【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1395375242/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/03/02(水) 08:12:14.37ID:IATkuyr+0
2病弱名無しさん
2016/03/02(水) 10:01:48.67ID:3c8fY0sj0 ヨーグルトとバナナの組み合わせで
毎朝快調になりました。
毎朝快調になりました。
3病弱名無しさん
2016/03/07(月) 10:47:21.44ID:/ASunSNI0 バナナ買ってくるわ
2016/03/07(月) 14:10:19.67ID:YBmV0UWV0
昼食後はバナナと豆乳ヨーグルト。
夕食後はリンゴと豆乳ヨーグルト。
で絶好調。
夕食後はリンゴと豆乳ヨーグルト。
で絶好調。
5病弱名無しさん
2016/03/07(月) 16:45:40.56ID:6mwZYprw0 米ぬか入りのスムージーおすすめ
自分の場合はバナナと豆乳のスムージーに大匙2杯入れて
毎朝飲んでる
便秘気味だったけど、このスムージーと腹八分にしてから
一日2回排便
自分の場合はバナナと豆乳のスムージーに大匙2杯入れて
毎朝飲んでる
便秘気味だったけど、このスムージーと腹八分にしてから
一日2回排便
2016/03/07(月) 17:46:37.97ID:3NRAFtDd0
スムージーは栄養としては吸収されないけどね。
2016/03/07(月) 18:37:51.15ID:b7exDak+0
満腹にすると出にくくなるのですか?
8病弱名無しさん
2016/03/07(月) 19:36:11.69ID:Yz5bjcHo02016/03/08(火) 00:38:17.04ID:+3TDhz6A0
そのヨーグルトは、体が排出しようとしてその結果絶好調だと思い込んでる可能性もある
11病弱名無しさん
2016/03/08(火) 15:23:01.43ID:V6uB3X440 結果絶好調ならそれで良くね?
12病弱名無しさん
2016/03/09(水) 09:40:38.91ID:HSrbpvns0 テレ朝のモーニングショー内でさっきまでやってた腸内フローラについてのキャプ
http://i.imgur.com/jMXaKzI.jpg
http://i.imgur.com/jMXaKzI.jpg
16病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:36:20.28ID:pGUiA6rn0 すまん見れなかったんだけどキャプの大根ヨーグルトドリンクってなんぞ?
17病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:43:23.90ID:bTdFvUht0 >>16
僕も観ていませんが。
大根ヨーグルトドリンクで腸内フローラを整えよう! | ヨーグルトダイエットで楽痩せ?5kg!ブログ
http://akkun11.xsrv.jp/yorgurtdiet/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A8%E4%BE%BF%E7%A7%98/304/
僕も観ていませんが。
大根ヨーグルトドリンクで腸内フローラを整えよう! | ヨーグルトダイエットで楽痩せ?5kg!ブログ
http://akkun11.xsrv.jp/yorgurtdiet/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A8%E4%BE%BF%E7%A7%98/304/
18病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:46:30.29ID:bTdFvUht0 >>12
>>16
大根ヨーグルトドリンクで腸内フローラを整えよう!
2016/3/9 ヨーグルトと便秘, ヨーグルトの効果, 腸内細菌について
腸
3月9日放送のテレビ朝日の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」にて、
腸内フローラの名医として有名な順天堂大学の小林弘幸先生が登場しました。
小林先生がいる順天堂大学病院で診断してもらうには現在5年待ちということで、
今から予約しても5年後(2021年、東京オリンピックも終わってますね(^^;))に
なってしまうほどの人気だそうです。
しかし今回のこの番組では自宅でも簡単にできる腸内フローラを改善する
方法(ドリンクやマッサージなど)を紹介してくれましたので、それについて
解説していきます。
目次 [隠す]
腸内フローラとは?
腸内フローラを整えるメリット
・腸の調子が良くなる
・花粉症が軽減される
・幸せホルモンによりポジティブになる
・痩せやすい体質になる
腸内フローラを整える!「大根ヨーグルトドリンク」の作り方
腸内フローラを整えるマッサージの仕方
スポンサーリンク
>>16
大根ヨーグルトドリンクで腸内フローラを整えよう!
2016/3/9 ヨーグルトと便秘, ヨーグルトの効果, 腸内細菌について
腸
3月9日放送のテレビ朝日の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」にて、
腸内フローラの名医として有名な順天堂大学の小林弘幸先生が登場しました。
小林先生がいる順天堂大学病院で診断してもらうには現在5年待ちということで、
今から予約しても5年後(2021年、東京オリンピックも終わってますね(^^;))に
なってしまうほどの人気だそうです。
しかし今回のこの番組では自宅でも簡単にできる腸内フローラを改善する
方法(ドリンクやマッサージなど)を紹介してくれましたので、それについて
解説していきます。
目次 [隠す]
腸内フローラとは?
腸内フローラを整えるメリット
・腸の調子が良くなる
・花粉症が軽減される
・幸せホルモンによりポジティブになる
・痩せやすい体質になる
腸内フローラを整える!「大根ヨーグルトドリンク」の作り方
腸内フローラを整えるマッサージの仕方
スポンサーリンク
19病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:47:24.98ID:bTdFvUht0 >>12
>>16
腸内フローラとは?
腸内フローラとは、腸(大腸、小腸)にいる「腸内細菌がどのような割合で存在しているか」のことです。フローラとは「お花畑」という意味であり、腸内細菌はまるでお花畑のように同じ種類の菌同士がまとまった感じで分布しています。
花畑
腸内の良し悪しはこの腸内細菌の割合で決まり、最も良い状態の割合は「善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7」であることが望ましいそうです。
日和見菌って何?という方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね(^^)
日和見菌ってなに?じつは腸内細菌のほとんどは日和見菌なんです
日和見菌ってなに?じつは腸内細菌のほとんどは日和見菌なんです
日和見(ひよりみ)菌は腸内細菌の1つなのですが、悪玉菌や善玉菌に
比べてあまり知られていないと思います。
しかし日和見菌は腸内細菌の70%を占める影響力の強い奴らなのです。
ではなぜ...
ファビコンakkun11.xsrv.jp
?
この理想的な割合から悪玉菌が増えると腸の調子が悪くなり、
いろいろな弊害が生まれてしまうということになります。
>>16
腸内フローラとは?
腸内フローラとは、腸(大腸、小腸)にいる「腸内細菌がどのような割合で存在しているか」のことです。フローラとは「お花畑」という意味であり、腸内細菌はまるでお花畑のように同じ種類の菌同士がまとまった感じで分布しています。
花畑
腸内の良し悪しはこの腸内細菌の割合で決まり、最も良い状態の割合は「善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7」であることが望ましいそうです。
日和見菌って何?という方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね(^^)
日和見菌ってなに?じつは腸内細菌のほとんどは日和見菌なんです
日和見菌ってなに?じつは腸内細菌のほとんどは日和見菌なんです
日和見(ひよりみ)菌は腸内細菌の1つなのですが、悪玉菌や善玉菌に
比べてあまり知られていないと思います。
しかし日和見菌は腸内細菌の70%を占める影響力の強い奴らなのです。
ではなぜ...
ファビコンakkun11.xsrv.jp
?
この理想的な割合から悪玉菌が増えると腸の調子が悪くなり、
いろいろな弊害が生まれてしまうということになります。
20病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:48:19.95ID:bTdFvUht0 >>12
>>16
腸内フローラを整えるメリット
腸内フローラを整えると次のようなメリットがあります。
・腸の調子が良くなる
腸の調子は腸内細菌の働きによって左右されるものなので、腸内フローラを整えると
腸の調子が良くなります。腸の調子が良くなれば快便になって便秘改善、
そしてお肌トラブルの改善にもつながります。
・花粉症が軽減される
善玉菌には免疫を高める効果があるので、花粉症などのアレルギー反応を
抑えることが期待されます。実際小林先生の患者さんでも約3割の方が
花粉症の症状がなくなった(軽くなった)そうです。また免疫が高まることで、
花粉症だけでなく風邪やインフルエンザにもかかりにくくなるとのことでした。
・幸せホルモンによりポジティブになる
幸せホルモンと言われる「セロトニン」は腸内でほとんどが生成されます。
これはやる気を出したり幸福を感じるホルモンなので、腸内フローラが整うことで
より分泌されて、うつなどの症状を軽減されポジティブになれます。
・痩せやすい体質になる
このブログでも取り上げているヨーグルトダイエットでもあるように、腸内フローラを整えると痩せやすい体質になってダイエット効果も期待できます。腸の働きがよくなると栄養が細胞に直接吸収されやすくなり、脂肪がたまりにくくなるそうです。
?
>>16
腸内フローラを整えるメリット
腸内フローラを整えると次のようなメリットがあります。
・腸の調子が良くなる
腸の調子は腸内細菌の働きによって左右されるものなので、腸内フローラを整えると
腸の調子が良くなります。腸の調子が良くなれば快便になって便秘改善、
そしてお肌トラブルの改善にもつながります。
・花粉症が軽減される
善玉菌には免疫を高める効果があるので、花粉症などのアレルギー反応を
抑えることが期待されます。実際小林先生の患者さんでも約3割の方が
花粉症の症状がなくなった(軽くなった)そうです。また免疫が高まることで、
花粉症だけでなく風邪やインフルエンザにもかかりにくくなるとのことでした。
・幸せホルモンによりポジティブになる
幸せホルモンと言われる「セロトニン」は腸内でほとんどが生成されます。
これはやる気を出したり幸福を感じるホルモンなので、腸内フローラが整うことで
より分泌されて、うつなどの症状を軽減されポジティブになれます。
・痩せやすい体質になる
このブログでも取り上げているヨーグルトダイエットでもあるように、腸内フローラを整えると痩せやすい体質になってダイエット効果も期待できます。腸の働きがよくなると栄養が細胞に直接吸収されやすくなり、脂肪がたまりにくくなるそうです。
?
21病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:49:21.94ID:bTdFvUht0 >>12
>>16
腸内フローラを整える!「大根ヨーグルトドリンク」の作り方
今回小林先生が腸内フローラを整えるための方法として挙げたのが
「大根ヨーグルトドリンク」です。大根とヨーグルト!?と思うかもしれませんが、
試飲したコメンテーターの感想では「リンゴっぽい味」「おいしい」「言われてみれば
大根かな?っていう程度」など味も悪くないようです。
?
では紹介された大根ヨーグルトドリンクの作り方はこちら。
「大根おろし1:ヨーグルト4:はちみつお好み」の割合で混ぜる
?
これなら自宅でも簡単に作れますよね!
小林先生自身も毎日1杯飲んでいるそうですので、
効果はかなり期待できそうです(^^)
?
ちなみになぜ大根かというと、腸内フローラを整えるには
善玉菌のエサとなる食物繊維を摂ることが大切なのですが、
食物繊維には不溶性と水溶性の2種類あります。
不溶性の食物繊維はおもに野菜や根菜、水溶性の食物繊維は
果物や海藻に多く含まれていて、これらをバランスよく摂るのが良いそうです。
大根にはこの不溶性と水溶性の食物繊維がバランスよく含まれているため、
腸内フローラを整えるには最適な食材なのですね(^^)
それとはちみつにはオリゴ糖が含まれていて、これも善玉菌のエサとなります。
また大根ヨーグルトドリンクは腸のゴールデンタイムと言われる
「夜寝る前」に飲むとさらに効果が高まるそうですよ。
?
>>16
腸内フローラを整える!「大根ヨーグルトドリンク」の作り方
今回小林先生が腸内フローラを整えるための方法として挙げたのが
「大根ヨーグルトドリンク」です。大根とヨーグルト!?と思うかもしれませんが、
試飲したコメンテーターの感想では「リンゴっぽい味」「おいしい」「言われてみれば
大根かな?っていう程度」など味も悪くないようです。
?
では紹介された大根ヨーグルトドリンクの作り方はこちら。
「大根おろし1:ヨーグルト4:はちみつお好み」の割合で混ぜる
?
これなら自宅でも簡単に作れますよね!
小林先生自身も毎日1杯飲んでいるそうですので、
効果はかなり期待できそうです(^^)
?
ちなみになぜ大根かというと、腸内フローラを整えるには
善玉菌のエサとなる食物繊維を摂ることが大切なのですが、
食物繊維には不溶性と水溶性の2種類あります。
不溶性の食物繊維はおもに野菜や根菜、水溶性の食物繊維は
果物や海藻に多く含まれていて、これらをバランスよく摂るのが良いそうです。
大根にはこの不溶性と水溶性の食物繊維がバランスよく含まれているため、
腸内フローラを整えるには最適な食材なのですね(^^)
それとはちみつにはオリゴ糖が含まれていて、これも善玉菌のエサとなります。
また大根ヨーグルトドリンクは腸のゴールデンタイムと言われる
「夜寝る前」に飲むとさらに効果が高まるそうですよ。
?
22病弱名無しさん
2016/03/09(水) 15:50:04.31ID:bTdFvUht0 >>12
>>16
腸内フローラを整えるマッサージの仕方
大根ヨーグルトドリンクのほかにもう1つ、
腸の働きを良くするマッサージ方法が紹介されました。
1.右手を骨盤の上、左手を肋骨の下にあて、そこをやや強めにつまむ。
(腸をつかむ感じ)
2.そこをゆっくりと揉みながら、腰を左右に8回ずつ回す。
?
2分もあれば十分に終わる簡単なマッサージですので、
ちょっとした空き時間でもすぐできますね(^^)
また腰を回さなくてもお風呂などで揉むだけでも効果があるそうです。
?
?
以上、小林先生の腸内フローラを整える方法についてでした。
ドリンクもマッサージもとても簡単なので、今日から早速実践してみたいですね(^^)/
あと腸内フローラを整えるには色々な種類の善玉菌を摂ることも重要なので、
乳酸菌サプリなどで足りない分を補ったりするのもいいですよ(^^)
⇒1粒40種類の乳酸菌が入った乳酸菌サプリはこちら
>>16
腸内フローラを整えるマッサージの仕方
大根ヨーグルトドリンクのほかにもう1つ、
腸の働きを良くするマッサージ方法が紹介されました。
1.右手を骨盤の上、左手を肋骨の下にあて、そこをやや強めにつまむ。
(腸をつかむ感じ)
2.そこをゆっくりと揉みながら、腰を左右に8回ずつ回す。
?
2分もあれば十分に終わる簡単なマッサージですので、
ちょっとした空き時間でもすぐできますね(^^)
また腰を回さなくてもお風呂などで揉むだけでも効果があるそうです。
?
?
以上、小林先生の腸内フローラを整える方法についてでした。
ドリンクもマッサージもとても簡単なので、今日から早速実践してみたいですね(^^)/
あと腸内フローラを整えるには色々な種類の善玉菌を摂ることも重要なので、
乳酸菌サプリなどで足りない分を補ったりするのもいいですよ(^^)
⇒1粒40種類の乳酸菌が入った乳酸菌サプリはこちら
23病弱名無しさん
2016/03/09(水) 16:44:43.42ID:pGUiA6rn0 おぉご丁寧にありがとう!
ちょうど大根おろし毎日摂ってるしやってみる
ちなみに今このマッサージやったらすげー腸がグルグル言い出したw
しかもちょっと気持ちいい
ちょうど大根おろし毎日摂ってるしやってみる
ちなみに今このマッサージやったらすげー腸がグルグル言い出したw
しかもちょっと気持ちいい
25病弱名無しさん
2016/03/09(水) 17:07:31.11ID:rVDoMdfQ0 >>22
ID:bTdFvUht0 サンクス
ID:bTdFvUht0 サンクス
26病弱名無しさん
2016/03/09(水) 17:17:52.39ID:HSrbpvns0 こちらの方が番組内容詳しく書かれてた
http://female-hormone.info/morningshow-intestinal-flora
http://female-hormone.info/morningshow-intestinal-flora
27病弱名無しさん
2016/03/09(水) 17:21:32.28ID:SFaMUhMO0 大根のぬか漬おすすめ
うちで簡単に作れるし
うちで簡単に作れるし
30病弱名無しさん
2016/03/10(木) 01:34:45.31ID:XbNLEyf60 腸のゴールデンタイム
1 朝起きてすぐ
2 朝食後
3 夕食前
4 寝る前
ってなってるけど、この4つのどれかで乳酸菌などを摂ればいいの?
まぁサプリなんだけど
ググると夕食時に摂るのが良いとなってて、いつも夕食後に飲んでたんだけど
1 朝起きてすぐ
2 朝食後
3 夕食前
4 寝る前
ってなってるけど、この4つのどれかで乳酸菌などを摂ればいいの?
まぁサプリなんだけど
ググると夕食時に摂るのが良いとなってて、いつも夕食後に飲んでたんだけど
33病弱名無しさん
2016/03/10(木) 09:08:00.32ID:XbNLEyf6034病弱名無しさん
2016/03/10(木) 10:44:58.74ID:OyzSqGZ70 【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456873934/
腸内フローラ改造でアトピー改善 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1454888477/
プロバイオティクスについて語ろう♪ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1451932452/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456873934/
腸内フローラ改造でアトピー改善 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1454888477/
プロバイオティクスについて語ろう♪ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1451932452/
35病弱名無しさん
2016/03/10(木) 11:06:48.46ID:10QB7j6Q0 このスレ結構ロムってる人多いな。
一日に100人は軽く見てるな。
一日に100人は軽く見てるな。
37病弱名無しさん
2016/03/10(木) 21:55:35.97ID:kprZYq3d0 今年になって急にキムチを食べたら腹痛が起きる
それでちょっと調子悪くなる
それでちょっと調子悪くなる
38病弱名無しさん
2016/03/11(金) 01:17:39.22ID:+enV7Bqc0 唐辛子が刺激物になってるのか
40病弱名無しさん
2016/03/11(金) 06:59:21.53ID:/mxYVgtR0 キムチ良くないんか
41病弱名無しさん
2016/03/11(金) 12:05:54.46ID:EFoGq1560 >>37
糖質摂取が多くなるキムチ多いぞ
糖質摂取が多くなるキムチ多いぞ
42病弱名無しさん
2016/03/11(金) 14:24:51.29ID:N4QtgLsc0 >>12のキャプ、出勤前にチラ見して続き気になったけど見れなかったからありがたいわ
確か左下の「生活習慣で乱れるフローラ」のイラストの女性が
スナック菓子の袋持ってたと思うけどスナック菓子も良くないのかな
もういい歳の大人なのにポテチとか大好きでやめられない
確か左下の「生活習慣で乱れるフローラ」のイラストの女性が
スナック菓子の袋持ってたと思うけどスナック菓子も良くないのかな
もういい歳の大人なのにポテチとか大好きでやめられない
44病弱名無しさん
2016/03/12(土) 00:12:44.92ID:bPAVwkO60 発酵食品だから悪くはないけど唐辛子が腸内環境にはあまり良くないのかも
45病弱名無しさん
2016/03/12(土) 00:29:42.99ID:Jiggm3oB0 皆さん、キムチの件でレスd。
発酵ものだし良いと思ってたけど、調子が悪くなるってことは今の自分の体質に
は合ってないのだろうし当分やめておきます。
>>42
番組は見てなかったけど、私は今はあんまり食べないけど、スナック菓子とかインスタント物とか食べたら便秘がちになるよ。
添加物とかが悪玉菌のエサになると聞いたことがあったな。
発酵ものだし良いと思ってたけど、調子が悪くなるってことは今の自分の体質に
は合ってないのだろうし当分やめておきます。
>>42
番組は見てなかったけど、私は今はあんまり食べないけど、スナック菓子とかインスタント物とか食べたら便秘がちになるよ。
添加物とかが悪玉菌のエサになると聞いたことがあったな。
46病弱名無しさん
2016/03/12(土) 01:04:14.32ID:bPAVwkO60 今日なにげにコンビニの飲む系のヨーグルト見てみたんよ
腸まで生きて届くって乳酸菌なんちゃらとタイトルには書いてあるのに
原材料には乳酸菌との表記がない なんとかオリゴ糖とは書いてあった
これってどんなカラクリなの?
乳酸菌は入ってても原材料には書かなくていいの?詐欺じゃね?
腸まで生きて届くって乳酸菌なんちゃらとタイトルには書いてあるのに
原材料には乳酸菌との表記がない なんとかオリゴ糖とは書いてあった
これってどんなカラクリなの?
乳酸菌は入ってても原材料には書かなくていいの?詐欺じゃね?
48病弱名無しさん
2016/03/12(土) 01:49:21.37ID:wvPCgfE50 出産してから便秘が酷い。。
妊娠発覚してからホットヨガを辞めたのも関係ありそう
朝食をアサイーボウルにヨーグルト入れたものと、無調整豆乳の生活をしてたらだいぶ良くなって来たけど、それでもしばらく経つと便秘に戻ってしまう…。
乳酸菌入りのチョコが最近のオヤツ。
妊娠発覚してからホットヨガを辞めたのも関係ありそう
朝食をアサイーボウルにヨーグルト入れたものと、無調整豆乳の生活をしてたらだいぶ良くなって来たけど、それでもしばらく経つと便秘に戻ってしまう…。
乳酸菌入りのチョコが最近のオヤツ。
50病弱名無しさん
2016/03/12(土) 05:58:26.03ID:j98rb4E70 少量でもバキュームカーが通った時の臭いがするようになって半年。
明治の飲むヨーグルトって別に問題ない?
飲みやすかったから、これから飲んでいこうと思ってるけど。
そういや昔、おならが出なくなる薬みたいなのがコンビニであったよな。
明治の飲むヨーグルトって別に問題ない?
飲みやすかったから、これから飲んでいこうと思ってるけど。
そういや昔、おならが出なくなる薬みたいなのがコンビニであったよな。
51病弱名無しさん
2016/03/12(土) 09:21:36.80ID:bPAVwkO6052病弱名無しさん
2016/03/12(土) 10:26:59.74ID:SFHc7b3O0 L−55乳酸菌って書いてあるけど
一体どれくらい入ってるんだろうね
サプリだと、何億個とか何兆とか書かれるけど
一体どれくらい入ってるんだろうね
サプリだと、何億個とか何兆とか書かれるけど
53病弱名無しさん
2016/03/12(土) 10:32:19.61ID:1Oociz4N054病弱名無しさん
2016/03/12(土) 16:08:04.82ID:eeArM/1s055病弱名無しさん
2016/03/12(土) 18:43:47.21ID:71bor/8M056病弱名無しさん
2016/03/13(日) 03:36:47.64ID:J0YLr6W/0 結局ヨーグルト業界の闇は触れてはいけないんだな
これじゃいつまで経っても他人の良バランス便を移植して治療が普及することは無さそうだ
善玉菌2悪玉菌1日和見菌7が良いってのも何が根拠なのかな?悪玉菌はゼロが良いはずだろう?
これじゃいつまで経っても他人の良バランス便を移植して治療が普及することは無さそうだ
善玉菌2悪玉菌1日和見菌7が良いってのも何が根拠なのかな?悪玉菌はゼロが良いはずだろう?
57病弱名無しさん
2016/03/13(日) 07:07:17.82ID:tcR9GiPS0 たしかに
悪玉菌いないと困ることなんてあるのかねw
悪玉菌いないと困ることなんてあるのかねw
59病弱名無しさん
2016/03/13(日) 10:03:16.63ID:tcR9GiPS0 ググったけど分からん
とりあえず無かったら無かったでダメっぽいのか
とりあえず無かったら無かったでダメっぽいのか
61病弱名無しさん
2016/03/13(日) 10:57:37.82ID:uVP/wIAH0 てかヨーグルト業界の闇とかのたまう人何と戦ってるの?
62病弱名無しさん
2016/03/13(日) 11:52:51.06ID:FTkZg5zM0 妄想の強い人は難解で辛く厳しくて受け入れ難い現実と戦ってんのサ。
63病弱名無しさん
2016/03/13(日) 11:55:33.52ID:6xnQ/Mva064病弱名無しさん
2016/03/13(日) 11:58:15.37ID:FTkZg5zM0 妊娠して活動量(運動量)が減って筋力が落ちているってのも便秘の一因だろうから、>>48は妊娠してもできるエクササイズとか日常の作業/動作を改善するのもいいかもしれない。
65病弱名無しさん
2016/03/13(日) 12:04:58.82ID:b5T6RsFJ0 悪玉菌っていうネーミングが誤解される元だったかも。
もっといえば菌種は多様でその全容は未だにわかっている訳ではないのだよ。
もっといえば菌種は多様でその全容は未だにわかっている訳ではないのだよ。
66病弱名無しさん
2016/03/13(日) 12:30:50.96ID:vIGYYQ640 悪玉コレステロールがなさすぎて医者に怒られたことならあるw
68病弱名無しさん
2016/03/13(日) 16:52:39.49ID:PpJE/2a8074病弱名無しさん
2016/03/13(日) 22:19:20.05ID:FdFv732L0 多少は負担与えてるほうが活性化するということか。
75病弱名無しさん
2016/03/15(火) 04:28:05.38ID:0mHrl5Y10 腸内細菌サプリ飲み始めたら風邪ひかなくなった。
76病弱名無しさん
2016/03/15(火) 13:54:54.05ID:oQiD2AmU077病弱名無しさん
2016/03/15(火) 14:32:07.22ID:XQQnQNxz0 3/17まで最大1000円分をtポイント還元
http://bookstore.yahoo.co.jp/promo/campaign/beginner_point.html
腸で検索してみた。
http://bookstore.yahoo.co.jp/search?keyword=%E8%85%B8&volume=off&device_bit_flag%5B0%5D=2&sort=4&form=3
http://bookstore.yahoo.co.jp/promo/campaign/beginner_point.html
腸で検索してみた。
http://bookstore.yahoo.co.jp/search?keyword=%E8%85%B8&volume=off&device_bit_flag%5B0%5D=2&sort=4&form=3
79病弱名無しさん
2016/03/15(火) 23:37:00.95ID:nTchLo860 デブ専
80病弱名無しさん
2016/03/16(水) 06:50:03.54ID:+Msm+PCB0 ラックビーっていうのを普段の便秘薬に加えたらすごい腸内の活動が活発になって
おならがボコボコ出るようになったけどそれがまたハンパなく臭い
外出先でやったらテロ行為だわ
キノコとかも積極的に食べるようになったからかやたらでかいうんこがでる
肉はたまに豚肉食べる程度でほとんど食わなくなった。ほぼ魚
あとスナック菓子とかパンもほとんど止めた
納豆は1日おきに食べてる。そういえば今年はまだ風邪で寝込んでない
おならがボコボコ出るようになったけどそれがまたハンパなく臭い
外出先でやったらテロ行為だわ
キノコとかも積極的に食べるようになったからかやたらでかいうんこがでる
肉はたまに豚肉食べる程度でほとんど食わなくなった。ほぼ魚
あとスナック菓子とかパンもほとんど止めた
納豆は1日おきに食べてる。そういえば今年はまだ風邪で寝込んでない
84病弱名無しさん
2016/03/17(木) 10:32:24.84ID:3qu7zhEG0 自分の朝飯はグラノーラにヨーグルトかけて食べて、コーヒー1杯なのですが、これで腸内は良くなりますでしょうか?
85病弱名無しさん
2016/03/17(木) 10:54:02.41ID:cR/eqvN+0 >>84
糖尿病で無ければ、合う確率は高そう
糖尿病で無ければ、合う確率は高そう
86病弱名無しさん
2016/03/17(木) 11:06:42.04ID:3qu7zhEG0 合う確率とは?
87病弱名無しさん
2016/03/17(木) 11:52:29.69ID:uLIzdEUU0 ヨーグルトよくないっていうから1週間摂るのやめてみたら見事に便秘になった
もう1年以上便秘知らずだったのに
また今日から朝ヨーグルト摂ることにした
これで復活したら乳酸菌サプリ飲むのやめようかなもうw
もう1年以上便秘知らずだったのに
また今日から朝ヨーグルト摂ることにした
これで復活したら乳酸菌サプリ飲むのやめようかなもうw
88病弱名無しさん
2016/03/17(木) 13:56:19.78ID:NSRD5TXo0 https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
前スレで紹介されていたBBCの番組で生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌が増えるとあったから
玉ねぎとリーキの換わりに長ネギを食べるようにした。
腸に良いからといって食べ過ぎると体臭に響きそうなので、玉ねぎは一日四分の一個を加熱調理して、長ネギは生のまま納豆の薬味程度に抑えてるけど、
便がこげ茶色から黄土色っぽくなってきた。
前スレで紹介されていたBBCの番組で生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌が増えるとあったから
玉ねぎとリーキの換わりに長ネギを食べるようにした。
腸に良いからといって食べ過ぎると体臭に響きそうなので、玉ねぎは一日四分の一個を加熱調理して、長ネギは生のまま納豆の薬味程度に抑えてるけど、
便がこげ茶色から黄土色っぽくなってきた。
89病弱名無しさん
2016/03/17(木) 13:59:31.72ID:NSRD5TXo0 ちなみに、一日につきヨーグルト80g程度、野菜きのこ類300g程度、ミヤリサン三錠、ビオフェルミン三錠、粉末青汁5gやナッツ類30gを以前からほぼ毎日摂ってます。
90病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:02:03.65ID:NSRD5TXo0 生ニンニクは大学一二年のころラーメン二郎でよく食べてたけど、
もう卒業しましたw
もう卒業しましたw
91病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:03:05.88ID:uLIzdEUU0 すごい色々摂って努力してるんだね
自分ヨーグルトフルグラサプリくらいしかやってないや
自分ヨーグルトフルグラサプリくらいしかやってないや
92病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:07:02.60ID:x9EsUYFo0 俺なんか納豆しか食べてない。
納豆おいしいよ。
納豆おいしいよ。
93病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:11:54.82ID:cR/eqvN+0 >>92
納豆毎日100g食っているがうまくない!
納豆毎日100g食っているがうまくない!
94病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:19:08.82ID:NSRD5TXo0 私もフルグラをたまに食べてます。
あと、納豆にはネギの他に、めかぶやオリーブオイルも入れてます。
あと、納豆にはネギの他に、めかぶやオリーブオイルも入れてます。
95病弱名無しさん
2016/03/17(木) 14:21:53.01ID:x9EsUYFo0 あ、メカブは俺も入れてる。最初はオエッってなったけど、今はあればたまらなくうまい。
97病弱名無しさん
2016/03/17(木) 20:21:34.04ID:lSyC0olw0 >>70
近年の研究ではコレステロールに悪玉も善玉も無いことが証明されつつある
なぜかといったら血管にコレステロールがへばりつく理由は「血管の修復作業をする為」だから
それと脳の多くはコレステロールで埋め尽くされてるのでぶっちゃけコレステロール下げる薬飲むと鬱の原因になるから気をつけれ
医師とJRが協力して列車飛び込みの患者の多くがコレステロール下げる薬飲んでたらしいしな
近年の研究ではコレステロールに悪玉も善玉も無いことが証明されつつある
なぜかといったら血管にコレステロールがへばりつく理由は「血管の修復作業をする為」だから
それと脳の多くはコレステロールで埋め尽くされてるのでぶっちゃけコレステロール下げる薬飲むと鬱の原因になるから気をつけれ
医師とJRが協力して列車飛び込みの患者の多くがコレステロール下げる薬飲んでたらしいしな
98病弱名無しさん
2016/03/17(木) 20:23:37.39ID:E91gnUB10 世界ふしぎ発見!
アンチエイジングも!花粉症も!脳も!知られざる腸内細菌パワー
03/19(土) 21:00 - 21:54 TBS
花粉症の抑制も女性の若々しさも腸内細菌が関係していた?その効果を検証!アメリカ最新研究!腸内環境で気分や性格も変化する?ブルガリアで腸内細菌研究の原点を探る
アンチエイジングも!花粉症も!脳も!知られざる腸内細菌パワー
03/19(土) 21:00 - 21:54 TBS
花粉症の抑制も女性の若々しさも腸内細菌が関係していた?その効果を検証!アメリカ最新研究!腸内環境で気分や性格も変化する?ブルガリアで腸内細菌研究の原点を探る
100病弱名無しさん
2016/03/17(木) 20:52:10.37ID:lSyC0olw0 医師とJRが協力して、だ
タイプミスあかんな、気をつけよう
タイプミスあかんな、気をつけよう
102病弱名無しさん
2016/03/18(金) 07:51:55.15ID:RefOaZKz0 動脈硬化は悪くないと言わんばかりのやつとか、ときどき危なっかしい珍説沸くな。
103病弱名無しさん
2016/03/18(金) 10:19:10.06ID:fJqMSH8AO ・コレステロールに善悪なし
・コレステロールは血管の膜修復機能も
コレステロール下げる薬は鬱にもなりやすい
これ間に受けていいんだろうか。トーシロなのでかなり目からウロコなんだが
まあ高脂血症になるほどコレステロール値があがるのはやっぱりだめだな
おそらくほどほどってことだろう
自分も悪玉がかなりたかいのでそろそろ薬か完全に食生活改めろと言われ
野菜キノコ、納豆や青魚中心にはなったが
昨日はとろろとなめこどっさり入れた蕎麦だったがうまかった
・コレステロールは血管の膜修復機能も
コレステロール下げる薬は鬱にもなりやすい
これ間に受けていいんだろうか。トーシロなのでかなり目からウロコなんだが
まあ高脂血症になるほどコレステロール値があがるのはやっぱりだめだな
おそらくほどほどってことだろう
自分も悪玉がかなりたかいのでそろそろ薬か完全に食生活改めろと言われ
野菜キノコ、納豆や青魚中心にはなったが
昨日はとろろとなめこどっさり入れた蕎麦だったがうまかった
104病弱名無しさん
2016/03/18(金) 10:28:54.77ID:fJqMSH8AO 自分は中学の時に盲腸やって以来酷い便秘で
それこそピンクの悪魔やら毒掃丸やらで何度も地獄をみてきた
今は処方薬と食生活の改善で毎日ではないが量も質も改善している
しかしあれだけヤク中だったのに内視鏡検査でまあ年相応だと言われ
ポリープすらできてなかったんだから意外と腸って丈夫なんだな
ヨーグルトはブルガリアをグラノーラにかけて週1程度しかとらないけど
毎日とっていた時もそんなに劇的な何かは無かったので合うあわないあるんだろうな
それこそピンクの悪魔やら毒掃丸やらで何度も地獄をみてきた
今は処方薬と食生活の改善で毎日ではないが量も質も改善している
しかしあれだけヤク中だったのに内視鏡検査でまあ年相応だと言われ
ポリープすらできてなかったんだから意外と腸って丈夫なんだな
ヨーグルトはブルガリアをグラノーラにかけて週1程度しかとらないけど
毎日とっていた時もそんなに劇的な何かは無かったので合うあわないあるんだろうな
105病弱名無しさん
2016/03/18(金) 15:04:14.18ID:/738kIwr0 つまり血中のコレステロール値とプラーク問題と動脈硬化問題はそれぞれ別の問題であるということだね。
医者ですら簡単に血中コレステロール値が上がるとプラーク問題が増えてそれが血栓になるといった安易な因果律で説明した気になってしまうのが間違いの始まりだよ。
よく考えればその因果関係を実証するだけでかなり大変なことなのに簡単に裏付けのない説明をやりすぎ。
医者ですら簡単に血中コレステロール値が上がるとプラーク問題が増えてそれが血栓になるといった安易な因果律で説明した気になってしまうのが間違いの始まりだよ。
よく考えればその因果関係を実証するだけでかなり大変なことなのに簡単に裏付けのない説明をやりすぎ。
107病弱名無しさん
2016/03/19(土) 01:23:46.30ID:OErPg07o0 ちょいスレチかもしれんがスマン
腸内環境には気を遣って快便なのだが
健康診断でIgEの数値がとても高いし、白血球の数も適正値の上限をいつも少し超える
んで再検査するんだけど異常は見つからない。再検査は実費だからバカにならない
これって免疫が何かのアレルゲンに反応してるのか。よくわからん
免疫を抑えるために、逆にに腸内環境良くしない方がいいのかとか考えてしまう
皮膚科の医師の処方で、いつもアレジオン飲んで免疫を抑えてます
最近顔もアトピーなのかかゆくて掻いてしまい肌荒れがひどくてステロイドの強いのを塗っては回復、荒れたらまた塗るの繰り返し
アレルギー検査して、って言ってしてもらっても代表的なのしかやってくれない
ダニとハウスダストが上限値を超えてると言われました。スギやブタクサはゼロ
自覚あるのは猫アレルギー。犬は全く大丈夫
皮膚科に買い殺されてるんじゃないかと思い始めてきた
腸内環境には気を遣って快便なのだが
健康診断でIgEの数値がとても高いし、白血球の数も適正値の上限をいつも少し超える
んで再検査するんだけど異常は見つからない。再検査は実費だからバカにならない
これって免疫が何かのアレルゲンに反応してるのか。よくわからん
免疫を抑えるために、逆にに腸内環境良くしない方がいいのかとか考えてしまう
皮膚科の医師の処方で、いつもアレジオン飲んで免疫を抑えてます
最近顔もアトピーなのかかゆくて掻いてしまい肌荒れがひどくてステロイドの強いのを塗っては回復、荒れたらまた塗るの繰り返し
アレルギー検査して、って言ってしてもらっても代表的なのしかやってくれない
ダニとハウスダストが上限値を超えてると言われました。スギやブタクサはゼロ
自覚あるのは猫アレルギー。犬は全く大丈夫
皮膚科に買い殺されてるんじゃないかと思い始めてきた
108病弱名無しさん
2016/03/19(土) 05:44:32.54ID:4pujYX+N0 >>107
つセカンドオピニオン
つセカンドオピニオン
109病弱名無しさん
2016/03/19(土) 06:51:12.24ID:JsqWLVRj0 >>107
それグルテン過敏症やセリアック病だろう
試しに小麦製品抜いてみ
俺はそれで劇的に改善した
それとコレステロールといわれてるLDLは神経細胞(ニューロン)にコレステロールを届ける役割するだけだからいくら多くても無害だぜ
神経細胞の唯一の栄養となるのがコレステロールのみだし
むしろコレステロールの高さは頭の良さと直結してるから誇っていいくらいだぞ
実験結果も出てる
それグルテン過敏症やセリアック病だろう
試しに小麦製品抜いてみ
俺はそれで劇的に改善した
それとコレステロールといわれてるLDLは神経細胞(ニューロン)にコレステロールを届ける役割するだけだからいくら多くても無害だぜ
神経細胞の唯一の栄養となるのがコレステロールのみだし
むしろコレステロールの高さは頭の良さと直結してるから誇っていいくらいだぞ
実験結果も出てる
110病弱名無しさん
2016/03/19(土) 10:41:45.71ID:LiJ7qLgh0 肉食わないと調子が良くなった
111病弱名無しさん
2016/03/19(土) 12:40:20.40ID:XlQA1eWD0 4日間便秘で出ないので、ブルガリアヨーグルト450gにオリゴ糖大さじ7杯入れて一気食い!
凄まじい勢いで下痢が出まくり、寝屁でパンツを汚すくらいの威力!
でない人超オススメ!スッキリ宿便も出た感じ。
凄まじい勢いで下痢が出まくり、寝屁でパンツを汚すくらいの威力!
でない人超オススメ!スッキリ宿便も出た感じ。
112病弱名無しさん
2016/03/19(土) 14:07:38.34ID:VInSTFft0 >>111
高血糖で血管切れまくりw
高血糖で血管切れまくりw
113病弱名無しさん
2016/03/19(土) 14:38:31.46ID:v+jX0Vsj0 フジッコの乳酸菌サプリはあんまりあわない。
下痢しがちだから導入したが、今度は便秘しがちに・・・
そんで今しがた4日ぶりに出したらネバっぽいふき取りにくのが大量にでて、
そのあとに大量に下痢。
このサプリ、いちお飲み切るが飲み続けたいとまでは思わない。
1日1粒でもまた俺の体には受け付けられん
下痢しがちだから導入したが、今度は便秘しがちに・・・
そんで今しがた4日ぶりに出したらネバっぽいふき取りにくのが大量にでて、
そのあとに大量に下痢。
このサプリ、いちお飲み切るが飲み続けたいとまでは思わない。
1日1粒でもまた俺の体には受け付けられん
114病弱名無しさん
2016/03/19(土) 17:04:37.87ID:3CxGOHuB0 >>106
40代です。今も薬はもちろんないと無理ですが
学生時代は毎日コーラック6錠とか飲んでましたからね
薬代だけで小遣い飛ぶとかいうひどい状態でもちろん極度の貧血でもありました
参考までに現在の1週間で摂取する野菜や豆キノコ類の量です
週末に直売所などで購入して土曜日までに冷蔵庫の中を調味料以外は空にするのを実践
キャベツ1玉・長芋半分・納豆2パック・エリンギ舞茸シメジエノキ各1パック・なめこ2
ニンジン3本・カボチャ半個・ミニトマト1パック・玉ねぎ5個・サトイモ1袋・長ネギ1本
春菊・菜の花・ブロッコリー
20代の頃からきつかった逆流性食道炎も
気にならなくなって薬もまったく飲んでません
40代です。今も薬はもちろんないと無理ですが
学生時代は毎日コーラック6錠とか飲んでましたからね
薬代だけで小遣い飛ぶとかいうひどい状態でもちろん極度の貧血でもありました
参考までに現在の1週間で摂取する野菜や豆キノコ類の量です
週末に直売所などで購入して土曜日までに冷蔵庫の中を調味料以外は空にするのを実践
キャベツ1玉・長芋半分・納豆2パック・エリンギ舞茸シメジエノキ各1パック・なめこ2
ニンジン3本・カボチャ半個・ミニトマト1パック・玉ねぎ5個・サトイモ1袋・長ネギ1本
春菊・菜の花・ブロッコリー
20代の頃からきつかった逆流性食道炎も
気にならなくなって薬もまったく飲んでません
115病弱名無しさん
2016/03/19(土) 20:37:45.38ID:+LUpU/sD0 >>114
>学生時代は毎日コーラック6錠とか飲んでましたからね
コーラックは体に悪いです。
納豆か新ビオフェルミンS錠をどうぞお召し下さい。
または、内科でビオフェルミンやレベニン錠を処方していただいて下さい。
>学生時代は毎日コーラック6錠とか飲んでましたからね
コーラックは体に悪いです。
納豆か新ビオフェルミンS錠をどうぞお召し下さい。
または、内科でビオフェルミンやレベニン錠を処方していただいて下さい。
116病弱名無しさん
2016/03/19(土) 22:57:43.89ID:z7T398Ia0117病弱名無しさん
2016/03/19(土) 23:34:56.03ID:XXlF+sg+0 アレルギー、便秘、肌荒れ対策にヤクルト400LT始めました
118病弱名無しさん
2016/03/20(日) 00:28:26.78ID:I7kA2BRj0 コーラック怖ぇ
http://www.google.com/search?q=コーラック+ピンクの悪魔
http://www.google.com/search?q=コーラック+ピンクの悪魔
119病弱名無しさん
2016/03/20(日) 00:32:16.06ID:CduS8aE70120病弱名無しさん
2016/03/20(日) 00:54:37.84ID:Tsl8iXFD0 ふしぎ発見、大した内容じゃなかったね
引き続き自家製のぬか漬けと納豆とビオフェルミンとイヌリンで頑張るわ
引き続き自家製のぬか漬けと納豆とビオフェルミンとイヌリンで頑張るわ
121病弱名無しさん
2016/03/20(日) 01:43:43.35ID:DyBfxvfV0 >>120
ブルガリアのソフィアの店にはものすごい種類にヨーグルトを売られてるんだけど、全部プレーンってとこに感心した。
ブルガリアのソフィアの店にはものすごい種類にヨーグルトを売られてるんだけど、全部プレーンってとこに感心した。
122病弱名無しさん
2016/03/20(日) 02:03:59.42ID:hfRwL0SU0125病弱名無しさん
2016/03/20(日) 06:53:48.50ID:YJt+cs3S0 >>115-116>>119
ビオフェルミンの何倍だとかいうラックビーと酸化マグネシウムが今処方されている薬です
岩ノリをたくさんもらうのでそれをよく味噌汁に入れて飲んでるけど
あれはあんまり効果ないのかな?あと出汁は根昆布でオリーブオイルもドレッシングかわりに使ってる
麦飯うまいよね。やってみようかな
ビオフェルミンの何倍だとかいうラックビーと酸化マグネシウムが今処方されている薬です
岩ノリをたくさんもらうのでそれをよく味噌汁に入れて飲んでるけど
あれはあんまり効果ないのかな?あと出汁は根昆布でオリーブオイルもドレッシングかわりに使ってる
麦飯うまいよね。やってみようかな
127病弱名無しさん
2016/03/20(日) 07:49:02.45ID:Fi4tMRlS0128病弱名無しさん
2016/03/20(日) 08:19:30.62ID:V1VCCH1N0 >>127
塩を使わない、が「すんき」の要だったね
塩を使わない、が「すんき」の要だったね
129病弱名無しさん
2016/03/20(日) 11:38:28.27ID:iTnmaLmg0 自分でヨーグルトを作って大量に食う
これが最強
これが最強
130病弱名無しさん
2016/03/20(日) 11:42:46.28ID:niyxwexg0131病弱名無しさん
2016/03/20(日) 14:06:59.27ID:CbvSlkJlO すんきをどこで入手しろと?
132病弱名無しさん
2016/03/20(日) 14:11:27.89ID:V1VCCH1N0 >>131
木曽
木曽
133病弱名無しさん
2016/03/20(日) 15:30:51.83ID:mJjRXDx+0 一時期すぐき食べてたけど全然効かなかったわ
玄米飯炊いてみようかな?
玄米飯炊いてみようかな?
134病弱名無しさん
2016/03/20(日) 19:20:36.42ID:CZ3w+HZi0 すごい量って言うけど食事に野菜使ってたら消費できる量じゃないか?やっぱりあんまり野菜食べてないんだな
135病弱名無しさん
2016/03/20(日) 20:24:06.94ID:1cv5anQq0 >>107
アレルギーって即効性だけじゃないからねえ
毎日摂取してて怪しいものが有れば一定期間排除してみたほうがいいかもよ
例えばこのスレだとヨーグルト採りすぎで遅延型の乳アレルギー発症してるひと多そうだ
アレルギーって即効性だけじゃないからねえ
毎日摂取してて怪しいものが有れば一定期間排除してみたほうがいいかもよ
例えばこのスレだとヨーグルト採りすぎで遅延型の乳アレルギー発症してるひと多そうだ
136病弱名無しさん
2016/03/20(日) 21:13:55.56ID:fGguKrAo0 野菜はものすごく食べてる
例えば今晩の夕食は、人参セロリ各1本ピーマンパプリカニンニクじゃがいも各1個キャベツ1/8個かぼちゃ一口大4つえんどう豆一袋を全部一緒くたにトレーに入れてオーブンで焼いて食べた
最近流行りのぎゅうぎゅう焼きってやつ
これをしょっちゅうやるようになって、便秘が解消されつつある
例えば今晩の夕食は、人参セロリ各1本ピーマンパプリカニンニクじゃがいも各1個キャベツ1/8個かぼちゃ一口大4つえんどう豆一袋を全部一緒くたにトレーに入れてオーブンで焼いて食べた
最近流行りのぎゅうぎゅう焼きってやつ
これをしょっちゅうやるようになって、便秘が解消されつつある
137病弱名無しさん
2016/03/20(日) 21:24:29.22ID:V1VCCH1N0 >>136
根菜食ったら全く効果無いしw
根菜食ったら全く効果無いしw
139病弱名無しさん
2016/03/20(日) 21:41:10.72ID:P28m3PrK0 おそらく人によって効くもの効かないものあるんだろうなって色々試してそう思う
人に何か言われようとも実際に調子良かったらそれはあなたに合ってるので続けるべき
人に何か言われようとも実際に調子良かったらそれはあなたに合ってるので続けるべき
140病弱名無しさん
2016/03/21(月) 00:17:50.34ID:H9jen2ol0 じゃが芋とか、便量自体を増やすし、ペクチンの量が多いのかお通じが良くなる気がする。
141病弱名無しさん
2016/03/21(月) 00:24:53.80ID:67YXsHlk0 137は自嘲なのか136に言ってるのか分からんね。
142病弱名無しさん
2016/03/21(月) 06:28:52.61ID:j6+5rgUd0 >>137はここが腸内環境を良くするためのスレじゃなくて糖質制限スレだと勘違いした気がする
「根菜類 腸内環境改善」でググると効果抜群と書いてある
根菜類の甘さはオリゴ糖で砂糖とは真逆の働きをするって
「根菜類 腸内環境改善」でググると効果抜群と書いてある
根菜類の甘さはオリゴ糖で砂糖とは真逆の働きをするって
143病弱名無しさん
2016/03/21(月) 07:20:30.98ID:EvRwWKIA0 >>122
小麦には精神に生化学的影響、つまり気分を高揚させる成分が入ってるから、勿体無く思うのはしゃーないけどそれは麻薬と似た症状だから我慢しよう
峠を越えれば症状が改善するんだ、明るい未来までガンバ!
小麦には精神に生化学的影響、つまり気分を高揚させる成分が入ってるから、勿体無く思うのはしゃーないけどそれは麻薬と似た症状だから我慢しよう
峠を越えれば症状が改善するんだ、明るい未来までガンバ!
145病弱名無しさん
2016/03/21(月) 08:59:06.61ID:+NaZotpY0 ぎゅうぎゅう焼きって初めて知った
簡単そうでイイネ
簡単そうでイイネ
146病弱名無しさん
2016/03/21(月) 09:51:41.23ID:yooNT1Kh0 簡単だけどなんか味気ない感じだね
147病弱名無しさん
2016/03/23(水) 05:32:18.19ID:yV2+/i2o0 鍋のほうが楽でいいわ
148病弱名無しさん
2016/03/23(水) 08:47:11.88ID:uu5ehdlU0 乳酸菌のサプリは効いてる実感が全く無い
149病弱名無しさん
2016/03/23(水) 10:19:06.65ID:iaZYMIyD0 ぎゅうぎゅう焼き美味そうやん
オリーブオイル、ハーブ、塩、ガーリック
いわゆるイタリアンな味付け大好きだから必要以上に食べてしまいそうだ
味気なさそうってなら自分で味付けアレンジすりゃいいし
でも加工肉はリーキーガットを引き起こすのでオススメしない
オリーブオイル、ハーブ、塩、ガーリック
いわゆるイタリアンな味付け大好きだから必要以上に食べてしまいそうだ
味気なさそうってなら自分で味付けアレンジすりゃいいし
でも加工肉はリーキーガットを引き起こすのでオススメしない
150病弱名無しさん
2016/03/23(水) 10:24:32.99ID:FDK3QOyX0 鍋とか煮物は普通に食べているけど、ときどき水なしで焼いて味がぎゅっと濃くなったのを無性に食べたくなることがある。
151病弱名無しさん
2016/03/23(水) 12:47:53.48ID:bfK1zvEf0 そんな時にぎゅうぎゅう焼き
152病弱名無しさん
2016/03/23(水) 15:43:14.00ID:TYEJy+0x0 松本明子が重度な便秘で朝一番で水飲むとか良いらしいと言っていたけど。
そんな簡単なコトができないと、今はそうでも無いが。
朝一番でうがいだけでも歯には良いとか。
そんな簡単なコトができないと、今はそうでも無いが。
朝一番でうがいだけでも歯には良いとか。
153病弱名無しさん
2016/03/23(水) 16:17:02.54ID:URlBZZFB0 03/23(水) 19:30 - 20:43 NHK総合・東京
これがカラダの新常識 若さと美のヒミツ
ダイエットに効果のある腸内細菌を増やせば、やせられる?腸を鍛えると若さが保てる?
美肌のために美容業界が着目する毛細血管のケアとは?
若さと美の新たな秘けつを探る。
カラダにまつわる新しい常識がつぎつぎ生まれている。
ダイエットに効果のある「腸内細菌」をうまく育てれば、
効果的にやせられる?腸をある方法で鍛えることができれば、
若さが保てる?美肌のために美容業界が着目する「毛細血管」のケアとは?
カラダの仕組みを正しく生かし、カラダの中を鍛えることができれば、若さと美しさを保つことができる。
女性ゲストたちの悩みを出発点に、若さと美を保つ新しい秘けつを専門家と共に探る。
これがカラダの新常識 若さと美のヒミツ
ダイエットに効果のある腸内細菌を増やせば、やせられる?腸を鍛えると若さが保てる?
美肌のために美容業界が着目する毛細血管のケアとは?
若さと美の新たな秘けつを探る。
カラダにまつわる新しい常識がつぎつぎ生まれている。
ダイエットに効果のある「腸内細菌」をうまく育てれば、
効果的にやせられる?腸をある方法で鍛えることができれば、
若さが保てる?美肌のために美容業界が着目する「毛細血管」のケアとは?
カラダの仕組みを正しく生かし、カラダの中を鍛えることができれば、若さと美しさを保つことができる。
女性ゲストたちの悩みを出発点に、若さと美を保つ新しい秘けつを専門家と共に探る。
155病弱名無しさん
2016/03/23(水) 20:35:19.04ID:JXmpaV020 ぎゅうぎゅう焼き、やってみた。
根菜は焼く前にしっかりレンチンするのがポイントだね。
美味しかったからまたこんどしよう。
明日のお通じが楽しみ〜
根菜は焼く前にしっかりレンチンするのがポイントだね。
美味しかったからまたこんどしよう。
明日のお通じが楽しみ〜
156病弱名無しさん
2016/03/23(水) 21:53:25.36ID:04K6sVtp0 >>155
食わない方がいいよ
食わない方がいいよ
157病弱名無しさん
2016/03/24(木) 00:58:31.15ID:NvzxDEJI0 ロキソニン、重大な副作用に「小腸・大腸の狭窄・閉塞」など−使用上の注意に追記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000004-cbn-soci
ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000004-cbn-soci
ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!!!!
158病弱名無しさん
2016/03/24(木) 05:23:19.20ID:ObwETchP0 らっきょうとか良いらしいとあと食物繊維など。
159病弱名無しさん
2016/03/24(木) 07:36:30.96ID:5v+CnZop0 花らっきょうみたいなチンケな知ったかこき、うざい。
160病弱名無しさん
2016/03/24(木) 10:36:47.34ID:w2+UfKWg0161病弱名無しさん
2016/03/24(木) 15:14:05.91ID:Si+jrg9F0 らっきょう試したけど効かなかった
163病弱名無しさん
2016/03/24(木) 16:25:26.61ID:FNnsDx6O0 ビオスリーぷらすオリゴ糖が効いた。
毎日バナナ型ウンコ
毎日バナナ型ウンコ
164病弱名無しさん
2016/03/25(金) 00:26:03.07ID:7tRKQmZg0 モチ牟岐も豊富だよ
165病弱名無しさん
2016/03/25(金) 07:34:40.48ID:WRqoqfrq0 トイレ近くてそれではないなぁ。
166病弱名無しさん
2016/03/25(金) 09:16:53.44ID:5SSzPBXH0 キャベツ食べると綺麗な色のうんこ出る
167病弱名無しさん
2016/03/25(金) 09:21:01.85ID:i8JeeG4P0 昔AVでヨーグルト浣腸してたのあったけどあれ腸内環境めっちゃ良くなるよね
168病弱名無しさん
2016/03/25(金) 18:09:49.28ID:YPNs0bMm0 自分以外の糞便を腸内に移植すると下痢の93%が治ることが確認される
http://gigazine.net/news/20160325-fecal-transplant/
便移植は乳酸菌サプリよりも遥かに強力だな。
http://gigazine.net/news/20160325-fecal-transplant/
便移植は乳酸菌サプリよりも遥かに強力だな。
169病弱名無しさん
2016/03/25(金) 19:44:47.00ID:bNcdTo350 らっきょうは連続10日間やらないと結果数字出ないですかね
170病弱名無しさん
2016/03/25(金) 20:30:50.65ID:lvEnA+Rv0 キムチ納豆最強かもしれない
172病弱名無しさん
2016/03/25(金) 20:51:59.27ID:OBWUGc/10 何度も言われてるが効く効かないには個人差がある
調子悪い時は何でも同時に試すから、結局何が効いてるのかよくわからんw
調子悪い時は何でも同時に試すから、結局何が効いてるのかよくわからんw
174病弱名無しさん
2016/03/26(土) 08:46:46.16ID:s/PhSxlX0175病弱名無しさん
2016/03/26(土) 10:40:51.24ID:02VmIf9p0 「乳酸菌飲料(殺菌)」って意味あるの? 大手3社に聞きました
http://withnews.jp/article/f0160326003qq000000000000000W00o10101qq000013137A
http://withnews.jp/article/f0160326003qq000000000000000W00o10101qq000013137A
176病弱名無しさん
2016/03/26(土) 11:40:04.45ID:SI8Adi/00 新参者ですが失礼します
毎日だいたい便はでるんだけど
毎日軟便がドロッと出るだけで
全然すっきりしない。
硬い便なんか年に1、2回でたらいいほう。若いときからほぼ毎日軟便か細い軟便、オリゴ糖とか試したりしたけどあまり効果なし。
なにか改善策はないでしょうか?
バナナみたいな便を出して見たい…
30歳男です
毎日だいたい便はでるんだけど
毎日軟便がドロッと出るだけで
全然すっきりしない。
硬い便なんか年に1、2回でたらいいほう。若いときからほぼ毎日軟便か細い軟便、オリゴ糖とか試したりしたけどあまり効果なし。
なにか改善策はないでしょうか?
バナナみたいな便を出して見たい…
30歳男です
177病弱名無しさん
2016/03/26(土) 12:31:53.38ID:3Y/DkrpS0 ゆるい便なら酪酸菌(宮入菌)をとれば硬くなる。経験則から。
178病弱名無しさん
2016/03/26(土) 21:31:27.61ID:vaSVDCTr0 >>176
健康な人のうんちをもらう→薬局で精製水買ってきてそのうんちを希釈
→イチジクかんちょうの中身を捨て、希釈したうんち水を肛門から注入。
つまり便移植をする。
金もかからないし簡単にできるからオススメ。
一部の病院でも便移植でやってるけど特定の病気でないと出来ないしね。
乳酸菌サプリメントを買うよりも絶大な効果ある。
健康な人のうんちをもらう→薬局で精製水買ってきてそのうんちを希釈
→イチジクかんちょうの中身を捨て、希釈したうんち水を肛門から注入。
つまり便移植をする。
金もかからないし簡単にできるからオススメ。
一部の病院でも便移植でやってるけど特定の病気でないと出来ないしね。
乳酸菌サプリメントを買うよりも絶大な効果ある。
179病弱名無しさん
2016/03/26(土) 21:54:15.34ID:pU/KQX7b0 >>176
普段の食事に野菜類(葉物に根菜類、イモ類)を多めに加えるとか、あと日中は仕事や家事や移動でよく身体を動かす、夜は早めに寝る、なんてのもいいんじゃないかな。
176がどんな生活してるかはしらんけど、生活がダラっとしているなら、たんぱく質を多めにとって、身体をよく動かすのも有効かもしれない。
普段の食事に野菜類(葉物に根菜類、イモ類)を多めに加えるとか、あと日中は仕事や家事や移動でよく身体を動かす、夜は早めに寝る、なんてのもいいんじゃないかな。
176がどんな生活してるかはしらんけど、生活がダラっとしているなら、たんぱく質を多めにとって、身体をよく動かすのも有効かもしれない。
180病弱名無しさん
2016/03/26(土) 22:14:58.18ID:27xerE840 むかし金があり余ってる頃、外食でうまいもんばっかり食ってたんだけど、そのときのウンコときたら、今から思えば危険なウンコだった。ケツからシブキを上げる下痢〜ビチグソが何年も続いたんだよ。
今は貧乏で粗食になったおかげで、毎日綺麗なバナナがスポンと出る健康体。神様は見ているって思った。ありがとう。
今は貧乏で粗食になったおかげで、毎日綺麗なバナナがスポンと出る健康体。神様は見ているって思った。ありがとう。
181病弱名無しさん
2016/03/26(土) 22:27:45.45ID:pU/KQX7b0 外食、特に洋食やコテコテのラーメンは油脂の多さが危険な感じがする。
183病弱名無しさん
2016/03/26(土) 23:39:38.39ID:MX6k6jln0 食事がその人をつくるって、ほんとだなあ。
184病弱名無しさん
2016/03/27(日) 12:52:22.60ID:RFY81YLl0 その原因、腸にあり!〜肥満!便秘!肌荒れ!花粉症!あがり症!お悩み解消SP
03/29(火) 19:00 - 21:54 フジテレビ
○○食べて2週間ウエスト14cm&6kg減?
▽50年来の便秘持ち和田アキ子が腸活
▽日本一長寿の島へ!長生きできる?食材とは
▽理想の腸内フローラ!癌のリスク減?便移植
健康も美容もすべては腸次第!
ダイエットや美肌に効果ありと女性を中心に腸が大注目されている今、MCに高嶋政宏、高橋真麻、ゲストに和田アキ子、
関根勤、高橋ひとみ、ケンドーコバヤシ、南沢奈央ら
豪華出演陣を迎え、全日本人に送る徹底的に腸を掘り下げるスペシャル番組が登場!  解説するのは小林弘幸先生ほか日本の腸の権威たち。
「美肌」「ダイエット」「病気治療」「長寿の方法」「便秘解消」「性格改善」など、腸を通してお悩みを解決する方法をお伝えする! 
50年来の便秘持ち・和田の腸活に密着する他、
食事法や運動などお役立ち情報が続々!乞うご期待!
03/29(火) 19:00 - 21:54 フジテレビ
○○食べて2週間ウエスト14cm&6kg減?
▽50年来の便秘持ち和田アキ子が腸活
▽日本一長寿の島へ!長生きできる?食材とは
▽理想の腸内フローラ!癌のリスク減?便移植
健康も美容もすべては腸次第!
ダイエットや美肌に効果ありと女性を中心に腸が大注目されている今、MCに高嶋政宏、高橋真麻、ゲストに和田アキ子、
関根勤、高橋ひとみ、ケンドーコバヤシ、南沢奈央ら
豪華出演陣を迎え、全日本人に送る徹底的に腸を掘り下げるスペシャル番組が登場!  解説するのは小林弘幸先生ほか日本の腸の権威たち。
「美肌」「ダイエット」「病気治療」「長寿の方法」「便秘解消」「性格改善」など、腸を通してお悩みを解決する方法をお伝えする! 
50年来の便秘持ち・和田の腸活に密着する他、
食事法や運動などお役立ち情報が続々!乞うご期待!
185病弱名無しさん
2016/03/28(月) 01:34:08.97ID:nDMIiURl0 昨日、豚骨ラーメンにライス
ボテチ2袋、イカフライ、チャーシュー
今日、天丼
ストレスだと思うけど、ひさびさにジャンクなものばかり食べたらいつもはすっきり快腸の俺が便秘気味に。。
肉と悪い油のせいか今日は花粉症もひどかった
オレ、馬鹿
ボテチ2袋、イカフライ、チャーシュー
今日、天丼
ストレスだと思うけど、ひさびさにジャンクなものばかり食べたらいつもはすっきり快腸の俺が便秘気味に。。
肉と悪い油のせいか今日は花粉症もひどかった
オレ、馬鹿
187病弱名無しさん
2016/03/29(火) 01:10:08.75ID:sQeWp1BR0 たまにはいいよね
188病弱名無しさん
2016/03/29(火) 03:06:26.54ID:hc9aSzQ20 >>181
>>185
豚骨スープ自体は悪いヤツじゃないんだけどね
もはや崇拝する勢いで私が信用してるブログに記事があった
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/11/blog-post_14.html?m=0
鶏ガラスープは作ってみてとても美味しかったけど、でもやっぱり糖質+塩分で思いっきりジャンクに食べたいよねってのが正直なところw
あ、もし自炊する場合は抗生物質不使用の鶏や豚の骨を使用してくださいね
せっかく腸活しても抗生物質で腸内環境悪くなっちゃうんで
身を食べるだけならそこまで拘らなくてもいいかもだけどスープは骨溶かすからね、薬物使用してるとダイレクトすぎてアカン
>>185
豚骨スープ自体は悪いヤツじゃないんだけどね
もはや崇拝する勢いで私が信用してるブログに記事があった
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/11/blog-post_14.html?m=0
鶏ガラスープは作ってみてとても美味しかったけど、でもやっぱり糖質+塩分で思いっきりジャンクに食べたいよねってのが正直なところw
あ、もし自炊する場合は抗生物質不使用の鶏や豚の骨を使用してくださいね
せっかく腸活しても抗生物質で腸内環境悪くなっちゃうんで
身を食べるだけならそこまで拘らなくてもいいかもだけどスープは骨溶かすからね、薬物使用してるとダイレクトすぎてアカン
189病弱名無しさん
2016/03/29(火) 07:00:48.19ID:nb8aMnIC0 自分は玉ねぎとニンジンをとにかく大量に刻んで
小型のタッパーに小分けしていくつかは酢漬けやオリーブ油漬けにしておくんだけど
それをマッシュポテトにどっさりまぜてポテサラにしたりもちろんスープにも
キノコなどとオムレツにしたり炊き込みご飯にしたり野菜を強制的にとれるように工夫してる
ゴボウやおからはめんどうなので乾燥を使ってるよ
乾燥えのきっていうのも風味があって生臭さが消えていておすすめ
ミニトマトも汎用性が高いので常備してる
もともとほか弁派だったけどここ数カ月はちゃんと維持してる
強烈な便秘と下痢を繰り返してたけど今はものすごいしっかりしたブツが出るように
小型のタッパーに小分けしていくつかは酢漬けやオリーブ油漬けにしておくんだけど
それをマッシュポテトにどっさりまぜてポテサラにしたりもちろんスープにも
キノコなどとオムレツにしたり炊き込みご飯にしたり野菜を強制的にとれるように工夫してる
ゴボウやおからはめんどうなので乾燥を使ってるよ
乾燥えのきっていうのも風味があって生臭さが消えていておすすめ
ミニトマトも汎用性が高いので常備してる
もともとほか弁派だったけどここ数カ月はちゃんと維持してる
強烈な便秘と下痢を繰り返してたけど今はものすごいしっかりしたブツが出るように
190病弱名無しさん
2016/03/29(火) 21:18:47.86ID:2NC0kmIK0 一緒に住んでください
191病弱名無しさん
2016/03/29(火) 21:39:17.90ID:t/zCxDTG0 是非宜しくお願いします。
192病弱名無しさん
2016/03/29(火) 21:47:53.23ID:qlG5lvS/0 俺も、俺も!
193病弱名無しさん
2016/03/30(水) 03:15:51.29ID:82Fd/Sjz0 玄米、キムチ、納豆、ヨーグルト
毎日食ってたら花粉症が出てこなくなった。ウンコはたくさん出てくるけど
毎日食ってたら花粉症が出てこなくなった。ウンコはたくさん出てくるけど
194病弱名無しさん
2016/03/30(水) 04:30:17.00ID:9KYt2FXO0 腸内菌のために食事をしているようなものです、最近は。
食べるときにいつもイメージしています。
共生というよりも主従関係が逆転しているような気すらします。
食べるときにいつもイメージしています。
共生というよりも主従関係が逆転しているような気すらします。
195病弱名無しさん
2016/03/30(水) 07:21:08.23ID:8svFfTy20 妄想は胸糞悪いんで控えてね。
196病弱名無しさん
2016/03/30(水) 07:37:57.31ID:kdnvSZbM0 禁煙すると、腸内に肥満に多い細菌が増えるんだって
だから禁煙すると太る人が多いみたいなんだけど、この細菌をなくす事ってできないのかな?
だから禁煙すると太る人が多いみたいなんだけど、この細菌をなくす事ってできないのかな?
197病弱名無しさん
2016/03/30(水) 10:29:46.87ID:ECiuZUAM0 腸内に漂白剤を流し込んだら・・・想像するだけで恐ろしや
198病弱名無しさん
2016/03/30(水) 16:00:30.55ID:YqGAeL+w0 冷めたご飯がいいらしい
食物繊維みたいな働きをするんだって
食物繊維みたいな働きをするんだって
199病弱名無しさん
2016/03/30(水) 17:01:44.46ID:9KYt2FXO0 冷や飯を少し毎回食べるようにしてるよ。
200病弱名無しさん
2016/03/30(水) 18:33:00.12ID:/ASRrOtE0 間違っても小麦は食べないように
201病弱名無しさん
2016/03/30(水) 21:46:51.10ID:sU+sapH70 >>196
吸えないストレスで食べるから太るってだけじゃないんだ
禁煙は体に良いはずなのに太るとかつらすぎる
そんな自分は禁煙して太ってはいないんだけどなぜか体の不調が出まくりで
遂に潰瘍性大腸炎になってすごく落ち込んでる…
アラフォーだからあちこちガタがきてるってのもあるのかな
吸えないストレスで食べるから太るってだけじゃないんだ
禁煙は体に良いはずなのに太るとかつらすぎる
そんな自分は禁煙して太ってはいないんだけどなぜか体の不調が出まくりで
遂に潰瘍性大腸炎になってすごく落ち込んでる…
アラフォーだからあちこちガタがきてるってのもあるのかな
202病弱名無しさん
2016/03/30(水) 22:00:10.63ID:/ASRrOtE0 >>201
禁煙しろや
禁煙しろや
203病弱名無しさん
2016/03/30(水) 22:37:52.26ID:sU+sapH70 書き方が悪かったか
禁煙成功したけど太らなかった
なのに体の不調が〜って書けばよかったねすまんね
禁煙成功したけど太らなかった
なのに体の不調が〜って書けばよかったねすまんね
204病弱名無しさん
2016/03/30(水) 22:44:48.77ID:K3rpyr+e0 >>201
タバコは血管収縮や肺への一酸化炭素で将来的に
身体にダメージを与えるが、一服という行為は
とても良いと思う。禁煙でそれがなくなったのだよ。
禁煙して長いけど、最近呼吸が大事なのが良く分かった。
タバコは血管収縮や肺への一酸化炭素で将来的に
身体にダメージを与えるが、一服という行為は
とても良いと思う。禁煙でそれがなくなったのだよ。
禁煙して長いけど、最近呼吸が大事なのが良く分かった。
205病弱名無しさん
2016/03/31(木) 01:39:54.65ID:pB8NONBJ0 禁煙しただけで太れるならそんないいなことないだろ
もともと吸わない人は一旦喫煙者になってから禁煙しなきゃならんのかね
もともと吸わない人は一旦喫煙者になってから禁煙しなきゃならんのかね
206病弱名無しさん
2016/03/31(木) 07:37:46.43ID:7vt/APIy0 喫煙してた時の方が健康な気がする
それとも年をとっただけかな
喫煙してた時ダイエットするとすぐに痩せたのに
今はどんなに頑張っても痩せない
それとも年をとっただけかな
喫煙してた時ダイエットするとすぐに痩せたのに
今はどんなに頑張っても痩せない
207病弱名無しさん
2016/03/31(木) 07:44:32.73ID:At4Adqo+0 >>206
いつまでも喫煙してろ
いつまでも喫煙してろ
208病弱名無しさん
2016/03/31(木) 08:07:31.56ID:fqvLBQod0 便移植で太ったという例があるから、もう体質ってか腸質?腸質改善なんて言葉が流行るかも
ダイエット業界は嫌だろうなぁ 便移植がメジャーになったら商売あがったり 医薬品業界もな
あとタバコ吸ってるくせに腸内環境ガーとか何言ってんのコイツ
ダイエット業界は嫌だろうなぁ 便移植がメジャーになったら商売あがったり 医薬品業界もな
あとタバコ吸ってるくせに腸内環境ガーとか何言ってんのコイツ
210病弱名無しさん
2016/03/31(木) 08:31:56.99ID:7fbjezRv0 腸活は従来の乱れた食生活を改める事が基本だから
従来のように乱れた食生活を改善せず食べ物に責任を押し付けたりノーリスクを求めたりする
インチキではない分、成功すれば確実に健康的に痩せる
つまり喫煙・朝食抜きの人ははその時点でアウト
従来のように乱れた食生活を改善せず食べ物に責任を押し付けたりノーリスクを求めたりする
インチキではない分、成功すれば確実に健康的に痩せる
つまり喫煙・朝食抜きの人ははその時点でアウト
211病弱名無しさん
2016/03/31(木) 08:36:44.86ID:WkRzR5dB0 ヤニ中とか問題外だろ
そんなやつが腸内環境とか健康を気にする必要ないからw
帰れ
そんなやつが腸内環境とか健康を気にする必要ないからw
帰れ
212病弱名無しさん
2016/03/31(木) 08:56:52.34ID:P3T8+H4S0 一時期朝食抜きが流行ったよなあ
南雲とか石原ゆうみとか。実践してしまってた。
南雲とか石原ゆうみとか。実践してしまってた。
213病弱名無しさん
2016/03/31(木) 09:52:35.46ID:LtfOvCkh0 ずーっと昼夜の二食ですけど。
214病弱名無しさん
2016/03/31(木) 10:00:34.45ID:Ij3IbzZy0 朝って何食べてる?
バナナくらいしか入らないのだけど
バナナくらいしか入らないのだけど
215病弱名無しさん
2016/03/31(木) 11:50:22.76ID:yHJ3cu8f0 食パン、ベーコン、オレンジ、カフェオレ
食パンよりグラノーラを食べた時の方が調子が良い気がする
食パンよりグラノーラを食べた時の方が調子が良い気がする
216病弱名無しさん
2016/03/31(木) 12:45:28.04ID:P3T8+H4S0 一人暮らしだと朝、いちいち作るの面倒だよね。私はたまにバナナ、ヨーグルト、めんどくさいときは液体ヨーグルトだけとかかな。
217病弱名無しさん
2016/03/31(木) 12:49:11.37ID:jVfLl+wd0 グリーンスムージー
めんどくさかったらバナナ豆乳とかバナナヨーグルトとか
オートミールもよく食べてるよ
めんどくさかったらバナナ豆乳とかバナナヨーグルトとか
オートミールもよく食べてるよ
219病弱名無しさん
2016/03/31(木) 15:04:45.60ID:FnibaelM0 バナナアレルギー発症した身としてはつらい(苦笑)
220病弱名無しさん
2016/03/31(木) 15:07:18.58ID:WkRzR5dB0 朝は恵ヨーグルトにフルグラぶちこんで食べてる
正直、乳酸菌サプリより、これの方が効果高い、俺の体には
正直、乳酸菌サプリより、これの方が効果高い、俺の体には
221病弱名無しさん
2016/03/31(木) 17:57:46.90ID:ZF5Ykb8v0 付き合いの外食で海老フライ定食を食べてしまった。いやな予感。
222病弱名無しさん
2016/03/31(木) 21:30:58.35ID:pB8NONBJ0 みんな朝食少なすぎだろ
おいらは長年、緑黄色野菜、豆腐1/2丁(約150g)、鶏ハムorささみ約80g、半熟卵2個、
みそ汁、白米2合、りんごorバナナ1/2本、ヨーグルト100g、ほぼ毎日これだよ
一人暮らしだから料理しなくていいような簡単なメニューだけど
おいらは長年、緑黄色野菜、豆腐1/2丁(約150g)、鶏ハムorささみ約80g、半熟卵2個、
みそ汁、白米2合、りんごorバナナ1/2本、ヨーグルト100g、ほぼ毎日これだよ
一人暮らしだから料理しなくていいような簡単なメニューだけど
223病弱名無しさん
2016/03/31(木) 22:22:42.37ID:sE/1oB+aO ご飯200g 目玉焼き ハムとかウインナー ヨーグルト100g きな粉牛乳
224病弱名無しさん
2016/03/31(木) 22:23:04.79ID:d6yRCnu80 そんなに食べる人の方が稀だと思うな。朝から2合は無理だ
226病弱名無しさん
2016/03/31(木) 22:39:55.12ID:9cYP2rVx0 >>222
2膳じゃなくて二合!?
2膳じゃなくて二合!?
227病弱名無しさん
2016/03/31(木) 23:34:14.78ID:G74OSEHF0 朝は、バナナと他果物ちょっと 玉子1個 温めた牛乳にピュアココア小さじ2杯
これ高校生の頃から続けてるけど、頗る快調。
これ高校生の頃から続けてるけど、頗る快調。
229病弱名無しさん
2016/04/01(金) 00:14:09.94ID:NPvJTLTz0 2合だよ、シロメシ大好きだし
ちなみに今はBMI15.1
便秘なんて皆無
ちなみに今はBMI15.1
便秘なんて皆無
230病弱名無しさん
2016/04/01(金) 07:41:47.08ID:DfJY3H6L0 いいなー
量食べれば出るようになるのかねえ
量食べれば出るようになるのかねえ
231病弱名無しさん
2016/04/01(金) 09:22:09.91ID:XybfL62M0 朝から2号食べてBMそのくらいだと摂食障害では。よく大食い番組に出てるようなタイプ
なんも吸収されてない
なんも吸収されてない
232病弱名無しさん
2016/04/01(金) 09:26:28.62ID:6SzaK2zm0 深刻なぐらい大食漢だな
胃の結ぶ手術しろよ
少食になるぞ
胃の結ぶ手術しろよ
少食になるぞ
234病弱名無しさん
2016/04/01(金) 19:01:38.91ID:jnlXUybP0 >>206
喫煙すると口内細菌が変化する
https://www.sciencedaily.com/releases/2016/03/160329112843.htm
そもそも喫煙は食欲その他に関与する色々なホルモンを変化させる
食生活だけで何とかしようとしてもムダ
運動しろ
喫煙すると口内細菌が変化する
https://www.sciencedaily.com/releases/2016/03/160329112843.htm
そもそも喫煙は食欲その他に関与する色々なホルモンを変化させる
食生活だけで何とかしようとしてもムダ
運動しろ
235病弱名無しさん
2016/04/02(土) 02:37:16.51ID:kh8iwwrE0 喫煙者に何言っても無駄
そもそもタバコを吸おうという発想に至ることがオカシイことに気付けない池沼
低学歴低所得者に喫煙者が多いのだから
そもそもタバコを吸おうという発想に至ることがオカシイことに気付けない池沼
低学歴低所得者に喫煙者が多いのだから
236病弱名無しさん
2016/04/02(土) 08:15:58.06ID:g1HAaL6h0 喫煙をして痩せるのはホルモン異常になる上健康に必要な栄養素が捨てられるんだろうな
まあ、○○食べるだけとかサプリ依存とか糖質制限とかの、
食生活を改善せずにインチキして楽に痩せる(ような)メソッドも同じレベルだろう
腸活がダイエットメソッドとして最強と己惚れるのはどうかと思うが
成功させている人は皆食生活の改善に励んでいるのは事実
まあ、○○食べるだけとかサプリ依存とか糖質制限とかの、
食生活を改善せずにインチキして楽に痩せる(ような)メソッドも同じレベルだろう
腸活がダイエットメソッドとして最強と己惚れるのはどうかと思うが
成功させている人は皆食生活の改善に励んでいるのは事実
237病弱名無しさん
2016/04/02(土) 09:25:35.25ID:FwoDLv8B0238病弱名無しさん
2016/04/02(土) 18:30:10.24ID:ab+1hLo00 あまりかきまぜないし、薬味はたっぷり入れるわ
240病弱名無しさん
2016/04/03(日) 17:25:22.25ID:VkDequwG0 ナットウキナーゼって血管に直接注入しないと効果ないんじゃね?
241病弱名無しさん
2016/04/03(日) 17:41:32.80ID:/NUJJ7V+0 >>201
>そんな自分は禁煙して太ってはいないんだけどなぜか体の不調が出まくりで
>遂に潰瘍性大腸炎になってすごく落ち込んでる…
マジレスすると、大腸炎にタバコ喫煙が効果的なことは証明されているよ。
「大腸炎 タバコ」でググってごらん。
>そんな自分は禁煙して太ってはいないんだけどなぜか体の不調が出まくりで
>遂に潰瘍性大腸炎になってすごく落ち込んでる…
マジレスすると、大腸炎にタバコ喫煙が効果的なことは証明されているよ。
「大腸炎 タバコ」でググってごらん。
242病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:05:33.37ID:ttdmCgRc0 >>241
デマ書くな、死ね
デマ書くな、死ね
243病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:00:33.42ID:/NUJJ7V+0 だからググれカス・・・
244病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:01:39.74ID:ttdmCgRc0 >>243
即死ね
即死ね
245病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:05:35.54ID:/NUJJ7V+0246病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:11:24.48ID:ttdmCgRc0 >>245
今すぐ死ね
今すぐ死ね
247病弱名無しさん
2016/04/04(月) 11:40:57.95ID:0pYnjUZb0248病弱名無しさん
2016/04/04(月) 11:46:49.29ID:ntHUrVnc0 Leaky Gut Syndrome(LGS) 腸管壁浸漏症候群えおググってみた
LGSを改善するためにのポイント
1、胃酸の分泌を補う
2、精製漂白された白米、小麦、砂糖を避け、玄米、オリゴ糖などに変える
3、大豆加工食品(醤油・納豆)は毎日食べない
4、イースト菌を使用した食材はほどほどにする
5、必須脂肪酸オメガー3(フラックス)を積極的に摂る
6、乳製品は避ける
7、乳酸菌(Lactobacillus菌など)を積極的に摂る(但しヨーグルトは避ける)
LGSを改善するためにのポイント
1、胃酸の分泌を補う
2、精製漂白された白米、小麦、砂糖を避け、玄米、オリゴ糖などに変える
3、大豆加工食品(醤油・納豆)は毎日食べない
4、イースト菌を使用した食材はほどほどにする
5、必須脂肪酸オメガー3(フラックス)を積極的に摂る
6、乳製品は避ける
7、乳酸菌(Lactobacillus菌など)を積極的に摂る(但しヨーグルトは避ける)
249病弱名無しさん
2016/04/04(月) 21:11:22.22ID:aZ9FEAED0 >>247
即死ね
即死ね
251病弱名無しさん
2016/04/05(火) 11:46:35.84ID:h/M+yh5/0 ヨーグルト食べるなら植物性がいいな
豆乳のヨーグルト食いたい
豆乳のヨーグルト食いたい
252病弱名無しさん
2016/04/05(火) 11:54:32.14ID:h/M+yh5/0 悪玉菌って主にウェルシュ菌だろう
ゼロだと肉類を分解できないよ
むかし見た放送で腸内は無菌が一番好いと言ってたけど本当はどうなんだろうな
ゼロだと肉類を分解できないよ
むかし見た放送で腸内は無菌が一番好いと言ってたけど本当はどうなんだろうな
254病弱名無しさん
2016/04/05(火) 14:30:57.48ID:+YHzznng0 大腸菌なんていっていた時代の話だろう。30年以上の前か。
でも今でも昔の知識のままの医師もたくさんいる。
でも今でも昔の知識のままの医師もたくさんいる。
255病弱名無しさん
2016/04/05(火) 14:57:42.18ID:j8Z4AajY0 医者こそ3年ごとに免許更新してもらわいといけないな。
256病弱名無しさん
2016/04/05(火) 16:15:33.59ID:39MGz+a90 むかしは虫垂なんか要らないって言ってたからな…
まさか善玉菌の備蓄機能を備えているとはな…
まさか善玉菌の備蓄機能を備えているとはな…
257病弱名無しさん
2016/04/05(火) 16:20:58.11ID:uqqcsTwW0258病弱名無しさん
2016/04/05(火) 19:04:02.04ID:h/M+yh5/0 特命リサーチ200Xって番組だよ
善玉菌はいた方が好いと思って見てたら無菌が一番だと結論付けてて予想外だった
サツマイモだけ食べてても筋肉付く話とかもやってたな
これは腸内細菌のおかげ
アンモニアから蛋白質を作ってくれてると
腸内細菌は戦う免疫を強化するとかの話は何かで読んだから知ってるよ
善玉菌はいた方が好いと思って見てたら無菌が一番だと結論付けてて予想外だった
サツマイモだけ食べてても筋肉付く話とかもやってたな
これは腸内細菌のおかげ
アンモニアから蛋白質を作ってくれてると
腸内細菌は戦う免疫を強化するとかの話は何かで読んだから知ってるよ
259病弱名無しさん
2016/04/06(水) 08:25:39.56ID:sQz40oWC0 [新]趣味どきっ! きょうから発酵ライフ「やる気UPのヨーグルト」[文]
04/06(水) 21:30 - 21:55 NHKEテレ
発酵食品を上手に取り入れて、腸内環境を整え、
健康・美容・幸せを手に入れよう。
今回は動物性乳酸菌のヨーグルトを特集。
発酵食品を上手に取り入れて、健康・美容・幸せを手に入れよう。
人間の腸内には細菌が住み着いていて、
善玉菌・悪玉菌・日和見菌に分けられる。
そのバランスによって腸内環境が決まり、
腸内環境が良くなると腸が元気になる。
腸は自律神経と密接につながっているため、
体の様々な部分に好影響が出ることが分かっている。
そして発酵食品を食べることで、腸内環境に働きかけることができるという。
今回は動物性乳酸菌のヨーグルト。
04/06(水) 21:30 - 21:55 NHKEテレ
発酵食品を上手に取り入れて、腸内環境を整え、
健康・美容・幸せを手に入れよう。
今回は動物性乳酸菌のヨーグルトを特集。
発酵食品を上手に取り入れて、健康・美容・幸せを手に入れよう。
人間の腸内には細菌が住み着いていて、
善玉菌・悪玉菌・日和見菌に分けられる。
そのバランスによって腸内環境が決まり、
腸内環境が良くなると腸が元気になる。
腸は自律神経と密接につながっているため、
体の様々な部分に好影響が出ることが分かっている。
そして発酵食品を食べることで、腸内環境に働きかけることができるという。
今回は動物性乳酸菌のヨーグルト。
261病弱名無しさん
2016/04/06(水) 10:35:53.43ID:IORNrSr50 あなたの腸活は間違いだらけ
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/12057/9.html
・ヨーグルトや玄米を頑張って摂取しても腸内環境は良くなるとは限らない
・腸に良くない生活習慣
朝の欠食(スムージー含む)、夜食、睡眠不足、運動不足、無理なダイエット、冷え、ストレス等
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/12057/9.html
・ヨーグルトや玄米を頑張って摂取しても腸内環境は良くなるとは限らない
・腸に良くない生活習慣
朝の欠食(スムージー含む)、夜食、睡眠不足、運動不足、無理なダイエット、冷え、ストレス等
263病弱名無しさん
2016/04/06(水) 11:19:16.16ID:Uw/CqFhJ0 牛乳、乳製品は身体に好くないって情報もあるよ
勿論ヨーグルトもね
勿論ヨーグルトもね
264病弱名無しさん
2016/04/06(水) 11:22:01.16ID:fa4L/DTA0 そう思う人は、摂取しなければいい。
265病弱名無しさん
2016/04/06(水) 13:34:25.63ID:i7DV8GhU0 納豆はそのまま食べても納豆菌はほとんど胃酸で
死ぬ
無意味
死ぬ
無意味
266病弱名無しさん
2016/04/06(水) 14:20:44.03ID:UGknr/1Z0 死んでも効果あるんだよバーカ
食物繊維と同じだが。。
食物繊維と同じだが。。
267病弱名無しさん
2016/04/06(水) 14:22:45.43ID:Y1h3fzUr0 乳酸菌にしてもワザと死菌にしてるサプリあるね
EC-12だけど、1カ月試したけど全くダメだったのでビフィーナに戻ったお
ってかヨーグルト抜くのが一番ダメだ自分は
EC-12だけど、1カ月試したけど全くダメだったのでビフィーナに戻ったお
ってかヨーグルト抜くのが一番ダメだ自分は
268病弱名無しさん
2016/04/06(水) 14:38:20.41ID:UrKLvQYP0 ヨーグルトに癌促進効果があるってマジ?
毎日食べ過ぎなかったらいいのかな……
好きなのに。
毎日食べ過ぎなかったらいいのかな……
好きなのに。
269病弱名無しさん
2016/04/06(水) 14:42:10.67ID:Uw/CqFhJ0 甘くしたヨーグルトは好きだったけど食うの止めたさ
豆乳ヨーグルト食ってたのにスーパーから消えちまった
豆乳ヨーグルト食ってたのにスーパーから消えちまった
270病弱名無しさん
2016/04/06(水) 15:14:39.74ID:uTb83/EA0 >>268
乳製品、特にホエイは、インスリンとインスリン様成長因子を両方とも促進するからね
それに、たんぱく質は癌細胞を作る材料になるから
http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/d109981cdca4635fe2245c2022c6b9b0
乳製品、特にホエイは、インスリンとインスリン様成長因子を両方とも促進するからね
それに、たんぱく質は癌細胞を作る材料になるから
http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/d109981cdca4635fe2245c2022c6b9b0
271病弱名無しさん
2016/04/06(水) 15:56:50.49ID:i7DV8GhU0273病弱名無しさん
2016/04/06(水) 16:15:16.11ID:uTb83/EA0 何か食べることで胃酸が薄まって通過しやすくなると聞いたが
http://finedays.org/natto/nattodiet.html
> 納豆菌は胃を楽々通過します
i7DV8GhU0さん説明してください
http://finedays.org/natto/nattodiet.html
> 納豆菌は胃を楽々通過します
i7DV8GhU0さん説明してください
274病弱名無しさん
2016/04/06(水) 16:23:04.13ID:i7DV8GhU0275病弱名無しさん
2016/04/06(水) 16:26:26.85ID:Y1h3fzUr0 >>270
乳製品がよくないって言われるのはこれなのかな
困ったな、ヨーグルトやめると便秘や腹痛再発したんだが
そのヨーグルトに入っている菌が合っているはずなので
その菌さえ他のサプリなどで摂れたらokになるのかな
乳製品がよくないって言われるのはこれなのかな
困ったな、ヨーグルトやめると便秘や腹痛再発したんだが
そのヨーグルトに入っている菌が合っているはずなので
その菌さえ他のサプリなどで摂れたらokになるのかな
276病弱名無しさん
2016/04/06(水) 17:47:24.75ID:VwTqeTCD0 ガン予防にはブロッコリーがいいみたいよ
278病弱名無しさん
2016/04/06(水) 18:29:29.06ID:i7DV8GhU0279病弱名無しさん
2016/04/06(水) 18:46:32.89ID:08nakIaa0 ブロッコリースプラウト毎日食べてみる
280病弱名無しさん
2016/04/06(水) 21:10:09.64ID:uTb83/EA0281病弱名無しさん
2016/04/06(水) 21:45:13.24ID:i7DV8GhU0283病弱名無しさん
2016/04/06(水) 21:55:02.22ID:TAh928Du0 >>281
テーノーが居たwww
テーノーが居たwww
284病弱名無しさん
2016/04/06(水) 22:07:37.63ID:i7DV8GhU0 >>283
バカがいるww
バカがいるww
285病弱名無しさん
2016/04/06(水) 22:09:08.91ID:i7DV8GhU0286病弱名無しさん
2016/04/06(水) 23:17:58.56ID:uRRtSBaS0 胃酸で死ぬなら、腸で増殖しないなら、 ワルファリン服用時の禁忌にゃならんつーの。
てかさ、クソの役にも立たない、空想妄想こじらせてここに乗り込んで来て荒らすキチガイはなんなん?
てかさ、クソの役にも立たない、空想妄想こじらせてここに乗り込んで来て荒らすキチガイはなんなん?
287病弱名無しさん
2016/04/07(木) 00:12:33.48ID:bSzciJD80 ワルファリン飲んでると納豆が禁忌になるのが納豆菌が腹の中で増えるからかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじかよwww
ド級の糞馬鹿野郎がでてきたぞぉwww
まじかよwww
ド級の糞馬鹿野郎がでてきたぞぉwww
288病弱名無しさん
2016/04/07(木) 04:19:08.30ID:Dwn8Ckee0 俺は肉あんまし食わないから単純にタンパク質として納豆とゆで卵を一日おきに食ってる
最近、キャベツ安いから4分の1をコンソメと玉ねぎで煮て
粒マスタードとコショウかけて食ってるけど美味くて飽きない上に
生で食うよりはるかに楽に野菜とれるな
弁当にも温野菜サラダを弁当箱と別に持って行ってるけど
チンして軽く焼き目つけたカボチャとか茹でたブロッコリー
チンしたブナシメジやプチトマトとかでむちゃくちゃ腹にたまるから
職場で腹が空かないしこういう食生活にしてから長年の痙攣性便秘が改善してきた
もちろんまだ下剤は飲むけどその量も3分の1まで減薬できたよ
最近、キャベツ安いから4分の1をコンソメと玉ねぎで煮て
粒マスタードとコショウかけて食ってるけど美味くて飽きない上に
生で食うよりはるかに楽に野菜とれるな
弁当にも温野菜サラダを弁当箱と別に持って行ってるけど
チンして軽く焼き目つけたカボチャとか茹でたブロッコリー
チンしたブナシメジやプチトマトとかでむちゃくちゃ腹にたまるから
職場で腹が空かないしこういう食生活にしてから長年の痙攣性便秘が改善してきた
もちろんまだ下剤は飲むけどその量も3分の1まで減薬できたよ
289病弱名無しさん
2016/04/07(木) 05:40:52.82ID:nNsT5aos0 ワルファリン服用という時点で完全に己が生活習慣病、つまり乱れた食生活してきた証
そんな奴が偉そうにカサコソ書き込んでも説得力ないから
腸内環境の乱れは生活習慣の乱れそのものだから
夜更かししたり朝食抜いたりの奴が腸活しても効果ないんだけど
そんな奴が偉そうにカサコソ書き込んでも説得力ないから
腸内環境の乱れは生活習慣の乱れそのものだから
夜更かししたり朝食抜いたりの奴が腸活しても効果ないんだけど
290病弱名無しさん
2016/04/07(木) 12:05:57.51ID:gHjAbhIt0 納豆菌って食物繊維程度しか効果はないのか
292病弱名無しさん
2016/04/07(木) 14:10:29.45ID:IXogG++Z0 腐っても鯛っていう言葉があるだろ
納豆ははじめから腐ってる
納豆には腐っても納豆は通用しない
つまりそういうことだ
納豆ははじめから腐ってる
納豆には腐っても納豆は通用しない
つまりそういうことだ
293病弱名無しさん
2016/04/07(木) 15:04:58.99ID:eZaCOWC60 どういうことだよ
294病弱名無しさん
2016/04/07(木) 15:26:10.49ID:1BsyNqR80295病弱名無しさん
2016/04/07(木) 16:21:30.85ID:JbVdwMca0 それでそれで?
296病弱名無しさん
2016/04/07(木) 17:35:06.62ID:+tdmrCTe0 で、結局納豆菌は生きて通過するのか?
297病弱名無しさん
2016/04/07(木) 18:32:15.37ID:Z3NPexSu0 さっき納豆食べたよ!
298病弱名無しさん
2016/04/07(木) 19:21:43.17ID:V8p7vjwg0 あのにおいは苛つく
臭いのは嫌い
臭いのは嫌い
299病弱名無しさん
2016/04/07(木) 21:50:39.38ID:JeiU0JW60 なっとく
300病弱名無しさん
2016/04/07(木) 22:58:08.04ID:E4LWd+Zr0 味噌汁もそうだね。動物性の乳酸菌は胃液で死ぬらしい。
301病弱名無しさん
2016/04/07(木) 23:00:21.33ID:84ucFWLy0 なっとうだけにね
302日本の異端児
2016/04/08(金) 01:55:09.72ID:LHfqT39k0 納豆菌が胃酸で死のうが納豆が体に良いのは間違いないよね
303病弱名無しさん
2016/04/08(金) 10:41:20.43ID:Bk/bHDUW0 納豆にメカブ入れて、そこにさらにえごま油をぶっかけている。
これが意外といける!
これが意外といける!
304病弱名無しさん
2016/04/08(金) 11:01:27.11ID:7x1mvN7h0 全然意外じゃない
俺もやってるし
俺もやってるし
305病弱名無しさん
2016/04/08(金) 11:04:58.94ID:RfWX1kPP0 あまり知られていないが納豆に醤油入れて白米にかけるとかなりイケる!
306病弱名無しさん
2016/04/08(金) 14:02:03.56ID:M1qzhtiV0 すげー!そんな食べ方もあるのか!
307病弱名無しさん
2016/04/08(金) 14:53:09.71ID:8SF8xOCh0 納豆を乾燥させるか凍らせるかスレば納豆きんが冬眠するから
そうなると死ななくなる
そうなると死ななくなる
308病弱名無しさん
2016/04/08(金) 15:26:40.31ID:B5eUjja10 スーパーでは冷蔵されてるし家では冷蔵庫に入ってるんだから、冬眠してるんじゃないか?
なんだ、やっぱり腸まで届くんじゃんね
ウソつきばっかりだわ
なんだ、やっぱり腸まで届くんじゃんね
ウソつきばっかりだわ
309病弱名無しさん
2016/04/08(金) 17:04:00.27ID:J6xzeIkH0 「イケる」っていうのは箸がすすむっていうことかうんこが出るってことかどっちですのん?
310病弱名無しさん
2016/04/09(土) 01:22:37.58ID:P0AFnnFP0311病弱名無しさん
2016/04/09(土) 02:56:41.44ID:rLMfBnPe0 納豆おいしいしキナーゼは体にいいかもだけどプリン体が多いし食べ過ぎはよくない。
痛風なるよ。
痛風なるよ。
312病弱名無しさん
2016/04/09(土) 14:42:02.07ID:fr/mAGZi0 腸内真菌は信じられないほどの大繁殖を起こしている場合が多く、癌の病原体です
腸だけなら毎日重曹水を飲むことによってごっそり排出できます
真菌は全身に回って繁殖するので、血管に入る薬品「イトラコナゾール」服用が基本です
腸だけなら毎日重曹水を飲むことによってごっそり排出できます
真菌は全身に回って繁殖するので、血管に入る薬品「イトラコナゾール」服用が基本です
313病弱名無しさん
2016/04/09(土) 15:14:59.32ID:PXmXe/UK0314病弱名無しさん
2016/04/09(土) 21:43:20.19ID:tb43pUpz0315病弱名無しさん
2016/04/09(土) 21:47:29.34ID:PXmXe/UK0 >>314
ID:tb43pUpz0 即死ね
ID:tb43pUpz0 即死ね
316病弱名無しさん
2016/04/10(日) 15:46:46.56ID:W8XJ52J/0 そういえば特大うんこが出るようになってからカンジタをぶり返さなくなった
以前、歯医者で強い抗生物質を飲んで発症して以来年に2度ぐらい再発していたけど
ビフィズス菌だの納豆だの野菜だの積極的に取るようになってから
疲れにくくなっただけでなくその症状で薬をもらうこともなくない
風邪も引かなくなったから免疫力が高まったのかな?
以前、歯医者で強い抗生物質を飲んで発症して以来年に2度ぐらい再発していたけど
ビフィズス菌だの納豆だの野菜だの積極的に取るようになってから
疲れにくくなっただけでなくその症状で薬をもらうこともなくない
風邪も引かなくなったから免疫力が高まったのかな?
317病弱名無しさん
2016/04/10(日) 20:20:18.29ID:UbHmyl/H0318ー
2016/04/10(日) 21:22:01.11ID:/jq8sLKl0 >>317
自演が真実
自演が真実
319病弱名無しさん
2016/04/10(日) 23:20:37.15ID:pq34Z3ue0 犯罪性向のある発達障害、人格障害とか気分障害とかは、話して分かるとか腸内環境を整えれば直るとか簡単ではない、が真実。、
320病弱名無しさん
2016/04/11(月) 02:36:33.22ID:pGF3wJ1O0 朝鮮人はキムチ食べてるなら犯罪少なくならないのか
321病弱名無しさん
2016/04/11(月) 10:48:29.28ID:RFStlN0h0 唐辛子のカプサイシンがキレやすくさせる
322病弱名無しさん
2016/04/11(月) 13:13:44.48ID:lwyG2f9b0 韓国の話はいいよ
323病弱名無しさん
2016/04/11(月) 18:25:57.44ID:yZ1kBNxI0 >>311
気にするな、納豆のプリン体含量はそこらへんの肉や魚と同じ程度だ
そもそも食物中のプリン体自体を気にしすぎるのは無意味
現在では、摂り過ぎなければよい、くらいの認識になっている
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf
ていうか、それよりずっと大切なことがある、詳しくは痛風スレへ
気にするな、納豆のプリン体含量はそこらへんの肉や魚と同じ程度だ
そもそも食物中のプリン体自体を気にしすぎるのは無意味
現在では、摂り過ぎなければよい、くらいの認識になっている
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf
ていうか、それよりずっと大切なことがある、詳しくは痛風スレへ
324病弱名無しさん
2016/04/12(火) 19:41:53.64ID:YDx+/qwq0 体にいい発酵食品ベスト6
http://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/
http://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/
326病弱名無しさん
2016/04/12(火) 20:35:37.23ID:6q56HZJi0327病弱名無しさん
2016/04/12(火) 20:48:03.16ID:Sl6dUdZd0 >326
サンクス!
納豆、ヨーグルト、味噌汁は毎日摂ってて良かった!
サンクス!
納豆、ヨーグルト、味噌汁は毎日摂ってて良かった!
328病弱名無しさん
2016/04/12(火) 21:00:05.55ID:YVjUYNC00 ただヨーグルトは癌を促進させるっていう効果もあるって話fだから、
それが怖い。
何にも気にせずヨーグルト喰いてえよ……
それが怖い。
何にも気にせずヨーグルト喰いてえよ……
330病弱名無しさん
2016/04/13(水) 01:43:13.30ID:Jt5paWgY0331病弱名無しさん
2016/04/13(水) 13:42:04.08ID:8RjSTBfgO 無調整豆乳にラブレぶっ込んで一晩室温放置してドロッとなったやつは、ヨーグルトと呼んでいいのかな?
333病弱名無しさん
2016/04/13(水) 16:56:40.30ID:Iy7u4qSY0334病弱名無しさん
2016/04/13(水) 16:59:58.24ID:Jpnx+ns/0 >>333
自作自演野郎 ID:Iy7u4qSY0 が車に轢かれますように
自作自演野郎 ID:Iy7u4qSY0 が車に轢かれますように
335病弱名無しさん
2016/04/13(水) 17:35:07.62ID:8RjSTBfgO336病弱名無しさん
2016/04/13(水) 17:45:02.92ID:nijHARWT0 発酵により乳酸ができ、ph下がる、タンパク質が凝固。
337病弱名無しさん
2016/04/13(水) 18:25:40.62ID:Iy7u4qSY0338病弱名無しさん
2016/04/13(水) 19:28:15.30ID:Jpnx+ns/0 >>337
自己レス野郎 ID:Iy7u4qSY0 [2回目] が車に轢かれますように
自己レス野郎 ID:Iy7u4qSY0 [2回目] が車に轢かれますように
339病弱名無しさん
2016/04/13(水) 19:39:48.48ID:Iy7u4qSY0342病弱名無しさん
2016/04/18(月) 02:24:28.23ID:m2tRzgIv0 牛乳があまり人の体に良くないらしいので豆乳食品でなんとかしたい
343病弱名無しさん
2016/04/18(月) 02:38:51.36ID:7FAr1iZLO 豆乳ヨーグルトは高いから辞めた
恵が一時期安かったから食ってた
それも高くなったから
ビフィックスやブルガリやビヒダスを渡り歩いてる。
ほぼ毎日食ってるが、イマイチ効いてるのかわからん
恵が一時期安かったから食ってた
それも高くなったから
ビフィックスやブルガリやビヒダスを渡り歩いてる。
ほぼ毎日食ってるが、イマイチ効いてるのかわからん
344病弱名無しさん
2016/04/18(月) 03:34:47.39ID:hl5X0fXA0345病弱名無しさん
2016/04/18(月) 03:54:28.12ID:gj6TJoho0 カスピ海ヨーグルトを豆乳で作れますか?
347病弱名無しさん
2016/04/18(月) 08:33:14.40ID:yI2Ml+Yi0 毎日ヤクルト飲んでるが
どうもしない
どうもしない
348病弱名無しさん
2016/04/18(月) 10:39:48.74ID:gj6TJoho0349病弱名無しさん
2016/04/18(月) 13:32:10.88ID:rN9XeDVM0 味噌を少し薄めにして毎日味噌汁をのむほうが良いよ。
このビフィズス菌は最強らしい。実際に快調です。
我が家ではインスタントのように熱湯で溶いています。
このビフィズス菌は最強らしい。実際に快調です。
我が家ではインスタントのように熱湯で溶いています。
350病弱名無しさん
2016/04/18(月) 19:00:58.53ID:Xu5C64wy0 味噌汁飲むよ
351病弱名無しさん
2016/04/18(月) 21:00:37.32ID:5Kdhi6or0352病弱名無しさん
2016/04/18(月) 21:01:25.55ID:q8PcTsfB0 >>351
自己レス野郎 ID:5Kdhi6or0 が車に轢かれますように
自己レス野郎 ID:5Kdhi6or0 が車に轢かれますように
353病弱名無しさん
2016/04/18(月) 21:15:53.31ID:5Kdhi6or0356病弱名無しさん
2016/04/19(火) 07:56:24.07ID:aBgdRtpf0357病弱名無しさん
2016/04/19(火) 13:21:04.14ID:Ys7DHHWK0 今日急に便通が良くなったんだけど、最近摂取しているごま油効果あんだろうか。
逆流性食には良くないと言われたが、うまくて海藻アボカドキャベツサラダにたんまりかけてしまつ
逆流性食には良くないと言われたが、うまくて海藻アボカドキャベツサラダにたんまりかけてしまつ
358病弱名無しさん
2016/04/19(火) 15:55:17.77ID:c9/tJAA4O 春キャベツうまい。丸ごと煮込んでも2人で1日で食べきってしまう
腸内環境はどうかわからんけど胃はすごぶる楽
腸内環境はどうかわからんけど胃はすごぶる楽
359病弱名無しさん
2016/04/19(火) 17:09:47.85ID:YBFqvL4T0 キャベツには胃薬のキャベジンに使われてる成分が含まれてるからな。
362病弱名無しさん
2016/04/20(水) 02:32:26.42ID:Mga3KFkz0 >>360
できました!
初めてだったのでヨーグルト大さじ3豆乳500で常温で約1日
ちゃんとできてました!
うちの近所はどこも大きいパックで豆乳ヨーグルト売ってないので嬉しい
本当にありがとうございました
できました!
初めてだったのでヨーグルト大さじ3豆乳500で常温で約1日
ちゃんとできてました!
うちの近所はどこも大きいパックで豆乳ヨーグルト売ってないので嬉しい
本当にありがとうございました
363病弱名無しさん
2016/04/20(水) 06:02:27.34ID:n8Pk+KrL0 >>362
これからずっと作り続けるなら、ヨーグルトメーカーを買うといいよ
出来上がりの品質が安定するし、常温放置よりは多少なりとも衛生的
前は一度に沢山作って冷蔵庫保存にしてたけど、出来上がったばかりの生温かい時が乳酸菌のパワーはMAXと聞いたので、量を減らしこまめに作るようにしています
これからずっと作り続けるなら、ヨーグルトメーカーを買うといいよ
出来上がりの品質が安定するし、常温放置よりは多少なりとも衛生的
前は一度に沢山作って冷蔵庫保存にしてたけど、出来上がったばかりの生温かい時が乳酸菌のパワーはMAXと聞いたので、量を減らしこまめに作るようにしています
364病弱名無しさん
2016/04/22(金) 01:54:38.71ID:UD7LMCM20 >>361
便秘薬と併用だけどいつもは便秘薬飲んだ当日か翌日に1〜2回出ておしまいだったのが
3日後ぐらいまで出るように。もちろん徐々に量は減るけども
なので自然と服用の間隔もあいてきたよ。ただおならがよく出るようになってすごく臭い・・
腸が動くようになってきたんだろうか
美味しい時期なので下手すると毎朝1個分仕込んでも夜には食べきってしまう
キャベツに対してコンソメ2個と玉ねぎ1個で水は半分の量
黒コショウたっぷりかけて粒マスタードで食べる
キャベツ半分をレンジで蒸して酢漬けにした玉ねぎとニンジンを
マッシュポテトで和えてポテトサラダにもする
便秘薬と併用だけどいつもは便秘薬飲んだ当日か翌日に1〜2回出ておしまいだったのが
3日後ぐらいまで出るように。もちろん徐々に量は減るけども
なので自然と服用の間隔もあいてきたよ。ただおならがよく出るようになってすごく臭い・・
腸が動くようになってきたんだろうか
美味しい時期なので下手すると毎朝1個分仕込んでも夜には食べきってしまう
キャベツに対してコンソメ2個と玉ねぎ1個で水は半分の量
黒コショウたっぷりかけて粒マスタードで食べる
キャベツ半分をレンジで蒸して酢漬けにした玉ねぎとニンジンを
マッシュポテトで和えてポテトサラダにもする
365病弱名無しさん
2016/04/22(金) 02:03:15.57ID:UD7LMCM20 食事の改善はまだ始めて2か月だけど
朝食を食べる・揚げ物中心の社食をやめて弁当にする・野菜をたくさん食べる
毎日納豆かヨーグルトを食べる
この程度だけど便器にべったりつくタイプから形がちゃんとできてるようにはなってる
朝食を食べる・揚げ物中心の社食をやめて弁当にする・野菜をたくさん食べる
毎日納豆かヨーグルトを食べる
この程度だけど便器にべったりつくタイプから形がちゃんとできてるようにはなってる
366病弱名無しさん
2016/04/22(金) 07:52:34.56ID:fPJRmayt0 ザワークラウトに興味が出てきた
無塩のザワークラウトを作ってみようかなあ
無塩のザワークラウトを作ってみようかなあ
367病弱名無しさん
2016/04/22(金) 10:05:19.86ID:23cUU6wc0 自分はザワークラウトは業務スーパーの買ってる。
800g程度入ってるて200円程度。作る暇や材料費考えるとかなり安い。
800g程度入ってるて200円程度。作る暇や材料費考えるとかなり安い。
368病弱名無しさん
2016/04/22(金) 10:50:36.02ID:BGqWOC2O0 毎食、納豆1パックに玉ねぎ 1/4 個のみじん切りをよく混ぜる。
最初に野菜を意識的にゆっくり食べる。
多めの野菜入りの味噌汁。
最後は豆乳ヨーグルトにりんごかバナナ。
これをもう1年過ぎたけど、とっても快調です。
最初に野菜を意識的にゆっくり食べる。
多めの野菜入りの味噌汁。
最後は豆乳ヨーグルトにりんごかバナナ。
これをもう1年過ぎたけど、とっても快調です。
370病弱名無しさん
2016/04/22(金) 13:40:02.19ID:YwAejr9I0 ザワークラフト舌に合わない
372病弱名無しさん
2016/04/22(金) 16:15:32.98ID:23cUU6wc0 漬物が好きならイケるかな。
個人的には好き。酸味が苦手な人はダメかな。
ザワークラウト食べてからそれまで以上に快便。
ドイツなどではソーセージの付け合せとして食べる場合が多く、
確かにソーセージと合うとは思う。
一度買ってみるといいと思う。
個人的には好き。酸味が苦手な人はダメかな。
ザワークラウト食べてからそれまで以上に快便。
ドイツなどではソーセージの付け合せとして食べる場合が多く、
確かにソーセージと合うとは思う。
一度買ってみるといいと思う。
373日本の異端児
2016/04/22(金) 22:18:25.19ID:JKseh+lM0375病弱名無しさん
2016/04/22(金) 23:09:14.81ID:cpVY6Sa+0 ソーセージにザワークラウトに黒ビール、ライ麦パンがあれば申し分ない。
377病弱名無しさん
2016/04/22(金) 23:41:10.41ID:23cUU6wc0 業務スーパーのザワークラウト酢漬けじゃないよ。
塩とキャベツのみ。今確認したから確実。
因みにザワークラウトは発酵初期は Leuconostoc属菌などの
乳酸球菌が主で、後半は Lactobacillus 属菌のような乳酸桿菌が優勢になる。とのこと。
より引用
http://www.eiken.co.jp/modern_media/backnumber/pdf/MM1511_04.pdf
このpdfには漬物と乳酸菌についてかなり詳しく書かれてて興味ある人には面白いとおもう。
塩とキャベツのみ。今確認したから確実。
因みにザワークラウトは発酵初期は Leuconostoc属菌などの
乳酸球菌が主で、後半は Lactobacillus 属菌のような乳酸桿菌が優勢になる。とのこと。
より引用
http://www.eiken.co.jp/modern_media/backnumber/pdf/MM1511_04.pdf
このpdfには漬物と乳酸菌についてかなり詳しく書かれてて興味ある人には面白いとおもう。
378病弱名無しさん
2016/04/22(金) 23:44:38.40ID:23cUU6wc0 ついでに、ザワークラウトに含まれてるLactobacillus属の中の plantarumという種族が多く、これが結構優れもの。
http://www.nipponluna.co.jp/laboratory/hsk201-lactobacillus.html
http://www.nipponluna.co.jp/laboratory/hsk201-lactobacillus.html
379病弱名無しさん
2016/04/23(土) 02:53:33.93ID:eQSb1OJw0 ニンニクの芽と細切りにしたゴボウをゴマ油と醤油で
炒めてシャッキシャキのおかず旨いよ〜!
磨りゴマを振りかけてもOK
ゴボウとニンニクの芽なんて材料費200円で買えるしね。
腸内のお掃除にもなるし乳酸菌のエサとなるイヌリン豊富★
炒めてシャッキシャキのおかず旨いよ〜!
磨りゴマを振りかけてもOK
ゴボウとニンニクの芽なんて材料費200円で買えるしね。
腸内のお掃除にもなるし乳酸菌のエサとなるイヌリン豊富★
380病弱名無しさん
2016/04/23(土) 09:10:28.25ID:b0ChQ3+/0 業務スーパーが安いのはそれなりの理由がある。
安全性はまったく重視していない。
健康を気にするならそこはやめておけ。
安全性はまったく重視していない。
健康を気にするならそこはやめておけ。
381病弱名無しさん
2016/04/23(土) 10:53:19.91ID:fB1JIwW60 ザワークラウト、そのまま食べにくかったらよーく炒めて
チキンやサーモンのバター焼きなんかの付け合わせとしてとかいいよ
芋を合わせるとマイルドになる
チキンやサーモンのバター焼きなんかの付け合わせとしてとかいいよ
芋を合わせるとマイルドになる
382病弱名無しさん
2016/04/23(土) 14:23:40.17ID:ktF9v1+i0383病弱名無しさん
2016/04/23(土) 18:22:14.29ID:o/16RHw10 ドケチ板とかなら安けりゃいいってのもアリだろうけど、ここは身体・健康板だよね
384病弱名無しさん
2016/04/23(土) 19:11:28.48ID:X2Su5d8j0385病弱名無しさん
2016/04/23(土) 21:36:22.23ID:6Tw2PoJJ0 業務スーパーは安くて美味しい海外の物を探すテーマパークだよ
ちょっと見りゃいいか悪いか分かるだろ
同じの売ってる所あるし業務スーパーのザワークラウトに罪はない
ちょっと見りゃいいか悪いか分かるだろ
同じの売ってる所あるし業務スーパーのザワークラウトに罪はない
386病弱名無しさん
2016/04/23(土) 21:45:34.35ID:2Z94fH5x0387病弱名無しさん
2016/04/23(土) 22:15:00.43ID:R5PGdvPH0 市井の庶民的な食品スーパーで販売されている漬物の相当数は、パックに野菜と調味液を詰めて空気抜いて出来上がりのいわゆる真空調理だったりするしな。
388病弱名無しさん
2016/04/23(土) 23:41:11.49ID:zXXC+e8l0 黒砂糖、米のとぎ汁、ミネラル水で乳酸菌を培養して、その培養液で
なんちゃって無塩ザワークラウト漬けてみた
一週間後が楽しみ、上手く出来てるといいなー
なんちゃって無塩ザワークラウト漬けてみた
一週間後が楽しみ、上手く出来てるといいなー
389病弱名無しさん
2016/04/24(日) 00:04:08.67ID:CibbQ5YK0 安い漬物って発酵風なだけで発酵させてないよね、キムチなんか特に
漬物業界ってけっこうブラックな匂いがプンプン、
でも生野菜ってけっこう食中毒多いから、昔ながらの製法が最良とも言い切れなそうだし、
結局自分で漬けるのが一番ってことか…
漬物業界ってけっこうブラックな匂いがプンプン、
でも生野菜ってけっこう食中毒多いから、昔ながらの製法が最良とも言い切れなそうだし、
結局自分で漬けるのが一番ってことか…
390病弱名無しさん
2016/04/24(日) 00:27:14.83ID:IOhJRlGF0 発酵食品の殆どが塩入っていてな…
納豆、ヨーグルトは貴重だ
納豆、ヨーグルトは貴重だ
391病弱名無しさん
2016/04/24(日) 00:48:30.47ID:vEVYQihW0 >>390
確かに貴重 > 納豆、ヨーグルト
確かに貴重 > 納豆、ヨーグルト
392病弱名無しさん
2016/04/24(日) 07:10:00.51ID:XOKqieRf0 ナトリウム過多よりカリウム過多の方が怖いでない?
393病弱名無しさん
2016/04/24(日) 08:33:36.99ID:P83fHXaW0 カリウム過多になることって普通の生活してる限りなくね
394病弱名無しさん
2016/04/24(日) 09:03:56.25ID:SwnTqDL10 このスレレベル低いな
添加物、農薬、遺伝子組み替えとかは考えてないの?
納豆、ヨーグルト、キムチとか添加物、農薬、遺伝子組み替えまみれなんだけど
添加物、農薬、遺伝子組み替えとかは考えてないの?
納豆、ヨーグルト、キムチとか添加物、農薬、遺伝子組み替えまみれなんだけど
395病弱名無しさん
2016/04/24(日) 09:13:03.58ID:wDKu8SZ+0 (変なサプリに誘導したいのかな…)
396病弱名無しさん
2016/04/24(日) 10:04:44.18ID:SwnTqDL10 健康の為とか言って添加物や農薬入りのものを毎日沢山食べると逆効果だよ
むしろ何も食べない方が腸にいいくらい
むしろ何も食べない方が腸にいいくらい
397病弱名無しさん
2016/04/24(日) 13:21:55.69ID:XOKqieRf0 >>393
通常の食生活に少々塩を盛ったって、臨床的に血圧が大きく上下することは
無いって循環器系の研究者が居る一方で、塩は血圧を上げるとか、
長期的スパンでは血圧を上げる傾向にあるし腎臓への負担は否定できない
ってんで減塩が推進されているわけだけれども。
前々から不思議なのは、カリウムの過剰は明白(急性的)に血圧を上げるとか
いわれつつ、たとえば無塩の野菜ジュースはどのぐらい飲んで大丈夫なのかとか、
そゆーガイドラインってあんま聞かないんだよね。
通常の食生活に少々塩を盛ったって、臨床的に血圧が大きく上下することは
無いって循環器系の研究者が居る一方で、塩は血圧を上げるとか、
長期的スパンでは血圧を上げる傾向にあるし腎臓への負担は否定できない
ってんで減塩が推進されているわけだけれども。
前々から不思議なのは、カリウムの過剰は明白(急性的)に血圧を上げるとか
いわれつつ、たとえば無塩の野菜ジュースはどのぐらい飲んで大丈夫なのかとか、
そゆーガイドラインってあんま聞かないんだよね。
399病弱名無しさん
2016/04/24(日) 18:16:49.53ID:tN4Prb/F0 血圧と塩分に関連性は無い
近藤誠著「近藤誠の家庭の医学」より
近藤誠著「近藤誠の家庭の医学」より
400病弱名無しさん
2016/04/24(日) 18:17:55.66ID:tN4Prb/F0 塩分が足りないと早死にする
「近藤誠の家庭の医学」より
「近藤誠の家庭の医学」より
401病弱名無しさん
2016/04/24(日) 18:19:37.77ID:tN4Prb/F0 早死にが多いと年金が少なくて済み、非常に助かる
by厚労省
by厚労省
402病弱名無しさん
2016/04/24(日) 19:02:08.11ID:K18A9/ia0 「病気がどんどん良くなる腸のお掃除の本」新聞広告で見た、
食べる水素で腸内環境改善やってみたい。
食べる水素で腸内環境改善やってみたい。
404病弱名無しさん
2016/04/25(月) 00:18:55.59ID:YxjBhV3i0 自然塩だったらカリウムも含有してるから過塩にはならなそうじゃない? んなことないのかなぁ
粟国の塩、海の精、シママースとかそのへんの塩
粟国の塩、海の精、シママースとかそのへんの塩
405病弱名無しさん
2016/04/25(月) 00:21:09.88ID:YxjBhV3i0 ああ、過塩というか、過ナトリウムと書くべきだったか
406病弱名無しさん
2016/04/25(月) 00:30:20.10ID:ffqKYRa90 WHO「大人1日塩5g未満」
俺は近藤誠という胡散臭いやつよりWHOや厚生労働相を信じることにした
俺は近藤誠という胡散臭いやつよりWHOや厚生労働相を信じることにした
407病弱名無しさん
2016/04/25(月) 00:31:14.30ID:VHmB5aRd0 >>406
えっ、6g未満じゃないのけ?
えっ、6g未満じゃないのけ?
408病弱名無しさん
2016/04/25(月) 00:41:20.76ID:YxjBhV3i0 他の国よか明らかに脳血管疾患が多いのは、やはり日本人はナトリウム摂りすぎなのだろうね
マクロビとかでもたまに塩が足りてないと唱える人いるけど、足りてないってことはないと思う
マクロビとかでもたまに塩が足りてないと唱える人いるけど、足りてないってことはないと思う
409病弱名無しさん
2016/04/25(月) 01:04:43.21ID:ffqKYRa90410病弱名無しさん
2016/04/25(月) 01:42:48.98ID:keOTA9szO 減塩は過塩(味ついてるものに塩分追加)
過食(食が増えればそれだけ倍々)を禁止にする位で
油脂質を制限した方が、健康には良いぞ。
過食(食が増えればそれだけ倍々)を禁止にする位で
油脂質を制限した方が、健康には良いぞ。
411病弱名無しさん
2016/04/25(月) 04:03:12.40ID:+Ge0zASC0 減塩については近い将来常識が変わる可能性あるよ
412病弱名無しさん
2016/04/25(月) 05:25:02.52ID:ESDU4lGE0 血圧は排便時に影響するから気を付けておけ
1年前に220あった俺がいうんだから間違いない
歩くのと食生活の改善という至極当たり前の方法で薬なしで140以下まで下がったぞ
動くやつは多少は必要だろうがデスクワークで塩っ辛いもん食ってると痔が悪化するぞ
野菜や乳酸菌をしっかりとって力まなくてもスルっと出るウンコを目指すんだ
1年前に220あった俺がいうんだから間違いない
歩くのと食生活の改善という至極当たり前の方法で薬なしで140以下まで下がったぞ
動くやつは多少は必要だろうがデスクワークで塩っ辛いもん食ってると痔が悪化するぞ
野菜や乳酸菌をしっかりとって力まなくてもスルっと出るウンコを目指すんだ
413病弱名無しさん
2016/04/25(月) 06:05:44.76ID:U5pc96n10 塩分がない腸内細菌に良い食べ物は
ヨーグルト、納豆、食物繊維、オリゴ糖、酢などか
キムチ、糠漬け、醤油、味噌などは無理して取ると危険だね
ヨーグルト、納豆、食物繊維、オリゴ糖、酢などか
キムチ、糠漬け、醤油、味噌などは無理して取ると危険だね
414病弱名無しさん
2016/04/25(月) 06:52:29.76ID:LsYvPdmP0 平静時127以下だけど塩分10g以上摂っているわ。
風邪引いたときに155とかなったけど、普段は低いな。
風邪引いたときに155とかなったけど、普段は低いな。
415病弱名無しさん
2016/04/25(月) 06:54:57.70ID:LsYvPdmP0 血圧に関しては、やっぱしっかり喰って身体動かして心肺機能(酸素運搬能力)高めるのがいいんだな。
416病弱名無しさん
2016/04/25(月) 07:28:11.21ID:F5oUy8m30 キャベツは本当に素晴らしい
どっちかっていうと胃に良い食べ物って認識だが、
腸にも超いいんだこれが
どっちかっていうと胃に良い食べ物って認識だが、
腸にも超いいんだこれが
417病弱名無しさん
2016/04/25(月) 08:20:14.46ID:EhKGIyQm0 そういやこの前世界ふしぎ発見で腸内フローラのやつやってたけど
腸内のよい外国人たちのヨーグルトの食べる量が半端じゃなかったな
3食全てにヨーグルト使ってたし、あんな大量摂取しないとアカンのかな
わいは今日からまたヨーグルトにラフィノースいれてフルグラ食べることにしますた
腸内のよい外国人たちのヨーグルトの食べる量が半端じゃなかったな
3食全てにヨーグルト使ってたし、あんな大量摂取しないとアカンのかな
わいは今日からまたヨーグルトにラフィノースいれてフルグラ食べることにしますた
418病弱名無しさん
2016/04/25(月) 08:46:02.18ID:8aqQI2lx0 あと減塩ね。塩を取ってると血圧が加齢とともにあがってくる
419病弱名無しさん
2016/04/25(月) 08:51:48.69ID:aYeYzy7V0 血圧は年齢+110までは健康
「近藤誠の家庭の医学」より
「近藤誠の家庭の医学」より
420病弱名無しさん
2016/04/25(月) 09:09:40.24ID:aYeYzy7V0 乳酸菌を多くとる人の腸内環境は最悪である
近藤誠著「医者に殺されないための47の方法」より
近藤誠著「医者に殺されないための47の方法」より
421病弱名無しさん
2016/04/25(月) 09:30:34.29ID:keOTA9szO ほぼ毎日 ヨーグルトプレーン大スプーン5口食ってるけど
あんまり感じないね
あんまり感じないね
422病弱名無しさん
2016/04/25(月) 09:35:32.51ID:VHmB5aRd0423病弱名無しさん
2016/04/25(月) 09:36:46.31ID:aYeYzy7V0 腸内全域に大型のカビが大量に張り付いていても気が付かないからね
腫瘍ができて腸閉塞で死ぬまで気が付かない
ほとんどはその前に手術か抗がん剤で殺される
腫瘍ができて腸閉塞で死ぬまで気が付かない
ほとんどはその前に手術か抗がん剤で殺される
424病弱名無しさん
2016/04/25(月) 11:20:46.68ID:KEspTfxoO 毎日ビヒダスと温野菜とか食べてるし、ビオフェルミンも飲んでるし、たまにラブレも飲んでるけど、
どうしても下痢オナラ体質が治らない。
毎日2〜3回排便してるのに夕方にはガスでお腹パンパン…
あとは何が足りない?
どうしても下痢オナラ体質が治らない。
毎日2〜3回排便してるのに夕方にはガスでお腹パンパン…
あとは何が足りない?
425病弱名無しさん
2016/04/25(月) 11:31:46.14ID:EhKGIyQm0 IBSガス型ではないのかね?
食べ物よりも安定剤とかの方が効くのかも
自分も最近はガス(というか空気が酷い)
パンパンになってゲップもおならもでる、臭いはない
食べ物よりも安定剤とかの方が効くのかも
自分も最近はガス(というか空気が酷い)
パンパンになってゲップもおならもでる、臭いはない
426病弱名無しさん
2016/04/25(月) 18:21:55.27ID:2DvX0U+10 最近キャベツを食べる事が多いんだけど、確かに調子がいい
427416
2016/04/25(月) 22:17:32.21ID:F5oUy8m30 そう。特に一日に4分の1個以上食べると効果が高い
便秘スレなんかでもほとんど話題になってないのが勿体ない
便秘スレなんかでもほとんど話題になってないのが勿体ない
428病弱名無しさん
2016/04/25(月) 23:00:34.77ID:LsYvPdmP0 春キャベツは美味い。
430病弱名無しさん
2016/04/26(火) 01:39:23.20ID:PRT5FklcO431病弱名無しさん
2016/04/26(火) 01:45:50.98ID:cLISZjvFO 90から57まで減量してから
何か調子悪い
目に見えて便秘って訳ではないが
昔みたいに3回も4回もババーっと出ないし
出さなかったり、肉油食い過ぎると直ぐ屁が臭くなる
そして屁の量が多い。
1日2、3回出せた時は臭くないけど
何か調子悪い
目に見えて便秘って訳ではないが
昔みたいに3回も4回もババーっと出ないし
出さなかったり、肉油食い過ぎると直ぐ屁が臭くなる
そして屁の量が多い。
1日2、3回出せた時は臭くないけど
433病弱名無しさん
2016/04/26(火) 04:16:46.44ID:LO2QJ1AX0 >>431
自分もそのぐらいまで減量したんだけど
最近おならが殺人レベルなのは腸がしっかり動き出したからかなと前向きに考えてる
春キャベツ丸ごとを玉ねぎと煮て1日1人半玉は食べてる計算だけど
そのせいもあるのかなあ。キャベツよりも玉ねぎが怪しい
新玉が出てきて毎日1個は必ず食べてるから
自分もそのぐらいまで減量したんだけど
最近おならが殺人レベルなのは腸がしっかり動き出したからかなと前向きに考えてる
春キャベツ丸ごとを玉ねぎと煮て1日1人半玉は食べてる計算だけど
そのせいもあるのかなあ。キャベツよりも玉ねぎが怪しい
新玉が出てきて毎日1個は必ず食べてるから
434病弱名無しさん
2016/04/26(火) 04:19:06.83ID:LO2QJ1AX0 例えていうなら大涌谷とか万座温泉とかのにおいをさらに濃縮したような
周りに人がいたら確実に通報されるレベルのやつ
周りに人がいたら確実に通報されるレベルのやつ
435病弱名無しさん
2016/04/26(火) 05:55:55.62ID:Qlpxp97+0 ザワークラウトいいな。どうせキャベツを食べるならザワークラウトにして食べるとさらに腸内環境が良くなるね
ビタミンCを含む保存食として、レモンなどの果実や果汁と並び、長い航海の壊血病予防食
としても利用された。キャベツ自体に豊富なビタミンCが含まれており、加熱しないことで
ビタミンCが壊れず、乳酸発酵によってさらにビタミンCが生成される。
果物が豊富に収穫できない寒冷地では、デンプンで保護されて加熱してもビタミンCが
壊れにくいジャガイモと並んで貴重なビタミンC摂取源となっている。
ザワークラウトは生のままならば豊富にビタミンCを含むが、缶詰にして加熱殺菌すれば
豊富なビタミンCも熱でかなりの量が壊れてしまう。【wiki】
ビタミンCを含む保存食として、レモンなどの果実や果汁と並び、長い航海の壊血病予防食
としても利用された。キャベツ自体に豊富なビタミンCが含まれており、加熱しないことで
ビタミンCが壊れず、乳酸発酵によってさらにビタミンCが生成される。
果物が豊富に収穫できない寒冷地では、デンプンで保護されて加熱してもビタミンCが
壊れにくいジャガイモと並んで貴重なビタミンC摂取源となっている。
ザワークラウトは生のままならば豊富にビタミンCを含むが、缶詰にして加熱殺菌すれば
豊富なビタミンCも熱でかなりの量が壊れてしまう。【wiki】
436病弱名無しさん
2016/04/26(火) 07:41:54.87ID:VZ6hr2710 生キャベツを酢で漬けたものがいいとも聞いたことある
437病弱名無しさん
2016/04/26(火) 10:39:07.33ID:23MXjx620 腸内環境を良くしたい人はこのスレを読むな
もっといいスレがこの板にある
もっといいスレがこの板にある
438病弱名無しさん
2016/04/26(火) 10:52:02.81ID:RXZJiO5D0 どこや
439病弱名無しさん
2016/04/26(火) 11:57:45.26ID:PRT5FklcO どこですか!?
440病弱名無しさん
2016/04/26(火) 16:17:30.95ID:xyE9ivYO0441病弱名無しさん
2016/04/27(水) 19:26:18.34ID:ZCqUS7PO0 ブルガリアヨーグルトとヤクルトを毎日取ってるけど、胃が小さいからしんどい上にめんどい。
乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖をサプリメントで取ろうと思うんだけど、どっちのほうが効果あるの?
みんな食物で取ってるみたいだし、サプリはよくないの?
乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖をサプリメントで取ろうと思うんだけど、どっちのほうが効果あるの?
みんな食物で取ってるみたいだし、サプリはよくないの?
442病弱名無しさん
2016/04/27(水) 22:13:40.49ID:jPEX0i8Z0 医療用のビオフェルミンなんてのもあるぐらいだから、錠剤やカプセルで悪いってことはない。
サプリメントに関しては、服用しても重篤な副作用は引き起こしにくいこと重点な。
効能は自分で見極めるよりないんじゃないの。
サプリメントに関しては、服用しても重篤な副作用は引き起こしにくいこと重点な。
効能は自分で見極めるよりないんじゃないの。
443病弱名無しさん
2016/04/29(金) 18:15:59.22ID:4F/+t1HK0 乳酸菌を多くとる人の腸内環境が良かったためしはない by近藤誠
444病弱名無しさん
2016/04/29(金) 21:53:34.16ID:nFPB7HKiO 2014年11月期限のビヒダスが冷蔵庫の奥にあって、開封したら普通っぽかったので食べたら何ともなかった。
菌的にはどうなんだろう。
菌的にはどうなんだろう。
445病弱名無しさん
2016/04/29(金) 22:02:52.00ID:Tu9Sh/wm0 餌が足りないとか低温すぎるとかなら休眠状態になんじゃねーの?
446名無しさん@お腹へったの
2016/04/30(土) 07:04:25.47ID:/ra+9P510447病弱名無しさん
2016/04/30(土) 23:34:41.47ID:t8W/yijE0 自分はこれを自作して食べてる
無塩なんでおやつ代わりにボリボリ大量に食べても安心
野菜だから食物繊維と植物性乳酸菌を同時に取れるから腸内には最高だと思う
【無塩】すんき漬け【乳酸発酵】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1461723330/
無塩なんでおやつ代わりにボリボリ大量に食べても安心
野菜だから食物繊維と植物性乳酸菌を同時に取れるから腸内には最高だと思う
【無塩】すんき漬け【乳酸発酵】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1461723330/
448病弱名無しさん
2016/05/01(日) 01:06:03.95ID:EzswKCfw0 「病気がどんどんよくなるお掃除の本」書籍
吉村医学博士著書がホント凄い
アトピー、ガン、白髪、薄毛、糖尿病など
吉村医学博士著書がホント凄い
アトピー、ガン、白髪、薄毛、糖尿病など
449病弱名無しさん
2016/05/03(火) 23:16:02.62ID:aSZUt4ZF0 菌サプリとかオリゴ糖とか納豆食いまくってるのに全然腸の調子良くなんね
450病弱名無しさん
2016/05/03(火) 23:59:27.31ID:Rnm6pATN0 悪くなる要因の方が強力なのでは?
451病弱名無しさん
2016/05/04(水) 08:05:19.93ID:YbTj9JHE0452病弱名無しさん
2016/05/04(水) 13:00:10.60ID:8GG2haJa0 仕事のある日は一日二食にして、睡眠時間を6〜8時間はとるようにしたら直った。
453病弱名無しさん
2016/05/04(水) 13:00:43.10ID:8GG2haJa0 ちなみに夜勤の仕事
454病弱名無しさん
2016/05/05(木) 04:39:00.53ID:/hzqW8380 下痢をするときって腸の環境は良くないんかな
456病弱名無しさん
2016/05/05(木) 09:47:19.15ID:QjJi+4vQ0 いきなり完全には無理だから控えてみるとから試してみると良くなることがあるかもしれないね
パンとか小麦粉主体のお菓子、牛乳関係のものを
パンとか小麦粉主体のお菓子、牛乳関係のものを
457病弱名無しさん
2016/05/05(木) 19:50:14.03ID:NHLKHv3d0 腸内整えたい
458病弱名無しさん
2016/05/05(木) 22:11:29.65ID:9tA8HIek0 便通にはオリーブオイルが良いらしい
459病弱名無しさん
2016/05/05(木) 23:08:20.51ID:DhshVd6Q0 >>458
効かない
効かない
460病弱名無しさん
2016/05/06(金) 01:48:27.75ID:9TA4NFvY0 新たまねぎサラダは?
461病弱名無しさん
2016/05/06(金) 07:42:34.56ID:972tLQeF0 効く効かないより合う合わないだってば
手当たり次第に試して自分に合う物を見つけなければならない
オリーブオイルが合う人もいればエゴマ油の方が合う人もいる
手当たり次第に試して自分に合う物を見つけなければならない
オリーブオイルが合う人もいればエゴマ油の方が合う人もいる
463病弱名無しさん
2016/05/06(金) 11:53:09.82ID:zCnIplDk0 便通には、酢キャベツもおすすめ
464病弱名無しさん
2016/05/06(金) 13:01:26.19ID:Iasyb3pm0 ありきたりだけど、バナナが効果あった。
465病弱名無しさん
2016/05/06(金) 13:07:43.39ID:6d+0T2IR0 ありきたりだけど、そんなバナナ!
466病弱名無しさん
2016/05/06(金) 14:02:35.18ID:Iasyb3pm0467病弱名無しさん
2016/05/06(金) 18:57:10.69ID:utVWwRq80 重曹水飲んでろよ 馬鹿
と言っとくと誰も飲まない うひひひひ
と言っとくと誰も飲まない うひひひひ
469病弱名無しさん
2016/05/07(土) 10:57:08.44ID:ceHaTSZP0 今月からビフィーナのみはじめた
どのくらいの期間で腸内環境よくなるかねぇ
便秘ですねん
どのくらいの期間で腸内環境よくなるかねぇ
便秘ですねん
470病弱名無しさん
2016/05/07(土) 14:53:54.34ID:T2dxGT0e0 運動、少食、生野菜を食う、甘いもの避ける
これで便秘解消する
これで便秘解消する
471病弱名無しさん
2016/05/07(土) 14:55:25.90ID:91fswA8+O 便移植
472病弱名無しさん
2016/05/07(土) 23:50:56.58ID:UhBD8YGl0 で?
473病弱名無しさん
2016/05/08(日) 07:04:42.33ID:9WrFhAaa0 小麦は禁忌
475病弱名無しさん
2016/05/09(月) 08:19:10.83ID:FYiXCZMX0 NHK総合
あさイチ!
口内フローラ
2016-05-09(月)
今日だよ!
あさイチ!
口内フローラ
2016-05-09(月)
今日だよ!
476病弱名無しさん
2016/05/09(月) 13:38:09.41ID:D7LDAiGD0 しまった!
忘れてたわ
忘れてたわ
477病弱名無しさん
2016/05/09(月) 13:42:43.51ID:xVuQTRys0 この手の番組は一般向けだからスレ住民にとっては拍子抜け
479病弱名無しさん
2016/05/12(木) 02:27:43.01ID:JDE7RLd/0 iHerbで、安定型プロバイオティクス全商品が20%オフ! 
日本時間で5月19日(木)午前2時終了。更なる割引は、ショッピングカートで反映されます。 
早速注文入れといた
日本時間で5月19日(木)午前2時終了。更なる割引は、ショッピングカートで反映されます。 
早速注文入れといた
482病弱名無しさん
2016/05/12(木) 09:06:22.63ID:4KKQkSCQ0 >>478
1.歯を磨く時は軽いタッチで舌も磨くこと。
2.プラークは歯と歯茎の間に45度の角度で、
鉛筆を持つ軽い握りで、
歯ブラシを当てて小刻みに磨と取れます。
3.口内の悪玉菌は飲み込んでも胃酸が殺菌してくれますが、
口内の悪玉菌は歯ぐきから欠陥に入り込み血管を狭めたりなど
心筋梗塞や脳梗塞などの血栓症の原因になります。
1.歯を磨く時は軽いタッチで舌も磨くこと。
2.プラークは歯と歯茎の間に45度の角度で、
鉛筆を持つ軽い握りで、
歯ブラシを当てて小刻みに磨と取れます。
3.口内の悪玉菌は飲み込んでも胃酸が殺菌してくれますが、
口内の悪玉菌は歯ぐきから欠陥に入り込み血管を狭めたりなど
心筋梗塞や脳梗塞などの血栓症の原因になります。
483病弱名無しさん
2016/05/12(木) 10:20:46.47ID:AyKByr6E0 cnm遺伝子をもった虫歯菌が脳卒中を引き起こすリスクがある
脳の血管に微小出血を引き起こすらしい
虫歯や歯周病で菌が血液の中に入ると様々な疾患を誘発するリスクがある
糖尿病、心筋梗塞、動脈硬化、バージャー病など
脳の血管に微小出血を引き起こすらしい
虫歯や歯周病で菌が血液の中に入ると様々な疾患を誘発するリスクがある
糖尿病、心筋梗塞、動脈硬化、バージャー病など
485病弱名無しさん
2016/05/12(木) 20:09:15.08ID:OBdTF6sI0 歯医者も増えすぎて経営が大変らしいね。
いろんなとこで一所懸命歯科の重要性をアピールしまくってるね。
いろんなとこで一所懸命歯科の重要性をアピールしまくってるね。
487病弱名無しさん
2016/05/14(土) 22:53:28.57ID:LaZuLfZQ0 コンビニより多いからな
489病弱名無しさん
2016/05/14(土) 23:55:46.15ID:3WjUx0SA0 α-グルコシダーゼの活性阻害に
ビフィズス生菌やオリゴ糖と比べて、5〜10倍の優れた腸内環境改善作用がある
http://info.fujifilm.co.jp/healthcare/news/100520.html
日本だと有名どころだと糖尿薬・ベイスンがある
ビフィズス生菌やオリゴ糖と比べて、5〜10倍の優れた腸内環境改善作用がある
http://info.fujifilm.co.jp/healthcare/news/100520.html
日本だと有名どころだと糖尿薬・ベイスンがある
490病弱名無しさん
2016/05/18(水) 20:31:52.18ID:UxoJuX9S0 毎日納豆にオリーブオイルかけて食べてる
何となく便秘がマシになった気がする
何となく便秘がマシになった気がする
491病弱名無しさん
2016/05/18(水) 21:08:39.39ID:clhL9szS0 油は大事よ
酸化してないやつね
油抜きダイエットとかダメよ
酸化してないやつね
油抜きダイエットとかダメよ
492病弱名無しさん
2016/05/19(木) 15:21:42.97ID:mdyRd1Qs0 油は青魚食ってれば大丈夫
サンマとかサバとかEPAなんかよりも意外と飽和脂肪酸が一番多い
サンマとかサバとかEPAなんかよりも意外と飽和脂肪酸が一番多い
493病弱名無しさん
2016/05/23(月) 09:38:29.47ID:h8+TjXyE0 納豆とヨーグルトと他に何か有効な手段ないの?
494病弱名無しさん
2016/05/23(月) 10:04:29.58ID:0//HVh+h0 >>493
少食
少食
497病弱名無しさん
2016/05/23(月) 14:45:26.89ID:rw5xRwFU0500病弱名無しさん
2016/05/23(月) 16:26:39.69ID:rw5xRwFU0502病弱名無しさん
2016/05/23(月) 17:28:11.44ID:smRhgrDd0 やっぱ牛蒡さんですわ
牛蒡甘酒入り豆乳ヨーグルト
野菜多めの食事にこれですこぶる良くなった
牛蒡甘酒入り豆乳ヨーグルト
野菜多めの食事にこれですこぶる良くなった
503病弱名無しさん
2016/05/23(月) 20:40:37.06ID:Yy4ilQO50 腸が悪くなると胃も悪くなる。食欲なくなり最悪だった。便も濃い灰色でこびりついて流れないわ熱い屁は超絶臭いし。納豆、ヨーグルト、野菜多め、お酢など摂取。だいぶ時間かかったがなんとか改善してきたわ、下痢にはあまりならなかったがとにかく粘着便がひどかった。
504病弱名無しさん
2016/05/24(火) 01:18:46.96ID:1Zr4R3Hq0505病弱名無しさん
2016/05/24(火) 02:04:09.65ID:uAUJd7a30 便秘の奴は白ワインのんでみ
506病弱名無しさん
2016/05/24(火) 03:53:51.48ID:nJLIKf180507病弱名無しさん
2016/05/24(火) 19:15:20.74ID:uZxhctQH0 朝、晩にヤクルト飲んでるが便秘。
508病弱名無しさん
2016/05/24(火) 20:41:58.55ID:h+BQNUn10 ヨーグルトヨーグルトっていうけど、
カゼインはあまり積極的に摂らないほうがいいんじゃ?
カゼインはあまり積極的に摂らないほうがいいんじゃ?
509病弱名無しさん
2016/05/25(水) 02:59:59.81ID:ZUqZA4TF0 なら豆乳ヨーグルトにしとけばいいんじゃね
510病弱名無しさん
2016/05/25(水) 13:06:18.76ID:5IfUUjoe0 小麦含む糖質制限、肉脂肪多めの生活してるけど便秘ない
むしろ毎朝快便
やはり脂肪がいい具合にヌルヌルと便をだしてくれるわ
むしろ毎朝快便
やはり脂肪がいい具合にヌルヌルと便をだしてくれるわ
511病弱名無しさん
2016/05/27(金) 08:09:11.10ID:qV75kUb10 腸内細菌叢は加齢に伴って変化する - 森永乳業らが日本人を対象に研究
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/26/380/
>腸内細菌叢は加齢に伴ってそのバランスが変化するといわれているが、各年代の違いを詳細に解析した研究はこれまでになかった。
>そこで同研究グループは今回、0歳から104歳までの健常者367名から提供された便より抽出したDNAを用いて、次世代シーケンサー
>にて腸内細菌叢を網羅的に解析した。
加齢に伴う腸内細菌変化の違い
http://n.mynv.jp/news/2016/05/26/380/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/26/380/
>腸内細菌叢は加齢に伴ってそのバランスが変化するといわれているが、各年代の違いを詳細に解析した研究はこれまでになかった。
>そこで同研究グループは今回、0歳から104歳までの健常者367名から提供された便より抽出したDNAを用いて、次世代シーケンサー
>にて腸内細菌叢を網羅的に解析した。
加齢に伴う腸内細菌変化の違い
http://n.mynv.jp/news/2016/05/26/380/images/001l.jpg
512病弱名無しさん
2016/05/27(金) 15:01:03.64ID:zj3Be5Dj0 一生変わらないだのをよく聞いたけどガセだったのね
513病弱名無しさん
2016/05/27(金) 17:47:39.14ID:u3ucvoPs0 毎晩納豆にオリーブオイルかけてご飯食べてるんだけど、白米無しのほうがいいのかな?
514病弱名無しさん
2016/05/27(金) 19:46:14.82ID:uWrBF+sa0 >>513
ごま油の方がおいしいよ
ごま油の方がおいしいよ
515病弱名無しさん
2016/05/27(金) 22:29:40.25ID:2TMuG/9J0 >>506
自分はこれ食べて改善した。塩ない分どうぶりいっぱい食べてた
糠漬けの塩を食べるとさすがに大量には体に悪くて食べれないからね
【無塩】すんき漬け【乳酸発酵】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1461723330/
自分はこれ食べて改善した。塩ない分どうぶりいっぱい食べてた
糠漬けの塩を食べるとさすがに大量には体に悪くて食べれないからね
【無塩】すんき漬け【乳酸発酵】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1461723330/
517病弱名無しさん
2016/05/29(日) 01:17:29.11ID:DktOrtpH0 亜麻仁油もいいよ
518病弱名無しさん
2016/05/29(日) 01:41:11.16ID:6fYEePfq0519病弱名無しさん
2016/05/29(日) 01:51:58.87ID:rvtuHLmr0 最後の一文
いったいなぜ? 現代の科学では説明がつかないのだ。
いやいや、それを科学的に説明してくれよw
いったいなぜ? 現代の科学では説明がつかないのだ。
いやいや、それを科学的に説明してくれよw
520病弱名無しさん
2016/05/30(月) 16:54:36.20ID:0+pUtdbV0 いったいなぜ?
隠れて牛丼食ってるからだよ
隠れて牛丼食ってるからだよ
521病弱名無しさん
2016/05/30(月) 18:31:32.39ID:MKm2dflY0 牛丼って腸に悪いの?
吉野家や松屋の化学調味料が?
それとも肉自体が?
吉野家や松屋の化学調味料が?
それとも肉自体が?
522病弱名無しさん
2016/05/30(月) 19:45:01.90ID:xYvgMCsf0 たしかアフリカには、土を食ってる人たちもいたはず
523病弱名無しさん
2016/05/30(月) 19:52:07.50ID:3qlF38m00 >>508
場合による。ものすごくレベルの低い状態の場合は
ヨーグルトがプラスになるかもしれない。
すでに乳酸菌をたくさんとっていて、レベルが高い腸なら
乳製品を完全にやめれば、もっとよくなるかもしれない。
ヨーグルトを取ってプラスにならなかったら乳製品は全部やめてみる。
乳製品だけでなく小麦製品を完全にとらないようにするのが
ベスト。そうしたら私は一日2回便がでるようになった。
場合による。ものすごくレベルの低い状態の場合は
ヨーグルトがプラスになるかもしれない。
すでに乳酸菌をたくさんとっていて、レベルが高い腸なら
乳製品を完全にやめれば、もっとよくなるかもしれない。
ヨーグルトを取ってプラスにならなかったら乳製品は全部やめてみる。
乳製品だけでなく小麦製品を完全にとらないようにするのが
ベスト。そうしたら私は一日2回便がでるようになった。
524病弱名無しさん
2016/05/30(月) 20:07:40.30ID:WRqAH+du0 豆乳ヨーグルトしか食べていない。
醸す種ヨーグルトは牛乳ヨーグルトの場合もあるけど。
醸す種ヨーグルトは牛乳ヨーグルトの場合もあるけど。
525病弱名無しさん
2016/05/30(月) 22:39:55.36ID:kfqZxU/H0 豆乳ヨーグルト用の植物性乳酸菌は何が増えやすいかな
ラブレにしてたけど時間掛かるし不安定過ぎる
ラブレにしてたけど時間掛かるし不安定過ぎる
528病弱名無しさん
2016/06/02(木) 08:52:19.64ID:IpumRjqy0 一日一食試し中o(^-^)o
529病弱名無しさん
2016/06/02(木) 12:28:37.78ID:Z5t10jSr0 スレの始めの方で大根ヨーグルトが腸内フローラを整えるのに役立つとありましたが自分は桃缶の桃をヨーグルトに加えて摂取してますが効果は大根と比べて、どうなんでしょうか?
530病弱名無しさん
2016/06/02(木) 14:23:38.12ID:9NVxdHAI0 缶詰の桃は砂糖と添加物まみれで腸内細菌には良くありません
532病弱名無しさん
2016/06/03(金) 17:39:05.58ID:7bA6ikx90533病弱名無しさん
2016/06/09(木) 13:28:23.25ID:6I5of+0n0 乳糖不耐症について、乳糖を分解する酵素が欠損している病気ですが
乳糖の他にも、食物繊維やオリゴ糖など人が分解吸収出来ない(又はしにくい)炭水化物はありますよね
それらは腸内細菌の餌となって善玉菌を増やし腸内環境を整えるとされています
乳糖は病気の原因とされ嫌われるのに対して食物繊維やオリゴ糖は良いものとされる
この違いは何なのでしょう?
乳糖の他にも、食物繊維やオリゴ糖など人が分解吸収出来ない(又はしにくい)炭水化物はありますよね
それらは腸内細菌の餌となって善玉菌を増やし腸内環境を整えるとされています
乳糖は病気の原因とされ嫌われるのに対して食物繊維やオリゴ糖は良いものとされる
この違いは何なのでしょう?
534病弱名無しさん
2016/06/09(木) 19:52:39.91ID:pTPMXKeu0 良いものとされなくなりつつある
FODMAPでぐぐってみ
FODMAPでぐぐってみ
535病弱名無しさん
2016/06/09(木) 20:05:16.33ID:KnVBivnE0 これは面白い切り口だな
536病弱名無しさん
2016/06/14(火) 15:24:28.11ID:RFOjafNo0 自宅で出来る腸内細菌の検査とかどうなんだろう
537病弱名無しさん
2016/06/16(木) 12:29:42.34ID:D660dWcG0 グリコのビフィックスフローズンジェリー食べ始めた。
おいしい
おいしい
538病弱名無しさん
2016/06/20(月) 07:01:10.31ID:cLUwuJa80 オリゴ糖とりすぎてお腹が張って苦しい
539病弱名無しさん
2016/06/20(月) 11:26:31.20ID:Lys3Y5IL0 オリゴ糖て調べるとまともな情報ないよな
540病弱名無しさん
2016/06/21(火) 21:23:38.97ID:oKdIOobo0 朝:フルグラ50g、ヨーグルト200g、黄な粉50g、ココア18g
541病弱名無しさん
2016/06/21(火) 21:45:14.91ID:luh6Gs2N0 毎日
・白米
・もち麦
・十穀米
・キヌア
を一合ずつ混ぜて炊くってどうよ?
・白米
・もち麦
・十穀米
・キヌア
を一合ずつ混ぜて炊くってどうよ?
543病弱名無しさん
2016/06/21(火) 22:22:25.72ID:luh6Gs2N0 そうかなぁ?
544病弱名無しさん
2016/06/21(火) 23:46:30.64ID:6HChbbEn0 発芽玄米+雑穀米の元+押し麦のミックスを食べてる
ヨーグルトは日に200〜400g
発酵食品を食べなかった時はエビオス+ミヤリサンを補う
ヨーグルトは日に200〜400g
発酵食品を食べなかった時はエビオス+ミヤリサンを補う
545病弱名無しさん
2016/06/22(水) 01:58:14.89ID:Jx+HNwXd0 どれもこれもめっちゃおいしそう
546病弱名無しさん
2016/06/22(水) 06:33:12.30ID:kuTJscYQ0 ガセリ菌ヨーグルトどう?
内蔵脂肪減らすみたいだけど
内蔵脂肪減らすみたいだけど
547病弱名無しさん
2016/06/22(水) 09:05:12.40ID:Dv5anxpy0 便の調子がずっと悪い(水みたいな or 粘土みたいなを繰り返し)場合、何科に行けばいいの?内科?
548病弱名無しさん
2016/06/22(水) 10:18:59.22ID:7REfmcrf0 内科よりも消化器科、胃腸科とか肛門科の方が専門だから確実
549病弱名無しさん
2016/06/22(水) 23:08:19.19ID:oU60MVcG0550病弱名無しさん
2016/06/23(木) 00:12:42.07ID:R/6L7+qZ0 最近おならが、猛毒ガスのようにくさいのですが、体に合う乳酸菌をさがすしかないのでしょうか。いろんなヨーグルト食べてみてますが、硫化水素の臭いが激しくて、困ってます。
551病弱名無しさん
2016/06/23(木) 02:30:51.11ID:jgA5c0O90 BBCの番組で生ニンニクは腸内細菌を三兆倍に増やすってやってたから
二日前の休日にカップラーメンに生ニンニク三粒をみじん切りにして、スープまで完食したら
ひさしぶりに黄土色の便がでた。
ニンニクパワーすごいな
二日前の休日にカップラーメンに生ニンニク三粒をみじん切りにして、スープまで完食したら
ひさしぶりに黄土色の便がでた。
ニンニクパワーすごいな
552病弱名無しさん
2016/06/23(木) 02:32:07.90ID:jgA5c0O90 ニンニクはにおいが気になるので休日にしかできないけど、
平日はネギや玉ねぎを食べることにする。
平日はネギや玉ねぎを食べることにする。
553病弱名無しさん
2016/06/23(木) 11:09:51.30ID:Ccc08cm60 仏教修行者はニンニク、ネギ、ニラは禁止なんですよ。
554病弱名無しさん
2016/06/23(木) 12:52:42.10ID:kxoWm5rH0 生ニンニクってそんなに凄いのか
臭いさえなければな・・・
臭いさえなければな・・・
555病弱名無しさん
2016/06/23(木) 14:21:44.76ID:6RNz9q6+0 無臭にんにく売ってるよ。でも高いし、匂いに有効成分もあるって言うしね。
556病弱名無しさん
2016/06/23(木) 23:51:16.80ID:g8NFQlF80 へー、差し支えない日に食べたいね
557病弱名無しさん
2016/06/24(金) 02:44:38.31ID:3sFRih4Z0 やはりニンニクや玉ねぎのせいなんですね。ニンニク大好きだから、やめられないなあ。
558病弱名無しさん
2016/06/24(金) 02:49:09.53ID:Tk4/4G6R0 やっぱ生ニンニクじゃなきゃダメなのかな
ニンニクパウダーならときどき使うからあるんだけど
ニンニクパウダーならときどき使うからあるんだけど
559病弱名無しさん
2016/06/24(金) 03:26:01.86ID:n9eMOHIv0 これか
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1395375242/
649 :病弱名無しさん:2016/02/25(木) 22:47:39.18 ID:f7iUcKSB0
イギリスBBC放送「食の真実」ドキュメンタリー番組
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1395375242/
649 :病弱名無しさん:2016/02/25(木) 22:47:39.18 ID:f7iUcKSB0
イギリスBBC放送「食の真実」ドキュメンタリー番組
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
560病弱名無しさん
2016/06/24(金) 03:27:46.28ID:n9eMOHIv0 玉ねぎでもいいのか
リーキってあんまり馴染みないな
長ネギの一種か
リーキってあんまり馴染みないな
長ネギの一種か
561病弱名無しさん
2016/06/24(金) 10:56:59.14ID:OruPTvJe0 次の日休みとしてもどうやったら大量の生ニンニクが無理なく食べられるのだろうか…
563病弱名無しさん
2016/06/24(金) 14:05:55.17ID:OLB0kDv00564病弱名無しさん
2016/06/24(金) 14:09:03.57ID:OLB0kDv00565病弱名無しさん
2016/06/24(金) 14:20:56.16ID:plkRgOkyO 酢玉ねぎじゃダメっすか?
566病弱名無しさん
2016/06/24(金) 19:09:51.33ID:6+GRUKA40 生ニンニクの摂りすぎは胃腸を傷めて
貧血を起こす。
貧血を起こす。
567病弱名無しさん
2016/06/24(金) 19:31:37.71ID:L8RnlBl20 生ニンニクじゃないとダメな理由はなんだ
568病弱名無しさん
2016/06/25(土) 08:07:50.15ID:3dhRg9S30 殺菌作用も入ってるんじゃ?
緑茶ガブガブ飲んでも殺菌作用あるよ
緑茶ガブガブ飲んでも殺菌作用あるよ
569病弱名無しさん
2016/06/25(土) 09:19:30.69ID:eLYyrD8j0 腹痛くて下痢とかした時に新ビオフェルミンS錠とか飲んだことある人いると思うけど
やっぱあれ飲むと治るじゃん?
痛いときにヨーグルトやオリゴ糖とっても治らないじゃん?
この違いは乳酸菌の量?それともヨーグルトとかでは所詮効果ないってこと?
やっぱあれ飲むと治るじゃん?
痛いときにヨーグルトやオリゴ糖とっても治らないじゃん?
この違いは乳酸菌の量?それともヨーグルトとかでは所詮効果ないってこと?
570病弱名無しさん
2016/06/25(土) 11:32:01.82ID:NabCo8+TO ビオフェルミンS効いた気がしない…
571病弱名無しさん
2016/06/25(土) 14:40:49.46ID:iZs3+xIc0572病弱名無しさん
2016/06/25(土) 22:09:27.82ID:QBRsqTd10573病弱名無しさん
2016/06/27(月) 20:24:20.82ID:ZlcbXq/xO ビオフェルミンは活きたまま腸に乳酸菌が届く
普通のヨーグルトとかは胃酸で乳酸菌が死にやすい
ビオフェルミンも空腹時だと胃酸に負けるので食後がいいよ
普通のヨーグルトとかは胃酸で乳酸菌が死にやすい
ビオフェルミンも空腹時だと胃酸に負けるので食後がいいよ
574病弱名無しさん
2016/06/27(月) 22:37:36.17ID:jC6uelLR0575病弱名無しさん
2016/06/27(月) 22:41:28.10ID:67mywBpb0 切れ痔は固いウンコさえなくなれば治るよね
俺も2年くらい悩まされたかな、肛門科にも通ってボラザGとかの座薬もつかったことある
とりあえず毎日便が出るように食生活を改善していくしかない
あたりまえだけど、やっぱある程度ちゃんと食事とらないと便でないしな
俺も2年くらい悩まされたかな、肛門科にも通ってボラザGとかの座薬もつかったことある
とりあえず毎日便が出るように食生活を改善していくしかない
あたりまえだけど、やっぱある程度ちゃんと食事とらないと便でないしな
577病弱名無しさん
2016/06/28(火) 04:45:10.33ID:vDq3bAeu0 牛乳にきな粉、米ぬかを大匙3杯を毎朝飲んでたら凄い量のウンコが毎日出るようになったな
578病弱名無しさん
2016/06/28(火) 12:33:31.97ID:fCeEn+VD0 胃がビックリしたのが理由ならなれる
579病弱名無しさん
2016/06/28(火) 18:49:27.92ID:9Yj+fojD0 今日、口の中の出来物を手術で取ってきたんだけど
抗生物質って腸内細菌も殺すの?
抗生物質って腸内細菌も殺すの?
580病弱名無しさん
2016/06/29(水) 09:33:12.84ID:/cNba5vb0581病弱名無しさん
2016/06/29(水) 12:53:43.52ID:r43cERN40 体外から入った菌は人間の腸管内には定着できないという意見があるよね
菌が生きて腸まで届くとうたっているヨーグルトの類を摂っても、それらの菌は定着しないとか言うし
抗生物質で全部死んじゃうのなら
リセット後は、定着しない体外からの暫定菌が順次入れ替わる腸になるということなのかな?
菌が生きて腸まで届くとうたっているヨーグルトの類を摂っても、それらの菌は定着しないとか言うし
抗生物質で全部死んじゃうのなら
リセット後は、定着しない体外からの暫定菌が順次入れ替わる腸になるということなのかな?
582病弱名無しさん
2016/06/29(水) 16:37:32.61ID:0Y5ZQYa/0 一時的とはいえ、腸内細菌が全滅したらえらいことになると思うぞ
584病弱名無しさん
2016/06/30(木) 09:49:15.33ID:vULv1b3R0 副鼻腔炎(ちくのう)で抗生物質を処方されたけど
いつもビオフェルミンとオリゴ糖を飲んでるから特に変化無し
いつもビオフェルミンとオリゴ糖を飲んでるから特に変化無し
585病弱名無しさん
2016/07/04(月) 03:28:07.62ID:6pB55uw90 このスレ、2ちゃんでは珍しく女多いな
やっぱり女はウンコと共生する生き物だったんだw
外見はいいとして、中身は汚いのが女ww
やっぱり女はウンコと共生する生き物だったんだw
外見はいいとして、中身は汚いのが女ww
587病弱名無しさん
2016/07/04(月) 09:38:10.40ID:oyK+mnQZ0 「もしも人間がボイオティアの大山猫のように、
皮膚の下にあるものを見ることができるならば、
誰もが女を見て吐き気を催すことになろう」
―― オドン・ド・クリュニー(10世紀フランスの修道士)
皮膚の下にあるものを見ることができるならば、
誰もが女を見て吐き気を催すことになろう」
―― オドン・ド・クリュニー(10世紀フランスの修道士)
589病弱名無しさん
2016/07/04(月) 21:44:21.25ID:yObPsaJ20 やっぱり動物性たんぱく質を控えると顕著にウンコの匂い
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
590病弱名無しさん
2016/07/04(月) 21:45:52.36ID:yObPsaJ20 今後は動物性タンパクは海の幸メインにしようっと。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
591病弱名無しさん
2016/07/04(月) 21:47:42.60ID:2666gLAM0 海のものとかキノコとか、ベクレルはまったく気にしないのか
薬品のヤバさの比じゃないと思うんだが
薬品のヤバさの比じゃないと思うんだが
592病弱名無しさん
2016/07/04(月) 21:57:22.26ID:2666gLAM0 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279467452
やっぱ何事もほどほどにだな
動物性たんぱく質を一切絶つのはアカンね
やっぱ何事もほどほどにだな
動物性たんぱく質を一切絶つのはアカンね
594病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:01:52.08ID:wy2TIAud0595病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:02:27.76ID:wy2TIAud0596病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:04:20.10ID:wy2TIAud0 >>592
なんでそんな病的なまでに異常に極端な二極論なの?
いつ、どこで、誰が、「動物タンパクを一切絶つ」と書いたの?
どこからそんな発想に成るの?
そもそも魚介類は動物性タンパクですけどw
しかもソースが「知恵袋」って(爆笑)
全く医学的根拠ない素人の意見じゃんw
なんでそんな病的なまでに異常に極端な二極論なの?
いつ、どこで、誰が、「動物タンパクを一切絶つ」と書いたの?
どこからそんな発想に成るの?
そもそも魚介類は動物性タンパクですけどw
しかもソースが「知恵袋」って(爆笑)
全く医学的根拠ない素人の意見じゃんw
597病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:05:17.18ID:wy2TIAud0 動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
今アメリカでヴィーガン(肉や乳製品など動物性食品を一切摂らない
菜食主義者)やローフード愛好者が急増している。 そのきっかけと
なったのが、栄養学のアインシュタインと呼ばれるアメリカの
T・コリン・キャンベル博士の著した
『THE CHINA STUDY(ザ・チャイナ・スタディ)』
(邦題『葬られた「第二のマクガバン報告」』)である。
「動物性タンパク質の摂取量を変えるだけで、ガンの成長を
ONにしたりOFFにしたりすることが可能である」キャンベル博士はそう指摘
し、肉や牛乳の動物性タンパク質がガンや心臓病などさまざまな疾患の引き
金になるとし、中国における大規模疫学調査での証左を示している。
アメリカは1971年、ニクソン大統領がガン撲滅を宣言し、禁煙や食事改善に
よるガン戦略を国をあげて取り組む。食生活改善の一大ムーブメントは、
1975年、米国議会上院のマクガバン議員らによる「健康と食物」についての
2年間におよぶ世界的な大規模調査、「マクガバンレポート」が皮切りとなる。
その後、「1日に5皿以上の野菜(350g)と200gの果物の摂取を」という
「5(ファイブ)a day」運動も全米で展開、「低脂肪・高食物繊維」食が
勧められた。
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
今アメリカでヴィーガン(肉や乳製品など動物性食品を一切摂らない
菜食主義者)やローフード愛好者が急増している。 そのきっかけと
なったのが、栄養学のアインシュタインと呼ばれるアメリカの
T・コリン・キャンベル博士の著した
『THE CHINA STUDY(ザ・チャイナ・スタディ)』
(邦題『葬られた「第二のマクガバン報告」』)である。
「動物性タンパク質の摂取量を変えるだけで、ガンの成長を
ONにしたりOFFにしたりすることが可能である」キャンベル博士はそう指摘
し、肉や牛乳の動物性タンパク質がガンや心臓病などさまざまな疾患の引き
金になるとし、中国における大規模疫学調査での証左を示している。
アメリカは1971年、ニクソン大統領がガン撲滅を宣言し、禁煙や食事改善に
よるガン戦略を国をあげて取り組む。食生活改善の一大ムーブメントは、
1975年、米国議会上院のマクガバン議員らによる「健康と食物」についての
2年間におよぶ世界的な大規模調査、「マクガバンレポート」が皮切りとなる。
その後、「1日に5皿以上の野菜(350g)と200gの果物の摂取を」という
「5(ファイブ)a day」運動も全米で展開、「低脂肪・高食物繊維」食が
勧められた。
598病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:06:36.65ID:wy2TIAud0 やっぱり動物性タンパクは身体に悪いんだね
動物性タンパクを食べ続けるのはアカンね
何事もほどほどに、だね
動物性タンパクを食べ続けるのはアカンね
何事もほどほどに、だね
599病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:10:07.49ID:wy2TIAud0 >>591
え?
海鮮だろうがキノコだろうが一切汚染されてないけど?
エリアによって違うじゃん。そんな単純な事も知らないの?
海鮮もキノコも一切汚染されてないに決まってんじゃんw
だからガンガン食べてます
あんたは放射能&薬品のW汚染の家畜と牛乳でガン細胞増やしてね
え?
海鮮だろうがキノコだろうが一切汚染されてないけど?
エリアによって違うじゃん。そんな単純な事も知らないの?
海鮮もキノコも一切汚染されてないに決まってんじゃんw
だからガンガン食べてます
あんたは放射能&薬品のW汚染の家畜と牛乳でガン細胞増やしてね
600病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:11:26.74ID:wy2TIAud0601病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:12:29.16ID:wy2TIAud0602病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:13:48.34ID:wy2TIAud0603病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:14:56.01ID:wy2TIAud0604病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:17:42.90ID:wy2TIAud0 >>591
え?
うちは水の一滴に至るまでカナダ産のウィスラーウォーター
お取り寄せでパスタ茹でるのも野菜茹でるのもその天然水
使ってるのに、一体どうやってカナダやロシアやノルウェーの
魚介類で放射能汚染されるの?
一体どうやって台湾産やイタリア産や島根県産の検出値ゼロ
のキノコ類で汚染されるの?
お前が口にしてる米や肉のほうが非じゃないレベルで汚染されてる
のに、それは気にしないんだ?(爆笑)
低層階級の無知の書き込みってほんと笑える
おもむろに知恵袋引っ張ってきたりさ
え?
うちは水の一滴に至るまでカナダ産のウィスラーウォーター
お取り寄せでパスタ茹でるのも野菜茹でるのもその天然水
使ってるのに、一体どうやってカナダやロシアやノルウェーの
魚介類で放射能汚染されるの?
一体どうやって台湾産やイタリア産や島根県産の検出値ゼロ
のキノコ類で汚染されるの?
お前が口にしてる米や肉のほうが非じゃないレベルで汚染されてる
のに、それは気にしないんだ?(爆笑)
低層階級の無知の書き込みってほんと笑える
おもむろに知恵袋引っ張ってきたりさ
605病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:29:56.28ID:wy2TIAud0 >>591
え?
うちは水の一滴に至るまでカナダ産のウィスラーウォーター
お取り寄せでパスタ茹でるのも野菜茹でるのもその天然水
使ってて、水道水なんて一滴たりとも体内に入ってないし
お風呂のシャワーだって浄水器ついてるし
ましてやカナダやロシアやノルウェーや沖縄や大西洋の魚介類で
一体どうやって放射能汚染されるの?
一体どうやって台湾産やイタリア産や西日本産の検出値ゼロ
のキノコ類で汚染されるの?
あたま大丈夫?
質問する前によく考えようね
お前が口にしてる米や肉のほうが火じゃないレベルで汚染されてる
のに、それは気にしないんだ?(爆笑)
家畜のエサの牧草は汚染まみれでも検査されないからね
そんな事は健康に留意してる人はとっくの昔に安全ルート
みつけて徹底してやってますよw
お金がある家は言わなくてもみんな当然そうですよ。
2016年の後半の今頃になってやっと「キノコと海産は汚染が〜」
なんて言ってる知恵遅れはお前1名くらいだよ。
そんなの2011年4月にとっくに出尽くした話題じゃんか。
まともな人達はみんな2011年4月の早い段階で買い占めもしてるし
良質な食材のルートは確保してるのは当たり前なんだよ。
そこらの主婦ですらスーパーで海産は大西洋、キノコは海外産か
西日本しか買わないよ?産地選べばいいだけの話じゃん。
この程度の知識はもう中学生でも知ってるのに何を今更とぼけてんの?
マジで大丈夫?
情報古すぎてびっくり
低層階級の無知の書き込みってほんと笑える
役に立たない素人の知恵袋引っ張ってきたりさ
まともな研究者のデータの一個でも出してみろって汚染爺
え?
うちは水の一滴に至るまでカナダ産のウィスラーウォーター
お取り寄せでパスタ茹でるのも野菜茹でるのもその天然水
使ってて、水道水なんて一滴たりとも体内に入ってないし
お風呂のシャワーだって浄水器ついてるし
ましてやカナダやロシアやノルウェーや沖縄や大西洋の魚介類で
一体どうやって放射能汚染されるの?
一体どうやって台湾産やイタリア産や西日本産の検出値ゼロ
のキノコ類で汚染されるの?
あたま大丈夫?
質問する前によく考えようね
お前が口にしてる米や肉のほうが火じゃないレベルで汚染されてる
のに、それは気にしないんだ?(爆笑)
家畜のエサの牧草は汚染まみれでも検査されないからね
そんな事は健康に留意してる人はとっくの昔に安全ルート
みつけて徹底してやってますよw
お金がある家は言わなくてもみんな当然そうですよ。
2016年の後半の今頃になってやっと「キノコと海産は汚染が〜」
なんて言ってる知恵遅れはお前1名くらいだよ。
そんなの2011年4月にとっくに出尽くした話題じゃんか。
まともな人達はみんな2011年4月の早い段階で買い占めもしてるし
良質な食材のルートは確保してるのは当たり前なんだよ。
そこらの主婦ですらスーパーで海産は大西洋、キノコは海外産か
西日本しか買わないよ?産地選べばいいだけの話じゃん。
この程度の知識はもう中学生でも知ってるのに何を今更とぼけてんの?
マジで大丈夫?
情報古すぎてびっくり
低層階級の無知の書き込みってほんと笑える
役に立たない素人の知恵袋引っ張ってきたりさ
まともな研究者のデータの一個でも出してみろって汚染爺
606病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:35:00.88ID:wy2TIAud0 >>591
へ?
汚染されたものを食べなきゃいいだけじゃん。
なんでわざわざ汚染されたものを選んで買ってる前提なの?
わざわざ汚染されたものを買ってる人なんてゼロに近いよ?
汚染レベルなら家畜肉や牛乳や陸上の動物性タンパクのほう
が海藻やキノコの比じゃないくらいヤバいのになんで
汚染された牛肉食べてるの?なんで汚染された鶏食べてるの?
なんで成長ホルモンに抗生物質に女性ホルモン投与された肉を
食べるの?
キノコや魚のほうがクリーンでいいじゃん(笑)
へ?
汚染されたものを食べなきゃいいだけじゃん。
なんでわざわざ汚染されたものを選んで買ってる前提なの?
わざわざ汚染されたものを買ってる人なんてゼロに近いよ?
汚染レベルなら家畜肉や牛乳や陸上の動物性タンパクのほう
が海藻やキノコの比じゃないくらいヤバいのになんで
汚染された牛肉食べてるの?なんで汚染された鶏食べてるの?
なんで成長ホルモンに抗生物質に女性ホルモン投与された肉を
食べるの?
キノコや魚のほうがクリーンでいいじゃん(笑)
607病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:39:50.30ID:wy2TIAud0 >>591
ヤバイくらい汚染されてるのは肉、牛乳、野菜、穀物、
水道水、フルーツ、大豆など豆類など「すべて同じ」
なのになんで海産とキノコだけ気にするの?
肉だろうが魚だろうが野菜だろうがキノコだろうが
どれを食べようが汚染エリアだったら「汚染度は同じ」なのに(笑)
関東の牛乳より九州のキノコのほうがクリーン。
関東の牛肉より海外の魚介類のほうがクリーン。
日本中、誰もが知ってる事実。
そもそも「汚染エリアのものを選んでいる」前提がすでにおかしい。
なんでそんな100万人に一人もいないような珍しい例外を前提に
話をしてるの?
100万人中、99万9999人はクリーンなものを選んでるのに。
たった1名の例外を出されても通じないよ?
私がわざわざ福島県近郊のキノコと魚を買ってるとでも?(爆笑)
ヤバイくらい汚染されてるのは肉、牛乳、野菜、穀物、
水道水、フルーツ、大豆など豆類など「すべて同じ」
なのになんで海産とキノコだけ気にするの?
肉だろうが魚だろうが野菜だろうがキノコだろうが
どれを食べようが汚染エリアだったら「汚染度は同じ」なのに(笑)
関東の牛乳より九州のキノコのほうがクリーン。
関東の牛肉より海外の魚介類のほうがクリーン。
日本中、誰もが知ってる事実。
そもそも「汚染エリアのものを選んでいる」前提がすでにおかしい。
なんでそんな100万人に一人もいないような珍しい例外を前提に
話をしてるの?
100万人中、99万9999人はクリーンなものを選んでるのに。
たった1名の例外を出されても通じないよ?
私がわざわざ福島県近郊のキノコと魚を買ってるとでも?(爆笑)
608病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:42:37.64ID:wy2TIAud0 >>591
そもそも「比じゃないヤバさ」ってなに?
そもそもキロ当たり100㏃超えるものは魚だろうが肉だろう
が牛乳だろうが野菜だろうがキノコだろうがすべて等しく
出荷制限されてるから「売られてない」のに。
だからどこ何を買おうが「比じゃないヤバさ」のもの
など食べる機会は絶対に一度もないのです。
なのにどうして海鮮とキノコだけ気にしてるの?
すべて100㏃以下だから大差ないよ
比じゃないレベルの差など、日本には存在しないのです
もっと勉強してから書けよ嘘つきジジイ
そもそも「比じゃないヤバさ」ってなに?
そもそもキロ当たり100㏃超えるものは魚だろうが肉だろう
が牛乳だろうが野菜だろうがキノコだろうがすべて等しく
出荷制限されてるから「売られてない」のに。
だからどこ何を買おうが「比じゃないヤバさ」のもの
など食べる機会は絶対に一度もないのです。
なのにどうして海鮮とキノコだけ気にしてるの?
すべて100㏃以下だから大差ないよ
比じゃないレベルの差など、日本には存在しないのです
もっと勉強してから書けよ嘘つきジジイ
609病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:43:49.54ID:wy2TIAud0 >>592
嘘ばっかり書くなよジジイ
真実はこっち
↓
589 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 21:44:21.25 ID:yObPsaJ20
やっぱり動物性たんぱく質を控えると顕著にウンコの匂い
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
590 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 21:45:52.36 ID:yObPsaJ20
今後は動物性タンパクは海の幸メインにしようっと。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
嘘ばっかり書くなよジジイ
真実はこっち
↓
589 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 21:44:21.25 ID:yObPsaJ20
やっぱり動物性たんぱく質を控えると顕著にウンコの匂い
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
590 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 21:45:52.36 ID:yObPsaJ20
今後は動物性タンパクは海の幸メインにしようっと。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
610病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:44:21.82ID:wy2TIAud0 【米国】牛乳はガン細胞への促進ロケット燃料である
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
611病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:44:44.86ID:wy2TIAud0 日本の酪農の実態は悲惨です。
牛は本来「新鮮な牧草」しか食べない生物です。
しかし日本の酪農は早く太らせるために牛が本来食べない穀物を与えています。
また草食動物が絶対に食べないはずの「共食い」にあたる肉骨紛なども
与えていました。(BSE狂牛病の原因)
早く太らせるために身動き取れない狭いケージに閉じ込めているので
すぐに病気に感染しますので抗生物質漬けの餌をガンガン与えてます。
また早く大きく太らせるために成長ホルモン剤をがんがん与えてます。
また妊娠直後しか出ないはずのミルクを24時間365日搾り取る為に
強制妊娠剤を使って365日妊娠させてます。
このように危ない薬漬けの病気の牛から取った牛乳は人間にとって
ガン細胞の餌でしかないのです。
(成長ホルモン剤はガン細胞を爆発的に増やす)
牛は本来「新鮮な牧草」しか食べない生物です。
しかし日本の酪農は早く太らせるために牛が本来食べない穀物を与えています。
また草食動物が絶対に食べないはずの「共食い」にあたる肉骨紛なども
与えていました。(BSE狂牛病の原因)
早く太らせるために身動き取れない狭いケージに閉じ込めているので
すぐに病気に感染しますので抗生物質漬けの餌をガンガン与えてます。
また早く大きく太らせるために成長ホルモン剤をがんがん与えてます。
また妊娠直後しか出ないはずのミルクを24時間365日搾り取る為に
強制妊娠剤を使って365日妊娠させてます。
このように危ない薬漬けの病気の牛から取った牛乳は人間にとって
ガン細胞の餌でしかないのです。
(成長ホルモン剤はガン細胞を爆発的に増やす)
612病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:45:14.69ID:wy2TIAud0 >>610
牛乳を作る製造工程を一度でも知れば、こんなもの気持ち悪くて
絶対飲めない。
日本には100%ストレート乳というのは存在しない。
100%ストレート乳というのは牛から絞りったまま、そのままの乳。
残念ながら日本ではこれは販売できない。
搾り取ったすべての牛乳は必ず遠心分離機にかけて脂肪と水分に分ける。
脂肪はかなりの高温で長時間水分を飛ばす為、加熱されて酸化した脂肪。
この際、遠心分離機でかなりの高温が発生し、高温にさらされた飽和脂肪酸
は容易にトランス化しタンパク質が熱変性を起こす。
トランス脂肪酸は発がん物質。
熱変性蛋白もガンを誘発する物質。
高温加熱によってアクリルアミドなど有害物質も発生する可能性がある。
そして3・6%や2・8%など脂肪分を調整して水分と脂肪を再び合体
させてからまた加熱殺菌する。そして冷やしてから紙パックに入れて
出荷する。これが日本では「無調整」として売られてる。
分離→加熱1→水分と脂肪を混合→加熱2→冷やす→紙パック詰め→出荷
「調整」というのは、これにさらに脱脂粉乳などと混ぜ合わせたもの。
まあ牛乳を飲んだからといって必ずガンになるとは言いませんが
健康に良い!飲み物ではありませんね。あくまで嗜好品。
牛乳を作る製造工程を一度でも知れば、こんなもの気持ち悪くて
絶対飲めない。
日本には100%ストレート乳というのは存在しない。
100%ストレート乳というのは牛から絞りったまま、そのままの乳。
残念ながら日本ではこれは販売できない。
搾り取ったすべての牛乳は必ず遠心分離機にかけて脂肪と水分に分ける。
脂肪はかなりの高温で長時間水分を飛ばす為、加熱されて酸化した脂肪。
この際、遠心分離機でかなりの高温が発生し、高温にさらされた飽和脂肪酸
は容易にトランス化しタンパク質が熱変性を起こす。
トランス脂肪酸は発がん物質。
熱変性蛋白もガンを誘発する物質。
高温加熱によってアクリルアミドなど有害物質も発生する可能性がある。
そして3・6%や2・8%など脂肪分を調整して水分と脂肪を再び合体
させてからまた加熱殺菌する。そして冷やしてから紙パックに入れて
出荷する。これが日本では「無調整」として売られてる。
分離→加熱1→水分と脂肪を混合→加熱2→冷やす→紙パック詰め→出荷
「調整」というのは、これにさらに脱脂粉乳などと混ぜ合わせたもの。
まあ牛乳を飲んだからといって必ずガンになるとは言いませんが
健康に良い!飲み物ではありませんね。あくまで嗜好品。
613病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:46:10.75ID:wy2TIAud0 酪農は本来「放牧」が絶対条件です。
牛は広い牧草地をのびのびと動き回る事で健康を保ちます。
オーストラリアでもアメリカでも放し飼いの放牧がほとんどです。
しかし日本のような土地が狭い島国では放牧をしている処は皆無で
ものすごく狭い場所に閉じ込められて身動きできない鎖に繋がれて
牛は運動不足になりストレスが発生して必ず病気になってしまう。
そういう不健康な牛を薬漬けにして乳を搾り取る。
搾乳後のメス牛は栄養が落ちて肉としては価値がないので売れない。
だから雄牛に女性ホルモンを強制注射してメス化して去勢して
肉をわざと柔らかくして販売しているのです。
(日本では柔らかい肉が好まれるので柔らかいほうが売り上げが上がる為
わざわざ雄牛をニューハーフのように薬でメス化させてるのです)
私達が口に入れる牛の正体は、不自然な薬漬けの病気牛です。
自然界には存在しない奇妙な生物を殺して食べている。
牛は広い牧草地をのびのびと動き回る事で健康を保ちます。
オーストラリアでもアメリカでも放し飼いの放牧がほとんどです。
しかし日本のような土地が狭い島国では放牧をしている処は皆無で
ものすごく狭い場所に閉じ込められて身動きできない鎖に繋がれて
牛は運動不足になりストレスが発生して必ず病気になってしまう。
そういう不健康な牛を薬漬けにして乳を搾り取る。
搾乳後のメス牛は栄養が落ちて肉としては価値がないので売れない。
だから雄牛に女性ホルモンを強制注射してメス化して去勢して
肉をわざと柔らかくして販売しているのです。
(日本では柔らかい肉が好まれるので柔らかいほうが売り上げが上がる為
わざわざ雄牛をニューハーフのように薬でメス化させてるのです)
私達が口に入れる牛の正体は、不自然な薬漬けの病気牛です。
自然界には存在しない奇妙な生物を殺して食べている。
614病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:46:54.17ID:wy2TIAud0 新谷先生は「乳製品を取っている人の腸はみんな同じように硬くなっている」
と言ってる。
カゼインには凝固収縮作用があるみたいね。
肉・乳製品を多く食べてる人の腸はガチガチに硬くてドス黒くて
「憩室(けいしつ)」と呼ばれるポケットみたいな穴が腸壁にボコボコ
できていて、その穴に腐敗物がたまって毒素やガスを出している。
そして一度腸壁に出来てしまった憩室は二度と治らないんだって。
これは新谷先生がちゃんと腸内映像をユーチューブで公開している。
で、健康な人の腸はとても柔らかくて伸びがいいそうだ。
たとえば植物しか食べないチンパンジーの腸はピンク色で柔らかくて
とっても綺麗なんだって。憩室が一個もないんだって。
チンパンジーはヒトとDNAが99%一致していて、腸の構造だけ見ると
人間と全く見分けが付かないくらい似ていると新谷氏は言ってた。
で、チンパンジーは牛の加熱した乳なんて絶対に飲まない。
と言ってる。
カゼインには凝固収縮作用があるみたいね。
肉・乳製品を多く食べてる人の腸はガチガチに硬くてドス黒くて
「憩室(けいしつ)」と呼ばれるポケットみたいな穴が腸壁にボコボコ
できていて、その穴に腐敗物がたまって毒素やガスを出している。
そして一度腸壁に出来てしまった憩室は二度と治らないんだって。
これは新谷先生がちゃんと腸内映像をユーチューブで公開している。
で、健康な人の腸はとても柔らかくて伸びがいいそうだ。
たとえば植物しか食べないチンパンジーの腸はピンク色で柔らかくて
とっても綺麗なんだって。憩室が一個もないんだって。
チンパンジーはヒトとDNAが99%一致していて、腸の構造だけ見ると
人間と全く見分けが付かないくらい似ていると新谷氏は言ってた。
で、チンパンジーは牛の加熱した乳なんて絶対に飲まない。
615病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:47:16.44ID:wy2TIAud0 【牛乳を飲むとガンの発生率が約3・2倍に跳ね上がる】
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
616病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:47:30.13ID:wy2TIAud0 【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
617病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:48:16.40ID:wy2TIAud0 アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
618病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:48:37.54ID:wy2TIAud0 動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
今アメリカでヴィーガン(肉や乳製品など動物性食品を一切摂らない
菜食主義者)やローフード愛好者が急増している。 そのきっかけと
なったのが、栄養学のアインシュタインと呼ばれるアメリカの
T・コリン・キャンベル博士の著した
『THE CHINA STUDY(ザ・チャイナ・スタディ)』
(邦題『葬られた「第二のマクガバン報告」』)である。
「動物性タンパク質の摂取量を変えるだけで、ガンの成長を
ONにしたりOFFにしたりすることが可能である」キャンベル博士はそう指摘
し、肉や牛乳の動物性タンパク質がガンや心臓病などさまざまな疾患の引き
金になるとし、中国における大規模疫学調査での証左を示している。
アメリカは1971年、ニクソン大統領がガン撲滅を宣言し、禁煙や食事改善に
よるガン戦略を国をあげて取り組む。食生活改善の一大ムーブメントは、
1975年、米国議会上院のマクガバン議員らによる「健康と食物」についての
2年間におよぶ世界的な大規模調査、「マクガバンレポート」が皮切りとなる。
その後、「1日に5皿以上の野菜(350g)と200gの果物の摂取を」という
「5(ファイブ)a day」運動も全米で展開、「低脂肪・高食物繊維」食が
勧められた。
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
今アメリカでヴィーガン(肉や乳製品など動物性食品を一切摂らない
菜食主義者)やローフード愛好者が急増している。 そのきっかけと
なったのが、栄養学のアインシュタインと呼ばれるアメリカの
T・コリン・キャンベル博士の著した
『THE CHINA STUDY(ザ・チャイナ・スタディ)』
(邦題『葬られた「第二のマクガバン報告」』)である。
「動物性タンパク質の摂取量を変えるだけで、ガンの成長を
ONにしたりOFFにしたりすることが可能である」キャンベル博士はそう指摘
し、肉や牛乳の動物性タンパク質がガンや心臓病などさまざまな疾患の引き
金になるとし、中国における大規模疫学調査での証左を示している。
アメリカは1971年、ニクソン大統領がガン撲滅を宣言し、禁煙や食事改善に
よるガン戦略を国をあげて取り組む。食生活改善の一大ムーブメントは、
1975年、米国議会上院のマクガバン議員らによる「健康と食物」についての
2年間におよぶ世界的な大規模調査、「マクガバンレポート」が皮切りとなる。
その後、「1日に5皿以上の野菜(350g)と200gの果物の摂取を」という
「5(ファイブ)a day」運動も全米で展開、「低脂肪・高食物繊維」食が
勧められた。
619病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:49:00.94ID:wy2TIAud0 アメリカ合衆国上院栄養問題特別委員会報告書では、
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
620病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:49:14.78ID:wy2TIAud0 牛乳に含まれる約80%を占めるタンパク質であるカゼインは
胃の中に入るとガムのように固まってしまう。
これが消化されず未消化蛋白が腸内の健康を害すると指摘する
医師も多い。
またさらにカゼインは腸の蠕動運動を抑制してしまう。
これについては牛乳会社のHPにも書いてあったので
牛乳業者も認めている事実。
胃の中に入るとガムのように固まってしまう。
これが消化されず未消化蛋白が腸内の健康を害すると指摘する
医師も多い。
またさらにカゼインは腸の蠕動運動を抑制してしまう。
これについては牛乳会社のHPにも書いてあったので
牛乳業者も認めている事実。
621病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:52:46.40ID:wy2TIAud0 >>610
なるほど
牛乳に含まれるたんぱく質の80%を占めるカゼインには
タイプA1とタイプA2があって、このタイプA1のカゼイン
の発癌性が強力なんだね。
じゃあ質の悪い薬まみれの動物脂肪と動物タンパクぶっこんだ
ヨーグルトが人間の腸内に良くないのは当然の結果だね
わずかばかりの乳酸菌求めてヨーグルト食べるくらいなら
糠漬けやキムチの方が良いって事だね
なるほど
牛乳に含まれるたんぱく質の80%を占めるカゼインには
タイプA1とタイプA2があって、このタイプA1のカゼイン
の発癌性が強力なんだね。
じゃあ質の悪い薬まみれの動物脂肪と動物タンパクぶっこんだ
ヨーグルトが人間の腸内に良くないのは当然の結果だね
わずかばかりの乳酸菌求めてヨーグルト食べるくらいなら
糠漬けやキムチの方が良いって事だね
622病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:53:18.71ID:wy2TIAud0 イギリスBBC放送「食の真実」ドキュメンタリー番組
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
623病弱名無しさん
2016/07/05(火) 02:57:18.26ID:wy2TIAud0 https://www.youtube.com/watch?v=5uQML3j-xxY
なるほど。
動物性タンパク質は一切絶っても何ら問題ないんだね。
それどころかむしろ植物性のほうが効率よく大量のタンパク
を摂取できるんだね。
ほんとネットに嘘まき散らすジジイには要注意だね
なるほど。
動物性タンパク質は一切絶っても何ら問題ないんだね。
それどころかむしろ植物性のほうが効率よく大量のタンパク
を摂取できるんだね。
ほんとネットに嘘まき散らすジジイには要注意だね
624病弱名無しさん
2016/07/05(火) 03:01:34.77ID:wy2TIAud0 なるほど、一致してるね
↓
5 : 陽気な名無しさん2016/03/16(水) 20:53:07.70 ID:DOeFjWhC0
人間の腸壁の粘膜って本来は毎日剥がれ落ちて脱皮する。
その脱皮した粘膜を善玉細菌達が回収して分解して
1日80gのタンパク質を作り出して、人間はそれをまた
再吸収して利用するリサイクルシテスムが出来上がってる。
まあ「タンパク質のリサイクル業者」の役割もしてるんだな、
善玉菌ってのは。
1日80gのタンパク質は腸内で毎日生み出されている。
80gっていうと鶏肉500g分相当の肉になる。
(鶏肉100gあたりのタンパク質が20g含有だから)
だから人間が口から食べるタンパク質なんて1日15〜20g
程度でぜんぜん足りているんだって。
つまりご飯と納豆だけでタンパク質は20gを軽く超えるし
性質の異なる植物(米と大豆)を組み合わせる事でアミノ酸スコア
も100に達するので鶏肉はまったく不要。
ところが人間がその体内リサイクルシステムを無視して次から
次へと新しい肉をバンバン食べ始めるともちろん胃袋では完全
に肉を消化しきれないし(消化できる量は決まってるし老化と
共にその量は減る、18歳の青年と90歳の老人では10倍も
違う)胃で消化できなかった未消化のタンパク質が腸内へ
入ってくるとそれらは必ず悪玉菌のエサになり腐敗して硫化水素
やインドールやスカトールやニトロソアミンという発がん物質
へと変わる。
すると本来はリサイクルするべきだった腸壁粘膜も正常に剥がれ
落ちて脱皮する事が出来ないまま腸壁にいつまでもこびりついて
古い垢が腸壁に溜まったままの状態になる。代謝不良を起こす。
肉を毎日食べるということは、腸内でこのようなリサイクルが
妨害され、細胞代謝を阻害され、その代わり毒素が生産される。
(注)動物性タンパク質はちゃんと消化できたとしても
体内に窒素やニトロソアミンという物質を生産します。
↓
5 : 陽気な名無しさん2016/03/16(水) 20:53:07.70 ID:DOeFjWhC0
人間の腸壁の粘膜って本来は毎日剥がれ落ちて脱皮する。
その脱皮した粘膜を善玉細菌達が回収して分解して
1日80gのタンパク質を作り出して、人間はそれをまた
再吸収して利用するリサイクルシテスムが出来上がってる。
まあ「タンパク質のリサイクル業者」の役割もしてるんだな、
善玉菌ってのは。
1日80gのタンパク質は腸内で毎日生み出されている。
80gっていうと鶏肉500g分相当の肉になる。
(鶏肉100gあたりのタンパク質が20g含有だから)
だから人間が口から食べるタンパク質なんて1日15〜20g
程度でぜんぜん足りているんだって。
つまりご飯と納豆だけでタンパク質は20gを軽く超えるし
性質の異なる植物(米と大豆)を組み合わせる事でアミノ酸スコア
も100に達するので鶏肉はまったく不要。
ところが人間がその体内リサイクルシステムを無視して次から
次へと新しい肉をバンバン食べ始めるともちろん胃袋では完全
に肉を消化しきれないし(消化できる量は決まってるし老化と
共にその量は減る、18歳の青年と90歳の老人では10倍も
違う)胃で消化できなかった未消化のタンパク質が腸内へ
入ってくるとそれらは必ず悪玉菌のエサになり腐敗して硫化水素
やインドールやスカトールやニトロソアミンという発がん物質
へと変わる。
すると本来はリサイクルするべきだった腸壁粘膜も正常に剥がれ
落ちて脱皮する事が出来ないまま腸壁にいつまでもこびりついて
古い垢が腸壁に溜まったままの状態になる。代謝不良を起こす。
肉を毎日食べるということは、腸内でこのようなリサイクルが
妨害され、細胞代謝を阻害され、その代わり毒素が生産される。
(注)動物性タンパク質はちゃんと消化できたとしても
体内に窒素やニトロソアミンという物質を生産します。
625病弱名無しさん
2016/07/05(火) 03:02:18.89ID:wy2TIAud0 やっぱり動物性たんぱく質を控えると顕著にウンコの匂い
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
が消えるね。
卵一個でも食べると硫黄ガスのような臭いガスがプスプス
出まくる。
動物性タンパクでもタラとかエビとか魚介類だとそんなに
臭いオナラは出ない。
芋、豆、ナッツ、野菜、フルーツ、穀物、海藻、キノコなど
オール100%植物性だけのメニューの時はほんと完全無臭の
綺麗なスルっとしたウンコが出る。
豆やナッツって実は肉よりもタンパク質が多いのね。
ひよこ豆やレンズ豆やインゲン豆や金時豆など色々な豆を
たっぷり食べてる。
やっぱり家畜肉とその卵やその牛乳が腸内の善玉菌にとって
有害だと良く分かる(残留ホルモン、抗生物質なども酷いし)
626病弱名無しさん
2016/07/05(火) 03:02:47.90ID:wy2TIAud0 今後は動物性タンパクは海の幸メインにしようっと。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
陸上肉は育て方が薬品まみれでヤバすぎるから止めた。
627病弱名無しさん
2016/07/05(火) 03:07:54.19ID:wy2TIAud0628病弱名無しさん
2016/07/05(火) 03:15:23.12ID:wy2TIAud0 玉ねぎ、にんにく、リーキ、ゴボウ、めかぶ、菊芋、アガベ、アロエ
などに含まれている水溶性食物繊維の一種であるイヌリンは乳酸菌の
大好物でオリゴ糖よりも100倍増える。オリゴ糖は悪玉菌のエサにも
なるがイヌリンは乳酸菌「しか」分解できない。動物性タンパクをエサ
にする悪玉菌はイヌリンを分解できない。
従って、イヌリンを食べ続けると乳酸菌「だけ」増えて悪玉菌は
餓死して減少していき自動的に「菌交代」が起きる。
わざわざ口から乳酸菌のカプセルのサプリや錠剤などを飲んでも
これは「通過菌」と言って絶対に腸内には定着できず先住菌に
追い出され24〜48時間以内に排泄されるか殺されて消滅する。
だからいくら錠剤を飲んでも飲んでも腸内の自己乳酸菌が増える
ことは永久にない。
腸内に定着してる自己乳酸菌を「増やす」方法はたった一つ。
その乳酸菌が好むエサを与え続け、乳酸菌が暮らしやすい環境
を整えてやる事。そうすると自然と乳酸菌は増えて定着する。
だから錠剤などを飲むよりゴボウやバナナやアロエベラ果肉や
カゴメ昆布やニンニクや玉ねぎを使った料理、それと野菜たっぷり
の食生活をしていれば自然と乳酸菌だらけの腸内になる。
錠剤が売れなくなると困るメーカーはこの事実を絶対に公表しない。
などに含まれている水溶性食物繊維の一種であるイヌリンは乳酸菌の
大好物でオリゴ糖よりも100倍増える。オリゴ糖は悪玉菌のエサにも
なるがイヌリンは乳酸菌「しか」分解できない。動物性タンパクをエサ
にする悪玉菌はイヌリンを分解できない。
従って、イヌリンを食べ続けると乳酸菌「だけ」増えて悪玉菌は
餓死して減少していき自動的に「菌交代」が起きる。
わざわざ口から乳酸菌のカプセルのサプリや錠剤などを飲んでも
これは「通過菌」と言って絶対に腸内には定着できず先住菌に
追い出され24〜48時間以内に排泄されるか殺されて消滅する。
だからいくら錠剤を飲んでも飲んでも腸内の自己乳酸菌が増える
ことは永久にない。
腸内に定着してる自己乳酸菌を「増やす」方法はたった一つ。
その乳酸菌が好むエサを与え続け、乳酸菌が暮らしやすい環境
を整えてやる事。そうすると自然と乳酸菌は増えて定着する。
だから錠剤などを飲むよりゴボウやバナナやアロエベラ果肉や
カゴメ昆布やニンニクや玉ねぎを使った料理、それと野菜たっぷり
の食生活をしていれば自然と乳酸菌だらけの腸内になる。
錠剤が売れなくなると困るメーカーはこの事実を絶対に公表しない。
629病弱名無しさん
2016/07/05(火) 08:14:43.47ID:xk9TuuwM0 連投すげーなw
狂気性を感じるわ
狂気性を感じるわ
630病弱名無しさん
2016/07/05(火) 09:34:42.70ID:GQTQTa+e0 連投する奴は
脳内環境が末期と聞いています
脳内環境が末期と聞いています
631病弱名無しさん
2016/07/05(火) 09:41:56.32ID:tKxfdBS40 この基地外は腸内環境相当悪いね
腸内環境改善の前に精神科行かないと
あっ、もう逝ってるかw
腸内環境改善の前に精神科行かないと
あっ、もう逝ってるかw
632病弱名無しさん
2016/07/05(火) 10:28:50.87ID:8z4rENT10 肉を絶って厳選された良い食材ばかり摂り入れてるのにキ○ガイみたいな攻撃性と余裕のなさでワラタw
633病弱名無しさん
2016/07/05(火) 18:45:55.35ID:VJ7uXgg20 全部同じ人が繰り返し投稿してたんか。夜中にどうしたんだろ。
634病弱名無しさん
2016/07/05(火) 18:46:57.00ID:VJ7uXgg20 肉の方が野菜より消化に良いという説は本当だろか。
635病弱名無しさん
2016/07/06(水) 01:21:34.61ID:TK5rvaqM0 あぽーんだらけでワロタ
636病弱名無しさん
2016/07/08(金) 21:38:25.59ID:1I1MooWk0 【医療】腸内細菌 内視鏡検査…実は、洗浄しても変化なし
638病弱名無しさん
2016/07/09(土) 00:02:29.74ID:+VsHUyF30 野菜がそのままうんちに混じってる
人参とかレタスとか
消化されてないよね…
人参とかレタスとか
消化されてないよね…
639病弱名無しさん
2016/07/09(土) 00:05:35.58ID:aedbqDp50 よく噛んで(´・ω・`)
640病弱名無しさん
2016/07/09(土) 14:12:09.10ID:/1keQF1z0 大腸洗浄しても腸内細菌変化なし 「腸内デトックス」 [無断転載禁止]©2ch.net [956093179]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468031317/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468031317/
641病弱名無しさん
2016/07/09(土) 15:39:51.23ID:furMbAVZ0 放牧牛の話で実は、ずっと放牧されている牛は、ストレスが高いという研究結果あったなw
642病弱名無しさん
2016/07/17(日) 01:34:45.56ID:C94N5SWMO 動物性タンパク質を口にしたくないなら変わりにホエイプロテインを摂取すればいいじゃん
643病弱名無しさん
2016/07/17(日) 14:03:57.57ID:eSsO8EQr0 ソイプロティンでいいんじゃね
644病弱名無しさん
2016/07/18(月) 23:01:14.76ID:cGEr80ts0 うんこがイマイチ出にくい
便意が弱いっつーか
肉ばっかで繊維食ってないから今日はモヤシラーメンにした
さらに納豆も逝ったしムリュムリュ出てくれるかな
便意が弱いっつーか
肉ばっかで繊維食ってないから今日はモヤシラーメンにした
さらに納豆も逝ったしムリュムリュ出てくれるかな
645病弱名無しさん
2016/07/21(木) 16:45:51.82ID:qxC1sApD0 腸内環境悪い時って本当にダルい
646病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:13:18.03ID:qrnnYLxl0 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
647病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:13:39.35ID:qrnnYLxl0 牛乳・チーズ・ヨーグルトの発癌性は医学的に明らか
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
648病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:13:55.60ID:qrnnYLxl0 口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
649病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:14:22.56ID:qrnnYLxl0 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
650病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:23:36.35ID:9ylreFpU0651病弱名無しさん
2016/07/22(金) 02:35:52.69ID:9ylreFpU0 善玉菌をとっても腸内に定着しないのなら
やはりもともと自分の腸内に定着している菌のエサになる
オリゴ糖などをとることが第一か
やはりもともと自分の腸内に定着している菌のエサになる
オリゴ糖などをとることが第一か
652病弱名無しさん
2016/07/22(金) 03:53:27.77ID:9K7zj+3S0 食物繊維のほうが効果あるってことやね
653病弱名無しさん
2016/07/24(日) 02:02:50.63ID:WpVYwuDe0 甘酒にヤクルトぶっこんだやつ。
甘酒はお米の乳酸菌。
ただし甘酒は麹のでノンアルコールのやつでね。酒粕タイプは酔っぱらうよ
甘酒はお米の乳酸菌。
ただし甘酒は麹のでノンアルコールのやつでね。酒粕タイプは酔っぱらうよ
654病弱名無しさん
2016/07/24(日) 02:49:48.38ID:qmwNaY+q0 ええ!
毎日ガセリ菌ヨーグルト食ってるのに効果無いの?
でも研究結果で内臓脂肪が減ったって書いてあるのに
毎日ガセリ菌ヨーグルト食ってるのに効果無いの?
でも研究結果で内臓脂肪が減ったって書いてあるのに
655病弱名無しさん
2016/07/24(日) 09:22:47.60ID:TFtNisLW0 とりあえず今日からヨーグルトやめて
オレンジジュースにラフィノースとフルグラぶち込んで食べてみる
これで便秘にならなければ乳製品やめりゅ
オレンジジュースにラフィノースとフルグラぶち込んで食べてみる
これで便秘にならなければ乳製品やめりゅ
657病弱名無しさん
2016/07/24(日) 14:40:18.91ID:VtSa43zj0 米と麹で自作だよ
659病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:41:15.92ID:tN5dJRx20 農薬によって破壊される腸内の免疫
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
660病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:49:12.72ID:tN5dJRx20 世界の農薬使用量トップランキング (2008年グラフ)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
661病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:49:46.37ID:tN5dJRx20 「中国産は危険!国産は安全!」なんて政府とマスコミが
作り上げた大嘘です。
実際には日本は中国の約20倍の農薬をぶっかけてます。
未だに日本のジジババは「国産は安心♪安全♪」なんて言って
高い金出して世界一農薬をふりかけた野菜を買ってるんです。
いい加減、目を覚ましましょうね。
作り上げた大嘘です。
実際には日本は中国の約20倍の農薬をぶっかけてます。
未だに日本のジジババは「国産は安心♪安全♪」なんて言って
高い金出して世界一農薬をふりかけた野菜を買ってるんです。
いい加減、目を覚ましましょうね。
662病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:50:27.17ID:tN5dJRx20 内海医師「日本の野菜が中国産より安全なんてとんでもない大嘘」
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
663病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:51:00.15ID:tN5dJRx20 10年以上前からずっと日本はぶっちぎりの1位
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
664病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:51:17.08ID:tN5dJRx20 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
665病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:51:35.60ID:tN5dJRx20 これは、台湾が「輸入不合格」にしたほんの一部に過ぎない
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ミカン:ボスカリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ミカン:ボスカリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
666病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:51:51.30ID:tN5dJRx20 日本の青果業者が産地偽装をした野菜をシンガポールへ輸出
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
667病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:52:09.91ID:tN5dJRx20 地球上で最も汚染されている場所・・・第1位は日本
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
668病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:52:39.42ID:tN5dJRx20 世界一放射能汚染が酷い場所ワーストランキング10 (アメリカ調べ)
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
669病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:53:13.11ID:tN5dJRx20 あらら。こっちでもまた世界1位とっちゃった・・・
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
670病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:53:30.00ID:tN5dJRx20 国産=安全ってホントなの?!
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
671病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:54:11.19ID:tN5dJRx20 【世界保健機構WHOがハム・ベーコン等の加工肉をタバコ酒と
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
672病弱名無しさん
2016/07/24(日) 20:54:37.76ID:tN5dJRx20 加工肉だけではない、赤身肉も同様の発癌性【米国ハフィントンポスト社】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
673病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:09:20.74ID:BAFO/FNu0 >>512
嘘つくんじゃねーよ
どこがガセなんだよ
先住菌は一生変わらない
新参菌は一生定着できない(排泄される)
つまり産まれた時に棲みついた菌は一生変わらない
その中で菌叢が毎日のように変化しているだけの話。
あんた超絶にオツム弱いんだね
高卒?
嘘つくんじゃねーよ
どこがガセなんだよ
先住菌は一生変わらない
新参菌は一生定着できない(排泄される)
つまり産まれた時に棲みついた菌は一生変わらない
その中で菌叢が毎日のように変化しているだけの話。
あんた超絶にオツム弱いんだね
高卒?
674病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:10:24.34ID:BAFO/FNu0675病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:12:09.36ID:BAFO/FNu0 ちなみに乳製品を売る企業が出してるデータを
信じてる情弱はこのスレから出てけよ
データは乳製品企業と利害のない世界の公的機関しか
信用に値しない
信じてる情弱はこのスレから出てけよ
データは乳製品企業と利害のない世界の公的機関しか
信用に値しない
676病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:14:28.38ID:BAFO/FNu0677病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:19:45.58ID:BAFO/FNu0 >>512
頭悪すぎ
産まれた時に4歳くらいまでに例えば3000種の先住菌が定着したら
もう一生その3000種しか腸内に住めないわけ。
んで、その3000種以外の外部の菌が入って来ても定着は
出来ずに追い出されるの
だからヒトは幼児期に感染した菌は一生変わらないの。
んで、その3000種「の中で」あっちが増えたりこっちが増えたり
年齢や食べ物によって毎日のように変化してるって事を>>511は
言ってる訳。意味わかる?
基本の菌は「一生変わらない」の。
その固定メンバー3000名の中でグルグル変化をしてるってだけ。
「変化してる」ってのは、そういう意味。
3000名が部外者と総入れ替えになるという意味ではない。
今はグループAが増えてグループBが減って来てる
今はグループCが増えてグループFが減って来てる
こういう「変化」を固定メンバー「の中で」繰り返してるだけ。
だから固定メンバーである先住菌は一生変わらないの。
外部の菌は定着できないの。追い出されるの。
固定メンバーは乳児期に決まったら一生変わらないの。
やっと理解できた?
頭悪すぎて見苦しいから今すぐ飛び降りて死ね
頭悪すぎ
産まれた時に4歳くらいまでに例えば3000種の先住菌が定着したら
もう一生その3000種しか腸内に住めないわけ。
んで、その3000種以外の外部の菌が入って来ても定着は
出来ずに追い出されるの
だからヒトは幼児期に感染した菌は一生変わらないの。
んで、その3000種「の中で」あっちが増えたりこっちが増えたり
年齢や食べ物によって毎日のように変化してるって事を>>511は
言ってる訳。意味わかる?
基本の菌は「一生変わらない」の。
その固定メンバー3000名の中でグルグル変化をしてるってだけ。
「変化してる」ってのは、そういう意味。
3000名が部外者と総入れ替えになるという意味ではない。
今はグループAが増えてグループBが減って来てる
今はグループCが増えてグループFが減って来てる
こういう「変化」を固定メンバー「の中で」繰り返してるだけ。
だから固定メンバーである先住菌は一生変わらないの。
外部の菌は定着できないの。追い出されるの。
固定メンバーは乳児期に決まったら一生変わらないの。
やっと理解できた?
頭悪すぎて見苦しいから今すぐ飛び降りて死ね
678病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:26:08.24ID:BAFO/FNu0 ヒトの腸内細菌叢が出来上がる4歳くらいまでに固定メンバー
である先住菌はたとえば「会員証」をもらえる。
「会員証」があるので一生そこに棲める。
「会員証」を持ってるメンバー同士で増えたり減ったり
変化を繰り返してる訳。
だけど「会員証」を持ったメンバーの数は一生変わらないわけ。
永久会員なわけ。
後からやってきた新参者は「会員証」は貰えず
先住民たちに追い出される運命なわけ。
先住民の村の中でも村Aの村民が増えたり、村Bの村民が減ったり
村Cの村民が増えたり、そういう事を日々繰り返してる
だけど「会員証」は剥奪されてないので、エサがあればまた村B
は増殖して復活して定着できる訳
要は、産まれた時に感染した菌達は「永住権」を持ってる訳
だいたい人間が3〜4歳くらいになるまでに辿り着いた菌達が
永久パスポートを手に入れる。あとはずっと住み放題。
追い出されることもない。一時期に減ってもエサがくれば
またニョキニョキと増え始めることができる。
バカにでも分かるよう解説してやったけどわかったかな?
である先住菌はたとえば「会員証」をもらえる。
「会員証」があるので一生そこに棲める。
「会員証」を持ってるメンバー同士で増えたり減ったり
変化を繰り返してる訳。
だけど「会員証」を持ったメンバーの数は一生変わらないわけ。
永久会員なわけ。
後からやってきた新参者は「会員証」は貰えず
先住民たちに追い出される運命なわけ。
先住民の村の中でも村Aの村民が増えたり、村Bの村民が減ったり
村Cの村民が増えたり、そういう事を日々繰り返してる
だけど「会員証」は剥奪されてないので、エサがあればまた村B
は増殖して復活して定着できる訳
要は、産まれた時に感染した菌達は「永住権」を持ってる訳
だいたい人間が3〜4歳くらいになるまでに辿り着いた菌達が
永久パスポートを手に入れる。あとはずっと住み放題。
追い出されることもない。一時期に減ってもエサがくれば
またニョキニョキと増え始めることができる。
バカにでも分かるよう解説してやったけどわかったかな?
679病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:27:24.37ID:BAFO/FNu0 腸内細菌は入れ替わるってのはガセだったのね
681病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:32:18.59ID:BAFO/FNu0 「入れ替わる」ってのは外部菌と入れ替わるのじゃなく
もともと腸内に棲んでる会員が今はエサ不足で劣勢になり
数が減って姿をひそめていたけどエサが増え始めるとまた姿を現し
数が増えて優勢になるということ。これを菌交代と言う。
体内の内部で行われているのであって外部の菌と入れ替わる
わけじゃない。
内部に棲める菌は、一生変わらない。
部外菌はどんなに頑張っても永久に住めない。
これを通過菌と言う。
もともと腸内に棲んでる会員が今はエサ不足で劣勢になり
数が減って姿をひそめていたけどエサが増え始めるとまた姿を現し
数が増えて優勢になるということ。これを菌交代と言う。
体内の内部で行われているのであって外部の菌と入れ替わる
わけじゃない。
内部に棲める菌は、一生変わらない。
部外菌はどんなに頑張っても永久に住めない。
これを通過菌と言う。
682病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:33:16.89ID:BAFO/FNu0 年齢で変わるなんて書いてる人はガセだったのね
683病弱名無しさん
2016/08/02(火) 04:51:47.71ID:BAFO/FNu0 年齢で変わるとかバカじゃない?
バナナ1本食べただけでも腸内細菌叢は24時間以内に
変化しますよ。
バナナ1本食べただけでも腸内細菌叢は24時間以内に
変化しますよ。
684病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:03:19.67ID:BAFO/FNu0685病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:06:13.04ID:BAFO/FNu0 【米国】牛乳はガン細胞への促進ロケット燃料である
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
686病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:07:08.91ID:BAFO/FNu0 【牛乳を飲むとガンの発生率が約3・2倍に跳ね上がる】
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
687病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:07:53.79ID:BAFO/FNu0 アメリカ合衆国上院栄養問題特別委員会報告書では、
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
688病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:08:39.88ID:BAFO/FNu0 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
689病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:08:57.56ID:BAFO/FNu0 牛乳・チーズ・ヨーグルトの発癌性は医学的に明らか
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
690病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:09:17.01ID:BAFO/FNu0 口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
691病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:09:35.89ID:BAFO/FNu0 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
692病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:15:38.46ID:BAFO/FNu0 乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
↑
アメリカ人と違ってジャップは甘いねえ〜
ゆるゆる、だよ
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
↑
アメリカ人と違ってジャップは甘いねえ〜
ゆるゆる、だよ
693病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:15:53.57ID:BAFO/FNu0 乳酸菌飲料(→ただし乳酸菌は殺菌されています)
http://togetter.com/li/947492
http://togetter.com/li/947492
694病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:16:29.24ID:BAFO/FNu0 乳酸菌効果なしの嘘
機能性ヨーグルト「トクホ」
http://binkan.me/healthy-life/lactic-acid-bacteria/3846/
↑
もう世間には「ウソっぱち」とバレ始めたトクホ商品に
この期に及んで「大量のヨーグルト食べればOK!」
「一個じゃ足りないからもっとヨーグルト食べろ!」
と必死で反論してるwww
すげー科学的根拠ゼロで信憑性ないねwww
機能性ヨーグルト「トクホ」
http://binkan.me/healthy-life/lactic-acid-bacteria/3846/
↑
もう世間には「ウソっぱち」とバレ始めたトクホ商品に
この期に及んで「大量のヨーグルト食べればOK!」
「一個じゃ足りないからもっとヨーグルト食べろ!」
と必死で反論してるwww
すげー科学的根拠ゼロで信憑性ないねwww
695病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:16:54.31ID:BAFO/FNu0 http://seimei-kagaku.info/archives/2451
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
696病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:17:33.45ID:BAFO/FNu0 吉岡医師「ヤクルトやカルピスって腸内環境に良くない?!」
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
697病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:17:57.01ID:BAFO/FNu0 越浦良三先生(薬学博士)の解説
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
698病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:23:11.81ID:BAFO/FNu0 374 :
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 10:47:29.84 ID:p3TBbZuN0
そりゃトクホなんて難消化性デキストリンぶっ込んだだけ
のコカコーラを「脂肪が減る!」とか謡って高額で売り出す
悪名高さで有名なマークだものね。
今時トクホを信じてる情弱なんて50代以上の田舎のポンコツ
病弱老体のジジババだけですよ。
あっちこっちの医療系講演会で医者達からトクホは
コテンパンに論破されまくってますよん。
医学界ではトクホは「余計な添加物が入った不健康なもの」
という認識がすでに常識になっている。
むしろ「トクホは避けましょう」という動きになっている。
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 10:47:29.84 ID:p3TBbZuN0
そりゃトクホなんて難消化性デキストリンぶっ込んだだけ
のコカコーラを「脂肪が減る!」とか謡って高額で売り出す
悪名高さで有名なマークだものね。
今時トクホを信じてる情弱なんて50代以上の田舎のポンコツ
病弱老体のジジババだけですよ。
あっちこっちの医療系講演会で医者達からトクホは
コテンパンに論破されまくってますよん。
医学界ではトクホは「余計な添加物が入った不健康なもの」
という認識がすでに常識になっている。
むしろ「トクホは避けましょう」という動きになっている。
699病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:23:56.49ID:BAFO/FNu0 内海医師「トクホの嘘」
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/697167430367013
特定保健用食品なら安全かと思っている人がいるようですが、これは
明らかに大きな間違いです。これらは厚生省が審査して許可したもの
ですが、実際深い研究や実験が行われているわけでもありませんし、
商売的な色合いのほうが強いといえる商品ばかりです。何も疑わずCM
で流れたこれらを信じることは厚生省に洗脳されている、企業に洗脳
されているといって過言ではないのですが、むしろグーミン達はそう
ありたいようにみえてしまいます。
その中でもトクホのコーラは心の底から笑える商品です。いままでの
砂糖や人工甘味料の記事を読んでみて、未だにこれが特定保健用食品
として健康にいいと思っているのなら、その人は相当のグーミンで
ありましょう。
コーラの中身はアスパルテームやアセスルファムカリウム、つまり
化学甘味料です。コーラの会社は大金持ちが結託したような会社で
あって、国民を欺いて中毒者になって貰えば嬉しい会社に過ぎません。
メディアで嘘を垂れ流せば国民はさっさと騙されてくれるし、そこ
に有名芸能人でも使っておけばファン層も取り込めて申し分ないと
言えるでしょう。有名芸能人たちは、日々子どもを殺すためにせっせ
と宣伝を続けているということです。
コーラの問題やトクホの問題は世界構造だけの問題ではありませんが、
総論としては世界銀行、国際通貨基金(IMF)、世界貿易機関(WTO)、
世界開発協力機構(OECD)、国連世界食糧計画 (WFP)、国連食糧農業
機関(FAO)、そして世界保健機関(WHO)などの「人々を不健康にする、
支配する」機関が、欺瞞丸出しで世界を破壊してきた、その枝葉の話
に過ぎません。
この機関を動かしているのがバイオ企業であり、米国政府であり、
ロックフェラー財団やゲイツ財団であり、さらにその上の大金持ち達
がいるのです。もっと人々は事実を知る必要があります。知ることに
勝る自衛の手段は存在しないのです。
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/697167430367013
特定保健用食品なら安全かと思っている人がいるようですが、これは
明らかに大きな間違いです。これらは厚生省が審査して許可したもの
ですが、実際深い研究や実験が行われているわけでもありませんし、
商売的な色合いのほうが強いといえる商品ばかりです。何も疑わずCM
で流れたこれらを信じることは厚生省に洗脳されている、企業に洗脳
されているといって過言ではないのですが、むしろグーミン達はそう
ありたいようにみえてしまいます。
その中でもトクホのコーラは心の底から笑える商品です。いままでの
砂糖や人工甘味料の記事を読んでみて、未だにこれが特定保健用食品
として健康にいいと思っているのなら、その人は相当のグーミンで
ありましょう。
コーラの中身はアスパルテームやアセスルファムカリウム、つまり
化学甘味料です。コーラの会社は大金持ちが結託したような会社で
あって、国民を欺いて中毒者になって貰えば嬉しい会社に過ぎません。
メディアで嘘を垂れ流せば国民はさっさと騙されてくれるし、そこ
に有名芸能人でも使っておけばファン層も取り込めて申し分ないと
言えるでしょう。有名芸能人たちは、日々子どもを殺すためにせっせ
と宣伝を続けているということです。
コーラの問題やトクホの問題は世界構造だけの問題ではありませんが、
総論としては世界銀行、国際通貨基金(IMF)、世界貿易機関(WTO)、
世界開発協力機構(OECD)、国連世界食糧計画 (WFP)、国連食糧農業
機関(FAO)、そして世界保健機関(WHO)などの「人々を不健康にする、
支配する」機関が、欺瞞丸出しで世界を破壊してきた、その枝葉の話
に過ぎません。
この機関を動かしているのがバイオ企業であり、米国政府であり、
ロックフェラー財団やゲイツ財団であり、さらにその上の大金持ち達
がいるのです。もっと人々は事実を知る必要があります。知ることに
勝る自衛の手段は存在しないのです。
700病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:24:11.02ID:BAFO/FNu0 ↑
ちなみにこの医師が「グーミン」と呼んでいるのは
支配者層に都合のいい「愚民」のことです。
ちなみにこの医師が「グーミン」と呼んでいるのは
支配者層に都合のいい「愚民」のことです。
701病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:24:34.53ID:BAFO/FNu0 トクホの危険性について
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/462303733853385
↓
副作用は、脳腫瘍などの致命的な健康被害!?
http://ameblo.jp/mfc21167/entry-11252985575.html
「特定保健用食品」条件拡大の謎
http://d.hatena.ne.jp/SeaMount/20080619/1213915223
常用薬とサプリ、トクホの危険な組み合わせ
http://hokennavi.net/chiebukuro/2006/06/post_113.html
販売中止になったトクホ商品「エコナ」の二の舞に?
http://intmed.exblog.jp/9096302/
トクホキリンメッツコーラは発がん性があるので危険?安全性の問題は?
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2204.html
アスパルテーム アセスルファムK 要注意!
http://ameblo.jp/blackdiamond1224/entry-11240726729.html
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/462303733853385
↓
副作用は、脳腫瘍などの致命的な健康被害!?
http://ameblo.jp/mfc21167/entry-11252985575.html
「特定保健用食品」条件拡大の謎
http://d.hatena.ne.jp/SeaMount/20080619/1213915223
常用薬とサプリ、トクホの危険な組み合わせ
http://hokennavi.net/chiebukuro/2006/06/post_113.html
販売中止になったトクホ商品「エコナ」の二の舞に?
http://intmed.exblog.jp/9096302/
トクホキリンメッツコーラは発がん性があるので危険?安全性の問題は?
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2204.html
アスパルテーム アセスルファムK 要注意!
http://ameblo.jp/blackdiamond1224/entry-11240726729.html
702病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:25:21.15ID:BAFO/FNu0 『トクホを買うのは止めなさい。医者が教える実は危ない食品』
(竹書房新書出版)
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%82%
AF%E3%83%9B%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%
81%AE%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%AA%
E3%81%95%E3%81%84-%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%
8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E5%AE%9F%E3%81
%AF%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E9%A3%9F%E5%93
%81-%E7%AB%B9%E6%9B%B8%E6%88%BF%E6%96%B0%E6%9B
%B8-%E5%86%85%E6%B5%B7-%E8%81%A1/dp/4801905439
(竹書房新書出版)
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%82%
AF%E3%83%9B%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%
81%AE%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%AA%
E3%81%95%E3%81%84-%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%
8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E5%AE%9F%E3%81
%AF%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E9%A3%9F%E5%93
%81-%E7%AB%B9%E6%9B%B8%E6%88%BF%E6%96%B0%E6%9B
%B8-%E5%86%85%E6%B5%B7-%E8%81%A1/dp/4801905439
703病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:25:39.63ID:BAFO/FNu0 【衝撃】「トクホは人々を不健康にする」でググれば
2ちゃんまとめサイトもいっぱい出てきまぁーす♪♪
2ちゃんまとめサイトもいっぱい出てきまぁーす♪♪
704病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:26:08.80ID:BAFO/FNu0 効果なし!トクホ飲料は飲むな!飲まれるな!
http://kininal.me/tokuho/
http://kininal.me/tokuho/
705病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:27:03.63ID:BAFO/FNu0 トクホって企業と金絡みのズブズブの機関なんですね♪
↓
トクホコーラの中身は発癌性が疑われる有害物質だらけ
http://min-voice.com/seen-dangerous-food-doctor-teach-790.html
お役所のメンツこそがトクホの歴史。
https://www.facebook.com/funasebook/posts/1001521909924282?comment_id=1001545266588613&;comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R%22%7D
自分は健康のためにトクホを買っているから大丈夫」などと考えている人たち
こそが、最も健康に気をつけてない人だと言えます。
脂肪やコレステロールといった消費者の心に響きそうなキーワードを使うこと
によって肥え太っているのは、企業とお役所の天下り団体です。
彼らこそがトクホによって脂肪太りしているのです。
↓
トクホコーラの中身は発癌性が疑われる有害物質だらけ
http://min-voice.com/seen-dangerous-food-doctor-teach-790.html
お役所のメンツこそがトクホの歴史。
https://www.facebook.com/funasebook/posts/1001521909924282?comment_id=1001545266588613&;comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R%22%7D
自分は健康のためにトクホを買っているから大丈夫」などと考えている人たち
こそが、最も健康に気をつけてない人だと言えます。
脂肪やコレステロールといった消費者の心に響きそうなキーワードを使うこと
によって肥え太っているのは、企業とお役所の天下り団体です。
彼らこそがトクホによって脂肪太りしているのです。
706病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:28:05.17ID:BAFO/FNu0 農薬によって破壊される腸内の免疫
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
707病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:28:55.29ID:BAFO/FNu0 世界の農薬使用量トップランキング (2008年グラフ)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
708病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:29:17.71ID:BAFO/FNu0 「中国産は危険!国産は安全!」なんて政府とマスコミが
作り上げた大嘘です。
実際には日本は中国の約20倍の農薬をぶっかけてます。
未だに日本のジジババは「国産は安心♪安全♪」なんて言って
高い金出して世界一農薬をふりかけた野菜を買ってるんです。
いい加減、目を覚ましましょうね。
作り上げた大嘘です。
実際には日本は中国の約20倍の農薬をぶっかけてます。
未だに日本のジジババは「国産は安心♪安全♪」なんて言って
高い金出して世界一農薬をふりかけた野菜を買ってるんです。
いい加減、目を覚ましましょうね。
709病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:29:38.30ID:BAFO/FNu0 内海医師「日本の野菜が中国産より安全なんてとんでもない大嘘」
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
710病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:30:17.59ID:BAFO/FNu0 10年以上前からずっと日本はぶっちぎりの1位
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
711病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:30:37.54ID:BAFO/FNu0 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
712病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:31:05.21ID:BAFO/FNu0 これは、台湾が輸入不合格にした「ほんの一部」に過ぎない
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ミカン:ボスカリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ミカン:ボスカリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
713病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:31:28.60ID:BAFO/FNu0 日本の青果業者が産地偽装をした野菜をシンガポールへ輸出
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
714病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:31:49.14ID:BAFO/FNu0 地球上で最も汚染されている場所・・・第1位は日本
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
715病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:32:20.18ID:BAFO/FNu0 世界一放射能汚染が酷い場所ワーストランキング10 (アメリカ調べ)
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
716病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:32:38.38ID:BAFO/FNu0 あらら。こっちでもまた世界1位とっちゃった・・・
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
717病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:32:53.98ID:BAFO/FNu0 国産=安全ってホントなの?!
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
718病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:33:47.36ID:BAFO/FNu0 【世界保健機構WHOがハム・ベーコン等の加工肉をタバコ酒と
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
719病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:34:09.76ID:BAFO/FNu0 加工肉だけではない、赤身肉も同様の発癌性【米国ハフィントンポスト社】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
720病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:39:44.93ID:BAFO/FNu0721病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:40:47.62ID:BAFO/FNu0 【外国産は添加物が多い、なんて日本人の作ったデマ】
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
722病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:41:09.42ID:BAFO/FNu0 【ジャップランドこそは添加物パラダイス】
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
723病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:41:27.03ID:BAFO/FNu0 スーパーやチェーン店のフライは衣がいつまでもサクサク。
おかしいと思いませんか?
あれには衣がいつまでもサクサクするようにソルビン酸カリウム
などの薬剤と、コンドームが入ってるのです!
えええ、エビフライにコンドーム?!
そうなんです
コンドームとまったく同じラテックスが衣に練り込まれているのです。
デパートやスーパーの惣菜のから揚げやフライはできるだけ
避けましょう。
ちなみにデパートなどの惣菜には添加物の表示義務はないので
表示されません。「衣」や「から揚げ粉」などの一括表示に
なってしまいます。その「粉」の中にすでに含有しているのです。
おかしいと思いませんか?
あれには衣がいつまでもサクサクするようにソルビン酸カリウム
などの薬剤と、コンドームが入ってるのです!
えええ、エビフライにコンドーム?!
そうなんです
コンドームとまったく同じラテックスが衣に練り込まれているのです。
デパートやスーパーの惣菜のから揚げやフライはできるだけ
避けましょう。
ちなみにデパートなどの惣菜には添加物の表示義務はないので
表示されません。「衣」や「から揚げ粉」などの一括表示に
なってしまいます。その「粉」の中にすでに含有しているのです。
724病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:42:09.44ID:BAFO/FNu0 飲食店やデパ地下やスーパーの惣菜のフライや揚げ物に
使われる「バッター液」の中身
↓
遺伝子組み換えコーンから取れた加工澱粉、小麦粉、卵粉末、パン粉、
コーン粉末、食塩、乳加工品、砂糖、香辛料、安定剤、増粘剤、
ヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化ケイ素、クチナシ色素、
化学調味料(アミノ酸=グルタミン酸ナトリウム)など。
ゾっとします・・・
使われる「バッター液」の中身
↓
遺伝子組み換えコーンから取れた加工澱粉、小麦粉、卵粉末、パン粉、
コーン粉末、食塩、乳加工品、砂糖、香辛料、安定剤、増粘剤、
ヒドロキシプロピルメチルセルロース、二酸化ケイ素、クチナシ色素、
化学調味料(アミノ酸=グルタミン酸ナトリウム)など。
ゾっとします・・・
725病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:44:20.67ID:BAFO/FNu0 427 : 病弱名無しさん2015/11/26(木) 10:03:52.70 ID:V8xMHDtP0
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
726病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:45:06.87ID:BAFO/FNu0 433 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:32:50.14 ID:ztSfdfAk0
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
727病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:46:14.44ID:BAFO/FNu0 477 : 病弱名無しさん2015/12/12(土) 20:33:57.44 ID:iTXOzI/30
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
728病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:47:15.89ID:BAFO/FNu0 ●日本での表示トリック●
たとえば「PH調整剤」としか書かれてない場合、一種類しか入って
ないと思ってしまいますよね?
ところがどっこい、このPH調整剤そのものを合成するのに7種類も
8種類もの化学合成薬品を混ぜ合わせて使っています。
しかし商品としては「PH調整剤」となるのでそれを購入したメーカーが
お惣菜や加工商品にその「PH調整剤」を使った場合、「PH調整剤」としか
書かなくて良いのです。
PH調整剤の裏側にある7種類も8種類もブレンドした薬品名はいちいち
書かなくても良い事になっているのです。
「乳化剤」も同じです。
「乳化剤」の裏には5種類も6種類も保存効果のある薬品なども
練り込まれて一緒に混ざっています。
ですから半年も腐らない不気味なオニギリでも添加物の表示は
なんと「乳化剤」としか書かれてないわけです。
どこにも「保存料」とは書かれていません。
「青色4号」「赤色3号」とかの合成着色料も実は使っている薬品は
一種類ではなく数種類使ってやっと一つの「赤色●号」という商品が
出来上がります。この商品になった瞬間に、その裏側にある薬品名は
記載しなくても良いのです。
これが日本の添加物表示トリックです。
たとえば「PH調整剤」としか書かれてない場合、一種類しか入って
ないと思ってしまいますよね?
ところがどっこい、このPH調整剤そのものを合成するのに7種類も
8種類もの化学合成薬品を混ぜ合わせて使っています。
しかし商品としては「PH調整剤」となるのでそれを購入したメーカーが
お惣菜や加工商品にその「PH調整剤」を使った場合、「PH調整剤」としか
書かなくて良いのです。
PH調整剤の裏側にある7種類も8種類もブレンドした薬品名はいちいち
書かなくても良い事になっているのです。
「乳化剤」も同じです。
「乳化剤」の裏には5種類も6種類も保存効果のある薬品なども
練り込まれて一緒に混ざっています。
ですから半年も腐らない不気味なオニギリでも添加物の表示は
なんと「乳化剤」としか書かれてないわけです。
どこにも「保存料」とは書かれていません。
「青色4号」「赤色3号」とかの合成着色料も実は使っている薬品は
一種類ではなく数種類使ってやっと一つの「赤色●号」という商品が
出来上がります。この商品になった瞬間に、その裏側にある薬品名は
記載しなくても良いのです。
これが日本の添加物表示トリックです。
729病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:47:48.46ID:BAFO/FNu0 たとえば食パンの添加物でもそうです
日本では食パンの裏に「イーストフード」としか書かれていません。
しかし、この「イーストフード」の中にはアメリカや中国ではとっくに
使用禁止されている危険な防腐薬品が練り込まれている訳です。
で、これを練りこまれているパンは何か月もまったく腐らなかった
という実験結果が出ています。
で、日本ではこの「イーストフード」が添加されたパンが普通に
販売されており、禁止されていません。
しかし表示を見た人は「イーストフード」としか書かれてないので
誰もそれが危険な薬品が含まれたものであるとは気づかないのです。
これが日本の実態です。
日本では食パンの裏に「イーストフード」としか書かれていません。
しかし、この「イーストフード」の中にはアメリカや中国ではとっくに
使用禁止されている危険な防腐薬品が練り込まれている訳です。
で、これを練りこまれているパンは何か月もまったく腐らなかった
という実験結果が出ています。
で、日本ではこの「イーストフード」が添加されたパンが普通に
販売されており、禁止されていません。
しかし表示を見た人は「イーストフード」としか書かれてないので
誰もそれが危険な薬品が含まれたものであるとは気づかないのです。
これが日本の実態です。
730病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:48:20.37ID:BAFO/FNu0 アメリカ、カナダ、中国、オーストラリア、ブラジル、
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
731病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:49:09.12ID:BAFO/FNu0 遺伝子組み換え食品が日本の発泡酒の原料に
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
732病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:49:34.95ID:BAFO/FNu0 そして日本には「加工助剤」と呼ばれる薬品があります。
加工助剤とは何か?
なんと「表示しなくてもいい薬品・添加物」の事です。
食品を加工する過程に使うだけなので表示しなくても良いという
おかしな法律に守られている「裏の添加物」です。
いわゆるキャリーオーバーと呼ばれるものです。
例えば「100%無添加の沖縄県産の黒砂糖」が有名です。
100%無添加って書いてあるんだから当然、一切添加物や薬品
を使ってない、100%サトウキビの絞り汁だけだと思うでしょう?
ところがどっこい日本の場合は違うのです。
サトウキビの汁を煮詰める工程で「石灰(水酸化カルシウム)」
または水酸化マグネシウムの粉末を大量に加えるのです。
もちろんこれは天然のカルシウムではなく化学合成した薬品です。
これによって黒砂糖をカチっと固まりやすくする為です。
またこれを加えると赤っぽい色素が黒い色素へ変色します。
ですが製造工程の途中に使うだけなので一切表示しなくても
良い事になっているのでパッケージの裏の原材料の欄には
「沖縄県産さとうきび」としか書かれれていません。
当然お客様は「サトウキビしか使われていないから安全だわ」
と思って買います。ですが違います。
日本では石灰を使っていない純粋な黒砂糖は奄美大島の一軒
しか製造していません。それ以外はすべて石灰を使用してます。
実際に黒糖はカルシウムが豊富!と謡っていますが、黒糖に
含まれている高濃度のカルシウムはサトウキビ由来ではなく
添加した石灰の残留物なのです。
また黒糖は「ほろ苦さ」が特徴ですよね。
これもサトウキビ本来の味だと勘違いしている人が多いですが
実際は「石灰」を加えるとこの苦みが生じるのです。
サトウキビを煮詰めてもこのような「ほろ苦さ」は出ません。
タイやフィリピンやインドネシアなどのココナッツシュガー
やケインシュガー(さとうきび)では石灰なんて一切使いません。
こんな加工助剤を使っているのは「日本だけ」です。
加工助剤とは何か?
なんと「表示しなくてもいい薬品・添加物」の事です。
食品を加工する過程に使うだけなので表示しなくても良いという
おかしな法律に守られている「裏の添加物」です。
いわゆるキャリーオーバーと呼ばれるものです。
例えば「100%無添加の沖縄県産の黒砂糖」が有名です。
100%無添加って書いてあるんだから当然、一切添加物や薬品
を使ってない、100%サトウキビの絞り汁だけだと思うでしょう?
ところがどっこい日本の場合は違うのです。
サトウキビの汁を煮詰める工程で「石灰(水酸化カルシウム)」
または水酸化マグネシウムの粉末を大量に加えるのです。
もちろんこれは天然のカルシウムではなく化学合成した薬品です。
これによって黒砂糖をカチっと固まりやすくする為です。
またこれを加えると赤っぽい色素が黒い色素へ変色します。
ですが製造工程の途中に使うだけなので一切表示しなくても
良い事になっているのでパッケージの裏の原材料の欄には
「沖縄県産さとうきび」としか書かれれていません。
当然お客様は「サトウキビしか使われていないから安全だわ」
と思って買います。ですが違います。
日本では石灰を使っていない純粋な黒砂糖は奄美大島の一軒
しか製造していません。それ以外はすべて石灰を使用してます。
実際に黒糖はカルシウムが豊富!と謡っていますが、黒糖に
含まれている高濃度のカルシウムはサトウキビ由来ではなく
添加した石灰の残留物なのです。
また黒糖は「ほろ苦さ」が特徴ですよね。
これもサトウキビ本来の味だと勘違いしている人が多いですが
実際は「石灰」を加えるとこの苦みが生じるのです。
サトウキビを煮詰めてもこのような「ほろ苦さ」は出ません。
タイやフィリピンやインドネシアなどのココナッツシュガー
やケインシュガー(さとうきび)では石灰なんて一切使いません。
こんな加工助剤を使っているのは「日本だけ」です。
733病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:51:04.83ID:BAFO/FNu0 石灰ってなあに?
小学校の頃、校庭に白い線を引く時に石灰の粉をまいて
ラインを引きましたよね?
あれが石灰です。
石灰は食べ物ではありません。
また化学合成した水酸化カルシウムや水酸化マグネシウムは
尿路結石や動脈硬化の危険性が高く、摂取すべきではないと
言われています。
ですが日本の食品にはこのような不健康な薬品がどっさりと
表示もせずに使われているのが「現実」です。
小学校の頃、校庭に白い線を引く時に石灰の粉をまいて
ラインを引きましたよね?
あれが石灰です。
石灰は食べ物ではありません。
また化学合成した水酸化カルシウムや水酸化マグネシウムは
尿路結石や動脈硬化の危険性が高く、摂取すべきではないと
言われています。
ですが日本の食品にはこのような不健康な薬品がどっさりと
表示もせずに使われているのが「現実」です。
734病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:51:31.55ID:BAFO/FNu0 表示しなくても良い「加工助剤」は黒砂糖だけじゃなく
例えば豆腐の製造工程で使うシリコン(お風呂の蓋のゴムパッキン
と同じ成分)や、お酢の製造工程で使う遺伝子組み換え菌や
その菌の繁殖を促すための加工デンプンなどなど数え上げたら
キリがないほど存在しています。
「加工助剤 キャリーオーバー」 でググって調べて下さい。
↑
表示されていないのに本当は使われている添加物の実態が分かります
例えば豆腐の製造工程で使うシリコン(お風呂の蓋のゴムパッキン
と同じ成分)や、お酢の製造工程で使う遺伝子組み換え菌や
その菌の繁殖を促すための加工デンプンなどなど数え上げたら
キリがないほど存在しています。
「加工助剤 キャリーオーバー」 でググって調べて下さい。
↑
表示されていないのに本当は使われている添加物の実態が分かります
735病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:52:15.33ID:BAFO/FNu0 261 : 陽気な名無しさん2016/07/31(日) 08:00:27.21 ID:p3TBbZuN0
私は石灰不使用のインドネシア産のココナッツシュガーや
石灰不使用のフィリピン産の黒砂糖を買っています。
国産よりも安くて美味しくて安全です。
もう恐ろしくてジャップ産の砂糖すら買えやしない・・・
262 : 陽気な名無しさん2016/07/31(日) 08:00:41.03 ID:p3TBbZuN0
ちなみにお豆腐に使われるシリコンは「消泡剤」としか
書かれないので、まさかその中にシリコンが含まれている
なんて誰も気付きません。
ありえませんよね、石油原料シリコンを毎日食べるなんて・・・
私は石灰不使用のインドネシア産のココナッツシュガーや
石灰不使用のフィリピン産の黒砂糖を買っています。
国産よりも安くて美味しくて安全です。
もう恐ろしくてジャップ産の砂糖すら買えやしない・・・
262 : 陽気な名無しさん2016/07/31(日) 08:00:41.03 ID:p3TBbZuN0
ちなみにお豆腐に使われるシリコンは「消泡剤」としか
書かれないので、まさかその中にシリコンが含まれている
なんて誰も気付きません。
ありえませんよね、石油原料シリコンを毎日食べるなんて・・・
736病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:53:36.51ID:BAFO/FNu0 いつまでもカビが生えない腐らない日本の食パン・・・
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
737病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:53:52.80ID:BAFO/FNu0 内海医師「日本は世界史上最悪の添加物パラダイス」
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
738病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:54:36.28ID:BAFO/FNu0 日本のスーパーに売ってる食品の60%が遺伝子組み換え
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
739病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:54:49.88ID:BAFO/FNu0 遺伝子組み換え食品を微量ずつ与えたネズミの写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
740病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:56:02.72ID:BAFO/FNu0 633 : 病弱名無しさん2016/05/29(日) 20:20:20.01 ID:BopiMG7Q0
マックシェイクはサラダ油を乳化剤で白くしただけで牛乳は使ってないとか話題になったね
635 : 病弱名無しさん2016/05/30(月) 17:10:39.97 ID:mUdNy32O0
「マックは」というレベルじゃなくて、大半のアイスやソフトクリーム
には牛乳ではなく植物油脂がたっぷり使われているのが現実。主にパーム油。
パーム油の正体は水素添加硬化油と呼ばれるトランス脂肪酸の塊。
もちろん水素添加した事は一切表示されない・・・
638 : 病弱名無しさん2016/05/31(火) 19:33:02.77 ID:i0nT7TPp0
添加物のシワ寄せがガン糖尿とか禿げ汚肌じゃないのか
640 : 病弱名無しさん2016/06/02(木) 18:22:26.30 ID:fj0foM2f0
数年前に聞いた話だけど菓子パン工場へ行って加工してる工程を
見ちゃって そこの商品を出されても一切食えなかったと言ってたな
それくらい酷かったって。別の奴の話だと昔勤めてたパン工場では
特にアンコとかクリーム類はヤバイってね。
筒上のとこからニュルっと出てくるだろ?で口元の外側にカスがこびり
ついて残るんだけどそのままずーと何年も使い続けてたって話だ。
なんせ強力な防腐剤入りだから腐らねえのよ。
日本の企業は平気で消費者欺くから信用ないね。
647 : 病弱名無しさん2016/06/05(日) 16:36:17.89 ID:Z9+TdxqH0
材料にキャリアオーバーで書かなくていいとかどうにかならんのか!
TPPが成立したら更にいい加減な表示義務になるらしいな、日本。
650 : 病弱名無しさん2016/06/08(水) 16:34:46.80 ID:Up2+YlcR0
ホイップクリームなんて添加物たっぷり入ってるもんな
ほぼ「植物油脂」の固まりじゃんアレw
656 : 病弱名無しさん2016/06/12(日) 17:43:42.20 ID:HjzBysnD0
海外みたいに乳化剤、PH調製剤とかの材料の中身表示してほしいわ
661 : 病弱名無しさん2016/06/15(水) 23:10:35.08 ID:ct3LIrVI0
菓子パンの常温ホイップとヤマザキのロールちゃん、まるごとバナナの
冷蔵ホイップ食べたけど同じ味だったなあー
やっぱり添加物と植物油脂のクリームは強いね。日持ちするな(苦笑)
マックシェイクはサラダ油を乳化剤で白くしただけで牛乳は使ってないとか話題になったね
635 : 病弱名無しさん2016/05/30(月) 17:10:39.97 ID:mUdNy32O0
「マックは」というレベルじゃなくて、大半のアイスやソフトクリーム
には牛乳ではなく植物油脂がたっぷり使われているのが現実。主にパーム油。
パーム油の正体は水素添加硬化油と呼ばれるトランス脂肪酸の塊。
もちろん水素添加した事は一切表示されない・・・
638 : 病弱名無しさん2016/05/31(火) 19:33:02.77 ID:i0nT7TPp0
添加物のシワ寄せがガン糖尿とか禿げ汚肌じゃないのか
640 : 病弱名無しさん2016/06/02(木) 18:22:26.30 ID:fj0foM2f0
数年前に聞いた話だけど菓子パン工場へ行って加工してる工程を
見ちゃって そこの商品を出されても一切食えなかったと言ってたな
それくらい酷かったって。別の奴の話だと昔勤めてたパン工場では
特にアンコとかクリーム類はヤバイってね。
筒上のとこからニュルっと出てくるだろ?で口元の外側にカスがこびり
ついて残るんだけどそのままずーと何年も使い続けてたって話だ。
なんせ強力な防腐剤入りだから腐らねえのよ。
日本の企業は平気で消費者欺くから信用ないね。
647 : 病弱名無しさん2016/06/05(日) 16:36:17.89 ID:Z9+TdxqH0
材料にキャリアオーバーで書かなくていいとかどうにかならんのか!
TPPが成立したら更にいい加減な表示義務になるらしいな、日本。
650 : 病弱名無しさん2016/06/08(水) 16:34:46.80 ID:Up2+YlcR0
ホイップクリームなんて添加物たっぷり入ってるもんな
ほぼ「植物油脂」の固まりじゃんアレw
656 : 病弱名無しさん2016/06/12(日) 17:43:42.20 ID:HjzBysnD0
海外みたいに乳化剤、PH調製剤とかの材料の中身表示してほしいわ
661 : 病弱名無しさん2016/06/15(水) 23:10:35.08 ID:ct3LIrVI0
菓子パンの常温ホイップとヤマザキのロールちゃん、まるごとバナナの
冷蔵ホイップ食べたけど同じ味だったなあー
やっぱり添加物と植物油脂のクリームは強いね。日持ちするな(苦笑)
741病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:56:30.99ID:BAFO/FNu0 667 : 病弱名無しさん2016/06/19(日) 02:33:26.61 ID:TcuOZJAJ0
久しぶりにアクエリアスを自販機で買って飲んだらスクラロース入りじゃねーか
何がカロリーオフだよ、このたわけが!
498 : 病弱名無しさん2015/12/22(火) 21:45:31.27 ID:bW6vgu1K0
BHA、BHTって原材料として表記されてないだけで 「植物油脂」の中に含まれてたりとか
520 : 病弱名無しさん2016/01/10(日) 22:16:11.85 ID:31EK7Ru/0
マレーシアではBHA・BHTは、ほぼ使ってない
524 : 病弱名無しさん2016/01/11(月) 22:33:07.28 ID:zHFvWESj0
海外は添加物を減らす方向。ジャップは既に多いのに更に増やす方向…
592 : 病弱名無しさん2016/04/02(土) 22:10:53.97 ID:2lYPfWvo0
>名前も表示されない粗悪な「植物油脂」の正体
原材料欄には「植物油脂」という表記だけで良いですからね。
具体的に何という油なのか、どういう薬剤が添加された油かは分からない。
久しぶりにアクエリアスを自販機で買って飲んだらスクラロース入りじゃねーか
何がカロリーオフだよ、このたわけが!
498 : 病弱名無しさん2015/12/22(火) 21:45:31.27 ID:bW6vgu1K0
BHA、BHTって原材料として表記されてないだけで 「植物油脂」の中に含まれてたりとか
520 : 病弱名無しさん2016/01/10(日) 22:16:11.85 ID:31EK7Ru/0
マレーシアではBHA・BHTは、ほぼ使ってない
524 : 病弱名無しさん2016/01/11(月) 22:33:07.28 ID:zHFvWESj0
海外は添加物を減らす方向。ジャップは既に多いのに更に増やす方向…
592 : 病弱名無しさん2016/04/02(土) 22:10:53.97 ID:2lYPfWvo0
>名前も表示されない粗悪な「植物油脂」の正体
原材料欄には「植物油脂」という表記だけで良いですからね。
具体的に何という油なのか、どういう薬剤が添加された油かは分からない。
742病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:57:04.46ID:BAFO/FNu0 61 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 05:49:14.55 ID:oRsxTKFX
日本のジャガイモには農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤、防カビ剤)、
発芽抑制剤、化学肥料、成長ホルモン剤、また農家によっては
土に抗生物質を撒きます。土の細菌までも皆殺しにしているのです。
これだけ大量の薬漬けの土に育ったじゃが芋・・・
ポテト農家は自分達が食べる用のポテトは小さな家庭菜園で
別の畑に分けて作って「一切農薬を使いません」。
お客に売るほうは見た目だけを良くする為に大量の農薬を使い
自分達が食べる用の野菜には見た目は悪くてもいいので一滴も
農薬を使わないんです。
農家は取れたばかりのジャガイモをすぐ料理して食べられる環境
にあるので、ジャガイモの芽が出る前に食べられるので
発芽抑制剤も使いません。(ポストハーベスト不使用)
日本の健康意識高い医者たちは無農薬ポテトしか食べません。
日本のジャガイモには農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤、防カビ剤)、
発芽抑制剤、化学肥料、成長ホルモン剤、また農家によっては
土に抗生物質を撒きます。土の細菌までも皆殺しにしているのです。
これだけ大量の薬漬けの土に育ったじゃが芋・・・
ポテト農家は自分達が食べる用のポテトは小さな家庭菜園で
別の畑に分けて作って「一切農薬を使いません」。
お客に売るほうは見た目だけを良くする為に大量の農薬を使い
自分達が食べる用の野菜には見た目は悪くてもいいので一滴も
農薬を使わないんです。
農家は取れたばかりのジャガイモをすぐ料理して食べられる環境
にあるので、ジャガイモの芽が出る前に食べられるので
発芽抑制剤も使いません。(ポストハーベスト不使用)
日本の健康意識高い医者たちは無農薬ポテトしか食べません。
743病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:57:57.08ID:BAFO/FNu0 ケンタッキーの鶏肉の正体は・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「フライドチキンですが、あれは遺伝子操作した4本足チキンですよ。
ケンタッキーフライドチキンではすでに20年前から4本足のニワトリ
です。
私の知ってるユダヤ人の一族は昔から”あれはサイボーグと同じ”
と言っていました。」
船瀬「それだと足のモモ肉が1羽で2本のところが4本取れるからね。
だから現在のブロイラー生産は、暗闇で密室飼いだからニワトリは
2本足では立てない。しかしこの写真は不気味だ。同じく遺伝子組み
換えでつくったヌードチキンというのがあって、毛が生えないのや
羽根がないのがいる。つまり、羽根をむしる手間が省けるわけだ。
”品種改良で遺伝子操作ではない”と言っているが、こんなものが
品種改良でできるはずはない。」
『大崩壊渦巻く[今ここ日本]で慧眼をもって生きる!』
著者 増川いづみ×船瀬俊介 ヒカルランド より抜粋
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「フライドチキンですが、あれは遺伝子操作した4本足チキンですよ。
ケンタッキーフライドチキンではすでに20年前から4本足のニワトリ
です。
私の知ってるユダヤ人の一族は昔から”あれはサイボーグと同じ”
と言っていました。」
船瀬「それだと足のモモ肉が1羽で2本のところが4本取れるからね。
だから現在のブロイラー生産は、暗闇で密室飼いだからニワトリは
2本足では立てない。しかしこの写真は不気味だ。同じく遺伝子組み
換えでつくったヌードチキンというのがあって、毛が生えないのや
羽根がないのがいる。つまり、羽根をむしる手間が省けるわけだ。
”品種改良で遺伝子操作ではない”と言っているが、こんなものが
品種改良でできるはずはない。」
『大崩壊渦巻く[今ここ日本]で慧眼をもって生きる!』
著者 増川いづみ×船瀬俊介 ヒカルランド より抜粋
744病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:58:31.49ID:BAFO/FNu0 産まれてから一度も毛が一本も生えないツルツル丸裸の
ヌードチキンはすでに日本の大手チェーン店やファスト
フードやコンビニや加工食品に出回って使われている・・・
本来2本脚であるはずのニワトリに4本も足が生える
グロテスクで不気味な奇形鶏もすでに20年前から
使われている・・・
ヌードチキンはすでに日本の大手チェーン店やファスト
フードやコンビニや加工食品に出回って使われている・・・
本来2本脚であるはずのニワトリに4本も足が生える
グロテスクで不気味な奇形鶏もすでに20年前から
使われている・・・
745病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:58:57.46ID:BAFO/FNu0 調味料(アミノ酸等)の正体は「神経毒」・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「戦後、A社(味の素)にアミノ酸の製造免許を渡し、作らせたのは
アメリカのサール社です。サール社はアスパルテーム(人工甘味料)
を作っている所です。その子会社がいくつかありますが、実質上の
大株主はロスチャイルドです。(人工甘味料も神経毒)」
船瀬「生化学学会では、グルタミン酸ナトリウムの事をニュー・トクシン
(神経毒)と呼んでいる。たまげるのは、グルタミン酸ナトリウムは
医薬品として使われている事。私は医薬品添付文書を手に入れた。
それには重要な副作用に頭痛・悪心、嘔吐、しびれ、そのほかに
脳波異常、頻脈、胸部不快とか、中華料理店症候群の症状が全部
出ていますよ。いわゆる心悸亢進や呼吸困難、灼熱感とかね。
「味の素」には「毒がある」と医薬品添付文書にちゃんと書いてある
んだ。」
増川「それだけでなく心臓の動悸から停止、興奮毒性による発作や急死が
多発しているわけですが、メディアは一切無視ですね。そもそも食品
添加物すべてが運ばれる時に「どくろマーク」がついています。それ
が食品に入れる時には取られる訳で、元はどくろマークのもので、毒
を少しずつ時間をかけて摂取していけば危険なのは当然で、それは
時間の問題です。」
船瀬「「アミノ酸等」と表示が変わりましたね。
一説によるとその為に業界の工作資金で数億円が使われたという。
つまり、化学調味料とかグルタミン酸ソーダといった表現を消すため
に操作が行なわれたのです。「アミノ酸等」という表記で、アミノ酸
だと思っている人が多いでしょう。そして他の合成添加物がこの表記
に一括して含まれている。グルタミン酸のナトリウム塩は金属化合物
ですよ。」
『大崩壊渦巻く[今ここ日本]で慧眼をもって生きる!』
著者 増川いづみ×船瀬俊介 ヒカルランド より抜粋
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「戦後、A社(味の素)にアミノ酸の製造免許を渡し、作らせたのは
アメリカのサール社です。サール社はアスパルテーム(人工甘味料)
を作っている所です。その子会社がいくつかありますが、実質上の
大株主はロスチャイルドです。(人工甘味料も神経毒)」
船瀬「生化学学会では、グルタミン酸ナトリウムの事をニュー・トクシン
(神経毒)と呼んでいる。たまげるのは、グルタミン酸ナトリウムは
医薬品として使われている事。私は医薬品添付文書を手に入れた。
それには重要な副作用に頭痛・悪心、嘔吐、しびれ、そのほかに
脳波異常、頻脈、胸部不快とか、中華料理店症候群の症状が全部
出ていますよ。いわゆる心悸亢進や呼吸困難、灼熱感とかね。
「味の素」には「毒がある」と医薬品添付文書にちゃんと書いてある
んだ。」
増川「それだけでなく心臓の動悸から停止、興奮毒性による発作や急死が
多発しているわけですが、メディアは一切無視ですね。そもそも食品
添加物すべてが運ばれる時に「どくろマーク」がついています。それ
が食品に入れる時には取られる訳で、元はどくろマークのもので、毒
を少しずつ時間をかけて摂取していけば危険なのは当然で、それは
時間の問題です。」
船瀬「「アミノ酸等」と表示が変わりましたね。
一説によるとその為に業界の工作資金で数億円が使われたという。
つまり、化学調味料とかグルタミン酸ソーダといった表現を消すため
に操作が行なわれたのです。「アミノ酸等」という表記で、アミノ酸
だと思っている人が多いでしょう。そして他の合成添加物がこの表記
に一括して含まれている。グルタミン酸のナトリウム塩は金属化合物
ですよ。」
『大崩壊渦巻く[今ここ日本]で慧眼をもって生きる!』
著者 増川いづみ×船瀬俊介 ヒカルランド より抜粋
746病弱名無しさん
2016/08/02(火) 05:59:41.59ID:BAFO/FNu0 こんなに酷い!日本の添加物表示の裏側・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
747病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:00:52.68ID:BAFO/FNu0 世界の富豪メーソン、イルミナティ達は市販品や肉は食べない
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
748病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:01:19.19ID:BAFO/FNu0 家畜を殺す時期がどんどん早くなっている理由・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「今、牛と豚の屠殺の時期がどんどん早くなっている。
その理由は、彼らの病気の末期になるのが早まっているからで、
生後半年ぐらいで病気になる。ほんとうに可哀想ですよ。人間
がやっている事は本当に残酷です。そもそも命を殺傷すること
自体が間違っています。ピンとこない人々が多いと思いますが、
実際にこうした現場を見たら、良心が傷んでショックで食べられ
なくなると思う。
この間サンタフェに行ったのですが、メキシコ料理までヴィーガン
(完全ベジタリアン食)がありました。あちらは進んでいますね、
古代の叡智を受け継いだ先住民が多いから。」
船瀬「結局、これまでの教育が「狂育」なんです。
医療がそうだし、栄養学がそうです。”近代栄養学の父”と言われ
るフォイトの栄養学がまさにペテンです。」
増川「ドイツ栄養学はめちゃくちゃですね。
あれを信奉した人や真面目な学者、その影響下にある人だけでなく、
本人も不健康でしたね。アメリカのFDA(米食品医薬品局)の人たち
もおかしいと気づいて告発していますね。世界中で起こっている
伝染病も、ほとんどすべてが闇の権力者たちの仕組んだことだと
わかってきています。それも人口削減計画のテストだった。」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「今、牛と豚の屠殺の時期がどんどん早くなっている。
その理由は、彼らの病気の末期になるのが早まっているからで、
生後半年ぐらいで病気になる。ほんとうに可哀想ですよ。人間
がやっている事は本当に残酷です。そもそも命を殺傷すること
自体が間違っています。ピンとこない人々が多いと思いますが、
実際にこうした現場を見たら、良心が傷んでショックで食べられ
なくなると思う。
この間サンタフェに行ったのですが、メキシコ料理までヴィーガン
(完全ベジタリアン食)がありました。あちらは進んでいますね、
古代の叡智を受け継いだ先住民が多いから。」
船瀬「結局、これまでの教育が「狂育」なんです。
医療がそうだし、栄養学がそうです。”近代栄養学の父”と言われ
るフォイトの栄養学がまさにペテンです。」
増川「ドイツ栄養学はめちゃくちゃですね。
あれを信奉した人や真面目な学者、その影響下にある人だけでなく、
本人も不健康でしたね。アメリカのFDA(米食品医薬品局)の人たち
もおかしいと気づいて告発していますね。世界中で起こっている
伝染病も、ほとんどすべてが闇の権力者たちの仕組んだことだと
わかってきています。それも人口削減計画のテストだった。」
749病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:02:08.62ID:BAFO/FNu0 「低すぎる!日本の農薬安全基準」その真実とは?
http://taroyamada.jp/?p=7177
■日本の農薬基準の甘さを数字が証明!
日本の食材は、はっきりいって毒だらけの可能性がある。
この現状を知ってからは、国民はもっと農薬使用に関する
日本の実態を知るべきではないかと考え、たびたび問題と
して取り上げています。
日本の食がかなり危険だと言わざるを得ないのは、例えば、
ネオニコチノイド系農薬に対する残留農薬基準がEUのそれと
比較すると、あまりにも違いすぎる点です。
アメリカでも環境保護庁(EPA)は4月2日、ネオニコチノイド
系農薬に関して基本的に使用禁止を示しましたが、
日本ではまだ緩和する方向にあります。
欧米と比較して「米は倍」「野菜は10倍」のネオニコチノイド系
農薬の基準量を緩和する方向です。
http://taroyamada.jp/?p=7177
■日本の農薬基準の甘さを数字が証明!
日本の食材は、はっきりいって毒だらけの可能性がある。
この現状を知ってからは、国民はもっと農薬使用に関する
日本の実態を知るべきではないかと考え、たびたび問題と
して取り上げています。
日本の食がかなり危険だと言わざるを得ないのは、例えば、
ネオニコチノイド系農薬に対する残留農薬基準がEUのそれと
比較すると、あまりにも違いすぎる点です。
アメリカでも環境保護庁(EPA)は4月2日、ネオニコチノイド
系農薬に関して基本的に使用禁止を示しましたが、
日本ではまだ緩和する方向にあります。
欧米と比較して「米は倍」「野菜は10倍」のネオニコチノイド系
農薬の基準量を緩和する方向です。
750病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:02:45.44ID:BAFO/FNu0 ↑
今すでに欧米の10倍の残留農薬があるジャップランドが
これからさらに基準値を「ゆるめる」そうですwww
いくら利権マネーの為とはいえキチガイ沙汰www
今すでに欧米の10倍の残留農薬があるジャップランドが
これからさらに基準値を「ゆるめる」そうですwww
いくら利権マネーの為とはいえキチガイ沙汰www
751病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:03:09.08ID:BAFO/FNu0 日本の野菜の硝酸塩窒素・・・
http://taroyamada.jp/?p=7177
もうひとつ驚いたのは、硝酸塩などの食品添加物の問題です。
この硝酸塩を口にすると、頭が痛くなる人も結構いるようで、
その他、血液等への影響も懸念されています。
日本家政学会の「厚生労働省が推奨する1日当たり350g以上の
野菜を使った食事の硝酸塩の含有量調査」では、一日350gの
日本の野菜を摂取すると、ADI(厚労省が定めているもので、
一生摂取しても身体への問題はないという摂取量)に対して、
174%に相当する硝酸塩を摂取してしまうという実証実験結果が
出ています。これはかなり危険な数字であるといえるでしょう。
http://taroyamada.jp/?p=7177
もうひとつ驚いたのは、硝酸塩などの食品添加物の問題です。
この硝酸塩を口にすると、頭が痛くなる人も結構いるようで、
その他、血液等への影響も懸念されています。
日本家政学会の「厚生労働省が推奨する1日当たり350g以上の
野菜を使った食事の硝酸塩の含有量調査」では、一日350gの
日本の野菜を摂取すると、ADI(厚労省が定めているもので、
一生摂取しても身体への問題はないという摂取量)に対して、
174%に相当する硝酸塩を摂取してしまうという実証実験結果が
出ています。これはかなり危険な数字であるといえるでしょう。
752病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:04:00.07ID:BAFO/FNu0 野菜にドバドバ化学肥料を与えてると有害な硝酸塩窒素が増えて
その野菜を食べた人間にとっても発がん物質になる、と。
そしてアメリカやヨーロッパや中国ではこの「硝酸塩」の規制
が法律で決まっており、1000ppmを超えた野菜は出荷してはならない
と決まっているのに、日本は無制限で野放しなので1万8000ppmを
超える硝酸塩が含まれたホウレン草が平気でスーパーに売ってる。
その野菜を食べた人間にとっても発がん物質になる、と。
そしてアメリカやヨーロッパや中国ではこの「硝酸塩」の規制
が法律で決まっており、1000ppmを超えた野菜は出荷してはならない
と決まっているのに、日本は無制限で野放しなので1万8000ppmを
超える硝酸塩が含まれたホウレン草が平気でスーパーに売ってる。
753病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:04:39.85ID:BAFO/FNu0 ■諸外国から「輸入禁止」に!?日本の食材の危険性とは
http://taroyamada.jp/?p=7177
ポストハーベストとは、野菜を採った後に使用する農薬のことです。
例えば野菜を長持ちさせる、青々とさせる、見た目を良くする為に、
いろいろな添加剤を振りまいているわけですが、これに関して
日本では一切規制がない状態です。
このように日本はものすごい農薬大国で、例えば、OECD先進国の
33ヶ国中でも、韓国についで世界で第2位の農薬使用量です。
これはアメリカの倍、ヨーロッパの3倍〜10倍という数字です。
日本の食品を海外に輸出しようと思っても、農薬基準でひっかかって
しまいます。例えば、徳島県でつくった勝浦産「貯蔵みかん」
も、基準値の違いによりヨーロッパから輸入を拒否されていますし、
台湾の通関検査で、残留農薬が原因で不合格の食品は中国よりも
日本からものが多く、日本が最多です。
これに対しヨーロッパは「農業というのは、農薬や肥料をまくから
そもそも環境に悪いもの」という発想をもちながらに農業に取り組
んでいます。もちろん、農薬に関しても、ポストハーベストの添加剤
に関しても、それなりの基準を決めています。
http://taroyamada.jp/?p=7177
ポストハーベストとは、野菜を採った後に使用する農薬のことです。
例えば野菜を長持ちさせる、青々とさせる、見た目を良くする為に、
いろいろな添加剤を振りまいているわけですが、これに関して
日本では一切規制がない状態です。
このように日本はものすごい農薬大国で、例えば、OECD先進国の
33ヶ国中でも、韓国についで世界で第2位の農薬使用量です。
これはアメリカの倍、ヨーロッパの3倍〜10倍という数字です。
日本の食品を海外に輸出しようと思っても、農薬基準でひっかかって
しまいます。例えば、徳島県でつくった勝浦産「貯蔵みかん」
も、基準値の違いによりヨーロッパから輸入を拒否されていますし、
台湾の通関検査で、残留農薬が原因で不合格の食品は中国よりも
日本からものが多く、日本が最多です。
これに対しヨーロッパは「農業というのは、農薬や肥料をまくから
そもそも環境に悪いもの」という発想をもちながらに農業に取り組
んでいます。もちろん、農薬に関しても、ポストハーベストの添加剤
に関しても、それなりの基準を決めています。
754病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:06:29.38ID:BAFO/FNu0 ■日本は有機農法でも遅れをとっている
http://taroyamada.jp/?p=7177
有機農法に関しても、日本は進んでいるのでは?
というのは大きな間違いです。
実は、日本は世界最低の数字で全体のシェアの0.2%くらい
しか有機野菜なく、中国にも負けています。
有機農法は手間がかかりすごく大変ですので、シェアが低い
のは農薬を使うと楽だからというのが一番の理由でしょう。
農協が決めている米の引取り価格にも問題があります。
米は農薬を使ったほうが、農薬の代金を支払っても、まだ、
一俵あたり300円得になるお米の検査の仕組みが出来あがって
いるので、農薬を多く使うというのを変えていくのは難しいでしょう。
このように、調べれば調べるほど、驚くことばかりです。
●著者:山田太郎略歴(http://taroyamada.jp/?page_id=13)
慶應義塾大学経済学部、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程。
外資系コンサルティング会社などを経てネックステック社を創業、
同社を実質3年半で東証マザーズに上場。その後、参議院議員就任。
東大・東工大・早大などでも教鞭をとり、著書も多数。
http://taroyamada.jp/?p=7177
有機農法に関しても、日本は進んでいるのでは?
というのは大きな間違いです。
実は、日本は世界最低の数字で全体のシェアの0.2%くらい
しか有機野菜なく、中国にも負けています。
有機農法は手間がかかりすごく大変ですので、シェアが低い
のは農薬を使うと楽だからというのが一番の理由でしょう。
農協が決めている米の引取り価格にも問題があります。
米は農薬を使ったほうが、農薬の代金を支払っても、まだ、
一俵あたり300円得になるお米の検査の仕組みが出来あがって
いるので、農薬を多く使うというのを変えていくのは難しいでしょう。
このように、調べれば調べるほど、驚くことばかりです。
●著者:山田太郎略歴(http://taroyamada.jp/?page_id=13)
慶應義塾大学経済学部、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程。
外資系コンサルティング会社などを経てネックステック社を創業、
同社を実質3年半で東証マザーズに上場。その後、参議院議員就任。
東大・東工大・早大などでも教鞭をとり、著書も多数。
755病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:06:56.73ID:BAFO/FNu0 ↑
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
日本は世界最低の数字で有機野菜でも中国にも負けています。
756病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:07:37.08ID:BAFO/FNu0 【化学肥料による野菜の硝酸態窒素(発ガン物質)】
アメリカ・・・・・・規制してる
EU・・・・・・・・・規制してる
中国・・・・・・・・規制してる
日本・・・・・・・・規制してない←www
アメリカ・・・・・・規制してる
EU・・・・・・・・・規制してる
中国・・・・・・・・規制してる
日本・・・・・・・・規制してない←www
757病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:08:03.25ID:BAFO/FNu0 NHKニュースで
日本産いちごの残留農薬問題が
取り上げられていました。
ピメトロジンという
残留農薬成分について
日本のいちごは2ppm
対して台湾のいちごは0.01ppm
日本の残留農薬は台湾の20倍でした・・・。
検出され台湾から「日本産は輸入禁止」がかかる事態に。
日本産いちごの残留農薬問題が
取り上げられていました。
ピメトロジンという
残留農薬成分について
日本のいちごは2ppm
対して台湾のいちごは0.01ppm
日本の残留農薬は台湾の20倍でした・・・。
検出され台湾から「日本産は輸入禁止」がかかる事態に。
758病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:09:37.03ID:BAFO/FNu0 日本の農薬事情
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA
神谷「出荷用は農薬を使うけど自分達が家で食べる野菜には
農薬を使わないって、農家からザラに聞きますもんね。
農家は自分達用と、客用と、作り分けてますもんね。」
谷口「買う側のお客が意識を変えていかないといけない」
神谷「あと農薬を使ってる(買ってくれる)農家じゃないと
農協が野菜を引き取ってくれない」
谷口「ええ、そういうのがあるんです・・・
結局それは誰が儲かるかって事なんです。
農薬会社が儲かっていくような仕組みになっているんです。」
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA
神谷「出荷用は農薬を使うけど自分達が家で食べる野菜には
農薬を使わないって、農家からザラに聞きますもんね。
農家は自分達用と、客用と、作り分けてますもんね。」
谷口「買う側のお客が意識を変えていかないといけない」
神谷「あと農薬を使ってる(買ってくれる)農家じゃないと
農協が野菜を引き取ってくれない」
谷口「ええ、そういうのがあるんです・・・
結局それは誰が儲かるかって事なんです。
農薬会社が儲かっていくような仕組みになっているんです。」
759病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:10:08.53ID:BAFO/FNu0 日本の家畜現場の実態・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「これは厚生労働省のデータですが日本の牛肉の80%以上は
病気の牛なんです。豚は60%くらいが病気です。
日本人は柔らかい霜降りの肉ばかり好みます。ですがこれ
は人間に例えると筋肉にまで脂肪があそこまで入り込むと
いうのは”有り得ない現象”なんです。
実際そういう肉を作る現場では本当に狭い所に牛を閉じ込
めて食べるだけ食べさせて病気になるように、というか
病気になっちゃうんで抗生物質を与え、家畜用の抗生物質
はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷します。
出荷する時に牛が自分の足で立てないとお金にならないの
で、もう倒れるか倒れないかギリギリの所で出荷するんで
す。もう目が見えない、耳が聞こえない、そういうギリギ
リの所です。これを一番良い霜降り肉と言ってるんです」
松浦「エサは100%遺伝子組み換えコーンやらGMO穀物です。
もう一つは肉を柔らかくする為の女性ホルモンの投与です。
実はこれ禁止されているんですが現場では打ってる所が殆ど
です。だってその方が高く売れるんですもん。値が上がる。
そしたら打ちますよね。生活費かかってますから。」
神谷「それ・・・、日本の話ですか?」
松浦「ええ、日本の話ですよ。」
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「これは厚生労働省のデータですが日本の牛肉の80%以上は
病気の牛なんです。豚は60%くらいが病気です。
日本人は柔らかい霜降りの肉ばかり好みます。ですがこれ
は人間に例えると筋肉にまで脂肪があそこまで入り込むと
いうのは”有り得ない現象”なんです。
実際そういう肉を作る現場では本当に狭い所に牛を閉じ込
めて食べるだけ食べさせて病気になるように、というか
病気になっちゃうんで抗生物質を与え、家畜用の抗生物質
はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷します。
出荷する時に牛が自分の足で立てないとお金にならないの
で、もう倒れるか倒れないかギリギリの所で出荷するんで
す。もう目が見えない、耳が聞こえない、そういうギリギ
リの所です。これを一番良い霜降り肉と言ってるんです」
松浦「エサは100%遺伝子組み換えコーンやらGMO穀物です。
もう一つは肉を柔らかくする為の女性ホルモンの投与です。
実はこれ禁止されているんですが現場では打ってる所が殆ど
です。だってその方が高く売れるんですもん。値が上がる。
そしたら打ちますよね。生活費かかってますから。」
神谷「それ・・・、日本の話ですか?」
松浦「ええ、日本の話ですよ。」
760病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:12:00.29ID:BAFO/FNu0 日本の卵や養殖魚の実態・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「魚の話なんですが、ブリ等の魚の養殖業者に以前聞いた
事があるんです。
50%くらいの養殖魚は背骨が曲がったりヒレがなかった
り奇形だと聞いたんですが、実際どうなんですか?と。
すると業者は”50%どころじゃねぇよ!でも切り身にした
ら分からねぇし!儲かるんだよな!あははははは!”と
笑っていたんです。これには参りました。」
神谷「完全に生物倫理から外れているんですね。」
松浦「卵の話ですが、ヒヨコの雄は基本要らないんです。
必要なのは卵を産むメスです。
オスだと分かるとその場で次々ヒヨコの首絞め殺して
ゴミ箱にポイ捨てですよ。これが現状です。」
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「魚の話なんですが、ブリ等の魚の養殖業者に以前聞いた
事があるんです。
50%くらいの養殖魚は背骨が曲がったりヒレがなかった
り奇形だと聞いたんですが、実際どうなんですか?と。
すると業者は”50%どころじゃねぇよ!でも切り身にした
ら分からねぇし!儲かるんだよな!あははははは!”と
笑っていたんです。これには参りました。」
神谷「完全に生物倫理から外れているんですね。」
松浦「卵の話ですが、ヒヨコの雄は基本要らないんです。
必要なのは卵を産むメスです。
オスだと分かるとその場で次々ヒヨコの首絞め殺して
ゴミ箱にポイ捨てですよ。これが現状です。」
761病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:13:33.94ID:BAFO/FNu0 ↑
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
次々ヒヨコの首絞め殺してゴミ箱にポイ捨て
762病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:15:30.64ID:BAFO/FNu0 >>759
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
家畜用の抗生物質はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷
763病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:16:55.19ID:BAFO/FNu0 >>759
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
女性ホルモン剤は禁止されているのに現場では打ってる所が殆ど
764病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:18:44.97ID:BAFO/FNu0 日本の農薬量は敷地面積当たりでも世界一なんです
https://www.youtube.com/watch?v=HVZ-ppGE4sc
神谷「土壌燻蒸(どじょうくんじょう)って何ですか?」
松浦「畑の土に針をブスブス奥まで差し込んで先端から
プシューっと土の中に薬をまき散らして土の中の
微生物を皆殺しにする方法を土壌燻蒸って言います。
日本の農家では一般的によくやっています。
これに補助金出している自治体もある位なんです、
積極的にこの農薬を使いましょうよ、ってね(笑)。」
神谷「・・・ええ!」
松浦「例えば肌が汚い大根は売れないんです。サツマイモなんかも
黄金虫の赤ちゃんがちょっと舐めちゃうと筋や痕が残る。
大根に筋がついちゃうだけで日本では売れない。
それに薬使った方が保険(共済)も助かるし、農家が薬
を買ってくれるし、まったく経済的な理由で使われます。
この薬クロルピクリンは本当にすごい毒性なんです。
農夫が使用する時も防毒マスク着用しないと駄目です。」
神谷「人間が吸い込んでもヤバいという事ですね」
松浦「もともと農薬は戦時中の殺人用毒ガスの余った在庫を
使用して作られたものですから・・・
このクロルピクリンも元々は戦時中の毒ガスです」
クロルピクリン=体重60sの人間の致死量はたった15g
ネズミや昆虫は一発で即死です
https://www.youtube.com/watch?v=HVZ-ppGE4sc
神谷「土壌燻蒸(どじょうくんじょう)って何ですか?」
松浦「畑の土に針をブスブス奥まで差し込んで先端から
プシューっと土の中に薬をまき散らして土の中の
微生物を皆殺しにする方法を土壌燻蒸って言います。
日本の農家では一般的によくやっています。
これに補助金出している自治体もある位なんです、
積極的にこの農薬を使いましょうよ、ってね(笑)。」
神谷「・・・ええ!」
松浦「例えば肌が汚い大根は売れないんです。サツマイモなんかも
黄金虫の赤ちゃんがちょっと舐めちゃうと筋や痕が残る。
大根に筋がついちゃうだけで日本では売れない。
それに薬使った方が保険(共済)も助かるし、農家が薬
を買ってくれるし、まったく経済的な理由で使われます。
この薬クロルピクリンは本当にすごい毒性なんです。
農夫が使用する時も防毒マスク着用しないと駄目です。」
神谷「人間が吸い込んでもヤバいという事ですね」
松浦「もともと農薬は戦時中の殺人用毒ガスの余った在庫を
使用して作られたものですから・・・
このクロルピクリンも元々は戦時中の毒ガスです」
クロルピクリン=体重60sの人間の致死量はたった15g
ネズミや昆虫は一発で即死です
765病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:19:05.18ID:BAFO/FNu0 ちなみにネオニコチノイド系農薬は皮を突き抜けて果肉まで
浸透するので、洗ったり皮を剥いても除去できません。
このネオニコチノイドは虫の神経を破壊する殺虫薬です。
当然、人間の神経にも影響が出ます。
このネオニコチノイド系農薬は、日本ではヨーロッパの13倍
も使用しています。
浸透するので、洗ったり皮を剥いても除去できません。
このネオニコチノイドは虫の神経を破壊する殺虫薬です。
当然、人間の神経にも影響が出ます。
このネオニコチノイド系農薬は、日本ではヨーロッパの13倍
も使用しています。
766病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:24:37.20ID:BAFO/FNu0 世界で一番ガン患者が少ない国・・・第一位はインド
http://news.hoken.dokomado.jp/article/3757
カレーでガン予防。インドに癌が極端に少ない訳
http://yuchi-affili.com/?p=55
カレーでガン予防。だからインドにはガンが少ない
http://health-to-you.jp/cancer/kare-ganyobou42588/
癌とカレーの華麗な関係。
インド人の癌発症率は日本人の10分の一以下
http://4knn.tv/cancer-and-curry-less-cancer/
カレー粉に混ぜるターメリックの主成分クルクミノイド精油成分
による治療、驚異的抗酸化作用と抗炎症効果、抗ガン作用
http://www.tokai-a-garden.com/turmeric_curcuminoids_kouka.html
http://news.hoken.dokomado.jp/article/3757
カレーでガン予防。インドに癌が極端に少ない訳
http://yuchi-affili.com/?p=55
カレーでガン予防。だからインドにはガンが少ない
http://health-to-you.jp/cancer/kare-ganyobou42588/
癌とカレーの華麗な関係。
インド人の癌発症率は日本人の10分の一以下
http://4knn.tv/cancer-and-curry-less-cancer/
カレー粉に混ぜるターメリックの主成分クルクミノイド精油成分
による治療、驚異的抗酸化作用と抗炎症効果、抗ガン作用
http://www.tokai-a-garden.com/turmeric_curcuminoids_kouka.html
767病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:25:03.71ID:BAFO/FNu0 世界で一番ハゲの少ない国・・・第1位はインド
http://aga-clinic-experience.jp/other006_sekai.php
髪の毛フサフサNO1は頭髪先進国インドだった・・・!
ちなみに世界で一番ハゲの多い国はチェコでした。
アジア圏で一番ハゲの多い国・・・第1位は日本でした。
http://aga-clinic-experience.jp/other006_sekai.php
髪の毛フサフサNO1は頭髪先進国インドだった・・・!
ちなみに世界で一番ハゲの多い国はチェコでした。
アジア圏で一番ハゲの多い国・・・第1位は日本でした。
768病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:27:29.07ID:BAFO/FNu0 39 : 陽気な名無しさん2016/07/16(土) 20:44:43.40 ID:WzaxfeoA0
ちなみにタイ人の胃には日本人の10倍ピロリ菌がいるのに
タイ人の胃癌患者の数は日本人の15分の一以下しか居ない。
43 : 陽気な名無しさん2016/07/16(土) 20:53:08.03 ID:WzaxfeoA0
インドは国民の70%ちかくが実はベジタリアンなんです。
意外と知られてないけどインドこそはベジタリアン大国なのです。
豚肉も牛肉も宗教上の理由で食べない人が多く
肉を食べる地方の人でもチキンや魚介をたまに食べる程度。
インドは豆科植物の栽培が世界最多です。
豆は25〜45%もの植物性タンパク質を含んでいます。
つまりインド人は動物性タンパクの害を受ける機会が少ない。
ちなみにタイ人の胃には日本人の10倍ピロリ菌がいるのに
タイ人の胃癌患者の数は日本人の15分の一以下しか居ない。
43 : 陽気な名無しさん2016/07/16(土) 20:53:08.03 ID:WzaxfeoA0
インドは国民の70%ちかくが実はベジタリアンなんです。
意外と知られてないけどインドこそはベジタリアン大国なのです。
豚肉も牛肉も宗教上の理由で食べない人が多く
肉を食べる地方の人でもチキンや魚介をたまに食べる程度。
インドは豆科植物の栽培が世界最多です。
豆は25〜45%もの植物性タンパク質を含んでいます。
つまりインド人は動物性タンパクの害を受ける機会が少ない。
769病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:32:03.76ID:BAFO/FNu0 238 :
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
770病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:34:06.15ID:BAFO/FNu0 奇形で生まれた牛や豚でも、パック詰めされた肉に
なっちゃえば健常な牛の肉と変わらないと業者は言う。
つまり人間でいえば、足の無い身体障害者に産まれた人
やダウン症や知能障害者などの「肉」も切っちゃえば
健常者の「肉」と変わらねえだろ!というわけだ。
これが日本の家畜業者のモラル、品性、生物に対する
扱いです。
(日本では家畜や屠畜に関わる人はほぼ90%が朝鮮系と
言われています。焼肉屋しかり。)
なっちゃえば健常な牛の肉と変わらないと業者は言う。
つまり人間でいえば、足の無い身体障害者に産まれた人
やダウン症や知能障害者などの「肉」も切っちゃえば
健常者の「肉」と変わらねえだろ!というわけだ。
これが日本の家畜業者のモラル、品性、生物に対する
扱いです。
(日本では家畜や屠畜に関わる人はほぼ90%が朝鮮系と
言われています。焼肉屋しかり。)
771病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:34:42.78ID:BAFO/FNu0 そもそも奇形や病気で生まれてくる理由を考えれば
その肉が人間の健康にとって良くない肉である事は明白。
まずはエサが粗悪極まりない。
100%遺伝子組み換えの農薬漬けの穀物しか与えられない。
本来は「草しか」食べないはずの牛に穀物を食べさせている
時点で、もう健康が破壊されているのです。
そして環境が不潔で狭い(身動き取れないケージにギュウギュウ詰め)
日本は国土が狭いので牛をのびのびと歩き回らせる広〜い広〜い
牧草地で放牧しながらたっぷり運動させて育てる事が不可能。
牛が尻尾を振り回すと糞尿が飛び散るからという理由で生きたまま
尻尾を切られる。
(そもそも糞尿だらけの床を掃除せず、その場から身動きできない
ケージの狭さが原因であって、牛が悪いわけじゃない)
そして大量の成長ホルモン剤や抗生物質を365日投与される・・・
これじゃあ健康な子牛が産まれてくるはずないですよ。
動物はストレスに弱いのです。
受けたストレスは必ず何等かの健康被害となって形に現れます。
それが奇形児出産であったり病気の牛だったりするわけです。
その肉が人間の健康にとって良くない肉である事は明白。
まずはエサが粗悪極まりない。
100%遺伝子組み換えの農薬漬けの穀物しか与えられない。
本来は「草しか」食べないはずの牛に穀物を食べさせている
時点で、もう健康が破壊されているのです。
そして環境が不潔で狭い(身動き取れないケージにギュウギュウ詰め)
日本は国土が狭いので牛をのびのびと歩き回らせる広〜い広〜い
牧草地で放牧しながらたっぷり運動させて育てる事が不可能。
牛が尻尾を振り回すと糞尿が飛び散るからという理由で生きたまま
尻尾を切られる。
(そもそも糞尿だらけの床を掃除せず、その場から身動きできない
ケージの狭さが原因であって、牛が悪いわけじゃない)
そして大量の成長ホルモン剤や抗生物質を365日投与される・・・
これじゃあ健康な子牛が産まれてくるはずないですよ。
動物はストレスに弱いのです。
受けたストレスは必ず何等かの健康被害となって形に現れます。
それが奇形児出産であったり病気の牛だったりするわけです。
772病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:38:02.58ID:BAFO/FNu0 パッケージには何とでも書けちゃうよね〜
牛乳のパッケージにだって「健康でのびのび育った牛!」とか
大ボラ書いて宣伝してるもん
ちなみに日本ではA5ランクが高級和牛と言われてますが
あれは不健康な育ちをさせないとA5にはならないんですよ。
牛は本来、筋肉と脂肪がはっきり分離してて混ざらない生物。
それを筋肉にまで脂肪が混ざり込む(霜降り和牛)ように
不健康なエサを与えて運動させずに狭いところに閉じ込めて
ストレスマックスで育てると”病気になって”霜降り肉になる。
その霜降り度合いをA5ランクって言うんですよw
そしてA5にする為には必ず雄牛を去勢して女性ホルモン剤
をドバドバ打って肉を薬で柔らかくするんです。
だから海外じゃ誰もA5なんて相手にしない食べません。
むしろ不健康病気牛の代名詞が「A5」なんです。
あっぱれオメデタ族ニッポン人
牛乳のパッケージにだって「健康でのびのび育った牛!」とか
大ボラ書いて宣伝してるもん
ちなみに日本ではA5ランクが高級和牛と言われてますが
あれは不健康な育ちをさせないとA5にはならないんですよ。
牛は本来、筋肉と脂肪がはっきり分離してて混ざらない生物。
それを筋肉にまで脂肪が混ざり込む(霜降り和牛)ように
不健康なエサを与えて運動させずに狭いところに閉じ込めて
ストレスマックスで育てると”病気になって”霜降り肉になる。
その霜降り度合いをA5ランクって言うんですよw
そしてA5にする為には必ず雄牛を去勢して女性ホルモン剤
をドバドバ打って肉を薬で柔らかくするんです。
だから海外じゃ誰もA5なんて相手にしない食べません。
むしろ不健康病気牛の代名詞が「A5」なんです。
あっぱれオメデタ族ニッポン人
773病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:40:28.01ID:BAFO/FNu0 日本の家畜業者はA5肉にする為に牛にビールを飲ませたり
狭いとこに閉じ込めて虐待しているのは昔から有名。
健康意識高い系の富裕層やセレブ達はA5ランクの肉なんて
絶対に口にしませんし、皿に出されても絶対に食べません。
人体に有害である事を知ってるからです。
狭いとこに閉じ込めて虐待しているのは昔から有名。
健康意識高い系の富裕層やセレブ達はA5ランクの肉なんて
絶対に口にしませんし、皿に出されても絶対に食べません。
人体に有害である事を知ってるからです。
774病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:45:39.45ID:BAFO/FNu0 A5ランク和牛とは、すでに病気の奇形牛だという事すら
知らないんだね、日本人って。
筋肉組織に脂肪細胞が「霜降る」なんて病気の奇形なんです。
本物の健康なグラスフェド牛には霜降り(A5)は存在しない。
医学的に不可能なんです。
A5(霜降り和牛)は病気の牛です。奇形の特徴です。
運動を極端に制限して強いストレスを与えられると
正常なメカニズムが破壊されて筋肉にまで脂肪細胞が
入り込んで脂っこいグニャグニャの肉になるんです。
正常な筋肉ではなく、病気の奇形筋です。
世界でそんな肉を喜んで「高級和牛」と思い込んでるのは
日本人だけです。
欧米では「日本の肉は溶けるようにグニャグニャで気持ち悪い」
「特にA5が酷くて石油臭がキモくて食べられない」と言われて
白人達に避けられています。
おかしいですよね
筋肉が油まみれなんて
もちろん「病気牛だから」です
フォアグラは鴨の病気「脂肪肝」にさせて作るのと同じカラクリ
です。
鴨の口にゴムホースぶち込んで24時間強制的にエサを流し込み
「病気にさせて」肝臓肥大を起こさせてるのです。肝臓は炎症で
悲鳴を上げて鴨は目から涙を流しています。肝臓は破裂寸前まで
肥大を起こして機能しなくなったところで殺して出荷するんです。
それがフォアグラの正体です。A5の肉も同じメカニズムです。
そんな事も知らずに「A5は高級!」とかドヤ顔してるのは
ド田舎の情弱ジジババ世代と屠畜してる部落や朝鮮系の人種だけ。
まともな日本人は汚らわしくて食べません。
知らないんだね、日本人って。
筋肉組織に脂肪細胞が「霜降る」なんて病気の奇形なんです。
本物の健康なグラスフェド牛には霜降り(A5)は存在しない。
医学的に不可能なんです。
A5(霜降り和牛)は病気の牛です。奇形の特徴です。
運動を極端に制限して強いストレスを与えられると
正常なメカニズムが破壊されて筋肉にまで脂肪細胞が
入り込んで脂っこいグニャグニャの肉になるんです。
正常な筋肉ではなく、病気の奇形筋です。
世界でそんな肉を喜んで「高級和牛」と思い込んでるのは
日本人だけです。
欧米では「日本の肉は溶けるようにグニャグニャで気持ち悪い」
「特にA5が酷くて石油臭がキモくて食べられない」と言われて
白人達に避けられています。
おかしいですよね
筋肉が油まみれなんて
もちろん「病気牛だから」です
フォアグラは鴨の病気「脂肪肝」にさせて作るのと同じカラクリ
です。
鴨の口にゴムホースぶち込んで24時間強制的にエサを流し込み
「病気にさせて」肝臓肥大を起こさせてるのです。肝臓は炎症で
悲鳴を上げて鴨は目から涙を流しています。肝臓は破裂寸前まで
肥大を起こして機能しなくなったところで殺して出荷するんです。
それがフォアグラの正体です。A5の肉も同じメカニズムです。
そんな事も知らずに「A5は高級!」とかドヤ顔してるのは
ド田舎の情弱ジジババ世代と屠畜してる部落や朝鮮系の人種だけ。
まともな日本人は汚らわしくて食べません。
775病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:50:11.77ID:BAFO/FNu0 牛やブタや鶏が食べたエサに含まれる農薬や化学肥料は
その生物の脂肪に蓄積するのです。
中でも「牛乳」という分泌液はケタ違いにケミカルトキシン
(化学毒)の残留物が多いのです。
つまりヨーグルトやバターなど乳脂肪の中に農薬が大量に
溶け込んでいるという事です。
その生物の脂肪に蓄積するのです。
中でも「牛乳」という分泌液はケタ違いにケミカルトキシン
(化学毒)の残留物が多いのです。
つまりヨーグルトやバターなど乳脂肪の中に農薬が大量に
溶け込んでいるという事です。
776病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:57:16.12ID:BAFO/FNu0 家畜の脂肪に溶け込んでいるのは農薬だけじゃありません。
牛やブタや鶏のエサは日本では100%「輸入した遺伝子組み換え」
のグレイン(穀物)です。
穀物を輸入する時は船で運びますのでコンテナの中で必ずカビが
大量発生するのです。
加熱してカビ菌自体は死んでも、カビ菌が生きてる間に放出した
アフラトキシンやマイコトキシンなどの毒素は250度で6時間加熱
しても消えずに残留してしまう最強の毒物です。
アフラトキシンの発癌性は100%である事が判明しています。
このようなカビだらけの臭いエサを牛や豚や鶏に食べさせて
その「カビ毒」もまた乳脂肪や体脂肪の中に蓄積されるんです。
その毒が溶け込んだヨーグルトやバターや和牛を人間が食べると
人間の臓器が炎症を起こし、やがて脳に周り脳炎を起こすと
いうことがアメリカの研究で明らかにされています。
牛やブタや鶏のエサは日本では100%「輸入した遺伝子組み換え」
のグレイン(穀物)です。
穀物を輸入する時は船で運びますのでコンテナの中で必ずカビが
大量発生するのです。
加熱してカビ菌自体は死んでも、カビ菌が生きてる間に放出した
アフラトキシンやマイコトキシンなどの毒素は250度で6時間加熱
しても消えずに残留してしまう最強の毒物です。
アフラトキシンの発癌性は100%である事が判明しています。
このようなカビだらけの臭いエサを牛や豚や鶏に食べさせて
その「カビ毒」もまた乳脂肪や体脂肪の中に蓄積されるんです。
その毒が溶け込んだヨーグルトやバターや和牛を人間が食べると
人間の臓器が炎症を起こし、やがて脳に周り脳炎を起こすと
いうことがアメリカの研究で明らかにされています。
777病弱名無しさん
2016/08/02(火) 06:59:43.04ID:BAFO/FNu0 ◆ニワトリって本当は何を食べる生物なの?
A:ニワトリは本来は昆虫やミミズや草や土を食べる生き物です。
ニワトリは穀物は食べません。
A:ニワトリは本来は昆虫やミミズや草や土を食べる生き物です。
ニワトリは穀物は食べません。
778病弱名無しさん
2016/08/02(火) 07:06:38.40ID:BAFO/FNu0 ↑
ニワトリが時々、畑の「土」をつまんで食べているのは
ミミズなどの虫を見つける為だけじゃなく、土の中には
沢山の乳酸菌や目に見えない微生物が何兆個も棲んでいる
ので、その「土」を食べる事でニワトリの腸内環境を
自分で整えているのです。
ニワトリは虫や土を食べる事で健康に生きているのです。
ところが日本の養鶏場で飼われているブロイラーは土を
ついばむ事さえ出来ない畳一畳分の面積に50匹ちかく
ギュウギュウ詰めにされて、遺伝子組み替えコーンと
抗生物質と成長ホルモン剤を与えられ、本来は1年かかって
ゆっくりしっかり成長するはずの鳥がたった3ヶ月で
不気味な異常発達させられて、殺されて出荷されます。
薬漬けの異常モンスター飼育としか言いようがありません。
ニワトリが時々、畑の「土」をつまんで食べているのは
ミミズなどの虫を見つける為だけじゃなく、土の中には
沢山の乳酸菌や目に見えない微生物が何兆個も棲んでいる
ので、その「土」を食べる事でニワトリの腸内環境を
自分で整えているのです。
ニワトリは虫や土を食べる事で健康に生きているのです。
ところが日本の養鶏場で飼われているブロイラーは土を
ついばむ事さえ出来ない畳一畳分の面積に50匹ちかく
ギュウギュウ詰めにされて、遺伝子組み替えコーンと
抗生物質と成長ホルモン剤を与えられ、本来は1年かかって
ゆっくりしっかり成長するはずの鳥がたった3ヶ月で
不気味な異常発達させられて、殺されて出荷されます。
薬漬けの異常モンスター飼育としか言いようがありません。
779病弱名無しさん
2016/08/02(火) 08:49:40.32ID:VXjmyxfk0 うわっw
また深夜に基地外ババアが連投してるw
また深夜に基地外ババアが連投してるw
780病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:35:32.97ID:BAFO/FNu0 ↑
うわぁ
早速キチガイジジイこっちにも来たー
みんな逃げて、怒りの発狂キチガイジジイ来たよ!
うわぁ
早速キチガイジジイこっちにも来たー
みんな逃げて、怒りの発狂キチガイジジイ来たよ!
781病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:36:58.66ID:BAFO/FNu0 底辺キチガイジジイって面白いよね〜
必ず自分で「基地外!」ってジジイ本人の自己紹介しちゃうんだもの。
必ず自分で「基地外!」ってジジイ本人の自己紹介しちゃうんだもの。
782病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:38:02.07ID:BAFO/FNu0783病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:39:50.81ID:BAFO/FNu0 キチガイって本当に面白いよね
誰よりも真っ先に開口一番に「キチガイ」というワードを
発するのは他でもないキチガイ本人だから、面白い。
まるで朝鮮人がネットで「おいチョン!」って日本人に向かって
言ってるのとそっくり同じ。
誰よりも真っ先に開口一番に「キチガイ」というワードを
発するのは他でもないキチガイ本人だから、面白い。
まるで朝鮮人がネットで「おいチョン!」って日本人に向かって
言ってるのとそっくり同じ。
784病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:40:49.49ID:BAFO/FNu0 キチガイって本当に面白いよね
高齢キチガイ爺がネットで若い健常者に向かって「キチガイ婆!」
って言ってる。
まるで朝鮮人がネットで「おいチョン!」って日本人に向かって
言ってるのとそっくり同じ。
高齢キチガイ爺がネットで若い健常者に向かって「キチガイ婆!」
って言ってる。
まるで朝鮮人がネットで「おいチョン!」って日本人に向かって
言ってるのとそっくり同じ。
785病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:41:27.01ID:BAFO/FNu0786病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:45:24.43ID:BAFO/FNu0 地方在住の田舎の低層階級の低所得ジジイってすぐ分かるよね
漢字3文字の誤変換で「基地害」と書くのが特徴の同一人物。
普段よほど周りから自分が「キチガイ」と呼ばれてるもんだから
そのワードがつい口から出てしまうんだろう。
自分が言われてるから他人に言うんだよ。
若くて健康で知能の高い情報提供者への嫉妬ハンパない老齢ジジイ
おそらく田舎の3流大学すら出てないドン百升のシミだらけジジイだろ
漢字3文字の誤変換で「基地害」と書くのが特徴の同一人物。
普段よほど周りから自分が「キチガイ」と呼ばれてるもんだから
そのワードがつい口から出てしまうんだろう。
自分が言われてるから他人に言うんだよ。
若くて健康で知能の高い情報提供者への嫉妬ハンパない老齢ジジイ
おそらく田舎の3流大学すら出てないドン百升のシミだらけジジイだろ
787病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:50:31.84ID:BAFO/FNu0 キチガイって面白いよね
ハーバード論文や米国FDAレベルの研究報告や医学添付書
を公開されると顔真っ赤にして「キチガイ!」って叫んでる(笑)
知能の高い高学歴が「まともな情報」を出す事に激しい
コンプレックスを抱いているので程度の低い野次で妨害。
骨の髄まで下品で下劣で、育ちのいいインテリ健常者の
邪魔しかしない身体障害者ジジイ。
ハーバード論文や米国FDAレベルの研究報告や医学添付書
を公開されると顔真っ赤にして「キチガイ!」って叫んでる(笑)
知能の高い高学歴が「まともな情報」を出す事に激しい
コンプレックスを抱いているので程度の低い野次で妨害。
骨の髄まで下品で下劣で、育ちのいいインテリ健常者の
邪魔しかしない身体障害者ジジイ。
788病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:51:58.56ID:BAFO/FNu0789病弱名無しさん
2016/08/02(火) 11:54:25.21ID:BAFO/FNu0 >>779
いいえ、私はキチガイではありません。
いいえ、私はババアではありません。
私は高学歴の高知能の若い健常者です。
妬ましいからって嘘を書かないで下さい
カタワの低所得・低学歴コンプ丸出し爺さん
いいえ、私はキチガイではありません。
いいえ、私はババアではありません。
私は高学歴の高知能の若い健常者です。
妬ましいからって嘘を書かないで下さい
カタワの低所得・低学歴コンプ丸出し爺さん
790病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:05:01.96ID:WfpSZCAW0 なにこれ怖い。大丈夫?
791病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:05:26.11ID:BAFO/FNu0 238 :
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
792病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:07:07.67ID:BAFO/FNu0 >>790
うわぁ・・・気持ちわるっ
うわぁ・・・気持ちわるっ
793病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:07:41.25ID:BAFO/FNu0 正しい情報を「怖い」と感じる病気のキチガイ怖いよー(><)
794病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:09:41.21ID:BAFO/FNu0 238 :
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
陽気な名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:32.34 ID:p3TBbZuN0
日本のとある家畜業者に取材に行ったジャーナリストが
驚いたという。
そこには背骨がグニャリと湾曲状に曲がっている奇形牛や
足の数が足りないせいで立てない牛などが沢山いて
出荷する牛肉の約60%は病気の奇形牛の肉だったという。
「まさか奇形牛の肉も出荷するんですか?」と聞くと
家畜業者はまるで罪悪感もなく笑顔で
「ほとんどの家畜は奇形か病気のどちらかだよ。
切っちゃってパッケージ詰めちゃえば分かんねぇから!」
と言ったという。
日本の家畜には健康な牛など存在しないのが普通だと
業界では常識だそうだ。ほとんどが奇形。
まともなエサやまともに運動できる環境にない家畜動物たち
は、当然ながら健常な姿で生まれてくる事すらできないまま
食肉にされる為だけにその短い生涯を終える。
一度も自分の足で大地を走る事もなく、強制的に薬漬けのエサ
を喉にホースで流し込まれ、異常に太らされ、その肉を売られる。
これが国土面積の狭い日本の家畜業の実態です
795病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:11:14.38ID:BAFO/FNu0 奇形で生まれた牛や豚でも、パック詰めされた肉に
なっちゃえば客は分からねえよ!と業者は言う。
つまり人間でいえば、足の無い身体障害者に産まれた人
やダウン症や知能障害者などの「肉」も切っちゃえば
健常者の「肉」と変わらねえだろ!というわけだ。
これが日本の家畜業者のモラル、品性、生物に対する
扱いです。
(日本では家畜や屠畜に関わる人はほぼ90%が朝鮮系と
言われています。焼肉屋しかり。)
なっちゃえば客は分からねえよ!と業者は言う。
つまり人間でいえば、足の無い身体障害者に産まれた人
やダウン症や知能障害者などの「肉」も切っちゃえば
健常者の「肉」と変わらねえだろ!というわけだ。
これが日本の家畜業者のモラル、品性、生物に対する
扱いです。
(日本では家畜や屠畜に関わる人はほぼ90%が朝鮮系と
言われています。焼肉屋しかり。)
796病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:12:04.22ID:BAFO/FNu0 そもそも奇形や病気で生まれてくる理由を考えれば
その肉が人間の健康にとって良くない肉である事は明白。
まずはエサが粗悪極まりない。
100%遺伝子組み換えの農薬漬けの穀物しか与えられない。
本来は「草しか」食べないはずの牛に穀物を食べさせている
時点で、もう健康が破壊されているのです。
そして環境が不潔で狭い(身動き取れないケージにギュウギュウ詰め)
日本は国土が狭いので牛をのびのびと歩き回らせる広〜い広〜い
牧草地で放牧しながらたっぷり運動させて育てる事が不可能。
牛が尻尾を振り回すと糞尿が飛び散るからという理由で生きたまま
尻尾を切られる。
(そもそも糞尿だらけの床を掃除せず、その場から身動きできない
ケージの狭さが原因であって、牛が悪いわけじゃない)
そして大量の成長ホルモン剤や抗生物質を365日投与される・・・
これじゃあ健康な子牛が産まれてくるはずないですよ。
動物はストレスに弱いのです。
受けたストレスは必ず何等かの健康被害となって形に現れます。
それが奇形児出産であったり病気の牛だったりするわけです。
その肉が人間の健康にとって良くない肉である事は明白。
まずはエサが粗悪極まりない。
100%遺伝子組み換えの農薬漬けの穀物しか与えられない。
本来は「草しか」食べないはずの牛に穀物を食べさせている
時点で、もう健康が破壊されているのです。
そして環境が不潔で狭い(身動き取れないケージにギュウギュウ詰め)
日本は国土が狭いので牛をのびのびと歩き回らせる広〜い広〜い
牧草地で放牧しながらたっぷり運動させて育てる事が不可能。
牛が尻尾を振り回すと糞尿が飛び散るからという理由で生きたまま
尻尾を切られる。
(そもそも糞尿だらけの床を掃除せず、その場から身動きできない
ケージの狭さが原因であって、牛が悪いわけじゃない)
そして大量の成長ホルモン剤や抗生物質を365日投与される・・・
これじゃあ健康な子牛が産まれてくるはずないですよ。
動物はストレスに弱いのです。
受けたストレスは必ず何等かの健康被害となって形に現れます。
それが奇形児出産であったり病気の牛だったりするわけです。
797病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:12:40.35ID:BAFO/FNu0 パッケージには何とでも書けちゃうよね〜
牛乳のパッケージにだって「健康でのびのび育った牛!」とか
大ボラ書いて宣伝してるもん
ちなみに日本ではA5ランクが高級和牛と言われてますが
あれは不健康な育ちをさせないとA5にはならないんですよ。
牛は本来、筋肉と脂肪がはっきり分離してて混ざらない生物。
それを筋肉にまで脂肪が混ざり込む(霜降り和牛)ように
不健康なエサを与えて運動させずに狭いところに閉じ込めて
ストレスマックスで育てると”病気になって”霜降り肉になる。
その霜降り度合いをA5ランクって言うんですよw
そしてA5にする為には必ず雄牛を去勢して女性ホルモン剤
をドバドバ打って肉を薬で柔らかくするんです。
だから海外じゃ誰もA5なんて相手にしない食べません。
むしろ不健康病気牛の代名詞が「A5」なんです。
あっぱれオメデタ族ニッポン人
牛乳のパッケージにだって「健康でのびのび育った牛!」とか
大ボラ書いて宣伝してるもん
ちなみに日本ではA5ランクが高級和牛と言われてますが
あれは不健康な育ちをさせないとA5にはならないんですよ。
牛は本来、筋肉と脂肪がはっきり分離してて混ざらない生物。
それを筋肉にまで脂肪が混ざり込む(霜降り和牛)ように
不健康なエサを与えて運動させずに狭いところに閉じ込めて
ストレスマックスで育てると”病気になって”霜降り肉になる。
その霜降り度合いをA5ランクって言うんですよw
そしてA5にする為には必ず雄牛を去勢して女性ホルモン剤
をドバドバ打って肉を薬で柔らかくするんです。
だから海外じゃ誰もA5なんて相手にしない食べません。
むしろ不健康病気牛の代名詞が「A5」なんです。
あっぱれオメデタ族ニッポン人
798病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:13:00.77ID:BAFO/FNu0 日本の家畜業者はA5肉にする為に牛にビールを飲ませたり
狭いとこに閉じ込めて虐待しているのは昔から有名。
健康意識高い系の富裕層やセレブ達はA5ランクの肉なんて
絶対に口にしませんし、皿に出されても絶対に食べません。
人体に有害である事を知ってるからです。
狭いとこに閉じ込めて虐待しているのは昔から有名。
健康意識高い系の富裕層やセレブ達はA5ランクの肉なんて
絶対に口にしませんし、皿に出されても絶対に食べません。
人体に有害である事を知ってるからです。
799病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:13:38.47ID:BAFO/FNu0 A5ランク和牛とは、すでに病気の奇形牛だという事すら
知らないんだね、日本人って。
筋肉組織に脂肪細胞が「霜降る」なんて病気の奇形なんです。
本物の健康なグラスフェド牛には霜降り(A5)は存在しない。
医学的に不可能なんです。
A5(霜降り和牛)は病気の牛です。奇形の特徴です。
運動を極端に制限して強いストレスを与えられると
正常なメカニズムが破壊されて筋肉にまで脂肪細胞が
入り込んで脂っこいグニャグニャの肉になるんです。
正常な筋肉ではなく、病気の奇形筋です。
世界でそんな肉を喜んで「高級和牛」と思い込んでるのは
日本人だけです。
欧米では「日本の肉は溶けるようにグニャグニャで気持ち悪い」
「特にA5が酷くて石油臭がキモくて食べられない」と言われて
白人達に避けられています。
おかしいですよね
筋肉が油まみれなんて
もちろん「病気牛だから」です
フォアグラは鴨の病気「脂肪肝」にさせて作るのと同じカラクリ
です。
鴨の口にゴムホースぶち込んで24時間強制的にエサを流し込み
「病気にさせて」肝臓肥大を起こさせてるのです。肝臓は炎症で
悲鳴を上げて鴨は目から涙を流しています。肝臓は破裂寸前まで
肥大を起こして機能しなくなったところで殺して出荷するんです。
それがフォアグラの正体です。A5の肉も同じメカニズムです。
そんな事も知らずに「A5は高級!」とかドヤ顔してるのは
ド田舎の情弱ジジババ世代と屠畜してる部落や朝鮮系の人種だけ。
まともな日本人は汚らわしくて食べません。
知らないんだね、日本人って。
筋肉組織に脂肪細胞が「霜降る」なんて病気の奇形なんです。
本物の健康なグラスフェド牛には霜降り(A5)は存在しない。
医学的に不可能なんです。
A5(霜降り和牛)は病気の牛です。奇形の特徴です。
運動を極端に制限して強いストレスを与えられると
正常なメカニズムが破壊されて筋肉にまで脂肪細胞が
入り込んで脂っこいグニャグニャの肉になるんです。
正常な筋肉ではなく、病気の奇形筋です。
世界でそんな肉を喜んで「高級和牛」と思い込んでるのは
日本人だけです。
欧米では「日本の肉は溶けるようにグニャグニャで気持ち悪い」
「特にA5が酷くて石油臭がキモくて食べられない」と言われて
白人達に避けられています。
おかしいですよね
筋肉が油まみれなんて
もちろん「病気牛だから」です
フォアグラは鴨の病気「脂肪肝」にさせて作るのと同じカラクリ
です。
鴨の口にゴムホースぶち込んで24時間強制的にエサを流し込み
「病気にさせて」肝臓肥大を起こさせてるのです。肝臓は炎症で
悲鳴を上げて鴨は目から涙を流しています。肝臓は破裂寸前まで
肥大を起こして機能しなくなったところで殺して出荷するんです。
それがフォアグラの正体です。A5の肉も同じメカニズムです。
そんな事も知らずに「A5は高級!」とかドヤ顔してるのは
ド田舎の情弱ジジババ世代と屠畜してる部落や朝鮮系の人種だけ。
まともな日本人は汚らわしくて食べません。
800病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:14:23.89ID:BAFO/FNu0 牛やブタや鶏が食べたエサに含まれる農薬や化学肥料は
その生物の脂肪に蓄積するのです。
中でも「牛乳」という分泌液はケタ違いにケミカルトキシン
(化学毒)の残留物が多いのです。
つまりヨーグルトやバターなど乳脂肪の中に農薬が大量に
溶け込んでいるという事です。
その生物の脂肪に蓄積するのです。
中でも「牛乳」という分泌液はケタ違いにケミカルトキシン
(化学毒)の残留物が多いのです。
つまりヨーグルトやバターなど乳脂肪の中に農薬が大量に
溶け込んでいるという事です。
801病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:14:44.88ID:BAFO/FNu0 家畜の脂肪に溶け込んでいるのは農薬だけじゃありません。
牛やブタや鶏のエサは日本では100%「輸入した遺伝子組み換え」
のグレイン(穀物)です。
穀物を輸入する時は船で運びますのでコンテナの中で必ずカビが
大量発生するのです。
加熱してカビ菌自体は死んでも、カビ菌が生きてる間に放出した
アフラトキシンやマイコトキシンなどの毒素は250度で6時間加熱
しても消えずに残留してしまう最強の毒物です。
アフラトキシンの発癌性は100%である事が判明しています。
このようなカビだらけの臭いエサを牛や豚や鶏に食べさせて
その「カビ毒」もまた乳脂肪や体脂肪の中に蓄積されるんです。
その毒が溶け込んだヨーグルトやバターや和牛を人間が食べると
人間の臓器が炎症を起こし、やがて脳に周り脳炎を起こすと
いうことがアメリカの研究で明らかにされています。
牛やブタや鶏のエサは日本では100%「輸入した遺伝子組み換え」
のグレイン(穀物)です。
穀物を輸入する時は船で運びますのでコンテナの中で必ずカビが
大量発生するのです。
加熱してカビ菌自体は死んでも、カビ菌が生きてる間に放出した
アフラトキシンやマイコトキシンなどの毒素は250度で6時間加熱
しても消えずに残留してしまう最強の毒物です。
アフラトキシンの発癌性は100%である事が判明しています。
このようなカビだらけの臭いエサを牛や豚や鶏に食べさせて
その「カビ毒」もまた乳脂肪や体脂肪の中に蓄積されるんです。
その毒が溶け込んだヨーグルトやバターや和牛を人間が食べると
人間の臓器が炎症を起こし、やがて脳に周り脳炎を起こすと
いうことがアメリカの研究で明らかにされています。
802病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:15:05.14ID:BAFO/FNu0 ◆ニワトリって本当は何を食べる生物なの?
A:ニワトリは本来は昆虫やミミズや草や土を食べる生き物です。
ニワトリは穀物は食べません。
A:ニワトリは本来は昆虫やミミズや草や土を食べる生き物です。
ニワトリは穀物は食べません。
803病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:15:28.08ID:BAFO/FNu0 ↑
ニワトリが時々、畑の「土」をつまんで食べているのは
ミミズなどの虫を見つける為だけじゃなく、土の中には
沢山の乳酸菌や目に見えない微生物が何兆個も棲んでいる
ので、その「土」を食べる事でニワトリの腸内環境を
自分で整えているのです。
ニワトリは虫や土を食べる事で健康に生きているのです。
ところが日本の養鶏場で飼われているブロイラーは土を
ついばむ事さえ出来ない畳一畳分の面積に50匹ちかく
ギュウギュウ詰めにされて、遺伝子組み替えコーンと
抗生物質と成長ホルモン剤を与えられ、本来は1年かかって
ゆっくりしっかり成長するはずの鳥がたった3ヶ月で
不気味な異常発達させられて、殺されて出荷されます。
薬漬けの異常モンスター飼育としか言いようがありません。
ニワトリが時々、畑の「土」をつまんで食べているのは
ミミズなどの虫を見つける為だけじゃなく、土の中には
沢山の乳酸菌や目に見えない微生物が何兆個も棲んでいる
ので、その「土」を食べる事でニワトリの腸内環境を
自分で整えているのです。
ニワトリは虫や土を食べる事で健康に生きているのです。
ところが日本の養鶏場で飼われているブロイラーは土を
ついばむ事さえ出来ない畳一畳分の面積に50匹ちかく
ギュウギュウ詰めにされて、遺伝子組み替えコーンと
抗生物質と成長ホルモン剤を与えられ、本来は1年かかって
ゆっくりしっかり成長するはずの鳥がたった3ヶ月で
不気味な異常発達させられて、殺されて出荷されます。
薬漬けの異常モンスター飼育としか言いようがありません。
804病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:16:14.27ID:BAFO/FNu0 さあキチガイ爺の怒りの発狂レス始まるよ〜
ほら、来た!
↓
ほら、来た!
↓
805病弱名無しさん
2016/08/02(火) 12:22:42.75ID:VXjmyxfk0 大丈夫なわけないだろうw
806病弱名無しさん
2016/08/02(火) 13:43:01.70ID:HZchJAFM0 4013みたいww
807病弱名無しさん
2016/08/03(水) 03:36:41.53ID:CbAk6lEE0 またチョンモメンの発作が始まってたのか
809病弱名無しさん
2016/08/05(金) 23:12:33.87ID:Emw9bniV0 あーうざかった
それにしても飛ばし読みは面倒くさい〜
今日もヤクルト400で優秀なお便。
ありがとうございました笑
それにしても飛ばし読みは面倒くさい〜
今日もヤクルト400で優秀なお便。
ありがとうございました笑
810病弱名無しさん
2016/08/06(土) 01:35:16.16ID:xtirS7Pg0812病弱名無しさん
2016/08/06(土) 17:28:06.44ID:SnF7BpaF0 親から受け継いだ腸内細菌の種類は一生涯変わらない【アメリカ】
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130707/67934/
ヨーグルトを食べないで野菜でビフィズス菌を増やす超簡単な方法
http://news.livedoor.com/article/detail/7828751/
腸内細菌(先住菌)が宿主の免疫で殺菌されない理由【九州大学】
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/179/index.html
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130707/67934/
ヨーグルトを食べないで野菜でビフィズス菌を増やす超簡単な方法
http://news.livedoor.com/article/detail/7828751/
腸内細菌(先住菌)が宿主の免疫で殺菌されない理由【九州大学】
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/179/index.html
813病弱名無しさん
2016/08/06(土) 21:50:18.77ID:RgCD152f0 >>812
2つ目のニンジンについてなんだけど
>ニンジンには、アスコルビナーゼというビタミンCを壊してしまう酵素が含まれています。
>単体で食べる分には問題ありませんが、空気に触れることで酵素が活発に働きますので、
>ビタミンCの多い野菜・果物と一緒にミキサーにかけるなどして
>空気に触れるとビタミンCを壊してしまいます。
単体で食べるにしても空気にふれるじゃん
どうやって食べればいいんだ?w
ビタミンC壊すとか致命的だし
2つ目のニンジンについてなんだけど
>ニンジンには、アスコルビナーゼというビタミンCを壊してしまう酵素が含まれています。
>単体で食べる分には問題ありませんが、空気に触れることで酵素が活発に働きますので、
>ビタミンCの多い野菜・果物と一緒にミキサーにかけるなどして
>空気に触れるとビタミンCを壊してしまいます。
単体で食べるにしても空気にふれるじゃん
どうやって食べればいいんだ?w
ビタミンC壊すとか致命的だし
814病弱名無しさん
2016/08/07(日) 06:49:06.25ID:QQkWlLnA0816病弱名無しさん
2016/08/07(日) 15:07:39.88ID:sxmdaXxQ0 突然だけど。今まで腸内気にならかったのに、
シングレアっていう薬(3週間)飲んでからずっと下してる。咳止まらなくて病院行ったけど、あげくその薬じゃ治らなかった…別の病院で話すと、「3週間も?!」って医者に言われた。下すのも腸内環境改善で治るんかな?
シングレアっていう薬(3週間)飲んでからずっと下してる。咳止まらなくて病院行ったけど、あげくその薬じゃ治らなかった…別の病院で話すと、「3週間も?!」って医者に言われた。下すのも腸内環境改善で治るんかな?
817病弱名無しさん
2016/08/07(日) 18:01:26.10ID:Gmumsugh0 トランス脂肪酸は血液の中の脂肪プラークを増やすし、
血管を硬くする恐れもある
人気の高いファストフード
(フラ イドポテト、フライドチキン、チキンナゲット)の多くに、
このトランス脂肪酸がたくさん含まれている
米国科学アカデミーの調査員達は、
人間が食べてもいいトランス脂肪酸の量を調べて
驚くべき結論に達した
『一切食べ ないほうがいい』という結論だ
血管を硬くする恐れもある
人気の高いファストフード
(フラ イドポテト、フライドチキン、チキンナゲット)の多くに、
このトランス脂肪酸がたくさん含まれている
米国科学アカデミーの調査員達は、
人間が食べてもいいトランス脂肪酸の量を調べて
驚くべき結論に達した
『一切食べ ないほうがいい』という結論だ
819病弱名無しさん
2016/08/08(月) 17:49:42.01ID:sO48IYe50 「エスカルゴのオーブン焼き」399円
「真イカのパプリカソース」199円
「辛味チキン」299円
「真イカのパプリカソース」199円
「辛味チキン」299円
820病弱名無しさん
2016/08/12(金) 11:22:47.37ID:0NdUdAql0821病弱名無しさん
2016/08/13(土) 19:20:39.56ID:0e3YJfBs0822病弱名無しさん
2016/08/17(水) 12:49:59.79ID:OTCtSU3o0 寒天+ゆであずき=あんみつ
って実は腸内の乳酸菌が喜ぶ優秀スイーツだと気付いた
この夏は冷蔵庫でひんやり冷やしたあんみつを沢山食べてる。
便通もいい。
海藻の「おご草」から作る寒天に含まれる水溶性繊維は
乳酸菌のエサになるし、腸内の水分を保持しウンコを瑞々しく保つ。
あずき=豆科の植物で25%もの植物性タンパクを含み
良質の植物性デンプン質は乳酸菌のエサになる。
また皮にはポリフェノールやサポニンが含まれ
サポニンは腸内の固形汚れを乳化させ溶かして落とす。
サポニンが溶け出したあずきの茹で汁も一緒に飲むと
いいので出来れば市販のゆであずきではなく自宅で
鍋で煮て砂糖控えめで自分で作ると良い。
寒天パウダーはスーパーで売ってるので、水で2分間煮溶かす
だけで冷蔵庫で2時間も冷やせばあっという間に完成!
アイスクリームやヨーグルトな動物性脂肪まみれのスイーツ
よりも、日本人は和のスイーツ「あんみつ」を食べましょう!
って実は腸内の乳酸菌が喜ぶ優秀スイーツだと気付いた
この夏は冷蔵庫でひんやり冷やしたあんみつを沢山食べてる。
便通もいい。
海藻の「おご草」から作る寒天に含まれる水溶性繊維は
乳酸菌のエサになるし、腸内の水分を保持しウンコを瑞々しく保つ。
あずき=豆科の植物で25%もの植物性タンパクを含み
良質の植物性デンプン質は乳酸菌のエサになる。
また皮にはポリフェノールやサポニンが含まれ
サポニンは腸内の固形汚れを乳化させ溶かして落とす。
サポニンが溶け出したあずきの茹で汁も一緒に飲むと
いいので出来れば市販のゆであずきではなく自宅で
鍋で煮て砂糖控えめで自分で作ると良い。
寒天パウダーはスーパーで売ってるので、水で2分間煮溶かす
だけで冷蔵庫で2時間も冷やせばあっという間に完成!
アイスクリームやヨーグルトな動物性脂肪まみれのスイーツ
よりも、日本人は和のスイーツ「あんみつ」を食べましょう!
823病弱名無しさん
2016/08/17(水) 14:26:49.32ID:ieykDs580 水溶性繊維を取りすぎると軟便になるよね?最近、それで困ってる
不溶性食物繊維を取らないと行けないな…
不溶性食物繊維を取らないと行けないな…
825病弱名無しさん
2016/08/25(木) 19:07:18.22ID:ziXEUO2i0 キチガイ爺が居なくなって平和だね
良かった( ´艸`)
良かった( ´艸`)
826病弱名無しさん
2016/08/25(木) 21:40:35.82ID:r13Z69Jf0 おい、呼ぶなよヒスババアをw
827病弱名無しさん
2016/08/26(金) 20:05:03.30ID:XXVQSwQo0828病弱名無しさん
2016/08/28(日) 15:50:57.47ID:NFxPoEMU0 胃腸がどう考えてもおかしいがひきこもりだから病院のハードルが高い。。死にそう
829病弱名無しさん
2016/08/28(日) 15:51:43.88ID:v43DaY2o0 心療内科も無理なのか?
831病弱名無しさん
2016/08/28(日) 22:16:50.84ID:sHhUirn20 あずきが快便だってテレビで
言ってたよ
言ってたよ
832病弱名無しさん
2016/08/29(月) 17:44:44.17ID:OlLK1Hph0 あんこは?
833病弱名無しさん
2016/09/05(月) 23:46:29.16ID:DHdG0WN90 オオバコおすすめ
834病弱名無しさん
2016/09/06(火) 06:38:50.13ID:CFInzEMN0835病弱名無しさん
2016/09/06(火) 06:44:56.73ID:CFInzEMN0836病弱名無しさん
2016/09/07(水) 09:45:17.10ID:UqPrpnRi0 150ビリオンの乳酸菌注文してみた
837病弱名無しさん
2016/09/09(金) 03:34:36.79ID:dBfkur4C0 水曜日にTVでやってたヨーグルト+ココナッツミルクを試してみた
腸の中がすっごいスッキリした
腸の中がすっごいスッキリした
839病弱名無しさん
2016/09/10(土) 07:03:27.75ID:kAcMKLXa0840病弱名無しさん
2016/09/10(土) 16:50:54.07ID:2FPtKMh20 ココナッツは温帯の食べ物で基本的には体を冷やす働きがあるから摂り過ぎ注意ですね。
841病弱名無しさん
2016/09/11(日) 01:09:40.28ID:xz4hNplI0842病弱名無しさん
2016/10/03(月) 11:33:17.01ID:bGDFQofG0 スイーツとか気持ち悪い言葉をリアルで使う人もいるのか。
まあ甘い物食べないから余計気色悪い言葉に思えるんだろうけど。
菓子だの甘味だの食べなくなってからのほうが腹が下ったりしなくなったなあ。
まあ甘い物食べないから余計気色悪い言葉に思えるんだろうけど。
菓子だの甘味だの食べなくなってからのほうが腹が下ったりしなくなったなあ。
843病弱名無しさん
2016/10/18(火) 08:35:00.07ID:nxeZJbnGO 反日在日工作チョンが超連投してたみたいだが
海外は一切批判してないから
ただ海外食品売りたいだけのステマだったな
工作チョンは、散々煽るけど、代案や解決策は一切出さないからわかりやすい。
海外は一切批判してないから
ただ海外食品売りたいだけのステマだったな
工作チョンは、散々煽るけど、代案や解決策は一切出さないからわかりやすい。
844病弱名無しさん
2016/10/18(火) 08:52:20.63ID:u0h3dBgl0 小腸で働くのが乳酸菌で大腸で働くのがビフィズス菌だと聞いた。
現時点で小腸で働く菌として一番有名なのがヤクルト菌。
ヤクルトの宅配専用ので400億のヤクルト菌が摂取できるのがある。
ただ宅配は何となく抵抗があるのでスーパーで探したら300億のがあった。
ヤクルトとはまた別の会社でピルクルというのがある。
ヤクルト菌とはまた別の乳酸菌ではあるものの近い種類だとか。
ピルクルを飲んでいる人がいるなら効果のほうはどうか教えてください。
現時点で小腸で働く菌として一番有名なのがヤクルト菌。
ヤクルトの宅配専用ので400億のヤクルト菌が摂取できるのがある。
ただ宅配は何となく抵抗があるのでスーパーで探したら300億のがあった。
ヤクルトとはまた別の会社でピルクルというのがある。
ヤクルト菌とはまた別の乳酸菌ではあるものの近い種類だとか。
ピルクルを飲んでいる人がいるなら効果のほうはどうか教えてください。
845病弱名無しさん
2016/10/18(火) 09:08:18.86ID:nxeZJbnGO 豆乳ヨーグルト 豆乳グルト 恵 ブルガリア ビフィックス
マミー ピルクル
とやってるが
劇的な変化は無いな
体感としては、それらを毎日スプーン大5口、飲料なら一本を週5
やった後に抜くと、気持ち調子が良いのかな?って感じ
続けてる内は軟便気味
止めたら普通
って感じ
マミー ピルクル
とやってるが
劇的な変化は無いな
体感としては、それらを毎日スプーン大5口、飲料なら一本を週5
やった後に抜くと、気持ち調子が良いのかな?って感じ
続けてる内は軟便気味
止めたら普通
って感じ
846病弱名無しさん
2016/10/18(火) 18:02:15.40ID:Z7GG3UtL0847病弱名無しさん
2016/10/23(日) 22:29:29.06ID:i/PGpKJSO おならが小学生のときから臭い
どんだけ腸内悪いんだ
まぁ小学生の時なんかジャンク食ばっかりだった
どんだけ腸内悪いんだ
まぁ小学生の時なんかジャンク食ばっかりだった
848病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:38:50.02ID:IQR8mUde0 >>835
アメリカは収穫後のポストハーベスト(防カビ剤)に関しては
きっちり量規定が法律で定められている。
が、日本は野放しでジャブジャブかけ放題。
アメリカの〜ってバカじゃない?
日本だって柑橘を輸出する際には船便だから防カビ剤を
じゃぶじゃぶかけるんだよ
それが世界で一番多くて迷惑がられて拒否られてるんだよ
バーカ
化学保存料ってなに? そんなもの存在しないけどw
言葉のチョイスだけでも無知で無教養な低学歴がロクに資料も精査せずに
イメージだけでペラペラと嘘を語ってるのが分かる。
アメリカは収穫後のポストハーベスト(防カビ剤)に関しては
きっちり量規定が法律で定められている。
が、日本は野放しでジャブジャブかけ放題。
アメリカの〜ってバカじゃない?
日本だって柑橘を輸出する際には船便だから防カビ剤を
じゃぶじゃぶかけるんだよ
それが世界で一番多くて迷惑がられて拒否られてるんだよ
バーカ
化学保存料ってなに? そんなもの存在しないけどw
言葉のチョイスだけでも無知で無教養な低学歴がロクに資料も精査せずに
イメージだけでペラペラと嘘を語ってるのが分かる。
849病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:43:34.33ID:IQR8mUde0 >>834
どこが情報操作なの?
どこに部分引用があるの?
光岡氏は「生菌でもあっても腸内には定着しません」という結論を
はっきり述べています。
部分引用でもなく、まるまる全文載せている上にソースのURLも添付
されれているのに文盲ですか?
死菌じゃなく生菌であってもヒト腸内には定着しないという事実です。
「これは実験でも検証されて出た答えだ」と光岡博士は言ってます。
それが貴方にとって都合悪いからって「死菌は〜」の下りだけ部分的に
引っ張り出して情報操作するのこそ止めたらいかがですか?
まさに貴方がやってる事こそ部分引用による情報操作ですね。
はい工作失敗。
どこが情報操作なの?
どこに部分引用があるの?
光岡氏は「生菌でもあっても腸内には定着しません」という結論を
はっきり述べています。
部分引用でもなく、まるまる全文載せている上にソースのURLも添付
されれているのに文盲ですか?
死菌じゃなく生菌であってもヒト腸内には定着しないという事実です。
「これは実験でも検証されて出た答えだ」と光岡博士は言ってます。
それが貴方にとって都合悪いからって「死菌は〜」の下りだけ部分的に
引っ張り出して情報操作するのこそ止めたらいかがですか?
まさに貴方がやってる事こそ部分引用による情報操作ですね。
はい工作失敗。
850病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:45:52.79ID:IQR8mUde0 >>843
どこが?
法がゆるゆるで抜け穴だらけで甘ったるい日本と違って
海外の方がはっきり「効果なし」と断罪してますけど?
ほら
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
692 : 病弱名無しさん2016/08/02(火) 05:15:38.46 ID:BAFO/FNu0
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
どこが?
法がゆるゆるで抜け穴だらけで甘ったるい日本と違って
海外の方がはっきり「効果なし」と断罪してますけど?
ほら
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
692 : 病弱名無しさん2016/08/02(火) 05:15:38.46 ID:BAFO/FNu0
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
851病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:53:06.08ID:IQR8mUde0 >>835
しかも収穫後の防カビ剤って柑橘類だけですからね。
だったら柑橘だけ輸入を食べなければいいだけの話。
メロンもイチゴも梨もリンゴも柿もブドウも日本が世界一
農薬量が多いですからね。
これは科学的に各国政府が厳しい検閲で検出した結果です。
カンキツにしたって栽培期間中は日本はアメリカの20倍の農薬を
ぶっかけてるから、皮を通過して果肉まで浸透してる。
収穫後の船便の防カビ剤なんか足元にも及ばない大量の農薬を
かけてるからアメリカよりも日本産が残留農薬が多いんです。
しかも船便で防カビ剤をかけてるのはアメリカだけじゃなく日本も
イタリアもフランスもどの国もみんな同じだしw
なんでアメリカから日本に来る片道便だけを取り上げてんの?
台湾に送られてくる輸入フルーツは日本もアメリカも同じ船便
だから日本も防カビ剤たっぷりかけてますけど?
しかも防カビ剤ではなく「栽培期間中に使用した農薬量」があまり
に多すぎて可食部から検出されてるから国レベルで拒否されてるんですけど?
台湾に到着するアメリカ産カンキツよりも日本産カンキツのほうが
農薬ドバドバきっついんだってさw
アメリカ産>>>>>>>>日本産
でした。
もっと勉強してから書けよ
嘘つきジジイが
しかも収穫後の防カビ剤って柑橘類だけですからね。
だったら柑橘だけ輸入を食べなければいいだけの話。
メロンもイチゴも梨もリンゴも柿もブドウも日本が世界一
農薬量が多いですからね。
これは科学的に各国政府が厳しい検閲で検出した結果です。
カンキツにしたって栽培期間中は日本はアメリカの20倍の農薬を
ぶっかけてるから、皮を通過して果肉まで浸透してる。
収穫後の船便の防カビ剤なんか足元にも及ばない大量の農薬を
かけてるからアメリカよりも日本産が残留農薬が多いんです。
しかも船便で防カビ剤をかけてるのはアメリカだけじゃなく日本も
イタリアもフランスもどの国もみんな同じだしw
なんでアメリカから日本に来る片道便だけを取り上げてんの?
台湾に送られてくる輸入フルーツは日本もアメリカも同じ船便
だから日本も防カビ剤たっぷりかけてますけど?
しかも防カビ剤ではなく「栽培期間中に使用した農薬量」があまり
に多すぎて可食部から検出されてるから国レベルで拒否されてるんですけど?
台湾に到着するアメリカ産カンキツよりも日本産カンキツのほうが
農薬ドバドバきっついんだってさw
アメリカ産>>>>>>>>日本産
でした。
もっと勉強してから書けよ
嘘つきジジイが
852病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:54:31.10ID:IQR8mUde0 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
853病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:55:09.48ID:IQR8mUde0 http://seimei-kagaku.info/archives/2451
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
854病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:55:36.09ID:IQR8mUde0 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
855病弱名無しさん
2016/10/26(水) 20:56:07.57ID:IQR8mUde0 乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
856病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:02:17.86ID:IQR8mUde0 死菌に効果なんてないよ。効果って何の効果?
生菌は胃酸で殺されて届かないだとか生菌だとしても腸内に定着できない
とかそういう情報が一般市民にバレ始めちゃったもんだから
各メーカーが焦って今度は「死菌でも〜」商法にすり替えただけw
じゃなきゃ売れないからねw
あんまり効果ゼロって言っちゃうけどメーカーからガチ苦情くるから
「死菌でも〜」とお情けで一言言ってあげてるような人達もいるけど
実際には海外では死菌の効果なんてまったく過去一例も証明されてない。
それどころか生菌でも死菌でも経口摂取の菌には意味がないと証明済み。
もし、はっきりとした作用が本当にあるならば今頃とっくに医学誌に
盛大に発表されてますからw
菌の死骸食べるよりも生菌のエサとなる食物繊維をたっぷり
とったほうが10000倍効果あるって各国で結論出てるのにw
生菌は胃酸で殺されて届かないだとか生菌だとしても腸内に定着できない
とかそういう情報が一般市民にバレ始めちゃったもんだから
各メーカーが焦って今度は「死菌でも〜」商法にすり替えただけw
じゃなきゃ売れないからねw
あんまり効果ゼロって言っちゃうけどメーカーからガチ苦情くるから
「死菌でも〜」とお情けで一言言ってあげてるような人達もいるけど
実際には海外では死菌の効果なんてまったく過去一例も証明されてない。
それどころか生菌でも死菌でも経口摂取の菌には意味がないと証明済み。
もし、はっきりとした作用が本当にあるならば今頃とっくに医学誌に
盛大に発表されてますからw
菌の死骸食べるよりも生菌のエサとなる食物繊維をたっぷり
とったほうが10000倍効果あるって各国で結論出てるのにw
857病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:03:07.36ID:IQR8mUde0 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
858病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:04:11.89ID:IQR8mUde0 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
859病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:04:55.48ID:IQR8mUde0 牛乳・チーズ・ヨーグルトの発癌性は医学的に明らか
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
860病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:05:54.09ID:IQR8mUde0861病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:10:15.20ID:IQR8mUde0 >>842
スイーツという社会的現代語を知らない老害ってまだ居たんだね。
TVでもメディアでも新聞でも若い世代には当たり前の社会用語
なんだけど、まるで離島に幽閉されたまま年老いてしまった未開の
村の老人みたいなジジイはスイーツすら知らないんだ。驚愕だわ
スイーツ知らない老害めっちゃ気持ち悪い
日常英会話でもスイーツって言うんだけど日本列島から海外へ一歩
も出たこともない土人だからそれすら知らない文明度なわけか。
すげーな、おい
気持ち悪い老害だわ
スイーツという社会的現代語を知らない老害ってまだ居たんだね。
TVでもメディアでも新聞でも若い世代には当たり前の社会用語
なんだけど、まるで離島に幽閉されたまま年老いてしまった未開の
村の老人みたいなジジイはスイーツすら知らないんだ。驚愕だわ
スイーツ知らない老害めっちゃ気持ち悪い
日常英会話でもスイーツって言うんだけど日本列島から海外へ一歩
も出たこともない土人だからそれすら知らない文明度なわけか。
すげーな、おい
気持ち悪い老害だわ
862病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:11:24.10ID:IQR8mUde0 >>842
お前が甘い物を好むか好まないかなんて趣向はどうだっていいんだよ。
誰も興味ないし誰も聴いてない。
みんなお前の趣向には興味ないけど、何を食べたらいいかの情報
だけ興味あるから。
幽閉された島の老害は口閉じて黙ってろ
お前が甘い物を好むか好まないかなんて趣向はどうだっていいんだよ。
誰も興味ないし誰も聴いてない。
みんなお前の趣向には興味ないけど、何を食べたらいいかの情報
だけ興味あるから。
幽閉された島の老害は口閉じて黙ってろ
863病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:11:51.40ID:IQR8mUde0864病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:20:01.10ID:IQR8mUde0 >>825
完全同意です★
と思ったら早速キチガイ爺>>826が即レスで湧いてきやがったよw
こいつただの家畜酪農業やってる在日朝鮮人のジジイでしょ
日本で酪農・食肉業に携わってるのなんて在チョン爺ばかりだしね。
昔から日本では肉屋・焼肉屋・酪農・家畜屋・トサツ業者は
在日朝鮮人の汚い仕事で、日本人はやらないからね。
動物の死骸肉や分泌液(乳製品)を売る仕事は昔から日本では
闇チョンの仕事だった歴史がある。
品質劣悪健康害する国産在庫売りさばきたいだけのステマ爺
だから「チョン」でNGするといいよ
アメリカやイギリスなど民度の高い先進国の正しい情報が出てる
と自分の闇仕事や汚染食品売りつけられなくなるから金に困るから
大暴れしてんでしょw
だいたいチョンって言い出す奴は本人こそが在チョンだから
分かりやすいw
面見りゃ醜い糸クズみたいな一重まぶたしてやがるから一発で
分かるけどねw
でも文章でも「在日」「チョン」とか自分自身のことを無意識に
言い出しちゃうから炙り出しやすいよね
完全同意です★
と思ったら早速キチガイ爺>>826が即レスで湧いてきやがったよw
こいつただの家畜酪農業やってる在日朝鮮人のジジイでしょ
日本で酪農・食肉業に携わってるのなんて在チョン爺ばかりだしね。
昔から日本では肉屋・焼肉屋・酪農・家畜屋・トサツ業者は
在日朝鮮人の汚い仕事で、日本人はやらないからね。
動物の死骸肉や分泌液(乳製品)を売る仕事は昔から日本では
闇チョンの仕事だった歴史がある。
品質劣悪健康害する国産在庫売りさばきたいだけのステマ爺
だから「チョン」でNGするといいよ
アメリカやイギリスなど民度の高い先進国の正しい情報が出てる
と自分の闇仕事や汚染食品売りつけられなくなるから金に困るから
大暴れしてんでしょw
だいたいチョンって言い出す奴は本人こそが在チョンだから
分かりやすいw
面見りゃ醜い糸クズみたいな一重まぶたしてやがるから一発で
分かるけどねw
でも文章でも「在日」「チョン」とか自分自身のことを無意識に
言い出しちゃうから炙り出しやすいよね
865病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:20:19.09ID:IQR8mUde0867病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:25:35.22ID:IQR8mUde0 【米国】牛乳はガン細胞への促進ロケット燃料である
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
868病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:25:53.81ID:IQR8mUde0 【牛乳を飲むとガンの発生率が約3・2倍に跳ね上がる】
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
869病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:26:11.84ID:IQR8mUde0 アメリカ合衆国上院栄養問題特別委員会報告書では、
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
870病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:26:27.51ID:IQR8mUde0 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
871病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:26:48.97ID:IQR8mUde0 牛乳・チーズ・ヨーグルトの発癌性は医学的に明らか
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
872病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:27:19.41ID:IQR8mUde0 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
873病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:27:38.54ID:IQR8mUde0 動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
874病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:28:04.10ID:IQR8mUde0 乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
↑
アメリカ人と違ってジャップは甘いねえ〜
ゆるゆる、だよ
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
↑
アメリカ人と違ってジャップは甘いねえ〜
ゆるゆる、だよ
875病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:28:54.86ID:IQR8mUde0 イギリスBBC放送「食の真実」ドキュメンタリー番組
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
876病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:29:47.75ID:IQR8mUde0 http://seimei-kagaku.info/archives/2451
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
877病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:30:02.99ID:IQR8mUde0 吉岡医師「ヤクルトやカルピスって腸内環境に良くない?!」
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
878病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:30:22.28ID:IQR8mUde0 越浦良三先生(薬学博士)の解説
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
879病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:32:13.65ID:IQR8mUde0 農薬によって破壊される腸内の免疫
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
880病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:32:37.01ID:IQR8mUde0 世界の農薬使用量トップランキング (2008年グラフ)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
881病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:32:56.37ID:IQR8mUde0 内海医師「日本の野菜が中国産より安全なんてとんでもない大嘘」
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
882病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:33:21.61ID:IQR8mUde0 10年以上前からずっと日本はぶっちぎりの1位
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
883病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:35:18.27ID:IQR8mUde0 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
884病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:35:43.19ID:IQR8mUde0 これは、台湾が輸入不合格にした「ほんの一部」に過ぎない
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾bフ基準値:不検緒o)
日本試Yミカン:ボスャJリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾bフ基準値:不検緒o)
日本試Yミカン:ボスャJリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
885病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:35:59.01ID:IQR8mUde0 日本の青果業者が産地偽装をした野菜をシンガポールへ輸出
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
886病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:36:16.69ID:IQR8mUde0 地球上で最も汚染されている場所・・・第1位は日本
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
887病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:36:41.25ID:IQR8mUde0 世界一放射能汚染が酷い場所ワーストランキング10 (アメリカ調べ)
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
888病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:37:09.47ID:IQR8mUde0 あらら。こっちでもまた世界1位とっちゃった・・・
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
889病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:37:41.35ID:IQR8mUde0 国産=安全ってホントなの?!
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
890病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:37:53.72ID:IQR8mUde0 【世界保健機構WHOがハム・ベーコン等の加工肉をタバコ酒と
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
891病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:38:39.37ID:IQR8mUde0加工肉だけではない、赤身肉も同様の発癌性【米国ハフィントンポスト社】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
892病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:38:59.46ID:IQR8mUde0 【外国産は添加物が多い、なんて日本人の作ったデマ】
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
893病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:39:40.94ID:IQR8mUde0 【ジャップランドこそは添加物パラダイス】
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
894病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:40:02.50ID:IQR8mUde0 427 : 病弱名無しさん2015/11/26(木) 10:03:52.70 ID:V8xMHDtP0
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
895病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:40:19.88ID:IQR8mUde0 433 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:32:50.14 ID:ztSfdfAk0
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
896病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:40:38.48ID:IQR8mUde0 477 : 病弱名無しさん2015/12/12(土) 20:33:57.44 ID:iTXOzI/30
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
897病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:41:10.21ID:IQR8mUde0 アメリカ、カナダ、中国、オーストラリア、ブラジル、
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
898病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:41:26.47ID:IQR8mUde0 遺伝子組み換え食品が日本の発泡酒の原料に
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
899病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:42:11.13ID:IQR8mUde0 いつまでもカビが生えない腐らない日本の食パン・・・
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
900病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:42:26.14ID:IQR8mUde0 内海医師「日本は世界史上最悪の添加物パラダイス」
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
901病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:43:16.78ID:IQR8mUde0 日本のスーパーに売ってる食品の60%が遺伝子組み換え
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
902病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:43:29.14ID:IQR8mUde0 遺伝子組み換え食品を微量ずつ与えたネズミの写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
903病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:43:50.74ID:IQR8mUde0 633 : 病弱名無しさん2016/05/29(日) 20:20:20.01 ID:BopiMG7Q0
マックシェイクはサラダ油を乳化剤で白くしただけで牛乳は使ってないとか話題になったね
635 : 病弱名無しさん2016/05/30(月) 17:10:39.97 ID:mUdNy32O0
「マックは」というレベルじゃなくて、大半のアイスやソフトクリーム
には牛乳ではなく植物油脂がたっぷり使われているのが現実。主にパーム油。
パーム油の正体は水素添加硬化油と呼ばれるトランス脂肪酸の塊。
もちろん水素添加した事は一切表示されない・・・
638 : 病弱名無しさん2016/05/31(火) 19:33:02.77 ID:i0nT7TPp0
添加物のシワ寄せがガン糖尿とか禿げ汚肌じゃないのか
640 : 病弱名無しさん2016/06/02(木) 18:22:26.30 ID:fj0foM2f0
数年前に聞いた話だけど菓子パン工場へ行って加工してる工程を
見ちゃって そこの商品を出されても一切食えなかったと言ってたな
それくらい酷かったって。別の奴の話だと昔勤めてたパン工場では
特にアンコとかクリーム類はヤバイってね。
筒上のとこからニュルっと出てくるだろ?で口元の外側にカスがこびり
ついて残るんだけどそのままずーと何年も使い続けてたって話だ。
なんせ強力な防腐剤入りだから腐らねえのよ。
日本の企業は平気で消費者欺くから信用ないね。
647 : 病弱名無しさん2016/06/05(日) 16:36:17.89 ID:Z9+TdxqH0
材料にキャリアオーバーで書かなくていいとかどうにかならんのか!
TPPが成立したら更にいい加減な表示義務になるらしいな、日本。
650 : 病弱名無しさん2016/06/08(水) 16:34:46.80 ID:Up2+YlcR0
ホイップクリームなんて添加物たっぷり入ってるもんな
ほぼ「植物油脂」の固まりじゃんアレw
656 : 病弱名無しさん2016/06/12(日) 17:43:42.20 ID:HjzBysnD0
海外みたいに乳化剤、PH調製剤とかの材料の中身表示してほしいわ
661 : 病弱名無しさん2016/06/15(水) 23:10:35.08 ID:ct3LIrVI0
菓子パンの常温ホイップとヤマザキのロールちゃん、まるごとバナナの
冷蔵ホイップ食べたけど同じ味だったなあー
やっぱり添加物と植物油脂のクリームは強いね。日持ちするな(苦笑)
マックシェイクはサラダ油を乳化剤で白くしただけで牛乳は使ってないとか話題になったね
635 : 病弱名無しさん2016/05/30(月) 17:10:39.97 ID:mUdNy32O0
「マックは」というレベルじゃなくて、大半のアイスやソフトクリーム
には牛乳ではなく植物油脂がたっぷり使われているのが現実。主にパーム油。
パーム油の正体は水素添加硬化油と呼ばれるトランス脂肪酸の塊。
もちろん水素添加した事は一切表示されない・・・
638 : 病弱名無しさん2016/05/31(火) 19:33:02.77 ID:i0nT7TPp0
添加物のシワ寄せがガン糖尿とか禿げ汚肌じゃないのか
640 : 病弱名無しさん2016/06/02(木) 18:22:26.30 ID:fj0foM2f0
数年前に聞いた話だけど菓子パン工場へ行って加工してる工程を
見ちゃって そこの商品を出されても一切食えなかったと言ってたな
それくらい酷かったって。別の奴の話だと昔勤めてたパン工場では
特にアンコとかクリーム類はヤバイってね。
筒上のとこからニュルっと出てくるだろ?で口元の外側にカスがこびり
ついて残るんだけどそのままずーと何年も使い続けてたって話だ。
なんせ強力な防腐剤入りだから腐らねえのよ。
日本の企業は平気で消費者欺くから信用ないね。
647 : 病弱名無しさん2016/06/05(日) 16:36:17.89 ID:Z9+TdxqH0
材料にキャリアオーバーで書かなくていいとかどうにかならんのか!
TPPが成立したら更にいい加減な表示義務になるらしいな、日本。
650 : 病弱名無しさん2016/06/08(水) 16:34:46.80 ID:Up2+YlcR0
ホイップクリームなんて添加物たっぷり入ってるもんな
ほぼ「植物油脂」の固まりじゃんアレw
656 : 病弱名無しさん2016/06/12(日) 17:43:42.20 ID:HjzBysnD0
海外みたいに乳化剤、PH調製剤とかの材料の中身表示してほしいわ
661 : 病弱名無しさん2016/06/15(水) 23:10:35.08 ID:ct3LIrVI0
菓子パンの常温ホイップとヤマザキのロールちゃん、まるごとバナナの
冷蔵ホイップ食べたけど同じ味だったなあー
やっぱり添加物と植物油脂のクリームは強いね。日持ちするな(苦笑)
904病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:44:14.06ID:IQR8mUde0 667 : 病弱名無しさん2016/06/19(日) 02:33:26.61 ID:TcuOZJAJ0
久しぶりにアクエリアスを自販機で買って飲んだらスクラロース入りじゃねーか
何がカロリーオフだよ、このたわけが!
498 : 病弱名無しさん2015/12/22(火) 21:45:31.27 ID:bW6vgu1K0
BHA、BHTって原材料として表記されてないだけで 「植物油脂」の中に含まれてたりとか
520 : 病弱名無しさん2016/01/10(日) 22:16:11.85 ID:31EK7Ru/0
マレーシアではBHA・BHTは、ほぼ使ってない
524 : 病弱名無しさん2016/01/11(月) 22:33:07.28 ID:zHFvWESj0
海外は添加物を減らす方向。ジャップは既に多いのに更に増やす方向…
592 : 病弱名無しさん2016/04/02(土) 22:10:53.97 ID:2lYPfWvo0
>名前も表示されない粗悪な「植物油脂」の正体
原材料欄には「植物油脂」という表記だけで良いですからね。
具体的に何という油なのか、どういう薬剤が添加された油かは分からない。
久しぶりにアクエリアスを自販機で買って飲んだらスクラロース入りじゃねーか
何がカロリーオフだよ、このたわけが!
498 : 病弱名無しさん2015/12/22(火) 21:45:31.27 ID:bW6vgu1K0
BHA、BHTって原材料として表記されてないだけで 「植物油脂」の中に含まれてたりとか
520 : 病弱名無しさん2016/01/10(日) 22:16:11.85 ID:31EK7Ru/0
マレーシアではBHA・BHTは、ほぼ使ってない
524 : 病弱名無しさん2016/01/11(月) 22:33:07.28 ID:zHFvWESj0
海外は添加物を減らす方向。ジャップは既に多いのに更に増やす方向…
592 : 病弱名無しさん2016/04/02(土) 22:10:53.97 ID:2lYPfWvo0
>名前も表示されない粗悪な「植物油脂」の正体
原材料欄には「植物油脂」という表記だけで良いですからね。
具体的に何という油なのか、どういう薬剤が添加された油かは分からない。
905病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:44:46.68ID:IQR8mUde0 こんなに酷い!日本の添加物表示の裏側・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
906病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:45:03.25ID:IQR8mUde0 世界の富豪メーソン、イルミナティ達は市販品や肉は食べない
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
907病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:45:22.79ID:IQR8mUde0 家畜を殺す時期がどんどん早くなっている理由・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「今、牛と豚の屠殺の時期がどんどん早くなっている。
その理由は、彼らの病気の末期になるのが早まっているからで、
生後半年ぐらいで病気になる。ほんとうに可哀想ですよ。人間
がやっている事は本当に残酷です。そもそも命を殺傷すること
自体が間違っています。ピンとこない人々が多いと思いますが、
実際にこうした現場を見たら、良心が傷んでショックで食べられ
なくなると思う。
この間サンタフェに行ったのですが、メキシコ料理までヴィーガン
(完全ベジタリアン食)がありました。あちらは進んでいますね、
古代の叡智を受け継いだ先住民が多いから。」
船瀬「結局、これまでの教育が「狂育」なんです。
医療がそうだし、栄養学がそうです。”近代栄養学の父”と言われ
るフォイトの栄養学がまさにペテンです。」
増川「ドイツ栄養学はめちゃくちゃですね。
あれを信奉した人や真面目な学者、その影響下にある人だけでなく、
本人も不健康でしたね。アメリカのFDA(米食品医薬品局)の人たち
もおかしいと気づいて告発していますね。世界中で起こっている
伝染病も、ほとんどすべてが闇の権力者たちの仕組んだことだと
わかってきています。それも人口削減計画のテストだった。」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「今、牛と豚の屠殺の時期がどんどん早くなっている。
その理由は、彼らの病気の末期になるのが早まっているからで、
生後半年ぐらいで病気になる。ほんとうに可哀想ですよ。人間
がやっている事は本当に残酷です。そもそも命を殺傷すること
自体が間違っています。ピンとこない人々が多いと思いますが、
実際にこうした現場を見たら、良心が傷んでショックで食べられ
なくなると思う。
この間サンタフェに行ったのですが、メキシコ料理までヴィーガン
(完全ベジタリアン食)がありました。あちらは進んでいますね、
古代の叡智を受け継いだ先住民が多いから。」
船瀬「結局、これまでの教育が「狂育」なんです。
医療がそうだし、栄養学がそうです。”近代栄養学の父”と言われ
るフォイトの栄養学がまさにペテンです。」
増川「ドイツ栄養学はめちゃくちゃですね。
あれを信奉した人や真面目な学者、その影響下にある人だけでなく、
本人も不健康でしたね。アメリカのFDA(米食品医薬品局)の人たち
もおかしいと気づいて告発していますね。世界中で起こっている
伝染病も、ほとんどすべてが闇の権力者たちの仕組んだことだと
わかってきています。それも人口削減計画のテストだった。」
908病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:45:37.34ID:IQR8mUde0 「低すぎる!日本の農薬安全基準」その真実とは?
http://taroyamada.jp/?p=7177
■日本の農薬基準の甘さを数字が証明!
日本の食材は、はっきりいって毒だらけの可能性がある。
この現状を知ってからは、国民はもっと農薬使用に関する
日本の実態を知るべきではないかと考え、たびたび問題と
して取り上げています。
日本の食がかなり危険だと言わざるを得ないのは、例えば、
ネオニコチノイド系農薬に対する残留農薬基準がEUのそれと
比較すると、あまりにも違いすぎる点です。
アメリカでも環境保護庁(EPA)は4月2日、ネオニコチノイド
系農薬に関して基本的に使用禁止を示しましたが、
日本ではまだ緩和する方向にあります。
欧米と比較して「米は倍」「野菜は10倍」のネオニコチノイド系
農薬の基準量を緩和する方向です。
http://taroyamada.jp/?p=7177
■日本の農薬基準の甘さを数字が証明!
日本の食材は、はっきりいって毒だらけの可能性がある。
この現状を知ってからは、国民はもっと農薬使用に関する
日本の実態を知るべきではないかと考え、たびたび問題と
して取り上げています。
日本の食がかなり危険だと言わざるを得ないのは、例えば、
ネオニコチノイド系農薬に対する残留農薬基準がEUのそれと
比較すると、あまりにも違いすぎる点です。
アメリカでも環境保護庁(EPA)は4月2日、ネオニコチノイド
系農薬に関して基本的に使用禁止を示しましたが、
日本ではまだ緩和する方向にあります。
欧米と比較して「米は倍」「野菜は10倍」のネオニコチノイド系
農薬の基準量を緩和する方向です。
909病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:45:58.74ID:IQR8mUde0 ↑
今すでに欧米の10倍の残留農薬があるジャップランドが
これからさらに基準値を「ゆるめる」そうですwww
いくら利権マネーの為とはいえキチガイ沙汰www
今すでに欧米の10倍の残留農薬があるジャップランドが
これからさらに基準値を「ゆるめる」そうですwww
いくら利権マネーの為とはいえキチガイ沙汰www
910病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:46:14.71ID:IQR8mUde0 日本の野菜の硝酸塩窒素・・・
http://taroyamada.jp/?p=7177
もうひとつ驚いたのは、硝酸塩などの食品添加物の問題です。
この硝酸塩を口にすると、頭が痛くなる人も結構いるようで、
その他、血液等への影響も懸念されています。
日本家政学会の「厚生労働省が推奨する1日当たり350g以上の
野菜を使った食事の硝酸塩の含有量調査」では、一日350gの
日本の野菜を摂取すると、ADI(厚労省が定めているもので、
一生摂取しても身体への問題はないという摂取量)に対して、
174%に相当する硝酸塩を摂取してしまうという実証実験結果が
出ています。これはかなり危険な数字であるといえるでしょう。
http://taroyamada.jp/?p=7177
もうひとつ驚いたのは、硝酸塩などの食品添加物の問題です。
この硝酸塩を口にすると、頭が痛くなる人も結構いるようで、
その他、血液等への影響も懸念されています。
日本家政学会の「厚生労働省が推奨する1日当たり350g以上の
野菜を使った食事の硝酸塩の含有量調査」では、一日350gの
日本の野菜を摂取すると、ADI(厚労省が定めているもので、
一生摂取しても身体への問題はないという摂取量)に対して、
174%に相当する硝酸塩を摂取してしまうという実証実験結果が
出ています。これはかなり危険な数字であるといえるでしょう。
911病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:46:35.38ID:IQR8mUde0 野菜にドバドバ化学肥料を与えてると有害な硝酸塩窒素が増えて
その野菜を食べた人間にとっても発がん物質になる、と。
そしてアメリカやヨーロッパや中国ではこの「硝酸塩」の規制
が法律で決まっており、1000ppmを超えた野菜は出荷してはならない
と決まっているのに、日本は無制限で野放しなので1万8000ppmを
超える硝酸塩が含まれたホウレン草が平気でスーパーに売ってる。
その野菜を食べた人間にとっても発がん物質になる、と。
そしてアメリカやヨーロッパや中国ではこの「硝酸塩」の規制
が法律で決まっており、1000ppmを超えた野菜は出荷してはならない
と決まっているのに、日本は無制限で野放しなので1万8000ppmを
超える硝酸塩が含まれたホウレン草が平気でスーパーに売ってる。
912病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:46:58.15ID:IQR8mUde0 ■諸外国から「輸入禁止」に!?日本の食材の危険性とは
http://taroyamada.jp/?p=7177
ポストハーベストとは、野菜を採った後に使用する農薬のことです。
例えば野菜を長持ちさせる、青々とさせる、見た目を良くする為に、
いろいろな添加剤を振りまいているわけですが、これに関して
日本では一切規制がない状態です。
このように日本はものすごい農薬大国で、例えば、OECD先進国の
33ヶ国中でも、韓国についで世界で第2位の農薬使用量です。
これはアメリカの倍、ヨーロッパの3倍〜10倍という数字です。
日本の食品を海外に輸出しようと思っても、農薬基準でひっかかって
しまいます。例えば、徳島県でつくった勝浦産「貯蔵みかん」
も、基準値の違いによりヨーロッパから輸入を拒否されていますし、
台湾の通関検査で、残留農薬が原因で不合格の食品は中国よりも
日本からものが多く、日本が最多です。
これに対しヨーロッパは「農業というのは、農薬や肥料をまくから
そもそも環境に悪いもの」という発想をもちながらに農業に取り組
んでいます。もちろん、農薬に関しても、ポストハーベストの添加剤
に関しても、それなりの基準を決めています。
http://taroyamada.jp/?p=7177
ポストハーベストとは、野菜を採った後に使用する農薬のことです。
例えば野菜を長持ちさせる、青々とさせる、見た目を良くする為に、
いろいろな添加剤を振りまいているわけですが、これに関して
日本では一切規制がない状態です。
このように日本はものすごい農薬大国で、例えば、OECD先進国の
33ヶ国中でも、韓国についで世界で第2位の農薬使用量です。
これはアメリカの倍、ヨーロッパの3倍〜10倍という数字です。
日本の食品を海外に輸出しようと思っても、農薬基準でひっかかって
しまいます。例えば、徳島県でつくった勝浦産「貯蔵みかん」
も、基準値の違いによりヨーロッパから輸入を拒否されていますし、
台湾の通関検査で、残留農薬が原因で不合格の食品は中国よりも
日本からものが多く、日本が最多です。
これに対しヨーロッパは「農業というのは、農薬や肥料をまくから
そもそも環境に悪いもの」という発想をもちながらに農業に取り組
んでいます。もちろん、農薬に関しても、ポストハーベストの添加剤
に関しても、それなりの基準を決めています。
913病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:47:16.21ID:IQR8mUde0 ■日本は有機農法でも遅れをとっている
http://taroyamada.jp/?p=7177
有機農法に関しても、日本は進んでいるのでは?
というのは大きな間違いです。
実は、日本は世界最低の数字で全体のシェアの0.2%くらい
しか有機野菜なく、中国にも負けています。
有機農法は手間がかかりすごく大変ですので、シェアが低い
のは農薬を使うと楽だからというのが一番の理由でしょう。
農協が決めている米の引取り価格にも問題があります。
米は農薬を使ったほうが、農薬の代金を支払っても、まだ、
一俵あたり300円得になるお米の検査の仕組みが出来あがって
いるので、農薬を多く使うというのを変えていくのは難しいでしょう。
このように、調べれば調べるほど、驚くことばかりです。
●著者:山田太郎略歴(http://taroyamada.jp/?page_id=13)
慶應義塾大学経済学部、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程。
外資系コンサルティング会社などを経てネックステック社を創業、
同社を実質3年半で東証マザーズに上場。その後、参議院議員就任。
東大・東工大・早大などでも教鞭をとり、著書も多数。
http://taroyamada.jp/?p=7177
有機農法に関しても、日本は進んでいるのでは?
というのは大きな間違いです。
実は、日本は世界最低の数字で全体のシェアの0.2%くらい
しか有機野菜なく、中国にも負けています。
有機農法は手間がかかりすごく大変ですので、シェアが低い
のは農薬を使うと楽だからというのが一番の理由でしょう。
農協が決めている米の引取り価格にも問題があります。
米は農薬を使ったほうが、農薬の代金を支払っても、まだ、
一俵あたり300円得になるお米の検査の仕組みが出来あがって
いるので、農薬を多く使うというのを変えていくのは難しいでしょう。
このように、調べれば調べるほど、驚くことばかりです。
●著者:山田太郎略歴(http://taroyamada.jp/?page_id=13)
慶應義塾大学経済学部、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程。
外資系コンサルティング会社などを経てネックステック社を創業、
同社を実質3年半で東証マザーズに上場。その後、参議院議員就任。
東大・東工大・早大などでも教鞭をとり、著書も多数。
914病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:47:36.77ID:IQR8mUde0 NHKニュースで
日本産いちごの残留農薬問題が
取り上げられていました。
ピメトロジンという
残留農薬成分について
日本のいちごは2ppm
対して台湾のいちごは0.01ppm
日本の残留農薬は台湾の20倍でした・・・。
検出され台湾から「日本産は輸入禁止」がかかる事態に。
日本産いちごの残留農薬問題が
取り上げられていました。
ピメトロジンという
残留農薬成分について
日本のいちごは2ppm
対して台湾のいちごは0.01ppm
日本の残留農薬は台湾の20倍でした・・・。
検出され台湾から「日本産は輸入禁止」がかかる事態に。
915病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:48:30.82ID:IQR8mUde0 日本の農薬事情
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA
神谷「出荷用は農薬を使うけど自分達が家で食べる野菜には
農薬を使わないって、農家からザラに聞きますもんね。
農家は自分達用と、客用と、作り分けてますもんね。」
谷口「買う側のお客が意識を変えていかないといけない」
神谷「あと農薬を使ってる(買ってくれる)農家じゃないと
農協が野菜を引き取ってくれない」
谷口「ええ、そういうのがあるんです・・・
結局それは誰が儲かるかって事なんです。
農薬会社が儲かっていくような仕組みになっているんです。」
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA
神谷「出荷用は農薬を使うけど自分達が家で食べる野菜には
農薬を使わないって、農家からザラに聞きますもんね。
農家は自分達用と、客用と、作り分けてますもんね。」
谷口「買う側のお客が意識を変えていかないといけない」
神谷「あと農薬を使ってる(買ってくれる)農家じゃないと
農協が野菜を引き取ってくれない」
谷口「ええ、そういうのがあるんです・・・
結局それは誰が儲かるかって事なんです。
農薬会社が儲かっていくような仕組みになっているんです。」
916病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:48:55.72ID:IQR8mUde0 日本の家畜現場の実態・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「これは厚生労働省のデータですが日本の牛肉の80%以上は
病気の牛なんです。豚は60%くらいが病気です。
日本人は柔らかい霜降りの肉ばかり好みます。ですがこれ
は人間に例えると筋肉にまで脂肪があそこまで入り込むと
いうのは”有り得ない現象”なんです。
実際そういう肉を作る現場では本当に狭い所に牛を閉じ込
めて食べるだけ食べさせて病気になるように、というか
病気になっちゃうんで抗生物質を与え、家畜用の抗生物質
はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷します。
出荷する時に牛が自分の足で立てないとお金にならないの
で、もう倒れるか倒れないかギリギリの所で出荷するんで
す。もう目が見えない、耳が聞こえない、そういうギリギ
リの所です。これを一番良い霜降り肉と言ってるんです」
松浦「エサは100%遺伝子組み換えコーンやらGMO穀物です。
もう一つは肉を柔らかくする為の女性ホルモンの投与です。
実はこれ禁止されているんですが現場では打ってる所が殆ど
です。だってその方が高く売れるんですもん。値が上がる。
そしたら打ちますよね。生活費かかってますから。」
神谷「それ・・・、日本の話ですか?」
松浦「ええ、日本の話ですよ。」
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「これは厚生労働省のデータですが日本の牛肉の80%以上は
病気の牛なんです。豚は60%くらいが病気です。
日本人は柔らかい霜降りの肉ばかり好みます。ですがこれ
は人間に例えると筋肉にまで脂肪があそこまで入り込むと
いうのは”有り得ない現象”なんです。
実際そういう肉を作る現場では本当に狭い所に牛を閉じ込
めて食べるだけ食べさせて病気になるように、というか
病気になっちゃうんで抗生物質を与え、家畜用の抗生物質
はもう効かないので人間用の抗生物質を与えて出荷します。
出荷する時に牛が自分の足で立てないとお金にならないの
で、もう倒れるか倒れないかギリギリの所で出荷するんで
す。もう目が見えない、耳が聞こえない、そういうギリギ
リの所です。これを一番良い霜降り肉と言ってるんです」
松浦「エサは100%遺伝子組み換えコーンやらGMO穀物です。
もう一つは肉を柔らかくする為の女性ホルモンの投与です。
実はこれ禁止されているんですが現場では打ってる所が殆ど
です。だってその方が高く売れるんですもん。値が上がる。
そしたら打ちますよね。生活費かかってますから。」
神谷「それ・・・、日本の話ですか?」
松浦「ええ、日本の話ですよ。」
917病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:49:19.22ID:IQR8mUde0 日本の卵や養殖魚の実態・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「魚の話なんですが、ブリ等の魚の養殖業者に以前聞いた
事があるんです。
50%くらいの養殖魚は背骨が曲がったりヒレがなかった
り奇形だと聞いたんですが、実際どうなんですか?と。
すると業者は”50%どころじゃねぇよ!でも切り身にした
ら分からねぇし!儲かるんだよな!あははははは!”と
笑っていたんです。これには参りました。」
神谷「完全に生物倫理から外れているんですね。」
松浦「卵の話ですが、ヒヨコの雄は基本要らないんです。
必要なのは卵を産むメスです。
オスだと分かるとその場で次々ヒヨコの首絞め殺して
ゴミ箱にポイ捨てですよ。これが現状です。」
https://www.youtube.com/watch?v=Pb6REDnpz-o
松浦「魚の話なんですが、ブリ等の魚の養殖業者に以前聞いた
事があるんです。
50%くらいの養殖魚は背骨が曲がったりヒレがなかった
り奇形だと聞いたんですが、実際どうなんですか?と。
すると業者は”50%どころじゃねぇよ!でも切り身にした
ら分からねぇし!儲かるんだよな!あははははは!”と
笑っていたんです。これには参りました。」
神谷「完全に生物倫理から外れているんですね。」
松浦「卵の話ですが、ヒヨコの雄は基本要らないんです。
必要なのは卵を産むメスです。
オスだと分かるとその場で次々ヒヨコの首絞め殺して
ゴミ箱にポイ捨てですよ。これが現状です。」
918病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:49:43.61ID:IQR8mUde0 日本の農薬量は敷地面積当たりでも世界一なんです
https://www.youtube.com/watch?v=HVZ-ppGE4sc
神谷「土壌燻蒸(どじょうくんじょう)って何ですか?」
松浦「畑の土に針をブスブス奥まで差し込んで先端から
プシューっと土の中に薬をまき散らして土の中の
微生物を皆殺しにする方法を土壌燻蒸って言います。
日本の農家では一般的によくやっています。
これに補助金出している自治体もある位なんです、
積極的にこの農薬を使いましょうよ、ってね(笑)。」
神谷「・・・ええ!」
松浦「例えば肌が汚い大根は売れないんです。サツマイモなんかも
黄金虫の赤ちゃんがちょっと舐めちゃうと筋や痕が残る。
大根に筋がついちゃうだけで日本では売れない。
それに薬使った方が保険(共済)も助かるし、農家が薬
を買ってくれるし、まったく経済的な理由で使われます。
この薬クロルピクリンは本当にすごい毒性なんです。
農夫が使用する時も防毒マスク着用しないと駄目です。」
神谷「人間が吸い込んでもヤバいという事ですね」
松浦「もともと農薬は戦時中の殺人用毒ガスの余った在庫を
使用して作られたものですから・・・
このクロルピクリンも元々は戦時中の毒ガスです」
クロルピクリン=体重60sの人間の致死量はたった15g
ネズミや昆虫は一発で即死です
https://www.youtube.com/watch?v=HVZ-ppGE4sc
神谷「土壌燻蒸(どじょうくんじょう)って何ですか?」
松浦「畑の土に針をブスブス奥まで差し込んで先端から
プシューっと土の中に薬をまき散らして土の中の
微生物を皆殺しにする方法を土壌燻蒸って言います。
日本の農家では一般的によくやっています。
これに補助金出している自治体もある位なんです、
積極的にこの農薬を使いましょうよ、ってね(笑)。」
神谷「・・・ええ!」
松浦「例えば肌が汚い大根は売れないんです。サツマイモなんかも
黄金虫の赤ちゃんがちょっと舐めちゃうと筋や痕が残る。
大根に筋がついちゃうだけで日本では売れない。
それに薬使った方が保険(共済)も助かるし、農家が薬
を買ってくれるし、まったく経済的な理由で使われます。
この薬クロルピクリンは本当にすごい毒性なんです。
農夫が使用する時も防毒マスク着用しないと駄目です。」
神谷「人間が吸い込んでもヤバいという事ですね」
松浦「もともと農薬は戦時中の殺人用毒ガスの余った在庫を
使用して作られたものですから・・・
このクロルピクリンも元々は戦時中の毒ガスです」
クロルピクリン=体重60sの人間の致死量はたった15g
ネズミや昆虫は一発で即死です
919病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:50:00.03ID:IQR8mUde0 ちなみにネオニコチノイド系農薬は皮を突き抜けて果肉まで
浸透するので、洗ったり皮を剥いても除去できません。
このネオニコチノイドは虫の神経を破壊する殺虫薬です。
当然、人間の神経にも影響が出ます。
このネオニコチノイド系農薬は、日本ではヨーロッパの13倍
も使用しています。
浸透するので、洗ったり皮を剥いても除去できません。
このネオニコチノイドは虫の神経を破壊する殺虫薬です。
当然、人間の神経にも影響が出ます。
このネオニコチノイド系農薬は、日本ではヨーロッパの13倍
も使用しています。
920病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:52:37.95ID:IQR8mUde0 親から受け継いだ腸内細菌の種類は一生涯変わらない【アメリカ】
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130707/67934/
ヨーグルトを食べないで野菜でビフィズス菌を増やす超簡単な方法
http://news.livedoor.com/article/detail/7828751/
腸内細菌(先住菌)が宿主の免疫で殺菌されない理由【九州大学】
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/179/index.html
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130707/67934/
ヨーグルトを食べないで野菜でビフィズス菌を増やす超簡単な方法
http://news.livedoor.com/article/detail/7828751/
腸内細菌(先住菌)が宿主の免疫で殺菌されない理由【九州大学】
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/179/index.html
921病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:53:57.22ID:IQR8mUde0 寒天+ゆであずき=あんみつ
って実は腸内の乳酸菌が喜ぶ優秀スイーツだと気付いた
この夏は冷蔵庫でひんやり冷やしたあんみつを沢山食べてる。
便通もいい。
海藻の「おご草」から作る寒天に含まれる水溶性繊維は
乳酸菌のエサになるし、腸内の水分を保持しウンコを瑞々しく保つ。
あずき=豆科の植物で25%もの植物性タンパクを含み
良質の植物性デンプン質は乳酸菌のエサになる。
また皮にはポリフェノールやサポニンが含まれ
サポニンは腸内の固形汚れを乳化させ溶かして落とす。
サポニンが溶け出したあずきの茹で汁も一緒に飲むと
いいので出来れば市販のゆであずきではなく自宅で
鍋で煮て砂糖控えめで自分で作ると良い。
寒天パウダーはスーパーで売ってるので、水で2分間煮溶かす
だけで冷蔵庫で2時間も冷やせばあっという間に完成!
アイスクリームやヨーグルトな動物性脂肪まみれのスイーツ
よりも、日本人は和のスイーツ「あんみつ」を食べましょう!
って実は腸内の乳酸菌が喜ぶ優秀スイーツだと気付いた
この夏は冷蔵庫でひんやり冷やしたあんみつを沢山食べてる。
便通もいい。
海藻の「おご草」から作る寒天に含まれる水溶性繊維は
乳酸菌のエサになるし、腸内の水分を保持しウンコを瑞々しく保つ。
あずき=豆科の植物で25%もの植物性タンパクを含み
良質の植物性デンプン質は乳酸菌のエサになる。
また皮にはポリフェノールやサポニンが含まれ
サポニンは腸内の固形汚れを乳化させ溶かして落とす。
サポニンが溶け出したあずきの茹で汁も一緒に飲むと
いいので出来れば市販のゆであずきではなく自宅で
鍋で煮て砂糖控えめで自分で作ると良い。
寒天パウダーはスーパーで売ってるので、水で2分間煮溶かす
だけで冷蔵庫で2時間も冷やせばあっという間に完成!
アイスクリームやヨーグルトな動物性脂肪まみれのスイーツ
よりも、日本人は和のスイーツ「あんみつ」を食べましょう!
922病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:54:13.96ID:IQR8mUde0 キチガイ爺が居なくなって平和だね
良かった( ´艸`)
良かった( ´艸`)
923病弱名無しさん
2016/10/26(水) 21:55:17.57ID:IQR8mUde0925病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:02:11.29ID:IQR8mUde0 在日朝鮮ジジイのトサツ乳業者が必死こいてヨーグルトごり押ししてた
みたいだが、海外では科学的に「効果なし」と証明してるからねー。
それどころかとっくの昔に乳製品の発癌性は証明されてるしね。
ただ在チョン乳製品売りたいだけのステマだったね。
工作チョンは、顔真っ赤反論するけど、科学的なソースは一切出せないし
ウソ丸わかり業者でわかりやすい。
みたいだが、海外では科学的に「効果なし」と証明してるからねー。
それどころかとっくの昔に乳製品の発癌性は証明されてるしね。
ただ在チョン乳製品売りたいだけのステマだったね。
工作チョンは、顔真っ赤反論するけど、科学的なソースは一切出せないし
ウソ丸わかり業者でわかりやすい。
926病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:04:37.98ID:IQR8mUde0 自分が小銭欲しさに発癌食品ステマばら撒いてる張本人のくせして
他力本願で他人に「代案」「解決策」まで求めてきやがってるから
まさに背乗りチョン思考丸出しだよね。
てめぇが捲いた種はてめぇで「解決策」出せや
なんで加害者が被害者に「代案」「解決策」求めてんだよ
こういう犯罪者って自分が行った犯行の後始末の「解決策」まで
他人に頼って求めて来て自分では代案も解決策も一切出さないから
非常にわかりやすいな
他力本願で他人に「代案」「解決策」まで求めてきやがってるから
まさに背乗りチョン思考丸出しだよね。
てめぇが捲いた種はてめぇで「解決策」出せや
なんで加害者が被害者に「代案」「解決策」求めてんだよ
こういう犯罪者って自分が行った犯行の後始末の「解決策」まで
他人に頼って求めて来て自分では代案も解決策も一切出さないから
非常にわかりやすいな
927病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:05:42.28ID:IQR8mUde0 牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね
牛乳ごり押し朝鮮業者ジジイは化学的ソースは一切出さないから分かりやすいね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
928病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:06:24.16ID:IQR8mUde0 そもそも腸内環境のスレなのに乳製品一点のみをごり押しステマ
してる時点でこのジジイの身元バレバレw
してる時点でこのジジイの身元バレバレw
929病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:06:59.74ID:IQR8mUde0 こういう犯罪者って自分が行った犯行の後始末の「解決策」まで
他人に頼って求めて来て自分では代案も解決策も一切出さないから
非常にわかりやすいな
他人に頼って求めて来て自分では代案も解決策も一切出さないから
非常にわかりやすいな
930病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:07:56.47ID:IQR8mUde0 代案?
代案も糞もねぇだろ
体に悪いものは食べない「だけ」です。
代案も糞もねぇだろ
体に悪いものは食べない「だけ」です。
931病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:09:42.17ID:IQR8mUde0 代案とか言ってる朝鮮業者ジジイは「体に悪い粗悪品」とバレて
しまった後でも「それでも何とか売れる方法」のことを代案と
言ってるんでしょ。
食べないから買わないだけなのに代案なんか必要ないじゃん。
なに代案って。
取って代わる案なんか永久に存在しないよ。
どこまで行っても永久に「食べない」「買わない」だけですから。
消費者の意志は変わらないよ。
粗悪品売れる為の代案なんかねーよバーカ
しまった後でも「それでも何とか売れる方法」のことを代案と
言ってるんでしょ。
食べないから買わないだけなのに代案なんか必要ないじゃん。
なに代案って。
取って代わる案なんか永久に存在しないよ。
どこまで行っても永久に「食べない」「買わない」だけですから。
消費者の意志は変わらないよ。
粗悪品売れる為の代案なんかねーよバーカ
932病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:11:09.34ID:IQR8mUde0 「有害だから食べない」という消費者の結論がすでに出てるのに
「代案は?解決策は?」と聞いてる時点で売りたい側の業者丸出しw
お客側は「買わない」だけですから「代案」なんて必要ないでしょw
「代案は?解決策は?」と聞いてる時点で売りたい側の業者丸出しw
お客側は「買わない」だけですから「代案」なんて必要ないでしょw
933病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:11:46.31ID:IQR8mUde0 あまりに売りたくてヒーヒー言ってるもんだから思わずポロっと
本音のボロが出ちゃったんだろうな朝鮮業者ジジイw
本音のボロが出ちゃったんだろうな朝鮮業者ジジイw
934病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:13:30.43ID:IQR8mUde0 アメリカイギリスの科学的検証によって有害だとバレちゃった
粗悪食品をどうしても売りつけたいもんだから「代案」を求めるジジイw
そうでもしないと日本で食っていけない卑しい身分バレバレだねw
これだから朝鮮人ってのはすぐ分かるw
粗悪食品をどうしても売りつけたいもんだから「代案」を求めるジジイw
そうでもしないと日本で食っていけない卑しい身分バレバレだねw
これだから朝鮮人ってのはすぐ分かるw
935病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:19:32.45ID:IQR8mUde0 日本の食肉・乳製品の実態がバレ始めて、賢い日本人はどんどんどんどん
海外の優秀でクリーンな食品へと流れていくから、それを全力で
阻止したい在日チョン業者が必死でステマこいてやがるw
でも科学的な反論が何一つできないしソースも一切出さないので
こんな業者ジジイの主張に一片の正当性もなし。
海外の優秀でクリーンな食品へと流れていくから、それを全力で
阻止したい在日チョン業者が必死でステマこいてやがるw
でも科学的な反論が何一つできないしソースも一切出さないので
こんな業者ジジイの主張に一片の正当性もなし。
936病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:21:17.55ID:IQR8mUde0 ちなみに私は日本の食品がすべてダメなんて一言たりとも
言ってないのにね〜
売れなくなると焦ったチョン爺は自分が日本で商売してる朝鮮人なもんだから、
少しでも国産の欠点を指摘されると顔真っ赤火病起こしてチョン!反日!と
騒ぎだすw
「悪口は自己紹介の法則」をものの見事に発動してやがるw
自分が朝鮮人の奴ほど真っ先にチョンチョン言い出すんだよなあw
こっちは一言も朝鮮の「チョ」の字すら言わなかったのにw
やっぱり酪農ステマ=朝鮮業者ジジイでしたw
どんぴしゃビンゴでした!
はぁ〜すっきり
そいじゃまたね〜
言ってないのにね〜
売れなくなると焦ったチョン爺は自分が日本で商売してる朝鮮人なもんだから、
少しでも国産の欠点を指摘されると顔真っ赤火病起こしてチョン!反日!と
騒ぎだすw
「悪口は自己紹介の法則」をものの見事に発動してやがるw
自分が朝鮮人の奴ほど真っ先にチョンチョン言い出すんだよなあw
こっちは一言も朝鮮の「チョ」の字すら言わなかったのにw
やっぱり酪農ステマ=朝鮮業者ジジイでしたw
どんぴしゃビンゴでした!
はぁ〜すっきり
そいじゃまたね〜
937病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:48:41.63ID:ggeytVbCO 終わりましたか?
トイレですか?
う○こ出ましたか?
トイレですか?
う○こ出ましたか?
938病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:51:33.14ID:taDaaRna0 発作きてたかw
939病弱名無しさん
2016/10/28(金) 06:58:50.01ID:K2cncyWm0 >>860
光岡知足博士は
乳酸菌は死菌でもレセプターにハマるので
効果があるとおっしゃっています。
光岡知足博士は、
生菌にこだわるな、
どのみち胃酸で死ぬ、
だがそれでも効果がある。
こうおっしゃっています。
光岡知足博士は
乳酸菌は死菌でもレセプターにハマるので
効果があるとおっしゃっています。
光岡知足博士は、
生菌にこだわるな、
どのみち胃酸で死ぬ、
だがそれでも効果がある。
こうおっしゃっています。
940病弱名無しさん
2016/10/31(月) 20:56:32.46ID:tTo56UH10 >>939
光岡博士はそんな事は一言も言ってませんけど。
レセプターってなんですか?そんなもの存在しないけど。
光岡博士が言ってるのは死菌でも生菌のエサになる事は
あるというだけの話。
それならどんな菌であろうとカビ真菌であろうとなんだろうと
生きた乳酸菌の数が多い場合は負けたほうの菌がエサになります。
別に乳酸菌の死骸だけじゃなくカビ菌でも同じようにエサになります。
死菌は役には立ちません。
生きた菌のエサになる事「も」あるというだけ。
ただし生きた菌の数が多くないと死菌はエサにはならない。
しかも生菌のエサになるのは死菌じゃなくオリゴ糖やデンプン質
や食物繊維(多糖類)のほうが遥かにエサになるのでわざわざ
死んだ菌の死骸を食べる必要はないということ。
勝手に光岡博士が言ったかのように捏造しないで下さい。
光岡博士は「いくら生菌をとっても腸内に定着しない」という
ことを主張しているんです。つまり菌の経口摂取に意味がないと。
相手の意図を読み取れないのは貴方が悪いのです。
光岡博士はそんな事は一言も言ってませんけど。
レセプターってなんですか?そんなもの存在しないけど。
光岡博士が言ってるのは死菌でも生菌のエサになる事は
あるというだけの話。
それならどんな菌であろうとカビ真菌であろうとなんだろうと
生きた乳酸菌の数が多い場合は負けたほうの菌がエサになります。
別に乳酸菌の死骸だけじゃなくカビ菌でも同じようにエサになります。
死菌は役には立ちません。
生きた菌のエサになる事「も」あるというだけ。
ただし生きた菌の数が多くないと死菌はエサにはならない。
しかも生菌のエサになるのは死菌じゃなくオリゴ糖やデンプン質
や食物繊維(多糖類)のほうが遥かにエサになるのでわざわざ
死んだ菌の死骸を食べる必要はないということ。
勝手に光岡博士が言ったかのように捏造しないで下さい。
光岡博士は「いくら生菌をとっても腸内に定着しない」という
ことを主張しているんです。つまり菌の経口摂取に意味がないと。
相手の意図を読み取れないのは貴方が悪いのです。
941病弱名無しさん
2016/10/31(月) 20:59:14.70ID:tTo56UH10 >>939
だから「効果」って何ですか??
死菌の「効果」ってなんですか?
あなたは何を「効果」と言ってるの?
死菌が働くことは100%絶対にありません。
もし死菌がエサになってしまうことを「効果」と呼んでいるなら
それは効果ではありません。
曖昧に逃げてないで何が何に対してどのような生理作用を「効果」
と言ってるのか明らかにしたら?
いいですか。
光岡博士は「死菌に効果があるなんて言ってません」よ。
光岡博士も「生菌ですら腸内定着しない」と言ってるんです。
だから「効果」って何ですか??
死菌の「効果」ってなんですか?
あなたは何を「効果」と言ってるの?
死菌が働くことは100%絶対にありません。
もし死菌がエサになってしまうことを「効果」と呼んでいるなら
それは効果ではありません。
曖昧に逃げてないで何が何に対してどのような生理作用を「効果」
と言ってるのか明らかにしたら?
いいですか。
光岡博士は「死菌に効果があるなんて言ってません」よ。
光岡博士も「生菌ですら腸内定着しない」と言ってるんです。
942病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:01:00.26ID:8rQTBUtI0 >光岡博士も「生菌ですら腸内定着しない」と言ってるんです。
つまり!!
つまり!!
943病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:02:04.15ID:tTo56UH10 >>939
だいたいレセプターってなんですか?
人間の腸内に菌のレセプターなんて存在しませんし、
菌がハマるってレセプターってなんですか?
医学的に生物学的に存在しないものを「あたかもある」かのように
捏造までしだして、神の意志を受容してくれるレセプターがある!
なんてもうカルト宗教の域ですよ???
あなたの腸にだけ死んだ菌を復活させるレセプターなんて
ものに「ハマる」ものがあるんですか?
すごいですね!!!!!
普通の人間はレセプターなんて、ないですからw
だいたいレセプターってなんですか?
人間の腸内に菌のレセプターなんて存在しませんし、
菌がハマるってレセプターってなんですか?
医学的に生物学的に存在しないものを「あたかもある」かのように
捏造までしだして、神の意志を受容してくれるレセプターがある!
なんてもうカルト宗教の域ですよ???
あなたの腸にだけ死んだ菌を復活させるレセプターなんて
ものに「ハマる」ものがあるんですか?
すごいですね!!!!!
普通の人間はレセプターなんて、ないですからw
944病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:04:08.25ID:tTo56UH10 >>939
生菌に拘るな
死菌でも効果がある
↑
これは貴方の言葉であって、光岡博士の言葉ではありません。
光岡博士はそんな事は最初から一言も言ってません。
なぜ光岡博士の名前を使って嘘をつくの?
自分の意見だと言えばいいでしょう。
生菌に拘るな
死菌でも効果がある
↑
これは貴方の言葉であって、光岡博士の言葉ではありません。
光岡博士はそんな事は最初から一言も言ってません。
なぜ光岡博士の名前を使って嘘をつくの?
自分の意見だと言えばいいでしょう。
945病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:06:48.91ID:tTo56UH10 >>834
どこが情報操作なの?
どこに部分引用があるの?
光岡氏は「生菌でもあっても腸内には定着しません」という結論を
はっきり述べています。
部分引用でもなく、まるまる全文載せている上にソースのURLも添付
されれているのに文盲ですか?
死菌じゃなく生菌であってもヒト腸内には定着しないという事実です。
「これは実験でも検証されて出た答えだ」と光岡博士は言ってます。
それが貴方にとって都合悪いからって「死菌は〜」の下りだけ部分的に
引っ張り出して情報操作するのこそ止めたらいかがですか?
まさに貴方がやってる事こそ部分引用による情報操作ですね。
はい工作失敗。
どこが情報操作なの?
どこに部分引用があるの?
光岡氏は「生菌でもあっても腸内には定着しません」という結論を
はっきり述べています。
部分引用でもなく、まるまる全文載せている上にソースのURLも添付
されれているのに文盲ですか?
死菌じゃなく生菌であってもヒト腸内には定着しないという事実です。
「これは実験でも検証されて出た答えだ」と光岡博士は言ってます。
それが貴方にとって都合悪いからって「死菌は〜」の下りだけ部分的に
引っ張り出して情報操作するのこそ止めたらいかがですか?
まさに貴方がやってる事こそ部分引用による情報操作ですね。
はい工作失敗。
946病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:07:08.44ID:tTo56UH10 どこが?
法がゆるゆるで抜け穴だらけで甘ったるい日本と違って
海外の方がはっきり「効果なし」と断罪してますけど?
ほら
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
692 : 病弱名無しさん2016/08/02(火) 05:15:38.46 ID:BAFO/FNu0
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
法がゆるゆるで抜け穴だらけで甘ったるい日本と違って
海外の方がはっきり「効果なし」と断罪してますけど?
ほら
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
692 : 病弱名無しさん2016/08/02(火) 05:15:38.46 ID:BAFO/FNu0
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
947病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:07:43.88ID:tTo56UH10 >>835
しかも収穫後の防カビ剤って柑橘類だけですからね。
だったら柑橘だけ輸入を食べなければいいだけの話。
メロンもイチゴも梨もリンゴも柿もブドウも日本が世界一
農薬量が多いですからね。
これは科学的に各国政府が厳しい検閲で検出した結果です。
カンキツにしたって栽培期間中は日本はアメリカの20倍の農薬を
ぶっかけてるから、皮を通過して果肉まで浸透してる。
収穫後の船便の防カビ剤なんか足元にも及ばない大量の農薬を
かけてるからアメリカよりも日本産が残留農薬が多いんです。
しかも船便で防カビ剤をかけてるのはアメリカだけじゃなく日本も
イタリアもフランスもどの国もみんな同じだしw
なんでアメリカから日本に来る片道便だけを取り上げてんの?
台湾に送られてくる輸入フルーツは日本もアメリカも同じ船便
だから日本も防カビ剤たっぷりかけてますけど?
しかも防カビ剤ではなく「栽培期間中に使用した農薬量」があまり
に多すぎて可食部から検出されてるから国レベルで拒否されてるんですけど?
台湾に到着するアメリカ産カンキツよりも日本産カンキツのほうが
農薬ドバドバきっついんだってさw
アメリカ産>>>>>>>>日本産
でした。
もっと勉強してから書けよ
嘘つきジジイが
しかも収穫後の防カビ剤って柑橘類だけですからね。
だったら柑橘だけ輸入を食べなければいいだけの話。
メロンもイチゴも梨もリンゴも柿もブドウも日本が世界一
農薬量が多いですからね。
これは科学的に各国政府が厳しい検閲で検出した結果です。
カンキツにしたって栽培期間中は日本はアメリカの20倍の農薬を
ぶっかけてるから、皮を通過して果肉まで浸透してる。
収穫後の船便の防カビ剤なんか足元にも及ばない大量の農薬を
かけてるからアメリカよりも日本産が残留農薬が多いんです。
しかも船便で防カビ剤をかけてるのはアメリカだけじゃなく日本も
イタリアもフランスもどの国もみんな同じだしw
なんでアメリカから日本に来る片道便だけを取り上げてんの?
台湾に送られてくる輸入フルーツは日本もアメリカも同じ船便
だから日本も防カビ剤たっぷりかけてますけど?
しかも防カビ剤ではなく「栽培期間中に使用した農薬量」があまり
に多すぎて可食部から検出されてるから国レベルで拒否されてるんですけど?
台湾に到着するアメリカ産カンキツよりも日本産カンキツのほうが
農薬ドバドバきっついんだってさw
アメリカ産>>>>>>>>日本産
でした。
もっと勉強してから書けよ
嘘つきジジイが
948病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:08:18.37ID:tTo56UH10 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
949病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:11:16.60ID:tTo56UH10しかも光岡知足の見解はこの私がここのソースで貼ってあげた
のに、光岡の存在すら知らなかったジジイが後追いで私の
ソースを見てから初めて光岡博士の存在を知ったくせに
彼の歴史も研究も知らないで、ネットで拾った上辺のとこだけ
読んで知ったかぶりで勘違いし過ぎ。
死菌でも効果があるなんて光岡氏は一言も言ってないよw
そもそも効果なんてないと言ってる立場なんだからw
950病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:12:10.75ID:tTo56UH10 http://seimei-kagaku.info/archives/2451
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
951病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:13:33.61ID:tTo56UH10 しかも日本の光岡博士に拘っても意味ないよw
アメリカの高度研究機関でもこのような結論が下されてますからw
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
アメリカの高度研究機関でもこのような結論が下されてますからw
↓
【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
952病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:18:34.68ID:tTo56UH10 こういったアメリカやイギリスなどの先進国のトップクラス大学
の正しい研究結果に対しては何も反論できないんだねw
どこかで拾ってきたメーカーから金貰ってる御用学者みたいな奴らが
メーカーに不利益にならないように申し訳程度に付け加えた
「でもまあ死菌でも食べないよりはマシだよね」くらいに言ったのを
拾い上げて針小棒大に「効果がある!」なんてウソを言っちゃってる
わけだw
そーゆー嘘の誇大広告をするから、こういう結果になるんですよw
ほらね
↓
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
の正しい研究結果に対しては何も反論できないんだねw
どこかで拾ってきたメーカーから金貰ってる御用学者みたいな奴らが
メーカーに不利益にならないように申し訳程度に付け加えた
「でもまあ死菌でも食べないよりはマシだよね」くらいに言ったのを
拾い上げて針小棒大に「効果がある!」なんてウソを言っちゃってる
わけだw
そーゆー嘘の誇大広告をするから、こういう結果になるんですよw
ほらね
↓
乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
953病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:25:03.25ID:tTo56UH10 効果なんてないのに「効果がある」と言ったら詐欺罪ですよ?
だからメーカーに対して訴訟になってるわけですよね。
で、いったい死菌に「何の」効果があるんですか?
効果効果って言うけど「なんの」効果かはっきりさせて下さい。
科学的に医学的に「どんな」効果があるのかその臨床結果でも
見せて下さいよ。
え?
効果があると証明した研究結果が一つもない?
証拠がないのに「効果がある」って嘘言ってたの???
あたしが言ってるのは「真実ならば証拠を出して」って
言ってるだけですよ。なぜ出せないの?
もし本当に死菌に貴方が言うような「謎の効果」があるんでしたら
とっくに研究が進み、世界中でその医学論文が発表され、臨床試験
データも存在するはずですよね?
だからそのデータや論文を見せてくれって言ってるんですよ。
なぜ一個もデータがないの???
アメリカやイギリスの英語圏のソースを検索しても出てくるのは
「生菌・死菌どちらも効果なし」「裁判沙汰」ばっかりですけど?
まさかイメージだけで勝手に「効果がある」とか言っちゃってんの?
しかも関係ない博士の名前まで勝手に使って???
ここで勝手に名前を使われた光岡博士も迷惑だろうなあ。
光岡さん可哀想に。
だからメーカーに対して訴訟になってるわけですよね。
で、いったい死菌に「何の」効果があるんですか?
効果効果って言うけど「なんの」効果かはっきりさせて下さい。
科学的に医学的に「どんな」効果があるのかその臨床結果でも
見せて下さいよ。
え?
効果があると証明した研究結果が一つもない?
証拠がないのに「効果がある」って嘘言ってたの???
あたしが言ってるのは「真実ならば証拠を出して」って
言ってるだけですよ。なぜ出せないの?
もし本当に死菌に貴方が言うような「謎の効果」があるんでしたら
とっくに研究が進み、世界中でその医学論文が発表され、臨床試験
データも存在するはずですよね?
だからそのデータや論文を見せてくれって言ってるんですよ。
なぜ一個もデータがないの???
アメリカやイギリスの英語圏のソースを検索しても出てくるのは
「生菌・死菌どちらも効果なし」「裁判沙汰」ばっかりですけど?
まさかイメージだけで勝手に「効果がある」とか言っちゃってんの?
しかも関係ない博士の名前まで勝手に使って???
ここで勝手に名前を使われた光岡博士も迷惑だろうなあ。
光岡さん可哀想に。
955病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:37:54.05ID:tTo56UH10 効果もないのに「効果がある」と謡ってサプリメントや健康食品
を売ってるメーカーは、次々摘発されて逮捕されてニュース事件
になってますよね。
だから大手メーカーも言葉には気を付けて「○○効果がある」
とはハッキリ書かないようにして微妙〜なニュアンスで期待
させて売ってるんですよ。
「効果がある」と言い切ってしまうと、医薬品レベルと同等の
試験結果が要求されて、認可されるまで偉い時間かかるし、
まず普通の食品としては販売できませんから。
「効果がある」と断言できるのは医薬品だけ。
それとアメリカと違って日本みたいな黴臭い国は大手企業は
たとえ汚職や不正で一般市民をだましてても裁判で負けない
守られてるっていう風土がある。もちろん利権やカネ絡みでね。
真実は封鎖される。
それに乳製品企業にとって不利益になるような発言をすると
学者生命も絶たれるケースが多いので、「口から菌を食べても
効果がない」というような発言をした学者がメーカー首になってますよw
日本はそういう国ですw
乳製品は腸内を汚す!人間にとって良くない!と発言した
著名な新谷医師だって日本の乳製品業界から異常なしつこさで
バッシングを受けてますが、彼はアメリカを本拠地として
ニューヨークに住み、アメリカ人として生きているので
日本の遅れた医学や利権がらみで有害な食品を健康だと嘯いて
売りつける企業に対してあのような堂々とした発言をしたんでしょう。
まあ新谷医師はレーガン元大統領やダスティホフマンや孫正義など
欧米の超トップクラスの顧客だけを相手にしている医師ですから
日本のそんなくだらない争いには興味ないんでしょう。
医者として真実を発言しただけでしょうね。
乳製品を取っている人間は1例のも漏れもなく腸が汚くて
ガンを好発するっていう肉眼で確かめた事実をね。
彼のようにアメリカで生きてる医師だからこそできた発言。
を売ってるメーカーは、次々摘発されて逮捕されてニュース事件
になってますよね。
だから大手メーカーも言葉には気を付けて「○○効果がある」
とはハッキリ書かないようにして微妙〜なニュアンスで期待
させて売ってるんですよ。
「効果がある」と言い切ってしまうと、医薬品レベルと同等の
試験結果が要求されて、認可されるまで偉い時間かかるし、
まず普通の食品としては販売できませんから。
「効果がある」と断言できるのは医薬品だけ。
それとアメリカと違って日本みたいな黴臭い国は大手企業は
たとえ汚職や不正で一般市民をだましてても裁判で負けない
守られてるっていう風土がある。もちろん利権やカネ絡みでね。
真実は封鎖される。
それに乳製品企業にとって不利益になるような発言をすると
学者生命も絶たれるケースが多いので、「口から菌を食べても
効果がない」というような発言をした学者がメーカー首になってますよw
日本はそういう国ですw
乳製品は腸内を汚す!人間にとって良くない!と発言した
著名な新谷医師だって日本の乳製品業界から異常なしつこさで
バッシングを受けてますが、彼はアメリカを本拠地として
ニューヨークに住み、アメリカ人として生きているので
日本の遅れた医学や利権がらみで有害な食品を健康だと嘯いて
売りつける企業に対してあのような堂々とした発言をしたんでしょう。
まあ新谷医師はレーガン元大統領やダスティホフマンや孫正義など
欧米の超トップクラスの顧客だけを相手にしている医師ですから
日本のそんなくだらない争いには興味ないんでしょう。
医者として真実を発言しただけでしょうね。
乳製品を取っている人間は1例のも漏れもなく腸が汚くて
ガンを好発するっていう肉眼で確かめた事実をね。
彼のようにアメリカで生きてる医師だからこそできた発言。
956病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:42:51.48ID:tTo56UH10 しかも、その医薬品ですら本当は効果なんてないものが
ほとんどですw
薬害イレッサ事件でもそうだし、日本人はほんと歴史から
なにも学ばないよね
(この手の医薬品事件はもう何万件も起きている)
さんざん抗癌剤イレッサ打ちまくって何人も殺しておきながら
後から「やっぱり効果はありませんでした( ´艸`)てへぺろ」
が許されちゃう国なんです日本は。
人の命を預かる医薬品ですらこのレベルですからねぇww
食品業界の汚さなんて今に始まった事じゃないしズブズブですよw
そういうのを見抜けない情弱だけがTVのコマーシャルとか
雑誌の宣伝で女優さんが「これ食べてて調子いいです!」
とか言ってんのを真に受けて買い続けて体を壊していくw
馬鹿な鴨まいどあり♪って感じでしょw
ほとんどですw
薬害イレッサ事件でもそうだし、日本人はほんと歴史から
なにも学ばないよね
(この手の医薬品事件はもう何万件も起きている)
さんざん抗癌剤イレッサ打ちまくって何人も殺しておきながら
後から「やっぱり効果はありませんでした( ´艸`)てへぺろ」
が許されちゃう国なんです日本は。
人の命を預かる医薬品ですらこのレベルですからねぇww
食品業界の汚さなんて今に始まった事じゃないしズブズブですよw
そういうのを見抜けない情弱だけがTVのコマーシャルとか
雑誌の宣伝で女優さんが「これ食べてて調子いいです!」
とか言ってんのを真に受けて買い続けて体を壊していくw
馬鹿な鴨まいどあり♪って感じでしょw
957病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:46:39.70ID:tTo56UH10 ド田舎の未開の村のジジババ老人は教養がないもんだから
「医者がいいって言ってるんだから体にいいんだ!」
「おらヨーグルト食べるっぺ!菌が増えるらいい!」
とか、もう存在しない神様信じるカルト信者と同じレベルでしょw
笑っちゃうw
その医者だって教えられてる教育はいかに欧米製薬会社が儲かるか
のように出来ている仕組みっていう医療制度が背景にあることも
馬鹿だから想像できないんだろうねw
まさにアメリカの売れなくなった抗癌剤の破棄処分場にされてる
ジャップランドの猿らしいw
あ、これ日本の某有名大臣がうっかり発言した事ですからねw
「医者がいいって言ってるんだから体にいいんだ!」
「おらヨーグルト食べるっぺ!菌が増えるらいい!」
とか、もう存在しない神様信じるカルト信者と同じレベルでしょw
笑っちゃうw
その医者だって教えられてる教育はいかに欧米製薬会社が儲かるか
のように出来ている仕組みっていう医療制度が背景にあることも
馬鹿だから想像できないんだろうねw
まさにアメリカの売れなくなった抗癌剤の破棄処分場にされてる
ジャップランドの猿らしいw
あ、これ日本の某有名大臣がうっかり発言した事ですからねw
958病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:50:43.84ID:tTo56UH10 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
959病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:51:05.08ID:tTo56UH10 乳酸菌機能を謡ったヨーグルトへ米国では360億円集団訴訟へ。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
一方、日本はおとがめなし・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
日本でも「ダノンビオ独自の高生存BE80菌」とCMが流れている。
日本でも「お腹すっきり、14日間で」などと効果を期待させる宣伝
をしているが、ダノン・ジャパンは「効能は謡ってない…」と主張。
表示規制が甘く、集団訴訟制度もない日本の消費者は、騙されない
よう注意する必要がある。
960病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:51:31.08ID:tTo56UH10 死菌に効果なんてないよ。効果って何の効果?
生菌は胃酸で殺されて届かないだとか生菌だとしても腸内に定着できない
とかそういう情報が一般市民にバレ始めちゃったもんだから
各メーカーが焦って今度は「死菌でも〜」商法にすり替えただけw
じゃなきゃ売れないからねw
あんまり効果ゼロって言っちゃうけどメーカーからガチ苦情くるから
「死菌でも〜」とお情けで一言言ってあげてるような人達もいるけど
実際には海外では死菌の効果なんてまったく過去一例も証明されてない。
それどころか生菌でも死菌でも経口摂取の菌には意味がないと証明済み。
もし、はっきりとした作用が本当にあるならば今頃とっくに医学誌に
盛大に発表されてますからw
菌の死骸食べるよりも生菌のエサとなる食物繊維をたっぷり
とったほうが10000倍効果あるって各国で結論出てるのにw
生菌は胃酸で殺されて届かないだとか生菌だとしても腸内に定着できない
とかそういう情報が一般市民にバレ始めちゃったもんだから
各メーカーが焦って今度は「死菌でも〜」商法にすり替えただけw
じゃなきゃ売れないからねw
あんまり効果ゼロって言っちゃうけどメーカーからガチ苦情くるから
「死菌でも〜」とお情けで一言言ってあげてるような人達もいるけど
実際には海外では死菌の効果なんてまったく過去一例も証明されてない。
それどころか生菌でも死菌でも経口摂取の菌には意味がないと証明済み。
もし、はっきりとした作用が本当にあるならば今頃とっくに医学誌に
盛大に発表されてますからw
菌の死骸食べるよりも生菌のエサとなる食物繊維をたっぷり
とったほうが10000倍効果あるって各国で結論出てるのにw
961病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:51:53.36ID:tTo56UH10 【ヨーグルトに整腸効果なし、とアメリカ医学誌が発表】
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、
米医学誌「Science Translational Medicine」(2011; 3: 106ra106)
に発表された。
一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で
腸内細菌などの変化に差が一切認められなかったという。
962病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:52:14.87ID:tTo56UH10 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
963病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:52:34.65ID:tTo56UH10 牛乳・チーズ・ヨーグルトの発癌性は医学的に明らか
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-11981554945.html
口から食べた乳酸菌は永久に定着できない【東京大学、光岡博士】
http://www.daiwa-pharm.com/info/mitsuoka/6380/
生きた善玉菌を摂っても、腸内に定着しない
http://online.sbcr.jp/2014/07/003748.html
964病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:52:52.92ID:tTo56UH10965病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:53:32.09ID:tTo56UH10 【米国】牛乳はガン細胞への促進ロケット燃料である
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
https://www.youtube.com/watch?v=a1dsWjNv3b0
【欧州】牛乳はガン細胞を成長させる
https://www.youtube.com/watch?v=2hQckFAyVD0
【米国】牛乳は発がん性がある
https://www.youtube.com/watch?v=IbUzI2gcJes
【米国】牛乳が人間の身体にもたらす驚愕の事実
https://www.youtube.com/watch?v=4QIQGoGyNF0
【米国ニュース】牛乳が引き起こすガン
https://www.youtube.com/watch?v=kgmTh3RTjUs
【日本の酪農の実態】飲んではいけない牛乳、衝撃の映像
https://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
【日本】乳製品の発がん性
https://www.youtube.com/watch?v=1aU2GivJR1M
【日本】肉・乳製品がガン細胞を育てる【丹波博士】
https://www.youtube.com/watch?v=mQlYpUu0PMo
【日本】乳製品を小学校で上手に断ろう【内海医師】
https://www.youtube.com/watch?v=PIjUOBzyMD0
【日本】動物性蛋白は腸内に悪い【新谷弘実医師】
https://www.youtube.com/watch?v=F3Ljc6Y-ZVg
966病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:53:50.84ID:tTo56UH10 【牛乳を飲むとガンの発生率が約3・2倍に跳ね上がる】
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
約10000人を調査した結果10代のうちに牛乳を飲んでいた人は
飲んでいなかった人に比べて約3・2倍前立腺ガンになっている
http://kenko100.jp/articles/120105000391/#gsc.tab=0
【牛乳を飲むと卵巣ガンになりやすくなる】
牛乳消費量の多い国ほど卵巣癌の発生率が比例して上がっているグラフ
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/20306210.html
アメリカでは急速な肉食離れが加速中、高まる菜食への傾倒
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
動物性タンパク摂取量で、ガン細胞の成長をON・OFFに出来る
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-12089290314.html
967病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:54:19.16ID:tTo56UH10 アメリカ合衆国上院栄養問題特別委員会報告書では、
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
日常摂取量の牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が
劇的に促進させることが科学的に証明されている。
日本の国立ガン研究センターが4万3000人を追跡した大規模調査でも、
乳製品の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示し、
カルシウムや飽和脂肪酸の摂取が前立腺癌のリスクを上げることを示した。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
ハーバード大学の公衆疫学部は、乳製品は前立腺癌と卵巣癌のリスクを
上げ得るとして、乳製品以外のカルシウムの摂取源として
コラード、チンゲンサイ、豆乳、ベイクドビーンズ を挙げている。
http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/calcium-and-milk/
968病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:54:33.44ID:tTo56UH10 ヨーグルトが健康にいい!というのはデマである
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9636068/
動物性の乳製品摂取は人間に適していないとの調査結果を
イギリスの医学誌「British Medical Journal」が正式発表
969病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:54:58.66ID:tTo56UH10 イギリスBBC放送「食の真実」ドキュメンタリー番組
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
https://www.youtube.com/watch?v=yb2I1Fctql8
健康な白人を2グループに分けて、一組には野菜や果物だけたっぷり
与えて(乳製品は取らず)、もう一組にはプロバイオティクス系
の牛乳ヨーグルトを沢山与えて、30日後に彼ら全員のウンコの善玉菌
を顕微鏡で調べたら、野菜や果物を食べたグループのウンコからは
凄い量の乳酸菌が検出された。
とくに生ニンニク・玉ねぎ・リーキを食べると腸内乳酸菌を3兆倍に
増やすことが分かった。
一方、乳酸菌入り牛乳ヨーグルトを大量に食べたグループのウンコは
まったく乳酸菌が増えてないことが判明した。
970病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:55:27.29ID:tTo56UH10 http://seimei-kagaku.info/archives/2451
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
ーヨーグルトは身体にいんでしょうか?
光岡「生きた菌が腸まで届いて、そこで増殖するということは
普通はないですから。それは実験でも検証しています。」
★光岡知足(みつおか・ともたり)
1930年、千葉県市川市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。
同大学院博士課程修了。農学博士。’58年、理化学研究所に入所。
ビフィズス菌などの腸内細菌研究の世界的な権威として同分野の
樹立に尽力。
「善玉菌」「悪玉菌」の名づけ親としても知られている。
ベルリン自由大学客員研究員、理化学研究所主任研究員、
東京大学農学部教授、日本獣医畜産大学教授を経て、現在、
東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員、
日本獣医生命科学大学名誉博士。日本農学賞、科学技術長官賞、
日本学士院賞、メチニコフ賞などを受賞。
著書は「腸内細菌の話」「健康長寿のための食生活」、
「腸内菌の世界」「人の健康は腸内細菌で決まる!」など多数。
971病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:55:43.78ID:tTo56UH10 吉岡医師「ヤクルトやカルピスって腸内環境に良くない?!」
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
https://www.youtube.com/watch?v=U15_dBQgeYQ
972病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:56:02.63ID:tTo56UH10 越浦良三先生(薬学博士)の解説
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
https://www.youtube.com/watch?v=je2KoHQazLU
越浦「皆さんすぐ一般にヨーグルトって言いますけど、
我々はお腹の中にちゃんと乳酸菌(先住菌のこと)を
もっている、それを増やさないと健康にはなれない」
973病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:56:23.83ID:tTo56UH10 農薬によって破壊される腸内の免疫
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
https://www.youtube.com/watch?v=9VzhOSRC0ko
日本はこの20年間ずーっと農薬使用量が世界第1位です。
にも拘らず、農薬上限基準値をさらに引き上げました!
ホウレン草に至ってはネオニコチノイド系の残留農薬
が今までの13倍にまで増えました!
ホウレン草を食べない方が健康に良いという始末。
アメリカや韓国はどんどん農薬量を規制して減らす方向へ
と動いていっているのに、日本だけはどんどん増やしている!
その裏側には「農薬を売れば誰かが儲かる」仕組みが癒着
しているからです。利権です。金です。ブラックマネーです。
974病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:56:40.87ID:tTo56UH10 世界の農薬使用量トップランキング (2008年グラフ)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;;theater
1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
975病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:56:58.43ID:tTo56UH10 内海医師「日本の野菜が中国産より安全なんてとんでもない大嘘」
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;;theater
「中国の野菜が怖い」と言ってる人が多いようですが、日本の野菜
の方が怖いのです。
日本は農薬消費量がハンパではなく、何十回もふるのは当たり前
でこれは基準値が世界一高いから。
日本人はゴミ野菜を食べているのですが、ほとんどの日本人は売
られているからしょうがないと言います。
あらゆる国で農薬の基準値がここまで高いのは【日本だけ】であり、
世界一バカが集まるナメラレタ奴隷国家が日本であるという言い方
もできる。
日本の使用量は常に【世界一】を争っており、最近になって日本は
さらに一部で農薬基準値が引き上げられています。
976病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:57:14.82ID:tTo56UH10 10年以上前からずっと日本はぶっちぎりの1位
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
↓
世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25
1位・・・・日本
2位・・・・韓国
3位・・・・オランダ
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ
↓
以下ずっと続く
977病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:58:09.35ID:tTo56UH10 台湾政府が「不合格」にする残留農薬食品第1位は日本産だった・・・
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201502160011.aspx
台湾が輸入する食品の中で一番残留農薬が多いのは日本産でした。
世界各国の中で「残留農薬」検出最多が、なんと日本でした。
台湾が、アメリカ・中国・シンガポール・インド・ブラジル・タイなど
世界各国から輸入する食品の中で残留農薬最多の国が、日本でした。
台湾へ食品を輸出した国は162カ国です。
その162カ国のうち残留農薬量トップ1位が日本でした。
978病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:58:26.83ID:tTo56UH10 これは、台湾が輸入不合格にした「ほんの一部」に過ぎない
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾bフ基準値:不検緒o)
日本試Yミカン:ボスャJリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
↓
日本産芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm (台湾の基準値:1.0ppm)
日本産芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産キンカン:ジノテフラン0.03ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産煎茶粉末:クロルフェナピル4.0 ppm(台湾の基準値:2.0ppm)
日本産水出し緑茶:イプロジオン0.17 ppm(台湾の基準値:0.05ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.46 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.09 ppm(台湾bフ基準値:不検緒o)
日本試Yミカン:ボスャJリド0.04 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産海藻:無機ヒ素1.5 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産コネギ:トルフェンピラド0.07 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
ジノテフラン0.04 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.03 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:エトフェンプロックス0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産ひじき:無機ヒ素3.32 ppm(台湾の基準値:1.0ppm)
日本産イチゴ:エトキサゾール0.15 ppm(台湾の基準値:0.01ppm)
日本産コネギ:ジノテフラン0.3 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産コネギ:ジノテフラン0.1 ppm(台湾の基準値:不検出)
日本産玄米茶:シラフルオフェン0.11 ppm(台湾の基準値:不検出)
979病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:58:46.01ID:tTo56UH10 日本の青果業者が産地偽装をした野菜をシンガポールへ輸出
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
したため、シンガポール国内で放射能検出され国際問題へ発展・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/neverland20050918/27740951.html?__ysp=44K344Oz44Ks44Od44O844OrIOS4ieW%2BsyDnlKPlnLA%3D
埼玉県産小松菜→「静岡県産」とウソの表示
茨城県産白菜→「兵庫県産」とウソの表示
その結果・・・・
↓
シンガポール政府激怒→輸入停止、日本に対する規制を強める
980病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:59:20.22ID:tTo56UH10 地球上で最も汚染されている場所・・・第1位は日本
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
http://bluedolphine.blog107.fc2.com/blog-entry-1016.html
世界で一番有害物質に汚染されている国・・・第1位は日本
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
世界で一番汚染された魚をテプコが日本で発見。汚染濃度は世界最高記録!
http://enenews.com/jiji-tepco-finds-most-polluted-fish-since-fukushima-nuclear-accident-new-record-of-740000-bqkg
世界で唯一、放射能汚染された食品を食べ続ける国民ニッポン人
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/c97b03ba18c3826be0189ac1c6cd4fe8
【放射能は300年消えない】汚染食品の日本!
http://toyokeizai.net/articles/-/62075
世界が驚く日本の基準値2000ベクレルにだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
981病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:59:35.35ID:tTo56UH10 世界一放射能汚染が酷い場所ワーストランキング10 (アメリカ調べ)
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
https://www.youtube.com/watch?v=-ey4xb-qr9I
1位・・・・・日本
2位・・・・・ウクライナ(チェルノブイリ)
3位・・・・・キルギスタン
4位・・・・・カザフスタン
5位・・・・・シベリア科学工場地帯
6位・・・・・イギリス
7位・・・・・ロシア
8位・・・・・ソマリア
9位・・・・・地中海
10位・・・・・アメリカ
2011年福島県の第一原発にある6基中3基がメルトダウンを起こし
世界史上最悪の事故を起こしました。
原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほどの
海や環境汚染を引き起こした歴史上最悪の事故です。
その汚染度合いは「あのチェルノブイリの悲劇」を遥かに上回る数値
で世界中を震撼させました。
こういった現状は日本ではほとんど報道されていない事に外国人たち
は悲鳴を上げています。
982病弱名無しさん
2016/10/31(月) 21:59:54.03ID:tTo56UH10 あらら。こっちでもまた世界1位とっちゃった・・・
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
↓
地球上で最も有毒な場所ワーストトップ10 (アメリカ報道機関調べ)
http://brainz.org/10-most-toxic-places-earth/
1位・・・・日本(福島県。世界最高濃度の放射能汚染エリア)
2位・・・・アルゼンチン(有毒汚染廃棄物の流れるマタンサ川)
3位・・・・ロシア(ジェルジンスク。出生率よりも死亡率が230%上回る町)
4位・・・・ウエストバージニア山脈の山頂
5位・・・・ザンビア(カブウェの子供のカドミニウム血中濃度は米国人の10倍)
6位・・・・ペルー(オロヤの有毒金属化学工場付近)
7位・・・・インド(ヤムナ川)
8位・・・・スタテン島(フレッシュキルのゴミ処理場)
9位・・・・カザフスタン(アラル海、核兵器による有毒化学物質・重金属)
10位・・・・ロシア(ウラル山脈のカラチャイ湖、放射性廃棄物)
983病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:00:23.82ID:tTo56UH10 国産=安全ってホントなの?!
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
私はあえて安全性の高い中国産を選んで買っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tcmandu/35341641.html?__ysp=5Zu955SjIOi%2BsuiWrCDmpJzmn7s%3D
984病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:00:37.83ID:tTo56UH10 【世界保健機構WHOがハム・ベーコン等の加工肉をタバコ酒と
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
同等レベルの発ガン性があると正式に認定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447208551/
国際連合の一機関であるWHO(世界保健機関)は
ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉は発ガン性があると正式に認定したのです。
しかも発がん性危険度を5段階で評価するうちの最高レベルの「グループ1」に分類しました。
これはタバコやディーゼル車の排ガス、放射能、アスベスト、ホルムアルデヒドといった
発がん性物質と同じレベルになります。
例えば毎日50グラムの加工肉つまりホットドッグ1本ベーコンスライス2枚を食べると
大腸がんのリスクが18%上昇するというのです。
これは毎日20本タバコを吸い続ける人が生涯で肺癌になるよりも高い確率になってしまいます。
また加工肉ではなくても豚や牛の赤身肉でも同様の結果だそうです。
985病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:01:00.56ID:tTo56UH10加工肉だけではない、赤身肉も同様の発癌性【米国ハフィントンポスト社】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/26/processed-meats-cancer-risc_n_8395354.html
986病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:01:16.48ID:tTo56UH10 【外国産は添加物が多い、なんて日本人の作ったデマ】
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
たとえばアメリカでは少しでも危険性が懸念される添加物
はすぐに法律で「使用禁止」にします。
ところがジャップランドでは一度認可された添加物は禁止
に出来ないというおかしなカラクリがあって裏で使い放題
という現状です。
たとえば発癌性があるトランス脂肪酸が入ったマーガリンや
植物油脂はアメリカではすでに「使用禁止」されています。
ところが日本ではまだ湯水のようにジャブジャブ使われています。
987病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:01:34.70ID:tTo56UH10 【ジャップランドこそは添加物パラダイス】
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
現在使用許可されている食品添加物・合成保存料・防腐剤の種類
日本 1529種類 ←断トツ世界1位!!!
米国 200種類
英国 14種類
北欧 0種類
988病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:02:02.35ID:tTo56UH10 427 : 病弱名無しさん2015/11/26(木) 10:03:52.70 ID:V8xMHDtP0
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
冷凍チャーハンやスーパーの寿司や海苔巻きまでpH調整剤を使ってて食う気なくなるわ
428 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 13:53:11.81 ID:3aykgJ010
添加物の危険性は複合摂取にある。
他の添加物や食材と組み合わさった時の安全性はまったく保障されていません。
429 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 15:55:31.08 ID:Lxyzu8Iy0
添加物摂取は喫煙と同じ
せっかく摂取したビタミンやミネラルを解毒で消費される
430 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 17:24:37.56 ID:VjNSfYJt0
添加物の解毒って出来ないんだよね。臓器に蓄積されてしまう
431 : 病弱名無しさん2015/11/27(金) 19:28:21.21 ID:XS2jv8rJ0
>>428
添加物まみれのハム・ソーセージと焼魚を食うと、
体内でかなりの発ガン物質が生成されるのは有名な話。
432 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:14:08.67 ID:9xA1MVAX0
アクリルアミドやニトロソアミンのこと言いたいのかな
989病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:02:22.62ID:tTo56UH10 433 : 病弱名無しさん2015/11/29(日) 13:32:50.14 ID:ztSfdfAk0
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
普段の食い物にも発ガン性物質が含まれてるんだから、更に添加物を
追加した食い物なんて食いたかないわな
448 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 11:36:59.72 ID:Zcg0OiIA0
持ち帰り弁当は表示義務がない分、添加物の使用量がコンビニと同等かそれ以上。
452 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 13:37:01.19 ID:qzsPQmOD0
バーモントカレーやジャワカレーにも「スクラロース」が使われてて幻滅した。
やっぱコスト管理がシビアな大手のはダメだな。砂糖じゃ高いからと人工甘味料
にシフトしたんだろうな。
453 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 14:10:26.19 ID:XB+OvDHX0
市販のルーは大量の油と添加物の塊だから怖い
俺はネットのスパイス専門店で無添加のやつ買ってる
454 : 病弱名無しさん2015/12/10(木) 19:12:24.91 ID:r+EQ5Qvb0
ルーはカレーにしろシチューにしろパーム油(水素添加硬化油)使ってるのも多い。
酸化防止剤入ってるよ。
@ヤシの実から油を抽出するためノルマルヘキサン(石油系有機溶剤)
A酸を取り除くために硫酸、塩酸、シュウ酸、苛性ソーダ などの化学薬品
が使われます。
パーム油には酸化防止剤としてBHAがすでに添加されていることが多のです。
パーム油が食品や菓子に姿を変えると「パーム油」または「植物油脂」と表示
されるだけでBHAの存在は表示をされません。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエンは発ガン性が
確認されています。
990病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:02:48.12ID:tTo56UH10 477 : 病弱名無しさん2015/12/12(土) 20:33:57.44 ID:iTXOzI/30
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
pH調整剤って制限ないんだよな。 いくらでも使ってもよいとお墨付きもらってる。
478 : 病弱名無しさん2015/12/13(日) 11:06:40.48 ID:nSHODwvo0
原材料に表示されている「加工デンプン」の正体・・・
↓
・アセチル化アジピン酸架橋デンプン
・アセチル化リン酸架橋デンプン
・アセチル化酸化デンプン
・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
・酢酸デンプン
・酸化デンプン
・ヒドロキシプロピルデンプン
・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
・リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン
・リン酸化デンプン
・リン酸架橋デンプン
・デンプングルコール酸ナトリウム
デンプンと言いつつ完全に「石油系化学合成薬品」ですやん・・・
480 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:31:14.25 ID:Xp/FveCw0
価格最優先のセコいバカ向けに添加物をたんまり使った激安食品を販売するのは構わないけど
添加物を減らした手作りで安全な食品も選択肢とて用意してほしいよね。
482 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 16:12:08.94 ID:vDZ1NJsI0
スーパーでジャップ産食品をワゴンに山積みにしてる老人とか見ると、
無知って幸せだよなって思う。
991病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:03:09.97ID:tTo56UH10 アメリカ、カナダ、中国、オーストラリア、ブラジル、
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
シンガポール、香港、台湾など世界の先進国では
「使用した薬品はすべて表示しなければならない義務」
が法律で定められています。
だから7種類も8種類も薬品を混合して「PH調整剤」という
一種類のラベルを張った瓶を売り出して、それを使った惣菜
やお菓子には「PH調整剤」としか表示しなくてもいい日本
とはまったく違うのです。
PH調整剤の中に含まれている他の薬品も「すべて」表示義務
があるのが海外なんです。
日本はいかに遅れている知能障害大国であるかが分かります。
こんな実態も知らずに「国産は安心!」「国産は安全!」などと
デマを信じて高い金を出して買ってくれる爺さん婆さんがいる
お陰でメーカーも「国産」というだけで2倍3倍の値段をつけて
あたかも品質の良い物であるかのように売り出します。
実際には中国やアメリカよりも制限なく農薬や保存料がドバドバ
使われているのは「国産のほうが危険」なのも知らずに。
そして最後は抗癌剤コースまっしぐら。
ジャップは文句言わずに欧米で売れなくなった抗癌剤を買ってくれますw
これだからジャップは世界から「オメデタ族」と呼ばれるんです。
992病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:03:33.07ID:tTo56UH10 遺伝子組み換え食品が日本の発泡酒の原料に
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
閲覧注意:農薬の犠牲者、モンサントを受け入れた国の実態
https://www.youtube.com/watch?v=KyeoKm2Xato
栄養士は絶対口にしない食品5つとは? ?その食品添加物が危ない
https://www.youtube.com/watch?v=a3j5aV27euE
日本のJAが推奨し、日本で使われているモンサントの除草剤
ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒だった
https://www.youtube.com/watch?v=NHX1pdW4ZBE
コンビニで食べるべき商品、食べてはいけない商品
http://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20160414_00090596/
市販のものがいかに体に悪いか…目に見えない添加物が恐ろしい
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
993病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:03:51.65ID:tTo56UH10 内海医師「日本は世界史上最悪の添加物パラダイス」
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf
原材料に乳化剤、デキストリン、カロチノイド、○○エキス、
△△パウダー、膨張剤、安定剤、防腐剤などと書かれていた場合、
その役割は想像がついたとしても、それがどのようなものであるか、
目に浮かぶことはないでしょう。
目に浮かばないようなものの多くは、本来は食品に不要である
食品添加物です。
日本では指定添加物、既存添加物、一般飲食物添加物を合わせると、
およそ1500近い種類の食品添加物が認可されています。
これは世界でも最悪の数字であり、ヨーロッパなどでは食品添加物の
危険性が認知されているので、数十種類しか認可されていません。
実は食品添加物においても世界最悪の国が【日本】なのです。
994病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:04:20.11ID:tTo56UH10 いつまでもカビが生えない腐らない日本の食パン・・・
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
http://next.spotlight-media.jp/article/209516909873356160
実験したのは、有名大手メーカーの食パン数社と小さなパン屋さんの食パン。
実験方法は、各社の食パン1枚をそれぞれタッパーに入れ、カビが発生するまで賞味期限
からどれだけの日数を要したかを調べるというもの。
敷島製パン PASCO超熟
賞味期限が48日過ぎてもカビの発生が少ない!
超熟って添加物が少ないイメージでしたが…
息子の幼稚園でも食パンは超熟が使われており、
先生が『超熟が一番余計なものが入っていないので』と言っていました。
幼稚園の先生は原材料表示をそのまま過信しちゃっているようです…
食品添加物には「表示が義務付けられていないもの」が沢山あるんですよね。知っていましたか?
PASCO超熟には「表示義務が課されていない添加物」がどれだけ入っているのでしょうか
【結論】
市販品はカビが発生しても繁殖しない…
フジパン本仕込は繁殖しているように見えますが、実はこれ表面だけで中にはカビが発生しておらず、真っ白だったそうです。
市販のパンは、製造されてから売り場に並ぶまで日数を要します。その為防腐剤は必要不可欠なんですよね。
たまに口にする分にはいいでしょうが、毎日食べるとなると身体に蓄積する薬品が気になります。
995病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:04:37.57ID:tTo56UH10 日本のスーパーに売ってる食品の60%が遺伝子組み換え
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
https://www.youtube.com/watch?v=Tj4m7jpBPsA
安田「遺伝子組み換えコーンスターチから作ったブドウ糖果糖液糖を
入れたジュースは微量だから大丈夫と勘違いしている
人が多いのですが、この遺伝子組み換え植物から作った
エサを微量混入したエサをネズミに与えた
ところ体中に大きな腫瘍(ガン)が出来ています。
微量でも遺伝子組み換え原料の調味料を使い続ければ
発癌性があります」
996病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:04:56.65ID:tTo56UH10 遺伝子組み換え食品を微量ずつ与えたネズミの写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885181538232267&;;;;;;;set=a.120998111317284.30721.100002212881426&type=3&theater
↑
この写真を見て下さい。
このネズミを見て下さい。
目をそらさずに、現実を見て下さい。
ネズミの体中にボコボコに出来たゴルフボール大の腫瘍(ガン)
遺伝子組み換え食品の発癌力は最凶です
997病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:05:28.00ID:tTo56UH10 こんなに酷い!日本の添加物表示の裏側・・・
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「うまみ調味料あるいは「アミノ酸等」という表示が、今やあらゆる
食材や加工品に書いてあって、ほとんどのスナック、駄菓子の全て、
幼児用の食べ物にまで人工アミノ酸が入っています。味覚がバカに
なってしまうと、それが入っていないものはおいしくないと習慣化
するのです。自然の材料本来の旨みがわからなくなり、調味料で
おいしいと勘違いするのはすごく怖いですね。今、人工アミノ酸以外
に、「酵母調味料」など違う名称を作って誤魔化していますね。」
船瀬「最近、講演に行った時に”見て下さい”持って来られた卵サンドには
驚いた。それはさっき買ったんじゃないかという感じの、コンビニの
サンドイッチなんだけど、実は常温で1年間保存していた物だという。
パンも真っ白でしっとりしていて、卵の黄身も黄色いし、カビも生え
ていない。それと7月に買ったおにぎり。今年の夏はすごく暑かったの
に、あの炎天下を越して3ヶ月経ってるのにまったくカビが生えていな
い。私は絶句して慌てて表示を見たら添加物は「乳化剤」としか書い
てない。」
増川「「乳化剤」という表示の中に添加物を全部まとめて入れてしまった訳
ですね。」
998病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:06:03.14ID:tTo56UH10 世界の富豪メーソン、イルミナティ達は市販品や肉は食べない
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-fb5d.html
増川「私が留学していた時、たまたまホームステイしていた家が
やはりメーソンだったのです。後で知ったのですが、彼ら
は自分たちが食べる安全なオーガニック野菜を使用人に作
らせていて、一切肉を食べない完全なベジタリアンだった。
彼らがそうとは知らない知人からステーキ用の肉などを貰
うと、一応ニコニコして受け取り、後で”これは人間の食
べる物ではないから”と言って犬にやっていました。
彼らが旅行に行く時には、自分の家のコックが作った
ベーグル(パン)とかサラダなどすべて作って持って行く。
また長期滞在の時は、現地で親戚や友人関係から新鮮な
オーガニック野菜を調達する。お金は腐るほど持っている
けど、絶対に安易には外食しない。水も持って行きます。」
船瀬「フリーメーソンは水道水は絶対飲まないそうだね。
だって彼らが有毒フッ素や塩素を入れた張本人だから、当然
飲まないわけだし、外のものに悪いものが入っているのを
知っているから絶対に食べない。」
増川「彼らはハム工場とか色んなものを持っていて、親戚も食肉会社
や冷凍食品会社を持っている。でも彼らはそうしたものは一切
食べないし、肉もまったく食べない。ほとんどのメーソンで
ユダヤ人のトップクラスの人達は、動くものは一切食べない。
お米や小麦粉もスーパーのものは危険だといって、親戚から
しか買わない。
肉にはあらゆる化学物質を生体濃縮しているので危ないという。
それがホルモン剤や農薬、放射能汚染物質等です。」
船瀬「農薬の最大の汚染源は肉です。
牛に食わせているエサには、農薬の上限がないんです。それを
食べるのは豚、牛、鶏だ。その豚や牛や鶏を人間が食うんじゃ
ないよ、バカ野郎」
999病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:06:39.27ID:tTo56UH10 キャハハハ
1000病弱名無しさん
2016/10/31(月) 22:06:57.18ID:tTo56UH10 ば〜かwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 243日 13時間 54分 43秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 243日 13時間 54分 43秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪万博「エスカレーターは左側空けろ!」訪日外国人「はい・・・」大阪万博「よし!」関東民僕「はぁ・・・(呆れ)」 [616817505]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【PαyPαy】逆に聞きくよ、“高卒”“30歳”“正社員経験なし”これでどうしろと?
- 多分今年一番発言した言葉が死ねだと思う
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]