50ID:bJFuIuwD0
超速攻インスリンが終わりそうです


3日後に病院に受診する予定なのですが
足りるか不安です


かかりつけの病院以外でもインスリンは処方してもらえますか?
0529病弱名無しさん (ワッチョイW 1b33-ekmX)
2016/12/13(火) 23:07:49.96ID:bJFuIuwD0
インスリンの横に書いてある目盛り(100、150など)って本当にあってますか?

150なら本当に150単位打てますか?
0531病弱名無しさん (ワッチョイW e962-rDuB)
2016/12/14(水) 19:38:36.30ID:4FGlyVTM0
発症して6年目
初めてHbA1cが6.2%になった!!

よかったー。これからも頑張ろう
0536病弱名無しさん (ワッチョイ 1c53-lT4G)
2016/12/15(木) 05:21:13.32ID:Ohc14gy10
エアロビックの大村さん、11月に引退済みかぁ。番組、観たかったなぁ
引退に伴い、コントロールも今までと違う工夫が必要になるだろうけど、がんばってね

明日12/13(火)朝9:00〜 引退試合のハイライトが再放送!
http://ameblo.jp/loveaerobic/entry-12228121132.html

11月の記事
引退試合の大会ハイライトが、明日22日(火)18:00〜19:50、NHK BS1にて放送!
http://ameblo.jp/loveaerobic/day-20161121.html

阪神岩田は(今年はだめだったけど)まだできる! 期待してる!
0538病弱名無しさん (ワッチョイ 4f35-W4F2)
2016/12/15(木) 06:08:00.45ID:RxJRX4vU0
個人差あると思うけど俺の場合茶碗3分の1の米とチキンコンソメスープ
これだけでヒューマログ15単位とトントンだった
トレシーバ6単位も打ってたよ。
0539病弱名無しさん (ワッチョイW 2789-f0Z7)
2016/12/15(木) 08:31:30.09ID:732uU07O0
ミスドの件ありがとう。
ダイエットも必要なこともあって、食事制限やジム通いしてたんですが
最近ようやくいい感じの体重になりつつあるんで、多少甘いものも解禁してもいいかなと思ってたとこなんで
久々に食べてみます。
0540病弱名無しさん (ワッチョイ 4b0f-uX3G)
2016/12/15(木) 10:34:30.91ID:DIrnA0S90
>>534
ここが何のスレだかわかってないんじゃない?
0544病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-whPq)
2016/12/15(木) 16:04:53.77ID:+D2tCVyg0
>>543
2ヶ月おきに通院してた時は診察費が1万、薬も1万〜1.5万。年末の医療費控除をやれば少しは戻るけど面倒くさいよねw

安く抑えたいなら通院するペースを2ヶ月おきにするといいよ
0546病弱名無しさん (スッップ Sd94-84Hi)
2016/12/15(木) 16:35:52.95ID:6dUwZHuDd
病院は月一で確か7000円ぐらい
チップと針は自費購入が大体四箱ずつの合わせ八箱ずつ
ライゾデグ一本ノボラピッド一本
インスリン感受性は良すぎるぐらいにしっかりキープしてある
0548病弱名無しさん (スップ Sd84-ffq1)
2016/12/16(金) 10:39:22.33ID:Vr9uetYwd
>>546
病院で支給されている分以外に毎月4箱ずつ自費購入してるってこと?
俺も個人輸入で買ってるけどそんなに多くはないな。
0550病弱名無しさん (スプッッ Sd84-ffq1)
2016/12/16(金) 13:58:05.03ID:575LWIQid
>>549
どこで買えるか、というと色々ある。それぐらい自分でググれないと個人輸入は無理だよ。
0556病弱名無しさん (ワッチョイW 2789-jFiT)
2016/12/17(土) 00:03:27.24ID:w6TORaze0
>>555
今見たら確かに使用期限書いてあるわw
といってもだからといって過ぎたから捨てなきゃならないとか
精度が落ちるとかはないと思うけどね
ま、使用期限から2〜3年たったとかなら気にしなくてもいいんじゃない?
0558病弱名無しさん (スフッ Sd94-mdqm)
2016/12/17(土) 19:48:34.39ID:eMu1US3qd
チーズフォンデュ食ってたんだがずっと血糖値がどうなるか気になって満足に食えなかった
途中でチーズがうまいこといかなくて食べるの中断したりでドキドキ
0560病弱名無しさん (ワッチョイW 2789-jFiT)
2016/12/18(日) 08:22:55.22ID:b6vE28eR0
人差し指と中指の指の皮が厚くなりすぎて
ここ何本か針無駄にしまくってる…
ま、測定用針はAmazonで30本入り500円くらいで手軽に買えるからまだいいけど。
もっとグイッと指に押し当てればいいんだが、未だに躊躇してためらうのも原因かな。
0565病弱名無しさん (ワッチョイ 4b0f-uX3G)
2016/12/19(月) 20:25:48.42ID:pAuHqHyH0
>>561
聞いてどうしようっての?
うまくいってる人の聞くと聞くだけでうまくなるとでも?
うまくいってない人の聞いて、うまくいってない自分が安心するとでも?
0566病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-whPq)
2016/12/19(月) 21:37:12.94ID:sMlZLMEw0
>>564
5%なんて目指したら低血糖を頻発しそうで怖いわ。200越えもゼロにしないと無理そうだよね
6%前半で充分かなと勝手に思ってる
0568病弱名無しさん (ワッチョイW 2789-jFiT)
2016/12/20(火) 08:39:01.43ID:wrBYxtZ90
緩徐進行型だからインスリンや運動のおかげで血糖値やa1cは安定してるのに
気を抜いて安心して食べてるとせっかく落ちてた体重も増えてきだして反省中
フィットネスジムに行ってるんだが、寒い季節になると行くのが億劫になるし
食事もいつもより食べてしまう。
0569病弱名無しさん (スプッッ Sd84-ffq1)
2016/12/20(火) 11:29:10.77ID:NPb7JczYd
>>567
>1型の平均は7.5位って言われた

俺もこの話は知ってるけど、JDSの時代だから今のNGSPでは7.9%だね。

学会は「熊本宣言2013」で7%未満を維持しろといっている。俺は6%台を維持できてるけど、低血糖も高血糖も結構ある。これを何とかしたい。これから病歴が長くなるとスパイクは怖い。
0570病弱名無しさん (ワッチョイWW 8362-XAdq)
2016/12/20(火) 11:41:10.69ID:0XaLFzHm0
俺も緩徐だけど枯れてきたのにインスリンの量増やさせてくれない
田舎だから病院そこしかないから転院出来ないし
0571病弱名無しさん (ワッチョイ dc18-0+Hj)
2016/12/20(火) 22:29:20.02ID://v2mCv20
地元が田舎だが土曜日やっているところがなさそうだし
地元に帰れる気がしない
0572病弱名無しさん (スップ Sd84-84Hi)
2016/12/21(水) 06:08:06.31ID:4WFPJqXVd
インスリンの量だけでコントロールしてるようじゃ危なっかしくて5%なんてやってられないよ
運動と糖質の摂取量で微調整する事を理解すれば5.5%〜ぐらいなら簡単にでる
低血糖怖いならまずは立ってるか座ってるかぐらいで調整始めてみれば
0573病弱名無しさん (ワッチョイW ee1c-KNaT)
2016/12/21(水) 06:22:19.04ID:DxMy43cL0
もともとご飯とかパンとか好きじゃないから、ほとんど糖質制限食なんだけど、タンパク質だけ食べても血糖が200超えることがあって、つらい。
0577病弱名無しさん (ワッチョイ 4f99-i5pu)
2016/12/21(水) 21:32:43.34ID:ACi+cLPR0
>>574
この手の研究は自分が生きてるうちは恩恵に与れそうにないw
iPSだって当初のロードマップとはかけ離れた進捗状況だしさ
だからせめてデバイス系だけでもアメリカ、ヨーロッパと差つけないで欲しいよ
0580病弱名無しさん (ワッチョイ 5a60-BZ9K)
2016/12/22(木) 03:02:36.99ID:sBCXtoyz0
2016年12月10日放送:諦めないことの大切さを伝える 元Jリーガー「杉山新さん」
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie401.html
23歳の時に難病の1型糖尿病と診断される。
一度は戦力外通告を受けるが、病を抱えながらもプロの選手として活躍。
自らの経験を通し、伝えたい想いとは…。

そこまで野球に明るくない人でも「阪神の岩田」と言うと「そういえば岩田なんか病気だよね」と大半の人が知ってる
元Jリーガーの杉山、と言っても殆どの人は恐らくフリーズに違いないw
0583病弱名無しさん (ワッチョイ d80f-t+3N)
2016/12/22(木) 10:01:33.76ID:6d1CAvWT0
自分が知ってることはみんなが知ってると思い込む典型だよね。
俺は野球に興味ないから岩田なんて知らなかった。
1型になって「1型のみんなが話題に出すから」知るようになったけど。
神ってるを大賞にしちゃった人たちもそうなんだろな。
知ってる人たちのグループだったんで世間もみな知ってるに違いないと思い込んだ。
0586病弱名無しさん (中止 777b-5LS3)
2016/12/25(日) 18:39:52.53ID:jTA3p0YU0XMAS
>>543
インスリンは仕方がないが診察をなんとかしてほしい
1分程度の診察でもきっちり在宅自己注射指導管理料を獲ってくる
診察と言ってもインスリンを貰うための顔合わせにすぎない

自分の場合は750点(月28回以上注射)なので2250円かかる
毎月言った場合、年に27000円になるが2ヶ月おきに行けば半額の13500円
そのため通院期間を延ばした方がお金はかからない
(今年診療報酬改定で810点→750点と安くなったみたいです)

医師に3年おきにしてくれと頼んだが最低でも2ヶ月と諭されました
本来は3ヶ月まで可能らしいがそこらへんは医師のさじ加減だと思います

間違ってたらすみません

あ〜インスリンだけ欲しい
0587病弱名無しさん (中止 d80f-t+3N)
2016/12/25(日) 19:12:52.04ID:PN90G4Ha0XMAS
>>586
俺は三ヶ月に一度。
発症してから1年くらいは毎月だった。
それから二ヶ月になって1年くらいだったな。
三年目から三ヶ月に一度になったよ。
いま15年目。そう考えるとけっこう節約になってるんだな。
問題点は帰りに持ってくる量が半端ないことくらいか。
病院でたくさん持って、持ったまま薬局によってそこでまた持ち物追加。
病院はベッド数500をこえる、いわゆる地域の中核病院とやら。
劇症型で町医者からここに回されて以来ずっとここ。
0588病弱名無しさん (中止 MM37-CgF6)
2016/12/25(日) 19:23:09.10ID:Z8jVGrsUMXMAS
俺もインスリンだけ欲しい 毎回ギリギリの量でカーボカウントすらろくに出来ない
0589病弱名無しさん (中止 947b-8bDS)
2016/12/25(日) 20:48:53.98ID:NcXoVViX0XMAS
>>588
大学病院だけど、なったばかりなので(11月)毎月通院だけど退院時インスリンの予備が欲しいって言ったら1.5ヶ月分追加でくれたよ。
トータルで2.5ヶ月分くらい有る。

なんか冷蔵庫で邪魔になってる。
0590病弱名無しさん (中止 d80f-t+3N)
2016/12/25(日) 21:31:06.66ID:PN90G4Ha0XMAS
いつも思うんだけど、インスリンをぎりぎりしか処方してもらえないってどういうこと?
万が一震災にでもあったらどうするの?
俺は常に向こう一ヶ月分くらいは予備になるようにもらってるよ。
三ヶ月に一回だから、医者に行った直後は四ヶ月分ほど手持ちがある。
やみくもに一定量をもらうんじゃなくて、毎回計算して、いま手持ちが何本あって、
次回診療日がいつだから差し引き今回は何本くださいって形でもらってる。
医者もそれで当然の顔してるよ。
この病気は「命を自分で護るしかない」んだからさ。
そこんところを理詰めで医者に談判するしかないんじゃないの?
震災が起きて身動きできなくなったら、あなたが私を探してインスリン持って駆けつけてくれるんですか、って。
0591病弱名無しさん (中止 d80f-t+3N)
2016/12/25(日) 21:37:38.23ID:PN90G4Ha0XMAS
>>588
先のコメントと矛盾しちゃうかも知れないけど、
ぎりぎりの量でカーボカウントもろくに出来ないって、
たぶんあなたの主治医はそれを気にしてる。
カーボカウントは食べたいだけ食べてその分インスリンを打つことじゃないよ。
あなたに「予備」って形でインスリンを余分に渡したら予備にはならずに、
食べ過ぎるだけだと思われてるんじゃないかな。
余計に持たせないのも治療の内だと思う。
万が一の震災よりも目前のメタボをたぶん医者は気にしてる。
0592586 (ワッチョイ 777b-DAp9)
2016/12/26(月) 00:45:56.73ID:LL6Uij5C0
>>587
ワイも同じ15年目です
3ヶ月おきとは羨ましい
あと40年ぐらいは通うと思うから通院期間を延ばして節約したい
その前に主治医が引退してるか・・・
そんでまた新しい医者に頭下げて交渉しなきゃか・・・
もうインスリンを薬局販売してくれよ!
0594病弱名無しさん (スプッッ Sdb2-6FRj)
2016/12/26(月) 14:10:51.27ID:QN8qa1+dd
>>589
それくらいあった方が良いですよ

実家と嫁の実家と会社の冷蔵庫にストックしてます
0595病弱名無しさん (ワッチョイ d80f-t+3N)
2016/12/26(月) 19:38:08.09ID:lNVXvMWZ0
>>593
数値じゃだめだよ。
たくさん食べてたくさん打てばいい数値になっちゃうから。
この人の必須カロリーは一日いくら。炭水化物だとして一日何グラム。だから月間に超速効は何本で足りる。
と計算して処方してる。
だからその本数で足りないってのは食べ過ぎだってことになっちゃう。
まずは処方されたインスリンで足りますよってところを見せてから、予備も欲しいって言わないと。
「予備」って意味をよく考えて欲しい。打ちたいだけ打てる分ということでは決してない。
0596病弱名無しさん (ワッチョイW be62-c8YG)
2016/12/26(月) 20:38:34.22ID:PI6RsCax0
ポンプにしたけど、ポンプのシールで湿疹や蕁麻疹が出てしまう
痒い…
0598病弱名無しさん (ワッチョイW f61c-DLF2)
2016/12/26(月) 21:51:34.58ID:23+MNd/d0
うおおおおおお久々に低血糖なった
冷や汗半端なかった
あーびっくりした
低血糖なったの知っていつも以上に話しかけてくる親は死ね
0599病弱名無しさん (ワッチョイW be62-c8YG)
2016/12/26(月) 22:54:54.35ID:PI6RsCax0
>>597
痒くなるよね。湿疹が出なくなったのは羨ましいな
0600病弱名無しさん (ワッチョイW 7789-W3gD)
2016/12/27(火) 00:03:49.53ID:+4yTZEAU0
あんまりインスリンありすぎるのもあれだね
使用期限あるからね
自分のとこは緩くて、極端にはもちろんくれないけど
いつも必ず使う分のプラス1〜2本だったら普通にくれる
で、今ヒューマログが10本ととレシーバが5本ある状態。
だけど一応使用期限もあるから、最近はもらってない。
これって一応使用期限てどのくらいまでならOKなんだろうね?
0601病弱名無しさん (ワッチョイ d80f-t+3N)
2016/12/27(火) 00:29:34.38ID:3YNArfYL0
>>600
使用開始後、室温保管状態でおおむね4〜6週間。
トレシーバは8週間だったと思う。まあ、一ヶ月って覚えておけばいいはず。
未使用冷蔵保存はインスリンのラベルに書いてあるよ。
たしか2年くらい。
いま使用中のトレシーバのラベルには2018.03ってなってるな。
貯法:凍結を避け、2〜8度に遮光して保存する、って書いてある。
0602病弱名無しさん (ワッチョイWW eb62-v1L4)
2016/12/27(火) 00:35:45.52ID:WlSAB/Dt0
インスリン多めにくれる所が普通なのか 俺は田舎でそこしかないから通ってるけどインスリンはどの患者にもギリギリ処方だな

てか1型は俺合わせて数人しかいない
0603病弱名無しさん (ワッチョイ d80f-t+3N)
2016/12/27(火) 00:49:19.34ID:3YNArfYL0
使用開始後のインスリン使用期限。
各製薬会社からの「東北地方太平洋沖地震にて被災された患者の皆様へ 」と題する文書
PDFです。
http://nittokyo.or.jp/pdf/20110405_insulin.pdf
0604病弱名無しさん (ワッチョイW 7789-W3gD)
2016/12/27(火) 01:12:11.56ID:+4yTZEAU0
>>601
うん、使用期限は知ってるの
一応きちんと冷蔵庫の野菜室でキープしてるんだけど
更にその使用期限超えてどのくらいまでならいけるんだろうなと思って
でもそんなの誰も試してないからわからんよねw
0605病弱名無しさん (ワッチョイW 7789-W3gD)
2016/12/27(火) 01:16:07.05ID:+4yTZEAU0
話変わるけど、>>592みたいな15年選手でもまだ3ヶ月に一回通院とかにならないのですか?
自分はまだ通院し始めて1年なんで30日〜45日に一回くらいなんですが
>>592さんはなかなかコントロール難しい人なのかな。
毎月だと負担も大変ですよね。
0606病弱名無しさん (スプッッ Sdce-D21r)
2016/12/27(火) 16:55:34.86ID:fwaxf72Sd
インスリンを余分に出してくれるか?

俺の主治医が言ってたんだけど、各都道府県の医師会のトップに糖尿病の専門医がいると処方箋の書き方に融通が効くと言っていた。
俺の主治医は余分に処方してくれるんだけど、薬局で必ず
「インスリンの本数多くにですか?」
って聞かれるんだよね。
大震災に対する予備だって言えば納得してくれるけど。

医師個人の考えだけでインスリンを余分い出せるかではなく、薬局、処方箋の提出先である社会保県事務所がスムーズに受け付けてくれるかが地域によって違うみたいだ。
0607592 (ワッチョイ 777b-5LS3)
2016/12/27(火) 19:19:31.03ID:Ev0o4m250
>>605
15年もやってますからコントロールはしっかりとできてます タブン
A1cは6.0〜6.5をずっと保ってます 
なので残念ながら医者の判断かと

ただ数値は良いため採血は半年に1回にしてもらってます
1回の採血には約1500円かかる
前の医者の場合は数値が良くても毎回必ず採血されてました
採血代もばかにならないため[A1cだけ調べてくれ]と頼んだところ
採血量が減って採血代が約1000円になりました 本当の話です
高収入だったらそんなみっともないお願いしませんよ
0608病弱名無しさん (ワッチョイ 261c-8bDS)
2016/12/27(火) 20:48:44.48ID:52L4YxJA0
インスリンを処方した場合 保健所かどこからか
本当に1型なのかチェックが病院に入るって聞いたのですが
本当ですか・
0609病弱名無しさん (ワッチョイ 500f-t+3N)
2016/12/27(火) 20:59:49.16ID:Ikrzcab20
心療内科の処方薬はかなり厳しくチェックされるけど、
他に使い道のないインスリンのチェックなんかしないよ。
インスリン横流しして儲けるなんて出来ると思う?
2型だって医者に行けば保険が効いて安く買えるのに、
わざわざ横流しで高いインスリンを買うやつなんていないって。
医者が多く処方しないのは患者本人の意識が低くて使いすぎを心配するからだよ。
インスリンがギリギリでカーボカウントできないとか言い出すやつがいるしな。
そのインスリンの範囲内で炭水化物を食するのもカーボカウントだって気がついてない。
0610病弱名無しさん (ワッチョイ 500f-t+3N)
2016/12/27(火) 21:02:30.25ID:Ikrzcab20
>>606
薬局でそういうこと聞かれても一切答えないこと。
答えるとしたら、大きなお世話だ処方した医者に聞いてくれとでも言えばいい。
震災のためとか、1型なので、とか薬局で一々説明する必要は無い。
0612病弱名無しさん (ワッチョイ 500f-t+3N)
2016/12/27(火) 23:35:20.35ID:Ikrzcab20
>>611
ごめ。意味がよくわからない。
一本って?
基礎インスリンなら毎日変化するわけじゃないし、空うち分も含めて一ヶ月分計算できるし、
超速効だったら月に一本で足りる1型なんていないと思うんだが。
0614病弱名無しさん (ワッチョイ 947b-8bDS)
2016/12/27(火) 23:53:17.39ID:bKUQjheH0
>>613
ベースは最初かなりぎりぎりで出されたけど、即効のほうは黙ってほぼ二倍量だったよ、ベースの方も予備って言ったら二倍になったけど。
0615病弱名無しさん (ワッチョイWW eb62-v1L4)
2016/12/27(火) 23:56:11.08ID:WlSAB/Dt0
だから誰も彼もが予備で2倍とか出されるわけないんだよ 超即効すらギリギリで出す病院がある
だからカーボカウントが出来ないのも分かる話
0619病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-W3gD)
2016/12/28(水) 00:18:48.13ID:iovTVMjZa
田舎を理由にしてるけど
そんな病院が一個しかない田舎なら、ちょっと離れても大きなとこ行けばいいのじゃないの?
いざ熱出したりしたらそんなギリギリじゃ間に合わないでしょ
これまでどうしてたの???
0622病弱名無しさん (ワッチョイ 6653-OTsF)
2016/12/28(水) 05:36:38.71ID:E3dt5gip0
(ワッチョイWW eb62-v1L4)
は自分の環境をネットで書くならもっと詳細に書くべき。

> 熱が出たら掛かり付けに行くしかない
しかないなら、掛かりつけに行けば良いじゃない?

ともかく掛かりつけ(クリニック、診療所など)に詳しく報告すべき。
大病院に行くのはそのあと。2chに書いても解決しないよ。
0625病弱名無しさん (ワッチョイ 500f-t+3N)
2016/12/28(水) 09:25:00.53ID:J6fHuUvv0
>>615
だからさw
超速効がギリギリだということと、カーボカウントが出来る出来ないは関係ないんだってば。
関係ないというより、手持ちの範囲で足りるように(おさまるように)カーボカウントするんだよ。
何度も言うけど、カーボカウントの意味をはき違えてる。
ここに一本の超速効があって、これを10日間で使うとしたら。
300単位/10=一日30単位。
朝昼晩三回打つとして空打ち2単位で、実質使えるのは30−6=24単位。
この24単位を三食に割り振って、朝6、昼8、夜10と仮にしたとする。
その単位で消費できる量の炭水化物を摂ればいいんだよ。
足りない出来ないって言ってる人は、もっと食べたいのにそのためのインスリンが足りないってことでしょ?
そこらの意識を変えないと医者は任せてくれない。

それに、一本300単位なんで、計算すると月にピッタシの本数にはならず、
仮に3.いくつかとかになった場合、3本ではなく4本くれるはず。最低でも。
ここで端数切り捨てで3本処方とかにする医者はあり得ない。いたら監督官庁に訴えてもいいくらい。
うまく活用すれば当然少しあまる。医者には余ったなどといわず、毎回同じように処方してもらえば、
順繰りに繰り越し残高が増えていって一年も過ぎれば何本か予備が出来るよ。
0626病弱名無しさん (ワッチョイ 500f-t+3N)
2016/12/28(水) 09:33:55.50ID:J6fHuUvv0
>>620
インスリンの処方数は血糖値の測定チップと違って、何本処方しても
病院の負担が増えるわけではないから、病院の大小は関係ないよ。
患者がきちんとコントロール出来る実績を積んでるのに予備を出してくれないのは、
医者が「1型糖尿病の知識が足りない」「2型糖尿病と同じ感覚の持ち主」のどちらか。
2型の人は基本としてインスリンは補助だからね。
極論すれば彼らは血糖値を上げたくなかったら食べなきゃ良いだけだから。
田舎だからそこしかないってのも、内科の看板を上げてる医者が行ける範囲に一つってことはないはず。
毎日ならともかく、月に一回、二ヶ月に一回、三ヶ月に一回というスパンなんだから
さがせば通える医者はほかにあるだろうよ。
俺は都会の大病院って書いたけど、家から病院まで電車乗り換えて徒歩も含めて1時間ちょいかかってる。
この時間で行き着ける内科は数え切れないほどあるw 都会だからなw
0631病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1c-OFLo)
2016/12/28(水) 16:52:17.51ID:6xNNls220
>>630
いつもは羅漢果や糖質オフ粉とかゼリー作ってますが、年に一度二度(誕生日とか)なのであげ膳据え膳人が作ったケーキが食べたくて+20+30覚悟で食べました。

ホールの美味しいですか値段みて見ます∧∧
0634病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1c-OFLo)
2016/12/28(水) 17:02:38.69ID:6xNNls220
>>632
や、やばい………美味しそう!!
完成品もこんなにあるんですね!原料ばかり買ってました原料も低糖は高いからこの値段ならちょくちょく食べられそうですねおからクッキーもよく買います
新しい情報ありがとう!(^q^)
0635病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1c-OFLo)
2016/12/28(水) 17:09:20.79ID:6xNNls220
>>633
病院カフェ初めて知りましたこれなら友人のお土産に持って行って一緒に食べられるくらい綺麗!友人もダイエットできて喜びそうあるといいなー無いかなーと思ってた情報ありがとうございます∧∧
0639病弱名無しさん (ニククエW d389-qQw5)
2016/12/29(木) 20:31:31.33ID:/wYScPxM0NIKU
インスリン始めて初めての微熱…
高熱になったら不安だな〜
とにかくちょくちょく血糖値測らないと
0640病弱名無しさん (ニククエ d37b-HMTc)
2016/12/29(木) 21:11:01.30ID:d9DT7J6j0NIKU
皆さんインスリンの針(マイクロファインプラス)はどう処分してます?
一般用のゴミとして出すのはまずいですかね
0641病弱名無しさん (ニククエW d389-qQw5)
2016/12/29(木) 21:22:19.31ID:/wYScPxM0NIKU
>>640
次の通院時に血液検査する時に看護婦に渡します。
もし検査ない日でもそこに預けたら処分してくれる
さすがに針関係は医療廃棄物として処分しないとヤバイですよ
0644病弱名無しさん (ニククエW f28c-1JH5)
2016/12/29(木) 22:18:25.22ID:zBRhDYR+0NIKU
ケーキ美味しそう!次の何かの記念日に注文してみようっと。こういうお店が増えると良いなぁ。教えてくれてありがとう(o^^o)
0646病弱名無しさん (ニククエ b3cd-Sa8B)
2016/12/29(木) 22:26:07.88ID:iTcooIp60NIKU
>>643
ペン型カートリッジをプラスチックゴミに捨てるなって市の広報に書かれてたんだがこれだとプラスチック扱いになってるな
まあおれは家庭ゴミで捨ててるけど
0647640 (ワッチョイ b29f-2aXR)
2016/12/30(金) 02:59:46.70ID:syhb2BNN0
皆さんありがとうございます
牛乳パックを活用して捨てることにします
0648病弱名無しさん (ワッチョイ b2ad-Huw8)
2016/12/30(金) 10:57:36.07ID:lKW/qxvu0
>>647
紙の牛乳パックじゃなくて、ペットボトルだからね。

ちなみにうちは薬局でくれる「使用済み注射針専用◇保管容器◇」に入れて薬局に持ってく。
参考:www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/general_waste/medical_waste/kaisyu.html
0649病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2016/12/30(金) 11:10:25.98ID:C7AHxSd40
>>647-648
牛乳パック可、だよ。
あの医師会のPDFに図解入りで出てる。
0650病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2016/12/30(金) 12:48:13.08ID:C7AHxSd40
>>648
ほう、東京はそういう仕組みを取ってるのか。
注射針を買うと一緒に回収容器を薬局で配るって良いアイデアだね。
だけどw
俺は三ヶ月分なんだよ。三ヶ月分の回収容器。
またまた帰りの荷物が多くなってつらいところだ。
0651病弱名無しさん (ワッチョイW d389-qQw5)
2016/12/30(金) 13:52:44.97ID:qJi3W/L80
俺ブレンディのボトルコーヒー(900ml)がちょうどいい硬さなのと、ブレンディ自体が好きなのでよく買うから
それを洗って空容器にして毎回入れてるけど1ヶ月で2本以上使う。
0652病弱名無しさん (ワッチョイW 0f1c-BWaY)
2016/12/30(金) 14:24:46.36ID:ClprZQJ40
100円ショップのガラス瓶やプラスチック製タッパに入れて病院でザーッと捨てて容器持ち帰ってます。

薬局で捨ててもらうときは中身だけ捨ててもらい瓶は返してもらい洗って再利用してます。
0653病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2016/12/30(金) 16:21:07.63ID:C7AHxSd40
まとめると。
在宅医療で出る「ゴミ」については、
基本的了解事項として「日本医師会の見解」がある。
そして実務的には上記見解に沿って各市区町村によって異なる方法を採用している。
居住地域によって処理方法は異なるが、医療廃棄物ではないというのは一致している。
お住まいの地域のゴミ収集を確認してね。
ということでいいんじゃない?
0655病弱名無しさん (ワッチョイW d389-qQw5)
2017/01/01(日) 08:51:09.65ID:jTpzfPfM0
年末年始、マジでヤバイ
全然血糖コントロール出来てない
ただの言い訳だが年末年始でいつもいくフィットネスジムが休みでまともに運動できてないし
ほんと気を抜くとすぐ崩れるな
気を引き締めないと
0656病弱名無しさん (スッップ Sd52-SaCd)
2017/01/01(日) 11:22:22.53ID:sA8TsQ9Ud
針の回収
前の病院ではペットボトルって言われたけど、今はペットボトル不可です。
消毒綿の入れ物貰ってそれに入れてる。前回忘れたから次回は大量です。
0657病弱名無しさん (ワッチョイ b2c0-N+PC)
2017/01/01(日) 13:45:56.65ID:HZFBBgsH0
お餅は鬼門ですw
昨年からお餅だけ食べないことにしました。
他のおせちなどはなんとかなるんですけどね。
お餅だけは血糖値コントロールがうまくいかない。
他の食べ物との組み合わせなんだろか。
血糖値が上がるのが異常に速かったり、
かと思うと以上に遅かったり、一定しないんだよね。
ポンプの人だとなんとかなるんだろか。
0658病弱名無しさん (ワッチョイ 367b-Eko0)
2017/01/01(日) 22:59:16.61ID:5CvvNw6m0
>>657
ご飯の代わりにおもち二個でお雑煮、おせち(伊達巻き含むほとんど全種類)、100g程度のステーキ、りんご。
って食べたけど+2単位で2時間後172で良い感じ。

ご飯でも、お餅でもまったく変化無しだった感じ、ただ人それぞれとは言われてるけど。
0659病弱名無しさん (ワッチョイ b2c0-N+PC)
2017/01/02(月) 01:01:44.85ID:6wtU7xgF0
>>658
二時間後だけじゃなくて、四時間後くらいにもはかってみて。
驚くかも知れないw
0660病弱名無しさん (ワッチョイ 367b-Eko0)
2017/01/02(月) 01:30:06.71ID:pbpXxFLf0
>>659
ちょうどだったので測ってみました、148でしたので順当に下がってるみたいです。
私の場合は、おもちはOKって事なんでしょうね。
0661病弱名無しさん (スプッッ Sd72-wvAA)
2017/01/02(月) 13:15:20.68ID:eRA/CM/fd
>>660
おせち料理はほぼ全種類を食べたって書いてあるから、ごぼう、れんこん等食物繊維をたくさん含んだもの、また、100gのステーキも食べてるからタンパク質、脂質の影響で血糖の上昇が緩やかになったのではないだろうか。
今度はお餅だけを食べて測定すれば違う結果が出るかもね。俺の場合、お餅だけを食べると食後2時間から4時間にかけて暴上がりする。
0662病弱名無しさん (スプッッ Sdc7-1JH5)
2017/01/03(火) 07:25:20.79ID:S5zeHwG7d
餅だとか炭水化物の塊の方がコントロールはし易いと思うよ。
高蛋白、高脂質の食事が4〜5時間後に爆上がりし出す。非常に厄介。

餅が冷えてないなら消化も良いし、後から上がる要素が無い。
単純にカーボカウントをミスってるだけだろう。
0663病弱名無しさん (スプッッ Sd72-wvAA)
2017/01/03(火) 10:24:52.50ID:6HXyNACBd
餅は決して消化のイイ食べ物じゃないよ。昔から腹持ちがイイという。
俺の友人でフルマラソンをやってる人間がいるのだが、レースの前には餅を数個食べるという。中には湯煎した餅を食う人もいるという。それでも消化がゆっくり進み、長時間のエネルギー源になるという。

餅を食うと胃もたれする奴は決して珍しくない。俺自身そうだ。俺は冷えた餅を食うなんてことはあり得ない。

よっぽどパワフルな胃袋の持ち主なら話しは別だろうが。

餅のカーボ量って単純にカーボカウントの計算に使えるのだろうか?

炭水化物、糖質、糖類。種類分けが難しい。
0664病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/03(火) 18:28:36.08ID:g64j7yj/d
>>663
俺も餅は消化吸収があまり良くないと思ってたけど、調べてみると逆に消化はむしろ良いと書いてあったんだよ。
冷えた餅は悪いともね。
まぁどんな食材も個人差っていうのがあるだろうから、難しいな。

ただ基本的に炭水化物はすぐに血糖値が上昇するのがデフォルト。糖質や炭水化物で後から上がられたんじゃコントロールは激ムズになるだろう。
超即効の存在意義さえなくなる。
0665病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2017/01/03(火) 22:56:47.11ID:cTfjie4o0
>>664
デフォルトではないでしょう。
確かに餅はGI値的にはすぐに上がることになってるけどね。
白米と玄米じゃ炭水化物換算で同じ量を食べても上昇速度は違う。
小麦粉が原料なのに食パンとパスタじゃ全然違うってのもある。
餅や白米のご飯より食パンの方が上がるの早いし、
パスタ類は思いの外遅い。
結局、自分の体験で、つまり感で微調整していくしかないんだよ。
餅は鬼門と感じる体ならその体験経験に基づいて自分で決めるしかないのです。
0666病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2017/01/03(火) 23:02:36.25ID:cTfjie4o0
俺ね、どうやらポリフェノールも鬼門らしいw
ポリフェノール含有なんて書かれた紅茶飲料とかを食事のときに飲むと、
血糖値の上昇が早いんだよな。
主治医に言ったら鼻で笑われたからどうも俺だけみたいw
気のせいでしょって言われたけど、何度試してもそうなので飲まないことにしたw
0667病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/03(火) 23:42:43.33ID:g64j7yj/d
>>665
いや、炭水化物は上昇が早いのは紛れもなくデフォルトだぞ。
脂質や蛋白質並みに遅いなんて聞いた事も、文的にも、医療的にも見た事さえない。
ソースがあるなら是非出して頂きたいね。
さすがに無理ありすぎ。

自分の思い通りに行かないからって駄々捏ねるなおまえは。
0669病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/04(水) 00:06:25.58ID:OVO9eU4zd
>>668
どうした?
思いっきり炭水化物(糖質+食物繊維)がgi値が高いが?
みんな餅でコントロール乱れるって言って欲しいのか?
精神病か?ん?
0670病弱名無しさん (スプッッ Sd72-wvAA)
2017/01/04(水) 00:09:44.63ID:JKuFInpyd
>>665
普通の白い食パンの消化が速いのは小麦粉を細か〜く砕いてあるからだよ。同じパンでも全粒扮のパンは小麦粉の粒が大きいから若干遅くなる。クロワッサンはバター、ミルクを含んでいるからもっと遅くなる。

パスタは卵黄(タンパク質)を含んでいるから当然遅くなる。
同じ麺類でもコシがある、ないでGI値が変わるという。
餅は餅米を蒸して、杵で固めてくっ付けてあるのだから、巨大な米粒ではないだろうか。そう考えると餅の消化が遅くて当然と思ってしまう。
餅を大根おろしで食べるっていうのも、消化のイイ大根おろしと一緒に食べれば胃が持たれにくくなるという先人お知恵だろう。

そろそろ餅を食うのもこんな話も飽きてきたな。
0672病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/04(水) 00:18:16.63ID:OVO9eU4zd
そもそもgi値からして白米と並んでのにさ

妙に少数派の自分を認めて欲しいメンヘラが定期的に沸くなぁここ
2型豚並みの気持ち悪さだな
0673病弱名無しさん (ワッチョイ 930f-N+PC)
2017/01/04(水) 00:18:29.36ID:EA81Of9U0
>>669
なんか勘違いしてないか?
餅がGI値低いなんて言ってないんだけど。
餅の話しと炭水化物全般の話しを混ぜ込んで噛みつかれてもw
なんでそんなに噛みつくんだ?
俺の体と餅の相性が悪いってだけで終わりじゃないか。
0674病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/04(水) 00:21:15.77ID:OVO9eU4zd
>>673
噛み付いてんのはおまえ
日本語読める?自レス読み返せる?
もう一度、他人へのレスと自分が書いたレスを全文書き直してみ?
もう一度聴くが、日本語読めるかオメー?
0675病弱名無しさん (スッップ Sd52-1JH5)
2017/01/04(水) 00:24:45.31ID:OVO9eU4zd
>>673
追記
つーかさぁwww
炭水化物が上昇し易いのはデフォルトデフォルトではないとか、医学会を揺るがすような事言ってるけど、おまえマジで言ってんの?
0677病弱名無しさん (アウアウカー Sa1f-7rtN)
2017/01/04(水) 06:43:56.76ID:VS/9KAJya
発病8ヶ月の54歳オヤジだけど
食後に180超えるとムチャ眠くて、空腹時80くらいになるとムチャ イライラして
なんか、カラダというよりは、アタマのコントロールが難しいんだけど…
みなさんどうなのかな?
0678病弱名無しさん (アウアウカー Sa1f-7rtN)
2017/01/04(水) 11:05:52.05ID:89kdGZAOa
血糖コントロールや食事制限のストレスでメンタル壊すことが問題になるけど、 血糖値の乱高下自体が 脳ミソに悪影響しないのかな?
0679病弱名無しさん (スプッッ Sdc7-SaCd)
2017/01/04(水) 15:17:32.06ID:mKlyxE7Jd
今日 Cペプチドはかってもらったけど、結果は明日の夕方以降。
多少高ければ、食事前にもう一度計りましょうと、言われたよ。

どうせなら0.3以下がいいな。
0680病弱名無しさん (スプッッ Sd72-wvAA)
2017/01/04(水) 15:45:28.66ID:JKuFInpyd
俺は去年測ったら0.03%だった。主治医も「インスリンほとんど出とらんね〜
」と笑っていた。まあ、こんなもんさ。
0684病弱名無しさん (アークセー Sx51-V+R9)
2017/01/05(木) 18:09:49.85ID:McDrzzCAx
SAP使ってない奴の意見は結局個人の感想にしかならんよ
ちゃんと数字で現してこそデータなんだし
明らかに個人差が見える病気といっていいだろうね
今年も6%にすらならんやろけど
0685病弱名無しさん (ワッチョイ 11ad-H1Up)
2017/01/05(木) 21:38:51.69ID:Xfb1HjGP0
>>680
0.3ではないの?
今の日本の測定技術では、0.3未満は正確に測れないと言われたが?

>>681
障害厚生年金3級は0.3未満だけど、測定できるのは0.3までなので
現状(0.3までしか測定できない)と規定(0.3未満)に矛盾(?)があるように思える
3級の支給は、Cペプチドだけでは決まらないのだが?
0688病弱名無しさん (スプッッ Sdc1-JZFY)
2017/01/06(金) 07:22:08.21ID:nuPVYNWod
>>686

1.90日以上のインスリン治療
2.cペプチド 0.3以下 他
3. 軽度の事務作業に制限

かなりの率で障害厚生3級ならもらえそうだけど。
代書やに頼むともっとあがるんじゃね?
0689病弱名無しさん (ワッチョイ 4d0f-cBnL)
2017/01/06(金) 18:49:53.44ID:dGuxdyzk0
三級は厚生年金だけだしなあ。
軽度の事務作業に制限ってどこにある?
障害年金3級、で検索すると、「労働が著しい制限を受ける」になってるんだが。
「労働が著しい制限を受ける」にはほとんどの1型が該当しないよな。
医療費の負担は泣けてくるけど、俺らはまだまだマシな方。
生きていけてるじゃないか。
障害年金の条件「障害の状態」を眺めてると、怖くなってくるね。
合併症でいつかその状態になるかもと思うととても怖い。
年金なんか要らないからそうならないでいてくれ>自分
0690病弱名無しさん (スプッッ Sd82-JZFY)
2017/01/06(金) 20:03:10.44ID:oYmpuqrVd
一般状態 イ に該当しないかな?

障害厚生年金3級でも、医療費考えたら相当足しになると思う。65歳で老齢年金に切り替え可能なところも良い。
0691病弱名無しさん (ワッチョイ 11ad-H1Up)
2017/01/06(金) 21:17:31.33ID:t1/IEQ000
>>690
>一般状態 イ に該当しないかな?
それが問題なんだよね。私は、「ア」でした。
障害年金は、認定されれば障害年金が貰えるだけでなく、厚生年金や国民年金の支払いも免除されることなんだよね。
0692病弱名無しさん (ワッチョイW 7962-HaDw)
2017/01/06(金) 22:39:54.27ID:lMB8J4XN0
>>690
そんなに障害者認定されたいのはどうして?
国に頼るよりも自分のキャリアを充実させて高収入を得るように努力した方が建設的だと思うけど…本当に駄目になったら生活保護もあるけど将来的にどうなることやら
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 428c-+flj)
2017/01/07(土) 00:46:42.25ID:Zs6JdycH0
みんなお風呂の扱いってどうしてる?自分は最大50下がったことあるから、130以上で入ることを一つの目安にしてる。あとは消化が終わりきってから入ること。
0694内科医 (アウアウウーT Sa85-KMfu)
2017/01/07(土) 03:08:00.37ID:7T6AuuYga
age
0695病弱名無しさん (ワッチョイ ae47-rh9P)
2017/01/07(土) 03:17:32.33ID:0XwXdpU40
障害年金、上の方で医者の診断ではねられたって人いたよね?
先月Cペプチド0.03だったよ、もう完全枯渇寸前ですよ
完全枯渇でもiPSって他からもってきて作り出してくれるんだよね?
怠いし原因不明の吐き気しょっちゅうでやる気もないけどw
200超えも40以下の低血糖もしょっちゅうだけどそれでもa1c6%台だし
基本的には普通の人と同じ生活だからな〜障害年金なんてとてももらえそうにない
0696病弱名無しさん (アウアウカー Sac9-HaDw)
2017/01/07(土) 05:00:58.53ID:8ESwQT90a
>>683
レスありがとうね。
歴8ヶ月なんで、はじめのうちは、ここに書き込み内容よく理解できなかったけど、だいぶわかるようになってきた。
ちなみに個人で入ってる所得補償保険も使えなかったよ〜
0697病弱名無しさん (スプッッ Sd82-xKCi)
2017/01/07(土) 11:30:32.37ID:xpLRiUdSd
>>692
>国に頼るよりも自分のキャリアを充実させて高収入を得るように努力した方が建設的だと思うけど

しこく同感。
俺の知人で年金を払ってない人がいる。国には頼らない、将来的なことは自分で築く。がその人のポリシー。会社経営主で高額納税者なんだけどね。

逆に、俺の友人で病気が原因で下半身不随になり、身障者1級の奴がいる。健常者時代と比べると性格が悪くなっちまった。
支援してもらうのが当たり前、俺にはその権利がある、って感じ。

両極端な人間を知ってると、前者の方を応援したくなる。アメリカはこういう考えだよな。DIYの国だから。貧富の差も激しいけど。
0698病弱名無しさん (ブーイモ MM4d-fZOe)
2017/01/07(土) 15:53:28.91ID:3rYkKyB5M
本当に治療費高いから身体障害者手帳欲しい そしたら治療費安くなるのに
ただでさえ安い給料で苦しいのに
0699病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/07(土) 16:22:39.92ID:ghFZ//aC0
>>697
身障者の人たちも「生まれつき」と「途中から」と「途中からだけど長年」で考え方が全然違うよね。
「生まれつき」の人は他人からの支援を普通と思っているけど、不器用ながらに自分で何とかしようと努力している。
「途中から」で歴の浅い人は、他人の目を気にして他人の援助を嫌がる。
「途中からだけど長年」の人は、基本自分で解決しようとするけど、他人の親切心を快く受け入れる。

私は1型6年目で合併症は無いけど、3年目くらいから人の親切心を素直に受け入れられるようになった。
過剰に面倒を見ようとする人にも笑顔で接する事ができるし、何より相手の気持ちを優先して考える余裕ができるようになった。
2型と間違った意見を言う人にも、ようやく普通に会話できるようになった。

心のハネムーン期なのかもしれないけど、国からの補助を受けたいとも今は思わない。
将来、合併症で援助が必要になる時が来ると思うけど、素直にSOSを出せる人でありたいので、今は他人の役に立つ方に回りたいと思っている。

両親との関係性も1型発症前より良くなったよ。
お互いに元気なうちに出来る事を、今やっておこうと思えば思うほど、関係性が良くなる気がする。

ただし、思いやる価値の無い相手には以前より冷たい態度をとる事もある。
そいつに時間を要するくらいなら、もっと大切な人に私の時間と努力を注ぎたいからね。

人間て一辺で判断できる程、単純な生き物じゃないんだよ。
時間と共に変化してくるのでいろんな面を持ち常に変化している。
多角形である事が人間なんだけど、たくさんの面を持っている人ほど、円に近く丸い人柄になれるんだなって思うよ。
全ての面を理解して貰う事も、理解する事も無理な話で
ただ、他人を見るとき「自分が見ている辺の何倍もの面をこの人は持っている」と思えば、先入観を捨てる事ができる。

私はダメ人間なので、他人の悪いところを見つけると嬉しいわ。
自分と同じ面を持っていると思うだけで、親近感が湧いてくるw
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/07(土) 16:27:47.84ID:ghFZ//aC0
>>698
毎月の病院代が1万を超えるようなら、ストックを消費してみたらどうですか?
チップやインスリンや、予備を備えようとたくさん出して貰うと病院代も上がりますよ。

私はここ数ヶ月、最小限にしているので月に8000円未満の出費で済んでいます。

アルコール綿や針も予備で貯蓄しようとするとかなりの金額になります。
0701病弱名無しさん (スプッッ Sd82-xKCi)
2017/01/07(土) 18:35:10.28ID:xpLRiUdSd
>>700
アルコール綿は自分で買わなくても在宅管理料に含まれてるよ。病院に出す義務がある。
俺は全く買ったことがない。
0702病弱名無しさん (ワッチョイ 4d0f-cBnL)
2017/01/07(土) 20:18:06.74ID:ivIR6aR50
>>700
よくわからんのだが。
そのストックを作るためには余分にもらわないといけないのでは?
ストックがすでにあるから余分にもらわないだけでしょ。
必要な個数は必要なので同じ製剤を使う限り安くとか高くとかはできない。
ならせば同じになる。

アルコール綿に関しては>>701の言うとおり。
注射回数分のアルコール綿は支払いに含まれてる。
俺は持続型を夕食前の超速効と同時にうってるので毎日一個ずつ余っていき、
長い年月でかなり余ってきたので一度もらわなかったことある。
支払いは変わらなかったよw
0704病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/07(土) 22:15:19.40ID:ghFZ//aC0
>>701
>>702
私は4回/日で貰っていた時は3割負担で4,340円の支払い。
今は1箱〜2箱で3,960円になってる。(チップ等も減らしているのでアルコール綿だけの料金ではないけど)

以前は規定回数以上に出して貰ってた事もあるけど、ウェットティッシュで代用できるのでかなり余り気味になってきた。
0706病弱名無しさん (スプッッ Sd82-xKCi)
2017/01/07(土) 23:18:19.80ID:xpLRiUdSd
>>704
>私は4回/日で貰っていた時は3割負担で4,340円の支払い。

月120回測定なら1500点なので3割負担では4500円のはず。

>今は1箱〜2箱で3,960円になってる。

3960円の支払いということは健保点数は1320点だから月100回以上の測定のはず。
1箱30枚入りだとすると3〜4箱貰ってると思うのだが。

下はSMBG在宅管理料の健保点数。別に細かい突っ込みを入れたい訳じゃないけど、数字を出すのならきちんと確認すべきだよ。それとも病院が間違ってるのかな。


C150 血糖自己測定器加算
1 月20回以上測定する場合 400点
2 月40回以上測定する場合 580点
3 月60回以上測定する場合 860点
4 月80回以上測定する場合 1,140点
5 月100回以上測定する場合 1,320点
6 月120回以上測定する場合 1,500点
0707病弱名無しさん (ワッチョイ ae7b-IbiL)
2017/01/07(土) 23:55:10.24ID:DeK5nLnj0
>>700
通期で考えると、先に貰おうと直前に貰おうとストックを無限に増やすわけじゃ無いんだから同じ事でしょ。

逆に、最大限に貰うと自分の場合、8箱までは大丈夫と担当医が言ってるのでもらっていますが使うのはせいぜい5箱残りがストックになってますが金額は最大の1500点。
貯めてから400点クラスに減らして貰えば安くなる事になってしまいます。
0708病弱名無しさん (ワッチョイWW 22bb-JZFY)
2017/01/08(日) 08:05:36.10ID:/+CYw/0T0
3といいつつ 75回分もらって
無くなると6で125回分貰って辻褄合わせしてる。
消毒綿は一度に最低2箱貰っているので
ドンドン余る。

Cペプチド 検査したら1.3でまだまだ頑張れそうでした。
うれしいやら、悲しいやら
0709病弱名無しさん (ワッチョイ 4d0f-cBnL)
2017/01/08(日) 10:17:07.52ID:BZTm5TO40
消毒綿、皆のレス読んで勘違いに気づいたw
俺はずっと消毒綿は「インスリン注射の回数分セットされてる」と思い込んでた。
そうじゃなかったのね。
血糖値測定のほうとセットなんだ。
俺は院外処方の病院なんだが、血糖値測定チップと針は院内で渡される。
消毒綿もそのとき院内でもらうんだわ。
回数がインスリンも血糖値測定も一日4回で同じなんで混同してた。
いずれにしてもこれは個数*単価で支払ってるわけじゃなく、
>>706さんの書いた「血糖自己測定器加算」の点数に含まれてるので、もらわなくても支払いの節約にはならないです。
0710病弱名無しさん (スプッッ Sd82-xKCi)
2017/01/08(日) 14:06:43.44ID:IQuco0Mud
>>709
あれ、まだ勘違いしてると思うよ。
俺たちが使っている(使ってない奴も結構いるだろうけど)消毒綿は、
インスリン注射の在宅管理料である「在宅自己注射指導管理料」と
SMBGの在宅管理料である「血糖自己測定器加算」の両方に含まれてる。
どちらか片方じゃない。
0711病弱名無しさん (ワッチョイ 110f-cBnL)
2017/01/08(日) 17:01:44.36ID:3v6o45LX0
>>709
どっちにしても、消毒綿は別途計算で支払ってるわけではない。
ってことでいいんだよね。
1型で支払ってる医療費に含まれるってか、付録扱いということで。
余ってるから要らないといっても受け取らないでも安くならない、と。
0712病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 17:47:21.68ID:fEdS4bZ20
>>711
もう一声。
>>706さんが書いているように
> 月60回以上測定する場合 860点
> 月120回以上測定する場合 1,500点
で点数が倍近く違うんだよ。
って事は860点の方が安くなる。

私の通院している病院が親切なのかもしれないけど、少ない個数を言えばその点数にしてくれている。
1500点分の支払いで60回の物品って事はしてないから安くなっている。
0713病弱名無しさん (ワッチョイ 11ad-H1Up)
2017/01/08(日) 18:31:40.06ID:YDr8Driy0
ということは、平均的に貰うのではなく、
大量に貰うのと小量に貰うを上手に繰り返せばいいのですね?

毎月120回分貰うよりは、220回分と20回分を交互に貰うのがいいのかな?
0714病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 18:59:49.40ID:fEdS4bZ20
>>713
んと、私のリズムなんだけど、血糖測定を3回/日で出して貰っていても、実際1回/日が多いのね。
生理前とか飲み会とか血糖管理の難しい日だけ4回〜5回/日になるだけで結局余ってしまう。
さぼり過ぎの私が悪いのだけど、結局1型に指定されたMAX個数は必要ない状態が続いてるの。

1型発症当時は神経質になってたけど、日々(毎時)の血糖値管理でイライラしながら毎日を過ごすより
心穏やかに過ごして月1のa1cをメインに考えようって思うようになりました。
合併症の事を考えるとお勧めできないだろうし、病院にとっては金にならない患者だろうけど
10年後20年後を気にして今を無駄にするより、今人生で最高に幸せな気持ちで生きているので、この現状に感謝しています。

無駄になるストックを増やす為に高い医療費を払い(国保だと7割は他人の金)自己満足に浸るより
今、自分に必要な事や数量だけを素直に受け入れた方が”私としては”倍以上の幸せを感じて生きていられるって事です。


ここでは「医療費が高いので障碍者認定して貰って無料で医療を受けたい」って人がいたので
無駄な物を出して貰うより必要最低限な分を貰えばストレスが一つ減りますよって事で、あえて書かせていただきました。
0715病弱名無しさん (ワッチョイ ae7b-IbiL)
2017/01/08(日) 19:16:00.83ID:f4IiZXTt0
>>714
なかなかしつこいな。
前半飛ばして、最後のストックを増やしても結果使うなら同じ事でなんら費用は変わらないって事が問題なんでしょ?
0716病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 19:42:21.24ID:fEdS4bZ20
>>715
いや、根本的に違うわw

例えば血糖測定で言うなら、3食+起床後+就寝前で5回の血糖測定をして安心できる人と
無理に測定してストレスを感じる人の違い。
私は血糖測定にストレスを感じていたタイプで
血糖測定の回数を必要最低限にしたら、ストレスも減り毎月の医療費も下がったって事。

医療費にストレスも感じている人もいれば、血糖管理やインスリン注射や周りへの対応や将来にストレスを感じている人等
今一番ストレスを感じている理由は人それぞれでしょ?
金銭的にストレスを感じているなら、血糖測定の回数を減らせばいいって話。

血糖測定の回数を減らすと毎回の血糖値が心配になるので
ある程度の食材をルーティンで食べて予測できるようにしている(歴6年目なのである程度できるようになった)
仕事の都合で昼食を取れない時も血糖測定無で対処している。

ストックに関して言えば、欲張ればそれだけ支払いも高くなるよって事だけ。
1型は金銭的な事だけなく食べ物もストレスも『欲』が全部自分に跳ね返って来る病気だからね。
0717病弱名無しさん (ワッチョイ ae7b-IbiL)
2017/01/08(日) 20:04:49.91ID:f4IiZXTt0
>>716
論点変えすぎでしょ

あなたの最初の発言から見直しなよ、突然金がないならストック止めろって言い出してるでしょうに忘れたか?
何度も繰り返すけどこれに関してストックは増え続ける訳じゃ無いから支払総額は一緒って入ってるだけの事。
あんまり馬鹿書き込むとストレス増えるから止めたほうが良いレベルだと思うよ。
0718病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 20:47:42.36ID:fEdS4bZ20
>>717
>突然金がないならストック止めろっ
医療費が高いから障碍者認定して貰って医療費を無料にしろって書いてあるので
これ以上他人の金で生きる前に、節約する方法があるって意味で書いた。

1型である事で感じるストレスは私のように血糖管理のわずらわしさでイライラする人もいれば
> ID:f4IiZXTt0さんのように金銭的なストレスを一番感じる人もいる。
>>716で書いたようにストレスの原因は人それぞれで、> ID:f4IiZXTt0さんだけの意見が正解って訳では無いんだよ。

たくさんの理由の中で> ID:f4IiZXTt0さんのように金銭的な面で一番ストレスを感じている人に対して
「月に1万円以内の医療費にできるよ」って事で書いている。

私は金銭的に余裕のある人間ではないけど、それより大切に思えるものを大切にできている環境に持ってこれたから
1型でいろんなストレスを感じている人に対して書いているの。

ストレスは他人が計れるものでは無い。
> ID:f4IiZXTt0さんの感じているストレスは間違っていないけど、全ての人間を> ID:f4IiZXTt0さんのモノサシで量ることもできない。
それは私にも言える事だから、障碍者認定をして欲しいって人に対してピンポイントで「その前に出来る事がある」と書いた。
私も金銭的や精神的に参ってた時期がありそれを乗り越えたので、あえて反論させて頂きました。

気持ちは分かるけど、ドロップアウトする前にできる事があるし、私はできたので反論&応援の意味も込めてね。
前にも書いたけど、どうにもならなくなったら不必要に他人を巻き込む前に素直にSOS出しますわ。
0719病弱名無しさん (スプッッ Sd82-xKCi)
2017/01/08(日) 21:02:43.79ID:IQuco0Mud
>>713
>平均的に貰うのではなく、
大量に貰うのと小量に貰うを上手に繰り返せばいいのですね?

以前もこういう話しは出ていたと思うんだけど…

病院で支給されるセンサー枚数に対してお金を払ってるんじゃなくて、過去ひと月に自分が測定した枚数にお金を払ってるということ。自分の測定回数は医師の指導によって決まっているはず。

つまり、毎日4回測定しなさいという指導が出ているなら、今月はセンサーが余っているから要らないといっても、1500点を払う義務があるってこと。俺の通院先はそうだ。

>>712が少ない枚数を言えばそうしてくれるって書いてるけど、厚労省は病院ごとのローカルルールはあってイイと言うスタンスだったからこういうケースもあるのかもしれない。
0721病弱名無しさん (ワッチョイ 820f-cBnL)
2017/01/08(日) 21:41:29.59ID:oXE0ASof0
>>714
そして、10年後、20年後になってから、
ああ、あのときああしてればなぁ
と人工透析しながら悔やむわけですね。

>>718
だからそれは節約って意味になってないでしょ。
命を削って少ししか使わなければ少ししか払わないで済むよってことでしょ?
それはしたくないし、結局その月に多く使おうが少なく使おうがトータルで見れば同じって皆言ってる分けよ。
0722病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 21:46:52.15ID:fEdS4bZ20
>>719
うん。それ!
病院や担当医によって考え方が違うので一概に言える事ではないけど
私の通っている今の病院はその時々に対応してくれている。
今の病院にたどり着くまではジプシーをしていた。
理由は気の合う医者に巡り合わなったから。
「1日に〇回血糖測定しなさい」「1日〇回インスリン注射をして血糖値は常に〇〜〇の間に合わせない」とか
それが出来ていない時があれば「何時に何を食べたか?」から「排便はできているか?(←セクハラ?w)」まで根掘り葉掘り聞かれてイライラしてた。
別の病院に通う為、借りていた器機を返しに行っただけで在宅管理料(3か月に3回徴収できる)を1か月に2回取られた事もある。
(相談に立ち寄った病院では徴収されてない)

何よりストレスだったのは、排便やオナラの有無を大声で毎回聞かれた事かな?w(←1型と何の関係があるのか未だに分からない)
職場のその時の雰囲気で昼食を取れず血糖測定をしてない場合も、あーだこーだ言われる事にストレスを感じていた。

んで、ジプシーをしていたけど今の病院にたどり着いて、担当医が理解のある人で私のストレスが徐々に無くなっていった。
一つのストレスが無くなると、心に余裕が出来、アルコール綿や血糖測定のチップや院外で貰うものも
「こんなにストックが無くてもいいや」と思えるようになり(ジプシーの時は次の病院でどうなるか分からなかったのでストックに必死だった)
その月に必要な個数だけ(自分的に)を言うようになって支払いの金額も下がってきたよ。
ストックしていた分も3か月くらいで消化済み。

仕事の関係で血糖測定を出来ない時もあるし、ただの怠けで測定しない時もあるけど、担当医も細かく聞いてこない。
放任主義な訳でなく『普通に生活していれば良い時も悪い時もある。余計なストレスを感じるな』って考えの医者で私の求めていた医者です。
私にとって、金銭的に安くなったってのは副産物。

でも、馬鹿正直に余計な医療費を徴収しないって病院があるのも知ったので
医療費を下げたい事を一番に感じている人は、ドロップアウトする前に試すべきだと思います。
0723病弱名無しさん (ワッチョイ 61bc-pn3f)
2017/01/08(日) 21:57:14.02ID:fEdS4bZ20
>>720
私は揉める気はないのでご安心をw

>>721
>そして、10年後、20年後になってから、
>ああ、あのときああしてればなぁ
10年後20年後に生きている保証も無いからねw
明日、交通事故で・・・って事もあるし、
生きていたとして、ストレスから周りの人に当たり散らしながら迷惑をかけ生き続けるより
感謝できる時に感謝して、自分に余裕のある時に他人に優しく、大切な人にはもっと優しく生きる方が私は幸せ。
やることやってある程度満足できたら、後はどうなってもいいや。
煩悩を捨てきれないので大満足にはならいけどね。

私は弱虫なんで、他人や家族に嫌われ「あいつやっと死んだ」って思われるより
私が死んだ時は「あいつ居なくなって寂しいな」って思って欲しいもん。

私より出来た人なら、自分に厳しく他人に優しく生きていけるのだろうけどね。
0726病弱名無しさん (ワッチョイ 11ad-H1Up)
2017/01/09(月) 10:59:15.91ID:ZXTy4p0h0
>6 月120回以上測定する場合 1,500点
私は、1日4回の測定(4×30か31)なので、基本的に1500点の支払いです。
 しかし、2月は28日しかないので、4×28=112回ということで、
1320点の支払いになるのかな?
いままで、細かい点数を気にしていなかったから、来月の通院時には気を付けて見ることにします。
0727病弱名無しさん (ワッチョイ 117b-wLUe)
2017/01/09(月) 13:10:56.32ID:PPwKvsvK0
今、昼食前測定200。
納得できなかったのでもう一度測定したら82。
今までこんなことなかったのに良くあることですか?
電池残量あり、測定器4年使用。
0728病弱名無しさん (ワッチョイ 820f-cBnL)
2017/01/09(月) 13:46:56.72ID:Uv9IS8MB0
>>727
血を採った場所(指先等)はきれいにしてから針をさしましたか?
石けんでよく洗うとか、消毒綿でしっかり拭くとかしないとだめですね。
ハンドクリームなどがついてると正しく測れない。
そして、血の出が良くなくて絞り出したりしてもダメです。
血液以外の成分が混ざって正しく測れなくなります。
二度測って極端に違うとしたらたぶんそこらです。
消毒綿って、消毒の意味ではほとんど実効がないようです。
指先などのお掃除道具だと思った方がいいです。
測定誤差は20〜30くらいは常にあります。
病院で静脈から直に取った血液での測定とはわけが違います。
あくまでも「簡易測定」ですからね。
0729病弱名無しさん (ワッチョイ 117b-wLUe)
2017/01/09(月) 15:20:24.98ID:PPwKvsvK0
>>728
ありがとうございました。
過去これほどまで差があったことなかったもので。
以後書いて頂いた内容に注意し測定してみます。
0732病弱名無しさん (ワッチョイW a9c7-L2iV)
2017/01/10(火) 12:56:20.62ID:K1aKPPcV0
すみません。途中送信してしまいました。
HbA1cが8.0以上がずっと続いています。
心配でどうにかしてあげたいので
私もしっかり勉強したいのですがおすすめの書籍などありましたら教えてください。
0734病弱名無しさん (ワッチョイW a9c7-L2iV)
2017/01/10(火) 13:14:17.44ID:K1aKPPcV0
ググりました。
HPにあるとおり、私自身もあんまり本人に口うるさく言ったり、根掘り葉掘り聞いたりはしたくないんです。
でも心配だし、出来ることはサポートしたく思い、こっそり勉強しようと思ってる次第でした。
0735病弱名無しさん (ワッチョイ 820f-cBnL)
2017/01/10(火) 15:43:00.33ID:YFLTtR+d0
>>734
釣られるの覚悟で言うよ。
こんなところで質問してないで、
「1型糖尿病」で検索しなさい。
サポートしたくて知りたいだけなら書籍なんか要らない。
0736病弱名無しさん (スップ Sd82-GcKO)
2017/01/10(火) 16:45:29.67ID:E/2gaBfDd
>>732
自分は発症して5年8キープしてますよ

今のところ合併症は出てないですよ
その内出てきそうですが
0738病弱名無しさん (ワッチョイW a9c7-L2iV)
2017/01/10(火) 22:35:24.67ID:K1aKPPcV0
レスありがとうございます。

ググって基本的な情報やブログは見てるんですけど、まだ知識が足りないんじゃないかと不安でした。
本人はきっとお医者様から指導頂いてると思うんですけど、どんな指導を受けたのかとか聞き出すのも可哀想だなと思ってます。
一緒に過ごしてる時に、私に付き合って無理をさせたりしたくないし、極力サポートもしたいなと思って質問しました。
0739病弱名無しさん (ワッチョイW a9c7-L2iV)
2017/01/10(火) 22:39:11.64ID:K1aKPPcV0
>>735
そうなんですね。
やっぱり下げるのはなかなか難しいんでしょうね。
合併症出ていないとのことで良かったですがご自愛ください。
0740病弱名無しさん (スップ Sd22-L2iV)
2017/01/11(水) 00:32:12.03ID:/eT4liBYd
>>732
心温まるレスだね
今は書籍でなくても、色々と検索かけて調べられるし、有用な情報も沢山あるから本は気休め程度だね
いくつか読んだけど、まあ大体同じことが書いてある印象
ここにも詳しい人はいるから参考にしてみると良いよ

しかし良い彼女さんだわな
こっちまで嬉しくなるわw
頑張ってくださいね
0742病弱名無しさん (ワッチョイW 211c-jtsc)
2017/01/11(水) 02:12:41.91ID:ZupjZOPQ0
>>739
一型は一生付き合う病気なのでお相手と将来までお考えなら食事のサポートなど視野に入れなくてはならないと思いますので

お付き合いの今ゆっくりとお相手と病気の事を話合えるご関係になれると良いですね

自分の経験だと食物繊維の多い食べ物を多めにとると血糖値がすこーしゆるやかになります(人によりますが)
0743病弱名無しさん (ワッチョイ 820f-cBnL)
2017/01/11(水) 11:24:43.31ID:wdhOgSLi0
>>742
ポンプの人なら良いんだろうけど、
注射の人は緩やかに上げる(後から上がる)と逆に不都合な場合があるから要注意です。
前にも話題に出てたけど、摂取した炭水化物で上がる血糖値の総量と、
その血糖値の上がる上昇速度は別の問題です。
ゆるやかに上げても必要なインスリン量は変わらない。
だから結局はその分のインスリンをうたないといけないんだけど、
ゆるやかに(=だらだらと)血糖値が上がるとインスリンの効き目ピークと齟齬が出る。
2型の人の対処法を1型に持ってくるのは間違いです。
0745742 (ワッチョイW d11c-k0Ff)
2017/01/12(木) 01:06:55.49ID:zUigkpBb0
>>743
彼氏さんのサポートにデートのメニュー選びやご飯をつくるならと彼女さんにアドバイスしただけです

食物繊維の事を指摘でしょうか?
あなたが言うほどゆるやかに血糖値を上下させるぐらい食べるならバケツ一杯ぐらい沢山海藻や野菜を食べなくてはならないと思うので、インスリンやポンプと

一食の食べ物から摂取できる食物繊維を比較するのはあなたのほうが危険だとおもいますよ。
0747742 (ワッチョイW d11c-k0Ff)
2017/01/12(木) 01:22:04.28ID:zUigkpBb0
>>746
この病気の事を何も知らない人にはじめからピーク期やポンプなど言ってもわからないと思いますが
0749病弱名無しさん (ワッチョイ 137b-YL17)
2017/01/12(木) 01:28:07.64ID:e6eI7bRx0
何にもしらない人に言うなら、糖質とか炭水化物とかを取りすぎない様にする事を考えたらどうでしょう? ていどで良いんじゃないのか?
0750742 (ワッチョイW d11c-k0Ff)
2017/01/12(木) 01:34:09.82ID:zUigkpBb0
>>749
この病気で炭水化物を控えましょうとかアドバイスは危険ですけど
あなたは本当に一型なんですかね
0751病弱名無しさん (ワッチョイ 137b-YL17)
2017/01/12(木) 01:42:16.32ID:e6eI7bRx0
>>750
攻撃的な人だなぁ、自分の書き込み読んでからにしたら? 俺は743じゃないしあんたの書き込み 745が意味不明だから書いただけだぜ。

あんな極端な書き込みして反論にもなんにもなってないだろ?
0752病弱名無しさん (ワッチョイ 137b-YL17)
2017/01/12(木) 01:43:14.68ID:e6eI7bRx0
>>750
ついでに、炭水化物を控えましょうとは書いてないよな? 取りすぎない様にするのが悪いのか?
説明してくれよ、日本語でな
0753742 (ワッチョイW d11c-k0Ff)
2017/01/12(木) 01:55:03.06ID:zUigkpBb0
>>752
自分で主治医やgoogleで正しい答えを探して下さい
あとは特に言うことはないので
0755病弱名無しさん (ワッチョイW a989-kkJw)
2017/01/12(木) 04:48:03.87ID:quffIzGM0
だからみんなカリカリしすぎ〜w
揉めないでね〜
0757病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/12(木) 11:30:53.60ID:Lj8XtIXI0
>>745
>>745の食物繊維以降の件に関しては我々は当然知ってます。知ってて当然なところでもある。
何も知らない人へのアドバイスだからこそ、
インスリンの効き目にはピークがあることと
炭水化物摂取によっての血糖値の上がり方との関係を
言っておくべきだと思ったのです。
自分たちはわかってるからこそ、多少のことは誤差の範囲程度に思いますが、
初めて聞く人はそれを極端に解釈し、いわゆる2型糖尿病の処方に走る可能性があります。
自前のインスリンで足りるように、血糖値の上昇を抑える工夫をね。
たぶん、その方向に走っていきそう。
それを心配しただけのことです。
0758病弱名無しさん (ワッチョイ 1117-lyI2)
2017/01/12(木) 11:54:25.40ID:rTKh0Z6M0
>>756
>他人の会話の意図を酌めず荒らしまくる奴なので相手にしないでOK
こう書けばみんなが書いたとおりにしてくれると思っているの?
この幼稚な発想はどこから来てるの?
読み手の判断に任せればいいんじゃないの?
少なくとも、こんなことを書く人の判断力は信用できない。
0760病弱名無しさん (ワッチョイ 1353-RutM)
2017/01/13(金) 08:47:43.15ID:oX8ED+Xi0
松方弘樹、10万人に1人の病気で「ほとんど言葉も出ない…」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170112-00000005-pseven-ent
> 「脳リンパ腫」とは脳の深部にできる悪性のリンパ腫で、発症率は10万人に1人という非常に稀な病気だ。
1型も年間に10万人に1人と言われてるね。
2型糖尿病と違って、1型糖尿病は非常に稀な糖尿病です。呼称を変えたい!
0763745 (ワッチョイW d11c-k0Ff)
2017/01/13(金) 10:23:22.59ID:PdiaDDuX0
>>757
彼から一型をカミングアウトされれば2型のやり方の協力はしないと思いますし2型の協力を間違ってすれば彼からそれは医者からだめだと言われてると彼女に言うでしょうね

前から一型スレで言われてるように、もしケトアドからの一型初心者の方がここで相談されたとしても毎日毎日変わる血糖値上下変動は指紋や複数持病掛け持ちや体調運動量睡眠など人により違うのでアドバイスした所で自分の場合は〜だけどしか書き込み出来ないですからね

なのでせめて私達が一型本人ではない彼女にアドバイスできる事は外食時困る事の協力など一型の私達が普段不便に感じて周りの職場の方々や家族に協力して貰えたら嬉しい助かるなどを書けばいいかなと思いました
0764病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-+c4H)
2017/01/13(金) 14:56:35.84ID:H761QiXB0
お昼にナポリタン100gとサラダを食べて、久しぶりにチョコ3粒食べたら食前が120だったのに食後2時間で300に
チョコレートは駄目だね…捨てなきゃ
0765病弱名無しさん (ワッチョイW e1c7-rG+u)
2017/01/14(土) 01:09:23.39ID:ZHFstDjc0
彼が一型糖尿病と書き込んだものです。

皆様いろいろアドバイス頂きありがとうございます。
暖かい言葉も嬉しかったです。
せっかくのご助言で少し雰囲気が悪くなってしまったところを感じています。申し訳ないです。

おっしゃる通り、サイトや本でヘモグロビンa1cの下げ方などは2型に特化しているものが多くて専門的な知識がほしいと思いました。
なので皆さんの意見とても参考になりました。

彼自身が頑張って病気と付き合っていることを信じて、万全のサポートができるよう引き続きこちらのスレッドで勉強させてもらいます。
彼が苦にならない程度に病気の話もしていけるような関係になれるよう頑張りたいとも思いました。

本当にありがとうございました。
0766病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/14(土) 11:23:57.33ID:5BVcMlCh0
>>765
ちゃんとわかってきてるようなので一安心です。
彼は1型ですから「1型と認識して話し相手になる人は大歓迎」なはずです。
2型の人はそうでもないw
なぜって、2型の人のつきあいって、
結局「動け、運動しろ、食べ過ぎるな、食べる物を選べ」
という監視型になっていきやすいからです。
付け加えると、注射打ったか?薬飲んだか?もあるかな。
言い換えると、それらをさぼらないように言い続けるという。
だから相手としてもだんだんうざくなる。
1型は違います。余計なことは言わないでいいんです。
1型はみな自分でわかってます。知らないと目前に死が控えてますから。
専門的な知識は彼が熟知してます。
心配だったのは巷に溢れる2型の対処法を信じ、彼にそういう態度を出してしまうこと。
1型とのおつきあいは、低血糖を起こしたときに何をすれば良いのかさえ知ってればいい。
病気を意識せずにそばにいてあげられればそれでいいんですよ。
0768病弱名無しさん (スッップ Sd33-Auf0)
2017/01/14(土) 13:19:23.22ID:n/qgVzLHd
自分でコントロールできない人間が交際相手にコントロールしてもらって生きるの?
別れたりしたらどうするの?
0769病弱名無しさん (ワッチョイ 137b-YL17)
2017/01/14(土) 13:33:57.21ID:Jclnueq30
自分に酔ってるんだろうね、この人。
一型だろと二型だろうと合併症の危険は同じなんだから管理は必要でしょうに。
自分のサイト作って勝手にやった方が良いんじゃないの? 陶酔垂れ流も迷惑なんだけど。
0771病弱名無しさん (ワッチョイWW eb18-SUsc)
2017/01/14(土) 15:38:44.82ID:YeIr5Jkl0
間違ってscに書き込んだんで書き直し
>>764
チョコレート3粒って、でかいものでなければ、炭水化物7〜15g程度だろうから、単品なら2時間で100mg/dl前後位しか上げられないはずだよね?
体質で一概に言えないんだろうけど、インスリン抵抗を一時的に上げる要素は興味深いなあ
0772病弱名無しさん (ワッチョイ 1383-BBeY)
2017/01/15(日) 02:36:46.80ID:cvt03lLX0
>>766
「糖尿病だからは早く治しなさい!」
稙田太郎 健康人新書

とりあえず糖尿病という病気がどんなものか知ることが出来ます。
合併症の原因や対処法も大きく取り上げてますので、参考になるかと思います。
残念ながら糖尿病は現段階ではまだ「治る」ことはないのですが、
1型2型を問わず、合併症を避ける、遠ざけることが治療の大命題なのは変わりません。
糖尿病はある意味で生活そのものが治療とも言えるので、
長い目で恋人を支えてあげて下さいね。長文失礼しました。
0773病弱名無しさん (ワッチョイ 1383-BBeY)
2017/01/15(日) 02:38:38.61ID:cvt03lLX0
>>766
すいませんタイトル間違えました。正しくは、
「糖尿病はだから早く治しなさい!」です。
0774病弱名無しさん (ワッチョイWW e162-cO/d)
2017/01/15(日) 02:52:37.85ID:vcX9IhkB0
2型だけど1型に悪化したりするの?
0776病弱名無しさん (ワッチョイ 1383-BBeY)
2017/01/15(日) 03:12:59.51ID:cvt03lLX0
>>774
それはないと思います。
1型糖尿病は「自己免疫疾患」であり、2型糖尿病は「代謝異常」と言えます。
同じ糖尿病でも病態が違うのです。
0777病弱名無しさん (ワッチョイWW e162-cO/d)
2017/01/15(日) 03:21:52.24ID:vcX9IhkB0
>>776
ありがとうございます
焼酎で酔ってる勢いで書いちゃいました
0779病弱名無しさん (ワッチョイ 1362-S9PU)
2017/01/15(日) 20:40:29.460
2型が悪化しても1型にはならないけど、1型は誰もがある日突然発症する可能性のある病気だから
2型の患者がたまたま運悪く1型糖尿病を発症することはあるでしょね
0780病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/15(日) 23:08:34.19ID:TUHQADOY0
2型が1型に、じゃなくてもともと1型だったんじゃない?
緩徐型の場合、当初は2型とされちゃう人いるよね。
0781病弱名無しさん (ワッチョイW 191c-f7h0)
2017/01/15(日) 23:20:06.36ID:aMmqJIi+0
昔、 ホワイトチョコとかたっくさん食べてたから実は2型だったんじゃないかってずっと思ってるけど結構確率低いのか
0782病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-+c4H)
2017/01/17(火) 04:58:57.34ID:YxUIAgjaa
私の場合、
糖尿病の症状が軽く出て、2型と診断され食事療法、 半年で回復。
3年後、悪化。町医者が2型と診断、投薬と食事療法、さらに悪化。
半年後、ぶっ倒れて基幹病院に入院。
そこで抗体検査して1型と判明。
2型と診断したジジイの医者「あなたの生活習慣が悪いから改善しないんだ」ってわめいて、血液検査血糖投げつけてきやがった。
今、思いだしても怒りでいっぱいになるわあ。
0785病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/17(火) 16:36:44.34ID:adR/CzJU0
>>784
劇症以外は検査しない方が普通だと思う。検査って項目増やすとその分高くなるから。
俺もそうだった。
バセドウなんで定期的に医者に通って血液検査してた。
で、だんだん血糖値が上がってきて、糖尿病(2型ね)予備軍とされ、
アマリールだったかな、薬を処方され、運動を指示され、食事も指示され。
数値が全然よくなっていかなくて、毎回医者に「ちゃんと指示どおりしてます?」と詰問されてた。
やってるんだよ。薬も飲んでるし、運動も食事もちゃんと。
なんで信じてくれないんだ。なんで疑うんだの繰り返しで、
それが引き金になったらしくだんだんとウツになりましてね。
いま思うと生きてるのが不思議なくらいの強度のウツに。
一年後くらいだったかな、別の病気で入院中、予備軍ですから血糖値も監視の対象、病院食も糖尿病食。
数日目、せいぜい160だった血糖値が一気に500に。
まず看護師がすっ飛んできてインスリン注射。初めてのインスリンw
すぐにドクターが来て。あなた、1型です。と。
これを境にウツは一気に改善されていきました。
あんなに努力してたのに医者に疑われてたけど、自分の性じゃなかったんだ。
そう思っただけですごく気が楽になったんです。
1型を受け入れられない人は多いと聞きますが、私はそういうわけで1型を受け入れてます。
いまおもえば、緩徐型だったのがある日を境に一気に壊れて劇症発症したんだろうと思います。
入院中でほんとに運が良かった。
0786病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-+c4H)
2017/01/17(火) 17:00:22.63ID:bqhhmCeXa
>>785
0787病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-+c4H)
2017/01/17(火) 17:08:33.87ID:bqhhmCeXa
>>785
782です。同感です。
インスリン初めて打った時に、カラダもココロもムチャ楽になったこと忘れられないわあ。
でも世の中には、1型なのに、診断されずに合併症起こしたり、死んじゃったりする人、少なくないんじゃないかな?
0789病弱名無しさん (ブーイモ MM05-F2VT)
2017/01/17(火) 18:45:49.74ID:maogK81UM
今日診察だったけど暁で血糖値上がるのに基礎はそのままでと言われた
相変わらずインスリンはギリギリ処方だからカーボカウントできない
1型に理解のある医者に変わりたい
0791アントワネット (オイコラミネオ MMab-cG99)
2017/01/17(火) 20:41:02.77ID:EH4brAqzM
インスリンがたりなければ、糖質を控えればいいじゃない
0793病弱名無しさん (スップ Sd33-rG+u)
2017/01/17(火) 22:20:09.78ID:Gj1w8B1Qd
>>789
病院変えた方が良く無いか?
インスリンをギリギリの処方なんて震災にでもなったらどうするんだ
しかもカーボカウントが出来ないってあり得ないだろ
0794病弱名無しさん (ワッチョイW 1389-kkJw)
2017/01/17(火) 22:26:38.69ID:jKGYcvzH0
でもそれ言うと、田舎だからそこしか病院ないって言うんでしょ?
>>602と同一でしょこの人
0795病弱名無しさん (ワッチョイ 9b2c-dHfL)
2017/01/17(火) 22:34:45.41ID:M1jJNRAy0
みんな糖尿病専門医にかかってるのかな
引っ越して転院先を探してるんだけど最寄りの専門医がどうもうさんくさくて迷ってる
専門医じゃなくても内科でいいのかなあ
0796病弱名無しさん (スップ Sd33-rG+u)
2017/01/17(火) 23:13:53.86ID:Gj1w8B1Qd
>>794
なるほど
田舎でもこっちから伝えれば普通は処方してくれると思うんだが難しいんだろうか

>>795
専門医の方が無駄なストレスはないんじゃ無いか
良く知らない医者だとアホみたいな事をいちいち言ってくるかも知れないし
俺は総合病院しか知らないけど、なんか良く分かってない医者が多いみたいだから
0797病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/18(水) 00:44:21.86ID:xQsHGXzG0
足りなくなるくらいしか出してくれない医者ってのがあり得ないでしょ。
BMI書いてくれないかな。
手持ちのインスリン量に合わせて炭水化物を摂るのもカーボカウントだよ。
前にも同じやりとりした記憶が。
もし違う人だとしたらデジャブ感はんぱないw
0798病弱名無しさん (ワッチョイ 537c-oRBy)
2017/01/18(水) 02:14:45.86ID:JWSSVpsK0
>>788
緩徐から、或いは一般的な1型から劇症1型に移行というのはないね

>>797
基本ここのスレは似たような会話のループよ
チップどれくらいもらってますか?なんて回答まで全て含めて
ある意味、このスレの様式美ともいえる
0799病弱名無しさん (スプッッ Sd73-zElf)
2017/01/18(水) 07:24:41.57ID:3i0AVzDPd
>>774
私は2型から1型に格上げ
年に1−2例はあると言われた。

昨日ジムに行って、10時頃外食
直前測れば良かったけど、そのまま8単位
0時頃寝ようと測ったら54
思い切り補食したら(スニッカーズ)
朝は予想外の300オーバー
素直にブドウ糖1粒にしておけば良かった
0800病弱名無しさん (ワッチョイ 130f-Jdrc)
2017/01/18(水) 11:21:47.97ID:xQsHGXzG0
785です。って書かなくてもいいのかw
1型って宣告されたとき、それまでが緩徐だったとは言われてない。
あとになって自分でそうだったのかと思っただけ。
ということは、2型予備軍だったのが劇症発症ってことか?
いずれにしても別件で入院中で運が良かったと思ってる。
何が引き金になったのかなぁ。
0801病弱名無しさん (アウアウウーT Sad5-dHfL)
2017/01/18(水) 13:19:18.01ID:X9V5HCBGa
毎回処方箋薬局でブドウ糖貰ってるが、最近と言っても2〜3ヶ月経つが同じ固形型のブドウ糖が
外装がリニューアルしたと思ったら、矢鱈糞不味くなってる…。
勿論低血糖時しか食わないにしても、あんまり不味いと使う気がしない。
0804病弱名無しさん (ワッチョイW 1389-kkJw)
2017/01/18(水) 22:55:24.78ID:POQt5t9Z0
自分はシロップタイプのもらってる。
ま、今の所コントロールうまくできてるのか、幸い低血糖にならず使わずに済んでるけど。
0806病弱名無しさん (スップ Sd1f-5mR9)
2017/01/19(木) 14:05:21.57ID:lMspQZqUd
疲れやストレスが身体に蓄積されるとそういう事もある
俺もなった事がある
脂質やタンパク質を40g以上摂取すると3〜4時間後に200以上になって朝もそのままなんてケースも多々ある

この脂質とタンパク質の後から上がるシステムを抑えるインスリン出して欲しいな
厄介すぎるんだよ正直
0808病弱名無しさん (スップ Sd1f-yaAd)
2017/01/20(金) 09:51:36.05ID:EVCldi2id
>>806
>この脂質とタンパク質の後から上がるシステムを抑えるインスリン出して欲しいな

俺はそういい場合はレギュラーインスリンを使ってるよ。
0811病弱名無しさん (スップ Sd1f-yaAd)
2017/01/20(金) 20:47:30.92ID:EVCldi2id
>>810
レギュラーインスリンは速効型のことだよ。超速効型に比べて立ち上がりが遅く、持続時間が長い。
数時間は効いてるから脂質の多い食事でも十分対応できる。
俺が使ってるのはイーライリリーのヒューマリンRミリオペン。
0812病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-5mR9)
2017/01/20(金) 22:34:02.56ID:0tDJZP5Ed
>>811
なるほど、超じゃなく普通の速攻型で後の脂質やタンパク質を抑えこめるんだね
製品の情報まで詳しくありがとうございます
検討してみる
0814病弱名無しさん (ワッチョイWW 0362-gkqM)
2017/01/21(土) 02:54:06.49ID:2v9fYcAQ0
>>809
俺はいつもの内科で4種類の錠剤もらったよ。
飲んで30分もしたら汗かくほど体が暑くなるやつ。
外科で注射してもらうのと多分同じ効能だと思う。
0815病弱名無しさん (ワッチョイWW c362-HuFO)
2017/01/21(土) 08:02:38.77ID:fC6/QD+K0
病院行く前の昨日より風邪悪化してる
もちろん血糖値も悪化してる
1型に理解ないし 喉風邪に葛根湯処方するしで完全な藪だな
0817病弱名無しさん (スップ Sd1f-yaAd)
2017/01/22(日) 14:45:40.40ID:PXRnXfU0d
>>813
1型に理解のある医者なら別に難しくはないはず。
ただ、病歴の短い患者には冒険させたくないだろうね。
自分はコントロールはまあまあで、病気に関する情報も豊富だということをアピールすべし。
0818病弱名無しさん (ワッチョイ 8f73-m0Ie)
2017/01/22(日) 17:20:56.70ID:ycRdeG8q0
糖尿病の合併症って怖いよね
結構いいまとめサイト見つけた
http://www.type1eight.com/
0821病弱名無しさん (ワッチョイ ffb8-u5as)
2017/01/22(日) 20:47:30.25ID:INBRaiyY0
>>818
おれは匿名ブログで国家資格を冠してるところは絶対に信用しない。
資格を冠するなら実名ブログにしないとだめ。
実名を出したくないなら資格を冠するな。資格詐称になる。
0823病弱名無しさん (ワッチョイ ff53-ogjb)
2017/01/23(月) 07:24:22.50ID:W4m6mqs50
>>820
ダメーバいつもながらむごいな。
しかし、今回の元記事はダメーバじゃなく集英社。元記事に辿るのが大事。
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/01/22/78604/

さらには、取材協力した山王病院にも(記事になる前の原稿を知らないだろうけど)非がある。
今後集英社に山王病院から修正依頼が出るだろう、
「こんな間違った記事になる原稿・取材じゃなかったはず」と。
0824病弱名無しさん (ワッチョイ ffb8-u5as)
2017/01/23(月) 12:46:08.48ID:xWzjvMgO0
アメーバニュースって要はキュレーションサイトだからね。
ヤフーニュースとか楽天のインフォシークとかと同じ。
独自記事はないよ。
ただ、いま騒がれてるおかしなキュレーションサイトではなく、きちんと著作権問題をクリアしている合法的なキュレーションサイト。

でもこの合法的なキュレーションサイト達の問題点は、ソースへのリンクがわかりにくいことかな。
冒頭に提供として元サイトが書いてあるんだけど、そこをクリックしても元サイトには飛ばない。自分とこの一覧に行くだけ。
記事文末の提供元アイコンをクリックすると提供元に飛ぶんだけど、該当記事に飛ぶわけじゃないんだよね。
そこからさがさないといけない。
まあ、提供元を明示してるだけでもまともだと思わないといけないのかな。

こういう場にリンクを張る場合、できる限り元記事を探してリンクを張って欲しいです。
0825病弱名無しさん (ワッチョイ ff68-ZKjK)
2017/01/24(火) 02:22:58.41ID:/mfILANJ0
取材・文/浅野恵子 協力/世良光弘
山王病院副院長呼吸器センター長 奥仲哲弥先生
専門医が警告する“オヤジ病”の低年齢化。30代でも手遅れ寸前の糖尿病予備軍に…

集英社も恥ずかしい記事を世に出すもんだね
この医者、糖尿病専門医で検索しても出てこないわ
「専門医が警告する」というのは呼吸器の専門医が糖尿病について警告してるのかw
こういう巧妙な見出しに世間は騙されるのね、勉強になるな
タイタンに所属して随分とメディアに露出してる人みたいだし中身もろくにチェックしてなさそう
腹立つ
0827病弱名無しさん (ワッチョイW 131c-/Qox)
2017/01/25(水) 23:22:14.93ID:hzhgGQgN0
小学生の頃からすぐ膝が痛くなったり腰痛や肩こりに悩まされてたのってこれが原因だった可能性ありますか?
今思えば口癖が「疲れた」だったのもこのせいだったのかなぁ
0833病弱名無しさん (スプッッ Sd62-Y25P)
2017/01/26(木) 01:47:56.76ID:eUox2fvFd
>>829
血行障害もあるし、血流悪くなりやすいだろうから肩凝りだとか、疲れ易いだとか怠いだとかは考えられると思うよ

俺も1型発覚する前から何か疲れが取れないとか、怠いとかあったからね
0835病弱名無しさん (スプッッ Sd62-T3y8)
2017/01/27(金) 17:03:10.18ID:dvJTv7qBd
>>834
あと8年あるからねぇ
ガッカリしないように期待は持ってないけど
0836病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-bF0B)
2017/01/27(金) 22:59:26.23ID:susgVDMz0
去年の3月からインスリン治療始めて
特に問題なく安定してたのもあって
ようやく今日の診察で次の診察が3ヶ月後になりました。
血糖値測定針とセンサーを13箱(各30本入り)、インスリン針を7箱(各70本入り)と消毒シート一箱もらって帰ってきたが凄い量でワロタ。
一つの壁を超えた感じ。
0837病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/27(金) 23:12:50.39ID:L98WRcbK0
>>836
よかったね。おめでとうw
俺も三ヶ月に一回。ほんとに持ち帰り量はんぱない。
電車乗って通院なんでスポーツバッグに入れて運んでる。

血糖値測定一式390個だと、無事に一日4回分もらえたってことだね。
消毒綿はね、使った後そのまま捨てずにスマホの画面汚れ落とすのに使うといいよw
俺はパソコンのモニタもこいつでたまに綺麗にしてる。
0838病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-bF0B)
2017/01/27(金) 23:40:53.82ID:susgVDMz0
>>837
多分こちらが言えば、更に各1箱くらいなら貰えそうな雰囲気だったけど、とりあえずまだそこそこ余りもあるんでやめました。
わりと安定してるのもあるのかわからないけど、それなりに信頼(転売しなさそうみたいな)してもらえてるのかなと思ったり。
消毒綿はまさにその通りでスマホクリーナー的に使ったりPC関連の細かいとこ拭いてますねw
0839病弱名無しさん (ワッチョイ a27b-FuHd)
2017/01/28(土) 00:45:11.61ID:gm48CFWC0
>>836
そんなに大変なもんなの? 11月発症で1月から2ヶ月置きで次から3ヶ月置きでOKって言われたけど、病院の差の方が大きいんだと思う。
キットも一月8個、二ヶ月で16個出してくれてるしそんなもんだと思ってた。
0840病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-bF0B)
2017/01/28(土) 02:04:17.84ID:bNViazGZ0
>>839

>キットも一月8個、二ヶ月で16個出してくれてるしそんなもんだと思ってた。

血糖値測定針とセンサーで合わせて一月8個(30×8)は普通じゃない?
針を8箱、センサーを8箱てこと?一月分で?
もしそうなら30×8箱を一月分としてもらう意味あるの?
一日基本4個しか使わないのに?
0841病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-bF0B)
2017/01/28(土) 02:08:06.91ID:bNViazGZ0
>血糖値測定針とセンサーを13箱(各30本入り)、

あ、もしかして俺の書き方に不備があったから勘違いさせたのか
針とセンサー13箱ずつてことね
でなきゃ合計13箱じゃ足りないよw
0843病弱名無しさん (ワッチョイ a27b-FuHd)
2017/01/28(土) 10:04:16.02ID:gm48CFWC0
>>841
センサーで言えば、一月8箱なので240個ですね、計測が朝、朝後、昼後、夕後、夜 5回です。
センサーエラーやら、高血糖時、低血糖時の追加計測を入れると 6〜7枚/日 見当で7箱予備含んで8箱って事みたいです、一月分予備が貯まったら月7箱に減るんじゃ無いかなと。
0845病弱名無しさん (ワッチョイ a27b-FuHd)
2017/01/28(土) 10:29:03.54ID:gm48CFWC0
>>844
担当医には、可能なら食後2時間後、忘れたり面倒なら食後直後でも良いからそのように記録をと言われてる、それでもだいたい解るので構わないと。
ただ、休みの日とかだけでも出来るなら二時間後の記録をたまに取ってねと。
結局、タイマー入れて食後2時間後に必ず測るようにしてるけど。
0846病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/28(土) 11:41:18.31ID:D4TSFwzY0
>>843
その医者(病院)はどうかなと思う。
発症したばかりで、まだ二ヶ月目でしょ?
医者が管理指導しないといけないこの時期に、
センサーたくさんやるからこまめにはかって自分でやれ、
と無責任に突き放してる気がする。
まだまだ医者がこまめに診察して管理する時期だよ。
一ヶ月に一度どころか二週に一度でもおかしくない時期。

その測定も食後ってのが医者の指導なんだろうけど、それもおかしい。
基本は食前だと思うよ。食前に値がわからなければインスリン量決められないじゃない。
食前がいくつであろうとインスリン量決め打ちさせられてるんだろうけど。
食後にはかって血糖値がわかってから追加打ちしたり補食したりさせられてるわけだ。
なるべくそうならないように食前にはかるんだよ。

>>844
食前が基本だと思いますよ。
0847病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/28(土) 11:53:12.02ID:D4TSFwzY0
俺の測定回数とタイミング。
朝食前、昼食前、夕食前、就寝直前、の基本4回なんだけど、
以下の条件のときは就寝中に下がる分がほぼ一定で把握できてるので、
朝食前の測定は省略してる。
条件は、夕食が定番物かつその日の行動が普段どおりのとき。
就寝前の測定で、これだと朝に低くなりすぎかと思ったときは値に応じて補食。
若干高めのときは追い打ちはしないw
たまに測定を省略しないと月120個じゃ若干足りないからね。
0848病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/28(土) 12:00:20.70ID:D4TSFwzY0
>>843
連投ごめん。
さらに>>846で書いたこと少し間違えてるので、それもごめん。

まだ二ヶ月だから測定は基本食後だね。
自分でインスリン量を決めるには経験も知識も足りないから食前は無理。
インスリン量決め打ちで、食べる物は食品交換表に基づく糖尿病食、
あるいは何をどのくらい食べたかをメモ。
二時間後に測定して記録。
それを続けないとカーボ比が出ないもんね。
にしても医者の診察間隔が長すぎると思うよ。
上記の記録を医者が見て指示の変更があって然るべき時期だから。
0849病弱名無しさん (ワッチョイ a27b-FuHd)
2017/01/28(土) 12:37:16.90ID:gm48CFWC0
>>848
ありがとう。
指導は、朝100-120 食後150-180 ベース6 毎食8-6-6、退院後一ヶ月でベースが低いと感じたので、6を8にしてもらいました。
食事は、カーボカウントして80- 90でカロリーは太らない程度、前回計測値と飲食予定物によって食前の超即効は6or8でやってます。
200を超えるような数値が出た場合は、追加で2単位程度を打つ感じでやってます。

退院後の初回検査HbA1cの値が8.6、翌月が7.1でしたが、計測した血糖値から見て問題無いと判断されたようです。
0850病弱名無しさん (ワッチョイWW a204-IX28)
2017/01/28(土) 15:04:15.50ID:PdkDdSIu0
センサー120以上は自前ってこと?
保険だと120までだよね。

1ヶ月120 4箱x3ってことか
ちょっと計算あわないけど、サービス?
0852病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/28(土) 17:57:20.38ID:D4TSFwzY0
>>850
120まで、じゃないよ。
120以上の場合、だからそれ以上はありです。
ただ、120以上は保険の点数変わらないんで病院の持ち出しになる。
医者の処方次第だね。
持ち出しになろうと、それだけなければ命を維持出来ないとなれば処方するしかないでしょ?
0854病弱名無しさん (ワッチョイ 2260-2SIA)
2017/01/28(土) 21:46:51.28ID:FZeWyK530
センサーで思い出したのですが、センサーの数=お金がかかる
と、思っていたのですがそうではないんですね
月に何回測定するかで金額が加算されているだけで、センサーが足りないって言えば一箱余分にくれって言えば普通にもらえるんですね
要するにセンサーの数ではなく、一日何回×日数で病院は計算しているけども、センサーが足りないって言えばもらえるんですですよね
0855発病半年 (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 03:24:36.50ID:PUkYu+Azd
Libre最高!!
指先にパチンがいらなくなった!!
0856発病半年 (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 03:30:43.13ID:PUkYu+Azd
Libre4月から保健適用になりますが主治医からの勧めで購入しました。
腕に丸い2センチ程の導線入りのチップを装着。センサーを近づけるだけで血糖測定完了!!
しかもグラフで表示されるので全て自己管理ができます。パチンのストレスから解放!!
0857病弱名無しさん (スップ Sd62-Y25P)
2017/01/29(日) 03:48:58.78ID:Kqup873Ld
>>856
前にテレビで塚地がやってたやつだね
値段は従来のものと比べてどうなんだろう?
今までより高くなるのは考えもの
0858病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 04:39:51.46ID:6r5JRCAG0
>>856
うわ!そうなんですか!?
保険適用が4月なのに、適用になる前に購入ってこと??
本体は保険適用てことじゃなく、それ以外の備品的なものが保険適用てこと?

ほんとあの指パッチンのストレス半端ないんです!
インスリン注射もそうですが、まだ我慢全然我慢出来るレベルですが、ほんと指パッチンは毎回嫌だ!!!
0859病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 04:43:42.18ID:6r5JRCAG0
ちなみに貼り付けるだけ?
風呂とかの時はハズすの?
服の着替え中は邪魔にならないの?
感想きかせて
デメリット部分みたいなのは何かありますか?
0860病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 04:45:15.59ID:PUkYu+Azd
丸いセンサーが2週間使えて7000円だから月に14000円ですね…保健が適用になれば3割だから今までのパチンより安くなるのでは?
そして何より指先パチンからの解放が嬉しいですよ。インスリンをいつ何時に入れたか食事は何時にとって運動を何時にしたか測定結果遍歴.、予想A1c 変動グラフ…とにかく便利ですよ。
0861病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 04:50:52.46ID:PUkYu+Azd
デメリットはまったくないかな…
入浴もそのままだしセンサーも薄いからじゃまにならない、付けてるのを忘れるくらいだからね。服の上からでも、かざすだけだし…
本当に便利!!
希望を言えば低血糖の時にアラームでもなれば完璧なんだけどね…
いちじポンプも考えていたけど…これがあれば管理できそうかなぁ
0862病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 04:57:42.23ID:6r5JRCAG0
>>860
なるほど、本体は通常価格で買って
センサーが保険適用で4月から安くなるのか
欲しいけど主治医も知ってるのかな。
新しくこの間変わったばかりだけど、まだそんな信頼関係というか、気軽に相談出来る感じゃなさげだが。
あ〜マジ欲しい。
もう開放されたい!!!

ちなみに本体はいくらで購入したのですか?
初期費用は本体価格+センサー7000円(2週間分)てことですか?
0863病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 04:59:25.91ID:PUkYu+Azd
1日の測定回数も出るんだけどビックリの89回でした(笑)
何回測定してもお金かからないからね
0864病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 05:03:43.28ID:PUkYu+Azd
個人的には絶対にお勧めしますよ…
俺もパチンがストレスで指の先が硬くなってくるしね…
センサー2セット(2週間×2)
機械本体で28000払ったかな〜
0865病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 05:05:34.79ID:6r5JRCAG0
何度も聞いてすまない。
今検索したら

「Reader本体7089円(税抜)、センサー(1枚2週間分)6380円(税抜)とiPro2と比較して破格の安さです」

て書いてるんだが、本体こんな安いのですか??
本体は自己負担、センサーは4月から保険適用て認識でおk?

しつこくてすまない!
0867病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 05:12:07.47ID:PUkYu+Azd
あ!たぶん合ってると思う。
インスリンとかブドウ糖とか通院費込みで28000円だったから。俺は低血糖で救急車の経験があるからパチンセンサーを月に300枚以上使ってたからね…だから本当に助かるよ
0868病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 05:15:29.49ID:PUkYu+Azd
糖尿病専門医の病院だから情報が早かったかもね…先生いわく、月に300枚以上パチンチップ使ってるならまだ保健適用じゃないけど安くなると言われて購入した
0869病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 05:25:32.08ID:6r5JRCAG0
あ、じゃあやっぱり本体7千円ぐらいなんですね!
だったら安いというか気楽に始められますね。
センサーも4月から保険適用になるし、今までと同じくらいの支払いになるなら変えない理由が見つかりませんね。

こないだ診察したばかりでとりあえず3ヶ月分もらった分は使い切らなきゃいけませんが、それ以降切り替えられるかも。
ほんと有難い。深夜から興奮しすぎたw
0870病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/29(日) 05:31:23.77ID:6r5JRCAG0
>>868
そうか!それだけ使うと保険適用前に購入しても安くなるから保険適用前に導入したんですね。
それでようやく保険適用前に導入した意味がわかりました。

でも自分は血糖値測定にテルモの商品を使ってたんですが、これの登場でテルモが大打撃くらう感じ?
病院側がこのテルモの機械で一括管理してるんですが、特に問題ないのだろうか?
0871病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/29(日) 05:53:25.02ID:PUkYu+Azd
ですよね…
1型糖尿病にとっては夢のような測定器です。
僕は先程言った通り低血糖で救急車からインスリンの量を上げられずA1cも8から下がらなくて悩んでいたけど、これでギリギリのインスリン量で攻めれる…かざすだけだから寝るとき以外は低血糖におちいる事はなくなった…
0872病弱名無しさん (ニククエWW a204-IX28)
2017/01/29(日) 17:24:51.52ID:oyFnO6eQ0NIKU
ここで454当たりで話題になった機器だよね。11月に認可になった訳ではないのか。

readerは自分で買うのか、もしくは買えないのか。
ここで悩んでも仕方がないので、次回もう一回医者に聞いてくる
今年初めに聞いたときは、医者が??だったので。
0873病弱名無しさん (ニククエ Spbf-pb9N)
2017/01/29(日) 17:34:09.86ID:hNEufOSgpNIKU
CGMだと実測値との差異が出るけど、リブレは差異は出ないの?
0875病弱名無しさん (ニククエ a27b-FuHd)
2017/01/29(日) 19:13:38.36ID:XgqlAC6m0NIKU
ReaderはNFC対応スマホなら無くても良いみたいですね、新しいアプリもストアに上がってました。
0878病弱名無しさん (ワッチョイW 1b89-R94c)
2017/01/30(月) 04:46:36.14ID:ys/CArey0
昨日は興奮しすぎたw
でもまだまだ先生連中も知らない感じだろうな
うちとこもデカイ病院だけど専門医でもなさげだし
とりあえず次行って聞いてみる
0880872 (スプッッ Sd42-IX28)
2017/01/30(月) 08:48:04.24ID:BgHIIOR9d
計算間違ってトレシーバ在庫切れ。
これから、病院行くので聞いてみる
0881872 (スプッッ Sd42-IX28)
2017/01/30(月) 10:51:53.87ID:7jqgEedUd
結局、何時もの病院では今のところ対応出来ないので、大きな病院に問い合わせて紹介すると言う話になりました。確実に2週間に1度通院するのが良いかってことに決断しなきゃ。
小さいけど、専門医で早くて気にいってたから、思案どころ。
0884病弱名無しさん (ワッチョイ a27b-FuHd)
2017/01/30(月) 12:25:22.25ID:FA97thLq0
>>868
質問ですが、センサーチップって120枚以上に関しては何枚出して貰おうが同じ金額しか請求されないんじゃないんでしょうか?
0886872 (ワッチョイ c6d5-7ocW)
2017/01/30(月) 16:19:29.96ID:EiBM1Vyb0
>>883
チップの計測期間が2週間なので、間違いなく2週間に一度交換しなきゃだめなのでは?
15分間隔を30分間隔にできて1ヶ月対応の方ががうれしいけど、
腕に貼ったパッチが1ヶ月大丈夫なのかって話だと思う。

やっぱり去年の11/30に認可されてるっぽいけど、なぜに4月なのか

http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T161202S0050.pdf
15ページ参照
0890病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/31(火) 02:39:38.12ID:Sv5sL5WYd
バッチは自分で交換できますよ…
つまり2つあれば1ヶ月…
何か他に質問ありますか?
0891病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/31(火) 02:41:32.53ID:Sv5sL5WYd
保健適用が4月からですと言ってました
0892病弱名無しさん (スップ Sd62-02ot)
2017/01/31(火) 02:43:40.31ID:Sv5sL5WYd
保健適用になれば3ヶ月に一度通院ならパチンと同じ理屈でバッチは6個になるはずですよ…
0894病弱名無しさん (スプッッ Sd0f-IX28)
2017/01/31(火) 10:11:47.58ID:txRL8abMd
自分でできるんだ。
それなら、迷う理由が無いよね。

1ヶ月に1回医者と話すのも良いかな
だから通院する。
0896病弱名無しさん (スフッ Sd42-T3y8)
2017/01/31(火) 11:52:51.71ID:NLjMM0i1d
>>895
コンビニのフランクフルト、チキンくらいならインスリン無しでも自分はイケます
0898病弱名無しさん (ワッチョイ db0f-Q0kd)
2017/01/31(火) 16:22:50.91ID:7gaTB+aE0
>>897
そうそう、糖質オフのブランパンとかね。
普段は高いから毎食は無理でもいざってときには役に立つ。
糖質ゼロのドリンク剤も役に立つ。
後は運動嫌いなら昼休みにひたすらクロスワードパズルを解くとかw
0899病弱名無しさん (アタマイタイー Sp45-1NrW)
2017/02/02(木) 20:22:35.95ID:9iO2kG/4p0202
もうこの病気いやだ…何でこんな病気になったんだろう
0901病弱名無しさん (ワッチョイW 0d89-4SR0)
2017/02/02(木) 22:56:28.40ID:1e7/Y5CE0
数値が安定してるのをいいことに
寝る前毎日一個アイス食べてる。
一応ほぼ毎日運動はしてはいるんだけど。
就寝前のアイスがやめられない。
0902病弱名無しさん (スップ Sdfa-TrxJ)
2017/02/02(木) 23:36:14.31ID:LjKJ7MPRd
寒過ぎて運動する気になれんw
もう二カ月はやってないな
0903病弱名無しさん (スップ Sdfa-Ocxk)
2017/02/03(金) 00:13:41.72ID:EnfR6ZpCd
899>>
凄く気持ちわかる…
俺は昨年6時発症…
いちじは鬱になったし。毎日持続性24単位超即効性16単位毎食前…
たまに低血糖…
炭水化物をなるべく食べない食生活…
全てがネガティブ…
0904病弱名無しさん (スップ Sdfa-Ocxk)
2017/02/03(金) 00:17:28.80ID:EnfR6ZpCd
だから今真剣に生還対移植を検討中…
実の兄貴の膵臓を半分移植…
愛知県では藤田保健衛生病院が対応してるらしい…
ただし保健が適用にならず実費…
400から500はかかるらしい…
マジで悩む
0905病弱名無しさん (ワッチョイW 0d89-4SR0)
2017/02/03(金) 00:22:36.95ID:mIJWD1Hb0
>>902
自分は安いフィットネスジムに行ってるけど
行くまでが寒くて億劫
本当に寒い時はフィットネスジムも閑散としてる
いくら暖房の効いた室内でもみんな行くの嫌になるんだね
0906病弱名無しさん (スップ Sdfa-TrxJ)
2017/02/03(金) 01:27:33.95ID:jW776eALd
>>905
なるほどジムだったのか、羨ましいわ
金銭面に余裕が無くてジョグしたりしてるよ俺は
確かに寒いとちょっとそこら辺の店いくのも考えてしまうからねw
0907病弱名無しさん (オッペケ Sr45-SXKM)
2017/02/03(金) 04:21:14.61ID:y3wgGxyrr
高かったり低かったりすると鬱だけど低血糖にして回復させると気分戻るよね
自殺したりした人は血糖値高いときにそのまま死ぬのかな
0908病弱名無しさん (スップ Sdfa-Ocxk)
2017/02/03(金) 08:21:41.06ID:EnfR6ZpCd
低血糖にして戻ると鬱が治る?
マジ?
やってみようかな〜
平常心の今は何故自殺なんて…とか思えるんだけどねぇ…
たまに落ち込むとベッドでボーとしていて自分の葬儀を考えちゃう俺…
0909病弱名無しさん (スフッ Sd1a-aC2u)
2017/02/03(金) 17:44:22.17ID:ZY+UJrtJd
>>904
ガンバ!
同じ愛知県だわ
移植あるんかぁとか考えるのは最初の1年だけだよ
0910病弱名無しさん (ササクッテロル Sp45-1NrW)
2017/02/03(金) 19:10:56.97ID:IJSO7m8dp
>>903
鬱になるよね…私は発症してから6年ほど経つけど何かある度に落ち込むよ
移植をやった人のブログやFacebookを読むと私はどうしても恐怖心が勝ってしまうかな
お互いにうまく病気と向き合えると良いね
0911病弱名無しさん (オッペケ Sr45-SXKM)
2017/02/03(金) 22:03:14.28ID:C3wTImUYr
>>908
落として回復させるから気分的にも肉体的にも調子よくなるだけでダメージ残るし、あんまりやると低血糖感じなくなるからやめたほうがいいと思うわ
0912病弱名無しさん (ワッチョイ 810f-cqZ0)
2017/02/03(金) 22:20:44.08ID:h9czB5zk0
自己免疫で発症した組は移植しても無駄なんじゃないの?
すぐにまた自己免疫でダメになりそう。
0913病弱名無しさん (ワッチョイWW 5662-xYmW)
2017/02/04(土) 23:20:09.67ID:tlrjieh50
糖尿病ってことて仕事下ろされましたorz
0914病弱名無しさん (ワッチョイ 1ae9-Ge6v)
2017/02/05(日) 00:04:11.75ID:YP8sNbK60
俺は20代半ばのフリーターで、今の職場には病気のことを言わずに入って2年ほどになりますが
病気と関係ないことで辞めてちょっと職場を変えようと思っています
ただこれまでは通院日は休みを入れて、理由も聞かれることなくこれたので隠してこれましたが
もし理由を聞かれたらどうすればいいか?とか、その日は休みを入れられないと言われたらどうしようと考えたこともあり
次の職場でも隠せるか不安です
持ち物を見られたりはしませんでしたが、インスリンなどを持っているので上手くトイレに持って行って打ったり
個人的に結構神経を使ってしまう場面もありました

発症当時のバイト先も2年ぐらいいましたが、病名と教育入院?のことを伝えて復帰はしたものの辞める方向に促され
その後の面接では正直に病気のことを話して受かったことがなく、言わないと受かってきたので
やはりできる限り隠したほうが有利なのかなと感じています
バイトのほうが融通は利くのでとりあえずバイトを探すつもりなのですが
みなさんは隠すのか正直に話すのかなどの問題はどう考えますか?
0915病弱名無しさん (ワッチョイWW 9d62-buS6)
2017/02/05(日) 00:32:46.60ID:cbajZVpX0
1型糖尿病はイメージが悪いからな
いつも2型糖尿病のデブ共と勘違いされる
普通に隠さないと受からないしな 俺もバレて首になったよ
0916病弱名無しさん (ササクッテロル Sp45-1NrW)
2017/02/05(日) 01:39:16.68ID:bRptL1f4p
>>914
バイトは立場が低いからどんな病気でも病気の事を話したら切られる可能性は高いよ
可能なら正社員として応募するしかないと思う。正社員は簡単に切られないかと(健康診断は必要になるのでHbA1cの値が正常値にならないと難しいけど
ただ、今フリーターだとそれも難しいと思うので今のバイト先は辞めずに正社員になれるように頑張るのはどうかな
0917病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-SU7p)
2017/02/05(日) 12:53:59.52ID:u7yxh2hY0
この病気で、健康保険の傷病手当金を受給した人いますか?
合併症で倒れるとかじゃなくて、1型自体で、従来業務継続困難の理由で。
0919病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp45-1NrW)
2017/02/05(日) 19:45:20.70ID:8fyF2Xj+p
>>917
医師から継続困難の診断が出て、かつ3日間の待機期間があるなら受給できるはず
私は諸事情により、業務継続困難の診断が出たので、余った有給を使用した後に休職をして手当て金を受給したよ
0920病弱名無しさん (ワッチョイ 1ae9-Ge6v)
2017/02/05(日) 23:42:13.79ID:YP8sNbK60
>>915
>>916
やっぱり病気っていうのは会社にとって嫌な要素ですもんね
でも正社員にならないといけないのは当然でしょうしフリーターは印象も悪いですからね
ただ今の職場で社員の労働環境を見ているとちょっと考えられないです…先輩たちでもなってないですし
次を見つけられてなかったり自分の甘さはありますが、そもそも環境がひどくて辞めようと思っているので難しいです
0921病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-SU7p)
2017/02/06(月) 02:40:57.72ID:5Viax1cC0
>>919
「諸事情により継続困難診断が出た」
そこなんですよね。私の場合、数字は良好だから、医者、診断書出すのいやがるだろなぁ。
この病気になってからこんな心配ばっかり。疲れるわー
0924病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-3MDJ)
2017/02/06(月) 09:49:39.80ID:lPkQOS+7d
libreとlibreproがごっちゃになっていて、今現在はproだけが認可対象で病院でないと、みれないみたいです。
初めてなので色々聞いてきましたが、大人しく4月まで待つことにしました。
んー、残念。
0925病弱名無しさん (オイコラミネオ MMde-KV2H)
2017/02/06(月) 16:10:26.08ID:/cT+o685M
チップとlibreのセンサーの市場価格考えたら、4回測定/日以上程度でlibreが有利なんたから、早くしてほしいよな。
チップの供給元からしたら、黒船来航をなんとか先延ばししたいんだろうけど、こっちは寿命の先延ばしがかかってんだしw
0930病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp45-1NrW)
2017/02/07(火) 07:37:37.60ID:AGfhIZMyp
すでに2週間ほど管理入院してるのに高血糖と低血糖の波がまだある
何でうまく行かないんだろう…出された物を食べて言われた通りにインスリンを打ってるだけなのに
0931病弱名無しさん (アークセー Sx45-PMVl)
2017/02/07(火) 07:56:06.52ID:ltEroVORx
>>930
食事内容と単位が合ってないんだろ
こればっかりは自分で経験してくしかない
最初は食事前の数値、食べた物と単位、二時間後の数値をきっちり書いてくことだね
なお、同じ食事と単位打っても体調等により変わる
0932病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-3MDJ)
2017/02/07(火) 08:20:11.40ID:s8EQDQ61d
自炊してると同じようなものしか食べてないのに結構上下する。
たまに自己インスリンが出てるんじゃないかと、勝手に解釈してる。
0934病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-SU7p)
2017/02/07(火) 09:17:41.47ID:AkJaX9oC0
>>922
>なんで休みたい
→しんどいから
>何を心配
→可能な社会保障は、全部活用したい。
でも、自分で調べて、自分で交渉しないといけない。この病気だと何がどこまで認められるか、よくわかんない。

そう意味で、このスレの情報はありがたいです。
0935病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-3MDJ)
2017/02/07(火) 09:17:41.58ID:s8EQDQ61d
ところで、
時効型と超速効 比率的にはどっちを多めに打ってますか
時効型を多めの方が安定するのかなと思っているのですが、どうなんでしょう
0937病弱名無しさん (スッップ Sd1a-TrxJ)
2017/02/07(火) 10:39:25.63ID:E3tchCAyd
>>935
主治医のやり方によって違うみたいだけど、基本は超即効でコントロールするはず

主治医、または人によって基礎を大量に打ってコントロールしてる人もいた、かなり少数派な気もするけど
0938病弱名無しさん (オイコラミネオ MMde-KV2H)
2017/02/07(火) 12:33:48.10ID:QjmBNxmQM
>>930
低血糖になると、血糖値を上げる(肝臓とかから引き出す)ホルモンで乱高下するから、一時的には、通常のコントロールはできないと聞いたな
あと自分の場合、食事後の血流でその他の条件同じはずでも100以上数値が変わる。たとえば食後、風呂に入るかどうかとか

つまるところは体調、体質ってことなんだろうけど
0939935 (ワッチョイWW 56d5-3MDJ)
2017/02/08(水) 08:22:53.20ID:Lf5zQXBB0
もともとがベースが少なすぎたみたい、増やそうかと思っていた数字がほぼ5:5になるみたい。
ちょっと様子見してみます。

早くlibre 認可されないかな〜
0940病弱名無しさん (ワッチョイ 857b-S0b5)
2017/02/08(水) 11:50:16.47ID:8zrS0Fpk0
インスリン注射で体重増えますか?
最近デブになりつつあります
0941病弱名無しさん (ワッチョイ 0df4-Brom)
2017/02/08(水) 13:03:35.08ID:PL3hw/AQ0
libre使いだしたら指先の皮がもとにもどってきたよ。
0942病弱名無しさん (ワッチョイWW 56d5-3MDJ)
2017/02/08(水) 13:31:21.65ID:Lf5zQXBB0
>>940
血糖値爆上げ中は体重減ったけど、
血糖値が下がると元には戻った

ただ増えるって感じはないな

あと私の場合、尿酸値が反比例してる、
医者は関係ないと言うけど、事実なんだよね。
0944病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp45-1NrW)
2017/02/08(水) 21:16:18.56ID:rohLQUbXp
インスリンポンプの不具合が多くて嫌になる
急にチューブが詰まったのかベーサルが入らず高血糖になったり、センサーも急に針が曲がったり…ペンに戻りたい
0946病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/09(木) 01:17:40.23ID:TqdUzpNN0
>>940
インスリンで太るかといえば太るかもだよ。
無駄に血液に残ってしまってた糖分を取り込むわけだからね。
いままでは余分に食べても高血糖になってただけ。
そこらを考えて食べる物を決めないと太るはず。
逆に考えて、体重は毎日量ってチェックし、
体重が増減しないように食べる物(炭水化物)とインスリンのバランスを考える。
最初の内は腹減るけどそこは我慢するしかない。
0948病弱名無しさん (ササクッテロロ Spfd-U3yY)
2017/02/09(木) 03:54:57.16ID:MnvalAQLp
血糖値が安定するまでは退院は出来ないそうだけど入院してからすでに2週間
まだ安定しなくて毎晩、夜中に低血糖が発生してる。いつまで入院しないといけないんだろう
病院に居て先生が管理しててもコントロール出来ないなら入院してる意味がないじゃん…
0950病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/09(木) 09:34:32.88ID:TqdUzpNN0
>>948
そういう病気だからね。
その期間入院しないでインスリンだけ与えられたら死ぬよ。
0951病弱名無しさん (ワッチョイWW f562-bS/r)
2017/02/09(木) 23:06:28.64ID:Ptga/3ez0
基礎にランタスを使ってて25単位も打ってるのに暁で血糖値が高い
医者からはこのまま様子見とか言うけど朝の血糖値下げたいどうすればいいの?
0957病弱名無しさん (エーイモ SE92-U3yY)
2017/02/10(金) 13:10:07.09ID:AXkyUbSYE
入院中と家にいて仕事をしている時とではインスリンの効きも変わるから入院期間中だけで安定させるのは難しいよね
0960病弱名無しさん (スフッ Sd8a-a31+)
2017/02/11(土) 12:00:28.66ID:jsCdUP72d
私も基礎が夜の時は安定します

3ヶ月くらい朝にしてたんですけど毎朝250くらいでした

夜に戻したらすぐに100前後に戻りました
夜に戻してからは打ち忘れた日でも正常でしたよ
0961病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/11(土) 17:10:15.29ID:KRLlApWJ0
基礎を朝打つか夜打つか。
どっちがいいと言えないと思いますよ。
人それぞれ。
夜打って安定しないなと思ったら朝打ちに変えて。
それでもだめなら朝晩の二度打ちに変えて。
まだ納得いかないなら、ランタスならトレシーバへ、
トレシーバならランタスへ。
ランタスもXRあるしね。
朝打ちで安定したらその人は朝打ちのパターンなんだってだけ。
試行錯誤して自分にあった方法、あった量を覚えていくしかないのがこの病気です。
どんな方法があるかを知るためにここは役に立つけど、アドバイスを求めても無駄。
0962病弱名無しさん (スップ Sd6a-xCQy)
2017/02/12(日) 15:44:13.60ID:RqoXTp3ad
初めて行く病院で持病書くとき糖尿病に丸をするけど、1型って知られると余計色々聞かれたりしますね
かといって書かないと何かあったとき面倒でしょうし、糖尿病に直接関係なさそうな症状で新しい病院行くときもいちいち書かないといけないから意味あるのかなって思ってしまいます
でも当然みなさん書いてますよね?
0964病弱名無しさん (ワッチョイWW 2604-Sr6i)
2017/02/12(日) 20:08:55.97ID:n9zetC1/0
お昼食べて、3時間後98
低くなりすぎたら困るので、小さなミカンを一つ補食。
頭が重いので、計ったら250
晩御飯無しで、過ごそうと思ってるので追加うち2単位。
ミカン以外は口にしてないのに何故?
0965病弱名無しさん (エーイモ SE6a-U3yY)
2017/02/12(日) 22:07:45.95ID:seD/ZuG2E
>>964
果物の果糖じゃないかな?私は補食の際も1単位は打ってるよ
明日も続くなら基礎が足りないとか
0966病弱名無しさん (ワッチョイWW e662-7Emp)
2017/02/12(日) 22:56:42.45ID:BPVanw640
あの女に俺の目は治せれん。
マニュアル通りに治療しているだけだ。
0967病弱名無しさん (ワッチョイ eae3-xz3F)
2017/02/13(月) 00:15:59.94ID:KRhHuFRn0
カラッカラの膵臓。
持続性を24単位、超即効性を食事前に14から16単位。
こんな生活が一生かと思うと憂鬱になる。
発症から1型8か月の俺。
皆さんもストレスを抱えていると思いますが、生活の一部と考えられるまでにどのくらいの期間がかかるのか?
0968病弱名無しさん (ワッチョイ ea7b-ENO3)
2017/02/13(月) 00:21:25.16ID:ohjqUHHD0
>>964
少し間隔狭めて測ってみたら?
昼食後、2時間以内で低血糖状態になり、その後じょじょに血糖値が上がってきた所で計測、でミカン食べたのでさらに血糖値上昇って感じじゃないのかな?
0971病弱名無しさん (スップ Sd6a-aVCZ)
2017/02/13(月) 02:01:46.96ID:OX8uddDBd
そうなんだ…
8ヶ月たっても覚悟できない俺…
0973病弱名無しさん (スップ Sd6a-aVCZ)
2017/02/13(月) 03:33:26.18ID:OX8uddDBd
確かに…死ぬよりましだよな…
A1cが発症時13あって2ヶ月後に10、そして8まで下がって現在7.5なんだけど、合併症を考えると、やっぱり6.5から7ぐらいまで落とさないとダメなのかな…極力炭水化物を食べないようにしてるけど食事制限は辛いな〜
酒はハイボールだけ…
かかりつけの医者いわく6.5を目標にだと…
そしたら合併症は10年から15年は大丈夫と言われて…結局なるんかい!って落ち込んだ…
0975病弱名無しさん (スプッッ Sd6a-Sr6i)
2017/02/13(月) 07:20:55.26ID:Dy/g8Lusd
>>969
ミカン一つだと11g 頑張っても引き上げるのは50くらいでしょ。
計算間違ってるかな〜

去年の7月に1型宣告された初心者だけどね。

覚悟は出来てないけど、諦めはついた。好きなように過ごそうと努力してます。
0976病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/13(月) 11:16:41.91ID:3voX7FEn0
>>967
言われた当日、ってかその場で覚悟した。
なぜって知り合いに1型さんいたから。

でも>>972 と同じで覚悟が出来るのと面倒でイヤだなあと思うのは別ねw
0977病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/13(月) 11:19:30.56ID:3voX7FEn0
>>974
お〜いw
その感覚で食事してると低血糖起こすぞ。
ステーキはカロリーは高いけど血糖値は上がらない。
いや上がらなくはないんだけど、インスリンを気にするほどは上がらない。
カーボカウントで検索して少し勉強すべし。
0978病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/13(月) 11:28:48.78ID:3voX7FEn0
>>975
他の方も書いてるように、食後必ず二時間後に血糖値のピークが来るわけじゃないのよ。
計測した時点で、いま上がってる最中なのか、下がってる最中なのかを考えないとだめ。
とくに血糖値が低いとき。下がりきって底なのか、まだ下がってる最中なのか。
食事に何食べたかわからないけど、GI(ジーアイ)値で検索してみて。
カレーとかラーメンとか。あるいは脂っこい物とか。油でぎとぎとのチャーハンとかね。
ものによっては3時間から4時間後くらいにピークが来るのもあるよ。

文科省の食品成分表。本も買えるけど安くないんで、オンラインなら無料だから
http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365527.htm
そこからゲットしてプリントしとくか、気になる物だけメモでもしとくといい。
0980病弱名無しさん (エーイモ SE92-U3yY)
2017/02/13(月) 13:14:16.42ID:Xk92+RpwE
食後1時間の血糖値が200にいったときに追加打ちするのは早過ぎかな?食後2時間まで待つもの?
0981病弱名無しさん (ワッチョイ 3103-cGUq)
2017/02/13(月) 14:12:34.87ID:GT6ABecK0
寝ていたら違和感感じて飛び起きて血糖値測ったら20と計測不能出の表示
20以下だったってことだよね
慌てて糖分採ったけど30分ぐらいすごくしんどかった
起きれてよかった
そのまま寝ていたら死んじゃってたかも
よく生きてたな
0984病弱名無しさん (スフッ Sd8a-a31+)
2017/02/13(月) 17:16:46.57ID:6mN6TcY8d
>>981
それすごいですね

自分は44が最低記録

手の震えと動悸が止まらんくて目の前真っ暗だった
0985病弱名無しさん (中止W bd62-F1sY)
2017/02/14(火) 19:13:41.91ID:WESf138e0St.V
spiddmもこちらでいいですかね?

いままでビクトーザでごまかしててきたけど、もう無理みたい
血糖値が200あたりから下がらなくなってきた

a1c8.6で今日、教育入院決まった

恐らくインシュリンに移行、、、

糖尿病発覚から5年頑張ったけど、なんかかなしい。
0987病弱名無しさん (中止 Sd6a-/3ng)
2017/02/14(火) 21:03:04.74ID:Inv81mc5dSt.V
ジムで汗を流すつもりが、冷や汗が止まらず、血糖値86で風呂だけ入って帰ってきた。まだ自分の中で高血糖か低血糖か区別つかない。
下がりすぎるとわかるけどね。
あーあと。
0988病弱名無しさん (ワッチョイ ad0f-Frzy)
2017/02/14(火) 22:21:45.00ID:gIEpuZJ10
>>985
インシュリンじゃなくインスリンな。
インスリンを嫌うなよw
自前のインスリンが少しでも出るか枯渇するかでコントロールのしやすさが全違うんだぜ。
もっと早くインスリン使うようにして、少しでもすい臓を休ませてあげたら、
より長く自前のインスリンも使えたのに。と思うようになるよ。
無理してすい臓を酷使した結果に泣くはめになる。
0991病弱名無しさん (ワッチョイ adad-hti0)
2017/02/14(火) 23:20:45.34ID:ZVHD/9AF0
私の最低記録は、29
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 156日 8時間 15分 16秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況