952病弱名無しさん2017/12/29(金) 21:19:00.40ID:6M1+Mo/y0
>>951
個人的には 頸部ジストニア の方は
経済的には余裕がない方が多いかと … 953病弱名無しさん2017/12/29(金) 22:27:53.25ID:qH1w6/QH0
>>952
そこは人それぞれかなとは思うけど…今は特に格差が広がってるからな。
上の方のレスにもそこそこ恵まれててもなった人もいるようにワシも何故自分がなる?てなくらい幸せに生きとったのが一転地獄に突き落とされ収入は下がるわ医療費は嵩むわええ事ないけどな負けたら終わりや。 954病弱名無しさん2017/12/30(土) 12:17:10.27ID:luwp4+US0
>>953
まあ、それぞれの環境に応じて
この厄介な病気と闘うしか無いな
いや闘うより、賢く病気と付き合って行くしかないぜっ
マイナスを抱えた分 プラスがあるってよ
難しいけど
出来るだけポジティブにやな 955病弱名無しさん2017/12/30(土) 12:27:19.84ID:luwp4+US0
経験上、無理は禁物だと思う
俺は " 何にもしない療法 '' を心掛けてる
経済的にはシンドイのは事実
家族も理解できない病気
生活保護もハジとは思わない
賢く生きることだぜっ
マイナス思考になる事は良く分かるけど
出来るだけポジティブに考えなきゃ仕方ない
>>955
生活保護の事もう少し詳しく
貯蓄なし借家、車なし収入なしこれだけで審査通る感じ?就労支援とかしつこくされる?ハローワークは毎日行かされるの?保護費いくらです? 957病弱名無しさん2018/01/02(火) 00:02:55.64ID:8TrhkWzi0
>>956
955です
冷たい様な事を書きますが、
生活保護は市町村によって違うと思いますので、私の経験を参考にして動かれるのはどうかと思います。
よってポイントだけ書かせて頂きます。
私は頸部ジストニアです。まず働けません事をアピールしました。
貯蓄は正直少しはありましたが、早い段階で現金にして 通帳は来月暮らせ無いレベルにして相談した方が良いと思います。
とりあえず働けない、来月暮らせるお金しか無い
で、相談に行かれたら良いと思います。
書かれてる状況なら大丈夫だと思います。
その他の書かれている心配事は無いと思います。
とりあえず経験して下さい。 958病弱名無しさん2018/01/02(火) 00:11:33.14ID:8TrhkWzi0
仮に1回断られたら、難病支援センター みたいな部署に相談されたら良いと思います。
アナタなら1回でOKだと思います!
とりあえず行きましょう!
959病弱名無しさん2018/01/14(日) 17:18:56.69ID:+AvpBRgy0
生活保護は共産党の議員と行くとすんなりよ。
それより医者はなんで障害者手帳の申請を渋るんだろうか…紙書くだけなのにしかも有料で。メリットほぼ無いよとか言われて調べたら税控除や交通機関半額その他諸々無茶苦茶助かるじゃん医者不信になるわ。
960病弱名無しさん2018/01/16(火) 08:04:45.13ID:3HflqbvR0
>>956
てか親切に疑問に答えているのだから
何か返答をするのが礼義だと思うなあ
俺は返答者じゃないけど 生活ほど受ける前に障害年金を受けろと誘導されるかも。そして落ちると
962病弱名無しさん2018/01/17(水) 00:06:59.35ID:vz7FMPXa0
ジストニアの事を話さずに就職して、もし業務に差し障りが出るくらいに悪化したらやめさせられますか?
>>960
肝心な事全然答えてねぇーだろ
ハローワーク毎日行かされるとか
月いくら貰えるか >>963
金額少ないからやめときますって選べる人間が生活保護とか片腹痛い 965病弱名無しさん2018/01/18(木) 01:59:11.49ID:o2KJecTP0
>>963
書いている心配は無用と書いている
月いくらかは人によって違うやろが 人により違っても金額は参考になるべ
ハローワークや就労支援はしつこく行かされるかも重要
行かないと保護打ち切られると聞くし車もないからな
この病気で外出するの苦痛だろ?保護自体は規定クリアしてれば通るのは誰でも分かる
ていうかここには生活保護を実際受けてる人が居ないんだと思うが。
969病弱名無しさん2018/01/23(火) 10:24:28.11ID:ORDbTP7C0
>>967
まず
生活保護 最低支給額
をググって下さい
僕は上記の書き込みをされた方の意見は大正解だと思う
分からない事は、調べる
つまり 行動して下さい とゆう事だと思います
書き込みを理解されてないのはアナタだけかもしれないね
このスレに甘えてると思うのは僕だけかなあ? >>969
そんな意地悪せんと書いてあげたらいいやん!そんな性格だからこの病気になったんでないの? 971病弱名無しさん2018/01/23(火) 21:28:27.88ID:ORDbTP7C0
>>970
皆さん スミマセン 言うべき事は 言うタイプなので …
>>970
こらワレ!!
それそのまんまワレに返したるわ!!
俺は上に 書き込みした方の通りやと思うだけじゃ!!
オマエは甘え過ぎなんじゃ!!
皆さん、スミマセン
もう ここには来ませんので … 社会に出れば時間と労力の大切さがわかる。
調べてコピペして貼るだけでも大変な作業だよ。
仕事もして、病気とも戦って。
情報はお金で買う時代だよ。
コピペってバカか?てめぇで毎月貰ってる乞食情報書くだけだろ
976病弱名無しさん2018/01/24(水) 01:02:56.11ID:haNacX7H0
私は悲しいです。
普通の言葉でやりとりしましょうよ
皆さん仲間じゃないですか
ジストニアとゆう病気の仲間の普通の交流の場に戻して下さいね。
心からお願いします。
977病弱名無しさん2018/01/24(水) 01:27:10.59ID:haNacX7H0
生活保護の支給額を知りたい方へ
市町村で違いがある様ですが、
東京の場合約月85000円プラス住居費
らしいです。
ハローワークに行く様に言われる方は
働けると役所が判断した方らしいです。
上に書き込みされた方の通りパソコンで調べてみました。
だからもう変な言葉でやりとりしないで下さいね。お願い致します。
ちなみに私は頸部ジストニアです。
>>977さんへ
>>971>>47←このような書き込みをする
キチガイ紅白帯さんが常駐してる間は無理かと思われますです 979病弱名無しさん2018/01/24(水) 10:51:13.46ID:haNacX7H0
>>978
その様な過去の記事を貼る行為をされたら、貼られた方々はどう思われるでしょう?
私は余計に普通にはならないと思います。
貴方が気分を害されたなら、謝罪致します。
もう、私も見ない事を考え始めております。 980病弱名無しさん2018/01/26(金) 03:21:26.14ID:UovcsxDr0
スミマセン
どなたか、次のスレ6
作って下さ〜い
気分新たに行きましょうよ!笑
982病弱名無しさん2018/01/27(土) 15:05:03.29ID:OtErTRmP0
人として … 涙
>>983
無断転載禁止ってのは、アフィサイトが吸い出して勝手に転載・・・しねぇわなこんなスレ 985病弱名無しさん2018/02/01(木) 13:05:09.12ID:YlmHQlNj0
質問です。
職業性ジストニアの疑いがある場合でも、脳神経外科に行ったほうが良いですか?
987病弱名無しさん2018/02/04(日) 03:34:34.99ID:4AHSSzpL0
>>986
まずは神経内科受診が無難だと思いますよ。私には残念ながら効果がありませんでしたが、ボトックス治療や抗パーキンソン系の薬物療法になるかと。それで寛解する方もおられます。
担当医によりますが、脳外科はDBSや定位脳手術など、外科手術が中心になります。現段階の症状がどういったものかわかりませんが、まずは神経内科受診。
あくまで個人的意見ですが、それでも手に負えないレベルであれば、脳外科等へシフトするのが良いのではないかと思います。がんばってくださいね。 一年半ぐらいからひどい眼精疲労とまぶしさにやられてましたが
先週の土曜日に薬剤性眼瞼痙攣という名前が付きました
ベンゾジアゼピン眼症との呼び方も提唱されています
精神安定剤や睡眠導入剤に多いベンゾジアゼピン(非BZも含む)の服用が原因です
短期で起こる場合にはその薬を抜けば予後はいいみたいですが
私のように長期にわたって飲んでは予後はよくないようです
>>988
私の眼瞼痙攣もベンゾジアゼピンの長期服用が原因でした
断薬すれば治るかもと眼科医に言われたけれど
上に書いてた方がいるように、ベンゾが原因薬でありながら
その筋弛緩作用により症状が和らぐことや
減断薬による離脱症状が出るのでやめられそうにない
やめても治らない例もあると聞くとヤケになってしまうけど
少しずつ減薬しなければ、でも本当薬が恨めしい 990病弱名無しさん2018/02/16(金) 05:10:21.54ID:lD+ZOKNA0
デパスは万能の薬と言われてたからなあ
処方した医者も悪くはないわなあ
それが向精神薬になろうとは
>>991
ぶっちゃけた話断薬でよくなるのなら誰も苦労しない 車がないと出勤もできない田舎なので
ベンゾ飲んで運転してる。飲んだ方が楽だから
眼科医、鍼灸師は簡単にクスリやめろと言うけど
あんたらベンゾの減薬の苦しみなんて知らないくせに!って思う
自分の場合だけど
運転中は交感神経が優位になってる時になぜか調子が良い
同乗者と喧嘩になったり、時間に追われて焦ってる時とか。
2週間前から右目の瞼が痙攣してこのスレに辿り着きました
私もパニックでデパス一日2錠15年、ソラナックスを一日2錠5年です
もう長い事無職で少しでも稼ごうと数年前から株を始めたので
PC画面凝視で眼精疲労のせいかと思ってました
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 588日 4時間 9分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php