X



トップページ身体・健康
1002コメント397KB
【IDDM】1型糖尿病 29単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 03:00:39.03ID:RP4QVgPl0
1型糖尿病についてマターリ語るスレです。

■糖尿病とは・・・
1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・疾患による糖尿病・妊娠糖尿病
上記の4つに分けられています。

■1型糖尿病・・・
自己免疫システムの狂いが原因で発症する。
何らかの理由で自己免疫が働き、すい臓のインスリンを作るβ細胞が破壊
されてしまい自己分泌が枯渇/激減する。
そのためインスリン外部補給の必要なIDDM(インスリン依存型糖尿病)となる。
■2型糖尿病・・・
遺伝や環境などが密接に関係して発症する。
何がより強く発症に影響したのかは個々人によって違うと考えられる。
主にインスリン抵抗性が高まることによるインスリンの効きの低下、インスリンの
分泌遅延・分泌減少/枯渇などが起きる(分泌枯渇した2型IDDM患者も存在するので混同に注意)。

■1型糖尿病の原因・・・
インスリンは膵臓の「ランゲルハンス島(Islets of Langerhans
グーグルマップで調べても載ってません)」と呼ばれる細胞塊から分泌されています。
ランゲルハンス島とは、別名を膵島(すいとう)と言います。
1型は自分自身のリンパ球がインスリンを分泌する膵臓のランゲルハンス島の
B(ベータ)細胞を破壊することによって発症します。
通常、リンパ球は外部から侵入したウイルスなどに反応し、自分自身の臓器や
細胞を攻撃しないのですが、ごく一部の人でリンパ球の内乱が起きるのです。
そして体内のB細胞を攻撃して破壊してしまいます。
このB細胞の減少スピードは人それぞれなので、急激に発症する劇症型と呼ばれる
タイプもありますし、数年をかけて進行する緩徐進行まで様々です
0003病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 03:19:25.98ID:RP4QVgPl0
過去スレ
★★1型糖尿病専用スレ★★1単位
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1129860395/
【IDDM】1型糖尿病 2単位【自己免疫疾患】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142956036/
【IDDM】1型糖尿病 3単位【自己免疫疾患】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1157011078/
【IDDM】1型糖尿病 4単位【自己免疫疾患】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1167834830/
【IDDM】1型糖尿病 5単位【自己免疫疾患】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179156886/
【IDDM】1型糖尿病 6単位【自己免疫疾患】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1193858777/
【IDDM】1型糖尿病 7単位【自己免疫疾患】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1218965704/
【IDDM】1型糖尿病 8単位【自己免疫疾患】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1240490951/
【IDDM】1型糖尿病 9単位【自己免疫疾患】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247031328/
【IDDM】1型糖尿病 10単位【自己免疫疾患】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254488425/
【IDDM】1型糖尿病 11単位【自己免疫疾患】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274755448/
【IDDM】1型糖尿病 12単位【自己免疫疾患】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1289645315/
【IDDM】1型糖尿病 13単位【自己免疫疾患】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1310734867/
【IDDM】1型糖尿病 14単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323909168/
【IDDM】1型糖尿病 15単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1335614656/
【IDDM】1型糖尿病 16単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343817684/
【IDDM】1型糖尿病 17単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1350656077/
【IDDM】1型糖尿病 18単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1359204060/
【IDDM】1型糖尿病 18単位【自己免疫疾患】(実質19単位)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1367043958/
0004病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 03:20:32.70ID:RP4QVgPl0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1367043958/
【IDDM】1型糖尿病 20単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1379065470/
【IDDM】1型糖尿病 21単位【自己免疫疾患】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1384059164/
【IDDM】1型糖尿病 22単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1394616289/
【IDDM】1型糖尿病 23単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1410266727/
【IDDM】1型糖尿病 24単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1425566240/
【IDDM】1型糖尿病 25単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435394169/
【IDDM】1型糖尿病 26単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1441673269/
【IDDM】1型糖尿病 27単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447480171/
【IDDM】1型糖尿病 28単位【自己免疫疾患】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1457098315/
0008病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 14:14:22.07ID:w4xW/JSK0
三つも立ってるけど、ここが本スレだよね?
0009病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 20:28:53.67ID:gkpEloVV0
>>1

もし神がいるとして俺らって遊ばれてんだろうなって思うと笑えるわ
0011病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 21:28:16.21ID:sqPEFlBy0
大腸癌って……流石に笑えんわ
しかも既にステージ3、網膜症や腎性は覚悟してたけどな
医者「糖尿病は免疫力落ちるから、癌になりやすいんだよなあ」

殺せ!殺せよ!俺の事が嫌いなんだろ神様!
0012病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 21:36:04.00ID:OxHC+NjL0
何でも糖尿のせいにして悲劇のヒロイン気取られても
こういうやつは何でも糖尿のせいにするんだろ
不景気なのは糖尿のせい
貧乏なのは糖尿のせい
もてないのは糖尿のせい
ブサイクなのは糖尿のせい
0013病弱名無しさん垢版2016/05/24(火) 21:51:51.54ID:xctv3wOr0
肺炎で重篤化して死にそうになった
免疫力落ちてるんだな
0014病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 01:18:08.49ID:KODEkqUb0
大変だな...1型だと癌になる確率1.17倍とかいうよな...
まだ無事な俺たちは、免疫力高める系の食品摂ろうぜ...なんかヨーグルトとかあるじゃん、R1とか
0015病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 05:24:14.37ID:oYKhcByP0
乳児期に風邪を引くと1型糖尿病になりやすい?
2016/05/18
https://www.carenet.com/news/general/hdn/41926
この記事は小児期の発症に重きを置いているようで
大人で風邪をひいておそらくそれが原因で1型になった俺としては参考にならないっぽいが、
1型の原因究明には継続してがんばって欲しい。また、1型への助成金も必要。

> 「1型糖尿病の病態はいまだ解明されておらず、予防策も確立されていない」
> と述べ、子どもが1型糖尿病を発症しても、両親は自分自身を責めるべきではないとしている。
うん、そうそう、親は自分を責めてはいけない。2型と違って全く原因不明なのだから。
大人発症である俺も親には度々言ってるよ、俺の運が悪かっただけと。
0016病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 07:41:13.27ID:NS9WyJmO0
教えてください
中学生男子の母親です
先日別件で血液検査したところ血糖値(グルコース、HBA1C)境界線でした
紹介状をもらって病院にいきますが
うちの子は運動部にはいってからもう痩せてはダメというところまでやせていて
食事も腸の調子が悪いのでそんなに食べてません
ペットボトル等はたしかに飲んではいましたが
私も主人も糖尿病の家計にあらず2型の定義には当てはまらないような気がするのです
1型は自己免疫システムの狂いが原因で発症するとありますがそれは境界線でも血液
検査などで判明し診断されたりするものなんでしょうか?
ネットでいろいろ検索していますがよく分からず・・・
教えて頂けたらありがたいです
0017病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 09:50:05.47ID:Gq7bXX+n0
>>16
自分は中三に発覚した。実際にはもっと前に発病したと思うけれど、症状の軽いハネムーン期間だったので自分ではわからず学校の尿検査で発覚した。自分も学生時代は痩せる一方だった。もう40年も前の話。
HbA1cが高いみたいだから糖尿病専門医の診察を早急に受けるべきだと思う。
阪神タイガースの岩田投手だって高二の冬に発病している。
0019病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 10:49:00.81ID:jvgEmhWEO
>>14
え?そんなもんなの
胃カメラと大腸カメラの時に普通の人の4倍だか6倍癌リスクが高いと脅されたわ
002011垢版2016/05/25(水) 11:12:17.29ID:/b3aG9Rd0
昨日は取り乱しました
私も健常人の5倍ぐらい癌リスクが高く、癌の進行も早いと言われました
このスレを見ている発病10年以上になる方は、一度検査に行くことを勧めます
特に最近、便が細くなったと感じる方、便に血が混じる方は是非
0021病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 13:56:31.68ID:Mn474h5o0
俺は糖尿病関係の本でガンの発症率は約7倍と書いてあるのを読んだことがある
まぁガンだけじゃなく感染症やそれ以外の病気やケガなど重篤になりやすかったり
治りが遅かったりするから、そうならないよう心がけるしかないね
0022病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 15:06:46.91ID:lJzUqY0n0
俺昔週2でホワイトチョコ食ってたから2型から1型になったんだといまだにもやもや思ってるわ
小4で尿検査引っかかったけど放置して2年後に診断したし
本当のところが分からないからいつも自分責めて鬱になる
0024病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 15:35:58.12ID:Nu43v/Mn0
俺も最初そうかと思って聞いたら
運命的なもの(とは言わないけど)て言われた
糖尿なのほっといて悪化してなるようなことじゃないんだって
だからあの時あーしとけばとかそんなん関係ないんだって
だから自分を責めても仕方ないてわけ
0025病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 15:49:21.25ID:XwtWAtFD0
>>16
1型発症の直前直後は体が溶けるという表現がぴったりぐらいに痩せる例が多いみたいです。
(ソース:ここの書き込み+自分)
これ以上痩せられないほど痩せたというのが気になります。
医者は検査時の血糖値やHbA1cだけで判断してるわけではないです。
病院に行くなら最近流行の糖尿病外来ではなく、
1型患者を診てる小児科をおすすめします。
0026病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 16:27:44.09ID:z+1eVj7J0
>>16です
皆さんありがとうございます。
数値にかんしてはご容赦ください。私自身がへこんでいて書けないです。
やせたのは身長が急激に伸びたのとお腹の調子が悪く(そもそもそれでした血液検査でした)
あまり食べてないからだと思いこんでました

病院はかかりつけ医から紹介状をもらってあります。
とても大きな病院ですので小児科を窓口に専門科にまわされると思います。
紹介状をもらったから病院に行こうといったら先日大泣きされました。
ほかにも疾患を持ってる子ですのでなんで俺ばかりと・・・
申し訳ない思いでいっぱいです。
「心の準備がほしい」と来週末病院へ行くことを約束してくれましたので行ってきます
ありがとうございます。
0027病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 18:26:29.72ID:IoPOaX9X0
>>26
来週末に受診とのこと、高血糖からのケトアシドーシスには注意して下さい
0028病弱名無しさん垢版2016/05/25(水) 21:32:36.89ID:9EshnaFO0
あたしは2カ月で18キロ痩せました。
最初に行った病院では2型を疑われ、飲み薬を飲んでいました。
診察日に何となくお腹が痛いんですけどって先生に言ったらその場でおっきな病院紹介されて、その足で大病院行って検査したらGAD抗体が160あって1型糖尿病確定で、2日後から入院でした。
悩みごとがあって食欲がなかったから痩せたっ思ってたら1型でした。
やっぱり急に痩せるのは怖いと思います。
0030病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 00:00:25.89ID:wE056ThQ0
俺が入院した時は178cm/49Kgだった。入院したら一週間で5Kg太った。
0031病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 00:08:13.17ID:bQqJFa300
10キロやせてケトアシドーシスで入院だったな
入院直前は脱水でつばが出ないせいかご飯がまずくて食欲なかったの覚えてる
0032病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 01:06:01.10ID:XPCfUuWA0
子供のこと心配して親が2ちゃんで質問する時代なのかー

A1cが境界線近辺で早めに1型と診断されたら内分泌キープできていいかもね
でも境界線程度で激痩せすることはないだろうから元々痩せ型か
0033病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 05:58:56.91ID:TyJWPoo10
前スレは次スレも作らず埋めるとか、重複は立てるわ馬鹿ばっかだなここは
0034病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 08:46:09.16ID:L8qyujLr0
便に血が混じるってどういう状態の事を言うんだろうか?
不安になってきたな。。
1型になってから、便が終わり、ティッシュで拭き取った際に血がつく事が増えた。
毎日では無いんだけど、1型になる前は年に1回あるかないだった気がする。
無理矢理拭き取ってる事もあるから自分では判断がつかないな、、

みんなはどう?不味いのかな、、
0036病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 12:51:11.12ID:X3uRx0Ej0
早めに検査した方が良いんじゃないかな?
>糖尿病患者の死因第一位は悪性新生物(癌や肉腫)
>しかも常に血糖値の高い1型は、抗がん剤の効き目が出難い
>手術をするにも血糖値や尿ケトン体を調整する時間が必要
>手術後、投薬で高血糖状態になり、合併症が一気に進行する
調べるほどシャレにならない天敵だわ
0037病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 13:09:44.91ID:L8qyujLr0
自分でも軽く調べたんだけど、ティッシュに着く血が、普通の血なら特に問題ないみたいに書いてあった
でも気になるものは気になるね
ほんの僅かの量だけどさ

便と同時に肛門から流血するようだとヤバイみたいだ
0038病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 15:36:49.81ID:ZF/YlKfH0
>>34
目視で気がつくようになったらかなり進行してる可能性大。
健康診断しないのか?
目視でわからない状態でも検便で潜血判明したら即大腸内視鏡だろ。
大腸の出口付近とか痔だとみためが赤い血。
大腸の奥の方だと黒ずんだ血。
ふつうの血ならってのは痔のことだと思うけど、痔じゃない場合もあるぞ。
0039病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:25:39.33ID:L8qyujLr0
>>38
見た目は赤い血
もう2.3年前からたまにティッシュに少量付着する
ちょっと受信の時に聞いてみようかな、、

ググると健常者でも似た人多いみたいだけど、、
0040病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:26:35.18ID:L8qyujLr0
因みに便に血が付いてるかどうかはわからない
水の中の便見ても赤くはないし、、
0041病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:29:55.20ID:GpE8+H930
どう考えてもまともじゃないんだから
病院行かなきゃマズイでしょ
0042病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:34:10.64ID:ZF/YlKfH0
だめだこりゃ。
医者に行かない理由がわからん。
自覚症状があって医者に行かないなんて。
1型関係なくダメだろ。
0043病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:37:54.74ID:Ey0bM5vg0
何をそんなに脅してるんだ馬鹿共
赤い血が少量?ほぼ問題ないレベルだろ

即検査?ソース貼れよ
0044病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 16:43:55.24ID:G4+WGTuv0
ティッシュに血がつくことが増えたとかどう考えてもまともじゃないでしょ
ま、他人がどうなろうが関係ないから勝手にどうぞて感じだけど
それを病院行かずここでグダグダ心配されてもしょうがないでしょ
0045病弱名無しさん垢版2016/05/26(木) 17:26:06.48ID:ZF/YlKfH0
>>43
検査しないでグダグダ言っててもどうにもならんだろうが。
普通じゃないことがおきたらまず検査だろ。
問題無いレベルって言い切れちゃうんだ。へぇ。
ソース云々じゃないだろが。
検査して「なんでもないですね」って言われたらそこでおしまい。
0047病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 03:53:46.88ID:/rGpOSPz0
1型とは関係なさそうな病気で揉めるのはやめようず
0048病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 05:58:50.20ID:KPxoEiyO0
確かに直接は関係ないけど、1型って色んな爆弾抱えてるからね
年齢関係なく甲状腺異常とかホルモン異常とか、ガンや脳梗塞とかの予備軍なんだよ
だから健常な人よりずっと検査が重要なんだよ
お金掛かるけどね
0049病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 09:19:19.27ID:YsxQhpi+0
>>32
> 子供のこと心配して親が2ちゃんで質問する時代なのかー
同意。昔の2ちゃんねるの悪評を思うとねー。
しかし今の2ちゃんは詳しい情報が書き込まれていると思うよ、
真偽の疑わしいものもあるのは相変わらずだけどね。
でまあ、>>16にレスするとすれば、それだけ調べているなら
さっさと糖尿病専門医の居るところに逝け。
0050病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 09:39:58.47ID:JGUmvkP70
>>1おつです

前スレ>>784
http://www.naika.or.jp/jsim_wp/wp-content/uploads/2016/05/info20160510_7.pdf
年金事務所に話聞きに行ったら、請求の仕方を丁寧に教えてもらった。
初めて1型になった時の病院、現在まで診てもらった病院、現在の病院の
診断書のような物(年金事務所からの用紙)と自分で記入する書類などを貰って来ました。

今の病院で診てもらってる医師(主治医ではなく、一時的に診てもらってる先生)
が1型糖尿病なので言いづらい><
0051病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 19:48:55.88ID:Fy1q+cn70
先月1型と診断されたばかりです
仕事の都合上、夏場でもエアコンのない部屋にインスリンを保管しておかなければいけません
常温の保冷剤に挟んでおけば30度以上にはならないかなと思ってるんですけど、大丈夫でしょうか?
やっぱり凍らせた保冷剤にすべきですか?
0053病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 21:58:52.61ID:dc5Vpb/w0
>>45
糖尿の人は尿検査で潜血反応出やすいって看護師が言ってたけど
0054病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 22:00:54.41ID:KPxoEiyO0
>>52
まずは朗報ですね
あとは費用と安全性か
貯金せねば!
0056病弱名無しさん垢版2016/05/27(金) 23:19:44.62ID:IK/4YS1M0
>>51
室内がどのくらいの温度になるかにもよるけど
直射日光に当たらない場所に保管できるならそこまで気にすることないよ
常温の保冷剤なんか何の意味もないし
40度超えの室内とか?
もしそうなら小さなクーラーボックスに凍らせた保冷剤入れるかしないと微妙ね
0058病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 14:39:44.81ID:4lsuZskH0
>>57
この生活の煩わしさと、いつか必ず来る合併症の恐怖から解放されるなら、
ブタの尻尾が生えてきたとしても喜んで移植するブヒ!
0059病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 17:04:50.81ID:5JWwyOMm0
自己免疫で発症した俺としては
移植してもすぐにまた自己免疫でダメになりそうで不安だな。
ウィルス型と言われる小児発症の人には福音なんだろな。
まずは自己免疫の体質(?)を何とかする治療を確立して欲しい。
0060病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 18:29:53.55ID:5ZvEWitn0
移植より安楽死を合法化してほしい。
苦しまず死ねるなら、今を生きれる。
0062病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 18:51:24.78ID:QX966aWa0
>>60
インスリン打たずに血糖値高めていけば、だるい感じでそのままあの世。

IDDMで自覚のないまま倒れた俺が言うんだから間違いない。
まぁ小便は何回か行くかもね。

命拾ってくれたのは偶然訪ねてきた父親…。ドアも開いてたからなんとかなったが
鍵閉めていたらいないと思って帰ってたそうだからな。
0063病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 20:43:20.41ID:4lsuZskH0
>>60
安楽死合法化より前に再生医療が追いつくわ!
それまで血糖値しっかり管理してお大事にな!
生きろ!
0064病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 23:18:50.09ID:vz2z7+CE0
>>59
そのあたりも解決する見通し
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000075801.html

この手法が実用的ならiPSで人間の細胞入れられないものなのか?全く医学は難しいアルネ
本当に豚から移植されるというリアル感が増すから豚画像やめて欲しいw

「特に子供が発症する」って成人発症がまた奇異な目で見られるからやめて欲しい
子供がかわいそう!の図式が必要なんだろうけど
それにしても親子で1型の特殊ケースを探してきたね
0065病弱名無しさん垢版2016/05/28(土) 23:23:17.04ID:vz2z7+CE0
ごめん
拒絶反応を防ぐというだけで自己免疫から守るって訳じゃないのかな?
理解不足で申し訳ない

親子で1型ケースを持ち出すと1型が遺伝するという誤解や偏見を生むからよろしくないね
0066病弱名無しさん垢版2016/05/29(日) 00:56:59.60ID:lXdJ2Fy80
自分が思ったのは、豚の細胞を加工して移植するということだが
病歴が長いと、免疫力がかなり下がっていないかという事じゃないかと感じた
海外の臨床試験では、感染症等の問題は報告が少ないということだが
どの程度の患者によるデータなのかということ
実際今使われているインスリンは豚のものを遺伝子組み換えしたものだから
親和性は高いと思うが、患者の立場からしたら正直怖い
T型でない人はいいとこばかりだと思っているようだが、
もっと臨床試験を重ね、問題が無い事が実証されてからじゃないと
俺はこの治療法に踏み切れるかどうか
取りあえずSTAP細胞みたいにならに事を望む
0067病弱名無しさん垢版2016/05/29(日) 01:05:50.82ID:lXdJ2Fy80
>>11=20
厳しい闘病になると思いますが、希望を捨てないでください
良い方向に行ってくれることを祈ります
0068病弱名無しさん垢版2016/05/29(日) 01:11:31.00ID:/LCExJIR0
術後経過観察に10年は必要じゃないかな?
異種間の臓器移植自体が初めての試みだから
0069病弱名無しさん垢版2016/05/29(日) 02:03:13.07ID:3YWIL+Wt0
海外のデータの詳細知りたいよね
膵島移植はかなり明確な条件あるけどどうなるかな
「患者を生涯定期検査する」というのも長期間の安全性の確保を保障できてないからか
0070病弱名無しさん垢版2016/05/29(日) 02:24:38.28ID:GQYW3CWR0
「免疫細胞などから守って」だから自己免疫にも効果あるってことじゃないかな。
とにかく期待は大きい。
iPSとこれと。期待できるのが増えるのはとにかく嬉しい。

STAP細胞だって、またなんか話題になってきてるんだよね。
ハーバードが特許出願したとかさ。
特許の件があったんで小保方さんは詳しく言えなかったなんて話しが沸いたりしてる。
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15184.html
0072病弱名無しさん垢版2016/05/30(月) 05:55:54.62ID:rqJr7Udv0
>>59
> 自己免疫で発症した俺
発症の方法の解明に何か検査があるの?

> ウィルス型と言われる小児発症
「自己免疫で発症」するのとは何か違うの?

年齢問わず何かしらのウィルスにやられて
自己免疫が暴走して膵臓を攻撃してしまって発症するのが1型だと思っているので
「ウィルス型」とか「自己免疫で発症」とか分からないので教えてください。
(オポシーボが原因で1型に、と厚労省が危険性に関してお達しを出しているけど
 1型は原因不明であり、特定の原因があるなら「特定の原因によるその他の型の糖尿病」である。
 あなたもその他の型なのかもしれない)
007311垢版2016/05/31(火) 11:46:05.15ID:Q2bKPLMa0
>>67
ありがとうございます
昨日、地元の市立病院から東京の病院に移ったところです
専門医の再検査を受けた後、入院することになります
医者もこうなっては気休めも言わないでしょうから
糖尿と癌について、一つでも有益な情報を持ち帰ろうと思います
0074病弱名無しさん垢版2016/06/01(水) 13:59:48.48ID:ocI0oYpE0
最近食後眠いんだがなんで眠いのか分からん…
血糖値は普段通りだし
0078病弱名無しさん垢版2016/06/02(木) 21:51:13.86ID:9Nt8PhVn0
病歴14年だけど、最近目がチカチカしたり、霞んだり、
下痢と便秘が繰り返されるようになってきた。
これって合併症だろうか?
0081病弱名無しさん垢版2016/06/03(金) 14:54:57.91ID:7ZKqGvkY0
>下痢と便秘が繰り返されるようになってきた。

胃の自律神経の障害かな?
自律神経は神経障害が出やすいって俺の主治医が言ってたし、以前読んだ糖尿病の本にも、糖尿病患者は胃の調子には気を付けろって書いてあった。
わかってるとは思うけど、血糖のコントロールが基本だからね。お大事に。
0082病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 01:24:07.53ID:H/apDbnm0
>>81
そうですか、ついに合併症か。
1型発症して鬱になって、初期の血糖値の管理を疎かにしてたのが悪かったのか。
ここ10年以上ずっとhA1c6台だったからショックでかいな。
0083病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 06:06:14.71ID:7xd9JA/KO
>>82
てか、まだ決めつけるのは早いでしょ
季節の変わり目で胃腸の調子崩す人も多いし、特に今年(昨今)は気温の変化大きさから不調になり易いよ
0084病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 11:11:33.24ID:MO426pDt0
定期的に内科の診察受けてるだろうに、なんで掲示板でそんな質問するんだろ。
文字だけのやりとりで何がわかるんだよ。
歳もわかんないし、目については老眼が入ってきただけかもしれない。
気候の変化やなにか他の不摂生が関係してるかも知れない。
とにかく、〜かもしれない、しか自分も他人もわからないんだよ。
医者に聞け。その医者の管轄じゃないなら、
その医者が専門医の検査を指示してくれる。
0085病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 11:21:43.29ID:hBmgGWm90
不安だから聞いてんでしょ
ほんとカリカリバッカじゃないの
答える気ないなら黙っとけよ
0086病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 11:25:58.12ID:s6GCWYMd0
答えてるじゃないか。
>医者に聞け。その医者の管轄じゃないなら、
>その医者が専門医の検査を指示してくれる。

2chで状態もよく把握していない人に適当に答えてもらってそれで納得できるの?
そんないいかげんなことをずっと続けていくの?
0087病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 16:04:29.90ID:MO426pDt0
>>85
ほお。
不安だからきくのか。
で?
自分でこうだったらいいなと思うレスがつくのを期待してるわけだ。
合併症だねって言われたら、そうか私はかわいそうな子って納得し、
なんでもないよって言われたら、ああよかったで終わるんだ。
医者には診てもらわないんだな?
重ねて言っておく。
匿名の公開掲示板で命に関わる病状の質問をする意味も利益もない。
1型は定期的に診察を受けてるはず。その医者になんでも聞け。
その医者に不信感があるならセカンドオピニオンなり医者を変えるなりすべき。
そこらの話しならこういう場も有益。
ここは情報を共有する場だと思った方がいい。
0090病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 18:56:54.47ID:mFX57SxR0
すまん3行に収まらなかったw

>>82
合併症は必ず神経症から出ると言われたよ、それも体の末端の足先から始まると
自分は胃なんて薬飲んでても万年痛いし(検査で異常なし)
痺れが続いた時に幾つか検査して分かったのは1型とは全く無関係だったことw
とりあえず医者行ったらどうよ?

>>86-87
医者は何も言わなかった、医者から聞いてない、といった類の書き込む人も多くてひくね
患者の顔とカルテ見て、あーこの人ね、ってくらいで医者が患者の細かい状況を常に気にかけてる訳じゃないから
患者が受け身で問いかけない限り医者も話すことはない
ここで病態や数値出して質問してる人ってむしろ自分の体と病気のことにあまり興味がない人なのかなと思う
でも一番知らんがなと思う質問は「医者に2型と言われましたが自分は緩徐ですか?」ってやつねw
0096病弱名無しさん垢版2016/06/04(土) 23:07:17.30ID:cGmyYTHq0
また寝る前が高かった
カーボカウント失敗したか
0097病弱名無しさん垢版2016/06/05(日) 05:34:29.69ID:dcQqUTCM0
目がチカチカ、霞む→良くネット見たりするなら眼精疲労だろ
年齢による衰えかも知らん

便秘、下痢→ただの胃腸不良じゃないの?

6%台維持してるなら、何でもかんでも合併症ってのは違うだろ
ずっと8〜10%だったってなら合併症疑いたくもなるだろうけどな

んで>>84←おまえよ、何にも知らねーならグチグチ講釈垂れるなヘタレ
1型スレで先人や、似た症状の経験者等に意見を聞いてみたいやつもいんだろ

いつでも何処でも医者に事細かに聞ける訳でもねーだろカス
いちいちやかましいんだテメーは。
何にも知らないなら黙っとけ雑魚
0099病弱名無しさん垢版2016/06/05(日) 08:45:50.67ID:tY9+ZAi+0
アホな質問繰り返すからだろ
過去スレ掘ってこい池沼
0102病弱名無しさん垢版2016/06/05(日) 14:09:05.39ID:tY9+ZAi+0
>>101
チンカスエッタは黙ってろ
臭いから喋るな
0103病弱名無しさん垢版2016/06/05(日) 14:12:08.17ID:tY9+ZAi+0
>>101
できるだけ苦しんで死ね
ウンコ製造機
0105病弱名無しさん垢版2016/06/06(月) 01:36:34.56ID:ByVtzwW80
また一人で荒らしてるのか
自演うっかり失敗しないようにね
0109病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 07:54:14.91ID:R9uM3wb/0
また朝が高かった医者から言われた目標から遠ざかる一方
ランタスが20単位も打ってるのに足りないのか
0113病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 17:26:44.03ID:R9uM3wb/0
前に朝晩14単位ずつ打ってる人いなかったっけ?
完全枯渇したらそんなもんでしょ
0114病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 18:38:39.79ID:sgB0wcaj0
愚痴になってしまうが毎月病院に通うのは面倒くさい
診察は1〜2分程度で終わるのに管理指導料は毎回しっかり獲られ時間も獲られる
糖尿病完治は自分が生きてるまでには実現しないだろうから
糖尿病患者のみ薬局などでインシュリンを入手できるようにしてほしい
それか医療費の減額!
どれも夢物語か
うん来世に期待しよう
0115病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 19:24:04.38ID:348bLsEt0
確かに2時間待って、診察は3分ですからね
お決まりのhA1cについて一言もらってハイおしまい
医者自体が1型について良く分かってないので仕方がないのかもしれません
完治は無理でも、注射からは解放されると思いますから、それまで元気でいましょう
合併症だって、コントロール良くしても出る時には出ちゃうんだから
運命だとあきらめて、気楽にやればいいと思いますよ
0116病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 20:29:11.28ID:SkrhQXYFO
でもさ
血糖値コントロールに努めて食べ物の質や量に気をつけて大嫌いな病院通って、それでいて合併症になったり癌になったりするんだとしたら…精神的にどうにかなっちゃいそうだわ
0117病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 22:14:53.58ID:348bLsEt0
でも血糖値をコントロールしなければ、ほぼ確実に弊害が出るんですよ
病院で糖尿を指摘されても6年治療をしなかった2型さんと知り合いになりましたが
その男性は病院へも行かず、薬も飲まず、普通に生活していたそうです
それがある日、視界が濁ったのを皮切りに、足の神経障害、腎性と一気に来たそうです
その人は私が出会った時にはもう、片目は完全に失明、杖を突いて人工透析にかかっていました
まだ35,6歳だったのに
0118病弱名無しさん垢版2016/06/08(水) 22:22:07.96ID:348bLsEt0
1型は2型より合併症が出やすいのですから(なんで一日数回、血糖値を計りインスリンで管理しているはずの
1型の方が合併症や心疾患が出易く、死亡率が高いのか全く納得いきませんが)
より厳格に血糖値を管理するしかないんですよ
精神的にも金銭的にもきついですけどね
0119病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 07:51:19.04ID:pgl4xQph0
> 1型は2型より合併症が出やすい
ソースは?

原因不明で発症する、割と小食の痩せ型の1型より
運動不足や過食や加齢など分かりきった原因で、
食べるのが大好きな、
生活習慣病及び遺伝発症の可能性の高い2型のほうが
自己管理がより出来ていなそうな感じなんだけど。

> 精神的にも金銭的にもきついですけどね
これには同意。2型は無視して1型に助成金を。
0120病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 08:01:29.75ID:+tK8sRkn0
食前の血糖値ってどれくらい?
120位なんだけどまだ高いかな?
0121病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 08:05:04.65ID:hiW7f/Fx0
は?
答え解ってて聞いてる?
0122病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 08:10:00.82ID:hiW7f/Fx0
>>119
全体的に血糖値が高いよりも、高かったり低かったりを繰り返す方が細い血管へのダメージが大きく合併症リスクは高い
2型は高血糖値にはなるが、膵臓に低血糖にならない機能が残っているので合併症には「T型に比べたら」なにくいと思うよ
0123病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 08:53:48.17ID:K6luDHdV0
>>118
このスレでも何回も言われてたと思うけど、合併症を防ぐためには、HbA1cは少々高くてもイイからグルコーススパイクで毛細血管にダメージを与えないってことじゃない?
2型は基本的には分泌が残っている。けど、タイミングがずれている、インスリン抵抗性が高い。
それに対して1型は分泌が殆どない。そのため頻回注射でスパイクが発生しやすい。1型でスパイクを防ぎたいのならやっぱりSAPかなぁ〜。
0125114垢版2016/06/09(木) 18:06:02.78ID:gPz6h5zh0
>>115
ふぁい!!
自分の通ってるとこは専門医じゃないから1型についてはそんな詳しくない
初診の時もしきりに専門医で診てもらった方がいいと勧められましたが
こちらとしてはインスリンだけ処方してほしいので
コントロールが悪くなったら専門医行きを条件に今のとこで診てもらってます
医者に頭を下げなきゃ生きていけないこんな世の中じゃ・・・・ヤダ
0126病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 21:55:50.71ID:vTU4oxOx0
毎回医者と面会する必要はないよなあ
血液検査で特に異常な無ければ、その場で処方箋発行にしてほしい
0127病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 22:38:02.56ID:HG8IAbQD0
>>126
直接対診なしで薬だけ出して欲しいのなら受け付け時に言えばやってくれるはず。
六ヶ月に一回は直接対診を受けなければいけないが。
0129病弱名無しさん垢版2016/06/09(木) 23:33:15.48ID:HG8IAbQD0
>>128
仕事が忙しい時は自分の代わりに親にインスリンを取りに行ってもらってたよ。
0130病弱名無しさん垢版2016/06/10(金) 02:05:18.05ID:1oVDGBcG0
>>129
信頼関係あるといいのかな
自分が通ってる病院はインスリンではダメだったな
測定チップは一度に3ヶ月分まで処方してもらえるからまとめて出してもらってるけど
0131病弱名無しさん垢版2016/06/12(日) 02:00:28.53ID:/x5Mh/Kj0
>>122
> 膵臓に低血糖にならない機能が残っている
膵臓にそんな驚きの機能があるの? インスリン注射の2型は低血糖にならないの? 1型はその機能も破壊されるの?
0132病弱名無しさん垢版2016/06/12(日) 09:15:42.05ID:DP3eUXbP0
>>131
膵臓のβ細胞(インスリン)だけではなくα細胞(グルカゴン)もマスターしよう。
0133病弱名無しさん垢版2016/06/12(日) 12:29:57.55ID:p0v+PzAv0
昼前が高かった 毎朝同じ食事にインスリンなのにこうも毎日違うと傾向が掴みづらい
0135病弱名無しさん垢版2016/06/12(日) 20:13:10.76ID:PwbwKMdS0
>>134
私もです。常に落ち着かない、集中できない。
病歴は13年目なので、そろそろ神経障害が現れても不思議ではない頃なんですが。

他にこんな症状の方いますか?
0136病弱名無しさん垢版2016/06/12(日) 23:08:01.77ID:Vk594aiR0
更年期という事もあるので全てを1型が原因だと思わなくていいかも
0137病弱名無しさん垢版2016/06/13(月) 03:09:25.58ID:l12w7yuS0
発症半年経過した頃から一度にあれこれこなさないといけない状況でプチパニックになること増えたな
あれもこれもやらなきゃ・・・ウワー(泣)みたいなw
もともと物事を同時進行に進めるの大得意だったのに真逆な性格になってしまった
これは1型とは関係あるのかな?関係ないかw
0138病弱名無しさん垢版2016/06/13(月) 12:12:39.75ID:hcBfd0Qq0
>>133
ほんと煩わしいよね
昨日の昼前は150、今日は280とかどうなってんの
それなのにたまに低血糖も起こしたり肉体的にも精神的にもダメージでかいよ…
0139病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 16:48:22.27ID:LvhATcm/0
朝7時の血糖値133で、
その後は夕方18時半までの間に、
ちびちびと500mlジュース1本とクッキー2枚。
低血糖予防のつもりだったのでインスリン打たずに食べた。

そして夕方18時半に血糖値測定したら、
ビックリ仰天の458!

やっぱり1型の場合は、
まともな量を食べなくてもインスリン打っておかないと、グングン血糖値上昇してしまうものなのか?
それとも単に歯周病からくる頭痛で、
血糖値爆上げしただけなのか?
0140病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 16:55:05.97ID:lGH0Cbmg0
たかがそれだけでそんな爆上げ?
普段朝はどのくらい打つの?
0141病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 17:04:42.20ID:zEk2yKMa0
就寝前にランタス打つと夜間低血糖になり、朝起きると高血糖(捕食をしてもしなくても変わらず朝起きると高いです)

なので就寝前のランタスを減らしてみると、翌朝もっと酷い高血糖になります

一体どのように対処すれば良いでしょうか。。
0142病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 17:33:12.23ID:LvhATcm/0
>>140
朝はギリギリまで寝ているから、
基本的には食べませんね。
だけど、大抵朝の数値は高めなので(低血糖が怖くて夜少なめに打ってしまう)、
何も食べずに3単位とか打っています。

何でも、起床してからはホルモン分泌の関係で、血糖値が上昇してしまうのだとか。

って、書いたところでなんか納得。
そういや、起きてから何も食べずインスリン
も打たないと、昼過ぎのは大抵200オーバーしていたなぁ。
そこからジュースにクッキー、
そして頭痛…何となく400オーバーして不思議じゃない気がしてきたぞ。
0143病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 17:46:40.76ID:o3Sk674Q0
>>142
間違って朝の単位聞いちゃったw
ま、朝も昼も夕も同じ単位ですよね
でも昼飯もなしでジュースとクッキーでそこまで上がるんですね
持効型の基礎インスリンも打ってるんですよね?
0144病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 17:59:03.88ID:R0hsXt+b0
>>141
トレシーバに変えて打つ時間帯も変更するように医者に相談したら?
0145病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 21:41:04.59ID:frlTnVW90
朝から何も食べずにクッキーだけってすごい食生活してんな
0146病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 22:12:28.66ID:xE7Zi6Rm0
>>143
トレシーバ打っています。

>>145
いやいや、その日は夜に食べ放題ディナーが
あったから、お腹空かせるために食べなかったんですよw
0147病弱名無しさん垢版2016/06/15(水) 22:19:24.36ID:gAHkKqXC0
お腹空かせていくとあまり入らないよ

というあまりにスレチな話
0148病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 01:02:45.23ID:uE0zVe8r0
つか基礎の単位、医者と相談して見直せよ
0149病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 03:44:11.70ID:+CS4ivVn0
>>139
基礎やや不足気味の自覚ある時にカーボカウントミスってそれでも最大280程度
1型発覚時が空腹時380くらいだったかなw
だから打たずに糖分多いジュースと小麦粉のかたまりのクッキー食べたら上昇するのは想像つくけど
400オーバーまで行っちゃうのか

自分はやったことないけどランタス2回に分けて打つ方法に変えるとかかなぁ
トレシーバの方がフラットに効いてる感覚はあるから検討してみてもいいかも
0150病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 11:14:43.14ID:aMh1LJEO0
トレシーバ普段どのくらい打ってんだろ?
上がりすぎ
0151病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 11:45:13.77ID:MDweHKkr0
139だけど、トレシーバは8単位。
試しに9単位打ってみた事あるけど、
ちょっと効き過ぎてるな〜って感じだったから、8単位で丁度良いんじゃないかな?
一応、医師からの指示単位数だし。

上がり過ぎなのは、やっぱり歯周病の影響だろうね。
0154病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 16:37:23.54ID:zu3JJReS0
俺はトレシーバ朝打ち。
単位の調整は、就寝前の血糖値と起床時の血糖値の差で決めてる。
就寝前から40くらい下がるくらいだと調子良い。
就寝前は150くらいを目指してる。低ければ炭水化物をグラム単位で摂って調整して寝る。
0155病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 16:42:15.50ID:IywSIEJc0
夕打ちから朝打ちに変えるときはどうするのだろ
暁現象はどんな打ち方しても変わらんかな
0157病弱名無しさん垢版2016/06/16(木) 23:55:26.82ID:zxROIchw0
ここ数日、気圧のせいか怠くて頭痛と吐き気がおさまらない
それでも1型発覚前の怠さよりはマシかな
0158病弱名無しさん垢版2016/06/17(金) 16:12:49.77ID:vcjBkoYI0
>>155
トレシーバはたしか10時間以内にはうつなじゃなかったっけ?
だから夕方少なめにうって、翌朝うてばいいんじゃない?
心配なら夕方は一回飛ばして就寝前。
翌日は就寝前一回飛ばして起床後とか。
0162病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 11:24:37.40ID:d9c0TQDB0
起床後、今朝9時の血糖値136

それから1時間半あまり、
インスリン打たずに軽く汗ばむ力仕事をして、

午前11時の血糖値が185


う〜ん、やはりほんの少しであっても朝食とってインスリン打つべきなのかな?
0164病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 14:26:34.71ID:IlgK0cL50
>>162
午前中はインスリン拮抗ホルモンの分泌が盛んになるって言うけど、それかね。
普段、午前中のコントロールはどうなのよ?
基礎は十分足りてる?

力仕事でストレスを感じて血糖値が上がったとか?

朝食用のQが午前中一杯持つとも思えないし、平日と休日で生活のパターンが違うことも関係してるか?
0165病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 16:08:16.15ID:cXHUlHpn0
>>163
Cペプチド0.18くらいだったかな?

>>164
朝食を食べずに動き回ると必ず上がったいるから、やっぱりホルモン分泌の影響なんだと思う。
夕方はむしろ血糖値下がってばかりだから、基礎は足りているんじゃないかな。
0166病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 19:25:17.22ID:j7zLhFRq0
今日インスリン量はいつも通りの量なのに
アホみたいに腹パンパンになるくらいオカズいっぱい食べてしまったんで2時間後血糖値測定したら140だった
確かに炭水化物はほぼなかったけど(少量の雑穀米と小さな人参ぐらい?)ビックリした
0168病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 22:26:38.77ID:Hz8AU7PS0
>>162
俺も朝食べなくても昼までに50ほど上がる。
だから朝抜きでも超速効を1.5うってる。
食べるときは昼と夜のカーボカウント計算に+1.5にしてる。

>>166-167
炭水化物が恐ろしいんじゃなくて、摂取した炭水化物に見合ったインスリンを
うたないのが恐ろしいんだよ。
カーボカウントの基本だ。
0169病弱名無しさん垢版2016/06/19(日) 22:37:58.23ID:t4Ci5yAZ0
暁現象が未だになくならない
ま、たかが就寝前より10〜30ぐらい上がろうが
130前後でおさまってるなら別にいいかなとも思うんだが
基礎を増やすかタイミング変えるかでいけるならいいけど、なかなかムズイ
0170病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 02:41:32.06ID:WVfe2YSL0
足がジンジンして眠れない
睡眠剤使うしかないか
0171病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 10:10:49.83ID:Cy19MzzH0
昨年ケトアシドーシスで緊急入院し、1型と判明しました。
退院から半年経ちますが、記憶力、集中力、判断力などかなり落ちていて、なかなか入院前の状態に戻りません。一気に高齢者のようになってしまった感じです。体もゆっくりとしか動かせず、日常生活もやっとな状態です。

Dr.には、血糖値が高いから、と言われていますが、現在a1cは9くらいです。

同じような症状の方、いらっしゃいますか…?
0172病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 10:23:14.54ID:pdbc38r50
>>171
血糖値高すぎ
半年たったんだからせめて7%近くにしなきゃ 目標7%未満
0175病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 13:14:48.06ID:Cy19MzzH0
171です。ご指摘とフォロー、ありがとうございます。

簡単な計算も、一生懸命、集中してやらないとできなくて、食品の買い物、食事作り、炭水化物や糖質…考えがまとまらず、判断できず、いつも泣きそうです。

前に、急に下げて片目を失明された20代の方の話など聞いて、それがこわくて、徐々に下げたいと思ってきたのですが、
0176病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 16:05:13.11ID:lZn7Hu9R0
突然の震災のために一応インスリンキープ出来たらとは思うけど
もし持っとくとしたら基礎をメインに持っといたほうがなんとかなる?
0177病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 16:30:50.46ID:pdbc38r50
>>176
熊本住みだけど両方いるな
食事が炭水化物ばかりになって血糖値が乱高下した
0178病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 16:44:30.15ID:lZn7Hu9R0
>>177
やっぱどっちも大事ですか
ありがとう
一応キープできればと思うんですが、どう多めに計算しても更にそれ以上くださいとはなかなか言えなくて
ま、でも一応今手持ちの分だと1ヶ月ぐらいは何とかなりそうかな。
でもたしかに炭水化物間違いなく増えそうでインスリン量も増えそうですね。
あとは針の確保もいりますね。
0179病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 20:53:42.32ID:lZn7Hu9R0
ちょっと教えてください(むちゃくちゃ文章は長くなります)

病院で貰う(タダじゃないけど)血糖測定のチップや針やインスリンの針があるんですが
血糖測定のチップと針がそれぞれ1箱30個入りで、次の診察に合わせて一回の診察で4箱(120個)が上限と決まっているらしいのです。
今は一月に一回の診察なのでいいのですが、今回の診察時に次の診察日が病院の休みの関係で35日後になったため
その分チップは多めにもらえるのかと聞いたところ、一回の診察に上限の120個しか渡せないという決まりがあると言われたのですが
120個では足らないのでその分くださいと言っても最初は決まりだからと言われたので、じゃあもし今後安定して3ヶ月に一回の通院に変わった場合は3ヶ月分貰えるのか聞いたところ、一回の通院に120個が上限と言われたので
え?じゃあ今3ヶ月に一回通院の患者さんもそう?て聞いたらそうですと言われました。
看護婦さんが言うには通院は3ヶ月でもチップなどは1ヶ月に一回取りに来てますと。
自分はネットの糖尿のコミュニティで3ヶ月通院なら3ヶ月みなさんもらってると言ってますよ?と言ったら、でも決まりごとなんで的な感じで、イマイチしっくりこないまま
とりあえず今回は35日後なので、いつもより1箱多めにもらって、また3ヶ月通院に関しては聞いときますと医師にも言われました。

長々と書きなぐりましたが、とりあえず聞きたいのはみなさんで今3ヶ月通院の方
チップなどはもちろん3ヶ月分を一回の通院で貰えるんですよね?
これが病院が変わると、もしくは県が変わると方針が変わるというのはありえるのですか?
一応自分の行ってる病院はそこそこ地元では大きな病院です。
0180病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 23:29:05.68ID:NeGQYK+S0
>>179
>一回の診察に上限の120個しか渡せないという決まりがあると言われたのですが

これは病院側の勝手な決まり。俺の通院先は一日辺り7枚までだしてくれる。つまり一月で210枚。
センサーを何枚出してくれるかは病院によってかなり違う。公立病院は太っ腹かな?
あんまりアホな理由でセンサーを出し渋るようなら他の病院に転院すると脅してやってイイと思う。

1型糖尿病の血糖測定器在宅管理料は病院にとってはかなり美味しい収入源のはずだから。
0181病弱名無しさん垢版2016/06/20(月) 23:31:37.68ID:NeGQYK+S0
肝心の事書くの忘れてた。3ヶ月通院じゃないけど、二月分を一度で貰ってるよ。
0182病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 01:40:46.69ID:w3WO6VFM0
幾つかの病院にかかったけどそれぞれのローカルルールがあって出し渋るところもあれば上限なしの太っ腹病院もあった
それ以上は病院の持ち出しになるから、という理屈で1ヶ月120〜150回までって決めてるところが多い気がする
制度的には「1500点で120回分以上」だから上限なし、なんだけど
主治医が必要だと思った分、要は医者(病院)の裁量判断だから制度違反だ!に持っていくのはなかなか難しい
ただ1度の診察で3ヶ月3回分の加算が可能な点については病院側は対応するべきだと思います

看護師にその場凌ぎの嘘をつかれたり会計時に間違った加算されてたこともあったけど
血糖自己測定器加算だけは勉強してたから対抗wできて改めてもらったよ
自己測定加算について分かりやすく説明してるブログとかもあるから見つけてみるといいかもしれないです
0183病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 02:07:50.95ID:2UWverV/0
チップと穿刺針と酒精綿がセットだよね
一日3回測定なので会計では月80回で出されてて4箱ずつもらってるけど融通効くな
低血糖時に測りたいから増やしてとか余ってるから減らしてとか
酒精綿は邪魔なくらい余ってるから最近もらうの断ってるし
今は2か月通院なので8箱出してくれるし用事で3か月にしてもらったときは12箱もらえたよ
はっきり言って自己測定の会計って曖昧だよね
0184病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 03:36:24.34ID:fgbtnYrk0
>>183
各病院の運用ルールが許されることで同じ1型患者でも不均衡が生じるから是正して欲しい制度だね
余ったアルコール綿は細かい箇所の掃除に使うといいよw
0185179垢版2016/06/21(火) 08:26:46.27ID:LUmhZLww0
>>180-184
ありがとうございます。
これってやっぱり病院のルールてことになるんですかね。
自分は一日の測定のため4回分あればとりあえずいいので、一ヶ月120回分貰えればいいのですが
3ヶ月診察になった時に3ヶ月もらえないのはやっぱりおかしいですよね。
とにかくこれに関してはみなさん、次の通院日までの分を貰えてることは間違いないのがわかったので、それだけでも聞けて良かったです。
公立病院ですが、そんな遠くはないから、別に月一でも私は行けますが、さすがに不便すぎますよね。

ただ今回の件、看護婦が言ってるだけで
かかりつけの医師はあまり理解してなかったみたいです。
看護婦と話してもダメな場合、どこに相談するのがただしかったりするんでしょうか?
きちんと統一してしてもらわないと困りますよね。
0186病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 09:07:48.24ID:T6vyEC6g0
>3ヶ月診察になった時に3ヶ月もらえないのはやっぱりおかしいですよね。

最終的には医師や病院の裁量になるんだろうけど
全体的な流れとして長期処方は認めない方向になってるから
それなりの理由がないと難しくなっている。
0187病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 09:14:08.60ID:LUmhZLww0
>>186
ややこしいですね。
ま、それでも1ヶ月に一回取りに行くならいいのですが
35日後とか変則な時は対応してもらいたいもんですね。
今インスリンの単位が目まぐるしく変わってるので、安定するまで節約が難しくて
0188病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 10:11:18.93ID:nmTsU40TO
最初からなぜか50日=7週間毎通院に決められていて1日4回測定分のチップもらっている
なんか中途半端な期間なんだけどこれ以上荷物が増えるのもウ〜ン…なんで変更の要請もしていない
ちな、田舎の市民病院
インスリンは劇薬だから支給量に制限かかるのはわかるけど、チップに地域毎か病院毎に支給量の融通格差があるのは問題だよね
0189病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 14:52:22.99ID:o3S5kmY/0
>>178
災害時対策のためにキープ分を余分に欲しいと言ってもらってるよ。
とはいっても、一ヶ月分+α程度だけどね。
今の日本なら一ヶ月乗り切ればなんとかなると思ってる。
0190病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 21:57:44.43ID:LUmhZLww0
風呂上がり夜8時頃に大玉のスイカを1/4食べて
今就寝前の血糖値測定したら163もあった。
普段は100〜120ぐらいなんだが。
スイカでもこんな上がるんだね。
こういう場合はそのまま寝るの?
それか追加インスリン打って寝るの?
ま、163ぐらいならそんな気にするほどの数字ではないと思うが。
0191病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 22:06:00.44ID:F2R7Vx3Q0
>>190
俺なら追加打ちするけど朝は暁で更に高くなるかもしれないし
0192病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 22:13:15.27ID:LUmhZLww0
>>191
人によるだろうけど、だいたい何単位ぐらい打つものなんですか?
とりあえずこのまま放置だと朝どのくらいになるのかも興味あるので、今日はこのまま寝ます。
でもスイカって血糖値あまり上がらないらしいけど、さすがに大玉1/4はやっぱダメみたいね。反省w
0193病弱名無しさん垢版2016/06/21(火) 23:32:36.77ID:S056q+x90
自分も普段就寝前は100〜130ぐらいで
朝起きたら大抵暁で10〜30ほど上がるんだが
逆に就寝前150〜170とか高いまま寝ると朝起きたら30〜40ほど下がってるんだよね
何でこんな現象が起こるんだろか
0194病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 01:05:59.15ID:bHee6nVD0
>>192
葡萄なんかに比べたら低いけど果物だからそれなりの量を食べたら血糖値への影響もそれなりよw
http://calorie.slism.jp/107077/
http://food.longseller.org/g14/i13045.html
インスリン効果値は個人差あるから他人の追加単位は全く参考にならない

>>193
起床時が就寝前より上がるなら基礎0.5増やしたいところだけど悩むね
日中の運動量、1日の食事の総量、食事の時間とか食事内容とか細やかに影響してくるから難儀すな
0195病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 01:13:36.73ID:dGsUxU/i0
>>175
自分が最初なったときは下記の2点だけ意識しながらやってみたよ。
※あくまでも一例なので参考程度に聞いてください。

●ご飯100gで○単位、糖質10gで○単位等、自分にとってのおおまかな基準値を知る。
(そのために半月ほどは炭水化物量の明記されているコンビニ食などがオススメ)
●食前は控えめに打って食後2時間後測定時の値に合わせて追加打ちする。

ちなみにデメリットはお金がかかること。コンビニ食もそうだけど、
毎食前後に測定すると1日6個、月約180個のチップと針が必要になります。
他のレスにあるように120個までしか出さない医者も実際にいるので、
場合によってはかかりつけ医の変更や個人輸入も考慮しないとかも。

あとは低血糖にだけならないよう気を付けて食事を3食ちゃんと摂れば
急激なHgA1cの低下の心配はあまり無いと思う
7%以下がゴールだとしたら、先月より低いことを毎月の目標にしてやっていきましょう
0196病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 07:57:15.22ID:C3ngcvjh0
>>194
スイカの件だけど、ただ単にスイカ食べて2時間近くたってたから高かったのね
そのまま追加インスリン無しでも朝起きたら120ちょいまで落ちてました。
0198病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 18:58:51.98ID:dmbEghX90
病歴12年目にして腎性レベルが2に上がった
誰かホイミして
0199病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 19:18:51.15ID:1w8fHldZ0
12年めでレベル2てかなり優秀ですよね?
自分も2です
0200病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 19:24:41.27ID:C3ngcvjh0
バナナてそんな悪なの?
食事スレ見てバナナ食べる人笑いもんにしてたけど
朝一必ず食ってるわ
0202病弱名無しさん垢版2016/06/22(水) 23:44:33.55ID:dmbEghX90
>>199
私は19歳発症の現在31歳なんですが、199さんはおいくつですか?
医者からは今後、特に血圧に注意するように指示されました
>>200
私も朝一バナナですね
腎性が酷くなるといずれ食べられなくなるらしいので、味わって食べるようにします
抗酸化作用がブルーベリーと同じように強いので、少なくともAGE対策にはなると思ってます
0204病弱名無しさん垢版2016/06/23(木) 02:44:15.30ID:HZBSAIwb0
>>201
私も3年前2型糖尿病発症のSPIDDM
入院は過去3回で抗GAD抗体は三桁になりました
たった3年でここまで進行するとは思わなったので考えが甘かったとしか言えません

なってしまえば同じ病気です
一緒に長生きする手立てを模索しましょう
0205201垢版2016/06/23(木) 20:59:27.19ID:sJ2TaT5x0
>>204
一緒に頑張りましょう!
私は今月HbA1cが9%台で入院中です。
今はインスリンを打って100から食後血糖値190位で経過してます。リハビリを1日2回、ウォーキングを毎日1万歩してます。
退院後、来月から食事をどするのかが悩みの種です。運動はスポーツジムへ通う予定です。
0206病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 13:52:24.19ID:D7gFaS7E0
退院後は最初こそモチベーション上がってるから持続するんだけど
だんだん持続出来ずに元に戻ったりするから気をつけないとね
ま、一型だから二型よりはまだ食事に気を使わなくてもいいとこが利点かな。
自分は炭水化物だけなるべく少なめに抑えてるぐらいで、わりと食べてる。
ただ世の中に溢れる食事の大半が炭水化物なんだよねw
好物はほとんど炭水化物。
逆の身体にしてほしいw
0208病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 15:20:12.29ID:0FT/xqPh0
パンを片手に小麦粉を頬張るヌシを想像してしまったw
0209病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 16:14:36.48ID:64+wgWLl0
参考するつもりはないけど
炭水化物かなり多目の食事を久々にしたら
みなさんいつもよりどのくらい多目にインスリン打つの?
0212病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 18:18:49.99ID:rkhuQXnd0
1型にも糖質制限は有効なのかな?
インスリンには発癌の副作用があるっていう医者とかいるよね
高インスリン状態が合併症の原因という医者もいるし
カーボカウントしっかり勉強して、一回に打つ単位減らした方がいいのかな?
0214病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 18:31:43.70ID:gfY8RchX0
>>212
それだったら1型全員ガンで死ぬんじゃないの?
そういうこという人って2型中心に見ている医者じゃないかな。で、インスリン使うのは高齢者が多くて、インスリンの有無に係わらずそれなりにガンになってしまう人が出てくると。
まあ、私だけの考え方なので、悪しからず。
それと糖質制限のスレみてると、脳に糖質は大事だなと思うようになりましたwもちろん、するしないはあなたの自由ですよ。
0215病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 18:47:45.34ID:rkhuQXnd0
>>214
私も極端な糖質制限は危険だと思います
そもそもインスリン打たなきゃ死んじゃうわけですから
私の主治医はHbA1cを下げろとしか言わないし、合併症に対して質問しても
「1型じゃどうしようもない。血糖値ちゃんと管理できてる人でも出るから分からない」
ある意味、正直なんでしょうけど、患者側としては不安です
0216病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 19:04:08.19ID:gfY8RchX0
>>215
Hba1c安定させるしか対処法がないしね。不安な気持ちもわかるけど、絶対合併症になるとも限らないし。一生物の病なので、気楽に付き合って行きましょう。不安ならこういうとこで愚痴ればいいと思うよ。ちなみに私は、低血糖昏睡がすごく怖いです。まだなったことないけどね。
0218病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 21:03:26.02ID:duhv3G5I0
糖質制限やるには金がかかるし
貧乏には無理や
0219病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 22:39:39.27ID:64+wgWLl0
今日は毎度のように夜の血圧を測ったら、いつもより高めだったので
あら珍しと思ってふとピルケース見たら、毎日夕食後必ず飲まないといけない薬があって(糖尿とは別の病気の薬)
それを飲み忘れたことに気づきました。
その薬はもちろん一日飲み忘れたぐらいでは問題はないのですが、5〜6時間後に気付いたらそれは必ず飲まなければいけないというか、飲むのが好ましい薬なのです。
とりあえずその薬は空腹では飲んではいけないので、とりあえずバナナとゆで卵と豆乳を飲んで服薬しました。
インスリンを始めてまだそんなに経ってないのですが、こんな経験は初めてで、インスリンをどうするか迷ったのですが
担当医師からは夜に何か食べることになるなら、インスリンはとりあえず打ってくださいと言われたので、10時の時点で血糖値が105ぐらいだったので、ヒューマログを2単位(普段は4単位)打ってみました。
とりあえずあと2時間ほど起きてみて、もう一度血糖値を図るつもりですが、皆さんならどうしますか?
ま、皆さんの中でそんな必ず食事を用意してまで飲まなければいけない薬はないと思いますが。
初めてのことだったので、勝手な判断かなと思ったのですが、とりあえずやってみました。

長々と文章書いたことお許しください。
0220病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 23:17:05.15ID:Zy/cZnlU0
>>219
血糖値105は俺だったら低すぎ判断。
継続した高血糖は合併症怖いけど、低血糖はピンポイントで脳細胞に悪いからね。
目標血糖値は130〜140くらいで、160まで許容範囲にしてる。
バナナ一本は炭水化物で考えると20gくらいあるけど、多くがオリゴ糖だったっけ。
血糖値にはあんまり関係しない炭水化物だったはず。
ただオリゴ糖の取りすぎは良くないとも聞いてるので、バナナなら食べて良いとも言えない。
ゆでたまごと豆乳も血糖値にはあんまり関係ないよ。
それらを食べて2単位も打ったら低血糖になりそう。
気をつけてね。
0221病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 23:28:33.32ID:mpprdbzF0
>>220
長い文章読んでいただき恐縮です。
一応自分は100ぐらいまでは標準というか、ギリギリ数値にしていて、それ以下だと何かしら補食をするようにはしてるのですが(特に低血糖症状がないので)
みなさんはもっと高めの数値を基準にしてるんですね。
自分は理想としては110〜130ぐらいが一番いいので、その間に入るようにとやってます。

それよりやっぱ2単位でもインスリン打たないほうがよかったみたいですね…反省。
とりあえず12時ぐらいにもう一度測ってみて、低そうならもう一度バナナあたりかカロリーメイトでも食べて寝るようにします。

ありがとうございます。
0222病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 23:37:33.94ID:KTf6u3eF0
俺の場合医者から目標血糖値2桁って言われてるから130とかは高いって判断してるよ
0223病弱名無しさん垢版2016/06/24(金) 23:46:44.43ID:64+wgWLl0
>>222
でもそれだとちょっとしたことで低血糖になったりしませんか?
自分も最初はそのくらいがいいのだと思って、90〜100ぐらいを目標にやってたのですが
たまに低血糖になることがあって、2桁は怖くてなるべくならないように今はやってます。
低血糖って結構精神的にきますよね。一歩間違えると死が待ってる感じになるので。
0224病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 00:05:40.62ID:yzjC7Hvp0
とりあえず2時間後(実際には1時間50分後)に測ったら137あったので、このまま寝ることにします。

う〜ん、ちょっと微妙かな〜?
0225病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 02:16:51.24ID:YF9vXXMl0
閾値はそれぞれ違うから、自分の理想値を他人に押し付けるのはやめようず
それぞれどんな状況下でどれくらいを理想値として考えているのかを知るのはとても面白いけどね

>>215
うちも医者はA1cについて指導してきたりはしない
それは1型が血糖を厳格にコントロールするのが難しい病気、というのを分かってるからだと思う
あと一般の人の適正範囲のA1cを目指すと1型にとっては下げ過ぎになるので気をつけて、とも言われる
色々な医者に聞く限り合併症発症は運みたいだから気にしても仕方ないので今は何も考えないようにしてる
0227病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 09:30:25.09ID:yzjC7Hvp0
ちょっと素朴な疑問
一型でもちろんインスリン組だけど
打つ単位が3〜4単位ぐらいで食前血糖値が100〜130ぐらいでおさまるとしたら
薬に切り替え可能だったりしないのかな?
そんな簡単なもんじゃないのかな
基礎を自宅で一回打つだけで、他の食事に関しては薬ででもかなり有り難かったりするんだけど。
でも薬飲むより、それをインスリンに変えたほうが身体には負担が少ないんですよね?
0228病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 09:42:21.34ID:GQF2BROD0
押しつけって言われちゃうのもアレなんで誰へのレスってことじゃなく、
俺の勝手な持論です。こういう考え方もあるよってことで。

目標血糖値二桁目指せってw
自前の超精密正確なシステムが壊れちゃってるわけだからさ。
崖っぷちやら橋の欄干の上を歩くようなマネは怖くてできない。
そんなギリギリを維持しようとして一歩外したら転落死じゃないか。
二桁指導する医者ってデータしか見ないオタク医者だな。
そういう医者は患者を人として見てないんだと思う。

それにね低血糖の怖さはもう一つある。
低血糖起こすと補食するよね。ブドウ糖10gとか。
いま起こしてる低血糖を脱するだけの適正量の補食って難しいんだよ。
低血糖故の思考力低下もあるし、低血糖中ってとにかく不安だから。
どうしても多めに摂っちゃうでしょ。
当然のように血糖値が跳ね上がる。
そのジェットコースターみたいな乱高下が単純な高血糖より血管に悪い。

ちなみに、A1cでいうと、平均血糖値150前後を三ヶ月続けて6.5前後です。
乱高下率が少なめで6.5前後なら十分じゃないですか。
二桁なんて目指してたらA1cはよくても血管へのダメージは計り知れない気がする。
A1cが良いのに合併症発症なんてのはここらの問題ではないかと思ってる。
0229病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 09:51:45.41ID:GQF2BROD0
>>227
違います。
インスリンは血液中の糖分を体に取り込むだけに使われてる物ではありません。
そのすべては未だ解明されてないそうですが、
骨密度の維持や筋肉の生成維持などにも使われているようです。
すい臓(β細胞)がインスリンを作れなくなったんですから外部からいれてやるしかありません。
薬(服薬剤)ではインスリンを補充できません。
2型糖尿病で使う薬は消化を遅らせて出し渋ってる自前のインスリンで間に合うようにしたり、
尿として糖分を排泄して血糖値を下げたりするだけです。
あくまでも
「自前のインスリンがあるんだけど効き目が悪かったり出方がゆっくりだったり」
の結果、血糖値が高い人(2型ですね)のためにあるものです。
インスリンの代わりになるわけではありません。
0230病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 12:19:37.85ID:yzjC7Hvp0
>>229
むちゃくちゃ勉強になりました。
一型やインスリンってそんな単純なもんじゃないんですね
可能なら昼と夕だけでも薬服用に変えれたらどんなに有難いだろうと思ったんだけど、やっぱ無理なんですね
ありがとうございました
0231病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 14:16:21.12ID:6OFhx/gM0
うちの医者も低血糖が一番怖いからとa1cは7.0前後であれば問題ないと言ってる
最初は飲み薬も出されてたけど全く効かなくなったからインスリンオンリーになったな
0232病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 16:12:51.07ID:M1AXm4ou0
うちの医者も徹底的に低血糖を避けるよう、a1cは7.0までなら良しとすると言ってます。
低血糖のダメージはそのまま脳細胞のダメージになり、
1型患者に若年性アルツハイマーが多いのはそのせいだと言っています。
0233病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 17:55:39.64ID:yzjC7Hvp0
やっぱ低血糖が一番怖いよ
一回低血糖になるたびに脳の細胞壊れてると思うと下手なチャレンジ出来ないね
今後の目標は食前空腹時を120〜140ぐらいを目安に急激な変化させないように頑張るわ
0234病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 18:01:35.47ID:yzjC7Hvp0
ところで雑穀米て同じ白米100g食べるのと雑穀米100g食べるのとでは全く違うの?
これまで70gぐらいで食べてたんだが、やっぱ米ってそれなりに食べないと、いくらオカズが多くてもお腹すくから、今日から90〜100gぐらいを目安に取るようにした
味も特にクセもないから食べやすいし
0235病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 18:42:27.97ID:GQF2BROD0
>>234
雑穀米も白米も玄米もそれほどの違いはないです。
どっちにしたって体調とか季節とか食事後の行動とかに左右されるんだし。
炭水化物量を厳密にグラム単位で計算してもたいした意味は感じない。
おおよそでいうと、ご飯140g・パン類100g・うどんそばパスタ(乾麺状態で)70g。
そこらがだいたい同じで炭水化物【約】50gと思っとけばいいです。
それに副食類がざっと10g程度になって計60gとして計算。
それを頭に入れて、ちょっと多めかなとか、ちょっと少なめかなとか。
先に書いた体調や食後の行動予定を加味して若干増減。
あとは経験w
コンビニのおにぎりはざっと一つ炭水化物30g前後とかもね自然と覚える。
カップ焼きそばがけっこう多くて70〜80くらいあって手を出しにくい。
0236病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 19:17:57.67ID:ON+VB9p30
ジャガイモは血糖値に影響しにくいの?
病院でおばあさんが、ジャガイモは血糖値が上がらないからジャガイモばっかり食べてるって言ってたんだけど。
イモも炭水化物だよね....
0237病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 19:42:50.00ID:yzjC7Hvp0
>>235
ありがとうございます!
そりゃいくら雑穀米といっても米なんだから炭水化物は炭水化物ですもんねw
別スレで血糖値の上がり方が緩やかだと聞いたもんで、まったく違うのかと思ってました。
非常に勉強になります
0238病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 21:26:39.66ID:QoNQq1l10
血糖値が下がる奇跡のイモみたいなのなかったっけ
0239病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 21:55:34.06ID:Ml4xuWxJ0
こんにゃくとかところてんは消化できないから血糖上がりにくいはず
0241病弱名無しさん垢版2016/06/25(土) 22:30:26.66ID:GQF2BROD0
ジャガイモは普通に影響するでしょ。
食品交換表の1類はみな同じかと。

血糖値の上がり方が緩やかってのと血糖値総量とは別問題。
2型糖尿病なら緩やかに上げて、出の悪い自前のインスリンを間に合わせようってことだろうけど、
1型だとポンプならともかく注射後のインスリンの効き目ピークが決まってるんだから、
上がり方が予想外に変わってくるのはあまりよろしくない気がします。
GI値で検索してね。
糖尿病やダイエットにはGI値の低いものをと書いてあるのはみな2型糖尿病のことです。
我々は糖尿病ではありません。1型糖尿病です。
GI値の低い食品はあとから血糖値が上がります。
2時間後計測して低いと安心してるとそのあとで高血糖になってたりするので注意。
逆にGI値が低いものを炭水化物量だけで計算してインスリンを打つと、
インスリンの効き目ピークに上昇が追いつかず低血糖を起こし、
慌てて補食してこんどは一気に合計で上がりひどいことになります。

いろいろ書きすぎたのでそろそろ引っ込みますw
押しつけるつもりは全然ありませんので、読み流してください。
0243病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 00:00:24.79ID:skKZJ43f0
>>229
元は芋と言っても炭水化物や糖質はほぼ0で、ほとんど水ですからねぇ
血糖値に影響ないけど、ジブの場合芋はそれほど上がらない
というか一時的に上がっても消化がいいので、それほど問題にしていませんね
むしろ、油やアルコールの方が吸収に時間がかかるので厄介ですね
炭水化物だから悪いとか糖質は悪いとかより、自分は超短期が効き目切れても
吸収が続く食品に気を使います

長文失礼
0244病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 01:49:05.63ID:eAHOT1f+0
>>227
何故インスリンなのか、って誰も教えてくれなかったの?
教育入院がほぼ2型用のプログラムだから仕方ないのかな
色んな意味でびっくりする質問だね
0245病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 02:15:27.04ID:Losz8fJa0
知識は足りないからSPIDDMでなりたてなんじゃないのかな
教育入院じゃあなたの言う通りだし
まだ血糖が標準域でコントロールできてるんなら危機感もないだろうしね
0247病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 10:31:43.96ID:4MVFKkkH0
>>241
>GI値の低い食品はあとから血糖値が上がります。
2時間後計測して低いと安心してるとそのあとで高血糖になってたりするので注意。
逆にGI値が低いものを炭水化物量だけで計算してインスリンを打つと、
インスリンの効き目ピークに上昇が追いつかず低血糖を起こし、
慌てて補食してこんどは一気に合計で上がりひどいことになります。

全く同感だね。俺の場合、昔うどんで失敗した。うどんなんて炭水化物の塊なんだけど。
うどんのGI値を調べると85なんだけど、海外サイトまで覗いてみると、55とか62とか結構低い値が並んでるんだよね。まあ、実際に自分で食べてみりゃわかるけど。

俺の主治医は、GI値は学会でもまだ明確な定義付けがされていないって言ってたけど、一応参考にはなるね。

低GI値の食品にはやっぱりレギュラーインスリンが便利です。
0249病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 14:42:04.02ID:dJJTgkTDO
教育入院の2週間は1型ならではの教育して欲しかったわ
0251病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 14:59:41.43ID:AphQQle50
発症時にGI値を意識してたけど個人的には低GIでもそこまで上昇の時差は実感しなかったな
医者も大して影響ない、って笑ってたけどインスリン打ってない2型には有効なんだろうね
最終的に上昇する血糖値は変わらないから打つ量も変わらないしね
インスリン打ってても同じ物食べた健常者より血糖値は上昇するしさw

Rもたまに使うけど、食後数時間経過した時の再上昇は抑えてくれるかわりに
スパイクのピークへの効果がQより弱いから使いどころが難しい
ごく少量の炭水化物の時と運動量が多かった日のちょっとだけ血糖が高い時の追加打ちで使ったりしてる
0252病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 15:32:22.97ID:dJJTgkTDO
>>250
医者は解っていただろうけど(当たり前か)、自分が解ったのは退院の数日前に入院計画表なるものが渡された時
0253病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 16:53:48.94ID:kImFOBYw0
>>251
枯渇する前は気にするほどには影響しないよ。
わずかでもインスリンが出てりゃそれがバッファになる。
0254病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 17:48:54.71ID:kKGOdU0p0
>>252
自分も退院寸前に言われた
その時一型のことをわかってなくて(いわゆる糖尿患者多数の二型じゃないこと)
自分は退院後は薬で治療していきたいってことで薬に変更してもらった。
多分まだ一型とは言えインスリンは出てたので、特に強制されなかった感じ。

細かく説明するのめんどくさいから、今何でインスリン治療になったのかは言わないけど。
確かに2週間もいて、何で退院寸前だったのかよくわからん感じ。
0255病弱名無しさん垢版2016/06/26(日) 21:59:34.22ID:RqmEYDL10
就寝前血糖値が101
このくらいならこれまでも特に低血糖で目覚めることはなく
朝の血糖値は暁入って120ぐらいになる
だが最近の書き込み見ると、低血糖の恐ろしさも知って、補食すべきか悩む
就寝前に胃に何か入れるのはあまりよくないしね
0257病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 10:50:33.97ID:nPoWrAuV0
朝一の寝ぼけたからだか微妙に熱い感じの時の血糖値測定てどうなの?
0259病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 19:20:09.88ID:oITf6W6w0
測定器のチップもっとくれ!
いろいろ試したいんじゃ
最初の1年は特別にくれるようにしろ

とおもたけど、売るやついるからダメだなw
0260病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 19:50:44.87ID:dvs0unF/0
確かにいろいろ試すなら、まだ血管にダメージが少ない発症初期がベストだな
まあオレみたいな10年選手になっても未だ分からない事だらけだが
同じもの同じ調理方法で同じ量食べても、いつも血糖値のアップダウンが違うんだよな
生理のある女の人なんかはもっと大変なんだろうけど
0262病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 20:05:47.24ID:oITf6W6w0
>>260
>>261
コントロールが難しいのね
ちなみに同じ食事と言っても、その時の運動量とかも同じでもそんな感じですか?
0263病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 20:35:13.71ID:dvs0unF/0
>>262
運動量はほぼ毎日同じぐらいだね
それでも血糖値の昇降はマチマチだよ
カーボカウントの教科書は参考に留めて、あくまで自分で実験するしかない
とにかく個人差が大きい病気だから
0264病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 20:44:44.90ID:dvs0unF/0
>>262
あと先輩風吹かす訳じゃないけど
合併症の予防対策とか、動脈硬化、糖尿病腎性なんかの知識は持っておいた方が良い
1型が合併症無しでいられる期間は約20年
オレはもう折り返してしまったけど、あなたの場合は健康体でいられる間に
根治技術が間に合うかもしれないよ
0265病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 20:55:42.30ID:oITf6W6w0
>>264
ちなみに自分はもう心筋梗塞やってますw
今はとにかく透析や足切断や失明がないように今の状態をなるべる長くキープするしかないですね。
0266病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 21:39:58.80ID:mOb9BjUL0
低血糖が怖いと言い続けてるならSAP使えよ貧乏人
0268病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 22:33:54.78ID:oITf6W6w0
インスリンの単位て0.5単位だったらいいのにね
0.5なんて関係あるの?と思ってたけど、結構違ってくる気がする。
0269病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 23:47:26.93ID:RxYm/Qkz0
>>268
病態や自己分泌の残量次第だと思うけど
完全に枯れた自分の場合は、2単位単位で増量するし
場合に4単位以上の増減が多い
0.5単位で大きく変わるなら羨ましい
0270病弱名無しさん垢版2016/06/27(月) 23:57:41.02ID:RxYm/Qkz0
反論覚悟で、考えを書きますが、
T型の場合、食べたら食べ多分打てばいいって言う専門医も多くいます
最初は、食事のGI値考えて食事制限していたけ
前記の食べた分だけ打てばいいの考えには否定的だったんだけど
いざ枯渇まで行きつくと、前期の考えがあながち間違っていないと思いました
運動と言ってもちょっとした運動で低血糖頻発するし、
結局、体重を増やさない程度に好きなものを食って、A!Cが7くらいなら
ストレスもたまらなくていいかなぁって考えに行きつきました
もちろんこれは分泌が枯れてしまった人の話ですので
IDDM,なりたての人は真似しないでください

長文失礼
0271病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 00:59:32.89ID:X2o0gaHh0
自己免疫疾患患者だからT型と書いてたら
本能的に劇症型アレルギーの話題かと思ってしまう
実際に激しい食物アレルギー持ってる人は
食物のGI以前に調味料に入ってる僅かなアレルギー物質が悪さして
血糖値が上がり方が違って来るんだよね
0272病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 02:18:12.23ID:HpKz63II0
食べたら食べた分だけ、ってのと、
好きなだけ食べて食べた分だけ、ってのとは全然意味が違う。
ここの住民は前者はカーボカウントとして当然だと思うし、
後者はデブ型の話しだよな、と思う。
死ぬまでつきまとう慢性病の場合、QOL(クォリティオブライフ)を考えないとだめ。
生きるために生きるんじゃないからね。
ストイックな生活を生きがいにする人もいるだろうけど、
普通に近い生活する方が楽でストレスたまらない。
0273病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 02:22:42.45ID:HpKz63II0
>>270
I(アイ)型→1(イチ)型、
GI値(たぶん意味間違えて使ってる)、
AiC→ 文字が違う、エーアイシーじゃなく、エーワンシー、HbA1cです。
正しく書きましょうね。
0274病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 02:44:59.37ID:XuAtGK5h0
AiCとも書いてないんだよなあ
めんどくさいやつ
0275病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 02:58:29.01ID:c2KH8y200
>>260
女性ホルモンの影響は本当に侮れないですw
周期的に基礎も0.5〜1単位増量するし超速効も通常時より1.8倍近く必要になったりで
インスリン抵抗性が強まるとか、コントロール不能っていうのを心の底から実感します
同じ女性でもあまりホルモンの影響を受けない人もいるらしいのでそこも個人差が大きいようです

>>268
ノボペンエコーでトレシーバとノボラピッド、ヒューマペンラグジュラHDでヒューマリンそれぞれ0.5単位刻みで打ってます
(その昔は子供用のデミペン使ってましたが今は避難袋に入ってますw)
体重が軽くてインスリン1単位が及ぼす影響が大きいので0.5単位で打てるように発症直後からカートリッジタイプ愛用です
カートリッジだと医療費もお安くなりますw
川村先生のカーボカウントセミナーでも「カーボカウントには0.5単位管理が基本」とおっしゃってました
理想はポンプのように0.1単位刻みですけど自分はまだ暫くポンプ導入の予定はないので
カートリッジペンでも0.2単位刻みくらいで打てるようになればいいのになーと思います
0276病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 12:22:47.04ID:HlTzXvFO0
低血糖対策に井村屋のスポーツようかんプラス(もしくはタイムリリースカーボ)を
使ってる人っています?
0277病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 12:27:56.76ID:L/mTX0Hv0
>>276
そんなのあったの今初めて知った!
俺もむちゃ知りたい!
いいなら買いたい!
0278病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 16:05:48.97ID:HpKz63II0
>>277
ステマに反応するなよ(苦笑)

高機能食品とか付加機能食品ってのは割高だよ。
医療費でヒーヒー言ってる貧乏人には辛い。
低血糖になっちゃったらブドウ糖が一番。常に持ち歩く。
低血糖気味で補正したいなら3g〜10g程度の普通の食べ物。
家ならピノとかモナカジャンボ一折りとか。
外ならキャンデー類がたいてい一粒3g前後。
夏場以外なら森永ダースやマーブルチョコなどを持ち歩く。
他にもたくさんあるよ。
コンビニじゃなくてスーパーで割安で入手でき、細かに調節できる食品。
0280病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 16:19:50.11ID:HpKz63II0
>>279
日本語で言ってくれ。
うざいはわかる。
じゃんか、って?
0281病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 16:35:08.07ID:L/mTX0Hv0
>>278
むちゃ勉強になるわ
て、ステマだったのねw
賞味期限あまり気にしないすぐ補食できるやつての見て、欲しい!ておもっちゃった
飴とか、冬場はマーブルチョコとかでもいいんだ
ありがd
0282病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 22:22:47.73ID:9zReaL360
>>281
ハード系のグミでも食ってろ
0283病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 22:24:32.11ID:9zReaL360
>>274
I型の巣に帰れよカス
0284病弱名無しさん垢版2016/06/28(火) 23:46:30.85ID:LdOFCMXR0
ちょくちょく来るこのウザいキチガイて何で居ついたの?
0285病弱名無しさん垢版2016/06/29(水) 00:34:29.26ID:+KuKM0QU0
コントロールが上手くいってないんじゃないのかな?
私も合併症が出始めた時は自暴自棄になりかけましたよ
0286病弱名無しさん垢版2016/06/30(木) 11:29:32.36ID:8HbhLGmH0
皆なんでSAP使わないのかな
2ヶ月に1回3万前後なんで(もちろん使い方は多少変えて医師にもそのことは報告済みで了承得てる)
ペン型のインスリンと経済的にはそんなに大きな変化はないと思うんだけど・・・
始めの何ヶ月かは管理慎重に使って1ヶ月毎に行ってましたが、それで医師の信用勝ち取り2ヶ月に1回
でもOK出してくれました。
こんなに便利なものないですよ?
0287病弱名無しさん垢版2016/06/30(木) 11:43:40.83ID:9AO4rXBs0
自分は医療費無料だけど、使えるのかな?
ただあれずっと着けっぱなんかな?
かなり違和感ありそう
0290病弱名無しさん垢版2016/06/30(木) 17:36:37.70ID:GNCrNg1A0
>>286
月に約一万円負担と三万円負担を大差ないと?
一万円でもきついと思うけど生きてくためとあきらめてる人もいるんだよ。
この二万円差を感じない人はめちゃくちゃ恵まれてるんだと思った方がいい。

あ、言っとくけど、一ヶ月でだぞ。少なくとも俺の場合。
いまの処方は三ヶ月ごとだけど、一ヶ月に換算しての話しだ。
いまは一万前後。SAPにしたら三万前後だよ。
二ヶ月に一回3万なら、そりゃ選択肢に入るけどな。
どういう計算したらそうなるんだ?
直接経費だけで考えてないか?
0293病弱名無しさん垢版2016/06/30(木) 23:13:24.23ID:GNCrNg1A0
http://t1dm.hateblo.jp/entry/2016/03/20/093000

3ml カートリッジ使用(1ヶ月分)
薬価 1,636 x 4 + 1,847 x 1.2 = 8,760円
3割 2,700円
+ 病院費用8,000円
= 10,700円/月ほど

SAPの場合
診察費:27,780円(9260点の3割)+検査費 = 28,500円ほど
バイアル製剤(1ヶ月分)
薬価 3,900 x 2 = 7,800円
3割 2,350円 + 28,500円 = 31,000円ほど
0295病弱名無しさん垢版2016/06/30(木) 23:47:33.05ID:YzH/9k8b0
>>286
私はお金のこともあるけど、ACCORD試験の結果を思うと、なかなか踏み切れない
あの試験の対象が2型だったことも知ってるけど
確かHbA1cが7.5ぐらいの患者が一番合併症が発生しにくいというデータもあったけど
あれもどうなんだろうか
結局慣れてて安いペンを使ってます
0296病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 08:23:56.71ID:vaI0YsYN0
>>295

>確かHbA1cが7.5ぐらいの患者が一番合併症が発生しにくいというデータもあったけど

これほんと?
じゃ6.0とか下がって喜んでちゃダメなんだ
0298病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 09:34:57.76ID:arXKJuJJ0
7.5って平均血糖値170くらい?
高すぎだろ無理だわ
0299病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 10:55:22.71ID:7BMpeVTi0
HbA1c、これは平均値だからな。
高血糖を起こしてないという指標ではないんだ。
俺の勝手な推測では数値が低いヤツほどコントロールが悪い。
つまりコントロール難しくて乱高下して上下差が大きく、結果、血管ぼろぼろ。
ずっと高血糖だと平均値も高い。血管ぼろぼろ。
A1cが高いとダメだけど低いと良いという指標ではないんだよ。
どこかの週刊誌でA1cが低くても合併症になると騒いでるらしいけど、
そりゃそうだろと思ったよ。
150前後が安定させやすい。経験的に。
で、安定してるから合併症起きにくい、と。
A1cでいえば6.5〜7.0前後ね。
0300病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 10:59:49.22ID:QA3jugUb0
でも普通にやってても110〜140の間で行き来してるからな
それも少量のインスリンで
もっと減らすなら試し射ちの2単位と変わらなくなるw
0301病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 11:15:43.71ID:7BMpeVTi0
>>300
そりゃあそういう人もいるでしょうよ。
無理せず(労せず)に110〜140を維持できるなら素晴らしいじゃない。
そういう人にわざわざ150を目指せなんていうわけないでしょw
一般論的なことを言ったまでで、必ず全員がそうだってことではない。
ハネムーン期と完全枯渇ではまた違ってくるしね。
俺はみんな完全枯渇だと勝手に決めつけて書いてるので、
そうじゃない人は、自分にはあてはまらないなと読み流してね。
0302295垢版2016/07/01(金) 12:00:50.31ID:6nEqZ+jK0
>>296
ちょっと時間下さい。
積んである糖尿病の本読み返してみます。
ACCORD試験については、患者をa1cの目標を6.0にした高インスリン療法管理グループと
通常a1cの目標を7.0にした通常管理グループに分けて比較したところ、
高インスリン療法グループの方が、年間死亡率が2倍以上高くなってしまい、実験自体が中止になったそうです。
0303病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 12:46:30.17ID:KTkfHz/C0
>>302
6%を目指すのがベストということかな。
あと1%がなかなか落ちなくて困ってる
0304病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 12:48:15.19ID:KTkfHz/C0
ちなみに、妊娠希望の女性はSAP使ってる?
ペンのままでも問題ないのかな
0305病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 13:06:21.19ID:2wfzogPg0
血糖値測定のチップだけど個人売買可能になったらいいのに・・・
SAPのセンサーも。
医療費高い原因はそこだと思う。

SAPのセンサー月に5個まで制限なんなのよ
6日に1回交換と教えたくせに、確実に失敗せず装着できる事前提なのか
自己測定器もSAPの装着も、失敗する事あるんだから多めに出してもらうのが
当たり前じゃない?
2日で2個センサー装着ミスったわ><

アメリカでは血糖測定チップはスーパーで売られているらしい
日本は無理かな・・・
針が危険なのはわかるけど、チップは危険じゃないし手軽に売ってほしい。

ってか、病院変えたのでフリースタイルのセンサーとアボットの針、余っちゃってる
うりたああああい!w

今の病院、血糖手帳いらず測定器本体からメモリとるので他の使えないんだよね
捨てるしかないのかな・・・
マジ、個人売買できたら病院代が少しは軽くなるのにっつつ
毎月3万越え一生・・・日本どうにかしてください

長文スマソ
0306病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 14:27:55.22ID:ody/y4oT0
>>302
あ、それに合わすためにインスリンが増えるのが問題てことか
なら納得
だからインスリンがあるから炭水化物もいっぱい取ってもいいってことじゃないのね

て、その解釈で合ってる?w
0308病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 14:47:37.70ID:2wfzogPg0
>>307
それがね〜
病院が多めに出さないから、何かあった時の為に予備がないと怖いと思い
測定器もネットで買い揃えたりしたんだよね。
売買が自由になればアメリカみたく3分の1の値段で、不安なく過ごせると思うんだけどな
0310病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 15:24:52.87ID:9w644YJy0
ちょっと聞いていい?
インスリン治療始めて、今のところまだ朝昼夕の食事を欠かしたことはないんだけど
もし何かで食べれなくなる場合、一応基礎のインスリンは効いてたりわけで
その場合低血糖になったりしますか?
一食程度や二食程度なら特にないのかな?
0311病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 15:37:09.42ID:BEvzE3Be0
>>310
基礎は食事に関係ないです。
もし、食事を抜いて常に低血糖になるなら基礎があってないということで、基礎の単位を見直した方がいいです。
0312病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 15:56:27.67ID:9w644YJy0
>>311
ありがとうございます!
じゃ何かのハプニングで一日食べられなくなってもひとまずは心配はいらないんですね
0313病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 15:56:30.77ID:hK/YHTee0
>>310
三食食べれないときは基礎は必須であとはこまめに血糖値測定して、追加を打ったほうがいいよ。間違えるとケトアシドーシスになることも
0315病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 16:52:42.12ID:BEvzE3Be0
>>314
基礎があっていれば基本的に上がらないです。
313さんが想定しているのはシックデイじゃないかな。シックデイは何も食べなくてもガンガン血糖値が上がって来るので、小まめな測定は必要ですね。
それと、運動によって上がることもあります。
通常は、食事を抜いても血糖値に影響はないです。もちろん食事を抜いた時は、超速攻打っちゃダメね。
0316病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 19:14:54.58ID:6nEqZ+jK0
>>306
むしろ「a1cを6.0にするための強化インスリン療法が、低血糖を頻発させる」
ことが問題なんじゃないでしょうか?
最近は「インスリン自体が合併症を引き起こす原因だ」なんて医者もいますけど、
その医者の著書もあくまで2型に向けて書かれたもので、1型については
「糖質制限をして基礎インスリン注射だけで、強化インスリン療法は間違いだ」
としか触れてません。
0317病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 19:36:32.62ID:9w644YJy0
>>315
あ、自分が言ったハプニングをシックデイと思われたんですねw
それで理解できました。
じゃとにかくもし何かで食べることが出来なくなったら(シックデイを除いて)低血糖になることはないてことですね。
それを聞けて安心しました。ありがとう。
0319病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 20:22:27.41ID:BEvzE3Be0
>>316
それって糖質制限教の人の主張だよね。
2型のインスリン療法で合併症になるっていうより、インスリン使用してもしなくても結局合併症になるんだと思う。初期のインスリン強化療法でなければ、インスリン使用するのは飲み薬でコントロール出来なくなった病状が悪化した人だから。
それと1型は基礎だけ使えって、バカジャネーのしか感想がでないw
0320病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 20:31:24.02ID:jU0ABPDG0
運動や筋トレしてから血糖値が高いんだが。

やり始めの頃は一気に下がったが、継続してると全く下がらず、むしろいきなり高血糖になったりする。

かと言って基礎を1単位増やしたら夜間低血糖起こす。

一体どうしろってんだ?
経験者いるかな?
0321病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 21:25:37.17ID:hSjr6EkX0
ところで皆さん
血圧はどんな感じですか?
一型はまたちょっと違うのかな?
自分は一応降圧剤使って上110〜120台を保ってる感じですが
コントロールできてますか?
0323病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 21:37:45.12ID:hSjr6EkX0
>>322
やっぱ一型は低い人多いのかな
二型はやっぱり高い人多いのかもしれませんね
0324病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 22:01:32.86ID:7BMpeVTi0
俺は1型発症前から低血圧だよ。
上が80〜100。
60まで落ちると立ってられない。
貧血の立ちくらみとはちょっと違う。
1型と血圧の相関はないと思う。
0326病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 22:53:16.06ID:ody/y4oT0
血糖値測定で血を出す時にドバドバの時や
たまに刺さりが悪くて必死に絞り出す時あるけど
あれって血糖値に影響はないのですか?
ま、もちろん所詮簡易の血糖値測定器だから、病院でやる血液検査とは違ってくるから、どっちにしろ完全に信用できるものじゃなさげですが。
0327病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 23:09:50.23ID:7BMpeVTi0
>>326
絞り出しちゃダメだよ。
絞り出すと組織液が混ざって正しく測れない。
採血も同じで、俺はものすごく採血が難しい人で、
普通の真空カプセルでは出ないことがあって、シリンダーで引くんだけど、
強く引くと同じ理由で正しく検査できない。
んで、採血後かなり待たされてOKが出てからじゃないと帰れない。
0328病弱名無しさん垢版2016/07/01(金) 23:21:13.14ID:ody/y4oT0
>>327
やっぱそうか
ま、極端な誤差はないんだけど、絞り出した時は何か予想より高いことがあるんですよね
でも自分のやつは針を一旦出したら戻せないタイプだからあんまり無駄には出来ないんで悩むとこです
でもそれ聞けてよかったです。ありがとん。
0329病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 02:34:52.81ID:2oJ1rtO/0
22型は
0330病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 02:43:36.32ID:2oJ1rtO/0
329間違い
2型は暴飲暴食してアホばっがりと思うけど、1型は遺伝性で可哀想な糖尿やの?
ぼくは3年間暴飲暴食の限りを尽くして薬も止めて糖尿性腎炎、神経障害、網膜症で眼底出血、、
最後は心筋梗塞を起こし、救急車で運ばれ、ステント3本とバルーン1か所入れられました
0331病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 02:45:12.15ID:cXN4JB5V0
>>320
激しめの運動すると上がる、と聞いたことある
1型でマラソンしてる人は走る前に上げておくのもあるけど
アドレナリンの作用で走り終わって数時間は高血糖状態が続くと言ってた
1型の人のブログでジム行った後に上がるのが謎、と書いてる人もいたよ
ソースない話で申し訳ない

>>321
下40〜50台、上90切るくらいで毎日しんどい
血圧上げる方法教えてください、と医者に聞いたら
年取ると上がるから気にするなとのことだけど今とても辛いw
0332病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 03:27:02.21ID:2grIhNlX0
>>331
激しい運動をすると血糖値って上がるんだね!知らなかった。しかも、血糖値が上がると太りやすくなるんだよね?

通ってるジムにも一型の人がいるみたいで、その人は体重の増減に苦しんでるとは聞いたことあるよ。情報としてら伝えておこうかな
0333病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 03:59:26.81ID:odrX8M/l0
>>331
激しい運動でも上がるし、ストレスでも上がるし、躁でも鬱で上がりります。
精神的、肉体的に負担がかかると血糖が上がるみたいですね。
合併症の面から見たら、血圧は低い方が血管に負担がかからなくていいんでしょうね。
0334病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 04:21:10.92ID:eFJ9v5IQ0
負荷の高い運動をすると半日後などにめちゃくちゃ下がる、というのは実体験。
担当医も負荷の高い運動は半日後など遅れて血糖値を下げると注意を促していて、後に自分で体験した。
昼の負荷の高い運動で未明から朝方にめちゃくちゃ下がり、就寝中に低血糖で起こされる。

運動も適度に、食事も適度に。
慢性疾患なんだから平らな活動で安定した血糖値を目指そう。
0335320垢版2016/07/02(土) 10:19:15.39ID:rmz5UKos0
>>331
ありがとう
ストレス、過労、ハイな気分、ローな気分で上がるのは知ってたけど、スポーツや筋トレもそれに加わるとは中々厳しいね

最近やたらとコントロールが難しくなってきたわ
3年目にしてこれかよ、この先どんな変化が待ってんだ
0336病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 12:46:01.48ID:Yy7aaHcj0
超速攻型のインスリンの単位が試し打ちと同じ2単位になった。
もちろん午前中の運動の負荷にもよるけど、運動前はいつもの単位より1単位減らして打つけど
いつものように1単位減らして打っても昼の血糖値が83だったので、昼は2単位にした。
これがハネムーン期てやつなのね。

ところで皆さんもちろん試し打ちはちゃんとやってるんですよね?
0337病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 12:56:28.94ID:rRkhiyhR0
>>336
してない もったいないしためし打ちするとすぐにインスリンなくなる
0338病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 13:12:18.01ID:Yy7aaHcj0
>>337
医師からしたら、やっぱやってほしいみたいね

とは言うけど、打ち始め以外はこれまでも出なかったことなんてないもんね
自分はちゃんとやってるけど、確かにもったいないね
0339病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 15:54:44.61ID:FZem/Dvc0
俺は試し打ちしてる。
1単位だけどな。
試し打ちには2つ理由がある。
1:詰まってないかの確認
2:針の空洞を薬で満たす
どちらも1単位でOKだと個人的には思ってる。
念には念を入れての2単位かな。
針の空洞を薬で満たすって重要だと思うよ。
1ccで100単位だから、
1単位って0.01ccなわけですよ。
0.2mm立方くらい。
針の中空部分ってそれより狭そうだけど、
0.5単位で打ちたいって思うくらい微妙なのに、
その差は大きいと自分では思ってる。
0340病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 16:00:47.32ID:DpWJlPoc0
詰まってる針に遭遇したことあるよ
とはいっても5年に1度くらいのタイミングだけどw

試し打ちは針先までインスリンを満たすための意味もあるからやった方がいいと思うよ
0342病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 16:14:20.31ID:Yy7aaHcj0
>>339
二単位でやってたけど一単位でいいかもね
一単位でも結構出るもんね
0343病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 16:16:04.35ID:Yy7aaHcj0
あ、ちなみにインスリン内部に空気入ってたりするから
これ体内に入ったら怖いなと思ったけど
担当の医師に聞いたら、あの程度の空気、関係ないみたいですね
0344病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 16:21:06.89ID:FZem/Dvc0
>>343
それは都市伝説っていうか、小説に影響されすぎw
皮下注射だからね。
静脈注射とは全然わけが違う。
とんとんして空気を追い出すのは、針内部を薬で満たすのと同じ理由。
空気が入ると想定した単位が挿入されないでしょ?
0345病弱名無しさん垢版2016/07/02(土) 17:21:11.07ID:Yy7aaHcj0
夕食から試し打ち1単位にしたけど
バリバリ見えるねw
早めに聞いといてよかったわ
明らかにこれまで無駄にしてたわ
0346病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 00:31:34.63ID:HSkd/iyN0
試し打ちって何のことかと思ったら空打ちのことか
自分は1単位にあわせてからほんとに軽く押していってインスリンがちょっとでも出たらそこで必要量に設定して打ってる
半分くらい押しても出ない場合はそのまま1単位消費
出るときは針セットしただけでもインスリン出ることがあるしね
>>330
悪くなってるのが分かってるのにどうして手を打たなかったのか
1型は遺伝は関係ありません
0347病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 08:49:05.71ID:y2W3ptdj0
退院して4日目の緩徐進行1型糖尿病です。
主治医に頼んで内服薬と就寝前の持続型インスリン14単位してます。
主治医は膵臓を保護し、完全な1型になるのを遅らせるのがいいと言っていたのですがやっぱりインスリン1日4回の方がいいですか?
ネットでいろんな意見や体験談を読んで何がいいのかわからなくなりました。
緩い糖質制限をして血糖値は80〜140くらいでコントロールしています。
http://i.imgur.com/4VH2lMH.jpg
0348病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 08:57:36.12ID:xwYqSwpQ0
今のままで維持出来るなら、とりあえずそれでいってもいいと思うけど
自分はまだインスリン出る一型だけど、とりあえず一日4回打ってる
0350病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 11:08:08.62ID:ii18qrvJ0
>>347
人それぞれの考え方だけど、私だったら1日4回インスリンを選びます。先生のおっしゃる通り少しでも膵臓を保護してインスリン自己分泌を温存した方が、良好な血糖値コントロールが長く続くから。インスリン枯渇したら、その範囲で血糖値を保つのは厳しいと思います。
もちろん、インスリン1日1回で頻回注射は嫌だというのも心情的に理解できます。この場合は、1日4回打つ時よりも自己分泌の枯渇が早いです。
0351病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 11:40:27.05ID:ApWOs8/Z0
>>347
発症初期に血糖値を良好に保つと、その後10年、20年後も合併症の発症、
進行を遅らせることが分かっています。
膵臓の保護の面から言っても1日4回注射の強化インスリン療法が良いと思いますよ。
0352病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 12:19:30.66ID:ApWOs8/Z0
>>347
もし347さんが未成年でしたら、なおさら強化インスリン療法を勧めます。
私は14歳発症から23年経ちましたが、合併症はある日突然やってきます。
ある日、足に違和感を覚え、発汗異常や痺れが頻発し、腎性はステージ3の
ギリギリの状態になり、眼はおとろえ心筋梗塞に襲われる。
これでもしっかり血糖値は管理してきたつもりなのです。
ボロボロの体で残りの10年あるかないかを生きるのは辛いですよ。
0353病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 12:36:23.63ID:J0Y/sNfo0
>>352
差し支えなければ、A1Cはどれくらいをキープしてたか聞きたい
0354病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 13:15:53.52ID:+KaPdScl0
>>352
自分もあなたがa1cをどのくらいキープしてたのか知りたいです。
その合併症の時点で完全にインスリンは枯れてたんですか?
血糖値が安定してたからぶっちゃけこのまま安定してれば合併症は防げると勝手に思ってました。
すごく怖くなってきた。
0355病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 14:11:03.68ID:HGYUiiJ40
A1cだけで血糖のコントロールを表現できる訳じゃないからね。
合併症の併発を防ぎたいのなら、毛細血管に負荷を掛けるスパイクを防ぐってことじゃないの?
病歴が長くなるとスパイクの蓄積の影響は大きいんだろうね。
0356病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 14:14:41.81ID:t8csq57Q0
>>352
ある日突然ってのが今ひとつ理解できない。
1型なんだよね?
どうやって血糖値コントロールしてたの?
定期的に受診して血液検査やら主治医の指示で神経伝達テストやら
その他もろもろ。脈波だとか心電図やエコーなどなど。
眼もそうだね。定期的に眼科の診察は受けなかったの?
それらをせずに、ある日突然って言われても、そりゃそうだろとしか言えない。
エアーな気がしてならない。
0357病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 15:17:38.21ID:HJHDzYfU0
347です。
>>348-352
返事ありがとうございます。
入院中より今のが血糖値コントロール良いんですよね。
膵臓の保護の為ならやはりインスリン注射1日4日の方がいいですよね。
年齢は30代です。
0358病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 15:27:24.61ID:J0Y/sNfo0
>>355
その乱行の値も自分で測定して記入する訳だから、酷い高低差なら1日4回の測定の中で何かしらの変化には気付くはずだ

毎回丁度測定時間外に乱行するなんて調子の良いもんではないし、スパイクがあるなら低血糖もお越してるだろうし、低血糖なや測定なしでも普通は気がつく

そう言った事も踏まえてA1Cは一応指標にはなるだろ
A1Cは6〜7%だったけど、高低差が酷かったとか、何も異常なく6〜7%保ってたとかな
0359病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 18:00:36.64ID:+KaPdScl0
もうこれ何度も言ってる感じあるから
ウンザリだったら流してほしいけど
超即効型を通常は各3単位を基本としてるんだけど
午前中に運動をするためそのまま打つと血糖値がガクンと下がるので
運動する前は2単位にしてるんですが
今日も2単位で運動したら、昼食前測ったら血糖値が95でした。
もちろんこのくらいなら低血糖にはなりませんが、あともう少し負荷をかけてたらガクンと落ちて低血糖の可能性もあります。
以前は90台を出したら喜んでたんですが、さすがにヤバイと気づき出して今は120前後を理想にしてるのですが
この状態なら1単位の時もあるってことですよね?
そんな1単位のために打つ意味ってあるんですかね?

もしくは基礎を減らす方がいいのかな?
変な相談してすみません。
次の診察が休みの関係で月末近くになるので、医者にも聞けなくて軽く聞いてしまいました。
0361病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 18:35:08.86ID:HGYUiiJ40
>>360に一票。
筋肉増強にはタンパク質だけでなく炭水化物も必要なのだから、運動時に体内にブドウ糖を充満させておくのはイイことだよ。
若しくは超速攻を0.5単位刻みで打つ。
0362病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 18:43:36.63ID:+KaPdScl0
そうか
やっぱ補食って大事なのか
運動すれば当たり前に下がるわけで
打たなきゃそれで相殺とか考えてたけど
でも打たなきゃ食べた分の血糖値が一気に上がってそれはそれでダメなんだもんね
それが糖尿病なんだし
スパイクって言葉も今日このスレで知ったし
インスリンはきちんと打って運動前にバナナあたりを補食てことが一番良さげですね。

クソ長い長文読ませて失礼しました。
ありがとうございました!
0365病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 21:00:07.78ID:+KaPdScl0
じゃやっばりオニギリがベスト?
担当医師が前に運動する前にバナナか何か食べてみたいに言ってたの思い出して(ゆっくり血糖値が上がるから)
補食によく使ってたんですが。
0366病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 21:37:33.85ID:4P0UEmxM0
うおおおおお鬱で運動不足で低血糖でうおおおおおおおおおおおおおって感じだ
心が壊れそう
0367病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 23:04:06.35ID:t8csq57Q0
>>364
バナナは大丈夫。
大丈夫って言い方は変だけど。
あの糖分(炭水化物)は全部が単糖類(ブドウ糖・果糖など)じゃないから。
オリゴ糖がかなり多い。
一本平均で炭水化物20gくらいだけど、実感的には10g摂ったときくらいしか
血糖値あがらない(自分の場合)。
ただし、オリゴ糖の取りすぎは血糖とは別の意味で要注意と最近言われてるね。
0368病弱名無しさん垢版2016/07/03(日) 23:09:23.76ID:t8csq57Q0
もう一つ。
炭水化物として食物繊維なども成分に表示してあることがあるけど、
オリゴ糖も食物繊維も消化吸収されないからカーボカウントには算入しません。
0369クリスタ垢版2016/07/03(日) 23:12:22.38ID:9DvZ4p0F0
水道水以外は24時間何も食べてなくても、血糖値200もある。!9.7%、?
痩せのチビなのに、医者に怒られまくるから、つらいよ、、、
0373病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 16:22:24.48ID:wQLwd4XW0
俺は痩せのちび好きだよ。
クリスタがんばれ!
何も食べなくても血糖値は上がるよ。
炭水化物を摂らない主義者達が言い続けてるじゃないか。
炭水化物を摂らないと他の物が血糖値に変わると。
俺はそれをして「不健康」と思ってる。
ちゃんと炭水化物を摂り、それを消費できるようにインスリンを使う。
めんどくさいけど仕方ないよ。そういう病気なんだから。
0374病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 16:57:14.62ID:OPJPXTNf0
エネルギーとなるブドウ糖が足りなくなると体内の脂肪を燃焼させる
定期検診でそのケトン体も診るよ
0375病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 19:17:07.39ID:5QvaxtVY0
血圧が90の60くらいだから、ソーメンや塩コショウごはんが、低所得だから助かるけど、
医者は野菜や肉や魚も食べろっていってくるけど、、ソーメンもごはんも量を制限してるのに、
インスリンやお薬や消毒布とか、病院に行く交通費とか、1年分郵送方式にしてほしい。
0376クリスタ。垢版2016/07/04(月) 19:42:02.15ID:5QvaxtVY0
悪玉コレステロールはかなり低いのに、善玉コレステロールは異常に高くて、総コレステロールが高いから、怒られる。
24時間何も食べてなくても、血糖値が300とかだし、お金ないのに、3食たべろとか、野菜もお肉も食べろとか、貧乏なのに、世の中が厳しすぎる!
0377病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 22:27:54.19ID:zbz/+D1y0
>>376
食べなくても上がる事をわかってるのに繰り返してるんだしサル以下としか言いようがない
インスリンやチップがないわけじゃないんだからな
0379病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 23:18:25.01ID:qM/O9nfn0
ビスケット一枚食べたら、5単位射つと低血糖になるし、基礎を増やしても、低血糖になる。

食欲が、わかないし、食べてないのに、A1cが高くて医者に怒られる口調がイヤだ(;o;)
0380病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 23:22:39.42ID:DLVCrF8D0
ビスケット1枚に5単位は多すぎ
せいぜい1単位じゃない?
0381病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 23:46:28.89ID:qM/O9nfn0
身長145しかないから、オニギリ一個とサラダ
で5単位、食前に射つけど、38キロの体重を減らせと言われてる。
0382病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 00:12:41.68ID:/m4++pUt0
住基cardみせても、本人確認ができない!
深夜に買い物しに行くと、今まで何度も警察呼ばれたり、住基cardは、偽造の疑いや、親のなまえを聞かれるし、半額品ガなかなかかえない
0383病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 00:46:04.50ID:/m4++pUt0
もやしときのことたまねぎを、炒めた。
朝と昼は、オレンジ100%ジュースを200ml、いまたべてるのは、これ。野菜はおいしいす♪
0385病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 15:56:35.41ID:SEX2tlCL0
>>384
かまわないであげて。
消えそうなろうそくに必死に風を送ってるんだと思われ。
このくらいで発散できるならさせてあげて。
0386病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 22:18:51.39ID:5RixSoHC0
>>381
145で38はちょっと太り気味だな、女なら尚更。
男でも身長マイナス110が普通だから31〜33kgくらいにしなよ。
0387病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 22:29:16.11ID:SEX2tlCL0
>>386
2chだからって堂々とウソ書くなよ。
145で38だとBMI18.07で低体重だ。
適正体重は46.26kgだよ。
適正体重=女性の標準ではないけどな。
妥協しても40kgってとこか。
BMIの計算式
 BMI= 体重kg ÷ (身長m)二乗
 適正体重= (身長m)二乗×22
0388病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 23:59:24.80ID:qZAy+Z0G0
>>387
データで示されてる標準体重なんか豚だアホ。馬鹿かお前。
未だにこんなアホいる事に驚きだわ。
0390病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 01:36:06.28ID:2Xou7SQH0
トレシーバをいつ打つのが自分に合ってるか見極めるのが難しい
なんだかガクっと血糖値が下がる時間帯みたいなのがあるから余計かも
夜や寝る前に打つと就寝中に下がるし、朝だと昼過ぎに下がる
今は昼打ってるんだけど夕方から夕飯前ぐらいに下がる
しかもどの時間帯に打っても24時間もたない感じがするんですよね

ちなみに昼打ってて、寝る前から起床後で少し血糖値上がるのは基礎足りてないですかね?
0391病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 01:46:29.40ID:2Xou7SQH0
ちなみに医師からは朝打ちを薦められましたが
朝打つと日中は上手くいっても就寝中にだいぶ血糖値が上がってしまったのでだめでした
もう少しフラットに効いてくれればこんなに考えなくても済みそうですが
基礎変えて結構経ってるのにこんなんじゃダメだな…
0392病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 01:47:38.18ID:Loga4zLE0
朝打つと昼下がるなら
昼の超速効型を減らせばってわけにはいかないの?
0393病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 02:08:48.30ID:2Xou7SQH0
>>392
昼食後の血糖降下はそれでなんとか対処できそうでしたが
起床する数時間前ぐらいから血糖値が上がりだしてしまって難しいんですよね
個人的にも仕事なので昼打つのは若干面倒なので変えたいとは思ってるんですが

あと、その下がりやすい効果で昼食時は超速攻1単位で炭水化物14g分とか減るので結構焦ります
ただ日によっては10g分ぐらいだったり日による差がちょっと開きすぎるのも難しいところです
どちらかというと大体休み明けは下がり幅が少なめで、勤続するにつれて一気に大きくなる感じなので
やっぱり日中仕事してるか休みかだけでも大きく影響するってことですね
0394病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 07:10:51.76ID:qYUGzA4S0
>>393
主治医にもっと詳しく相談すべき。
仕事は力仕事って事かな。かたや、休みの日は運動しないって事かな。
こういう推測のレスは面倒だから返事は不要です。

ちなみにどういう病院・クリニック?
主治医は糖尿病専門医?
いや、俺は大病院の糖尿病担当医(専門医ではない)は糞だなと思っているのでね。
これに関しては返事が欲しい。

もし専門医で無いなら専門医を探すべし。
もし専門医なら他の専門医の所へ転院するか2chの親切なエスパーの降臨を願ってください。
0395病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 10:42:34.10ID:W+rRhrAg0
>>390
トレシーバを使い始めて何日目?
その書き方からエスパーするとまだ日が浅いんじゃない?
安定するまで3週間から4週間かかるよ。
基礎はあくまでも基礎。
毎食事のコントロールは超速効の増減。
季節や体調、食前食後の行動で血糖値は変わるから、
毎回計算どおりにはいかなくて当たり前。
低血糖にならないように、200を超えないように
くらいの余裕を持った気持ちで。
0396病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 11:43:04.30ID:UFUKyJDp0
>>390
おれはランタスだけど似たような感じになる

全然フラットじゃないんだよな

トレシーバはフラットに効くと2ちゃんでは言われてるが、主治医に聞いたら全然そんな事ないらしいよ
トレシーバでも乱れる人は乱れるし、そういう報告も普通にあるみたいだ

合う合わないってあるのかも知れない

俺も就寝中に低血糖になるが、単位を減らすと他の時間帯に高くなるからどうしていいかわからない
0397病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 12:22:41.52ID:DD52Dgqa0
基礎で低血糖になったことがないからわかんない
みんな基礎はどれくらい打ってる?
俺は基礎30 超速攻10基準のカーボカウント
0399病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 12:48:23.10ID:YNwXlqu50
>>396
ランタスは2度打ちだったから
一日一度のトレの方が楽かな。

ランタスは波があり過ぎ。
0400病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 12:50:03.16ID:DD52Dgqa0
レベミルじゃなくてランタスも2度打って良いの?
0401病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 13:21:19.96ID:UFUKyJDp0
>>397
基礎は今13にしてる

>>399
確かにランタスはムラがあると実感してる

最近、運動後に爆上がりするもんだから困ってた
就寝中低血糖にならない場合は朝が物凄く高いし、ここ数ヶ月で思うようにコントロール出来なくなった

んで評判の良いトレシーバを検討して主治医に話したら、前レスのような事を言われたんだよね

ランタス以上にムラが出る報告も数多く上がってるらしいからさ
0403病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 13:50:03.85ID:W+rRhrAg0
>>401
人による、相性があるってのはどんな薬でも同じ。
試して見たいと言ってるのに試させずに否定するその医者の言い分はおかしい。
公開直後ならともかく、すでに数年たって一定の評価もあるんだし、
効かないわけじゃないんだから数ヶ月試して、合わないならランタスに戻せば良い。
俺はトレシーバに移行して2年。ランタス時よりずっと安定してる。
0404病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 14:08:06.67ID:rkLpXESY0
>>403
おれも同感。
トレシーバも完璧とは言わないけど、ランタスのときに比べたら安定は比べものにならん
0405病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 14:21:50.70ID:V31pc3KC0
とりあえず相談したことで混乱を招いてすみません
ちゃんと専門医に診てもらっていますが、ここで他の方の経験を聞くのも参考にはなるのかなと思いまして

これでもトレシーバは半年以上使っています
みなさん言うように人それぞれ違いますし、できるだけ自分に合うかたちを探すしかないですよね
なかなかコントロールがうまくいかず焦りもあったので申し訳ない
0406病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 14:53:56.30ID:UFUKyJDp0
>>403
試す価値はあるよね

ちょっと一回トレシーバ処方してもらおうと思う
0407病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 21:44:23.05ID:+UEQKV0y0
皆さん就寝前だいたいどのくらいの血糖値で補食したりしますか?
0408病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 21:53:12.86ID:1Av0kXJp0
夕飯たべるまえ血糖値82だったのにさっき血糖値測ったら264だった。。
グラルギン14単位打った。
0409病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 22:02:35.11ID:Y+1NW4GX0
>>407
150以下のとき
0411病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 22:11:26.22ID:+UEQKV0y0
>>410
じゃ104ぐらいじゃ取らないほうがよかったかな
小さなバナナ一本食べたけど
それにだいたい暁体質だから低くても朝はわりと120ぐらいになってるんですよ
ありがとうございます。
0412病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 04:27:10.19ID:kW7saGE10
就寝前と起床後の血糖値がほぼ同じになる適切な単位の基礎を設定しているから
就寝中に下がることは想定していないので通常時70以上なら補食しない
70切ってたらピノ1個食べる程度、その程度で翌朝130超えしてることもあって食べた自分を悔やむw
日中の運動量が多かった時はちょっと考える
ホルモンの影響でインスリン抵抗性が強まる時期は
基礎を増やしても超速効を増やしても低血糖になることは皆無に等しいので絶対に補食しない

てな感じでここ数か月は我ながらうまくやっていけてる感覚はあるのですが
暫くすればまた基礎増量するタイミングが突然やってくるだろうからまたすぐにgdgd血糖値になるw
0413病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 17:33:00.96ID:A9usXWeI0
食前血糖値がいつもだいたい100〜130ぐらいなんですが
今日の昼の食事がかなりボリュームあるのもあって、通常のインスリン量で大丈夫かなと思いつつも通常単位で(昼食前の血糖値が100でした)
その2時間後の血糖値が190近くありました。
普段あまり2時間後の血糖値は測らないので、毎回2時間後の数値がどのくらいかわかりませんが
チョット驚いたのですが、やはりあのボリュームだとな〜と納得
これが夕方にはどのくらいになるんだろと夕食前に測ったら119といつもの感じの数値でした。
皆さんもだいたいこんな感じなんですか?
自分的にあまりに高低差激しくてビックリしたのですが。

以前何かのスレで2時間後の血糖値の数値がかなり重要と聞いていたので
食前の血糖値が良好でもあまり信用しちゃいけないんですかね?
0414病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:10:05.49ID:8QZl+Cv60
1型な時点で他人よりは、長生きできないし、私は毎日死を覚悟しているから、未来なんかの心配するのはやめた。
どうせ、来年も生きてる可能性は限りなく0だし、もし、生きてても、健康な人よりは遥かに高い確率で消えるから、あきらめて生きてる。
0415病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:27:55.94ID:Wn3psoYv0
A1cが安定してればよくない?
入院前12.3
退院時10.3
2週間後7.4
1ヶ月後5.6
2ヶ月後5.5
次回1ヶ月後…?
退院して5ヶ月経つけどこんな感じ。
0416病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:32:22.71ID:8QZl+Cv60
そんなに極端に下がる人は、あぶないよ。
そんな下がりかたしたら、入院継続だよ。
0417病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:37:29.93ID:Wn3psoYv0
>>確かに目が霞んだり足がジンジンするけど、最近肌荒れが特にひどい。肌荒れって糖尿関係あるのかな?
0418病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:58:37.04ID:T8uCw2Qp0
>>414
お前>>352だろ
早くa1cの推移書けよ

人の不安煽ってるようだが、お前クソみたいな数値だったんだろ?
0419クリスタ垢版2016/07/07(木) 23:01:04.16ID:8QZl+Cv60
シメジ、あと、肝臓が怪しいはず、
症状からみたら、検査結果見た医者は、ふつうは、ベッドにあきがなければ、搬送用に救急車が来て他院へ入院。
万が一にも帰宅を選択したら、警察呼んで、出口で保護して、このあと、入院しないと、精神病院みたいな話になり、精神病が軽いとかなら、精神病院なんて、えらばない。
それと、私はデブじゃない!お米10キロ持てなくて、引きずって持って帰った
0420病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:12:38.81ID:7zeUZyYQ0
あぁ、>>352じゃないみたいだなw
ただのメンヘラかよ

因みに>>415
それくらいの推移は普通も普通だから何の心配も要らない
むしろ良好
0421病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:21:53.69ID:A9usXWeI0
>>417
急激に下がると目に来やすいよ
自分もそんな感じある
ボヤッとした感じ
でも健康的な食事や運動してたら下がるんだからしょうがないじゃんね〜w
適度に不健康な生活してろって思うよね?w
0422病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:38:13.13ID:8QZl+Cv60
なんかムカツク。悪人扱いとか、くやしいし、今までは真面目に生きてきたのに、病気になったのは、私がたぶん誰でも、小さな嘘のせいなんだと、、私は聖人じゃないし、ゴミです。(;o;)私がいなくなり、新しい健全な命が沢山うまれますように。
0423病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:48:04.68ID:EsnunJPd0
>>417
皮膚科の先生曰く、糖尿持ちは肌に出る人もいるらしい。私も出てるので薬もらってる
0424病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:59:38.92ID:Paex9w9y0
>>415
俺と似たような感じだわ。それくらいの下がり方で異変が出るとかはあり得ないし、何の問題も無いよ。低血糖を起こしまくって下げたのなら良くないけど、初期の段階でインスリンを打てばそれくらいは普通に下がる。
よっぽど下手くそな打ち方でなければね。

んで1型になると免疫力が落ちるから肌に異変が出たりする事もある。
0425病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 00:32:34.67ID:rKcQq7fx0
久しぶりに高血糖で450くらい行って吐き気がひどかった

最近は炭水化物を減らしてるからインスリンも減らしてるのに、それでも高血糖になるんだね。面倒くさいわこの病気。。
0426病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 01:24:50.44ID:YWooYCeu0
>>415
いやぁ。それはやっぱり一気に下がりすぎじゃないかな。
HbA1cってのは過去2〜3か月の平均値だからさ。
劇症型だと発症(入院)直後でもA1cはそんなに高くないし、
1.5型だとしたら長年の蓄積で10を超えてたはずだから、
2週間や一か月で一気にそんなに落ちない。
それが落ちたってことはよほどの無理があるような気がする。
もうそうなっちゃったんだから、いまさらなんだけど、
気をつけてね、としか言えない。
0427クリスタ垢版2016/07/08(金) 02:25:45.85ID:ijb6re9P0
全身麻酔をかけながら常に栄養補給を必要最小限よりも、常に血糖値が死なないぐらいに粗悪に管理しても、1型の人にそんなことしたら、世界一の麻酔科医でも、患者死ぬよ。
普通にありえないし、事実なら写真アップしろ
0428病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 02:26:38.56ID:Y9+Dk3gx0
12→7→6→5%
これ2カ月での結果
なんら問題なし
現在2年目

下がらなかった馬鹿が必死こいて悪い事のように吹きこもうとするのはここでは恒例

クソの情報操作に惑わされないように
0429病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 02:34:18.20ID:nyePCFcM0
>>426
1.5型で発覚当初かなり高いA1Cだったけど3週間で8%まで落ちて、2回目の受診で6.1%まで落ちた訳だが。
知ったかして嘘丸出しのインチキ垂れ流すなよゴミ。
で、お前のA1Cの推移書いてみ?
0430病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 02:44:04.66ID:ijb6re9P0
1.5型??宇宙人がついに現れた!
私の涙で溶かしてやる(;o;)
0431病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 09:06:33.03ID:8lTNjeCY0
以前から気になってるんだけど、俺たちって献血は無理なのかな?病気を理由に拒否されるのかな?臓器提供はどうなんだろう。
0432病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 09:11:02.62ID:YWooYCeu0
緩徐進行1型糖尿病のことを1.5型と称するんだよ。
その下がり方がおかしくないと言ってる方へ。
A1cってのはあくまでも平均値だからね。

たとえば毎日400を長年続けて、その後2週間きっちりと一日中100を維持出来たとする。
(一日中100を維持するなんてのはまず不可能な設定だけど。)

過去三ヶ月とすると400が76日分で100が14日分。
400*76=30400
100*14=1400
30400/90=353

そんなふうになって平均400が平均353になるだけ。
12.3だったのが二週間で7.4なんて、いったい何をどうしたんだって思う。
「血糖値の話し」で400超えだったのが100台に、とかならわかるんだが。
HbA1cの数値だって言われるとね。

2ヶ月後ならどうか。
400*30=12000
100*60=6000
18000/90=200
2ヶ月で12%台から5%台へってのもかなり無理筋。

ちなみに、6月から65歳以上の血糖値指標が変わったの知ってる?
65歳以上は7.5までが正常となりました。
つまりそれだけ低血糖は怖いぞというのを認めたってことね。
若くても考え方は同じ。高血糖も怖いけど低血糖はもっと怖い。
1型で6%以下は危険だよ。
決して自慢できるもんじゃないし、マネしない方がいい。
0433病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 09:27:44.20ID:YWooYCeu0
ああ、ごめん。
HbA1cの新基準って、公式な物では無くて、一週刊誌が提言しただけのものだった。
ググったときに出てきたので、おお!と思って書いてしまった。
0435病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 09:50:12.40ID:X5TAfpNz0
>>431
献血は無理ですね
以前行って、断られた思い出がありますw
0436病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 10:00:31.52ID:X5TAfpNz0
>>431
多分インスリン使ってるから、輸血した人の血糖値が下がっちゃう危険があるんじゃないかな?
薬剤を治療に使ってる患者は無理だとか、丁寧に言われましたw
ま、私が経験した事なので確かな情報ではありません
申し訳ない
連投すみませんでした
0437病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 11:16:49.00ID:gxdU9gZ/0
発症初期のha1cの低下はハネムーン期があるからでしょ
0438病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 15:16:27.10ID:cfyUw6UL0
緩徐は内分泌の働きがあるのかな
わずかでも内分泌がある人は裏山だ
完全枯渇と微々たる量でも内分泌がある人だと補整能力に差が出るみたいよ
0440病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 16:54:29.43ID:3Z+fqfr90
うんこ日記の宣伝してんじゃねーぞ。
チラシの裏にでも書いとけ(´・ω・`)
0441病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 17:50:46.99ID:YWooYCeu0
>>437
ハネムーン期の話しと
発症時に12.3だったのが二週間で7.4に下がった
という話しは別でしょ。
0442クリスタ垢版2016/07/08(金) 18:39:34.86ID:K5VVPlic0
いつ死ぬか分からないから臓器提供card持ってるけど、膵臓だけXにしてる。
献血は私もダメだった。私なんかの臓器や血液を欲しがる人は、どうせいない。(;o;)
0443クリスタ垢版2016/07/08(金) 18:50:05.57ID:K5VVPlic0
選挙行くの面倒になってきた。
1型の1型による1型のための政治をしてくれる人いないし、任期の6年先までに、私はこの世にいない可能性が高いし、親はもういないし、未婚の私には将来の日本とかどうでもいい気がする。
0445クリスタ垢版2016/07/08(金) 19:27:42.02ID:K5VVPlic0
不安なことがあるんですけど、年齢により違うと思うんですが、1型判明から透析になるまで平均何年とか、足が壊死とか、失明とか、平均何年後になるんですか?
今は異常が全くないけど、なったら、生きていけません。(;o;)
0446病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 21:04:40.14ID:v2GGIWCJ0
>>441
実際下がってる人が普通にいて問題も無いのに、何をそんなムキになって発狂してんの?馬鹿なの?
0447病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 21:55:28.38ID:N2tdlExO0
1型になってから物忘れが激しくなったけど最近悪化してる
ワンタッチペンが見当たらないと探してたらゴミ箱に捨ててた
もう自分が信じられないw
0449病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 22:07:44.68ID:efWMj5iM0
>>445
コントロール悪ければ平均15〜20年くらいじゃない?
全く治療せずに5年で神経、10年で目、15年で腎症って言われてんじゃなかったっけ?

て事は、インスリン打っててもコントロール不良なら15年〜20年で何かしらの合併症は出るだろうな
合併症出てる人って大体このくらいの年数だし、出てる人の話聞くと100%の確率でA1Cが高い、つまり8〜9%以上の数値

一時的に合併症が出て来ても、良好なコントロールにすると消えたりもする

ちゃんとコントロール出来てる人は30年たっても無傷だと言ってたレスを見た事がある

当たり前だけど、理論上良好なコントロールが出来ていれば合併症にはならない
まあ1型で80〜140以内に留めるなんて現在の治療法じゃ不可能と言っても過言じゃないがw

初期のハネムーン期なら出来るんだけどねw
0450クリスタ垢版2016/07/08(金) 22:17:08.13ID:MjbmVGkj0
他人の病や弱点につけこんで、そういう奇跡もある、その奇跡は、これを信じたり、買えば、良くなるとか、本当にムカツク!
私の主治医は世の中の通販や民間療法は嘘だから地道に頑張ろうって。
0452クリスタ垢版2016/07/08(金) 22:33:54.65ID:MjbmVGkj0
主治医や看護師が高い確率でみてるかもしれないから、特定されないように約9%です。
毎日、ダイエットしたら、筋肉なくなり、痩せたけど、力が出なくて、食べても痩せるし、辛い。(;o;)
0453病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 22:52:38.49ID:CiWtH8o80
俺はバリバリ主治医見てたらバレてるだろうなw
0454病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 22:55:10.19ID:MjbmVGkj0
私オワタ、主治医は脅迫みたいにいってくるけど、私はそのうち、自力では書き込みも閲覧もできなくなるのが、もう、時間足りない(;o;)

教えて頂いた書き込みありがとうございます。
目が見えなくなったら、ひねくれて、多分、誰にも感謝しないゴミになるけど、
苦しいよ、(;o;)
0455クリスタ垢版2016/07/08(金) 23:17:12.64ID:MjbmVGkj0
多分、投票に行かないしメリットない。
基準は、世界平和、全員がしあわせ、それだけを私は投票基準にしてきたけど、選挙広報や投票しろなんて税金を使うな!
医療費に還元しろ!
金持ちは保険に入れるが、貧乏だと入れない!差別だ!
0456病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 00:04:01.04ID:VPu9SV7S0
>>454
皆んな君と同じように怖いけど頑張ってるんだよ
自暴自棄になって諦めちゃダメだよ
0457クリスタ垢版2016/07/09(土) 01:25:01.98ID:R3sHcESH0
456さん、ありがとう。
最近、意識してるのは目が見えたり、自力で動けるのは今のうちだから、知らない人にも、近所で、以前すれ違った人には挨拶をできるだけしてるからなのか、おばちゃん集団が孫感覚で優しくしてくれるけど、
挨拶しないと怒られる(;o;)
無視してくて、マンションの外で、サングラスとかマスクとか、全員を完全に記憶なんか無理だよ(;o;)
0458病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 02:16:04.55ID:iP3Tr1vf0
保険は、全て廃止してほしい。
車に跳ねられても金?
私は車に跳ねられて、20mぐらい飛ばされ地面に叩かれた、1秒か2秒は、10倍の時間だった。
手を見ると血だらけだが、実際は、手を縫っただけで安心
選挙?1型になったから、生きていく希望や目的とか、なにもない。
親が亡くなり介護の心配なくなったし、親族は死亡か行方不明だから、次に入院するときは、保証人を以前と変更なしにしないと、入院もできない。
0460病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 15:15:14.00ID:XewTfsJG0
血糖測定器のセンサーと針が大量に余ってるんだが、
・血糖自己測定器加算(月120回以上測定する場合)(1型糖尿病・小児〜の患者に限る)

一時的にでも↑を操作してもらえれば医療費安くなるの?
医療費を残業代で稼ぐのにうんざりなんだが
0461病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 15:18:01.86ID:ntqsr6eT0
医療費全額免除の俺は助かるわ
とりあえずもらえるもんは全部もらってる
アルコール綿山ほどあるw
0462病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 15:55:27.36ID:IllMXKmD0
>>460
安くなるよ。
俺は他の病気の薬やインスリンは、処方せんもらうときに
毎回現在の手持ちと次回までの量を計算して調整してもらってる。
センサーと針は数年に一回かな。これはそんなに余らないからw
消毒綿も同じ。あれはもしかしたら支払いに入ってない気もするんだけど、
たくさんあってもジャマなので一ヶ月分くらいしか余計に持たない。
0463病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 17:53:53.06ID:IJlna0fn0
ぼーっとしてて基礎2回
打っちゃった。どうすればいいのこれ
0465病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 19:52:12.76ID:1ZtJIzin0
>>463
食べる時は速攻を半分程度にして様子見てろ
寝る前に高めで寝ておいたほうが良いかもね
0466病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 20:03:37.79ID:sNRQbkJh0
近々そんなことありそうな気がして
質問しようと思ってたとこ
やっぱり長いことインスリン打ってる人は2回打ちとかあるよね?
即効二度打ちとかもある?
どんな対処したの?
0467病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 20:07:31.35ID:d1P3NO4Y0
>>466
炭水化物多めに食べる カーボカウントでどのくらい食べれば良いかわかるはず
0468病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 20:26:20.16ID:sNRQbkJh0
そうだね
とりあえず炭水化物取るしかないね
ペヤングおいとこ
0469病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 23:44:33.20ID:XewTfsJG0
>>462
それは主治医に言うの?
単に余ってるから要らないって言っても支払額が変わらないんだが、
治療内容を変えるわけだから医師の判断でダメだって言われたらそれまでな様な...
0470病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 00:39:17.29ID:/0YXN5jv0
>>462
支払額は決まった額で沢山貰おうが貰わなかろうが変わらないとされてるんだが?
その病院は違法してるって事か?
0471病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 01:39:04.37ID:mmzGi78C0
>>469-470

1:月20回以上測定する場合 400点
2:月40回以上測定する場合 580点
3:月60回以上測定する場合 860点
4:月80回以上測定する場合 1,140点
5:月100回以上測定する場合 1,320点
6:月120回以上測定する場合 1,500点

1点10円。支払いはそれの3割。

医師の判断でダメって言われたらそれまでなのはあたりまえ。
でもね、診療報酬の削減を求めてジェネリックを勧めたり、
調剤薬局で問診させて余ってる薬を確認させたりしてる時代だからね。

ちゃんとはかっていて、それでもなんとなくたまってきてるなら
きちんとその旨説明して減らしてもらうのは間違いじゃない。
測定記録をきちんと出していて、はかった成果も認めてもらってるという
前提は当然だけどね。

おれは同じ医者に発症以来ずっと診てもらっていて、
言いたいことは何でも言えるし、診療報酬なんかの件も
疑問に思ったときには聞いてる。
0472病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 01:56:26.60ID:+hK3Dbvb0
>>464>>465
ありがとう。
思ったより低血糖にならずで
全然大丈夫そうだけど
いつもより高めで寝よう。

トレシーバだけど明日の朝は
半分にした方がいいのかな
0473病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 03:44:23.62ID:XKsXM/f70
>>460>>462
が謎。

460は
> ・血糖自己測定器加算(月120回以上測定する場合)
であり、1日4回(ほど)計測するのだろう。
アルコール綿は余ってないのかよ?
そもそも4セットじゃなく3セットや2セットがあなたの血糖測定の数じゃないのかよ?

462は完全に謎。厚労省は462の自宅と462の行っている病院・クリニックを調査したほうがいい。
0474病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 03:57:11.45ID:XKsXM/f70
http://www.dm-net.co.jp/taihei/tounyou/drsuzuki/019410.html
> 日本の1型糖尿病は国際的にみると少なく、患者さんの数は
> 1万人から2万人程度と推定されています。発症原因に関する
> 研究は活発ですがまだ確定できておらず、一般的に自己免疫疾患
> (たとえば関節リュウマチ、膠原病など)の一種ではないかといわれる2型糖尿病とは違う病気です。
> (2012年12月)

1型は1万人から2万人程度と推定
> (2012年12月)

> 一般的に自己免疫疾患(たとえば関節リュウマチ、膠原病など)の
> 一種ではないかといわれる2型糖尿病とは違う病気です。

悪:「2型」の前に「、」を打っておかないと、まるで2型が自己免疫疾患かのようだ。

正解:1型糖尿病は自己免疫疾患であり
(患者数の少なさから詳しい調査がされておらず詳細不明)、
生活習慣病を主とする2型糖尿病とは全く違う病気です。1型に助成金を。
0475病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 05:32:01.55ID:XKsXM/f70
前スレ>>996
> ついでに佐賀新聞。1型患者数は全国7-8万人と推定。
> http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/297252

と書いてくれているが、474ともに民間調べでしかない。
厚労省が1型に本気で調べてくれればなあ。
462が逮捕されるかもしれないが、1型の実情が分かるなら462はぜひ逮捕されるべし。
0477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2016/07/10(日) 11:47:41.41ID:mmzGi78C0
>>ID:XKsXM/f70
>>471は読んでないのか。

毎回120回以上の診断で、1500点(自己負担4500円)のところを
チップ(他)に余裕があるので今月だけ40回測定(自己負担1740円)
の診断を出してくださいとお願いする。
OKをもらうためにはそれまでの医師との信頼関係が重要。
血糖値コントロールに合格点をもらってるとか、測定を理解してるとわかってくれてるとか。
そんなに余ってるのはなぜ?と疑問視されるような短期間じゃ無理だな。
違法でも何でもないよ。
自分の支払いの無駄な出費を抑えるということは保険の支出も抑えられるということなんだよ。
0480名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2016/07/10(日) 13:32:51.21ID:vlMY6N4H0
半年くらいの間に病院変えたけど、その前に通ってた病院からの血糖測定セットが
大量に余っていた為、病院でセンサーとチップは貰わず金額も安く済んだ。
(中規模の救急もみてる病院)

今の病院でも他の病院で支給された分が残ってるからと3ヶ月は払わずに済んだし、
3箱と4箱では値段変わると聞いたよ(個人病院)

参考までに。
0481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2016/07/10(日) 16:54:57.19ID:mmzGi78C0
475は血糖自己測定器加算の診療報酬が回数で段階的に分かれてるって知らなかったんじゃ?
一定一律で多くても少なくとも同じ金額で、少なくしたから安くするってのは違法だと。
それを要求する患者側も応じる医者側も違法行為で逮捕、とか思ったのでは。
逮捕とか違法とか軽々に口走るのはお子ちゃまだからなんだろうけどね。
0482病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 22:53:09.03ID:C0hiOCpO0
インスリン注射用の針
毎月20ぐらい余裕は出きる計算なんだけど(月に70個入り×2がもらえるので)
もう少し余裕作りたいなと思うけど、夕方に超即効型と基礎の持効型を同時に打つけど
超即効と基礎の針を一緒に使っても特に問題は無いですか?
医者に相談したら、それはやめてとは言われるがw

震災とかになったら何かと不安になるね。
0483病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 23:16:54.24ID:mmzGi78C0
>>482
違う種類のインスリンに同じ針を使い回すのはよくないと思う。
空うちをしっかりやって中を入れ替えれば大丈夫だとは思うけど、
その分の費用と針の費用。さてどっちが経済的かってことにもなるし。
計算したことないけどさw

おれは1型含めてすべての薬剤を次回診察日から向こう一ヶ月分、
それだけの手持ちになるように毎回計算して医者にもらってるよ。
震災などでも一ヶ月なんとかなればその後は助けてもらえると思ってる。
少なくとも薬剤に関しては、ね。
ダメなときは一ヶ月たつまえに死んじゃってると思うし。
その理屈を医者に話してみたら?
0484病弱名無しさん垢版2016/07/10(日) 23:33:10.49ID:C0hiOCpO0
>>483
やっぱりそうですか
同じインスリンの場合、10単位打つ時に5単位しか残ってなくて
もう一つにまたがる時は同じ針を使ってたんですが
違う種類となるとどうなるんだろと思って
じゃやはりやめたほうがいいですね
ありがとうございました

それに震災になったとしても、その針自体が手元に残るかもわからないですしねw
ちまちまと集めることにしますわ
0485病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 01:25:04.64ID:YNKTx7xf0
>>482
注射針の数が制限されてるの?院内処方?それとも個人的に医療費削ってるだけ?
0486病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 06:35:50.73ID:m/QEl2vN0
>>485
余裕を作りたいって書いてあるじゃん。

>>482
あまりお勧めはしないけど、一本の針で何回も打ったら?
多分ソッコーで余裕ができるよ。
0487病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 06:36:33.51ID:m/QEl2vN0
>>485
余裕を作りたいって書いてあるじゃん。

>>482
あまりお勧めはしないけど、一本の針で何回も打ったら?
多分ソッコーで余裕ができるよ。
0489病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 09:58:58.53ID:wsa/cLzY0
>>486
余裕って手持ち本数の余裕でしょ?
センサーと違って針にはややこしい制限なんてないから、
医者に必要数を言えばいいだけ。
なので、それを言わないってことは医療費を節約したいからなのか?
という疑問が出てきておかしくない。
0491病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 10:12:43.51ID:wMYS+oVs0
うちとこは血糖値測定の針とセンサーは一箱が30個入りだから
120回測定で一ヶ月4箱(120個)が上限
インスリン注射用の針は一箱が70個入りだから
一ヶ月2箱(140個)が上限
それを頼めば頼むだけくれるとか何を言ってんの?
0492病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 12:35:54.15ID:YWSEbbnX0
自分も上限ありますよ
それ以上くださいと言ったら断られたし
それが普通だと思ってました
0493病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 14:09:49.60ID:uKMyeqhD0
上限あるのね、知らなかった。
私の場合、足りなくて予約日外に貰いに行って以来
毎月多め+1箱〜2箱を処方してもらってた。

ここで針の使いまわし術を教わってからは余りまくってる
10箱くらい予備がw

必要な人にあげたいけどなぁ・・・
0494病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 15:43:56.85ID:wsa/cLzY0
>>491
そんなことはないですよ。
血糖値測定のチップと針とは値がいます。
注射針は一箱は7*10の70個ですが、
その7個で一袋(さすがにそれ以下のバラは無理)で調整してくれます。
一日、最低4回*30で120個ですが、
二回に分けて打つ手法や、想定外の高血糖で追い打ちなど。
それらを勘案して一日平均5.5回で計算し、
5.5*30=165、7で割って23.57袋。整数に切り上げて24袋。
二箱とバラの4袋を薬局でもらってます。
次回診察時までの分+一ヶ月になる分量をね。
足りなくならないように7個単位で切り上げなんでそのうち余ってくる。
それを都度考慮に入れて個数を決めてる。
頼めば頼むだけもらえるなんて言ってない。
必要な本数はちゃんともらえると言ってる。
それを受け入れない医者なんて逆に信じられない。
よほど不良患者で、こいつは横流ししそうだくらいに思われてるんじゃないの?
0495病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 15:52:18.77ID:wsa/cLzY0
>>491
うちとこは血糖値測定の針とセンサーは一箱が30個入りだから
120回測定で一ヶ月4箱(120個)が上限

それ違う。
一ヶ月に何回測定するのかを医師に指示され、
その指示の内容で診療報酬が変わる。
最高が120回以上、であり、その区分で診療報酬を加算されたときは上限はないです。
その病院の経営方針で、120回以上と言っても、じゃあいくつまでなら赤字にならないかを
決められてるだけ。
80回以上の枠で指示されて、その病院の上限が120個まで配布というのはある。
俺んとこがそう。
もっと欲しいといったら、一つランクが上がって(100回以上)高くなるけどどうする?
って言われて、そうなのか、じゃあ120個でなんとか回します、となった。
とにかく、この「何回はかるかの指示」と配布する個数は関係ない。
あくまでも病院の経営姿勢。赤字になってまで余分には配布しないってだけ。
0496病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 16:00:27.59ID:mlb5O9SP0
久々に親に飯頼んだらクソカロリーでワロタ
二度と頼まないわ
こんなん出すくせになんで私の料理食べてくれアピールすんのかな
今後一人暮らしする理由が増えた
0497病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 16:01:33.74ID:wsa/cLzY0
大きく分けるとね。
診療報酬で決められてて逆らえない部分と病院の経営問題での部分。
いまは院外処方が普通だと思うけど、チップとその針は診療報酬の既定に従って
個数の下限が決められ、上限は病院の判断次第。
80個以上の指示なら最低80回分。それ以上は病院の問題。

そこらと注射針やインスリン製剤は違う。
院外処方(院内処方でも同じだけど)で処方数に応じて決まった単価を負担する。
リニアに負担するんです。だからそういう面での個数制限はない。
医者にそこを拒否されるのは、嫌な言い方するなら横流しを疑われてる思ったらいい。
信じてもらえてない。信頼関係が築けてない。
そんなに消耗(消費?)するわけないと思われたらそりゃダメと言われます。
注射針はアッチ方面への横流しも怖いですからね。
0499病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 16:43:37.93ID:YWSEbbnX0
不良患者と思われてるのか自分
きちんと測って、a1cもきちんと落ちてるのになぁ〜
0500病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 16:50:21.86ID:YWSEbbnX0
ちなみに皆さんはチップとか針は院外?
自分は病院で看護婦さんに言って貰ってるんだが
インスリン液は院外なんだが
0501病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 17:34:01.76ID:2JodljH20
>>496
味わって食べなよ
いつかその味を思い出して、泣く日が来るから
0502病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 18:41:38.14ID:0qaVjZJx0
針もっと欲しいよな
余分に
ま、最悪足りなくなったら後日もらいにいきゃいい話なんだがなw
0503病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 18:42:38.77ID:wsa/cLzY0
>>500
測定チップとその針は院内だよ。
これは医師の診療報酬内、だからね。
あの測定器は貸与だし。その病院から借りてる。
0504病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 18:54:46.50ID:qTwJVtEkO
1型の根本的治療に豚の臓器を移植がどうのとか、あれどうなったんだろう?
0506475垢版2016/07/12(火) 07:19:19.48ID:jHlA4jS70
>>477-479
462
> 毎回現在の手持ちと次回までの量を計算して調整してもらってる。
> センサーと針は数年に一回かな。これはそんなに余らないからw

すまんかった。「数年に一回」なほど手持ちが大量にあるんだろう。

「毎月センサーなどを買っているけど余ってる」と誤解して、
自分では全然使って無くて少しずつ転売してるんだろうなと思った。
保険の悪用で逮捕だよ。

「毎月〜」の誤解を元に、診察ごとに手に入れて少しだけ転売して、
その少しの転売を毎月繰り返し、徐々に手持ちが余り、
自分ではほぼ使わず自己管理ノートに勝手に血糖値を記入する。

「手持ちがどんだけ余ってんだよ。自分では使ってないんじゃないの。保険の悪用で逮捕だよ」と勘違い。

>>481氏は賢いけど俺は「段階的に分かれてる」を知ってる。4行目は余計な悪態。
462の逮捕を勘違いしたけど病院はあくまでも調査(捜査)。
患者の悪事を証明するための捜査。
病院側が患者の違法行為を認識していなければ責任はない。

474-475の患者数に関するレスはなくて、やっぱり皆興味がないか。
0507病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 08:33:48.18ID:Lin7VdUX0
悪事、逮捕、捜査、違法行為

ズレてるっていうかその年で厨ニ病?
0508病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 08:49:07.54ID:y0wp+Gil0
何でもかんでも転売としか考えられないバカって疲れるな
0509病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 09:04:42.84ID:1sLlpr4G0
>>506
1型糖尿病の患者総数に関しては統計がない、ってのがFAだったはず。
1型はその性質上必ず医者にかかってるから(生きてる1型は)、
その気になればすぐに調べられるはずなのになぜかやらない。
医者に行かないヤツもいる2型糖尿病のほうは予測も含めての総数が取りざたされてるのにね。

数をはっきりさせちゃうと医療費補助の問題とか出てきちゃうとか行政側に都合の悪いことがあるのかもね。

「1型糖尿病 患者数」あたりでググるといくつか出てくる。
どれも「統計がないから推測」ってなってる。
8万人から20万人くらいが推測の主流かしら。

検索結果の上位に一つだけ個人ブログあるな。
その人は発症率から考えると50年で75000人くらいいるんじゃないか、だそうだ。
そんなもんかも。
0510病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 09:17:57.92ID:BpXuL60vO
10万人に1人の発症率らしいから一年間に1200人位
発症した年齢によって20年から60年くらい生きるとして患者数は5万人位かなぁ〜と推測している
患者数くらいハッキリさせれば良いのに
0511病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 09:31:30.21ID:sN/F6PF70
数年前の朝日新聞に、日本IDDMネットワークの推計で1型患者は数万人と言う数字があった。
厚労省の正式な調査で2型糖尿病が900万人程度。学会の推計で、現在の1型の割合は1%を下回っていると言う。
数万人から多くても十万人いくかなぁ〜、と俺は思ってた。
戦時中の国内の糖尿病患者数は2〜3万人でその殆どは1型だったハズと言う。
>>509

>50年で75000人くらい

これと合わせると、10万人前後かなとも思う。まぁ、それくらいでしょう。
0512病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 09:35:44.46ID:sN/F6PF70
誤 厚労省の正式な調査で2型糖尿病
正 厚労省の正式な調査で糖尿病全体
0513病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 10:48:00.42ID:OmV81oGY0
私は甲信の田舎住みだけど、小さい頃行った患者会やキャンプ以外では
まだ一人しか1型の人に会ったことないわ。
農業のバイトしてて昼休みになった時、いきなり「注射するからあっち向いて下さい」
と言われビックリしたよ。
0514病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 12:46:26.65ID:yUxLgD/N0
糖質30gあたり超速攻12単位打ってる人がいた
2型で30歳くらいで太っているわけでもないらしい
1型の知り合いでもこのカーボに対して
ここまで単位数打ってる人いないのでビックリした
発病2年くらいで不明な高血糖低血糖もないようだし完全枯渇でもなさそう
糖尿病って不思議だ
0516病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 13:21:01.21ID:2uFfqqDx0
>>514
皮下脂肪ではなく、内臓脂肪、その他の脂肪分がかなり多いからインスリン抵抗性が高くてそれだけの単位数を打つんじゃ?
0517病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 13:33:02.49ID:pyWr/VIz0
ああ俺最近痩せてきたから打つ量減ってたのか
なるほど
0518病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 15:18:11.72ID:6FG5XuAM0
1型の定義が難しいんじゃないかな
基本的には抗GAD抗体値とその他幾つかの抗体値のみが判断基準で
でも劇症は抗体ないことが殆どだから異なるし
緩徐はどの段階になったら1型に含むの?とか
製薬会社は強化インスリン療法を受けてる2型や2次性糖尿病もザックリカウントに入れてそうだし
1型だったのに2型の指導受けた人も多いみたいだから
医療従事者の中でも区別ついてない人もいると思うと1型の統計とか夢の話に思える
患者数が多い(統計ないのに)のとモヤっとした定義で医療費助成もでない
0519病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 16:06:34.69ID:1sLlpr4G0
>>518
同意
0520病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 16:29:52.55ID:GCb4biMo0
今日診察だったけどまた目標血糖値二桁って言われた
ここの住人曰くやぶらしいから変えたいけど田舎だから今通ってる病院位しか糖尿病専門医がいない
0521病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 16:52:06.15ID:O1zgro4A0
>>520

自信があるのなら糖尿病専門医がいるような大きな病院ではなく、家の近所の小さな個人開業医でもいいんじゃないの?
俺は最近主治医が代わって折り合いが悪くなってしまい、通うのに時間がかかる大きな病院より自宅から歩いて数分で行ける個人開業医に変えようか思案している。
病気に関する情報はネットで十分入手できるから、通院なんて検査とインスリン、消耗品の入手のためだけでイイかなと考えるようになった。
0522病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 17:06:01.88ID:GCb4biMo0
>>521
そもそも田舎だから大きな病院がない
糖尿病専門医が開業してる内科に通ってる
0523病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 17:40:18.81ID:1sLlpr4G0
>>520
521が言うように糖尿病専門医じゃなくったっていいんだ。
俺が通ってるのは地域の中核みたいな大きな病院なんだけど、
当初はなかった糖尿病外来もかなり前にできた。
でも主治医は「あなたは1型なんでこっちで診ます」って。
分泌内科ね。
あの専門医って2型のためみたいなもんだからね。
専門医は2型に対して二桁を指示しても絶対達成されないとわかってるから。
いわゆる掛け値をふっかけるってやつ。
そのくらいきつく指導して200まで下がればいいくらいに思ってるはず。
1型は自分で理屈をわかったら、それ以降は消耗品の補充に通うと思えば良い。
定期的な検査で現在のデータを教えてくれればいいわけよ。
血液検査をしてくれるなら普通の内科で十分。
ただね、しっかりわかってなきゃいけないのは
目標値の低めと高めはトレードオフってこと。
認知症と合併症だね。どっちよりが怖いのか。
年齢によると思うんだよ。
未来がずっと長い若年層なら低血糖(もちろん怖いけど)より高血糖を気にした方がいいのかも。
120前後で平坦にコントロールできるならベストだけどね。
0524病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 17:54:51.90ID:y0wp+Gil0
2桁指示て
基本90〜99ぐらいに抑えないと怖いよw
それ以下ならあっと言う間にすぐ低血糖なりそう
そんなこと指示する医者ほんと怖い
一型にたいして指示するようなことじゃないよね
0525病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 22:10:21.35ID:a/8UhSc50
夜7時頃スイカ大玉1/4食べて、その3時間後夜10時に測ったら180もあった
普段夕食の後食べなければだいたい就寝前は110〜130程度なんだが
180もあったんで、ヒューマログを2単位追加打ちした
追加打ちとかあまり経験ないからこれが正しかったのか不安になってる
スイカてあんまり上がらないとか聞いたけど、やっぱ上がるよね
1/4も食べたらやっぱ上がるか
0526病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 22:41:52.59ID:O1zgro4A0
>>525
大玉スイカの1/4を食べたらそりゃぁ、上がるでしょう。しかも、スイカのGI値は60〜70程度で果物の中では結構高い。もろに影響を受けるね。
スイカは血糖値上がらないと言うのは確かに聞いたことあるけどどうしてだろう。重さの9割が水分だからか?
0527病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 22:48:02.81ID:QIJcj4MV0
>>526
まだあと半分残ってるけど、食べるのやめるわ
やっぱ体は正直だね
0528病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 23:04:52.32ID:1sLlpr4G0
果物は上がりにくいよ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/439752/
そこらあたりでお勉強をw
一口に炭水化物って言ってもいろいろあるってことだね。
果糖とか食物繊維も炭水化物の内だけど、血糖値にはあまり影響しない。
0529病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 23:59:43.58ID:ZB987few0
スイカ食べた>>525です。
ヒューマログ追加2単位打ったので、とりあえず2時間後に測定したら血糖値が83になってたので
結局就寝中低血糖が怖いのでバナナ一本食いました。

もう何がなんだがですw

やっぱ追加しなきゃよかったんですかね?
難しいな〜
0530病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 01:12:22.56ID:3sl2ZKWq0
>>529
そういう場合は追加打ちの量が多かったと言う事くらい普通に考えれば分かるだろ
2単位で100くらい下がったなら、1単位にしとけば半分の50くらいは下がる
よって130くらいになってたろう

インスリンの効き具合、体調、運動量、入浴etcで効果値は増減するが、大体上記でのような打ち方になる
0531病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 03:08:08.48ID:ZF/TVo/H0
>>529
インスリン効果値を知っておくと便利だよ〜
打ってから3時間だとまだ残存インスリンもあったんだろうね
乱高下繰り返して低血糖が増えると補食による低血糖太りもあるから気をつけてw
0532病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 10:48:41.19ID:fit7Fxmr0
180程度ならあとは下がるだけだから
追加インスリンが2単位でそこまで下がる体なら
打たない方がいいかもね
0534病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 13:52:24.39ID:9ACSWgHfO
インスリン効果値が一定ならばまだやり易いんだけど、これがバラバラときたもんだ
0535病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 14:00:32.95ID:CW3Iss+f0
果物はGI値が低くて上がりにくいのは認めるけど、たくさん食べりゃ上がるのは当然だ。中でもスイカのGI値は高いからもろに影響を受ける。

>>532
そうだね。食後3時間て書いてあるから、180はピーク値で後は放っておいても下がるって感じだったのかな。

>>529
自分のインスリン効果値はちゃんと把握してる?
0536病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 16:32:57.20ID:sUVU2Qag0
みんな外で何かしら血糖値の高くなるものを軽く食べる時はどうしてる?
昼食とか夕食とかガッツリした食事じゃなくて、例えばアイスとかソフトクリームみたいなものなんだけど
まさかインスリンとかそれだけのために打たないよね?
0537病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 17:02:29.30ID:9e2O25TZ0
普通に打つよ
0538病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 17:45:18.51ID:ZOynotJ8O
医療費・合併症とか考えると
結婚はしない方がいいのだろうか?
0539病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 18:17:44.18ID:CW3Iss+f0
>>536
井村屋のアズキバーを食べる時はラピッドを1単位打つ。何を食べるかではなく、炭水化物を何グラム摂取するかで決める。
0540病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 18:52:45.99ID:80x9/r2z0
血糖値の高くなる物を軽くは食べないからなぁ。
食べるならインスリン打たないとダメでしょ。
めんどくさいから食べない。
血糖値が低いときだけ補食として10〜15g相当分のアイスを食べるのみかな。
0541病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 19:12:29.78ID:sUVU2Qag0
やっぱちゃんとその都度打つんだ
一本程度って考えてたけどそんな甘いもんじゃないのね
レスありがとう
0544病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 20:22:00.62ID:9d/2QTR80
わざわざ人に聞くまでもなく、自分でノーインスリンで食ってその結果を見れば自分で判断つくハズだが。
0548病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 20:36:53.78ID:VoAqlCLm0
みんなギリギリで生きてるっつーわけなのよ。
打たなきゃ死んじゃうの。
わかった?
0551病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 22:35:38.65ID:2MWmm4ci0
>>535
食後3時間はピークじゃねーよゴミ
食後3時間で180とか普通に高すぎの部類だ知ったかすんなクズ
0552病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 22:50:53.76ID:hJY0zsgn0
食後3時間で180なのに追加打ちしなくて良いとかさ、、、、究極に激しいスポーツでもやる予定ならまだしも、、、
もうこういう連中には本当の事とか教えなくて良いと思うよ。
勝手にやらしとけば良い。
まあこういう馬鹿に回答貰った人は御愁傷様とか言えない。
0554病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 23:41:33.18ID:i5g8XqGV0
なんか一人でわめいてる奴がいるな
御愁傷様www
0555病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 23:42:19.40ID:80x9/r2z0
>>549
何をいまさら(苦笑)

>>552
食後3時間で180で、さらに上がっていく気配もないなら放置。
なだらかに下がらせた方が血管のためにはいい。
俺の場合、追加打ちは220を超えてるときだけ。
それもせいぜい1〜1.5くらい。
結果的に200を超えないようにしてる。
普段の目標値は150前後にしてるからね。
怖いのは200以上の「常時」高血糖と60以下の低血糖。
あとは乱高下のスパイクの方が怖い。
0558病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 00:13:13.80ID:PxAj37LB0
食後3時間で180で追加なしは頭が悪いんだと思う。
分泌が残ってたり基礎が絶妙のどちらかかと思ったが、それなら食後3時間で180とかにはならない。

単純によほどインスリンの効きが悪く遅行してるなら、3時間過ぎても下がっていくだろうがな。
超即効のピークがズレてるか、血流が悪いか、効きが悪いか、まあこの状態は追加云々とかじゃなく既にまずいね。
0560病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 00:49:12.19ID:9pf5TJIg0
もう誰が誰に対してレスしてんのかわからんな
0561病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 00:54:45.30ID:Sk3ilok10
>>525読んだら普通に追加打ちしてんじゃん
量多すぎたみたいだが
文盲多くね?ここ
0562病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 01:12:34.18ID:esuTp2Pz0
>>561
それに対して追加打ちしなくて良いとか言ってる池沼が叩かれて発狂してるだけだよ
0563病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 01:15:01.25ID:NHIvGkyo0
>>559
ダッサしょっぼ(笑)
下手くそな知恵遅れが馬鹿丸出しの助言して恥かいて泣きながらレスかよゴミ(笑)
消えろど下手くそ(笑)
迷惑なんだよ嘘吐きど下手くそ
0564病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 01:26:39.89ID:hm5l/usV0
フリースタイルリブレの保険点数が
血糖測定器扱いでなく、
SAP扱いになるって噂で聞いた
高くて払えねえよ!
あーあ、期待してたのに
0565病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 01:27:28.27ID:9pf5TJIg0
スイカのみでも一応食後3時間て言うんだな
ちょっと遅れたデザート感覚だったんだろ?
0566病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 04:38:01.57ID:9M0Ft8dO0
米食べたい時とひたすら甘いもの食べたい時とあるんだけどどう違うんだろ
0567病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 07:47:27.72ID:9pf5TJIg0
>>525のスイカ男です。
何か俺も説明不足で悪かったんだが、通常夕食は5時ぐらいにとってて
その2時間後(夕方7時)にスイカがあると教えられてスイカだしインスリンなんて必要ないと思って追加インスリン打たないまま食べた、その3時間後の数値が180(厳密には175)だったんです(ちなみに5時の夕食時に超即効と基礎を打ってる)
普段毎食ごと超即効型なら2〜3単位打つ程度の一型。

何かゴチャゴチャさせてすみませんでした。
0569病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 09:19:35.47ID:DqEvr3Pc0
スレが貧乏人の罵り合いの場になってるな
働けよカス
0570病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 09:22:35.67ID:cQ/xNFK20
>>564
リブレが健保で使えれば嬉しいけど、SMBGじゃないし、かといってCGMでもないし。
SAP扱いってことはリブレ単体ではダメってことだよね。
ホンマに健保で扱ってくれんやろか?

リブレの個人輸入も考えたけど、センサーの一日当たりのコストが1000円程度になるからやっぱり高いよね。
英のEU離脱でポンドが安くなってるのは嬉しいWW
0571病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 10:51:12.30ID:edd6XV2+0
追加打ちをするかしないか問題だけど、
基礎を打ってるんだってことをもう少し理解すべき。
はかった時点で、まだこれから上がるのか、もう上げ止まったのか。
体験上わかるだろ? 初心者もそのうちわかってくる。
上げ止まったと判断したなら180程度なら様子見。
ま、手法は人それぞれだからね。生きるも死ぬのも自分しだいな病気。
俺はこうやってるってだけだし、そうは思わないって人がいて当然。
俺のやり方を書いたけど、好きにしなよ、で終わりだ。
0572病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 13:00:19.02ID:MEZutPDI0
うむ。
血糖値3桁で驚いてるのがいるが、逆に90前後キープ出来る方が不思議だわ。
ちょっと散歩なりで体動かしただけでも全然変わるからね。

一日中寝てんのかよと。
0573病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 21:20:43.60ID:cvj8gWyB0
180程度とか言ってる時点で無知過ぎるんだよなぁ(笑)
勝手にやってりゃいいけど。
0575病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 22:00:20.71ID:Dfm0p+a80
>>573
コントロール下手なやつにヒント与えなくて良い。馬鹿なんだから勝手にやらして自滅させとけよ。
0576病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 22:10:28.24ID:8yIS13tP0
そうそう
前からおかしなやり方のやつが長文で何やら書いてるけど、自分の出来なさっぷりを屁理屈こいて他人に押し付けてるだけだからな

んで叩かれる度に発狂してるただのキチガイ
他人の数値聞いて、2ヶ月じゃそんなに下がる訳ないうぁぁぁん!普通は無理うわぁぁぁんとかなwww
馬鹿過ぎてこっちが恥ずかしい

スルーでオケ
0580病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 08:58:24.48ID:FY0YcjBM0
>>570
eBayで探せば出てくる。
現在の為替レートなら、スターターセットが22,000円から25,000円くらいか。イギリスがEU離脱前は30,000程度してたけど。
追加用のセンサー1枚で11,000円から13,000円程度。

国内でリブレを輸入した個人、糖尿病クリニックの話もググれば出てくるよ。
0582病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 10:03:06.42ID:AR1vY/xj0
>>573-576
は発症時12.3からわずか二週間で7.4まで下がる(>>415)のが普通だと
言ったヤツの自演。
良い子の皆さん、下げすぎはダメだよ。
若くして認知症でどうにもならなくなる。
低めの血糖値にこだわるよりも、一定の安定した血糖値を維持するほうがいい。
0585病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 16:04:04.79ID:MolJRzkT0
自演と思わないと自我を保てなくて今にも崩れそうなんだろw
悔しいのうw悔しいのうw
0586病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 18:14:25.17ID:wZCC/eEV0
>>585
煽るなってば
でも糖尿病関連の中でもここは特に荒れるな
大変なのはみんな同じなんだから、もっと有益に使おうよ
ただでさえ情報量の少ない病気なんだからさ
0587病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 19:11:05.61ID:piBLpork0
いつまでやってんだコイツは。自己満足のか溜まりだな。
0589病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 20:51:17.64ID:v+g8T6VG0
>>588
言葉たらずでした。国外販売禁止が解除という意味でした。
前はイギリスでしたらイギリス以外の国へ販売出来なかったのです。
0591病弱名無しさん垢版2016/07/16(土) 11:07:04.97ID:Iqsx7zCw0
メイ首相は2012年、56歳で1型を発祥したんだね。当時は内務大臣だったとある。激務だったろうに。イギリスには鉄の女が多いのか。俺も頑張らねば。
0592病弱名無しさん垢版2016/07/16(土) 11:30:32.58ID:T2ZCX3m10
イギリスの女性大臣で1型の人かいるってことは
自分の発症時にネット検索しまくっていた時に知っていたが
まさかこの超難局時に首相になるとはww
0594病弱名無しさん垢版2016/07/17(日) 01:47:22.33ID:wiz5AJpLO
糖尿病EDになった人いますか?
0595病弱名無しさん垢版2016/07/17(日) 04:07:41.35ID:++weNQtX0
56で発症なんているんだな〜
もっと上で発症した人もこのスレにはいるんだろか
0597病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 10:15:29.53ID:2JyIdVzl0
イギリスは患者数をちゃんと把握してるんだね
同じ先進国なのに、日本がいかにこの病気に無関心かということが分かる
0598病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 10:50:22.23ID:ETU0Nrzc0
日本も初動でgad検査しなかった人らが抗体価が枯れた後に
やっと検査してgad閾値超えてませんね
インスリン必要な二型です、判定受けてる人らも居るんじゃねえのかな
0599病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 11:56:12.36ID:ptw/QbX00
病歴33年目にして免許証を返納することにしたわ
もう目がダメだ
ネット出来るのもあと少しだろうな
0601病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 19:00:21.31ID:ptw/QbX00
>>600
ここ5年は6.0〜7.5の間におさまってる
最初の20年間は医者の血糖値絶対主義で、多目にインスリン打ってよく低血糖を起こしてた
あれが絶対悪かったんだと思う
0602病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 19:35:32.28ID:syVfk0Vg0
今はネットで調べられるけど
昔は最初にろくでもない医者にあたったら終わりだな
0603病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 20:23:08.08ID:MwYJivg70
2カ月で20キロ近く痩せた
食欲が無い訳ではない
むしろ良く食べてる方だ
やたら喉が渇く
夜中に3回も4回もトイレで目が覚める
症状はそんなもんでどこも痛くも痒くもない
同僚には糖尿病では?と言われたが家族にも親戚にも糖尿病は一人もいない
痛くも痒くもないから病院に行くのもためらう
ネットで自分の症状を調べると1型糖尿っぽい
甘いものとかそんな食べないのに
上司からは膵臓癌かもって言われた
自覚症状が無く進行するらしい
怖くて怖くて病院行きたくない
0605病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 21:42:42.10ID:LtFfClqU0
>>603
早く病院行かないと死んじゃうよ?
私も糖尿病かも?って思いながら、忙しいことを言い訳にして放置してたら急激に悪化
救急車で運ばれて、ケトアシドーシス起こしてる、半日遅かったら死んでたかもよって言われた
そうなる前に早く病院へ
0606病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 22:08:31.39ID:03yxl8g50
まあ即死できたならマシなほうかも、ってのが糖尿病じゃないかな
判明怖いから病院行かないってほうがよっぽど怖いよ
0607病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 00:51:37.55ID:6iSs9cuI0
a1c7.2
食前120
食後2時間220

朝夕夜各超即7
寝る前基礎7
こんな生活1年続けてるけど、改善必要?
0608病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 02:25:59.68ID:GbPP6MHb0
>>603
入院の準備をして病院で血液検査を受けるのがいいよ。
私の場合、血液検査の結果待ちの間に、救急車が手配されていた。
自宅へ帰らせてもらえずに、即入院だった。
先生は、問診で糖尿病を確信していたと思う。
0609病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 03:19:43.18ID:YdmSWgiWO
教育入院した時には
血糖値最高800くらいだったよ

まぁ上には上がいるだろうけど
0611病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 06:37:49.09ID:y8szKK900
>>603
実ぷらでやるか、病気が診断確定してから出直して来い
お前専用板じゃねぇから
0613病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 09:57:15.40ID:eSpdwQdJ0
なんだろう
実はいろいろ意味あるから置いといて
ぷらは
プラスチックとか天ぷら?
あーわかんねぇ
0614病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 14:50:12.01ID:0BlKZXhc0
2025年、1型糖尿病を 「治らない」 から 「治る」 へ。
6月25日、日本IDDMネットワークによるサイエンスフォーラムにて最新研究成果を発表
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000005.000013686&;g=prt

でもまだまだ先の話だよね
将来的に根治方法が確立されたところで全員が平等に受けられるはずもなく
それよりポンプやもろもろの医療費をもっと抑えてくれるだけで心理的負担がだいぶ減る
患者自身はいつ治るかも分からない夢より目の前の現実の医療費ですよ
0615601垢版2016/07/20(水) 18:13:16.96ID:8Xr5r4Xf0
>>610
昔にしたら管理出来てた部類だと思う
昔は軽い低血糖症は血糖値が下がっている証拠だとして喜ぶ医者もいた
まだグルコーススパイクの概念もなかった時代だ
0616病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 19:15:36.59ID:y8szKK900
>>612
http://carpenter.2ch.net/liveplus/

悪いね。2chだから判る奴は判るんだが、ググっても出てこんな。
”じっぷら”の方が良かったか。(ここはどんな糞スレでもレスがくる)

スレチすまん。>ALL
0617病弱名無しさん垢版2016/07/21(木) 10:11:17.68ID:nOcTG7MA0
就寝前血糖値91だったからガリガリ君コーラ食べて試しに2時間後測ったら104だったw
いい感じ
ガリガリ君はあまり上がらないのね

ま、91なら寝てもよかったんだけどね
小さなバナナにしようか迷ったが就寝前に固形物はマズいかなと思ってガリガリ君にしてみた。
0620病弱名無しさん垢版2016/07/22(金) 06:47:11.92ID:eJHxHNWh0
試したことないけどガリガリ君て普通に糖類入ってんじゃないの
吸収早くて基礎で下がっただけじゃないかな
というか寝る前にと測ってガリガリ君食べたから、で二時間起きてたの
0622病弱名無しさん垢版2016/07/22(金) 19:55:36.36ID:aJmK05lv0
603です

病院へ行きました
糖尿病確定しました

血糖値300
ヘモグロビンa1c13.1
尿糖+4
尿ケトン体+4

型はまだ断定できないらしいです
0625病弱名無しさん垢版2016/07/22(金) 23:22:00.44ID:aJmK05lv0
来月の頭から入院する事にしました

昨日、会社近くの内科で検査してもらい総合病院の紹介状を書いてもらいました
今日総合病院へ行ったら散々待たされた挙げ句に診察は3分で終了
即入院しろとの事
「今帰るなら命の保障はできない」と言われましたが会社の事とか入院の準備等、さすがに無理なんで延ばしてもらいました
0627病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 00:34:55.48ID:wvqztWAm0
>>625
「命の保証はできない」と言われ、6年生きてた男を知ってる
まあ最後は失明、足切断で見るも無残な有り様だったが
0628病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 00:53:50.86ID:cHTsP3be0
>>626
強化インスリン療法?とか何とかは入院してからみたいです
入院期間が約4週間と言われ、上司とも相談した結果、高額医療になるから月初めから入院しろとの事

症状は特に無いのでそれまで摂生してみます
0629病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 00:55:17.04ID:ncGvLtuV0
一型か二型かもわからないんだからインスリン打たなきゃいけないかわかるわけないじゃん
ここの住人みたいに完全に枯れてなきゃすぐ死ぬわけじゃなし
0630病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 01:08:48.18ID:9J8Xx9HN0
症状出てないって言うけど
> やたら喉が渇く
> 夜中に3回も4回もトイレで目が覚める
これ立派な症状だよ
あと一週間続くってことでしょ?俺なら嫌だなと思ってさ

二型でも即インスリンレベルじゃないの?よく知らんが
0631病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 03:06:39.82ID:iRtIXOVc0
>>625
2型だとa1cそこまで上がらない気がするから1型じゃないかな(適当情報だけどw)
自分は14%で即日入院を進められて、でも準備できないので翌日からにしてもらった
いつケトアシドーシス状態になってもおかしくないくらい危険なので帰宅させたくないと言われた
救急車に乗らないことを祈ってるよ
教育入院1週間って長すぎじゃない?自分は10日程度だったけど
0632病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 08:03:56.01ID:ylaEcAxqO
今は膵臓を休めさせるために2型でも最初にインスリン治療するって、何年か前の「ためしてガッテン」でやってたわ
だから1型と言われていないのに最初からインスリン打つことになっても疑問に感じなかったんだよね
私の場合。
0635病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 19:11:07.58ID:b8Ln7Xry0
会社の仕事に命を掛けても働けなくなれば会社からポイ捨てされる
1型かT型か関係なく糖尿病なめてたら直ぐに体がボロボロになる
会社も君をポイ捨する心算で今は入院して欲しくないと言ってるんだろう
ドクターストップを無視するほど重要な仕事をしてるんだろうけど
T型にはたかが一週間でも1型の一週間放置は予後に大きな影響が出る
個人的には会社を首になっても緊急入院した方が良いと思うけどな
0636病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 19:52:18.32ID:jDYn6LMM0
尿ケトン体+4って、いつケトアシドーシスで昏睡状態になってもおかしくないよね。
費用の面もあるんだろうけど、今はそんなこと言ってる場合じゃない位、急いで入院しなきゃ死んでしまうって認識した方がいいよ。
0637病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 20:29:42.03ID:9pbsdokF0
だるさを感じてからは早いからね。そこからは3日も持たないと思うから
少しでも気持ち悪くなったらあきらめてすぐ入院した方がいい。
もちろんその前もほうがいいんだけども。
0638病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 21:06:52.61ID:xvT1M8zC0
病院も来月からの入院をよくおkしたもんだね
0639病弱名無しさん垢版2016/07/23(土) 22:22:39.51ID:3ZnCcqL50
別に病院の責任じゃないからね
強制入院させられるわけじゃなし
0640病弱名無しさん垢版2016/07/24(日) 01:52:43.92ID:RgqxmvDm0
最近朝食後から昼食後に運動始めるようになってから
血糖値の数値の安定半端ない
フィットネスジムも昼は空いてていい感じ
100〜110の間にぴったりおさまってて我ながらびっくり
0644病弱名無しさん垢版2016/07/24(日) 11:05:34.51ID:fTHoQ0NA0
>>625
そのa1cだと5日持つかどうか・・・。
体が動かなくなって呼吸困難でぶっ倒れるから救急車で運ばれて強制入院だね。

運が良ければ救急車だけど、一人で居るときに呼吸困難になれば【死】一択。

諸事情はほっといてまず生きる道を選べ。
0645病弱名無しさん垢版2016/07/24(日) 11:16:41.12ID:fTHoQ0NA0
>>629
SP型だけど、発症時「夏バテ」みたいに体がだるくて出先で呼吸困難で倒れ
周りの人が救急車を呼んでくれ、なんとか助かった。

経験者でないと「ケトア」か「夏バテ」かも分からないし
「昏睡」か「呼吸困難」か「過呼吸」かも分からない。

「夏バテ」と勘違いしてた私は これくらいで会社は休めない と思い会社に出勤してたから助かったけど
夜一人だったら、夏バテからくる疲れで過呼吸起こして息が苦しい→寝ちゃおう→そのまま死亡 だったよ。
0646病弱名無しさん垢版2016/07/24(日) 11:31:48.84ID:mXDe0zgb0
じゃ会社行ってて良かったね
会社行くのもいいことあんじゃん
0649病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 00:18:02.81ID:BKobF0f80
SPって結局豚から来たやつだろ
一緒にされると恥ずかしいし腹立つんだけど
0651病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 01:59:56.51ID:RgwqNh7H0
一緒にされると恥ずかしいしwww
腹立つんだけどwwwww
0653病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 03:22:09.21ID:RgwqNh7H0
↑何言ってんだこいつ
0654病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 10:08:44.77ID:Lnq+vHrz0
開封して常温のインスリンてだいたいどのくらい保つの?
打つ単位が少なくてなかなか減らないんだが
効かなくなる可能性あるんだよね?
0655病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 13:52:11.30ID:GhxmsAq50
>>654
去年9月が使用期限で今年4月に開封して常温においてあるものはまだ効果があるよw
Rだから使用頻度低くてなかなか減らない
0656病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 15:02:15.61ID:Ci+iirh50
>>655
ありがとう
一応1ヶ月あれば使い切りそうなんで心配いらなそうですが、わりともつんですねw
安心しました
0657病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 17:12:59.18ID:pU5+zw7L0
基礎型は使いはじめてから2ヶ月、速効型は1ヶ月くらいが目安だった気がする
0658病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 19:25:35.52ID:f4EszJaP0
>>657
基礎は意外にもつんですね〜
基礎に関してはこちらとしても一月で一本使うかどうかなので2ヶ月はありがたい
0659病弱名無しさん垢版2016/07/26(火) 08:45:22.38ID:E7DOQYaL0
>>381
デートして下さい
0660病弱名無しさん垢版2016/07/26(火) 16:21:27.71ID:5UMZYLzD0
星野仙一が1型って聞いたことある?
このサイト見にくいし運営会社がなんだかとっても胡散臭い

ttps://info.ninchisho.net/diabetes/archives/1021
1型に関しては生活習慣などは関係なく、中高年より若い人が発症することの多い病気です。
有名人であれば元サッカー選手の杉山新さんや野球監督なども務めた星野仙一さんなどが有名です。
0661病弱名無しさん垢版2016/07/26(火) 17:45:58.54ID:O4/tK05S0
>>595
56歳で1型認定。
検査入院の病室でこれ書いてる。
2年前から半年間ランタス打ってて、一回卒業。1年間休止後に4月からホップステップジャンプでA1Cが10になり、上がり方が異常なので、検査したら1型だと。24時間血糖値測定の機械をつけてます。
0664病弱名無しさん垢版2016/07/27(水) 17:54:02.14ID:A0oMLXTR0
サラダの内容とおにぎりの大きさによるんだろうけど5は多過ぎな気がする
ドレッシングかけても4じゃないかな
0665病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 02:25:21.41ID:uL5Oc6r40
>>387
適正体重ってこんなもんなんじゃない?
数字的にはデブだから低体重っていわれると違うけど
今の子が細くて華奢すぎなだけだよ 基準が違うよね
0666病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 22:37:59.67ID:5n6YSM/f0
表で仕事してるんだけど昨日は明らかに低血糖、今日は低血糖と熱中症半々って状況になりました
暑いと発汗作用の影響か低血糖になりやすく感じるんですがこの場合自己判断でインスリン減らしてもいいんでしょうか
取りあえず今日は現状維持だけど続くようだとこわいんで
トレシーバを使用してます
0667病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 23:52:06.18ID:8OGna02w0
>>666
私だったら1単位減らして、様子を見る。
ただし、あなたの医者が勝手に単位を変えるのを嫌がるタイプだったら、後から何か言われるかも。
0668病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 23:55:56.22ID:8OGna02w0
おっと、書き忘れ。
季節によって基礎インスリンの単位が変わる人もいっぱいいます。
0669病弱名無しさん垢版2016/07/29(金) 07:16:05.39ID:Tgs7j8qO0
個人差大きいだろうけど暑さと疲労があると下がりやすく感じる
早朝出社だと大体90➡90
同じ道のりを夕頃帰宅だと90➡71みたいになってる
0671病弱名無しさん垢版2016/07/29(金) 17:47:01.73ID:Tgs7j8qO0
うっは下がる下がる
会社出る直前104
電車50分徒歩10分程度で途中に3gの飴
これで家着いたら64だわ
夏やばいわー
0673病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 04:53:04.35ID:GFCaY8Hl0
1型初心者ですが、
食後1.5hで血糖値の目標はどれくらいなのでしょうか?
基礎が、足りないのか超速攻が足りないのか、上がり気味です。
0674病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 07:52:45.58ID:zZxxtFQ30
>>673
ちなみにその食事前とその高くなる1.5時間後とその後の食前の数値はどのくらいなんですか?
聞いたからといってアドバイス出来るかわかりませんが
0675病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 09:55:21.92ID:bIbuJaaV0
>>573
>食後1.5h

どうしてそんな中途半端な時間に測るの。医師の指示?
1.5hなら上がってる最中だと思うけど。
天ぷら、鰻など脂質の多い食事だと3〜4時間にピークになる(人によってはもっと遅いかも)。
今日は土用の丑の日だ。絶対にひつまぶしだぜ!!


食前が高いのなら、基礎が足りない可能性が高い。
眠前と翌朝空腹時が同じくらいが理想的。
0677病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 10:19:03.85ID:zZxxtFQ30
ところでちょっと前に月一通院の血液検査して
a1cどんな感じか期待したら、5.8→6.1になってて軽く凹んだら
医師から逆に褒められたw
逆に5.8は下がりすぎなとこあるみたいで低血糖のリスクが上がるみたいね
とりあえずこの数値を維持出来たらいいですねと言われた
0678病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 10:37:30.92ID:pzLjsdII0
低血糖は危険すぎる、脳にも。
6%台がベストかと思われる
0679病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 10:56:59.52ID:zZxxtFQ30
ところで今度CGM装着して5日過ごすことになりましたw
2日はいつも通りの食事だけど
3日は何食べてもいいというか、普段食べたら絶対ダメだよなみたいな食事してもいいらしく
もう今から何食べようかワクワクしてるとこ
ラーメン、チャーハン、粉もん、スイーツ、お寿司、好きなパン屋のパン、中華、焼肉…
もう想像しただけで顔がほころぶw
でも最近は上記の食事など特にしたいと思わなくなってきたのに、これが洪水のように一気に元どおりになりそうで怖い
0680病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 11:38:10.67ID:jpR1kGlf0
>>679
おれ、普段からラーメン、炒飯、寿司も食ってる。まずまずのコントロールできてる。どか食いはしないけど、食いたいものに制限はかけていない。 1型だからこれ食べたらダメってことはないでしょ。
0682病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 13:06:37.04ID:JTVg3v130
駄目ってことはないだろうけど
瞬間的には常人が出さないような数字になりかねないし怖いわ〜
0683病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 06:36:58.33ID:FPxwC1ky0
九重親方 すい臓がん     61歳
渡辺徹   人工透析週三回 55歳
人生60と考えるのが 頭の良い考え行動か
0684病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 08:55:11.77ID:QQZRx+PQ0
渡辺徹は30歳で2型を発病したんだな。
1食6000Kcalの食事をしていたという。そりゃ、当然だ。
0685病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 10:20:40.54ID:hhpxojSz0
暑さで下がるってことは
食事に温かい飲み物つけるかどうかでも結構変わってきそうだなあ
まずは温かいお茶を飲んで、とかもアリか
0686病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 10:30:53.47ID:cvplZ99a0
震災とか、緊急事態にそなえて
普段使う分より多目に毎回もらって増やしてたけど
いくら冷蔵庫に入れてても使用期限はあるし
もう手持ちのやつがなくなるくらい手に入れることが困難になるような緊急事態なんて来ようもんなら
その手持ちのインスリンすらどっかに流されてるだろうから、増やすのやめたw
0687病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 12:50:57.76ID:idK/4bL/0
病院が毎回ギリギリしかインスリンくれないから診療日前は節約して打ってる
0688病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 15:34:23.02ID:QQZRx+PQ0
国が国民の医療費(薬代)を減らすために、ジェネリックの利用を促進したり、患者に薬の余分な在庫を持たさないように通達を出したりしている。
俺が利用している調剤薬局でも、薬はどれくらい余ってますか?って結構聞いてくるけど、テキトーに誤魔化してる。主治医は多目にインスリンを処方するのに難局は示さない。
0689病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 16:28:27.93ID:C9dE3cCy0
通常の薬ならまだなんとかなっても
枯れ枯れ一型なんか命取りだもんな
多少の在庫は絶対確保しとかなきゃ
0690病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 18:27:17.88ID:Uu/iT+Ma0
>>684
郁恵はしっかりカロリー計算やら糖分なんぞ気にして出してたそうだが
家の外でバクバク食ってたってな
0691病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 20:34:24.65ID:B6RGIq5/0
>>683
問題は糖尿だと最後の10年くらいが合併症で相当苦しいという事だ
透析でジワジワ弱って死ぬか、癌で苦しみ抜いて死ぬか
オレの父親は糖尿から膵臓癌で55歳で死んだが、文字通りのた打ち回って死んだよ
0693病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 20:54:29.00ID:QQZRx+PQ0
芸能人は外でバクバク食ったり飲むのが仕事みたいな連中だからな。
タケシ軍団のグレート義太夫も糖尿病から人工透析だろ。演歌歌手だった村田英雄は両足を膝下で切断、エラ・フィッツジュラルドも両足首切断&失明、ビリーホリデーも足切断&失明してる。芸能人の悲惨な糖尿病ライフ多いな。
0694病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 21:48:17.01ID:FPxwC1ky0
戦争映画の「プライベートライアン」で
モルヒネを2本うって過剰投与で死に至るシーンがありますが
自分も安楽死したいな
0695病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 21:51:10.76ID:FPxwC1ky0
上の続きですみませんが
インスリン大量にうって死にいたる事できますよね
遺書かけば病院の先生に迷惑かけないと思うし
0697病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 21:56:44.79ID:hrmuQwun0
>>695
遺書があっても、先生は絶対に責任を問われます。
そしてインスリンの処方に制限が付くようになったら、私たちが大迷惑。
ちなみにいくつか前のスレで何本も打ったけど死ねなかったという方がいらっしゃいました。
0698病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 22:51:03.01ID:cvplZ99a0
やっぱり夏なのかわからんが
いつも通りの夕食をとって、いつも通りのインスリン量打って
就寝前の血糖値測ったら64とか…(普段は100ちょい)
慌てて捕食した
といっても特に激しい動きもしてなかったんだが…
でもここまで下がっててもあんま自覚症状なかったな〜
0699病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 09:14:32.49ID:V9WRby/90
>>695
この間も書いたが、インスリン打たずに高血糖の方が楽に意識失うと思うがね。(経験談)

低血糖の場合、意識飛んで、その間身体が動くようならどこをどう歩いたのか
気がついたら変な場所にいたってのがある。おまけに後頭部にタンコブ作ってた。

つか釣りじゃなけりゃ一人で首でもくくれ。遺書書くのも迷惑なだけ。
0700病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 10:31:11.24ID:YKOJXKLA0
>>695
面倒な体になっちまったけど生きろよ
飲み食いに制限がある訳じゃないし、すぐには死なないんだから
あと30年もしたら治る病気になってるさ
0702病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 16:48:35.85ID:0kayMHCS0
>>698
あるある。
基礎は減らしてないけど、昼と晩飯のラピッドは1単位ずつ減らしてる。朝は変化なし。
年中行事になった気がする。
0703病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 17:35:41.91ID:8bPQ+hhZ0
>>687
バカなの? 医者変えろよ

ところで、このスレ、久しぶりに来たけど中身ずいぶん変わったな。
前は1型の人が真摯に返事してたのに。
いま1から読んで見てわかったよ。
まともな人を追い出して2ch風味に染めたのね。
ここはもうダメだな。
0704病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 18:14:32.15ID:9zNACOKV0
じゃもう来んなよ
わかったな

て、どうせ来てんだろ、前からずっと
頭悪そw
0706病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 19:34:58.36ID:gw1lcFG20
普通の持効と超即効なら四週間分て余裕ありそうだけど
みんな一食にどのぐらい打ってんの
0707病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 21:10:26.25ID:YKOJXKLA0
>>701
そこまでもたない……やっぱりそれが現実だよな
発症したら余命は長くて40年ってとこか?
0708病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 21:40:42.19ID:TpMgHHgr0
インスリン50年賞で表彰される人達ってどういうコントロールをしてたんだろうな。ある意味不思議だ。
0709病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 22:26:33.36ID:vOTQj40q0
>>708
え!?インスリンて60年代からあったの?
すげーな
それなりの金持ちだったんだろうな〜
0710病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 23:19:07.93ID:GVI0V46Y0
>>706
牛丼並盛にノボラビット9単位。味噌汁付けるときは10単位。
0711病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 00:30:20.86ID:wWLkvbdw0
>>706
俺はご飯150gでトレシーバ3単位

朝だけはパンかご飯か分からんけど炭水化物50gでトレシーバ5単位
0715病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 06:22:29.28ID:LfD8+5R30
種類間違えはまだしも食べる量へってんのにインスリン増やしてんのはどうかと思うわ
0717病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 08:39:12.00ID:AoR6VNzZ0
ご飯が150gであって炭水化物が150gとは書いてない。
0718病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 08:46:15.44ID:dmhcQqA20
糖質て書けば一番いいけど
普通読めばわかるよね
0719病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 09:41:17.80ID:Xi9fXB5f0
>>708
糖尿病の専門誌で読んだことがあるけど、リリーインスリン50年賞の受賞者は
微量ながらも自己分泌の残ってた人達みたいだね。
わずかでも分泌がある人と完全枯渇した人では、長期的に大きな差が出るんだろうな。
0720病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 09:52:56.91ID:WeBLLWQr0
>>709
第二次大戦中はインスリンが日本では入手できなくて
カツオやマグロから作ってたんですよ…
0721病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 13:18:15.98ID:cJ9AXQxP0
>>712
間違えましたw

ヒューマログです
0722病弱名無しさん垢版2016/08/03(水) 19:08:56.55ID:LEiAKr7g0
>>719
完全枯渇だったけど、詳しく調べたらわずかながら残ってただった気がする。だから完全枯渇でも実はってパターンが結構あるのではと願っていますw
0723病弱名無しさん垢版2016/08/04(木) 12:09:06.22ID:xyCMaZbX0
>>719
わたしもそのクチですw
膵臓のβ細胞は、一度破壊されても回復するようですよ。
問題はせっかく回復してもまた自己免疫が攻撃してしまう事らしいです。
でも生きてる限り、組織や細胞は回復するなら希望が持てますよね。
血管内皮細胞や末梢神経だって回復するんです。きっと毛根も!
1型で若禿って、我ながらどんな呪いかけられたんだかw
0724病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 19:27:52.33ID:AyB+o8ho0
気軽に祭りに行けないうんこみたいな病気しねwwwwwwwwwwwwww
0725病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 20:16:24.66ID:G5mvCyoA0
自分はまだバリバリ出るけど
完全に枯れ枯れで出ない人かわいそすぎる
食べ歩きとかもその都度打たなきゃいけないんでしょ?
バイキングとかどうするんだろ
0726病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 21:20:09.95ID:qHtmeEHX0
>>725
どのくらい糖質取るかわからない時は、少なめに適当に打って、後で調整しています。
0727病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 21:28:27.13ID:G5mvCyoA0
追加打ちでカバーなのね
じゃ祭りも普通に行けるよね
0728病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 22:36:44.83ID:akamt4Tj0
参考までに教えて下さい。どうやら最近ハネムーン期が終わったようでインスリンの調整が難しい。

あくまで、参考までなんですか糖質10gに対してハネムーン終了後は何単位打ってますか?
0729病弱名無しさん垢版2016/08/06(土) 01:13:02.83ID:8dUjXMHG0
>>728
ぼくは炭水化物100gに20単位は打つから2単位になるね
でも人によって違うから参考にならないよ
0730病弱名無しさん垢版2016/08/06(土) 17:23:24.12ID:pHnW8mge0
そういえば自己分泌枯れてるか確認してなかったなあ
>>728
基礎の量含め個人差大きいだろうから自分で測定してデータ積み上げたほうがいいんでない
自分の場合だとほぼ全部糖質だろっていう炭水化物50gに対してノボラピッド4
食事前80程度で食事開始から二時間後には90〜120程度
0732病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 15:59:41.53ID:g3mBuwiy0
食後2時間で90はちと怖い
0733病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 18:02:05.75ID:sP5I5PK/0
自転車で出掛けると糖質20gなんか基礎だけで消えるからなあ
クーラーきかせた自宅ならいいけど外食でジャスト狙うのはヤバい
帰り道に腹鳴り出したりする
0734病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 18:34:12.29ID:2BDN+s2Q0
食後の血糖値って何時間目で測る?

2時間目で測るとまだピークに達してないことが多いんだよね。ピークを知りたいのなら、俺は3時間目で測る。脂質の多い料理だともっと遅くなるけど。
一定の時間で測ることの意味があるというのを読んだこともあるけど。
これも人それぞれかな。
0735病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 20:30:06.03ID:sP5I5PK/0
自分は「二時間後」を食事開始から二時間後で測ってる
超速攻型打って二時間後でもあるから、もう効果落ち着いて極端な変動がないタイミングとして見てる
自分の場合、三時間後だと基本的に食った分残ってない
0736病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 21:45:19.24ID:8scOCAJA0
おれは食後はほとんどはからないな。
必ずはかるのは朝昼晩の食前と眠前だけ。
じゃないとチップ足りなくなるじゃんw
外食でカーボの検討がしにくくて、外したかな?ってときだけ
2〜3時間後に確認のためにはかる程度。
0737病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 22:26:25.47ID:AEXcTheY0
最近朝起きたら血糖値が90台になってる
悪い数字じゃない気もするが基礎一単位ほど減らしたほうがいいかな
最近就寝前も7〜80台てのがちょくちょく起こるし
0738病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 01:56:21.61ID:S7mEkdBg0
割と頻繁に低血糖を起こしているダメ患者だと思うので気をつけたい
夏になって基礎1.5くらい減らしたけどまだ低血糖起こすし無自覚になるまえに閾値あげなきゃだ

1型糖尿病では重症低血糖の既往と全死亡およびCVDリスク上昇が関連
http://dm-rg.net/news/2016/08/017796.html
0739病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 02:34:11.19ID:fGheMd4n0
風邪などで高血糖になる可能性もあるから
その時のためにチップを節約したいけど
毎回ギリギリの120回分しかもらえないし
ほぼ安定はしてるんだがやはりたまに思わぬ自覚症状無しの数値的に低血糖の時もあったりで
もしかしたらと思いながらやっぱり測ってしまう
特にこの暑い時期になるとどうしても
で、結局安定した数字を確認すると、あ〜もったいなかったなと思う(4回のうちの一回はパス出来た)
食後2時間の血糖値なんかも把握しときたいんだけどね
前に食事の内容が気になって測った時かなり高めに出たので、食前血糖値だけじゃ安心出来ない
0740病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 05:50:51.43ID:LXS5HgLY0
基礎の量どころか空腹時血糖値の設定も人それぞれかねえ
朝起きた直後は大体79〜94で食事前も大体こんなもん
0741病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 14:00:05.66ID:qmySqMfc0
通院先がセンサーを何枚出してくれるかっていうのは結構古い話だと思う。
俺の通院先は結構余裕でセンサー出してくれるけど、個人輸入好きだし、色んな測定器で測ってみたいから、センサーも測定器本体も個人輸入してる。
1型(健保でSMBG)で、通院先がギりしか出してくれないから、自分で買う人って珍しいかな?
0742病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 16:12:52.79ID:LXS5HgLY0
120回分出して貰ってるけど色々測りたいから自分で買ってる
針が30入り550円ぐらい
チップが30入り3340円とかそのぐらい
0743病弱名無しさん垢版2016/08/08(月) 19:30:39.64ID:aavxqAH70
余裕のある奴は輸入物を買うべきだろうな。
日本語で対応してるSMBGサポートって所は最安ので結構重宝している。
対応もしっかりしているよ。

病院で足りないと愚痴るより自分で行動すべき。
0745病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 08:47:44.09ID:0qEwyVJD0
1型はミニメドポンプがあるから目新しいニュースじゃないけど
2型向けにリアルタイムの血糖値だけを表示するCGMが年内に出るらしいよ
太ってる人は食間にもひっきりなしに何かしら食べてるから1型以上に血糖値が乱れてるらしい
診察の時に血糖値のログで食べてる様子がわかるから診療が楽になると医者が言ってた
0746病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 11:07:39.80ID:bYwYSH0G0
>>745
ひっきりなしに食べてたら当然HbA1cは高くなるだろうからそれがわかればいいんじゃネ?
ひっきりなしに食ってる奴が高い料金払ってまでCGMを使うだろうか?
「あなた、何月何日の何時頃に食べたでしょ!」
ガキ相手に問い詰めてるみたいだな。
0747病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 14:01:17.68ID:CGpCCS3j0
すげえ暑さだなあ
基礎だけでどこまで対応できるか試すには絶好の日和だわ
0748病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 15:09:10.45ID:c+25X+0j0
ピーポーピーポー
ざわざわ
近所のおばちゃん達「なんでも自殺未遂だって」
「持病か何かで悩んでたわねぇ」
0749病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 15:57:36.03ID:zkKTCGaT0
ようやくCGM実験始まる〜
とりあえず24時間計測してくれるのはわかるんだが
それを装着するってことは点滴みたいに針を刺した状態で仕事したり運動したり寝たりするってことだよね?
簡単に外れたりしないのかなとか、寝相悪いけど大丈夫なのか?とか、激しい運動や作業やってもいいのかと思ってしまう
0750病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 20:28:09.77ID:CGpCCS3j0
昼飯の炭水化物30gは余裕だったが調子に乗って食ったデザートのクレープが強敵だったわ
吸収遅いから食った直後は下がるし
かと思えば二時間過ぎてもまだ粘ってくるし
0751病弱名無しさん垢版2016/08/10(水) 10:16:02.85ID:3KFXhm1v0
>>749
装着するなら二の腕おすすめ
最初腹だと寝る時気になったりするよ
カバーテープがわりとキツいから、長時間の風呂以外なら簡単に外れないと思う
運動もコンタクト激しいスポーツじゃないなら大丈夫
0752病弱名無しさん垢版2016/08/10(水) 22:30:08.51ID:wTccirdP0
>>751
二の腕がオススメなんですね。
だとしたらポロシャツとかは着たらバレバレ?
というかそもそも病院が用意する機械はどんなやつなんだろ。

↓このタイプならいいけど
http://i.imgur.com/IWy9XDl.jpg
http://i.imgur.com/4JtO0dS.jpg

↓さすがにこんなやつだろうね
http://i.imgur.com/FXAkGlV.jpg
http://i.imgur.com/mjbaco3.jpg

↓せめてこれくらいならありがたいけど
http://i.imgur.com/09fWTe1.jpg
0753病弱名無しさん垢版2016/08/11(木) 09:33:43.59ID:KwR/Xfzw0
>>752
多分1番下のやつ
二の腕真ん中より上なら半袖だと隠れると思うよ
太腿でもいいけど男の人ならテープ剥がす時痛い
0754病弱名無しさん垢版2016/08/11(木) 09:52:04.21ID:bgAgLuqc0
>>753
あ、このワイヤレスのタイプ?
だったらまだ有難い
http://i.imgur.com/AMlfgvV.jpg
管つけるタイプだったら邪魔だなと思ってた
じゃ二の腕にお願いしよっと
ありがとうございます。
0755病弱名無しさん垢版2016/08/11(木) 20:30:22.91ID:gUrQVPu70
空ウチで針の中に残ったインスリンて1単位分ぐらいあるのかな
そのまま打つとプラス1単位とか?
0757病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 07:05:22.65ID:w0EYJzcW0
先日、近所のスーパーへ行ったら、果物売り場に桃、梨、ブドウ…。つい、3種類とも買っちまったい!スイカは今月一杯くらいでなくなっちゃうかな。
暦的には立秋を過ぎたからな。秋の味覚だね。サンマはまだ食べてないけど、脂質が多くてコントロールしにくいな。好きな魚なんだけどね。

糖尿病でも、コントロールを頑張って美味しいものを食べようぜ。
0758病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 12:55:05.84ID:9cfqYFEI0
>>756
秋刀魚ってコントロール難しいのか?
T型とはいえほぼ上がらなくね?
0759病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 13:50:00.53ID:w0EYJzcW0
>>758
脂質が多いから食事直後は確かに上がらないが、後から上がる。
俺は昔、サンマを食べた直後に酷い低血糖になったが、その後でバク上がりしたことがある。
人それぞれの部分はあるだろうけど、脂質が多いから素直なカーブにはなってくれないな。
0760病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 16:16:16.32ID:9cfqYFEI0
トータルに対して打ってんだから後の高血糖は反動か低血糖回復に糖質足し過ぎただけじゃね?
0761病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 19:58:47.92ID:vt08Cfmt0
サンマをどうしても食べたければ糖質抜きで食べれば良いよ
0763病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 21:59:17.22ID:WFPs3kei0
秋刀魚だけで食うやつなんているか?
脂と言えば鰻もそうだな。夏は鰻だ。
0764病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 22:11:12.11ID:ZJvpem5Z0
塚、コンビニではもう中華マンの棚置きだしてるな
0765病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 22:20:16.68ID:eePSsDme0
来年のカレンダーで予約の始まったものもある。すぐにクリスマスケーキの予約かな。餅も買わねば。
って、まだ、お盆だぜぃ!
0766病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 22:22:10.53ID:JohfUMav0
CGM着けた〜
どんなの着けるのかとおもたら
こんなやつだけだった
http://i.imgur.com/AORSVIl.jpg
これを取り付けてからの5日間の血糖値の波が記録されるみたいね
それを5日後に持っていって外してもらってデータ吸い上げるってやつなのね
別の機械も常時つけるのかとおもてた

では久々に明日は贅沢日としてラーメンチャーハンしてきますw
0767病弱名無しさん垢版2016/08/12(金) 22:28:37.02ID:+LmjAWxi0
夏は井村屋のあずきバーだ
ラピッド1.5単位でおいしい
0768病弱名無しさん垢版2016/08/13(土) 00:09:48.26ID:O560JIJw0
秋のサンマは寿司に限る
みんな食い物の話ばっかだな
健康そうで何よりだ
0769病弱名無しさん垢版2016/08/13(土) 01:07:22.03ID:W8YWe73u0
転職したんだけど病気の事言ってないや
バレたらクビかなぁ

それより通院どうしようか思考中
0770病弱名無しさん垢版2016/08/13(土) 01:33:35.73ID:wUCCzTwM0
>>769
バレたらなにかと理由つけられて首だろうね 俺も首切られた
0771病弱名無しさん垢版2016/08/13(土) 06:16:33.58ID:6Tw4uk5b0
隠そうなんて気にはならないなあ
そんな危ない事したくない
低血糖の話を別にしても、食べる速さやらインスリンやら色々と無理が出る
0772病弱名無しさん垢版2016/08/13(土) 23:26:09.05ID:lsTo6rJQ0
クリスタはどうでもいいけどクリノスターオー明日頑張れ
0773病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 07:53:28.52ID:vzM4w3Ux0
病気の事言った3社で面接落ちたから次は言わないでみようと思ったわけなのよ
そしたら内定もらえたわ

内定もらった所は9倍だったけど落ちた所は2倍、4倍、5倍だった

やっぱ糖尿持ちは必要ないってか?
0774病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 07:58:27.15ID:ReztnLxr0
そりゃ普通の感覚ならそうだわな
特別会社が喉を出して欲しいほどの能力あるんならね
0775病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 08:44:17.14ID:12ZnzyGK0
>喉を出して欲しいほど
どんな意味?
0776病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 08:50:07.81ID:zcnfFKix0
健康な人間でも採用されなかったなんてザラなのに
なんで「自分が採用されないのはT型糖尿病だからだ!」なんて思えるのか
0778病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 08:57:59.33ID:ReztnLxr0
>>776
それを言い訳にするなと言いたいんだろうけど
なんだかなって感じ
0779病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 08:59:41.83ID:ReztnLxr0
ま、俺が経営者なら二人来てたいした能力の違いなけりゃ
健常者のほう選ぶわ
0780病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 09:22:25.90ID:J7s0ykxJ0
CGM体験中
やっぱそれなりのもの食べたらそれなりの血糖値が出るな
昨日昼にラーメンチャーハンセット食べた後(いつもよりインスリン1単位多めに打つ)
運動を1時間みっちりしたけど、その5時間後の夕方の食前血糖値測ったらやっぱ高かった。
そしてその日の夕方は天津飯含む中華を食べた。
更に昼から一単位増やして就寝前まあまあな数値。

それより何よりショックなのが、ようやく痩せてきてたのに、たかが一日そこらで1.5kgも増えた…
美味しいものと引き換えに…
0781病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 15:00:33.20ID:wG0Ry3cG0
リアルタイムでわかるってのは憧れる
普及していくといいなあ

チョコバーなんかだと大体二時間ぐらいで吸収無くなるか
自転車三時間ぶっ通しで無補給はちょっと危ないか
0782病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 21:56:14.56ID:sUxs99al0
女装してるおっさんいたなあ
闇が深すぎるっピ!
0784クリスタ垢版2016/08/14(日) 23:31:02.65ID:hlYYvrmG0
最近いろいろなことがあった。
膵臓以外は健康で、まだ死にたくないって人前で号泣してしまった。
たぶん本音だから、涙が止まらなかった(:o;)

真面目に悪化しないように頑張りたいけど、注射が痛いし、夏だからか肌が荒れてきて辛いよ(:o;)
0786クリスタ垢版2016/08/15(月) 00:11:25.04ID:/FYRaUU50
お腹に打つアピドラやランタスがいつも痛い。
同性の医者に見せたいけど、もっと痩せろとか筋肉が、足りないのかとか、あと8キロは痩せたいし、体脂肪率は10%きりたい(;o;)
0787病弱名無しさん垢版2016/08/15(月) 11:58:44.95ID:8Y8LZlwg0
腹でもその時々で差はあるけどそんなに痛いかな
体重は吸収遅いデザートを歩いたりして持効で消化してればどんどん落ちてくよ
0788病弱名無しさん垢版2016/08/15(月) 15:38:10.69ID:tAApDUtI0
あと8キロ痩せたいとか言ってるけどさ。
腹に注射打って痛いって、皮下脂肪なさ過ぎだろ。
俺たちは健康体じゃないんだから、BMI22以上は必要だよ。
それに注射で入れたインスリンは皮下脂肪にたまって、
ゆっくりと毛細血管に溶け出していくんだ。
痩せすぎはインスリンの効き方が想定外になるんで不可。
0789病弱名無しさん垢版2016/08/15(月) 19:56:23.03ID:8Y8LZlwg0
皮下脂肪の厚み関係なく痛い時は痛いもんじゃない?
刺し始めのちょっと入っただけのタイミングで
「あ、今回は痛い!痛いとこはいっちゃったー」とかなる
というか太ってる人って全く痛みないの?
0791病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 00:01:13.07ID:vVFb1Vd80
>>789
ダイエット真っ最中のそれなりのデブだけど
痛い部分と、全く何にも感じない部分がある
痛い部分はそんなないけど、たまにビックリするくらい痛い時あるな
むしろ痩せてる人は痛くないの?とは思う
0792病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 01:56:07.24ID:tefXXKMa0
痛いときは痛いよね。
刺した瞬間痛かったら即抜いてすぐ隣に刺しなおしてる。
痛点ってそんなに密じゃないみたい。
クリスタって人は、いつも痛い、って書いてるから、
痛点問題じゃないんじゃないの?
0793病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 02:29:44.68ID:Y6ExbcDm0
クソスタは生きたいと書いたり死にたいと書いたりメンドクサイな

痛点は1cm四方に100〜200カ所って習ったよ
痛みがほぼなくスーッと入った時に限って血が出たりする謎
0794病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 08:00:22.05ID:vVFb1Vd80
せっかく痩せてきてたのに
CGM装着実験であっと言う間に4日で2キロ増…
毎日運動はやってるけど全然追いついてない
とりあえず明日終わったら、本格的にやらなきゃ
0795病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 17:22:37.41ID:BZgY7UP50
今日診察だったけど運動しろとか食事減らせみたいな2型みたいな指導受けた 一応専門医だけどヤブかな?
0796病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 18:07:13.00ID:KmC4chKu0
a1cさえ良好だったら完璧な健康体です

だったら楽でいいよねえ
糖尿病じゃない人達はa1cなんか特に気を付けるまでもなく良好なんだよね
それでも動脈硬化やら肝硬変やらなるわけで
要するに不健康が検査結果にでてんじゃないの
0797病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 01:07:03.28ID:jWhq1ggZ0
自分らは毎月血液検査あるし、問題あればすぐ対処すればいいだけの話だからな
今月もa1c5.6他も問題無し
コントロールしてるのは自分なのに石は横柄で管理指導者気取り
それで金だけは取るし全く意味がわからんし不愉快だわ
在宅なんたらってのでお前らに金払う気はないわ
0798病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 01:12:55.37ID:jWhq1ggZ0
身体はって実験の繰り返しをしてるのは自分らなんだから
0799病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 07:32:05.29ID:/nVx2VCK0
a1cが低いだけで賞賛でもされたいのかw
体質や食事が一貫してるってのはある意味贅沢。
0800病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 12:59:52.10ID:WMbTllef0
>>797
オレは毎月の検査料だと思ってるよ。
一生続く病気だから仕方ないと割り切ってる。
しかしa1c5.6ってすごいね。
オレは自己ベスト6.2を割ることが出来ないわ。
0801病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 16:14:12.40ID:8r7GVmoI0
>>799
は?
自分は普通に生活してるだけだけど
お前みたいな基地外に火病起こされることもあるんだな気をつけよw
0803病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 16:48:32.46ID:cbn4IpCE0
低い値に慣れてくると失敗した時のフィジカル?なショック大きい気がする
食事中に180近くなっただけでドキドキしてきたり
「食事で上がるのはいいけどその後しっかり正常値まで下げましょうね」
ぐらいが適度なバランスなのかもね

それでも俺は早食いとかしたくない
0804病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 17:09:15.03ID:gDH5jPs40
それあるね
今までの自分のやり方を否定された気持ちになる
0806病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 22:31:55.68ID:Z8lixySQ0
2kg痩せるのに1ヶ月半ぐらいかかったのに
2kg太るのは5日でいけるとか…orz
また一からやり直します
0807病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 22:33:43.38ID:Z8lixySQ0
ところで、最近暁現象なくなってきた
いい感じに低血糖にならないくらいに100前後キープできるようになってきた
特にインスリン量増やしたり減らしたりしてないのに
0810病弱名無しさん垢版2016/08/18(木) 10:34:05.92ID:bYE732E10
即物的に発狂すんなよ
板の雰囲気悪くしてんのお前だけ
0811病弱名無しさん垢版2016/08/18(木) 10:46:42.71ID:BhZGijpe0
>>805
どこかおかしいか?
0812病弱名無しさん垢版2016/08/18(木) 16:11:22.85ID:MAWztBuX0
同じ病気なんだからいがみ合うより情報交換した方がよいやん
仲良くしようぜ
0813病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 16:10:35.94ID:gsCJH/t50
どうしても1型糖尿病って誤解されるな2型と同じ生活習慣病って思われる
インスリンが必要って言うと重病扱い
0815病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 16:37:15.96ID:cH0CZ2hH0
重病なのは確かだけどその割には認識不足というか
最近ちょっと低めだったから余裕もって食べて職場入ったら
「おまえ今から二時間座りっぱな!安全だろ!」とか殺意すら湧いてくる
0816病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 17:54:47.70ID:w7BO4txZ0
認識不足てw
まるで自分中心で世界が回ってんだなお前ってw
0817病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 19:03:44.11
>>815
そんなことで殺意が湧くのか
やっぱ人事担当者は1型糖尿病患者の採用は見合わせたほうがいいんじゃないか?
0818病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 19:26:37.29ID:eHRWZBA90
>>817
高飛車で自己中な面倒くさい病気持ちなんか誰が雇いたいって話ですわw
0819病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 20:03:59.75ID:j2G0QRqr0
>>815
低血糖になってもすぐに捕食させてもらえない私の職場からみたらうらやましいです。
0820病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 20:55:21.60ID:gsCJH/t50
就職後に発症したの?就職前に発症した人は面接の時どんな説明したの?
0821病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 23:20:52.38ID:7V97jV+L0
1型の最高の就職先といったら、公務員で決まりだろ
まあ出世は出来ないだろうけど
0822病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 09:18:23.47ID:yIVphS750
>>819
何やってるの?
ポケットから飴出して食う暇すらないの?

俺は営業だから血糖測定も駐車も捕食もフリーだけど
0823病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 09:28:06.30ID:H+H/aeXQ0
1型の最高の就労環境って言ったら、そsりゃ自営業だろ。
士業なんか最高だぞ。
弁護士は無理でも司法書士くらいなら頑張ればなんとかなる。
資格が無理ならアーティストだな。
作詞作曲でヒットして印税生活。
ああ、どれもこれも夢だよなあ。
0824病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 12:50:25.92ID:DDRZiemQ0
いやいや、やはり最高なのは公務員だろ
知り合いの1型も市役所入ったけど
一ヶ月働いたら鬱で休職して、また復帰してしばらくしたら休職してを繰り返してる
こんな勤務態度でも解雇されないんだぞ
まあ結局、合併症の心筋梗塞で死んだけどな
まだ25歳だったのにあんまりだよ
0825病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 13:59:35.90ID:O0aigB980
子供が1型糖尿病、基礎発生学からヒトES細胞研究に転進、膵島細胞へ分化誘導と拒絶回避の移植法開発を、
大学とベンチャー企業協働で15年間進めたH大教授。
長い道程だったが細胞治療実現に近づく。尚成功すればESとiPS細胞両方に適用可能。
https://twitter.com/norionakatsuji/status/764100031053832193

ハーバード大メルトン教授の話、読める方は原文でどうぞ
https://www.technologyreview.com/s/602143/will-embryonic-stem-cells-ever-cure-anything/
もう少し時間がかかりそう、って話だけどね
子供2人が共に1型というのもレアケースだろうけど根治のために父親が研究を頑張るというのはカコイイ
0826病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 14:11:29.04ID:IuJxjbkq0
1型糖尿病発症したあとに就職転職できた人いる?面接の時どんな説明したの?いつも2型と勘違いされる
0827病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 21:53:18.70ID:UysZooHu0
>>821
最高の就職先はやっぱり、病院さ。
病気への理解はあるし、偏見もないしな。
俺の通院先には身体障害者の薬剤師、検査技師がいる。

>>823
俺自営業なんだよ。仕事の内容はリーマンやってた時とおんなじだけどね。
昔の勤務j先はフレックスタイムも在宅勤務もあったけど、病気のこと考えて、在宅自営業にした。
測定、注射、食事、補食、どれも楽だ。やりたいときにできる。でも、仕事の打ち合わせで客先に行ってるときなんか、やっぱり緊張するな。

>>824
公務員は刑事事件を起こして有罪が確定しないと懲戒免職にはできないと思った。逮捕された時点でほとんどが退職してるけどな。

でも、休職すると昇給、昇格には大きく影響するよ。
0828病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 22:49:33.29ID:YE4Y/0Vo0
>>826
発症してから転職してるんだけど、転職というより転社だ。仕事内容は全く変わってない。
病気のことは正直に話したが、「あ、そうですか」で終わった。
だって、向こうからウチに移ってくれと頼まれたのだから。設計の仕事でデスクワークだし、俺がきちんと仕事できているということを向こうは百も承知だったのだから。

その後も会社変わったけれど、グループ内に新しい会社ができて移転した。

>>823も書いてるけど、やっぱり病気のこと考えると、資格を取って独立開業が一番楽だろうな。開業資金は必要だけどね。
弁護士はこれからは儲からない時代だぞ。
0829病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 09:23:24.27ID:qfCHM85w0
>>828
やく75%の弁護士は年収200万円未満って聞くんですけどマジなんですか?
0830病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 13:26:22.08ID:XV4GFQKF0
あぶねー自転車自転車二時間で55まで落ちちゃったわ
小さいチョコパン1個じゃもたなかったかー
0831病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 13:57:14.07ID:t3a049ce0
>>829
その数字がどこにあったのか知らんが…

法務省は弁護士を倍の人数に増やすと言っている(中々実現できていないが)。しかし、弁護士の主な収入源である民事訴訟の件数はほぼ横ばいだ。単純計算だけど、弁護士の収入は半額になってしまう。
しかも、少額訴訟制度では弁護士だけでなく司法書士も法廷代理人になれる。弁護士の仕事は確実に減っている。

弁護士の人数が増えているから、新人弁護士が法律事務所に就職するのも難しくなっている。
2、3年前だったか、トヨタ自動車のグループ企業である豊田通商が会社員としての弁護士を募集したら一人の募集に対して20人の応募があったそうだ。給料は普通の事務系社員と全く同じなのに。弁護士の意味ねーじゃん!

法科大学院は金かかるし、司法研修生の給料は出なくなり、返済義務のある奨学金の貸与になったから、大学法学部を目指す高校生が減っているともいう。

弁護士は高収入で社会的地位も高いといっていたのは昔の話だね。
0832病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 14:13:07.17ID:t3a049ce0
>>830
ハードな運動すると数時間程度のタイムラグを鋏んで二回目の血糖降下があるから要注意!
0833病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 14:32:36.16ID:XV4GFQKF0
>>832
まだまだこれから帰り道もあるけどな!
食ってはあるが途中の一時間ぐらいで軽くなんか足しとくかー
0834病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 15:36:50.13ID:Ow0Hv2se0
>>832
それ知らずに次の食事の時インスリンいつもと同じに打って低血糖になったわ
0835病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 00:16:02.33ID:gNveuU0T0
障害年金を受給している人はいますか?
0836病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 19:42:43.68ID:KHJ1G2OV0
本日の実験
大盛り気味パスタにノボラピッド3+自転車
常に飴玉舐めてないとヤバい気がするなあ
ハラハラドキドキだわ
0837病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 20:10:49.73ID:KHJ1G2OV0
やっべ全然大盛じゃなかった
炭水化物70〜100近くを期待してたのに女性客向けの大盛気味か
つーわけでデザートにたい焼き追加だわ
0839病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 22:42:43.33ID:85pVN7390
開封済みのインスリンの件なのですが
常温→冷蔵→常温としても特に製剤に問題はないですか?
冷凍さえしなきゃ問題ないんですよね?
0841病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 23:29:05.26ID:85pVN7390
>>840
ありがとうございます
諸事情で車の中に放置か冷蔵ロッカーに入れるかしかなくて
さすがに車の中はヤバイので冷蔵ロッカーに入れたのですが
結構冷えてたので、またそれを常温にすると問題かなと思ったんですが、大丈夫なんですね
安心しました
0842病弱名無しさん垢版2016/08/23(火) 00:18:41.82ID:uHIH0G6mO
低血糖の時って
グルカゴンを分泌して上がらないものなんでしょうか?
0843病弱名無しさん垢版2016/08/23(火) 07:05:39.21ID:hUYLrRdg0
>>842
本来は分泌しているはずだけど、極端な低血糖だと、グルカゴンの分泌、肝臓の糖新生だけでは追い付かない。
0844病弱名無しさん垢版2016/08/23(火) 07:16:41.69ID:lz8vv5J70
常に基礎で下げ続けてるわけで
下がれば下がるほど体も色んな機能使って上げ始める
要はどっちの効果のほうが勝るか
0845病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 23:18:51.44ID:7m5gqCc90
今日は夕食前の血糖値がいつもよりちょい高い125ほどで
いつものインスリン単位で打つ
で、下記の食事(鶏の照り焼き、鶏の唐揚げ、ご飯一応小、サラダ)を食べたんだが
http://i.imgur.com/kxUHhKj.jpg
就寝前測ったらいつもならだいたい90〜120あたりなんだが、60も下がってた
特に夕食以降は運動も(歩きすらも)せず、気温も涼しい場所でマッタリしてたのに
この不自然な下がり方は何なんだろ
60も下がったのに自覚症状がないから余計怖い
0846病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 23:59:20.12ID:0QCe7Ewd0
>>845
鶏肉は脂質が多いはずだから、眠前の血糖値を測定してから上がったということは?
ひょっとして、明日空腹時の血糖時がやけに高くなってるとか?
0847病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 00:27:43.84ID:Vm5VjcVR0
>>846
自分の文章能力下手で誤解生んだかも

とりあえず>>845は夕食で、その夕食前に測定した数値が125(17:00)
で、就寝前(22:15)に測ったら60も落ちてた。

慌ててたまたま買ってたフルーツカット(パインやキウイなどのフルーツ盛り合わせ?)を補食。
てなわけです。

その2時間後の今(0:15)測ったら105になってたのでこのまま寝ます。
0848病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 04:48:26.09ID:86EjKPgf0
フルーツはビタミンが入ってるか知らないけど、
食べた果糖量の割に血糖が上がらない
0849病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 07:23:18.56ID:PHiM3qPX0
幾つ打ってんのかもわからんけど60ぐらいなら誤差な気がしないでもない
夕食より前の運動量でも簡単に炭水化物20g分ぐらいはブレるし
試し打ちの時にケース被せてるけど針に付着した分でも結構ズレるだろうなと思ってる
0850病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 08:31:11.41ID:odAUGYcG0
一般的な果物だと、GI値は30〜50程度、キウイも35だから、果物ではあまり血糖値は上がらない。
でも、>>847が食べたパインのGI値は65だから結構血糖値は上がったのだろう。
GI値が低い果物だけで補食してたら結構やばかったかも。

たくさん食べればそれなりには上がるけど。やっぱり低血糖の時にはブドウ糖だね。果糖はブドウ糖の代わりにはならない。

血糖値が上がりにくいくせに中性脂肪に代わりやすく太るというけど。
0851病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 13:01:16.62ID:PHiM3qPX0
単純に普段よりも炭水化物少な過ぎたんじゃないの
超速攻型でも相当量の炭水化物取らないと長時間にわたって影響残るよ
12時頃の昼飯に打った分で夕5時頃に血糖値いつもより下がるとかもある
0852病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 13:33:15.15ID:bFb/ka7e0
各々インスリン抵抗値があるのに無意味な話はいい加減やめようや
0853病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 21:34:45.48ID:eT016GhP0
クラウドファンディングREADYFORでこんなのあった
「1型糖尿病(IDDM)患者でも海外で生活できることを証明したい!」

現地で働いていくとかでもなく現時点では学校に通うかどうかも決めてないみたいなんだけど
さかえで連載してたK西さんは転職活動を経て海外勤務を決めてそこから現地で起業してるというのに
1型同士だし応援したいけどちょっとモニョった
0855病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 22:39:01.11ID:qSWB2uHP0
あの程度の額を自分で貯められないのに海外生活なんて夢見ちゃいかんでしょうねw
0856病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 23:16:58.52ID:a/FWNK600
何も言わず1型で海外行ってる人なんか既に沢山いるだろうに
逆に1人もいない方がビックリだろ

1型であることを最大限利用してやろうってのが同じ1型からみると見えすぎてなんかやだ

1型全く知らない人からしたら人類史上凄いことにチャレンジしてるように見えてお金払う人いるんだろうね
0857クリスタ垢版2016/08/26(金) 00:23:06.71ID:/UtONehB0
低血圧と1型は関係有りますか?
血糖値は高いのに、メマイが、日頃から酷い。
血圧92/55、すぐ息がきれる、心臓病の不安がする(;o;)
0858病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 00:40:17.10ID:STKzSWw40
>>853
プロジェクト内のリンクから本人のブログ読んでみたけど住む家の手配は現地の知人を頼り
インスリンもチップも日本で調達済み
持病があるなら事前に安全圏を確保するのは重要だけど
それで海外生活における1型患者としての苦労?悩み?をレポートって意味あるの?
200台が平常運転で普段からコントロールに難儀してるみたいだけど
それで「やっぱり海外での血糖管理は難しい」とか書いちゃうのだけはやめて欲しいな
共感も応援もできないけど行くのは決まってるみたいだからお気をつけて、とだけ言っておくw
0860病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 10:51:35.51ID:fA3fVcGj0
欧米諸国の1型人口は多いからな。
発症率が日本の10倍以上。
だから1型への理解も医療機材(ポンプなど)も日本より上。
0861病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 11:20:53.76ID:chkA8Zxo0
外食でのインスリン打ちが面倒くさいな〜
一応医師からは必ず食事を用意した上でインスリンを打ってくださいと固く言われてるのだが
もちろん注文してから作り出す店は当然だが
セルフで出来上がったオカズをお盆に乗せて最後に精算する店なんかは余程レジが混んでないなら特に気にしなくていいとは思うが
一応それもなるべくやめてくださいと言われてる
まだカーボカウントで打ってないのでいつも一定の量を打つんでこんな感じなんだが
インスリン打ってから血糖値が下がりだすのはだいたいどのくらいなんだろうか
基本車での移動がほとんどの
0862病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 11:35:49.31ID:9hu/QMxm0
俺は>>854に一票!!

海外生活に憧れるのは悪いことじゃないけど、お前のそれにどうして寄付しなきゃいけないの?
0865病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 14:01:15.12ID:fA3fVcGj0
>>861
外食時は食後に打ってるよ。
注文から来るまでの時間気にしたくない。
食後にその場、あるいはトイレに行って打つ。
車で移動なら、車に戻ったときとか。
問題なのは、食前はまず忘れないんだけど、
食後って打ち忘れてあとで気づいて大慌てすることがあることかな。
0866病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 15:56:38.60ID:r/aGtjya0
>>865
前々から思ってたんですが
食後に打ってもいいんじゃないか?とは思ってたんですが
そういう教育を受けてこなくて
確か前に食後ではダメなのか聞いた時も、返事としては食前に打ってとのことだったんで守ってました
今後外食時は食後にしてみます
食事が来るのを待って、トイレに行くのに結構抵抗があったんで
どうもありがとうございました!
0867病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 16:24:37.26ID:B5amuEE20
これも個人差でかそうだけどなあ
大人しくしてても十分もすれば効果が出始める
深呼吸したり軽く体動かしてたりすると速く効き始めるし、効果自体かなり強くなる
短時間の高血糖なんて気にしないっていうなら止めないけど
茶碗一杯分の御飯食べたら30分もしないうちに簡単に100とか上がるよ
0868病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 16:43:23.67ID:9hu/QMxm0
>>866の主治医がどうして食前に固執していたのかわからんけど、十年ちょっと前に超速効型が登場した時に俺の主治医は
「立ち上がりが速いから、食前でも、食中でも、食後でもイイですよ」
と言っていた。
でも、コントロールに慣れてきて、基本は食前打ちだけど、天ぷら、豚骨ラーメンなどの消化の遅い食事だけ食後に打つようになった。

>>865も書いてるけど、食後打ちは忘れることあるんだよね。特に電話を掛けたりゴチャゴチャしてると危ねぇ〜。
0870病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 17:44:28.47ID:h+aAREIB0
この病気の影響で吃音になったりする?
ただコミュ障になっただけ?
0871病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 18:07:49.34ID:DEV8N93B0
>>868
食前に固執、というか超速効の立ち上がりと血糖が上昇するタイミングを合致させるには
食前打ちがベストな人が多いからこその平均的な指導方法ではないかと
まぁ血糖上昇スピードも個人差があるから慣れてる人は打つタイミングを個人で見極めればいいことかな
スパイクを起こしてから下げるよりスパイクを起こさないように予防する方が血管へのダメージは抑えられると分かっていても
外食時はなかなか理想のタイミングで打てることが少ないから難しいすな

>>870
体のあちこちの不調を医者に「1型だからですか?」と頻繁に聞いていたら
なんでもかんでも1型のせいにしないwと医者に言われたことがあるよw
0872病弱名無しさん垢版2016/08/26(金) 22:51:38.42ID:78rL3drg0
基本的に超速攻は食前15分前が一般的だからねー。人それぞれ違うんだろうけど、頭の片隅に覚えておいて、自分なりのアレンジが出来るといいよね。私はまだまだ修業中で偉そうな事は言えないんだけどね!
0873クリスタ垢版2016/08/26(金) 23:43:35.82ID:+raBB87N0
1型判明してから将来や夢をあきらめた←1型のせい。
あと何日生きられるのかと思うと、平常心でいられない(;o;)、みんな辛いのに、身勝手だから、自己嫌悪に陥る。
0874病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 09:27:08.89ID:I7nMG0QS0
>>872
え?
0876病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 09:58:53.06ID:GYzbem7F0
>>872
ん?
0877病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 10:57:21.65ID:sdC7dIXJ0
872です。
私の言い方がわかりにくかったね。食前15分前に打つと、血糖値のピークにインスリンの効き目のピークが合いやすいってこと。焼肉やパスタの様に後々まで血糖値を引っ張るのはまた違うけど。
0878病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 11:24:28.85ID:/nrlnUmTO
直前に打つことにしている
5〜6年前の夕方のニュース番組、
蕎麦屋からの救急車依頼、隊員の呼び掛けビクともしない人(オバサンだかオジサン)
見ていて、あ〜この人ダメかもと思っていたら病院で処置されてピンピンしていて
ナレーションでこの人は糖尿病患者で蕎麦屋で15分掛かると言われてその時にインスリン打ったのに蕎麦の出来上がりが遅れて昏睡状態になったとの説明していたのを発症前だったけどたまたま見ちゃったからね
0880病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 12:09:12.15ID:I7nMG0QS0
15分前じゃ低血糖直前と高血糖の連続技なんじゃないかなぁ。
食後の測定時だけ見た目にちょうど良い値がでてるだけかも。
HbA1cの値だけを盲信してると危ないよ。
HbA1cが低いのに合併症になる人の典型みたいな気がする。
0881病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 13:09:49.36ID:DOdFKObb0
打ち始めの弱いうちならそうそう危ないとこまでは下がらんと思うけどね
10だの20だの打ってると簡単に昏睡までいきそうだけど
0882病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 14:26:09.75ID:wfLJFtWx0
罹って10年近く経つけどだんだん自分の体調で大体の血糖値が把握できるようになってきたし人間出来ないことを他の部分で補う能力があったりするのかね
0883病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 14:47:00.00ID:sdC7dIXJ0
>>879
昼は食直前で上がりやすいけど、朝夜は昼ほど上がりやすくないですね。
15分前ってメジャーな対処法ではなかったんですね。ググったら、個人のブログでバーンスタイン医師が奨めているとは出ていたのですが。
>>880
SAPなので、実は変な時間に高かったというのはないです。
そして今月のHba1cは7.2です。
0884病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 16:20:40.84ID:zTbkgTZ00
>880
あくまでも俺の場合だけど…

朝食(普通の白い食パン)の時にはアピドラを打ってから食べるまで20分開けてる。
食事開始から30分間隔で3時間まで測って100〜150に収まってる。
昼と夜はラピッドを食直前が基本だけど。
脂質の多い料理にはRを使う。

打つタイミング、どの料理にはどのインスリンを使うかはホント、人それぞれだよ。こういう人間もいるってことです。
自分で見極めるのが一番。
0885病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 19:48:24.92ID:BmVMExa70
まだインスリンが出ている一型で
カーボカウントでインスリン注射の量を調整せず
決まった単位を打っています
それで一応は今のよく食べてる食事内容で食前になるとだいたい90〜110ぐらいの血糖値なんですが
今日の昼(空腹時105)、たまたまファミマのおでん全品70円の日だったので6つ買いまして
それに+食前サラダと雑穀米100gと納豆(この三つは毎回オカズに付属する)を食べました。
そしたら夕食前の空腹時血糖値が146もありました。
たまに食べ過ぎてそのくらい行く時もありますが、おでん6つてそんな多いですかね?
ちなみに食べたおでんは、玉子、あらびきウインナー、ウインナー巻、出し巻き卵、白滝、つくね串の6つです。
人によったらこれでも食べ過ぎの部類なのかな。
そんな特別血糖値が爆上げしそうなものも無さげなんですが。

長々とすみません。
0886病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 20:48:07.06ID:pe+vpMmC0
炭水化物だけてまなくタンパク質でも血糖値上がるからね。
食べたおでんの、玉子、あらびきウインナー、ウインナー巻、出し巻き卵だね。
もう、おでんかよ。
0887病弱名無しさん垢版2016/08/27(土) 20:54:52.51ID:BmVMExa70
>>886
6つでもやっぱ多いのかな
おでんをオカズにしたのは初めてだったんで。

というかこの時期になると各社おでんが出始めて
70円セールとかやるみたいですね
で、ある寒い時期が来る前にしなくなるそうです
久々におでん食べたくなったんで欲張っちゃいましたね
0889病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 04:34:33.81ID:cwpnFuK20
>>877
超速効の効果の立ち上がり打ってから15分後、というのを15分前に打つべし、という解釈だったりする?
例えば超速効を打ってから横やりが入って食事開始の邪魔さをれても
効きはじめてしまう15分以内には絶対に食べ始めようという意識はあったりはするけれど
でも速効を食事30分前に打て、というような感覚で超速効を15分前に打とうとは思わないな
実際は速効も30分待ってると低血糖症状出てきちゃうから打って20分で食事開始できるようにしてる
0890病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 05:31:28.51ID:JHkLInsq0
これ、うまくコントロールできなかったら躁鬱みたいなもんだよなあ
高血糖でテンション高くなるwとかだったらまだよかったのにw
0891病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 14:15:38.04ID:Z43zg70d0
なんか今日は蒸し暑いよな
午前中は低血糖だったし
昼飯食ったし、エアコンを除湿にして昼寝しよ!
0892病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 14:54:21.38ID:dgs/Qpjm0
おい、除湿にすると電気代ムッチャかかるぞ。風が弱くなるからといって弱い冷房じゃないんだ。
除湿の原理はキンキンに冷やすことだ。だから室外機の馬力が上がって消費電力が増える。当然電気代がかかる。
吹き出し温度が下がり過ぎて室内の人間が凍えてしまから、再熱をする必要が出てくる。ちょっと古いエアコンだと吹き出し口にヒーターを付けていたが、最近のは室外機の排熱を再利用しているが余分な電気代はかかってしまう。
取説に書いてあると思うが、冷房より除湿の方が消費電力はでかいんだ。
0893病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 15:00:06.05ID:9J4zXtLD0
今のエアコンは冷房も除湿も大差ないよ
除湿が電気代食うのは昔の話
0895病弱名無しさん垢版2016/08/29(月) 11:44:27.12ID:ERXyimq+0
蒸してると下がりやすくなる気がするから飯時は切ってること多いなあ
風呂入る時に弱めの冷房つけておいて出たらゼリーでも食いながら暫くゆっくりする
0897病弱名無しさん垢版2016/08/29(月) 14:21:09.64ID:ef38ktkK0
うん、そうだよ。
こまめに切ったり、風を弱くすると節電になると勘違いしてる奴多いみたいだけど、エアコンのソフトがいらんお節介して室外機の消費電力が上がって電気代かかってしまう。

最近のエアコンソフトはかなり賢いみたいだから、あまり細かくいじるより、エアコンにお任せした方がいいみたい。

こまめに切る付けるは蛍光灯でも同じ。
蛍光灯はオンにした瞬間に高電圧を発生してるから、10分以内(?)でのオン/オフはしない方が節電になる。
節電スレになっちまったな、すまん。
0898病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 01:35:01.71ID:0Bf/WvRy0
数日前のことだけど夕食に焼きそばとデザートを食べて、ノボを分けて打つ予定だったんだけど数単位分打ち忘れて寝てしまって
たまたま夜起きた時間がいつも測ってるぐらい(夕食から4時間後ぐらい)だったから慌てて測ったらなぜかそんなに高くなってなかった

いつもノボ1単位で炭水化物10〜12g分ぐらいのはずが、計算したら1単位で20g分ぐらいまかなってる計算だった
かといってその後爆上げしたわけでもないし、当然普段の計算で毎晩低血糖起こしてもないしなんだか怖い
運動量も多くなかったし、昼は1単位で炭水化物10g分ぐらいだったのに…何が起こったんだろう
0899病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 06:12:31.30ID:5Hd380o10
運動量とか疲労とかそういうのじゃないの
起きたばかりの朝と、一日の疲労がかかる夜とでは全く効果量変わってくる
運動多いときに食べ足りないと次の日の起床時の数字すら低めになる
というかどんだけ食ったのかしらんけど四時間も経てば少量分とか普通残らないでしょ
0900病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 11:23:31.28ID:/mOsZpNA0
食べ始める10分前にノボ注入するとピークが緩やかになるね
ミニメド使用してますが、その日の体調、食事量、インスリン量がばっちりだと
グラフの波がなく-----ですごく嬉しい。
ハズレる時もあるけど、低血糖少な目で6.5!
これでも頑張ってるつもり。

寝てる時は血糖値下がりやすい気がする
起床時90とかで2時間後飲み食い無し180とかよくある
0901病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 13:39:53.53ID:ZJhSeL+g0
退院後初のa1cゲットしてきたとこだけど6.5だった
2ヶ月前は13.0
来月は5.8程度にしたい
0902病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 13:49:22.36ID:ewwpIEH70
>>898
そもそも分けて打とうとして理由は?
焼きそばだから?
俺は焼きそばなら分けて打つ。麺類は後から上がるし、しかも焼きそばは油で炒めるからなおさらだ。
4時間後に計った後に上がったということはないのだろうか。翌朝が高かったってことは?
0903病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 16:16:09.29ID:Hm+FodIK0
>>901
5台に頑張ろうとするのはオススメしないな〜
低血糖のリスクがかなり上がる
健常者としては理想なんだろうけど
医師も6台を理想としてるみたい
ま、5台で特に差し支えないならいいけど
あまり無理しないで頑張ってね
0904病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 21:50:19.01ID:0Bf/WvRy0
>>899
そのとき食べたデザートは炭水化物だと25gぐらいですかね

>>902
脂質が多いものは後から上がるのと個人的な経験でデザート分を遅めに打つ予定でした
翌朝は計測時からは少し上がっていて200ちょっとありました
ただ打ち忘れたら平気で血糖値400とかになっちゃうんじゃないかと思っていたので不思議で
0905病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 23:38:30.11ID:ewwpIEH70
>>904
夕食後4時間よりも翌朝の方が高かった。しかも朝が200を越えていたというのは相当高いよ。
前夜計測後はかなり上がってるんじゃないのかな。

俺も後打ち分を忘れたことあるんだけど、半分は打ってあるから高くても300程度で済んでる。
でも、気が付いて、打たずに寝てしまったことはない。

昔、焼きそばを食べた時、5時間目でも上がりっぱなしのことがあった。
脂質の多い食事には、分割して打つより、3時間目位で追加打ちを考えた方がいいかもね。
もしくは両方をやるか。
0906病弱名無しさん垢版2016/08/31(水) 01:02:37.64ID:PizV/oNs0
>>905
なるほど、ごはんと比べると焼きそばの時って同じ炭水化物量だとノボが少なくて済むのでいいと思ってましたが
その後の血糖値変動が結構違ってくるんですね
普段寝る前と起床時で血糖値が変わらないぐらいの基礎量なんですが、対応しきれてないのかな

そうですね。1単位でまかなった炭水化物量がかなり多く感じたのは
じわじわ上がるぶんその時点ではノボの効きが早くて上回ってたけれど
効果切れたあとからツケがきたって感じですかね

同じような食事でも普通に起きていて追加打ちしたときは1単位で炭水化物12g分ぐらいで低血糖もなかったので
まさかそんなに変わるとは思わずビックリしました
0907病弱名無しさん垢版2016/08/31(水) 23:11:38.60ID:mPpJmJkd0
基礎30単位打とうが10単位の時と変わらないだけど…
0908クリスタ垢版2016/08/31(水) 23:18:38.67ID:O6nFD4Ui0
今年の夏ダイエット&お金もないから、毎日殆どソウメンか、塩コショウご飯を少しか食べてないのに、理想の30sになれなかった(;o;)
立ち眩みやメマイが一日何度もする、低血糖でもないし、高血糖で辛いよ(;ox)
0909病弱名無しさん垢版2016/08/31(水) 23:56:20.70ID:USnr0xBi0
余程インスリン効きにくくなってるわけでもなければ
炭水化物メインでも高血糖のままとかそうそうならないんじゃないかなあ
体動かしたほうがいいんじゃない
0910病弱名無しさん垢版2016/09/01(木) 00:01:40.46ID:JbTdP29n0
>>908
超即効の量増やしなよ。寝起きの高血糖なら防ぎ方が全くわからんが。。
恐らくだけど過度の疲労と、ストレスが溜まると全く下がらなくなる。
朝がクッソ高くなる。
最近疲れ&ストレスが落ちついてきたら、寝起きも下がるようになってきたから多分そうだわ。
0911病弱名無しさん垢版2016/09/01(木) 17:18:06.23ID:+2S9p/i90
いつもよく行く定食屋の駐車場で
ご飯食べる前にいつも独自に作ってるサラダの詰め合わせを食べるために
インスリンを車の中でうってから一緒に車の中で食べて、そっから定食屋に行くんだが
打ってる最中にとなりに並んでた車の客が車に乗り込むところで
見られたかどうかはわからんが、もし見たらどう思ったんだろうと思った
インスリンとわかる人も少なそうだしね
気をつけないと
0913病弱名無しさん垢版2016/09/01(木) 21:52:05.94ID:XHgNRGu10
>>911
自分も車で打ってるとこ一度見つかったことあるけど
凄い顔で見られたことあるw
とんでもないもの見てしまったみたいな
通報されるかなと思って焦った
ま、別に悪いことしてないんだけどねw
0914病弱名無しさん垢版2016/09/01(木) 21:59:12.35ID:iB8d+8cV0
外食の度に独自に作ったサラダ食べなくちゃならないって
どういうコントロールよ…
0915病弱名無しさん垢版2016/09/01(木) 22:07:54.83ID:UwmKr6Fz0
サラダって外食すると高いんだよな。
サラダ食わなきゃと思いつつ予算がw
車だったら持参して先に食べるってのありだな、と思った。
0917クリスタ垢版2016/09/01(木) 23:10:52.52ID:Rubvxx5i0
なにも12時間食べなくても、低血圧で、フラフラするのに、何も食べてない(水道水は飲んだ)、でも血糖値が、空腹でも250前後。
145cmの38kgは、食べ過ぎか、何を食べたらいいのか、311の後に1型判明したから、なにか騙されてる気がしてる。
血糖値とA1c以外は血圧は90/50、病院を変えたいけど、低血圧高血糖の1型を診てくれる病院が、ない(;o;)
0918病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 09:27:28.57ID:AsFM2V7w0
>>911
マジで読みにくい文章やな。一文が長すぎだよ。うpする前に推敲すれば自分の文が読みにくいというのは自明なのに。
主語と述語を直結させれば、誰がどうしたかはわかりやすい。
まぁ、そんな話は置いといてw

逆にスーパーの駐車場でインスリンを打ってた奴を俺は見かけたことがある。オレンジ色のペンだったからラピッドだろうな。
俺はその車のすぐそばを通ったのだが、向こうは見られていることには気づいてないみたいだった。
見る奴が見ればやっぱりわかるんだよ。
0919クリスタ垢版2016/09/02(金) 10:41:19.37ID:zNV1S5qy0
他人の注射を見るとか、良くない。
ここに報告して、どうするの??
とても悲しい(;o;)
0920病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 11:10:18.55ID:3F1AcqvB0
見る前に見られないように打つべきだ。そうすれば何も問題は起きない。
0922病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 11:32:19.19ID:Cjkmfa+S0
長文書くやつもれなくアホ
0923病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 11:43:36.92ID:MyA5hImr0
読みにくい読みにくくないより前に
>>912=>>918がしつこいw
一型てこの手の偏屈なの多すぎて疲れる。
それか関西人特有?w
0925病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 13:21:28.02ID:dUC7u4110
818の頑張りました感ある文章に草w
0927病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 16:16:19.49ID:AVVxq3HW0
そら自分もインスリン打ってれば理解できるわな
なるべく目立たないようにとは思ってるが
人前では打たないようになどとも思わない
少し自然にそういうものと受け入れてくれるといいんだがなあ
0928病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 16:20:10.89ID:MyA5hImr0
>>924
そりゃスマンw
ネットでわざわざ関西弁使うやつて大抵お察しだからさw
0930病弱名無しさん垢版2016/09/02(金) 22:23:19.47ID:IdQLIgEh0
人生がループしてる
ループは終えたいのに、終わらない、、苦しいよ✨
0933病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 08:59:25.77ID:wSP6dIKR0
朝の血糖値が155もあった 昨日寝る前に基礎は打ったはずなんだけど こう高いと打ち忘れした気もしてくる
0934病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 09:47:18.63ID:S7kR7d9j0
もうみなさんはアプリとかで管理してるような初歩レベルじゃないんですね
自分はまだ初心者だから細々とつけてますが
ま、最終的な結果は病院で全部出るからそこまでこまめに管理しなくてもいいと思うけど
0935病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 09:58:29.37ID:lAFxuNTq0
>>934
普通の病気と勘違いしてそうだな。
病院でわかるのは、その時点の血糖値と平均値のHbA1cだぞ。
毎日の変化は自分しか知らない。
血糖値をコントロールするために必要だから省くわけにはいかない。
そしてその変化を記録しないと医者は細かいことを判断できない。
0936病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 10:21:35.40ID:S7kR7d9j0
>>935
へ?普通に毎回血糖値測定してる測定器を通院日に持って行かないの?
その記録されたデータを貰えるんだが?
0938病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 10:35:45.63ID:BIHR3Ffu0
食ったものとカロリーと炭水化物の量と打った量は自分で記録つけてる
計測の履歴は測定器に機能としてついてるからいつでも見られる
0939病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 10:36:53.94ID:jBApeVZX0
うちの病院も測定器に記録されたデータを吸い上げて、コンピュータで管理してくれる。
自分用に細かく記録されたデータをプリントアウトしてくれて、担当の医師はコンピュータのカルテにデータが入ってるのて、それを見る感じ。
それが当たり前だと思ってたけど違うんだな。
ま、一応アプリは入れてあるので入力してるが、測定器にデータが全部入ってるので、後でまとめて入力することもある。
小さな病院なんじゃない?
0940病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 10:41:22.66ID:S7kR7d9j0
>>938
そうそう
だから打ったインスリンの単位の記録などを毎回つけてるなら普通忘れないなと思って
もう長年の付き合いの人はそういうことはもうしてないのかなと思って聞いただけなんだけどね
0941病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 15:31:12.30ID:BIHR3Ffu0
人それぞれなんだろうけど自分は測定した血糖値や打ってるインスリンの量は提出してない
書き留めてるのは自分用の安全確認や経験の蓄積として
インスリンの量も相談や質問として話題にする程度
まだまだ一型初心者だけどある程度の裁量は任されてるのと
指導された方針や量で合ってるから大きく変える必要もない
0942病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 15:37:14.72ID:DMTwzzjV0
ノート貰ってないの?
ノートに測定値を書いて提出が普通だと思ってたわ。
ブログ見ても同じ人多かったよ。

質問なんだけど、総合病院から町医者に変える場合って色々とどうなるのか聞きたい。
血液検査の結果はその日にわかんないよね?a1c以外も色々と総合病院では調べてるよね。

医療費とかも町医者に変えれば安くなるんだろうか?
しかし多項目を検査してたのに、町医者に変えたらa1cだけとか怖いわ。
もし調べたとしても、その日に結果が分からないとか嫌だなぁ、、
0943病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 16:10:57.68ID:CNsJWg+Q0
今やスマホ時代だから、ノートもらってるけど書いたことないわ。
e-SMBGてアプリが一番使い勝手いいからそれでやってる。
で、月末になると、そのままプリントアウトして保管してる(データ消去の可能性あるから)。
別の病気で他の病院に通院してるから、もし提示必要ならすぐ出せるようにしてるけど、聞かれたことはないが。
0944病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 16:18:10.24ID:BIHR3Ffu0
糖尿病手帳なら書いてるしそれとは別に自分で用意したメモもつけてるけどわざわざ全件の記録見せてもなあ
今思い出したけど先生もそんなこと言ってた気がする
個別のコントロールの失敗は自身で原因考えるし
原因や対処の仕方が分からなければ当然聞くし
原因不明や異常がなければ一つ一つの測定値の確認してもあんまり意味ないよねっていう
実にその通りだと思う
0945病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 16:33:31.25ID:BIHR3Ffu0
まあ患者がトンデモな単位打ってないかとか
炭水化物怖がって食べてから吐いたり
してないかとか
確認が必要になる事も結構あるだろうけどそれはもう各個人の問題としか
0946病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 22:06:19.31ID:lAFxuNTq0
俺は発症して17年目になるんだが、測定器は古いままだ。
最初に貸与されたのが5年くらいでいまのになって、以来ずっとそのまま。
アプリで自分で管理してプリントして持参してるよ。
そうか、いまどきは記録されてるのを病院で吸い上げるのか。
ごめんね。
俺のもそういうのにしてほしいな。
0947クリスタ垢版2016/09/04(日) 02:06:56.04ID:EMuT9lG30
測定器から吸い上げる?スマホに対応してないから、手帳に記録してます。
痩せたいから、毎日体重計に乗ると痩せる効果があるのと似た話し。
(;o;)体重は下がるが、血糖値は下がらない(;o;)つらいよ
0948クリスタ垢版2016/09/04(日) 02:23:13.77ID:EMuT9lG30
測定器に履歴あるし、医者にはノートの写しをだせばいいだけ。なんのために測定してるの?
みなさん、凄い安定してて、うらやましい(;o;)
私の血糖値は高すぎます、低血糖の心配は殆どありません!うらやましいです!
0949病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 12:25:43.31ID:laHaEXEr0
ようやくいい天気になってきたなあ
色々食うには絶好の日和だ
0950病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 16:48:37.38ID:+1iN2nFe0
1型のキャンプで知り合った人と1年間だけ付き合ったことがあるけど、
その子は血糖値の測定も記録も何もしない人だった。
やや肥満体でインスリンも目検で、時々デート中に低血糖起こしてたな。
細かいこと言うと「わたしはその時の感情で生きてるからいいの!」と喧嘩になった。
そろそろ彼女が1型発症してから20年になるはずだけど、
元気でやってるといいなあ。
0951病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 18:32:23.98ID:KjSLlFrU0
>>950
自分の体の感覚ですべてがわかるというのならいいが、時々デート中に低血糖を起こしてるようじゃダメだろうな。スパイク頻発かな。
その時の感情で血糖のコントロールができるのだろうか。

俺が病院で知り合った唯一の1型は現実逃避している人だった。治療放棄とまではいかないが、合併症のデパートみたいな人だった。その人とはもう会えない。
0952病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 21:03:14.09ID:laHaEXEr0
10年20年も積み重ねると細かいダメージだってどうなるかわからないからなあ
そも糖尿病とは関係無しに何事も無く平穏無事に生きることだって難しい

今ノボラピッド4単位で米メインに炭水化物100ちょい食ったけど
食後一時間で血糖値78
いやはや血糖コントロールはまだまだ奥が深いわ
0954病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 19:46:28.15ID:RL1+XHS/0
>>953
78じゃなくて76だった
食前75➡約60分後76➡メントス一つ追加➡約90分後104➡約120分後103
毎回ではないけど一食について数回測ってることがよくある
吸収の早さ、持続、インスリンが強くなってる時は吸収が追い付いてるかの確認
0955病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 20:01:55.46ID:s5z5knq90
>>853の人のブログ見たらカナダでの生活始まる前からほぼカナダにいる人任せ
1型を代表して海外で生活できるか検証します!の体でやるの恥ずかしいからやめて欲しい
0956病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 22:03:36.67ID:w7mcfx8R0
>>955
完全に人に頼りきってるよな。資金的なことも。
その程度の金も工面できない奴が海外でやっていけるのか?
自分がたまたま1型だからそれを前面に出してるだけにしか思えん。
0957クリスタ垢版2016/09/06(火) 01:47:54.44ID:BEALT+X00
書き込みの950さんや951さんは、酷い!
なにもわかってないよね!
sageは使わずに敢えて、言います!酷い、あなたは一型なんですか??
心が痛みます...(;o;)
0962くりすた垢版2016/09/06(火) 20:12:39.05ID:hbVUD/PN0
反抗期(.TT.)
無視するとか酷い。
1型で苦しんでて、ここの書き込みの人よりA1c遥かに高いのに、みんなに、嫌われてる。
みんな冷たくて涙が凍りそう
0963くりすた垢版2016/09/06(火) 20:25:06.58ID:hbVUD/PN0
誤診してた近所の病院は大きな病院も小さな病院も、話しを聞く以外、検査もしてくれないし薬もくれなくなった。
元気なら訴えたいけど、今通ってる病院にも嫌われたら嫌だからあきらめてる。
2型と1型間違えて膵炎の副作用繰り返してた可能性高すぎるから、ムカつく。
0964くりすた垢版2016/09/06(火) 20:48:19.70ID:hbVUD/PN0
誤診して2型の薬沢山飲まされて、でも、偶然アルバイトみたいな医師が偶然いて、紹介状書いてくれて1型発覚。
ムカつくに決まってるよ!膵炎の副作用がある薬飲まされてたのに、ここで私の悪口を言う人は、医療従事者の1型のひとなんじゃないの?

私が嫌われてる理由はそれ以外に何かあるの?
0966病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 08:22:46.58ID:H2/lZcp80
渡辺徹、普通にNHKの生番組に出てたけど
透析といっても、見た目も普通なのね
0968病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 15:44:28.46ID:RsmduO8e0
本物のクリスタとなりすましのクリスタがいる。
まあ、どっちも触らない方がいいけどな。
09699リスタ垢版2016/09/07(水) 19:25:28.62ID:WLqcxPam0
無視するから抵抗しただけ。
いじめ反対!
0970病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 20:50:43.41ID:I1k+KZFA0
そう思うならわざわざコテ使うなよ
こんなとこでコテ使ってるのお前だけだろ
0971病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 23:02:04.24ID:QOEWpzuQ0
必ずレスしなきゃいけないルールなんてないのに無視はイジメってアホな子か
だから嫌われるんだよ
0972病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 20:37:39.32ID:AIoj8Jbg0
仕事の異動で青森の弘前に行くことになったんだけど
検索した感じ大学病院しか選択肢が無さそう。
今まで内分泌科医がやってる個人病院で受診してたんだけど、
大学病院て融通効く?
具体的にはカーボカウントは受け入れてもらえるか、と
2,3か月に1回の通院にさせて貰えるかの2つ
0973病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 21:45:04.82ID:zWqpHt8A0
>>972
残念ながら病院と医者次第としか言いようがない
「大学病院」だからといってこれといった共通項はないよ
0974病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 21:56:10.83ID:zWqpHt8A0
>>972
書き忘れ
環境変わるの大変だと思うけどコントロール無理せずがんがれ
0975>>972垢版2016/09/09(金) 02:00:16.05ID:IPdWFf/V0
やっぱりそうだよなあ
病院自体の評判は良さそうなんで行ってみてから考えるわ
ありがとう
0976病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 09:13:33.57ID:SEhEz5Ui0
最近起床時の血糖値が80〜90台になってるってことは
理想的ではあるとは思うが、一歩間違うと怖いから、そういう時は基礎を減らすでいいの?
0977病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 09:39:09.10ID:CV+hK/cP0
>>972
日本のカーボカウントは大学病院みたいに先進的な考え方を取り入れるところから普及したんだろ。
そういう意味では中途半端な規模の公立病院よりはいいんじゃないの。

俺の通院先は250床程度の市民病院だけど、カーボカウントは率先して指導はしないけど否定もしない。
俺が独学でマスターしてそれなりにいい結果を出していることは評価してくれる。

大学病院でも診療所(個人開業医)でも結局は人間同士の付き合い。
足繁く通って安定したコントロールなら信頼してもらえるよ。
ど初っぱなから3月に一回の通院にしてくださいは無理だろうな。俺もそうだった。今は二月に一回。

コントロールに自信があるなら、大学病院でなくても自宅の近くの小さな診療所でもいいんじゃないの?
問題はそこの医者がどんな奴かだね。それは実際に行ってみないとね。
不安だろうけど健闘を祈る。
0978病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 09:46:14.08ID:CV+hK/cP0
>>976
安定してればいいんじゃないの。
あと、眠前はいくつ?
眠前から翌朝まで急激に下がるのは怖い。
0979病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 10:54:01.87ID:CtnFaRbO0
>>978
眠前は90〜120ですね
昨日は89ぐらいだったので、大丈夫かと思いましたが梨一個とカロリーメイト2本食べて寝ました。
朝起きて97でした。
0980病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 13:59:56.57ID:CV+hK/cP0
>>979
眠前が2桁はちょっと怖い。俺の場合一晩で30位下がるから3桁は必須条件にしてる。
ソモジー効果は出てない?

眠前に補食しても朝食まで数時間以上あるから、その補食では元に戻ってるんじゃないかな。

眠前の補食にはスライスチーズを食べるって人がいるし、俺もチーズリッツを買ってあったんだけど、今月上旬で販売停止になったので別のを思案中。
眠前にはあまり脂っこいものは食べたくないけど。

結果の数字としてはベストだったけど、意味のない補食だったかも。
>>979の場合、「眠前=空腹時」の理想形が実現できてるんじゃないかな。
0981病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 14:33:04.05ID:OWtnCuwX0
横ですがリッツチーズサンドとルヴァンチーズサンドクラッカーはほとんど同じものではないかと
0982病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 17:34:52.11ID:R5G1G9gW0
夕飯の超速攻型が消化できてないとか
すげえ疲労してんのに十分な量食べてないとか
基礎が適度な量でないとか
下がるのだって何か理由がなきゃ底無しに下がったりしない
むしろカロリーメイトと梨で高血糖にしたまま寝るほうが怖いわ
0984病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 19:35:46.38ID:CV+hK/cP0
>>981
おお、ググったらルヴァンはリッツの後継商品なんですね。
情報提供ありがとうございます。早速今度買ってみます。これで充実した補食タイムを過ごすことができます。
まぁ、おやつですがww
0985>>972垢版2016/09/10(土) 03:47:24.87ID:reqKhqfa0
>>977
結局行きつくところは人間関係かー
最初からこっちの言い分押し通す様な真似はしないよう
ゆっくりコミュニケーション取ってく事にするよ。ありがとう。

それとチーズリッツ無性に食いたくなってきたんだが
0986病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 21:05:10.34ID:4U9Yh6Sn0
今日の"T1DM MEET UP 2016"参加した人いる?
ウチ田舎だから患者向けカンファレンスとかシンポジウムの類って2型さんと一緒のばっかりで参加したことなかった。
初めてこういうの参加してみたけど、参加してよかった。
今までウジウジ悩んでたのが少し軽減されたかな?
ここにいる人みんな同じ悲しみや辛さを経験してるんだって思ったら、少しラクになった。

でもでも。
午後の映画、つまんなかったー。
アンケートとかあったら、絶対「つまんない」って書いたのに。
1型と診断された若者が趣味でやってたバンド活動を続けて行く、って映画。
実話が元らしく、モデルとなったバンドのライブもあったりして。
(そのバンドの演奏は結構よかった)
1型って診断された時のショックや、周囲に打ち明けた時に先入観で色々言われる辛さとかが全然描かれてない。
仲間に「演奏中何かあったら・・・」って反対されるシーンも、自分は頑張るって決心するシーンも、それまでの葛藤が全然描かれていないし・・・。

もし見た人いれば、みんなどう感じたか知りたいです。
0987病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 21:31:08.53ID:veR+doh40
>ここにいる人みんな同じ悲しみや辛さを経験してるんだって思ったら、少しラクになった。

みんなとかひとくくりにしないでね
たいした病気でもないのに
0988病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 21:40:37.79ID:mfKpC0Pq0
注射しないと死ぬ病気がたいしたことないだと
0989病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 21:46:52.06ID:4U9Yh6Sn0
日本という国はそのたいしたものでもない病気にかかった未成年者の医療費を全額負担していますが。
すごい国だねー。
たいした病気でもないのに患者を支援する団体があり、寄付とか募金とかしてくれる人もいます。
日本人って心が広いのね。
0990病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:03:54.70ID:4ZYPlCgw0
>>987
治療法がインスリン打つしかなくて、正確にコントロール出来るかどうかも定かじゃないようなフワフワした治療しか出来なくて、進行を遅らす事しか出来なく、
血管、手足、臓器、神経がやられていき、更に他の病気を誘発する可能性も高くなる病気が大した事ない?

冗談は顔だけにしろ雑魚
0991病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:06:41.47ID:PJH+F3EF0
実際たいしたことないよね
早く死ねばいいのにw
0992病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:25:56.53ID:Bkn4eiH30
>>991
悔しがるなって、1型のやつにイジメられたんだろヘタレ(笑)
ショッボ(笑)
0993病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:28:42.09ID:iMJsfMg40
このスレを見てると1型は精神的にもおかしいのが多いと思う
2型を見下して変な選民思想みたいなものをもってるとか
0994病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:31:29.76ID:PJH+F3EF0
一型のやつに虐められただとよw
障がい者並みの死にかけにwww
0995病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 23:37:10.19ID:RA1dji5s0
>>993
被害者意識が凄いよね
不節制で自業自得が大半の2型に対して(遺伝もあるがね)
先天的な病気であるからか、すぐ攻撃的になる
産んだ親恨めよって感じ
0997病弱名無しさん垢版2016/09/12(月) 00:42:39.48ID:TMlxv9yD0
>>994
虐められたから悔しくてこのスレで1型叩きに来たんだろ?
ショッボ(笑)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 110日 22時間 6分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況